JP2990307B2 - 電子写真感光体 - Google Patents

電子写真感光体

Info

Publication number
JP2990307B2
JP2990307B2 JP3110370A JP11037091A JP2990307B2 JP 2990307 B2 JP2990307 B2 JP 2990307B2 JP 3110370 A JP3110370 A JP 3110370A JP 11037091 A JP11037091 A JP 11037091A JP 2990307 B2 JP2990307 B2 JP 2990307B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coor
layer
photosensitive layer
compound
embedded image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP3110370A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04338761A (ja
Inventor
裕文 早田
平野  明
尚弘 廣瀬
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Inc
Original Assignee
Konica Minolta Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Inc filed Critical Konica Minolta Inc
Priority to JP3110370A priority Critical patent/JP2990307B2/ja
Publication of JPH04338761A publication Critical patent/JPH04338761A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2990307B2 publication Critical patent/JP2990307B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、静電潜像を形成させる
ための電子写真感光体に関する。更に詳述すると、電子
輸送能を有する化合物を含有する層を有する電子写真感
光体に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、有機光導電体を用いた電子写真感
光体は、無公害、高生産性、低コスト等の利点があるた
め、種々研究されてきており、実際に、中低速用複写機
の感光体として実用に供されている。これら電子写真感
光体には、積層タイプと単層タイプのものがあるが、有
機光導電体を用いた感光体は一般に光照射により電荷を
発生する電荷発生層と、生じた電荷を輸送する電荷輸送
層からなる積層構造を採っている。この場合、電荷輸送
層に用いられる電荷輸送物質としてはポリ-N-ビニルカ
ルバゾールのような高分子材料や、ピラゾリン、ヒドラ
ゾン、トリフェニルアミン誘導体のような低分子化合物
が用いられている。
【0003】しかしながら、これらの電荷輸送物質はい
ずれも正孔輸送能を有するため、感光体の表面を負に帯
電させる現像方式が採られているのがほとんどである。
このため、従来高速機で用いられてきたトナーが利用で
きず、高画質のものが少ないのが現状である。さらにこ
のように感光体表面を負に帯電させる場合、帯電時に空
気中の酸素との反応によりオゾンが発生し環境を害する
ばかりか感光体表面を劣化させるという問題がある。
【0004】また、一方では積層感光体の感光層の層構
成を逆にして、電荷輸送層を下側に、電荷発生層を上側
に設けた正帯電用積層感光体が開発されているが、帯電
電位が低く、耐刷性が劣っているため、電荷発生層の上
にさらに保護層を設けるといった構造になっている。
【0005】上記のような問題を解決するためには、電
子輸送能を有する電荷輸送物質を電荷輸送層に用い、さ
らに感光体表面を正に帯電するようにした感光体を構成
すればよい。このような電子輸送性素材としては2,4,7-
トリニトロ-9-フルオレノンが知られている。しかし、
この物質はすべての電子写真感光体に有用なのではな
く、さらに発癌性を有することからその使用が中止され
ている。また、そのほかに有用な素材が少ないのが現状
である。
【0006】
【発明の目的】本発明は、上記のような問題点に鑑み、
本発明の目的は、電子輸送能を有する電荷輸送物質を用
いた電子写真感光体を提供することにある。
【0007】本発明の他の目的は、優れた電子写真性能
を有する正帯電用積層型電子写真感光体を提供すること
にある。
【0008】
【発明の構成】本発明者らは、研究の結果、本発明の目
的は下記のいづれの電子写真感光体によっても達成され
ることを見出した。即ち、導電性支持体上に感光層を設
けた電子写真感光体において、前記感光層に、電荷輸送
物質として下記一般式(A)〜一般式(D)で示される
いづれかの化合物を含有することを特徴とする電子写真
感光体。
【0009】
【化5】
【0010】前記一般式(A)において、Xは=C(C
N)2,=C(H)(CN),=C(COOR)2,=N(CN),=C(CN)(COO
R),=C(H)(COOR),=Oを表す。
【0011】Y,Zは置換又は非置換の次記2つの環
基;芳香族6員環、芳香族複素環を表す。
【0012】
【0013】
【0014】また前記一般式(C)において、Xは二方
向に結合手の用いた2価の=N-R,=O,=S,=Seを表
す。Y,Zは=C(CN)2,=N(CN),=Oを表す。またR,
1はアルキル、アルコキシ、アリール、アシル、エス
テル、アミド、スルホン、スルホンアミドの各基又は水
素原子を表す。またmはm≧0の整数である。
【0015】更に前記一般式(D)において、X,Yは
=C(CN)2,=C(H)(CN),=C(COOR)2,=C(H)(COOR),=
C(CN)(COOR),=N(CN),=Oを表す。
【0016】Rはアルキル、アルコキシ、アリール、ア
シル、エステル、アミドの各基又は水素原子を表す。ま
たmはm≧0の整数である。
【0017】本発明で用いられる前記一般式(A)〜
(D)で示される化合物の例としては次のものが例示さ
れる。
【0018】これらの化合物は、通常用いられる合成法
にしたがい合成される。
【0019】:一般式(A)で表される化合物: (合成例A)
【0020】
【化6】
【0021】9-オキソ-9H-チオキサンテン-3-カルボニ
トリル10,10-ジオキシド10g(0.037mol)とマロノニト
リル7.85g(0.12mol)を乾燥ピリジン(500ml)中、窒
素雰囲気下、20時間加熱還流した。このときモレキュラ
ーシーブ(3A)20gをソックスレー抽出器中に入れ
て、使用した。放冷後減圧下でピリジンを50mlにまで濃
縮し、エーテル(100ml)を加えて、析出した結晶を濾
別し、7.63g(0.024mol,65%)の粗結晶を得た。これ
をアセトンから再結晶し、7.04g(0.022mol,60%)の
目的物を得た。
【0022】(例示化合物)
【0023】
【化7】
【0024】
【化8】
【0025】
【化9】
【0026】
【化10】
【0027】
【0028】
【0029】
【0030】
【0031】
【0032】
【0033】
【0034】
【0035】:一般式(C)で表される化合物: (合成例C)
【0036】
【化16】
【0037】4,4´-ジブロムチエノチオフェン 10g
(0.033mol)をテトラアシアノエチレンオキシドで処理
し例示化合物C33.16g(0.0118mol、36%)を得た。
【0038】(例示化合物)
【0039】
【化17】
【0040】
【化18】
【0041】
【化19】
【0042】
【化20】
【0043】
【化21】
【0044】:一般式(D)で表される化合物: (合成例D)
【0045】
【化22】
【0046】インデノインデン5,10-ジオン23gにノナ
ノイルクロライド 18gをTHF1lの中に入れ、ピペ
リジン8.5gを加え、室温下24時間撹拌し、後処理の
後、カラムクロマトで精製し、中間化合物を収率18%で
得た。
【0047】中間化合物 3.7gとマロノニトリル0.07
gとをジオキサン100mlの中に入れ、酢酸0.06gとピペ
リジン0.09gを加え、70℃で8時間撹拌し、後処理の
後、カラムクロマトで精製し、例示化合物(D2)を収
率19%で得た。
【0048】この化合物は、FD−MSスペクトルでm
/Z=468を示した。
【0049】(例示化合物)
【0050】
【化23】
【0051】
【化24】
【0052】
【化25】
【0053】
【化26】
【0054】本発明の電子写真感光体において、導電性
支持体としては、たとえば金属パイプ、金属板、金属シ
ート、金属箔、導電処理を施した高分子フィルム、A1
等の金属の蒸着層を設けた高分子フィルム、金属酸化
物、第4級アンモニウム塩等により被覆された高分子フ
ィルムまたは紙等が用いられる。
【0055】本発明の電子写真感光体において、導電性
支持体上には感光層が設けられるが、感光層は単層構造
でもよく、電荷発生層と電荷輸送層とに機能分離された
積層構造のものでもよい。また、導電性支持体と感光層
の間に接着層を設けても良い。
【0056】接着層は、樹脂単独で形成したもの、酸化
錫、酸化インジウム、酸化チタンなどの低抵抗化合物を
樹脂中に分散させたものを塗布したもの、または酸化ア
ルミニウム、酸化亜鉛、酸化珪素などの蒸着膜でも良
い。接着層に用いる樹脂としては、特に制限はないが、
塩化ビニリデン−塩化ビニル共重合体、水溶性ポリビニ
ルブチラール樹脂、アルコール可溶性ポリアミド樹脂、
酢酸ビニル系樹脂、ポリビニルアルコール、ニトロセル
ロース、ポリイミド樹脂等が挙げられる。
【0057】結着層の膜厚は0.01〜10μm程度が好まし
く、特に0.01〜1μmが好ましい。感光層が単層の場合
には、たとえばポリビニルカルバゾール等の公知の材料
から構成された感光層中に上記一般式(A)〜(D)で
示される化合物を増感剤として含有させたもの、または
公知の電荷発生物質を含む感光層中に上記一般式(A)
〜(D)で示される化合物を電子輸送物質として含有さ
せたものなどが挙げられる。
【0058】一方、感光層が積層型の場合においては、
電荷発生層は電荷発生物質を導電性支持体上に蒸着して
得られたものでもよく、電荷発生物質と結着性樹脂とを
主成分とする塗布液を塗布することによって形成しても
良い。
【0059】電荷発生物質および結着樹脂としては公知
のものはいづれも使用できる。例えば、電荷発生物質と
してはTri−Se、などの無機半導体、ポリビニルカ
ルバゾール等の有機半導体、ビスアゾ系化合物、トリス
アゾ系化合物、無金属フタロシアニン系化合物、金属フ
タロシニアン系化合物、ピリリウム系化合物、スクエア
リウム系化合物、シアニン系化合物、ペリレン系化合
物、多環キノン系化合物等の有機顔料が使用できる。ま
た、結着樹脂としては、ポリスチレン、シリコーン樹
脂、ポリカーボネート樹脂、アクリル樹脂、メタクリル
樹脂、ポリエステル、ビニル系重合体、セルロース系樹
脂、ブチラール系樹脂、シリコーン変性ブチラール樹
脂、アルキッド樹脂等が使用できる。
【0060】電荷発生層の膜厚は、0.01〜10μm程度が
好ましく、特に0.05〜2μmが好ましい。
【0061】電荷発生層の上には電荷輸送層が形成され
る。この電荷輸送層は、上記一般式(A)〜(D)で示
される化合物と結着樹脂とで構成されるものであって、
上記一般式(A)〜(D)で示される化合物、結着樹
脂、および適当な溶剤を主成分とする塗布液を、アプリ
ケータ、バーコータ、ディップコータ等により、電荷発
生層上に塗布することによって形成される。この場合、
各種化合物と結着樹脂との混合比は1:100〜100:1が
好ましく、特に1:20〜20:1が好ましい。
【0062】電荷輸送層に用いる電荷輸送物質および結
着樹脂としては、公知のものはいづれも使用できる。例
えば、結着樹脂としては、アクリロニトリル−ブタジエ
ン共重合体スチレン−ブタジエン共重合体、ビニルトル
エン−スチレン共重合体、スチレン変性アルキッド樹
脂、シリコーン変性アルキッド樹脂、大豆油変性アルキ
ッド樹脂、塩化ビニリデン−塩化ビニル樹脂、ポリビニ
ルブチラール、ニトロ化ポリスチレン、ポリメチルスチ
レン、ポリイソプレン、ポリエステル、フェノール樹
脂、ケトン樹脂、ポリアミド、ポリカーボネート、ポリ
チオカーボネート、ポリアリレート、ポリハロアリレー
ト、酢酸ビニル系樹脂、ポリスチレン、ポリアリルエー
テル、ポリビニルアクリレート、ポリスルホン、ポリメ
タクリレート等が挙げられる。また、電荷輸送層に電子
供与性物質を添加しても良い。さらに、電荷輸送層に酸
化防止剤、ラジカルトラップ剤を添加しても良い。
【0063】電荷輸送層の厚さは、2〜100μmが好ま
しく、特に5〜50μmが好ましい。
【0064】なお、本発明の電子写真感光体において
は、導電性支持体の上に障壁層を設けても良い。障壁層
は、導電性支持体からの不要な電荷の注入を阻止するた
めに有効であり、画質を向上させる作用がある。障壁層
を形成する材料としては、酸化アルミニウム等の金属酸
化物あるいは、アクリル樹脂、フェノール樹脂、ポリエ
ステル樹脂、ポリウレタン等がある。障壁層は、接着層
の上に設けてもよく、また、上側に設けても良い。
【0065】〔実施例〕以下、本発明を実施例A群〜D
群によって説明する。
【0066】(実施例A群) 実施例A1 アルミニウムを蒸着したPETフィルム上に、塩化ビニ
ル−酢酸ビニル−無水マレイン酸共重合体よりなる厚さ
0.05μmの中間層を設け、その上にビスアゾ化合物とポ
リビニルブチラール(ビスアゾ化合物:ブチラール=
3:1)からなる電荷発生層(0.5μm)をバーコータ
を用いて設け、その上に例示化合物A2 0.16gを塩化エ
チレン10mlに溶解させた溶液(ポリマー:溶媒=0.75:
1)2gをドクターブレードで塗布し、90℃で1時間乾
燥させ、膜厚20μmの電子写真感光体を作成した。この
電子写真感光体について静電複写紙試験装置(EPA-8100
川口電機製作所(株)製)を用いて+800Vおよび−80
0Vに帯電させ、10 luxの白色光を露光し、表面電位が
半分になるまでの露光量を求め、感度とした。
【0067】結果は表Aに示した。尚感度の求め方は他
の実施例群も同様である。
【0068】実施例A2〜A7 例示化合物A2の代りにAに示したような化合物を用い
た以外は、実施例A1と同様にして電子写真感光体を作
成し、同様に感度を測定した。結果を表Aに示す。
【0069】比較例A(1) 例示化合物A2の代りに2,4,7-トリニトロフルオレノン
(TNF)を用いた以外は実施例A1におけると同様にし
て電子写真感光体を作成し、同様にして感度を測定し
た。結果を表Aに示す。
【0070】比較例A(2) 例示化合物A2の代りにテトラシアノキノジメタン(TC
NQ)を用いた以外は実施例A1におけると同様にして電
子写真感光体を作成し、同様にして感度を測定した。結
果を表Aに示す。
【0071】
【表1】
【0072】
【0073】
【0074】
【0075】
【0076】
【0077】(実施例C群) 実施例C1 アルミニウムを蒸着したPETフィルム上に塩化ビニル
−酢酸ビニル−無水マレイン酸共重合体よりなる厚さ0.
05μmの中間層を設け、その上にビスアゾ化合物とポリ
ビニルブチラール(ビスアゾ化合物:ブチラール=3:
1)からなる電荷発生層(0.5μm)をバーコータを用
いて設け、その上に例示化合物C2 0.16gを塩化エチレ
ン10mlに溶解させた溶液(ポリマー:溶媒=0.75:1)
2gをドクターブレードで塗布し、90℃で1時間乾燥さ
せ、膜厚20μmの電子写真感光体を作成した。結果は表
Cに示した。
【0078】実施例C2〜C12 例示化合物C2の代りに表Cに示したような化合物を用
いた以外は、実施例C1と同様にして電子写真感光体を
作成し、同様に感度を測定した。結果を表Cに示す。
【0079】比較例C(1) 例示化合物C2の代りに2,4,7-トリニトロフルオレノン
(TNF)を用いた以外は実施例C1におけると同様にし
て電子写真感光体を作成し、同様にして感度を測定し
た。結果を表Cに示す。
【0080】比較例C(2) 例示化合物C2の代りにテトラシアノキノジメタン(TC
NQ)を用いた以外は実施例C1におけると同様にして電
子写真感光体を作成し、同様にして感度を測定した。結
果を表Cに示す。
【0081】
【表3】
【0082】(実施例D群) 実施例D1 アルミニウムを蒸着したPETフィルム上に塩化ビニル
−酢酸ビニル−無水マレイン酸共重合体よりなる厚さ0.
05μmの中間層を設け、その上にビスアゾ化合物とポリ
ビニルブチラール(ビスアゾ化合物:ブチラール=3:
1)からなる電荷発生層(0.5μm)をバーコータを用
いて設け、その上に例示化合物D1 0.16gを塩化エチレ
ン10mlに溶解させた溶液(ポリマー:溶媒=0.75:1)
2gをドクターブレードで塗布し、90℃で1時間乾燥さ
せ、膜厚20μmの電子写真感光体を作成した。結果は表
Dに示した。
【0083】実施例D2〜D9 例示化合物D1の代りに表Dに示したような化合物を用
いた以外は、実施例D1と同様にして電子写真感光体を
作成し、同様に感度を測定した。結果を表Dに示す。
【0084】比較例D(1) 例示化合物D1の代りに2,4,7-トリニトロフルオレノン
(TNF)を用いた以外は実施例D1におけると同様にし
て電子写真感光体を作成し、同様にして感度を測定し
た。結果を表Dに示す。
【0085】比較例D(2) 例示化合物D1代りにテトラシアノキノジメタン(TCN
Q)を用いた以外は実施例D1におけると同様にして電
子写真感光体を作成し、同様にして感度を測定した。結
果を表Dに示す。
【0086】
【表4】
【0087】表A〜Dに明かなように、本発明の実施例
においては、充分に実用域にある正帯電感度を示してい
る。
【0088】
【発明の効果】本発明の化合物は電子輸送能を有し、実
用性ある正帯電用感光体を提供することができる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) G03G 5/06 314 G03G 5/06 315

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】導電性支持体上に感光層を設けた電子写真
    感光体において、前記感光層に電荷輸送物質として下記
    一般式(A)で示される化合物を含有することを特徴と
    する電子写真感光体。 【化1】 [式中、Xは=C(CN)2,=C(H)(CN),=C(COOR)2,=N
    (CN),=C(CN)(COOR),=C(H)(COOR),=Oを表す。Y,
    Zは置換又は非置換の次記2つの環基;芳香族6員環、
    芳香族複素環を表す。]
  2. 【請求項2】導電性支持体上に感光層を設けた電子写真
    感光体において、前記感光層に電荷輸送物質として下記
    一般式()で示される化合物を含有することを特徴と
    する電子写真感光体。 【化3】 [式中、Xは二方向に結合手の開いた2価の=N-R,=
    O,=S,=Seを表す。Y,Zは=C(CN) 2 ,=N(CN),=O
    を表す。またR 1 はアルキル、アルコキシ、アリ ール、
    アシル、エステル、アミド、スルホン、スルホンアミド
    の各基又は水素原子を表す。またmはm≧0の整数であ
    る。m≧2の場合R 1 は互に異なっていてもよい。]
  3. 【請求項3】導電支持体上に感光層を設けた電子写真
    感光体において、前記感光層に電荷輸送物質として下記
    一般式()で示される化合物を含有することを特徴と
    する電子写真感光体。 【化4】 [式中、X,Yは=C(CN) 2 ,=C(H)(CN),=C(COOR) 2
    =C(H)(COOR),=C(CN)(COOR),=N(CN),=Oを表す。
    Rはアルキル、アルコキシ、アリール、アシル、エステ
    ル、アミドの各基又は水素原子を表す。またmはm≧0
    の整数である。mが≧2の場合Rは異なる種類の置換基
    でもよい。]
JP3110370A 1991-05-15 1991-05-15 電子写真感光体 Expired - Lifetime JP2990307B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3110370A JP2990307B2 (ja) 1991-05-15 1991-05-15 電子写真感光体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3110370A JP2990307B2 (ja) 1991-05-15 1991-05-15 電子写真感光体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04338761A JPH04338761A (ja) 1992-11-26
JP2990307B2 true JP2990307B2 (ja) 1999-12-13

Family

ID=14534078

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3110370A Expired - Lifetime JP2990307B2 (ja) 1991-05-15 1991-05-15 電子写真感光体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2990307B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11495745B2 (en) 2017-10-20 2022-11-08 Lg Chem, Ltd. Compound and organic light emitting device comprising same

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07146564A (ja) * 1993-11-24 1995-06-06 Fuji Electric Co Ltd 電子写真感光体
EP0673979B1 (de) * 1994-03-25 2000-08-30 Ciba SC Holding AG Cyaniminogruppen enthaltende Fluoreszenzfarbstoffe
TW390883B (en) * 1994-11-21 2000-05-21 Novo Nordisk As Azacyclic or azabicyclic compounds for treating diseases in the central nervous system, their preparation and pharmaceutical composition thereof
JP3571099B2 (ja) * 1995-03-08 2004-09-29 京セラミタ株式会社 電子写真感光体
US5840817A (en) * 1995-12-29 1998-11-24 Samsung Display Devices Co., Ltd. Polymer for photo-conductive layer and preparation method thereof
JPH1090918A (ja) * 1996-07-24 1998-04-10 Konica Corp 電子写真感光体
KR100424633B1 (ko) * 1996-12-31 2004-05-17 삼성에스디아이 주식회사 양극성 단층형 전자사진용 광도전체 조성물
US7396622B2 (en) 2005-06-23 2008-07-08 Canon Kabushiki Kaisha Electrophotographic photosensitive member, process cartridge, and electrophotographic apparatus
RU2013132826A (ru) 2010-12-17 2015-01-27 Мерк Патент Гмбх Сопряженные полимеры
US8431680B2 (en) 2011-04-28 2013-04-30 Basf Se Semiconductor materials based on thienothiophene-2,5-dione oligomers and polymers
JP2014514413A (ja) * 2011-04-28 2014-06-19 ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピア チエノチオフェン−2,5−ジオンオリゴマー及びポリマーに基づく半導体材料
CN103703007A (zh) 2011-07-27 2014-04-02 默克专利股份有限公司 小分子及其作为有机半导体的用途
WO2019078620A1 (ko) * 2017-10-20 2019-04-25 주식회사 엘지화학 신규한 화합물 및 이를 이용한 유기 발광 소자
CN111108093B (zh) * 2019-04-01 2023-01-24 泸州东方农化有限公司 一种共轭三烯类化合物及其制备方法和应用
CN110437103B (zh) * 2019-08-01 2021-01-26 宁波卢米蓝新材料有限公司 一种环状化合物及其用途和电子器件
CN113149864B (zh) * 2020-12-29 2023-09-12 安徽秀朗新材料科技有限公司 基于茚并[2,1-a]茚稠环单元的热活性延迟荧光材料的合成及其应用

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11495745B2 (en) 2017-10-20 2022-11-08 Lg Chem, Ltd. Compound and organic light emitting device comprising same

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04338761A (ja) 1992-11-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2990307B2 (ja) 電子写真感光体
JPH02135359A (ja) 電子写真感光体
JPH04338760A (ja) 電子写真感光体
JPS60255854A (ja) 新規ヒドラゾン化合物および該化合物を用いた電子写真感光体
JP2995333B2 (ja) 電子写真の光受容体
JP2737205B2 (ja) 感光体
JPH07175236A (ja) 電子写真感光体
JP3219339B2 (ja) ピラジン化合物及びそれを含有する電子写真感光体
JPH04338759A (ja) 電子写真感光体
JP3491210B2 (ja) 電子写真感光体
JP3445009B2 (ja) インデノキノキサリン化合物及びそれを含有する電子写真感光体
JPH01280764A (ja) テトラフェニルチオフェン誘導体およびこれを含有する電子写真用感光体
JP3245764B2 (ja) 電子写真感光体
JPH05204175A (ja) 電子写真用感光体
JP2990305B2 (ja) 電子写真感光体
JP3255525B2 (ja) ピラジン化合物及びそれを含有する電子写真感光体
JPH0968819A (ja) 電子写真感光体
JP3328860B2 (ja) フタルイミド化合物及びそれを含有する電子写真感光体
JP3805193B2 (ja) スチルベン誘導体およびそれを用いた電子写真感光体
JPH03263051A (ja) 電子写真感光体
JPH0378755A (ja) 電子写真感光体
JPH07281461A (ja) 電子写真感光体
JPH0331252B2 (ja)
JPH07160022A (ja) 電子写真感光体
JPH0466505B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081015

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081015

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091015

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101015

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111015

Year of fee payment: 12

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111015

Year of fee payment: 12