JPH1125425A - 磁気ヘッド - Google Patents

磁気ヘッド

Info

Publication number
JPH1125425A
JPH1125425A JP9172635A JP17263597A JPH1125425A JP H1125425 A JPH1125425 A JP H1125425A JP 9172635 A JP9172635 A JP 9172635A JP 17263597 A JP17263597 A JP 17263597A JP H1125425 A JPH1125425 A JP H1125425A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic
layer
yoke
tunnel element
head
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP9172635A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuo Goto
一夫 後藤
Seiji Kumagai
静似 熊谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP9172635A priority Critical patent/JPH1125425A/ja
Priority to US09/105,015 priority patent/US6219213B1/en
Publication of JPH1125425A publication Critical patent/JPH1125425A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y25/00Nanomagnetism, e.g. magnetoimpedance, anisotropic magnetoresistance, giant magnetoresistance or tunneling magnetoresistance
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/127Structure or manufacture of heads, e.g. inductive
    • G11B5/187Structure or manufacture of the surface of the head in physical contact with, or immediately adjacent to the recording medium; Pole pieces; Gap features
    • G11B5/1871Shaping or contouring of the transducing or guiding surface
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y10/00Nanotechnology for information processing, storage or transmission, e.g. quantum computing or single electron logic
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/127Structure or manufacture of heads, e.g. inductive
    • G11B5/33Structure or manufacture of flux-sensitive heads, i.e. for reproduction only; Combination of such heads with means for recording or erasing only
    • G11B5/39Structure or manufacture of flux-sensitive heads, i.e. for reproduction only; Combination of such heads with means for recording or erasing only using magneto-resistive devices or effects
    • G11B5/3903Structure or manufacture of flux-sensitive heads, i.e. for reproduction only; Combination of such heads with means for recording or erasing only using magneto-resistive devices or effects using magnetic thin film layers or their effects, the films being part of integrated structures
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/127Structure or manufacture of heads, e.g. inductive
    • G11B5/33Structure or manufacture of flux-sensitive heads, i.e. for reproduction only; Combination of such heads with means for recording or erasing only
    • G11B5/39Structure or manufacture of flux-sensitive heads, i.e. for reproduction only; Combination of such heads with means for recording or erasing only using magneto-resistive devices or effects
    • G11B5/3903Structure or manufacture of flux-sensitive heads, i.e. for reproduction only; Combination of such heads with means for recording or erasing only using magneto-resistive devices or effects using magnetic thin film layers or their effects, the films being part of integrated structures
    • G11B5/3906Details related to the use of magnetic thin film layers or to their effects
    • G11B5/3909Arrangements using a magnetic tunnel junction
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/127Structure or manufacture of heads, e.g. inductive
    • G11B5/33Structure or manufacture of flux-sensitive heads, i.e. for reproduction only; Combination of such heads with means for recording or erasing only
    • G11B5/332Structure or manufacture of flux-sensitive heads, i.e. for reproduction only; Combination of such heads with means for recording or erasing only using thin films
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/127Structure or manufacture of heads, e.g. inductive
    • G11B5/33Structure or manufacture of flux-sensitive heads, i.e. for reproduction only; Combination of such heads with means for recording or erasing only
    • G11B5/39Structure or manufacture of flux-sensitive heads, i.e. for reproduction only; Combination of such heads with means for recording or erasing only using magneto-resistive devices or effects
    • G11B5/3903Structure or manufacture of flux-sensitive heads, i.e. for reproduction only; Combination of such heads with means for recording or erasing only using magneto-resistive devices or effects using magnetic thin film layers or their effects, the films being part of integrated structures
    • G11B5/3906Details related to the use of magnetic thin film layers or to their effects
    • G11B5/3916Arrangements in which the active read-out elements are coupled to the magnetic flux of the track by at least one magnetic thin film flux guide
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/127Structure or manufacture of heads, e.g. inductive
    • G11B5/33Structure or manufacture of flux-sensitive heads, i.e. for reproduction only; Combination of such heads with means for recording or erasing only
    • G11B5/39Structure or manufacture of flux-sensitive heads, i.e. for reproduction only; Combination of such heads with means for recording or erasing only using magneto-resistive devices or effects
    • G11B5/3903Structure or manufacture of flux-sensitive heads, i.e. for reproduction only; Combination of such heads with means for recording or erasing only using magneto-resistive devices or effects using magnetic thin film layers or their effects, the films being part of integrated structures
    • G11B5/3967Composite structural arrangements of transducers, e.g. inductive write and magnetoresistive read

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nanotechnology (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Magnetic Heads (AREA)
  • Hall/Mr Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 高密度記録に対応して小型化された磁気回路
を有し、且つ、良好な記録再生特性を有するような磁気
ヘッドを提供する。 【解決手段】 本発明に係る磁気ヘッドは、少なくとも
一部に非磁性体7を有し、この非磁性体7を介して磁性
体を突き合わせて磁路を構成する磁気回路部6と、この
磁気回路部6に取り付けられ、絶縁層3を介して第1の
磁性層2及び第2の磁性層4が積層されてなる磁気トン
ネル素子1とを備える。この磁気ヘッドは、磁気回路部
に磁気記録媒体からの磁界が誘導されるとともに、誘導
された磁界により上記磁気トンネル素子1の第1の磁性
層2及び/又は第2の磁性層4の磁化の相対角度が変化
することを特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、磁気記録媒体に磁
気信号を記録及び/又は再生する磁気ヘッドに関し、特
に、磁気回路部を備えるヨーク型の磁気ヘッドに関す
る。
【0002】
【従来の技術】近年、ハードディスク等の磁気記録媒体
においては、大容量化が推進され、単位面積当たりの記
録密度が増加している。このような状況下において、大
容量化された磁気記録媒体に対して記録再生する磁気ヘ
ッドの開発が盛んに行われている。
【0003】そこで、近年、大容量化された磁気記録媒
体に対応した磁気ヘッドとして、磁気抵抗効果素子を感
磁部として用いた磁気ヘッド(以下、MRヘッドと呼
ぶ。)が用いられている。このMRヘッドとしては、図
16に概略的に示すように、磁気抵抗効果素子100
と、非磁性体101を有するヨーク102A,102
B,102Cとを備えるヨーク型MRヘッドが挙げられ
る。このヨーク型MRヘッドは、感磁部である磁気抵抗
効果素子100が磁気記録媒体と摺動しないような構成
とされるため、耐久性に優れるといった特徴を有してい
る。すなわち、このヨーク型MRヘッドにおいては、感
磁部である磁気抵抗効果素子100か直接に磁気記録媒
体と接触することがなく、磁気抵抗効果素子100を摩
耗するようなことがない。
【0004】このヨーク型MRヘッドは、非磁性体10
1を介してヨーク102Aとヨーク102Bとが突き合
わされて磁気ギャップを構成し、この磁気ギャップを介
して磁気記録媒体からの信号磁界を引き込む。そして、
このヨーク型MRヘッドでは、引き込まれた磁界によっ
て、磁気抵抗効果素子100及びヨーク102A,10
2B,102Cに磁束が流れて磁気回路を構成する。
【0005】このとき、磁気抵抗効果素子100では、
磁気回路内を流れる磁束により磁化方向が変化し、これ
に基づいて抵抗値が変化する。このヨーク型ヘッドは、
磁気抵抗効果素子100の抵抗変化を検出することによ
り信号磁界を感知している。すなわち、この磁気抵抗効
果素子100は、直接に信号磁界を検出するのではな
く、ヨーク102A,102B,102Cにより引き込
まれた磁界を検出している。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】ところで、上述したよ
うなヨーク型MRヘッドでは、ヨーク102Bとヨーク
102Cとの間に磁気抵抗効果素子100が配されてい
た。すなわち、このヨーク型MRヘッドでは、磁気回路
を構成するヨーク102B及びヨーク102Cの間に磁
気的なギャップが形成されており、この磁気的なギャッ
プに磁気抵抗効果素子100が配設されていた。
【0007】このように、磁気抵抗効果素子100をヨ
ーク102B及びヨーク102Cの間の磁気的なギャッ
プに形成するということは、磁気抵抗効果素子100と
ヨーク102Bとの接合部分及び磁気抵抗効果素子10
0とヨーク102Cとの接合部分に大きな磁気抵抗を発
生することとなる。このため、上述したヨーク型MRヘ
ッドでは、磁気回路を流れる磁束が小さなものとなり、
磁気抵抗効果素子100の検出感度が低いものとなる。
【0008】つまり、従来の磁気ヘッドでは、高密度記
録に対応して磁気抵抗効果素子100を用いても、十分
な記録再生特性を得ることはできなかった。このよう
に、従来の磁気ヘッドとしては、磁気回路を小型化して
高密度記録に対応し、且つ、十分な記録再生特性を有す
るようなものがないというのが現状であった。
【0009】そこで、本発明は、このような実情に鑑み
て提案されたものであり、高密度記録に対応して小型化
された磁気回路を有し、且つ、良好な記録再生特性を有
するような磁気ヘッドを提供することを目的とする。
【0010】
【課題を解決するための手段】上述した目的を達成した
本発明に係る磁気ヘッドは、少なくとも一部に非磁性体
を有し、この非磁性体を介して磁性体を突き合わせて磁
路を構成する磁気回路部と、この磁気回路部に取り付け
られ、絶縁層を介して第1の磁性層及び第2の磁性層が
積層されてなる磁気トンネル素子とを備える。この磁気
ヘッドは、磁気回路部に磁気記録媒体からの磁界が誘導
されるとともに、誘導された磁界により上記磁気トンネ
ル素子の第1の磁性層及び/又は第2の磁性層の磁化の
相対角度が変化することを特徴とする。
【0011】以上のように構成された本発明に係る磁気
ヘッドでは、磁気記録媒体から生じた磁界が磁気回路部
に導かれる。そして、磁気回路部は、所定の方向に磁化
され、磁気トンネル素子に磁界を印加する。これによ
り、磁気トンネル素子では、第1の磁性層及び/又は第
2の磁性層が所定の方向に磁化され、第1の磁性層の磁
化と第2の磁性層の磁化とが所定の相対角度を持つこと
となる。そして、この磁気トンネル素子では、第1の磁
性層の磁化方向と第2の磁性層の磁化方向との相対角度
に応じて、第1の磁性層と第2の磁性層との間に流れる
トンネル電流の抵抗値が変化する。このため、磁気ヘッ
ドは、第1の磁性層と第2の磁性層との間に流れるトン
ネル電流の抵抗値変化を検出することにより磁気記録媒
体からの磁界を検出することができる。
【0012】
【発明の実施の形態】以下、本発明に係る磁気ヘッドの
実施の形態を、図面を参照して詳細に説明する。
【0013】この磁気ヘッドには、図1に示すように、
磁界検出手段として磁気トンネル素子1が備えられてい
る。この磁気トンネル素子1は、第1の磁性層2と、こ
の第1の磁性層2に積層された絶縁層3と、絶縁層3を
介して第1の磁性層2に積層された第2の磁性層4とを
備える。この磁気トンネル素子1では、第1の磁性層2
と第2の磁性層4との間が絶縁状態とされ、すなわち、
第1の磁性層2と第2の磁性層4との間にはトンネル電
流以外の電流が流れるようなことはない。
【0014】また、この磁気トンネル素子1は、図示し
ないが、積層方向に所定のトンネル電流を供給する定電
流源と接続されている。この磁気トンネル素子1におい
て、定電流源は、第1の磁性層2及び第2の磁性層4に
それぞれ電気的に接続されており、絶縁層3を介して第
1の磁性層2及び第2の磁性層4の間にトンネル電流を
流すように構成されている。
【0015】この磁気トンネル素子1において、第1の
磁性層2及び第2の磁性層4としては、例えば、Fe、
FeNi、FeMn等の磁性材料が用いられる。また、
絶縁層3としては、例えば、Al23等の絶縁材料が用
いられる。そして、この磁気トンネル素子1において、
絶縁層3の膜厚は、特に限定されないが、第1の磁性層
2と第2の磁性層4との間にトンネル電流が流れる程度
の膜厚として、約10オングストローム程度とする。
【0016】この磁気トンネル素子1において、第1の
磁性層2は、外部から印加される磁界に対応して、その
磁化方向が変化するような材料から構成される。また、
この第1の磁性層2の膜厚は、特に限定されないが、軟
磁気特性を示す程度の膜厚として、約200〜数百オン
グストローム程度とする。
【0017】これに対して、第2の磁性層4は、外部の
磁界に対応して、その磁化方向が変化することのないも
のとする。具体的には、第2の磁性層4として、例え
ば、一方向に磁化が固定された硬磁性材料から形成して
もよいし、反強磁性材料等を積層して磁化を固定したも
のから形成してもよい。また、この第2の磁性層4の膜
厚は、反強磁性膜を用いて磁化を固定した場合、確実に
磁化を固定できる膜厚として、数十〜200オングスト
ローム程度とする。
【0018】また、この磁気ヘッドには、上述した磁気
トンネル素子1が取り付けられる磁気回路部5が備えら
れている。この磁気回路部5は、略環状に形成されたヨ
ーク6と、このヨーク6に挟み込まれるように形成され
た非磁性部7とを有する。この磁気回路部5において、
ヨーク6は、例えば、NiFe(パーマロイ)等の磁性
材料からなり、非磁性部7は、例えば、SiO2、Al2
3等の非磁性材料からなる。
【0019】そして、この磁気回路部5では、非磁性部
7によりヨーク6の一部が磁気的に遮断される。これに
より、この磁気ヘッドは、非磁性部7を介して突き合わ
された部分が磁気ギャップとなる。
【0020】以上のように構成された磁気ヘッドは、磁
気記録媒体に記録された磁気信号を再生する。
【0021】このとき、この磁気ヘッドは、磁気記録媒
体に対して磁気ギャップが対向するように配される。そ
して、磁気記録媒体に記録された磁気信号から生ずる漏
れ磁界は、磁気ギャップ周辺に印加される。これによ
り、磁気信号はヨーク6に導かれることとなり、磁気信
号に応じてヨーク6が磁化される。具体的には、この磁
気ヘッドでは、磁気ギャップを介して、図1中矢印A又
は矢印Bいずれかの方向に磁化が導かれる。
【0022】そして、この磁気ヘッドでは、磁気回路部
5に流れた磁化を磁気トンネル素子1により検出する。
この磁気トンネル素子1は、ヨーク6に流れる磁化によ
り磁気トンネリング効果を発生し、この磁気トンネリン
グ効果によりヨーク6に流れた磁化を検出する。
【0023】この磁気トンネリング効果に関して、図2
を用いて説明する。この図2に示めす磁気トンネル素子
11は、第1の磁性層12と第2の磁性層13とが絶縁
層14を介して積層されてなる。そして、この磁気トン
ネル素子11は、第1の磁性層12と第2の磁性層13
とに対して所定の電流を供給する定電流源15が接続さ
れて回路を構成している。この回路には、流れる電流の
電圧を測定する電圧器16が配されている。
【0024】上述のように構成された磁気トンネル素子
11を有する回路において、第1の磁性層12は、外部
磁界に対応して、その磁化方向が変化するものとする。
これに対して、第2の磁性層13は、外部磁界に影響さ
れずその磁化方向が変化しないものとする。
【0025】先ず、この磁気トンネル素子11を有する
回路に対して、第2の磁性層13の磁化方向と略平行な
外部磁界を印加する。これにより、第1の磁性層12
は、外部磁界に応じて磁化方向が変化する。すなわち、
第1の磁性層12の磁化方向と第2の磁性層13の磁化
方向とが略平行となる。次に、この磁気トンネル素子1
1を有する回路に対して、第2の磁性層13の磁化方向
と反平行な外部磁界を印加する。これにより、第1の磁
性層12は、外部磁界に応じて磁化方向が変化する。し
かし、第2の磁性層13は、その磁化方向が変化しな
い。すなわち、この場合、第1の磁性層12の磁化方向
と第2の磁性層13の磁化方向とが反平行となる。な
お、それぞれの場合において、この回路には、所定の電
流が供給されている。
【0026】このような磁気トンネル素子11を有する
回路において、第1の磁性層12の磁化方向と第2の磁
性層13の磁化方向とが平行である場合、絶縁層14を
介して流れるトンネル電流に対する抵抗値が最小とな
る。これに対して、第1の磁性層12の磁化方向と第2
の磁性層13の磁化方向とが反平行である場合、絶縁層
14を介して流れるトンネル電流に対する抵抗値が最大
となる。このように、磁気トンネル素子11では、第1
の磁性層12の磁化方向と第2の磁性層13の磁化方向
との相対角度に応じて、トンネル電流に対する抵抗が変
化する。
【0027】このため、この磁気トンネル素子11を有
する回路に一定の電流を供給すると、磁気トンネル素子
11に生じる抵抗変化は、流れる電流の電圧変化として
示される。そして、この電圧変化を電圧器16にて検出
することによって、第1の磁性層12の磁化方向と第2
の磁性層13の磁化方向との相対角度が検出できる。す
なわち、磁気トンネリング効果によれば、磁気トンネル
素子11に対して、所定の電流を供給し、この電流に対
する抵抗値を電圧値として検出することにより外部磁界
の方向を検出することができる。
【0028】ところで、上述したような磁気ヘッドで
は、磁気トンネル素子1における第1の磁性層2がヨー
ク6に導かれた磁界に応じて磁化される。すなわち、こ
の第1の磁性層2は、ヨーク6に導かれた磁化によっ
て、第2の磁性層4の磁化方向に対して所定の角度を有
するようになる。
【0029】そして、この磁気ヘッドでは、定電流源か
ら所定の電流が磁気トンネル素子1の積層方向に供給さ
れている。そして、この電流の電圧値を検出することに
よって、磁気トンネル素子1の抵抗値を検出する。この
抵抗値に基づき、第1の磁性層2の磁化方向と第2の磁
性層4の磁化方向との相対角度が検出される。この磁気
ヘッドでは、このように磁気トンネル素子1の抵抗値を
検出することによって、ヨーク6に導かれた磁界の方向
を感知することができる。
【0030】上述したような磁気ヘッドでは、磁気トン
ネル素子1が磁気回路部5のヨーク6に取り付けられ、
この磁気トンネル素子1により磁気記録媒体からの信号
磁界を検出している。そして、この磁気トンネル素子1
は、第1の磁性層2の磁化方向がヨーク6に導かれた磁
界に応じて変化するようにヨーク6に取り付けられてい
る。すなわち、磁気トンネル素子1は、第1の磁性層1
の磁化方向が変化するように取り付けられればよい。こ
のため、この磁気ヘッドでは、磁気トンネル素子1を取
り付けるためにヨーク6の一部に磁気的なギャップを形
成する必要がない。
【0031】したがって、この磁気ヘッドでは、磁気記
録媒体から生じた磁界がヨーク6に導かれる際の効率が
低下することがなく、効率よく磁気回路を形成すること
ができる。このため、第1の磁性層2では、ヨーク6内
に流れる磁界に応じて容易に磁化方向が変化する。この
ように、この磁気ヘッドでは、ヨーク6内に流れる磁界
の効率が良好であるためにヨーク6を小型化することが
できる。これに伴い、磁気ヘッドは、小型化が図られた
ものとなり、高密度記録に適したものとなる。
【0032】ところで、このような磁気ヘッドでは、磁
気トンネル素子1の第1の磁性層2の磁化方向が効率よ
く変化することが好ましい。すなわち、第1の磁性層2
の磁化方向は、磁気記録媒体がら生じた磁界が小さい場
合でも容易に変化することが好ましい。
【0033】このため、磁気ヘッドでは、ヨーク6に流
れる磁界の磁束密度を、磁気トンネル素子1が取り付け
られた部分おいて大きくすればよい。すなわち、この磁
気ヘッドは、図3に示すように、磁気トンネル素子1を
取り受けた部分に向かって、ヨーク6の断面積が次第に
小となるような構成とされることが好ましい。
【0034】このとき、ヨーク6は、図3中(A)、
(B)、(C)、(D)に示すように、磁気トンネル素
子1に向かった一方の断面積が小となうようなものであ
ってもよい。また、ヨーク6としては、図3中(E)、
(F)、(G)、(H)に示すように、磁気トンネル素
子1に向かった両方の断面積が小となるようなものであ
ってもよい。
【0035】これらの場合、ヨーク6に流れる磁界は、
断面積が小となる部分で磁束密度が大となる。このた
め、第1の磁性層2は、更に容易に磁化されることとな
る。また、このような場合、第1の磁性層2に印加する
磁界が大きくなるため、ヨーク6をより小型化すること
ができる。
【0036】ところで、図1に示した磁気ヘッドを製造
する際には、先ず、図4に示すように、基板20を用意
する。この基板20は、非磁性材料からなり、所望の形
状に形成される。
【0037】次に、図5に示すように、基板20上に第
1のヨーク21を形成する。この第1のヨーク21は、
磁気回路部5を構成するものであり、基板20上に一面
に形成された後にマスクスパッタや、フォトリソグラフ
ィ等の手法を用いて所望の形状とされる。
【0038】次に、図6に示すように、第1のヨーク2
1上に第1の磁性層2を形成する。この第1の磁性層2
は、第1のヨーク21の場合と同様に所望の形状とされ
る。このとき、第1の磁性層2の形状としては、特に限
定するものではないが、電極を引き出すことを考慮する
と矩形状であることが好ましい。この第1の磁性層2
は、上述したように、軟磁気特性に優れた材料から形成
され、第1のヨーク21の磁化方向に依存して変化する
磁化を有する。
【0039】次に、図7に示すように、第1の磁性層2
上に絶縁層3を形成する。このとき、絶縁層3として
は、第1の磁性層2と第2の磁性層4との間にトンネル
電流が流れ、且つ、第1の磁性層2と第2の磁性層4と
の間に電気的なリークが発生しない程度の膜厚であるこ
とが必要である。具体的には、絶縁層3の膜厚は、約1
0オングストローム程度とされる。また、絶縁層3とし
ては、トンネル電流が良好に流れるため、その表面積も
考慮する必要がある。
【0040】次に、図8に示すように、この絶縁層3上
に第2の磁性層4を形成する。この第2の磁性層4は、
第1の磁性層2との間に直接的な接触がないように形成
される。この第2の磁性層4の形状も、第1の磁性層2
と同様に、特に限定されるものではないが、電極を引き
出すことを考慮すると矩形状であることが好ましい。こ
の第2の磁性層4は、上述したように、一方向に固定さ
れた磁化を有するように、硬磁性材料を用いたり、又
は、磁性層と反強磁性層とを積層して磁化を固定したも
のを用いてもよい。
【0041】次に、図示しないが、第1の磁性層2と第
2の磁性層4とに対してそれぞれ電極を形成する。これ
らの電極は、図示しない定電流源と接続されている。
【0042】次に、図9に示すように、第1のヨーク2
1上の一端部21Aに磁気ギャップを構成する非磁性膜
22を形成する。この非磁性膜22の厚みは、磁気ヘッ
ドにおけるギャップ幅となるため、これに対応して所定
の膜厚とされる。
【0043】次に、図10乃至図12に示すように、第
1のヨーク21とともに磁気回路部5を構成する第2の
ヨーク23を形成する。この手法において第2のヨーク
23を形成する際には、先ず、図10に示すように、非
磁性膜22上とこの非磁性膜22とは反対側の端部21
B上とに一対の水平部24を形成する。次に、図11に
示すように、一対の水平部24から一対の垂直部25を
立設する。そして、次に、図12に示すように、一対の
垂直部25を掛け渡すように掛渡し部26を形成する。
なお、この第2のヨーク23は、所望の形状が得られる
のであれれば、スパッタリングやエッチング等の手法を
用いて一工程で形成されてもよい。
【0044】そして、非磁性膜22が露出する端面に対
して鏡面加工等を施したり、全体の形状を整えるために
研削加工等を施す。このようにして、図1に示したよう
な磁気ヘッドを製造することができる。
【0045】ところで、本発明に係る磁気ヘッドは、上
述したような構成に限定されるものではなく、磁気回路
部に誘導された磁界を磁気トンネル素子により検出でき
るような構成であればよい。
【0046】すなわち、磁気ヘッドとしては、図13に
示すように、磁気回路部5であるヨーク6内に磁気トン
ネル素子30を有するような構成であってもよい。この
磁気ヘッドは、磁気回路部5であるヨーク6と、このヨ
ーク6内に埋め込まれた磁気トンネル素子30とを備え
る。この磁気トンネル素子30は、第1の磁性層31が
ヨーク6の一方の面から露出し、第2の磁性層32がヨ
ーク6の他方の面から露出するような構成となってい
る。そして、これら第1の磁性層31及び第2の磁性層
32は、それぞれ露出した面から電極が引き出され、図
示しない定電流源に接続されている。
【0047】この磁気ヘッドにおいても、図1に示した
磁気ヘッドと同様に、第1の磁性層31の磁化方向が外
部磁界に対応して変化し、第2の磁性層32の磁化方向
が外部磁界によらず固定とされる。
【0048】このように形成された磁気ヘッドでは、磁
気記録媒体から発生じた磁界をヨーク6内に導き、ヨー
ク6内に導かれた磁界により第1の磁性31層の磁化方
向が変化する。そして、この磁気ヘッドでは、第1の磁
性層31の磁化方向と第2の磁性層32の磁化方向との
相対角度に依存する抵抗値を電圧値として検出してい
る。これにより、磁気ヘッドは、磁気記録媒体の磁界を
検出することができる。
【0049】この磁気ヘッドを製造する際には、図14
に示すように、ヨーク6の一部に微小の孔33を穿設
し、この孔33内に磁気トンネル素子30を配設する。
または、薄膜形成手法を用いてこの磁気ヘッドを製造す
るような場合には、先に磁気トンネル素子30を形成
し、その後、磁気トンネル素子30を埋め込むようにヨ
ーク6となる部分を形成してもよい。
【0050】このように構成された磁気ヘッドでは、ヨ
ーク6に磁気的なギャップを形成することなくヨーク6
を形成することができるため、磁気記録媒体から生じた
磁界がヨーク6に導かれる際の効率が低下することがな
く、効率よく磁気回路を形成することができる。このた
め、第1の磁性層31では、ヨーク6内に流れる磁界に
応じて容易に磁化方向が変化する。このように、この磁
気ヘッドでは、ヨーク6内に流れる磁界の効率が良好で
あるためにヨーク6を小型化することができる。これに
伴い、磁気ヘッドは、小型化が図られたものとなり、高
密度記録に適したものとなる。
【0051】また、磁気トンネル素子30は、上述した
ように、ヨーク6内に埋め込まれてなるような構成に限
定されず、例えば、ヨーク6の一部に配された非磁性部
7内に埋め込まれるようなものであってもよい。この場
合には、磁気トンネル素子30を配する領域をヨーク6
に設ける必要がないため、ヨーク6を小型化することが
できる。このため、磁気ヘッドとしては、更に小型化さ
れたものとなる。
【0052】さらに、本発明に係る磁気ヘッドは、上述
したように、磁気トンネル素子を再生時の磁界検出手段
として用いるものに限定されず、図15に示すように、
磁気信号を記録する磁気ヘッドにも適用される。
【0053】すなわち、この場合、磁気ヘッドは、コイ
ル40を備える。このコイル40は、ヨーク6に巻回さ
れており、所定の電流が供給される。この磁気ヘッドで
は、コイル40が巻回された領域とは異なる領域に磁気
トンネル素子41を備える。そして、この磁気ヘッド
は、磁気トンネル素子41に所定のトンネル電流を供給
するとともに、コイル40に所定の電流を供給するよう
な構成を有する。
【0054】このように構成された磁気ヘッドは、コイ
ル40に所定の電流を供給することにより磁気記録媒体
に磁気信号を記録する。この磁気ヘッドでは、コイル4
0に所定の電流を供給することにより磁界を発生し、ヨ
ーク6が磁化されることとなる。そして、この磁気ヘッ
ドでは、ヨーク6の一部に非磁性部7からなる磁気ギャ
ップを有するため、この磁気ギャップから生じる磁界を
磁気記録媒体に印加している。
【0055】このとき、この磁気ヘッドでは、磁気トン
ネル素子41に所定の電流が供給されている。磁気トン
ネル素子41は、この磁気ヘッドに取り付けられて、ヨ
ーク6の磁化状態を検出している。このため、この磁気
ヘッドでは、記録に適した磁界を発生しているかを観測
することができる。そして、この磁気ヘッドでは、ヨー
ク6の磁化状態に応じて、コイル41に供給する電流を
調節することができる。したがって、この磁気ヘッド
は、常に良好に信号磁界を記録することができる。
【0056】
【発明の効果】以上、詳細に説明したように、本発明に
係る磁気ヘッドでは、磁界を検出する手段として磁気ト
ンネル素子が用いられているため、磁気的なギャップを
有さない磁気回路部を形成することができる。このた
め、磁気回路部は、磁気記録媒体から生ずる磁界を効率
よく誘導することができる。したがって、この磁気ヘッ
ドは、磁気トンネル素子に有効に磁界を印加することが
でき、良好な記録再生特性を有するものとなる。
【0057】また、この磁気ヘッドは、磁気回路部に誘
導される磁界の効率が良好であり、且つ、磁界を検出す
る手段として磁気トンネル素子を用いているため、磁気
回路部を小型化することができる。したがって、磁気ヘ
ッドとしては、大幅に小型化が達成されることとなる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る磁気ヘッドの概略側面図である。
【図2】磁気トンネル素子による磁界検出を説明するた
めの回路図である。
【図3】磁気トンネル素子を取り付けた領域の変形例を
説明するための要部平面図である。
【図4】磁気ヘッドを製造する際の基板の要部側面図で
ある。
【図5】基板上に第1のヨークを形成した状態の要部側
面図である。
【図6】第1のヨーク上に第1の磁性層を形成した状態
の要部側面図である。
【図7】第1の磁性層上に絶縁層を形成した状態の要部
側面図である。
【図8】絶縁層上に第2の磁性層を形成した状態の要部
側面図である。
【図9】第1のヨーク上に非磁性部を形成した状態の要
部側面図である。
【図10】第2のヨークを形成した状態の要部側面図で
ある。
【図11】第2のヨークを形成した状態の要部側面図で
ある。
【図12】第2のヨークを形成した状態の要部側面図で
ある。
【図13】本発明に係る他の磁気ヘッドの概略斜視図で
ある。
【図14】図13に示した磁気ヘッドにおける磁気トン
ネル素子を取り付ける部分を拡大して示す要部斜視図で
ある。
【図15】本発明に係る他の磁気ヘッドの概略斜視図で
ある。
【図16】従来の磁気抵抗効果素子を用いた磁気ヘッド
の概略断面図である。
【符号の説明】
1 磁気トンネル素子、2 第1の磁性層、3 絶縁
層、4 第2の磁性層、5磁気回路部、6 ヨーク、7
非磁性部

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 少なくとも一部に非磁性体を有し、この
    非磁性体を介して磁性体を突き合わせて磁路を構成する
    磁気回路部と、 上記磁気回路部に取り付けられ、絶縁層を介して第1の
    磁性層と第2の磁性層とが積層されてなる磁気トンネル
    素子とを備え、 上記磁気回路部には、磁気記録媒体からの磁界が誘導さ
    れるとともに、誘導された磁界により上記磁気トンネル
    素子の第1の磁性層及び/又は第2の磁性層の磁化の相
    対角度が変化することを特徴とする磁気ヘッド。
  2. 【請求項2】 上記磁気トンネル素子は、第1の磁性層
    の磁化を固定とし、第2の磁性層を上記磁気回路部に接
    するようにして配されたことを特徴とする請求項1記載
    の磁気ヘッド。
  3. 【請求項3】 上記磁気トンネル素子は、第1の磁性層
    の磁化を固定とし、上記磁気回路部に埋め込むようにし
    て配されたことを特徴とする請求項1記載の磁気ヘッ
    ド。
  4. 【請求項4】 上記磁気トンネル素子は、上記磁気回路
    部の非磁性体内に配されたことを特徴とする請求項3記
    載の磁気ヘッド。
  5. 【請求項5】 上記磁気トンネル素子は、第1の磁性層
    及び第2の磁性層のそれぞれから導線が導出されるとと
    もに、互いに絶縁とされたことを特徴とする請求項1記
    載の磁気ヘッド。
  6. 【請求項6】 上記磁気回路部は、上記磁気トンネル素
    子を取り付けた部分に向かって断面積が次第に小とされ
    たことを特徴とする請求項1記載の磁気ヘッド。
JP9172635A 1997-06-27 1997-06-27 磁気ヘッド Withdrawn JPH1125425A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9172635A JPH1125425A (ja) 1997-06-27 1997-06-27 磁気ヘッド
US09/105,015 US6219213B1 (en) 1997-06-27 1998-06-26 Magnetic head with magnetic tunnel element in which induced magnetic field changes relative angle of magnetization which affects tunnel current

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9172635A JPH1125425A (ja) 1997-06-27 1997-06-27 磁気ヘッド

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1125425A true JPH1125425A (ja) 1999-01-29

Family

ID=15945542

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9172635A Withdrawn JPH1125425A (ja) 1997-06-27 1997-06-27 磁気ヘッド

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6219213B1 (ja)
JP (1) JPH1125425A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6671140B1 (en) 1999-05-25 2003-12-30 Nec Corporation Magnetic head using a magnetoresistance effect based on ferromagnetic junction, and magnetic recording/reproducing apparatus using the same
US6785100B2 (en) 2000-04-10 2004-08-31 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Magnetic head comprising a multilayer magnetoresistive device and a yoke for introducing magnetic flux from a medium to the magnetoresistive device

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6504689B1 (en) * 2000-07-12 2003-01-07 International Business Machines Corporation Tunnel junction read head with flux guide coupled to and magnetically extending a recessed free layer to an air bearing surface
US20020044391A1 (en) 2000-11-15 2002-04-18 Masayoshi Hiramoto Magneto-resistive element magnetic head, and magnetic recording and reproduction apparatus
US6927569B2 (en) * 2002-09-16 2005-08-09 International Business Machines Corporation Techniques for electrically characterizing tunnel junction film stacks with little or no processing

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2692711B1 (fr) * 1992-06-23 1996-02-09 Thomson Csf Transducteur magnetoresistif.
US5729410A (en) * 1996-11-27 1998-03-17 International Business Machines Corporation Magnetic tunnel junction device with longitudinal biasing
JP3369444B2 (ja) * 1997-09-12 2003-01-20 ティーディーケイ株式会社 薄膜磁気ヘッド

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6671140B1 (en) 1999-05-25 2003-12-30 Nec Corporation Magnetic head using a magnetoresistance effect based on ferromagnetic junction, and magnetic recording/reproducing apparatus using the same
US6785100B2 (en) 2000-04-10 2004-08-31 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Magnetic head comprising a multilayer magnetoresistive device and a yoke for introducing magnetic flux from a medium to the magnetoresistive device
US6977799B2 (en) 2000-04-10 2005-12-20 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Magnetic head comprising a multilayer magnetoresistive device and a yoke for introducing magnetic flux from a medium to the magnetoresistive device
US7012790B2 (en) 2000-04-10 2006-03-14 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Magnetic head with yoke and multiple magnetic layers

Also Published As

Publication number Publication date
US6219213B1 (en) 2001-04-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100426768B1 (ko) 자기저항효과헤드
JP3760095B2 (ja) 2素子型再生センサ、垂直磁気記録再生用薄膜磁気ヘッド及び垂直磁気記録再生装置
US6903906B2 (en) Magnetic head with a lamination stack to control the magnetic domain
JP2008112496A (ja) 磁気抵抗効果型再生磁気ヘッド及びその再生磁気ヘッドを用いた磁気記録装置
US5894384A (en) Magnetoresistance effect head in which a magnetoresistance effect element and a soft magnetic film form a single magnetic circuit
JP2000113421A (ja) 磁気トンネル接合磁気抵抗ヘッド
JPH1125425A (ja) 磁気ヘッド
US20050028352A1 (en) Method of manufacturing thin-film magnetic head
EP0482642B1 (en) Composite magnetoresistive thin-film magnetic head
JP2000076629A (ja) 磁気抵抗効果型ヘッド及びその製造方法並びに磁気記憶装置
JPH06251339A (ja) 磁気抵抗効果型薄膜磁気ヘッド及びバイアス特性測定方法
US5933298A (en) System comprising a magnetic head, measuring device and a current device
JP2008130112A (ja) 磁気抵抗効果型再生磁気ヘッド及びその再生磁気ヘッドを用いた磁気記録装置
JP2755186B2 (ja) 磁気抵抗効果ヘッド
JP2950246B2 (ja) 複合型薄膜磁気ヘッド
JP3039482B2 (ja) 磁気抵抗効果型ヘッドおよびこれを用いた磁気記録再生装置
JP2002232038A (ja) 垂直通電型磁気抵抗効果素子、磁気ヘッド、および磁気記録再生装置
JP2002208121A (ja) Mrヘッド及びそれを備えた磁気記録再生装置
JPH0897487A (ja) 磁気抵抗効果素子およびその再生方法
JPH05266435A (ja) 薄膜磁気ヘッド
JPH04364212A (ja) 磁気抵抗効果型ヘッド
JPH08153313A (ja) 磁気抵抗効果型ヘッド及び磁気ディスク装置
JPH02173907A (ja) 記録再生用磁気ヘッド
JPH07153023A (ja) 読取及び書込用の磁気薄膜ヘッド
JP2003223705A (ja) 薄膜磁気ヘッド、薄膜磁気ヘッド組立体及び記憶装置

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20040907