JP3305695B2 - 低減されたハロゲン含量を持つポリアミノアミド‐エピクロロヒドリン樹脂 - Google Patents
低減されたハロゲン含量を持つポリアミノアミド‐エピクロロヒドリン樹脂Info
- Publication number
- JP3305695B2 JP3305695B2 JP2000062086A JP2000062086A JP3305695B2 JP 3305695 B2 JP3305695 B2 JP 3305695B2 JP 2000062086 A JP2000062086 A JP 2000062086A JP 2000062086 A JP2000062086 A JP 2000062086A JP 3305695 B2 JP3305695 B2 JP 3305695B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- resin
- weight
- less
- content
- polyaminoamide
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 229920005989 resin Polymers 0.000 title claims abstract description 123
- 239000011347 resin Substances 0.000 title claims abstract description 123
- 150000002367 halogens Chemical class 0.000 title claims abstract description 61
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 title claims abstract description 60
- 239000007787 solid Substances 0.000 claims abstract description 30
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 25
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 claims abstract description 9
- 239000006227 byproduct Substances 0.000 claims description 16
- KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N 2-propanol Substances CC(C)O KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 230000000274 adsorptive effect Effects 0.000 claims 1
- 239000000243 solution Substances 0.000 abstract description 11
- QJGQUHMNIGDVPM-UHFFFAOYSA-N nitrogen group Chemical group [N] QJGQUHMNIGDVPM-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 4
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 abstract description 3
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 41
- BRLQWZUYTZBJKN-UHFFFAOYSA-N Epichlorohydrin Chemical compound ClCC1CO1 BRLQWZUYTZBJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 239000000047 product Substances 0.000 description 11
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 10
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 10
- 229920000768 polyamine Polymers 0.000 description 10
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 9
- WNLRTRBMVRJNCN-UHFFFAOYSA-N adipic acid Chemical compound OC(=O)CCCCC(O)=O WNLRTRBMVRJNCN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 8
- BDAGIHXWWSANSR-UHFFFAOYSA-N methanoic acid Natural products OC=O BDAGIHXWWSANSR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N Malonic acid Chemical compound OC(=O)CC(O)=O OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 description 6
- 239000000460 chlorine Substances 0.000 description 6
- 238000004132 cross linking Methods 0.000 description 6
- ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N Chlorine atom Chemical compound [Cl] ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 229910052801 chlorine Inorganic materials 0.000 description 5
- XEPXTKKIWBPAEG-UHFFFAOYSA-N 1,1-dichloropropan-1-ol Chemical compound CCC(O)(Cl)Cl XEPXTKKIWBPAEG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- OSWFIVFLDKOXQC-UHFFFAOYSA-N 4-(3-methoxyphenyl)aniline Chemical compound COC1=CC=CC(C=2C=CC(N)=CC=2)=C1 OSWFIVFLDKOXQC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N Sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000001361 adipic acid Substances 0.000 description 4
- 235000011037 adipic acid Nutrition 0.000 description 4
- 239000007795 chemical reaction product Substances 0.000 description 4
- 235000019253 formic acid Nutrition 0.000 description 4
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 4
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000004971 Cross linker Substances 0.000 description 3
- RPNUMPOLZDHAAY-UHFFFAOYSA-N Diethylenetriamine Chemical compound NCCNCCN RPNUMPOLZDHAAY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N N,N-Dimethylformamide Chemical compound CN(C)C=O ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- MUBZPKHOEPUJKR-UHFFFAOYSA-N Oxalic acid Chemical compound OC(=O)C(O)=O MUBZPKHOEPUJKR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-L Sulfate Chemical compound [O-]S([O-])(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 3
- 150000001412 amines Chemical class 0.000 description 3
- KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N citric acid Chemical compound OC(=O)CC(O)(C(O)=O)CC(O)=O KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 3
- 229920001281 polyalkylene Polymers 0.000 description 3
- 238000012805 post-processing Methods 0.000 description 3
- 239000002243 precursor Substances 0.000 description 3
- 125000001453 quaternary ammonium group Chemical group 0.000 description 3
- 239000007858 starting material Substances 0.000 description 3
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 3
- 238000010626 work up procedure Methods 0.000 description 3
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N Phosphoric acid Chemical compound OP(O)(O)=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000001931 aliphatic group Chemical group 0.000 description 2
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 description 2
- 150000001732 carboxylic acid derivatives Chemical class 0.000 description 2
- 125000002091 cationic group Chemical group 0.000 description 2
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 2
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 2
- 229910001502 inorganic halide Inorganic materials 0.000 description 2
- 150000007522 mineralic acids Chemical class 0.000 description 2
- 238000006386 neutralization reaction Methods 0.000 description 2
- BDJRBEYXGGNYIS-UHFFFAOYSA-N nonanedioic acid Chemical compound OC(=O)CCCCCCCC(O)=O BDJRBEYXGGNYIS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000007524 organic acids Chemical class 0.000 description 2
- -1 organochlorine Chemical compound 0.000 description 2
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 2
- 230000008929 regeneration Effects 0.000 description 2
- 238000011069 regeneration method Methods 0.000 description 2
- CXMXRPHRNRROMY-UHFFFAOYSA-N sebacic acid Chemical compound OC(=O)CCCCCCCCC(O)=O CXMXRPHRNRROMY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 2
- HUXDTFZDCPYTCF-UHFFFAOYSA-N 1-chloropropane-1,1-diol Chemical compound CCC(O)(O)Cl HUXDTFZDCPYTCF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RTBFRGCFXZNCOE-UHFFFAOYSA-N 1-methylsulfonylpiperidin-4-one Chemical compound CS(=O)(=O)N1CCC(=O)CC1 RTBFRGCFXZNCOE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VILCJCGEZXAXTO-UHFFFAOYSA-N 2,2,2-tetramine Chemical compound NCCNCCNCCN VILCJCGEZXAXTO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000018185 Betula X alpestris Nutrition 0.000 description 1
- 235000018212 Betula X uliginosa Nutrition 0.000 description 1
- 240000000731 Fagus sylvatica Species 0.000 description 1
- 235000010099 Fagus sylvatica Nutrition 0.000 description 1
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical group Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000008331 Pinus X rigitaeda Nutrition 0.000 description 1
- 235000011613 Pinus brutia Nutrition 0.000 description 1
- 241000018646 Pinus brutia Species 0.000 description 1
- 239000004952 Polyamide Substances 0.000 description 1
- 239000004793 Polystyrene Substances 0.000 description 1
- 208000034809 Product contamination Diseases 0.000 description 1
- KDYFGRWQOYBRFD-UHFFFAOYSA-N Succinic acid Natural products OC(=O)CCC(O)=O KDYFGRWQOYBRFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000002378 acidificating effect Effects 0.000 description 1
- 125000003158 alcohol group Chemical group 0.000 description 1
- 229910000147 aluminium phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- IMUDHTPIFIBORV-UHFFFAOYSA-N aminoethylpiperazine Chemical compound NCCN1CCNCC1 IMUDHTPIFIBORV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 1
- 150000008064 anhydrides Chemical class 0.000 description 1
- JFCQEDHGNNZCLN-UHFFFAOYSA-N anhydrous glutaric acid Natural products OC(=O)CCCC(O)=O JFCQEDHGNNZCLN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- KDYFGRWQOYBRFD-NUQCWPJISA-N butanedioic acid Chemical compound O[14C](=O)CC[14C](O)=O KDYFGRWQOYBRFD-NUQCWPJISA-N 0.000 description 1
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 description 1
- 239000004927 clay Substances 0.000 description 1
- 239000003431 cross linking reagent Substances 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 238000010790 dilution Methods 0.000 description 1
- 239000012895 dilution Substances 0.000 description 1
- 239000012153 distilled water Substances 0.000 description 1
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 1
- 239000008151 electrolyte solution Substances 0.000 description 1
- 238000010828 elution Methods 0.000 description 1
- 230000001747 exhibiting effect Effects 0.000 description 1
- 230000002349 favourable effect Effects 0.000 description 1
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 1
- 239000012467 final product Substances 0.000 description 1
- 125000001183 hydrocarbyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000004356 hydroxy functional group Chemical group O* 0.000 description 1
- GKQPCPXONLDCMU-CCEZHUSRSA-N lacidipine Chemical compound CCOC(=O)C1=C(C)NC(C)=C(C(=O)OCC)C1C1=CC=CC=C1\C=C\C(=O)OC(C)(C)C GKQPCPXONLDCMU-CCEZHUSRSA-N 0.000 description 1
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 1
- 230000007935 neutral effect Effects 0.000 description 1
- 230000003472 neutralizing effect Effects 0.000 description 1
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000005985 organic acids Nutrition 0.000 description 1
- 235000006408 oxalic acid Nutrition 0.000 description 1
- 238000010979 pH adjustment Methods 0.000 description 1
- 229920001467 poly(styrenesulfonates) Polymers 0.000 description 1
- 229920002647 polyamide Polymers 0.000 description 1
- 229920000867 polyelectrolyte Polymers 0.000 description 1
- 229920002223 polystyrene Polymers 0.000 description 1
- 239000000376 reactant Substances 0.000 description 1
- 239000011541 reaction mixture Substances 0.000 description 1
- 239000012492 regenerant Substances 0.000 description 1
- 238000012552 review Methods 0.000 description 1
- 238000006798 ring closing metathesis reaction Methods 0.000 description 1
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 1
- 239000011343 solid material Substances 0.000 description 1
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 1
- 238000001179 sorption measurement Methods 0.000 description 1
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 1
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 1
- 125000001302 tertiary amino group Chemical group 0.000 description 1
- FAGUFWYHJQFNRV-UHFFFAOYSA-N tetraethylenepentamine Chemical compound NCCNCCNCCNCCN FAGUFWYHJQFNRV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920001187 thermosetting polymer Polymers 0.000 description 1
- 229960001124 trientine Drugs 0.000 description 1
- GETQZCLCWQTVFV-UHFFFAOYSA-N trimethylamine Chemical group CN(C)C GETQZCLCWQTVFV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Classifications
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D21—PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
- D21H—PULP COMPOSITIONS; PREPARATION THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASSES D21C OR D21D; IMPREGNATING OR COATING OF PAPER; TREATMENT OF FINISHED PAPER NOT COVERED BY CLASS B31 OR SUBCLASS D21G; PAPER NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- D21H21/00—Non-fibrous material added to the pulp, characterised by its function, form or properties; Paper-impregnating or coating material, characterised by its function, form or properties
- D21H21/14—Non-fibrous material added to the pulp, characterised by its function, form or properties; Paper-impregnating or coating material, characterised by its function, form or properties characterised by function or properties in or on the paper
- D21H21/18—Reinforcing agents
- D21H21/20—Wet strength agents
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08G—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
- C08G69/00—Macromolecular compounds obtained by reactions forming a carboxylic amide link in the main chain of the macromolecule
- C08G69/48—Polymers modified by chemical after-treatment
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08G—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
- C08G73/00—Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing nitrogen with or without oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule, not provided for in groups C08G12/00 - C08G71/00
- C08G73/02—Polyamines
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08G—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
- C08G73/00—Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing nitrogen with or without oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule, not provided for in groups C08G12/00 - C08G71/00
- C08G73/02—Polyamines
- C08G73/028—Polyamidoamines
- C08G73/0286—Preparatory process from polyamidoamines and epihalohydrins
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D21—PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
- D21H—PULP COMPOSITIONS; PREPARATION THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASSES D21C OR D21D; IMPREGNATING OR COATING OF PAPER; TREATMENT OF FINISHED PAPER NOT COVERED BY CLASS B31 OR SUBCLASS D21G; PAPER NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- D21H17/00—Non-fibrous material added to the pulp, characterised by its constitution; Paper-impregnating material characterised by its constitution
- D21H17/20—Macromolecular organic compounds
- D21H17/33—Synthetic macromolecular compounds
- D21H17/46—Synthetic macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
- D21H17/54—Synthetic macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing nitrogen
- D21H17/56—Polyamines; Polyimines; Polyester-imides
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Polymers & Plastics (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Paper (AREA)
- Macromolecular Compounds Obtained By Forming Nitrogen-Containing Linkages In General (AREA)
- Epoxy Compounds (AREA)
- Polyamides (AREA)
- Epoxy Resins (AREA)
- Polyethers (AREA)
- Heterocyclic Carbon Compounds Containing A Hetero Ring Having Oxygen Or Sulfur (AREA)
- Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)
- Polyesters Or Polycarbonates (AREA)
Description
た、水溶性の、ポリアミノアミド‐エピクロロヒドリン
樹脂に関する。
樹脂は周知であり、紙のための湿潤強度剤として広く用
いられている。エピクロロヒドリンはポリアミノアミド
に湿潤強度効果を与えると知られているが、出来上った
樹脂が多量の有機ハロゲンを含むようにもさせる。製品
の湿潤強度付与効果を保持しながら上記問題を克服する
ための多くの努力が報告されている。
ピハロヒドリンの反応を含む慣用の従来の反応工程に基
づく冒頭に述べたタイプの方法は、ヨーロッパ特許出願
公開第0,349,935号より知られている。この工程は、製
造された樹脂を塩基と接触させて、それと8より大きい
pHの生成物へと転化することより成り、この後に中和を
行うことができる。この方法において、有機塩素含量
は、僅か1重量%へと低減されうる。しかし、有機塩素
含量の低下の程度に係りなく、合計塩素含量は不変であ
ろうことが開示されている。これは、この後処理の効果
の重大な制限である。残留無機塩素は、新たに形成され
る有機塩素の潜在的源泉である。なぜなら、それは、新
たな平衡がその中で達成されるであろうところの水性樹
脂溶液であるからである。
量の低減されたポリアミノアミド‐エピクロロヒドリン
樹脂を提供することによって、この欠点を無くすること
を一つの目的とする。また本発明は、樹脂の好都合な特
性が損なわれることなく、有機ハロゲン含量が更に低減
されている樹脂を提供することを目的とする。
すべく、本発明は、固体樹脂に基づいて計算して1重量
%未満の総ハロゲン含量及び0.1重量%未満の有機ハロ
ゲン含量を持つことを特徴とする、水溶性の、ポリアミ
ノアミド‐エピクロロヒドリン樹脂である。
計算して1重量%以下の驚くべき低い合計ハロゲン含量
を持つ。EP第349,935号においては合計ハロゲン含量
が、固体樹脂に基づいて計算して13.52重量%のレベル
に留まっていることを述べねばならない。本発明の新規
な樹脂は、合計ハロゲン含量が公知の樹脂の有機ハロゲ
ン含量さえよりも低い。
が公知の樹脂におけるよりもかなり低いので、明らか
に、得られる有機ハロゲン含量はまた低く、すなわち固
体樹脂に基づいて計算して0.1重量%未満である。これ
に関して、ハロゲン含量の下記の従来認められた定義が
本発明の記載に妥当する: ‐ 合計ハロゲン含量は明らかに、存在する全ハロゲン
を示し、これは存在する総ての有機及び無機ハロゲンの
合計である。 ‐ 有機ハロゲン含量は、有機分子に結合した総てのハ
ロゲンを示し、すなわち(合計ハロゲン−無機ハライド
イオン)である。 ‐ 吸着しうる有機ハロゲン(以下ではAOXと言う)
は、紙のための湿潤強度剤の分野で広く用いられる語で
ある。それは、DIN 38409,第14頁に従う方法を用
いて活性炭素上への吸着によって測定されうる総ての有
機ハロゲンを示す。 ‐ 副生成物含量は1,3‐ジハロ‐2‐プロパノール
(DXP)及び1‐ハロ‐2,3‐プロパンジオール(M
XP)のことを言い、これらは、樹脂がエピハロヒドリ
ン含有反応混合物から調製される時に形成される最も重
大な望ましくない副生成物である。当該分野で最も普通
のエピハロヒドリンはエピクロロヒドリンであるので、
副生成物含量はしばしば、DCP(ジクロルプロパノー
ル)及びMCP(モノクロルプロパンジオール)を指
す。
P第335,158号において行われており、これは、ハロゲ
ン不含の架橋剤によりエピクロロヒドリンを置き代える
ことを開示している。架橋剤は最大15モル%のエピハロ
ヒドリンを含むことを許されるので、この樹脂は本発明
に従うエピハロヒドリンに基づく樹脂ではない。特に低
いハロゲン値は、エピハロヒドリンが全く存在しない場
合に開示されている。
の、窒素を含む、エピハロヒドリンに基づく樹脂の調製
のためのいくつかの他の方法が報告されているが、開示
された方法により調製された樹脂のハロゲン含量は、本
発明の新規な樹脂の低いレベルとは全く類似していな
い。
て、後処理がエピハロヒドリンに基づく反応生成物を塩
基と反応させ、次にハロゲン不含の酸との反応が続く方
法を開示するEP第282,862号は、固体樹脂に基づいて
2.73重量%の有機ハロゲン含量を与える。EP第282,86
2号の方法と類似しているが、しかしポリアミンの混合
物が必須に用いられているEP第332,967号は、固体樹
脂に基づいて0.74%の有機ハロゲン含量を与える。別の
開示、EP第374,938号は、有機ハロゲンに言及すると
きに、低減された副生成物含量を示しているのみであ
る。本発明の樹脂は、予期されざる低い合計及び有機の
ハロゲン含量を示すのみでなく、予期されざる低いAO
X及び副生成物含量をも示す。
ノアミド‐エピクロロヒドリン樹脂は、該樹脂を塩基性
イオン交換体と接触させることを含む後処理に付するこ
とにより得ることができる。塩基性イオン交換体が無機
ハライドイオンを除去することは知られていることが言
及される。このことは、合計ハロゲン、有機ハロゲン、
AOX及び副生成物含量の著しい低減を与え、従って従
来技術における重大な問題への解答を与える本発明を示
唆していないことは言うまでもなく、有機ハロゲンの除
去における働きを全く示唆していないことを強調せねば
ならない。典型的にいくつかのプロセスパラメータの変
更を含む、開示された、しばしば複雑なプロセスの性質
は、本発明において適用される比較的単純な後処理が、
有機ハロゲン、AOX及び副生成物含量は言うまでもな
く、合成ハロゲン含量へのそのような影響を持つであろ
うことを全く示唆していない。自体単純な様式で実施さ
れうる後処理は、固体樹脂に基づいて計算して1重量%
未満の合計ハロゲン含量、0.1重量未満の有機ハロゲン
含量、0.002重量%未満のAOX含量、及びDXP0.025
重量%未満とMXP0.005重量%未満の副生成含量を有
する新規な生成物をもたらす。
基性の、好ましくは強塩基性のイオン交換体を用いるこ
とが要件である。イオン交換体は知られており、電解質
溶液と接触するとイオン(陽又は陰の)を取り上げるこ
とができて、これらを同じ符号の異なるイオンの当量と
交換する固体物質と一般に述べられうる。本発明におい
て、用いられるイオン交換体の特定のタイプに関して限
定されないが、その最も重要なクラスはイオン交換体樹
脂、より詳しくは合成樹脂より成る。この種のイオン交
換体は一般に、マトリックスに結合された電荷所有基の
ためのマトリックスとして働く炭化水素鎖の高分子体ネ
ットワークを含む。塩基性イオン交換体は一般に、陽イ
オン性基たとえば−NH3+、=NH2+、=N+、−S+を
有する。イオン交換体樹脂は、その架橋されたマトリッ
クス構造の故に水に溶解するのでなく膨潤するポリ電解
質とみなされうる。イオン交換体は当業者の共通知識に
属するので、詳細な説明はここで必要ない。ウルマン
(Ullmann)、エンサイクロペディー デル テクニシ
ェン ヘミーを引用する。これは、イオン交換体につい
ての章を有する(1957年編ではこれは第8巻第787頁以
降である)。本発明において用いられうる塩基性イオン
交換体の良い例は、ウルマンにより与えらえた表(上記
の編において第817頁)にリストされているものを含
む。他の塩基性イオン交換体、たとえばポリスチレン又
はポリアクリル系マトリックスに基づくものが同等に滴
しており、また混合樹脂も用いられうる。
オン交換体は、第三級アミノ及び/又は第四級アンモニ
ウム基を含む。強塩基性イオン交換体が、弱塩基性イオ
ン交換体よりもはるかに好ましい。そのようなイオン交
換体の良い例は、三つの低級アルキル置換基をもつ第四
級アンモニウム基又は、少なくとも一つの低級アルコー
ル置換基を含む第四級アンモニウム基を有する樹脂を包
含する。混合樹脂も用いうる。トリメチルアンモニウ
ム、ジメチルエタノールアンモニウム及びこれらの混合
より成る群から選ばれた第四級アンモニウム置換基を有
するタイプのイオン交換体樹脂が最も好ましい。これら
最も好ましい強塩基性イオン交換体の使用は、固体樹脂
に基づき0.5重量%未満の合計ハロゲン含量及び0.05%
未満の有機塩素含量を持つ、ポリアミノアミド‐エピク
ロロヒドリン樹脂をもたらす。AOX含量を0.0005重量
%未満にさえ低減すること、及び副生成物含量をDXP
0.005重量%未満ならびにMXP0.003重量%未満へと低
減することが可能である。
の詳細な非限定的な記述を以下に示す。 ‐ 用いられるイオン交換体樹脂は、クロライド形(し
ばしば入手されるような)からヒドロキシ形へと移され
(再生)、そして洗われる。 ‐ 再生が完了するまで、再生剤との混合を続ける。 ‐ ポリアミノアミド‐エピクロロヒドリン樹脂の溶液
(20%以下の固形分含量)を交換体樹脂床に通し、その
後、交換体樹脂を洗う。
脂がイオン交換体床と接触する典型的な滞在時間は、一
般に約2時間のオーダーであり、しかし1時間より短い
滞在時間が好ましい。
ミノアミド‐エピクロロヒドリン樹脂の調製のための任
意の公知法に従って行われうる。そのような方法は、上
記ヨーロッパ特許出願等に開示されたものを含み、これ
らは引用することによりすべての目的のためにここに包
含される。水溶性の、窒素を含む、エピハロヒドリンに
基づく樹脂の調製法の更なる開示は、EP74,558、米国
特許3,311,594、同4,336,835、同3,891,589及び同2,92
6,154号に見られ、これらは引用することによりすべて
の目的のためにここに包含される。本発明の樹脂はま
た、市販の又は別の手段で容易に入手できる、ポリアミ
ノアミド‐エピクロロヒドリン樹脂を上記後処理に付す
ことによっても得ることができる。ポリアミノアミド‐
エピクロロヒドリン樹脂の典型的な例のより詳しい記述
は、本発明に係る新規な生成物の検討の後に、下記に示
す。
ミド−エピクロロヒドリン樹脂は、低減されたAOX及
び副生成物含量を有するという要件を満たし、固体樹脂
に基づいて1重量%未満の合計ハロゲン含量を持つこと
を特徴とする。これら新規な樹脂は、驚くべき、予期せ
ざる発明を構成する。なぜならば、EP349,935に照ら
して、当業者は開示された有機ハロゲン含量さえよりも
小さい合計ハロゲン含量を持つエピハロヒドリンに基づ
く樹脂が得られるとは予期しないであろうからである。
好ましい実施態様において、上記の後処理を含む方法に
より得られる樹脂は、固体樹脂に基づいて0.5重量%よ
り小さい合計ハロゲン含量を示す。
脂におけるよりもかなり小さいので、有機ハロゲン含量
もまた小さく、固体樹脂に基づいて0.1重量%未満とい
う予期せぬ小さい有機塩素含量を持つ。更に好ましく
は、固体樹脂に基づいて0.05重量%未満の有機ハロゲン
含量を示す。低減されたハロゲン含量を持つポリアミノ
アミド‐エピクロロヒドリン樹脂の前述した開示から明
らかなように、本発明の樹脂は、それらの合計塩素、有
機塩素、AOX及び副生成物の低い含量の点で従来技術
から導かれ得ない。本発明は、固体樹脂に基づいて0.01
重量%未満のAOX含量、及びDXP0.005重量%未満
ならびにMXP0.003重量%未満の副生成物含量を示す
ポリアミノアミド‐エピクロロヒドリン樹脂をも提供す
る。固体樹脂に基づき0.0005重量%未満のAOX含量を
持つ好ましい樹脂も、また、提供される。
れる本発明の、水溶性の、ポリアミノアミド−エピクロ
ロヒドリン樹脂は基本的に、紙の湿潤強度剤の分野で知
られる任意のタイプのものでありうる。上記で引用し、
ここに包含された開示に加えて、好ましい樹脂は下記の
通りである。
も言われる)は、ポリアミノアミド‐エピクロロヒドリ
ン樹脂と普通呼ばれるタイプのものである。典型的に好
ましいモル比は、ポリアミノアミド中の塩基性窒素1モ
ル当り1.3〜0.7モルのエピクロロヒドリンである。好ま
しいポリアミノアミド‐エピクロロヒドリン樹脂におい
て、架橋剤の少くとも実質的に一部がエピクロロヒドリ
ンであり、より好ましくはエピクロロヒドリンがその主
要部、特に約50〜100モル%を成す。架橋剤が80モル%
超のエピクロロヒドリンより成ることが著しく好まし
い。
ン酸(通常、ジカルボン酸)とポリアミンとのポリアミ
ノアミド反応生成物である。適当なポリカルボン酸は、
脂肪族の、飽和又は不飽和の、又は芳香族のジカルボン
酸を包含する。好ましくは、ポリカルボン酸は、10個未
満の炭素原子を含む。本発明の目的のために、言葉「カ
ルボン酸」は、カルボン酸誘導体、たとえば無水物、エ
ステル又は半エステルをも包含する。
ウ酸、マロン酸、コハク酸、グルタル酸、アジピン酸、
アゼライン酸、及びセバシン酸を包含する。これら酸の
混合物も用いうる。好ましいポリカルボン酸はアジピン
酸である。
すポリアルキレンポリアミン又はその混合物である。
アルキルを示し、a〜cは0〜4の整数を示す。好まし
いポリアルキレンポリアミンは、ジエチレントリアミ
ン、トリエチレンテトラミン、テトラエチレンペンタミ
ン、ジプロピレントリアミン、及びこれらアミンの混合
物を包含する。
又は他のアミンの混合物と極めて良好に一緒にされう
る。好ましくは、これらアミンは下記の式II〜VII
を満足する。
アルキルを示し、d〜kは0〜4の整数を示し、lは1
〜5の整数を示す。
は、1:0.7〜1:1.5のモル比で用いられる。
ヒドリン樹脂は一般に、ポリアミノアミド溶液から作ら
れる。溶液は好ましくは水性であり、純粋の水、又は水
混和性溶媒たとえばエタノール又はジメチルホルムアミ
ドと水の混合物から形成されうる。エピハロヒドリンと
ポリアミノアミドとの反応を行う多くの異なる方法が、
なかんずく上述の開示中に記載されている。そのよう
に、反応温度は低い又は高いことが可能であり、種々の
温度経過を用いうる。また、反応剤濃度は広い範囲で変
わりうる。好ましくは、反応は、20℃で10%固形分含量
溶液の最終生成物粘度が、10〜20mPa・sの範囲、より
好ましくは15mPa・sであるようにして実施される。も
し30%固形分含量溶液が調製されるなら、20℃での粘度
は好ましくは150〜250mPa・sの範囲、より好ましくは
約200mPa・sである。得られる分子量は、2000と小さく
て良く、しかし、好ましくは100,000〜1,000,000の範囲
又はそれ以上である。
ポリアミノアミド−エピクロロヒドリン樹脂を上記のイ
オン交換体処理に付し、次に酸で中和して、好ましくは
5より小さいpHを持つ生成物を得ることによって得られ
る。より好ましくは、pHは約3〜約4.5の値に調節され
る。そのような好ましい pH値を持つ樹脂は、より良い
貯蔵安定性を示す。初めに中和し、次に本発明に従い後
処理を行うこともできる。中和は、任意の妥当な無機又
は有機の酸を用いて、従来知られている任意の様式で行
いうる。好ましい有機酸はギ酸及びクエン酸を包含し、
好ましい無機酸は硫酸及びリン酸を包含する。酸の混合
物もまた同様に用いうる。
ミノアミド−エピクロロヒドリン樹脂を、イオン交換体
処理に付すことによっても得ることができ、それによっ
て、ハロゲン含量を95%以上低減された新規な樹脂が得
られる。
水溶性の、ポリアミノアミド−エピハロヒドリン樹脂の
調製の間にこれを行うこともできることに留意しなけれ
ばならない。この点で、本発明の樹脂に適用される後処
理の方法は、好ましくは、二段階プロセスからなる。そ
のようなプロセスは、上述の米国特許3,891,589号から
基本的に知られている。イオン交換体処理は、初めの工
程又は第二の工程の後に適用しうる。更に好ましいプロ
セスは、下記の様式の三工程反応として述べることがで
きる。 (a)上記のタイプIのポリアルキレンポリアミン(任意
的に上述のタイプII〜VIIのポリアミンとの混合物
で)をジカルボン酸、好ましくは脂肪族ジカルボン酸と
反応させて、ポリアミノアミド(PAIM)を形成し; (b)上記(a)で形成されたPAIMをエピハロヒドリン
(EHH)と約40℃未満の温度で反応させて、PAIM
/EHHアダクトを形成し; (c)上記(b)で形成されたアダクトを50〜70℃の範囲の温
度に付して、環閉鎖を行なわせ、低い程度の架橋の先駆
体樹脂を作り; (d)上記(c)で形成された先駆体樹脂を塩基性イオン交換
体での処理に付して、実質的にハロゲン不含の中間体を
作り; (e)上記(d)で得た中間体をアルカリ性pHに保ちかつそれ
を40℃未満の温度に付して、水溶性のポリアミノアミド
−エピクロロヒドリン樹脂を形成し; (f)pHを中性又は僅か酸性に調節する。 上記の温度要件は、あまり厳密な意味に解されるべきで
はない。三工程プロセスの本質は、ハロゲンの除去の後
まで、完全な架橋が起きないことである。イオン交換体
処理後のアルカリ性pHの故に、(d)で得られる中間体は
比較的低い温度で架橋に付されるであろう。もちろん、
pHを下げ、続いてより高い温度で架橋を行うこともでき
る。このようにして作られた樹脂は、最低のレベルの合
計ハロゲン、有機ハロゲン、AOX及び副生成物を示
す。ハロゲン含有副生成物が総て除去されうることは排
除されないが、これは現在の検出方法に基づいて明確に
結論づけられ得ない。
潤強度剤として有用である。それはそのままで、良好な
湿潤強度付与特性を維持しながら、製紙においてポリア
ミノアミド−エピクロロヒドリン樹脂を用いることと通
常結び付くハロゲン及びハロゲン含有副生成物汚染を避
ける利点を有する。従って、本発明は、本発明に従う樹
脂を、紙用の湿潤強度剤として使用する方法にも関す
る。
する。下記の実施例は、限定的ではなく例示として解さ
れるべきである。
adurin NXH(アクゾケミカルズ社より入手)の20%
固形分含量水性溶液を、カラムでの溶出により塩基性イ
オン交換体Dowex SAR(ダウケミカル社より)で処
理し、次にギ酸で3.4のpHに調節した。古い生成物及び
新規な生成物について測定したデータを、下記の表Iに
概略示す。
ロヒドリン樹脂の水性15%溶液を、塩基性イオン交換体
で処理した。処理された樹脂は、Nadvin(商標)LT
N‐A(バイエル社)、Giluton(商標)1100/28及び
Kymene(商標)SLXであった。結果は、実施例1に
おけるように好都合であり、表IIに示される。
ノエチルピペラジンと混合したジメチレントリアミンを
用い、エピハロヒドリン出発化合物としてエピクロロヒ
ドリンを用いて、米国特許3,891,589号に従う二工程プ
ロセスにより、ポリアミノアミド‐エピクロロヒドリン
に基づく樹脂を作った。約20〜約40℃の温度で行われた
第一反応工程及び続く60〜70℃で約1〜2時間後に、か
くして得られた先駆体樹脂は室温に冷却され、実施例1
の塩基性イオン交換体での処理に付した。イオン交換体
から出た後の、実質的にハロゲン不含の中間体は、架橋
が完了するまでアルカリ性pHを維持しながら、約20〜約
30℃の温度に付された。その後、反応生成物のpHは、ギ
酸を用いて3.6に調節された。固体樹脂に基づき計算し
て下記のデータが得られた。 DCP 0.003重量% MCP <0.003重量% AOX <0.003重量% 合計塩素 約0.18重量%
ロヒドリン樹脂Etadurin H(商標)の約20%溶液を樹
脂イオン交換体で処理した。分析結果を表IIIに引用す
る。
ン、ジカルボン酸としてアジピン酸、及びエピハロヒド
リン出発化合物としてエピクロロヒドリンを用いて、米
国特許3,194,427号に従う二工程プロセスにより、ポリ
アミノアミド‐エピクロロヒドリンに基づく樹脂を作っ
た。実施例1と同様に行った第一工程(ジエチレントリ
アミンとアジピン酸のモル比=1:1)の後に、ポリア
ミド溶液を実施例2と同様にエピクロロヒドリンで処理
した(PAIM/ECHモル比=1:1.20)。HC≡添
加及びpH調節の前に、20℃未満の温度に冷却された生成
物を、実施例1の塩基性イオン交換体での処理に付し
た。イオン交換体から出てきた後の実質的にハロゲン不
含の中間体は、架橋が完了するまでアルカリ性pHを維持
しながら、約20℃〜約30℃の温度での処理に付された。
その後、反応生成物のpHは、ギ酸/硫酸(1:3)を用
いて3.6に調節された。下記のデータが測定され、固体
樹脂に基づいて計算された。 DCP 0.003重量% MCP <0.003重量% AOX <0.01重量% 合計塩素 約0.18重量%
標、ハキュリーズ)、Giluton 1100/28N(商標、ギ
ウリニ)及びNadavin LT‐A(商標、バイエル)の
ような、いくつかの市販品を実施例1におけるようにイ
オン交換体で処理した。イオン交換体による市販の湿潤
強度剤の処理はこれらの生成物の湿潤強度効果に有意な
影響を持たないことを示すために、下記の手順を用い
た。約70g/≡のテスト紙をパイロット製紙機(速度2
m/分、能力2kg/時)で調製した。仕込物は、26°S
Rのショッパー‐リグラーろ水度まで予め叩解された漂
白されたパインスルフェート/バーチスルフェート/ビ
ーチ(ブナ)スルファイトの30/35/35配合物より成っ
た。各5重量%のフィラーDX40(Omya)及びクレー
(Koalin B)を、25℃の温度の原料に加えた。原料希
釈の後に製紙機に湿潤強度剤を供給した。ヘッドボック
スにおける原料のコンシステンシーは0.3%となり、pH
は総ての生成物及び濃度について7.2〜7.8の範囲に留
り、調節されなかった。乾燥セクションのシリンダー温
度は、60/80/90/110℃に調節された。紙は100℃で30
分間キュアされ、次にテスト前に23℃、相対湿度50%
(55%)で2時間コンディショニングされた。動水力学
テスターALWETRON TH1(商標、ゴケル社、ミュンヘ
ン)で裂断長を測定する前に、紙片を蒸留水中に23℃で
5分間浸した。テスト結果を表IVにまとめる。イオン交
換処理された樹脂の湿潤強度効果は、元の樹脂、すなわ
ちイオン交換体で処理されていない樹脂の裂断長の相対
的湿潤強度効果(%)として表わされる。
Claims (8)
- 【請求項1】 固体樹脂に基づいて計算して1重量%
未満の総ハロゲン含量及び0.1重量%未満の有機ハロゲ
ン含量を持つことを特徴とする、水溶性の、ポリアミノ
アミド‐エピクロロヒドリン樹脂。 - 【請求項2】 総ハロゲン含量が固体樹脂に基づいて0.
5重量%未満である請求項2の樹脂。 - 【請求項3】 有機ハロゲン含量が固体樹脂に基づいて
0.05重量%未満である請求項1又は2の樹脂。 - 【請求項4】 固体樹脂に基づいて0.01重量%未満の低
減された吸着性有機ハロゲン(AOX)含量を有する請
求項1〜3のいずれか一つの樹脂。 - 【請求項5】 AOX含量が固体樹脂に基づいて0.0005
重量%未満である請求項4の樹脂。 - 【請求項6】 1,3‐ジハロ‐2‐プロパノール(DX
P)が固体樹脂に基づいて0.1重量%未満の量で存在
し、モノハロプロパンジオール(MXP)が固体樹脂に
基づいて0.05重量%未満の量で存在する、低減された副
生成物含量を有する請求項1〜5のいずれか一つの樹
脂。 - 【請求項7】 DXPが0.005重量%未満の量で存在し、
MXPが0.003重量%未満の量で存在する(両者とも固
体樹脂に基づいて計算)請求項6の樹脂。 - 【請求項8】 紙のための湿潤強度剤として、請求項1
〜7のいずれか一つに従う、水溶性の、ポリアミノアミ
ド‐エピクロロヒドリン樹脂を用いる方法。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
NL91201553.4 | 1991-06-19 | ||
EP91201553 | 1991-06-19 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP04509781A Division JP3104914B2 (ja) | 1991-06-19 | 1992-05-19 | 低減されたハロゲン含量を持つエピハロヒドリンに基づく樹脂 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2000273170A JP2000273170A (ja) | 2000-10-03 |
JP3305695B2 true JP3305695B2 (ja) | 2002-07-24 |
Family
ID=8207726
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP04509781A Expired - Fee Related JP3104914B2 (ja) | 1991-06-19 | 1992-05-19 | 低減されたハロゲン含量を持つエピハロヒドリンに基づく樹脂 |
JP2000062086A Expired - Fee Related JP3305695B2 (ja) | 1991-06-19 | 2000-03-07 | 低減されたハロゲン含量を持つポリアミノアミド‐エピクロロヒドリン樹脂 |
Family Applications Before (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP04509781A Expired - Fee Related JP3104914B2 (ja) | 1991-06-19 | 1992-05-19 | 低減されたハロゲン含量を持つエピハロヒドリンに基づく樹脂 |
Country Status (15)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US5516885A (ja) |
EP (2) | EP0589917B1 (ja) |
JP (2) | JP3104914B2 (ja) |
AT (2) | ATE274017T1 (ja) |
CA (1) | CA2111685C (ja) |
CZ (1) | CZ282303B6 (ja) |
DE (2) | DE69233403T2 (ja) |
DK (2) | DK0589917T3 (ja) |
ES (2) | ES2222496T3 (ja) |
FI (1) | FI110188B (ja) |
HU (1) | HU212243B (ja) |
PL (1) | PL169960B1 (ja) |
RU (1) | RU2110532C1 (ja) |
SK (1) | SK279996B6 (ja) |
WO (1) | WO1992022601A1 (ja) |
Families Citing this family (43)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
SE502632C2 (sv) * | 1994-02-03 | 1995-11-27 | Eka Nobel Ab | Förfarande för minskning av halter organiskt och oorganiskt halogen i en vattenlösning samt användning av en vattenlösning som framställts enligt förfarandet |
US5614597A (en) | 1994-12-14 | 1997-03-25 | Hercules Incorporated | Wet strength resins having reduced levels of organic halogen by-products |
US5972691A (en) * | 1995-06-07 | 1999-10-26 | Hercules Incorporated | Dehalogenation of polyamine, neutral curing wet strength resins |
DE19728789A1 (de) | 1997-07-05 | 1999-01-07 | Bayer Ag | Naßfestmittel mit niedrigem DCP-Gehalt |
AU752804B2 (en) * | 1997-12-31 | 2002-10-03 | Hercules Incorporated | Process to reduce the AOX level of wet-strength resins by treatment with base |
US6429267B1 (en) | 1997-12-31 | 2002-08-06 | Hercules Incorporated | Process to reduce the AOX level of wet strength resins by treatment with base |
US6171440B1 (en) * | 1997-12-31 | 2001-01-09 | Hercules Incorporated | Process for repulping wet strength paper having cationic thermosetting resin |
DE19856212A1 (de) * | 1998-12-05 | 2000-06-08 | Cognis Deutschland Gmbh | Verfahren zur Herstellung von vernetzten Kationpolymeren mit vermindertem AOX-Gehalt |
DE19856927C2 (de) * | 1998-12-10 | 2001-07-19 | Bk Giulini Chem Gmbh & Co Ohg | Neuartige, stickstoffhaltige Verbindungen für die Papier-, Pappe- und Kartonherstellung sowie für die Herstellung von Textilprodukten |
US6537614B1 (en) * | 1998-12-18 | 2003-03-25 | Kimberly-Clark Worldwide, Inc. | Cationically charged coating on hydrophobic polymer fibers with poly (vinyl alcohol) assist |
EP1770109B1 (en) | 1999-06-11 | 2012-08-08 | Hercules Incorporated | Process of preparing polyamine-epihalohydrin resins with reduced byproduct content |
FR2798132B1 (fr) * | 1999-09-03 | 2001-10-12 | Ceca Sa | Procede pour l'obtention de resines polyamidoamine- epichlorhydrine propres a la fabrication de papiers resistants humides a faible teneur en monochloro-3- propanediol-1,2 |
US20020096281A1 (en) | 1999-11-19 | 2002-07-25 | Hans Wallenius | Wet-strong tissue paper |
US6702923B1 (en) | 1999-11-19 | 2004-03-09 | Akzo Nobel Nv | Wet strength agent and method for production thereof |
ZA200105884B (en) * | 2000-08-04 | 2002-05-13 | Armstrong World Ind Inc | Fibrous sheet enhancement. |
US20030070783A1 (en) * | 2000-12-09 | 2003-04-17 | Riehle Richard James | Reduced byproduct high solids polyamine-epihalohydrin compositions |
CA2398630C (en) | 2000-12-09 | 2009-02-24 | Hercules Incorporated | Reduced byproduct high solids polyamine-epihalohydrin compositions |
US6590023B2 (en) | 2001-03-21 | 2003-07-08 | Lexmark International, Inc. | Method for treating coating formulations |
US6906133B2 (en) * | 2002-01-07 | 2005-06-14 | Hercules Incorporated | Polyalkyldiallylamine-epihalohydrin resins as wet strength additives for papermaking and process for making the same |
FR2855522B1 (fr) * | 2003-05-26 | 2006-09-08 | Ceca Sa | Procede pour l'obtention de resines polyamidoamine- epichlorhydrine propres a la fabrication de papiers resistants humides, et resines ainsi obtenues |
US7576162B2 (en) * | 2005-06-30 | 2009-08-18 | Akzo Nobel N.V. | Chemical process |
NZ564123A (en) * | 2005-06-30 | 2010-10-29 | Fraunhofer Ges Forschung | Process for production of a nitrogen containing epihalohydrin polymer |
DE102006026965A1 (de) * | 2006-06-09 | 2007-12-13 | Omya Development Ag | Komposits aus anorganischen und/oder organischen Mikropartikeln und Nano-Calciumcarbonatpartikeln |
US7932349B2 (en) | 2006-09-18 | 2011-04-26 | Hercules Incorporated | Membrane separation process for removing residuals polyamine-epihalohydrin resins |
KR20100019534A (ko) | 2007-05-23 | 2010-02-18 | 아크조 노벨 엔.브이. | 셀룰로오스 생성물의 제조방법 |
DE102007059736A1 (de) | 2007-12-12 | 2009-06-18 | Omya Development Ag | Oberflächenmineralisierte organische Fasern |
JP5317016B2 (ja) * | 2008-06-18 | 2013-10-16 | 荒川化学工業株式会社 | 湿潤紙力剤、これを用いて得られる紙、および紙の製造方法 |
CA2728886A1 (en) * | 2008-07-01 | 2010-01-07 | Akzo Nobel N.V. | Resin precursor |
EP2456835A1 (en) | 2009-07-20 | 2012-05-30 | Akzo Nobel Coatings International B.V. | Adhesive system and method of producing a wood based product |
WO2011009812A1 (en) | 2009-07-20 | 2011-01-27 | Akzo Nobel Coatings International B.V. | Adhesive system and method of producing a wood based product |
RU2577362C2 (ru) | 2010-12-10 | 2016-03-20 | Акцо Нобель Коатингс Интернэшнл Б.В. | Водная связующая композиция, содержащая синтетический полимер и люпиновый белок |
KR101676928B1 (ko) | 2011-08-25 | 2016-11-16 | 솔레니스 테크놀러지스 케이맨, 엘.피. | 종이 및 페이퍼보드의 제조에서 강도 보조제의 이점을 증가시키는 방법 |
US9797094B2 (en) * | 2011-09-30 | 2017-10-24 | Kemira Oy J | Paper and methods of making paper |
JP2015506947A (ja) | 2012-01-25 | 2015-03-05 | ケーオーシーソリューションカンパニーリミテッドKoc Solution Co., Ltd. | 光学材料用ポリチオール化合物の製造方法及びそれを含む光学材料用組成物 |
CA2886043A1 (en) | 2012-09-26 | 2014-04-03 | Kemira Oyj | Absorbent materials, products including absorbent materials, compositions, and methods of making absorbent materials |
CA2893807C (en) | 2012-12-06 | 2021-03-23 | Kemira Oyj | Compositions used in paper and methods of making paper |
JP7196725B2 (ja) * | 2019-03-27 | 2022-12-27 | 荒川化学工業株式会社 | 製紙用添加剤の製造方法 |
US11846074B2 (en) | 2019-05-03 | 2023-12-19 | First Quality Tissue, Llc | Absorbent structures with high strength and low MD stretch |
US20230203248A1 (en) * | 2020-04-30 | 2023-06-29 | Kemira Oyj | Process for manufacturing wet strength resins |
US11751728B2 (en) | 2020-12-17 | 2023-09-12 | First Quality Tissue, Llc | Wet laid disposable absorbent structures with high wet strength and method of making the same |
CA3231816A1 (en) * | 2021-10-28 | 2023-05-04 | Kemira Oyj | Method and process to modify polymers on-site the main process site |
US11952721B2 (en) | 2022-06-16 | 2024-04-09 | First Quality Tissue, Llc | Wet laid disposable absorbent structures with high wet strength and method of making the same |
US11976421B2 (en) | 2022-06-16 | 2024-05-07 | First Quality Tissue, Llc | Wet laid disposable absorbent structures with high wet strength and method of making the same |
Family Cites Families (22)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE74558C (de) | CH. A. WORDEN, Kapitän im 7. Infanterie-Regiment der Vereinigten Staaten von Amerika, in Omaha, Nebraska, V. St. A | Schleifmaschine für Messer | ||
US2926154A (en) * | 1957-09-05 | 1960-02-23 | Hercules Powder Co Ltd | Cationic thermosetting polyamide-epichlorohydrin resins and process of making same |
US3311594A (en) * | 1963-05-29 | 1967-03-28 | Hercules Inc | Method of making acid-stabilized, base reactivatable amino-type epichlorohydrin wet-strength resins |
US3194427A (en) * | 1963-05-31 | 1965-07-13 | Bradley Waschfontaenen | Closure |
DE3135830A1 (de) | 1981-09-10 | 1983-03-24 | Basf Ag, 6700 Ludwigshafen | Verfahren zur herstellung von wasserloeslichen, stickstoffhaltigen kondensationsprodukten und deren verwendung bei der papierherstellung |
JPS62212422A (ja) * | 1986-03-14 | 1987-09-18 | Matsushita Electric Works Ltd | エポキシ樹脂組成物 |
DE3708544A1 (de) * | 1987-03-17 | 1988-09-29 | Bayer Ag | Stickstoffhaltige, wasserloesliche verbindungen |
JPH0768298B2 (ja) | 1987-05-20 | 1995-07-26 | 日東紡績株式会社 | カチオン性水溶性重合体の精製方法 |
WO1989005321A1 (en) * | 1987-12-12 | 1989-06-15 | Nippon Steel Chemical Co., Ltd. | Epoxy-modified hydrocarbon resin |
US4977604A (en) * | 1988-02-17 | 1990-12-11 | Unisys Corporation | Method and apparatus for processing sampled data signals by utilizing preconvolved quantized vectors |
DE3808741A1 (de) * | 1988-03-16 | 1989-09-28 | Bayer Ag | Polyamidamin-harze |
DE3822490A1 (de) * | 1988-07-02 | 1990-01-04 | Hoechst Ag | Waessrige loesungen von polyamidoamin-epichlorhyrin-harzen, verfahren zu ihrer herstellung und ihre verwendung |
JP2969636B2 (ja) * | 1988-12-23 | 1999-11-02 | 住友化学工業株式会社 | 陽イオン性熱硬化性樹脂水溶液の製造方法 |
JP2654170B2 (ja) | 1989-03-09 | 1997-09-17 | 東燃株式会社 | アルコキシシラン中の塩素含有物質の除去法 |
US4994627A (en) * | 1990-03-16 | 1991-02-19 | Texaco Chemical Company | Purification of polyoxyalkylene glycols |
GB9010461D0 (en) * | 1990-05-10 | 1990-07-04 | Dow Stade Gmbh | Removal of residual acid from chlorinated polymers |
DE4101822A1 (de) * | 1991-01-23 | 1992-07-30 | Bayer Ag | Pigmentdruck auf faserstoffen |
CA2066378C (en) * | 1991-04-24 | 2000-09-19 | David J. Hardman | Dehalogenation of organohalogen-containing compounds |
DE4114657A1 (de) * | 1991-05-06 | 1992-11-12 | Hoechst Ag | Waessrige loesungen von kationischen polyamidoamin-harzen |
JPH0539313A (ja) * | 1991-05-24 | 1993-02-19 | Toagosei Chem Ind Co Ltd | 脱イオン方法 |
DE4136289A1 (de) * | 1991-11-04 | 1993-05-06 | Bayer Ag, 5090 Leverkusen, De | Verfahren zur herstellung von polykondensaten |
SE502632C2 (sv) * | 1994-02-03 | 1995-11-27 | Eka Nobel Ab | Förfarande för minskning av halter organiskt och oorganiskt halogen i en vattenlösning samt användning av en vattenlösning som framställts enligt förfarandet |
-
1992
- 1992-05-19 SK SK1318-93A patent/SK279996B6/sk not_active IP Right Cessation
- 1992-05-19 EP EP92910779A patent/EP0589917B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1992-05-19 CZ CS932765A patent/CZ282303B6/cs not_active IP Right Cessation
- 1992-05-19 HU HU9303655A patent/HU212243B/hu not_active IP Right Cessation
- 1992-05-19 DE DE69233403T patent/DE69233403T2/de not_active Expired - Lifetime
- 1992-05-19 US US08/167,879 patent/US5516885A/en not_active Expired - Lifetime
- 1992-05-19 DK DK92910779T patent/DK0589917T3/da active
- 1992-05-19 PL PL92301831A patent/PL169960B1/pl not_active IP Right Cessation
- 1992-05-19 DE DE69226699T patent/DE69226699T2/de not_active Expired - Lifetime
- 1992-05-19 JP JP04509781A patent/JP3104914B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 1992-05-19 EP EP97200522A patent/EP0776923B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1992-05-19 CA CA002111685A patent/CA2111685C/en not_active Expired - Lifetime
- 1992-05-19 AT AT97200522T patent/ATE274017T1/de not_active IP Right Cessation
- 1992-05-19 ES ES97200522T patent/ES2222496T3/es not_active Expired - Lifetime
- 1992-05-19 WO PCT/EP1992/001134 patent/WO1992022601A1/en active IP Right Grant
- 1992-05-19 ES ES92910779T patent/ES2120447T3/es not_active Expired - Lifetime
- 1992-05-19 AT AT92910779T patent/ATE169943T1/de not_active IP Right Cessation
- 1992-05-19 DK DK97200522T patent/DK0776923T3/da active
- 1992-05-19 RU RU93058505A patent/RU2110532C1/ru not_active IP Right Cessation
-
1993
- 1993-12-17 FI FI935703A patent/FI110188B/fi not_active IP Right Cessation
-
1995
- 1995-11-06 US US08/554,624 patent/US6376578B1/en not_active Expired - Fee Related
-
2000
- 2000-03-07 JP JP2000062086A patent/JP3305695B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3305695B2 (ja) | 低減されたハロゲン含量を持つポリアミノアミド‐エピクロロヒドリン樹脂 | |
JP3301625B2 (ja) | 改良されたポリアミノポリアミド−エピクロロヒドリン樹脂の製造方法 | |
DE69522540T2 (de) | Nassfestigkeit verleihende Harze mit verringertem Anteil halogenorganischer Nebenprodukte | |
EP0025515B1 (de) | Verwendung von stickstoffhaltigen Kondensationsprodukten als Retentionsmittel, Flockungsmittel und Entwässerungsbeschleuniger bei der Papierherstellung | |
EP0074558B1 (de) | Verfahren zur Herstellung von wasserlöslichen, stickstoffhaltigen Kondensationsprodukten und deren Verwendung bei der Papierherstellung | |
EP0282862B1 (de) | Stickstoffhaltige, wasserlösliche Verbindungen | |
DE2127082C3 (de) | Verfahren zur Herstellung von wasserlöslichen, hochmolekularen PoIyätheraminen und deren Salze und deren Verwendung | |
DE3003648A1 (de) | Verfahren zur zerstellung von wasserloeslichen, stickstoffhaltigen kondensationsprodukten und deren verwendung bei der papierherstellung | |
EP0662542B1 (en) | Composition for the manufacture of wet strengthened paper | |
EP0540943B1 (de) | Verfahren zur Herstellung von Polykondensaten | |
US5955567A (en) | Method of producing cross-linked cationic polymers | |
DE69132043T2 (de) | Verfahren zur Herstellung von Epichlorohydrinharzen | |
EP0156268B1 (en) | Process for producing polyaminopolyamides containing halohydrin functionality | |
JP2011526633A (ja) | 樹脂前駆体 | |
JP5429793B2 (ja) | 陽イオン性熱硬化性樹脂水溶液の製造方法 | |
JPH0525272A (ja) | 不飽和ポリアミノポリマー及びその製造方法 | |
KR20240090753A (ko) | 중간체 조성물 | |
SU326777A1 (ru) | СПОСОБ ПОЛУЧЕНИЯ СТАБИЛИЗОВАННЫХэпихлоргидринных смол | |
JP2008222794A (ja) | 陽イオン性熱硬化性樹脂水溶液の製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090510 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090510 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100510 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110510 Year of fee payment: 9 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |