JP2745480B2 - 基板の表面をテクスチャ加工する方法及びデータ記録用ディスクを製造する方法 - Google Patents

基板の表面をテクスチャ加工する方法及びデータ記録用ディスクを製造する方法

Info

Publication number
JP2745480B2
JP2745480B2 JP6230850A JP23085094A JP2745480B2 JP 2745480 B2 JP2745480 B2 JP 2745480B2 JP 6230850 A JP6230850 A JP 6230850A JP 23085094 A JP23085094 A JP 23085094A JP 2745480 B2 JP2745480 B2 JP 2745480B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fluence
glass
laser energy
laser
data recording
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP6230850A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07182655A (ja
Inventor
ピーター・マイケル・バウムガルト
ウィン・プン・レン
フン・ヴィエト・グエン
タオ・アイン・グエン
アンドリュー・チン・タム
アンソニー・ウー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
International Business Machines Corp
Original Assignee
International Business Machines Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by International Business Machines Corp filed Critical International Business Machines Corp
Publication of JPH07182655A publication Critical patent/JPH07182655A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2745480B2 publication Critical patent/JP2745480B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/84Processes or apparatus specially adapted for manufacturing record carriers
    • G11B5/8408Processes or apparatus specially adapted for manufacturing record carriers protecting the magnetic layer
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/84Processes or apparatus specially adapted for manufacturing record carriers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/18Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring using absorbing layers on the workpiece, e.g. for marking or protecting purposes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/352Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring for surface treatment
    • B23K26/355Texturing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/36Removing material
    • B23K26/40Removing material taking account of the properties of the material involved
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C23/00Other surface treatment of glass not in the form of fibres or filaments
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C23/00Other surface treatment of glass not in the form of fibres or filaments
    • C03C23/0005Other surface treatment of glass not in the form of fibres or filaments by irradiation
    • C03C23/0025Other surface treatment of glass not in the form of fibres or filaments by irradiation by a laser beam
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/84Processes or apparatus specially adapted for manufacturing record carriers
    • G11B5/8404Processes or apparatus specially adapted for manufacturing record carriers manufacturing base layers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K2103/00Materials to be soldered, welded or cut
    • B23K2103/16Composite materials, e.g. fibre reinforced
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K2103/00Materials to be soldered, welded or cut
    • B23K2103/50Inorganic material, e.g. metals, not provided for in B23K2103/02 – B23K2103/26
    • B23K2103/52Ceramics

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Geochemistry & Mineralogy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Manufacturing Of Magnetic Record Carriers (AREA)
  • Magnetic Record Carriers (AREA)
  • Laser Beam Processing (AREA)
  • Mechanical Treatment Of Semiconductor (AREA)
  • Surface Treatment Of Glass (AREA)
  • Disintegrating Or Milling (AREA)
  • Optical Record Carriers And Manufacture Thereof (AREA)
  • Re-Forming, After-Treatment, Cutting And Transporting Of Glass Products (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は一般的にはデータ記録用
ディスクの基板をテクスチャ加工するためのプロセスに
関し、より具体的には、データ記録用ディスクのガラス
基板などの脆性非金属表面に対する制御能力の高いレー
ザによるテクスチャ加工プロセスに関する。
【0002】
【従来の技術】最近の磁気ディスク・ドライブの設計で
は、ディスクが静止しているときに磁気ヘッドが磁気デ
ィスクの表面に接触する接触起動停止(CSS)方式と一般
に呼ばれるシステムが使われている。ディスクが回転し
始めると、磁気ヘッドは表面上をスライドし、ディスク
表面の層流によって最終的には表面から完全に浮き上が
って飛行する。
【0003】磁気ヘッドをできるだけディスク表面近く
に乗せることができるように、当技術分野では滑らかで
鏡面状の記録面が好まれている。ディスク回転の起動お
よび停止時に発生する過度の接触スティクションおよび
摩擦を克服するため、当技術分野では、CSS時に磁気ヘ
ッドが接触する「テクスチャ加工」領域を金属ディスク
表面上に形成する方法が使用されている。この場合、磁
気ヘッドは適切な時期にドライブ・コントローラによっ
て「CSS領域」まで移動させられる。ディスク表面の残
りの部分は鏡面状の滑らかさが保持されているため、高
密度の磁気データ記録が可能である。
【0004】当技術分野の専門家はこれまでに金属ディ
スク表面をテクスチャ加工するための有用な技法をいく
つか提案してきた。たとえば、繰返しレーザ・パルスを
使用して金属表面上に複製可能なピットを形成する方法
は薄板型押し表面、液体転写表面、金属製データ記録用
ディスクの表面への応用として当技術分野では既知の方
法である。残念ながら、このような方法は特定のデータ
記憶ディスク用として当技術分野で既知のガラス基板な
ど脆性非金属ディスク基板のテクスチャ加工には一般に
有効ではない。脆性非金属表面、特にガラス表面では、
金属ディスク基板用として当技術分野で既知の研削やレ
ーザ・テクスチャ加工法を用いると割れや過度の変形が
起こることが予想される。したがって、フェライトやガ
ラスなどの脆性表面の場合、当技術分野では、化学的表
面テクスチャ加工法やその他のパターン付着法の方が好
まれている。
【0005】たとえば、米国特許第5079657号および第5
162073号は磁気ヘッドの浮動表面をテクスチャ加工する
ための選択的化学エッチング法を開示している。上記特
許が教示するスティクション減少法では、記録ディスク
上にCSS領域をテクスチャ加工する必要性がなくなる
が、不都合なことにこの手法は特定のヘッド表面材料の
みに限られる。
【0006】米国特許第4985301号は結晶化材料と非晶
質材料とで異なるエッチング速度を与える化学的エッチ
ング処理を基板に施すことを含む記録用ディスクのガラ
ス基板の製造方法を開示している。上記特許はその方法
を使用して基板上にテクスチャ加工したCSS領域を形成
し、そのCSS領域を後で付着した記録材料層においても
再現されていることを教示している。他の専門家は磁気
記録用薄膜層を付着する前にガラス・ディスク表面上に
粗面域を形成するために高価な化学蒸着(CVD)プロセス
を使用することを提案している。
【0007】印刷技術のある専門家はレーザ・パルスを
使用して炭化タングステンなどの脆性材料からなる表面
に小さいピットを多数形成する方法を教示している。た
とえば、米国特許第5143578号および第5236763号は印刷
ローラの液体転写面などの固体表面に一連の連続セルま
たはピットを彫る方法を開示している。上記特許では、
エッチングの分野で通常使用されているセラミックや金
属カーバイド表面の硬さを克服するためにこの方法を推
奨しているが、ヘッドのスティクションを解消するため
に脆性非金属ディスク表面にCSS領域を形成する際の具
体的問題については考慮もしていないし、解決策の提案
もしていない。
【0008】他の専門家はガラス基板を有するデータ記
録ディスクでのスティクションを減少するためにレーザ
・エネルギを使用する場合に固有の問題を検討してい
る。たとえば、特公平4−311814号は半透明基板の裏側
からレーザ・パルスを当てて表面側で小さいガラス粒子
を破砕し散乱させることにより、表面の耐久性を低下さ
せずにガラス基板をテクスチャ加工する技法を開示して
いる。レーザ・パルスは熱衝撃を誘導し、この熱衝撃が
効率よくガラス基板表面を細粒に粉砕し、その後、その
細粒はおそらく基板表面に部分的に焼きなまされて、そ
の後ガラス基板の表面に付着される磁気記録薄膜層にお
けるスティクションを減少するのに適した粗い表面形状
を形成する。しかし、上記特許は表面の損傷が制御され
ないことによる問題をこの方法でどのように解決するか
については論じていない。
【0009】米国特許第5062021号および第5108781号は
スティクションを減少するために磁気記録用ディスクの
金属表面に間隔を詰めて一連のピットを形成するプロセ
スを開示している。上記特許はせん光電球励起ネオジム
・イットリウム・アルミニウム・ガーネット(Nd:YAG)レ
ーザを使用して必要な表面粗さを作り出す方法を教示し
ている。しかし、上記特許はガラス・ディスク基板など
の脆性非金属表面にそのテクスチャ加工方法を適用する
ことについては考慮も提案もしていない。むしろ、その
方法は脆性非金属材料には実用的でないことが一般に知
られている。
【0010】当技術分野の専門家は一般にヘア・ライン
・クラックや表面材料の損傷が予想されるため、レーザ
・パルスを使用して脆性非金属表面の表面形状に制御さ
れた変化を起こすことを避けている。短いレーザ・パル
スによる急速な溶融と再固化に起因するこの損傷は顕微
鏡レベルのものであることが多く、ガラスなどの脆性非
金属材をレーザで溶融した後でよく見られるものであ
る。この急速な溶融と再固化は通常、ガラス内に過度の
応力を引き起こし、それが表面の割れや粉砕を引き起こ
す。そこで、このようなレーザ・パルスは脆性非金属表
面材料の「熱衝撃限界」を超える応力を発生すると言わ
れる。上記の特公平4−311814号に開示されている発明
の有用性はこの熱衝撃微細粉砕現象を利用しているとこ
ろにある。この限界以下のレーザ・パルス・エネルギは
脆性非金属表面の表面形状を変えるには無効であると一
般に考えられている。
【0011】したがって、当技術分野では、金属表面に
ついては既知のレーザ・テクスチャ加工法の制御能力そ
の他の利点を備えた脆性非金属表面用のテクスチャ加工
法の必要性が明らかに感じられている。また、当技術分
野では、これに関連する未解決の問題や欠点も明らかに
感じられており、本発明は以下に記載するようにしてそ
れらの問題や欠点を解決するものである。
【0012】
【発明が解決しようとする課題】本発明の一目的はガラ
ス、セラミックまたはその他の脆性非金属基板表面のス
ティクション、磨耗、摩擦または被覆性を改善するため
に、その基板表面の所望のCSS領域に多数の微細隆起を
形成すること、あるいはそのネガの刻印を複製するため
の「型押し表面」型としての表面を準備することであ
る。本発明の方法の利点はパルス・レーザを使用して再
現性の高い微細隆起を表面の指定領域に制御可能に形成
できることである。
【0013】本発明の他の目的はレーザ・パルスの加熱
によるマイクロクラックが引き起こす脆性非金属表面の
損傷を回避することにある。本発明の方法の特徴および
利点はこのようなガラス表面のヘア・ライン・クラック
や材料の噴出が生じる熱衝撃フルエンス限界のすぐ下の
適当な範囲内にレーザ・パルス・フルエンスが厳密に制
御されることである。この特徴は急激に遷移するエネル
ギ・フルエンス限界(「熱衝撃限界」)以下では、レーザ
・パルスのエネルギ・フルエンスはまったく影響しない
かまたは損傷を加えずに単に隆起を形成するだけである
というまったく意外な発見によるものである。圧縮表面
応力を持つガラス・ディスクでは、意外なことに、この
ような隆起のほぼ全体が公称表面より上に突出し、デー
タ記憶ディスクのスティクションを減少する上できわめ
て有用である。
【0014】
【課題を解決するための手段】本発明はエネルギ・フル
エンスを正確に制御した単一レーザ・パルスを使用して
ガラス・ディスク表面に再現性の高い隆起を制御可能に
形成することができるという意外な発見を利用すること
により、上記の問題を解決する。脆性非金属材料の急激
な熱衝撃フルエンス限界のすぐ下にある比較的狭い意外
な作用範囲を利用するには、フルエンスの制御が必要で
ある。フルエンス制御はレーザ照射領域の過剰応力を避
けるように、レーザの波長、パルス幅、繰返し率を適切
な隆起間隔と選択的に組み合わせて使用することにより
達成される。本発明の狭い動作フルエンス範囲は熱衝撃
限界を上限とし、素材の融点または軟化点を下限とす
る。
【0015】
【実施例】本発明のプロセスはディスク表面を適当に移
動させながら適当な波長、パルス幅、繰返し率をもつ単
一レーザ・パルスを用いてガラス・ディスク表面上に再
現性の高い微細隆起を制御可能に安価かつ迅速に形成す
ることができるという意外な発見によるものである。図
1は本発明のプロセスを実施するのに適した装置例の機
能概略図である。この開示は主にスティクションを減少
するためのガラス記憶ディスク基板のテクスチャ加工に
関するものであるが、図1の装置はスティクションの減
少、磨耗の改善または被覆性の改善を目的として、ある
いはネガの型押しパターンで刻印されたその他の表面の
大量生産に使用する「型押し表面」として、ガラス、セ
ラミックまたはその他の脆性非金属基板表面に所望のパ
ターン領域を形成するのにも使用できる。従って、この
開示はデータ記憶用のガラス・ディスクのテクスチャ加
工に関するものであるが、本発明のプロセスは一般的な
適用性を有するものと見なすことができる。
【0016】図1のパルス・レーザ10はガラス基板に対
して効果的に「近表面」加熱を行うために、ガラス・デ
ィスク基板12に入射する放射線の光透過が10ナノメート
ルより長く、1ミリメートルより短くなるように選択さ
れる。そのパルス幅は過度の熱衝撃(1ナノ秒以下)また
は熱拡散による過度の体積加熱(100ミリ秒以上)を引き
起こさずに作用体積を効果的に加熱するために、1ナノ
秒より長く、100ミリ秒より短くなるように選択され
る。レーザのピーク出力と、ガラス・ディスク12の2つ
の表面14および16上の集束スポット・サイズはフルエン
ス値を高くした場合に予想される破砕や表面14―16から
の材料の噴出を起こさずに、短時間の間に緩やかに表面
の軟化または溶融を行うのに十分な「エネルギ密度」ま
たは「フルエンス」が得られるように選択する。
【0017】パルス・レーザ10はガラス・ディスク基板
12の適当な並進運動および回転運動と組み合わせたと
き、レーザを放射するたびに表面14―16上の新しい目標
域で単一レーザ・パルス作用が生じるようなパルス繰返
し率を提供するように、パルス式高周波(rf)励起信号18
によって制御される。本発明のプロセスにはこの要件が
必要である。というのは、表面割れや材料の噴出が起こ
る臨界値である「熱衝撃限界」以下のフルエンスの作用
範囲が広がるからである。このように間隔を置かれた目
標域の要件の方が好ましいが、本発明のプロセスは熱衝
撃フルエンス限界以下のフルエンスの許容可能な作用範
囲を狭くして照射目標スポットをオーバラップさせる場
合にも使用できる。
【0018】次に図1の装置の動作について説明する。
モータ22によりシャフト20を軸としてガラス・ディスク
基板12を回転させ、モータ・シャフト・アセンブリ全体
を何らかの有効な並進手段(図示せず)により半径方向に
並進させる。ディスクの回転および並進と同期して、励
起信号18によりレーザ10をパルス発振させて、出力パル
ス24を得る。出力パルス24は可動ミラー26で偏向させて
スプリットし、上部固定ミラー28または下部固定ミラー
30のいずれかに向わせることができる。上部経路に沿っ
て進むパルス24はミラー28で反射してZnSe集束レンズ32
を通って固定ミラー34に達し、そこからガラス・ディス
ク基板12の上面14に達する。同様に、下部経路に沿って
進むパルス24はミラー30で反射してZnSe集束レンズ36を
通ってミラー38に達し、そこからガラス・ディスク基板
12の下面16に達する。このように、ミラー26の適当な機
械的制御により、表面14および16を同時にテクスチャ加
工することができる。
【0019】図1において、表面14―16のテクスチャ加
工はパルス・エネルギ、スポット・サイズ、パルス繰返
し率、パルス幅、ディスク回転速度、ディスク並進速度
の組合せによって制御される。これらの制御要素に加
え、前述の近表面加熱効果が得られるようにレーザ波長
を選択する。図1に関連して上記の説明で例示したよう
に表面14―16上でのエネルギ・フルエンスを正確に制御
することが本発明のプロセスの不可欠な要素である。こ
の要件が重要である理由はガラスなどの多くの脆性非金
属表面では、かなり急激なエネルギ・フルエンスの「熱
衝撃限界レベル」が存在するという意外な発見による。
この限界を超えると、ガラス表面は少なくとも一部が破
砕し、材料が噴出することもある。熱衝撃フルエンス限
界以下のエネルギ・フルエンス領域の大部分では、脆性
非金属表面の表面形状に変更を加えるにはエネルギが不
十分である。本発明のプロセスは熱衝撃限界より下にあ
るこれまで知られていなかった比較的狭いフルエンス領
域を利用して、脆性非金属材料に有用な表面テクスチャ
を形成するものである。
【0020】ガラスの記録ディスク基板上にCSS域を形
成するために本発明者等が使用したプロセス・パラメー
タの組合せ例によって得られたガラス表面上のテクスチ
ャは本発明のテクスチャの特色である複数の隆起を示
し、それぞれの隆起は所望の間隔Dsだけ隣接する隆起か
ら離れている。図3は図2に示す単一隆起を横切る経路に
沿って測定した原子間力顕微鏡(AFM)による断面を示し
ている。図3の断面は最大直径Ddがほぼ(90−30)=60マ
イクロメートルで、周囲の基板表面より上の最大高さhd
がほぼ100ナノメートルであることが分かる。これらの
隆起は非常に滑らかで、データ記憶ディスクのCSS領域
でのスティクションを減少するには最適である。隆起の
突出部の高さhdが100ナノメートルであっても、ガラス
表面には割れも粉砕も見られない。CSS領域のテクスチ
ャ加工としては、これより低い30〜40ナノメートル程度
の隆起高さhdの方が望ましいこともある。このような低
い隆起を形成するには、100ナノメートルの隆起に必要
なレーザ・フルエンスより低いレーザ・フルエンスを使
用する。このように低い隆起を形成する際も割れや粉砕
は発生しない。
【0021】ガラス表面に対して熱衝撃限界以下のエネ
ルギ・フルエンスをもたらす許容可能な動作範囲の例と
して、以下のプロセス・パラメータを開示する。 レーザの波長λp=10.6マイクロメートル レーザのパルス幅tp=60マイクロ秒 レーザ・パルスのピーク出力Pp=12ワット 集束目標スポットの直径Dp=200マイクロメートル パルス繰返し率Fp=1500ヘルツ ディスクの回転速度ω=4πラジアン/秒 ディスクの並進速度Vr=200マイクロメートル/秒 公称半径方向隆起間隔rs=100マイクロメートル。
【0022】目標域のスポット・サイズDpは200マイク
ロメートルであるが、隆起サイズDdはわずか30マイクロ
メートルであることに留意されたい。この関係は照射し
たスポット・サイズよりはるかに小さい特徴サイズを形
成するという本発明のレーザ・テクスチャ加工プロセス
の「限界」特性を示している。裏付けとなる証拠はない
が、本発明者等は表面が軟化点以下に冷えるときに「凍
結する」ようなレーザ誘導の表面軟化またはレーザ誘導
の熱膨張によって表面応力が緩和されることにより、こ
の意外な「完全突出」のくぼみ効果が発生すると仮定し
ている。
【0023】本発明のこの方法により、数ナノメートル
から数マイクロメートルにも及ぶ高さhdを持つ隆起を形
成することができる。どのパルスも熱衝撃限界のフルエ
ンス・レベルを超えなければ、割れを発生せずに同じ目
標領域スポットの繰返しパルスによってより高い隆起を
形成できることを本発明者等は実証した。
【0024】ガラス表面で熱衝撃フルエンス限界を超え
た場合の影響を知るために、繰返し率(Fpは1500Hzでは
なく2000Hz)とパルス幅tpを除き、前述したのと同じ動
作パラメータを使用してテクスチャを形成したガラス表
面の状態は許容可能なフルエンス作用範囲の急激な上限
を示すものであった。繰返し率Fpを上げたため、その隆
起間隔は前述のものより小さくなった。
【0025】パルス幅tpを60マイクロ秒にした場合、及
びtpを33%上げて80マイクロ秒にした場合に得られた表
面テクスチャ表面は依然として目に見える微小クラック
や破片がない状態を保っていた。しかし、パルス幅tp
さらに12.5%上げて90マイクロ秒にした場合、広範囲に
わたる微小クラック発生の形跡が示された。ここに示し
たようなテクスチャ加工プロセスの精密なフルエンス制
御要素の動機となったのは脆性非金属表面が持つこの予
想外に急激な熱衝撃フルエンス限界特性である。最後
に、パルス幅tpをはじめに使用した値の250%に相当す
る150マイクロ秒にして形成した場合、脆性非金属表面
をレーザでテクスチャ加工した際に当技術分野で知られ
ている広範囲にわたる表面損傷と材料の噴出が示され
た。
【0026】図4および図5は鏡面状の外部表面42と、磁
気ヘッド46の接触起動停止(CSS)サイクルに使用するテ
クスチャ加工された環状領域44とを有する磁気記憶ディ
スク40を示したものである。磁気ヘッド46はアーム48に
取り付けられ、このアームは回転する磁気記憶ディスク
40に対して一般的には半径方向に磁気ヘッド46を位置決
めするための手段(図示せず)に接続されている。特に、
磁気ヘッド46は磁気記憶ディスク40の回転が開始または
停止されるとき必ずテクスチャ加工された環状領域44上
に置かれる。
【0027】磁気記憶ディスク40(図5)の鏡面状の外部
表面42は複数層の介在材料を覆っている場合もある。た
とえば、本発明のプロセスに従ってガラス基板12を形成
し、テクスチャ加工してから次の磁気記録層50および保
護層52を付着させる。ガラス基板12のテクスチャ加工さ
れた表面の表面形状の特徴が後から付着された各層の表
面に再現され、それにより、外部表面42のCSS領域44に
所望のテクスチャが得られる。別法として、ガラス基板
12上にいずれかの層を最初に付着し、その後で本発明の
方法または当技術分野で既知のその他の有用な方法によ
りテクスチャ加工を施してもよい。したがって、ここで
「外部表面」42とは層12、50または52のいずれかの層が
本発明のプロセスによりその表面形状が変更されている
最表面を示す。最後に、データ記憶ディスクの応用例で
は、保護層52の表面はテクスチャ加工された環状領域44
からなるCSS領域に所望のテクスチャを表す。
【0028】図6はガラス基板12を有する本発明による
テクスチャ加工されたディスク40を使用した直接アクセ
ス記憶装置(DASD)54の機能ブロック図である。DASD54は
制御ユニット56を含み、このユニットが全要素の動作と
回転ディスク40とを調整する。制御ユニット56はモータ
制御信号58を駆動モータ60に出力し、このモータがシャ
フト62によりディスク40を回転させる。また、制御ユニ
ット56は位置制御線66によりヘッド・アクチュエータ64
も操作する。ヘッド・アクチュエータ64は2つの可撓性
部材68および70により2つの磁気ヘッド72および74にそ
れぞれ機械的に連結されている。磁気ヘッド72は回転す
るディスク40の上面42上にあるデータを読み取り書き込
むように配置され、ヘッド74は同様に回転ディスク40の
下面76上にあるデータを読み取り書き込むように配置さ
れる。ヘッド72および74は読取り/書込みチャネル78に
より制御ユニット56に連結され、それによりディジタル
・データが回転ディスク40との間でやりとりされる。
【0029】
【発明の効果】データ記録ディスク用のガラス基板など
の脆性非金属表面に、そのエネルギ・フルエンス限界以
下の極狭いエネルギ・フルエンス作用範囲にレーザ・パ
ルスを精密に制御しながら照射することで、表面材料の
マイクロ・クラックや噴出を生じることなく、多数の微
細隆起を形成することができた。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の方法によるガラスまたはその他の脆性
非金属表面をテクスチャ加工するための装置例を示す機
能概略図である。
【図2】本発明の方法を使用して得られる典型的な隆起
の1つを示す図である。
【図3】図2に示した本発明の方法を使用して得られる
典型的な隆起の断面原子間力顕微鏡で観測した図であ
る。
【図4】磁気ヘッドと記録ディスクとの接触用の接触起
動停止(CSS)領域を含む回転式磁気記録ディスクおよび
磁気ヘッドの平面図である。
【図5】図9の磁気ディスクの拡大断面図である。
【図6】本発明のテクスチャ加工を施した記録ディスク
の実施例を使用した直接アクセス記憶装置(DASD)の機能
ブロック図である。
【符号の説明】
10 パルス・レーザ 12 ガラス・ディスク基板 14 表面 16 表面 18 パルス式高周波(rf)励起信号 20 シャフト 22 モータ 24 出力パルス 26 可動ミラー 28 上部固定ミラー 30 下部固定ミラー 32 ZnSe集束レンズ 34 固定ミラー 36 ZnSe集束レンズ 38 ミラー
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ウィン・プン・レン アメリカ合衆国91006 カリフォルニア 州アールカディア オークウッド・アベ ニュー 1856 (72)発明者 フン・ヴィエト・グエン アメリカ合衆国95148 カリフォルニア 州サンノゼ ニーマン・ブールバード 3023 (72)発明者 タオ・アイン・グエン アメリカ合衆国95127 カリフォルニア 州サンノゼ ジェフリーダ・アベニュー 534 ナンバー 3 (72)発明者 アンドリュー・チン・タム アメリカ合衆国95070 カリフォルニア 州サラトガ コンチネンタル・サークル 21463 (72)発明者 アンソニー・ウー アメリカ合衆国95120 カリフォルニア 州サンノゼ ブライア・ランチ・レーン 663 (56)参考文献 特開 平3−252922(JP,A) 特開 平3−272018(JP,A)

Claims (13)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ガラス材の破砕が発生する臨界レベルであ
    る熱衝撃限界フルエンス・レベルを有するガラス材で本
    質的に構成された基板の表面をテクスチャ加工する方法
    であって、 前記表面の処理域上の間隔を置かれた複数の位置にレー
    ザ・エネルギ・パルスを選択的に集中させて前記間隔を
    置かれた位置の各々にある目標域内の前記表面の表面形
    状を変更するステップを含み、 前記レーザ・エネルギ・パルスの各々は前記間隔を置か
    れた位置の各々において前記ガラス材の前記熱衝撃限界
    より小さいフルエンスfpを有し、 前記レーザ・エネルギ・パルスの各々はレーザ・エネル
    ギEp、持続時間tp及び最大スポット直径Dpを有する集束
    スポットを有し、Ep、tp及びDpは前記目標域の各々に隆
    起が形成されるように前記フルエンスfpを前記熱衝撃限
    界より下の値に制限するように選択され、 前記隆起の各々は前記表面より最大高さhd以内で隆起し
    ていることを特徴とする方法。
  2. 【請求項2】前記基板は磁気データ記録材で覆われたガ
    ラス・ベースで本質的に構成されることを特徴とする請
    求項1に記載の方法。
  3. 【請求項3】前記レーザ・エネルギ・パルスは前記ガラ
    ス材内の前記レーザ・エネルギ・パルスの光透過が10-8
    メートルから10-3メートルの範囲内になるような波長λ
    pを有することを特徴とする、請求項1に記載の方法。
  4. 【請求項4】前記ガラス材は第一のスペクトル領域のレ
    ーザ・エネルギを強く吸収し、前記波長λpは前記第一
    のスペクトル領域内にあることを特徴とする、請求項3
    に記載の方法。
  5. 【請求項5】前記基板は磁気データ記録材で覆われたガ
    ラス・ベースで本質的に構成されることを特徴とする請
    求項4に記載の方法。
  6. 【請求項6】データ記録用ディスクを製造する方法であ
    って、 材料の破砕が発生する臨界レベルである熱衝撃限界フル
    エンス・レベルを有するガラス・ベース・プレートを用
    意するステップと、 前記ガラス・ベース・プレートの表面を研磨するステッ
    プと、 前記表面の処理域上の間隔を置かれた複数の位置にレー
    ザ・エネルギ・パルスを選択的に集中させて前記間隔を
    置かれた位置の各々の表面に最大隆起直径Ddを有する隆
    起を形成するステップと、 前記表面上に磁気データ記録材の膜を付着してデータ記
    録用層を形成するステップとを含み、 前記レーザ・エネルギ・パルスの各々は前記間隔を置か
    れた位置の各々において前記熱衝撃限界より小さいフル
    エンスfpを有することを特徴とする方法。
  7. 【請求項7】前記間隔を置かれた位置の各々は最も隣接
    する前記位置から間隔Ds≧Ddだけ離れていることを特徴
    とする、請求項6に記載の方法。
  8. 【請求項8】前記間隔を置かれた位置の各々は前記複数
    の隆起が隣接する隆起と合体して前記表面上にほぼ連続
    するうねを形成するように、最も隣接する前記位置から
    前記最大直径Ddより実質的に小さい間隔Dsだけ離れてい
    ることを特徴とする、請求項6に記載の方法。
  9. 【請求項9】データ記録用ディスクを製造する方法であ
    って、 公称表面を有する基板を含むガラスを用意するステップ
    と、 前記ガラスの前記表面上の複数の位置に複数のレーザ・
    エネルギ・パルスを差し向けるステップを含み、 前記レーザ・エネルギ・パルスの各々はフルエンスfp
    び持続時間tpを持ち、 前記ガラスは前記位置の各々においてガラス破砕または
    材料の噴出の臨界レベルである熱衝撃限界フルエンス・
    レベルを有し、 前記レーザ・エネルギ・パルスの各々は前記位置の各々
    において前記熱衝撃限界フルエンス・レベルを越えるこ
    となく直径Dd及び前記公称表面からの高さhdを持つ隆起
    を形成するようにフルエンスfp及び持続時間tpが選択さ
    れていることを特徴とする方法。
  10. 【請求項10】前記位置の少なくともいくつかの位置の
    各々における隆起の高さを増大させるために前記いくつ
    かの位置の各々に複数のレーザ・パルスを差し向け、前
    記複数のレーザ・パルスは前記いくつかの位置の各々に
    おいて前記熱衝撃限界フルエンス・レベルを越えないよ
    うに選定されたパルス繰返し率Fpを有することを特徴と
    する請求項9に記載の方法。
  11. 【請求項11】前記位置の各々は最も隣接する前記位置
    から中心間間隔Ds≧Ddだけ離れていることを特徴とす
    る、請求項9に記載の方法。
  12. 【請求項12】前記レーザ・エネルギ・パルスは前記ガ
    ラス材内の前記レーザ・エネルギ・パルスの光透過が10
    -8メートルから10-3メートルの範囲内になるような波長
    λpを有することを特徴とする、請求項9に記載の方
    法。
  13. 【請求項13】前記基板は第一のスペクトル領域のレー
    ザ・エネルギを強く吸収し、前記波長λpは前記第一の
    スペクトル領域内にあることを特徴とする、請求項9に
    記載の方法。
JP6230850A 1993-11-10 1994-09-27 基板の表面をテクスチャ加工する方法及びデータ記録用ディスクを製造する方法 Expired - Fee Related JP2745480B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US14985193A 1993-11-10 1993-11-10
US149851 1993-11-10

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07182655A JPH07182655A (ja) 1995-07-21
JP2745480B2 true JP2745480B2 (ja) 1998-04-28

Family

ID=22532059

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6230850A Expired - Fee Related JP2745480B2 (ja) 1993-11-10 1994-09-27 基板の表面をテクスチャ加工する方法及びデータ記録用ディスクを製造する方法

Country Status (10)

Country Link
US (3) US5595791A (ja)
EP (1) EP0652554B1 (ja)
JP (1) JP2745480B2 (ja)
KR (1) KR100187827B1 (ja)
CN (1) CN1056009C (ja)
AT (1) ATE185015T1 (ja)
DE (1) DE69420812T2 (ja)
MY (1) MY111612A (ja)
SG (2) SG44398A1 (ja)
TW (1) TW300879B (ja)

Families Citing this family (107)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5768076A (en) * 1993-11-10 1998-06-16 International Business Machines Corporation Magnetic recording disk having a laser-textured surface
US5981902A (en) * 1994-12-15 1999-11-09 Mitsubishi Chemical Corporation Texturing apparatus for magnetic recording medium and magnetic recording medium process thereby
US5582878A (en) * 1995-03-24 1996-12-10 Showa Denko Kabushiki Kaisha Process for producing magnetic recording medium
DE69623240T2 (de) * 1995-06-21 2003-03-27 Ngk Insulators Ltd Magnetplattenträger, magnetische platte und verfahren zur herstellung des magnetplattenträgers
EP1271484A3 (en) * 1995-08-22 2003-03-26 Seagate Technology LLC Pulsed laser surface treatments for magnetic recording media
US5723033A (en) * 1995-09-06 1998-03-03 Akashic Memories Corporation Discrete track media produced by underlayer laser ablation
TW445243B (en) * 1995-10-31 2001-07-11 Ohara Kabushiki Kaisha A glass-ceramic substrate for a magnetic disk and a method for manufacturing the same
US6287663B1 (en) 1995-10-31 2001-09-11 Kabushiki Kaisha Ohara Glass-ceramic substrate for a magnetic information storage medium
US5595768A (en) * 1995-11-02 1997-01-21 Komag, Incorporated Laser disk texturing apparatus
JP4071309B2 (ja) * 1995-11-14 2008-04-02 Hoya株式会社 磁気ディスク用ガラス基板及びその製造方法、並びに磁気ディスクメディアの製造方法
US5718811A (en) * 1996-02-28 1998-02-17 Seagate Technology, Inc. Sputter textured magnetic recording medium
JPH09237419A (ja) * 1996-02-29 1997-09-09 Showa Denko Kk 磁気記録媒体の製造方法
US5658475A (en) * 1996-03-11 1997-08-19 International Business Machines Corporation Apparatus for laser texturing disks
EP0962916A1 (en) * 1996-05-09 1999-12-08 Seagate Technology, Inc. Laser texturing of magnetic recording medium using multiple lens focusing
US5955154A (en) * 1996-05-09 1999-09-21 Seagate Technology, Inc. Magnetic recording medium with laser textured glass or glass-ceramic substrate
EP0897576B1 (en) * 1996-05-09 2000-03-15 Seagate Technology, Inc. Laser texturing of magnetic recording medium using multiple lens focusing
US5948288A (en) * 1996-05-28 1999-09-07 Komag, Incorporated Laser disk texturing apparatus
EP0810586B1 (en) * 1996-05-28 2006-03-01 Kabushiki Kaisha Ohara A glass-ceramic substrate for a magnetic information storage medium and a method for manufacturing the same
US5980997A (en) * 1996-06-03 1999-11-09 Komag, Incorporated Method for preparing a substrate for a magnetic disk
US6103404A (en) * 1996-06-03 2000-08-15 Komag, Inc. Laser textured magnetic disk comprising NiNb
JP2002513493A (ja) 1996-06-05 2002-05-08 シーゲイト テクノロジー エルエルシー 遷移ゾーンをそなえるテクスチャリングされた磁気記録媒体
US6020045A (en) * 1996-06-05 2000-02-01 Seagate Technology, Inc. Textured magnetic recording medium having a transition zone
JPH1097715A (ja) * 1996-07-31 1998-04-14 Asahi Komagu Kk 磁気記録媒体用基板および磁気記録媒体
JP3930113B2 (ja) * 1996-08-30 2007-06-13 Hoya株式会社 磁気ディスク用ガラス基板
US5830514A (en) * 1996-09-04 1998-11-03 International Business Machines Corporation Controlling pulses in a laser texturing tool
US6059555A (en) * 1996-09-04 2000-05-09 International Business Machines Corporation Optical apparatus for dual-beam laser texturing
US5790433A (en) * 1996-09-05 1998-08-04 International Business Machines Corporation Method for controlling laser power in a texturing process
WO1998012697A1 (en) * 1996-09-17 1998-03-26 Corning Incorporated Textured surface and method
JPH1091947A (ja) * 1996-09-18 1998-04-10 Hitachi Electron Eng Co Ltd 磁気ディスクの表面加工装置
MY119299A (en) * 1996-10-04 2005-04-30 Showa Denko Kk Magnetic recording medium and process for producing same
US5822211A (en) * 1996-11-13 1998-10-13 International Business Machines Corporation Laser texturing apparatus with dual laser paths having an independently adjusted parameter
JP3219705B2 (ja) * 1996-11-14 2001-10-15 株式会社オハラ 磁気情報記憶媒体用ガラスセラミックス基板
US6132843A (en) * 1996-11-14 2000-10-17 Nippon Sheet Glass Do., Ltd. Glass substrate for magnetic disks
US6021032A (en) 1997-01-15 2000-02-01 Seagate Technology, Inc. Magnetic recording medium with laser textured data zone
US6207926B1 (en) 1997-01-15 2001-03-27 Seagate Technology Llc Fiber optic laser texturing with optical probe feedback control
US5952058A (en) 1997-01-15 1999-09-14 Seagate Technology, Inc. Laser texturing magnetic recording medium using fiber optics
US5965215A (en) * 1997-01-15 1999-10-12 Seagate Technology, Inc. Method for laser texturing a landing zone and a data zone of a magnetic recording medium
US5910262A (en) * 1997-02-06 1999-06-08 International Business Machines Corporation Method and tool for laser texturing of glass substrates
US5714207A (en) * 1997-02-07 1998-02-03 Seagate Technology, Inc. Method of laser texturing glass or glass-ceramic substrates for magnetic recording media
US6013894A (en) * 1997-02-10 2000-01-11 Laserway, Inc. Method and apparatus for laser texturing a magnetic recording disk substrate
US6151338A (en) 1997-02-19 2000-11-21 Sdl, Inc. High power laser optical amplifier system
US5951891A (en) * 1997-03-24 1999-09-14 International Business Machines Corporation Optical apparatus for monitoring profiles of textured spots during a disk texturing process
US5981903A (en) * 1997-03-28 1999-11-09 International Business Machines Corporation Laser system for simultaneous texturing of two sides of a substrate
US5963569A (en) * 1997-03-28 1999-10-05 International Business Machines Corporation Multiple channel acousto-optic modulators
US5847823A (en) * 1997-04-28 1998-12-08 International Business Machines Corporation Surface inspection tool
US6120922A (en) * 1997-04-28 2000-09-19 Goto; Naoyuki Glass-ceramic substrate for a magnetic information storage medium
US5897798A (en) * 1997-06-04 1999-04-27 Hmt Technology Corporation Laser texturing apparatus employing a rotating mirror
US6205002B1 (en) * 1997-06-13 2001-03-20 International Business Machines Corporation Disk drive with textured slider contact region
US5853820A (en) * 1997-06-23 1998-12-29 Seagate Technology, Inc. Controlled laser texturing glass-ceramic substrates for magnetic recording media
US6577472B2 (en) 1997-07-24 2003-06-10 Hitachi, Ltd. Glass substrate for a magnetic disk, a magnetic disk which can be formed with a stable texture
JP3701106B2 (ja) * 1997-08-07 2005-09-28 松下電器産業株式会社 プレス成形用金型及び磁気ディスク用ガラス基板
US6068891A (en) * 1997-08-15 2000-05-30 Komag, Inc. Method for laser texturing a glass ceramic substrate and the resulting substrate
US6068728A (en) * 1997-08-28 2000-05-30 Seagate Technology, Inc. Laser texturing with reverse lens focusing system
US5837330A (en) * 1997-08-28 1998-11-17 Seagate Technology, Inc. Dual fiber optic laser texturing
US5956217A (en) * 1997-08-28 1999-09-21 Seagate Technology, Inc. Reference disk for determining glide height
US5877858A (en) * 1997-09-19 1999-03-02 International Business Machines Corporation Textured surface monitoring and control apparatus
US5861196A (en) * 1997-09-25 1999-01-19 Seagate Technology, Inc. Laser texturing a glass or glass-ceramic substrate
US5945197A (en) * 1997-10-27 1999-08-31 Seagate Technology Laser texturing of magnetic recording medium using multiple lens focusing
US6519114B1 (en) * 1998-03-19 2003-02-11 Seagate Technology, Inc. Magnetic storage medium having a textured zone
US5978091A (en) * 1998-06-26 1999-11-02 Hmt Technology Corporation Laser-bump sensor method and apparatus
JP3012926B1 (ja) * 1998-09-21 2000-02-28 工業技術院長 透明材料のレーザー微細加工法
US6103990A (en) * 1998-09-21 2000-08-15 International Business Machines Corporation Laser texturing system providing even heating of textured spots on a rotating disk
KR20000025408A (ko) 1998-10-12 2000-05-06 윤종용 텍스처구조를 지닌 광디스크
US6143375A (en) * 1999-01-28 2000-11-07 Komag, Incorporated Method for preparing a substrate for a magnetic disk
US6395349B1 (en) 1999-05-25 2002-05-28 Komag, Inc. Method of marking disks
US6093472A (en) * 1999-06-23 2000-07-25 Seagate Technology, Inc. Magnetic recording medium with laser textured glass or glass-ceramic substrate
US6468596B1 (en) 1999-07-15 2002-10-22 Seagate Technology Llc Laser-assisted in-situ fractionated lubricant and a new process for surface of magnetic recording media
US6388229B1 (en) 1999-08-13 2002-05-14 International Business Machines Corporation Method for laser texturing magnetic recording disk
US6342707B1 (en) 2000-06-20 2002-01-29 Katsina Optics, Inc. Laser scatterometer with adjustable beam block
JP4034056B2 (ja) 2000-09-13 2008-01-16 日本板硝子株式会社 非晶質材料の加工方法
US6627254B1 (en) * 2000-09-20 2003-09-30 Seagate Technology Llc Method of manufacturing a recording media with mechanically patterned landing zone
US6530258B2 (en) * 2001-07-23 2003-03-11 International Business Machines Corporation Disk drive laser melt bump disk for accurate glide calibration and certification processing
JP4185266B2 (ja) 2001-07-25 2008-11-26 Hoya株式会社 情報記録媒体用基板の製造方法
US8357454B2 (en) 2001-08-02 2013-01-22 Siemens Energy, Inc. Segmented thermal barrier coating
US6703137B2 (en) * 2001-08-02 2004-03-09 Siemens Westinghouse Power Corporation Segmented thermal barrier coating and method of manufacturing the same
US20030136505A1 (en) * 2002-01-18 2003-07-24 Wimmer Phillip L. Method of preparing a surface for adhesion
US6821472B2 (en) * 2002-04-10 2004-11-23 Siemens Dematic Electronics Assembly Systems, Inc. Method of laser machining materials with minimal thermal loading
US9453251B2 (en) 2002-10-08 2016-09-27 Pfenex Inc. Expression of mammalian proteins in Pseudomonas fluorescens
KR100497820B1 (ko) * 2003-01-06 2005-07-01 로체 시스템즈(주) 유리판절단장치
DE10304371A1 (de) * 2003-02-04 2004-08-12 Magna Naturstein Gmbh Verfahren zur Bearbeitung der Oberflächen transparenter Werkstoffe mittels Laserstrahl und nach diesem Verfahren hergestellte Produkte
WO2004078668A1 (ja) * 2003-03-03 2004-09-16 Nippon Sheet Glass Company, Limited 凹凸のある表面を有する物品の製造方法
JP2008507294A (ja) 2004-07-26 2008-03-13 ダウ グローバル テクノロジーズ インコーポレイティド 菌株遺伝子操作による改善されたタンパク質発現のための方法
KR100666502B1 (ko) * 2005-07-15 2007-01-09 학교법인 포항공과대학교 유리 나노 가공 방법
KR100682031B1 (ko) * 2005-08-23 2007-02-12 학교법인 포항공과대학교 유리 가공 방법
JP4708428B2 (ja) * 2005-11-22 2011-06-22 オリンパス株式会社 ガラス基材の加工方法
US7613869B2 (en) * 2006-11-27 2009-11-03 Brigham Young University Long-term digital data storage
JP5154814B2 (ja) * 2007-03-29 2013-02-27 東ソー・クォーツ株式会社 石英ガラス材料の製造方法
US9580719B2 (en) 2007-04-27 2017-02-28 Pfenex, Inc. Method for rapidly screening microbial hosts to identify certain strains with improved yield and/or quality in the expression of heterologous proteins
AU2008245696B2 (en) 2007-04-27 2013-11-07 Pelican Technology Holdings, Inc. Method for rapidly screening microbial hosts to identify certain strains with improved yield and/or quality in the expression of heterologous proteins
CN101784497A (zh) * 2007-07-16 2010-07-21 康宁股份有限公司 用于局部可逆玻璃膨胀的方法
CN103936299A (zh) * 2007-07-16 2014-07-23 康宁股份有限公司 用于局部可逆玻璃膨胀的方法
US7724992B2 (en) * 2007-10-29 2010-05-25 Corning Incorporated Glass-based micropositioning systems and methods
JP5080233B2 (ja) * 2007-12-14 2012-11-21 東ソー・クォーツ株式会社 石英ガラスの表面改質方法
US20110100058A1 (en) * 2009-10-30 2011-05-05 Dickinson Jr James Edward Formation of glass bumps with increased height using thermal annealing
US9837108B2 (en) 2010-11-18 2017-12-05 Seagate Technology Llc Magnetic sensor and a method and device for mapping the magnetic field or magnetic field sensitivity of a recording head
WO2013169779A1 (en) 2012-05-07 2013-11-14 Board Of Regents, The University Of Texas System Synergistic mixtures of ionic liquids with other ionic liquids and/or with ashless thiophosphates for antiwear and/or friction reduction applications
DE102014110920C5 (de) 2014-07-31 2023-08-03 Schott Ag Geformter Glasartikel mit vorbestimmter Geometrie
EP3276042B1 (en) * 2015-03-24 2024-01-31 OM Sangyo Co., Ltd. Method for producing plated article
RU2624989C1 (ru) * 2016-02-09 2017-07-11 Федеральное государственное унитарное предприятие "Всероссийский научно-исследовательский институт автоматики им. Н.Л. Духова" (ФГУП "ВНИИА") Способ лазерной обработки неметаллических пластин
RU2630197C1 (ru) * 2016-06-24 2017-09-05 Федеральное государственное унитарное предприятие "Всероссийский научно-исследовательский институт автоматики им. Н.Л. Духова" (ФГУП "ВНИИА") Способ лазерного отжига неметаллических пластин
RU2624998C1 (ru) * 2016-06-24 2017-07-11 Федеральное государственное унитарное предприятие "Всероссийский научно-исследовательский институт автоматики им. Н.Л. Духова" (ФГУП "ВНИИА") Способ лазерной обработки неметаллических пластин
RU2649054C1 (ru) * 2017-02-03 2018-03-29 Федеральное государственное унитарное предприятие "Всероссийский научно-исследовательский институт автоматики им. Н.Л. Духова" (ФГУП "ВНИИА") Способ лазерной обработки неметаллических пластин
RU2649238C1 (ru) * 2017-02-03 2018-03-30 Федеральное государственное унитарное предприятие "Всероссийский научно-исследовательский институт автоматики им. Н.Л. Духова" (ФГУП "ВНИИА") Способ лазерной обработки неметаллических пластин
RU2708935C1 (ru) * 2018-08-21 2019-12-12 Александр Михайлович Григорьев Лазерный способ изменения структуры прозрачных материалов с запрещенной зоной
RU2695440C1 (ru) * 2018-12-06 2019-07-23 Федеральное Государственное Унитарное Предприятие "Всероссийский Научно-Исследовательский Институт Автоматики Им.Н.Л.Духова" (Фгуп "Внииа") Способ лазерной обработки неметаллических материалов
DE102019116456A1 (de) * 2019-06-18 2020-12-24 Gerresheimer Regensburg Gmbh Verfahren und Vorrichtung zur Herstellung einer Struktur in der Oberfläche eines rotationssymmetrischen Glaskörpers
CN111138090A (zh) * 2019-11-27 2020-05-12 深圳市裕展精密科技有限公司 玻璃制品,玻璃制品的制备方法及制备玻璃制品的设备

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5001035A (en) * 1988-01-06 1991-03-19 U.S. Philips Corporation Method of recording information, recording element manufactured according to the method and method of producing a metal matrix
JPH0692263B2 (ja) * 1989-02-16 1994-11-16 伊藤忠商事株式会社 記録ディスク基板及びその製造方法
JP2635197B2 (ja) * 1990-03-02 1997-07-30 株式会社日立製作所 磁気デイスク装置と磁気記録媒体および磁気記録媒体の製造方法
US5079657A (en) * 1990-02-15 1992-01-07 Applied Magnetics Corporation Textured air bearing surface
US5162073A (en) * 1990-02-15 1992-11-10 Applied Magnetics Corporation Textured air bearing surface
US5108781A (en) * 1990-03-12 1992-04-28 Magnetic Peripherals Inc. Process for manufacturing selectively textured magnetic recording media
US5062021A (en) * 1990-03-12 1991-10-29 Magnetic Peripherals Inc. Selectively textured magnetic recording media
JP3125792B2 (ja) * 1990-05-23 2001-01-22 株式会社日立製作所 磁気ディスク及びその製造方法並びに磁気ディスク装置
US5143578A (en) * 1990-08-07 1992-09-01 Union Carbide Coatings Service Technology Corporation Method for engraving solid articles with laser beams
US5236763A (en) * 1990-08-07 1993-08-17 Praxair S. T. Technology, Inc. Method for engraving solid articles with laser beams and the articles produced
JPH04311814A (ja) * 1991-04-10 1992-11-04 Fujitsu Ltd ガラス基板のテクスチャリング方法
JPH0512648A (ja) * 1991-05-01 1993-01-22 Hitachi Maxell Ltd 磁気デイスク
DE4125165A1 (de) * 1991-07-30 1993-02-04 Hoechst Ceram Tec Ag Gebranntes, keramisches erzeugnis mit strukturierter oberflaeche und verfahren zu seiner herstellung

Also Published As

Publication number Publication date
EP0652554B1 (en) 1999-09-22
KR100187827B1 (ko) 1999-06-01
KR950014014A (ko) 1995-06-15
US6246543B1 (en) 2001-06-12
US5567484A (en) 1996-10-22
DE69420812T2 (de) 2000-04-27
TW300879B (ja) 1997-03-21
US5595791A (en) 1997-01-21
CN1118920A (zh) 1996-03-20
JPH07182655A (ja) 1995-07-21
SG44398A1 (en) 1997-12-19
CN1056009C (zh) 2000-08-30
EP0652554A1 (en) 1995-05-10
ATE185015T1 (de) 1999-10-15
DE69420812D1 (de) 1999-10-28
SG87048A1 (en) 2002-03-19
MY111612A (en) 2000-09-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2745480B2 (ja) 基板の表面をテクスチャ加工する方法及びデータ記録用ディスクを製造する方法
US6664503B1 (en) Method for manufacturing a magnetic disk
US6710295B1 (en) Slider curvature modification by substrate melting effect produced with a pulsed laser beam
US5861196A (en) Laser texturing a glass or glass-ceramic substrate
EP1171874B1 (en) Load/unload lift tab for disk drive
Kántor et al. Metal pattern deposition by laser-induced forward transfer
US5978189A (en) Substrate for a magnetic recording medium having laser beam absorption characteristic and a magnetic recording medium using the substrate
US6147322A (en) Laser texturing magnetic recording medium with ultra-fine texture pattern
JP2001500467A (ja) きめのある表面およびきめを出す方法
Teng et al. Laser zone texture on alternative substrate disks
JP3199266B2 (ja) 磁気記録媒体のレーザ表面処理
Kuo et al. Laser zone texturing on glass and glass-ceramic substrates
US5955154A (en) Magnetic recording medium with laser textured glass or glass-ceramic substrate
US6501048B1 (en) Slider having thermally applied tensile stress for curvature control and method of applying tensile stress
US20010008715A1 (en) Continuous texture features for a disk substrate
JP2843539B2 (ja) テキスチャ装置およびテキスチャ加工方法
US6093472A (en) Magnetic recording medium with laser textured glass or glass-ceramic substrate
JP3172149B2 (ja) 磁気ディスク及びその製造方法
US20020176207A1 (en) Disc head slider having a film representing an information pattern
JP2856131B2 (ja) 磁気記録媒体の突起形成方法及び磁気記録媒体
Tam et al. New laser texturing process of magnetic disks for stiction reduction
JPH0830963A (ja) 磁気ディスク及びその製造方法
JPH08227521A (ja) テキスチャ装置およびテキスチャ加工方法
KR0139795B1 (ko) 자기 기록 매체의 제조방법
JPH10188270A (ja) 磁気記録媒体用ガラス基板および磁気記録媒体

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090213

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090213

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100213

Year of fee payment: 12

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees