JP3177199B2 - 磁気トンネル接合装置及び磁気抵抗読取りヘッド - Google Patents

磁気トンネル接合装置及び磁気抵抗読取りヘッド

Info

Publication number
JP3177199B2
JP3177199B2 JP27770597A JP27770597A JP3177199B2 JP 3177199 B2 JP3177199 B2 JP 3177199B2 JP 27770597 A JP27770597 A JP 27770597A JP 27770597 A JP27770597 A JP 27770597A JP 3177199 B2 JP3177199 B2 JP 3177199B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
ferromagnetic layer
magnetic
tunnel junction
fixed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP27770597A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH10162327A (ja
Inventor
ロバート・エドワード・フォンタナ、ジュニア
スチュアート・ステファン・パップウオース・パーキン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
International Business Machines Corp
Original Assignee
International Business Machines Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by International Business Machines Corp filed Critical International Business Machines Corp
Publication of JPH10162327A publication Critical patent/JPH10162327A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3177199B2 publication Critical patent/JP3177199B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y25/00Nanomagnetism, e.g. magnetoimpedance, anisotropic magnetoresistance, giant magnetoresistance or tunneling magnetoresistance
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/127Structure or manufacture of heads, e.g. inductive
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y10/00Nanotechnology for information processing, storage or transmission, e.g. quantum computing or single electron logic
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R33/00Arrangements or instruments for measuring magnetic variables
    • G01R33/02Measuring direction or magnitude of magnetic fields or magnetic flux
    • G01R33/06Measuring direction or magnitude of magnetic fields or magnetic flux using galvano-magnetic devices
    • G01R33/09Magnetoresistive devices
    • G01R33/093Magnetoresistive devices using multilayer structures, e.g. giant magnetoresistance sensors
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R33/00Arrangements or instruments for measuring magnetic variables
    • G01R33/02Measuring direction or magnitude of magnetic fields or magnetic flux
    • G01R33/06Measuring direction or magnitude of magnetic fields or magnetic flux using galvano-magnetic devices
    • G01R33/09Magnetoresistive devices
    • G01R33/098Magnetoresistive devices comprising tunnel junctions, e.g. tunnel magnetoresistance sensors
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/127Structure or manufacture of heads, e.g. inductive
    • G11B5/33Structure or manufacture of flux-sensitive heads, i.e. for reproduction only; Combination of such heads with means for recording or erasing only
    • G11B5/39Structure or manufacture of flux-sensitive heads, i.e. for reproduction only; Combination of such heads with means for recording or erasing only using magneto-resistive devices or effects
    • G11B5/3903Structure or manufacture of flux-sensitive heads, i.e. for reproduction only; Combination of such heads with means for recording or erasing only using magneto-resistive devices or effects using magnetic thin film layers or their effects, the films being part of integrated structures
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/127Structure or manufacture of heads, e.g. inductive
    • G11B5/33Structure or manufacture of flux-sensitive heads, i.e. for reproduction only; Combination of such heads with means for recording or erasing only
    • G11B5/39Structure or manufacture of flux-sensitive heads, i.e. for reproduction only; Combination of such heads with means for recording or erasing only using magneto-resistive devices or effects
    • G11B5/3903Structure or manufacture of flux-sensitive heads, i.e. for reproduction only; Combination of such heads with means for recording or erasing only using magneto-resistive devices or effects using magnetic thin film layers or their effects, the films being part of integrated structures
    • G11B5/3906Details related to the use of magnetic thin film layers or to their effects
    • G11B5/3909Arrangements using a magnetic tunnel junction
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C11/00Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor
    • G11C11/02Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using magnetic elements
    • G11C11/16Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using magnetic elements using elements in which the storage effect is based on magnetic spin effect
    • G11C11/161Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using magnetic elements using elements in which the storage effect is based on magnetic spin effect details concerning the memory cell structure, e.g. the layers of the ferromagnetic memory cell
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C11/00Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor
    • G11C11/02Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using magnetic elements
    • G11C11/16Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using magnetic elements using elements in which the storage effect is based on magnetic spin effect
    • G11C11/165Auxiliary circuits
    • G11C11/1659Cell access
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C11/00Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor
    • G11C11/02Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using magnetic elements
    • G11C11/16Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using magnetic elements using elements in which the storage effect is based on magnetic spin effect
    • G11C11/165Auxiliary circuits
    • G11C11/1673Reading or sensing circuits or methods
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C11/00Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor
    • G11C11/02Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using magnetic elements
    • G11C11/16Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using magnetic elements using elements in which the storage effect is based on magnetic spin effect
    • G11C11/165Auxiliary circuits
    • G11C11/1675Writing or programming circuits or methods
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10NELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10N50/00Galvanomagnetic devices
    • H10N50/10Magnetoresistive devices
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/127Structure or manufacture of heads, e.g. inductive
    • G11B5/33Structure or manufacture of flux-sensitive heads, i.e. for reproduction only; Combination of such heads with means for recording or erasing only
    • G11B5/39Structure or manufacture of flux-sensitive heads, i.e. for reproduction only; Combination of such heads with means for recording or erasing only using magneto-resistive devices or effects
    • G11B2005/3996Structure or manufacture of flux-sensitive heads, i.e. for reproduction only; Combination of such heads with means for recording or erasing only using magneto-resistive devices or effects large or giant magnetoresistive effects [GMR], e.g. as generated in spin-valve [SV] devices
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/127Structure or manufacture of heads, e.g. inductive
    • G11B5/33Structure or manufacture of flux-sensitive heads, i.e. for reproduction only; Combination of such heads with means for recording or erasing only
    • G11B5/39Structure or manufacture of flux-sensitive heads, i.e. for reproduction only; Combination of such heads with means for recording or erasing only using magneto-resistive devices or effects
    • G11B5/3903Structure or manufacture of flux-sensitive heads, i.e. for reproduction only; Combination of such heads with means for recording or erasing only using magneto-resistive devices or effects using magnetic thin film layers or their effects, the films being part of integrated structures
    • G11B5/3906Details related to the use of magnetic thin film layers or to their effects
    • G11B5/3929Disposition of magnetic thin films not used for directly coupling magnetic flux from the track to the MR film or for shielding
    • G11B5/3932Magnetic biasing films

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は磁気トンネル接合
(MTJ)装置に関し、特に、磁気的に記録したデータ
を読み取るための磁気抵抗(MR)ヘッドとして使用す
るMTJ装置に関する。
【0002】
【従来の技術】磁気トンネル接合(MTJ)装置は、薄
い絶縁トンネル障壁層によって分離された2枚の強磁性
層から成り、またスピン分極電子トンネル現象に基づい
ている。強磁性層の一方は、通常、他方の強磁性層より
も高い保磁力を有するので、加えられた磁界の一方向に
おいて高い飽和磁界を有する。絶縁トンネル障壁層は2
枚の強磁性層間で量子力学的トンネル現象が起きるよう
に充分薄い。トンネル現象は電子スピンに依存してお
り、MTJの磁気レスポンスを2枚の強磁性層の相対的
な配向方向とスピン分極の関数とする。
【0003】MTJ装置は、当初、固体メモリ用のメモ
リ・セルとして提示されていた。MTJメモリ・セルの
状態は、一方の強磁性層から他方の強磁性層へとMTJ
を直交して検出電流を通過させる際のMTJの抵抗を測
定することにより決定させる。絶縁トンネル障壁層を通
る電荷担体のトンネル現象の確率は、2枚の強磁性層の
磁気モーメント(磁化方向)の相対的アライメントに依
存している。トンネル電流はスピン分極される。つま
り、強磁性層の一方(例えば、磁気モーメントが固定さ
れているか、回転を防止されている層)から流れる電流
は1つのスピン・タイプ(強磁性層の磁気モーメントの
配向方向により、スピン・アップあるいはスピン・ダウ
ン)の電子から優勢的に構成されている。トンネル電流
のスピン分極の程度は、トンネル障壁層と強磁性層の界
面にある強磁性層を有する磁気材料の電子バンド構造に
よって決まる。従って、第一の強磁性層はスピン・フィ
ルタとして作用する。電荷担体のトンネル現象の確率
は、第二の強磁性層の電流のスピン分極と同じスピン分
極の電子状態の有効性に依存する。通常、第二強磁性層
の磁気モーメントが第一強磁性層の磁気モーメントに平
行の時、第二強磁性層の磁気モーメントが第一強磁性層
の磁気モーメントに非平行に配列されている時よりも有
効な電子状態が多くある。従って、電荷担体のトンネル
現象の確率は、両方の層の磁気モーメントが平行の時に
最高となり、非平行の時に最低となる。そのモーメント
が平行でも非平行でもない時、トンネル現象の確率は中
間値を取る。従って、MTJメモリ・セルの電気抵抗は
両強磁性層の電流のスピン分極と電子状態の両方に依
る。つまり、磁化方向が固有に固定されていない強磁性
層の可能性がある二つの磁化方向がメモリ・セルの二つ
の可能性があるビット状態(0あるいは1)を定義す
る。MTJメモリ・セルの可能性は以前は知られていた
が、実用的な構造において、また非極低温下での予期し
た程度の応答性を得ることが困難なので、大きな関心は
失われてしまった。
【0004】磁気抵抗(MR)センサは、読取り素子に
よって磁束の強度および方向を検出する機能があるの
で、読取り素子の抵抗変化を介して磁界信号を検出す
る。磁気記録ディスク・ドライブにおいてデータを読取
るためのMR読取りヘッドとして使用される例のよう
に、従来のMRセンサは大半の磁気材料(通常、パーマ
ロイNi81Fe19)の異方性磁気抵抗(AMR)効果に
基づいて作用する。読取り素子抵抗の成分は、読取り素
子の磁化方向と読取り素子を流れる検出電流の方向との
角度のコサインの二乗に比例して変化する。記録データ
はディスク・ドライブ内のディスクのような磁気媒体か
ら読み取ることが可能である。すなわち、記録磁気媒体
(信号フィールド)からの外部磁界が読取り素子内の磁
化方向の変化を生みだし、それが読取り素子の抵抗の変
化および検出電流あるいは検出電圧の対応した変化を生
み出す。
【0005】MR読取りヘッドとしてMTJ装置を使用
することも米国特許第5,390,061号に記載されているよ
うに提案されている。しかし、こうしたMR読取りヘッ
ドによる問題の一つは、記録媒体からの磁界強度に対し
て安定で、かつ直線的である出力信号を生成する構造の
開発にある。MTJ装置の強磁性検出層(つまり、モー
メントが固定されてない強磁性層)を維持するために何
らかの手段が使われてないなら、磁気ドメインのドメイ
ン壁は強磁性検出層内で位置をずらすことになり、その
結果、ノイズを発生し、SN(信号対ノイズ)比を低下
させ、また、ヘッドの再生不能な応答のもとになる。ヘ
ッドの直線的な応答が必要であり、単一の磁気ドメイン
状態を維持する問題は特に、MTJ MR読取りヘッド
の場合に難しい。すなわち、AMRセンサとは違って、
その検出電流は強磁性層およびトンネル障壁層を直交し
て通過するので、強磁性層のエッジと直接接触する金属
材料は読取りヘッドの電気抵抗を短絡することになる。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、上記
問題に鑑み、記録媒体からの磁界に直線的に応答するM
TJ MR読取りヘッドとして機能することのできる、
安定で直線的な出力を有するMTJ装置を提供すること
にある。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するた
め、本発明によるMTJ装置は、1個の固定強磁性層
と、トンネル障壁層の反対側に1個の検出磁気層と、該
検知強磁性層から電気的に絶縁され、一方、該検知強磁
性層に静磁気学的に接続させられた硬質なバイアス強磁
性層とを有する。MTJ装置の磁気トンネル接合は基板
上の導電リード上で形成され、複数の層のスタックで作
られている。そのスタックは、反強磁性層と、印加磁界
の存在で磁気モーメントが回転できないように反強磁性
層と交換バイアスされた固定強磁性層と、該固定強磁性
層に接する絶縁トンネル障壁層と、該トンネル障壁層と
接し、その磁気モーメントは印加磁界の存在で回転自由
な検出強磁性層とを有する。スタックは複数の層が隣接
するエッジを有するように概ね平行な側面エッジを有す
る矩形形状とする。硬質バイアス強磁性材料の層は検出
強磁性層の側面エッジに近接して、かつ間隔を取って設
けられ、印加磁界の不在下で望ましい方向に検出強磁性
層の磁気モーメントを長手方向にバイアスする。電気絶
縁物質の層は、検出電流が硬質バイアス材料に対して分
流を作らないで、かつ磁気トンネル接合スタックの複数
の層を直交して流れることが可能となるように、硬質バ
イアス材料を導電リードおよび検出強磁性層から絶縁す
る。
【0008】
【発明の実施の形態】従来技術 :本発明のMTJ装置は磁気記録ディスク・ド
ライブのMRセンサとして実施したものを下記に説明す
るが、本発明はメモリ・セルのような他のMTJの用
途、および磁気テープ記録システムのような他の磁気記
録システムにも応用可能である。
【0009】図1では、MRセンサを使用したタイプの
従来技術によるディスク・ドライブの概略断面図を示し
ている。このディスク・ドライブは、ディスク・ドライ
ブ・モータ12とアクチュエータ14を取り付けるベー
ス10と、カバー11を有する。ベース10とカバー1
1は、このディスク・ドライブにほぼ密閉状態にあるハ
ウジングを提供する。通常、ベース10とカバー11間
にガスケット13、およびこのディスク・ドライブの内
側と外気との圧力を同じにするための小さな呼吸孔(図
示せず)を設けてある。磁気記録ディスク16をディス
ク・ドライブ・モータ12にハブ18により接続させて
あり、モータ12による回転の際にディスクはハブに固
着する。薄い潤滑フィルム50がディスク16の表面上
に設けられている。読み書きヘッドあるいはトランスデ
ューサ25がエアー・ベアリング・スライダ20のよう
なキャリヤの追跡端部に形成する。このトランスデュー
サ25は、図3に関して説明するように、誘導書込みヘ
ッド部とMR読取りヘッド部から成る読み書きヘッドで
ある。スライダ20は剛性の高いアーム22とサスペン
ション24によりアクチュエータ14に接続する。サス
ペンション24はスライダ20を記録ディスク16の表
面上に向ける附勢力を提供する。ディスク・ドライブの
作動中は、ドライブ・モータ12は一定速度でディスク
16を回転し、またアクチュエータ14は通常、リニア
あるいはロータリのボイス・コイル・モータ(VCM)
で、スライダ20をディスク16の表面を半径方向に横
切るように移動させる。これにより読み書きヘッド25
はディスク16の異なったデータ・トラックにアクセス
できる。
【0010】図2はカバー11を取り除いたディスク・
ドライブの内部を示す平面図であり、ディスク16方向
へスライダ20を向ける力を生み出すサスペンション2
4の詳細を示している。サスペンションは、IBM社の
米国特許第4,167,765号に示された公知のWatrousサスペ
ンションのような従来のタイプのサスペンションが可能
である。このタイプのサスペンションも、スライダがエ
アー・ベアリング上に乗るとスライダを縦揺れおよび横
揺れ可能にするスライダのジンバル支持を提供する。ト
ランスデューサ25によるディスク16から検出したデ
ータはアーム22に設けた集積回路チップ15内の信号
増幅および処理回路により処理され、データ読み出し信
号になる。トランスデューサ25からの信号はフレック
ス・ケーブル17経由でチップ15へ移動し、チップは
その出力信号をケーブル19経由でディスク・ドライブ
電子部品(図示せず)へ送る。
【0011】図3は誘導書込みヘッド部およびMR読取
りヘッド部を有する読み書きヘッド25の縦断面図であ
る。ヘッド25はエアー・ベアリング表面(ABS)を
形成するためにラップ仕上げされ、ABSは上記したよ
うにエアー・ベアリングにより回転ディスク16(図
1)の表面から間隔を維持する。読取りヘッドは、第一
間隙層G1と第二間隙層G2間に挟まれたMRセンサ4
0を有し、その第一、第二間隙層G1、G2も第一遮蔽
層S1と第二遮蔽層S2間に挟まれている。従来のディ
スク・ドライブでは、MRセンサ40はAMR(異方性
磁気抵抗)センサである。書込みヘッドはコイル層Cと
絶縁層I2を有し、それらは絶縁層I1とI3間に挟ま
れ、またその絶縁層I1、I3も第一電極片P1と第二
電極片P2に挟まれている。第三間隙層G3はその第一
電極片P1と第二電極片P2のABSに隣接した電極の
先端間に挟まれ、磁気ギャップを形成する。書込みの際
には、信号電流がコイル層Cを介して導かれ、かつ磁束
が第一、第二電極層P1、P2内に導かれ、その磁束が
エアー・ベアリング表面で電極先端を縁取り交差する。
この磁束は書込み操作の間に回転ディスク16上の周回
トラックを磁化する。読取りの際には、回転ディスク1
6の磁化された領域は磁束を読取りヘッドのMRセンサ
40内に注入し、MRセンサ40内で抵抗変化を起こ
す。この抵抗変化はMRセンサ40を横切る電圧変化を
検出することにより検出される。この電圧変化はチップ
15(図2)により処理され、電子部品を駆動し、ユー
ザ・データに変換される。図3に示した複合ヘッド25
は、読取りヘッドの第二遮蔽層S2が書込みヘッドの第
一電極片P1として使用される「併合した」ヘッドであ
る。ピギーバック・ヘッド(図示せず)では、第二遮蔽
層S2と第一電極片P1が分離した層である。
【0012】上記したAMR読取りヘッドを有する通常
の磁気記録ディスク・ドライブおよび図1から図3に関
する記載は、本発明を理解するための説明を目的とする
ものである。ディスク・ドライブは多数のディスクとア
クチュエータを有することが可能であり、各アクチュエ
ータは複数のスライダを支持できる。さらに、エアー・
ベアリング・スライダの代わりに、ヘッドをディスクと
接触あるいは近接させるため液体ベアリングおよび他の
接触記録ディスク・ドライブおよび近接記録ディスク・
ドライブ内でのようなヘッド・キャリヤでもよい。
【0013】望ましい実施例:本発明は、図3の読み書
きヘッド25のMRセンサ40の代わりにMTJセンサ
を用いたMR読取りヘッドである。
【0014】図4に示したMTJ MR読取りヘッド
は、間隙層G1基板上に形成した底面導電リード102
と、間隙層G2の下の上面導電リード104と、その底
面導電リード102と上面導電リード104間のスタッ
ク層として形成されたMTJ100を有する。
【0015】MTJ100は第一電極多層スタック11
0、絶縁トンネル障壁層120、上面電極スタック13
0を有する。各電極はトンネル障壁層120に直接接す
る強磁性層、つまり強磁性層118あるいは132を有
する。
【0016】導電リード102に形成された電極層スタ
ック110は、リード102上に種層あるいはテンプレ
ート層112を有し、その「テンプレート」層112上
には反強磁性材料116の層を有し、その反強磁性層1
16上に形成され、かつ交換結合された「固定の」強磁
性層118を有する。強磁性層118は、その磁気モー
メントあるいは磁化方向が、所望の範囲で印加した磁界
の存在下で回転を防止されているので固定層と称され
る。上面電極スタック130は「検出」強磁性層132
と、検出層132上に形成した保護層あるいは覆い層1
34を有する。検出強磁性層132は反強磁性層に交換
結合されておらず、その磁化方向は所望の範囲で印加し
た磁界の存在下で回転自由である。この検出強磁性層1
32は、その磁気モーメントあるいは磁化方向(矢印1
33で示す)がほぼエアー・ベアリング表面(図3)に
平行に向けられ、かつ所望の範囲で印加した磁界が存在
しない中で固定強磁性層118の磁化方向とほぼ直交す
るように製造される。トンネル障壁層120の直ぐ下の
電極スタック110の固定強磁性層118は、直ぐ下の
底面電極スタック110の一部をも形成する反強磁性層
116と交換結合させることにより固定した磁化方向を
有する。この固定強磁性層118の磁化方向はエアー・
ベアリング表面にほぼ直交するように向けられ、つま
り、図4の矢印の尾119で示すように紙面に直交す
る。
【0017】また、図4には検出強磁性層132の磁化
を長手方向にバイアスするためのバイアス強磁性層15
0、および検出強磁性層132とMTJ100の他の層
からバイアス層150を分離させる絶縁層160が示さ
れている。バイアス強磁性層150はCoPtCr合金
のような硬質磁性材料であり、印加磁界の存在なしで検
出強磁性層132の磁気モーメント133と同じ方向に
並べられた磁気モーメント(矢印151で示す)を有す
る。絶縁層160は、望ましくはアルミナ(Al23
かシリカ(SiO2)で、バイアス層150をMTJ1
00および導電リード102、104から電気的に絶縁
するように充分な厚さを有するが、検出強磁性層132
と静磁的に結合(点線の矢印153で示す)可能なよう
に充分薄い。バイアス強磁性層150の製品M*t(M
は強磁性層の強磁性材料の単位面積あたりの磁気モーメ
ントで、tは強磁性層の厚さである)は、安定した長手
方向のバイアスを確実にするため検出強磁性層132の
M*t以上でなければならない。検出強磁性層132で
使用されるNi(100-X)Fe(X)(Xは約19)の磁気モ
ーメントは、Co75Pt13Cr12のようなバイアス強磁
性層150に適した通常の硬質磁気材料の磁気モーメン
トの約2倍なので、バイアス強磁性層150の厚さは少
なくとも検出強磁性層132の厚さの2倍である。
【0018】図5は図4のMTJ MRヘッドの平面図
であり、G2以上の層を除去し、下にあるヘッドが見え
るように上面導電リード104を点線で示してある。一
点鎖線161はエアー・ベアリング表面および、MTJ
MRヘッドが製造された後に層をラップ磨きする線を
示す。MTJ100はディスク上の記録データのトラッ
ク幅に概ね匹敵する幅TW、およびラップ磨きの後の最
終高さSHを有する帯として示されている。実際は、記
録データ・トラックの幅はTWより広い。
【0019】図6は、ディスク・ドライブのディスクの
ような磁気記録媒体に隣接した図4、図5に示したMT
J MR読取りヘッドの概略斜視図であり、読取りヘッ
ドの操作を説明するため分離したMTJ100の要部を
示している。ディスク上のトラック幅TWを有するデー
タ・トラックが、矢印182により示された方向に磁界
hを発生する記録データを有するように描かれている。
固定強磁性層118は、エアー・ベアリング表面に直交
するように、かつ、ディスクからの磁界方向hにほぼ平
行あるいは逆平行に向けられた矢印184で示された磁
気モーメントを有する。記録データからの印加磁界hの
存在下でも、方向184は隣接する反強磁性層116か
らの界面交換結合により固定される。検出強磁性層13
2は、エアー・ベアリング表面での検出エッジ(図示せ
ず)と、背面エッジ192と、2個の平行な側面エッジ
194、196とを有した、概ね矩形の形を有する。図
示のように、MTJ100の他の層は、層132のエッ
ジに隣接する複数のエッジを有する。強磁性検出層13
2は、印加磁界の非存在下で矢印133で示されるよう
に、エアー・ベアリング表面およびディスク表面に平行
な方向へ向けられた磁気モーメントを有する。バイアス
強磁性層150は、検出強磁性層132にほぼ単一の磁
気ドメイン状態を付与するために方向133と概ね平行
に並べられた、矢印151で示された磁気モーメントを
有する。静磁結合がMTJ100からバイアス層150
の硬質磁気材料を電気的に絶縁する絶縁層160を横切
るように発生する。
【0020】検出電流Iが第一導電リード102から、
反強磁性層116、固定強磁性層118、トンネル障壁
層120、検出強磁性層132と直交して導かれ、第二
導電リード104を介して出る。前述のように、トンネ
ル障壁層120を流れるトンネル電流量は、トンネル障
壁層120に隣接して、接する固定強磁性層118と検
出強磁性層132の磁化の相対方向の関数である。記録
データからの磁界hは検出強磁性層132の磁化方向を
点線の矢印187、189により示されるように、方向
133から離れるように回転させる。これは強磁性層1
18、132の磁気モーメントの相対方向およびトンネ
ル電流量を変える。これは、MTJ100の電気抵抗の
変化として反映させられる。抵抗の変化はディスク・ド
ライブの電子部品により検出され、ディスクから読み戻
されたデータへと処理される。検出電流は電気絶縁層1
60によりバイアス強磁性層150へ流れるのを防止さ
れ、またその絶縁層はバイアス強磁性層150を導電リ
ード102、104から絶縁する。望ましい実施例では
バイアス強磁性層150は両リード102、104から
電気的に絶縁させるが、一方のリードおよびトンネル障
壁層120から絶縁させる限りリードの他方と接触する
ように形成させることも可能である。従って、絶縁層1
60は、検出電流の分流防止を確実にし、MTJ MR
ヘッドの抵抗に悪影響を与えることもなく、同時に、バ
イアス強磁性層150による検出強磁性層132への静
磁結合を可能とする。
【0021】絶縁層160および強磁性層150は3種
の異なる析出工程を用いて形成する。初め、第一アルミ
ナ析出工程により絶縁層160の底面部分を形成し、検
出強磁性層132(図4)の側面エッジ194、196
に形を合わす。RFスパッタ析出技術をこの絶縁層形成
に使用するなら、側壁の絶縁層の厚さは平坦面の厚さに
比べて薄くなる。通常、側壁へのスパッタ効率は平坦面
に比べて1/2から3/4である。第二に、硬質バイア
ス強磁性層150はイオン・ビーム析出工程のような、
指向性析出技術を用いて形成する。側壁194、196
に形を合わせた第一絶縁層形成からのアルミナが、バイ
アス強磁性層150を検出強磁性層132を絶縁する働
きをする。第三に、最終絶縁層析出工程で絶縁層160
の上面領域を形成し、バイアス強磁性層150の上面を
密閉する。
【0022】第一絶縁層析出厚さは、バイアス強磁性層
150を底面リード102と側壁194、196の両方
から電気的に絶縁するに充分な数値としなければならな
い。この絶縁はアルミナの最小厚さ100オングストロ
ームあるいは100乃至500オングストロームの範囲
で得ることができる。第二絶縁層の析出厚さは上面リー
ド104からバイアス強磁性層150を電気絶縁するに
充分でなければならない。この絶縁はアルミナの厚さ1
00乃至500オングストロームの範囲で得ることがで
きる。
【0023】絶縁層160を形成する第一絶縁層および
第二絶縁層の析出厚さは様々な要因で限定される。第一
に、上面リード構造104を絶縁層160およびMTJ
100構造に形を合わせるため、第一析出および第二析
出工程での厚さの合計はMTJ100構造の全厚に近く
なければならない、すなわち2Xより大きくなく、理想
的には1Xに近い。第二に、バイアス強磁性層150か
らの静磁結合磁界が検出強磁性層132に効率的に相互
作用を行うためには、絶縁層160を形成する第一アル
ミナ析出工程での厚さは第一間隙と第二間隙(G1とG
2)の厚さよりかなり小さくなくてはならない。さもな
ければ、静磁界がセンサの第一遮蔽および第二遮蔽(S
1とS2)に引きつけられることになる。通常の高密度
センサは1000オングストロームの範囲のG1とG2
を有するように作られるので、絶縁層の第一部分の厚さ
は500オングストロームの範囲内にあり、スパッタ効
率のために側壁194、196の絶縁覆いが250から
400オングストロームの範囲となる。明らかに、電気
絶縁を傷つけるという犠牲を負うことなく、この値を最
小にすることにより強磁性結合効率が改良される。すな
わち、2つの分離したアルミナ析出工程により形成され
る絶縁層160は、バイアス強磁性層150をMTJ1
00構造の検出強磁性層132から電気的に絶縁する役
割を果たす。これら2層間の強磁性結合の程度は、これ
ら2つの析出工程での厚さにより決定され、自由層およ
び強磁性バイアス層間の絶縁完全性を損なう極端な状態
とはせず、また第一、第二間隙の厚さに対してこの厚さ
が最小とされる時に最良である。
【0024】MTJ100用の材料の代表的な組合せ
(図4)について説明する。MTJ100の層全ては、
基板の表面に平行に印加した磁界の存在下で成長させら
れる。その磁界は全ての強磁性層の容易軸を配向するた
めの役割を果たす。5nmのTa種層(図示せず)が初
め、底面導電リード102の役割を果たす10−50n
mのAu層上に形成される。その種層は、面心立方晶形
(fcc)Ni81Fe19テンプレート層の成長を促進す
る物質から成る。テンプレート強磁性層112は反強磁
性層116の成長を促進する。望ましい種層材料はCu
のようなfcc金属、同様に、Taあるいは3−5nm
Ta/3−5nmCuのような層の組合せである。MT
Jベース電極スタック110は、10−20nmAu層
102上のTa種層に成長させた4nmNi81Fe19
10nmMn50Fe50/8nmNi81Fe19(112、
116、118層)のスタックから成る。Au層102
は基板として役割を果たすアルミナ間隙材料G1上に形
成する。次に、トンネル障壁層120を析出および0.
8−2nmAl層をプラズマ酸化することにより形成す
る。これはAl23絶縁トンネル障壁層120を作る。
上面電極スタック130は5nmNi-Fe/10nm
Taスタック(132、134層)である。Ta層13
4は防護被覆層として作用する。上面電極スタック13
0は、上面導電リード104として作用する20nmA
u層によって接触が行われる。
【0025】電流はMTJ100の層に直交して通るの
で、MTJ装置の抵抗はトンネル障壁層120の抵抗に
より大きく左右されることになる。従って、導電リード
102、104の単位面積あたりの抵抗は、電流が層と
平行に流れる従来のMR読取りヘッドに比べてはるかに
高くすることができる。このように、リード102、1
04は従来のMRヘッド構造より薄く、かつ/あるいは
狭く作ることができ、また/さもなければ合金あるいは
複数の素子の組合せのような本来大きな抵抗のある材料
で作ることができる。
【0026】底面電極スタック110の層は平滑であ
り、Al23トンネル障壁層120は接合を電気的に短
絡する可能性のあるピンホールがないことが重要であ
る。例えば、金属の多層スタックにおける良好な巨大磁
気抵抗効果を得るために公知のスパッタ技術による成長
が望ましい。MTJ100では、固定強磁性層118お
よび検出強磁性層132のそれぞれの磁気モーメントの
方向は、印加磁界ゼロにおいて互いにほぼ直交してい
る。固定層118のモーメントの方向は、反強磁性層1
16の交換異方性磁界の方向により大きく左右される。
検出層132のモーメントの配向は、強磁性層自身の固
有の異方性やこの層の形状などを含む複数の要因に影響
される。固有の磁気異方性は、固定層118の磁化方向
の磁界に対して直角に設けた小さな磁界において析出す
ることにより検出層132内に誘導することができる。
検出層の長さ(TW)を高さより長く選択することによ
り、形状異方性が検出層の磁気モーメントを固定層11
8の磁気モーメントに直交して配向することになる。従
って、固有の異方性および形状異方性は固定層の磁気モ
ーメントにたいする検出層の磁気モーメントの適切な配
向を助長するように配置することが可能である。しか
し、これらの異方性のどちらもMTJ MRヘッドの適
切な操作に対して本質的ではない。検出層132のモー
メントの適切な配向はバイアス強磁性層150のみの存
在により行うことが可能である。検出層132の磁気歪
みは、製造プロセスにより誘発されるこの層のいかなる
歪みも磁気異方性を導かないように、(Ni-Fe合金
の組成を選択して)ゼロに近づけるように設定する。
【0027】別の検出強磁性層132では、層132の
大部分が低い磁気歪みのNi(100-X )Fe(X)(Xは約1
9)のような物質を有する、検出強磁性132とトンネ
ル障壁層120との界面でCoあるいはCo(100-X)
(X)あるいはNi(100-X)Fe(X)(Xは約60)の薄
い層から構成することも可能である。CoあるいはCo
(100-X)Fe(X)あるいはNi(100-X)Fe(X)(Xは約6
0)の薄い界面層を有する、このタイプの検出層の最終
的な磁気歪みは、層132の大部分の組成を僅かに変え
ることによりゼロに近い値を有するように設定する。別
の固定強磁性層118は、トンネル障壁層120との界
面でCoあるいはCo(100-X)Fe(X)あるいはNi
(100-X)Fe(X)(Xは約60)の薄い層を有する大容量
のNi(100-X )Fe(X)層を多量に有することも可能であ
る。最大信号はCoで、あるいは最高分極のNi
(100-X)Fe(X)(Xは約60)あるいはCo(100-X)
(X)合金(Xは約70)で得られる。界面層は最適に
は約1−2nm厚である。組み合わせた層の最終的な磁
気歪みは組成を僅かに変えることによりゼロに近づける
ように設定する。層118の大部分がNi-Feなら、
組成はNi81Fe19であり、大部分がNi-Feの組成
は磁気歪みゼロである。
【0028】Fe-Mn反強磁性層116はNi-Mn
層、あるいは固定層118の強磁性材料を交換バイアス
し、Al23障壁層の抵抗より実質的に小さい抵抗を有
する他の適切な反強磁性層で換えることができる。同様
に、固定強磁性層118の安定性は、薄い金属層により
分離された、Ni、Co、Ni-Fe合金、Co-Fe合
金、あるいはNi-Fe-Co三元合金のような2つの磁
性層の積層から形成することにより増大させることがで
きる。この構造は2つの磁性層の反強磁性結合とする。
このタイプの積層固定層はIBM社の米国特許、USP 5,
465,185に記載されている。
【0029】MTJ MR読取りヘッド製造プロセス
本発明によるMTJ MR読取りヘッドを製造するプロ
セスについて、図7から図20を参照に説明する。この
一連の説明図では、左の図(図7、図9、図11、図1
3、図15、図17、図19)は個々の層を析出させ、
パターンを形成した層の断面を示し、右側の図(図8、
図10、図12、図14、図16、図18、図20)は
対応の平面図であり、図5に示したようなMTJ MR
読取りヘッドを最終的に作成するためのリソグラフ・パ
ターン形成を示している。
【0030】このプロセスの説明を容易にするため、M
TJ100を作る個々の層は図7から図20では示して
なく、これら一連の層はMTJとして個々に示す。層が
設けられる基板(図示せず)はG1アルミナ層である。
薄膜成長は室温で、その基板を用いてアルゴン(Ar)
ガスでマグネトロン・スパッタリングにより行われる。
スパッタ成長が非常に平滑な薄膜を作るように注意を払
う必要がある。基板の面方向(および図面の左から右へ
の方向)の磁界方向で20−100Oeの印加磁界を用
い、磁性層が成長する際に磁気異方性を磁性層に誘導す
る。MTJ100の形成の一部として、トンネル障壁層
120になるアルミニウム層を析出させ、続いて100
mTorrの酸素圧と25W/cmの電力密度で30−2
40秒間、プラズマ酸化を行う。これによりアルミナの
トンネル障壁層120が形成する。アルミニウム層のプ
ラズマ酸化は、このプロセスの真空を中断することなく
行われる。
【0031】MTJ装置の作動にとって本質的ではない
が、固定強磁性層と検出強磁性層をおおよそ直交する磁
界内で析出することにより、両強磁性層に適切な磁気異
方性を誘導する利点がある。MTJ100の検出強磁性
層132の析出の前で、アルミナのトンネル障壁層12
0の形成後、基板を基板平面において約90゜回転させ
て印加磁界に対してほぼ横切るようにする。あるいは、
外部印加磁界を回転させることもできる。
【0032】図4に示されたMTJ装置はMTJ100
の底面上に固定強磁性層を有するが、トンネル障壁層に
続いて検出強磁性層を初めに析出し、固定強磁性層、そ
して反強磁性層を析出してMTJ装置を形成することも
できる。こうしたMTJ装置は図4に示したMTJ10
0とは逆の層を有することになる。
【0033】製造プロセスは図7で、底面リード102
とMTJ100(上面覆い層134を含む)の連続的析
出で開始する。次に、これらの層は図8に示されるよう
に底面導電リード102の形状にパターン形成する。図
9に示す、次の工程では、リソグラフを用いてMTJ1
00のトラック幅TWを形成する。図9に示すように、
ポジ型フォトレジスト190がリード102およびMT
J100に塗布されて、そのトラック幅を形成するため
に現像される。続いて、島になっている部分を導電リー
ド層102へとイオン・ミリングによりMTJ100か
ら除去する。保護層134用に適切な材料を選択するこ
とにより、残りのMTJ層をイオン・ミリングする前に
保護層134を反応性イオン・エッチングすることもで
きる。
【0034】次に、図11から図12に示すように、第
一アルミナ絶縁層160、CoPtCr硬質バイアス強
磁性層150、第二アルミナ絶縁層160をフォトレジ
スト190の開口部を通して析出させ、電気的に絶縁し
た長手方向にバイアスする材料の島を残し、バイアス強
磁性層150を形成する。第一、第二アルミナ層160
は、導電リード102およびMTJ100のエッジを全
面的に覆い、それぞれ100から500オングストロー
ムの厚さを形成するようにするため、RFスパッタリン
グにより形成するのが望ましい。このプロセスは、検出
電流が硬質バイアス層150を通じて分流を作らないこ
とが重要なので、高い完全さを有する絶縁体を得る。硬
質バイアス層150はCoPtCr合金が望ましく、イ
オン・ビーム・スパッタ析出のような指向性析出プロセ
スにより指向性をもって形成するのが望ましい。そうす
ることで、エッジの重なりがなく、検出層132の厚さ
の約2倍の厚さが析出する。フォトレジスト190とそ
の上面のアルミナと硬質バイアス層を取り除き、磁気ト
ンネル接合(トラック幅TWを形成)の側面エッジに設
けた硬質バイアス強磁性層150の電気絶縁領域が得ら
れる(図13、図14)。つぎに、リソグラフィを用い
て、フォトレジスト191の塗布とパタン処理によりM
TJ100の第一帯状部(ラップ処理以前)を形成する
(図15、図16)。そしてイオン・ミリングを導電リ
ード102へ向けて行い、続けて、追加のアルミナ14
0の析出を行い、図17、図18に示すような構造が得
られる。その上面のフォトレジスト191とアルミナ1
40を除去し、図19、図20に示す構造を残す。これ
はMTJ MRヘッド構造の製造が実質的に完成してお
り、導電リード102への開口経路のみ必要であり、さ
らにMTJ100の上面に上面導電リード104を積層
する。
【0035】MTJ装置の対称的な出力特性を得るた
め、強磁性検出層132の磁化方向133は図4に示し
た方向、つまり、横切らない部材の長手方向に沿って維
持しなければならない。これは、検出強磁性層と固定強
磁性層間の強磁性結合磁界Hfcを固定強磁性層からの消
磁磁界Hdとバランスを取ることにより達成される。M
TJ装置では、トンネル電流はその構造の層に向かって
通常流れており、薄膜内での電流からほとんど磁界は誘
導されないことに注意すべきである。Hfcは数Oeから
20乃至50Oeの幅で変化可能である。Hdはセンサ
のジオメトリ、つまり最終帯状部分の高さSHおよび固
定強磁性層の厚さt、また固定強磁性層の磁化Mに依存
し、かつ[(t/SH)×M]に応じて変化する。従っ
て、t=50オングストローム、SH=10,000オ
ングストローム、M=800Oeの時、Hdは40Oe
のレンジである。センサのジオメトリと界面の特性を変
えることにより、HdをHfcに一致させることが可能で
ある。これら2つの力のバランスを取る一方法は両磁界
を最小とするセンサを設計することである。Hdは、前
述のIBM社による米国特許第5,465,185号に記載のラ
ミネートした逆平行の固定層を使用することにより最小
にすることが可能である。この層の最終的な磁気モーメ
ントは2枚のピン留めの薄膜間の差に等しく、この差は
約5オングストロームであり、Hdは約4Oeに低下さ
せられる。Hfcへ低下させるために一方がその界面を最
適にすることが可能である。
【0036】リード104がパターン形成され、MTJ
MRヘッド構造が実質的に完成した後、固定強磁性層
118の磁化を適切な方向へ並べる必要がある。固定強
磁性層118と交換結合するためのFe-Mn層116
は析出させた時は反強磁性である。しかし、その磁化
が、固定強磁性層118を適切な配向に交換結合できる
ように再度並べなくてはならない。この構造体をアニー
ル炉に入れ、温度を約180゜Cに上げる。この温度は
Fe-Mnのブロッキング温度より高い。この温度で、
Fe-Mn層は固定強磁性層118との交換異方性を生
じることはない。強磁性層118の交換異方性は磁界の
中で層116と118の対を冷却することにより作り出
される。固定強磁性層118の磁化の配向は印加磁界の
方向に沿うことになる。従って、このアニール炉での印
加磁界は図6の矢印184で示すように、固定強磁性層
118のモーメントをエアー・ベアリング表面に直交し
た必要な方向に沿って固定させる。これは所望の方向
で、印加磁界により磁化された、強磁性層118の存在
でFe-Mn層を冷却した結果である。従って、記録媒
体からの印加磁界の存在でFe-Mnのブロッキング温
度より下の温度では、固定強磁性層118の磁化は実質
的に回転しない。
【0037】この装置のMTJ100の最終的な帯部の
高さSHは、リソグラフにて形成した前部検出エッジを
最終的な寸法に線161までラップ処理することにより
形成され、図4、図5に示した構造を完成する。
【0038】MTJ装置の詳細な説明を、MR読取りヘ
ッドとして使用する例をあげながら上記のように行っ
た。しかし、本発明は、ソリッド・ステート・メモリ配
列におけるメモリ・セルとして使用されるMTJ装置に
全面的に応用できる。この応用では、固定強磁性層は検
出強磁性層の磁化方向に平行、あるいは逆平行となるよ
うに印加磁界の存在なしで、固定した望ましい磁化方向
を有し、電気絶縁した強磁性バイアス層により長手方向
にバイアスされている。メモリ・セルが書込み電流から
発生した印加磁界により「書き込まれる」時、検出強磁
性層の磁化方向は180度回転させられる。そして、検
出回路が電気抵抗を検出することによりメモリ・セルが
「1」あるいは「0」かを判定する。それは、強磁性層
が平行か逆平行に並べられているかによる。
【0039】まとめとして、本発明の構成に関して以下
の事項を開示する。
【0040】(1)内蔵の電気抵抗の変化を検出する検
出回路に接続するための磁気トンネル接合装置におい
て、基板と、上記基板上に形成した第一導電リードと、
上記第一導電リード上に形成し、印加磁界の存在なしで
望ましい方向に固定した磁気モーメントを有する固定強
磁性層と、その固定強磁性層に接した絶縁トンネル障壁
層と、その絶縁トンネル障壁層に接し、ほぼ矩形形状を
して2つの反対側のエッジを有する検出強磁性層とを有
する、上記第一リード上に形成した磁気トンネル接合ス
タックと、上記時期トンネル接合スタックに接触し、か
つ該スタック上に形成した第二導電リードと、上記検出
強磁性層の側面エッジから離され、上記スタックの対向
する側面上の上記基板上に形成したバイアス強磁性層で
あり、該バイアス強磁性層は印加磁界の存在なしで該バ
イアス強磁性層のモーメントとほぼ同じ方向に上記検出
強磁性層の磁気モーメントをバイアスするための磁気モ
ーメントを有し、上記バイアス強磁性層と上記検出強磁
性層を、該検出強磁性層の側面エッジで互いに接触状態
から分離する電気絶縁層とを有し、よって、上記複数の
導電リードを上記検出回路に接続させると、上記スタッ
クの層を直交して電流が流れるための電気抵抗が上記固
定および検出強磁性層の相対的磁気モーメントにより決
定され、また検出電流は上記絶縁層によって上記バイア
ス強磁性層に分流するのを防止されることを特徴とする
磁気トンネル接合装置。 (2)上記固定および検出強磁性層の磁気モーメントは
印加磁界の存在なしで互いにほぼ平行あるいは逆平行に
配向されたことを特徴とする、上記(1)に記載の磁気
トンネル接合装置。 (3)上記固定および検出強磁性層の磁気モーメントは
印加磁界の存在なしで互いに直角に配向されたことを特
徴とする、上記(1)に記載の磁気トンネル接合装置。 (4)上記絶縁層も上記複数のリードの少なくとも1つ
から上記バイアス強磁性層を電気絶縁することを特徴と
する、上記(1)に記載の磁気トンネル接合装置。 (5)上記第一導電リードは底面リードであり、上記磁
気トンネル接合スタックは上記固定強磁性層が上記第一
導電リードに電気的に接続するように上記基板上に形成
され、また、上記第二導電リードは上面リードであり、
上記検出強磁性層と電気的に接していることを特徴とす
る、上記(1)に記載の磁気トンネル接合装置。 (6)上記第一導電リードは底面リードであり、上記磁
気トンネル接合スタックは上記検出強磁性層が上記第一
導電リードに電気的に接続するように上記基板上に形成
され、また、上記第二導電リードは上面リードであり、
上記固定強磁性層と電気的に接していることを特徴とす
る、上記(1)に記載の磁気トンネル接合装置。 (7)上記スタックの全ての層は、隣接する側面エッジ
とほぼ同じ矩形形状を有することを特徴とする、上記
(1)に記載の磁気トンネル接合装置。 (8)上記磁気トンネル接合スタックは、界面交換結合
により上記望ましい方向に上記固定強磁性層の磁気モー
メントを固定するための固定強磁性層と接する反強磁性
層をさらに有することを特徴とする、上記(1)に記載
の磁気トンネル接合装置。 (9)媒体に磁気的に記録されたデータを検出するため
の磁気トンネル接合磁気抵抗読取りヘッドにおいて、基
板と、上記基板上に形成した固定強磁性層を有し、該固
定強磁性層の磁化方向は上記媒体からの印加磁界の存在
下で回転をほぼ防止されるような望ましい方向に固定さ
れた、第一電極と、印加磁界の存在がない固定強磁性層
の磁化方向にほぼ直角の方向に配向され、上記媒体から
の印加磁界の存在下で回転自在となる磁化方向を有する
検出強磁性層を有する第二電極と、上記固定および検出
強磁性層にほぼ直角の方向にトンネル電流を流すことを
可能とする、上記固定および検出強磁性層間に設けた絶
縁トンネル障壁層と、印加磁界の存在なしで上記固定強
磁性層の磁化方向とほぼ直角に上記検出強磁性層の磁化
方向を長手方向にバイアスするためのバイアス強磁性層
と、上記検出層から上記バイアス層を電気的に絶縁する
ための、上記バイアス強磁性層と検出強磁性層の間に設
けた電気絶縁層と、上記絶縁層により上記バイアス層か
ら電気的に絶縁され、上記各々の電極に接続された、一
対の導電リードとを有し、検出電流が上記電極間を通過
すると、該電流は上記バイアス層を通ることなく上記絶
縁トンネル障壁層をほぼ直交に通ることを特徴とする、
磁気トンネル接合磁気抵抗読取りヘッド。 (10)界面交換結合により上記固定強磁性層の磁化方
向を固定するため、上記固定強磁性層と接する反強磁性
層をさらに有することを特徴とする、上記(9)に記載
の磁気トンネル接合磁気抵抗読取りヘッド。 (11)上記導電リードの一方を上記基板上に形成し、
かつ、上記反強磁性層を上記基板と上記固定強磁性層間
で上記基板上に形成し、上記固定強磁性層は上記反強磁
性層上に接触して形成し、それにより上記固定強磁性層
の磁化方向は上記反強磁性層との界面交換結合により固
定されることを特徴とする、上記(9)に記載の磁気ト
ンネル接合磁気抵抗読取りヘッド。 (12)上記導電リードの一方を上記基板上に形成し、
かつ、上記第二電極を該導電リードの一方上に形成し、
上記基板と上記絶縁トンネル障壁層の間に設けたことを
特徴とする、上記(9)に記載の磁気トンネル接合磁気
抵抗読取りヘッド。 (13)上記検出強磁性層は、上記媒体に向けて配向し
た検出エッジと、該検出エッジにほぼ平行で上記媒体か
ら離した背面エッジと、2つのほぼ直交する側面エッジ
を有するほぼ矩形の周辺を持っており、また、上記バイ
アス強磁性層は上記2つの側面エッジに隣接し、上記絶
縁層により該側面エッジから分けられており、それによ
り検出強磁性層の磁化方向は上記検出エッジにほぼ平行
な方向に長手にバイアスされることを特徴とする、上記
(9)に記載の磁気トンネル接合磁気抵抗読取りヘッ
ド。 (14)上記固定強磁性層、上記トンネル障壁層、上記
検出強磁性層は、該固定強磁性層とトンネル障壁層が該
検出強磁性層の矩形エッジとほぼ同一面のエッジを有す
る層のスタックとして形成され、また、上記絶縁層は該
スタックを上記バイアス強磁性層と導電リードから電気
的に絶縁することを特徴とする、上記(11)に記載の
磁気トンネル接合磁気抵抗読取りヘッド。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明によるMTJ MR読取りヘッドを使用
する従来の磁気記録ディスク・ドライブの簡単な説明図
である。
【図2】図1のディスク・ドライブのカバーを取り除い
た状態の平面図。
【図3】シールド間に設け、誘導書込みヘッドに隣接し
たMR読取りヘッドを有する従来の誘導書込みヘッド/
MR読取りヘッドの縦断面図。
【図4】本発明によるMTJ MR読取りヘッドの断面
図。
【図5】本発明によるMTJ MR読取りヘッドの平面
図。
【図6】検出強磁性層の長手方向バイアスを提供するた
めの構造を含む、種々の材料の層の配置を説明するため
の図4、図5のMTJ MR読取りヘッドの斜視図。
【図7】本発明のMTJ MR読取りヘッドの製造の一
工程を示す概略断面図。
【図8】図7に対応する製造工程を示す概略平面図。
【図9】本発明のMTJ MR読取りヘッドの製造の一
工程を示す概略断面図。
【図10】図9に対応する製造工程を示す概略平面図。
【図11】本発明のMTJ MR読取りヘッドの製造の
一工程を示す概略断面図。
【図12】図11に対応する製造工程を示す概略平面
図。
【図13】本発明のMTJ MR読取りヘッドの製造の
一工程を示す概略断面図。
【図14】図13に対応する製造工程を示す概略平面
図。
【図15】本発明のMTJ MR読取りヘッドの製造の
一工程を示す概略断面図。
【図16】図15に対応する製造工程を示す概略平面
図。
【図17】本発明のMTJ MR読取りヘッドの製造の
一工程を示す概略断面図。
【図18】図17に対応する製造工程を示す概略平面
図。
【図19】本発明のMTJ MR読取りヘッドの製造の
一工程を示す概略断面図。
【図20】図19に対応する製造工程を示す概略平面
図。
【符号の説明】
10 ベース 11 カバー 12 ディスク・ドライブ・モータ 13 ガスケット 14 アクチュエータ 16 磁気記録ディスク 18 ハブ 20 エアー・ベアリング・スライダ 22 アーム 24 サスペンション 25 トランスデューサ 40 MRセンサ G1 間隙層 G2 間隙層 100 MTJ 102 底面導電リード 104 上面導電リード 110 第一電極多層スタック 112 種層 116 反強磁性層 118 強磁性層 120 絶縁トンネル障壁層 130 上面電極スタック 132 検出強磁性層 133 磁化方向あるいは磁気モーメント 134 保護層 140 追加アルミナ層 150 バイアス強磁性層 160 絶縁層 190 フォトレジスト
フロントページの続き (72)発明者 スチュアート・ステファン・パップウオ ース・パーキン アメリカ合衆国95123、カリフォルニア 州、サンノゼ、ロイヤル・オーク・コー ト 6264 (56)参考文献 特開 平9−282616(JP,A) 特開 平10−172117(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) G11B 5/39

Claims (14)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】内蔵の電気抵抗の変化を検出する検出回路
    に接続するための磁気トンネル接合装置において、 基板と、 上記基板上に形成した第一導電リードと、 上記第一導電リード上に形成し、印加磁界の存在なしで
    望ましい方向に固定した磁気モーメントを有する固定強
    磁性層と、その固定強磁性層に接した絶縁トンネル障壁
    層と、その絶縁トンネル障壁層に接し、ほぼ矩形形状を
    して2つの反対側のエッジを有する検出強磁性層とを有
    する、上記第一リード上に形成した磁気トンネル接合ス
    タックと、 上記時期トンネル接合スタックに接触し、かつ該スタッ
    ク上に形成した第二導電リードと、 上記検出強磁性層の側面エッジから離され、上記スタッ
    クの対向する側面上の上記基板上に形成したバイアス強
    磁性層であり、印加磁界の存在なしで該バイアス強磁性
    層のモーメントとほぼ同じ方向に上記検出強磁性層の磁
    気モーメントをバイアスするための磁気モーメントを有
    する、バイアス強磁性層と、 上記バイアス強磁性層と上記検出強磁性層を、該検出強
    磁性層の側面エッジで互いに接触状態から分離する電気
    絶縁層とを有し、 よって、上記複数の導電リードを上記検出回路に接続さ
    せると、上記スタックの層を直交して電流が流れるため
    の電気抵抗が上記固定および検出強磁性層の相対的磁気
    モーメントにより決定され、また検出電流は上記絶縁層
    によって上記バイアス強磁性層に分流するのを防止され
    ることを特徴とする、磁気トンネル接合装置。
  2. 【請求項2】上記固定および検出強磁性層の磁気モーメ
    ントは印加磁界の存在なしで互いにほぼ平行あるいは逆
    平行に配向されたことを特徴とする、請求項1に記載の
    磁気トンネル接合装置。
  3. 【請求項3】上記固定および検出強磁性層の磁気モーメ
    ントは印加磁界の存在なしで互いに直角に配向されたこ
    とを特徴とする、請求項1に記載の磁気トンネル接合装
    置。
  4. 【請求項4】上記絶縁層も上記複数のリードの少なくと
    も1つから上記バイアス強磁性層を電気絶縁することを
    特徴とする、請求項1に記載の磁気トンネル接合装置。
  5. 【請求項5】上記第一導電リードは底面リードであり、
    上記磁気トンネル接合スタックは上記固定強磁性層が上
    記第一導電リードに電気的に接続するように上記基板上
    に形成され、また、上記第二導電リードは上面リードで
    あり、上記検出強磁性層と電気的に接していることを特
    徴とする、請求項1に記載の磁気トンネル接合装置。
  6. 【請求項6】上記第一導電リードは底面リードであり、
    上記磁気トンネル接合スタックは上記検出強磁性層が上
    記第一導電リードに電気的に接続するように上記基板上
    に形成され、また、上記第二導電リードは上面リードで
    あり、上記固定強磁性層と電気的に接していることを特
    徴とする、請求項1に記載の磁気トンネル接合装置。
  7. 【請求項7】上記スタックの全ての層は、隣接する側面
    エッジとほぼ同じ矩形形状を有することを特徴とする、
    請求項1に記載の磁気トンネル接合装置。
  8. 【請求項8】上記磁気トンネル接合スタックは、界面交
    換結合により上記望ましい方向に上記固定強磁性層の磁
    気モーメントを固定するための固定強磁性層と接する反
    強磁性層をさらに有することを特徴とする、請求項1に
    記載の磁気トンネル接合装置。
  9. 【請求項9】媒体に磁気的に記録されたデータを検出す
    るための磁気トンネル接合磁気抵抗読取りヘッドにおい
    て、 基板と、 上記基板上に形成した固定強磁性層を有し、該固定強磁
    性層の磁化方向は上記媒体からの印加磁界の存在下で回
    転をほぼ防止されるような望ましい方向に固定された、
    第一電極と、 印加磁界の存在がない固定強磁性層の磁化方向にほぼ直
    角の方向に配向され、上記媒体からの印加磁界の存在下
    で回転自在となる磁化方向を有する検出強磁性層を有す
    る第二電極と、 上記固定および検出強磁性層にほぼ直角の方向にトンネ
    ル電流を流すことを可能とする、上記固定および検出強
    磁性層間に設けた絶縁トンネル障壁層と、 印加磁界の存在なしで上記固定強磁性層の磁化方向とほ
    ぼ直角に上記検出強磁性層の磁化方向を長手方向にバイ
    アスするためのバイアス強磁性層と、 上記検出層から上記バイアス層を電気的に絶縁するため
    の、上記バイアス強磁性層と検出強磁性層の間に設けた
    電気絶縁層と、 上記絶縁層により上記バイアス層から電気的に絶縁さ
    れ、上記各々の電極に接続された、一対の導電リードと
    を有し、 検出電流が上記電極間を通過すると、該電流は上記バイ
    アス層を通ることなく上記絶縁トンネル障壁層をほぼ直
    交に通ることを特徴とする、磁気トンネル接合磁気抵抗
    読取りヘッド。
  10. 【請求項10】界面交換結合により上記固定強磁性層の
    磁化方向を固定するため、上記固定強磁性層と接する反
    強磁性層をさらに有することを特徴とする、請求項9に
    記載の磁気トンネル接合磁気抵抗読取りヘッド。
  11. 【請求項11】上記導電リードの一方を上記基板上に形
    成し、かつ、上記反強磁性層を上記基板と上記固定強磁
    性層間で上記基板上に形成し、上記固定強磁性層は上記
    反強磁性層上に接触して形成し、それにより上記固定強
    磁性層の磁化方向は上記反強磁性層との界面交換結合に
    より固定されることを特徴とする、請求項9に記載の磁
    気トンネル接合磁気抵抗読取りヘッド。
  12. 【請求項12】上記導電リードの一方を上記基板上に形
    成し、かつ、上記第二電極を該導電リードの一方上に形
    成し、上記基板と上記絶縁トンネル障壁層の間に設けた
    ことを特徴とする、請求項9に記載の磁気トンネル接合
    磁気抵抗読取りヘッド。
  13. 【請求項13】上記検出強磁性層は、上記媒体に向けて
    配向した検出エッジと、該検出エッジにほぼ平行で上記
    媒体から離した背面エッジと、2つのほぼ直交する側面
    エッジを有するほぼ矩形の周辺を持っており、また、上
    記バイアス強磁性層は上記2つの側面エッジに隣接し、
    上記絶縁層により該側面エッジから分けられており、そ
    れにより検出強磁性層の磁化方向は上記検出エッジにほ
    ぼ平行な方向に長手にバイアスされることを特徴とす
    る、請求項9に記載の磁気トンネル接合磁気抵抗読取り
    ヘッド。
  14. 【請求項14】上記固定強磁性層、上記トンネル障壁
    層、上記検出強磁性層は、該固定強磁性層とトンネル障
    壁層が該検出強磁性層の矩形エッジとほぼ同一面のエッ
    ジを有する層のスタックとして形成され、また、上記絶
    縁層は該スタックを上記バイアス強磁性層と導電リード
    から電気的に絶縁することを特徴とする、請求項11に
    記載の磁気トンネル接合磁気抵抗読取りヘッド。
JP27770597A 1996-11-27 1997-10-09 磁気トンネル接合装置及び磁気抵抗読取りヘッド Expired - Fee Related JP3177199B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/757422 1996-11-27
US08/757,422 US5729410A (en) 1996-11-27 1996-11-27 Magnetic tunnel junction device with longitudinal biasing

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10162327A JPH10162327A (ja) 1998-06-19
JP3177199B2 true JP3177199B2 (ja) 2001-06-18

Family

ID=25047759

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27770597A Expired - Fee Related JP3177199B2 (ja) 1996-11-27 1997-10-09 磁気トンネル接合装置及び磁気抵抗読取りヘッド

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5729410A (ja)
JP (1) JP3177199B2 (ja)
KR (1) KR100259428B1 (ja)
SG (1) SG60136A1 (ja)

Families Citing this family (170)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6084752A (en) * 1996-02-22 2000-07-04 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Thin film magnetic head
KR100249975B1 (ko) * 1996-03-15 2000-03-15 니시무로 타이죠 자기 기록 재생 헤드 및 그 제조 방법
EP0831541A3 (en) * 1996-09-19 1999-05-06 TDK Corporation Ferromagnetic tunnel junction, magnetoresistive element and magnetic head
TW369649B (en) * 1997-02-20 1999-09-11 Koninkl Philips Electronics Nv Single-channel magnetoresistive magnetic head and device including such a magnetic head
US6064552A (en) * 1997-03-18 2000-05-16 Kabushiki Kaisha Toshiba Magnetoresistive head having magnetic yoke and giant magnetoresistive element such that a first electrode is formed on the giant magnetoresistive element which in turn is formed on the magnetic yoke which acts as a second electrode
JP2871670B1 (ja) * 1997-03-26 1999-03-17 富士通株式会社 強磁性トンネル接合磁気センサ、その製造方法、磁気ヘッド、および磁気記録/再生装置
JPH1125425A (ja) * 1997-06-27 1999-01-29 Sony Corp 磁気ヘッド
JPH1168192A (ja) * 1997-08-18 1999-03-09 Hitachi Ltd 多重トンネル接合、トンネル磁気抵抗効果素子、磁気センサおよび磁気記録センサヘッド
US5898547A (en) * 1997-10-24 1999-04-27 International Business Machines Corporation Magnetic tunnel junction magnetoresistive read head with sensing layer as flux guide
JP3175922B2 (ja) * 1997-10-24 2001-06-11 アルプス電気株式会社 スピンバルブ型薄膜素子の製造方法
US5898548A (en) * 1997-10-24 1999-04-27 International Business Machines Corporation Shielded magnetic tunnel junction magnetoresistive read head
US5901018A (en) * 1997-10-24 1999-05-04 International Business Machines Corporation Magnetic tunnel junction magnetoresistive read head with sensing layer as rear flux guide
JPH11134620A (ja) 1997-10-30 1999-05-21 Nec Corp 強磁性トンネル接合素子センサ及びその製造方法
JPH11175920A (ja) * 1997-12-05 1999-07-02 Nec Corp 磁気抵抗効果型複合ヘッドおよびその製造方法
US5936293A (en) * 1998-01-23 1999-08-10 International Business Machines Corporation Hard/soft magnetic tunnel junction device with stable hard ferromagnetic layer
US6211559B1 (en) * 1998-02-27 2001-04-03 Motorola, Inc. Symmetric magnetic tunnel device
JPH11316919A (ja) 1998-04-30 1999-11-16 Hitachi Ltd スピントンネル磁気抵抗効果型磁気ヘッド
US6005753A (en) * 1998-05-29 1999-12-21 International Business Machines Corporation Magnetic tunnel junction magnetoresistive read head with longitudinal and transverse bias
US6023395A (en) * 1998-05-29 2000-02-08 International Business Machines Corporation Magnetic tunnel junction magnetoresistive sensor with in-stack biasing
US6114719A (en) * 1998-05-29 2000-09-05 International Business Machines Corporation Magnetic tunnel junction memory cell with in-stack biasing of the free ferromagnetic layer and memory array using the cell
JP3234814B2 (ja) * 1998-06-30 2001-12-04 株式会社東芝 磁気抵抗効果素子、磁気ヘッド、磁気ヘッドアセンブリ及び磁気記録装置
JP4614212B2 (ja) * 1998-07-17 2011-01-19 ヤマハ株式会社 磁気トンネル接合素子の製造方法
US6083764A (en) * 1998-07-20 2000-07-04 Motorola, Inc. Method of fabricating an MTJ with low areal resistance
US5953248A (en) * 1998-07-20 1999-09-14 Motorola, Inc. Low switching field magnetic tunneling junction for high density arrays
US6175476B1 (en) * 1998-08-18 2001-01-16 Read-Rite Corporation Synthetic spin-valve device having high resistivity anti parallel coupling layer
US6097579A (en) * 1998-08-21 2000-08-01 International Business Machines Corporation Tunnel junction head structure without current shunting
EP1048026A1 (en) * 1998-08-25 2000-11-02 Koninklijke Philips Electronics N.V. Thin film shielded magnetic read head device
US6552882B1 (en) 1998-09-01 2003-04-22 Nec Corporation Information reproduction head apparatus and information recording/reproduction system
JP2000113421A (ja) * 1998-10-08 2000-04-21 Hitachi Ltd 磁気トンネル接合磁気抵抗ヘッド
DE19982238T1 (de) 1998-10-12 2001-02-15 Fujitsu Ltd Magnetsensor, Magnetkopf, Magnetcodierer und Festplattenvorrichtung
US6330136B1 (en) * 1998-10-14 2001-12-11 Read-Rite Corporation Magnetic read sensor with SDT tri-layer and method for making same
US6795280B1 (en) 1998-11-18 2004-09-21 Seagate Technology Llc Tunneling magneto-resistive read head with two-piece free layer
US6542342B1 (en) 1998-11-30 2003-04-01 Nec Corporation Magnetoresistive effect transducer having longitudinal bias layer directly connected to free layer
JP3050218B1 (ja) * 1998-12-21 2000-06-12 株式会社日立製作所 磁気ヘッド、それを用いた磁気記録再生装置及び磁性メモリ装置
US6411478B1 (en) 1999-02-11 2002-06-25 Seagate Technology Llc Spin tunnel junction recording heads using an edge junction structure with CIP
US6391483B1 (en) 1999-03-30 2002-05-21 Carnegie Mellon University Magnetic device and method of forming same
US6201673B1 (en) 1999-04-02 2001-03-13 Read-Rite Corporation System for biasing a synthetic free layer in a magnetoresistance sensor
US6226160B1 (en) 1999-04-15 2001-05-01 International Business Machines Corporation Small area magnetic tunnel junction devices with low resistance and high magnetoresistance
JP3559722B2 (ja) * 1999-04-16 2004-09-02 キヤノン株式会社 磁気抵抗素子、固体メモリ
JP2000339631A (ja) 1999-05-25 2000-12-08 Nec Corp 磁気ヘッド及びその製造方法及びそれを用いた磁気記録再生装置
KR100378414B1 (ko) 1999-05-31 2003-03-29 닛뽕덴끼 가부시끼가이샤 자기저항효과소자, 그 제조방법, 및 그것을 사용한 자기기억장치
JP2001006127A (ja) 1999-06-18 2001-01-12 Tdk Corp トンネル磁気抵抗効果型ヘッド
JP2001006130A (ja) 1999-06-24 2001-01-12 Tdk Corp トンネル磁気抵抗効果型ヘッド
JP3592140B2 (ja) 1999-07-02 2004-11-24 Tdk株式会社 トンネル磁気抵抗効果型ヘッド
US6510030B1 (en) 1999-08-17 2003-01-21 Seagate Technology, Llc Transducing head and method for forming a recessed shield for a transducing head
JP2001067628A (ja) 1999-09-01 2001-03-16 Nec Corp 磁気抵抗効果素子と磁気抵抗効果素子の製造方法および磁気抵抗検出システムならびに磁気記録システム
US6493195B1 (en) 1999-09-01 2002-12-10 Nec Corporation Magnetoresistance element, with lower electrode anti-erosion/flaking layer
US6421212B1 (en) 1999-09-21 2002-07-16 Read-Rite Corporation Thin film read head structure with improved bias magnet-to-magnetoresistive element interface and method of fabrication
US6266218B1 (en) 1999-10-28 2001-07-24 International Business Machines Corporation Magnetic sensors having antiferromagnetically exchange-coupled layers for longitudinal biasing
US6542341B1 (en) 1999-11-18 2003-04-01 International Business Machines Corporation Magnetic sensors having an antiferromagnetic layer exchange-coupled to a free layer
TW495745B (en) 2000-03-09 2002-07-21 Koninkl Philips Electronics Nv Magnetic field element having a biasing magnetic layer structure
JP3468419B2 (ja) 2000-03-17 2003-11-17 Tdk株式会社 トンネル磁気抵抗効果素子、薄膜磁気ヘッド、磁気ヘッド装置及び磁気ディスク装置
US6396668B1 (en) 2000-03-24 2002-05-28 Seagate Technology Llc Planar double spin valve read head
US6466419B1 (en) 2000-03-31 2002-10-15 Seagate Technology Llc Current perpendicular to plane spin valve head
JP2001307307A (ja) * 2000-04-19 2001-11-02 Tdk Corp トンネル磁気抵抗効果素子、薄膜磁気ヘッド、磁気ヘッド装置及び磁気ディスク装置
US6359289B1 (en) 2000-04-19 2002-03-19 International Business Machines Corporation Magnetic tunnel junction device with improved insulating tunnel barrier
US6700760B1 (en) 2000-04-27 2004-03-02 Seagate Technology Llc Tunneling magnetoresistive head in current perpendicular to plane mode
US6496334B1 (en) 2000-05-26 2002-12-17 Read-Rite Corportion Data storage and retrieval apparatus with thin film read head having planarized extra gap and shield layers and method of fabrication thereof
US6700759B1 (en) 2000-06-02 2004-03-02 Western Digital (Fremont), Inc. Narrow track width magnetoresistive sensor and method of making
US6473275B1 (en) 2000-06-06 2002-10-29 International Business Machines Corporation Dual hybrid magnetic tunnel junction/giant magnetoresistive sensor
JP4177954B2 (ja) 2000-06-30 2008-11-05 株式会社日立グローバルストレージテクノロジーズ 磁気トンネル接合積層型ヘッド及びその製法
JP3550533B2 (ja) * 2000-07-06 2004-08-04 株式会社日立製作所 磁界センサー、磁気ヘッド、磁気記録再生装置及び磁気記憶素子
US6504689B1 (en) 2000-07-12 2003-01-07 International Business Machines Corporation Tunnel junction read head with flux guide coupled to and magnetically extending a recessed free layer to an air bearing surface
JP2002033532A (ja) * 2000-07-17 2002-01-31 Alps Electric Co Ltd トンネル型磁気抵抗効果型素子及びその製造方法
JP2002050011A (ja) 2000-08-03 2002-02-15 Nec Corp 磁気抵抗効果素子、磁気抵抗効果ヘッド、磁気抵抗変換システム及び磁気記録システム
JP4149647B2 (ja) * 2000-09-28 2008-09-10 株式会社東芝 半導体記憶装置及びその製造方法
DE10050076C2 (de) * 2000-10-10 2003-09-18 Infineon Technologies Ag Verfahren zur Herstellung einer ferromagnetischen Struktur und ferromagnetisches Bauelement
US6801408B1 (en) 2000-11-02 2004-10-05 Western Digital (Fremont), Inc. Data storage and retrieval apparatus with thin film read head having a planar sensor element and an extra gap and method of fabrication thereof
JP2002151756A (ja) * 2000-11-08 2002-05-24 Sony Corp 磁気抵抗効果素子、磁気抵抗効果型磁気ヘッドおよびこれらの製造方法
US6574079B2 (en) 2000-11-09 2003-06-03 Tdk Corporation Magnetic tunnel junction device and method including a tunneling barrier layer formed by oxidations of metallic alloys
US6710987B2 (en) 2000-11-17 2004-03-23 Tdk Corporation Magnetic tunnel junction read head devices having a tunneling barrier formed by multi-layer, multi-oxidation processes
US6473279B2 (en) 2001-01-04 2002-10-29 International Business Machines Corporation In-stack single-domain stabilization of free layers for CIP and CPP spin-valve or tunnel-valve read heads
US6667862B2 (en) 2001-02-20 2003-12-23 Carnegie Mellon University Magnetoresistive read head having permanent magnet on top of magnetoresistive element
US6661625B1 (en) 2001-02-20 2003-12-09 Kyusik Sin Spin-dependent tunneling sensor with low resistance metal oxide tunnel barrier
US20020131215A1 (en) * 2001-03-14 2002-09-19 Beach Robert S. Tunnel junction and charge perpendicular-to-plane magnetic recording sensors and method of manufacture
US6590803B2 (en) 2001-03-27 2003-07-08 Kabushiki Kaisha Toshiba Magnetic memory device
TW560095B (en) 2001-04-02 2003-11-01 Canon Kk Magnetoresistive element, memory element having the magnetoresistive element, and memory using the memory element
US6489762B2 (en) * 2001-04-26 2002-12-03 Samsung Electronics Co., Ltd. Method to detect junction induced signal instability from GMR/MR heads
JP2002329905A (ja) * 2001-05-02 2002-11-15 Fujitsu Ltd Cpp構造磁気抵抗効果素子およびその製造方法
US6833982B2 (en) 2001-05-03 2004-12-21 Hitachi Global Storage Technologies Netherlands B.V. Magnetic tunnel junction sensor with a free layer biased by longitudinal layers interfacing top surfaces of free layer extensions which extend beyond an active region of the sensor
KR100407907B1 (ko) * 2001-05-15 2003-12-03 한국과학기술연구원 자기 터널 접합 소자의 열처리 방법과 그 방법으로 제조된자기 터널 접합 소자
US6347049B1 (en) 2001-07-25 2002-02-12 International Business Machines Corporation Low resistance magnetic tunnel junction device with bilayer or multilayer tunnel barrier
US6657825B2 (en) * 2001-08-02 2003-12-02 International Business Machines Corporation Self aligned magnetoresistive flux guide read head with exchange bias underneath free layer
US6781801B2 (en) 2001-08-10 2004-08-24 Seagate Technology Llc Tunneling magnetoresistive sensor with spin polarized current injection
US6826022B2 (en) * 2001-08-13 2004-11-30 Alps Electric Co., Ltd. CPP type magnetic sensor or magnetic sensor using tunnel effect, and manufacturing method therefor
US6747852B2 (en) 2001-08-17 2004-06-08 International Business Machines Corporation Magnetoresistance sensors with Pt-Mn transverse and longitudinal pinning layers and a decoupling insulation layer
US6661620B2 (en) * 2001-08-28 2003-12-09 Seagate Technology Llc Differential CPP sensor
JP4028201B2 (ja) * 2001-09-28 2007-12-26 株式会社東芝 垂直磁気記録方式の磁気ディスク装置
US6545906B1 (en) * 2001-10-16 2003-04-08 Motorola, Inc. Method of writing to scalable magnetoresistance random access memory element
US6888705B2 (en) * 2002-01-18 2005-05-03 Hitachi Global Storage Technologies Netherlands B.V. High linear density tunnel junction flux guide read head with in-stack longitudinal bias stack (LBS)
US6757144B2 (en) 2002-01-18 2004-06-29 International Business Machines Corporation Flux guide read head with in stack biased current perpendicular to the planes (CPP) sensor
US6754056B2 (en) * 2002-01-18 2004-06-22 International Business Machines Corporation Read head having a tunnel junction sensor with a free layer biased by exchange coupling with insulating antiferromagnetic (AFM) layers
JP2003243630A (ja) * 2002-02-18 2003-08-29 Sony Corp 磁気メモリ装置およびその製造方法
US6961225B2 (en) * 2002-02-20 2005-11-01 International Business Machines Corporation Magnetoresistance sensor having an antiferromagnetic pinning layer with both surfaces pinning ferromagnetic bias layers
US6756648B2 (en) * 2002-03-25 2004-06-29 International Business Machines Corporation System and method for stabilizing a magnetic tunnel junction sensor
US20030231437A1 (en) * 2002-06-17 2003-12-18 Childress Jeffrey R. Current-perpendicular-to-plane magnetoresistive device with oxidized free layer side regions and method for its fabrication
US7095646B2 (en) * 2002-07-17 2006-08-22 Freescale Semiconductor, Inc. Multi-state magnetoresistance random access cell with improved memory storage density
JP2004152334A (ja) * 2002-10-29 2004-05-27 Hitachi Ltd 磁気センサ及びその製造方法、並びにこれを搭載した磁気記録再生装置
US6756128B2 (en) * 2002-11-07 2004-06-29 International Business Machines Corporation Low-resistance high-magnetoresistance magnetic tunnel junction device with improved tunnel barrier
US6660568B1 (en) 2002-11-07 2003-12-09 International Business Machines Corporation BiLevel metallization for embedded back end of the line structures
US6956257B2 (en) * 2002-11-18 2005-10-18 Carnegie Mellon University Magnetic memory element and memory device including same
US7016167B2 (en) * 2002-11-29 2006-03-21 Hitachi Global Storage Technologies Netherlands B.V. Spin valve transistor with stabilization and method for producing the same
US7154716B2 (en) * 2003-05-30 2006-12-26 Hitachi Global Storage Technologies Netherlands B.V. Tunnel valve free layer stabilization system and method using additional current in lead
US7108797B2 (en) * 2003-06-10 2006-09-19 International Business Machines Corporation Method of fabricating a shiftable magnetic shift register
US6898132B2 (en) * 2003-06-10 2005-05-24 International Business Machines Corporation System and method for writing to a magnetic shift register
US6834005B1 (en) * 2003-06-10 2004-12-21 International Business Machines Corporation Shiftable magnetic shift register and method of using the same
US7092206B2 (en) * 2003-06-25 2006-08-15 Hitachi Global Storage Technologies Netherlands B.V. Magnetic head with magnetic layers of differing widths and third pole with reduced thickness
US6956763B2 (en) * 2003-06-27 2005-10-18 Freescale Semiconductor, Inc. MRAM element and methods for writing the MRAM element
US7330339B2 (en) * 2003-07-25 2008-02-12 Hitachi Global Storage Technologies Netherlands B.V. Structure providing enhanced self-pinning for CPP GMR and tunnel valve heads
US7274080B1 (en) 2003-08-22 2007-09-25 International Business Machines Corporation MgO-based tunnel spin injectors
US7598555B1 (en) 2003-08-22 2009-10-06 International Business Machines Corporation MgO tunnel barriers and method of formation
US6967366B2 (en) * 2003-08-25 2005-11-22 Freescale Semiconductor, Inc. Magnetoresistive random access memory with reduced switching field variation
US6970379B2 (en) * 2003-10-14 2005-11-29 International Business Machines Corporation System and method for storing data in an unpatterned, continuous magnetic layer
US6920062B2 (en) * 2003-10-14 2005-07-19 International Business Machines Corporation System and method for reading data stored on a magnetic shift register
JP4184936B2 (ja) * 2003-11-27 2008-11-19 株式会社東芝 磁気ヘッド検査装置、磁気ヘッド検査方法及びディスクドライブ
US7252852B1 (en) 2003-12-12 2007-08-07 International Business Machines Corporation Mg-Zn oxide tunnel barriers and method of formation
US7112375B2 (en) * 2004-01-26 2006-09-26 Hitachi Global Storage Technologies Netherlands B.V. Seed layer structure for improved crystallographic orientation of a hard magnetic material
US7057862B2 (en) * 2004-02-10 2006-06-06 Hitachi Global Storage Technologies Netherlands B.V. Current-perpendicular-to-plane-magnetoresistive sensor with free layer stabilized against vortex magnetic domains generated by the sense current
US6955926B2 (en) * 2004-02-25 2005-10-18 International Business Machines Corporation Method of fabricating data tracks for use in a magnetic shift register memory device
US7606008B2 (en) * 2004-04-02 2009-10-20 Tdk Corporation Stabilizer for magnetoresistive head and method of manufacture
US7148072B2 (en) * 2004-05-28 2006-12-12 Hitachi Global Storage Technologies Netherlands B.V. Method and apparatus for oxidizing conductive redeposition in TMR sensors
US7357995B2 (en) * 2004-07-02 2008-04-15 International Business Machines Corporation Magnetic tunnel barriers and associated magnetic tunnel junctions with high tunneling magnetoresistance
US7270896B2 (en) * 2004-07-02 2007-09-18 International Business Machines Corporation High performance magnetic tunnel barriers with amorphous materials
US20060012926A1 (en) * 2004-07-15 2006-01-19 Parkin Stuart S P Magnetic tunnel barriers and associated magnetic tunnel junctions with high tunneling magnetoresistance
US7579042B2 (en) 2004-07-29 2009-08-25 Wisconsin Alumni Research Foundation Methods for the fabrication of thermally stable magnetic tunnel junctions
US20060042930A1 (en) * 2004-08-26 2006-03-02 Daniele Mauri Method for reactive sputter deposition of a magnesium oxide (MgO) tunnel barrier in a magnetic tunnel junction
US7367110B2 (en) * 2004-09-27 2008-05-06 Hitachi Global Storage Technologies Netherlands B.V. Method of fabricating a read head having shaped read sensor-biasing layer junctions using partial milling
US7300711B2 (en) * 2004-10-29 2007-11-27 International Business Machines Corporation Magnetic tunnel junctions with high tunneling magnetoresistance using non-bcc magnetic materials
US7351483B2 (en) * 2004-11-10 2008-04-01 International Business Machines Corporation Magnetic tunnel junctions using amorphous materials as reference and free layers
US7129098B2 (en) * 2004-11-24 2006-10-31 Freescale Semiconductor, Inc. Reduced power magnetoresistive random access memory elements
US7236386B2 (en) * 2004-12-04 2007-06-26 International Business Machines Corporation System and method for transferring data to and from a magnetic shift register with a shiftable data column
US7346977B2 (en) * 2005-03-03 2008-03-25 Hitachi Global Storage Technologies Netherlands B.V. Method for making a magnetoresistive read head having a pinned layer width greater than the free layer stripe height
US7285836B2 (en) * 2005-03-09 2007-10-23 Maglabs, Inc. Magnetic random access memory with stacked memory cells having oppositely-directed hard-axis biasing
US7443639B2 (en) * 2005-04-04 2008-10-28 International Business Machines Corporation Magnetic tunnel junctions including crystalline and amorphous tunnel barrier materials
JP2006344728A (ja) * 2005-06-08 2006-12-21 Alps Electric Co Ltd 磁気検出素子及びその製造方法
US7450352B2 (en) * 2005-06-28 2008-11-11 Wisconsin Alumni Research Foundation Fabrication of magnetic tunnel junctions with epitaxial and textured ferromagnetic layers
US7230845B1 (en) * 2005-07-29 2007-06-12 Grandis, Inc. Magnetic devices having a hard bias field and magnetic memory devices using the magnetic devices
US7765675B2 (en) * 2005-09-01 2010-08-03 Hitachi Global Storage Technologies Netherlands B.V. CPP read sensors having constrained current paths made of lithographically-defined conductive vias and methods of making the same
US7345855B2 (en) * 2005-09-07 2008-03-18 International Business Machines Corporation Tunnel barriers based on rare earth element oxides
US7349187B2 (en) * 2005-09-07 2008-03-25 International Business Machines Corporation Tunnel barriers based on alkaline earth oxides
US7416905B2 (en) * 2005-10-17 2008-08-26 International Busniess Machines Corporation Method of fabricating a magnetic shift register
US7706109B2 (en) * 2005-10-18 2010-04-27 Seagate Technology Llc Low thermal coefficient of resistivity on-slider tunneling magneto-resistive shunt resistor
US20070091675A1 (en) * 2005-10-20 2007-04-26 Seagate Technology Llc Double bias for a magnetic reader
US7698807B2 (en) * 2006-01-20 2010-04-20 Hitachi Global Storage Technologies, Netherlands B.V. Method of manufacturing a magnetic sensor by multiple depositions of varying geometry
SE531384C2 (sv) * 2006-02-10 2009-03-17 Vnk Innovation Ab Multipla magnetoresistansanordningar baserade på metalldopad magnesiumoxid
JP4296180B2 (ja) * 2006-02-17 2009-07-15 株式会社東芝 磁気抵抗効果素子,磁気ヘッド,磁気再生装置,および磁気抵抗素子の製造方法
US7697244B2 (en) * 2006-06-12 2010-04-13 Hitachi Global Storage Technologies Netherlands B.V. Magnetic head with stabilized ferromagnetic shield
US7804668B2 (en) * 2006-11-16 2010-09-28 Headway Technologies, Inc. Enhanced hard bias in thin film magnetoresistive sensors with perpendicular easy axis growth of hard bias and strong shield-hard bias coupling
JP2008243920A (ja) * 2007-03-26 2008-10-09 Toshiba Corp 磁気抵抗効果再生素子、磁気ヘッド、および磁気再生装置
US9007727B2 (en) * 2007-07-17 2015-04-14 HGST Netherlands B.V. Magnetic head having CPP sensor with improved stabilization of the magnetization of the pinned magnetic layer
US8031442B2 (en) * 2007-08-01 2011-10-04 Hitachi Global Storage Technologies Netherlands B.V. Magnetic head having CPP sensor with improved biasing for free magnetic layer
US8066897B2 (en) * 2007-12-28 2011-11-29 Hitachi Global Storage Technologies Netherlands B.V. Dynamic hard magnet thickness adjustment for reduced variation in free layer stabilization field in a magnetoresistive sensor
US8932667B2 (en) * 2008-04-30 2015-01-13 Seagate Technology Llc Hard magnet with cap and seed layers and data storage device read/write head incorporating the same
US8632897B2 (en) * 2008-04-30 2014-01-21 Seagate Technology Llc Multilayer hard magnet and data storage device read/write head incorporating the same
US8154957B1 (en) 2010-03-01 2012-04-10 Katsnelson Esfir Z Magneto-optical device with an optically induced magnetization
US9470764B2 (en) 2011-12-05 2016-10-18 Hercules Technology Growth Capital, Inc. Magnetic field sensing apparatus and methods
US8836059B2 (en) * 2012-12-21 2014-09-16 HGST Netherlands B.V. Shape enhanced pin read head magnetic transducer with stripe height defined first and method of making same
US9543067B2 (en) 2013-12-20 2017-01-10 Nxp Usa, Inc. Magnetic pre-conditioning of magnetic sensors
US9620562B2 (en) 2015-06-02 2017-04-11 Western Digital Technologies, Inc. Voltage-controlled magnetic anisotropy switching device using an external ferromagnetic biasing film
WO2018185608A1 (en) * 2017-04-07 2018-10-11 Crocus Technology Sa Magnetic sensor cell for measuring one- and two-dimensional magnetic fields and method for measuring said magnetic fields using the magnetic sensor cell
US10650846B2 (en) 2017-12-11 2020-05-12 International Business Machines Corporation Apparatus having recessed TMR read sensor structures for robust head-tape interface
US10748560B2 (en) 2017-12-11 2020-08-18 International Business Machines Corporation Apparatus having low-contact-pressure head-tape interface
US10755732B2 (en) * 2017-12-12 2020-08-25 International Business Machines Corporation Apparatus having sensors with hard spacers and low-contact-pressure head-tape interface
US10726868B2 (en) 2017-12-12 2020-07-28 International Business Machines Corporation Apparatus having an array of write transducers having a low friction interface
US10714125B2 (en) * 2018-05-14 2020-07-14 Sandisk Technologies Llc Method of manufacturing a magnetic recording head
US10803889B2 (en) * 2019-02-21 2020-10-13 International Business Machines Corporation Apparatus with data reader sensors more recessed than servo reader sensor
US11205447B2 (en) 2019-08-21 2021-12-21 Headway Technologies, Inc. Reader noise reduction using spin hall effects
US11385306B2 (en) * 2019-08-23 2022-07-12 Western Digital Technologies, Inc. TMR sensor with magnetic tunnel junctions with shape anisotropy
US11074930B1 (en) 2020-05-11 2021-07-27 International Business Machines Corporation Read transducer structure having an embedded wear layer between thin and thick shield portions
US11114117B1 (en) 2020-05-20 2021-09-07 International Business Machines Corporation Process for manufacturing magnetic head having a servo read transducer structure with dielectric gap liner and a data read transducer structure with an embedded wear layer between thin and thick shield portions

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3623038A (en) * 1969-12-19 1971-11-23 Gte Sylvania Inc Pheral layer magnetic thin film element
US5018037A (en) * 1989-10-10 1991-05-21 Krounbi Mohamad T Magnetoresistive read transducer having hard magnetic bias
US5390061A (en) * 1990-06-08 1995-02-14 Hitachi, Ltd. Multilayer magnetoresistance effect-type magnetic head
JP3253696B2 (ja) * 1992-09-11 2002-02-04 株式会社東芝 磁気抵抗効果素子
JPH0766033A (ja) * 1993-08-30 1995-03-10 Mitsubishi Electric Corp 磁気抵抗素子ならびにその磁気抵抗素子を用いた磁性薄膜メモリおよび磁気抵抗センサ
WO1995010123A1 (en) * 1993-10-06 1995-04-13 Philips Electronics N.V. Magneto-resistance device, and magnetic head employing such a device
US5465185A (en) * 1993-10-15 1995-11-07 International Business Machines Corporation Magnetoresistive spin valve sensor with improved pinned ferromagnetic layer and magnetic recording system using the sensor
US5528440A (en) * 1994-07-26 1996-06-18 International Business Machines Corporation Spin valve magnetoresistive element with longitudinal exchange biasing of end regions abutting the free layer, and magnetic recording system using the element
US5629922A (en) * 1995-02-22 1997-05-13 Massachusetts Institute Of Technology Electron tunneling device using ferromagnetic thin films

Also Published As

Publication number Publication date
US5729410A (en) 1998-03-17
JPH10162327A (ja) 1998-06-19
KR100259428B1 (ko) 2000-06-15
KR19980041787A (ko) 1998-08-17
SG60136A1 (en) 1999-02-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3177199B2 (ja) 磁気トンネル接合装置及び磁気抵抗読取りヘッド
JP3177229B2 (ja) 縦方向及び横方向バイアスを有する磁気トンネル接合型磁気抵抗読取りヘッド
US6023395A (en) Magnetic tunnel junction magnetoresistive sensor with in-stack biasing
JP3180027B2 (ja) スピン・バルブ磁気抵抗センサと、このセンサを使用した磁気記録システム
US6473275B1 (en) Dual hybrid magnetic tunnel junction/giant magnetoresistive sensor
JP3004007B2 (ja) 磁気トンネル接合磁気抵抗読取りヘッド
US8133363B2 (en) Dual magnetic tunnel junction sensor with a longitudinal bias stack
US7413636B2 (en) Method for manufacturing a dual spin valve sensor having a longitudinal bias stack
US6600638B2 (en) Corrosion resistive GMR and MTJ sensors
US6259586B1 (en) Magnetic tunnel junction sensor with AP-coupled free layer
US6097579A (en) Tunnel junction head structure without current shunting
US5898547A (en) Magnetic tunnel junction magnetoresistive read head with sensing layer as flux guide
US6127045A (en) Magnetic tunnel junction device with optimized ferromagnetic layer
JP3300291B2 (ja) シールド型磁気トンネル接合磁気抵抗読取りヘッド及びアセンブリ
US6724585B2 (en) Magnetoresistive element and device utilizing magnetoresistance effect
US6947264B2 (en) Self-pinned in-stack bias structure for magnetoresistive read heads
US10777222B1 (en) Two-dimensional magnetic recording (TDMR) read head structure with different stacked sensors and disk drive incorporating the structure
US6903908B2 (en) Magnetoresistive effect sensor with barrier layer smoothed by composition of lower shield layer
JPH11316919A (ja) スピントンネル磁気抵抗効果型磁気ヘッド
JP2002025013A (ja) 磁気トンネル接合積層型ヘッド及びその製法
JP2004192794A (ja) スピンバルブ(sv)センサ、磁気読み出し/書き込みヘッド、ディスクドライブシステム、およびスピンバルブ(sv)センサの製造方法
US6788502B1 (en) Co-Fe supermalloy free layer for magnetic tunnel junction heads
US6724586B2 (en) Bias structure for magnetic tunnel junction magnetoresistive sensor
JP2000276714A (ja) 電流で磁化を固定するスピンバルブセンサー
JPH10320717A (ja) 磁気センサ

Legal Events

Date Code Title Description
S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090406

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090406

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090406

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090406

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100406

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110406

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120406

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees
S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350