JP3468419B2 - トンネル磁気抵抗効果素子、薄膜磁気ヘッド、磁気ヘッド装置及び磁気ディスク装置 - Google Patents
トンネル磁気抵抗効果素子、薄膜磁気ヘッド、磁気ヘッド装置及び磁気ディスク装置Info
- Publication number
- JP3468419B2 JP3468419B2 JP2000077309A JP2000077309A JP3468419B2 JP 3468419 B2 JP3468419 B2 JP 3468419B2 JP 2000077309 A JP2000077309 A JP 2000077309A JP 2000077309 A JP2000077309 A JP 2000077309A JP 3468419 B2 JP3468419 B2 JP 3468419B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- layer
- film
- magnetic
- magnetic field
- bias
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B5/00—Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
- G11B5/127—Structure or manufacture of heads, e.g. inductive
- G11B5/33—Structure or manufacture of flux-sensitive heads, i.e. for reproduction only; Combination of such heads with means for recording or erasing only
- G11B5/39—Structure or manufacture of flux-sensitive heads, i.e. for reproduction only; Combination of such heads with means for recording or erasing only using magneto-resistive devices or effects
- G11B5/3903—Structure or manufacture of flux-sensitive heads, i.e. for reproduction only; Combination of such heads with means for recording or erasing only using magneto-resistive devices or effects using magnetic thin film layers or their effects, the films being part of integrated structures
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B82—NANOTECHNOLOGY
- B82Y—SPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
- B82Y10/00—Nanotechnology for information processing, storage or transmission, e.g. quantum computing or single electron logic
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B82—NANOTECHNOLOGY
- B82Y—SPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
- B82Y25/00—Nanomagnetism, e.g. magnetoimpedance, anisotropic magnetoresistance, giant magnetoresistance or tunneling magnetoresistance
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B5/00—Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
- G11B5/127—Structure or manufacture of heads, e.g. inductive
- G11B5/33—Structure or manufacture of flux-sensitive heads, i.e. for reproduction only; Combination of such heads with means for recording or erasing only
- G11B5/39—Structure or manufacture of flux-sensitive heads, i.e. for reproduction only; Combination of such heads with means for recording or erasing only using magneto-resistive devices or effects
- G11B5/3903—Structure or manufacture of flux-sensitive heads, i.e. for reproduction only; Combination of such heads with means for recording or erasing only using magneto-resistive devices or effects using magnetic thin film layers or their effects, the films being part of integrated structures
- G11B5/3906—Details related to the use of magnetic thin film layers or to their effects
- G11B5/3909—Arrangements using a magnetic tunnel junction
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B5/00—Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
- G11B5/127—Structure or manufacture of heads, e.g. inductive
- G11B5/33—Structure or manufacture of flux-sensitive heads, i.e. for reproduction only; Combination of such heads with means for recording or erasing only
- G11B5/39—Structure or manufacture of flux-sensitive heads, i.e. for reproduction only; Combination of such heads with means for recording or erasing only using magneto-resistive devices or effects
- G11B5/3903—Structure or manufacture of flux-sensitive heads, i.e. for reproduction only; Combination of such heads with means for recording or erasing only using magneto-resistive devices or effects using magnetic thin film layers or their effects, the films being part of integrated structures
- G11B5/3967—Composite structural arrangements of transducers, e.g. inductive write and magnetoresistive read
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01F—MAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
- H01F10/00—Thin magnetic films, e.g. of one-domain structure
- H01F10/32—Spin-exchange-coupled multilayers, e.g. nanostructured superlattices
- H01F10/324—Exchange coupling of magnetic film pairs via a very thin non-magnetic spacer, e.g. by exchange with conduction electrons of the spacer
- H01F10/3268—Exchange coupling of magnetic film pairs via a very thin non-magnetic spacer, e.g. by exchange with conduction electrons of the spacer the exchange coupling being asymmetric, e.g. by use of additional pinning, by using antiferromagnetic or ferromagnetic coupling interface, i.e. so-called spin-valve [SV] structure, e.g. NiFe/Cu/NiFe/FeMn
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B5/00—Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
- G11B5/127—Structure or manufacture of heads, e.g. inductive
- G11B5/33—Structure or manufacture of flux-sensitive heads, i.e. for reproduction only; Combination of such heads with means for recording or erasing only
- G11B5/39—Structure or manufacture of flux-sensitive heads, i.e. for reproduction only; Combination of such heads with means for recording or erasing only using magneto-resistive devices or effects
- G11B2005/3996—Structure or manufacture of flux-sensitive heads, i.e. for reproduction only; Combination of such heads with means for recording or erasing only using magneto-resistive devices or effects large or giant magnetoresistive effects [GMR], e.g. as generated in spin-valve [SV] devices
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B5/00—Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B5/00—Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
- G11B5/012—Recording on, or reproducing or erasing from, magnetic disks
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T29/00—Metal working
- Y10T29/49—Method of mechanical manufacture
- Y10T29/49002—Electrical device making
- Y10T29/4902—Electromagnet, transformer or inductor
- Y10T29/49021—Magnetic recording reproducing transducer [e.g., tape head, core, etc.]
- Y10T29/49032—Fabricating head structure or component thereof
- Y10T29/49048—Machining magnetic material [e.g., grinding, etching, polishing]
- Y10T29/49052—Machining magnetic material [e.g., grinding, etching, polishing] by etching
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Nanotechnology (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Mathematical Physics (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Magnetic Heads (AREA)
- Hall/Mr Elements (AREA)
Description
効果素子(以下TMR素子と称する)、薄膜磁気ヘッ
ド、磁気ヘッド装置及び磁気ディスク装置に関する。
伴い、高感度、高出力のヘッドが要求されている。TM
R素子はこの要求に応えるものとして注目されている。
TMR素子は、強磁性層/トンネルバリア層/強磁性層
という多層構造からなる強磁性トンネル効果膜を利用し
ている。強磁性トンネル効果とは、トンネルバリア層を
挟む一対の強磁性層間に電流を流す場合に、トンネルバ
リア層を流れるトンネル電流が、両方の強磁性層の磁化
の相対角度に依存して変化する現象を言う。この場合の
トンネルバリア層は、薄い絶縁膜であって、トンネル効
果によりスピンを保存しながら電子が通過できるもので
ある。
変化率△R/Rを示すことが報告されている。このよう
なTMR素子は、スピンバルブ膜(Spin Valve膜、以下
SV膜と称する)を用いたセンサに代わる次世代のセン
サとして期待されているものの、磁気ヘッドヘの応用は
まだ始まったばかりであり、当面の課題の一つとしてT
MR特性を最大限生かせる新規なヘッド構造の開発が挙
げられる。すなわち、強磁性トンネル効果膜そのもの
が、積層膜の厚さ方向に電流を流す幾何学的構造をとる
ために、従来提案されていない新しいヘッド構造の設計
が要求される。
来例は、U.S.P.5,729,410、U.S.P.5,898,547、U.S.P.5,
898,548、U.S.P.5,901,018などに記載されている。これ
らの公報では、主として超高密度記録に対応できるよう
に技術的な改善が提案されている。しかしながら、超高
密度記録に対するTMR磁気ヘッドの開発要求は、より
高度なものとなり、従来にも増して高性能であるTMR
磁気ヘッドの提案が待ち望まれている。
み取り素子として用いる場合、薄い絶縁層からなるトン
ネルバリア層を研摩面に晒す構造は、研磨加工時、もし
くは研磨加工後において、電気的ショートが発生する可
能性があり好ましくない。このような問題を回避する手
段として、本発明者らは先にフラックスプローブ部型の
TMR構造を提案した(特願平11ー188472
号)。この先行技術では、強磁性トンネル効果膜を、研
摩面から引っ込んだ位置に配置する共に、強磁性トンネ
ル効果膜に直接接触させた軟磁性層の先端部を、フラッ
クスプローブ部として、研摩面に導出してある。フラッ
クスプローブ部は、強磁性トンネル効果膜のフリー層の
一部を用いたり、強磁性トンネル効果膜とはサイズの異
なる軟磁性層を新たに加えることにより形成される。
与する軟磁性層にはもう一つの大切な役割がある。それ
は、ハードマグネットもしくは反強磁性体からの長手バ
イアス磁界を強磁性トンネル効果膜のフリー層に与える
バイアス磁界誘導部としての役割である。
ハードマグネット等を接触させると、先に述べた幾何学
的構造の故に、強磁性膜間ショートが発生し、TMR変
化率を失ってしまう。
膜、もしくは下部強磁性膜の何れかに、ハードマグネッ
ト等を直接に接触させた場合には、強磁性膜間ショート
は発生しないが、ハードマグネット等を通って電流が流
れてしまい、TMR変化率が劣化する。
発明者らは、フラックスプローブ部を構成する軟磁性膜
をT状の形状とし、フラックスプローブ部の基部を、ト
ラック幅方向に延長し、強磁性トンネル効果膜よりも幅
の広い形状とし、その両端部分にハードマグネットもし
くは反強磁性層を形成する構造を提案した(特願平11
ー171869号)。
アに記録される磁気的な記録パターンは縮小し、それに
伴い再生ヘッドに搭載するTMR素子の面積も縮小しな
くてはならない。例えば、40Gbspiの記録密度に適応
させるためには、TMR素子はO.4×0.4(μ
m2)程度のサイズにまで縮小しなくてはならない。こ
のような微細パターンの形成には、フォトリソグラフィ
技術により、微細なマスクを形成し、イオンミリングに
より金属膜をパターンニングするという手法がとられ
る。
クスプローブ部およびバイアス磁界誘導部を、1つの軟
磁性膜で構成した場合、現在のフォトリソグラフィ技術
では、パターンが微細化されるにつれて、フラックスプ
ローブ部の角の部分が丸まってしまう。TMR素子を薄
膜磁気ヘッドの読み取り素子として用いた場合、ヘッド
の再生トラック幅はフラックスプローブ部の幅で決定さ
れるので、このような角の丸まりは、トラック幅のバラ
ツキの原因となり好ましくない。
露光技術等を導入する必要があるが、スループットの遅
さが問題であり、装置自体も高額である。
素子よりも大きな長方形とした場合には、トラック幅を
TMR素子よりも小さくすることができなくなり、好ま
しくない。
密度記録に適用できるTMR素子、薄膜磁気ヘッド、磁
気ヘッド装置及び磁気ディスク装置を提供することにあ
る。
取りトラック幅を有するTMR素子、薄膜磁気ヘッド、
磁気ヘッド装置及び磁気ディスク装置を提供することで
ある。
るために、本発明に係るTMR素子は、強磁性トンネル
効果膜と、バイアス磁界誘導層と、フラックスガイド層
とを含む。
リア層と、フリー層と、ピンド層とを含み、前記トンネ
ルバリア層が前記フリー層と前記ピンド層とによって挟
まれている。
にバイアス磁界を印加するものであって、バイアス磁界
の方向で見た幅が前記強磁性トンネル効果膜の幅よりも
大きくなっている。
磁界誘導層のバイアス磁界の方向と交差するようにし
て、前記バイアス磁界誘導層と積層されるとともに、前
記フリー層に磁気的に結合され、一端がフラックスプロ
ーブ部を構成し、前記フラックスプローブ部はその幅が
前記バイアス磁界誘導層のバイアス磁界の方向で見た幅
よりも狭く、前記バイアス磁界誘導層から突出してい
る。
ンネルバリア層/ピンド層という多層構造からなる強磁
性トンネル効果膜を有しており、トンネルバリア層を挟
むフリー層とピンド層との間に電流を流した場合、トン
ネルバリア層を流れるトンネル電流が、フリー層及びピ
ンド層の間の磁化の相対角度に依存して変化する(TM
R効果)。ピンド層の磁化の方向は固定であるが、フリ
ー層の磁化の方向は、外部磁界に応じて変化する。従っ
て、TMR素子に流れる電流またはその変化率を検出す
ることにより、外部磁界を検出することができる。
誘導層を含む。バイアス磁界誘導層は、前記フリー層に
バイアス磁界を印加する。これにより、フリー層におけ
るバルクハウゼンノイズを除去し、高品質の検出信号を
得ることができる。バイアス磁界誘導層は、長手方向で
見た幅が前記強磁性トンネル効果膜の幅よりも大きくな
っている。従って、バイアス磁界誘導層の幅方向の両端
部分に、強磁性トンネル効果膜から間隔を隔てて、バイ
アス付与手段を形成することができる。このため、バイ
アス付与手段による強磁性膜間ショート等を回避するこ
とができる。
クスガイド層を含む。フラックスガイド層は、フリー層
に磁気的に結合され、一端がフラックスプローブ部を構
成する。このフラックスプローブ部はバイアス磁界誘導
層から突出している。外部磁界は、フラックスプローブ
部から導入され、フラックスガイド層を通って、フリー
層に印加される。従って、薄膜磁気ヘッドへの適用等に
おいて、フラックスプローブ部を研摩面に位置させ、強
磁性トンネル効果膜は、研摩面から引っ込んだ位置に配
置することができる。このため、研磨加工時、もしくは
研磨加工後において、トンネルバリア層に電気的ショー
トが発生するのを回避することができる。
アス磁界誘導層のバイアス磁界の方向で見た幅よりも狭
く、バイアス磁界誘導層から突出しているから、薄膜磁
気ヘッドの読み取り素子として用いた場合、ヘッドの再
生トラック幅はフラックスプローブ部の幅で決定される
微小値に設定できる。
磁界誘導層と積層されているのであって、バイアス磁界
誘導層とは別の層となっているから、バイアス磁界誘導
層とは別の成膜プロセスによって、形成することができ
る。
層のバイアス磁界の方向と交差しており、一端がフラッ
クスプローブ部を構成している。従って、フラックスガ
イド層が、端部において、丸みを生じた場合にも、その
丸み部分を除去し、幅寸法の安定した部分を、フラック
スプローブ部として利用することができる。このため、
高精度の読み取りトラック幅を有するTMR素子を得る
ことができる。
膜は、フリー層、トンネルバリア層及びピンド層の順に
積層されるか、または、ピンド層、トンネルバリア層及
びフリー層の順に積層される。
ネルバリア層及びピンド層の順に積層した構造を有する
場合、フラックスガイド層を、バイアス磁界誘導層の上
に積層し、TMR膜のフリー層をフラックスガイド層に
隣接させる構造を採用することができる。この場合、フ
ラックスガイド層は、フリー層と同体に形成することが
できる。
ネルバリア層及びフリー層の順に積層した構造を有する
場合、バイアス磁界誘導層をフリー層に隣接させ、フラ
ックスガイド層をバイアス磁界誘導層の上に積層する構
造を採用することができる。
を有しており、バイアス付与手段は、バイアス磁界誘導
層の幅方向の両端部に接触し、かつ、ピンド層の幅方向
端部との間にスペースを有する。この構造によれば、強
磁性膜間ショート、及び、電流回り込みを回避できる。
バイアス手段は、高保磁力材料、反強磁性材料、または
反強磁性層と少なくとも一層の強磁性層との積層体から
構成され得る。また、強磁性トンネル効果膜は、ピン止
め層を含む。このピン止め層はピンド層の磁化をピンニ
ングする。
電流を流すための電極構造、強磁性トンネル効果膜に対
するシールド構造、更には、TMR素子を読み出し素子
として用いた薄膜磁気ヘッド、この薄膜磁気ヘッドを用
いた磁気ヘッド装置及び磁気ディスク装置についても開
示する。本発明は、更に、強磁性トンネル効果膜の製造
方法についても開示する。
一実施例を示す斜視図、図2は図1に示したTMR素子
の拡大断面図、図3は図2の3ー3線に沿った断面図で
ある。これらの図は、本発明の特徴部分を容易に理解で
きるように、誇張して図示されている。ハッチングで示
された部分の周囲は、セラミックス等でなる非磁性絶縁
層によって覆われている。
効果膜1と、バイアス磁界誘導層21と、フラックスガ
イド層22とを含む。強磁性トンネル効果膜1は、トン
ネルバリア層11と、フリー層12と、ピンド層13と
を含む。トンネルバリア層11は、フリー層12とピン
ド層13とによって挟まれている。
外部磁場に応答して自由に磁化の向きが変えられるよう
に作用する。また、ピンド層13は、その磁化方向が、
すべて一定方向を向くようにピン止めされている。その
ため、通常、ピンド層13の磁化をピンニングするため
のピン止め層14が、ピンド層13のトンネルバリア層
11と接する側と反対の面に積層される。
にバイアス磁界を印加するものであって、バイアス磁界
F1の方向で見た幅が強磁性トンネル効果膜1の幅より
も大きくなっている。バイアス磁界誘導層21は、バイ
アス手段23、24を有する。バイアス付与手段23、
24により、バイアス磁界誘導層21を介して、フリー
層12のバイアス磁界が印加される。バイアス手段2
3、24は、高保磁力材料、反強磁性材料、または反強
磁性層と少なくとも一層の強磁性層との積層体から構成
され得る。
誘導層21のバイアス磁界の方向F1と、ほぼ直交する
ようにして、バイアス磁界誘導層21と積層されてい
る。フラックスガイド層22は、更に、フリー層12に
磁気的に結合され、一端がフラックスプローブ部221
を構成し、フラックスプローブ部221はその幅がバイ
アス磁界誘導層21の幅よりも狭く、バイアス磁界誘導
層21から突出している。
膜1は、フリー層12、トンネルバリア層11及びピン
ド層13の順に積層されている。フラックスガイド層2
2は、バイアス磁界誘導層21の上に直接に積層されて
いる。強磁性トンネル効果膜1のフリー層12は、フラ
ックスガイド層22の一面上に、接触して設けられてい
る。
/トンネルバリア層11/ピンド層13という多層構造
からなる強磁性トンネル効果膜1を有しており、トンネ
ルバリア層11を挟むフリー層12とピンド層13との
間に電流を流した場合、トンネルバリア層11を流れる
トンネル電流が、フリー層12及びピンド層13の間の
磁化の相対角度に依存して変化する。ピンド層13の磁
化の方向は固定であるが、フリー層12の磁化の方向
は、外部磁界に応じて変化する。従って、TMR素子に
流れる電流またはその変化率を検出することにより、外
部磁界を検出することができる。
含み、バイアス磁界誘導層21により、フリー層12に
バイアス磁界を印加するから、フリー層12におけるバ
ルクハウゼンノイズを除去し、高品質の検出信号を得る
ことができる。バイアス磁界誘導層21は、バイアス磁
界の方向F1で見た幅が強磁性トンネル効果膜1の幅よ
りも大きくなっているから、バイアス磁界誘導層21の
幅方向の両端部分に、強磁性トンネル効果膜1から間隔
Gを隔てて、バイアス付与手段23、24を形成するこ
とができる。このため、バイアス付与手段23、24に
よるフリー層12ーピンド層13間の電気的ショート等
を回避することができる。
クスガイド層22を含む。フラックスガイド層22は、
フリー層12に磁気的に結合され、その一端がフラック
スプローブ部221を構成する。このフラックスプロー
ブ部221はバイアス磁界誘導層21から突出してい
る。外部磁界は、フラックスプローブ部221から導入
され、フラックスガイド層22を通って、フリー層12
に印加される。従って、薄膜磁気ヘッドへの適用等にお
いて、フラックスプローブ部221を研摩面PS1(図
3参照)に位置させ、強磁性トンネル効果膜1は、研摩
面PS1から引っ込んだ位置に配置することができる。
このため、研磨加工時、もしくは研磨加工後において、
トンネルバリア層11に電気的ショートが発生するのを
回避することができる。
fが、バイアス磁界誘導層21の幅Lmよりも狭く、バ
イアス磁界誘導層21から突出しているから、当該TM
R素子を、薄膜磁気ヘッドの読み取り素子として用いた
場合、ヘッドの再生トラック幅はフラックスプローブ部
221の幅Lfで決定される微小値に設定できる。
アス磁界誘導層21とは別の層となっているから、フラ
ックスガイド層22は、バイアス磁界誘導層21とは別
の成膜プロセスによって、形成することができる。フラ
ックスガイド層22は、バイアス磁界誘導層21のバイ
アス磁界の方向F1と交差しており、一端がフラックス
プローブ部221を構成している。従って、フラックス
ガイド層22が、その端部において、丸みを生じた場合
にも、その丸み部分を除去し、幅寸法の安定した中間部
分を、フラックスプローブ部221として利用すること
ができる。このため、高精度の読み取りトラック幅を有
するTMR素子を得ることができる。
ックスプローブ部221の幅Lfと等しいかあるいは大
きく、かつ、バイアス磁界誘導層21の幅Lmよりも小
さく設定されている。バイアス磁界誘導層21の幅Lm
は、0.5〜4μm程度、フラックスプローブ部221
の幅Lfは、0.1〜2μm程度とされる。
Hは、0.01〜0.3μm、好ましくは、0.01〜
0.2μm、さらに好ましくは、0.01〜0.1μm
に設定される。このH値は限りなく0に近い方がよい
が、小さくなるにつれ、静電破壊の危険性が生じたり、
あるいは研磨工程における、フリー層12とピンド層1
3との電気的ショートの危険性が生じる。従って、下限
値は、0.01μm程度とするのがよい。一方、このH
値が、0.3μmを超えると、出力が低下したり、幅方
向のバイアス磁界が不充分となりバルクハウゼンノイズ
が生じたりしてしまう。
には、一対の電極25、26が対向配置されている。こ
の一対の電極25、26により強磁性トンネル効果膜1
にセンス電流が供給される。さらにこれらをそれぞれ覆
うように一対の磁気シールド層27、28が対向配置さ
れる。
手段23、24によって、幅方向にバイアス磁界が印加
されるようになっている。バイアス磁界誘導層21の幅
Lmは、ピンド層13の幅Lpよりも大きく設定されて
おり、バイアス磁界誘導層21は、その幅Lmがピンド
層13の長さLpよりも長い分だけ、その両端部に、拡
張部位をそれぞれ備えた形態となっている。
せないようにするために所定範囲に定めることが望まし
い。好ましい態様として実験的に見出された数値を挙げ
るならば、間隔Gは、0.02μm以上、特に、0.0
2μm以上0.3μm以下の範囲、さらには0.02μ
m以上0.15μm未満の範囲とすることが好ましい。
と、TMR変化率が低下する傾向にある。この一方で、
このG値が大きくなり過ぎて、0.3μmを超えると、
有効トラック幅が広がってしまい高記録密度化への将来
の要求に合致しなくなる傾向が生じる。
は、特に限定されないが、2〜5nm、好ましくは、4
〜3nm、より好ましくは6〜2nmの範囲に設定する
のがよい。この厚さが、2nm未満となると、バイアス
磁界誘導層21の幅方向の幅Lmを十分な大きさとする
ことが成膜技術上、困難になる。また、この厚さが50
nmを超えると、フリー層12内部の特性のばらつきに
より、電子スピン分極率の分散が生じ、結果的にTMR
変化率が減少してしまうという不都合が生じる。
質は、高いTMR変化率が得られるように高スピン分極
材料が好ましく、例えば、Fe、Co、Ni、FeCo、NiFe、CoZrNb、
FeCoNi等が用いられる。これらは2層以上の積層体であ
ってもよい。フリー層12の膜厚は、前述したように2
〜5nm、好ましくは6〜2nmとされる。膜厚が厚く
なりすぎると、出力が低下する傾向があり、また、膜厚
が薄くなりすぎると、磁気特性が不安定となりヘッド動
作時のノイズが増大するという不都合が生じる。ピンド
層13の膜厚は、1〜10nm、好ましくは2〜5nm
とされる。膜厚が厚くなりすぎると、ピン止め層14に
よる磁化のピンニングが弱まり、また、膜厚が薄くなり
すぎると、TMR変化率が減少する傾向が生じる。
め層14は、そのピン止め機能を果たすものであれば、
特に限定されないが、通常、反強磁性材料が用いられ
る。厚さは、通常、60〜5nm程度とされる。
MgO、Ta2O5、MoO2、TiO2、WO2等から構成される。トンネル
バリア層11の厚さは、素子の低抵抗化のためできるだ
け薄いことが望ましいが、あまり薄すぎてピンホールが
生じるとリーク電流がながれてしまい好ましくない。一
般には、0.5〜2nm程度とされる。
ば、NiFe層(厚さ2nm)/Ru層(厚さ0.7nm)
/NiFe層(厚さ2.5nm)の3層積層体で例示される
合成フェリ磁石(synthetic ferrimagnet)とすること
も好ましい態様の一つである。この場合には、上下のNi
Fe層およびNiFe層の磁化方向はそれぞれ、互いに逆方向
となっている。合成フェリ磁石を用いた場合、実効的な
フリー層12の厚さを薄く設定することができるため、
磁場感度が向上し、出力が大きくなるというメリットが
ある。また、このような合成フェリ磁石は、ピンド層1
3にも適用できる。
ス付与手段23、24は、フリー層12の両端部の上側
に配置されているが、これに限定されることなく下側に
配置してもよい。
例を示す斜視図、図5は図4に示したTMR素子の拡大
断面図、図6は図5の6ー6線に沿った断面図である。
図において、図1〜3に現れた構成部分と同一の構成部
分については、同一の参照符号を付してある。この実施
例では、強磁性トンネル効果膜1は、フリー層12、ト
ンネルバリア層11及びピンド層13の順に積層されて
いる。フラックスガイド層22は、フリー層12と同体
に形成されている。フラックスガイド層22は、フリー
層12と同体であるが、バイアス磁界誘導層21とは別
層であり、バイアス磁界誘導層21の上に積層されてい
る。
例を示す斜視図、図8は図7の8ー8線に沿った断面図
である。図において、図1〜3に現れた構成部分と同一
の構成部分については、同一の参照符号を付してある。
この実施例では、強磁性トンネル効果膜1は、ピンド層
13、トンネルバリア層11及びフリー層12の順に積
層した構造を有する。バイアス磁界誘導層21はフリー
層12に隣接し、フラックスガイド層22はバイアス磁
界誘導層21の上に積層されている。フラックスガイド
層22は、バイアス磁界誘導層21とは別層である。
例を示す斜視図、図10は図9の10ー10線に沿った
断面図である。図において、図1〜3に現れた構成部分
と同一の構成部分については、同一の参照符号を付して
ある。この実施例では、強磁性トンネル効果膜1は、ピ
ンド層13、トンネルバリア層11及びフリー層12の
順に積層した構造を有する。バイアス磁界誘導層21
は、フリー層12と同体に形成されている。フラックス
ガイド層22は、バイアス磁界誘導層21とは別層であ
り、バイアス磁界誘導層21の上に積層されている。
図示したTMR素子の製造方法について、特に、バイア
ス磁界誘導層21及びフッラクスガイド層22の製造工
程を説明する。製造に際しては、フォトレジスト法、イ
オンミリング、リフトオフ、スパッタ成膜法等の公知の
種々の薄膜パターン形成技術が用いられるが、ここでは
個別的な詳細手法の説明は省略する。
ールド層27の上に積層した電極層25の上に、バイア
ス磁界誘導層21を成膜する。シールド層27及び電極
層25はセラミックス等の非磁性絶縁層によって覆われ
ている。
アス磁界誘導層21の上にフラックスガイド層22を成
膜する。上述したように、例えば、40Gbspiの記
録密度に適応させるためには、強磁性トンネル効果膜は
O.4×0.4(μm2)程度のサイズにまで縮小しな
くてはならない。フラックスガイド層22も、上述した
サイズに対応した微細パターンになる。このような微細
パターンを、フォトリソグラフィ技術で形成すると、図
13に図示するように、フラックスガイド層22の角部
に丸みを生じる。
誘導層21及びフラックスガイド層22の上に、フリー
層となる強磁性層12、トンネルバリア層となる絶縁層
11及びピンド層となる強磁性層13を成膜する。これ
らの各層11〜14の成膜に当たっては、各層11〜1
4の成膜前に、成膜する表面をイオンエッチングにより
クリーニングすることが好ましい。このようなクリーニ
ングによれば、各層の界面にレジスト残存汚染層または
酸化層が形成されるのを回避し、最終的に得られる強磁
性トンネル効果膜の抵抗値増大を防ぐことができる。
の表面にレジスト膜100を、所定のパターンで形成す
る。レジスト膜100は、バイアス磁界誘導層21とフ
ラックスガイド層22とが重なる領域から、フラックス
ガイド層22の先端領域に伸びるパターンを有する。
100によって覆われていない部分を、イオンミリング
等によって除去する。図18、19は、除去後のパター
ンを示している。図18、19に示すように、フラック
スガイド層22の上に、強磁性層12、絶縁層11及び
強磁性層13の積層膜が形成される。この積層膜のパタ
ーンは、レジスト膜100とほぼ同じパターンとなる。
って、剥離した後、図20に示すように、別のレジスト
膜110を、所定のパターンで形成する。レジスト膜1
10は、例えば、バイアス磁界誘導層21の両端の丸み
を帯びた先端部、及び、フラックスプローブ膜22の丸
みを帯びた先端部が露出するパターンとなるように形成
する。そして、図21に示すように、イオンミリング等
の手段によって、レジスト膜110によって覆われてい
ないバイアス磁界誘導層21の両端の丸みを帯びた先端
部、及び、フラックスプローブ膜22の丸みを帯びた先
端部を除去する。
ジスト膜110を除去した後の状態を示す。図示するよ
うに、バイアス磁界誘導層21は、両端の丸みを帯びた
先端部が除去され、安定した幅で所定の長さを有するよ
うにパターニングされる。また、フラックスガイド層2
2の丸みを帯びた両端部も除去され、フラックスガイド
層22及びその上の強磁性トンネル効果膜の幅も安定し
た寸法になる。
ル効果膜1の表面が、一部露出するようにして、レジス
ト膜120を形成し、図25に示すように、イオンミリ
ングを行う。このイオンミリングにおいて、強磁性トン
ネル効果膜1を構成する強磁性層13、トンネルバリア
層11及び強磁性層12をミリングする。これにより、
図26、27に示すように、所定の寸法で突出するフラ
ックスプローブ端221を有するフラックスガイド層2
2が得られる。図4〜6に図示したTMR素子も、同様
のプロセスに従って製造できる。
に図示したTMR素子の製造方法について説明する。ま
ず、図28、29に図示するように、シールド層27の
上に積層した電極層25の上に、フリー層となる強磁性
層12、トンネルバリア層となる絶縁層11及びピンド
層となる強磁性層13を成膜した後、バイアス磁界誘導
層21を成膜する。シールド層27、電極層25、強磁
性層12、絶縁層11及び強磁性層13の周囲は、セラ
ミックス等の非磁性絶縁層によって覆われている。前に
述べたように、強磁性トンネル効果膜1を構成する各層
11〜14の成膜に当たっては、各層11〜14の成膜
前に、成膜する表面をイオンエッチングによりクリーニ
ングすることが好ましい。このようなクリーニングによ
れば、各層の界面にレジスト残存汚染層または酸化層が
形成されるのを回避し、最終的に得られる強磁性トンネ
ル効果膜の抵抗値増大を防ぐことができる。
アス磁界誘導層21の上にフラックスガイド層22を成
膜する。上述したように、例えば、40Gbspiの記録密
度に適応させるためには、強磁性トンネル効果膜はO.
4×0.4(μm2)程度のサイズにまで縮小しなくて
はならない。フラックスガイド層22も、上述したサイ
ズに対応した微細パターンになる。このような微細パタ
ーンを、フォトリソグラフィ技術で形成すると、図30
に図示するように、フラックスガイド層22の角部に丸
みを生じる。
30を、所定のパターンで形成する。レジスト膜130
は、例えば、バイアス磁界誘導層21の両端の丸みを帯
びた先端部、及び、フラックスプローブ膜22の丸みを
帯びた先端部が露出するパターンとなるように形成す
る。そして、図33に示すように、イオンミリング等の
手段によって、レジスト膜130によって覆われていな
いバイアス磁界誘導層21の両端部、及び、フラックス
プローブ膜22の丸みを帯びた先端部を除去する。これ
により、幅の安定したバイアス磁界誘導層21及びフラ
ックスガイド層22が得られる。
ジスト膜130を除去して得られた形状を示す。図示す
るように、バイアス磁界誘導層21は、両端の丸みを帯
びた先端部が除去され、安定した幅で所定の長さを有す
るようにパターニングされる。また、フラックスガイド
層22の丸みを帯びた両端部も除去され、フラックスガ
イド層22及びその上の強磁性トンネル効果膜の幅も安
定した寸法になる。これにより、所定の寸法で突出する
フラックスプローブ端221を有するフラックスガイド
層22が得られる。図9、10に図示したTMR素子
も、同様のプロセスに従って製造できる。
子として用い、誘導型電磁変換素子を書き込み素子とし
て用いた面内記録用薄膜磁気ヘッドの斜視図、図38は
図37に示した薄膜磁気ヘッドの拡大断面図を示してい
る。図示の薄膜磁気ヘッドは、スライダ4の上に本発明
に係るTMR素子で構成された読み出し素子6及び誘導
型磁気変換素子でなる書き込み素子5を有する。矢印A
1は媒体走行方向を示す。図において、寸法は部分的に
誇張されており、実際の寸法とは異なる。
1、42を有し、レールの表面がABS43、44とし
て利用される。レール41、42は2本に限らない。1
〜3本のレールを有することがあり、レールを持たない
平面となることもある。また、浮上特性改善等のため
に、媒体対向面に種々の幾何学的形状が付されることも
ある。何れのタイプのスライダ4であっても、本発明の
適用が可能である。また、スライダ4は、レールの表面
に、例えば8〜10nm程度の膜厚を有するDLC等の
保護膜を備えることもあり、このような場合は保護膜の
表面がABS43、44となる。スライダ4はAl2O3ーTi
C等でなる基体410の表面にAl2O3、SiO2等の無機絶縁
膜420を設けたセラミック構造体である。
ール41、42の一方または両者のトレーリング.エッ
ジTRの側に備えられている。書き込み素子5及び読み
取り素子6は、スライダ4に備えられ、電磁変換のため
の端部がABS43、44と近接した位置にある。トレ
ーリング.エッジTRの側にあるスライダ側面には、書
き込み素子5に接続された取り出し電極45、46及び
読み取り素子6に接続された取り出し電極47、48が
それぞれ設けられている。
る第2のシールド膜を兼ねている第1の磁性膜51、第
2の磁性膜52、コイル膜53、アルミナ等でなるギャ
ップ膜54、絶縁膜55及び保護膜56などを有してい
る。第2のシールド膜は、第1の磁性膜51から独立し
て備えられていてもよい。
一端部(先端部)510、520は微小厚みのギャップ
膜54を隔てて対向するポール部となっており、ポール
部において書き込みを行なう。第1及び第2の磁性膜5
1、52は、単層であってもよいし、複層膜構造であっ
てもよい。第1及び第2の磁性膜51、52の複層膜化
は、例えば、特性改善を目的として行われることがあ
る。ポール部の構造に関しても、トラック幅の狭小化、
記録能力の向上等の観点から、種々の改良、及び、提案
がなされている。本発明においては、これまで提案され
た何れのポール構造も採用できる。ギャップ膜54は非
磁性金属膜またはアルミナ等の無機絶縁膜によって構成
される。
て、ギャップ膜54の面と平行な面に対して、ある角度
で傾斜して立ち上がる。第2の磁性膜52は、更に、第
1の磁性膜51との間にインナーギャップを保って、A
BS43、44の後方に延び、後方において第2の磁性
膜52に結合されている。これにより、第1の磁性膜5
1、第2の磁性膜52及びギャップ膜54を巡る薄膜磁
気回路が完結する。
1、52の間に挟まれ、後方結合部の周りを渦巻き状に
回る。コイル膜53の両端は、取り出し電極45、46
に導通されている(図37参照)。コイル膜53の巻数
および層数は任意である。コイル膜53は絶縁膜55の
内部に埋設されている。
52の間のインナーギャップの内部に充填されている。
絶縁膜55の表面には第2の磁性膜52が備えられてい
る。絶縁膜55は、有機絶縁樹脂膜またはセラミック膜
で構成する。セラミック膜の代表例は、Al2O3膜またはS
iO2膜である。絶縁膜55をセラミック膜によって構成
すると、有機絶縁膜を用いた場合に比較して、絶縁膜5
5の熱膨張が小さくなるので、最大突出量を低減するの
によい結果が得られる。
5の全体を覆っている。これにより、書き込み素子5の
全体が、保護膜56によって保護されることになる。保
護膜56はAl2O3またはSiO2等の無機絶縁材料で構成さ
れている。
子で構成されている。この読み取り素子6は、第1のシ
ールド膜61と、第2のシールド膜63との間におい
て、絶縁膜63の内部に配置されている。絶縁膜63は
アルミナ等によって構成されている。読み取り素子6は
第1のシールド膜61及び第2のシールド膜62に導通
する取り出し電極47、48に接続されている(図37
参照)。
断面図である。図示された垂直記録用薄膜磁気ヘッドに
おいて、第2の磁性膜52は、主磁極525と、補助磁
極526とを含んでいる。主磁極525は垂直書き込み
ポール部を構成し、補助磁極526は主磁極525及び
第1の磁性膜51を磁気的に結合する。第1の磁性膜5
1は主磁極525から生じた磁束の戻り磁路を構成す
る。コイル膜53は主磁極525及び補助磁極526の
周りに巻かれている。他の構造は、図37に示した面内
記録用薄膜磁気ヘッドと実質的に同じであるので、説明
は省略する。垂直記録用薄膜磁気ヘッドを用いた磁気記
録の特徴は、磁気ディスクの磁気記録膜を、膜面と垂直
となる方向に磁化して磁気記録を行うので、極めて高い
記録密度を実現できることである。
部を示す正面図、図41は図40に示した磁気ヘッド装
置の底面図である。磁気ヘッド装置は、薄膜磁気ヘッド
8と、ヘッド支持装置7とを含んでいる。薄膜磁気ヘッ
ド8は図37〜39を参照して説明した本発明に係る薄
膜磁気ヘッドである。
体73の長手方向の一端にある自由端に、同じく金属薄
板でなる可撓体71を取付け、この可撓体71の下面に
薄膜磁気ヘッド8を取付けた構造となっている。
と略平行して伸びる2つの外側枠部75、76と、支持
体73から離れた端において外側枠部75、76を連結
する横枠74と、横枠74の略中央部から外側枠部7
5、76に略平行するように延びていて先端を自由端と
した舌状片72とを有する。
から隆起した、例えば半球状の荷重用突起77が設けら
れている。この荷重用突起77により、支持体73の自
由端から舌状片72へ荷重力が伝えられる。
着等の手段によって取付けてある。薄膜磁気ヘッド8
は、空気流出側端側が横枠74の方向になるように、舌
状片72に取付けられている。本発明に適用可能なヘッ
ド支持装置7は、上記実施例に限らない。
構成を模式的に示す図である。図示された磁気ディスク
装置は、磁気ヘッド装置9と、磁気ディスク10とを含
む。磁気ヘッド装置9は図40、41に図示したもので
ある。磁気ヘッド装置9は、ヘッド支持装置7の一端が
位置決め装置11によって支持され、かつ、駆動され
る。磁気ヘッド装置の薄膜磁気ヘッド8は、ヘッド支持
装置7によって支持され、磁気ディスク10の磁気記録
面と対向するように配置される。
により、矢印A1の方向に回転駆動されると、薄膜磁気
ヘッド8が、微小浮上量で、磁気ディスク10の面から
浮上する。図42に図示された磁気ディスク装置はロー
タリー.アクチュエータ方式と称される駆動方式であ
り、ヘッド支持装置7の先端部に取り付けられた薄膜磁
気ヘッド8は、ヘッド支持装置7を回転駆動する位置決
め装置11により、磁気ディスク10の径方向b1また
はb2に駆動され、磁気ディスク10上の所定のトラッ
ク位置に位置決めされる。そして、所定のトラック上
で、書き込み素子5による磁気記録、及び、TMR素子
を有する読み取り素子6による読み取り動作が行われ
る。
内容を具体的に説明したが、本発明の基本的技術思想及
び教示に基づいて、当業者であれば、種々の変形態様を
採り得ることは自明である。
のような効果を得ることができる。 (a)超高密度記録に適用できるTMR素子、薄膜磁気
ヘッド、磁気ヘッド装置及び磁気ディスク装置を提供す
ることができる。 (b)高精度の読み取りトラック幅を有するTMR素
子、薄膜磁気ヘッド、磁気ヘッド装置及び磁気ディスク
装置を提供することができる。
図である。
視図である。
視図である。
視図である。
含まれる工程を示す図である。
る。
図である。
る。
断面図である。
る。
る。
図である。
る。
図である。
る。
図である。
る。
図である。
る。
図である。
る。
含まれる工程を示す図である。
る。
る。
る。
図である。
る。
を示す図である。
る。
る。
て用い、誘導型電磁変換素子を書き込み素子として用い
た面内記録用薄膜磁気ヘッドの斜視図ある。
である。
て用いた垂直記録用薄膜磁気ヘッドの拡大断面図であ
る。
面図である。
面図である。
的に示す図である。
Claims (14)
- 【請求項1】 強磁性トンネル効果膜と、バイアス手段
と、バイアス磁界誘導層と、フラックスガイド層とを含
むトンネル磁気抵抗効果素子であって、 前記強磁性トンネル効果膜は、トンネルバリア層と、フ
リー層と、ピンド層とを含み、前記トンネルバリア層が
前記フリー層と前記ピンド層とによって挟まれており、前記バイアス手段は、高保磁力材料、反強磁性材料、ま
たは反強磁性層と少なくとも一層の強磁性層との積層体
から構成され、磁界を発生するものであり、 前記バイアス磁界誘導層は、軟磁性材料でなり、前記バ
イアス手段によって、バイアス磁界が印加されるもので
あって、バイアス磁界の方向で見た幅が前記強磁性トン
ネル効果膜の幅よりも大きくなっており、 前記フラックスガイド層は、前記バイアス磁界誘導層の
バイアス磁界の方向と交差するようにして、一面側がバ
イアス磁界誘導層に積層され交換結合をするとともに、
他面がフリー層に接触して交換結合され、一端がフラッ
クスプローブ部を構成し、前記フラックスプローブ部は
その幅が前記バイアス磁界誘導層の幅よりも狭く、前記
バイアス磁界誘導層から突出しているトンネル磁気抵抗
効果素子。 - 【請求項2】 請求項1に記載されたトンネル磁気抵抗
効果素子であって、 前記強磁性トンネル効果膜は、前記フリー層、前記トン
ネルバリア層及び前記ピンド層の順に積層されており、 前記フラックスガイド層は、前記バイアス磁界誘導層の
上に積層されており、 前記強磁性トンネル効果膜の前記フリー層は、フラック
スガイド層に隣接するトンネル磁気抵抗効果素子。 - 【請求項3】 請求項2に記載されたトンネル磁気抵抗
効果素子であって、 前記フラックスガイド層は、前記フリー層と同体である
トンネル磁気抵抗効果素子。 - 【請求項4】 請求項1に記載されたトンネル磁気抵抗
効果素子であって、 前記強磁性トンネル効果膜は、前記ピンド層、前記トン
ネルバリア層及び前記フリー層の順に積層されており、 前記バイアス磁界誘導層は、前記フリー層に隣接してお
り、 前記フラックスガイド層は、前記バイアス磁界誘導層の
上に積層されているトンネル磁気抵抗効果素子。 - 【請求項5】 請求項1乃至4の何れかに記載されたト
ンネル磁気抵抗効果素子であって、 前記バイアス磁界誘導層は、バイアス付与手段を有して
おり、前記バイアス付与手段は前記バイアス磁界誘導層
の幅方向両端部に接触し、かつ、前記ピンド層の幅方向
端部との間に間隔Gを有するトンネル磁気抵抗効果素
子。 - 【請求項6】 請求項1乃至5の何れかに記載されたト
ンネル磁気抵抗効果素子であって、 更に、ピン止め層を含み、前記ピン止め層は、前記ピン
ド層の磁化をピンニングするトンネル磁気抵抗効果素
子。 - 【請求項7】 請求項1乃至6の何れかに記載されたト
ンネル磁気抵抗効果素子であって、 更に、一対の電極を有し、前記一対の電極は、前記強磁
性トンネル効果膜を積層方向に挟むように対向配置さ
れ、前記強磁性トンネル効果膜に電気的に接合されてい
るトンネル磁気抵抗効果素子。 - 【請求項8】 請求項7に記載されたトンネル磁気抵抗
効果素子であって、 更に、一対のシールド膜を含み、前記一対のシールド膜
は、前記一対の電極を挟むように対向配置されているト
ンネル磁気抵抗素子。 - 【請求項9】 少なくとも1つの読み出し素子を含む薄
膜磁気ヘッドであって、 前記読み出し素子は、請求項1乃至8の何れかに記載さ
れたトンネル磁気抵抗効果素子でなる薄膜磁気ヘッド。 - 【請求項10】 請求項9に記載された薄膜磁気ヘッド
であって、 更に、少なくとも1つの書き込み素子を含む薄膜磁気ヘ
ッド。 - 【請求項11】 請求項10に記載された薄膜磁気ヘッ
ドであって、 前記書き込み素子は、誘導型電磁変換素子であり、前記
誘導型電磁変換素子は、第1の磁性膜、第2の磁性膜及
びギャップ膜を含んでおり、 前記第1の磁性膜及び前記第2の磁性膜は、それぞれの
一端が前記ギャップ膜によって隔てられ、書き込みポー
ル部を構成している薄膜磁気ヘッド。 - 【請求項12】 請求項11に記載された薄膜磁気ヘッ
ドであって、 前記書き込み素子は、誘導型電磁変換素子であり、前記
誘導型電磁変換素子は、第1の磁性膜と、第2の磁性膜
とを含み、 前記第1の磁性膜は、主磁極と、補助磁極とを含んでお
り、 前記主磁極は、垂直書き込みポール部を構成しており、 前記補助磁極は、前記主磁極及び前記第1の磁性膜を磁
気的に結合している薄膜磁気ヘッド。 - 【請求項13】 薄膜磁気ヘッドと、ヘッド支持装置と
を含む磁気ヘッド装置であって、 前記薄膜磁気ヘッドは、請求項9乃至12の何れかに記
載されたものでなり、 前記ヘッド支持装置は、前記薄膜磁気ヘッドを支持する
磁気ヘッド装置。 - 【請求項14】 磁気ヘッド装置と、磁気ディスクとを
含む磁気ディスク装置であって、 前記磁気ヘッド装置は、請求項13に記載されたもので
なり、 前記磁気ディスクは、前記磁気ヘッド装置との間で、磁
気記録、及び、再生を行う磁気ディスク装置。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2000077309A JP3468419B2 (ja) | 2000-03-17 | 2000-03-17 | トンネル磁気抵抗効果素子、薄膜磁気ヘッド、磁気ヘッド装置及び磁気ディスク装置 |
US09/805,225 US6671141B2 (en) | 2000-03-17 | 2001-03-14 | Tunnel magnetoresistive effective element, a thin film magnetic head, a magnetic head device and a magnetic disk drive device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2000077309A JP3468419B2 (ja) | 2000-03-17 | 2000-03-17 | トンネル磁気抵抗効果素子、薄膜磁気ヘッド、磁気ヘッド装置及び磁気ディスク装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2001266313A JP2001266313A (ja) | 2001-09-28 |
JP3468419B2 true JP3468419B2 (ja) | 2003-11-17 |
Family
ID=18594896
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2000077309A Expired - Fee Related JP3468419B2 (ja) | 2000-03-17 | 2000-03-17 | トンネル磁気抵抗効果素子、薄膜磁気ヘッド、磁気ヘッド装置及び磁気ディスク装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US6671141B2 (ja) |
JP (1) | JP3468419B2 (ja) |
Families Citing this family (22)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3836294B2 (ja) * | 2000-03-27 | 2006-10-25 | 株式会社日立グローバルストレージテクノロジーズ | 磁気ヘッド、及びこれを用いた磁気記録再生装置 |
US6833982B2 (en) * | 2001-05-03 | 2004-12-21 | Hitachi Global Storage Technologies Netherlands B.V. | Magnetic tunnel junction sensor with a free layer biased by longitudinal layers interfacing top surfaces of free layer extensions which extend beyond an active region of the sensor |
US7027274B1 (en) * | 2001-08-30 | 2006-04-11 | Western Digital (Fremont), Inc. | Spin-dependent tunneling read/write sensor for hard disk drives |
US6801410B2 (en) * | 2002-06-03 | 2004-10-05 | Seagate Technology Llc | Side flux guide for current perpendicular to plane magnetoresistive transducer |
JP3973495B2 (ja) * | 2002-06-19 | 2007-09-12 | アルプス電気株式会社 | 磁気ヘッド及びその製造方法 |
US6985339B2 (en) * | 2002-06-20 | 2006-01-10 | Seagate Technology Llc | Disc drive having electromagnetic biased shieldless CPP reader |
JP2004039769A (ja) * | 2002-07-02 | 2004-02-05 | Alps Electric Co Ltd | 磁気検出素子及びその製造方法 |
JP3961496B2 (ja) | 2003-04-18 | 2007-08-22 | アルプス電気株式会社 | Cpp型巨大磁気抵抗効果ヘッド |
JP3974587B2 (ja) | 2003-04-18 | 2007-09-12 | アルプス電気株式会社 | Cpp型巨大磁気抵抗効果ヘッド |
JP3961497B2 (ja) | 2003-04-18 | 2007-08-22 | アルプス電気株式会社 | Cpp型巨大磁気抵抗効果ヘッド |
US7151652B2 (en) * | 2003-06-18 | 2006-12-19 | Hewett-Packard Development Company, L.P. | Top-pinned magnetoresistive device having adjusted interface property |
JP4128938B2 (ja) * | 2003-10-28 | 2008-07-30 | 株式会社日立製作所 | 磁気ヘッド及び磁気記録再生装置 |
JP2005209248A (ja) * | 2004-01-20 | 2005-08-04 | Hitachi Ltd | 磁気ヘッド及び磁気記録再生装置 |
JP4871494B2 (ja) | 2004-03-31 | 2012-02-08 | パナソニック株式会社 | 映像信号処理装置 |
JP4002909B2 (ja) | 2004-06-04 | 2007-11-07 | アルプス電気株式会社 | Cpp型巨大磁気抵抗効果ヘッド |
US20060042930A1 (en) * | 2004-08-26 | 2006-03-02 | Daniele Mauri | Method for reactive sputter deposition of a magnesium oxide (MgO) tunnel barrier in a magnetic tunnel junction |
US20060042929A1 (en) * | 2004-08-26 | 2006-03-02 | Daniele Mauri | Method for reactive sputter deposition of an ultra-thin metal oxide film |
US7851785B2 (en) * | 2006-02-08 | 2010-12-14 | Hitachi Global Storage Technologies Netherlands B.V. | Magnetic tunnel transistor with thin read gap for head applications |
US7405909B2 (en) * | 2006-03-14 | 2008-07-29 | Hitachi Global Storage Technologies Netherlands B.V. | Current perpendicular to plane (CPP) magnetoresistive sensor with free layer biasing by exchange pinning at back edge |
US7580230B2 (en) * | 2006-10-24 | 2009-08-25 | Hitachi Global Storage Technologies Netherlands B.V. | Magnetoresistive sensor having shape enhanced pinning, a flux guide structure and damage free virtual edges |
US8094421B2 (en) * | 2007-12-26 | 2012-01-10 | Hitachi Global Storage Technologies Netherlands, B.V. | Current-perpendicular-to-plane (CPP) read sensor with multiple reference layers |
US10614840B1 (en) * | 2017-07-11 | 2020-04-07 | Seagate Technology Llc | Reader with shape optimized for higher SNR |
Family Cites Families (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100225179B1 (ko) * | 1992-11-30 | 1999-10-15 | 니시무로 타이죠 | 박막 자기 헤드 및 자기 저항 효과형 헤드 |
US5995339A (en) * | 1993-03-18 | 1999-11-30 | Fujitsu Limited | Magnetoresistive head with a front flux guide and an embedded MR element |
US5909344A (en) * | 1995-11-30 | 1999-06-01 | International Business Machines Corporation | Magnetoresistive sensor with high resistivity flux guide |
US5729410A (en) | 1996-11-27 | 1998-03-17 | International Business Machines Corporation | Magnetic tunnel junction device with longitudinal biasing |
US5898547A (en) | 1997-10-24 | 1999-04-27 | International Business Machines Corporation | Magnetic tunnel junction magnetoresistive read head with sensing layer as flux guide |
US5901018A (en) | 1997-10-24 | 1999-05-04 | International Business Machines Corporation | Magnetic tunnel junction magnetoresistive read head with sensing layer as rear flux guide |
US5898548A (en) | 1997-10-24 | 1999-04-27 | International Business Machines Corporation | Shielded magnetic tunnel junction magnetoresistive read head |
US5930087A (en) * | 1997-11-20 | 1999-07-27 | Hewlett-Packard Company | Robust recording head for near-contact operation |
JPH11171869A (ja) | 1997-12-10 | 1999-06-29 | Nippon Synthetic Chem Ind Co Ltd:The | N−アルキルイミダゾール類の製造法 |
JPH11188472A (ja) | 1997-12-26 | 1999-07-13 | Ahresty Corp | ダイカスト機における冷却水排水用マニホールド |
US6005753A (en) * | 1998-05-29 | 1999-12-21 | International Business Machines Corporation | Magnetic tunnel junction magnetoresistive read head with longitudinal and transverse bias |
US6226149B1 (en) * | 1998-12-15 | 2001-05-01 | International Business Machines Corporation | Planar stitched write head having write coil insulated with inorganic insulation |
JP2001006127A (ja) * | 1999-06-18 | 2001-01-12 | Tdk Corp | トンネル磁気抵抗効果型ヘッド |
US6519124B1 (en) * | 2000-03-27 | 2003-02-11 | Tdk Corporation | Magnetic tunnel junction read head using a hybrid, low-magnetization flux guide |
-
2000
- 2000-03-17 JP JP2000077309A patent/JP3468419B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2001
- 2001-03-14 US US09/805,225 patent/US6671141B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2001266313A (ja) | 2001-09-28 |
US6671141B2 (en) | 2003-12-30 |
US20010055184A1 (en) | 2001-12-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3468419B2 (ja) | トンネル磁気抵抗効果素子、薄膜磁気ヘッド、磁気ヘッド装置及び磁気ディスク装置 | |
JP3657916B2 (ja) | 磁気抵抗効果ヘッドおよび垂直磁気記録再生装置 | |
US20050052794A1 (en) | Magnetoresistive head and perpendicular magnetic recording-reproducing apparatus | |
JP2001006130A (ja) | トンネル磁気抵抗効果型ヘッド | |
JP3813914B2 (ja) | 薄膜磁気ヘッド | |
US7082673B2 (en) | Method of manufacturing magnetoresistive device capable of preventing a sense current from flowing into dead regions of a magnetoresistive element, and method of manufacturing thin-film magnetic head | |
JP4282249B2 (ja) | 磁気抵抗効果型素子およびそれを用いた薄膜磁気ヘッド、磁気ヘッド装置ならびに磁気ディスク装置 | |
JP2008047737A (ja) | 磁気抵抗効果装置、薄膜磁気ヘッド、ヘッドジンバルアセンブリ、ヘッドアームアセンブリおよび磁気ディスク装置 | |
KR100278873B1 (ko) | 자기저항효과소자 및 그 제조방법 | |
US6943998B2 (en) | Tunnel magnetoresistive effective element, and a thin film magnetic head, a magnetic head device and a magnetic disk drive device using same | |
JP3272329B2 (ja) | 薄膜磁気ヘッド及び浮上式磁気ヘッド | |
US7408746B2 (en) | Magnetoresistive device and method of manufacturing same, thin-film magnetic head, head gimbal assembly, head arm assembly and magnetic disk drive | |
JP3965109B2 (ja) | 磁気抵抗効果装置の製造方法ならびに薄膜磁気ヘッドの製造方法 | |
JP2001134910A (ja) | 磁気抵抗センサ及び薄膜磁気ヘッド | |
JP3838549B2 (ja) | 磁気抵抗効果素子、薄膜磁気ヘッド、磁気ヘッド装置及び磁気記録再生装置 | |
US7372675B2 (en) | Magnetoresistive element, thin-film magnetic head, head gimbal assembly, head arm assembly and magnetic disk drive | |
JP4112442B2 (ja) | 磁気ヘッド、並びに、これを用いたヘッドサスペンションアセンブリ及び磁気ディスク装置 | |
KR20060101144A (ko) | 자기 저항 효과형 헤드 | |
JP2002074622A (ja) | ヨーク型磁気ヘッドおよび磁気ディスク装置 | |
JP3828428B2 (ja) | 薄膜磁気ヘッド、薄膜磁気ヘッド組立体及び記憶装置 | |
JP2004326853A (ja) | 薄膜磁気ヘッドおよびその製造方法、ヘッドジンバルアセンブリならびにハードディスク装置 | |
JP3565509B2 (ja) | 磁気記録再生装置 | |
JP3748224B2 (ja) | 磁気抵抗効果素子、薄膜磁気ヘッド、磁気ヘッド装置及び磁気記録再生装置 | |
JP2003059012A (ja) | 薄膜磁気ヘッド | |
JP2002367118A (ja) | 磁気ヘッドおよびそれを用いた磁気記録再生装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20030820 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070905 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080905 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090905 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100905 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110905 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120905 Year of fee payment: 9 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |