JP2022500383A - Retキナーゼ阻害剤としての縮合複素環式化合物 - Google Patents

Retキナーゼ阻害剤としての縮合複素環式化合物 Download PDF

Info

Publication number
JP2022500383A
JP2022500383A JP2021513315A JP2021513315A JP2022500383A JP 2022500383 A JP2022500383 A JP 2022500383A JP 2021513315 A JP2021513315 A JP 2021513315A JP 2021513315 A JP2021513315 A JP 2021513315A JP 2022500383 A JP2022500383 A JP 2022500383A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alkyl
ret
formula
compound
ring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Ceased
Application number
JP2021513315A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2020055672A5 (ja
Inventor
エフ. ブレイク,ジェームズ
ダイ,ドンファ
ハース,ジュリア
ジァン,ユトン
カーン,ディーン
アール. コラコウスキ,ガブリエル
エー. マクファディン,エリザベス
エル. マッケニー,メーガン
ティー. メトカーフ,アンドリュー
エー. モレノ,デイビッド
プリガロ,ブレット
エー. ラマン,ギネル
レン,リ
エム. ウォールス,シェーン
ジャン,ハイロン
Original Assignee
アレイ バイオファーマ インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アレイ バイオファーマ インコーポレイテッド filed Critical アレイ バイオファーマ インコーポレイテッド
Publication of JP2022500383A publication Critical patent/JP2022500383A/ja
Publication of JPWO2020055672A5 publication Critical patent/JPWO2020055672A5/ja
Ceased legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D498/00Heterocyclic compounds containing in the condensed system at least one hetero ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D498/22Heterocyclic compounds containing in the condensed system at least one hetero ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms in which the condensed system contains four or more hetero rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/495Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with two or more nitrogen atoms as the only ring heteroatoms, e.g. piperazine or tetrazines
    • A61K31/505Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim
    • A61K31/519Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim ortho- or peri-condensed with heterocyclic rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/55Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having seven-membered rings, e.g. azelastine, pentylenetetrazole
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/55Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having seven-membered rings, e.g. azelastine, pentylenetetrazole
    • A61K31/554Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having seven-membered rings, e.g. azelastine, pentylenetetrazole having at least one nitrogen and one sulfur as ring hetero atoms, e.g. clothiapine, diltiazem
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K45/00Medicinal preparations containing active ingredients not provided for in groups A61K31/00 - A61K41/00
    • A61K45/06Mixtures of active ingredients without chemical characterisation, e.g. antiphlogistics and cardiaca
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D487/00Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, not provided for by groups C07D451/00 - C07D477/00
    • C07D487/12Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, not provided for by groups C07D451/00 - C07D477/00 in which the condensed system contains three hetero rings
    • C07D487/14Ortho-condensed systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D487/00Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, not provided for by groups C07D451/00 - C07D477/00
    • C07D487/22Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, not provided for by groups C07D451/00 - C07D477/00 in which the condensed system contains four or more hetero rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D498/00Heterocyclic compounds containing in the condensed system at least one hetero ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D498/12Heterocyclic compounds containing in the condensed system at least one hetero ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms in which the condensed system contains three hetero rings
    • C07D498/14Ortho-condensed systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D513/00Heterocyclic compounds containing in the condensed system at least one hetero ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for in groups C07D463/00, C07D477/00 or C07D499/00 - C07D507/00
    • C07D513/22Heterocyclic compounds containing in the condensed system at least one hetero ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for in groups C07D463/00, C07D477/00 or C07D499/00 - C07D507/00 in which the condensed system contains four or more hetero rings

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)
  • Nitrogen And Oxygen Or Sulfur-Condensed Heterocyclic Ring Systems (AREA)

Abstract

式(I)の化合物:(I)、ならびにその互変異性体、立体異性体、および薬学的に許容される塩および溶媒和物が本明細書に提供され、式中、Rx、Ry、W、X、Y、Z、環A、および(AA)は、本明細書に提供される意味を有し、これらはRETキナーゼ阻害剤であり、RET関連疾患および障害を含むRETキナーゼ阻害剤で治療され得る疾患の治療および予防に有用である。【化1】

Description

本開示は、トランスフェクション中に再編成された(RET)キナーゼ阻害を呈する新規化合物、その化合物を含む薬学的組成物、その化合物を製造するためのプロセス、およびその化合物の療法における使用に関する。より具体的には、本開示は、RET関連疾患および障害を含むRETキナーゼ阻害剤で治療され得る疾患の治療および予防に有用な縮合複素環式化合物に関する。
RETは、いくつかの組織および細胞型の正常な発達、成熟、および維持に必要なチロシンキナーゼスーパーファミリーに属するシングルパス膜貫通受容体である(Mulligan,L.M.,Nature Reviews Cancer,2014,14,173−186)。RETキナーゼの細胞外部分が、リガンド結合に関与する4つのカルシウム依存性カドヘリン様リピート、およびRET細胞外ドメインの正しい折り畳みに必要な膜近傍システインリッチ領域を含む一方で、その受容体の細胞質部分は、2つのチロシンキナーゼサブドメインを含む。
RETシグナル伝達は、グリア細胞株由来神経栄養因子(GDNF)ファミリーリガンド(GFL)の一群の可溶性タンパク質の結合によって媒介され、これは、ニュールツリン(NTRN)、アルテミン(ARTN)、およびパーセフィン(PSPN)も含む(Arighi et al.,Cytokine Growth Factor Rev.,2005,16,441−67)。他の受容体チロシンキナーゼとは異なり、RETはGFLに直接結合せず、追加の共受容体、すなわち、グリコシルホスファチジルイノシトール結合により細胞表面に繋留されている4つのGDNFファミリー受容体−α(GFRα)ファミリーメンバーのうちの1つを必要とする。GFLおよびGFRαファミリーメンバーは二成分複合体を形成し、順にRETに結合し、それをRETシグナル伝達が生じる脂質ラフトとして知られているコレステロールリッチ膜サブドメインに動員する。
リガンド−共受容体複合体の結合時に、細胞内チロシン残基のRET二量体化および自己リン酸化によりアダプターおよびシグナル伝達タンパク質が動員され、複数の下流経路が刺激される。これらのドッキング部位に結合するアダプタータンパク質は、Ras−MAPKおよびPI3K−Akt/mTORシグナル伝達経路の活性化、またはRET媒介機能のRETダウンレギュレーション時に機能するユビキチンリガーゼのCBLファミリーの動員をもたらす。
異常なRET発現および/または活性が様々ながんおよび過敏性腸症候群(IBS)等の胃腸障害で実証されている。
ある特定の縮合複素環式化合物がRETキナーゼ阻害剤であり、がん等の増殖性疾患等の疾患の治療に有用であることが見出された。
したがって、式Iの化合物、
Figure 2022500383
ならびにその互変異性体、立体異性体、および薬学的に許容される塩および溶媒和物が本明細書に提供され、式中、R、R、W、X、Y、Z、環A、および
Figure 2022500383
は、本明細書で定義される通りである。
式Iの化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物を、薬学的に許容される希釈剤または担体と混合して含む薬学的組成物も本明細書に提供される。
細胞増殖をインビトロまたはインビボで阻害する方法であって、細胞を、本明細書で定義される式Iの化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物またはその薬学的組成物の有効量と接触させることを含む、方法も本明細書に提供される。
RET関連疾患または障害の治療を必要とする患者におけるRET関連疾患または障害を治療する方法であって、患者に、本明細書で定義される式Iの化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物またはその薬学的組成物の治療有効量を投与することを含む、方法も本明細書に提供される。
がんの治療および/または特定のがんに関連する転移の阻害を必要とする患者におけるがんを治療するおよび/または特定のがんに関連する転移を阻害する方法であって、患者に、本明細書で定義される式Iの化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物またはその薬学的組成物の治療有効量を投与することを含む、方法も本明細書に提供される。
過敏性腸症候群(IBS)および/またはIBSに関連する疼痛の治療を必要とする患者におけるIBSおよび/またはIBSに関連する疼痛を治療する方法であって、患者に、本明細書で定義される式Iの化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物またはその薬学的組成物の治療有効量を投与することを含む、方法も本明細書に提供される。
化学療法治療を含む治療に関連する下痢等の胃腸障害の予防または最小化を含む、がん患者に支持療法を提供する方法であって、患者に、本明細書で定義される式Iの化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物またはその薬学的組成物の治療有効量を投与することを含む、方法も本明細書に提供される。
療法に使用するための、本明細書で定義される式Iの化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物またはその薬学的組成物も本明細書に提供される。
がんの治療および/または特定のがんに関連する転移の阻害に使用するための、本明細書で定義される式Iの化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物またはその薬学的組成物も本明細書に提供される。
過敏性腸症候群(IBS)またはIBSに関連する疼痛の治療に使用するための、本明細書で定義される式Iの化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物またはその薬学的組成物も本明細書に提供される。
化学療法治療を含む治療に関連する下痢等の胃腸障害の予防または最小化を含む、がん患者への支持療法の提供に使用するための、本明細書で定義される式Iの化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物またはその薬学的組成物も提供される。
RETキナーゼ活性の阻害に使用するための、式Iの化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物も本明細書に提供される。
RET関連疾患または障害の治療に使用するための、本明細書で定義される式Iの化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物またはその薬学的組成物も本明細書に提供される。
がんの治療および/または特定のがんに関連する転移の阻害用の薬剤の製造における、本明細書で定義される式Iの化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物の使用も本明細書に提供される。
過敏性腸症候群(IBS)またはIBSに関連する疼痛の治療用の薬剤の製造における、本明細書で定義される式Iの化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物の使用も本明細書に提供される。
化学療法治療を含む治療に関連する下痢等の胃腸障害の予防または最小化を含む、がん患者への支持療法の提供用の薬剤の製造における、本明細書で定義される式Iの化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物の使用も本明細書に提供される。
RETキナーゼ活性の阻害用の薬剤の製造における、本明細書で定義される式Iの化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物の使用も本明細書に提供される。
RET関連疾患または障害の治療用の薬剤の製造における、本明細書で定義される式Iの化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物の使用も本明細書に提供される。
がんの治療を必要とする患者におけるがんを治療する方法であって、(a)がんが、RET遺伝子、RETキナーゼ、またはそれらのうちのいずれかの発現もしくは活性もしくはレベルの調節不全に関連する(例えば、RET関連がんである)かを決定することと、(b)がんが、RET遺伝子、RETキナーゼ、またはそれらのうちのいずれかの発現もしくは活性もしくはレベルの調節不全に関連する(例えば、RET関連がんである)と決定された場合、患者に、式Iの化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物またはその薬学的組成物の治療有効量を投与することと、を含む、方法も本明細書に提供される。
がん(例えば、1つ以上のRET阻害剤耐性変異を有するRET関連がん等のRET関連がん)の治療を必要とする患者におけるその治療用の薬学的組み合わせであって、(a)式Iの化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物、(b)追加の治療剤、および(c)任意に少なくとも1つの薬学的に許容される担体を含み、式Iの化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物および追加の治療剤が、がんの治療のために同時に、別個に、または順次使用するために別個の組成物または投薬量として製剤化され、式Iの化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物の量と追加の治療剤の量が一緒になるとがんの治療に有効である、薬学的組み合わせも本明細書に提供される。かかる組み合わせを含む薬学的組成物も本明細書に提供される。がんの治療用の薬剤の調製のためのかかる組み合わせの使用も本明細書に提供される。同時に、別個に、または順次使用するための組み合わせ調製物としてかかる組み合わせを含む商業用パッケージまたは製品、およびがんの治療を必要とする患者におけるがんの治療方法も本明細書に提供される。
抗がん剤に対する獲得耐性を逆転させるまたは予防するための方法であって、抗がん剤に対する獲得耐性を発症するまたは有する危険性のある患者に、式Iの化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物の治療有効量を投与することを含む、方法も本明細書に提供される。いくつかの実施形態では、患者は、ある用量の抗がん剤を投与される(例えば、ある用量の式Iの化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物が患者に投与されるのと実質的に同時に)。
個体における抗がん剤に対するがん耐性の発症を遅延させるおよび/または予防するための方法であって、個体に、式Iの化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物の有効量を、抗がん剤の有効量の投与前、投与中、または投与後に投与することを含む、方法も本明細書に提供される。
抗がん剤に対する耐性を発症する可能性が高いがんを有する個体を治療する方法であって、個体に、(a)式Iの化合物の有効量を、(b)抗がん剤の有効量の投与前、投与中、または投与後に投与することを含む、方法も本明細書に提供される。
第1のRET阻害剤に対するがんの耐性を増加させる1つ以上のRET阻害剤耐性変異(例えば、キナーゼドメインにおける1つ以上のアミノ酸置換(例えば、野生型RETタンパク質中のアミノ酸700〜1012位)、ゲートキーパーアミノ酸(例えば、野生型RETタンパク質中のアミノ酸804位)、Pループ(例えば、野生型RETタンパク質中のアミノ酸730〜737位)、X−DFG残基(例えば、野生型RETタンパク質中のアミノ酸891位)、ATPクレフト溶媒フロントアミノ酸(例えば、野生型RETタンパク質中のアミノ酸806〜811位)、活性化ループ(例えば、野生型RETタンパク質中のアミノ酸891〜916位)、CヘリックスおよびCヘリックスに先行するループ(例えば、野生型RETタンパク質中のアミノ酸768〜788位)、および/またはATP結合部位(例えば、野生型RETタンパク質中のアミノ酸730〜733、738、756、758、804、805、807、811、881、および892位)(例えば、アミノ酸804位での置換、例えば、V804M、V804L、もしくはV804E、またはアミノ酸810位での置換、例えば、G810S、G810R、G810C、G810A、G810V、およびG810D、ならびに/または表3および表4に列記される1つ以上のRET阻害剤耐性変異)を有するRET関連がんを有する個体を治療する方法であって、式Iの化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物を、別の抗がん剤(例えば、第2のRETキナーゼ阻害剤)の投与前、投与中、または投与後に投与することを含む、方法も提供される。いずれも参照により全体が本明細書に組み込まれる、J.Kooistra,G.K.Kanev,O.P.J.Van Linden,R.Leurs,I.J.P.De Esch,and C.De Graaf,“KLIFS:A structural kinase−ligand interaction database,”Nucleic Acids Res.,vol.44,no.D1,pp.D365−D371,2016、およびO.P.J.Van Linden,A.J.Kooistra,R.Leurs,I.J.P.De Esch,and C.De Graaf,“KLIFS:A knowledge−based structural database to navigate kinase−ligand interaction space,”J.Med.Chem.,vol.57,no.2,pp.249−277,2014も参照されたい。いくつかの実施形態では、野生型RETタンパク質は、本明細書に記載の例示的な野生型RETタンパク質である。
RET関連がんを有する個体を治療する方法であって、式Iの化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物を、別の抗がん剤(例えば、第1のRETキナーゼ阻害剤または別のキナーゼ阻害剤)の投与前、投与中、または投与後に投与することを含む、方法も提供される。
過敏性腸症候群(IBS)の治療を必要とする患者におけるIBSを治療する方法であって、(a)IBSが、RET遺伝子、RETキナーゼ、またはそれらのうちのいずれかの発現もしくは活性もしくはレベルの調節不全に関連するかを決定することと、(b)IBSが、RET遺伝子、RETキナーゼ、またはそれらのうちのいずれかの発現もしくは活性もしくはレベルの調節不全に関連すると決定された場合、患者に、式Iの化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物またはその薬学的組成物の治療有効量を投与することと、を含む、方法も本明細書に提供される。
過敏性腸症候群(IBS)の治療を必要とする患者におけるその治療用の薬学的組み合わせであって、(a)一般式Iの化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物、(b)追加の治療剤、および(c)任意に少なくとも1つの薬学的に許容される担体を投与することを含み、IBSの治療のために同時に、別個に、または順次使用するためのものであり、式Iの化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物の量と追加の治療剤の量が一緒になるとIBSの治療に有効である、薬学的組み合わせも本明細書に提供される。かかる組み合わせを含む薬学的組成物も本明細書に提供される。IBSの治療用の薬剤の調製のためのかかる組み合わせの使用も本明細書に提供される。同時に、別個に、または連続使用するための組み合わせ調製物としてかかる組み合わせを含む商業用パッケージまたは製品、およびIBSの治療を必要とする患者におけるIBSの治療方法も本明細書に提供される。
式Iの化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物を調製するためのプロセスも本明細書に提供される。
本明細書で定義される化合物を調製するプロセスによって得られる式Iの化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物も本明細書に提供される。
別途定義されない限り、本明細書で使用される全ての技術用語および科学用語は、本発明が属する当業者によって一般に理解される意味と同じ意味を有する。本発明で使用するための方法および材料が本明細書に記載されており、当該技術分野で既知の他の好適な方法および材料も使用され得る。それらの材料、方法、および例は、例証にすぎず、限定するようには意図されていない。本明細書で言及される全ての出版物、特許出願、特許、配列、データベースエントリ、および他の参考文献は、参照によりそれらの全体が組み込まれる。矛盾する場合、定義を含む本明細書が優先するものとする。
本発明の他の特徴および利点は、以下の発明を実施するための形態および図面、ならびに特許請求の範囲から明らかになるであろう。
式Iの化合物であって、
Figure 2022500383
式中、
Wが、CRであり、
Figure 2022500383
が、単結合または二重結合を表し、
Figure 2022500383
が二重結合である場合、XがCRであり、YがCRであり、
Figure 2022500383
が単結合である場合、Xが、O、CR、またはNRであり、Yが、C(=O)、SO、CR1011、またはOであり、
Zが、CまたはNであり、
が、水素であり、
が、水素であり、
が、水素であり、
が、水素であり、
が、水素またはC1−C6アルキルであり、
が、水素であり、
が、水素、C1−C6アルキル、ヒドロキシC1−C6アルキル−、(C1−C6アルキル)SO−、(C1−C6アルコキシ)C1−C6アルキル、C3−C6シクロアルキル、(C3−C6シクロアルキル)C1−C6アルキル−、hetCyc、(hetCyc)C1−C6アルキル−、Ar、(Ar)C1−C6アルキル−、hetAr、(hetAr)C1−C6アルキル−、(C1−C6アルキル)C(=O)−、(フルオロC1−C6アルキル)C(=O)−、HNC(=O)−、ArCHC(=O)−、または(C3−C6シクロアルキル)C(=O)−であり、
10が、水素、ヒドロキシ、C1−C6アルコキシ、またはRN−であり、式中、RおよびRが独立して、HまたはC1−C6アルキルであり、
11が、水素、C1−C6アルキル、またはフルオロC1−C6アルキルであり、
hetCycが、NおよびSOから独立して選択される1〜2個の環ヘテロ原子を有する5〜6員飽和複素環であり、当該複素環が、C1−C6アルキルまたは(Ar)C1−C6アルキル−で置換されていてもよく、
Arが、ハロゲンおよびC1−C6アルコキシから独立して選択される1個以上の置換基で置換されていてもよいフェニルであり、
hetArが、1〜2個の環窒素原子を有する5〜6員ヘテロアリール環であり、当該ヘテロアリール環が、C1−C6アルキルで置換されていてもよく、
Arが、ハロゲンおよびC1−C6アルコキシから独立して選択される1個以上の置換基で置換されていてもよいフェニルであり、
Z、Y、X、およびWを含む当該環への結合点の原子を含む環Aが、(i)ZがCである場合、単環式アリール環であり、当該環が、ハロゲン、C3−C6シクロアルキル、C1−C6アルコキシ、RNHC(=O)−、RC(=O)NH−、またはRNHC(=O)NH−で任意に置換される、(ii)ZがCである場合、NおよびOから独立して選択される2個の環ヘテロ原子を有する5員単環式ヘテロアリール環であるか、またはZがNである場合、一方がZである2個の環窒素原子を有する5員ヘテロアリール環であり、当該環が、C1−C6アルキルまたはC3−C6シクロアルキルで任意に置換される、または(iii)ZがNである場合、ZがNである場合に生じる1個の環窒素原子を有する二環式ヘテロアリール環であり、当該環が、RNHC(=O)−、(C1−C6アルコキシ)C(=O)−、C1−C6アルキル、C1−C6アルコキシ、フルオロC1−C6アルキル、CN、ハロゲン、または(C1−C6アルキル)C(=O)NH−で置換されていてもよく、
が、C3−C6シクロアルキルまたは(C3−C6シクロアルキル)CH−であり、
が、C1−C6アルキル、C1−C6アルコキシ、Cyc、CycCH−、フェニル、またはhetArであり、
Cycが、C1−C6アルキルで置換されていてもよいC3−C6シクロアルキルであり、
hetArが、(i)C1−C6アルキル、フルオロC1−C6アルキル、(ジ−C1−C6アルキル)NC(=O)CH−、(hetCyc)CHCH−、フェニル、および(C1−C6アルコキシ)C1−C6アルキルから独立して選択される1〜2個の置換基で置換されていてもよいピラゾリル、または(ii)ピリジルであり、
hetCycが、NおよびOから独立して選択される2個の環ヘテロ原子を有する6員飽和複素環であり、
が、水素、C1−C6アルキル、フルオロC1−C6アルキル、Cyc、Cyc、hetCyc、Ar、またはhetArであり、
Cycが、ハロゲン、C1−C6アルキル、ヒドロキシ、ヒドロキシC1−C6アルキル、および(C1−C6アルコキシ)C(=O)−から独立して選択される1〜2個の置換基で置換されていてもよい3〜6員飽和炭素環であり、
Cycが、シクロペンテニルであり、
hetCycが、NおよびOから選択される環ヘテロ原子を有する5員飽和複素環であり、(C1−C6アルキル)C(=O)−で置換されていてもよく、
Arが、(C1−C6アルコキシ)C(=O)−で置換されていてもよいフェニルであり、
hetArが、1〜2個の環窒素原子を有する5〜6員ヘテロアリール環であり、C1−C6アルキルまたはC1−C6アルコキシで置換されていてもよく、
が、水素またはハロゲンである、化合物、ならびにその互変異性体、立体異性体、および薬学的に許容される塩および溶媒和物が本明細書に提供される。
本明細書で用いられる複雑な化学名について、置換基は、典型的には、それが結合する基の前に命名される。例えば、メトキシエチルは、メトキシ置換基を有するエチル骨格を含む。
「ハロゲン」という用語は、−F(本明細書では「フルオロ」または「フルオロ(複数)」と称されることもある)、−Cl、−Br、および−Iを意味する。
本明細書で使用される「C1−C6アルキル」という用語は、1〜6個の炭素原子の飽和直鎖または分岐鎖一価炭化水素ラジカルを指す。例には、メチル、エチル、1−プロピル、イソプロピル、1−ブチル、イソブチル、sec−ブチル、tert−ブチル、2−メチル−2−プロピル、ペンチル、ネオペンチル、およびヘキシルが挙げられるが、これらに限定されない。
本明細書で使用される「フルオロC1−C6アルキル」という用語は、1〜3個の水素原子が、それぞれ、1〜3個のフルオロ原子で置き換えられる、本明細書で定義されるC1−C6アルキルラジカルを指す。例には、フルオロメチル、ジフルオロメチル、トリフルオロメチル、2−フルオロエチル、2,2−ジフルオロエチル、および2,2,2−トリフルオロエチルが挙げられるが、これらに限定されない。
本明細書で使用される「C1−C6アルコキシ」という用語は、1〜6個の炭素原子の飽和直鎖または分岐鎖一価アルコキシラジカルを指し、このラジカルは酸素原子上にある。例には、メトキシ、エトキシ、プロポキシ、イソプロポキシ、ブトキシ、およびtert−ブトキシが挙げられる。
本明細書で使用される「(C1−C6アルコキシ)C1−C6アルキル」という用語は、1〜6個の炭素原子の飽和直鎖または分岐鎖一価ラジカルを指し、これらの炭素原子のうちの1つが本明細書で定義されるC1−C6アルコキシ基で置換される。例には、メトキシメチル(CHOCH−)およびメトキシエチル(CHOCHCH−)が挙げられる。
本明細書で使用される「ヒドロキシC1−C6アルキル」という用語は、それぞれ、1〜6個または2〜6個の炭素原子の飽和直鎖または分岐鎖一価アルキル基を指し、これらの炭素原子のうちの1つがヒドロキシ基で置換される。
本明細書で使用される「C3−C6シクロアルキル」という用語は、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、またはシクロヘキシルを指す。
本明細書で使用される「(hetCyc)C1−C6アルキル−」という用語は、1〜6個の炭素原子の飽和直鎖または分岐鎖一価ラジカルを指し、これらの炭素原子のうちの1つがhetCyc基で置換され、hetCycは本明細書で定義される通りである。
本明細書で使用される「(Ar)C1−C6アルキル−」という用語は、1〜6個の炭素原子の飽和直鎖または分岐鎖一価ラジカルを指し、これらの炭素原子のうちの1つがAr基で置換され、Arは本明細書で定義される通りである。
本明細書で使用される「(hetAr)C1−C6アルキル−」という用語は、1〜6個の炭素原子の飽和直鎖または分岐鎖一価ラジカルを指し、これらの炭素原子のうちの1つがhetAr基で置換され、hetArは本明細書で定義される通りである。
本明細書で使用される「化合物」という用語は、描写された構造の全ての立体異性体、幾何異性体、互変異性体、および同位体を含むよう意図されている。本明細書で1つの特定の互変異性形態として名前または構造によって特定される化合物は、別途特定されない限り、他の互変異性形態を含むよう意図されている。
本明細書で使用される「互変異性体」という用語は、構造が原子の配置の点で著しく異なるが、容易かつ迅速な平衡で存在する化合物を指し、本明細書に提供される化合物が異なる互変異性体として描写され得、化合物が互変異性形態を有する場合、全ての互変異性形態が本発明の範囲内であるよう意図されており、それらの化合物の命名がいずれの互変異性体も除外しないことを理解されたい。互変異性形態の例には、以下の例が挙げられる。
Figure 2022500383
本明細書に提供されるある特定の化合物が1つ以上の不斉中心を含み得、それ故に、ラセミ混合物等の異性体混合物で、または鏡像異性的に純粋な形態で調製および単離され得ることが理解されるであろう。
破線(−−−−)が構造内に出現する場合、この破線は、任意に存在する結合を表し、それが隣接する単結合と一緒に、単結合または二重結合のいずれかを示す。したがって、
Figure 2022500383
が単結合である場合、式Iの一般構造は、以下のように表され得、
Figure 2022500383
Figure 2022500383
が二重結合である場合、式Iの一般構造は、以下のように表され得る。
Figure 2022500383
原子W、X、Y、およびZを含む式Iの化合物内の環が2つの隣接する酸素原子または2つの隣接するS原子を含まないことを理解されたい。
式Iの一実施形態では、Rは、水素である。
式Iの一実施形態では、Rは、C1−C6アルキルである。一実施形態では、Rは、イソプロピルである。
式Iの一実施形態では、Rは、フルオロC1−C6アルキルである。一実施形態では、Rは、1,3−ジフルオロプロパン−2−イルまたは1,1,1−トリフルオロプロパン−2−イルである。
式Iの一実施形態では、Rは、Cycである。一実施形態では、Rは、ハロゲン、C1−C6アルキル、ヒドロキシ、ヒドロキシC1−C6アルキル、および(C1−C6アルコキシ)C(=O)−から独立して選択される1〜2個の置換基で置換されていてもよいシクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチルである。RがCycである場合の非限定的な例には、以下の構造が挙げられる。
Figure 2022500383
式Iの一実施形態では、Rは、Cycである。一実施形態では、Rは、シクロペンテニルである。
式Iの一実施形態では、Rは、hetCycである。非限定的な例には、以下の構造が挙げられる。
Figure 2022500383
式Iの一実施形態では、Rは、Arである。非限定的な例には、フェニルおよび(4−メトキシカルボニル)フェニルが挙げられる。
式Iの一実施形態では、Rは、hetArである。非限定的な例には、ピリジン−2−イル、ピリジン−3−イル、6−メトキシピリジン−3−イル、および1−メチルピラゾール−4−イルが挙げられる。
式Iの一実施形態では、Rは、水素である。
式Iの一実施形態では、Rは、ハロゲンである。式Iの一実施形態では、Rは、クロロである。
式Iの一実施形態では、Zは炭素であり、Z、Y、X、およびWを含む環への結合点の原子を含む環Aは、ハロゲン、C3−C6シクロアルキル、C1−C6アルコキシ、RNHC(=O)−、RC(=O)NH−、またはRNHC(=O)NH−で置換されていてもよい単環式アリール環であり、式中、RおよびRは、式Iについて定義される通りである。したがって、環Aが単環式アリール環であり、Zが炭素である場合、環Aは、式(i)で表され得、
Figure 2022500383
式中、「a」でラベル付けされた結合が、Yへの結合点を示す。ZがCであり、環Aが単環式アリール環であり、Rが水素またはハロゲンである場合の非限定的な例には、以下の構造が挙げられる。
Figure 2022500383
一実施形態では、環Aは、ZがCである場合、NおよびOから独立して選択される2個の環ヘテロ原子を有する5員単環式ヘテロアリール環であるか、またはZがNである場合、一方がZである2個の環窒素原子を有する5員ヘテロアリール環であり、当該環は、C1−C6アルキルまたはC3−C6シクロアルキルで任意に置換される。
一実施形態では、ZはNであり、環Aは、一方がZである2個の環窒素原子を有する5員ヘテロアリール環であり、当該ヘテロアリール環は、C1−C6アルキルまたはC3−C6シクロアルキルで任意に置換される。ZがNである場合の一実施形態では、環Aは、式(ii)で表され得、
Figure 2022500383
式中、「a」でラベル付けされた結合が、Yへの結合点を示し、当該環が、C1−C6アルキルまたはC3−C6シクロアルキルで任意に置換される。非限定的な例には、以下の構造が挙げられ、
Figure 2022500383
式中、「a」でラベル付けされた結合が、Yへの結合点を示す。
一実施形態では、ZはCであり、環Aは、NおよびOから独立して選択される2個の環ヘテロ原子を有する5員単環式ヘテロアリール環であり、当該環は、C1−C6アルキルまたはC3−C6シクロアルキルで置換されていてもよく、Rは、水素またはハロゲンである。一実施形態では、ZはCであり、環Aは、NおよびOから独立して選択される2個の環ヘテロ原子を有する5員単環式ヘテロアリール環であり、当該環は、C1−C6アルキルまたはC3−C6シクロアルキルで置換されていてもよく、Rは、水素である。ZがCである場合の一実施形態では、環Aは、式(iii−1)、(iii−2)、および(iii−3)で表され得、
Figure 2022500383
式中、「a」でラベル付けされた結合が、Yへの結合点を示し、当該式(iii−1)、(iii−2)、および(iii−3)が各々、置換されていてもよいC1−C6アルキルまたはC3−C6シクロアルキルである。非限定的な例には、以下の構造が挙げられ、
Figure 2022500383
式中、「a」でラベル付けされた結合が、Yへの結合点を示す。
一実施形態では、ZはNであり、Rは水素またはハロゲンであり、環Aは、ZがNである場合に生じる1個の環窒素ヘテロ原子を有する二環式ヘテロアリール環であり、当該二環式ヘテロアリール環は、RNHC(=O)−、(C1−C6アルコキシ)C(=O)−、C1−C6アルキル、C1−C6アルコキシ、フルオロC1−C6アルキル、CN、ハロゲン、または(C1−C6アルキル)C(=O)NH−で任意に置換される。一実施形態では、ZはNであり、環Aは、ZがNである場合に生じる1個の環窒素ヘテロ原子を有する5,6−二環式ヘテロアリール環であり、当該二環式ヘテロアリール環は、RNHC(=O)−、(C1−C6アルコキシ)C(=O)−、C1−C6アルキル、C1−C6アルコキシ、フルオロC1−C6アルキル、CN、ハロゲン、または(C1−C6アルキル)C(=O)NH−で任意に置換される。ZがNであり、環Aが二環式ヘテロアリール環である場合の一実施形態では、環Aは、式(iv)で表され得、
Figure 2022500383
式中、「a」でラベル付けされた結合が、Yへの結合点を示し、式(iv)が、RNHC(=O)−、(C1−C6アルコキシ)C(=O)−、C1−C6アルキル、C1−C6アルコキシ、フルオロC1−C6アルキル、CN、ハロゲン、または(C1−C6アルキル)C(=O)NH−で任意に置換される。ZがNであり、環Aが二環式ヘテロアリール環であり、Rが水素またはハロゲンである場合の非限定的な例には、以下の構造が挙げられ、
Figure 2022500383
Figure 2022500383
Figure 2022500383
式中、「a」でラベル付けされた結合が、Yへの結合点を示す。
式Iの一実施形態では、WはCRであり、XはCRであり、YはC(=O)であり、ZはNであり、
Figure 2022500383
は単結合であり、式Iは、式I−Aで表され得、
Figure 2022500383
式中、R、R、R、R、R、およびRは、式Iについて定義される通りであり、環Aは、(ii)一方がZである2個の環窒素原子を有する5員ヘテロアリール環であり、当該環が、C1−C6アルキルまたはC3−C6シクロアルキルで任意に置換される、または(iii)ZがNである場合に生じる1個の環窒素原子を有する二環式ヘテロアリール環であり、当該環が、RNHC(=O)−、(C1−C6アルコキシ)C(=O)−、C1−C6アルキル、C1−C6アルコキシ、フルオロC1−C6アルキル、CN、ハロゲン、または(C1−C6アルキル)C(=O)NH−で任意に置換される。
一実施形態では、環Aは、ZがNである場合に生じる1個の環窒素原子を有する二環式ヘテロアリール環であり、当該環は、RNHC(=O)−、(C1−C6アルコキシ)C(=O)−、C1−C6アルキル、C1−C6アルコキシ、フルオロC1−C6アルキル、CN、ハロゲン、または(C1−C6アルキル)C(=O)NH−で任意に置換される。一実施形態では、環Aは、ZがNである場合に生じる1個の環窒素原子を有する5,6−二環式ヘテロアリール環であり、当該環は、RNHC(=O)−、(C1−C6アルコキシ)C(=O)−、C1−C6アルキル、C1−C6アルコキシ、フルオロC1−C6アルキル、CN、ハロゲン、または(C1−C6アルキル)C(=O)NH−で任意に置換される。一実施形態では、環Aは、RNHC(=O)−で置換されていてもよい5,6−二環式ヘテロアリール環である。一実施形態では、環Aは、RNHC(=O)−で置換されていてもよい5,6−二環式ヘテロアリール環であり、式中、Rは、C3−C6シクロアルキルである。式I−Aの一実施形態では、環Aは、以下の構造から選択され、
Figure 2022500383
式中、「a」でラベル付けされた結合が、Yへの結合点を示す。
式I−Aの一実施形態では、RおよびRは、水素である。
式I−Aの一実施形態では、Rは、C1−C6アルキルである。
式I−Aの一実施形態では、Rは、水素である。
式Iの一実施形態では、WはCRであり、XはNRであり、YはC(=O)であり、ZはNであり、
Figure 2022500383
は単結合であり、式Iは、式I−Bで表され得、
Figure 2022500383
式中、R、R、R、R、およびRは、式Iについて定義される通りであり、環Aは、(ii)一方がZである2個の環窒素原子を有する5員ヘテロアリール環であり、当該環が、C1−C6アルキルまたはC3−C6シクロアルキルで任意に置換される、または(iii)ZがNである場合に生じる1個の環窒素原子を有する二環式ヘテロアリール環であり、当該環が、RNHC(=O)−、(C1−C6アルコキシ)C(=O)−、C1−C6アルキル、C1−C6アルコキシ、フルオロC1−C6アルキル、CN、ハロゲン、または(C1−C6アルキル)C(=O)NH−で任意に置換される。
式I−Bの一実施形態では、環Aは、一方がZである2個の環窒素原子を有する5員環であり、当該ヘテロアリール環は、C1−C6アルキルまたはC3−C6シクロアルキルで任意に置換される。一実施形態では、環Aは、C1−C6アルキルまたはC3−C6シクロアルキルで置換されていてもよいピラゾリル環である。式I−Bの一実施形態では、環Aは、以下の構造から選択され、
Figure 2022500383
式中、「a」でラベル付けされた結合が、Yへの結合点を示す。
式I−Bの一実施形態では、環Aは、ZがNである場合に生じる1個の環窒素原子を有する二環式ヘテロアリール環であり、当該環は、RNHC(=O)−、(C1−C6アルコキシ)C(=O)−、C1−C6アルキル、C1−C6アルコキシ、フルオロC1−C6アルキル、CN、ハロゲン、または(C1−C6アルキル)C(=O)NH−で任意に置換される。式I−Bの一実施形態では、環Aは、ZがNである場合に生じる1個の環窒素原子を有する5,6−二環式ヘテロアリール環であり、当該環は、RNHC(=O)−、(C1−C6アルコキシ)C(=O)−、C1−C6アルキル、C1−C6アルコキシ、フルオロC1−C6アルキル、CN、ハロゲン、または(C1−C6アルキル)C(=O)NH−で任意に置換される。式I−Bの一実施形態では、環Aは、以下の構造から選択され、
Figure 2022500383
Figure 2022500383
Figure 2022500383
式中、「a」でラベル付けされた結合が、Yへの結合点を示す。
式I−Bの一実施形態では、Rは、水素である。
式I−Bの一実施形態では、Rは、C1−C6アルキルである。
式I−Bの一実施形態では、Rは、水素である。
式I−Bの一実施形態では、Rは、ハロゲンである。式I−Bの一実施形態では、Rは、クロロである。
一実施形態では、WはCRであり、XはNRであり、YはC(=O)であり、ZはCであり、
Figure 2022500383
は単結合であり、式Iは、式I−Cで表され得、
Figure 2022500383
式中、R、R、R、R、およびRは、式Iについて定義される通りであり、環Aは、(i)単環式アリール環であり、当該環が、ハロゲン、C3−C6シクロアルキル、C1−C6アルコキシ、RNHC(=O)−、RC(=O)NH−、またはRNHC(=O)NH−で置換されていてもよく、式中、Rが、式Iについて定義される通りである、または(ii)NおよびOから独立して選択される2個の環ヘテロ原子を有する5員単環式ヘテロアリール環であり、当該環が、C1−C6アルキルまたはC3−C6シクロアルキルで任意に置換される。
式I−Cの一実施形態では、環Aは、単環式アリール環であり、当該環は、ハロゲン、C3−C6シクロアルキル、C1−C6アルコキシ、RNHC(=O)−、RC(=O)NH−、またはRNHC(=O)NH−で置換されていてもよく、式中、Rは、式Iについて定義される通りである。式I−Cの一実施形態では、環Aは、以下の構造から選択され、
Figure 2022500383
式中、「a」でラベル付けされた結合が、Yへの結合点を示す。
式I−Cの一実施形態では、環Aは、NおよびOから独立して選択される2個の環ヘテロ原子を有する5員単環式ヘテロアリール環であり、当該環は、C1−C6アルキルまたはC3−C6シクロアルキルで任意に置換される。式I−Cの一実施形態では、環Aは、C1−C6アルキルまたはC3−C6シクロアルキルで置換されていてもよいイソオキサゾリル環またはピラゾリル環である。式I−Cの一実施形態では、環Aは、以下の構造から選択され、
Figure 2022500383
式中、「a」でラベル付けされた結合が、Yへの結合点を示す。式I−Cの一実施形態では、環Aは、NおよびOから独立して選択される2個の環ヘテロ原子を有する5員単環式ヘテロアリール環であり、当該環は、環Aが以下の構造を含まないことを除いて、C1−C6アルキルまたはC3−C6シクロアルキルで置換されていてもよく、
Figure 2022500383
式中、「a」でラベル付けされた結合が、Yへの結合点を示す。
式I−Cの一実施形態では、Rは、水素、C1−C6アルキル、またはCycである。
式I−Cの一実施形態では、Rは、C1−C6アルキルである。
式I−Cの一実施形態では、Rは、水素、C1−C6アルキル、(C1−C6アルコキシ)C1−C6アルキル、(C3−C6シクロアルキル)C1−C6アルキル−、hetCyc、(hetCyc)C1−C6である。アルキル−、hetAr、(hetAr)C1−C6アルキル−、または(Ar)C1−C6アルキル−である。
式I−Cの一実施形態では、Rは、水素である。
式I−Cの一実施形態では、Rは、ハロゲンである。式I−Cの一実施形態では、Rは、クロロである。
一実施形態では、WはCRであり、XはOであり、YはC(=O)であり、ZはCであり、
Figure 2022500383
は単結合であり、式Iは、式I−Dで表され得、
Figure 2022500383
式中、R、R、R、およびRは、式Iについて定義される通りであり、環Aは、(i)単環式アリール環であり、当該環が、ハロゲン、C3−C6シクロアルキル、C1−C6アルコキシ、RNHC(=O)−、RC(=O)NH−、またはRNHC(=O)NH−で置換されていてもよく、式中、Rが、式Iについて定義される通りである、または(ii)NおよびOから独立して選択される2個の環ヘテロ原子を有する5員単環式ヘテロアリール環であり、当該環が、C1−C6アルキルまたはC3−C6シクロアルキルで任意に置換される。
式I−Dの一実施形態では、環Aは、NおよびOから独立して選択される2個の環ヘテロ原子を有する5員ヘテロアリール環であり、当該環は、C1−C6アルキルまたはC3−C6シクロアルキルで任意に置換される。式I−Dの一実施形態では、環Aは、NおよびOから独立して選択される2個の環ヘテロ原子を有する5員ヘテロアリール環であり、当該環は、C3−C6シクロアルキルで任意に置換される。式I−Dの一実施形態では、環Aは、イソオキサゾリル環であり、当該環は、C1−C6アルキルまたはC3−C6シクロアルキルで任意に置換される。一実施形態では、環Aは、C3−C6シクロアルキルで置換されていてもよいイソオキサゾリル環である。式I−Dの一実施形態では、環Aは、以下であり、
Figure 2022500383
式中、「a」でラベル付けされた結合が、Yへの結合点を示す。
式I−Dの一実施形態では、Rは、C1−C6アルキルである。
式I−Dの一実施形態では、Rは、水素である。
一実施形態では、WはCRであり、XはNRであり、YはSOであり、ZはCであり、
Figure 2022500383
は単結合であり、式Iは、式I−Eで表され得、
Figure 2022500383
式中、R、R、R、R、およびRは、式Iについて定義される通りであり、環Aは、(i)単環式アリール環であり、当該環が、ハロゲン、C3−C6シクロアルキル、C1−C6アルコキシ、RNHC(=O)−、RC(=O)NH−、またはRNHC(=O)NH−で置換されていてもよく、式中、Rが、式Iについて定義される通りである、または(ii)NおよびOから独立して選択される2個の環ヘテロ原子を有する5員単環式ヘテロアリール環であり、当該環が、C1−C6アルキルまたはC3−C6シクロアルキルで任意に置換される。
式I−Eの一実施形態では、環Aは、NおよびOから独立して選択される2個の環ヘテロ原子を有する5員ヘテロアリール環であり、当該環は、C1−C6アルキルまたはC3−C6シクロアルキルで任意に置換される。式I−Eの一実施形態では、環Aは、NおよびOから独立して選択される2個の環ヘテロ原子を有する5員ヘテロアリール環であり、当該環は、C3−C6シクロアルキルで任意に置換される。式I−Eの一実施形態では、環Aは、イソオキサゾリル環であり、当該環は、C1−C6アルキルまたはC3−C6シクロアルキルで任意に置換される。一実施形態では、環Aは、C3−C6シクロアルキルで置換されていてもよいイソオキサゾリル環である。式I−Eの一実施形態では、環Aは、以下であり、
Figure 2022500383
式中、「a」でラベル付けされた結合が、Yへの結合点を示す。
式I−Eの一実施形態では、Rは、C1−C6アルキルである。
式I−Eの一実施形態では、Rは、水素またはC1−C6アルキルである。
式I−Eの一実施形態では、Rは、水素である。
式I−Eの一実施形態では、Rは、C1−C6アルキルである。
式I−Eの一実施形態では、Rは、水素である。
一実施形態では、WはCRであり、XはCRであり、YはSOであり、ZはCであり、
Figure 2022500383
は単結合であり、化合物は、式I−Fの構造を有し、
Figure 2022500383
式中、R、R、R、R、R、およびRは、式Iについて定義される通りであり、環Aは、(i)単環式アリール環であり、当該環が、ハロゲン、C3−C6シクロアルキル、C1−C6アルコキシ、RNHC(=O)−、RC(=O)NH−、またはRNHC(=O)NH−で置換されていてもよく、式中、Rが、式Iについて定義される通りである、または(ii)NおよびOから独立して選択される2個の環ヘテロ原子を有する5員単環式ヘテロアリール環であり、当該環が、C1−C6アルキルまたはC3−C6シクロアルキルで任意に置換される。
式I−Fの一実施形態では、環Aは、NおよびOから独立して選択される2個の環ヘテロ原子を有する5員ヘテロアリール環であり、当該環は、C1−C6アルキルまたはC3−C6シクロアルキルで任意に置換される。式I−Fの一実施形態では、環Aは、NおよびOから独立して選択される2個の環ヘテロ原子を有する5員ヘテロアリール環であり、当該環は、C3−C6シクロアルキルで任意に置換される。式I−Fの一実施形態では、環Aは、イソオキサゾリル環であり、当該環は、C1−C6アルキルまたはC3−C6シクロアルキルで任意に置換される。一実施形態では、環Aは、C3−C6シクロアルキルで置換されていてもよいイソオキサゾリル環である。式I−Fの一実施形態では、環Aは、以下であり、
Figure 2022500383
式中、「a」でラベル付けされた結合が、Yへの結合点を示す。
式I−Fの一実施形態では、Rは、C1−C6アルキルである。
式I−Fの一実施形態では、RおよびRは、水素である。
式I−Fの一実施形態では、Rは、水素である。
一実施形態では、WはCRであり、XはCRであり、YはC(=O)であり、ZはCであり、
Figure 2022500383
は単結合であり、化合物は、式I−Gの構造を有し、
Figure 2022500383
式中、R、R、R、R、R、およびRは、式Iについて定義される通りであり、環Aは、(i)単環式アリール環であり、当該環が、ハロゲン、C3−C6シクロアルキル、C1−C6アルコキシ、RNHC(=O)−、RC(=O)NH−、またはRNHC(=O)NH−で置換されていてもよく、式中、Rが、式Iについて定義される通りである、または(ii)NおよびOから独立して選択される2個の環ヘテロ原子を有する5員単環式ヘテロアリール環であり、当該環が、C1−C6アルキルまたはC3−C6シクロアルキルで任意に置換される。
式I−Gの一実施形態では、環Aは、NおよびOから独立して選択される2個の環ヘテロ原子を有する5員ヘテロアリール環であり、当該環は、C1−C6アルキルまたはC3−C6シクロアルキルで任意に置換される。式I−Gの一実施形態では、環Aは、NおよびOから独立して選択される2個の環ヘテロ原子を有する5員ヘテロアリール環であり、当該環は、C3−C6シクロアルキルで任意に置換される。式I−Gの一実施形態では、環Aは、イソオキサゾリル環であり、当該環は、C1−C6アルキルまたはC3−C6シクロアルキルで任意に置換される。一実施形態では、環Aは、C3−C6シクロアルキルで置換されていてもよいイソオキサゾリル環である。式I−Gの一実施形態では、環Aは、以下であり、
Figure 2022500383
式中、「a」でラベル付けされた結合が、Yへの結合点を示す。
式I−Gの一実施形態では、Rは、水素、C1−C6アルキル、フルオロC1−C6アルキル、Cyc、またはhetCycである。
式I−Gの一実施形態では、RおよびRは、水素である。
式I−Gの一実施形態では、Rは、水素である。
一実施形態では、WはCRであり、XはCRであり、YはCR1011であり、ZはCであり、
Figure 2022500383
は単結合であり、化合物は、式I−Hの構造で表され得、
Figure 2022500383
式中、R、R、R、R、R、R、R10、およびR11は、式Iについて定義される通りであり、環Aは、(i)単環式アリール環であり、当該環が、ハロゲン、C3−C6シクロアルキル、C1−C6アルコキシ、RNHC(=O)−、RC(=O)NH−、またはRNHC(=O)NH−で置換されていてもよく、式中、Rが、式Iについて定義される通りである、または(ii)NおよびOから独立して選択される2個の環ヘテロ原子を有する5員単環式ヘテロアリール環であり、当該環が、C1−C6アルキルまたはC3−C6シクロアルキルで任意に置換される。
式I−Hの一実施形態では、環Aは、NおよびOから独立して選択される2個の環ヘテロ原子を有する5員ヘテロアリール環であり、当該環は、C1−C6アルキルまたはC3−C6シクロアルキルで任意に置換される。式I−Hの一実施形態では、環Aは、NおよびOから独立して選択される2個の環ヘテロ原子を有する5員ヘテロアリール環であり、当該環は、C3−C6シクロアルキルで任意に置換される。式I−Hの一実施形態では、環Aは、イソオキサゾリル環であり、当該環は、C1−C6アルキルまたはC3−C6シクロアルキルで任意に置換される。一実施形態では、環Aは、C3−C6シクロアルキルで置換されていてもよいイソオキサゾリル環である。式I−Hの一実施形態では、環Aは、以下であり、
Figure 2022500383
式中、「a」でラベル付けされた結合が、Yへの結合点を示す。
式I−Hの一実施形態では、Rは、水素、C1−C6アルキル、フルオロC1−C6アルキル、Cyc、Cyc、hetCyc、Ar、またはhetArである。
式I−Hの一実施形態では、RおよびRは、水素である。
式I−Hの一実施形態では、Rは、水素である。
一実施形態では、WはCRであり、XはNRであり、YはCR1011であり、ZはCであり、
Figure 2022500383
は単結合であり、化合物は、式I−Iの構造で表され得、
Figure 2022500383
式中、R、R、R、R、R、R10、およびR11は、式Iについて定義される通りであり、環Aは、(i)単環式アリール環であり、当該環が、ハロゲン、C3−C6シクロアルキル、C1−C6アルコキシ、RNHC(=O)−、RC(=O)NH−、またはRNHC(=O)NH−で置換されていてもよく、式中、Rが、式Iについて定義される通りである、または(ii)NおよびOから独立して選択される2個の環ヘテロ原子を有する5員単環式ヘテロアリール環であり、当該環が、C1−C6アルキルまたはC3−C6シクロアルキルで任意に置換される。
式I−Iの一実施形態では、環Aは、NおよびOから独立して選択される2個の環ヘテロ原子を有する5員ヘテロアリール環であり、当該環は、C1−C6アルキルまたはC3−C6シクロアルキルで任意に置換される。式I−Iの一実施形態では、環Aは、NおよびOから独立して選択される2個の環ヘテロ原子を有する5員ヘテロアリール環であり、当該環は、C3−C6シクロアルキルで任意に置換される。式I−Iの一実施形態では、環Aは、イソオキサゾリル環であり、当該環は、C1−C6アルキルまたはC3−C6シクロアルキルで任意に置換される。一実施形態では、環Aは、C3−C6シクロアルキルで置換されていてもよいイソオキサゾリル環である。式I−Iの一実施形態では、環Aは、以下であり、
Figure 2022500383
式中、「a」でラベル付けされた結合が、Yへの結合点を示す。
式I−Iの一実施形態では、Rは、C1−C6アルキルである。
式I−Iの一実施形態では、Rは、水素、C1−C6アルキル、ヒドロキシC1−C6アルキル−、C3−C6シクロアルキル、Ar、hetAr、(C1−C6アルキル)C(=O)−、(フルオロC1−C6アルキル)C(=O)−、HNC(=O)−、ArCHC(=O)−、(C3−C6シクロアルキル)C(=O)−、または(C1−C6アルキル)SO−であり、ArおよびhetArは、式Iについて定義される通りである。
式I−Iの一実施形態では、R10およびR11は、水素である。
式I−Iの一実施形態では、Rは、水素である。
一実施形態では、WはCRであり、XはOであり、YはCR1011であり、ZはCであり、
Figure 2022500383
は単結合であり、化合物は、式I−Jの構造で表され得、
Figure 2022500383
式中、R、R、R、R、R10、およびR11は、式Iについて定義される通りであり、環Aは、(i)単環式アリール環であり、当該環が、ハロゲン、C3−C6シクロアルキル、C1−C6アルコキシ、RNHC(=O)−、RC(=O)NH−、またはRNHC(=O)NH−で置換されていてもよく、式中、Rが、式Iについて定義される通りである、または(ii)NおよびOから独立して選択される2個の環ヘテロ原子を有する5員単環式ヘテロアリール環であり、当該環が、C1−C6アルキルまたはC3−C6シクロアルキルで任意に置換される。
式I−Jの一実施形態では、環Aは、NおよびOから独立して選択される2個の環ヘテロ原子を有する5員ヘテロアリール環であり、当該環は、C1−C6アルキルまたはC3−C6シクロアルキルで任意に置換される。式I−Jの一実施形態では、環Aは、NおよびOから独立して選択される2個の環ヘテロ原子を有する5員ヘテロアリール環であり、当該環は、C3−C6シクロアルキルで任意に置換される。式I−Jの一実施形態では、環Aは、イソオキサゾリル環であり、当該環は、C1−C6アルキルまたはC3−C6シクロアルキルで任意に置換される。一実施形態では、環Aは、C3−C6シクロアルキルで置換されていてもよいイソオキサゾリル環である。式I−Jの一実施形態では、環Aは、以下であり、
Figure 2022500383
式中、「a」でラベル付けされた結合が、Yへの結合点を示す。
式I−Jの一実施形態では、Rは、C1−C6アルキルである。
式I−Jの一実施形態では、R10およびR11は、水素である。
式I−Jの一実施形態では、Rは、水素である。
一実施形態では、
Figure 2022500383
は二重結合であり、WはCRであり、XはCRであり、YはCRであり、RおよびRは水素であり、ZはCであり、化合物は、式I−Kの構造で表され得、
Figure 2022500383
式中、R、R、R、Rは、式Iについて定義される通りであり、環Aは、(i)単環式アリール環であり、当該環が、ハロゲン、C3−C6シクロアルキル、C1−C6アルコキシ、RNHC(=O)−、RC(=O)NH−、またはRNHC(=O)NH−で置換されていてもよく、式中、Rが、式Iについて定義される通りである、または(ii)NおよびOから独立して選択される2個の環ヘテロ原子を有する5員単環式ヘテロアリール環であり、当該環が、C1−C6アルキルまたはC3−C6シクロアルキルで任意に置換される。
式I−Kの一実施形態では、環Aは、NおよびOから独立して選択される2個の環ヘテロ原子を有する5員ヘテロアリール環であり、当該環は、C1−C6アルキルまたはC3−C6シクロアルキルで任意に置換される。式I−Kの一実施形態では、環Aは、NおよびOから独立して選択される2個の環ヘテロ原子を有する5員ヘテロアリール環であり、当該環は、C3−C6シクロアルキルで任意に置換される。式I−Kの一実施形態では、環Aは、イソオキサゾリル環であり、当該環は、C1−C6アルキルまたはC3−C6シクロアルキルで任意に置換される。一実施形態では、環Aは、C3−C6シクロアルキルで置換されていてもよいイソオキサゾリル環である。式I−Kの一実施形態では、環Aは、以下であり、
Figure 2022500383
式中、「a」でラベル付けされた結合が、Yへの結合点を示す。
式I−Kの一実施形態では、Rは、C1−C6アルキルである。
式I−Kの一実施形態では、Rは、水素である。
一実施形態では、WはCRであり、XはCRであり、YはCR1011であり、ZはNであり、
Figure 2022500383
は単結合であり、化合物は、式I−Lの構造で表され得、
Figure 2022500383
式中、R、R、R、R、R、R、R10、およびR11は、式Iについて定義される通りであり、環Aは、(ii)一方がZである2個の環窒素原子を有する5員ヘテロアリール環であり、当該環が、C1−C6アルキルまたはC3−C6シクロアルキルで任意に置換される、または(iii)ZがNである場合に生じる1個の環窒素原子を有する二環式ヘテロアリール環であり、当該環が、RNHC(=O)−、(C1−C6アルコキシ)C(=O)−、C1−C6アルキル、C1−C6アルコキシ、フルオロC1−C6アルキル、CN、ハロゲン、または(C1−C6アルキル)C(=O)NH−で任意に置換される。
式I−Lの一実施形態では、環Aは、ZがNである場合に生じる1個の環窒素原子を有する二環式ヘテロアリール環であり、当該環は、RNHC(=O)−、(C1−C6アルコキシ)C(=O)−、C1−C6アルキル、C1−C6アルコキシ、フルオロC1−C6アルキル、CN、ハロゲン、または(C1−C6アルキル)C(=O)NH−で任意に置換される。
式I−Lの一実施形態では、環Aは、ZがNである場合に生じる1個の環窒素原子を有する二環式ヘテロアリール環であり、当該環は、RNHC(=O)−、(C1−C6アルコキシ)C(=O)−、ハロゲン、または(C1−C6アルキル)C(=O)NH−で任意に置換される。
式I−Lの一実施形態では、RおよびRは、水素である。
式I−Lの一実施形態では、R10およびR11は、水素である。
式I−Lの一実施形態では、Rは、C1−C6アルキルである。
式I−Lの一実施形態では、Rは、水素である。
式I−Lの一実施形態では、Rは、ハロゲンである。
式Iの化合物は、その薬学的に許容される塩を含む。加えて、式Iの化合物は、かかる化合物の他の塩も含み、これらは、必ずしも薬学的に許容される塩ではなく、式Iの化合物を調製および/または精製するための中間体および/または式Iの化合物の鏡像異性体を分離するための中間体として有用であり得る。式Iの化合物の薬学的に許容される塩の非限定的な例には、トリフルオロ酢酸塩および塩酸塩が挙げられる。
式Iの化合物またはそれらの塩が溶媒和物の形態で単離され得、それ故に、いずれのかかる溶媒和物も本発明の範囲内に含まれることがさらに理解されるであろう。例えば、式Iの化合物およびそれらの塩は、非溶媒和形態、ならびに水およびエタノール等の薬学的に許容される溶媒を有する溶媒和形態で存在し得る。
一実施形態では、式Iの化合物は、実施例1〜151の化合物、ならびにその立体異性体および薬学的に許容される塩および溶媒和物を含む。一実施形態では、実施例1〜151の化合物は、遊離塩基形態である。一実施形態では、実施例1〜151の化合物は、塩形態である。一実施形態では、実施例1〜151の化合物は、トリフルオロ酢酸塩である。一実施形態では、実施例1〜151の化合物は、塩酸塩形態である。
「薬学的に許容される」という用語は、化合物またはその塩もしくは組成物が、製剤を構成する他の成分および/またはそれで治療される患者と化学的および/または毒物学的に適合性があることを示す。
本明細書に提供される化合物は、かかる化合物を構成する原子のうちの1つ以上に非天然割合の原子同位体も含み得る。すなわち、原子は、特に式Iによる化合物に関して言及される場合、天然に存在するかまたは合成的に産生されたかのいずれかの、天然存在度を有するかまたは同位体濃縮形態のいずれかの、その原子の全ての同位体および同位体混合物を含む。例えば、水素について言及される場合、それが、H、H、H、またはそれらの混合物を指すことが理解され、炭素について言及される場合、それが、11C、12C、13C、14C、またはそれらの混合物を指すことが理解され、窒素について言及される場合、それが、13N、14N、15N、またはそれらの混合物を指すことが理解され、酸素について言及される場合、それが、14O、15O、16O、17O、18O、またはそれらの混合物を指すことが理解され、フルオロについて言及される場合、それが、18F、19F、またはそれらの混合物を指すことが理解される。したがって、本明細書に提供される化合物は、放射性化合物を含む、1つ以上の原子の1つ以上の同位体を含む化合物およびそれらの混合物も含み、1つ以上の非放射性原子がその放射性濃縮同位体のうちの1つで置き換えられている。放射性標識化合物は、治療剤、例えば、がん治療剤、研究試薬、例えば、アッセイ試薬、および診断薬、例えば、生体内造影剤として有用である。本明細書に提供される化合物の全ての同位体変形は、放射性であるかにかかわらず、本発明の範囲内に包含されるよう意図されている。
例証目的のために、スキーム1〜25は、本明細書に提供される化合物ならびに主要な中間体を調製するための一般的な方法を示す。個々の反応ステップのより詳細な記載については、以下の実施例の節を参照されたい。当業者であれば、他の合成経路を使用して本発明の化合物を合成することができることを理解するであろう。特定の出発材料および試薬がスキームに示されており、以下で論じられているが、他の出発材料および試薬が容易に代用されて、様々な誘導体および/または反応条件を提供することができる。加えて、以下に記載の方法によって調製される化合物の多くは、当業者に周知の従来の化学を使用して、本開示に照らしてさらに修飾され得る。
Figure 2022500383
スキーム1は、式I−Cの化合物を調製するためのプロセスを示し、すなわち、式Iの化合物であり、式中、WがCRであり、XがNRであり、YがC(=O)であり、ZがCであり、
Figure 2022500383
が単結合であり、Rが、水素、C1−C6アルキル、ヒドロキシC1−C6アルキル−、(C1−C6アルコキシ)C1−C6アルキル、C3−C6シクロアルキル、(C3−C6シクロアルキル)C1−C6アルキル−、(hetCyc)C1−C6アルキル−、(Ar)C1−C6アルキル−、または(hetAr)C1−C6アルキル−であり、Rが、C1−C6アルキル、フルオロC1−C6アルキル、Cyc、またはCycであり、環Aが、以下であり、
Figure 2022500383
式中、「a」でラベル付けされた結合が、Yへの結合点を示し、Rが、C1−C6アルキルまたはC3−C6シクロアルキルである。
市販の化合物1が、式R−X(式中、Rが、C1−C6アルキル、フルオロC1−C6アルキル、Cyc、またはCycであり、Xが、ハロゲン等の脱離基である)を有する試薬と反応して、化合物2が得られ得る。化合物2が、ヒドロキシルアミン塩酸塩と反応して、化合物3が得られ得る。化合物3のオキシム部分が、式HC≡C−R(式中、Rが、C1−C6アルキルまたはC3−C6シクロアルキルである)を有する化合物での処理時に付加環化を経てイソオキサゾール環を形成して、化合物4が得られ得る。化合物4が、LDAおよびギ酸エチルで処理されて、カルバルデヒド置換化合物5が得られ得る。化合物5のカルバルデヒド基が、化合物5の処理時に水素化ホウ素ナトリウム等の還元剤で還元されて、化合物6が得られ得る。化合物6のイソオキサゾール環が、触媒量のTFAの存在下でN−ヨードスクシンイミドでの処理時にヨウ素化されて、化合物7が得られ得る。化合物7のアルコール基が、t−ブチルジメチルシリル基等の好適なヒドロキシ保護基Pで保護されて、化合物8が得られ得る。化合物8のヨード基が、n−ブチルリチウム等の有機金属試薬の存在下で、例えば、式(R’’O)CO(式中、R’’がC1−C6アルキルである)の試薬での処理時にカルボキシレート基で置き換えられて、化合物9が得られ得る。ヒドロキシ保護基Pが、標準条件下で、例えば、TBAF(フッ化テトラブチルアンモニウム)の存在下で除去されて、化合物10が得られ得る。化合物10のアルコール基が、ジフェニルホスホリルアジドでの処理時にアジド基によって置き換えられて、化合物11が得られ得る。化合物11のアジド基が、トリフェニルホスフィンでの処理時に還元されて、化合物12が得られ得る。化合物12と水酸化アンモニウムとの反応により、クロロ基のアミノ基での置換、ならびに分子内環化がもたらされ、式I−C(式中、Rが水素である)の化合物である化合物13が得られ得る。化合物13が、式R−X(式中、Rが、C1−C6アルキル、ヒドロキシC1−C6アルキル−(ヒドロキシ基は好適なヒドロキシ保護基(例えば、t−ブチルジメチルシリル)で保護されている)、(C1−C6アルコキシ)C1−C6アルキル−、C3−C6シクロアルキル、(C3−C6シクロアルキル)C1−C6アルキル−、(hetCyc)C1−C6アルキル−、(Ar)C1−C6アルキル−、または(hetAr)C1−C6アルキル−であり、Xが、ハロゲン等の脱離基である)を有する試薬と反応して、該当する場合、保護基の除去後に、式I−C(式中、Rが、C1−C6アルキル、ヒドロキシC1−C6アルキル−、(C1−C6アルコキシ)C1−C6アルキル−、C3−C6シクロアルキル、(C3−C6シクロアルキル)C1−C6アルキル−、(hetCyc)C1−C6アルキル−、(Ar)C1−C6アルキル−、または(hetAr)C1−C6アルキル−である)の化合物である化合物14が得られ得る。
Figure 2022500383
スキーム2は、式I−Cの化合物を調製するためのプロセスを示し、すなわち、式Iの化合物であり、式中、WがCRであり、XがNRであり、YがC(=O)であり、ZがCであり、
Figure 2022500383
が単結合であり、Rが、C1−C6アルキル、ヒドロキシC1−C6アルキル−、(C1−C6アルコキシ)C1−C6アルキル、C3−C6シクロアルキル、(C3−C6シクロアルキル)C1−C6アルキル−、(hetCyc)C1−C6アルキル−、(Ar)C1−C6アルキル−、または(hetAr)C1−C6アルキル−であり、Rが、式Iについて定義される通りであり、環Aが、以下であり、
Figure 2022500383
式中、「a」でラベル付けされた結合が、Yへの結合点を示し、Rが、C1−C6アルキルまたはC3−C6シクロアルキルである。
スキーム1に従って調製され得る化合物9(式中、R、P、およびRは、スキーム1で定義される通りである)が、式PNH(式中、Pが、DMB(2,4−ジメトキシベンジル)等の好適なアミノ保護基である)を有するアミン試薬と反応して、化合物15が得られ得る。化合物15のヒドロキシ保護基Pが、TBAFでの処理等の好適な反応条件下で除去されて、化合物16が得られ得る。化合物16のアルコール基が、メタンスルホニルクロリドでの処理時にメシレート脱離基に変換されて、化合物17が得られ得る。化合物17が、式RNH(式中、Rが、C1−C6アルキル、ヒドロキシC1−C6アルキル−、(C1−C6アルコキシ)C1−C6アルキル、C3−C6シクロアルキル、(C3−C6シクロアルキル)C1−C6アルキル−、(hetCyc)C1−C6アルキル−、(Ar)C1−C6アルキル−、または(hetAr)C1−C6アルキル−である)を有する試薬での処理時にメシレート置換および環化を経て、化合物18が得られ得る。アミノ保護基Pが、標準条件下で、例えば、TFAの存在下で除去されて、式I−C(式中、Rが、C1−C6アルキル、ヒドロキシC1−C6アルキル−、(C1−C6アルコキシ)C1−C6アルキル、C3−C6シクロアルキル、(C3−C6シクロアルキル)C1−C6アルキル−、(hetCyc)C1−C6アルキル−、(Ar)C1−C6アルキル−、または(hetAr)C1−C6アルキル−である)の化合物である化合物19が得られ得る。
Figure 2022500383
スキーム3は、式I−Dの化合物を調製するためのプロセスを示し、すなわち、式Iの化合物であり、式中、WがCRであり、XがOであり、YがC(=O)であり、ZがCであり、
Figure 2022500383
が単結合であり、Rが、C1−C6アルキル、フルオロC1−C6アルキル、Cyc、またはCycであり、環Aが、以下であり、
Figure 2022500383
式中、「a」でラベル付けされた結合が、Yへの結合点を示し、Rが、C1−C6アルキルまたはC3−C6シクロアルキルである。
スキーム2に従って調製され得る化合物15(式中、R、R、R”、P、およびPは、スキーム2で定義される通りである)が、TBAFでの処理時に分子内環化を経て、化合物20が得られ得る。アミノ保護基Pが、標準条件下で、例えば、TFAの存在下で除去されて、式I−Dの化合物である化合物21が得られ得る。
Figure 2022500383
スキーム4は、式I−Eの化合物を調製するためのプロセスを示し、すなわち、式Iの化合物であり、式中、WがCRであり、XがNRであり、YがSOであり、ZがCであり、
Figure 2022500383
が単結合であり、Rが、水素、C1−C6アルキル、ヒドロキシC1−C6アルキル−、(C1−C6アルコキシ)C1−C6アルキル、C3−C6シクロアルキル、(C3−C6シクロアルキル)C1−C6アルキル−、(hetCyc)C1−C6アルキル−、(Ar)C1−C6アルキル−、または(hetAr)C1−C6アルキル−であり、Rが、C1−C6アルキル、フルオロC1−C6アルキル、Cyc、またはCycであり、環Aが、以下であり、
Figure 2022500383
式中、「a」でラベル付けされた結合が、Yへの結合点を示し、Rが、C1−C6アルキルまたはC3−C6シクロアルキルである。
スキーム1に従って調製され得る化合物8(式中、R、R、およびPは、スキーム1で定義される通りである)が、バージェス試薬(N−トリエチルアンモニウムスルホニル)カルバミン酸メチル)と反応して、化合物22が得られ得る。化合物22のアルコール基が、メタンスルホニルクロリドでの処理時にメシレート脱離基に変換されて、化合物22aが得られ得る。化合物22aが、水酸化アンモニウムでの処理時にメシレート置換および分子内環化を経て、式I−E(式中、Rが水素である)の化合物である化合物23が得られ得る。化合物23が、式R−X(式中、Rが、C1−C6アルキル、ヒドロキシC1−C6アルキル−(ヒドロキシ基は好適なヒドロキシ保護基(例えば、tert−ブチルジメチルシリル)で保護されている)、(C1−C6アルコキシ)C1−C6アルキル−、C3−C6シクロアルキル、(C3−C6シクロアルキル)C1−C6アルキル−、(hetCyc)C1−C6アルキル−、(Ar)C1−C6アルキル−、または(hetAr)C1−C6アルキル−であり、Xが、ハロゲン等の脱離基である)を有する試薬と反応して、該当する場合、保護基の除去後に、式I−E(式中、Rが、C1−C6アルキル、ヒドロキシC1−C6アルキル−、(C1−C6アルコキシ)C1−C6アルキル−、C3−C6シクロアルキル、(C3−C6シクロアルキル)C1−C6アルキル−、(hetCyc)C1−C6アルキル−、(Ar)C1−C6アルキル−、または(hetAr)C1−C6アルキル−である)の化合物である化合物24が得られ得る。
Figure 2022500383
スキーム5は、式I−Fの化合物を調製するためのプロセスを示し、すなわち、式Iの化合物であり、式中、WがCRであり、XがCRであり、YがSOであり、ZがCであり、
Figure 2022500383
が単結合であり、RおよびRが水素であり、Rが、C1−C6アルキル、フルオロC1−C6アルキル、Cyc、またはCycであり、環Aが、以下であり、
Figure 2022500383
式中、「a」でラベル付けされた結合が、Yへの結合点を示し、Rが、C1−C6アルキルまたはC3−C6シクロアルキルである。
スキーム1に従って調製され得る化合物8(式中、R、R、およびPは、スキーム1で定義される通りである)は、有機金属試薬(例えば、n−ブチルリチウム)の存在下でジメチルジスルフィドと反応し得る。mCPBA(メタクロロ過安息香酸)での処理時に中間体硫化物のスルホンへの酸化により、化合物25が得られ得る。化合物25のヒドロキシ保護基Pが標準条件下で除去されて、中間体アルコール(図示せず)が得られ得、これがPBrでの処理時に臭化物に変換されて、化合物26が得られ得る。化合物26が、LHMDS(リチウムヘキサメチルジシラジド)等の強い非求核性塩基での処理時に分子内環化を経て、化合物27が得られ得る。化合物27のクロロ基が、化合物27の水酸化アンモニウムでの処理時にアミノ基によって置き換えられて、式I−Fの化合物である化合物28が得られ得る。
Figure 2022500383
スキーム6は、式I−Gの化合物を調製するためのプロセスを示し、すなわち、式Iの化合物であり、式中、WがCRであり、XがCRであり、YがC(=O)であり、ZがCであり、
Figure 2022500383
が単結合であり、RおよびRが水素であり、Rが、C1−C6アルキル、フルオロC1−C6アルキル、Cyc、またはCycであり、環Aが、以下であり、
Figure 2022500383
式中、「a」でラベル付けされた結合が、Yへの結合点を示し、Rが、C1−C6アルキルまたはC3−C6シクロアルキルである。
スキーム1に従って調製され得る化合物5(式中、RおよびRは、スキーム1で定義される通りである)は、(トリフェニルホスホラニリデン)酢酸ベンジルでの処理時に化合物29に変換され得る。化合物29の二重結合が標準水素化条件下(例えば、パラジウム触媒水素化条件下)で還元されて、ベンジル基の同時開裂により化合物30が得られ得る。化合物30のクロロ基が、化合物30の水酸化アンモニウムでの処理時にアミノ基によって置き換えられて、化合物31が得られ得る。化合物31が、ポリリン酸での処理時に環化されて、式I−Gの化合物である化合物32が得られ得る。
Figure 2022500383
スキーム7は、式I−Hの化合物を調製するためのプロセスを示し、すなわち、式Iの化合物であり、式中、WがCRであり、XがCRであり、YがCR1011であり、ZがCであり、
Figure 2022500383
が単結合であり、RおよびRが水素であり、Rが式Iについて定義される通りであり、R10およびR11がスキーム7について以下で定義される通りであり、環Aが、以下であり、
Figure 2022500383
式中、「a」でラベル付けされた結合が、Yへの結合点を示し、Rが、C1−C6アルキルまたはC3−C6シクロアルキルである。
スキーム6に従って調製され得る化合物32(式中、RおよびRは、スキーム6で定義される通りである)が、R11MgX(式中、R11がC1−C6アルキルであり、Xが、Br、I、またはClである)を有するグリニャール試薬と反応して、式I−H(式中、R10がヒドロキシであり、R11がC1−C6アルキルである)の化合物である化合物33が得られ得る。
あるいは、化合物32が、TMSCF(トリフルオロメチルトリメチルシラン)と反応して、式I−H(式中、R10がヒドロキシであり、R11がCFである)の化合物である化合物34が得られ得る。
あるいは、化合物32が、還元剤(例えば、トリアセトキシ水素化ホウ素ナトリウム)の存在下で、式RNH(式中、Rが水素であり、RがHまたはC1−C6アルキルである)を有する試薬と反応して、式I−H(式中、R10がRN−(式中、Rが水素であり、RがHまたはC1−C6アルキルである)であり、R11が水素である)の化合物が得られ得る。
あるいは、化合物32が、ケトンをアルコールに還元するために標準水素化条件下で処理されて(例えば、水素化ホウ素ナトリウムを使用して)、式I−H(式中、R10がOHであり、R11が水素である)の化合物である化合物32aが得られ得る。化合物32aが、式(C1−C6アルキル)−X(式中、Xがハロゲンである)を有する試薬と反応して、式I−H(式中、R10がC1−C6アルコキシであり、R11が水素である)の化合物である化合物32bが得られ得る。
Figure 2022500383
スキーム8は、式I−Kの化合物を調製するためのプロセスを示し、すなわち、式Iの化合物であり、式中、WがCRであり、XがCRであり、YがCRであり、ZがCであり、
Figure 2022500383
が二重結合であり、RおよびRが水素であり、Rが、C1−C6アルキル、フルオロC1−C6アルキル、Cyc、またはCycであり、環Aが、以下であり、
Figure 2022500383
式中、「a」でラベル付けされた結合が、Yへの結合点を示し、Rが、C1−C6アルキルまたはC3−C6シクロアルキルである。
スキーム7に従って調製され得る化合物32a(式中、RおよびRは、スキーム6で定義される通りである)が、アミノ保護基(例えば、ジメチルホルムアミドジメチルアセタール)で保護されて、化合物37(式中、Pがアミノ保護基である)が得られ得る。塩基(例えば、ジイソプロピルエチルアミン)の存在下での化合物37のヨードメタンでの処理、その後、標準条件下でのアミノ保護基の除去により、式I−Kの化合物である化合物38が得られる。
Figure 2022500383
スキーム9は、式I−Iの化合物を調製するためのプロセスを示し、すなわち、式Iの化合物であり、式中、WがCRであり、XがNRであり、YがCR1011であり、ZがCであり、
Figure 2022500383
が単結合であり、R10およびR11が水素であり、Rが、C1−C6アルキル、フルオロC1−C6アルキル、Cyc、またはCycであり、Rが、スキーム9について以下で定義される通りであり、環Aが、以下であり、
Figure 2022500383
式中、「a」でラベル付けされた結合が、Yへの結合点を示し、Rが、C1−C6アルキルまたはC3−C6シクロアルキルである。
スキーム1に従って調製され得る化合物3(式中、Rは、スキーム1で定義される通りである)が、式RC≡C−COOEt(式中、RがC1−C6アルキルまたはC3−C6シクロアルキルである)を有する化合物での処理時に付加環化を経てイソオキサゾール環を形成して、化合物39が得られ得る。化合物39が、DIBAL−H等の好適なエステル還元剤で処理されて、化合物40が得られ得る。化合物40のアルコール基が、TBSClでの処理時に、好適なヒドロキシ保護基P、例えば、tert−ブチルジメチルシリル保護基で保護されて、化合物41が得られ得る。化合物41が、LDAおよびギ酸エチルで処理されて、カルバルデヒド置換化合物42が得られ得る。化合物42が、式(PN(式中、Pが好適なアミノ保護基(例えば、4−メトキシベンジル等のベンジル保護基)である)のアミンと反応して、化合物43が得られ得る。化合物43のヒドロキシ保護基Pが、標準条件下で除去されて、化合物44が得られ得る。化合物44のアルコール基が、好適な酸化条件下で(例えば、デス・マーチンペルヨージナンでの処理により)カルバルデヒドに酸化されて、化合物45が得られ得る。化合物45が、還元剤(例えば、トリアセトキシ水素化ホウ素ナトリウム)の存在下で、式RNH(式中、Rが、C1−C6アルキル、ヒドロキシC1−C6アルキル−、(C1−C6アルコキシ)C1−C6アルキル、C3−C6シクロアルキル、(C3−C6シクロアルキル)C1−C6アルキル−、hetCyc、(hetCyc)C1−C6アルキル−、Ar、(Ar)C1−C6アルキル−、hetAr、または(hetAr)C1−C6アルキル−である)を有する試薬で処理されて、化合物46が得られ得る。化合物46のアミノ保護基Pの除去により、式I−I(式中、Rが、C1−C6アルキル、ヒドロキシC1−C6アルキル−、(C1−C6アルコキシ)C1−C6アルキル、C3−C6シクロアルキル、(C3−C6シクロアルキル)C1−C6アルキル−、hetCyc、(hetCyc)C1−C6アルキル−、Ar、(Ar)C1−C6アルキル−、hetAr、または(hetAr)C1−C6アルキル−である)の化合物である化合物47が得られる。
あるいは、化合物45が、還元剤(例えば、トリアセトキシ水素化ホウ素ナトリウム)の存在下で酢酸アンモニウムでの処理時に環化されて、化合物48が得られ得る。化合物48が、(C1−C6アルキル)SOClで処理されて、アミノ保護基Pの除去後に、式I−I(式中、Rが(C1−C6アルキル)SO−である)の化合物である化合物49aが得られ得る。
あるいは、化合物48が、式R9’C(=O)Cl(式中、R9’がC1−C6アルキルまたはフルオロC1−C6アルキルである)を有する試薬で処理されて、式I−I(式中、RがC1−C6アルキルまたはフルオロC1−C6アルキルである)の化合物である化合物49bが得られ得る。
Figure 2022500383
スキーム10は、式I−Jの化合物を調製するためのプロセスを示し、すなわち、式Iの化合物であり、式中、WがCRであり、XがOであり、YがCR1011であり、ZがCであり、
Figure 2022500383
が単結合であり、R10およびR11が水素であり、Rが、C1−C6アルキル、フルオロC1−C6アルキル、Cyc、またはCycであり、環Aが、以下であり、
Figure 2022500383
式中、「a」でラベル付けされた結合が、Yへの結合点を示し、Rが、C1−C6アルキルまたはC3−C6シクロアルキルである。
スキーム9に従って調製され得る化合物43(式中、R、P、P、およびRは、スキーム9について定義される通りである)が、トリフルオロメタンスルホン酸トリメチルシリル(CFSOTMS)での処理、その後、トリエチルシランでの処理時に分子内環化を経て、式I−Jの化合物である化合物50が得られ得る。
Figure 2022500383
スキーム11は、式I−Cの化合物を調製するためのプロセスを示し、すなわち、式Iの化合物であり、式中、WがCRであり、XがNRであり、YがC(=O)であり、ZがCであり、
Figure 2022500383
が単結合であり、環Aが、ハロゲン、C3−C6シクロアルキル、C1−C6アルコキシ、RNHC(=O)、RC(=O)NH−、またはRNHC(=O)NH−から独立して選択される1個以上の置換基で置換されていてもよい6員アリール環であり、式中、RがC3−C6シクロアルキルまたは(C3−C6シクロアルキル)CH−であり、Rが、水素、C1−C6アルキル、ヒドロキシC1−C6アルキル−、(C1−C6アルコキシ)C1−C6アルキル、C3−C6シクロアルキル、(C3−C6シクロアルキル)C1−C6アルキル−、(hetCyc)C1−C6アルキル−、(Ar)C1−C6アルキル−、または(hetAr)C1−C6アルキル−であり、Rが、C1−C6アルキル、フルオロC1−C6アルキル、Cyc、またはCycである。市販の化合物51が、標準光延反応条件下で、式ROH(式中、Rが、C1−C6アルキル、フルオロC1−C6アルキル、Cyc、またはCycである)を有するアルコールと反応して、化合物52が得られ得る。化合物52のエステル基が、標準条件下で(例えば、DIBAL−H等の還元剤での処理により)還元されて、化合物53が得られ得る。化合物53が、N−ヨードスクシンイミドでの処理時にヨウ素化されて、化合物54が得られ得る。化合物54が、好適なアルコール保護試薬で処理されて、化合物55(式中、Pがヒドロキシ保護基(例えば、t−ブチルジメチルシリル)である)が得られ得る。化合物55が、好適に保護されたアミンで処理されて、化合物56(式中、Pがアミノ保護基(例えば、ベンジル基、例えば、2,4−ジメトキシベンジル)である)が得られ得る。化合物56が、適切なパラジウム触媒クロスカップリング反応条件、例えば、鈴木カップリング反応条件を使用して、ボロン酸エステル試薬(1)(式中、nが、0、1、2、3または4であり、Rが各々独立して、ハロゲン、C3−C6シクロアルキル、C1−C6アルコキシ、RNHC(=O)−、RC(=O)NH−、またはRNHC(=O)NH−から選択され、式中、RがC3−C6シクロアルキルまたは(C3−C6シクロアルキル)CH−であり、R’’がC1−C6アルキルであり、R’が各々独立して、Hまたは(1−6C)アルキルであるか、またはR’が各々、それらが結合している原子と一緒になって、(C1−C3アルキル)から選択される1〜4個の置換基で置換されていてもよい5〜6員環を形成する)で処理されて、化合物57が得られ得る。化合物57のヒドロキシ保護基が、標準条件下で除去されて、化合物58が得られ得る。化合物58のアルコール基が、ジフェニルホスホリルアジドでの処理時にアジド基によって置き換えられて、化合物59が得られ得る。化合物59のアジド基が、トリフェニルホスフィンでの処理時に還元されて、化合物60が得られ得る。化合物60が、高温での加熱時に分子内環化を経て、式I−C(式中、Rが水素である)の化合物である化合物61aが得られ得る。化合物61aが、式R−X(式中、Rが、C1−C6アルキル、ヒドロキシC1−C6アルキル−(ヒドロキシ基は好適なヒドロキシ保護基(例えば、tert−ブチルジメチルシリル)で保護されている)、(C1−C6アルコキシ)C1−C6アルキル−、C3−C6シクロアルキル、(C3−C6シクロアルキル)C1−C6アルキル−、(hetCyc)C1−C6アルキル−、(Ar)C1−C6アルキル−、または(hetAr)C1−C6アルキル−であり、Xが、ハロゲン等の脱離基である)を有する試薬と反応して、該当する場合、保護基の除去後に、式I−C(式中、Rが、C1−C6アルキル、ヒドロキシC1−C6アルキル−、(C1−C6アルコキシ)C1−C6アルキル−、C3−C6シクロアルキル、(C3−C6シクロアルキル)C1−C6アルキル−、(hetCyc)C1−C6アルキル−、(Ar)C1−C6アルキル−、または(hetAr)C1−C6アルキル−である)の化合物である化合物61bが得られ得る。
Figure 2022500383
スキーム12は、式I−Aの化合物を調製するためのプロセスを示し、すなわち、式Iの化合物であり、式中、WがCRであり、XがCRであり、YがC(=O)であり、ZがNであり、
Figure 2022500383
が単結合であり、RおよびRが水素であり、Rが、C1−C6アルキル、フルオロC1−C6アルキル、Cyc、またはCycであり、環Aが、以下であり、
Figure 2022500383
式中、「a」でラベル付けされた結合が、Yへの結合点を示し、nが、0、1、2、3、または4であり、Rが各々独立して、RNHC(=O)−、(C1−C6アルコキシ)C(=O)−、C1−C6アルキル、C1−C6アルコキシ、フルオロC1−C6アルキル、CN、ハロゲン、または(C1−C6アルキル)C(=O)NH−から選択され、式中、Rが、C1−C6アルキル、C1−C6アルコキシ、Cyc、CycCH−、フェニル、またはhetArである。
スキーム10に従って調製され得る化合物56(式中、R、P、およびPは、スキーム10で定義される通りである)が、適切なパラジウム触媒クロスカップリング反応条件、例えば、鈴木カップリング反応条件を使用して、式(2)(式中、nが、0、1、2、3、または4であり、Rが各々独立して、RNHC(=O)−、(C1−C6アルコキシ)C(=O)−、C1−C6アルキル、C1−C6アルコキシ、フルオロC1−C6アルキル、CN、ハロゲン、または(C1−C6アルキル)C(=O)NH−から選択され、式中、Rが、C1−C6アルキル、C1−C6アルコキシ、Cyc、CycCH−、フェニル、またはhetArであり、R’が各々独立して、Hまたは(1−6C)アルキルであるか、またはR’が各々、それらが結合している原子と一緒になって、(C1−C3アルキル)から選択される1〜4個の置換基で置換されていてもよい5〜6員環を形成する)の化合物と反応して、化合物62が得られ得る。ヒドロキシ保護基Pが、標準条件下で除去されて、化合物63が得られ得る。化合物63のヒドロキシ基が、好適な酸化条件下で(例えば、デス・マーチンペルヨージナンでの処理により)カルバルデヒドに酸化されて、化合物64が得られ得る。化合物64が、2−(トリフェニル−λ−ホスファニリデン)酢酸エチルでの処理時にウィッティヒオレフィン化を経て、化合物65が得られ得る。化合物65の二重結合が標準条件下で(例えば、銅触媒水素化反応条件下で)還元されて、化合物66が得られ得る。化合物66は、標準エステル加水分解条件下で化合物67に変換され得る。化合物67が、二炭酸ジ−tert−ブチル(BocO)での処理時に分子内環化を経て、化合物68が得られ得る。アミノ保護基Pの除去により、式I−Aの化合物である化合物69が得られる。
Figure 2022500383
スキーム13は、式I−Cの化合物を調製するためのプロセスを示し、すなわち、式Iの化合物であり、式中、WがCRであり、XがNRであり、YがC(=O)であり、ZがCであり、
Figure 2022500383
が単結合であり、Rが、水素、C1−C6アルキル、ヒドロキシC1−C6アルキル−、(C1−C6アルキル)SO−、(C1−C6アルコキシ)C1−C6アルキル、C3−C6シクロアルキル、(C3−C6シクロアルキル)C1−C6アルキル−、hetCyc、(hetCyc)C1−C6アルキル−、Ar、(Ar)C1−C6アルキル−、hetAr、(hetAr)C1−C6アルキル−、(C1−C6アルキル)C(=O)−、(フルオロC1−C6アルキル)C(=O)−、HNC(=O)−、ArCHC(=O)−、または(C3−C6シクロアルキル)C(=O)−であり、Rが、C1−C6アルキル、フルオロC1−C6アルキル、Cyc、またはCycであり、環Aが、以下であり、
Figure 2022500383
式中、「a」でラベル付けされた結合が、Yへの結合点を示し、Rが、C1−C6アルキルまたはC3−C6シクロアルキルである。
スキーム1に従って調製され得る化合物4(式中、R、R、およびRは、スキーム1で定義される通りである)が、n−ブチルリチウム等の強塩基の存在下でヨウ化メチルでの処理時にメチル化されて、化合物70が得られ得る。化合物70が、触媒量のTFAの存在下でN−ヨードスクシンイミドでの処理時にヨウ素化されて、化合物71が得られ得る。化合物71は、クロロギ酸エチルおよびイソプロピルマグネシウム(II)塩化リチウムでの処理時に化合物72に変換され得る。化合物72が、AIBNの存在下でN−ブロモスクシンイミドで処理されて、臭素化中間体(図示せず)が得られ得、水酸化アンモニウムでのその後の処理により分子内環化がもたらされ、式I−C(式中、Rが水素である)の化合物である13が得られる。化合物13が、式R−X(式中、Rが、C1−C6アルキル、ヒドロキシC1−C6アルキル−(ヒドロキシ基は好適なヒドロキシ保護基(例えば、tert−ブチルジメチルシリル)で保護されている)、(C1−C6アルキル)SO−、(C1−C6アルコキシ)C1−C6アルキル、C3−C6シクロアルキル、(C3−C6シクロアルキル)C1−C6アルキル、hetCyc、(hetCyc)C1−C6アルキル、Ar、(Ar)C1−C6アルキル−、hetAr、(hetAr)C1−C6アルキル−、(C1−C6アルキル)C(=O)−、(フルオロC1−C6アルキル)C(=O)−、HNC(=O)−、ArCHC(=O)−、または(C3−C6シクロアルキル)C(=O)−であり、Xが、ハロゲン等の脱離基である)を有する試薬と反応して、該当する場合、保護基の除去後に、式I−C(式中、Rが、C1−C6アルキル、ヒドロキシC1−C6アルキル−、(C1−C6アルキル)SO−、(C1−C6アルコキシ)C1−C6アルキル、C3−C6シクロアルキル、(C3−C6シクロアルキル)C1−C6アルキル−、hetCyc、(hetCyc)C1−C6アルキル−、Ar、(Ar)C1−C6アルキル−、hetAr、(hetAr)C1−C6アルキル−、(C1−C6アルキル)C(=O)−、(フルオロC1−C6アルキル)C(=O)−、HNC(=O)−、ArCHC(=O)−、または(C3−C6シクロアルキル)C(=O)−である)の化合物である化合物14が得られ得る。
Figure 2022500383
スキーム14は、式I−Cの化合物を調製するためのプロセスを示し、すなわち、式Iの化合物であり、式中、WがCRであり、XがNRであり、YがC(=O)であり、ZがCであり、
Figure 2022500383
が単結合であり、Rが水素であり、Rが、C1−C6アルキル、フルオロC1−C6アルキル、Cyc、またはCycであり、環Aが、式Iについて定義される通りである。
スキーム11に従って調製され得る化合物56(式中、R、P、およびPは、スキーム11で定義される通りである)が、トリフェニルホスフィンの存在下で4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロランと反応して、化合物73が得られ得る。化合物73が、適切なパラジウム触媒クロスカップリング反応条件、例えば、鈴木カップリング反応条件を使用して、式(3)(式中、環Aが式Iについて定義される通りであり、Xがハロゲン等の脱離基であり、RがC1−C6アルキルである)を有する試薬とカップリングされて、化合物74が得られ得る。あるいは、化合物74が、適切なパラジウム触媒クロスカップリング反応条件、例えば、鈴木カップリング反応条件を使用して、化合物56をボロン酸またはボロン酸エステル試薬(4)(式中、環Aが式Iについて定義される通りであり、RがC1−C6アルキルであり、R’が各々独立して、Hまたは(1−6C)アルキルであるか、またはR’が各々、それらが結合している原子と一緒になって、(C1−C3アルキル)から選択される1〜4個の置換基で置換されていてもよい5〜6員環を形成する)とカップリングすることによって調製され得る。化合物74のヒドロキシ保護基が、標準条件下で除去されて、化合物75が得られ得る。化合物75のアルコール基が、ジフェニルホスホリルアジドでの処理時にアジド基によって置き換えられて、化合物76が得られ得る。化合物76のアジド基が、トリフェニルホスフィンでの処理時に還元されて、化合物76aが得られ得る。水酸化アンモニウムとの反応により、化合物76aの分子内環化がもたらされ、アミノ保護基の除去後に、式I−C(式中、Rが水素である)の化合物である化合物77が得られる。
Figure 2022500383
スキーム15は、式I−Bの化合物を調製するためのプロセスを示し、すなわち、式Iの化合物であり、式中、WがCRであり、XがNRであり、YがC(=O)であり、ZがNであり、
Figure 2022500383
が単結合であり、Rが水素であり、Rが、C1−C6アルキル、フルオロC1−C6アルキル、Cyc、またはCycであり、環Aが、式Iについて定義される単環式ヘテロアリール環または二環式ヘテロアリール環である。
スキーム11に従って調製され得る化合物56(式中、R、P、およびPは、スキーム11について定義される通りである)が、適切なパラジウム触媒クロスカップリング反応条件、例えば、鈴木カップリング反応条件を使用して、ボロン酸エステル試薬(5)(式中、環Aが、式Iについて定義される単環式ヘテロアリール環または二環式ヘテロアリール環であり、R’が各々独立して、Hまたは(1−6C)アルキルであるか、またはR’が各々、それらが結合している原子と一緒になって、(C1−C3アルキル)から選択される1〜4個の置換基で置換されていてもよい5〜6員環を形成する)で処理されて、化合物78が得られ得る。化合物78のヒドロキシ保護基Pが、標準条件下で除去されて、化合物79が得られ得る。化合物79のアルコール基が、ジフェニルホスホリルアジドでの処理時にアジド基によって置き換えられて、化合物80が得られ得る。化合物80のアジド基が、トリフェニルホスフィンでの処理時に還元されて、化合物81が得られ得る。閉環がDMAPの存在下で化合物89の二炭酸ジ−tert−ブチルでの処理時にもたらされ得、その後、アミノ保護基Pの除去により、式I−B(式中、Rが水素である)の化合物である化合物82が得られる。
Figure 2022500383
スキーム16は、式I−Aの化合物を調製するためのプロセスを示し、すなわち、式Iの化合物であり、式中、WがCRであり、XがCRであり、YがC(=O)であり、ZがNであり、
Figure 2022500383
が単結合であり、RおよびRが水素であり、Rが、C1−C6アルキル、フルオロC1−C6アルキル、Cyc、またはCycであり、環Aが、式Iについて定義される単環式ヘテロアリール環または二環式ヘテロアリール環である。
スキーム15に従って調製され得る化合物79(式中、環A、R、およびPは、スキーム15で定義される通りである)が、好適な酸化条件下で(例えば、デス・マーチンペルヨージナンでの処理より)カルバルデヒドに酸化されて、化合物83が得られ得る。化合物83が、2−(トリフェニル−λ−ホスファニリデン)酢酸エチルでの処理時にウィッティヒオレフィン化を経て、化合物84が得られ得る。化合物84の二重結合が標準条件下で(例えば、銅触媒水素化反応条件を使用して)還元されて、化合物85が得られ得る。化合物85は、標準エステル加水分解条件下で化合物86に変換され得る。化合物86が、二炭酸ジ−tert−ブチルでの処理時に分子内環化を経て、アミノ保護基の除去後に、式I−Aの化合物である化合物87が得られ得る。
Figure 2022500383
スキーム17は、式I−Bの化合物を調製するためのプロセスを示し、すなわち、式Iの化合物であり、式中、WがCRであり、XがNRであり、YがC(=O)であり、ZがNであり、
Figure 2022500383
が単結合であり、Rが、水素、C1−C6アルキル、ヒドロキシC1−C6アルキル−、(C1−C6アルコキシ)C1−C6アルキル、C3−C6シクロアルキル、(C3−C6シクロアルキル)C1−C6アルキル−、hetCyc、(hetCyc)C1−C6アルキル−、(Ar)C1−C6アルキル−、または(hetAr)C1−C6アルキル−であり、Rが、C1−C6アルキル、フルオロC1−C6アルキル、Cyc、またはCycであり、環Aが、以下であり、
Figure 2022500383
式中、「a」でラベル付けされた結合が、Yへの結合点を示し、nが、0、1、2、3、または4であり、Rが各々独立して、RNHC(=O)−、(C1−C6アルコキシ)C(=O)−、C1−C6アルキル、C1−C6アルコキシ、フルオロC1−C6アルキル、CN、ハロゲン、または(C1−C6アルキル)C(=O)NH−から選択される。
スキーム12に従って調製され得る化合物63(式中、R、P、Rは、スキーム12について定義される通りである)が、ジフェニルホスホリルアジドで処理されて、化合物88が得られ得る。化合物88のアジド基が、トリフェニルホスフィンでの処理時に還元されて、化合物89が得られ得る。閉環がDMAPの存在下で化合物89の二炭酸ジ−tert−ブチルでの処理時にもたらされて、90aが得られ得、その後、標準条件下でのアミノ保護基の除去により、式I−B(式中、Rが水素である)の化合物である化合物90bが得られる。化合物90aが、式R−X(式中、Xが脱離原子(例えば、ハロ)または脱離基(例えば、メシレート)であり、XがC1−C6アルキルである)の試薬で処理されて、アミノ保護基の除去後に、式I−B(式中、RがC1−C6アルキルである)の化合物である化合物90cが得られ得る。
Figure 2022500383
スキーム18は、式I−Bの化合物を調製するためのプロセスを示し、すなわち、式Iの化合物であり、式中、WがCRであり、XがNRであり、YがC(=O)であり、ZがNであり、
Figure 2022500383
が単結合であり、Rが水素であり、Rが、C1−C6アルキル、フルオロC1−C6アルキル、Cyc、またはCycであり、環Aが、以下であり、
Figure 2022500383
式中、「a」でラベル付けされた結合が、Yへの結合点を示し、Rが各々独立して、C1−C6アルキルおよびC3−C6シクロアルキルから選択され、nが、0、1、または2であり、環Aが、ハロの1つの出現でさらに任意に置換される。
スキーム12に従って調製され得る化合物56(式中、R、P、およびPは、スキーム12について定義される通りである)が、トリフェニルホスフィンの存在下で4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロランと反応して、化合物73が得られ得る。化合物73が、適切なパラジウム触媒クロスカップリング反応条件、例えば、鈴木カップリング反応条件を使用して、式(6)(式中、Rが各々独立して、ハロゲン、C3−C6シクロアルキル、およびC1−C6アルコキシから選択され、nが、0、1、または2である)を有する試薬とカップリングされて、化合物91が得られ得る。あるいは、化合物91が、適切なパラジウム触媒クロスカップリング反応条件、例えば、鈴木カップリング反応条件を使用して、化合物56をボロン酸エステル試薬(7)(式中、Rが各々独立して、ハロゲン、C1−C6アルキル、C3−C6シクロアルキル、およびC1−C6アルコキシから選択され、nが、0、1、または2であり、R’が各々独立して、Hまたは(1−6C)アルキルであるか、またはR’が各々、それらが結合している原子と一緒になって、(C1−C3アルキル)から選択される1〜4個の置換基で置換されていてもよい5〜6員環を形成する)とカップリングすることによって調製され得る。化合物91が、適切な条件を使用して化合物92に変換されて、アミノ保護基Pおよびヒドロキシ保護基Pの両方が除去され得る。化合物92のアルコール基が、ジフェニルホスホリルアジドでの処理時にアジド基によって置き換えられて、化合物93が得られ得る。化合物93のアジド基が、トリフェニルホスフィンでの処理時に還元されて、化合物94が得られ得る。閉環が化合物94の炭酸ビス(4−ニトロフェニル)での処理時にもたらされ得、式I−B(式中、Rが水素である)の化合物である化合物96が得られ得る。
Figure 2022500383
スキーム19は、式I−Cの化合物を調製するためのプロセスを示し、すなわち、式Iの化合物であり、式中、WがCRであり、XがNRであり、YがC(=O)であり、ZがCであり、
Figure 2022500383
が単結合であり、Rが水素であり、Rが、C1−C6アルキル、フルオロC1−C6アルキル、Cyc、またはCycであり、環Aが、以下であり、
Figure 2022500383
式中、「a」でラベル付けされた結合が、Yへの結合点を示し、Rが、C1−C6アルキルまたはC3−C6シクロアルキルである。
スキーム18に従って調製され得る化合物73(式中、R、P、およびPは、スキーム18について定義される通りである)が、適切なパラジウム触媒クロスカップリング反応条件、例えば、鈴木カップリング反応条件を使用して、式(8)(式中、Rが、環窒素原子のうちの1個の環窒素原子上にあり、C1−C6アルキルおよびC3−C6シクロアルキルから選択され、R”がC1−C6アルキルである)を有する試薬とカップリングされて、化合物96が得られ得る。化合物96のヒドロキシ保護基が、標準条件下で除去されて、化合物97が得られ得る。化合物97のアルコール基が、ジフェニルホスホリルアジドでの処理時にアジド基によって置き換えられて、化合物98が得られ得る。化合物98のアジド基が、トリフェニルホスフィンでの処理時に還元されて、化合物98aが得られ得る。化合物98aが、高温で塩基での処理時に分子内環化を経て、その後、標準条件下でのアミノ保護基の除去により、式I−C(式中、Rが水素である)の化合物である化合物99が得られ得る。
Figure 2022500383
スキーム20は、式I−Cの化合物を調製するためのプロセスを示し、すなわち、式Iの化合物であり、式中、WがCRであり、XがNRであり、YがC(=O)であり、ZがCであり、
Figure 2022500383
が単結合であり、Rが水素であり、Rが、C1−C6アルキル、フルオロC1−C6アルキル、Cyc、またはCycであり、環Aが、以下であり、
Figure 2022500383
式中、「a」でラベル付けされた結合が、Yへの結合点を示し、Rが、C1−C6アルキルまたはC3−C6シクロアルキルである。
市販の化合物1の環窒素原子が、化合物1を好適な試薬と反応させることによって保護されて、化合物100(式中、PGがアミノ保護基(例えば、SEM)である)が得られ得る。化合物100が、スキーム1における化合物2の化合物4への変換について説明された様式と同様の様式で反応して、化合物101(式中、RがC1−C6アルキルまたはC3−C6シクロアルキルである)が得られ得る。化合物101が、n−ブチルリチウム等の強塩基の存在下でヨウ化メチルでの処理時にメチル化されて、化合物102が得られ得る。化合物102が、触媒量のTFAの存在下でN−ヨードスクシンイミドでの処理時にヨウ素化されて、化合物103が得られ得る。化合物103は、クロロギ酸エチルおよびイソプロピルマグネシウム(II)塩化リチウムでの処理時に化合物104に変換され得る。化合物104が、AIBNの存在下でN−ブロモスクシンイミドで処理されて、対応する臭化メチル中間体(図示せず)が得られ得、水酸化アンモニウムでのその後の処理により、分子内環化がもたらされる。アミノ保護基PGの除去により、式I−C(式中、Rが水素である)の化合物である化合物13aが得られる。
あるいは、化合物104のアミノ保護基PGが、標準条件下で除去されて、化合物105が得られ得る。化合物105が、光延反応条件を使用して、式R−OH(式中、Rが、C1−C6アルキル、フルオロC1−C6アルキル、Cyc、またはCycである)を有する試薬と反応して、化合物106が得られ得る。化合物106が、AIBNの存在下でN−ブロモスクシンイミドでの処理時に環化されて、化合物13が得られ得る。
Figure 2022500383
スキーム21は、式I−Gの化合物を調製するためのプロセスを示し、すなわち、式Iの化合物であり、式中、WがCRであり、XがCRであり、YがC(=O)であり、ZがCであり、
Figure 2022500383
が単結合であり、RおよびRが水素であり、Rが、水素、C1−C6アルキル、フルオロC1−C6アルキル、Cyc、Cyc、hetCyc、Ar、またはhetArであり、環Aが、以下であり、
Figure 2022500383
式中、「a」でラベル付けされた結合が、Yへの結合点を示し、Rが、C1−C6アルキルまたはC3−C6シクロアルキルである。
市販の化合物1が、式PG−X(式中、PGが好適なアミノ保護基(例えば、SEM)であり、Xが脱離基(例えば、ハロ、例えば、Cl)である)を有する試薬と反応して、化合物2aが得られ得る。化合物2aが、ヒドロキシルアミン塩酸塩と反応して、化合物3aが得られ得る。化合物3aのオキシム部分が、式HC≡C−R(式中、Rが、C1−C6アルキルまたはC3−C6シクロアルキルである)を有する化合物での処理時に付加環化を経てイソオキサゾール環を形成して、化合物4aが得られ得る。化合物4aが、n−ブチルリチウムおよびヨウ化メチルで処理されて、メチル置換化合物70aが得られ得る。化合物70aのイソオキサゾール環が、触媒量のTFAの存在下でN−ヨードスクシンイミドでの処理時にヨウ素化されて、化合物71aが得られ得る。化合物71aのヨード基が、有機金属試薬(例えば、iPrMgClLi)との金属ハロゲン交換、その後、無水酢酸でのトラップを経て、アセチル置換中間体(図示せず)が得られ得、その後、ラジカル臭素化条件下でのこの中間体のN−ブロモスクシンイミドおよびAIBNでの処理により、化合物107が得られ得る。化合物107のLHMDS(リチウムヘキサメチルジシラジド)等の強い非求核性塩基での処理により、分子内環化が可能になり、それにより、化合物108が得られる。108の保護基の除去により、化合物109が得られる。化合物109が、式R−X(式中、Xがハロゲン等の脱離基である)の試薬、式R−OHの試薬、または式RB(OR’)(式中、R’が各々独立して、Hまたは(1−6C)アルキルであるか、R’が各々、それらが結合している原子と一緒になって、(C1−C3アルキル)から選択される1〜4個の置換基で置換されていてもよい5〜6員環を形成する)を有する試薬で処理されて、化合物110が得られ得、R−XおよびRB(OR’)の各々中、Rが、C1−C6アルキル、フルオロC1−C6アルキル、Cyc、Cyc、hetCyc、Ar、またはhetArであり、R−OH中、Rxが、C1−C6アルキル、フルオロC1−C6アルキル、Cyc2、Cyc3、またはhetCyc3である。前述の非限定的な例として、化合物109が、遷移金属(例えば、パラジウムまたは銅)触媒クロスカップリング条件下または求核置換条件(例えば、塩基および/または加熱)下でR−Xと反応することができ、化合物109が、遷移金属(例えば、銅)触媒クロスカップリング条件下でRB(OR’)と反応することができ、化合物109が、光延条件下でR−OHと反応することができる。110のクロロ基が、水酸化アンモニウムで置き換えられて、式I−G(式中、Rが、C1−C6アルキル、フルオロC1−C6アルキル、Cyc、Cyc、hetCyc、Ar、またはhetArであり、Rが、C1−C6アルキルまたはC3−C6シクロアルキルである)の化合物である化合物32が得られ得る。
あるいは、化合物109が、水酸化アンモニウムと反応して、式I−G(式中、Rが水素であり、RがC1−C6アルキルまたはC3−C6シクロアルキルである)の化合物である化合物111が得られ得る。化合物111が、式R−X(式中、Xがハロゲン等の脱離基である)の試薬、式R−OHの試薬、または式RB(OR’)(式中、R’が各々独立して、Hまたは(1−6C)アルキルであるか、R’が各々、それらが結合している原子と一緒になって、(C1−C3アルキル)から選択される1〜4個の置換基で置換されていてもよい5〜6員環を形成する)を有する試薬で処理されて、式I−G(式中、Rが、C1−C6アルキル、フルオロC1−C6アルキル、Cyc2、Cyc3、hetCyc3、Ar3、またはhetAr3であり、Rが、C1−C6アルキルまたはC3−C6シクロアルキルである)の化合物である化合物32が得られ得る。R−XおよびRB(OR’)の各々中、Rは、C1−C6アルキル、フルオロC1−C6アルキル、Cyc、Cyc、hetCyc、Ar、またはhetArであり、R−OH中、Rは、C1−C6アルキル、フルオロC1−C6アルキル、Cyc、Cyc、またはhetCycである。前述の非限定的な例として、化合物111が、遷移金属(例えば、パラジウムまたは銅)触媒クロスカップリング条件下または求核置換条件(例えば、塩基および/または加熱)下でR−Xと反応することができ、化合物111が、遷移金属(例えば、銅)触媒クロスカップリング条件下でRB(OR’)と反応することができ、化合物111が、光延条件下でR−OHと反応することができる。
別の代替として、化合物109が、式P−NH(式中、Pが好適なアミノ保護基(例えば、ベンジル基、例えば、2,4−ジメトキシベンジル、DMB)である)の試薬と反応して、化合物112が得られ得る。化合物112が、式R−X(式中、Xがハロゲン等の脱離基である)の試薬、式R−OHの試薬、または式RB(OR’)(式中、R’が各々独立して、Hまたは(1−6C)アルキルであるか、R’が各々、それらが結合している原子と一緒になって、(C1−C3アルキル)から選択される1〜4個の置換基で置換されていてもよい5〜6員環を形成する)を有する試薬で処理されて、化合物113が得られ得、R−XおよびRB(OR’)の各々中、Rが、C1−C6アルキル、フルオロC1−C6アルキル、Cyc、Cyc、hetCyc、Ar、またはhetArであり、R−OH中、Rが、C1−C6アルキル、フルオロC1−C6アルキル、Cyc、Cyc、またはhetCycである。前述の非限定的な例として、化合物112が、遷移金属(例えば、パラジウムまたは銅)触媒クロスカップリング条件下または求核置換条件(例えば、塩基および/または加熱)下でR−Xと反応することができ、化合物112が、遷移金属(例えば、銅)触媒クロスカップリング条件下でRB(OR’)と反応することができ、化合物112が、光延条件下でR−OHと反応することができる。化合物113のアミノ保護基の除去により、式I−G(式中、Rが、C1−C6アルキル、フルオロC1−C6アルキル、Cyc、Cyc、hetCyc、Ar、またはhetArであり、Rが、C1−C6アルキルまたはC3−C6シクロアルキルである)の化合物である化合物32が得られる。
Figure 2022500383
スキーム22は、式I−Hの化合物を調製するためのプロセスを示し、すなわち、式Iの化合物であり、式中、WがCRであり、XがCRであり、YがCR1011であり、ZがCであり、
Figure 2022500383
が単結合であり、RおよびRが水素であり、Rが、水素、C1−C6アルキル、フルオロC1−C6アルキル、Cyc、Cyc、hetCyc、Ar、またはhetArであり、R10およびR11が、スキーム22について以下で定義される通りであり、環Aが、以下であり、
Figure 2022500383
式中、「a」でラベル付けされた結合が、Yへの結合点を示し、Rが、C1−C6アルキルまたはC3−C6シクロアルキルである。
スキーム21に従って調製され得るケトン含有化合物110(式中、RおよびRは、スキーム21について定義される通りである)が、標準条件下で還元されて、化合物110aが得られ得、これが水酸化アンモニウムと反応して、式I−H(式中、Rが、C1−C6アルキル、フルオロC1−C6アルキル、Cyc、Cyc、hetCyc、Ar、またはhetArであり、Rが、C1−C6アルキルまたはC3−C6シクロアルキルであり、R10がヒドロキシルであり、R11が水素である)の化合物である化合物36が得られ得る。
あるいは、スキーム21に従って調製され得る化合物32(式中、RおよびRは、スキーム21について定義される通りである)が、(例えば、水素化ホウ素ナトリウムによる)ケトン還元条件に供されて、式I−H(式中、Rが、C1−C6アルキル、フルオロC1−C6アルキル、Cyc、Cyc、hetCyc、Ar、またはhetArであり、Rが、C1−C6アルキルまたはC3−C6シクロアルキルであり、R10がヒドロキシルであり、R11が水素である)の化合物である化合物36が得られ得る。
あるいは、スキーム21に従って調製され得る化合物111(式中、Rは、スキーム21について定義される通りである)が、(例えば、水素化ホウ素ナトリウムによる)ケトン還元条件に供されて、式I−H(式中、Rが水素であり、R10がヒドロキシルであり、R11が水素である)の化合物である化合物36が得られ得る。
Figure 2022500383
スキーム23は、式I−Hの化合物を調製するためのプロセスを示し、すなわち、式Iの化合物であり、式中、WがCRであり、XがCRであり、YがCR1011であり、ZがCであり、
Figure 2022500383
が単結合であり、RおよびRが水素であり、Rが、C1−C6アルキル、フルオロC1−C6アルキル、Cyc、Cyc、hetCyc、Ar、またはhetArであり、R10およびR11が、スキーム23について以下で定義される通りであり、環Aが、以下であり、
Figure 2022500383
式中、「a」でラベル付けされた結合が、Yへの結合点を示し、Rが、C1−C6アルキルまたはC3−C6シクロアルキルである。
化合物114が、式RNH(式中、Rが、C1−C6アルキル、フルオロC1−C6アルキル、Cyc、Cyc、hetCyc、Ar、またはhetArである)の試薬で処理されて、化合物115が得られ得る。化合物115の(例えば、N−ヨードスクシンイミド、NISによる)ヨウ素化により、化合物116が得られ得、その後、例えば、パラジウム触媒クロスカップリング(例えば、鈴木カップリング)条件下で、116の4,4,5,5−テトラメチル−2−ビニル−1,3,2−ジオキサボロランでの処理により、化合物117が得られ得る。117のオレフィン部分の酸化的開裂により、アルデヒド化合物2の形成が可能になり、これがヒドロキシルアミン塩酸塩と反応して、オキシム化合物3が得られ得る。化合物3が、式
Figure 2022500383
(式中、Rが、C1−C6アルキルまたはC3−C6シクロアルキルである)の試薬との付加環化を経て、化合物4が得られ得る。化合物4の強塩基(例えば、n−ブチルリチウム)およびヨードメタンの存在への曝露により、化合物70がもたらされ得、これがイソオキサゾールで(例えば、NISにより)ヨウ素化されて、化合物71が得られ得る。化合物71が、有機金属試薬(例えば、iPrMgClLi、AcO)との金属ハロゲン交換を経ることができ、無水酢酸でのトラップにより、化合物100aが得られ得る。化合物100aが、N−ブロモスクシンイミド(NBS)およびAIBNで処理されて、臭素化生成物100bが得られ得る。100bの強い非求核塩基、例えば、LHMDS(リチウムヘキサメチルジシラジド)での処理により、化合物118が得られ得る。化合物118のケトン部分が、標準条件下で(例えば、水素化ホウ素ナトリウムで)還元されて、化合物119が得られ得、その後、水酸化アンモニウムでの処理により、クロロ基が置き換えられて、式I−H(式中、Rが、C1−C6アルキル、フルオロC1−C6アルキル、Cyc、Cyc、hetCyc、Ar、またはhetArであり、Rが、C1−C6アルキルまたはC3−C6シクロアルキルであり、R10がOHであり、R11が水素である)の化合物である化合物36が得られ得る。化合物36が、キラル分割に供されて、鏡像異性的に濃縮された化合物36aおよび36bが得られ得、これらはいずれも式I−H(式中、R、R、R10、およびR11が、化合物36について定義される通りである)の化合物である。あるいは、化合物118が、キラル還元条件に供されて、化合物119aまたは119bが選択的に提供され得る。化合物119aまたは119bのクロロ基が、水酸化アンモニウムで置き換えられて、化合物36aおよび36b(式中、Rが、C1−C6アルキル、フルオロC1−C6アルキル、Cyc、Cyc、hetCyc、Ar、またはhetArであり、Rが、C1−C6アルキルまたはC3−C6シクロアルキルであり、R10がOHであり、R11が水素である)が得られ得る。
Figure 2022500383
スキーム24は、式I−Aの化合物を調製するためのプロセスを示し、すなわち、式Iの化合物であり、式中、WがCRであり、XがCRであり、YがC(=O)であり、ZがNであり、
Figure 2022500383
が単結合であり、RおよびRが水素であり、Rが、C1−C6アルキル、フルオロC1−C6アルキル、Cyc、またはCycであり、環Aが式Iについて定義される通りであり、環AがRNHC(=O)−で置換され、Rが、C1−C6アルキル、C1−C6アルコキシ、Cyc、CycCH−、フェニル、またはhetArである。
スキーム11に従って調製され得る化合物53(式中、Rは、スキーム11で定義される通りである)が、アルコール酸化条件(例えば、デス・マーチンペルヨージナンの存在)に供されて、アルデヒド120が得られ得る。化合物120が、(例えば、2−(トリフェニル−λ5−ホスファニリデン)酢酸ベンジルとの)ウィッティヒオレフィン化条件に供されて、化合物121が得られ得、その後、121のオレフィンの還元により、化合物122が得られ得る。122のクロロ基が、式P−NH(式中、Pがアミノ保護基(例えば、ベンジル、例えば、2,4−ジメトキシベンジル、DMB)である)の求核試薬で置き換えられて、化合物123が得られ得る。化合物123の(例えば、N−ヨードスクシンイミドによる)ヨウ素化により、化合物124がもたらされ得る。化合物124が、適切なパラジウム触媒クロスカップリング(例えば、鈴木カップリング)条件下でボロン酸またはボロン酸エステル125とカップリングされて、化合物126が得られ得る。化合物125では、R’は各々独立して、Hまたは(1−6C)アルキルであるか、またはR’は各々、それらが結合している原子と一緒になって、(C1−C3アルキル)から選択される1〜4個の置換基で置換されていてもよい5〜6員環を形成し、R”は、C1−C6アルキルである。126のエステル基の加水分解により、ジカルボン酸化合物127が得られ、その後、標準アミドカップリング条件下での127の処理により分子内環化が可能になり、化合物128が得られる。化合物128は、標準アミドカップリング条件下で、式R−NH(式中、Rが、C1−C6アルキル、C1−C6アルコキシ、Cyc、CycCH−、フェニル、またはhetArである)の試薬とカップリングされ得る。アミノ保護基の(例えば、TFAによる)その後の除去により、式I−A(式中、Rが、C1−C6アルキル、フルオロC1−C6アルキル、Cyc、またはCycであり、環AがRNHC(=O)で置換され、Rが、C1−C6アルキル、C1−C6アルコキシ、Cyc、CycCH−、フェニル、またはhetArである)の化合物である化合物129が得られ得る。
Figure 2022500383
スキーム25は、式I−Lの化合物を調製するためのプロセスを示し、すなわち、式Iの化合物であり、式中、WがCRであり、XがCRであり、YがCR1011であり、ZがNであり、
Figure 2022500383
が単結合であり、RおよびRが水素であり、R10およびR11が水素であり、Rが、C1−C6アルキル、フルオロC1−C6アルキル、Cyc、またはCycであり、環Aが式Iについて定義される通りであり、環AがRNHC(=O)−または(C1−C6アルキル)C(=O)NH−で置換され、Rが、C1−C6アルキル、C1−C6アルコキシ、Cyc、CycCH−、フェニル、またはhetArである。
スキーム24に従って調製され得る化合物120(式中、Rは、スキーム24について定義される通りである)が、(例えば、2−(トリフェニル−λ5−ホスファニリデン)酢酸エチルとの)ウィッティヒオレフィン化反応に供されて、化合物130が得られ得る。130のオレフィン部分の還元により、化合物131が得られ、その後、(例えば、N−ヨードスクシンイミドによる)ヨウ素化により、化合物132が得られる。132のエステル部分の(例えば、DIBAL−Hによる)還元により、アルコール含有化合物133が得られる。133のアルコールの式P−X(式中、Pが好適なヒドロキシ保護基(例えば、シリル保護基、例えば、tert−ブチルジメチルシリル)であり、Xが脱離基(例えば、ハロゲン)である)の試薬での保護により、化合物134が得られる。134のP−NH(式中、Pがアミノ保護基(例えば、ベンジル、例えば、2,4−ジメトキシベンジル、DMB)である)での処理により、化合物135が得られ得る。式125のボロン酸またはボロン酸エステルを用いて135を適切なパラジウム触媒クロスカップリング(例えば、鈴木カップリング)条件に供することにより、化合物136が得られ得る。化合物125では、R’は各々独立して、Hまたは(1−6C)アルキルであるか、またはR’は各々、それらが結合している原子と一緒になって、(C1−C3アルキル)から選択される1〜4個の置換基で置換されていてもよい5〜6員環を形成し、R”は、C1−C6アルキルである。136のヒドロキシ保護基の(例えば、TBAFでの)除去により、化合物137が得られ得る。137の塩化メシルへの曝露により、第一級アルコール基のメタンスルホニル化が可能になる。したがって、環AのNH基は、塩基(例えば、炭酸セシウム)での処理時に、これに続くメシレートを分子内で置き換えて、化合物138を提供することができる。138のエステル基の加水分解により139が得られ、その後、標準アミドカップリング条件下でのRNHとのカップリング、続いて、アミノ保護基の除去により、式I−L(式中、Rが、C1−C6アルキル、フルオロC1−C6アルキル、Cyc、またはCycであり、環AがRNHC(=O)で置換され、Rが、C1−C6アルキル、C1−C6アルコキシ、Cyc、CycCH−、フェニル、またはhetArである)の化合物である化合物140が得られる。あるいは、化合物140は、アミノ保護基の順次除去および標準アミドカップリング条件下でのRNHとのカップリングにより、化合物139から得られ得る。
さらに、化合物139は、クルチウス型転位で、ジフェニルホスホリルアジド(DPPA)およびトリメチルアミンで処理され得る。中間体(図示せず)の(C1−C6アルキルCO)Oへの処理、その後、アミノ保護基の除去により、式I−L(式中、Rが、C1−C6アルキル、フルオロC1−C6アルキル、Cyc、またはCycであり、環Aが(C1−C6アルキル)C(=O)NH−で置換される)の化合物である化合物141が得られ得る。
本明細書で使用される「アミノ保護基」という用語は、化合物上の他の官能基で反応が行われている間にアミノ基をブロックまたは保護するために一般的に用いられる基の誘導体を指す。本明細書に記載のプロセスのうちのいずれかでの使用に好適な保護基の例には、カルバメート、アミド、アルキル基およびアリール基、ベンジル基および置換ベンジル基、イミン、ならびに除去されて所望のアミン基を再生することができる多くのN−ヘテロ原子誘導体が挙げられる。アミノ保護基の非限定的な例は、2,4−ジメトキシベンジル(DMB)、アセチル、トリフルオロアセチル、t−ブチルオキシカルボニル(「Boc」)、ベンジルオキシカルボニル(「CBz」)、[2−(トリメチルシリル)エトキシ]メチル(SEM)、ジメチルホルムアミドジメチルアセタール、および9−フルオレニルメチレンオキシカルボニル(「Fmoc」)である。これらの基および他の保護基のさらなる例は、T.W.Greene,et al.Greene’s Protective Groups in Organic Synthesis.New York:Wiley Interscience,2006で見つけられる。
上述の方法のうちのいずれかに記載の化合物中の窒素原子は、例えば、Greene & Wuts,eds.,“Protecting Groups in Organic Synthesis”,2nd ed.New York;John Wiley & Sons,Inc.,1991に記載の任意の簡便な窒素保護基のうちの1つ以上で保護され得る。窒素保護基は、上記のいずれかの「アミノ保護基」であり得る。窒素保護基の例には、アシル基およびアルコキシカルボニル基、例えば、t−ブトキシカルボニル(BOC)、フェノキシカルボニル、および[2−(トリメチルシリル)エトキシ]メチル(SEM)が挙げられる。
ヒドロキシ基は、例えば、T.W.Greene,et al.,Greene’s Protective Groups in Organic Synthesis.New York:Wiley Interscience,2006に記載の任意の簡便なヒドロキシ保護基で保護され得る。例には、ベンジル、トリチル、シリルエーテル(例えば、tert−ブチルジメチルシリル)等が挙げられる。
したがって、本明細書で定義される式Iの化合物またはその薬学的に許容される塩を調製するためのプロセスであって、
(a)式I(式中、WがCRであり、XがCRであり、YがC(=O)であり、ZがNであり、
Figure 2022500383
が単結合であり、RおよびRが水素であり、Rが、C1−C6アルキル、フルオロC1−C6アルキル、Cyc、またはCycであり、環Aが、式Iについて定義される単環式ヘテロアリール環または二環式ヘテロアリール環である)の化合物の場合、以下の式の化合物、
Figure 2022500383
(式中、Rが、C1−C6アルキル、フルオロC1−C6アルキル、Cyc、またはCycであり、環Aが、式Iの環Aについて定義される単環式ヘテロアリール環または二環式ヘテロアリール環であり、Pがアミノ保護基である)を、分子内環化に供することと、結果として生じた中間体上のアミノ保護基Pを除去することと、
(b)式I(式中、WがCRであり、XがCRであり、YがC(=O)であり、ZがNであり、
Figure 2022500383
が単結合であり、RおよびRが水素であり、Rが、C1−C6アルキル、フルオロC1−C6アルキル、Cyc、またはCycであり、環Aが、式Iについて定義される単環式ヘテロアリール環または二環式ヘテロアリール環であり、環AがNHRC(=O)−で置換され、Rが、C1−C6アルキル、C1−C6アルコキシ、Cyc、CycCH−、フェニル、またはhetArである)の化合物の場合、以下の式の化合物、
Figure 2022500383
(式中、Rが、C1−C6アルキル、フルオロC1−C6アルキル、Cyc、またはCycであり、環Aが、式Iについて定義される単環式ヘテロアリール環または二環式ヘテロアリール環であり、Pがアミノ保護基である)を、式RNH(式中、Rが、C1−C6アルキル、C1−C6アルコキシ、Cyc、CycCH−、フェニル、またはhetArである)の化合物とカップリングすることと、
アミノ保護基Pを除去することと、
(c)式I(式中、WがCRであり、XがNRであり、YがC(=O)であり、ZがNであり、
Figure 2022500383
が単結合であり、Rが水素であり、Rが、C1−C6アルキル、フルオロC1−C6アルキル、Cyc、またはCycであり、環Aが、式Iについて定義される単環式ヘテロアリール環または二環式ヘテロアリール環である)の化合物の場合、以下の式の化合物、
Figure 2022500383
(式中、Rが、C1−C6アルキル、フルオロC1−C6アルキル、Cyc、またはCycであり、環Aが、式Iについて定義される単環式ヘテロアリール環または二環式ヘテロアリール環であり、Pがアミノ保護基である)を、BocOと反応させることと、
アミノ保護基Pを除去することと、
(d)式I(式中、WがCRであり、XがNRであり、YがC(=O)であり、ZがNであり、
Figure 2022500383
が単結合であり、Rが、C1−C6アルキル、ヒドロキシC1−C6アルキル−、(C1−C6アルコキシ)C1−C6アルキル、C3−C6シクロアルキル、(C3−C6シクロアルキル)C1−C6アルキル−、hetCyc、(hetCyc)C1−C6アルキル−、(Ar)C1−C6アルキル−、または(hetAr)C1−C6アルキル−であり、Rが、C1−C6アルキル、フルオロC1−C6アルキル、Cyc、またはCycであり、環Aが、
Figure 2022500383
であり、
式中、「a」でラベル付けされた結合が、Yへの結合点を示し、nが、0、1、2、3、または4であり、Rが各々独立して、RNHC(=O)−、(C1−C6アルコキシ)C(=O)−、C1−C6アルキル、C1−C6アルコキシ、フルオロC1−C6アルキル、CN、ハロゲン、または(C1−C6アルキル)C(=O)NH−から選択され、式中、Rが、C1−C6アルキル、C1−C6アルコキシ、Cyc、CycCH−、フェニル、またはhetArである)の化合物の場合、以下の式の化合物、
Figure 2022500383
(式中、Rが、C1−C6アルキル、フルオロC1−C6アルキル、Cyc、またはCycであり、nが、0、1、2、3、または4であり、Rが各々独立して、RNHC(=O)−、(C1−C6アルコキシ)C(=O)−、C1−C6アルキル、C1−C6アルコキシ、フルオロC1−C6アルキル、CN、ハロゲン、または(C1−C6アルキル)C(=O)NH−であり、式中、Rが、C1−C6アルキル、C1−C6アルコキシ、Cyc、CycCH−、フェニル、またはhetArである)を、式R−X(式中、Xが脱離基であり、Rが、C1−C6アルキル、ヒドロキシC1−C6アルキル−(ヒドロキシ基はヒドロキシ保護基で保護されている)、(C1−C6アルコキシ)C1−C6アルキル、C3−C6シクロアルキル、(C3−C6シクロアルキル)C1−C6アルキル−、hetCyc、(hetCyc)C1−C6アルキル−、(Ar)C1−C6アルキル−、または(hetAr)C1−C6アルキル−である)の化合物と反応させることと、存在する場合、ヒドロキシ保護基を除去することと、
(e)式I(式中、WがCRであり、XがNRであり、YがC(=O)であり、ZがNであり、
Figure 2022500383
が単結合であり、Rが水素であり、Rが、C1−C6アルキル、フルオロC1−C6アルキル、Cyc、またはCycであり、環Aが、以下であり、
Figure 2022500383
式中、「a」でラベル付けされた結合が、Yへの結合点を示し、Rが各々独立して、C1−C6アルキルおよびC3−C6シクロアルキルから選択され、nが、0、1、または2であり、環Aが、ハロの1つの出現でさらに任意に置換される)の化合物の場合、以下の式の化合物、
Figure 2022500383
(式中、Rが、C1−C6アルキル、フルオロC1−C6アルキル、Cyc、またはCycであり、Rが各々独立して、ハロゲン、C1−C6アルキル、およびC3−C6シクロアルキルから選択され、nが、0、1、または2であり、ピラゾリル環が、ハロの1つの出現でさらに任意に置換される)を、式(p−NOO)COの試薬と反応させることと、
(f)式I(式中、WがCRであり、XがNRであり、YがC(=O)であり、ZがCであり、
Figure 2022500383
が単結合であり、Rが水素であり、Rが、C1−C6アルキル、フルオロC1−C6アルキル、Cyc、またはCycであり、環Aが、以下であり、
Figure 2022500383
式中、「a」でラベル付けされた結合が、Yへの結合点を示し、Rが、C1−C6アルキルまたはC3−C6シクロアルキルである)の化合物の場合、以下の式の化合物、
Figure 2022500383
(式中、Rが、C1−C6アルキル、フルオロC1−C6アルキル、Cyc、またはCycであり、Rが、C1−C6アルキルまたはC3−C6シクロアルキルである)を、水酸化アンモニウムと反応させることと、
(g)式I(式中、WがCRであり、XがNRであり、YがC(=O)であり、ZがCであり、
Figure 2022500383
が単結合であり、Rが、C1−C6アルキル、ヒドロキシC1−C6アルキル−、(C1−C6アルコキシ)C1−C6アルキル、C3−C6シクロアルキル、(C3−C6シクロアルキル)C1−C6アルキル−、(hetCyc)C1−C6アルキル−、(Ar)C1−C6アルキル−、または(hetAr)C1−C6アルキル−であり、Rが、C1−C6アルキル、フルオロC1−C6アルキル、Cyc、またはCycであり、環Aが、以下であり、
Figure 2022500383
式中、「a」でラベル付けされた結合が、Yへの結合点を示し、Rが、C1−C6アルキルまたはC3−C6シクロアルキルである)の化合物の場合、以下の式の化合物、
Figure 2022500383
(式中、Rが、C1−C6アルキル、フルオロC1−C6アルキル、Cyc、またはCycであり、Rが、C1−C6アルキルまたはC3−C6シクロアルキルである)を、式R−X(式中、Rが、C1−C6アルキル、ヒドロキシC1−C6アルキル−(ヒドロキシ基は好適なヒドロキシ保護基で保護されている)、(C1−C6アルコキシ)C1−C6アルキル、C3−C6シクロアルキル、(C3−C6シクロアルキル)C1−C6アルキル−、(hetCyc)C1−C6アルキル−、(Ar)C1−C6アルキル−、または(hetAr)C1−C6アルキル−である)の化合物と反応させることと、存在する場合、ヒドロキシ保護基を除去することと、
(h)式I(式中、WがCRであり、XがNRであり、YがC(=O)であり、ZがCであり、
Figure 2022500383
が単結合であり、Rが、C1−C6アルキル、ヒドロキシC1−C6アルキル−、(C1−C6アルコキシ)C1−C6アルキル、C3−C6シクロアルキル、(C3−C6シクロアルキル)C1−C6アルキル−、(hetCyc)C1−C6アルキル−、(Ar)C1−C6アルキル−、または(hetAr)C1−C6アルキル−であり、Rが、式Iについて定義される通りであり、環Aが、以下であり、
Figure 2022500383
式中、「a」でラベル付けされた結合が、Yへの結合点を示し、Rが、C1−C6アルキルまたはC3−C6シクロアルキルである)の化合物の場合、以下の式の化合物、
Figure 2022500383
(式中、Rが、式Iについて定義される通りであり、Rが、C1−C6アルキルまたはC3−C6シクロアルキルであり、Rが、C1−C6アルキル、ヒドロキシC1−C6アルキル−、(C1−C6アルコキシ)C1−C6アルキル、C3−C6シクロアルキル、(C3−C6シクロアルキル)C1−C6アルキル−、(hetCyc)C1−C6アルキル−、(Ar)C1−C6アルキル−、または(hetAr)C1−C6アルキル−であり、Pがアミノ保護基である)のアミノ保護基Pを除去することと、
(i)式I(式中、WがCRであり、XがNRであり、YがC(=O)であり、ZがCであり、
Figure 2022500383
が単結合であり、環Aが、ハロゲン、C3−C6シクロアルキル、C1−C6アルコキシ、RNHC(=O)、RC(=O)NH−、またはRNHC(=O)NH−から独立して選択される1個以上の置換基で置換されていてもよい6員アリール環であり、式中、RがC3−C6シクロアルキルまたは(C3−C6シクロアルキル)CH−であり、Rが水素であり、Rが、C1−C6アルキル、フルオロC1−C6アルキル、Cyc、またはCycである)の化合物の場合、以下の式の化合物、
Figure 2022500383
(式中、Rが、C1−C6アルキル、フルオロC1−C6アルキル、Cyc、またはCycであり、nが、0、1、2、3、または4であり、Rが各々独立して、ハロゲン、C3−C6シクロアルキル、C1−C6アルコキシ、RNHC(=O)−、RC(=O)NH−、またはRNHC(=O)NH−であり、式中、RがC3−C6シクロアルキルまたは(C3−C6シクロアルキル)CH−であり、Pがアミノ保護基である)を、分子内環化に供することと、
アミノ保護基Pを除去することと、
(j)式I(式中、WがCRであり、XがNRであり、YがC(=O)であり、ZがCであり、
Figure 2022500383
が単結合であり、環Aが、ハロゲン、C3−C6シクロアルキル、C1−C6アルコキシ、RNHC(=O)−、RC(=O)NH−、またはRNHC(=O)NH−から独立して選択される1個以上の置換基で置換されていてもよい6員アリール環であり、式中、RがC3−C6シクロアルキルまたは(C3−C6シクロアルキル)CH−であり、Rが、C1−C6アルキル、ヒドロキシC1−C6アルキル−、(C1−C6アルコキシ)C1−C6アルキル、C3−C6シクロアルキル、(C3−C6シクロアルキル)C1−C6アルキル−、(hetCyc)C1−C6アルキル−、(Ar)C1−C6アルキル−、または(hetAr)C1−C6アルキル−であり、Rが、C1−C6アルキル、フルオロC1−C6アルキル、Cyc、またはCycである)の化合物の場合、以下の式の化合物、
Figure 2022500383
(式中、Rが、C1−C6アルキル、フルオロC1−C6アルキル、Cyc、またはCycであり、nが、0、1、2、3、または4であり、Rが各々独立して、ハロゲン、C3−C6シクロアルキル、C1−C6アルコキシ、RNHC(=O)−、RC(=O)NH−、またはRNHC(=O)NH−から選択され、式中、RがC3−C6シクロアルキルまたは(C3−C6シクロアルキル)CH−である)を、式R−X(式中、Rが、C1−C6アルキル、ヒドロキシC1−C6アルキル−(ヒドロキシ基は好適なヒドロキシ保護基で保護されている)、(C1−C6アルコキシ)C1−C6アルキル、C3−C6シクロアルキル、(C3−C6シクロアルキル)C1−C6アルキル−、(hetCyc)C1−C6アルキル−、(Ar)C1−C6アルキル−、または(hetAr)C1−C6アルキル−であり、Xが脱離基である)の化合物と反応させることと、存在する場合、ヒドロキシ保護基を除去することと、
(k)式I(式中、WがCRであり、XがNRであり、YがC(=O)であり、ZがCであり、
Figure 2022500383
が単結合であり、Rが水素であり、Rが、水素、C1−C6アルキル、フルオロC1−C6アルキル、Cyc、またはCycであり、環Aが、以下であり、
Figure 2022500383
式中、「a」でラベル付けされた結合が、Yへの結合点を示し、Rが、C1−C6アルキルまたはC3−C6シクロアルキルである)の化合物の場合、以下の式の化合物、
Figure 2022500383
(式中、Rが、C1−C6アルキル、フルオロC1−C6アルキル、Cyc、またはCycであり、Rが、C1−C6アルキルまたはC3−C6シクロアルキルである)を、N−ブロモスクシンイミドおよびAIBNと反応させることと、結果として生じた中間体を水酸化アンモニウムと反応させることと、または
以下の式の化合物、
Figure 2022500383
(式中、PGがアミノ保護基であり、Rが、C1−C6アルキルまたはC3−C6シクロアルキルである)を、N−ブロモスクシンイミドおよびAIBNと反応させることと、結果として生じた中間体を水酸化アンモニウムと反応させることと、
結果として生じた中間体のアミノ保護基PGを除去することと、
(l)式I(式中、WがCRであり、XがNRであり、YがC(=O)であり、ZがCであり、
Figure 2022500383
が単結合であり、Rが、C1−C6アルキル、ヒドロキシC1−C6アルキル−、(C1−C6アルキル)SO−、(C1−C6アルコキシ)C1−C6アルキル、C3−C6シクロアルキル、(C3−C6シクロアルキル)C1−C6アルキル−、hetCyc、(hetCyc)C1−C6アルキル−、Ar、(Ar)C1−C6アルキル−、hetAr、(hetAr)C1−C6アルキル−、(C1−C6アルキル)C(=O)−、(フルオロC1−C6アルキル)C(=O)−、HNC(=O)−、ArCHC(=O)−、または(C3−C6シクロアルキル)C(=O)−であり、Rが、C1−C6アルキル、フルオロC1−C6アルキル、Cyc、またはCycであり、環Aが、以下であり、
Figure 2022500383
式中、「a」でラベル付けされた結合が、Yへの結合点を示し、Rが、C1−C6アルキルまたはC3−C6シクロアルキルである)の化合物の場合、以下の式の化合物、
Figure 2022500383
(式中、Rが、C1−C6アルキル、フルオロC1−C6アルキル、Cyc、またはCycであり、Rが、C1−C6アルキルまたはC3−C6シクロアルキルである)を、式R−X(式中、Rが、C1−C6アルキル、ヒドロキシC1−C6アルキル−(ヒドロキシ基は好適なヒドロキシ保護基で保護されている)、(C1−C6アルキル)SO−、(C1−C6アルコキシ)C1−C6アルキル、C3−C6シクロアルキル、(C3−C6シクロアルキル)C1−C6アルキル−、hetCyc、(hetCyc)C1−C6アルキル−、Ar、(Ar)C1−C6アルキル−、hetAr、(hetAr)C1−C6アルキル−、(C1−C6アルキル)C(=O)−、(フルオロC1−C6アルキル)C(=O)−、HNC(=O)−、ArCHC(=O)−、または(C3−C6シクロアルキル)C(=O)−であり、Xが脱離基である)の化合物と反応させることと、存在する場合、ヒドロキシ保護基を除去することと、
(m)式I(式中、WがCRであり、XがNRであり、YがC(=O)であり、ZがCであり、
Figure 2022500383
が単結合であり、Rが水素であり、Rが、C1−C6アルキル、フルオロC1−C6アルキル、Cyc、またはCycであり、環Aが、式Iについて定義される通りである)の化合物の場合、以下の式の化合物、
Figure 2022500383
(式中、Rが、C1−C6アルキル、フルオロC1−C6アルキル、Cyc、またはCycであり、Pがアミノ保護基であり、R”がC1−C6アルキルである)を、分子内環化に供することと、
アミノ保護基Pを除去することと、
(n)式I(式中、WがCRであり、XがOであり、YがC(=O)であり、ZがCであり、
Figure 2022500383
が単結合であり、Rが、C1−C6アルキル、フルオロC1−C6アルキル、Cyc、またはCycであり、環Aが、以下であり、
Figure 2022500383
式中、「a」でラベル付けされた結合が、Yへの結合点を示し、Rが、C1−C6アルキルまたはC3−C6シクロアルキルである)の化合物の場合、以下の式の化合物、
Figure 2022500383
(式中、Rが、C1−C6アルキル、フルオロC1−C6アルキル、Cyc、またはCycであり、Rが、C1−C6アルキルまたはC3−C6シクロアルキルであり、Pがアミノ保護基である)のアミノ保護基Pを除去することと、
(o)式I(式中、WがCRであり、XがNRであり、YがSOであり、ZがCであり、
Figure 2022500383
が単結合であり、Rが水素であり、Rが、C1−C6アルキル、フルオロC1−C6アルキル、Cyc、またはCycであり、環Aが、以下であり、
Figure 2022500383
式中、「a」でラベル付けされた結合が、Yへの結合点を示し、Rが、C1−C6アルキルまたはC3−C6シクロアルキルである)の化合物の場合、以下の式の化合物、
Figure 2022500383
(式中、Rが、C1−C6アルキル、フルオロC1−C6アルキル、Cyc、またはCycであり、Rが、C1−C6アルキルまたはC3−C6シクロアルキルである)を、水酸化アンモニウムと反応させることと、
(p)式I(式中、WがCRであり、XがNRであり、YがSOであり、ZがCであり、
Figure 2022500383
が単結合であり、Rが、C1−C6アルキル、ヒドロキシC1−C6アルキル−、(C1−C6アルコキシ)C1−C6アルキル、C3−C6シクロアルキル、(C3−C6シクロアルキル)C1−C6アルキル−、(hetCyc)C1−C6アルキル−、(Ar)C1−C6アルキル−、または(hetAr)C1−C6アルキル−であり、Rが、C1−C6アルキル、フルオロC1−C6アルキル、Cyc、またはCycであり、環Aが、以下であり、
Figure 2022500383
式中、「a」でラベル付けされた結合が、Yへの結合点を示し、Rが、C1−C6アルキルまたはC3−C6シクロアルキルである)の化合物の場合、以下の式の化合物、
Figure 2022500383
(式中、Rが、C1−C6アルキル、フルオロC1−C6アルキル、Cyc、またはCycであり、Rが、C1−C6アルキルまたはC3−C6シクロアルキルである)を、式R−X(式中、Rが、水素、C1−C6アルキル、ヒドロキシC1−C6アルキル−(ヒドロキシ基は好適なヒドロキシ保護基で保護されている)、(C1−C6アルコキシ)C1−C6アルキル、C3−C6シクロアルキル、(C3−C6シクロアルキル)C1−C6アルキル−、(hetCyc)C1−C6アルキル−、(Ar)C1−C6アルキル−、または(hetAr)C1−C6アルキル−である)の化合物と反応させることと、存在する場合、ヒドロキシ保護基を除去することと、
(q)式I(式中、WがCRであり、XがCRであり、YがSOであり、ZがCであり、
Figure 2022500383
が単結合であり、RおよびRが水素であり、Rが、C1−C6アルキル、フルオロC1−C6アルキル、Cyc、またはCycであり、環Aが、以下であり、
Figure 2022500383
式中、「a」でラベル付けされた結合が、Yへの結合点を示し、Rが、C1−C6アルキルまたはC3−C6シクロアルキルである)の化合物の場合、以下の式の化合物、
Figure 2022500383
(式中、Rが、C1−C6アルキル、フルオロC1−C6アルキル、Cyc、またはCycであり、Rが、C1−C6アルキルまたはC3−C6シクロアルキルである)を、水酸化アンモニウムと反応させることと、
(r)式I(式中、WがCRであり、XがCRであり、YがC(=O)であり、ZがCであり、
Figure 2022500383
が単結合であり、RおよびRが水素であり、Rが、C1−C6アルキル、フルオロC1−C6アルキル、Cyc、またはCycであり、環Aが、以下であり、
Figure 2022500383
式中、「a」でラベル付けされた結合が、Yへの結合点を示し、Rが、C1−C6アルキルまたはC3−C6シクロアルキルである)の化合物の場合、以下の式の化合物、
Figure 2022500383
(式中、Rが、C1−C6アルキル、フルオロC1−C6アルキル、Cyc、またはCycであり、Rが、C1−C6アルキルまたはC3−C6シクロアルキルである)を、ポリリン酸と反応させることと、
(s)式I(式中、WがCRであり、XがCRであり、YがC(=O)であり、ZがCであり、
Figure 2022500383
が単結合であり、RおよびRが水素であり、Rが、水素、C1−C6アルキル、フルオロC1−C6アルキル、Cyc、Cyc、hetCyc、Ar、またはhetArであり、環Aが、以下であり、
Figure 2022500383
式中、「a」でラベル付けされた結合が、Yへの結合点を示し、Rが、C1−C6アルキルまたはC3−C6シクロアルキルである)の化合物の場合、以下の式の化合物、
Figure 2022500383
(式中、Rが、水素、C1−C6アルキル、フルオロC1−C6アルキル、Cyc、Cyc、hetCyc、Ar、またはhetArであり、Rが、C1−C6アルキルまたはC3−C6シクロアルキルである)を、水酸化アンモニウムと反応させることと、
(t)式I(式中、WがCRであり、XがCRであり、YがC(=O)であり、ZがCであり、
Figure 2022500383
が単結合であり、RおよびRが水素であり、Rが、C1−C6アルキル、フルオロC1−C6アルキル、Cyc、Cyc、hetCyc、Ar、またはhetArであり、環Aが、以下であり、
Figure 2022500383
式中、「a」でラベル付けされた結合が、Yへの結合点を示し、Rが、C1−C6アルキルまたはC3−C6シクロアルキルである)の化合物の場合、以下の式の化合物、
Figure 2022500383
(式中、Rが、C1−C6アルキル、フルオロC1−C6アルキル、Cyc、Cyc、hetCyc、Ar、またはhetArであり、Rが、C1−C6アルキルまたはC3−C6シクロアルキルであり、Pがアミノ保護基である)のアミノ保護基Pを除去することと、
(u)式I(式中、WがCRであり、XがCRであり、YがC(=O)であり、ZがCであり、
Figure 2022500383
が単結合であり、RおよびRが水素であり、Rが、C1−C6アルキル、フルオロC1−C6アルキル、Cyc、Cyc、hetCyc、Ar、またはhetArであり、環Aが、以下であり、
Figure 2022500383
式中、「a」でラベル付けされた結合が、Yへの結合点を示し、Rが、C1−C6アルキルまたはC3−C6シクロアルキルである)の化合物の場合、以下の式の化合物、
Figure 2022500383
(式中、RがC1−C6アルキルまたはC3−C6シクロアルキルである)を、式R−X(式中、Rが、C1−C6アルキル、フルオロC1−C6アルキル、Cyc、Cyc、hetCyc、Ar、またはhetArである)の化合物、式R−OH(式中、Rが、C1−C6アルキル、フルオロC1−C6アルキル、Cyc、Cyc、またはhetCycである)の化合物、または式RB(OR’)(式中、Rが、C1−C6アルキル、フルオロC1−C6アルキル、Cyc、Cyc、hetCyc、Ar、またはhetArであり、R’が各々独立して、Hまたは(1−6C)アルキルであるか、またはR’が各々、それらが結合している原子と一緒になって、(C1−C3アルキル)から選択される1〜4個の置換基で置換されていてもよい5〜6員環を形成する)の化合物と反応させることと、
(v)式I(式中、WがCRであり、XがCRであり、YがCR1011であり、ZがCであり、
Figure 2022500383
が単結合であり、RおよびRが水素であり、Rが式Iについて定義される通りであり、R10およびR11が式Iについて定義される通りであり、環Aが、以下であり、
Figure 2022500383
式中、「a」でラベル付けされた結合が、Yへの結合点を示し、Rが、C1−C6アルキルまたはC3−C6シクロアルキルである)の化合物の場合、以下の式の化合物、
Figure 2022500383
(式中、Rが、式Iについて定義される通りであり、Rが、C1−C6アルキルまたはC3−C6シクロアルキルである)を官能基化することと、
任意に、結果として生じた生成物をキラル分離に供することと、
(w)式I(式中、WがCRであり、XがCRであり、YがCR1011であり、ZがCであり、
Figure 2022500383
が単結合であり、RおよびRが水素であり、Rが式Iについて定義される通りであり、R10がヒドロキシルであり、R11が水素であり、環Aが、以下であり、
Figure 2022500383
式中、「a」でラベル付けされた結合が、Yへの結合点を示し、Rが、C1−C6アルキルまたはC3−C6シクロアルキルである)の化合物の場合、以下の式の化合物、
Figure 2022500383
(式中、Rが、式Iについて定義される通りであり、Rが、C1−C6アルキルまたはC3−C6シクロアルキルである)を、水酸化アンモニウムと反応させることと、
任意に、結果として生じた生成物をキラル分離に供することと、
(x)式I(式中、WがCRであり、XがCRであり、YがCR1011であり、ZがCであり、
Figure 2022500383
が単結合であり、RおよびRが水素であり、Rが、C1−C6アルキル、フルオロC1−C6アルキル、Cyc、Cyc、hetCyc、Ar、またはhetArであり、R10がヒドロキシルであり、R11が水素であり、環Aが、以下であり、
Figure 2022500383
式中、「a」でラベル付けされた結合が、Yへの結合点を示し、Rが、C1−C6アルキルまたはC3−C6シクロアルキルである)の化合物の場合、以下の式の化合物、
Figure 2022500383
(式中、Rが、式Iについて定義される通りであり、Rが、C1−C6アルキルまたはC3−C6シクロアルキルである)を、キラル分離に供することと、
結果として生じた中間体を水酸化アンモニウムと反応させることと、
(y)式I(式中、WがCRであり、XがNRであり、YがCR1011であり、ZがCであり、
Figure 2022500383
が単結合であり、R10およびR11が水素であり、Rが、C1−C6アルキル、フルオロC1−C6アルキル、Cyc、またはCycであり、Rが、C1−C6アルキル、ヒドロキシC1−C6アルキル−、(C1−C6アルコキシ)C1−C6アルキル、C3−C6シクロアルキル、(C3−C6シクロアルキル)C1−C6アルキル−、hetCyc、(hetCyc)C1−C6アルキル−、Ar、(Ar)C1−C6アルキル−、hetAr、または(hetAr)C1−C6アルキル−であり、環Aが、以下であり、
Figure 2022500383
式中、「a」でラベル付けされた結合が、Yへの結合点を示し、Rが、C1−C6アルキルまたはC3−C6シクロアルキルである)の化合物の場合、以下の式の化合物、
Figure 2022500383
(式中、Rが、C1−C6アルキル、フルオロC1−C6アルキル、Cyc、またはCycであり、Rが、C1−C6アルキルまたはC3−C6シクロアルキルであり、Pが各々独立して、アミノ保護基である)を、還元剤の存在下で、式RNH(式中、Rが、C1−C6アルキル、ヒドロキシC1−C6アルキル−、(C1−C6アルコキシ)C1−C6アルキル、C3−C6シクロアルキル、(C3−C6シクロアルキル)C1−C6アルキル−、hetCyc、(hetCyc)C1−C6アルキル−、Ar、(Ar)C1−C6アルキル−、hetAr、または(hetAr)C1−C6アルキル−である)の化合物と反応させることと、
結果として生じた中間体のアミノ保護基Pを除去することと、
(z)式I(式中、WがCRであり、XがNRであり、YがCR1011であり、ZがCであり、
Figure 2022500383
が単結合であり、R10およびR11が水素であり、Rが、C1−C6アルキル、フルオロC1−C6アルキル、Cyc、またはCycであり、Rが、(C1−C6アルキル)SOまたはR9’C(=O)であり、式中、R9’が、C1−C6アルキルまたはフルオロC1−C6アルキルであり、環Aが、以下であり、
Figure 2022500383
式中、「a」でラベル付けされた結合が、Yへの結合点を示し、Rが、C1−C6アルキルまたはC3−C6シクロアルキルである)の化合物の場合、以下の式の化合物、
Figure 2022500383
(式中、Rが、C1−C6アルキル、フルオロC1−C6アルキル、Cyc、またはCycであり、Rが、C1−C6アルキルまたはC3−C6シクロアルキルであり、Pが各々独立して、アミノ保護基である)を、式(C1−C6アルキル)SOClまたはR9’C(=O)Cl(式中、R9’が、C1−C6アルキルまたはフルオロC1−C6アルキルである)の化合物と反応させることと、
結果として生じた中間体のアミノ保護基Pを除去することと、
(aa)式I(式中、WがCRであり、XがOであり、YがCR1011であり、ZがCであり、
Figure 2022500383
が単結合であり、R10およびR11が水素であり、Rが、C1−C6アルキル、フルオロC1−C6アルキル、Cyc、またはCycであり、環Aが、以下であり、
Figure 2022500383
式中、「a」でラベル付けされた結合が、Yへの結合点を示し、Rが、C1−C6アルキルまたはC3−C6シクロアルキルである)の化合物の場合、以下の式の化合物、
Figure 2022500383
(式中、Rが、C1−C6アルキル、フルオロC1−C6アルキル、Cyc、またはCycであり、Rが、C1−C6アルキルまたはC3−C6シクロアルキルであり、Pが各々独立して、アミノ保護基であり、Pがヒドロキシ保護基である)を、CFSOTMSおよびEtSiHと反応させることと、
(bb)式I(式中、WがCRであり、XがCRであり、YがCRであり、ZがCであり、
Figure 2022500383
が二重結合であり、RおよびRが水素であり、Rが、C1−C6アルキル、フルオロC1−C6アルキル、Cyc、またはCycであり、環Aが、以下であり、
Figure 2022500383
式中、「a」でラベル付けされた結合が、Yへの結合点を示し、Rが、C1−C6アルキルまたはC3−C6シクロアルキルである)の化合物の場合、以下の式の化合物、
Figure 2022500383
(式中、Rが、C1−C6アルキル、フルオロC1−C6アルキル、Cyc、またはCycであり、Rが、C1−C6アルキルまたはC3−C6シクロアルキルであり、Pがアミノ保護基である)を、塩基の存在下で、ヨードメタンと反応させることと、
結果として生じた中間体のアミノ保護基Pを除去することと、
(cc)式I(式中、WがCRであり、XがCRであり、YがCR1011であり、ZがNであり、
Figure 2022500383
が単結合であり、RおよびRが水素であり、R10およびR11が水素であり、Rが、C1−C6アルキル、フルオロC1−C6アルキル、Cyc、またはCycであり、環Aが、式Iについて定義される単環式ヘテロアリール環または二環式ヘテロアリール環であり、環AがNHRC(=O)−で置換され、Rが、C1−C6アルキル、C1−C6アルコキシ、Cyc、CycCH−、フェニル、またはhetArである)の化合物の場合、以下の式の化合物、
Figure 2022500383
(式中、Rが、C1−C6アルキル、フルオロC1−C6アルキル、Cyc、またはCycであり、環Aが、式Iについて定義される単環式ヘテロアリール環または二環式ヘテロアリール環であり、Pがアミノ保護基である)のアミノ保護基Pを除去することと、
結果として生じた中間体を、式RNH(式中、Rが、C1−C6アルキル、C1−C6アルコキシ、Cyc、CycCH−、フェニル、またはhetArである)の化合物とカップリングさせることと、
(dd)式I(式中、WがCRであり、XがCRであり、YがCR1011であり、ZがNであり、
Figure 2022500383
が単結合であり、RおよびRが水素であり、R10およびR11が水素であり、Rが、C1−C6アルキル、フルオロC1−C6アルキル、Cyc、またはCycであり、環Aが、式Iについて定義される単環式ヘテロアリール環または二環式ヘテロアリール環であり、環AがNHRC(=O)−で置換され、Rが、C1−C6アルキル、C1−C6アルコキシ、Cyc、CycCH−、フェニル、またはhetArである)の化合物の場合、以下の式の化合物、
Figure 2022500383
(式中、Rが、C1−C6アルキル、フルオロC1−C6アルキル、Cyc、またはCycであり、Aが、式Iについて定義される単環式ヘテロアリール環または二環式ヘテロアリール環であり、Pがアミノ保護基である)を、式RNH(式中、Rが、C1−C6アルキル、C1−C6アルコキシ、Cyc、CycCH−、フェニル、またはhetArである)の化合物とカップすることと、
アミノ保護基Pを除去することと、または
(ee)式I(式中、WがCRであり、XがCRであり、YがCR1011であり、ZがNであり、
Figure 2022500383
が単結合であり、RおよびRが水素であり、R10およびR11が水素であり、Rが、C1−C6アルキル、フルオロC1−C6アルキル、Cyc、またはCycであり、環Aが、式Iについて定義される単環式ヘテロアリール環または二環式ヘテロアリール環であり、環Aが(C1−C6アルキル)C(=O)NH−で置換される)の化合物の場合、以下の式の化合物、
Figure 2022500383
(式中、Rが、C1−C6アルキル、フルオロC1−C6アルキル、Cyc、またはCycであり、環Aが、式Iについて定義される単環式ヘテロアリール環または二環式ヘテロアリール環であり、Pがアミノ保護基である)を、ジフェニルホスホリルアジド(DPPA)と反応させることと、
結果として生じた中間体を式(C1−C6アルキルCO)Oの化合物と反応させることと、
結果として生じた中間体のアミノ保護基Pを除去することと、
任意に、いずれの保護基も除去することと、任意に、その薬学的に許容される塩を形成することと、を含む、プロセスが本明細書にさらに提供される。
RET阻害剤として作用する試験化合物の能力は、実施例A、B、C、およびDに記載のアッセイによって実証され得る。IC50値が表5に示される。
いくつかの実施形態では、本明細書に提供される化合物は、強力かつ選択的なRET阻害を呈する。例えば、本明細書に提供される化合物は、関連キナーゼに対する活性を最小限に抑えて、例えば、KIF5B−RET融合、G810RおよびG810S ATPクレフトフロント変異、M918T活性化変異、ならびにV804M、V804L、およびV804Eゲートキーパー変異を含む、活性化変異またはRETキナーゼ阻害剤耐性変異を含む野生型RETおよびRET遺伝子によってコードされるRETキナーゼに対するナノモル効力を呈する。
いくつかの実施形態では、本明細書に提供される化合物は、RET融合タンパク質(例えば、CCDC6−RETまたはKIF5B−RETを含むが、これらに限定されない、本明細書に記載のRET融合タンパク質のうちのいずれか)をコードするRET遺伝子によってコードされる改変RET融合タンパク質に対するナノモル効力を呈し、RET遺伝子は、RETキナーゼ阻害剤耐性変異(例えば、V804M、V804L、またはV804Eを含むが、これらに限定されない、本明細書に記載のRET変異のうちのいずれか)を含み、これにより、改変RETタンパク質が、RETキナーゼ阻害剤耐性アミノ酸置換または欠失の存在によりRETキナーゼ耐性を呈するRET融合タンパク質になる。非限定的な例には、CCDC6−RET−V804MおよびKIF5B−RET−V804Mが挙げられる。いくつかの実施形態では、本明細書に提供される化合物は、RET変異(例えば、C634WまたはM918Tを含むが、これらに限定されない、本明細書に記載のRET変異のうちのいずれか)を含み、かつRETキナーゼ阻害剤耐性変異(例えば、V804M、V804L、またはV804Eを含むが、これらに限定されない、本明細書に記載のRETキナーゼ阻害剤耐性変異のうちのいずれか)を含むRET遺伝子によってコードされる改変RETタンパク質に対するナノモル効力を呈し、これにより、改変RETタンパク質が、RET変異(例えば、RET一次変異)によって引き起こされるRET置換を含み、改変RETタンパク質が、RETキナーゼ阻害剤耐性アミノ酸置換または欠失の存在によりRETキナーゼ耐性を呈するようになる。
いくつかの実施形態では、式I(例えば、式I−A〜I−Lのうちのいずれか1つ)の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物は、RETキナーゼを選択的に標的とする。例えば、式I(例えば、式I−A〜I−Lのうちのいずれか1つ)の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物は、別のキナーゼまたは非キナーゼ標的よりもRETキナーゼを選択的に標的とし得る。
いくつかの実施形態では、式I(例えば、式I−A〜I−Lのうちのいずれか1つ)の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物は、別のキナーゼに優るRETキナーゼに対する少なくとも30倍の選択性を呈する。例えば、式I(例えば、式I−A〜I−Lのうちのいずれか1つ)の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物は、別のキナーゼに優るRETキナーゼに対する少なくとも40倍の選択性、少なくとも50倍の選択性、少なくとも60倍の選択性、少なくとも70倍の選択性、少なくとも80倍の選択性、少なくとも90倍の選択性、少なくとも100倍の選択性、少なくとも200倍の選択性、少なくとも300倍の選択性、少なくとも400倍の選択性、少なくとも500倍の選択性、少なくとも600倍の選択性、少なくとも700倍の選択性、少なくとも800倍の選択性、少なくとも900倍の選択性、または、少なくとも1000倍の選択性を示す。いくつかの実施形態では、別のキナーゼに優るRETキナーゼに対する選択性は、細胞アッセイ(例えば、本明細書に提供される細胞アッセイ)で測定される。
いくつかの実施形態では、本明細書に提供される化合物は、KDRキナーゼ(例えば、VEGFR2)に優るRETキナーゼに対する選択性を呈し得る。いくつかの実施形態では、KDRキナーゼに優るRETキナーゼに対する選択性は、活性化変異またはRETキナーゼ阻害剤耐性変異(例えば、ゲートキーパー変異)を含むRET遺伝子によってコードされるRETキナーゼの効力を失うことなく観察される。いくつかの実施形態では、KDRキナーゼに優る選択性は、KIF5B−RETの阻害と比較して、少なくとも10倍(例えば、少なくとも40倍の選択性、少なくとも50倍の選択性、少なくとも60倍の選択性、少なくとも70倍の選択性、少なくとも80倍の選択性、少なくとも90倍の選択性、少なくとも100倍の選択性、少なくとも150倍の選択性、少なくとも200倍の選択性、少なくとも250倍の選択性、少なくとも300倍の選択性、少なくとも350倍の選択性、または少なくとも400倍の選択性)である(例えば、化合物は、KDRよりもKIF5B−RETに対してより強力である)。いくつかの実施形態では、KDRキナーゼに優るRETキナーゼに対する選択性は、約30倍である。いくつかの実施形態では、KDRキナーゼに優るRETキナーゼに対する選択性は、少なくとも100倍である。いくつかの実施形態では、KDRキナーゼに優るRETキナーゼに対する選択性は、少なくとも150倍である。いくつかの実施形態では、KDRキナーゼに優るRETキナーゼに対する選択性は、少なくとも400倍である。いずれの理論にも束縛されることなく、強力なKDRキナーゼ阻害は、RETを標的とするマルチキナーゼ阻害剤(MKI)間の共通の特徴であり、かかる化合物で観察される用量制限毒性の原因であり得ると考えられている。
いくつかの実施形態では、V804Mの阻害は、野生型RETについて観察されたものと同様である。例えば、V804Mの阻害は、野生型RETの阻害の約2倍(例えば、約5倍、約7倍、約10倍)以内である(例えば、化合物は、野生型RETおよびV804Mに対して同様に強力であった)。いくつかの実施形態では、別のキナーゼに優る野生型またはV804M RETキナーゼに対する選択性は、酵素アッセイ(例えば、本明細書に提供される酵素アッセイ)で測定される。いくつかの実施形態では、本明細書に提供される化合物は、RET変異細胞に対する選択的細胞傷害性を呈する。
いくつかの実施形態では、G810Sおよび/またはG810Rの阻害は、野生型RETについて観察されたものと同様である。例えば、G810Sおよび/またはG810Rの阻害は、野生型RETの阻害の約2倍(例えば、約5倍、約7倍、約10倍)以内である(例えば、化合物は、野生型RETならびにG810Sおよび/またはG810Rに対して同様に強力であった)。いくつかの実施形態では、別のキナーゼに優る野生型またはG810Sおよび/またはG810R RETキナーゼに対する選択性は、酵素アッセイ(例えば、本明細書に提供される酵素アッセイ)で測定される。いくつかの実施形態では、本明細書に提供される化合物は、RET変異細胞に対する選択的細胞傷害性を呈する。
いくつかの実施形態では、本明細書に提供される化合物は、脳および/または中枢神経系(CNS)浸透性を呈する。かかる化合物は、血液脳関門を通過し、脳および/または他のCNS構造中のRETキナーゼを阻害することができる。いくつかの実施形態では、本明細書に提供される化合物は、治療有効量で血液脳関門を通過することができる。例えば、がん(例えば、RET関連脳癌またはCNS癌等のRET関連がん)を有する患者の治療には、患者への化合物の投与(例えば、経口投与)が含まれ得る。いくつかのかかる実施形態では、本明細書に提供される化合物は、原発性脳腫瘍または転移性脳腫瘍の治療に有用である。例えば、RET関連原発性脳腫瘍または転移性脳腫瘍である。
いくつかの実施形態では、式I(例えば、式I−A〜I−Lのうちのいずれか1つ)の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物は、高GI吸収、低クリアランス、および低薬物間相互作用可能性のうちの1つ以上を呈する。
式I(例えば、式I−A〜I−Lのうちのいずれか1つ)の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物は、RET関連疾患および障害、例えば、血液癌および固形腫瘍(例えば、進行性固形腫瘍および/またはRET融合陽性固形腫瘍)を含むがん等の増殖性障害、ならびにIBS等の胃腸障害等の、RETキナーゼ阻害剤で治療され得る疾患および障害の治療に有用である。
本明細書で使用される場合、「治療する」または「治療」という用語は、治療的処置または緩和的処置を指す。有益なまたは望ましい臨床結果には、検出可能であるか検出不能であるかにかかわらず、疾患または障害または状態に関連する症状の全体的または部分的な緩和、疾患の程度の減少、疾患の安定した(すなわち、悪化していない)状態、疾患進行の遅延もしくは緩徐化、疾患状態(例えば、疾患の1つ以上の症状)の改善または緩和、および寛解(部分的であるか全体的であるかにかかわらず)が含まれるが、これらに限定されない。「治療」は、治療を受けていない場合に予想される生存期間と比較した生存期間の延長も意味し得る。
本明細書で使用される場合、「対象」、「個体」、または「患者」という用語は、互換的に使用され、マウス、ラット、他の齧歯類、ウサギ、イヌ、ネコ、ブタ、ウシ、ヒツジ、ウマ、霊長類、およびヒト等の哺乳動物を含む任意の動物を指す。いくつかの実施形態では、患者は、ヒトである。いくつかの実施形態では、対象は、治療および/または予防される疾患または障害の少なくとも1つの症状を経験しているおよび/または呈している。いくつかの実施形態では、対象は、RET遺伝子、RETタンパク質、またはそれらのうちのいずれかの発現もしくは活性もしくはレベル(例えば、規制機関承認、例えば、FDA承認アッセイまたはキットを使用して決定される)の調節不全を伴うがん(RET関連がん)を有すると特定または診断されている。いくつかの実施形態では、対象は、RET遺伝子、RETタンパク質、またはそれらのうちのいずれかの発現もしくは活性もしくはレベル(例えば、規制機関承認アッセイまたはキットを使用して決定される)の調節不全に対して陽性である腫瘍を有する。対象は、RET遺伝子、RETタンパク質、またはそれらのうちのいずれかの発現もしくは活性もしくはレベルの調節不全に対して陽性である腫瘍(複数可)を有する(例えば、規制機関承認、例えば、FDA承認アッセイまたはキットを使用して陽性であると特定された)対象であり得る。対象は、腫瘍が、RET遺伝子、RETタンパク質、またはそれらのうちのいずれかの発現もしくは活性もしくはレベルの調節不全を有する(例えば、腫瘍が、規制機関承認、例えば、FDA承認アッセイまたはキットを使用してそうであると特定される)対象であり得る。いくつかの実施形態では、対象は、RET関連がんを有する疑いがある。いくつかの実施形態では、対象は、対象がRET遺伝子、RETタンパク質、またはそれらのうちのいずれかの発現もしくは活性もしくはレベルの調節不全を有する腫瘍を有することを示す臨床記録を有する(かつ任意に、その臨床記録は、対象が本明細書に提供される組成物のうちのいずれかで治療されるべきであることを示す)。いくつかの実施形態では、患者は、小児患者である。
本明細書で使用される「小児患者」という用語は、診断または治療時点で21歳未満の患者を指す。「小児」という用語は、新生児(出生〜生後1ヶ月まで)、乳幼児(1ヶ月〜2歳まで)、小児(2歳〜12歳まで)、および青少年(12歳〜21歳まで(22歳の誕生日までであるが、22歳の誕生日を除く))を含む様々な下位集団にさらに分けられ得る。Berhman RE,Kliegman R,Arvin AM,Nelson WE.Nelson Textbook of Pediatrics,15th Ed.Philadelphia:W.B.Saunders Company,1996、Rudolph AM,et al.Rudolph’s Pediatrics,21st Ed.New York:McGraw−Hill,2002、およびAvery MD,First LR.Pediatric Medicine,2nd Ed.Baltimore:Williams & Wilkins;1994。いくつかの実施形態では、小児患者は、出生〜生後28日まで、生後29日〜2歳未満、2歳〜12歳未満、または12歳〜21歳(22歳の誕生日までであるが、22歳の誕生日を除く)である。いくつかの実施形態では、小児患者は、出生〜生後28日まで、生後29日〜1歳未満、生後1ヶ月〜生後4ヶ月未満、生後3ヶ月〜生後7ヶ月未満、生後6ヶ月〜1歳未満、1歳〜2歳未満、2歳〜3歳未満、2歳〜7歳未満、3歳〜5歳未満、5歳〜10歳未満、6歳〜13歳未満、10歳〜15歳未満、または15歳〜22歳未満である。
ある特定の実施形態では、式I(例えば、式I−A〜I−Lのうちのいずれか1つ)の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物は、本明細書で定義される疾患および障害(例えば、自己免疫疾患、炎症性疾患、およびがん)の予防に有用である。本明細書で使用される「予防すること」という用語は、本明細書に記載の疾患もしくは状態、またはその症状の発症、再発、または拡大の全体的または部分的な予防を意味する。
本明細書で使用される「RET関連疾患または障害」という用語は、RET遺伝子、RETキナーゼ(本明細書でRETキナーゼタンパク質とも呼ばれる)、またはそれらのうちのいずれか(例えば、1つ以上)の発現もしくは活性もしくはレベルの調節不全(例えば、本明細書に記載のRET遺伝子、RETキナーゼ、RETキナーゼドメイン、またはそれらのうちのいずれかの発現もしくは活性もしくはレベルの調節不全のタイプのうちのいずれか)に関連するか、またはそれを有する疾患もしくは障害を指す。RET関連疾患または障害の非限定的な例には、例えば、がんおよび過敏性腸症候群(IBS)等の胃腸障害が挙げられる。
本明細書で使用される「RET関連がん」という用語は、RET遺伝子、RETキナーゼ(本明細書でRETキナーゼタンパク質とも呼ばれる)、またはそれらのうちのいずれかの発現もしくは活性もしくはレベルの調節不全に関連するか、またはそれを有するがんを指す。RET関連がんの非限定的な例は、本明細書に記載されている。
「RET遺伝子、RETキナーゼ、またはそれらのうちのいずれかの発現もしくは活性もしくはレベルの調節不全」という語句は、遺伝子変異(例えば、RETキナーゼドメインおよび融合パートナーを含む融合タンパク質の発現をもたらす染色体転座、野生型RETタンパク質と比較して少なくとも1つのアミノ酸の欠失を含むRETタンパク質の発現をもたらすRET遺伝子の変異、野生型RETタンパク質と比較して1つ以上の点変異を有するRETタンパク質の発現をもたらすRET遺伝子の変異、野生型RETタンパク質と比較して少なくとも1つの挿入されたアミノ酸を有するRETタンパク質の発現をもたらすRET遺伝子の変異、細胞中のRETタンパク質レベルの増加をもたらす遺伝子重複、または細胞中のRETタンパク質レベルの増加をもたらす調節配列(例えば、プロモーターおよび/またはエンハンサー)の変異)、野生型RETタンパク質と比較してRETタンパク質に少なくとも1つのアミノ酸の欠失を有するRETタンパク質をもたらすRET mRNAの選択的スプライシングバージョン、または(例えば、対照非がん性細胞と比較して)異常な細胞シグナル伝達および/または自己分泌/傍分泌シグナル伝達の調節不全による哺乳類細胞における野生型RETキナーゼの発現の増加(例えば、レベルの増加)を指す。別の例として、RET遺伝子、RETタンパク質、またはそれらのうちのいずれかの発現もしくは活性もしくはレベルの調節不全は、構成的に活性であるか、または変異を含まないRET遺伝子によってコードされるタンパク質と比較して増加した活性を有するRETタンパク質をコードするRET遺伝子の変異であり得る。例えば、RET遺伝子、RETタンパク質、またはそれらのうちのいずれかの発現もしくは活性もしくはレベルの調節不全は、機能的キナーゼドメインを含むRETの第1の部分およびパートナータンパク質(すなわち、RETではない)の第2の部分を含む融合タンパク質の発現をもたらす遺伝子または染色体転座の結果であり得る。いくつかの例では、RET遺伝子、RETタンパク質、またはそれらのうちのいずれかの発現もしくは活性もしくはレベルの調節不全は、あるRET遺伝子の別の非RET遺伝子との遺伝子転座の結果であり得る。融合タンパク質の非限定的な例は、表1に記載されている。RETキナーゼタンパク質点変異/挿入/欠失の非限定的な例は、表2および表2aに記載されている。RETキナーゼタンパク質変異(例えば、点変異)のさらなる例は、RET阻害剤耐性変異である。RET阻害剤耐性変異の非限定的な例は、表3および表4に記載されている。
いくつかの実施形態では、RET遺伝子、RETキナーゼ、またはそれらのうちのいずれかの発現もしくは活性もしくはレベルの調節不全は、RET遺伝子の活性化変異によって引き起こされ得る(例えば、表1に列記される融合タンパク質のうちのいずれかの発現をもたらす染色体転座を参照のこと)。いくつかの実施形態では、RET遺伝子、RETキナーゼ、またはそれらのうちのいずれかの発現もしくは活性もしくはレベルの調節不全は、例えば、野生型RETキナーゼと比較して、RETキナーゼ阻害剤および/またはマルチキナーゼ阻害剤(MKI)による阻害に対する増加した耐性を有するRETキナーゼの発現をもたらす遺伝子変異によって引き起こされ得る(例えば、表3および表4のアミノ酸置換を参照のこと)。いくつかの実施形態では、RET遺伝子、RETキナーゼ、またはそれらのうちのいずれかの発現もしくは活性もしくはレベルの調節不全は、例えば、野生型RETキナーゼと比較して、RETキナーゼ阻害剤および/またはマルチキナーゼ阻害剤(MKI)による阻害に対する増加した耐性を有する改変RETタンパク質の発現をもたらす改変RETタンパク質(例えば、RET融合タンパク質または変異(例えば、一次変異)を有するRETタンパク質)をコードする核酸の変異によって引き起こされ得る(例えば、表3および表4のアミノ酸置換を参照のこと)。表2および表2aに示される例示的なRETキナーゼ点変異、挿入、および欠失は、活性化変異によって引き起こされ得、および/またはRETキナーゼ阻害剤および/またはマルチキナーゼ阻害剤(MKI)による阻害に対する増加した耐性を有するRETキナーゼの発現をもたらし得る。
「活性化変異」という用語は、例えば、同一の条件下でアッセイされた場合、例えば、野生型RETキナーゼと比較して、増加したキナーゼ活性を有するRETキナーゼの発現をもたらすRETキナーゼ遺伝子の変異を表す。例えば、活性化変異は、RETキナーゼドメインおよび融合パートナーを含む融合タンパク質の発現をもたらし得る。別の例では、活性化変異は、例えば、同一の条件下でアッセイされた場合、例えば、野生型RETキナーゼと比較して、増加したキナーゼ活性を有する、1つ以上(例えば、2、3、4、5、6、7、8、9、または10)のアミノ酸置換を有するRETキナーゼの発現をもたらすRETキナーゼ遺伝子の変異であり得る。別の例では、活性化変異は、例えば、同一の条件下でアッセイされた場合、例えば、野生型RETキナーゼと比較して、1つ以上(例えば、2、3、4、5、6、7、8、9、または10)のアミノ酸欠失を有するRETキナーゼの発現をもたらすRETキナーゼ遺伝子の変異であり得る。別の例では、活性化変異は、例えば、同一の条件下でアッセイされた場合、例えば、本明細書に記載の例示的な野生型RETキナーゼ等の野生型RETキナーゼと比較して、少なくとも1つ(例えば、少なくとも2、少なくとも3、少なくとも4、少なくとも5、少なくとも6、少なくとも7、少なくとも8、少なくとも9、少なくとも10、少なくとも12、少なくとも14、少なくとも16、少なくとも18、または少なくとも20)のアミノ酸挿入を有するRETキナーゼの発現をもたらすRETキナーゼ遺伝子の変異であり得る。活性化変異のさらなる例が当該技術分野で既知である。
「野生型(wildtype)」または「野生型(wild−type)」という用語は、RET関連疾患、例えば、RET関連がんを有しない(かつ任意に、RET関連疾患を発症する危険性の低いおよび/またはRET関連疾患を有する疑いのない)対象に見られるか、またはRET関連疾患、例えば、RET関連がんを有しない(かつ任意に、RET関連疾患を発症する危険性の低いおよび/またはRET関連疾患を有する疑いのない)対象由来の細胞または組織に見られる、核酸(例えば、RET遺伝子またはRET mRNA)またはタンパク質(例えば、RETタンパク質)を表す。
「規制機関」という用語は、各国における医薬品の医学的使用を承認する国の機関を指す。例えば、規制機関の非限定的な例は、米国食品医薬品局(FDA)である。
がん(例えば、RET関連がん)の治療を必要とする患者におけるがんを治療する方法であって、患者に、式I(例えば、式I−A〜I−Lのうちのいずれか1つ)の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物またはその薬学的組成物の治療有効量を投与することを含む、方法が本明細書に提供される。例えば、RET関連がんの治療を必要とする患者におけるRET関連がんを治療するための方法であって、a)患者由来の試料中のRET遺伝子、RETキナーゼ、またはそれらのうちのいずれかの発現もしくは活性もしくはレベルの調節不全を検出することと、b)式I(例えば、式I−A〜I−Lのうちのいずれか1つ)の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物の治療有効量を投与することと、を含む、方法が本明細書に提供される。いくつかの実施形態では、RET遺伝子、RETキナーゼ、またはそれらのうちのいずれかの発現もしくは活性もしくはレベルの調節不全は、1つ以上の融合タンパク質を含む。RET遺伝子融合タンパク質の非限定的な例は、表1に記載されている。いくつかの実施形態では、融合タンパク質は、KIF5B−RETである。いくつかの実施形態では、RET遺伝子、RETキナーゼ、またはそれらのうちのいずれかの発現もしくは活性もしくはレベルの調節不全は、1つ以上のRETキナーゼタンパク質点変異/挿入を含む。RETキナーゼタンパク質点変異/挿入/欠失の非限定的な例は、表2および表2aに記載されている。いくつかの実施形態では、RETキナーゼタンパク質点変異/挿入/欠失は、M918T、M918V、C634W、V804L、V804M、G810S、およびG810Rからなる群から選択される。いくつかの実施形態では、RETキナーゼタンパク質点変異/挿入/欠失は、RET融合タンパク質(例えば、表1に記載されるRET遺伝子融合タンパク質のうちのいずれか)に生じる。いくつかの実施形態では、式Iの化合物は、i)実施例1〜20、ii)実施例21〜40、iii)実施例41〜60、iv)実施例61〜80、v)実施例81〜100、vi)実施例101〜120、vii)実施例121〜140、またはviii)実施例141〜151から選択される。
本明細書に記載の方法または使用のうちのいずれかのいくつかの実施形態では、がん(例えば、RET関連がん)は、血液癌である。本明細書に記載の方法または使用のうちのいずれかのいくつかの実施形態では、がん(例えば、RET関連がん)は、固形腫瘍(例えば、進行性固形腫瘍および/またはRET融合陽性固形腫瘍)である。本明細書に記載の方法または使用のうちのいずれかのいくつかの実施形態では、がん(例えば、RET関連がん)は、肺癌(例えば、小細胞肺癌もしくは非小細胞肺癌)、甲状腺癌(例えば、甲状腺乳頭癌、甲状腺髄様癌(例えば、散発性甲状腺髄様癌または遺伝性甲状腺髄様癌)、分化型甲状腺癌、再発甲状腺癌、または難治性分化型甲状腺癌)、甲状腺腺腫、内分泌腺腫瘍、肺腺癌、細気管支肺細胞癌、多発性内分泌腫瘍症2A型または2B型(それぞれ、MEN2AまたはMEN2B)、褐色細胞腫、副甲状腺過形成、乳癌(breast cancer)、乳癌(mammary cancer)、乳癌(mammary carcinoma)、乳腺腫瘍、結腸直腸癌(例えば、転移性結腸直腸癌)、乳頭状腎細胞癌、胃腸粘膜の神経節神経腫症、炎症性筋線維芽細胞性腫瘍、または子宮頸癌である。本明細書に記載の方法または使用のうちのいずれかのいくつかの実施形態では、がん(例えば、RET関連がん)は、急性リンパ性白血病(ALL)、急性骨髄性白血病(AML)、青年期癌、副腎皮質癌、肛門癌、虫垂癌、星状細胞腫、異型奇形腫様/横紋筋様腫瘍、基底細胞癌、胆管癌、膀胱癌、骨癌、脳幹神経膠腫、脳腫瘍、乳癌、気管支腫瘍、バーキットリンパ腫、カルチノイド腫瘍、原発性不明癌、心臓腫瘍、子宮頸癌、小児癌、脊索腫、慢性リンパ球性白血病(CLL)、慢性骨髄性白血病(CML)、慢性骨髄増殖性腫瘍、部位別腫瘍、腫瘍、結腸癌、結腸直腸癌、頭蓋咽頭腫、皮膚T細胞リンパ腫、皮膚血管肉腫、胆管癌、非浸潤性乳管癌、胚性腫瘍、子宮内膜癌、上衣腫、食道癌、鼻腔神経芽細胞腫、ユーイング肉腫、頭蓋外胚細胞腫瘍、性腺外胚細胞腫瘍、肝外胆管癌、眼癌、卵管癌、骨線維性組織球腫、胆嚢癌、胃癌、消化管カルチノイド腫瘍、消化管間質腫瘍(GIST)、胚細胞腫瘍、妊娠性絨毛性疾患、神経膠腫、ヘアリー細胞腫瘍、ヘアリー細胞白血病、頭頸部癌、胸部腫瘍、頭頸部腫瘍、CNS腫瘍、原発性CNS腫瘍、心臓癌、肝細胞癌、組織球増殖症、ホジキンリンパ腫、下咽頭癌、眼内黒色腫、島細胞腫瘍、膵神経内分泌腫瘍、カポジ肉腫、腎臓癌、ランゲルハンス細胞組織球増殖症、喉頭癌、白血病、口唇・口腔癌、肝臓癌、肺癌、リンパ腫、マクログロブリン血症、悪性骨線維性組織球腫、骨癌、黒色腫、メルケル細胞癌、中皮腫、転移性扁平上皮頸部癌、正中線管癌、口腔癌、多発性内分泌腫瘍症候群、多発性骨髄腫、菌状息肉腫、骨髄異形成症候群、骨髄異形成/骨髄増殖性腫瘍、部位別腫瘍、腫瘍、骨髄性白血病(myelogenous leukemia)、骨髄性白血病(myeloid leukemia)、多発性骨髄腫、骨髄増殖性腫瘍、鼻腔・副鼻腔癌、鼻咽腔癌、神経芽細胞腫、非ホジキンリンパ腫、非小細胞肺癌、肺腫瘍(lung neoplasm)、肺癌、肺腫瘍(pulmonary neoplasm)、気道腫瘍、気管支癌、気管支腫瘍、口腔癌(oral cancer)、口腔癌(oral cavity cancer)、口唇癌、口腔咽頭癌、骨肉腫、卵巣癌、膵臓癌、乳頭腫症、傍神経節腫、副鼻腔・鼻腔癌、副甲状腺癌、陰茎癌、咽頭癌、褐色細胞腫、下垂体癌、形質細胞腫瘍、胸膜肺芽腫、妊娠関連乳癌、原発性中枢神経系リンパ腫、原発性腹膜癌、前立腺癌、直腸癌、結腸癌、結腸腫瘍、腎細胞癌、網膜芽腫、横紋筋肉腫、唾液腺癌、肉腫、セザリー症候群、皮膚癌、スピッツ腫瘍、小細胞肺癌、小腸癌、軟部組織肉腫、扁平上皮細胞癌、扁平上皮頸部癌、胃癌、T細胞リンパ腫、睾丸癌、咽喉癌、胸腺腫および胸腺癌、甲状腺癌、腎盂および尿管移行上皮癌、原発性不明癌、尿道癌、子宮癌、子宮肉腫、膣癌、外陰癌、およびウィルムス腫瘍の群から選択される。
いくつかの実施形態では、血液癌(例えば、RET関連がんである血液癌)は、白血病、リンパ腫(非ホジキンリンパ腫)、ホジキン病(ホジキンリンパ腫とも呼ばれる)、および骨髄腫、例えば、急性リンパ性白血病(ALL)、急性骨髄性白血病(AML)、急性前骨髄球性白血病(APL)、慢性リンパ球性白血病(CLL)、慢性骨髄性白血病(CML)、慢性骨髄単球性白血病(CMML)、慢性好中球性白血病(CNL)、急性未分化白血病(AUL)、未分化大細胞リンパ腫(ALCL)、前リンパ球性白血病(PML)、若年性骨髄単球性白血病(JMML)、成人T細胞ALL、三血球系骨髄異形成を伴うAML(AML/TMDS)、混合系統白血病(MLL)、骨髄異形成症候群(MDS)、骨髄増殖性障害(MPD)、および多発性骨髄腫(MM)からなる群から選択される。血液癌のさらなる例には、真性赤血球増加症(PV)、本態性血小板減少症(ET)、および特発性原発性骨髄線維症(IMF/IPF/PMF)等の骨髄増殖性疾患(MPD)が挙げられる。一実施形態では、血液癌(例えば、RET関連がんである血液癌)は、AMLまたはCMMLである。
いくつかの実施形態では、がん(例えば、RET関連がん)は、固形腫瘍である。固形腫瘍(例えば、RET関連がんである固形腫瘍)の例には、例えば、甲状腺癌(例えば、甲状腺乳頭癌、甲状腺髄様癌)、肺癌(例えば、肺腺癌、小細胞肺癌)、膵臓癌、膵管癌、乳癌、結腸癌、結腸直腸癌、前立腺癌、腎細胞癌、頭頸部腫瘍、神経芽細胞腫、および黒色腫が挙げられる。例えば、Nature Reviews Cancer,2014,14,173−186を参照されたい。
いくつかの実施形態では、がんは、肺癌、甲状腺乳頭癌、甲状腺髄様癌、分化型甲状腺癌、再発性甲状腺癌、難治性分化型甲状腺癌、多発性内分泌腫瘍症2A型または2B型(それぞれ、MEN2AまたはMEN2B)、褐色細胞腫、副甲状腺過形成、乳癌、結腸直腸癌、乳頭状腎細胞癌、胃腸粘膜の神経節神経腫症、および子宮頸癌からなる群から選択される。
いくつかの実施形態では、患者は、ヒトである。
式I(例えば、式I−A〜I−Lのうちのいずれか1つ)の化合物またはその薬学的に許容される塩または溶媒和物は、RET関連がんの治療にも有用である。
したがって、RET関連がん、例えば、本明細書で開示される例示的なRET関連がんのうちのいずれかを有すると診断または特定された患者を治療する方法であって、患者に、式I(例えば、式I−A〜I−Lのうちのいずれか1つ)の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物またはその薬学的組成物の治療有効量を投与することを含む、方法が本明細書に提供される。
RETキナーゼ、RET遺伝子、またはそれらのうちのいずれか(例えば、1つ以上)の発現もしくは活性もしくはレベルの調節不全は、腫瘍形成に寄与し得る。例えば、RETキナーゼ、RET遺伝子、またはそれらのうちのいずれかの発現もしくは活性もしくはレベルの調節不全は、RETキナーゼ、RET遺伝子、またはRETキナーゼドメインの転座、過剰発現、活性化、増幅、または変異であり得る。転座には、RETキナーゼドメインおよび融合パートナーを含む融合タンパク質の発現をもたらす遺伝子転座が含まれ得る。例えば、融合タンパク質は、野生型RETタンパク質と比較して増加したキナーゼ活性を有し得る。いくつかの実施形態では、RET遺伝子の変異は、RETリガンド結合部位、細胞外ドメイン、キナーゼドメイン、およびタンパク質:タンパク質相互作用および下流シグナル伝達に関与する領域の変異を含み得る。いくつかの実施形態では、RET遺伝子の変異(例えば、活性化変異)は、1つ以上(例えば、2、3、4、5、6、7、8、9、または10)のアミノ酸置換(例えば、キナーゼドメインの1つ以上のアミノ酸置換(例えば、野生型RETタンパク質のアミノ酸723〜1012位)、ゲートキーパーアミノ酸(例えば、野生型RETタンパク質のアミノ酸804位)、Pループ(例えば、野生型RETタンパク質のアミノ酸730〜737位)、DFGモチーフ(例えば、野生型RETタンパク質のアミノ酸892〜894位)、ATPクレフト溶媒フロントアミノ酸(例えば、野生型RETタンパク質のアミノ酸758、811、および892位)、活性化ループ(例えば、野生型RETタンパク質のアミノ酸891〜916位)、C−ヘリックスおよびC−ヘリックスに先行するループ(例えば、野生型RETタンパク質のアミノ酸768〜788位)、および/またはATP結合部位(例えば、野生型RETタンパク質のアミノ酸730〜733、738、756、758、804、805、807、811、881、および892位)を有するRETキナーゼの発現をもたらし得る。いくつかの実施形態では、変異は、RET遺伝子の遺伝子増幅であり得る。いくつかの実施形態では、RET遺伝子の変異(例えば、活性化変異)は、野生型RETタンパク質と比較して、少なくとも1つのアミノ酸(例えば、少なくとも2、少なくとも3、少なくとも4、少なくとも5、少なくとも6、少なくとも7、少なくとも8、少なくとも9、少なくとも10、少なくとも12、少なくとも14、少なくとも16、少なくとも18、少なくとも20、少なくとも25、少なくとも30、少なくとも35、少なくとも40、少なくとも45、または少なくとも50個のアミノ酸)を欠くRETキナーゼまたはRET受容体の発現をもたらし得る。いくつかの実施形態では、RETキナーゼの調節不全は、(例えば、対照非がん性細胞と比較して)異常な細胞シグナル伝達および/または自己分泌/傍分泌シグナル伝達の調節不全による哺乳類細胞における野生型RETキナーゼの増加した発現(例えば、増加したレベル)であり得る。いくつかの実施形態では、RET遺伝子の変異(例えば、活性化変異)は、野生型RETタンパク質と比較して、少なくとも1つのアミノ酸(例えば、少なくとも2、少なくとも3、少なくとも4、少なくとも5、少なくとも6、少なくとも7、少なくとも8、少なくとも9、少なくとも10、少なくとも12、少なくとも14、少なくとも16、少なくとも18、少なくとも20、少なくとも25、少なくとも30、少なくとも35、少なくとも40、少なくとも45、または少なくとも50個のアミノ酸)が挿入されたRETキナーゼまたはRET受容体の発現をもたらし得る。いくつかの実施形態では、RETキナーゼの調節不全は、例えば、異常な細胞シグナル伝達および/または自己分泌/傍分泌シグナル伝達の調節不全による(例えば、対照非がん性細胞と比較して)哺乳類細胞における野生型RETキナーゼの増加した発現(例えば、増加したレベル)であり得る。他の調節不全は、RET mRNAスプライスバリアントを含み得る。いくつかの実施形態では、野生型RETタンパク質は、本明細書に記載の例示的な野生型RETタンパク質である。
いくつかの実施形態では、RET遺伝子、RETキナーゼ、またはそれらのうちのいずれかの発現もしくは活性もしくはレベルの調節不全は、野生型RETキナーゼの過剰発現(例えば、自己分泌活性化をもたらす)を含む。いくつかの実施形態では、RET遺伝子、RETキナーゼタンパク質、またはそれらのうちのいずれかの発現もしくは活性もしくはレベルの調節不全は、RET遺伝子またはその一部分、例えば、キナーゼドメイン部分、またはキナーゼ活性を呈することができる部分を含む染色体セグメントにおける過剰発現、活性化、増幅、または変異を含む。
いくつかの実施形態では、RET遺伝子、RETキナーゼ、またはそれらのうちのいずれかの発現もしくは活性もしくはレベルの調節不全は、RET遺伝子融合をもたらす1つ以上の染色体転座または逆位を含む。いくつかの実施形態では、RET遺伝子、RETキナーゼタンパク質、またはそれらのうちのいずれかの発現もしくは活性もしくはレベルの調節不全は、発現タンパク質が非RETパートナータンパク質由来の残基を含む融合タンパク質であり、最小限の機能的RETキナーゼドメインを含む、遺伝子転座の結果である。
RET融合タンパク質の非限定的な例が表1に示される。
Figure 2022500383
Figure 2022500383
Figure 2022500383
Figure 2022500383
いくつかの実施形態では、RET遺伝子、RETキナーゼ、またはそれらのうちのいずれかの発現もしくは活性もしくはレベルの調節不全は、RETキナーゼにおける1つ以上の欠失(例えば、アミノ酸4位の欠失)、挿入、または点変異(複数可)を含む。いくつかの実施形態では、RET遺伝子、RETキナーゼ、またはそれらのうちのいずれかの発現もしくは活性もしくはレベルの調節不全は、RETキナーゼドメインの構成的活性をもたらす、RETキナーゼ由来の1つ以上の残基の欠失を含む。
いくつかの実施形態では、RET遺伝子、RETキナーゼ、またはそれらのうちのいずれかの発現もしくは活性もしくはレベルの調節不全は、野生型RETキナーゼと比較して1つ以上のアミノ酸置換、挿入、または欠失を有するRETキナーゼの産生をもたらすRET遺伝子の少なくとも1つの点変異を含む(例えば、表2に列記される点変異を参照のこと)。
Figure 2022500383
Figure 2022500383
Figure 2022500383
Figure 2022500383
Figure 2022500383
Figure 2022500383
Figure 2022500383
いくつかの実施形態では、RET遺伝子、RETキナーゼ、またはそれらのうちのいずれかの発現もしくは活性もしくはレベルの調節不全は、野生型RETキナーゼと比較して1つ以上のアミノ酸置換、挿入、または欠失を有するRETキナーゼの産生をもたらすRET遺伝子の少なくとも1つの点変異を含む(例えば、表2aに列記される点変異を参照のこと)。
Figure 2022500383
Figure 2022500383
Figure 2022500383
いくつかの実施形態では、RET遺伝子、RETキナーゼ、またはそれらのうちのいずれかの発現もしくは活性もしくはレベルの調節不全は、RETキナーゼドメインの構成的活性をもたらす、(野生型RETキナーゼと比較して)少なくとも1つの残基が欠失したRETの選択的スプライシングバリアントである発現タンパク質をもたらすRET mRNAのスプライスバリエーションを含む。
本明細書で定義される「RETキナーゼ阻害剤」には、RET阻害活性を呈する任意の化合物が含まれる。いくつかの実施形態では、RETキナーゼ阻害剤は、RETキナーゼに対して選択的である。例示的なRETキナーゼ阻害剤は、本明細書に記載のアッセイで測定される、約1000nM未満、約500nM未満、約200nM未満、約100nM未満、約50nM未満、約25nM未満、約10nM未満、または約1nM未満のRETキナーゼに対する阻害活性(IC50)を呈し得る。いくつかの実施形態では、RETキナーゼ阻害剤は、本明細書に提供されるアッセイで測定される、約25nM未満、約10nM未満、約5nM未満、または約1nM未満のRETキナーゼに対する阻害活性(IC50)を示し得る。
本明細書で使用される場合、「第1のRETキナーゼ阻害剤」または「第1のRET阻害剤」は、本明細書で定義される通りであるが、本明細書で定義される式I(例えば、式I−A〜I−Lのうちのいずれか1つ)の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物を含まないRETキナーゼ阻害剤である。本明細書で使用される場合、「第2のRETキナーゼ阻害剤」または「第2のRET阻害剤」は、本明細書で定義される通りであるが、本明細書で定義される式I(例えば、式I−A〜I−Lのうちのいずれか1つ)の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物を含まないRETキナーゼ阻害剤である。第1のRET阻害剤および第2のRET阻害剤の両方が本明細書に提供される方法で存在する場合、第1のRETキナーゼ阻害剤と第2のRETキナーゼ阻害剤は異なる。
いくつかの実施形態では、RET遺伝子、RETキナーゼ、またはそれらのうちのいずれかの発現もしくは活性もしくはレベルの調節不全は、野生型RETキナーゼと比較して、1つ以上のアミノ酸が挿入または除去されたRETキナーゼの産生をもたらす、RET遺伝子の1つ以上のアミノ酸置換または挿入または欠失を有するRETキナーゼの産生をもたらすRET遺伝子の少なくとも1つの点変異を含む。ある場合には、結果として生じたRETキナーゼは、野生型RETキナーゼまたは同じ変異を含まないRETキナーゼと比較して、1つ以上の第1のRETキナーゼ阻害剤(複数可)によるそのホスホトランスフェラーゼ活性の阻害に対してより耐性を示す。かかる変異は、任意に、式I(例えば、式I−A〜I−Lのうちのいずれか1つ)の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物での治療に対するRETキナーゼを有するがん細胞または腫瘍の感受性を低下させない(例えば、特定のRET阻害剤耐性変異を含まないがん細胞または腫瘍と比較して)。かかる実施形態では、RET阻害剤耐性変異は、第1のRETキナーゼ阻害剤の存在下で、同一の第1のRETキナーゼ阻害剤の存在下での野生型RETキナーゼまたは同じ変異を有しないRETキナーゼと比較して、Vmaxの増加、ATPのKの減少、および第1のRETキナーゼ阻害剤のKの増加のうちの1つ以上を有するRETキナーゼをもたらし得る。
他の実施形態では、RET遺伝子、RETキナーゼ、またはそれらのうちのいずれかの発現もしくは活性もしくはレベルの調節不全は、野生型RETキナーゼと比較して1つ以上のアミノ酸置換を有するRETキナーゼの産生をもたらし、かつ野生型RETキナーゼまたは同じ変異を含まないRETキナーゼと比較して式I(例えば、式I−A〜I−Lのうちのいずれか1つ)の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物に対する増加した耐性を有するRET遺伝子の少なくとも1つの点変異を含む。かかる実施形態では、RET阻害剤耐性変異は、式I(例えば、式I−A〜I−Lのうちのいずれか1つ)の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物の存在下で、式I(例えば、式I−A〜I−Lのうちのいずれか1つ)の同じ化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物の存在下での野生型RETキナーゼまたは同じ変異を有しないRETキナーゼと比較して、Vmaxの増加、Kの減少、およびKの減少のうちの1つ以上を有するRETキナーゼをもたらし得る。
RET阻害剤耐性変異の例には、例えば、ゲートキーパー残基(例えば、野生型RETキナーゼのアミノ酸804位)、Pループ残基(例えば、野生型RETキナーゼのアミノ酸730〜737位)、DFGモチーフ内またはその近傍の残基(例えば、野生型RETキナーゼのアミノ酸888〜898位)、およびATPクレフト溶媒フロントアミノ酸残基(例えば、野生型RETキナーゼのアミノ酸758、811、および892位)を含むが、これらに限定されない、RETキナーゼの三次構造中のATP結合部位内およびその近傍の点変異、挿入、または欠失(例えば、野生型RETキナーゼ、例えば、本明細書に記載の例示的な野生型RETキナーゼのアミノ酸730〜733、738、756、758、804、805、807、810、811、881、および892位)が挙げられ得る。これらのタイプの変異の追加の例には、活性化ループ内の残基(例えば、野生型RETキナーゼのアミノ酸891〜916位)、活性化ループの近傍の残基またはそれと相互作用する残基、活性または不活性酵素立体配座に寄与する残基、Cヘリックスに先行するループおよびCヘリックスにおける変異、欠失、および挿入(例えば、野生型RETタンパク質のアミノ酸768〜788位)を含む変化が挙げられるが、これらに限定されない。いくつかの実施形態では、野生型RETタンパク質は、本明細書に記載の例示的な野生型RETキナーゼである。変化し得る(かつRET阻害剤耐性変異である)特定の残基または残基領域には、表3に列記されるものが挙げられるが、これらに限定されず、それらはヒト野生型RETタンパク質配列(例えば、配列番号1)に基づいて番号付けされている。当業者によって理解され得るように、配列番号1中の特定のアミノ酸位置に対応する参照タンパク質配列中のアミノ酸位置は、その参照タンパク質配列を配列番号1とアライメントすることによって決定され得る(例えば、ClustalW2等のソフトウェアプログラムを使用して)。RET阻害剤耐性変異位置の追加の例が表4に示される。これらの残基の変化には、単一または複数のアミノ酸変化、配列内またはそれに隣接する挿入、および配列内またはそれに隣接する欠失が含まれ得る。参照により全体が本明細書に組み込まれる、J.Kooistra G.K.Kanev,O.P.J.Van Linden,R.Leurs,I.J.P.De Esch,and C.De Graaf,“KLIFS:A structural kinase−ligand interaction database,”Nucleic Acids Res.,vol.44,no.D1,pp.D365−D371,2016も参照されたい。
成熟ヒトRETタンパク質の例示的な配列(配列番号1)
配列表1
Figure 2022500383
いくつかの実施形態では、RET阻害剤耐性変異は、MET遺伝子、METキナーゼ、またはそれらのうちのいずれかの発現もしくは活性もしくはレベルの調節不全を含み得る。
「MET遺伝子、METキナーゼ、またはそれらのうちのいずれかの発現もしくは活性もしくはレベルの調節不全」という語句は、遺伝子変異(例えば、融合タンパク質の発現をもたらすMET遺伝子転座、野生型METタンパク質と比較して少なくとも1つのアミノ酸の欠失を含むMETタンパク質の発現をもたらすMET遺伝子の欠失、または1つ以上の点変異を有するMETタンパク質の発現をもたらすMET遺伝子の変異、または野生型METタンパク質と比較してMETタンパク質中の少なくとも1つのアミノ酸の欠失をもたらすMETタンパク質をもたらすMET mRNAの選択的スプライシングバージョン)、または細胞中のMETタンパク質のキナーゼドメイン(例えば、METタンパク質の構成的に活性なキナーゼドメイン)の活性の病原性増加をもたらす、METタンパク質の過剰発現または細胞中のMET遺伝子の過剰発現に起因する自己分泌活性をもたらすMET遺伝子増幅を指す。別の例として、MET遺伝子、METタンパク質、またはそれらのうちのいずれかの発現もしくは活性もしくはレベルの調節不全は、構成的に活性であるか、または変異を含まないMET遺伝子によってコードされるタンパク質と比較して増加した活性を有するMETタンパク質をコードするMET遺伝子の変異であり得る。例えば、MET遺伝子、METタンパク質、またはそれらのうちのいずれかの発現もしくは活性もしくはレベルの調節不全は、機能的キナーゼドメインを含むMETの第1の部分およびパートナータンパク質(すなわち、METではない)の第2の部分を含む融合タンパク質の発現をもたらす遺伝子または染色体転座の結果であり得る。いくつかの例では、MET遺伝子、METタンパク質、または発現もしくは活性の調節不全は、あるMET遺伝子の別の非MET遺伝子との遺伝子転座の結果であり得る。
「野生型(wildtype)MET」または「野生型(wild−type)MET」という用語は、MET関連がんを有しない(かつ任意に、MET関連がんを発症する危険性の低いおよび/またはMET関連がんを有する疑いのない)対象に見られるか、またはMET関連がんを有しない(かつ任意に、MET関連がんを発症する危険性の低いおよび/またはMET関連がんを有する疑いのない)対象由来の細胞または組織に見られる、核酸(例えば、MET遺伝子またはMET mRNA)またはタンパク質(例えば、METタンパク質)を表す。本明細書で使用される「MET関連がん」という用語は、MET遺伝子、METキナーゼ、またはそれらのうちのいずれかの発現もしくは活性もしくはレベルの調節不全に関連するか、またはそれを有するがんを指す。
いくつかの実施形態では、式I(例えば、式I−A〜I−Lのうちのいずれか1つ)の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物は、組み合わせでの投与、または既存の薬物治療(例えば、他のRETキナーゼ阻害剤、例えば、第1および/または第2のRETキナーゼ阻害剤)に対する後続もしくは追加の(例えば、フォローアップ)療法としてのいずれかにより、RET阻害剤耐性変異(例えば、第1のRET阻害剤に対する増加した耐性をもたらすもの、例えば、アミノ酸804位での置換、例えば、V804M、V804L、またはV804E、アミノ酸810位での置換、例えば、G810S、G810R、G810C、G810A、G810V、およびG810D、ならびに/または表3および表4に列記される1つ以上のRET阻害剤耐性変異)を有するがんを発症する患者の治療に有用である。例示的な第1および第2のRETキナーゼ阻害剤は、本明細書に記載されている。いくつかの実施形態では、第1または第2のRETキナーゼ阻害剤は、カボザンチニブ、バンデタニブ、アレクチニブ、アパチニブ、シトラバチニブ、ソラフェニブ、レンバチニブ、ポナチニブ、ドビチニブ、スニチニブ、フォレチニブ、BLU667、およびBLU6864からなる群から選択され得る。
いくつかの実施形態では、式I(例えば、式I−A〜I−Lのうちのいずれか1つ)の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物は、1つ以上のRET阻害剤耐性変異(第1または第2のRET阻害剤に対する増加した耐性をもたらすもの、例えば、アミノ酸804位での置換、例えば、V804M、V804L、またはV804E、または例えば、アミノ酸810位での置換、例えば、G810S、G810R、G810C、G810A、G810V、およびG810D)を有すると特定されたがんの治療に有用である。いくつかの実施形態では、1つ以上のRET阻害剤耐性変異は、RET融合タンパク質(例えば、表1に記載のRET遺伝子融合タンパク質のうちのいずれか)をコードする核酸配列に生じ、RETキナーゼ阻害剤耐性を呈するRET融合タンパク質をもたらす。いくつかの実施形態では、1つ以上のRET阻害剤耐性変異は、変異RETタンパク質(例えば、表2に記載の変異のうちのいずれかを有する変異RETタンパク質)をコードする核酸配列に生じ、RETキナーゼ耐性を呈する変異RETタンパク質をもたらす。RET阻害剤耐性変異の非限定的な例が表3および表4に列記されている。
Figure 2022500383
Figure 2022500383
Figure 2022500383
RETの発がん性役割は、甲状腺濾胞細胞から生じ、かつ最も一般的な甲状腺悪性腫瘍である甲状腺乳頭癌(PTC)で最初に説明された(Grieco et al.,Cell,1990,60,557−63)。PTCのおよそ20〜30%が、構成的に発現された非関連遺伝子のプロモーターおよび5’部分をRETチロシンキナーゼドメインに連結し、それ故に、甲状腺細胞におけるその異所性発現を促進する、体細胞染色体再編成(転座または逆位)を保持している(Greco et al.,Q.J.Nucl.Med.Mol.Imaging,2009,53,440−54)。かかる再編成によって生成された融合タンパク質は、「RET/PTC」タンパク質と呼ばれる。例えば、RET/PTC1は、甲状腺乳頭癌で一般に見られるCCDD6とRETとの間の融合である。同様に、RET/PTC3およびRET/PTC4はいずれも、甲状腺乳頭癌で一般に見られるELE1とRETとの融合であるが、RET/PTC3およびRET/PTC4をもたらす融合事象は、異なる分子量を有する異なるタンパク質をもたらす(例えば、Fugazzola et al.,Oncogene,13(5):1093−7,1996を参照のこと)。PTCに関連するいくつかのRET融合は「RET/PTC」と称されないが、代わりに、その融合タンパク質と称される。例えば、RETとELKSとの間およびRETとPCM1との間の融合はいずれもPTCで見られるが、これらの融合タンパク質は、ELKS−RETおよびPCM1−RETと称される(例えば、Romei and Elisei,Front.Endocrinol.(Lausanne),3:54,doi:10.3389/fendo.2012.00054,2012を参照のこと)。PTCの病因におけるRET−PTC再編成の役割は、トランスジェニックマウスで確認されている(Santoro et al.,Oncogene,1996,12,1821−6)。これまでに、PTCおよび他のがんタイプから様々な融合パートナーが特定されており、それらは全て、リガンド非依存性RET二量化および構成的キナーゼ活性を誘導するタンパク質/タンパク質相互作用ドメインを提供する(例えば、表1を参照のこと)。近年、キメラ遺伝子KIF5B−RETの異なるバリアントを生成するRET遺伝子が位置する10番染色体の10.6Mbの挾動原体逆位が、肺腺癌患者の約2%で特定された(Ju et al.,Genome Res.,2012,22,436−45、Kohno et al.,2012,Nature Med.,18,375−7、Takeuchi et al.,Nature Med.,2012,18,378−81、Lipson et al.,2012,Nature Med.,18,382−4)。融合転写物は高度に発現され、結果として生じた全てのキメラタンパク質は、ホモ二量体化を媒介するKIF5Bのコイルドコイル領域のN末端部分および全RETキナーゼドメインを含む。いずれのRET陽性患者も他の既知の発がん性改変(EGFRまたはK−Ras変異、ALK転座等)を保持せず、KIF5B−RET融合が肺腺癌のドライバー変異である可能性を支持する。KIF5B−RETの発がん可能性は、融合遺伝子を培養細胞株にトランスフェクトすることによって確認されており、RET−PTC融合タンパク質で観察されたものと同様に、KIF5B−RETは、構成的にリン酸化され、NIH−3T3形質転換およびBA−F3細胞のIL−3非依存性増殖を誘導する。しかしながら、ヒト肺腺癌細胞株LC−2/adの増殖に重要な役割を果たすことが認められたCCDC6−RET融合タンパク質等の他のRET融合タンパク質が肺腺癌患者で特定されている(Journal of Thoracic Oncology,2012,7(12):1872−1876)。RET阻害剤がRET再編成を伴う肺癌の治療に有用であることが示されている(Drilon,A.E.et al.J Clin Oncol 33,2015(suppl;abstr 8007))。RET融合タンパク質は、結腸直腸癌を有する患者でも特定されている(Song Eun−Kee,et al.International Journal of Cancer,2015,136:1967−1975)。
RET配列の再編成に加えて、傍濾胞性カルシトニン産生細胞から生じる甲状腺髄様癌(MTC)で示されているように、RET癌原遺伝子の機能獲得点変異も発がん性事象を促進している(de Groot,et al.,Endocrine Rev.,2006,27,535−60、Wells and Santoro,Clin.Cancer Res.,2009,15,7119−7122)。MTCの約25%は、RETの生殖細胞系列活性化点変異によって引き起こされる神経内分泌器官に影響を及ぼす一群の遺伝性がん症候群である多発性内分泌腺腫2型(MEN2)に関連する。MEN2サブタイプ(MEN2A、MEN2B、家族性MTC/FMTC)では、RET遺伝子変異は、異なるMTC攻撃性および疾患の臨床兆候を定義する強い表現型−遺伝子型相関を有する。MEN2A症候群では、変異は、システインリッチ細胞外領域に位置する6つのシステイン残基のうちの1つ(主にC634)に関与し、リガンド非依存性ホモ二量体化および構成的RET活性化をもたらす。患者は若年でMTCを発症し(5〜25歳で発症)、褐色細胞腫(50%)および副甲状腺機能亢進症を発症する場合もある。MEN2Bは、キナーゼドメインに位置するM918T変異によって主に引き起こされる。この変異は、RETをその単量体状態で構成的に活性化し、キナーゼによる基質認識を改変する。MEN2B症候群は、早期発症(1歳未満)およびMTCの非常に攻撃的な形態である褐色細胞腫(患者の50%)および神経節神経腫を特徴とする。FMTCでは、唯一の疾患兆候はMTCであり、通常、成人年齢で発症する。全RET遺伝子に及ぶ多くの異なる変異が検出されている。MTC症例の残りの75%は散発性であり、その約50%がRET体細胞変異を保持しており、最も頻度の高い変異はM918Tであり、MEN2Bと同様に、最も攻撃的な表現型に関連する。RETの体細胞点変異は、結腸直腸癌(Wood et al.,Science,2007,318,1108−13)および小細胞肺癌(Jpn.J.Cancer Res.,1995,86,1127−30)等の他の腫瘍でも説明されている。いくつかの実施形態では、MTCは、RET融合陽性MTCである。
RETシグナル伝達成分が原発性乳房腫瘍で発現し、乳房腫瘍細胞株中のエストロゲン受容体−cc経路と機能的に相互作用することが見出されている(Boulay et al.,Cancer Res.2008,68,3743−51、Plaza−Menacho et al.,Oncogene,2010,29,4648−57)一方で、RET発現およびGDNFファミリーリガンドによる活性化は、異なるタイプのがん細胞による神経周囲浸潤に重要な役割を果たす可能性がある(Ito et al.,Surgery,2005,138,788−94、Gil et al.,J.Natl.Cancer Inst.,2010,102,107−18、Iwahashi et al.,Cancer,2002,94,167−74)。
RETは浸潤性乳癌の30〜70%でも発現し、エストロゲン受容体陽性腫瘍での発現が比較的頻繁である(Plaza−Menacho,I.,et al.,Oncogene,2010,29,4648−4657、Esseghir,S.,et al.,Cancer Res.,2007,67,11732−11741、Morandi,A.,et al.,Cancer Res.,2013,73,3783−3795、Gattelli,A.,EMBO Mol.Med.,2013,5,1335−1350)。
RET再編成の特定は、結腸直腸癌から確立されたPDX(患者由来の異種移植片)のサブセットで報告されている。結腸直腸癌患者におけるかかる事象の頻度は依然として明らかではないが、これらのデータは、この適応症における標的としてのRETの役割を示唆している(Gozgit et al.,AACR Annual Meeting 2014)。研究により、RETプロモーターが結腸直腸癌で頻繁にメチル化され、RET発現を減少させると予測されるヘテロ接合性ミスセンス変異が5〜10%の症例で特定されることが示されており、これは、RETが散発性結腸癌における腫瘍抑制因子のいくつかの特徴を有しているかもしれないことを示唆する(Luo,Y.,et al.,Oncogene,2013,32,2037−2047、Sjoblom,T.,et al.,Science,2006,268−274、Cancer Genome Atlas Network,Nature,2012,487,330−337)。
ますます多くの腫瘍タイプが、腫瘍の進行および拡がりに影響を及ぼす可能性のある実質的なレベルの野生型RETキナーゼを発現することが示されている。RETは、膵管癌の50〜65%で発現し、転移性および高悪性度腫瘍でより頻繁に発現する(Ito,Y,et al.,Surgery,2005,138,788−794、Zeng,Q.,et al.,J.Int.Med.Res.2008,36,656−664)。
造血系新生物では、RETは、単球分化を伴う急性骨髄性白血病(AML)、ならびにCMMLで発現する(Gattei,V.et al.,Blood,1997,89,2925−2937、Gattei,V.,et al.,Ann.Hematol,1998,77,207−210、Camos,M.,Cancer Res.2006,66,6947−6954)。最近の研究により、慢性骨髄単球性白血病(CMML)を有する患者においてRETが関与するまれな染色体再編成が特定されている。CMMLは、いくつかのチロシンキナーゼの再編成をしばしば伴い、RAS経路の活性化につながるキメラ細胞質腫瘍性タンパク質の発現をもたらす(Kohlmann,A.,et al.,J.Clin.Oncol.2010,28,2858−2865)。RETの場合、RETをBCRと連結する(BCR−RET)または線維芽細胞増殖因子受容体1癌遺伝子パートナー(FGFR1OP−RET)と連結する遺伝子融合は、初期造血前駆細胞で形質転換し、恐らくRET媒介性RASシグナル伝達の開始によ、これらの細胞の成熟を単球経路にシフトすることができた(Ballerini,P.,et al.,Leukemia,2012,26,2384−2389)。
RET発現は、前立腺癌、小細胞肺癌、黒色腫、腎細胞癌、頭頸部腫瘍を含むいくつかの他の腫瘍タイプでも生じることが示されている(Narita,N.,et al.,Oncogene,2009,28,3058−3068、Mulligan,L.M.,et al.,Genes Chromosomes Cancer,1998,21,326−332、Flavin,R.,et al.,Urol.Oncol.,2012,30,900−905、Dawson,D.M.,J Natl Cancer Inst,1998,90,519−523)。
神経芽細胞腫では、GFLによるRETの発現および活性化は、腫瘍細胞分化に関与し、他の神経栄養因子受容体と協働してN−Mycをダウンレギュレートする可能性があり、その発現は予後不良のマーカーである(Hofstra,R.M.,W.,et al.,Hum.Genet.1996,97,362−364、Petersen,S.and Bogenmann,E.,Oncogene,2004,23,213−225、Brodeur,G.M.,Nature Ref.Cancer,2003,3,203−216)。
RETと交差反応するマルチターゲット阻害剤が既知である(Borrello,M.G.,et al.,Expert Opin.Ther.Targets,2013,17(4),403−419、国際特許出願第WO 2014/141187、同第WO 2014/184069号、および同第WO 2015/079251号)。かかるマルチターゲット阻害剤(またはマルチキナーゼ阻害剤またはMKI)は、RET阻害剤耐性変異の発生に関連している可能性もある。例えば、いずれも参照により全体が本明細書に組み込まれる、Q.Huang et al.,“Preclinical Modeling of KIF5B−RET Fusion Lung Adenocarcinoma.,”Mol.Cancer Ther.,no.18,pp.2521−2529,2016、Yasuyuki Kaneta et al.,Abstract B173:Preclinical characterization and antitumor efficacy of DS−5010,a highly potent and selective RET inhibitor,Mol Cancer Ther January 1 2018(17)(1 Supplement)B173;DOI:10.1158/1535−7163.TARG−17−B173を参照されたい。
したがって、がんを有すると診断された(またはがんを有すると特定された)患者を治療するための方法であって、患者に、式I(例えば、式I−A〜I−Lのうちのいずれか1つ)の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物の治療有効量を投与することを含む、方法が本明細書に提供される。RET関連がんを有すると特定または診断された患者を治療するための方法であって、患者に、式I(例えば、式I−A〜I−Lのうちのいずれか1つ)の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物またはその薬学的組成物の治療有効量を投与することを含む方法も本明細書に提供される。いくつかの実施形態では、患者は、患者または患者由来の生検試料中のRET遺伝子、RETキナーゼ、またはそれらのうちのいずれかの発現もしくは活性もしくはレベルの調節不全を特定するための規制機関承認、例えば、FDA承認試験またはアッセイの使用によって、または本明細書に記載のアッセイの非限定的な例のうちのいずれかを行うことによって、RET関連がんを有すると特定または診断されている。いくつかの実施形態では、試験またはアッセイは、キットとして提供される。いくつかの実施形態では、がんは、RET関連がんである。例えば、RET関連がんは、1つ以上のRET阻害剤耐性変異を含むがんであり得る。
がんの治療を必要とする患者におけるがんを治療するための方法であって、(a)患者におけるRET関連がんを検出することと、(b)患者に式I(例えば、式I−A〜I−Lのうちのいずれか1つ)の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物またはその薬学的組成物の治療有効量を投与することと、を含む、方法も提供される。これらの方法のいくつかの実施形態は、対象に、別の抗がん剤(例えば、第2のRET阻害剤、式I(例えば、式I−A〜I−Lのうちのいずれか1つ)の第2の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物、または免疫療法)を投与することをさらに含む。いくつかの実施形態では、対象は、第1のRET阻害剤で以前に治療されていたか、または別の抗がん治療、例えば、切除の少なくとも部分的な腫瘍または放射線療法で以前に治療されていた。いくつかの実施形態では、患者は、患者または患者由来の生検試料中のRET遺伝子、RETキナーゼ、またはそれらのうちのいずれかの発現もしくは活性もしくはレベルの調節不全を特定するための規制機関承認、例えば、FDA承認試験またはアッセイの使用によって、または本明細書に記載のアッセイの非限定的な例のうちのいずれかを行うことによって、RET関連がんを有すると決定される。いくつかの実施形態では、試験またはアッセイは、キットとして提供される。いくつかの実施形態では、がんは、RET関連がんである。例えば、RET関連がんは、1つ以上のRET阻害剤耐性変異を含むがんであり得る。
患者を治療する方法であって、アッセイを患者から得られた試料で行って、患者がRET遺伝子、RETキナーゼ、またはそれらのうちのいずれかの発現もしくは活性もしくはレベルの調節不全を有するかを決定することと、RET遺伝子、RETキナーゼ、またはそれらのうちのいずれかの発現もしくは活性もしくはレベルの調節不全を有すると決定された患者に、式I(例えば、式I−A〜I−Lのうちのいずれか1つ)の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物またはその薬学的組成物の治療有効量を投与すること(特異的または選択的に投与すること)と、を含む、方法も提供される。これら方法のいくつかの実施形態は、対象に、別の抗がん剤(例えば、第2のRET阻害剤、式I(例えば、式I−A〜I−Lのうちのいずれか1つ)の第2の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物、または免疫療法)を投与することをさらに含む。これらの方法のいくつかの実施形態では、対象は、第1のRET阻害剤で以前に治療されていたか、または別の抗がん治療、例えば、腫瘍の少なくとも部分的な切除または放射線療法で以前に治療されていた。いくつかの実施形態では、患者は、RET関連がんを有する疑いのある患者、RET関連がんの1つ以上の症状を示す患者、またはRET関連がんを発症する危険性の高い患者である。いくつかの実施形態では、アッセイは、次世代シーケンシング、パイロシーケンシング、免疫組織化学、またはブレークアパートFISH分析を利用する。いくつかの実施形態では、アッセイは、規制機関承認アッセイ、例えば、FDA承認キットである。いくつかの実施形態では、アッセイは、液体生検である。これらの方法で使用され得る追加の非限定的なアッセイは、本明細書に記載されている。追加のアッセイも当該技術分野で既知である。いくつかの実施形態では、RET遺伝子、RETキナーゼ、またはそれらのうちのいずれかの発現もしくは活性もしくはレベルの調節不全は、1つ以上のRET阻害剤耐性変異を含む。
アッセイ(例えば、インビトロアッセイ)を患者から得られた試料で行って、患者がRET遺伝子、RETキナーゼ、またはそれらのうちのいずれかの発現もしくは活性もしくはレベルの調節不全を有するかを決定するステップによりRET関連がんを有すると特定または診断された患者におけるRET関連がんの治療で使用するための、式I(例えば、式I−A〜I−Lのうちのいずれか1つ)の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物またはその薬学的組成物も提供され、このアッセイでは、RET遺伝子、RETキナーゼ、またはそれらのいずれかの発現もしくは活性もしくはレベルの調節不全の存在は、患者がRET関連がんを有することを特定する。アッセイを患者から得られた試料で行って、患者がRET遺伝子、RETキナーゼ、またはそれらのうちのいずれかの発現もしくは活性もしくはレベルの調節不全を有するかを決定するステップによりRET関連がんを有すると特定または診断された患者におけるRET関連がんの治療用の薬剤の製造のための、式I(例えば、式I−A〜I−Lのうちのいずれか1つ)の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物またはその薬学的組成物の使用も提供され、このアッセイでは、RET遺伝子、RETキナーゼ、またはそれらのいずれかの発現もしくは活性もしくはレベルの調節不全の存在は、患者がRET関連がんを有することを特定する。本明細書に記載の方法または使用のうちのいずれかのいくつかの実施形態は、アッセイを行うことにより、患者がRET遺伝子、RETキナーゼ、またはそれらのうちのいずれかの発現もしくは活性もしくはレベルの調節不全を有すると決定され、式I(例えば、式I−A〜I−Lのうちのいずれか1つ)の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物またはその薬学的組成物を投与されるべきであることを、患者の臨床記録(例えば、コンピュータ可読媒体)に記録することをさらに含む。いくつかの実施形態では、アッセイは、次世代シーケンシング、パイロシーケンシング、免疫組織化学、またはブレークアパートFISH分析を利用する。いくつかの実施形態では、アッセイは、規制機関承認アッセイ、例えば、FDA承認キットである。いくつかの実施形態では、アッセイは、液体生検である。いくつかの実施形態では、RET遺伝子、RETキナーゼ、またはそれらのうちのいずれかの発現もしくは活性もしくはレベルの調節不全は、1つ以上のRET阻害剤耐性変異を含む。
がんの治療を必要とする患者またはRET関連がんを有すると特定もしくは診断された患者におけるがんの治療に使用するための、式I(例えば、式I−A〜I−Lのうちのいずれか1つ)の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物も提供される。RET関連がんを有すると特定または診断された患者におけるがんの治療用の薬剤の製造のための、式I(例えば、式I−A〜I−Lのうちのいずれか1つ)の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物も提供される。いくつかの実施形態では、がんは、RET関連がん、例えば、1つ以上のRET阻害剤耐性変異を有するRET関連がんである。いくつかの実施形態では、患者は、患者または試料由来の生検試料中のRET遺伝子、RETキナーゼ、またはそれらのうちのいずれかの発現もしくは活性もしくはレベルの調節不全を特定するための規制機関承認、例えば、FDA承認キットの使用により、RET関連がんを有すると特定または診断される。本明細書に提供されるように、RET関連がんには、本明細書に記載のものおよび当該技術分野で既知のものが含まれる。
本明細書に記載の方法または使用のうちのいずれかのいくつかの実施形態では、患者は、RET遺伝子、RETキナーゼ、またはそれらのうちのいずれかの発現もしくは活性もしくはレベルの調節不全を有するがんを有すると特定または診断されている。本明細書に記載の方法または使用のうちのいずれかのいくつかの実施形態では、患者は、RET遺伝子、RETキナーゼ、またはそれらのうちのいずれかの発現もしくは活性もしくはレベルの調節不全に対して陽性の腫瘍を有する。本明細書に記載の方法または使用のうちのいずれかのいくつかの実施形態では、患者は、RET遺伝子、RETキナーゼ、またはそれらのうちのいずれかの発現もしくは活性もしくはレベルの調節不全に対して陽性の腫瘍(複数可)を有する患者であり得る。本明細書に記載の方法または使用のうちのいずれかのいくつかの実施形態では、患者は、腫瘍がRET遺伝子、RETキナーゼ、またはそれらのうちのいずれかの発現もしくは活性もしくはレベルの調節不全を有する腫瘍である患者であり得る。本明細書に記載の方法または使用のうちのいずれかのいくつかの実施形態では、患者は、RET関連がん(例えば、1つ以上のRET阻害剤耐性変異を有するがん)を有する疑いがある。いくつかの実施形態では、RET関連がんの治療を必要とする患者におけるRET関連がんを治療するための方法であって、a)患者由来の試料中のRET遺伝子、RETキナーゼ、またはそれらのうちのいずれかの発現もしくは活性もしくはレベルの調節不全を検出することと、b)式I(例えば、式I−A〜I−Lのうちのいずれか1つ)の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物の治療有効量を投与することと、を含む、方法が本明細書に提供される。いくつかの実施形態では、RET遺伝子、RETキナーゼ、またはそれらのうちのいずれかの発現もしくは活性もしくはレベルの調節不全は、1つ以上の融合タンパク質を含む。RET遺伝子融合タンパク質の非限定的な例は、表1に記載されている。いくつかの実施形態では、融合タンパク質は、KIF5B−RETである。いくつかの実施形態では、RET遺伝子、RETキナーゼ、またはそれらのうちのいずれかの発現もしくは活性もしくはレベルの調節不全は、1つ以上のRETキナーゼタンパク質点変異/挿入/欠失を含む。RETキナーゼタンパク質点変異/挿入/欠失の非限定的な例は、表2および表2aに記載されている。いくつかの実施形態では、RETキナーゼタンパク質点変異/挿入/欠失は、M918T、M918V、C634W、V804L、V804M、G810S、およびG810Rからなる群から選択される。いくつかの実施形態では、RET遺伝子、RETキナーゼ、またはそれらのうちのいずれかの発現もしくは活性もしくはレベルの調節不全は、1つ以上のRET阻害剤耐性変異を含む。RET阻害剤耐性変異の非限定的な例は、表3および表4に記載されている。いくつかの実施形態では、RET阻害剤耐性変異は、V804Mである。いくつかの実施形態では、RET阻害剤耐性変異は、G810Sである。いくつかの実施形態では、RET阻害剤耐性変異は、G810Rである。いくつかの実施形態では、RET遺伝子、RETキナーゼ、またはそれらのうちのいずれかの発現もしくは活性もしくはレベルの調節不全を有するがんは、規制機関承認、例えば、FDA承認アッセイまたはキットを使用して決定される。いくつかの実施形態では、RET遺伝子、RETキナーゼ、またはそれらのうちのいずれかの発現もしくは活性もしくはレベルの調節不全に対して陽性の腫瘍は、1つ以上のRET阻害剤耐性変異に対して陽性の腫瘍である。いくつかの実施形態では、RET遺伝子、RETキナーゼ、またはそれらのうちのいずれかの発現もしくは活性もしくはレベルの調節不全を有する腫瘍は、規制機関承認、例えば、FDA承認アッセイまたはキットを使用して決定される。
本明細書に記載の方法または使用のうちのいずれかのいくつかの実施形態では、患者は、患者がRET遺伝子、RETキナーゼ、またはそれらのうちのいずれかの発現もしくは活性もしくはレベルの調節不全を有する腫瘍(例えば、1つ以上のRET阻害剤耐性変異を有する腫瘍)を有することを示す臨床記録を有する。いくつかの実施形態では、臨床記録は、患者が、本明細書に提供される式I(例えば、式I−A〜I−Lのうちのいずれか1つ)の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物または組成物のうちの1つ以上で治療されるべきであることを示す。いくつかの実施形態では、RET遺伝子、RETキナーゼ、またはそれらのうちのいずれかの発現もしくは活性もしくはレベルの調節不全を有するがんは、1つ以上のRET阻害剤耐性変異を有するがんである。いくつかの実施形態では、RET遺伝子、RETキナーゼ、またはそれらのうちのいずれかの発現もしくは活性もしくはレベルの調節不全を有するがんは、規制機関承認、例えば、FDA承認アッセイまたはキットを使用して決定される。いくつかの実施形態では、RET遺伝子、RETキナーゼ、またはそれらのうちのいずれかの発現もしくは活性もしくはレベルの調節不全に対して陽性の腫瘍は、1つ以上のRET阻害剤耐性変異に対して陽性の腫瘍である。いくつかの実施形態では、RET遺伝子、RETキナーゼ、またはそれらのうちのいずれかの発現もしくは活性もしくはレベルの調節不全を有する腫瘍は、規制機関承認、例えば、FDA承認アッセイまたはキットを使用して決定される。
患者を治療する方法であって、患者がRET遺伝子、RETキナーゼ、またはそれらのうちのいずれかの発現もしくは活性もしくはレベルの調節不全を有することを示す臨床記録を有する患者に、式I(例えば、式I−A〜I−Lのうちのいずれか1つ)の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物の治療有効量を投与することを含む、方法も本明細書に提供される。患者がRET遺伝子、RETキナーゼ、またはそれらのうちのいずれかの発現もしくは活性もしくはレベルの調節不全を有することを示す臨床記録を有する患者におけるRET関連がんの治療用の薬剤の製造のための、式I(例えば、式I−A〜I−Lのうちのいずれか1つ)の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物の使用も提供される。これらの方法および使用のいくつかの実施形態は、アッセイ(例えば、インビトロアッセイ)を患者から得られた試料で行って、患者がRET遺伝子、RETキナーゼ、またはそれらのうちのいずれかの発現もしくは活性もしくはレベルの調節不全を有するかを決定するステップと、患者がRET遺伝子、RETキナーゼ、またはそれらのうちのいずれかの発現もしくは活性もしくはレベルの調節不全を有すると特定されたという情報を患者の臨床ファイル(例えば、コンピュータ可読媒体)に記録するステップと、をさらに含み得る。いくつかの実施形態では、アッセイは、インビトロアッセイである。例えば、次世代シーケンシング、免疫組織化学、またはブレークアパートFISH分析を利用するアッセイである。いくつかの実施形態では、アッセイは、規制機関承認、例えば、FDA承認キットである。いくつかの実施形態では、アッセイは、液体生検である。いくつかの実施形態では、RET遺伝子、RETキナーゼ、またはそれらのうちのいずれかの発現もしくは活性もしくはレベルの調節不全は、1つ以上のRET阻害剤耐性変異を含む。
対象を治療する方法も本明細書に提供される。いくつかの実施形態では、本方法は、アッセイを対象から得られた試料で行って、対象がRET遺伝子、RETタンパク質、またはそれらのうちのいずれかの発現もしくは活性もしくはレベルの調節不全を有するかを決定することを含む。いくつかのかかる実施形態では、本方法は、RET遺伝子、RETタンパク質、またはそれらのうちのいずれかの発現もしくは活性もしくはレベルの調節不全を有すると決定された対象に、式I(例えば、式I−A〜I−Lのうちのいずれか1つ)の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物の治療有効量を投与することも含む。いくつかの実施形態では、本方法は、対象から得られた試料で行われるアッセイにより、対象がRET遺伝子、RETタンパク質、またはそれらのうちのいずれかの発現もしくはレベルの調節不全を有することを決定することを含む。かかる実施形態では、本方法は、対象に、式I(例えば、式I−A〜I−Lのうちのいずれか1つ)の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物の治療有効量を投与することも含む。いくつかの実施形態では、RET遺伝子、RETキナーゼタンパク質、またはそれらのうちのいずれかの発現もしくは活性の調節不全は、RET融合タンパク質(例えば、本明細書に記載のRET融合タンパク質のうちのいずれか)の発現をもたらす遺伝子または染色体転座である。いくつかの実施形態では、RET融合は、KIF5B−RET融合およびCCDC6−RET融合から選択され得る。いくつかの実施形態では、RET遺伝子、RETキナーゼタンパク質、またはそれらのうちのいずれかの発現もしくは活性もしくはレベルの調節不全は、RET遺伝子の1つ以上の点変異(例えば、本明細書に記載のRET点変異のうちの1つ以上のうちのいずれか)である。RET遺伝子の1つ以上の点変異は、例えば、以下のアミノ酸置換:M918T、M918V、C634W、V804L、V804M、G810S、およびG810Rのうちの1つ以上を有するRETタンパク質の翻訳をもたらし得る。いくつかの実施形態では、RET遺伝子、RETキナーゼタンパク質、またはそれらのうちのいずれかの発現もしくは活性もしくはレベルの調節不全は、1つ以上のRET阻害剤耐性変異(例えば、本明細書に記載の1つ以上のRET阻害剤耐性変異の任意の組み合わせ)である。これら方法のいくつかの実施形態は、対象に、別の抗がん剤(例えば、第2のRET阻害剤、式I(例えば、式I−A〜I−Lのうちのいずれか1つ)の第2の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物、または免疫療法)を投与することをさらに含む。
いくつかの実施形態では、本明細書に提供される化合物は、脳および/または中枢神経系(CNS)浸透性を呈する。かかる化合物は、血液脳関門を通過し、脳および/または他のCNS構造中のRETキナーゼを阻害することができる。いくつかの実施形態では、本明細書に提供される化合物は、治療有効量で血液脳関門を通過することができる。例えば、がん(例えば、RET関連脳癌またはCNS癌等のRET関連がん)を有する患者の治療には、患者への化合物の投与(例えば、経口投与)が含まれ得る。いくつかのかかる実施形態では、本明細書に提供される化合物は、原発性脳腫瘍または転移性脳腫瘍の治療に有用である。例えば、化合物は、膠芽腫(別名、多形性膠芽腫)、星状細胞腫、乏突起膠腫、上衣腫、および混合神経膠腫、髄膜腫、髄芽腫、神経節膠腫、シュワン腫(神経鞘腫)、および頭蓋咽頭腫等の神経膠腫のうちの1つ以上の治療に使用され得る(例えば、Louis,D.N.et al.Acta Neuropathol 131(6),803−820(June 2016)に列記される腫瘍を参照のこと)。いくつかの実施形態では、脳腫瘍は、原発性脳腫瘍である。いくつかの実施形態では、患者は、別の抗がん剤、例えば、別のRET阻害剤(例えば、一般式Iの化合物ではない化合物)、またはマルチキナーゼ阻害剤で以前に治療されている。いくつかの実施形態では、脳腫瘍は、転移性脳腫瘍である。いくつかの実施形態では、患者は、別の抗がん剤、例えば、別のRET阻害剤(例えば、一般式Iの化合物ではない化合物)、またはマルチキナーゼ阻害剤で以前に治療されている。
RET関連がんを有すると特定または診断された患者のために治療を選択する方法(例えば、インビトロ方法)も提供される。いくつかの実施形態は、RET関連がんを有すると特定または診断された患者に選択された治療を投与することをさらに含み得る。例えば、選択された治療は、式I(例えば、式I−A〜I−Lのうちのいずれか1つ)の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物の治療有効量の投与を含み得る。いくつかの実施形態は、アッセイを患者から得られた試料で行って、患者がRET遺伝子、RETキナーゼ、またはそれらのうちのいずれかの発現もしくは活性もしくはレベルの調節不全を有するかを決定するステップと、RET遺伝子、RETキナーゼ、またはそれらのうちのいずれかの発現もしくは活性もしくはレベルの調節不全を有すると決定された患者を、RET関連がんを有すると特定および診断するステップと、をさらに含み得る。いくつかの実施形態では、がんは、1つ以上のRET阻害剤耐性変異を有するRET関連がんである。いくつかの実施形態では、患者は、患者または患者由来の生検試料中のRET遺伝子、RETキナーゼ、またはそれらのうちのいずれかの発現もしくは活性もしくはレベルの調節不全を特定するための規制機関承認、例えば、FDA承認キットの使用により、RET関連がんを有すると特定または診断されている。いくつかの実施形態では、RET関連がんは、本明細書に記載のまたは当該技術分野で既知のがんである。いくつかの実施形態では、アッセイは、インビトロアッセイである。例えば、次世代シーケンシング、免疫組織化学、またはブレークアパートFISH分析を利用するアッセイである。いくつかの実施形態では、アッセイは、規制機関承認、例えば、FDA承認キットである。いくつかの実施形態では、アッセイは、液体生検である。
患者のために治療を選択する方法であって、アッセイを患者から得られた試料で行って、患者がRET遺伝子、RETキナーゼ、またはそれらのうちのいずれかの発現もしくは活性もしくはレベルの調節不全(例えば、1つ以上のRET阻害剤耐性変異)を有するかを決定するステップと、RET遺伝子、RETキナーゼ、またはそれらのうちのいずれかの発現もしくは活性もしくはレベルの調節不全を有すると決定された患者を、RET関連がんを有すると特定および診断するステップと、を含む、方法も本明細書に提供される。いくつかの実施形態は、RET関連がんを有すると特定または診断された患者に選択された治療を投与することをさらに含む。例えば、選択された治療は、RET関連がんを有すると特定または診断された患者に、式I(例えば、式I−A〜I−Lのうちのいずれか1つ)の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物の治療有効量を投与することを含み得る。いくつかの実施形態では、アッセイは、インビトロアッセイである。例えば、次世代シーケンシング、免疫組織化学、またはブレークアパートFISH分析を利用するアッセイである。いくつかの実施形態では、アッセイは、規制機関承認、例えば、FDA承認キットである。いくつかの実施形態では、アッセイは、液体生検である。
治療のために患者を選択する方法であって、RET関連がんを有する患者を選択、特定、または診断することと、式I(例えば、式I−A〜I−Lのうちのいずれか1つ)の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物の治療有効量の投与を含む治療のために患者を選択することと、を含む、方法も本明細書に提供される。いくつかの実施形態は、患者を、RET関連がんを有すると特定または診断することは、アッセイを患者から得られた試料で行って、患者がRET遺伝子、RETキナーゼ、またはそれらのうちのいずれかの発現もしくは活性もしくはレベルの調節不全を有するかを決定するステップと、RET遺伝子、RETキナーゼ、またはそれらのうちのいずれかの発現もしくは活性もしくはレベルの調節不全を有すると決定された患者を、RET関連がんを有すると特定または診断するステップと、を含み得る。いくつかの実施形態では、治療のために患者を選択する方法は、RET関連がんの様々な治療の投与を含む臨床研究の一部として使用され得る。いくつかの実施形態では、RET関連がんは、1つ以上のRET阻害剤耐性変異を有するがんである。いくつかの実施形態では、アッセイは、インビトロアッセイである。例えば、次世代シーケンシング、免疫組織化学、またはブレークアパートFISH分析を利用するアッセイである。いくつかの実施形態では、アッセイは、規制機関承認、例えば、FDA承認キットである。いくつかの実施形態では、アッセイは、液体生検である。いくつかの実施形態では、RET遺伝子、RETキナーゼ、またはそれらのうちのいずれかの発現もしくは活性もしくはレベルの調節不全は、1つ以上のRET阻害剤耐性変異を含む。
本明細書に記載の方法または使用のうちのいずれかのいくつかの実施形態では、患者由来の試料を使用して、患者がRET遺伝子、またはRETキナーゼ、またはそれらのうちのいずれかの発現もしくは活性もしくはレベルの調節不全を有するかを決定するために使用されるアッセイは、例えば、次世代シーケンシング、免疫組織化学、蛍光顕微鏡法、ブレークアパートFISH分析、サザンブロッティング、ウェスタンブロッティング、FACS分析、ノーザンブロッティング、およびPCRに基づく増幅(例えば、RT−PCRおよび定量的リアルタイムRT−PCR)を含み得る。当該技術分野で周知であるように、これらのアッセイは、典型的には、例えば、少なくとも1つの標識された核酸プローブまたは少なくとも1つの標識された抗体もしくはその抗原結合断片を用いて行われる。アッセイは、RET遺伝子、RETキナーゼ、またはそれらのうちのいずれかの発現もしくは活性もしくはレベルの調節不全を検出するための当該技術分野で既知の他の検出方法を利用することができる(例えば、本明細書で引用される参考文献を参照のこと)。いくつかの実施形態では、RET遺伝子、RETキナーゼ、またはそれらのうちのいずれかの発現もしくは活性もしくはレベルの調節不全は、1つ以上のRET阻害剤耐性変異を含む。いくつかの実施形態では、試料は、患者由来の生体試料または生検試料(例えば、パラフィン包埋生検試料)である。いくつかの実施形態では、患者は、RET関連がんを有する疑いのある患者、RET関連がんの1つ以上の症状を有する患者、および/またはRET関連がんを発症する危険性の高い患者である。
いくつかの実施形態では、RET遺伝子、RETキナーゼ、またはそれらのうちのいずれかの発現もしくは活性もしくはレベルの調節不全は、液体生検(流体生検または流体相生検と様々に称される)を使用して特定され得る。例えば、Karachialiou et al.,“Real−time liquid biopsies become a reality in cancer treatment”,Ann.Transl.Med.,3(3):36,2016を参照されたい。液体生検法を使用して、総腫瘍量および/またはRET遺伝子、RETキナーゼ、またはそれらのうちのいずれかの発現もしくは活性もしくはレベルの調節不全を検出することができる。液体生検は、対象から比較的容易に(例えば、単純な採血により)得られた生体試料で行われ得、一般的に、腫瘍量および/またはRET遺伝子、RETキナーゼ、またはそれらのうちのいずれかの発現もしくは活性もしくはレベルの調節不全を検出するために使用される伝統的な方法よりも低侵襲性である。いくつかの実施形態では、液体生検を使用して、伝統的な方法よりも早い段階で、RET遺伝子、RETキナーゼ、またはそれらのうちのいずれかの発現もしくは活性もしくはレベルの調節不全の存在を検出することができる。いくつかの実施形態では、液体生検で使用される生体試料には、血液、血漿、尿、脳脊髄液、唾液、痰、気管支肺胞洗浄液、胆汁、リンパ液、嚢胞液、便、腹水、およびそれらの組み合わせが含まれ得る。いくつかの実施形態では、液体生検を使用して、循環腫瘍細胞(CTC)を検出することができる。いくつかの実施形態では、液体生検を使用して、無細胞DNAを検出することができる。いくつかの実施形態では、液体生検を使用して検出される無細胞DNAは、腫瘍細胞に由来する循環腫瘍DNA(ctDNA)である。ctDNAの分析(例えば、次世代シーケンシング(NGS)、伝統的なPCR、デジタルPCR、またはマイクロアレイ分析等であるが、これらに限定されない高感度検出技法の使用)を使用して、RET遺伝子、RETキナーゼ、またはそれらのうちのいずれかの発現もしくは活性もしくはレベルの調節不全を特定することができる。
いくつかの実施形態では、単一の遺伝子に由来するctDNAが液体生検を使用して検出され得る。いくつかの実施形態では、複数の遺伝子(例えば、2、3、4、5、6、7、8、9、10、15、20、25、30、35、40、45、50、55、60、65、70、75、80、85、90、95、100個以上、またはこれらの数の間の任意の数の遺伝子)に由来するctDNAが液体生検を使用して検出され得る。いくつかの実施形態では、複数の遺伝子に由来するctDNAが、様々な市販の試験パネル(例えば、RET遺伝子、RETキナーゼ、またはそれらのうちのいずれかの発現もしくは活性もしくはレベルの調節不全を検出するように設計された市販の試験パネル)のうちのいずれかを使用して検出され得る。液体生検を使用して、点変異または単一ヌクレオチドバリアント(SNV)、コピー数バリアント(CNV)、遺伝子融合(例えば、転座または再編成)、挿入、欠失、またはそれらの任意の組み合わせを含むが、これらに限定されない、RET遺伝子、RETキナーゼ、またはそれらのうちのいずれかの発現もしくは活性もしくはレベルの調節不全を検出することができる。いくつかの実施形態では、液体生検を使用して、生殖細胞系変異を検出することができる。いくつかの実施形態では、液体生検を使用して、体細胞変異を検出することができる。いくつかの実施形態では、液体生検を使用して、一次遺伝子変異(例えば、がん等の疾患の初期発生に関連する一次変異または一次融合)を検出することができる。いくつかの実施形態では、液体生検を使用して、一次遺伝子変異の発生後に発生する遺伝子変異(例えば、対象に投与された治療に応答して生じる耐性変異)を検出することができる。いくつかの実施形態では、液体生検を使用して特定されたRET遺伝子、RETキナーゼ、またはそれらのうちのいずれかの発現もしくは活性もしくはレベルの調節不全は、対象に存在するがん細胞(例えば、腫瘍)にも存在する。いくつかの実施形態では、本明細書に記載のRET遺伝子、RETキナーゼ、またはそれらのうちのいずれかの発現もしくは活性もしくはレベルの調節不全のいずれのタイプも、液体生検を使用して検出され得る。いくつかの実施形態では、液体生検により特定された遺伝子変異を使用して、対象を特定の治療のための候補として特定することができる。例えば、対象におけるRET遺伝子、RETキナーゼ、またはそれらのうちのいずれかの発現もしくは活性もしくはレベルの調節不全の検出は、対象が、式I(例えば、式I−A〜I−Lのうちのいずれか1つ)の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物の投与を含む治療に応答するであろうことを示し得る。
液体生検が診断過程、監視過程、および/または治療過程中の複数の時点で行われて、対象への治療の投与後の疾患の進行、治療の有効性、または耐性変異の発生を含むが、これらに限定されない、1つ以上の臨床的に関連するパラメータを決定することができる。例えば、診断過程、監視過程、および/または治療過程中、第1の液体生検が第1の時点で行われ得、第2の液体生検が第2の時点で行われ得る。いくつかの実施形態では、第1の時点は、疾患を有する対象を診断する前の時点(例えば、対象が健常であるとき)であり得、第2の時点は、対象が疾患を発症した後の時点であり得る(例えば、第2の時点は、疾患を有する対象を診断するために使用され得る)。いくつかの実施形態では、第1の時点は、疾患を有する対象を診断する前の時点(例えば、対象が健常であるとき)であり得、その後、対象は監視され、第2の時点は、対象が監視された後の時点であり得る。いくつかの実施形態では、第1の時点は、疾患を有する対象を診断した後の時点であり得、その後、治療が対象に投与され、第2の時点は、治療が投与された後の時点であり得、そのような場合、第2の時点は、治療の有効性(例えば、第1の時点で検出された遺伝子変異(複数可)が十分に減少するか、または検出不能であるか)を評価するために、または治療の結果として生じた耐性変異の存在を決定するために使用され得る。いくつかの実施形態では、対象に投与される治療は、式I(例えば、式I−A〜I−Lのうちのいずれか1つ)の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物を含み得る。
いくつかの実施形態では、式I(例えば、式I−A〜I−Lのうちのいずれか1つ)の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物の有効性は、異なる時点で患者から得られたcfDNA、例えば、第1の時点で患者から得られたcfDNAおよび第2の時点で患者から得られたcfDNA中のRET遺伝子の調節不全の対立遺伝子頻度を評価することによって決定され得、第1の時点と第2の時点との間に、患者に、式I(例えば、式I−A〜I−Lのうちのいずれか1つ)の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物の少なくとも1回用量が投与される。これらの方法のいくつかの実施形態は、第1の時点と第2の時点との間に、患者に、式Iの化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物の少なくとも1回用量を投与することをさらに含み得る。例えば、第1の時点で患者から得られたcfDNA中のRET遺伝子の調節不全の対立遺伝子頻度(AF)と比較した、第2の時点で患者から得られたcfDNA中のRET遺伝子の調節不全の対立遺伝子頻度(AF)の減少(例えば、1%〜約99%減少、1%〜約95%減少、1%〜約90%減少、1%〜約85%減少、1%〜約80%減少、1%〜約75%減少、1%減少〜約70%減少、1%減少〜約65%減少、1%減少〜約60%減少、1%減少〜約55%減少、1%減少〜約50%減少、1%減少〜約45%減少、1%減少〜約40%減少、1%減少〜約35%減少、1%減少〜約30%減少、1%減少〜約25%減少、1%減少〜約20%減少、1%減少〜約15%減少、1%減少〜約10%減少、1%〜約5%減少、約5%〜約99%減少、約10%〜約99%減少、約15%〜約99%減少、約20%〜約99%減少、約25%〜約99%減少、約30%〜約99%減少、約35%〜約99%減少、約40%〜約99%減少、約45%〜約99%減少、約50%〜約99%減少、約55%〜約99%減少、約60%〜約99%減少、約65%〜約99%減少、約70%〜約99%減少、約75%〜約95%減少、約80%〜約99%減少、約90%減少〜約99%減少、約95%〜約99%減少、約5%〜約10%減少、約5%〜約25%減少、約10%〜約30%減少、約20%〜約40%減少、約25%〜約50%減少、約35%〜約55%減少、約40%〜約60%減少、約50%減少〜約75%減少、約60%減少〜約80%減少、または約65%〜約85%減少)は、式Iの化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物が対象に有効であったことを示す。いくつかの実施形態では、AFが減少して、そのレベルが機器の検出限界を下回るようになる。あるいは、第1の時点で患者から得られたcfDNA中のRET遺伝子の調節不全の対立遺伝子頻度(AF)と比較した、第2の時点で患者から得られたcfDNA中のRET遺伝子の調節不全の対立遺伝子頻度(AF)の増加は、式Iの化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物が対象に有効ではなかったことを示す(例えば、対象は、式Iの化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物に対する耐性変異を発症している)。これらの方法のいくつかの実施形態は、式I(例えば、式I−A〜I−Lのうちのいずれか1つ)の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物が有効であると決定された患者に、式I(例えば、式I−A〜I−Lのうちのいずれか1つ)の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物の追加用量を投与することをさらに含み得る。これらの方法のいくつかの実施形態は、式I(例えば、式I−A〜I−Lのうちのいずれか1つ)の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物が有効ではないと決定された患者に、異なる治療(例えば、単剤療法として式I(例えば、式I−A〜I−Lのうちのいずれか1つ)の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物の投与を含まない治療)を投与することをさらに含み得る。
これらの方法のいくつかの例では、第1の時点と第2の時点との間の時間差は、約1日間〜約1年間、約1日間〜約11ヶ月間、約1日間〜約10ヶ月間、約1日間〜約9ヶ月間、約1日間〜約8ヶ月間、約1日間〜約7ヶ月間、約1日間〜約6ヶ月間、約1日間〜約5ヶ月間、約1日間〜約4ヶ月間、約1日間〜約3ヶ月間、約1日間〜約10週間、約1日間〜約2ヶ月間、約1日間〜約6週間、約1日間〜約1ヶ月間、約1日間〜約25日間、約1日間〜約20日間、約1日間〜約15日間、約1日間〜約10日間、約1日間〜約5日間、約2日間〜約1年間、約5日間〜約1年間、約10日間〜約1年間、約15日間〜約1年間、約20日間〜約1年間、約25日間〜約1年間、約1ヶ月間〜約1年間、約6週間〜約1年間、約2ヶ月間〜約1年間、約3ヶ月間〜約1年間、約4ヶ月間〜約1年間、約5ヶ月間〜約1年間、約6ヶ月間〜約1年間、約7ヶ月間〜約1年間、約8ヶ月間〜約1年間、約9ヶ月間〜約1年間、約10ヶ月間〜約1年間、約11ヶ月間〜約1年間、約1日間〜約7日間、約1日間〜約14日間、約5日間〜約10日間、約5日間〜約20日間、約10日間〜約20日間、約15日間〜約1ヶ月間、約15日間〜約2ヶ月間、約1週間〜約1ヶ月間、約2週間〜約1ヶ月間、約1ヶ月間〜約3ヶ月間、約3ヶ月間〜約6ヶ月間、約4ヶ月間〜約6ヶ月間、約5ヶ月間〜約8ヶ月間、または約7ヶ月間〜約9ヶ月間であり得る。これらの方法のいくつかの実施形態では、患者は、調節不全RET遺伝子(例えば、本明細書に記載の調節不全RET遺伝子の例のうちのいずれか)を有するがんを有すると以前に特定された可能性がある。これらの方法のいくつかの実施形態では、患者は、本明細書に記載のがんのタイプのうちのいずれかを有すると以前に診断された可能性がある。これらの方法のいくつかの実施形態では、患者は、1つ以上の転移(例えば、1つ以上の脳転移)を有し得る。
上述の実施形態のいくつかでは、cfDNAは、RET関連ctDNA等のctDNAを含む。例えば、cfDNAは、RET関連ctDNA等のctDNAである。いくつかの実施形態では、cfDNAの少なくともある部分がRET関連ctDNAであると決定され、例えば、全cfDNAの配列決定および/または定量化された量がRET融合および/またはRET耐性変異を有すると決定される。
内科的腫瘍学の分野では、がんを有する各患者を治療するために異なる治療形態の組み合わせを使用することが通例である。内科的腫瘍学では、本明細書に提供される組成物に加えて、かかる併用治療または療法の他の構成要素(複数可)は、手術、放射線療法、および化学療法剤、例えば、他のキナーゼ阻害剤、シグナル伝達阻害剤、および/またはモノクローナル抗体であり得る。例えば、手術は、開腹手術または低侵襲手術であり得る。したがって、式I(例えば、式I−A〜I−Lのうちのいずれか1つ)の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物は、がん治療のアジュバントとしても有用であり得、すなわち、それらは、1つ以上の追加の療法または治療剤、例えば、同じまたは異なる作用機序により作用する化学療法剤と組み合わせて使用され得る。いくつかの実施形態では、式I(例えば、式I−A〜I−Lのうちのいずれか1つ)の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物は、追加の治療剤または追加の療法の投与前に使用され得る。例えば、それを必要とする患者は、式I(例えば、式I−A〜I−Lのうちのいずれか1つ)の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物の1回以上の用量をある期間にわたって投与され、その後、腫瘍の少なくとも部分的な切除を受け得る。いくつかの実施形態では、式I(例えば、式I−A〜I−Lのうちのいずれか1つ)の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物の1回以上の用量での治療は、腫瘍の少なくとも部分的な切除前に、腫瘍サイズ(例えば、腫瘍量)を低減する。いくつかの実施形態では、それを必要とする患者は、式I(例えば、式I−A〜I−Lのうちのいずれか1つ)の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物の1回以上の用量をある期間にわたって1回以上のラウンドの放射線療法下で投与され得る。いくつかの実施形態では、式I(例えば、式I−A〜I−Lのうちのいずれか1つ)の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物の1回以上の用量での治療は、1回以上のラウンドの放射線療法前に、腫瘍サイズ(例えば、腫瘍量)を低減する。
いくつかの実施形態では、患者は、標準療法(例えば、第1のRET阻害剤またはマルチキナーゼ阻害剤等の化学療法剤、免疫療法、または放射線(例えば、放射性ヨウ素)の投与)に不応性または不耐性のがん(例えば、局所進行性または転移性腫瘍)を有する。いくつかの実施形態では、患者は、以前の療法(例えば、第1のRET阻害剤またはマルチキナーゼ阻害剤等の化学療法剤、免疫療法、または放射線(例えば、放射性ヨウ素)の投与)に不応性または不耐性のがん(例えば、局所進行性または転移性腫瘍)を有する。いくつかの実施形態では、患者は、標準療法を有しないがん(例えば、局所進行性または転移性腫瘍)を有する。いくつかの実施形態では、患者は、RETキナーゼ阻害剤で処置されていない。例えば、患者は、選択的RETキナーゼ阻害剤で処置されていない。いくつかの実施形態では、患者は、RETキナーゼ阻害剤で処置されている。
いくつかの実施形態では、患者は、以前に療法を受けている。いくつかの実施形態では、NSCLC(例えば、RET融合陽性NSCLS)を有する患者は、式I(例えば、式I−A〜I−Lのうちのいずれか1つ)の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物での治療前に、白金ベースの化学療法、PD−1/PDL1免疫療法、またはそれらの両方での治療を受けている。いくつかの実施形態では、甲状腺癌(例えば、RET融合陽性甲状腺癌)を有する患者は、式I(例えば、式I−A〜I−Lのうちのいずれか1つ)の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物での治療前に、ソラフェニブ、レンバチニブ、および放射性ヨウ素のうちの1つ以上での治療を受けている。いくつかの実施形態では、結腸直腸癌(例えば、RET融合陽性結腸直腸癌)を有する患者は、式I(例えば、式I−A〜I−Lのうちのいずれか1つ)の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物での治療前に、抗VEGF指向療法または抗EGFR指向療法の有無にかかわらず、フルオロピリミジンベースの化学療法での治療を受けている。いくつかの実施形態では、膵臓癌(例えば、RET融合陽性膵臓癌)を有する患者は、式I(例えば、式I−A〜I−Lのうちのいずれか1つ)の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物での治療前に、フルオロピリミジンベースの化学療法、ゲムシタビンベースの化学療法、およびS−1化学療法のうちの1つ以上での治療を受けている。いくつかの実施形態では、乳癌(例えば、RET融合陽性乳癌)を有する患者は、式I(例えば、式I−A〜I−Lのうちのいずれか1つ)の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物での治療前に、アントラサイクリン、タキサン、HER2指向療法、およびホルモン療法のうちの1つ以上での治療を受けている。いくつかの実施形態では、MTC(例えば、RET融合陽性MTC癌)を有する患者は、式I(例えば、式I−A〜I−Lのうちのいずれか1つ)の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物での治療前に、カボキサンチニブおよびバンデタニブのうちの1つ以上での治療を受けている。
本明細書に記載の方法のうちのいずれかのいくつかの実施形態では、式Iの化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物は、1つ以上の追加の療法または治療剤(例えば、化学療法剤)から選択される少なくとも1つの追加の治療剤の治療有効量と組み合わせて投与される。
追加の治療剤の非限定的な例には、他のRET標的治療剤(すなわち、第1または第2のRETキナーゼ阻害剤)、他のキナーゼ阻害剤(例えば、受容体チロシンキナーゼ標的治療剤(例えば、Trk阻害剤またはEGFR阻害剤))、シグナル伝達経路阻害剤、チェックポイント阻害剤、アポトーシス経路のモジュレーター(例えば、オバタクラックス(obataclax))、細胞傷害性化学療法、血管新生標的療法、免疫療法等の免疫標的剤、および放射線療法が挙げられる。
いくつかの実施形態では、他のRET標的治療剤は、RET阻害活性を呈するマルチキナーゼ阻害剤である。いくつかの実施形態では、他のRET標的治療阻害剤は、RETキナーゼに対して選択的である。例示的なRETキナーゼ阻害剤は、本明細書に記載のアッセイで測定される、約1000nM未満、約500nM未満、約200nM未満、約100nM未満、約50nM未満、約25nM未満、約10nM未満、または約1nM未満のRETキナーゼに対する阻害活性(IC50)を呈し得る。いくつかの実施形態では、RETキナーゼ阻害剤は、本明細書に提供されるアッセイで測定される、約25nM未満、約10nM未満、約5nM未満、または約1nM未満のRETキナーゼに対する阻害活性(IC50)を呈し得る。
RET標的治療剤(例えば、第1のRET阻害剤または第2のRET阻害剤)の非限定的な例には、アレクチンイブ(9−エチル−6,6−ジメチル−8−[4−(モルホリン−4−イル)ピペリジン−1−イル]−11−オキソ−6,11−ジヒドロ−5H−ベンゾ[b]カルバゾール−3−カルボニトリル)、アムバチニブ(MP470、HPK56)(N−(1,3−ベンゾジオキソール−5−イルメチル)−4−([1]ベンゾフロ[3,2−d]ピリミジン−4−イル)ピペラジン−1−カルボチオアミド)、アパチニブ(YN968D1)(N−[4−(1−シアノシクロペンチル)フェニル−2−(4−ピコリル)アミノ−3−ニコチンアミドメタンスルホネート)、カボザンチニブ(Cometriq XL−184)(N−(4−((6,7−ジメトキシキノリン−4−イル)オキシ)フェニル)−N’−(4−フルオロフェニル)シクロプロパン−1,1−ジカルボキサミド)、ドビチニブ(TKI258、GFKI−258、CHIR−258)((3Z)−4−アミノ−5−フルオロ−3−[5−(4−メチルピペラジン−1−イル)−1,3−ジヒドロベンズイミダゾール−2−イリデン]キノリン−2−オン)、ファミチニブ(5−[2−(ジエチルアミノ)エチル]−2−[(Z)−(5−フルオロ−2−オキソ−1H−インドール−3−イリデン)メチル]−3−メチル−6,7−ジヒドロ−1H−ピロロ[3,2−c]ピリジン−4−オン)、フェドラチニブ(SAR302503、TG101348)(N−(2−メチル−2−プロパニル)−3−{[5−メチル−2−({4−[2−(1−ピロリジニル)エトキシ]フェニル}アミノ)−4−ピリミジニル]アミノ}ベンゼンスルホンアミド)、フォレチニブ(XL880、EXEL−2880、GSK1363089、GSK089)(N1’−[3−フルオロ−4−[[6−メトキシ−7−(3−モルホリノプロポキシ)−4−キノリル]オキシ]フェニル]−N1−(4−フルオロフェニル)シクロプロパン−1,1−ジカルボキサミド)、フォスタマンチニブ(R788)(2H−ピリド[3,2−b]−1,4−オキサジン−3(4H)−オン、6−[[5−フルオロ−2−[(3,4,5−トリメトキシフェニル)アミノ]]−4−ピリミジニル]アミノ]−2,2−ジメチル−4−[(ホスホノオキシ)メチル]−、ナトリウム塩(1:2))、イロラサチブ(ABT−348)(1−(4−(4−アミノ−7−(1−(2−ヒドロキシエチル)−1H−ピラゾール−4−イル)チエノ[3,2−c]ピリジン−3−イル)フェニル)−3−(3−フルオロフェニル)尿素)、レンバチニブ(E7080、レンビマ)(4−[3−クロロ−4−(シクロプロピルアミノカルボニル)アミノフェノキシ]−7−メトキシ−6−キノリンカルボキサミド)、モテサニブ(AMG 706)(N−(3,3−ジメチル−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−6−イル)−2−[(ピリジン−4−イルメチル)アミノ]ピリジン−3−カルボキサミド)、ニンテダニブ(3−Z−[1−(4−(N−((4−メチル−ピペラジン−1−イル)−メチルカルボニル)−N−メチル−アミノ)−アニリノ)−1−フェニル−メチレン]−6−メチルオキシカルボニル−2−インドリノン)、ポナチニブ(AP24534)(3−(2−イミダゾ[1,2−b]ピリダジン−3−イルエチニル)−4−メチル−N−[4−[(4−メチルピペラジン−1−イル)メチル]−3−(トリフルオロメチル)フェニル]ベンズアミド)、PP242(トルキニブ)(2−[4−アミノ−1−(1−メチルエチル)−1H−ピラゾロ[3,4−d]ピリミジン−3−イル]−1H−インドール−5−オール)、キザルチニブ(1−(5−(tert−ブチル)イソオキサゾール−3−イル)−3−(4−(7−(2−モルホリノエトキシ)ベンゾ[d]イミダゾ[2,1−b]チアゾール−2−イル)フェニル)尿素)、レゴルフェニブ(BAY 73−4506、stivarga)(4−[4−({[4−クロロ−3−(トリフルオロメチル)フェニル]カルバモイル}アミノ)−3−フルオロフェノキシ]−N−メチルピリジン−2−カルボキサミド水和物)、RXDX−105(CEP−32496、アゲラフェニブ)(1−(3−((6,7−ジメトキシキナゾリン−4−イル)オキシ)フェニル)−3−(5−(1,1,1−トリフルオロ−2−メチルプロパン)−2−イル)イソオキサゾール−3−イル)尿素)、セマキサニブ(SU5416)((3Z)−3−[(3,5−ジメチル−1H−ピロール−2−イル)メチリデン]−1,3−ジヒドロ−2H−インドール−2−オン)、シトラバチニブ(MGCD516、MG516)(N−(3−フルオロ−4−{[2−(5−{[(2−メトキシエチル)アミノ]メチル}−2−ピリジニル)チエノ[3,2−b]ピリジン−7−イル]オキシ}フェニル)−N?−(4−フルオロフェニル)−1,1−シクロプロパンジカルボキサミド)、ソラフェニブ(BAY 43−9006)(4−[4−[[[[4−クロロ−3−(トリフルオロメチル)フェニル]アミノ]カルボニル]アミノ]フェノキシ]−N−メチル−2−ピリジンカルボキサミド)、バンデタニブ(N−(4−ブロモ−2−フルオロフェニル)−6−メトキシ−7−[(1−メチルピペリジン−4−イル)メトキシ]キナゾリン−4−アミン)、バタラニブ(PTK787、PTK/ZK、ZK222584)(N−(4−クロロフェニル)−4−(ピリジン−4−イルメチル)フタラジン−1−アミン)、AD−57(N−[4−[4−アミノ−1−(1−メチルエチル)−1H−ピラゾロ[3,4−d]ピリミジン−3−イル]フェニル]−N’−[3−(トリフルオロメチル)フェニル]−尿素)、AD−80(1−[4−(4−アミノ−1−プロパン−2−イルピラゾロ[3,4−d]ピリミジン−3−イル)フェニル]−3−[2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)フェニル]尿素)、AD−81(1−(4−(4−アミノ−1−イソプロピル−1H−ピラゾロ[3,4−d]ピリミジン−3−イル)フェニル)−3−(4−クロロ−3−(トリフルオロメチル)フェニル)尿素)、ALW−II−41−27(N−(5−((4−((4−エチルピペラジン−1−イル)メチル)−3−(トリフルオロメチル)フェニル)カルバモイル)−2−メチルフェニル)−5−(チオフェン−2−イル)ニコチンアミド)、BPR1K871(1−(3−クロロフェニル)−3−(5−(2−((7−(3−(ジメチルアミノ)プロポキシ)キナゾリン−4−イル)アミノ)エチル)チアゾール−2−イル)尿素)、CLM3(1−フェネチル−N−(1−フェニルエチル)−1H−ピラゾロ[3,4−d]ピリミジン−4−アミン)、EBI−907(N−(2−クロロ−3−(1−シクロプロピル−8−メトキシ−3H−ピラゾロ[3,4−c]イソキノリン−7−イル)−4−フルオロフェニル)−3−フルオロプロパン−1−スルホンアミド)、NVP−AST−487(N−[4−[(4−エチル−1−ピペラジニル)メチル]−3−(トリフルオロメチル)フェニル]−N’−[4−[[6−(メチルアミノ)−4−ピリミジニル]オキシ]フェニル]−尿素)、NVP−BBT594(BBT594)(5−((6−アセトアミドピリミジン−4−イル)オキシ)−N−(4−((4−メチルピペラジン−1−イル)メチル)−3−(トリフルオロメチル)フェニル)インドリン−1−カルボキサミド)、PD173955(6−(2,6−ジクロロフェニル)−8−メチル−2−(3−メチルスルファニルアニリノ)ピリド[2,3−d]ピリミジン−7−オン)、PP2(4−アミノ−5−(4−クロロフェニル)−7−(ジメチルエチル)ピラゾロ[3,4−d]ピリミジン)、PZ−1(N−(5−(tert−ブチル)イソオキサゾール−3−イル)−2−(4−(5−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)−1Hベンゾ[d]イミダゾール−1−イル)フェニル)アセトアミド)、RPI−1(1,3−ジヒドロ−5,6−ジメトキシ−3−[(4−ヒドロキシフェニル)メチレン]−H−インドール−2−オン、(3E)−3−[(4−ヒドロキシフェニル)メチリデン]−5,6−ジメトキシ−1H−インドール−2−オン)、SGI−7079(3−[2−[[3−フルオロ−4−(4−メチル−1−ピペラジニル)フェニル]アミノ]−5−メチル−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−4−イル]−ベンゼンアセトニトリル)、SPP86(1−イソプロピル−3−(フェニルエチニル)−1H−ピラゾロ[3,4−d]ピリミジン−4−アミン)、SU4984(4−[4−[(E)−(2−オキソ−1H−インドール−3−イリデン)メチル]フェニル]ピペラジン−1−カルバルデヒド)、スニチンブ(SU11248)(N−(2−ジエチルアミノエチル)−5−[(Z)−(5−フルオロ−2−オキソ−1H−インドール−3−イリデン)メチル]−2,4−ジメチル−1H−ピロール−3−カルボキサミド)、TG101209(N−tert−ブチル−3−(5−メチル−2−(4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニルアミノ)ピリミジン−4−イルアミノ)ベンゼンスルホンアミド)、ウィザフェリンA((4β,5β,6β,22R)−4,27−ジヒドロキシ−5,6:22,26−ジエポキシエルゴスタ−2,24−ジエン−1,26−ジオン)、XL−999((Z)−5−((1−エチルピペリジン−4−イル)アミノ)−3−((3−フルオロフェニル)(5−メチル−1H−イミダゾール−2−イル)メチレン)インドリン−2−1)、BPR1J373(5−フェニルチアゾール−2−イルアミン−ピリミニド誘導体)、CG−806(CG’806)、DCC−2157、GTX−186、HG−6−63−01((E)−3−(2−(4−クロロ−1H−ピロロ[2,3−b]ピリジン−5−イル)ビニル)−N−(4−((4−エチルピペラジン−1−イル)メチル)−3−(トリフルオロメチル)フェニル)−4−メチルベンズアミド)、SW−01(シクロベンザプリン塩酸塩)、XMD15−44(N−(4−((4−エチルピペラジン−1−イル)メチル)−3−(トリフルオロメチル)フェニル)−4−メチル−3−(ピリジン−3−イルエチニル)ベンズアミド(構造から生成されたもの)、Y078−DM1(細胞傷害性薬剤メイタンシンの誘導体に結合したRET抗体(Y078)からなる抗体薬物コンジュゲート)、Y078−DM4(細胞傷害性薬剤メイタンシンの誘導体に結合したRET抗体(Y078)からなる抗体薬物コンジュゲート)、ITRI−305(D0N5TB、DIB003599)、BLU−667(((1S,4R)−N−((S)−1−(6−(4−フルオロ−1H−ピラゾール−1−イル)ピリジン−3−イル)エチル)−1−メトキシ−4−(4−メチル−6−((5−メチル−1H−ピラゾール−3−イル)アミノ)ピリミジン−2−イル)シクロヘキサン−1−カルボキサミド)、BLU6864、DS−5010、GSK3179106、GSK3352589、およびNMS−E668が挙げられる。
RET標的治療剤(例えば、第1のRETキナーゼ阻害剤または第2のRETキナーゼ阻害剤)のさらなる例には、5−アミノ−3−(5−シクロプロピルイソキサゾール−3−イル)−1−イソプロピル−1H−ピラゾール−4−カルボキサミド、3−(5−シクロプロピルイソキサゾール−3−イル)−1−イソプロピル−1H−ピラゾロ[3,4−d]ピリミジン−4−アミン、3−((6,7−ジメトキシキナゾリン−4−イル)アミノ)−4−フルオロ−2−メチルフェノール、N−(5−(tert−ブチル)イソキサゾール−3−イル)−2−(4−(イミダゾ[1,2−a]ピリジン−6−イル)フェニル)アセトアミド、N−(5−(tert−ブチル)イソキサゾール−3−イル)−2−(3−(イミダゾ[1,2−b]ピリダジン−6−イルオキシ)フェニル)アセトアミド、N−(2−フルオロ−5−トリフルオロメチルフェニル)−N’−{4’−[(2”−ベンズアミド)ピリジン−4”−イルアミノ]フェニル}尿素、2−アミノ−6−{[2−(4−クロロフェニル)−2−オキソエチル]スルファニル}−4−(3−チエニル)ピリジン−3,5−ジカルボニトリル、および3−アリールウレイドベンジリデン−インドリン−2−オンが挙げられる。
他のRETキナーゼ阻害剤の追加の例には、全て参照により本明細書に組み込まれる、米国特許第9,150,517号および同第9,149,464号、ならびに国際公開第WO
2014075035号に記載のものが挙げられる。例えば、いくつかの実施形態では、他のRET阻害剤は、式Iの化合物、
Figure 2022500383
(式中、Rが、C−C24アルキルもしくはポリエチレングリコールである)、またはその薬学的に許容される塩形態である。いくつかの実施形態では、他のRET阻害剤は、4−{5−[ビス−(クロロエチル)−アミノ]−1−メチル−1H−ベンズイミダゾール−2−イル}酪酸ドデシルエステルである。
他のRETキナーゼ阻害剤の追加の例には、参照により本明細書に組み込まれる、国際公開第WO2016127074号に記載のものが挙げられる。例えば、いくつかの実施形態では、他のRET阻害剤は、式(I)の化合物またはその薬学的に許容される塩であり、
Figure 2022500383
式中、環Aおよび環Bが各々独立して、アリール、ヘテロアリール、シクロアルキル、およびヘテロシクリルから選択され、
およびLが各々独立して、結合、−(C1−C6アルキレン)−、−(C2−C6アルケニレン)−、−(C2−C6アルキニレン)−、−(C1−C6ハロアルキレン)−、−(C1−C6ヘテロアルキレン)−、−C(O)−、−O−、−S−、−S(O)、−S(O)−、−N(R)−、−O−(C1−C6アルキレン)−、−(C1−C6アルキレン)−O−、−N(R)−C(O)−、−C(O)N(R)−、−(C1−C6アルキレン)−N(R)−、−N(R)−(C1−C6アルキレン)−、−N(R)−C(O)−(C1−C6アルキレン)−、−(C1−C6アルキレン)−N(R)−C(O)−、−C(O)−N(R)−(C1−C6アルキレン)−、−(C1−C6アルキレン)−C(O)−N(R)−、−N(R)−S(O)−、−S(O)−N(R)−、−N(R)−S(O)−(C1−C6アルキレン)−、および−S(O)−N(R)−(C1−C6アルキレン)−から選択され、アルキレン、アルケニレン、アルキニレン、ハロアルキレン、およびヘテロアルキレンが各々独立して、0〜5回出現するR’で置換され、
およびRが各々独立して、C1−C6アルキル、C1−C6アルコキシ、ハロ、C1−C6ハロアルキル、C1−C6ヒドロキシアルキル、C1−C6ヘテロアルキル、および−N(R)(R)から選択され、アルキル、アルコキシ、ハロアルキル、ヒドロキシアルキル、およびヒドロキシアルキルが各々独立して、0〜5回出現するRaで置換され、
およびRが各々独立して、C1−C6アルキル、C2−C6アルケニル、C2−C6アルキニル、C1−C6アルコキシ、ハロ、C1−C6ヘテロアルキル、C1−C6ハロアルキル、C1−C6ハロアルコキシ、C1−C6ヒドロキシアルキル、シクロアルキル、アリール、ヘテロアリール、アリールオキシ、アラルキル、ヘテロシクリル、ヘテロシクリルアルキル、ニトロ、シアノ、−C(O)R、−OC(O)R、−C(O)OR、−(C1−C6アルキレン)−C(O)R、−SR、−S(O)、−S(O)−N(R)(R)、−(C1−C6アルキレン)−S(O)、−(C1−C6アルキレン)−S(O)−N(R)(R)、−N(R)(R)−C(O)−N(R)(R)−N(R)−C(O)R、−N(R)−C(O)OR、−(C1−C6アルキレン)−N(R)−C(O)R、−N(R)S(O)、および−P(O)(R)(R)から選択され、アルキル、アルケニル、アルキニル、アルコキシ、ヘテロアルキル、ハロアルキル、ハロアルコキシ、ヒドロキシアルキル、シクロアルキル、アリール、ヘテロアリール、アリールオキシ、アラルキル、ヘテロシクリル、およびヘテロシクリルアルキルが各々独立して、0〜5回出現するRで置換されるか、または2つのRまたは2つのRが、それらが結合している炭素原子(複数可)と一緒になって、独立して0〜5回出現するRで置換されたシクロアルキル環またはヘテロシクリル環を形成し、
が各々独立して、水素、ヒドロキシル、ハロ、チオール、C1−C6アルキル、C1−C6チオアルキル、C1−C6アルコキシ、C1−C6ハロアルキル、C1−C6ヒドロキシアルキル、C1−C6ヘテロアルキル、シクロアルキル、シクロアルキルアルキル、ヘテロアリールアルキル、ヘテロシクリル、およびヘテロシクリルアルキルから選択され、アルキル、チオアルキル、アルコキシ、ハロアルキル、ヒドロキシアルキル、ヘテロアルキル、シクロアルキル、シクロアルキルアルキル、ヘテロアリールアルキル、ヘテロシクリル、およびヘテロシクリルアルキルが各々独立して、0〜5回出現するRで置換されるか、または2つのRが、それらが結合している炭素原子(複数可)と一緒になって、独立して0〜5回出現するRで置換されたシクロアルキル環またはヘテロシクリル環を形成し、
およびRが各々独立して、C1−C6アルキル、ハロ、ヒドロキシル、C1−C6ハロアルキル、C1−C6ヘテロアルキル、C1−C6ヒドロキシアルキル、C1−C6アルコキシ、シクロアルキル、ヘテロシクリル、またはシアノであり、アルキル、ハロアルキル、ヘテロアルキル、ヒドロキシアルキル、アルコキシ、シクロアルキル、およびヘテロシクリルが各々独立して、0〜5回出現するR’で置換され、
R’が各々、C1−C6アルキル、C1−C6ヘテロアルキル、ハロ、ヒドロキシル、C1−C6ハロアルキル、C1−C6ヒドロキシアルキル、シクロアルキル、もしくはシアノであるか、または2つのR’が、それらが結合している原子(複数可)と一緒になって、シクロアルキル環またはヘテロシクリル環を形成し、
mが、0、1、2、または3であり、
nが、0、1、または2であり、
pおよびqが各々独立して、0、1、2、3、または4である。例えば、RET阻害剤は、
Figure 2022500383
Figure 2022500383
Figure 2022500383
、またはそれらの薬学的に許容される塩からなる群から選択され得る。
他のRETキナーゼ阻害剤の追加の例には、参照により本明細書に組み込まれる国際公開第WO 2016075224号に記載のものが挙げられる。例えば、いくつかの実施形態では、他のRET阻害剤は、式(II)の化合物またはその薬学的に許容される塩であり、
Figure 2022500383
式中、R1およびR2が独立して、水素、または直鎖状もしくは分岐状(C−C)アルキル基、(C−C)シクロアルキル、およびCOR’から選択される置換されていてもよい基であり、式中、R’が、直鎖状もしくは分岐状(C−C)アルキルおよび(C−C)シクロアルキルから選択される置換されていてもよい基であり、
R3が、水素、または直鎖状もしくは分岐状(C−C)アルキル、(C−C)アルケニル、(C−C)アルキニル、(C−C)シクロアルキル、アリール、ヘテロアリール、および3〜7員ヘテロシクリル環から選択される置換されていてもよい基であり、
R4が、水素、または直鎖状もしくは分岐状(C−C6)アルキル、(C−C6)アルケニル、アリール、ヘテロアリール、またはヘテロシクリルから選択される置換されていてもよい基であり、
Aが、5員または6員ヘテロアリール環またはフェニル環であり、
Bが、ヘテロアリール、(C−C)シクロアルキル、およびヘテロシクリル環またはフェニル環から選択される5員または6員環であり、式中、環Aと環Bが一緒に縮合して、6員芳香族または5〜6員ヘテロ芳香族(C−C)シクロアルキル環またはヘテロシクリル環と縮合した6員芳香族環または5〜6員ヘテロ芳香族環を含む二環系を形成し、
Yが、炭素または窒素であり、
Xが、水素、ハロゲン、ヒドロキシル、シアノ、または直鎖状もしくは分岐状(C−C)アルキルおよび(C−C)アルコキシルから選択される置換されていてもよい基であり、
R5およびR6が独立して、水素、または直鎖状もしくは分岐状(C−C6)アルキル、(C−C)シクロアルキル、ヘテロシクリル、アリール、およびヘテロアリールから選択される置換されていてもよい基である。
他のRETキナーゼ阻害剤の追加の例には、参照により本明細書に組み込まれる国際公開第WO 2015079251号に記載のものが挙げられる。例えば、いくつかの実施形態では、他のRET阻害剤は、式(III)の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物であり、
Figure 2022500383
Xが、NH、NR、0、またはSであり、式中、Rが、(1−3C)アルキルであり、
が、ハロ(例えば、フルオロ、クロロ、もしくはブロモ)、トリフルオロメチル、(1−4C)アルキル(例えば、メチル)、(1−4C)アルコキシ、または(3−6C)シクロアルキルから選択され、アルキル基、アルコキシ基、またはシクロアルキル基が、1つ以上のフルオロで置換されていてもよく、
が、水素、ハロ(例えば、フルオロ、クロロ、もしくはブロモ)、ヒドロキシル、シアノ、トリフルオロメチル、トリフルオロメトキシ、(1−6C)アルキル(例えば、メチル)、(3−8C)シクロアルキル、または(1−4C)アルコキシ(例えば、OMe)から選択され、アルキル基、シクロアルキル基、またはアルコキシ基が、1つ以上のフルオロで置換されていてもよく、
が、水素、ハロ(例えば、フルオロ、クロロ、もしくはブロモ)、ヒドロキシル、シアノ、トリフルオロメチル、トリフルオロメトキシ、(1−6C)アルキル(例えば、メチル)、(3−8C)シクロアルキル、または(1−4C)アルコキシ(例えば、OMe)から選択され、アルキル基、シクロアルキル基、またはアルコキシ基が、1つ以上のフルオロで置換されていてもよく、
が、水素、ハロ(例えば、フルオロ、クロロ、もしくはブロモ)、ヒドロキシル、シアノ、トリフルオロメチル、トリフルオロメトキシ、(1−6C)アルキル(例えば、メチル)、(3−8C)シクロアルキル、または(1−4C)アルコキシ(例えば、OMe)から選択され、アルキル基、シクロアルキル基、またはアルコキシ基が、1つ以上のフルオロで置換されていてもよく、
が、水素または以下の式によって定義される基から選択され、
−O−L−X−Q
式中、
が、不在であるか、または直鎖状もしくは分岐状(1−4C)アルキレンであり、
が、不在であるか、または−C(O)O−、−O−、−C(O)−、−OC(O)−、−CH(QR5L)−、−N(R)−、−N(R5L)−C(O)−、−N(R5L)−C(O)O−、−C(O)−N(R5L)−、−S−、−SO−、−SO−、−S(O)N(R5L)−、もしくは−N(R5L)SO−であり、式中、R5Lが、水素またはメチルから選択され、
が、(1−6C)アルキル、(2−6C)アルケニル、(2−6C)アルキニル、(3−8C)シクロアルキル、(3−8C)シクロアルキル−(1−4C)アルキル、アリール、アリール−(1−4C)アルキル、ヘテロアリール、ヘテロアリール−(1−4C)アルキル、ヘテロシクリル、またはヘテロシクリル−(1−4C)アルキルであり、
が、水素または以下の式によって定義される基から選択され、
−O−L−X−Q
式中、
が、不在であるか、または直鎖状もしくは分岐状(1−4C)アルキレンであり、
が、不在であるか、または−O−、−C(O)−、−C(O)O−、−OC(O)−、−CH(OR6L)−、−N(R6L)、−N(R6L)−C(O)−、−N(R6L)−C(O)O−、−C(O)−N(R6L)−、−S−、−SO−、−SO−、−S(O)N(R6L)−、もしくは−N(R6L)SO−から選択され、式中、R6Lが、水素または(1−3C)アルキルから選択され、
が、水素、(1−8C)アルキル、(2−8C)アルケニル、(2−8C)アルキニル、(3−8C)シクロアルキル、(3−8C)シクロアルキル−(1−6C)アルキル、アリール、アリール−(1−6C)アルキル、ヘテロアリール、ヘテロアリール−(1−6C)アルキル、ヘテロシクリル、ヘテロシクリル−(1−6C)アルキルであるか、または
とRL6が、それらが結合している窒素原子と一緒になって複素環を形成するように連結されており、
が、1つ以上の(1−6C)アルキル、(1−6C)アルカノイル、OR6X、SR6X、S(O)R6X、S(O)6X、C(O)OR6X、またはC(O)NR6XR’6Xで任意に置換され(例えば、Lおよび/またはQ上で置換され)、式中、R6XおよびR’6Xが独立して、水素、(1−8C)アルキルであるか、またはR6XとR’6Xが、それらが結合している窒素原子と一緒になって複素環を形成するように連結されており、
が、水素、(1−6C)アルコキシ、または以下の式によって定義される基から選択され、
−O−L−X−Q
式中、
が、不在であるか、または直鎖状もしくは分岐状(1−4C)アルキレンであり、
が、不在であるか、または−O−、−C(O)−、−C(O)O−、−OC(O)−、−CH(OR6L)−、−N(R7L)−、−N(R7L)−C(O)−、−N(R7L)−C(O)O−、−C(O)−N(R7L)−、−S−、−SO−、−SO−、−S(O)N(R7L)−、もしくは−N(R7L)SO−から選択され、式中、R7Lが、水素または(1−3C)アルキルから選択され、
が、水素、(1−8C)アルキル、(2−8C)アルケニル、(2−8C)アルキニル、(3−8C)シクロアルキル、(3−8C)シクロアルキル−(1−6C)アルキル、アリール、アリール−(1−6C)アルキル、ヘテロアリール、ヘテロアリール−(1−6C)アルキル、ヘテロシクリル、ヘテロシクリル−(1−6C)アルキルであるか、または
とR7Lが、それらが結合している窒素原子と一緒になって複素環を形成するように連結されており、
式中、Rが、1つ以上のハロ、ヒドロキシル、ニトロ、シアノ、(1−8C)アルキル、(1−8C)アルカノイル、OR7X、SR7X、S(O)R7X、S(O)7X、C(O)OR7X、またはC(O)NR7XR’7Xで任意に置換され(例えば、Lおよび/またはQ上で置換され)、式中、R7XおよびR’7Xが独立して、水素、(1−8C)アルキルであるか、またはR7XとR’7Xが、それらが結合している窒素原子と一緒になって複素環を形成するように連結されているか、または
が、オキソ、(1−4C)ハロアルキル、(1−4C)ヒドロキシアルキル、C(O)R7y、またはNR7yR’7yから選択される1つ以上の基で置換されていてもよく、式中、R7yおよびR’7yが独立して、水素または(1−8C)アルキルである。
他のRETキナーゼ阻害剤の追加の例には、参照により本明細書に組み込まれる国際公開第WO 2017178845号に記載のものが挙げられる。例えば、いくつかの実施形態では、他のRET阻害剤は、式(IV)の化合物またはその薬学的に許容される塩であり、
Figure 2022500383
式中、HETが、以下のうちの1つから選択され、
Figure 2022500383
式中、
Figure 2022500383
が、結合点を示し、
が、水素、(1−4C)ハロアルキル、(1−4C)ハロアルコキシ、または以下の式の基から選択され、
−L−Y−Q
式中、
Lが、不在であるか、または(1−2C)アルキルもしくはオキソから選択される1個以上の置換基によって置換されていてもよい(1−5C)アルキレンであり、
Yが、不在であるか、またはO、S、SO、SO、N(R)、C(O)、C(O)O、OC(O)、C(O)N(R)、N(R)C(O)、N(R)C(O)N(R)、N(R)C(O)O、OC(O)N(R)、S(O)N(R)、もしくはN(R)SOであり、式中、RおよびRが各々独立して、水素または(1−4C)アルキルから選択され、
Qが、水素、(1−6C)アルキル、(2−6C)アルケニル、(2−6C)アルキニル、アリール、(3−10C)シクロアルキル、(3−10C)シクロアルケニル、ヘテロアリール、またはヘテロシクリルであり、Qが、(1−4C)アルキル、ハロ、(1−4C)ハロアルキル、(1−4C)ハロアルコキシ、アミノ、(1−4C)アミノアルキル、シアノ、ヒドロキシ、カルボキシ、カルバモイル、スルファモイル、メルカプト、ウレイド、NR、OR、C(O)R、C(O)OR、OC(O)R、C(O)N(R)R、N(R)C(O)R、S(O)(式中、pが、0、1、または2である)、SON(R)R、N(R)SO、Si(R)(R)R、または(CHNR(式中、qが、1、2、または3である)から独立して選択される1個以上の置換基によって任意にさらに置換され、式中、R、R、およびRが各々、水素、(1−6C)アルキル、または(3−6C)シクロアルキルから独立して選択されるか、またはRとRが、それらが結合している窒素原子と一緒になって、(1−4C)アルキル、ハロ、(1−4C)ハロアルキル、(1−4C)ハロアルコキシ、(1−4C)アルコキシ、(1−4C)アルキルアミノ、アミノ、シアノ、またはヒドロキシから選択される1個以上の置換基によって任意に置換される4〜7員複素環を形成するように連結されているか、または
Qが、以下の式の基によって置換されていてもよく、
−L−LQ1−W
式中、
が、不在であるか、または(1−2C)アルキルもしくはオキソから選択される1個以上の置換基によって置換されていてもよい(1−3C)アルキレンであり、
Q1が、不在であるか、またはO、S、SO、SO、N(R)、C(O)、C(O)O、OC(O)、C(O)N(R)、N(R)C(O)、N(R)C(O)N(R)、N(R)C(O)O、OC(O)N(R)、S(O)N(R)、もしくはN(R)SOから選択され、式中RおよびRが各々独立して、水素または(1−2C)アルキルから選択され、
が、水素、(1−6C)アルキル、アリール、アリール(1−2C)アルキル、(3−8C)シクロアルキル、(3−8C)シクロアルケニル、ヘテロアリール、またはヘテロシクリルであり、Wが、(1−4C)アルキル、ハロ、(1−4C)ハロアルキル、(1−4C)ハロアルコキシ、(1−4C)アルコキシ、(1−4C)アルキルアミノ、アミノ、シアノ、ヒドロキシ、カルボキシ、カルバモイル、スルファモイル、メルカプト、ウレイド、アリール、ヘテロアリール、ヘテロシクリル、(3−6C)シクロアルキル、NR、OR、C(O)R、C(O)OR、OC(O)R、C(O)N(R)R、N(R)C(O)R、S(O)(式中、rが、0、1、または2である)、SON(R)R、N(R)SO、または(CHNR(sが、1、2、または3である)から選択される1個以上の置換基によって置換されていてもよく、式中、RおよびRが各々独立して、水素、(1−4C)アルキル、または(3−6C)シクロアルキルから選択され、
1aおよびR1bが各々、H、(1−4C)アルキル、ハロ、(1−4C)ハロアルキル、(1−4C)ハロアルコキシ、(1−4C)アルコキシ、(1−4C)アルキルアミノ、アミノ、シアノ、ヒドロキシ、カルボキシ、カルバモイル、スルファモイル、またはメルカプトから選択され、
Wが、0、S、またはNRW1から選択され、式中、RW1が、Hまたは(1−2C)アルキルから選択され、
、X、X、およびXが独立して、CH、CR、またはNから選択され、
が、水素、ハロ、(1−4C)アルキル、(1−4C)アルコキシ、(1−4C)ハロアルキル、(1−4C)ハロアルコキシ、アミノ、シアノ、ニトロ、アリール、ヘテロアリール、ヘテロシクリル、シクロアルキル、(2−4C)アルキニル、NR、OR、C(O)R、C(O)OR、OC(O)R、C(O)N(R)R、N(R)C(O)R、N(R)C(O)N(R)、S(O)r1(式中、rが、0、1、または2である)、SON(R)R、N(R)SO、または(CHNR(式中、vが、1、2、または3である)から選択され、式中、RおよびRが各々独立して、水素または(1−4C)アルキルから選択され、当該(1−4C)アルキル、アリール、ヘテロアリール、ヘテロシクリル、またはシクロアルキルは、ハロ、(1−4C)アルキル、(1−4C)アルコキシ、(1−4C)ハロアルキル、(1−4C)ハロアルコキシ、アミノ、シアノ、ニトロ、フェニル、(2−4C)アルキニル、NRj1k1、ORj1、C(O)Rj1、C(O)ORj1、OC(O)Rj1、C(O)N(Rk1)Rj1、N(Rk1)C(O)Rj1、S(O)r2(式中、rが、0、1、または2である)、SON(Rj1)Rk1、N(Rj1)SOk1、または(CHv1NRj1k1(式中、vが、1、2、または3である)から選択される1個以上の置換基によって置換されていてもよく、式中、Rj1およびRk1が各々独立して、水素または(1−4C)アルキルから選択され、
が、ハロ、(1−4C)アルキル、(1−4C)アルコキシ、(1−4C)ハロアルキル、(1−4C)ハロアルコキシ、アミノ、シアノ、ニトロ、(2−4C)アルキニル、NR、OR、C(O)R、C(O)OR、OC(O)R、C(O)N(R)R、N(R)C(O)R、または(CHNR(式中、yが、1、2、または3である)から選択され、当該(1−4C)アルキルが、アミノ、ヒドロキシ、(1−2C)アルコキシ、またはハロから選択される1個以上の置換基によって置換されていてもよく、式中、RおよびRが各々独立して、水素または(1−4C)アルキルから選択される。
他のRETキナーゼ阻害剤の追加の例には、参照により本明細書に組み込まれる国際公開第WO 2017178844号に記載のものが挙げられる。例えば、いくつかの実施形態では、他のRET阻害剤は、式(V)の化合物またはその薬学的に許容される塩であり、
Figure 2022500383
式中、HETが、以下のうちの1つから選択され、
Figure 2022500383
式中、
Figure 2022500383
が、結合点を示し、
が、水素、(1−4C)ハロアルキル、(1−4C)ハロアルコキシ、または以下の式の基から選択され、
−L−Y−Q
式中、
Lが、不在であるか、または(1−2C)アルキルもしくはオキソから選択される1個以上の置換基によって置換されていてもよい(1−5C)アルキレンであり、
Yが、不在であるか、またはO、S、SO、SO、N(R)、C(O)、C(O)O、OC(O)、C(O)N(R)、N(R)C(O)、N(R)C(O)N(R)、N(R)C(O)O、OC(O)N(R)、S(O)N(R)、もしくはN(R)SOであり、式中、RおよびRが各々独立して、水素または(1−4C)アルキルから選択され、
Qが、水素、(1−6C)アルキル、(2−6C)アルケニル、(2−6C)アルキニル、アリール、(3−10C)シクロアルキル、(3−10C)シクロアルケニル、ヘテロアリールまたはヘテロシクリルであり、Qは、(1−4C)アルキル、ハロ、(1−4C)ハロアルキル、(1−4C)ハロアルコキシ、アミノ、(1−4C)アミノアルキル、シアノ、ヒドロキシ、カルボキシ、カルバモイル、スルファモイル、メルカプト、ウレイド、NR、OR、C(O)R、C(O)OR、OC(O)R、C(O)N(R)R、N(R)C(O)R、S(O)(式中、yが、0、1、または2である)、SON(R)R、N(R)SO、Si(R)(R)R、または(CHNR(式中、zが、1、2、または3である)から独立して選択される1個以上の置換基によって任意にさらに置換され、式中、R、R、およびRが各々独立して、水素、(1−6C)アルキル、または(3−6C)シクロアルキルから選択されるか、またはRとRが、それらが結合している窒素原子と一緒になって、(1−4C)アルキル、ハロ、(1−4C)ハロアルキル、(1−4C)ハロアルコキシ、(1−4C)アルコキシ、(1−4C)アルキルアミノ、アミノ、シアノ、またはヒドロキシルから選択される1個以上の置換基によって任意に置換される4〜7員複素環を形成するように連結され得るか、または
Qが、以下の式の基によって置換されていてもよく、
−L−LQ1−Z
式中、
が、不在であるか、または(1−2C)アルキルもしくはオキソから選択される1個以上の置換基によって置換されていてもよい(1−3C)アルキレンであり、
Q1が、不在であるか、またはO、S、SO、SO、N(R)、C(O)、C(O)O、OC(O)、C(O)N(R)、N(R)C(O)、N(R)C(O)N(R)、N(R)C(O)O、OC(O)N(R)、S(O)N(R)、もしくはN(R)SOから選択され、式中、RおよびRが各々独立して、水素または(1−2C)アルキルから選択され、
が、水素、(1−6C)アルキル、アリール、アリール(1−2C)アルキル、(3−8C)シクロアルキル、(3−8C)シクロアルケニル、ヘテロアリール、またはヘテロシクリルであり、Zが、(1−4C)アルキル、ハロ、(1−4C)ハロアルキル、(1−4C)ハロアルコキシ、(1−4C)アルコキシ、(1−4C)アルキルアミノ、アミノ、シアノ、ヒドロキシ、カルボキシ、カルバモイル、スルファモイル、メルカプト、ウレイド、アリール、ヘテロアリール、ヘテロシクリル、(3−6C)シクロアルキル、NR、OR、C(O)R、C(O)OR、OC(O)R、C(O)N(R)R、N(R)C(O)R、S(O)ya(式中、yが、0、1、または2である)、SON(R)R、N(R)SO、または(CHzaNR(式中、zが、1、2、または3である)から選択される1個以上の置換基によって置換されていてもよく、式中、RおよびRが各々独立して、水素、(1−4C)アルキル、または(3−6C)シクロアルキルから選択され、
1aおよびR1bが各々、水素、(1−4C)アルキル、ハロ、(1−4C)ハロアルキル、(1−4C)ハロアルコキシ、(1−4C)アルコキシ、(1−4C)アルキルアミノ、アミノ、シアノ、ヒドロキシ、カルボキシ、カルバモイル、スルファモイル、またはメルカプトから選択され、
Wが、O、S、またはNRから選択され、式中、Rが、Hまたは(1−2C)アルキルから選択され、
およびXが各々独立して、NまたはCRから選択され、
式中、
が、水素、ハロ、(1−4C)アルキル、(1−4C)アルコキシ、アミノ、(1−4C)アルキルアミノ、(1−4C)ジアルキルアミノ、シアノ、(2C)アルキニル、C(O)Rk1、C(O)ORk1、OC(O)Rk1、C(O)N(Rk2)Rk1、N(Rk2)C(O)Rk1、S(O)ybk1(式中、yが、0、1、または2である)、SON(Rk2)Rk1、N(Rk2)SOk1、または(CHzbNRk1k2(式中、zが、1、2、または3である)から選択され、当該(1−4C)アルキルが、アミノ、ヒドロキシ、(1−2C)アルコキシ、またはハロから選択される1個以上の置換基によって置換されていてもよく、
k1およびRk2が各々独立して、水素または(1−4C)アルキルから選択され、
が、NまたはCRから選択され、
式中、
が、水素、ハロ、(1−4C)アルキル、(1−4C)アルコキシ、アミノ、(1−4C)アルキルアミノ、(1−4C)ジアルキルアミノ、シアノ、(2C)アルキニル、C(O)Rm1、C(O)ORm1、OC(O)Rm1、C(O)N(Rm2)Rm1、N(Rm2)C(O)Rm1、S(O)ycm1(式中、yが、0、1、または2である)、SON(Rm2)Rm1、N(Rm2)SOm1、または(CHzcNRm1m2(式中、zcが、1、2、または3である)から選択され、当該(1−4C)アルキルが、アミノ、ヒドロキシ、(1−2C)アルコキシ、またはハロから選択される1個以上の置換基によって置換されていてもよく、
m1およびRm2が各々独立して、水素または(1−4C)アルキルから選択され、
が、ハロ、(1−4C)アルキル、(1−4C)アルコキシ、アミノ、(1−4C)アルキルアミノ、(1−4C)ジアルキルアミノ、シアノ、(2C)アルキニル、C(O)Ro1、C(O)ORo1、OC(O)Ro1、C(O)N(Ro2)Ro1、N(Ro2)C(O)Ro1、S(O)ydo1(式中、yが、0、1、または2である)、SON(Ro2)Ro1、N(Ro2)SOo1、または(CHzdNRo1o2(式中、zが、1、2、または3である)から選択され、当該(1−4C)アルキルが、アミノ、ヒドロキシ、(1−2C)アルコキシ、またはハロから選択される1個以上の置換基によって置換されていてもよく、
o1およびRo2が各々独立して、水素または(1−4C)アルキルから選択され、
が、水素、(1−4C)アルキル、または以下の式の基から選択され、
−L−Y−Q
式中、
が、不在であるか、または(1−2C)アルキルもしくはオキソから選択される1個以上の置換基によって置換されていてもよい(1−3C)アルキレンであり、
が、不在であるか、またはC(O)、C(O)O、C(O)N(R)であり、式中、Rが、水素または(1−4C)アルキルから選択され、
が、水素、(1−6C)アルキル、アリール、(3−8C)シクロアルキル、(3−8C)シクロアルケニル、ヘテロアリール、またはヘテロシクリルであり、Qが、(1−4C)アルキル、ハロ、(1−4C)ハロアルキル、(1−4C)ハロアルコキシ、アミノ、シアノ、ヒドロキシ、カルボキシ、カルバモイル、スルファモイル、NR、ORから独立して選択される1個以上の置換基によって任意にさらに置換され、式中、RおよびRが各々独立して、水素、(1−4C)アルキル、または(3−6C)シクロアルキルから選択され、
が、以下の式の基から選択され、
−Y−Q
式中、
が、C(O)、C(O)N(R)、C(O)N(R)O、N(R)(O)C、C(O)O、OC(O)、N(R)C(O)N(Ry1)、SON(R)、N(R)SO、オキサゾリル、トリアゾリル、オキサジアゾリル、チアゾリル、イミダゾリル、チアジアゾリル、ピリジニル、ピラゾリル、ピロリル、またはテトラゾリルであり、式中、RおよびRy1が独立して、水素または(1−2C)アルキルから選択され、
が、水素、(1−6C)アルキル、アリール、アリール(1−2C)アルキル、(3−8C)シクロアルキル、(3−8C)シクロアルケニル、ヘテロアリール、またはヘテロシクリルであり、Qが、(1−4C)アルキル、ハロ、(1−4C)ハロアルキル、(1−4C)ハロアルコキシ、アミノ、シアノ、ヒドロキシ、カルボキシ、カルバモイル、スルファモイル、NRaa、ORから独立して選択される1個以上の置換基によって任意にさらに置換され、式中、RおよびRaaが各々独立して、水素、(1−4C)アルキル、または(3−6C)シクロアルキルから選択されるか、またはQが、以下の式の基で置換されていてもよく、
−L−LQ4−Z
式中、
が、不在であるか、または(1−2C)アルキルもしくはオキソから選択される1個以上の置換基によって置換されていてもよい(1−3C)アルキレンであり、
Q4が、不在であるか、またはO、S、SO、SO、N(Rab)、C(O)、C(O)O、OC(O)、C(O)N(Rab)、N(Rab)C(O)、N(Rac)C(O)N(Rab)、N(Rab)C(O)O、OC(O)N(Rab)、S(O)N(Rab)、もしくはN(Rab)SOから選択され、式中、RabおよびRacが各々独立して、水素または(1−2C)アルキルから選択され、
が、水素、(1−6C)アルキル、アリール、アリール(1−2C)アルキル、(3−8C)シクロアルキル、(3−8C)シクロアルケニル、ヘテロアリール、またはヘテロシクリルであり、Zが、(1−4C)アルキル、ハロ、(1−4C)ハロアルキル、(1−4C)ハロアルコキシ、(1−4C)アルコキシ、(1−4C)アルキルアミノ、アミノ、シアノ、ヒドロキシ、カルボキシ、カルバモイル、スルファモイル、メルカプト、ウレイド、アリール、ヘテロアリール、ヘテロシクリル、(3−6C)シクロアルキル、NRadae、ORad、C(O)Rad、C(O)ORad、OC(O)Rad、C(O)N(Rae)Rad、N(Rae)C(O)Rad、S(O)yead(式中、yが、0、1、または2である)、SON(Rae)Rad、N(Rae)SOad、または(CHzeNRadae(式中、zが、1、2、または3である)から選択される1個以上の置換基によって置換されていてもよく、式中、RadおよびRaeが各々独立して、水素、(1−4C)アルキル、または(3−6C)シクロアルキルから選択されるか、または
とRが、それらが結合している窒素原子と一緒になって、(1−4C)アルキル、ハロ、(1−4C)ハロアルキル、(1−4C)ハロアルコキシ、(1−4C)アルコキシ、(1−4C)アルキルアミノ、アミノ、シアノ、またはヒドロキシルから選択される1個以上の置換基によって置換されていてもよい4〜7員複素環を形成するように連結されているが、
但し、X、X、またはXのうちの1つまたは2つのみがNであり得ることを条件とする。
他のRETキナーゼ阻害剤の追加の例には、参照により本明細書に組み込まれる国際公開第WO 2017145050号に記載のものが挙げられる。例えば、いくつかの実施形態では、他のRETは、式(VI)を有するか、またはその薬学的に許容される塩である。
Figure 2022500383
他のRETキナーゼ阻害剤の追加の例には、参照により本明細書に組み込まれる国際公開第WO 2016038552号に記載のものが挙げられる。例えば、いくつかの実施形態では、他のRETは、式(VII)または式(VIII)を有するか、またはその薬学的に許容される塩である。
Figure 2022500383
さらに他の治療剤には、例えば、全て参照により全体が本明細書に組み込まれる、米国特許第9,738,660号、同第9,801,880号、同第9,682,083号、同第9,789,100号、同第9,550,772号、同第9,493,455号、同第9,758,508号、同第9,604,980号、同第9,321,772号、同第9,522,910号、同第9,669,028号、同第9,186,318号、同第8,933,230号、同第9,505,784号、同第8,754,209号、同第8,895,744号、同第8,629,135号、同第8,815,906号、同第8,354,526号、同第8,741,849号、同第8,461,161号、同第8,524,709号、同第8,129,374号、同第8,686,005号、同第9,006,256号、同第8,399,442号、同第7,795,273号、同第7,863,288号、同第7,465,726号、同第8,552,002号、同第8,067,434号、同第8,198,298号、同第8,106,069号、同第6,861,509号、同第8,299,057号、同第9,150,517号、同第9,149,464号、同第8,299,057号、および同第7,863,288号、米国公開第2018/0009818号、同第2018/0009817号、同第2017/0283404号、同第2017/0267661号、同第2017/0298074号、同第2017/0114032号、同第2016/0009709号、同第2015/0272958号、同第2015/0238477号、同第2015/0099721号、同第2014/0371219号、同第2014/0137274号、同第2013/0079343号、同第2012/0283261号、同第2012/0225057号、同第2012/0065233号、同第2013/0053370号、同第2012/0302567号、同第2011/0189167号、同第2016/0046636号、同第2013/0012703号、同第2011/0281841号、同第2011/0269739号、同第2012/0271048号、同第2012/0277424号、同第2011/0053934号、同第2011/0046370号、同第2010/0280012号、同第2012/0070410号、同第2010/0081675号、同第2010/0075916号、同第2011/0212053号、同第2009/0227556号、同第2009/0209496号、同第2009/0099167号、同第2010/0209488号、同第2009/0012045号、同第2013/0303518号、同第2008/0234267号、同第2008/0199426号、同第2010/0069395号、同第2009/0312321号、同第2010/0173954号、同第2011/0195072号、同第2010/0004239号、同第2007/0149523号、同第2017/0281632号、同第2017/0226100号、同第2017/0121312号、同第2017/0096425号、同第2017/0044106号、同第2015/0065468号、同第2009/0069360号、同第2008/0275054号、同第2007/0117800号、同第2008/0234284号、同第2008/0234276号、同第2009/0048249号、同第2010/0048540号、同第2008/0319005号、同第2009/0215761号、同第2008/0287427号、同第2006/0183900号、同第2005/0222171号、同第2005/0209195号、同第2008/0262021号、同第2008/0312192号、同第2009/0143399号、同第2009/0130229号、同第2007/0265274号、同第2004/0185547号、および同第2016/0176865号、ならびに国際公開第WO 2017/079140号、同第WO 2017/145050号、同第WO 2017/097697号、同第WO 2017/049462号、同第WO 2017/043550号、同第WO 2017/027883号、同第WO 2017/013160号、同第WO 2017/009644号、同第WO 2016/168992号、同第WO 2016/137060号、同第WO 2016/127074号、同第WO 2016/075224号、同第WO 2016/038552号、同第WO 2015/079251号、同第WO 2014/086284号、同第WO 2013/042137号、同第WO 2013/036232号、同第WO 2013/016720号、同第WO 2012/053606号、同第WO 2012/047017号、同第WO 2007/109045号、同第WO 2009/042646号、同第WO 2009/023978号、同第WO 2009/017838号、同第WO 2017/178845号、同第WO 2017/178844号、同第WO 2017/146116号、同第WO 2017/026718号、同第WO 2016/096709号、同第WO 2007/057397号、同第WO 2007/057399号、同第WO 2007/054357号、同第WO 2006/130613号、同第WO 2006/089298号、同第WO 2005/070431号、同第WO 2003/020698号、同第WO 2001/062273号、同第WO 2001/016169号、同第WO 1997/044356号、同第WO 2007/087245号、同第WO 2005/044835号、同第WO 2014/075035号、および同第WO 2016/038519号、ならびにJ.Med.Chem.2012,55(10),4872−4876に記載のもの等のRET阻害剤が含まれる。
いくつかの実施形態では、RET阻害剤(例えば、第1のRET阻害剤または第2のRET阻害剤)は、式IIの化合物、
Figure 2022500383
またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物であり、式中、
が、CH、CCH、CF、CCl、またはNであり、
が、CH、CF、またはNであり、
が、CH、CF、またはNであり、
が、CH、CF、またはNであり、
、X、X、およびXのうちの0、1、または2つが、Nであり、
Aが、H、Cl、CN、Br、CH、CHCH、またはシクロプロピルであり、
Bが、hetArであり、
hetArが、N、S、およびOから独立して選択される1〜3個の環ヘテロ原子を有する5員ヘテロアリール環であり、当該ヘテロアリール環が、ハロゲン、C1−C6アルキル、ヒドロキシC1−C6アルキル、フルオロC1−C6アルキル、ジフルオロC1−C6アルキル、トリフルオロC1−C6アルキル、シアノC1−C6アルキル、(C1−C6アルコキシ)C1−C6アルキル、(C1−C4アルコキシ)CHC(=O)−、(C1−C4アルコキシ)C(=O)C1−C3アルキル、C3−C6シクロアルキル、(RN)C1−C6アルキル、(RN)C(=O)C1−C6アルキル、(C1−C6アルキルSO)C1−C6アルキル、hetCyc、および4−メトキシベンジルからなる群から独立して選択される1個以上の置換基で置換されていてもよく、
およびRが独立して、HまたはC1−C6アルキルであり、
hetCycが、NおよびOから選択される環ヘテロ原子を有する4〜6員複素環であり、当該複素環が、ハロゲン、C1−C6アルキル、フルオロC1−C6アルキル、ジフルオロC1−C6アルキル、トリフルオロC1−C6アルキル、(C1−C6アルコキシ)C1−C6アルキル、ジ(C1−C3アルキル)NCHC(=O)、(C1−C6アルコキシ)C(=O)、または(C1−C6アルコキシ)CHC(=O)で置換されていてもよく、
Dが、hetCyc、hetCyc、hetCyc、またはhetCycであり、
hetCycが、NおよびOから選択される1〜2個の環原子を有する4〜6員複素環であり、当該複素環が、C1−C3アルキル、フルオロC1−C3アルキル、ジフルオロC1−C3アルキル、トリフルオロC1−C3アルキル、およびOHからなる群から独立して選択される1個以上の置換基で任意に置換されるか、または当該複素環が、C3−C6シクロアルキリデン環で置換されるか、または当該複素環が、オキソ基で置換され、
hetCycが、NおよびOから独立して選択される1〜3個の環ヘテロ原子を有する7〜8員架橋複素環であり、当該複素環が、C1−C3アルキルで置換されていてもよく、
hetCycが、NおよびOから独立して選択される1〜2個の環ヘテロ原子を有する7〜11員ヘテロスピロ環式環であり、当該環が、C1−C3アルキルで置換されていてもよく、
hetCycが、1〜3個の環窒素原子を有する9〜10員縮合複素環であり、オキソで置換されていてもよく、
Eが、
(a)水素、
(b)OH、
(c)RN−(式中、Rが、HまたはC1−C6アルキルであり、Rが、H、C1−C6アルキル、またはフェニルである)、
(d)1〜3個のフルオロで置換されていてもよいC1−C6アルキル、
(e)1〜3個のフルオロで置換されていてもよいヒドロキシC1−C6アルキル、
(f)1〜3個のフルオロで置換されていてもよいC1−C6アルコキシ、
(g)1〜3個のフルオロで置換されていてもよいヒドロキシ(C1−C6アルコキシ)、
(h)1〜3個のフルオロで置換されていてもよい(C1−C6アルコキシ)ヒドロキシC1−C6アルキル−、
(i)1〜3個のフルオロで置換されていてもよい(C1−C6アルキル)C(=O)−、
(j)1〜3個のフルオロで置換されていてもよい(ヒドロキシC1−C6アルキル)C(=O)−、
(k)(C1−C6アルコキシ)C(=O)−、
(l)(C1−C6アルコキシ)(C1−C6アルキル)C(=O)−、
(m)HC(=O)−、
(n)Cyc
(o)CycC(=O)−、
(p)Cyc(C1−C6アルキル)C(=O)−(式中、当該アルキル部分が、OH、フルオロ、C1−C3アルコキシ、およびRN−からなる群から独立して選択される1つ以上の基で置換されていてもよく、式中、RおよびRが独立して、HまたはC1−C6アルキルである)、
(q)hetCyc
(r)hetCycC(=O)−、
(s)hetCyc(C1−C3アルキル)C(=O)−、
(t)(hetCyc)C(=O)C1−C2アルキル−、
(u)hetCycC(=O)NH−、
(v)Ar
(w)ArC(=O)−、
(x)ArC1−C6アルキル−、
(y)(Ar)ヒドロキシC2−C6アルキル−、
(z)Ar(C1−C3アルキル)C(=O)−(式中、当該アルキル部分が、OH、C1−C6アルキル(1〜3個のフルオロで任意に置換される)、ヒドロキシC1−C6アルキル、C1−C6アルコキシ、およびRN−からなる群から独立して選択される1つまたは2つの基で置換されていてもよく、式中、RおよびRが独立して、HまたはC1−C6アルキルであるか、またはRとRが、それらが結合している窒素と一緒になって、NおよびOから選択される追加の環ヘテロ原子を任意に有する5〜6員アザ環式環を形成する)、
(aa)hetArC(=O)−、
(bb)(hetAr)ヒドロキシC2−C6アルキル−、
(cc)hetAr(C1−C3アルキル)C(=O)−(式中、当該アルキル部分が、OH、C1−C6アルキル、ヒドロキシC1−C6アルキル、C1−C6アルコキシ、およびRN−からなる群から独立して選択される1つまたは2つの基で置換されていてもよく、RおよびRが独立して、HまたはC1−C6アルキルであるか、またはRとRが、それらが結合している窒素と一緒になって、NおよびOから選択される追加の環ヘテロ原子を任意に有する5〜6員アザ環式環を形成する)、
(dd)RNC(=O)−、
(ee)RN(C1−C3アルキル)C(=O)−(式中、当該アルキル部分が、フェニルで任意に置換される)、
(ff)RNC(=O)C1−C2アルキル−、
(gg)RNC(=O)NH−、
(hh)CHSO(C1−C6アルキル)C(=O)−、
(ii)(C1−C6アルキル)SO−、
(jj)(C3−C6シクロアルキル)CHSO−、
(kk)hetCyc−SO−、
(ll)RNSO−、
(mm)RC(=O)NH−、
(nn)hetCyc
(oo)hetArC1−C6アルキル−、
(pp)(hetCyc)C1−C6アルキル−、
(qq)1〜3個のフルオロで置換されていてもよい(C1−C6アルコキシ)C1−C6アルキル−、
(rr)(C3−C6シクロアルコキシ)C1−C6アルキル−、
(ss)(C3−C6シクロアルキル)C1−C6アルキル−(式中、当該シクロアルキルが、1〜2個のフルオロで任意に置換される)、
(tt)(RN)C1−C6アルキル−(式中、RおよびRが独立して、HまたはC1−C6アルキルである)、
(uu)Ar−O−、
(vv)(C1−C6アルキルSO)C1−C6アルキル−、
(ww)(C1−C6アルコキシ)C(=O)NHC1−C6アルキル−、
(xx)(C3−C6シクロアルコキシ)C(=O)−、
(yy)(C3−C6シクロアルキル)SO−(式中、当該シクロアルキルが、C1−C6アルキルで任意に置換される)、
(zz)ArCHOC(=O)−、
(aaa)(N−(C1−C3アルキル)ピリジノニル)C1−C3アルキル−、および
(bbb)(ArSO)C1−C6アルキル−であり、
Cycが、C3−C6シクロアルキルであり、(a)当該シクロアルキルが、OH、ハロゲン、C1−C6アルコキシ、CN、ヒドロキシC1−C6アルキル、(C1−C6アルコキシ)C1−C6アルキル、および1〜3個のフルオロで置換されていてもよいC1−C6アルキルからなる群から独立して選択される1個以上の置換基で任意に置換されるか、または(b)当該シクロアルキルが、フェニルで置換され、当該フェニルが、ハロゲン、C1−C3アルキル、C1−C3アルコキシ、およびCFからなる群から独立して選択される1個以上の置換基で任意に置換されるか、または(c)当該シクロアルキルが、NおよびOから独立して選択される1〜3個の環ヘテロ原子を有する5〜6員ヘテロアリール環で置換され、当該ヘテロアリール環が、ハロゲン、C1−C3アルキル、C1−C3アルコキシ、およびCFからなる群から独立して選択される1個以上の置換基で置換されていてもよく、
Arが、ハロゲン、C1−C6アルキル、C1−C6アルコキシ(1〜3個のフルオロで任意に置換される)、フルオロC1−C6アルキル、ジフルオロC1−C6アルキル、トリフルオロC1−C6アルキル、CN、NおよびOから独立して選択される1〜2個の環ヘテロ原子を有する5〜6員複素環、およびRN−からなる群から独立して選択される1個以上の置換基で置換されていてもよいフェニルであり、式中、RおよびRjが独立して、HまたはC1−C6アルキルであり、
hetArが、N、O、およびSから独立して選択される1〜3個の環ヘテロ原子を有する5〜6員ヘテロアリール環であり、ハロゲン、C1−C6アルキル、C1−C6アルコキシ(1〜3個のフルオロで任意に置換される)、フルオロC1−C6アルキル、ジフルオロC1−C6アルキル、トリフルオロC1−C6アルキル、ヒドロキシC1−C6アルキル、(C3−C6)シクロアルキル、(C1−C6アルコキシ)C1−C6アルキル、CN、OH、およびR’R”N−からなる群から独立して選択される1個以上の置換基で置換されていてもよく、式中、R’およびR”が独立して、HまたはC1−C3アルキルであり、
hetCycが、(a)N、O、およびSから独立して選択される1〜2個のヘテロ原子を有する4〜6員複素環(当該Sが、SOに任意に酸化される)、(b)NおよびOから独立して選択される1〜2個の環ヘテロ原子を有する7〜8員架橋複素環、(c)NおよびOから独立して選択される1〜2個の環ヘテロ原子を有する6〜12員縮合二環式複素環(1〜2個のC1−C6アルキル置換基で任意に独立して置換される)、または(d)NおよびOから独立して選択される1〜2個の環ヘテロ原子を有する7〜10員スピロ環式複素環(当該複素環が各々、ハロゲン、OH、CN、C1−C6アルキル(1〜3個のフルオロで任意に置換される)、C1−C6アルコキシ、(C1−C6アルコキシ)C1−C6アルキル、(C3−C6)シクロアルキル、(C1−C6アルキル)C(=O)−、NおよびOから独立して選択される1〜2個の環ヘテロ原子を有する5〜6員複素環、およびフェニルからなる群から独立して選択される1個以上の置換基で置換されていてもよく、当該フェニルが、ハロゲン、C1−C6アルキル、およびC1−C6アルコキシから選択される1個以上の置換基で任意に置換される)であり、
hetCycが、OおよびNから選択される環ヘテロ原子を有する5〜6員複素環式環であり、
hetCycが、NおよびOから独立して選択される1個または2個の環ヘテロ原子を有する5員複素環であり、当該環が、オキソで置換され、当該環が、OHおよびC1−C6アルキルからなる群から独立して選択される1個以上の置換基でさらに置換されていてもよく、
が、H、C1−C6アルキル、または(C1−C6アルコキシ)C1−C6アルキルであり、
が、H、C1−C6アルキル(1〜3個のフルオロで任意に置換される)、(C1−C6アルコキシ)C1−C6アルキル(1〜3個のフルオロで任意に置換される)、Cyc、ヒドロキシC1−C6アルキル(1〜3個のフルオロで任意に置換される)、C1−C6アルコキシ(1〜3個のフルオロで任意に置換される)、(C1−C6アルコキシ)C(=O)、hetCyc、Ar、ArC1−C3アルキル−、ヒドロキシC1−C6アルコキシ、または(3−6Cシクロアルキル)CHO−であり、
Cycが、C1−C6アルコキシ、OH、およびハロゲンからなる群から独立して選択される1〜2個の基で置換されていてもよい3〜6員炭素環式環であり、
hetCycが、OおよびNから選択される環ヘテロ原子を有する5〜6員複素環式環であり、当該環が、C1−C6アルキルで置換されていてもよく、
Arが、ハロゲン、C1−C3アルキル、C1−C3アルコキシ、フルオロC1−C3アルキル、ジフルオロC1−C3アルキル、およびトリフルオロC1−C3アルキルから独立して選択される1個以上の置換基で置換されていてもよいフェニルであり、
およびRが独立して、HまたはC1−C6アルキルであり、
が、C1−C6アルキル、ヒドロキシC1−C6アルキル、C1−C6アルコキシ、(C1−C6アルコキシ)C1−C6アルキル、フェニル、またはhetCycであり、
hetCycが、OおよびNから選択される環ヘテロ原子を有する5〜6員複素環式環であり、当該複素環式環が、C1−C6アルキルで置換されていてもよく、
Arが、1個以上のハロゲンで置換されていてもよいフェニルである。
いくつかの実施形態では、RET阻害剤(例えば、第1のRET阻害剤または第2のRET阻害剤)は、式IIIの化合物、
Figure 2022500383
またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物であり、式中、
が、CHまたはNであり、
が、CHまたはNであり、
が、CHまたはNであり、
が、CHまたはNであり、
、X、X、およびXのうちの1つまたは2つが、Nであり、
Aが、CNであり、
Bが、hetArであり、
hetArが、1〜3個の環窒素原子を有する5員ヘテロアリール環であり、当該ヘテロアリール環が、ハロゲン、C1−C6アルキル、ヒドロキシC1−C6アルキル、フルオロC1−C6アルキル、ジフルオロC1−C6アルキル、トリフルオロC1−C6アルキル、シアノC1−C6アルキル、(C1−C6アルコキシ)C1−C6アルキル、(C1−C4アルコキシ)CHC(=O)−、(C1−C4アルコキシ)C(=O)C1−C3アルキル、C3−C6シクロアルキル、(RN)C1−C6アルキル、(RN)C(=O)C1−C6アルキル、(C1−C6アルキルSO)C1−C6アルキル、および4−メトキシベンジルからなる群から独立して選択される1個以上の置換基で置換されていてもよく、
およびRが独立して、HまたはC1−C6アルキルであり、
Dが、hetCycであり、
hetCycが、1〜2個の環窒素原子を有する4〜6員複素環であり、当該複素環が、C1−C3アルキル、フルオロC1−C3アルキル、ジフルオロC1−C3アルキル、トリフルオロC1−C3アルキル、およびOHからなる群から独立して選択される1個以上の置換基で任意に置換されるか、または当該複素環が、C3−C6シクロアルキリデン環で置換されるか、または当該複素環が、オキソ基で置換され、
Eが、
(w)ArC(=O)−、
(x)ArC1−C6アルキル−、
(z)Ar(C1−C3アルキル)C(=O)−(式中、当該アルキル部分が、OH、C1−C6アルキル(1〜3個のフルオロで任意に置換される)、ヒドロキシC1−C6アルキル、C1−C6アルコキシ、およびRN−からなる群から独立して選択される1つまたは2つの基で置換されていてもよく、式中、RおよびRが独立して、HまたはC1−C6アルキルであるか、またはRとRが、それらが結合している窒素と一緒になって、NおよびOから選択される追加の環ヘテロ原子を任意に有する5〜6員アザ環式環を形成する)、
(cc)hetAr(C1−C3アルキル)C(=O)−(式中、当該アルキル部分が、OH、C1−C6アルキル、ヒドロキシC1−C6アルキル、C1−C6アルコキシ、およびRN−からなる群から独立して選択される1つまたは2つの基で置換されていてもよく、RおよびRが独立して、HまたはC1−C6アルキルであるか、またはRとRが、それらが結合している窒素と一緒になって、NおよびOから選択される追加の環ヘテロ原子を任意に有する5〜6員アザ環式環を形成する)、
(dd)RNC(=O)−、
(oo)hetArC1−C6アルキル−であり、
Arが、ハロゲン、C1−C6アルキル、C1−C6アルコキシ(1〜3個のフルオロで任意に置換される)、フルオロC1−C6アルキル、ジフルオロC1−C6アルキル、トリフルオロC1−C6アルキル、CN、NおよびOから独立して選択される1〜2個の環ヘテロ原子を有する5〜6員複素環、およびRN−からなる群から独立して選択される1個以上の置換基で置換されていてもよいフェニルであり、式中、RおよびRjが独立して、HまたはC1−C6アルキルであり、
hetArが、N、O、およびSから独立して選択される1〜3個の環ヘテロ原子を有する5〜6員ヘテロアリール環であり、ハロゲン、C1−C6アルキル、C1−C6アルコキシ(1〜3個のフルオロで任意に置換される)、フルオロC1−C6アルキル、ジフルオロC1−C6アルキル、トリフルオロC1−C6アルキル、ヒドロキシC1−C6アルキル、(C3−C6)シクロアルキル、(C1−C6アルコキシ)C1−C6アルキル、CN、OH、およびR’R”N−からなる群から独立して選択される1個以上の置換基で置換されていてもよく、式中、R’およびR”が独立して、HまたはC1−C3アルキルであり、
が、H、C1−C6アルキル、または(C1−C6アルコキシ)C1−C6アルキルであり、
が、H、C1−C6アルキル(1〜3個のフルオロで任意に置換される)、(C1−C6アルコキシ)C1−C6アルキル(1〜3個のフルオロで任意に置換される)、ヒドロキシC1−C6アルキル(1〜3個のフルオロで任意に置換される)、C1−C6アルコキシ(1〜3個のフルオロで任意に置換される)、(C1−C6アルコキシ)C(=O)、ヒドロキシC1−C6アルコキシ、または(3−6Cシクロアルキル)CHOである。
いくつかの実施形態では、RET阻害剤(例えば、第1のRET阻害剤または第2のRET阻害剤)は、((S)−4−(6−(4−(2−ヒドロキシ−3−フェニルプロパノイル)ピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)−6−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)ピラゾロ[1,5−a]ピリジン−3−カルボニトリル、6−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)−4−(6−(4−(2−(ピリジン−2−イル)アセチル)ピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)ピラゾロ[1,5−a]ピリジン−3−カルボニトリル、2,2,2−トリフルオロ酢酸4−(6−(4−(2,6−ジフルオロベンゾイル)ピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)−6−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)ピラゾロ[1,5−a]ピリジン−3−カルボニトリル、4−(5−(3−シアノ−6−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)ピラゾロ[1,5−a]ピリジン−4−イル)ピリジン−2−イル)−N,N−ジエチルピペラジン−1−カルボキサミド、1−(5−(3−シアノ−6−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)ピラゾロ[1,5−a]ピリジン−4−イル)ピリジン−2−イル)−N−(2−メトキシ−3−メチルブチル)ピペリジン−4−カルボキサミド、ビス(2,2,2−トリフルオロ酢酸)4−(6−(4−(2−(5−フルオロピリジン−2−イル)アセチル)ピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)−6−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)ピラゾロ[1,5−a]ピリジン−3−カルボニトリル、4−(6−(4−(2,6−ジフルオロベンジル)ピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)−6−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)ピラゾロ[1,5−a]ピリジン−3−カルボニトリル、4−(6−(4−(2−メトキシベンジル)ピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)−6−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)ピラゾロ[1,5−a]ピリジン−3−カルボニトリル、6−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)−4−(6−(4−(ピリジン−2−イルメチル)ピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)ピラゾロ[1,5−a]ピリジン−3−カルボニトリル、4−(6−(4−((6−メトキシピリジン−3−イル)メチル)ピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)−6−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)ピラゾロ[1,5−a]ピリジン−3−カルボニトリル、またはそれらの薬学的に許容される塩または溶媒和物からなる群から選択される。
いくつかの実施形態では、RET阻害剤(例えば、第1のRET阻害剤または第2のRET阻害剤)は、式IVの化合物、
Figure 2022500383
またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物であり、式中、
、X、X、およびXが独立して、CH、CF、CCH、またはNであり、X、X、X、およびXのうちの0、1、または2つが、Nであり、
Aが、H、CN、Cl、CH−、CHCH−、シクロプロピル、−CHCN、または−CH(CN)CHであり、
Bが、
(a)水素、
(b)1〜3個のフルオロで置換されていてもよいC1−C6アルキル、
(c)ヒドロキシC2−C6アルキル−(式中、当該アルキル部分が、1〜3個のフルオロまたはC3−C6シクロアルキリデン環で任意に置換される)、
(d)ジヒドロキシC3−C6アルキル−(式中、当該アルキル部分が、C3−C6シクロアルキリデン環で任意に置換される)、
(e)1〜3個のフルオロで置換されていてもよい(C1−C6アルコキシ)C1−C6アルキル−、
(f)(RN)C1−C6アルキル−(式中、当該アルキル部分が、OHで置換されていてもよく、RおよびRが独立して、HまたはC1−C6アルキル(1〜3個のフルオロで任意に置換される)である)、
(g)hetArC1−C3アルキル−(式中、hetArが、N、O、およびSから独立して選択される1〜3個の環ヘテロ原子を有する5〜6員ヘテロアリール環であり、1つ以上の独立して選択されるC1−C6アルキル置換基で任意に置換される)、
(h)(C3−C6シクロアルキル)C1−C3アルキル−(式中、当該シクロアルキルが、OHで任意に置換される)、
(i)(hetCyc)C1−C3アルキル−、
(j)hetCyc−、
(k)C3−C6シクロアルキル−(式中、当該シクロアルキルが、OHで任意に置換される)、
(l)(C1−C4アルキル)C(=O)O−C1−C6アルキル−(式中、C1−C4アルキル部分およびC1−C6アルキル部分が各々、1〜3個のフルオロで任意に独立して置換される)、または
(m)(RN)C(=O)C1−C6アルキル−(式中、RおよびRが独立して、HまたはC1−C6アルキル(1〜3個のフルオロで任意に置換される)である)であり、
hetCyc−が、NおよびOから独立して選択される1〜2個の環ヘテロ原子を有する4〜6員複素環であり、OH、C1−C6アルキル(1〜3個のフルオロで任意に置換される)、ヒドロキシC1−C6アルキル−、C1−C6アルコキシ、(C1−C6アルキル)C(=O)−、(C1−C6アルコキシ)C1−C6アルキル−、およびフルオロから独立して選択される1個以上の置換基で任意に置換されるか、または、hetCycがオキソで置換され、
環Dが、(i)2個の環窒素原子を有する飽和4〜7員複素環、(ii)2個の環窒素原子を有し、かつ酸素である第3の環ヘテロ原子を任意に有する飽和7〜8員架橋複素環、(iii)2個の環窒素原子を有する飽和7〜11員ヘテロスピロ環、または(iv)2個の環窒素原子を有する飽和9〜10員二環式縮合複素環であり、当該環が各々、(a)ハロゲン、OH、1〜3個のフルオロで置換されていてもよいC1−C3アルキル、または1〜3個のフルオロで置換されていてもよいC1−C3アルコキシから独立して選択される1〜4個の基、(b)C3−C6シクロアルキリデン環、または(c)オキソ基で置換されていてもよく、
Eが、
(a)水素、
(b)1〜3個のフルオロで置換されていてもよいC1−C6アルキル、
(c)1〜3個のフルオロで置換されていてもよい(C1−C6アルコキシ)C1−C6アルキル−、
(d)(C1−C6アルキル)C(=O)−(式中、当該アルキル部分が、1〜3個のフルオロまたはRN−置換基で置換されていてもよく、RおよびRが独立して、HまたはC1−C6アルキルである)、
(e)1〜3個のフルオロで置換されていてもよい(ヒドロキシC2−C6アルキル)C(=O)−、
(f)(C1−C6アルコキシ)C(=O)−、
(g)(C3−C6シクロアルキル)C(=O)−(式中、当該シクロアルキルが、C1−C6アルキル、C1−C6アルコキシ、OH、および(C1−C6アルコキシ)C1−C6アルキル−から独立して選択される1個以上の置換基で任意に置換されるか、または当該シクロアルキルが、NおよびOから独立して選択される1〜3個の環ヘテロ原子を有する5〜6員ヘテロアリール環で置換される)、
(h)ArC1−C6アルキル−、
(i)Ar(C1−C6アルキル)C(=O)−(式中、当該アルキル部分が、OH、ヒドロキシC1−C6アルキル−、C1−C6アルコキシ、RN−、またはRN−CH−で置換されていてもよく、各RおよびRが独立して、HまたはC1−C6アルキルである)、
(j)hetArC1−C6アルキル−(式中、当該アルキル部分が、1〜3個のフルオロで任意に置換される)、
(k)hetAr(C1−C6アルキル)C(=O)−(式中、当該アルキル部分が、OH、ヒドロキシC1−C6アルキル−、またはC1−C6アルコキシで任意に置換される)、
(l)hetArC(=O)−、
(m)hetCycC(=O)−、
(n)hetCycC1−C6アルキル−、
(o)RNC(=O)−、
(p)ArN(R)C(=O)−、
(q)hetArN(R)C(=O)−、
(r)(C1−C6アルキル)SO−(式中、当該アルキル部分が、1〜3個のフルオロで任意に置換される)、
(s)ArSO−、
(t)hetArSO−、
(u)N−(C1−C6アルキル)ピリジノニル、
(v)ArC(=O)−、
(w)ArO−C(=O)−、
(x)(C3−C6シクロアルキル)(C1−C6アルキル)C(=O)−、
(y)(C3−C6シクロアルキル)(C1−C6アルキル)SO−(式中、当該アルキル部分が、1〜3個のフルオロで任意に置換される)、
(z)Ar(C1−C6アルキル)SO−、
(aa)hetCyc−OC(=O)−、
(bb)hetCycCHC(=O)−、
(cc)hetAr、または
(dd)C3−C6シクロアルキルであり、
Arが、ハロゲン、CN、C1−C6アルキル(1〜3個のフルオロで任意に置換される)、C1−C6アルコキシ(1〜3個のフルオロで任意に置換される)、RN−(式中、RおよびRが独立して、Hである)、C1−C6アルキル、(RN)C1−C6アルコキシ−(式中、RおよびRが独立して、HまたはC1−C6アルキルである)、および(hetAr)C1−C6アルキル−(式中、hetArが、1〜2個の環窒素原子を有する5〜6員ヘテロアリール環である)からなる群から独立して選択される1個以上の置換基で置換されていてもよいフェニルであるか、またはArが、NおよびOから独立して選択される1〜2個の環ヘテロ原子を有する5〜6員複素環に縮合したフェニル環であり、
hetArが、N、O、およびSから独立して選択される1〜3個のヘテロ原子を有する5〜6員ヘテロアリール環、または1〜3個の環窒素原子を有する9〜10員二環式ヘテロアリール環であり、hetArが、ハロゲン、CN、C1−C6アルキル(1〜3個のフルオロで任意に置換される)、C1−C6アルコキシ(1〜3個のフルオロで任意に置換される)、(C1−C6アルコキシ)C1−C6アルキル−(1〜3個のフルオロで任意に置換される)、RN−(式中、RおよびRが独立して、HまたはC1−C6アルキルである)、OH、(C1−C6アルコキシ)C1−C6アルコキシ−、およびC3−C6シクロアルキルからなる群から独立して選択される1個以上の置換基で置換されていてもよく、
hetCycが、N、O、およびSから独立して選択される1〜2個の環ヘテロ原子を有する4〜6員飽和複素環であり、当該複素環が、C1−C6アルコキシおよびハロゲンから独立して選択される1個以上の置換基で置換されていてもよく、
が、HまたはC1−C6アルキルであり、
が、C1−C6アルキルである。
いくつかの実施形態では、RET阻害剤(例えば、第1のRET阻害剤または第2のRET阻害剤)は、式Vの化合物、
Figure 2022500383
またはその薬学的に許容される塩および溶媒和物であり、式中、
、X、X、およびXが独立して、CHまたはNであり、X、X、X、およびXのうちの0、1、または2つが、Nであり、
Aが、CNであり、
Bが、
(b)1〜3個のフルオロで置換されていてもよいC1−C6アルキル、
(c)ヒドロキシC2−C6アルキル−(式中、当該アルキル部分が、1〜3個のフルオロまたはC3−C6シクロアルキリデン環で任意に置換される)、
(e)1〜3個のフルオロで置換されていてもよい(C1−C6アルコキシ)C1−C6アルキル−、
(f)(RN)C1−C6アルキル−(式中、当該アルキル部分が、OHで置換されていてもよく、RおよびRが独立して、HまたはC1−C6アルキル(1〜3個のフルオロで任意に置換される)である)、
(g)hetArC1−C3アルキル−(式中、hetArが、N、O、およびSから独立して選択される1〜3個の環ヘテロ原子を有する5〜6員ヘテロアリール環であり、1つ以上の独立して選択されるC1−C6アルキルで任意に置換される)、または
(i)(hetCyc)C1−C3アルキル−であり、
hetCyc−が、NおよびOから独立して選択される1〜2個の環ヘテロ原子を有する4〜6員複素環であり、OH、C1−C6アルキル(1〜3個のフルオロで任意に置換される)、ヒドロキシC1−C6アルキル−、C1−C6アルコキシ、(C1−C6アルキル)C(=O)−、(C1−C6アルコキシ)C1−C6アルキル−、およびフルオロから独立して選択される1個以上の置換基で任意に置換されるか、または、hetCycがオキソで置換され、
環Dが、(i)2個の環窒素原子を有する飽和4〜7員複素環、または(ii)2個の環窒素原子を有し、かつ酸素である第3の環ヘテロ原子を任意に有する飽和7〜9員架橋複素環であり、当該環が各々、(a)ハロゲン、OH、1〜3個のフルオロで置換されていてもよいC1−C3アルキル、または1〜3個のフルオロで置換されていてもよいC1−C3アルコキシから独立して選択される1〜4個の基、(b)C3−C6シクロアルキリデン環、または(c)オキソ基で置換されていてもよく、
Eが、
(h)ArC1−C6アルキル−、
(j)hetArC1−C6アルキル−(式中、当該アルキル部分が、1〜3個のフルオロで任意に置換される)、または
(l)hetArC(=O)−であり、
Arが、ハロゲン、CN、C1−C6アルキル(1〜3個のフルオロで任意に置換される)、C1−C6アルコキシ(1〜3個のフルオロで任意に置換される)、RN−(式中、RおよびRが独立して、HまたはC1−C6アルキルである)、(RN)C1−C6アルコキシ−(式中、RおよびRが独立して、HまたはC1−C6アルキルである)、および(hetAr)C1−C6アルキル−(式中、hetArが、1〜2個の環窒素原子を有する5〜6員ヘテロアリール環である)からなる群から独立して選択される1個以上の置換基で置換されていてもよいフェニルであるか、またはArが、NおよびOから独立して選択される1〜2個の環ヘテロ原子を有する5〜6員複素環に縮合したフェニル環であり、
hetArが、N、O、およびSから独立して選択される1〜3個のヘテロ原子を有する5〜6員ヘテロアリール環、または1〜3個の環窒素原子を有する9〜10員二環式ヘテロアリール環であり、hetArが、ハロゲン、CN、C1−C6アルキル(1〜3個のフルオロで任意に置換される)、C1−C6アルコキシ(1〜3個のフルオロで任意に置換される)、(C1−C6アルコキシ)C1−C6アルキル−(1〜3個のフルオロで任意に置換される)、RN−(式中、RおよびRが独立して、HまたはC1−C6アルキルである)、OH、(C1−C6アルコキシ)C1−C6アルコキシ−、およびC3−C6シクロアルキルからなる群から独立して選択される1個以上の置換基で任意に置換される。
いくつかの実施形態では、RET阻害剤(例えば、第1のRET阻害剤または第2のRET阻害剤)は、4−(6−(4−ベンジルピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)−6−(2−モルホリノエトキシ)ピラゾロ[1,5−a]ピリジン−3−カルボニトリル、6−(2−ヒドロキシエトキシ)−4−(6−(6−((6−メトキシピリジン−3−イル)メチル)−3,6−ジアザビシクロ[3.1.1]ヘプタン−3−イル)ピリジン−3−イル)ピラゾロ[1,5−a]ピリジン−3−カルボニトリル、(R)−6−(2−ヒドロキシプロポキシ)−4−(6−(4−((6−メトキシピリジン−3−イル)メチル)ピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)ピラゾロ[1,5−a]ピリジン−3−カルボニトリル、6−(2−ヒドロキシ−2−メチルプロポキシ)−4−(6−(6−((6−メトキシピリジン−3−イル)メチル)−3,6−ジアザビシクロ[3.1.1]ヘプタン−3−イル)ピリジン−3−イル)ピラゾロ[1,5−a]ピリジン−3−カルボニトリル、6−(2−メトキシエトキシ)−4−(6−(4−((6−メトキシピリジン−3−イル)メチル)ピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)ピラゾロ[1,5−a]ピリジン−3−カルボニトリル、6−(2−ヒドロキシ−2−メチルプロポキシ)−4−(6−(6−(6−メトキシニコチノイル)−3,6−ジアザビシクロ[3.1.1]ヘプタン−3−イル)ピリジン−3−イル)ピラゾロ[1,5−a]ピリジン−3−カルボニトリル、6−(2−(ジメチルアミノ)エトキシ)−4−(6−(6−((6−メトキシピリジン−3−イル)メチル)−3,6−ジアザビシクロ[3.1.1]ヘプタン−3−イル)ピリジン−3−イル)ピラゾロ[1,5−a]ピリジン−3−カルボニトリル、4−(6−(6−((6−メトキシピリジン−3−イル)メチル)−3,6−ジアザビシクロ[3.1.1]ヘプタン−3−イル)ピリジン−3−イル)−6−(2−モルホリノエトキシ)ピラゾロ[1,5−a]ピリジン−3−カルボニトリル、4−(6−(6−((6−メトキシピリジン−3−イル)メチル)−3,6−ジアザビシクロ[3.1.1]ヘプタン−3−イル)ピリジン−3−イル)−6−((1−メチル−1H−イミダゾール−4−イル)メトキシ)ピラゾロ[1,5−a]ピリジン−3−カルボニトリル、および6−エトキシ−4−(5−(6−((5−フルオロ−6−メトキシピリジン−3−イル)メチル)−3,6−ジアザビシクロ[3.1.1]ヘプタン−3−イル)ピラジン−2−イル)ピラゾロ[1,5−a]ピリジン−3−カルボニトリル、またはそれらの薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物からなる群から選択される。
いくつかの実施形態では、RET阻害剤(例えば、第1のRET阻害剤または第2のRET阻害剤)は、式VIの化合物、
Figure 2022500383
またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物であり、式中、
、X、X、およびXが独立して、CH、CCH、CF、またはNであり、X、X、X、およびXのうちの0、1、または2つが、Nであり、
Aが、H、CN、Cl、メチル、エチル、またはシクロプロピルであり、
Bが、
(a)水素、
(b)1〜3個のフルオロで置換されていてもよいC1−C6アルキル、
(c)ヒドロキシC2−C6アルキル−(式中、当該アルキル部分が、C3−C6シクロアルキリデン環で任意に置換される)、
(d)ジヒドロキシC3−C6アルキル−(式中、当該アルキル部分が、C3−C6シクロアルキリデン環で任意に置換される)、
(e)1〜3個のフルオロで置換されていてもよい(C1−C6アルコキシ)C1−C6アルキル−、
(f)(RN)C1−C6アルキル(式中、RおよびRが独立して、H、C1−C6アルキル基(1〜3個のフルオロで任意に置換される)、(C1−C6アルコキシ)C1−C6アルキル−、(C1−C6アルキル)C(=O)−、および(C1−C6アルコキシ)C(=O)−から選択され、
(g)hetArC1−C3アルキル−(式中、hetArが、N、O、およびSから独立して選択される1〜3個の環ヘテロ原子を有する5〜6員ヘテロアリール環であり、1つ以上の独立して選択されるC1−C6アルキルで任意に置換される)、
(h)(C3−C6シクロアルキル)C1−C3アルキル−(式中、当該シクロアルキルが、OHで任意に置換される)、
(i)(hetCyc)C1−C3アルキル−、
(j)hetCyc
(k)(RN)C(=O)C1−C6アルキル−(式中、RおよびRが独立して、HおよびC1−C6アルキルから選択される)、
(l)(RN)C(=O)−(式中、RおよびRが独立して、HおよびC1−C6アルキルから選択される)、または
(m)hetCycC(=O)C1−C6アルキル−であり、
hetCycが、NおよびOから独立して選択される1〜2個の環ヘテロ原子を有する4〜6員複素環であり、OH、C1−C6アルキル(1〜3個のフルオロで任意に置換される)、ヒドロキシC1−C6アルキル−、ハロゲン、(C1−C6アルキル)C(=O)−、C1−C6アルコキシ、オキソ、および(C1−C6アルコキシ)C(=O)−から選択される1個以上の置換基で置換されていてもよく、
環Dが、(i)窒素である1個の環ヘテロ原子を有する飽和単環式4〜7員複素環、(ii)窒素である1個の環ヘテロ原子を有する飽和7〜8員架橋複素環、または(iii)窒素である1個の環ヘテロ原子を有する飽和7〜11員ヘテロスピロ環系であり、
が各々独立して、C1−C6アルキル(1〜3個のフルオロで任意に置換される)、ヒドロキシC1−C6アルキル、または(C1−C6アルコキシ)C1−C6アルキル−であり、
が、(a)ヒドロキシ、(b)シクロプロピル、(c)hetCycCH−、(d)RNC(=O)CHOCH−(式中、RおよびRが独立して、HまたはC1−C6アルキルである)、(e)RN−、(f)RNCH−、(g)C1−C6アルコキシ−、(h)(C1−C4アルキル)−C(=O)NH−(式中、当該アルキル部分が、hetCyc、hetAr、C1−C6アルコキシ−、またはR’R”N−で任意に置換されるか、または当該アルキル部分が、R’R”N−およびOHから独立して選択される2個の置換基で置換されていてもよく、式中、R’およびR”が各々独立して、水素またはC1−C6アルキルである)、(i)(R’R”N)C1−C6アルコキシ(CH−(式中、nが、0または1であり、R’およびR”が独立して、水素またはC1−C6アルキルである)、(j)hetCyc(C1−C3アルキル)OCH−、(k)hetCycC(=O)NH−、または(l)hetArC(=O)NH−であり、
hetCycが、4〜6員複素環、7〜8員架橋複素環、または7〜10員ヘテロスピロ環であり、各環が、NおよびOから独立して選択される1〜2個のヘテロ原子を有し、hetCycが、OH、フルオロ、C1−C6アルキル(1〜3個のフルオロで任意に置換される)、ヒドロキシC1−C6アルキル−(1〜3個のフルオロで任意に置換される)、(C1−C6アルコキシ)C1−C6アルキル−、(C1−C6アルコキシ)C(=O)−、C1−C6アルコキシ、およびR’R”N−から独立して選択される1個以上の置換基で置換されていてもよく、式中、R’およびR”が独立して、水素またはC1−C6アルキルであり、
hetArが、N、O、およびSから独立して選択される1〜3個の環ヘテロ原子を有する5〜6員ヘテロアリール環であり、hetArが、ハロゲン、CN、C1−C6アルキル(1〜3個のフルオロで任意に置換される)、およびC1−C6アルコキシ(1〜3個のフルオロで任意に置換される)から独立して選択される1個以上の置換基で置換されていてもよく、
が、水素またはC1−C6アルキルであり、
が、水素、C1−C6アルキル(1〜3個のフルオロで任意に置換される)、(C1−C6アルコキシ)C(=O)−、ヒドロキシC1−C6アルキル(1〜3個のフルオロで任意に置換される)、(ヒドロキシC1−C6アルキル)C(=O)−、(C1−C6アルキル)C(=O)−、(RN)C1−C6アルキル−(式中、RおよびRが独立して、HまたはC1−C6アルキルである)、RNC(=O)C1−C6アルキル−(式中、RおよびRが独立して、HまたはC1−C6アルキルである)、PhCH−(式中、フェニルが、ハロゲン、CN、C1−C6アルキル(1〜3個のフルオロで任意に置換される)、C1−C6アルコキシ(1〜3個のフルオロで任意に置換される)、(C1−C6アルコキシ)C1−C6アルキル−(1〜3個のフルオロで任意に置換される)、C3−C6シクロアルキル、ヒドロキシC1−C6アルキル、(C1−C6アルキル)SO−、RN−、および(RN)C1−C6アルキル−(式中、RおよびRが各々独立して、HまたはC1−C6アルキルである)から独立して選択される1個以上の置換基で任意に置換される)、(C1−C6アルコキシ)C1−C6アルキル−、またはhetCyc(hetCycが、NおよびOから選択される環ヘテロ原子を有する4〜6員複素環であり、C1−C6アルキルで任意に置換される)であり、
nが、0、1、2、3、4、5、または6であり、
mが、0または1であり、
Eが、
(a)水素、
(b)ヒドロキシ、
(c)1〜3個のフルオロで置換されていてもよいC1−C6アルキル、
(d)ArC1−C6アルキル−(式中、当該アルキル部分が、1〜3個のフルオロで任意に置換される)、
(e)hetArC1−C6アルキル−、
(f)(C1−C6アルコキシ)C1−C6アルコキシ−、
(g)ArO−、
(h)hetAr−O−、
(i)ArNR−(式中、Rが、HまたはC1−C6アルキルである)、
(j)hetArNR−(式中、Rが、HまたはC1−C6アルキルである)、
(k)RC(=O)NR−(式中、Rが、HまたはC1−C6アルキルである)、
(l)ArC(=O)NR−(式中、Rが、HまたはC1−C6アルキルである)、
(m)hetArC(=O)NR(CH−(式中、pが、0または1であり、Rが、HまたはC1−C6アルキルである)、
(n)RNC(=O)−、
(o)ArNRC(=O)−(式中、Rが、HまたはC1−C6アルキルである)、
(p)hetArNRC(=O)−(式中、Rが、HまたはC1−C6アルキルである)、
(q)Ar(C1−C6アルキル)C(=O)−(式中、当該アルキル部分が、OH、ヒドロキシ(C1−C6アルキル)、C1−C6アルコキシ、またはNHで任意に置換される)、
(r)hetCycC(=O)−、
(s)RNC(=O)NR−(式中、Rが、HまたはC1−C6アルキルである)、または
(t)(C1−C6アルキル)SO−、
(u)Ar(C1−C6アルキル)C(=O)NR−(式中、Rが、HまたはC1−C6アルキルである)、
(v)hetArC(=O)NR−(式中、Rが、HまたはC1−C6アルキルである)、
(w)hetAr−S(=O)−、
(x)(C3−C6シクロアルキル)CHSO−、
(y)Ar(C1−C6アルキル)SO−、
(z)hetArSO−、
(aa)Ar
(bb)hetAr
(cc)hetCyc
(dd)C1−C6アルコキシ、
(ee)Ar(C1−C6アルキル)−O−、
(ff)hetAr(C1−C6アルキル)−O−、
(gg)hetAr−O−C1−C6アルキル−、
(hh)Ar(C1−C6アルキル)NR−(式中、Rが、HまたはC1−C6アルキルである)、
(ii)hetAr−S−、
(jj)ArSONR(CH−(式中、pが、0または1であり、Rが、HまたはC1−C6アルキルである)、
(kk)(C1−C6アルコキシ)C(=O)−、
(ll)(C1−C6アルキル)NRC(=O)O−(式中、Rが、HまたはC1−C6アルキルである)、
(mm)(C1−C6アルキル)NRSO−(式中、Rが、HまたはC1−C6アルキルである)、
(nn)hetCycC(=O)NR−(式中、Rが、HまたはC1−C6アルキルである)、
(oo)Q−NR(C1−C3アルキル)C(=O)NR−(式中、RおよびRが独立して、HまたはC1−C6アルキルであり、Qが、H、C1−C6アルキル、または(C1−C6アルキル)OC(=O)−である)、
(pp)
Figure 2022500383
(式中、RおよびRが独立して、HまたはC1−C6アルキルであり、Qが、H、C1−C6アルキル、または(C1−C6アルキル)OC(=O)−であり、rが、1、2、3、または4である)、
(qq)
Figure 2022500383
(式中、RおよびRが独立して、HまたはC1−C6アルキルであり、Qが、H、C1−C6アルキル、または(C1−C6アルキル)OC(=O)−である)、
(rr)
Figure 2022500383
(式中、Rが、HまたはC1−C6アルキルであり、Qが、H、C1−C6アルキル、または(C1−C6アルキル)OC(=O)−である)、または
(ss)RN−(式中、RおよびRが独立して、HまたはC1−C6アルキルである)、
(tt)(C3−C6シクロアルキル)C(=O)NR−(式中、当該シクロアルキルが、1個以上のハロゲンで任意に独立して置換される)、
(uu)(C1−C6アルキル)C(=O)NRCH−(式中、Rが、HまたはC1−C6アルキルである)、または
(vv)C1−C6アルキル)SONR−(式中、Rが、HまたはC1−C6アルキルである)であり、
Arが、ハロゲン、CN、C1−C6アルキル(1〜3個のフルオロで任意に置換される)、C1−C6アルコキシ(1〜3個のフルオロで任意に置換される)(C1−C6アルコキシ)C1−C6アルキル−(1〜3個のフルオロで任意に置換される)、C3−C6シクロアルキル、ヒドロキシC1−C6アルキル、(C1−C6アルキル)SO−、RN−、および(RN)C1−C6アルキルからなる群から独立して選択される1個以上の置換基で置換されていてもよいフェニルであり、RおよびRが各々独立して、HまたはC1−C6アルキルであり、
hetArが、N、O、およびSから独立して選択される1〜3個のヘテロ原子を有する5〜6員ヘテロアリール環、または1〜2個の環窒素原子を有する9〜10員二環式ヘテロアリールであり、hetArが、ハロゲン、CN、C1−C6アルキル(1〜3個のフルオロで任意に置換される)、C1−C6アルコキシ(1〜3個のフルオロで任意に置換される)、(C1−C6アルコキシ)C1−C6アルキル−(1〜3個のフルオロで任意に置換される)、およびヒドロキシC1−C6アルコキシ−からなる群から独立して選択される1個以上の置換基で置換されていてもよく、
hetCycが、N、O、およびSから独立して選択される1〜2個の環ヘテロ原子を有する4〜6員飽和複素環であり、当該複素環が、C1−C6アルコキシおよびオキソから独立して選択される1個以上の置換基で置換されていてもよく、
が、C1−C6アルキル(1〜3個のフルオロで任意に置換される)、ヒドロキシC1−C6アルキル−、C1−C6アルコキシ、C3−C6シクロアルキル、(C3−C6シクロアルキル)CH−、(C3−C6シクロアルキル)O−、(C3−C6シクロアルキル)CHO−、hetCycO−、Ph−O−、または(C1−C6アルコキシ)C1−C6アルキル−であり、当該C3−C6シクロアルキル部分が各々、C1−C6アルキル(1〜3個のフルオロで任意に置換される)、C1−C6アルコキシ、OH、またはR’R”N−(式中、R’およびR”が独立して、水素またはC1−C6アルキルである)で置換されていてもよく、
が、HまたはC1−C6アルキルであり、
が、Ar、hetAr、ArCH−、hetCyc−CH−、ヒドロキシC1−C6アルキル−、(C3−C6シクロアルキル)CH−、または1〜3個のフルオロで置換されていてもよいC1−C6アルキルであり、
Arが、ハロゲン、CN、C1−C6アルキル(1〜3個のフルオロで任意に置換される)、C1−C6アルコキシ(1〜3個のフルオロで任意に置換される)、(C1−C6アルコキシ)C1−C6アルキル−(1〜3個のフルオロで任意に置換される)、C3−C6シクロアルキル、およびRN−(式中、RおよびRが独立して、HまたはC1−C6アルキルである)からなる群から独立して選択される1個以上の置換基で置換されていてもよいフェニルであるか、またはArが、環窒素原子を有する6員複素環に縮合したフェニルであり、C1−C6アルキルで置換されていてもよく、
hetArが、N、O、およびSから独立して選択される1〜3個の環ヘテロ原子を有する5〜6員ヘテロアリール環であり、ハロゲン、CN、C1−C6アルキル(1〜3個のフルオロで任意に置換される)、C1−C6アルコキシ(1〜3個のフルオロで任意に置換される)、および(C1−C6アルコキシ)C1−C6アルキル−(1〜3個のフルオロで任意に置換される)から独立して選択される1個以上の置換基で置換されていてもよく、
hetArが、C1−C6アルキルおよびハロゲンから独立して選択される1個以上の置換基で置換されていてもよいピリジン−4(1H)−オニルまたはピリジン−2(1H)−オニルであり、
hetCycが、N、O、およびSから独立して選択される1〜3個の環ヘテロ原子を有する5〜7員複素環であり、
hetCycが、N、O、およびSから独立して選択される1〜3個の環ヘテロ原子を有する5〜7員複素環である。
いくつかの実施形態では、RET阻害剤(例えば、第1のRET阻害剤または第2のRET阻害剤)は、式VIIの化合物、
Figure 2022500383
またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物であり、式中、
、X、X、およびXが独立して、CHまたはNであり、X、X、X、およびXのうちの0、1、または2つが、Nであり、
Aが、CNであり、
Bが、
(b)1〜3個のフルオロで置換されていてもよいC1−C6アルキル、
(c)ヒドロキシC2−C6アルキル−(式中、当該アルキル部分が、C3−C6シクロアルキリデン環で任意に置換される)、または
(i)(hetCyc)C1−C3アルキル−であり、
hetCycが、NおよびOから独立して選択される1〜2個の環ヘテロ原子を有する4〜6員複素環であり、OH、C1−C6アルキル(1〜3個のフルオロで任意に置換される)、ヒドロキシC1−C6アルキル−、ハロゲン、(C1−C6アルキル)C(=O)−、C1−C6アルコキシ、オキソ、および(C1−C6アルコキシ)C(=O)−から選択される1個以上の置換基で置換されていてもよく、
環Dが、窒素である1個の環ヘテロ原子を有する飽和単環式4〜7員複素環であり、
が各々独立して、C1−C6アルキル(1〜3個のフルオロで任意に置換される)であり、
が、(a)ヒドロキシであり、
nが、0または1であり、
mが、0または1であり、
Eが、
(e)hetArC1−C6アルキル−、
(h)hetAr−O−、
(k)RC(=O)NR−(式中、Rが、HまたはC1−C6アルキルである)、
(l)ArC(=O)NR−(式中、Rが、HまたはC1−C6アルキルである)、または
(m)hetArC(=O)NR(CH−(式中、pが、0または1であり、Rが、HまたはC1−C6アルキルである)であり、
Arが、ハロゲン、CN、C1−C6アルキル(1〜3個のフルオロで任意に置換される)、C1−C6アルコキシ(1〜3個のフルオロで任意に置換される)(C1−C6アルコキシ)C1−C6アルキル−(1〜3個のフルオロで任意に置換される)、C3−C6シクロアルキル、ヒドロキシC1−C6アルキル、(C1−C6アルキル)SO−、RN−、および(RN)C1−C6アルキルからなる群から独立して選択される1個以上の置換基で置換されていてもよいフェニルであり、RおよびRが各々独立して、HまたはC1−C6アルキルであり、
hetArが、N、O、およびSから独立して選択される1〜3個のヘテロ原子を有する5〜6員ヘテロアリール環、または1〜2個の環窒素原子を有する9〜10員二環式ヘテロアリールであり、hetArが、ハロゲン、CN、C1−C6アルキル(1〜3個のフルオロで任意に置換される)、C1−C6アルコキシ(1〜3個のフルオロで任意に置換される)、(C1−C6アルコキシ)C1−C6アルキル−(1〜3個のフルオロで任意に置換される)、およびヒドロキシC1−C6アルコキシ−からなる群から独立して選択される1個以上の置換基で置換されていてもよく、
が、C1−C6アルキル(1〜3個のフルオロで任意に置換される)、ヒドロキシC1−C6アルキル−、C1−C6アルコキシ、C3−C6シクロアルキル、(C3−C6シクロアルキル)CH−、(C3−C6シクロアルキル)O−、(C3−C6シクロアルキル)CHO−、hetCycO−、Ph−O−、または(C1−C6アルコキシ)C1−C6アルキル−であり、当該C3−C6シクロアルキル部分が各々、C1−C6アルキル(1〜3個のフルオロで任意に置換される)、C1−C6アルコキシ、OH、またはR’R’’N−で置換されていてもよく、式中、R’およびR’’が独立して、水素またはC1−C6アルキルである。
いくつかの実施形態では、RET阻害剤(例えば、第1のRET阻害剤または第2のRET阻害剤)は、N−(1−(5−(3−シアノ−6−(2−ヒドロキシ−2−メチルプロポキシ)ピラゾロ[1,5−a]ピリジン−4−イル)ピリジン−2−イル)−4−メチルピペリジン−4−イル)ベンズアミド、6−エトキシ−4−(6−(4−ヒドロキシ−4−(ピリジン−2−イルメチル)ピペリジン−1−イル)ピリジン−3−イル)ピラゾロ[1,5−a]ピリジン−3−カルボニトリル、6−(2−ヒドロキシ−2−メチルプロポキシ)−4−(6−(3−(ピリジン−2−イルオキシ)アゼチジン−1−イル)ピリジン−3−イル)ピラゾロ[1,5−a]ピリジン−3−カルボニトリル、6−(2−ヒドロキシ−2−メチルプロポキシ)−4−(6−(4−((6−メトキシピリダジン−3−イル)オキシ)ピペリジン−1−イル)ピリジン−3−イル)ピラゾロ[1,5−a]ピリジン−3−カルボニトリル、(S)−6−(2−ヒドロキシ−2−メチルプロポキシ)−4−(6−(3−(ピリジン−2−イルオキシ)ピロリジン−1−イル)ピリジン−3−イル)ピラゾロ[1,5−a]ピリジン−3−カルボニトリル、N−(1−(5−(3−シアノ−6−((3−フルオロ−1−メチルアゼチジン−3−イル)メトキシ)ピラゾロ[1,5−a]ピリジン−4−イル)ピリジン−2−イル)−4−メチルピペリジン−4−イル)−5−フルオロ−2−メチルベンズアミド、3−クロロ−N−(1−(5−(3−シアノ−6−((3−フルオロ−1−メチルアゼチジン−3−イル)メトキシ)ピラゾロ[1,5−a]ピリジン−4−イル)ピリジン−2−イル)−4−メチルピペリジン−4−イル)ピコリンアミド、N−((3S,4S)−1−(5−(3−シアノ−6−エトキシピラゾロ[1,5−a]ピリジン−4−イル)ピリジン−2−イル)−3−ヒドロキシピペリジン−4−イル)−3−メチルブタンアミド、6−(2−ヒドロキシ−2−メチルプロポキシ)−4−(6−(4−ヒドロキシ−4−(ピリジン−2−イルメチル)ピペリジン−1−イル)ピリジン−3−イル)ピラゾロ[1,5−a]ピリジン−3−カルボニトリル、および3−クロロ−N−((3S,4S)−1−(5−(3−シアノ−6−エトキシピラゾロ[1,5−a]ピリジン−4−イル)ピラジン−2−イル)−3−ヒドロキシピペリジン−4−イル)ピコリンアミド、またはそれらの薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物からなる群から選択される。
受容体チロシンキナーゼ(例えば、Trk)標的治療剤の非限定的な例には、アファチニブ、カボザンチニブ、セツキシマブ、クリゾチニブ、ダブラフェニブ、エントレクチニブ、エルロチニブ、ゲフィチニブ、イマチニブ、ラパチニブ、レスタウルチニブ、ニロチニブ、パゾパニブ、パニツムマブ、ペルツズマブ、スニチニブ、トラスツズマブ、l−((3S,4R)−4−(3−フルオロフェニル)−l−(2−メトキシエチル)ピロリジン−3−イル)−3−(4−メチル−3−(2−メチルピリミジン−5−イル)−l−フェニル−lH−ピラゾール−5−イル)尿素、AG 879、AR−772、AR−786、AR−256、AR−618、AZ−23、AZ623、DS−6051、Go 6976、GNF−5837、GTx−186、GW 441756、LOXO−101、MGCD516、PLX7486、RXDX101、VM−902A、TPX−0005、およびTSR−011が挙げられる。追加のTrk標的治療剤には、全て参照により全体が本明細書に組み込まれる、米国特許第8,450,322号、同第8,513,263号、同第8,933,084号、同第8,791,123号、同第8,946,226号、同第8,450,322号、同第8,299,057号、および同第8,912,194号、米国公開第2016/0137654号、同第2015/0166564号、同第2015/0051222号、同第2015/0283132号、および同第2015/0306086号、国際公開第WO 2010/033941号、国際公開第WO 2010/048314号、国際公開第WO 2016/077841号、国際公開第WO 2011/146336号、国際公開第WO 2011/006074号、国際公開第WO 2010/033941号、国際公開第WO 2012/158413号、国際公開第WO 2014078454号、国際公開第WO 2014078417号、国際公開第WO 2014078408号、国際公開第WO 2014078378号、国際公開第WO 2014078372号、国際公開第WO 2014078331号、国際公開第WO 2014078328号、国際公開第WO 2014078325号、国際公開第WO 2014078323号、国際公開第WO 2014078322号、国際公開第WO 2015175788号、国際公開第WO 2009/013126号、国際公開第WO 2013/174876号、国際公開第WO 2015/124697号、国際公開第WO 2010/058006号、国際公開第WO 2015/017533号、国際公開第WO 2015/112806号、国際公開第WO 2013/183578号、および国際公開第WO 2013/074518号に記載のものが挙げられる。
Trk阻害剤のさらなる例は、全て参照により全体が本明細書に組み込まれる、米国特許第8,637,516号、国際公開第WO 2012/034091号、米国特許第9,102,671号、国際公開第WO2012/116217号、米国公開第2010/0297115号、国際公開第WO2009/053442号、米国特許第8,642,035号、国際公開第WO 2009092049号、米国特許第8,691,221号、国際公開第WO 2006131952号で見つけることができる。例示的なTrk阻害剤には、各々参照により全体が本明細書に組み込まれる、Cancer Chemother.Pharmacol.75(1):131−141,2015に記載のGNF−4256、およびACS Med.Chem.Lett.3(2):140−145,2012に記載のGNF−5837(N−[3−[[2,3−ジヒドロ−2−オキソ−3−(1H−ピロール−2−イルメチレン)−1H−インドール−6−イル]アミノ]−4−メチルフェニル]−N′−[2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)フェニル]−尿素)が含まれる。
Trk阻害剤の追加の例には、全て参照により全体が本明細書に組み込まれる、米国公開第2010/0152219号、米国特許第8,114,989号、および国際公開第WO 2006/123113号に記載のものが含まれる。例示的なTrk阻害剤には、各々参照により全体が本明細書に組み込まれる、Cancer 117(6):1321−1391,2011に記載のAZ623、Cancer Biol.Ther.16(3):477−483,2015に記載のAZD6918、Cancer Chemother.Pharmacol.70:477−486,2012に記載のAZ64、Mol.Cancer Ther.8:1818−1827,2009に記載のAZ−23((S)−5−クロロ−N2−(1−(5−フルオロピリジン−2−イル)エチル)−N4−(5−イソプロポキシ−1H−ピラゾール−3−イル)ピリミジン−2,4−ジアミン)、およびAZD7451が含まれる。
Trk阻害剤には、各々参照により全体が本明細書に組み込まれる、米国特許第7,615,383号、同第7,384,632号、同第6,153,189号、同第6,027,927号、同第6,025,166号、同第5,910,574号、同第5,877,016号、および同第5,844,092号に記載のものが含まれ得る。
Trk阻害剤のさらなる例には、Int.J.Cancer 72:672−679,1997に記載のCEP−751、Acta Derm.Venereol.95:542−548,2015に記載のCT327、国際公開第WO 2012/034095号に記載の化合物、米国特許第8,673,347号および国際公開第WO 2007/022999号に記載の化合物、米国特許第8,338,417号に記載の化合物、国際公開第WO 2016/027754号に記載の化合物、米国特許第9,242,977号に記載の化合物、米国公開第2016/0000783号に記載の化合物、PLoS One 9:e95628,2014に記載のスニチニブ(N−(2−ジエチルアミノエチル)−5−[(Z)−(5−フルオロ−2−オキソ−1H−インドール−3−イリデン)メチル]−2,4−ジメチル−1H−ピロール−3−カルボキサミド)、国際公開第WO 2011/133637号に記載の化合物、米国特許第8,637,256号に記載の化合物、Expert.Opin.Ther.Pat.24(7):731−744,2014に記載の化合物、Expert Opin.Ther.Pat.19(3):305−319,2009に記載の化合物、(R)−2−フェニルピロリジン置換イミダゾピリダジン、例えば、GNF−8625、ACS Med.Chem.Lett.6(5):562−567,2015に記載の(R)−1−(6−(6−(2−(3−フルオロフェニル)ピロリジン−1−イル)イミダゾ[1,2−b]ピリダジン−3−イル)−[2,4’−ビピリジン]−2’−イル)ピペリジン−4−オール、PLoS One 8(12):e83380,2013に記載のGTx−186等、Mol.Cell Biochem.339(1−2):201−213,2010に記載のK252a((9S−(9α,10β,12α))−2,3,9,10,11,12−ヘキサヒドロ−10−ヒドロキシ−10−(メトキシカルボニル)−9−メチル−9,12−エポキシ−1H−ジインドロ[1,2,3−fg:3’,2’,1’−kl]ピロロ[3,4−i][1,6]ベンゾジアゾシン−1−オン)、J.Med.Chem.51(15):4672−4684,2008に記載の4−アミノピラゾリルピリミジン、例えば、AZ−23(((S)−5−クロロ−N2−(1−(5−フルオロピリジン−2−イル)エチル)−N4−(5−イソプロポキシ−1H−ピラゾール−3−イル)ピリミジン−2,4−ジアミン))、Mol.Cancer Ther.6:3158,2007に記載のPHA−739358(ダヌセルチブ)、J.Neurochem.72:919−924,1999に記載のGo 6976(5,6,7,13−テトラヒドロ−13−メチル−5−オキソ−12H−インドロ[2,3−a]ピロロ[3,4−c]カルバゾール−12−プロパンニトリル)、IJAE 115:117,2010に記載のGW441756((3Z)−3−[(1−メチルインドール−3−イル)メチリデン]−1H−ピロロ[3,2−b]ピリジン−2−オン)、J.Carcinog.12:22,2013に記載のミルシクリブ(PHA−848125AC)、AG−879((2E)−3−[3,5−ビス(1,1−ジメチルエチル)−4−ヒドロキシフェニル]−2−シアノ−2−プロペンチオアミド)、アルチラチニブ(N−(4−((2−(シクロプロパンカルボキサミド)ピリジン−4−イル)オキシ)−2,5−ジフルオロフェニル)−N−(4−フルオロフェニル)シクロプロパン−1,1−ジカルボキサミド)、カボザンチニブ(N−(4−((6,7−ジメトキシキノリン−4−イル)オキシ)フェニル)−N’−(4−フルオロフェニル)シクロプロパン−1,1−ジカルボキサミド)、レスタウルチニブ((5S,6S,8R)−6−ヒドロキシ−6−(ヒドロキシメチル)−5−メチル−7,8,14,15−テトラヒドロ−5H−16−オキサ−4b,8a,14−トリアザ−5,8−メタノジベンゾ[b,h]シクロオクタ[jkl]シクロペンタ[e]−as−インダセン−13(6H)−オン)、ドバチニブ(4−アミノ−5−フルオロ−3−[6−(4−メチルピペラジン−1−イル)−1H−ベンズイミダゾール−2−イル]キノリン−2(1H)−オンモノ2−ヒドロキシプロパン酸水和物)、シトラバチニブ(N−(3−フルオロ−4−((2−(5−(((2−メトキシエチル)アミノ)メチル)ピリジン−2−イル)チエノ[3,2−b]ピリジン−7−イル)オキシ)フェニル)−N−(4−フルオロフェニル)シクロプロパン−1,1−ジカルボキサミド)、ONO−5390556、レゴラフェニブ(4−[4−({[4−クロロ−3−(トリフルオロメチル)フェニル]カルバモイル}アミノ)−3−フルオロフェノキシ]−N−メチルピリジン−2−カルボキサミド水和物)、およびVSR−902Aが挙げられ、上記の参考文献は全て、参照によりそれらの全体が本明細書に組み込まれる。
TrkA、TrkB、および/またはTrkC阻害剤として作用するTrk阻害剤の能力は、参照により本明細書に組み込まれる米国特許第8,513,263号の実施例AおよびBに記載のアッセイを使用して試験され得る。
いくつかの実施形態では、受容体チロシンキナーゼ阻害剤は、上皮成長因子受容体チプロシンキナーゼ阻害剤(EGFR)である。例えば、EGFR阻害剤には、オシメルチニブ(merelectinib、Tagrisso)、エルロチニブ(Tarceva)、ゲフィチニブ(Iressa)、セツキシマブ(Erbitux)、ネシツムマブ(Portrazza)、ネラチニブ(Nerlynx)、ラパチニブ(Tykerb)、パニツムマブ(Vectibix)、およびバンデタニブ(Caprelsa)が含まれ得る。いくつかの実施形態では、EGFR阻害剤は、オシメルチニブである。
いくつかの実施形態では、シグナル伝達経路阻害剤には、Ras−Raf−MEK−ERK経路阻害剤(例えば、ビニメチニブ、セルメチニブ、エンコラフィニブ、ソラフェニブ、トラメチニブ、およびベムラフェニブ)、PI3K−Akt−mTOR−S6K経路阻害剤(例えば、エベロリムス、ラパマイシン、ペリフォシン、テムシロリムス)、および他のキナーゼ阻害剤、例えば、バリシチニブ、ブリガチニブ、カプマチニブ、ダヌセリチブ、イブルチニブ、ミルシクリブ、クエルセチン、レゴラフェニブ、ルキソリチニブ、セマキサニブ、AP32788、BLU285、BLU554、INCB39110、INCB40093、INCB50465、INCB52793、INCB54828、MGCD265、NMS−088、NMS−1286937、PF 477736((R)−アミノ−N−[5,6−ジヒドロ−2−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)−6−オキソ−1Hピロロ[4,3,2−ef][2,3]ベンゾジアゼピン−8−イル]−シクロヘキサンアセトアミド)、PLX3397、PLX7486、PLX8394、PLX9486、PRN1008、PRN1371、RXDX103、RXDX106、RXDX108、およびTG101209(N−tert−ブチル−3−(5−メチル−2−(4−(4−メチルピペラジン−1−イル)フェニルアミノ)ピリミジン−4−イルアミノ)ベンゼンスルホンアミド)が含まれる。
チェックポイント阻害剤の非限定的な例には、イピリムマブ、トレメリムマブ、ニボルマブ、ピジリズマブ、MPDL3208A、MEDI4736、MSB0010718C、BMS−936559、BMS−956559、BMS−935559(MDX−1105)、AMP−224、およびペンブロリズマブが挙げられる。
いくつかの実施形態では、細胞傷害性化学療法剤は、三酸化ヒ素、ブレオマイシン、カバジタキセル、カペシタビン、カルボプラチン、シスプラチン、シクロホスファミド、シタラビン、ダカルバジン、ダウノルビシン、ドセタキセル、ドキソルビシン、エトポシド、フルオロウラシル、ゲムシタビン、イリノテカン、ロムスチン、メトトレキサート、マイトマイシンC、オキサリプラチン、パクリタキセル、ペメトレキセド、テモゾロミド、およびビンクリスチンから選択される。
血管新生標的療法剤の非限定的な例には、アフリベルセプトおよびベバシズマブが挙げられる。
「免疫療法」という用語は、免疫系を調節する薬剤を指す。いくつかの実施形態では、免疫療法は、免疫系の調節因子の発現および/または活性を増加させることができる。いくつかの実施形態では、免疫療法は、免疫系の調節因子の発現および/または活性を減少させることができる。いくつかの実施形態では、免疫療法は、免疫細胞の活性を動員および/または増強することができる。
いくつかの実施形態では、免疫療法は、細胞免疫療法(例えば、養子T細胞療法、樹状細胞療法、ナチュラルキラー細胞療法)である。いくつかの実施形態では、細胞免疫療法は、シプリューセルT(APC8015、Provenge(商標)、Plosker(2011)Drugs 71(1):101−108)である。いくつかの実施形態では、細胞免疫療法は、キメラ抗原受容体(CAR)を発現する細胞を含む。いくつかの実施形態では、細胞免疫療法は、CAR−T細胞療法である。いくつかの実施形態では、CAR−T細胞療法は、チサゲンレクロイセル(Kymriah(商標))である。
いくつかの実施形態では、免疫療法は、抗体療法(例えば、モノクローナル抗体、コンジュゲート抗体)である。いくつかの実施形態では、抗体療法は、ベバシズマブ(Mvasti(商標)、Avastin(登録商標))、トラスツズマブ(Herceptin(登録商標))、アベルマブ(Bavencio(登録商標))、リツキシマブ(MabThera(商標)、Rituxan(登録商標))、エドレコロマブ(Panorex)、ダラツムアブ(Darzalex(登録商標))、オララツマブ(Lartruvo(商標))、オファツムマブ(Arzerra(登録商標))、アレムツブマブ(Campath(登録商標))、セツキシマブ(Erbitux(登録商標))、オレゴボマブ、ペンブロリズマブ(Keytruda(登録商標))、ジヌチキシマブ(Unituxin(登録商標))、オビヌツズマブ(Gazyva(登録商標))、トレメリムマブ(CP−675,206)、ラムシルマブ(Cyramza(登録商標))、ウブリツキシマブ(TG−1101)、パニツムマブ(Vectibix(登録商標))、エロツズマブ(Empliciti(商標))、アベルマブ(Bavencio(登録商標))、ネシツムマブ(Portrazza(商標))、サームツズマブ(cirmtuzumab)(UC−961)、イブリツモマブ(Zevalin(登録商標))、イサツキシマブ(SAR650984)、ニモツズマブ、フレソリムマブ(GC1008)、リリルマブ(INN)、モガムリズマブ(Poteligeo(登録商標))、フィクラツズマブ(AV−299)、デノスマブ(Xgeva(登録商標))、ガニツマブ、ウレルマブ、ピジリズマブ、またはアマツキシマブである。
いくつかの実施形態では、免疫療法は、抗体−薬物コンジュゲートである。いくつかの実施形態では、抗体−薬物コンジュゲートは、ゲムツズマブオゾガマイシン(Mylotarg(商標))、イノツズマブオゾガマイシン(Besponsa(登録商標))、ブレンツキシマブベドチン(Adcetris(登録商標))、アド−トラスツズマブエムタンシン(TDM−1、Kadcyla(登録商標))、ミルベツキシマブソラブタンシン(IMGN853)、またはアネツマブラブタンシンである。
いくつかの実施形態では、免疫療法には、ブリナツモマブ(AMG103、Blincyto(登録商標))またはミドスタウリン(Rydapt)が含まれる。
いくつかの実施形態では、免疫療法は、毒素を含む。いくつかの実施形態では、免疫療法は、デニロイキンジフチトックス(Ontak(登録商標))である。
いくつかの実施形態では、免疫療法は、サイトカイン療法である。いくつかの実施形態では、サイトカイン療法は、インターロイキン2(IL−2)療法、インターフェロンアルファ(IFNα)療法、顆粒球コロニー刺激因子(G−CSF)療法、インターロイキン12(IL−12)療法、インターロイキン15(IL−15)療法、インターロイキン7(IL−7)療法、またはエリスロポエチン−アルファ(EPO)療法である。いくつかの実施形態では、IL−2療法は、アルデスロイキン(Proleukin(登録商標))である。いくつかの実施形態では、IFNα療法は、IntronA(登録商標)(Roferon−A(登録商標))である。いくつかの実施形態では、G−CSF療法は、フィルグラスチム(Neupogen(登録商標))である。
いくつかの実施形態では、免疫療法は、免疫チェックポイント阻害剤である。いくつかの実施形態では、免疫療法は、1つ以上の免疫チェックポイント阻害剤を含む。いくつかの実施形態では、免疫チェックポイント阻害剤は、CTLA−4阻害剤、PD−1阻害剤、またはPD−L1阻害剤である。いくつかの実施形態では、CTLA−4阻害剤は、イピリムマブ(Yervoy(登録商標))またはトレメリムマブ(CP−675,206)である。いくつかの実施形態では、PD−1阻害剤は、ペンブロリズマブ(Keytruda(登録商標))またはニボルマブ(Opdivo(登録商標))である。いくつかの実施形態では、PD−L1阻害剤は、アテゾリズマブ(Tecentriq(登録商標))、アベルマブ(Bavencio(登録商標))、またはデュルバルマブ(Imfinzi(商標))である。
いくつかの実施形態では、免疫療法は、mRNAベースの免疫療法である。いくつかの実施形態では、mRNAベースの免疫療法は、CV9104である(例えば、Rausch et al.(2014)Human Vaccin Immunother 10(11):3146−52、およびKubler et al.(2015)J.Immunother Cancer 3:26を参照のこと)。
いくつかの実施形態では、免疫療法は、カルメット・ゲラン桿菌(BCG)療法である。
いくつかの実施形態では、免疫療法は、腫瘍溶解性ウイルス療法である。いくつかの実施形態では、腫瘍溶解性ウイルス療法は、タリモジェンアルヘルパレプベク(talimogene alherparepvec)(T−VEC、Imlygic(登録商標))である。
いくつかの実施形態では、免疫療法は、がんワクチンである。いくつかの実施形態では、がんワクチンは、ヒトパピローマウイルス(HPV)ワクチンである。いくつかの実施形態では、HPVワクチンは、Gardasil(登録商標)、Gardasil9(登録商標)、またはCervarix(登録商標)である。いくつかの実施形態では、がんワクチンは、B型肝炎ウイルス(HBV)ワクチンである。いくつかの実施形態では、HBVワクチンは、Engerix−B(登録商標)、Recombivax HB(登録商標)、またはGI−13020(Tarmogen(登録商標))である。いくつかの実施形態では、がんワクチンは、Twinrix(登録商標)またはPediarix(登録商標)である。いくつかの実施形態では、がんワクチンは、BiovaxID(登録商標)、Oncophage(登録商標)、GVAX、ADXS11−001、ALVAC−CEA、PROSTVAC(登録商標)、Rindopepimut(登録商標)、CimaVax−EGF、ラプロイセル(lapuleucel)−T(APC8024、Neuvenge(商標))、GRNVAC1、GRNVAC2、GRN−1201、ヘプコルテスペンリジムト−L(Hepko−V5)、DCVAX(登録商標)、SCIB1、BMT CTN 1401、PrCa VBIR、PANVAC、ProstAtak(登録商標)、DPX−Survivac、またはビアゲンプマツセル−L(HS−110)である。
いくつかの実施形態では、免疫療法は、ペプチドワクチンである。いくつかの実施形態では、ペプチドワクチンは、ネリペピムト−S(E75)(NeuVax(商標))、IMA901、またはSurVaxM(SVN53−67)である。いくつかの実施形態では、がんワクチンは、免疫原性個人用新抗原ワクチンである(例えば、Ott et al.(2017)Nature 547:217−221、Sahin et al.(2017)Nature 547:222−226を参照のこと)。いくつかの実施形態では、がんワクチンは、RGSH4KまたはNEO−PV−01である。いくつかの実施形態では、がんワクチンは、DNAベースのワクチンである。いくつかの実施形態では、DNAベースのワクチンは、マンマグロビン−A DNAワクチンである(例えば、Kim et al.(2016)OncoImmunology 5(2):e1069940を参照のこと)。
いくつかの実施形態では、免疫標的薬剤は、アルデスロイキン、インターフェロンアルファ−2b、イピリムマブ、ランブロリズマブ、ニボルマブ、プレドニゾン、およびシプロイセル−Tから選択される。
放射線療法の非限定的な例には、放射性ヨード療法、外部ビーム放射線療法、およびラジウム223療法が挙げられる。
追加のキナーゼ阻害剤には、全て参照により全体が本明細書に組み込まれる、例えば、米国特許第7,514,446号、同第7,863,289号、同第8,026,247号、同第8,501,756号、同第8,552,002号、同第8,815,901号、同第8,912,204号、同第9,260,437号、同第9,273,051号、米国公開第2015/0018336号、国際公開第WO 2007/002325号、同第WO 2007/002433号、同第W O2008/080001号、同第WO 2008/079906号、同第WO 2008/079903号、同第WO 2008/079909号、第WO 2008/080015号、同第WO 2009/007748号、同第WO 2009/012283号、同第WO 2009/143018号、同第WO 2009/143024号、同第WO 2009/014637号、同第WO 2009/152083号、同第WO 2010/111527号、同第WO 2012/109075号、同第WO 2014/194127号、同第WO 2015/112806号、同第WO 2007/110344号、同第WO 2009/071480号、同第WO 2009/118411号、同第WO 2010/031816号、同第WO 2010/145998号、同第WO 2011/092120号、同第WO 2012/101032号、同第WO 2012/139930号、同第WO 2012/143248号、同第WO 2012/152763号、同第WO 2013/014039号、同第WO 2013/102059号、同第WO 2013/050448号、同第WO 2013/050446号、同第WO 2014/019908号、同第WO 2014/072220号、同第WO 2014/184069号、および同第WO 2016/075224号に記載のものが含まれる。
キナーゼ阻害剤のさらなる例には、各々が参照により全体が本明細書に組み込まれる、例えば、WO 2016/081450、WO 2016/022569、WO 2016/011141、WO 2016/011144、WO 2016/011147、WO 2015/191667、WO 2012/101029、WO 2012/113774、WO 2015/191666、WO 2015/161277、WO 2015/161274、WO 2015/108992、WO 2015/061572、WO 2015/058129、WO 2015/057873、WO 2015/017528、WO/2015/017533、WO 2014/160521、およびWO 2014/011900に記載のものが挙げられる。
キナーゼ阻害剤のさらなる例には、ルミスピブ(AUY−922、NVP−AUY922)(5−(2,4−ジヒドロキシ−5−イソプロピルフェニル)−N−エチル−4−(4−(モルホリノメチル)フェニル)イソキサゾール−3−カルボキサミド)、およびドラマピモド(BIRB−796)(1−[5−tert−ブチル−2−(4−メチルフェニル)ピラゾール−3−イル]−3−[4−(2−モルホリン−4−イルエトキシ)ナフタレン−1−イル]尿素)が挙げられる。
したがって、がんを治療する方法であって、それを必要とする患者に、がんの治療のために同時に、別個に、または順次使用するための、(a)式I(例えば、式I−A〜I−Lのうちのいずれか1つ)の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物、(b)追加の治療剤、および(c)任意に少なくとも1つの薬学的に許容される担体を含む、がんの治療用の薬学的組み合わせを投与することを含み、式Iの化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物の量と追加の治療剤の量が一緒になるとがんの治療に有効である、方法も本明細書に提供される。
いくつかの実施形態では、追加の治療剤(複数可)は、がんの標準治療である上に列記された療法または治療剤のうちのいずれか1つを含み、がんは、RET遺伝子、RETタンパク質、またはそれらのうちのいずれかの発現もしくは活性もしくはレベルの調節不全を有する。
これらの追加の治療剤は、当業者に既知の標準の薬務に従って、同じまたは別個の剤形の一部として、同じまたは異なる投与経路を介して、および/または同じまたは異なる投与スケジュールで、式Iの化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物またはその薬学的組成物の1つ以上の用量とともに投与され得る。
(i)がんの治療のために同時に、別個に、または順次使用するための、がんの治療を必要とする患者におけるがんの治療用の薬学的組み合わせであって、(a)式I(例えば、式I−A〜I−Lのうちのいずれか1つ)の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物、(b)少なくとも1つの追加の治療剤(例えば、本明細書に記載のまたは当該技術分野で既知の例示的な追加の治療剤のうちのいずれか)、および(c)任意に少なくとも1つの薬学的に許容される担体と、を含み、式Iの化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物の量と追加の治療剤の量が一緒になるとがんの治療に有効である、薬学的組み合わせ、(ii)かかる組み合わせを含む薬学的組成物、(iii)がんの治療用の薬剤の調製のためのかかる組み合わせの使用、および(iv)同時に、別個に、または順次使用するための組み合わせ調製物としてかかる組み合わせを含む商業用パッケージまたは製品、ならびにがんの治療を必要とする患者におけるがんを治療する方法も本明細書に提供される。一実施形態では、患者は、ヒトである。いくつかの実施形態では、がんは、RET関連がんである。例えば、RET関連がんは、1つ以上のRET阻害剤耐性変異を有する。
本明細書で使用される「薬学的組み合わせ」という用語は、2つ以上の活性成分の混合または組み合わせから生じる薬学的療法を指し、活性成分の固定された組み合わせおよび固定されていない組み合わせの両方を含む。「固定された組み合わせ」という用語は、式I(例えば、式I−A〜I−Lのうちのいずれか1つ)の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物および少なくとも1つの追加の治療剤(例えば、化学療法剤)の両方が単一組成物または投薬量の形態で患者に同時に投与されることを意味する。「固定されていない組み合わせ」という用語は、式I(例えば、式I−A〜I−Lのうちのいずれか1つ)の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物および少なくとも1つの追加の治療剤(例えば、化学療法剤)が、それを必要とする患者に、同時に、同時発生的に、または可変介在時間制限で順次投与され得るように、別個の組成物または投薬量として製剤化されることを意味し、かかる投与は、患者の体内にそれらの2つ以上の化合物の有効なレベルを提供する。これらは、カクテル療法、例えば、3つ以上の活性成分の投与にも適用される。
したがって、がんを治療する方法であって、それを必要とする患者に、がんの治療のために同時に、別個に、または順次使用するための、(a)式I(例えば、式I−A〜I−Lのうちのいずれか1つ)の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物、(b)追加の治療剤、および(c)任意に少なくとも1つの薬学的に許容される担体を含む、がんの治療用の薬学的組み合わせを投与することを含み、式Iの化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物の量と追加の治療剤の量が一緒になるとがんの治療に有効である、方法も本明細書に提供される。一実施形態では、式Iの化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物および追加の治療剤は、別個の投薬量として同時に投与される。一実施形態では、式Iの化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物および追加の治療剤は、任意の順序で、一緒になると治療的に有効な量で、例えば、1日投薬量または断続的投薬量で、別個の投薬量として順次投与される。一実施形態では、式Iの化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物および追加の治療剤は、組み合わせられた投薬量として同時に投与される。いくつかの実施形態では、がんは、RET関連がんである。例えば、RET関連がんは、1つ以上のRET阻害剤耐性変異を有する。いくつかの実施形態では、追加の治療剤は、クリゾチニブである。いくつかの実施形態では、追加の治療剤は、オシメルチニブである。いくつかの実施形態では、患者は、薬学的組成物の投与前に、式I(例えば、式I−A〜I−Lのうちのいずれか1つ)の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物の1回以上の用量を投与されている。いくつかの実施形態では、がんは、肺癌(例えば、RET関連肺癌)である。
RETによって媒介される疾患または障害の治療を必要とする患者におけるかかる疾患または障害を治療する方法であって、患者に、式I(例えば、式I−A〜I−Lのうちのいずれか1つ)の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物またはその薬学的組成物の治療有効量を投与することを含む、方法も本明細書に提供される。いくつかの実施形態では、RETによって媒介される疾患または障害は、RET遺伝子、RETキナーゼ、またはそれらのうちのいずれかの発現もしくは活性もしくはレベルの調節不全である。例えば、RET遺伝子、RETキナーゼ、またはそれらのうちのいずれかの発現もしくは活性もしくはレベルの調節不全は、1つ以上のRET阻害剤耐性変異を含む。RETによって媒介される疾患または障害には、過剰発現および/または異常な活性レベルを含む、RETの発現または活性に直接または間接的に関連する任意の疾患、障害、または状態が含まれ得る。一実施形態では、疾患は、がん(例えば、RET関連がん)である。一実施形態では、がんは、本明細書に記載のがんまたはRET関連がんのうちのいずれかである。いくつかの実施形態では、追加の治療剤は、クリゾチニブである。いくつかの実施形態では、追加の治療剤は、オシメルチニブである。いくつかの実施形態では、患者は、薬学的組成物の投与前に、式I(例えば、式I−A〜I−Lのうちのいずれか1つ)の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物の1回以上の用量を投与されている。いくつかの実施形態では、がんは、肺癌(例えば、RET関連肺癌)である。
腫瘍形成の遺伝的根拠が異なるがん型によって異なり得るが、転移に必要な細胞機構および分子機構は全ての固形腫瘍型で類似しているようである。転移カスケード中、がん細胞は、成長抑制応答を失い、接着性の改変を受け、細胞外マトリックス成分を分解することができる酵素を産生する。これにより、元の腫瘍からの腫瘍細胞の剥離、新たに形成された脈管構造を通る循環への浸潤、コロニーを形成し得る好ましい遠位部位での腫瘍細胞の遊走および血管外遊出がもたらされる。いくつかの遺伝子が転移のプロモーターまたはサプレッサーとして特定されている。例えば、グリア細胞由来神経栄養因子(GDNF)およびそのRET受容体チロシンキナーゼの過剰発現は、がんの増殖および転移と相関している。例えば、Zeng,Q.et al.J.Int.Med.Res.(2008)36(4):656−64を参照されたい。
したがって、がんの転移の抑制、予防、その予防の助け、またはその症状の軽減を必要とする患者におけるがんの転移を抑制する、予防する、その予防を助ける、またはその症状を軽減する方法であって、患者に、式I(例えば、式I−A〜I−Lのうちのいずれか1つ)の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物またはその薬学的組成物の治療有効量を投与することを含む、方法も本明細書に提供される。かかる方法は、本明細書に記載のがんのうちの1つ以上の治療に使用され得る。例えば、米国公開第2013/0029925号、国際公開第WO 2014/083567号、および米国特許第8,568,998号を参照されたい。例えば、Hezam K et al.,Rev Neurosci 2018 Jan 26;29:93−98、Gao L,et al.,Pancreas 2015 Jan;44:134−143、Ding K et al.,J Biol Chem 2014 Jun 6;289:16057−71、およびAmit M et al.,Oncogene 2017 Jun 8;36:3232−3239も参照されたい。いくつかの実施形態では、がんは、RET関連がんである。いくつかの実施形態では、式Iの化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物は、キナーゼ阻害剤等の化学療法剤を含む、追加の療法または別の治療剤と組み合わせて使用される。例えば、第1または第2のRETキナーゼ阻害剤である。いくつかの実施形態では、追加の治療剤は、クリゾチニブである。いくつかの実施形態では、追加の治療剤は、オシメルチニブである。いくつかの実施形態では、患者は、薬学的組成物の投与前に、式I(例えば、式I−A〜I−Lのうちのいずれか1つ)の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物の1回以上の用量を投与されている。いくつかの実施形態では、がんは、肺癌(例えば、RET関連肺癌)である。
「転移」という用語は、当該技術分野で既知の用語であり、対象または患者における原発腫瘍から離れた部位でのさらなる腫瘍(例えば、固形腫瘍)の形成を意味し、さらなる腫瘍は、原発腫瘍と同じまたは同様のがん細胞を含む。
RET関連がんを有する患者における転移またはさらなる転移を発症する危険性を低下させる方法であって、患者を、RET関連がんを有すると選択、特定、または診断することと、RET関連がんを有すると選択、特定、または診断された患者に、式I(例えば、式I−A〜I−Lのうちのいずれか1つ)の化合物またはその薬学的に許容される塩の治療有効量を投与することと、を含む方法も提供される。RET関連がんを有する患者における転移またはさらなる転移を発症する危険性を低下させる方法であって、RET関連がんを有する患者に、式I(例えば、式I−A〜I−Lのうちのいずれか1つ)またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物の治療有効量を投与することを含む、方法も提供される。RET関連がんを有する患者における転移またはさらなる転移を発症する危険性の低下は、治療前の患者における転移またはさらなる転移を発症する危険性と比較され得るか、または治療を受けていないまたは異なる治療を受けた同様のまたは同じRET関連がんを有する患者または患者集団と比較され得る。いくつかの実施形態では、RET関連がんは、1つ以上のRET阻害剤耐性変異を有するRET関連がんである。いくつかの実施形態では、追加の治療剤は、クリゾチニブである。いくつかの実施形態では、追加の治療剤は、オシメルチニブである。いくつかの実施形態では、患者は、薬学的組成物の投与前に、式I(例えば、式I−A〜I−Lのうちのいずれか1つ)の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物の1回以上の用量を投与されている。いくつかの実施形態では、がんは、肺癌(例えば、RET関連肺癌)である。
「転移を発症する危険性」という語句は、原発腫瘍を有する対象または患者が、一定期間にわたって対象または患者における原発腫瘍から離れた部位でさらなる腫瘍(例えば、固形腫瘍)を発症するであろう危険性を意味し、さらなる腫瘍は、原発腫瘍と同じまたは同様のがん細胞を含む。がんを有する対象または患者における転移を発症する危険性を減少させるための方法は、本明細書に記載されている。
「さらなる転移を発症する危険性」という語句は、原発腫瘍と、原発腫瘍から離れた部位に1つ以上のさらなる腫瘍(この1つ以上のさらなる腫瘍は原発腫瘍と同じまたは同様のがん細胞を含む)とを有する対象または患者が、原発腫瘍から離れて1つ以上のさらなる腫瘍を発症するであろう危険性を意味し、さらなる腫瘍は、原発腫瘍と同じまたは同様のがん細胞を含む。さらなる転移を発症する危険性を減少させる方法は、本明細書に記載されている。
いくつかの実施形態では、腫瘍中の1つ以上のRET阻害剤耐性変異の存在は、腫瘍を第1のRET阻害剤での治療に対してより耐性にする。RET阻害剤耐性変異が腫瘍を第1のRET阻害剤での治療に対してより耐性にする際に有用な方法は、以下に記載されている。例えば、がんを有する対象を治療する方法であって、1つ以上のRET阻害剤耐性変異を有するがん細胞を有する対象を特定することと、特定された対象に、式I(例えば、式I−A〜I−Lのうちのいずれか1つ)の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物を投与することと、を含む、方法が本明細書に提供される。いくつかの実施形態では、式Iの化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物は、第1のRET阻害剤と組み合わせて投与される。1つ以上のRET阻害剤耐性変異を有するがん細胞を有すると特定された対象を治療する方法であって、対象に、式I(例えば、式I−A〜I−Lのうちのいずれか1つ)の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物を投与することを含む、方法も提供される。いくつかの実施形態では、式Iの化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物は、第1のRET阻害剤と組み合わせて投与される。いくつかの実施形態では、1つ以上のRET阻害剤耐性変異は、がん細胞または腫瘍に、第1のRET阻害剤での治療に対する増加した耐性を付与する。いくつかの実施形態では、1つ以上のRET阻害剤耐性変異には、表3および表4に列記される1つ以上のRET阻害剤耐性変異が含まれる。例えば、1つ以上のRET阻害剤耐性変異は、アミノ酸804位での置換、例えば、V804M、V804L、もしくはV804E、またはアミノ酸810位での置換、例えば、G810S、G810R、G810C、G810A、G810V、およびG810Dを含み得る。
例えば、RET関連がんの治療を必要とする対象におけるRET関連がんを治療するための方法であって、(a)対象由来の試料中のRET遺伝子、RETキナーゼ、またはそれらのうちのいずれかの発現もしくは活性もしくはレベルの調節不全を検出することと、(b)対象に、第1のRET阻害剤の治療有効量を投与することと、を含み、第1のRET阻害剤が、アレクチニブ、カボザンチニブ、レンバチニブ、ニンテダニブ、ポナチニブ、レゴルフェニブ、ソラフェニブ、スニチニブ、バンデタニブ、RXDX−105(アゲラフェニブ)、BLU−667((1S,4R)−N−((S)−1−(6−(4−フルオロ−1H−ピラゾール−1−イル)ピリジン−3−イル)エチル)−1−メトキシ−4−(4−メチル−6−((5−メチル−1H−ピラゾール−3−イル)アミノ)ピリミジン−2−イル)シクロヘキサン−1−カルボキサミド)、BLU6864、DS−5010、GSK3179106、GSK3352589、およびNMS−E668からなる群から選択される、方法が本明細書に提供される。いくつかの実施形態では、この方法は、((b)の後に)(c)対象から得られた試料中のがん細胞が少なくとも1つのRET阻害剤耐性変異を有するかを決定することと、(d)対象が少なくとも1つのRET阻害剤耐性変異を有するがん細胞を有する場合、対象に、実施例1〜151から選択される化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物を単剤療法としてまたは別の抗がん剤と併せて投与すること、または(e)対象がRET阻害剤耐性変異を有しないがん細胞を有する場合、対象に、ステップ(b)の第1のRET阻害剤の追加用量を投与することと、をさらに含む。
いくつかの実施形態では、RET関連がんの治療を必要とする対象におけるRET関連がんを治療するための方法であって、(a)対象由来の試料中のRET遺伝子、RETキナーゼ、またはそれらのうちのいずれかの発現もしくは活性もしくはレベルの調節不全を検出することと、(b)対象に、第1のRET阻害剤の治療有効量を投与することと、を含み、第1のRET阻害剤が、アレクチニブ、カボザンチニブ、レンバチニブ、ニンテダニブ、ポナチニブ、レゴルフェニブ、ソラフェニブ、スニチニブ、バンデタニブ、RXDX−105(アゲラフェニブ)、BLU−667((1S,4R)−N−((S)−1−(6−(4−フルオロ−1H−ピラゾール−1−イル)ピリジン−3−イル)エチル)−1−メトキシ−4−(4−メチル−6−((5−メチル−1H−ピラゾール−3−イル)アミノ)ピリミジン−2−イル)シクロヘキサン−1−カルボキサミド)、BLU6864、DS−5010、GSK3179106、GSK3352589、およびNMS−E668からなる群から選択される、方法が本明細書に提供される。いくつかの実施形態では、この方法は、((b)の後に)(c)対象から得られた試料中のがん細胞が少なくとも1つのRET阻害剤耐性変異を有するかを決定することと、(d)対象が少なくとも1つのRET阻害剤耐性変異を有するがん細胞を有する場合、対象に、実施例1〜151から選択される化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物を単剤療法としてまたは別の抗がん剤と併せて投与すること、または(e)対象がRET阻害剤耐性変異を有しないがん細胞を有する場合、対象に、ステップ(b)の第1のRET阻害剤の追加用量を投与することと、をさらに含む。
いくつかの実施形態では、RET関連がんの治療を必要とする対象におけるRET関連がんを治療するための方法であって、(a)対象由来の試料中の表1の1つ以上の融合タンパク質および/または表2および表2aの1つ以上のRETキナーゼタンパク質点変異/挿入/欠失を検出することと、(b)対象に、第1のRET阻害剤の治療有効量を投与することと、を含み、第1のRET阻害剤が、アレクチニブ、カボザンチニブ、レンバチニブ、ニンテダニブ、ポナチニブ、レゴルフェニブ、ソラフェニブ、スニチニブ、バンデタニブ、RXDX−105(アゲラフェニブ)、BLU−667((1S,4R)−N−((S)−1−(6−(4−フルオロ−1H−ピラゾール−1−イル)ピリジン−3−イル)エチル)−1−メトキシ−4−(4−メチル−6−((5−メチル−1H−ピラゾール−3−イル)アミノ)ピリミジン−2−イル)シクロヘキサン−1−カルボキサミド)、BLU6864、DS−5010、GSK3179106、GSK3352589、およびNMS−E668からなる群から選択される、方法が本明細書に提供される。いくつかの実施形態では、この方法は、((b)の後に)(c)対象から得られた試料中のがん細胞が表3または表4の少なくとも1つのRET阻害剤耐性変異を有するかを決定することと、(d)対象が少なくとも1つのRET阻害剤耐性変異を有するがん細胞を有する場合、対象に、実施例1〜151から選択される化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物を単剤療法としてまたは別の抗がん剤と併せて投与すること、または(e)対象がRET阻害剤耐性変異を有しないがん細胞を有する場合、対象に、ステップ(b)の第1のRET阻害剤の追加用量を投与することと、をさらに含む。
いくつかの実施形態では、RET関連がんの治療を必要とする対象におけるRET関連がんを治療するための方法であって、(a)対象由来の試料中の融合タンパク質KIF5B−RETを検出することと、(b)対象に、第1のRET阻害剤の治療有効量を投与することと、を含み、第1のRET阻害剤が、アレクチニブ、カボザンチニブ、レンバチニブ、ニンテダニブ、ポナチニブ、レゴルフェニブ、ソラフェニブ、スニチニブ、バンデタニブ、RXDX−105(アゲラフェニブ)、BLU−667((1S,4R)−N−((S)−1−(6−(4−フルオロ−1H−ピラゾール−1−イル)ピリジン−3−イル)エチル)−1−メトキシ−4−(4−メチル−6−((5−メチル−1H−ピラゾール−3−イル)アミノ)ピリミジン−2−イル)シクロヘキサン−1−カルボキサミド)、BLU6864、DS−5010、GSK3179106、GSK3352589、およびNMS−E668からなる群から選択される、方法が本明細書に提供される。いくつかの実施形態では、この方法は、((b)の後に)(c)対象から得られた試料中のがん細胞がRET阻害剤耐性変異V804M、G810S、またはG810Rを有するかを決定することと、(d)対象が少なくとも1つのRET阻害剤耐性変異を有するがん細胞を有する場合、対象に、実施例1〜151から選択される式Iの化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物を単剤療法としてまたは別の抗がん剤と併せて投与すること、または(e)対象がRET阻害剤耐性変異を有しないがん細胞を有する場合、対象に、ステップ(b)の第1のRET阻害剤の追加用量を投与することと、をさらに含む。
別の例として、RET関連がんの治療を必要とする患者におけるRET関連がんを治療するための方法であって、(a)対象由来の試料中のRET遺伝子、RETキナーゼ、またはそれらのうちのいずれかの発現もしくは活性もしくはレベルの調節不全を検出することと、(b)対象に、式I(例えば、式I−A〜I−Lのうちのいずれか1つ)の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物の治療有効量を投与することと、を含む、方法が本明細書に提供される。いくつかの実施形態では、この方法は、((b)の後に)(c)対象から得られた試料中のがん細胞が少なくとも1つのRET阻害剤耐性変異を有するかを決定することと、(d)対象が少なくとも1つのRET阻害剤耐性変異を有するがん細胞を有する場合、対象に、第2のRET阻害剤を単剤療法としてまたは別の抗がん剤と併せて投与することであって、第2のRET阻害剤が、アレクチニブ、カボザンチニブ、レンバチニブ、ニンテダニブ、ポナチニブ、レゴフェニブ、ソラフェニブ、スニチニブ、バンデタニブ、RXDX−105(アゲラフェニブ)、BLU−667((1S,4R)−N−((S)−1−(6−(4−フルオロ−1H−ピラゾール−1−イル)ピリジン−3−イル)エチル)−1−メトキシ−4−(4−メチル−6−((5−メチル−1H−ピラゾール−3−イル)アミノ)ピリミジン−2−イル)シクロヘキサン−1−カルボキサミド)、BLU6864、DS−5010、GSK3179106、GSK3352589、およびNMS−E668からなる群から選択される、投与すること、または(e)対象がRET阻害剤耐性変異を有しないがん細胞を有する場合、対象に、ステップ(b)の式Iの化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物の追加用量を投与することと、をさらに含む。いくつかの実施形態では、RET関連がんの治療を必要とする患者におけるRET関連がんを治療するための方法であって、(a)対象由来の試料中のRET遺伝子、RETキナーゼ、またはそれらのうちのいずれかの発現もしくは活性もしくはレベルの調節不全を検出することと、(b)対象に、実施例1〜151から選択される式Iの化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物の治療有効量を投与することと、を含む、方法が本明細書に提供される。いくつかの実施形態では、この方法は、((b)の後に)(c)対象から得られた試料中のがん細胞が少なくとも1つのRET阻害剤耐性変異を有するかを決定することと、(d)対象が少なくとも1つのRET阻害剤耐性変異を有するがん細胞を有する場合、対象に、第2のRET阻害剤を単剤療法としてまたは別の抗がん剤と併せて投与することであって、第2のRET阻害剤が、アレクチニブ、カボザンチニブ、レンバチニブ、ニンテダニブ、ポナチニブ、レゴフェニブ、ソラフェニブ、スニチニブ、バンデタニブ、RXDX−105(アゲラフェニブ)、BLU−667((1S,4R)−N−((S)−1−(6−(4−フルオロ−1H−ピラゾール−1−イル)ピリジン−3−イル)エチル)−1−メトキシ−4−(4−メチル−6−((5−メチル−1H−ピラゾール−3−イル)アミノ)ピリミジン−2−イル)シクロヘキサン−1−カルボキサミド)、BLU6864、DS−5010、GSK3179106、GSK3352589、およびNMS−E668からなる群から選択される、投与すること、または(e)対象がRET阻害剤耐性変異を有しないがん細胞を有する場合、対象に、ステップ(b)の式Iの化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物の追加用量を投与することと、をさらに含む。いくつかの実施形態では、RET関連がんの治療を必要とする患者におけるRET関連がんを治療するための方法であって、(a)対象由来の試料中の表1の1つ以上の融合タンパク質および/または表2および表2aの1つ以上のRETキナーゼタンパク質点変異/挿入/欠失を検出することと、(b)対象に、実施例1〜151から選択される式Iの化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物の治療有効量を投与することと、を含む、方法が本明細書に提供される。いくつかの実施形態では、この方法は、((b)の後に)(c)対象から得られた試料中のがん細胞が少なくとも1つのRET阻害剤耐性変異を有するかを決定することと、(d)対象が表3または表4の少なくとも1つのRET阻害剤耐性変異を有するがん細胞を有する場合、対象に、第2のRET阻害剤を単剤療法としてまたは別の抗がん剤と併せて投与することであって、第2のRET阻害剤が、アレクチニブ、カボザンチニブ、レンバチニブ、ニンテダニブ、ポナチニブ、レゴフェニブ、ソラフェニブ、スニチニブ、バンデタニブ、RXDX−105(アゲラフェニブ)、BLU−667((1S,4R)−N−((S)−1−(6−(4−フルオロ−1H−ピラゾール−1−イル)ピリジン−3−イル)エチル)−1−メトキシ−4−(4−メチル−6−((5−メチル−1H−ピラゾール−3−イル)アミノ)ピリミジン−2−イル)シクロヘキサン−1−カルボキサミド)、BLU6864、DS−5010、GSK3179106、GSK3352589、およびNMS−E668からなる群から選択される、投与すること、または(e)対象がRET阻害剤耐性変異を有しないがん細胞を有する場合、対象に、ステップ(b)の式Iの化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物の追加用量を投与することと、をさらに含む。いくつかの実施形態では、RET関連がんの治療を必要とする患者におけるRET関連がんを治療するための方法であって、(a)対象由来の試料中の融合タンパク質KIF5B−RETを検出することと、(b)対象に、実施例1〜151から選択される式I(例えば、式I−A〜I−Lのうちのいずれか1つ)の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物の治療有効量を投与することと、を含む、方法が本明細書に提供される。いくつかの実施形態では、この方法は、((b)の後に)(c)対象から得られた試料中のがん細胞がRET阻害剤耐性変異V804M、G810S、またはG810Rを有するかを決定することと、(d)対象が少なくとも1つのRET阻害剤耐性変異を有するがん細胞を有する場合、対象に、第2のRET阻害剤を単剤療法としてまたは別の抗がん剤と併せて投与することであって、第2のRET阻害剤が、アレクチニブ、カボザンチニブ、レンバチニブ、ニンテダニブ、ポナチニブ、レゴフェニブ、ソラフェニブ、スニチニブ、バンデタニブ、RXDX−105(アゲラフェニブ)、BLU−667((1S,4R)−N−((S)−1−(6−(4−フルオロ−1H−ピラゾール−1−イル)ピリジン−3−イル)エチル)−1−メトキシ−4−(4−メチル−6−((5−メチル−1H−ピラゾール−3−イル)アミノ)ピリミジン−2−イル)シクロヘキサン−1−カルボキサミド)、BLU6864、DS−5010、GSK3179106、GSK3352589、およびNMS−E668からなる群から選択される、投与すること、または(e)対象がRET阻害剤耐性変異を有しないがん細胞を有する場合、対象に、ステップ(b)の式Iの化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物の追加用量を投与することと、をさらに含む。
別の例として、RET関連がんの治療を必要とする患者におけるRET関連がんを治療するための方法であって、(a)対象由来の試料中のRET遺伝子、RETキナーゼ、またはそれらのうちのいずれかの発現もしくは活性もしくはレベルの調節不全を検出することと、(b)対象に、式I(例えば、式I−A〜I−Lのうちのいずれか1つ)の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物の治療有効量を投与することと、を含む、方法が本明細書に提供される。いくつかの実施形態では、この方法は、((b)の後に)(c)対象から得られた試料中のがん細胞が少なくとも1つのRET阻害剤耐性変異を有するかを決定することと、(d)対象が少なくとも1つのRET阻害剤耐性変異を有するがん細胞を有する場合、対象に、第2の治療剤を単剤療法としてまたは式I(例えば、式I−A〜I−Lのうちのいずれか1つ)の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物と併せて投与することであって、第2の治療剤が、クリゾチニブおよびオシメルチニブからなる群から選択される、投与すること、または(e)対象がRET阻害剤耐性変異を有しないがん細胞を有する場合、対象に、ステップ(b)の式Iの化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物の追加用量を投与することと、をさらに含む。いくつかの実施形態では、RET関連がんの治療を必要とする患者におけるRET関連がんを治療するための方法であって、(a)対象由来の試料中の表1の1つ以上の融合タンパク質および/または表2の1つ以上のRETキナーゼタンパク質点変異/挿入を検出することと、(b)対象に式I(例えば、式I−A〜I−Lのうちのいずれか1つ)の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物の治療有効量を投与することと、を含む、方法が本明細書に提供される。いくつかの実施形態では、この方法は、((b)の後に)(c)対象から得られた試料中のがん細胞が表3または表4の少なくとも1つのRET阻害剤耐性変異を有するかを決定することと、(d)対象が少なくとも1つのRET阻害剤耐性変異を有するがん細胞を有する場合、対象に、第2の治療剤を単剤療法としてまたは式I(例えば、式I−A〜I−Lのうちのいずれか1つ)の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物と併せて投与することであって、第2の治療剤が、クリゾチニブおよびオシメルチニブからなる群から選択される、投与すること、または(e)対象がRET阻害剤耐性変異を有しないがん細胞を有する場合、対象に、ステップ(b)の式Iの化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物の追加用量を投与することと、をさらに含む。上記のいくつかの実施形態では、RET関連がんは、肺癌である。
いくつかの実施形態では、腫瘍中の1つ以上のRET阻害剤耐性変異の存在は、腫瘍を第1のRET阻害剤での治療に対してより耐性にする。RET阻害剤耐性変異が腫瘍を第1のRET阻害剤での治療に対してより耐性にする際に有用な方法は、以下に記載されている。例えば、がんを有する対象を治療する方法であって、1つ以上のRET阻害剤耐性変異を有するがん細胞を有する対象を特定することと、特定された対象に、式I(例えば、式I−A〜I−Lのうちのいずれか1つ)の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物を投与することと、を含む、方法が本明細書に提供される。いくつかの実施形態では、式Iの化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物は、第1のRET阻害剤と組み合わせて投与される。1つ以上のRET阻害剤耐性変異を有するがん細胞を有すると特定された対象を治療する方法であって、対象に、式I(例えば、式I−A〜I−Lのうちのいずれか1つ)の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物を投与することを含む、方法も提供される。いくつかの実施形態では、式Iの化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物は、第1のRET阻害剤と組み合わせて投与される。いくつかの実施形態では、1つ以上のRET阻害剤耐性変異は、がん細胞または腫瘍に、第1のRET阻害剤での治療に対する増加した耐性を付与する。いくつかの実施形態では、1つ以上のRET阻害剤耐性変異には、表3および表4に列記される1つ以上のRET阻害剤耐性変異が含まれる。例えば、1つ以上のRET阻害剤耐性変異は、アミノ酸804位での置換、例えば、V804M、V804L、もしくはV804E、またはアミノ酸810位での置換、例えば、G810S、G810R、G810C、G810A、G810V、およびG810Dを含み得る。
例えば、RET関連がんの治療を必要とする患者におけるRET関連がんを治療するための方法であって、(a)対象から得られた試料中のRET遺伝子、RETキナーゼ、またはそれらのうちのいずれかの発現もしくは活性もしくはレベルの調節不全を検出することと、(b)対象に、第1のRET阻害剤の治療有効量を投与することであって、第1のRET阻害剤が、((S)−4−(6−(4−(2−ヒドロキシ−3−フェニルプロパノイル)ピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)−6−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)ピラゾロ[1,5−a]ピリジン−3−カルボニトリル、6−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)−4−(6−(4−(2−(ピリジン−2−イル)アセチル)ピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)ピラゾロ[1,5−a]ピリジン−3−カルボニトリル、2,2,2−トリフルオロ酢酸4−(6−(4−(2,6−ジフルオロベンゾイル)ピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)−6−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)ピラゾロ[1,5−a]ピリジン−3−カルボニトリル、4−(5−(3−シアノ−6−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)ピラゾロ[1,5−a]ピリジン−4−イル)ピリジン−2−イル)−N,N−ジエチルピペラジン−1−カルボキサミド、1−(5−(3−シアノ−6−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)ピラゾロ[1,5−a]ピリジン−4−イル)ピリジン−2−イル)−N−(2−メトキシ−3−メチルブチル)ピペリジン−4−カルボキサミド、ビス(2,2,2−トリフルオロ酢酸)4−(6−(4−(2−(5−フルオロピリジン−2−イル)アセチル)ピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)−6−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)ピラゾロ[1,5−a]ピリジン−3−カルボニトリル、4−(6−(4−(2,6−ジフルオロベンジル)ピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)−6−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)ピラゾロ[1,5−a]ピリジン−3−カルボニトリル、4−(6−(4−(2−メトキシベンジル)ピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)−6−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)ピラゾロ[1,5−a]ピリジン−3−カルボニトリル、6−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)−4−(6−(4−(ピリジン−2−イルメチル)ピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)ピラゾロ[1,5−a]ピリジン−3−カルボニトリル、4−(6−(4−((6−メトキシピリジン−3−イル)メチル)ピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)−6−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)ピラゾロ[1,5−a]ピリジン−3−カルボニトリル、またはそれらの薬学的に許容される塩または溶媒和物からなる群から選択される、投与することと、を含む、方法が本明細書に提供される。いくつかの実施形態では、この方法は、((b)の後に)(c)対象から得られた試料中のがん細胞が少なくとも1つのRET阻害剤耐性変異を有するかを決定することと、(d)対象が少なくとも1つのRET阻害剤耐性変異を有するがん細胞を有する場合、対象に、式I(例えば、式I−A〜I−Lのうちのいずれか1つ)の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物を単剤療法としてまたは別の抗がん剤と併せて投与すること、または(e)対象がRET阻害剤耐性変異を有しないがん細胞を有する場合、対象に、ステップ(b)の第1のRET阻害剤の追加用量を投与することと、をさらに含む。
いくつかの実施形態では、RET関連がんの治療を必要とする患者におけるRET関連がんを治療するための方法であって、(a)対象から得られた試料中のRET遺伝子、RETキナーゼ、またはそれらのうちのいずれかの発現もしくは活性もしくはレベルの調節不全を検出することと、(b)対象に、第1のRET阻害剤の治療有効量を投与することであって、第1のRET阻害剤が、((S)−4−(6−(4−(2−ヒドロキシ−3−フェニルプロパノイル)ピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)−6−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)ピラゾロ[1,5−a]ピリジン−3−カルボニトリル、6−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)−4−(6−(4−(2−(ピリジン−2−イル)アセチル)ピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)ピラゾロ[1,5−a]ピリジン−3−カルボニトリル、2,2,2−トリフルオロ酢酸4−(6−(4−(2,6−ジフルオロベンゾイル)ピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)−6−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)ピラゾロ[1,5−a]ピリジン−3−カルボニトリル、4−(5−(3−シアノ−6−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)ピラゾロ[1,5−a]ピリジン−4−イル)ピリジン−2−イル)−N,N−ジエチルピペラジン−1−カルボキサミド、1−(5−(3−シアノ−6−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)ピラゾロ[1,5−a]ピリジン−4−イル)ピリジン−2−イル)−N−(2−メトキシ−3−メチルブチル)ピペリジン−4−カルボキサミド、ビス(2,2,2−トリフルオロ酢酸)4−(6−(4−(2−(5−フルオロピリジン−2−イル)アセチル)ピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)−6−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)ピラゾロ[1,5−a]ピリジン−3−カルボニトリル、4−(6−(4−(2,6−ジフルオロベンジル)ピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)−6−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)ピラゾロ[1,5−a]ピリジン−3−カルボニトリル、4−(6−(4−(2−メトキシベンジル)ピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)−6−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)ピラゾロ[1,5−a]ピリジン−3−カルボニトリル、6−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)−4−(6−(4−(ピリジン−2−イルメチル)ピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)ピラゾロ[1,5−a]ピリジン−3−カルボニトリル、4−(6−(4−((6−メトキシピリジン−3−イル)メチル)ピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)−6−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)ピラゾロ[1,5−a]ピリジン−3−カルボニトリル、またはそれらの薬学的に許容される塩または溶媒和物からなる群から選択される、投与することと、を含む、方法が本明細書に提供される。いくつかの実施形態では、この方法は、((b)の後に)(c)対象から得られた試料中のがん細胞が少なくとも1つのRET阻害剤耐性変異を有するかを決定することと、(d)対象が少なくとも1つのRET阻害剤耐性変異を有するがん細胞を有する場合、対象に、実施例1〜151から選択される式I(例えば、式I−A〜I−Lのうちのいずれか1つ)の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物を単剤療法としてまたは別の抗がん剤と併せて投与すること、または(e)対象がRET阻害剤耐性変異を有しないがん細胞を有する場合、対象に、ステップ(b)の第1のRET阻害剤の追加用量を投与することと、をさらに含む。
いくつかの実施形態では、RET関連がんの治療を必要とする対象における対象のRET関連がんを治療するための方法であって、(a)対象由来の試料中の表1の1つ以上の融合タンパク質および/または表2および表2aの1つ以上のRETキナーゼタンパク質点変異/挿入/欠失を検出することと、(b)対象に、第1のRET阻害剤の治療有効量を投与することであって、第1のRET阻害剤が、((S)−4−(6−(4−(2−ヒドロキシ−3−フェニルプロパノイル)ピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)−6−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)ピラゾロ[1,5−a]ピリジン−3−カルボニトリル、6−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)−4−(6−(4−(2−(ピリジン−2−イル)アセチル)ピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)ピラゾロ[1,5−a]ピリジン−3−カルボニトリル、2,2,2−トリフルオロ酢酸4−(6−(4−(2,6−ジフルオロベンゾイル)ピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)−6−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)ピラゾロ[1,5−a]ピリジン−3−カルボニトリル、4−(5−(3−シアノ−6−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)ピラゾロ[1,5−a]ピリジン−4−イル)ピリジン−2−イル)−N,N−ジエチルピペラジン−1−カルボキサミド、1−(5−(3−シアノ−6−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)ピラゾロ[1,5−a]ピリジン−4−イル)ピリジン−2−イル)−N−(2−メトキシ−3−メチルブチル)ピペリジン−4−カルボキサミド、ビス(2,2,2−トリフルオロ酢酸)4−(6−(4−(2−(5−フルオロピリジン−2−イル)アセチル)ピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)−6−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)ピラゾロ[1,5−a]ピリジン−3−カルボニトリル、4−(6−(4−(2,6−ジフルオロベンジル)ピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)−6−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)ピラゾロ[1,5−a]ピリジン−3−カルボニトリル、4−(6−(4−(2−メトキシベンジル)ピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)−6−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)ピラゾロ[1,5−a]ピリジン−3−カルボニトリル、6−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)−4−(6−(4−(ピリジン−2−イルメチル)ピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)ピラゾロ[1,5−a]ピリジン−3−カルボニトリル、4−(6−(4−((6−メトキシピリジン−3−イル)メチル)ピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)−6−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)ピラゾロ[1,5−a]ピリジン−3−カルボニトリル、またはそれらの薬学的に許容される塩または溶媒和物からなる群から選択される、投与することと、を含む、方法が本明細書に提供される。いくつかの実施形態では、この方法は、((b)の後に)(c)対象から得られた試料中のがん細胞が表3または表4の少なくとも1つのRET阻害剤耐性変異を有するかを決定することと、(d)対象が少なくとも1つのRET阻害剤耐性変異を有するがん細胞を有する場合、対象に、実施例1〜151から選択される式I(例えば、式I−A〜I−Lのうちのいずれか1つ)の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物を単剤療法としてまたは別の抗がん剤と併せて投与すること、または(e)対象がRET阻害剤耐性変異を有しないがん細胞を有する場合、対象に、ステップ(b)の第1のRET阻害剤の追加用量を投与することと、をさらに含む。
いくつかの実施形態では、RET関連がんの治療を必要とする患者におけるRET関連がんを治療するための方法であって、(a)対象から得られた試料中の融合タンパク質KIF5B−RETを検出することと、(b)対象に、第1のRET阻害剤の治療有効量を投与することであって、第1のRET阻害剤が、((S)−4−(6−(4−(2−ヒドロキシ−3−フェニルプロパノイル)ピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)−6−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)ピラゾロ[1,5−a]ピリジン−3−カルボニトリル、6−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)−4−(6−(4−(2−(ピリジン−2−イル)アセチル)ピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)ピラゾロ[1,5−a]ピリジン−3−カルボニトリル、2,2,2−トリフルオロ酢酸4−(6−(4−(2,6−ジフルオロベンゾイル)ピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)−6−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)ピラゾロ[1,5−a]ピリジン−3−カルボニトリル、4−(5−(3−シアノ−6−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)ピラゾロ[1,5−a]ピリジン−4−イル)ピリジン−2−イル)−N,N−ジエチルピペラジン−1−カルボキサミド、1−(5−(3−シアノ−6−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)ピラゾロ[1,5−a]ピリジン−4−イル)ピリジン−2−イル)−N−(2−メトキシ−3−メチルブチル)ピペリジン−4−カルボキサミド、ビス(2,2,2−トリフルオロ酢酸)4−(6−(4−(2−(5−フルオロピリジン−2−イル)アセチル)ピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)−6−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)ピラゾロ[1,5−a]ピリジン−3−カルボニトリル、4−(6−(4−(2,6−ジフルオロベンジル)ピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)−6−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)ピラゾロ[1,5−a]ピリジン−3−カルボニトリル、4−(6−(4−(2−メトキシベンジル)ピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)−6−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)ピラゾロ[1,5−a]ピリジン−3−カルボニトリル、6−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)−4−(6−(4−(ピリジン−2−イルメチル)ピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)ピラゾロ[1,5−a]ピリジン−3−カルボニトリル、4−(6−(4−((6−メトキシピリジン−3−イル)メチル)ピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)−6−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)ピラゾロ[1,5−a]ピリジン−3−カルボニトリル、またはそれらの薬学的に許容される塩または溶媒和物からなる群から選択される、投与することと、を含む、方法が本明細書に提供される。いくつかの実施形態では、この方法は、((b)の後に)(c)対象から得られた試料中のがん細胞がRET阻害剤耐性変異V804M、G810S、またはG810Rを有するかを決定することと、(d)対象が少なくとも1つのRET阻害剤耐性変異を有するがん細胞を有する場合、対象に、実施例1〜151から選択される式Iの化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物を単剤療法としてまたは別の抗がん剤と併せて投与すること、または(e)対象がRET阻害剤耐性変異を有しないがん細胞を有する場合、対象に、ステップ(b)の第1のRET阻害剤の追加用量を投与することと、をさらに含む。
別の例として、RET関連がんの治療を必要とする患者におけるRET関連がんを治療するための方法であって、(a)対象由来の試料中のRET遺伝子、RETキナーゼ、またはそれらのうちのいずれかの発現もしくは活性もしくはレベルの調節不全を検出することと、(b)対象に、式I(例えば、式I−A〜I−Lのうちのいずれか1つ)の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物の治療有効量を投与することと、を含む、方法が本明細書に提供される。いくつかの実施形態では、この方法は、((b)の後に)(c)対象から得られた試料中のがん細胞が少なくとも1つのRET阻害剤耐性変異を有するかを決定することと、(d)対象が少なくとも1つのRET阻害剤耐性変異を有するがん細胞を有する場合、対象に、第2のRET阻害剤を単剤療法としてまたは別の抗がん剤と組み合わせて投与することであって、第2のRET阻害剤が、((S)−4−(6−(4−(2−ヒドロキシ−3−フェニルプロパノイル)ピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)−6−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)ピラゾロ[1,5−a]ピリジン−3−カルボニトリル、6−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)−4−(6−(4−(2−(ピリジン−2−イル)アセチル)ピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)ピラゾロ[1,5−a]ピリジン−3−カルボニトリル、2,2,2−トリフルオロ酢酸4−(6−(4−(2,6−ジフルオロベンゾイル)ピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)−6−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)ピラゾロ[1,5−a]ピリジン−3−カルボニトリル、4−(5−(3−シアノ−6−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)ピラゾロ[1,5−a]ピリジン−4−イル)ピリジン−2−イル)−N,N−ジエチルピペラジン−1−カルボキサミド、1−(5−(3−シアノ−6−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)ピラゾロ[1,5−a]ピリジン−4−イル)ピリジン−2−イル)−N−(2−メトキシ−3−メチルブチル)ピペリジン−4−カルボキサミド、ビス(2,2,2−トリフルオロ酢酸)4−(6−(4−(2−(5−フルオロピリジン−2−イル)アセチル)ピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)−6−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)ピラゾロ[1,5−a]ピリジン−3−カルボニトリル、4−(6−(4−(2,6−ジフルオロベンジル)ピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)−6−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)ピラゾロ[1,5−a]ピリジン−3−カルボニトリル、4−(6−(4−(2−メトキシベンジル)ピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)−6−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)ピラゾロ[1,5−a]ピリジン−3−カルボニトリル、6−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)−4−(6−(4−(ピリジン−2−イルメチル)ピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)ピラゾロ[1,5−a]ピリジン−3−カルボニトリル、4−(6−(4−((6−メトキシピリジン−3−イル)メチル)ピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)−6−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)ピラゾロ[1,5−a]ピリジン−3−カルボニトリル、またはそれらの薬学的に許容される塩または溶媒和物からなる群から選択される、投与すること、または(e)対象がRET阻害剤耐性変異を有しないがん細胞を有する場合、対象に、ステップ(b)の式Iの化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物の追加用量を投与することと、をさらに含む。いくつかの実施形態では、RET関連がんの治療を必要とする患者におけるRET関連がんを治療するための方法であって、(a)対象由来の試料中のRET遺伝子、RETキナーゼ、またはそれらのうちのいずれかの発現もしくは活性もしくはレベルの調節不全を検出することと、(b)対象に、実施例1〜151から選択される式Iの化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物の治療有効量を投与することと、を含む、方法が本明細書に提供される。いくつかの実施形態では、この方法は、((b)の後に)(c)対象から得られた試料中のがん細胞が少なくとも1つのRET阻害剤耐性変異を有するかを決定することと、(d)対象が少なくとも1つのRET阻害剤耐性変異を有するがん細胞を有する場合、対象に、第2のRET阻害剤を単剤療法としてまたは別の抗がん剤と組み合わせて投与することであって、第2のRET阻害剤が、((S)−4−(6−(4−(2−ヒドロキシ−3−フェニルプロパノイル)ピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)−6−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)ピラゾロ[1,5−a]ピリジン−3−カルボニトリル、6−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)−4−(6−(4−(2−(ピリジン−2−イル)アセチル)ピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)ピラゾロ[1,5−a]ピリジン−3−カルボニトリル、2,2,2−トリフルオロ酢酸4−(6−(4−(2,6−ジフルオロベンゾイル)ピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)−6−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)ピラゾロ[1,5−a]ピリジン−3−カルボニトリル、4−(5−(3−シアノ−6−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)ピラゾロ[1,5−a]ピリジン−4−イル)ピリジン−2−イル)−N,N−ジエチルピペラジン−1−カルボキサミド、1−(5−(3−シアノ−6−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)ピラゾロ[1,5−a]ピリジン−4−イル)ピリジン−2−イル)−N−(2−メトキシ−3−メチルブチル)ピペリジン−4−カルボキサミド、ビス(2,2,2−トリフルオロ酢酸)4−(6−(4−(2−(5−フルオロピリジン−2−イル)アセチル)ピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)−6−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)ピラゾロ[1,5−a]ピリジン−3−カルボニトリル、4−(6−(4−(2,6−ジフルオロベンジル)ピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)−6−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)ピラゾロ[1,5−a]ピリジン−3−カルボニトリル、4−(6−(4−(2−メトキシベンジル)ピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)−6−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)ピラゾロ[1,5−a]ピリジン−3−カルボニトリル、6−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)−4−(6−(4−(ピリジン−2−イルメチル)ピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)ピラゾロ[1,5−a]ピリジン−3−カルボニトリル、4−(6−(4−((6−メトキシピリジン−3−イル)メチル)ピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)−6−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)ピラゾロ[1,5−a]ピリジン−3−カルボニトリル、またはそれらの薬学的に許容される塩または溶媒和物からなる群から選択される、投与すること、または(e)対象がRET阻害剤耐性変異を有しないがん細胞を有する場合、対象に、ステップ(b)の式Iの化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物の追加用量を投与することと、をさらに含む。いくつかの実施形態では、RET関連がんの治療を必要とする患者におけるRET関連がんを治療するための方法であって、(a)対象由来の試料中の表1の1つ以上の融合タンパク質および/または表2および表2aの1つ以上のRETキナーゼタンパク質点変異/挿入/欠失を検出することと、(b)対象に、実施例1〜151から選択される式Iの化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物の治療有効量を投与することと、を含む、方法が本明細書に提供される。いくつかの実施形態では、この方法は、((b)の後に)(c)対象から得られた試料中のがん細胞が表3または表4の少なくとも1つのRET阻害剤耐性変異を有するかを決定することと、(d)対象が少なくとも1つのRET阻害剤耐性変異を有するがん細胞を有する場合、対象に、第2のRET阻害剤を単剤療法としてまたは別の抗がん剤と組み合わせて投与することであって、第2のRET阻害剤が、((S)−4−(6−(4−(2−ヒドロキシ−3−フェニルプロパノイル)ピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)−6−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)ピラゾロ[1,5−a]ピリジン−3−カルボニトリル、6−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)−4−(6−(4−(2−(ピリジン−2−イル)アセチル)ピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)ピラゾロ[1,5−a]ピリジン−3−カルボニトリル、2,2,2−トリフルオロ酢酸4−(6−(4−(2,6−ジフルオロベンゾイル)ピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)−6−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)ピラゾロ[1,5−a]ピリジン−3−カルボニトリル、4−(5−(3−シアノ−6−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)ピラゾロ[1,5−a]ピリジン−4−イル)ピリジン−2−イル)−N,N−ジエチルピペラジン−1−カルボキサミド、1−(5−(3−シアノ−6−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)ピラゾロ[1,5−a]ピリジン−4−イル)ピリジン−2−イル)−N−(2−メトキシ−3−メチルブチル)ピペリジン−4−カルボキサミド、ビス(2,2,2−トリフルオロ酢酸)4−(6−(4−(2−(5−フルオロピリジン−2−イル)アセチル)ピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)−6−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)ピラゾロ[1,5−a]ピリジン−3−カルボニトリル、4−(6−(4−(2,6−ジフルオロベンジル)ピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)−6−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)ピラゾロ[1,5−a]ピリジン−3−カルボニトリル、4−(6−(4−(2−メトキシベンジル)ピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)−6−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)ピラゾロ[1,5−a]ピリジン−3−カルボニトリル、6−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)−4−(6−(4−(ピリジン−2−イルメチル)ピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)ピラゾロ[1,5−a]ピリジン−3−カルボニトリル、4−(6−(4−((6−メトキシピリジン−3−イル)メチル)ピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)−6−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)ピラゾロ[1,5−a]ピリジン−3−カルボニトリル、またはそれらの薬学的に許容される塩または溶媒和物からなる群から選択される、投与すること、または(e)対象がRET阻害剤耐性変異を有しないがん細胞を有する場合、対象に、ステップ(b)の式Iの化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物の追加用量を投与することと、をさらに含む。いくつかの実施形態では、RET関連がんの治療を必要とする患者におけるRET関連がんを治療するための方法であって、(a)対象由来の試料中の融合タンパク質KIF5B−RETを検出することと、(b)対象に、実施例1〜151から選択される式Iの化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物の治療有効量を投与することと、を含む、方法が本明細書に提供される。いくつかの実施形態では、この方法は、((b)の後に)(c)対象から得られた試料中のがん細胞がRET阻害剤耐性変異V804M、G810S、またはG810Rを有するかを決定することと、(d)対象が少なくとも1つのRET阻害剤耐性変異を有するがん細胞を有する場合、対象に、第2のRET阻害剤を単剤療法としてまたは別の抗がん剤と組み合わせて投与することであって、第2のRET阻害剤が、((S)−4−(6−(4−(2−ヒドロキシ−3−フェニルプロパノイル)ピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)−6−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)ピラゾロ[1,5−a]ピリジン−3−カルボニトリル、6−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)−4
−(6−(4−(2−(ピリジン−2−イル)アセチル)ピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)ピラゾロ[1,5−a]ピリジン−3−カルボニトリル、2,2,2−トリフルオロ酢酸4−(6−(4−(2,6−ジフルオロベンゾイル)ピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)−6−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)ピラゾロ[1,5−a]ピリジン−3−カルボニトリル、4−(5−(3−シアノ−6−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)ピラゾロ[1,5−a]ピリジン−4−イル)ピリジン−2−イル)−N,N−ジエチルピペラジン−1−カルボキサミド、1−(5−(3−シアノ−6−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)ピラゾロ[1,5−a]ピリジン−4−イル)ピリジン−2−イル)−N−(2−メトキシ−3−メチルブチル)ピペリジン−4−カルボキサミド、ビス(2,2,2−トリフルオロ酢酸)4−(6−(4−(2−(5−フルオロピリジン−2−イル)アセチル)ピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)−6−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)ピラゾロ[1,5−a]ピリジン−3−カルボニトリル、4−(6−(4−(2,6−ジフルオロベンジル)ピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)−6−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)ピラゾロ[1,5−a]ピリジン−3−カルボニトリル、4−(6−(4−(2−メトキシベンジル)ピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)−6−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)ピラゾロ[1,5−a]ピリジン−3−カルボニトリル、6−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)−4−(6−(4−(ピリジン−2−イルメチル)ピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)ピラゾロ[1,5−a]ピリジン−3−カルボニトリル、4−(6−(4−((6−メトキシピリジン−3−イル)メチル)ピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)−6−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)ピラゾロ[1,5−a]ピリジン−3−カルボニトリル、またはそれらの薬学的に許容される塩または溶媒和物からなる群から選択される、投与すること、または(e)対象がRET阻害剤耐性変異を有しないがん細胞を有する場合、対象に、ステップ(b)の式Iの化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物の追加用量を投与することと、をさらに含む。
いくつかの実施形態では、RET関連がんの治療を必要とする患者におけるRET関連がんを治療するための方法であって、(a)対象由来の試料中のRET遺伝子、RETキナーゼ、またはそれらのうちのいずれかの発現もしくは活性もしくはレベルの調節不全を検出することと、(b)対象に、第1のRET阻害剤の治療有効量を投与することであって、第1のRET阻害剤が、4−(6−(4−ベンジルピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)−6−(2−モルホリノエトキシ)ピラゾロ[1,5−a]ピリジン−3−カルボニトリル、6−(2−ヒドロキシエトキシ)−4−(6−(6−((6−メトキシピリジン−3−イル)メチル)−3,6−ジアザビシクロ[3.1.1]ヘプタン−3−イル)ピリジン−3−イル)ピラゾロ[1,5−a]ピリジン−3−カルボニトリル、(R)−6−(2−ヒドロキシプロポキシ)−4−(6−(4−((6−メトキシピリジン−3−イル)メチル)ピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)ピラゾロ[1,5−a]ピリジン−3−カルボニトリル、6−(2−ヒドロキシ−2−メチルプロポキシ)−4−(6−(6−((6−メトキシピリジン−3−イル)メチル)−3,6−ジアザビシクロ[3.1.1]ヘプタン−3−イル)ピリジン−3−イル)ピラゾロ[1,5−a]ピリジン−3−カルボニトリル、6−(2−メトキシエトキシ)−4−(6−(4−((6−メトキシピリジン−3−イル)メチル)ピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)ピラゾロ[1,5−a]ピリジン−3−カルボニトリル、6−(2−ヒドロキシ−2−メチルプロポキシ)−4−(6−(6−(6−メトキシニコチノイル)−3,6−ジアザビシクロ[3.1.1]ヘプタン−3−イル)ピリジン−3−イル)ピラゾロ[1,5−a]ピリジン−3−カルボニトリル、6−(2−(ジメチルアミノ)エトキシ)−4−(6−(6−((6−メトキシピリジン−3−イル)メチル)−3,6−ジアザビシクロ[3.1.1]ヘプタン−3−イル)ピリジン−3−イル)ピラゾロ[1,5−a]ピリジン−3−カルボニトリル、4−(6−(6−((6−メトキシピリジン−3−イル)メチル)−3,6−ジアザビシクロ[3.1.1]ヘプタン−3−イル)ピリジン−3−イル)−6−(2−モルホリノエトキシ)ピラゾロ[1,5−a]ピリジン−3−カルボニトリル、4−(6−(6−((6−メトキシピリジン−3−イル)メチル)−3,6−ジアザビシクロ[3.1.1]ヘプタン−3−イル)ピリジン−3−イル)−6−((1−メチル−1H−イミダゾール−4−イル)メトキシ)ピラゾロ[1,5−a]ピリジン−3−カルボニトリル、および6−エトキシ−4−(5−(6−((5−フルオロ−6−メトキシピリジン−3−イル)メチル)−3,6−ジアザビシクロ[3.1.1]ヘプタン−3−イル)ピラジン−2−イル)ピラゾロ[1,5−a]ピリジン−3−カルボニトリル、またはそれらの薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物からなる群から選択される、投与することと、を含む、方法が本明細書に提供される。いくつかの実施形態では、この方法は、((b)の後に)(c)対象から得られた試料中のがん細胞が少なくとも1つのRET阻害剤耐性変異を有するかを決定することと、(d)対象が少なくとも1つのRET阻害剤耐性変異を有するがん細胞を有する場合、対象に、式I(例えば、式I−A〜I−Lのうちのいずれか1つ)の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物を単剤療法としてまたは別の抗がん剤と併せて投与すること、または(e)対象がRET阻害剤耐性変異を有しないがん細胞を有する場合、対象に、ステップ(b)の第1のRET阻害剤の追加用量を投与することと、をさらに含む。
いくつかの実施形態では、RET関連がんの治療を必要とする患者におけるRET関連がんを治療するための方法であって、(a)対象由来の試料中のRET遺伝子、RETキナーゼ、またはそれらのうちのいずれかの発現もしくは活性もしくはレベルの調節不全を検出することと、(b)対象に、第1のRET阻害剤の治療有効量を投与することであって、第1のRET阻害剤が、4−(6−(4−ベンジルピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)−6−(2−モルホリノエトキシ)ピラゾロ[1,5−a]ピリジン−3−カルボニトリル、6−(2−ヒドロキシエトキシ)−4−(6−(6−((6−メトキシピリジン−3−イル)メチル)−3,6−ジアザビシクロ[3.1.1]ヘプタン−3−イル)ピリジン−3−イル)ピラゾロ[1,5−a]ピリジン−3−カルボニトリル、(R)−6−(2−ヒドロキシプロポキシ)−4−(6−(4−((6−メトキシピリジン−3−イル)メチル)ピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)ピラゾロ[1,5−a]ピリジン−3−カルボニトリル、6−(2−ヒドロキシ−2−メチルプロポキシ)−4−(6−(6−((6−メトキシピリジン−3−イル)メチル)−3,6−ジアザビシクロ[3.1.1]ヘプタン−3−イル)ピリジン−3−イル)ピラゾロ[1,5−a]ピリジン−3−カルボニトリル、6−(2−メトキシエトキシ)−4−(6−(4−((6−メトキシピリジン−3−イル)メチル)ピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)ピラゾロ[1,5−a]ピリジン−3−カルボニトリル、6−(2−ヒドロキシ−2−メチルプロポキシ)−4−(6−(6−(6−メトキシニコチノイル)−3,6−ジアザビシクロ[3.1.1]ヘプタン−3−イル)ピリジン−3−イル)ピラゾロ[1,5−a]ピリジン−3−カルボニトリル、6−(2−(ジメチルアミノ)エトキシ)−4−(6−(6−((6−メトキシピリジン−3−イル)メチル)−3,6−ジアザビシクロ[3.1.1]ヘプタン−3−イル)ピリジン−3−イル)ピラゾロ[1,5−a]ピリジン−3−カルボニトリル、4−(6−(6−((6−メトキシピリジン−3−イル)メチル)−3,6−ジアザビシクロ[3.1.1]ヘプタン−3−イル)ピリジン−3−イル)−6−(2−モルホリノエトキシ)ピラゾロ[1,5−a]ピリジン−3−カルボニトリル、4−(6−(6−((6−メトキシピリジン−3−イル)メチル)−3,6−ジアザビシクロ[3.1.1]ヘプタン−3−イル)ピリジン−3−イル)−6−((1−メチル−1H−イミダゾール−4−イル)メトキシ)ピラゾロ[1,5−a]ピリジン−3−カルボニトリル、および6−エトキシ−4−(5−(6−((5−フルオロ−6−メトキシピリジン−3−イル)メチル)−3,6−ジアザビシクロ[3.1.1]ヘプタン−3−イル)ピラジン−2−イル)ピラゾロ[1,5−a]ピリジン−3−カルボニトリル、またはそれらの薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物からなる群から選択される、投与することと、を含む、方法が本明細書に提供される。いくつかの実施形態では、この方法は、((b)の後に)(c)対象から得られた試料中のがん細胞が少なくとも1つのRET阻害剤耐性変異を有するかを決定することと、(d)対象が少なくとも1つのRET阻害剤耐性変異を有するがん細胞を有する場合、対象に、実施例1〜151から選択される式の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物を単剤療法としてまたは別の抗がん剤と併せて投与すること、または(e)対象がRET阻害剤耐性変異を有しないがん細胞を有する場合、対象に、ステップ(b)の第1のRET阻害剤の追加用量を投与することと、をさらに含む。
いくつかの実施形態では、RET関連がんの治療を必要とする対象におけるRET関連がんを治療するための方法であって、(a)対象由来の試料中の表1の1つ以上の融合タンパク質および/または表2および表2aの1つ以上のRETキナーゼタンパク質点変異/挿入/欠失を検出することと、(b)対象に、第1のRET阻害剤の治療有効量を投与することであって、第1のRET阻害剤が、4−(6−(4−ベンジルピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)−6−(2−モルホリノエトキシ)ピラゾロ[1,5−a]ピリジン−3−カルボニトリル、6−(2−ヒドロキシエトキシ)−4−(6−(6−((6−メトキシピリジン−3−イル)メチル)−3,6−ジアザビシクロ[3.1.1]ヘプタン−3−イル)ピリジン−3−イル)ピラゾロ[1,5−a]ピリジン−3−カルボニトリル、(R)−6−(2−ヒドロキシプロポキシ)−4−(6−(4−((6−メトキシピリジン−3−イル)メチル)ピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)ピラゾロ[1,5−a]ピリジン−3−カルボニトリル、6−(2−メトキシエトキシ)−4−(6−(4−((6−メトキシピリジン−3−イル)メチル)ピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)ピラゾロ[1,5−a]ピリジン−3−カルボニトリル、6−(2−ヒドロキシ−2−メチルプロポキシ)−4−(6−(6−(6−メトキシニコチノイル)−3,6−ジアザビシクロ[3.1.1]ヘプタン−3−イル)ピリジン−3−イル)ピラゾロ[1,5−a]ピリジン−3−カルボニトリル、6−(2−(ジメチルアミノ)エトキシ)−4−(6−(6−((6−メトキシピリジン−3−イル)メチル)−3,6−ジアザビシクロ[3.1.1]ヘプタン−3−イル)ピリジン−3−イル)ピラゾロ[1,5−a]ピリジン−3−カルボニトリル、4−(6−(6−((6−メトキシピリジン−3−イル)メチル)−3,6−ジアザビシクロ[3.1.1]ヘプタン−3−イル)ピリジン−3−イル)−6−(2−モルホリノエトキシ)ピラゾロ[1,5−a]ピリジン−3−カルボニトリル、4−(6−(6−((6−メトキシピリジン−3−イル)メチル)−3,6−ジアザビシクロ[3.1.1]ヘプタン−3−イル)ピリジン−3−イル)−6−((1−メチル−1H−イミダゾール−4−イル)メトキシ)ピラゾロ[1,5−a]ピリジン−3−カルボニトリル、および6−エトキシ−4−(5−(6−((5−フルオロ−6−メトキシピリジン−3−イル)メチル)−3,6−ジアザビシクロ[3.1.1]ヘプタン−3−イル)ピラジン−2−イル)ピラゾロ[1,5−a]ピリジン−3−カルボニトリル、またはそれらの薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物からなる群から選択される、投与することと、を含む、方法が本明細書に提供される。いくつかの実施形態では、この方法は、((b)の後に)(c)対象から得られた試料中のがん細胞が表3または表4の少なくとも1つのRET阻害剤耐性変異を有するかを決定することと、(d)対象が少なくとも1つのRET阻害剤耐性変異を有するがん細胞を有する場合、対象に、実施例1〜151から選択される式Iの化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物を単剤療法としてまたは別の抗がん剤と併せて投与すること、または(e)対象がRET阻害剤耐性変異を有しないがん細胞を有する場合、対象に、ステップ(b)の第1のRET阻害剤の追加用量を投与することと、をさらに含む。
いくつかの実施形態では、RET関連がんの治療を必要とする患者におけるRET関連がんを治療するための方法であって、(a)対象由来の試料中の融合タンパク質KIF5B−RETを検出することと、(b)対象に、第1のRET阻害剤の治療有効量を投与することであって、第1のRET阻害剤が、4−(6−(4−ベンジルピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)−6−(2−モルホリノエトキシ)ピラゾロ[1,5−a]ピリジン−3−カルボニトリル、6−(2−ヒドロキシエトキシ)−4−(6−(6−((6−メトキシピリジン−3−イル)メチル)−3,6−ジアザビシクロ[3.1.1]ヘプタン−3−イル)ピリジン−3−イル)ピラゾロ[1,5−a]ピリジン−3−カルボニトリル、(R)−6−(2−ヒドロキシプロポキシ)−4−(6−(4−((6−メトキシピリジン−3−イル)メチル)ピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)ピラゾロ[1,5−a]ピリジン−3−カルボニトリル、6−(2−ヒドロキシ−2−メチルプロポキシ)−4−(6−(6−((6−メトキシピリジン−3−イル)メチル)−3,6−ジアザビシクロ[3.1.1]ヘプタン−3−イル)ピリジン−3−イル)ピラゾロ[1,5−a]ピリジン−3−カルボニトリル、6−(2−メトキシエトキシ)−4−(6−(4−((6−メトキシピリジン−3−イル)メチル)ピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)ピラゾロ[1,5−a]ピリジン−3−カルボニトリル、6−(2−ヒドロキシ−2−メチルプロポキシ)−4−(6−(6−(6−メトキシニコチノイル)−3,6−ジアザビシクロ[3.1.1]ヘプタン−3−イル)ピリジン−3−イル)ピラゾロ[1,5−a]ピリジン−3−カルボニトリル、6−(2−(ジメチルアミノ)エトキシ)−4−(6−(6−((6−メトキシピリジン−3−イル)メチル)−3,6−ジアザビシクロ[3.1.1]ヘプタン−3−イル)ピリジン−3−イル)ピラゾロ[1,5−a]ピリジン−3−カルボニトリル、4−(6−(6−((6−メトキシピリジン−3−イル)メチル)−3,6−ジアザビシクロ[3.1.1]ヘプタン−3−イル)ピリジン−3−イル)−6−(2−モルホリノエトキシ)ピラゾロ[1,5−a]ピリジン−3−カルボニトリル、4−(6−(6−((6−メトキシピリジン−3−イル)メチル)−3,6−ジアザビシクロ[3.1.1]ヘプタン−3−イル)ピリジン−3−イル)−6−((1−メチル−1H−イミダゾール−4−イル)メトキシ)ピラゾロ[1,5−a]ピリジン−3−カルボニトリル、および6−エトキシ−4−(5−(6−((5−フルオロ−6−メトキシピリジン−3−イル)メチル)−3,6−ジアザビシクロ[3.1.1]ヘプタン−3−イル)ピラジン−2−イル)ピラゾロ[1,5−a]ピリジン−3−カルボニトリル、またはそれらの薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物からなる群から選択される、投与することと、を含む、方法が本明細書に提供される。いくつかの実施形態では、この方法は、((b)の後に)(c)対象から得られた試料中のがん細胞がRET阻害剤耐性変異V804M、G810S、またはG810Rを有するかを決定することと、(d)対象が少なくとも1つのRET阻害剤耐性変異を有するがん細胞を有する場合、対象に、実施例1〜151から選択される式Iの化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物を単剤療法としてまたは別の抗がん剤と併せて投与すること、または(e)対象がRET阻害剤耐性変異を有しないがん細胞を有する場合、対象に、ステップ(b)の第1のRET阻害剤の追加用量を投与することと、をさらに含む。
別の例として、RET関連がんの治療を必要とする患者におけるRET関連がんを治療するための方法であって、(a)対象由来の試料中のRET遺伝子、RETキナーゼ、またはそれらのうちのいずれかの発現もしくは活性もしくはレベルの調節不全を検出することと、(b)対象に、式I(例えば、式I−A〜I−Lのうちのいずれか1つ)の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物の治療有効量を投与することと、を含む、方法が本明細書に提供される。いくつかの実施形態では、この方法は、((b)の後に)(c)対象から得られた試料中のがん細胞が少なくとも1つのRET阻害剤耐性変異を有するかを決定することと、(d)対象が少なくとも1つのRET阻害剤耐性変異を有するがん細胞を有する場合、対象に、第2のRET阻害剤を単剤療法としてまたは別の抗がん剤と組み合わせて投与することであって、第2のRET阻害剤が、4−(6−(4−ベンジルピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)−6−(2−モルホリノエトキシ)ピラゾロ[1,5−a]ピリジン−3−カルボニトリル、6−(2−ヒドロキシエトキシ)−4−(6−(6−((6−メトキシピリジン−3−イル)メチル)−3,6−ジアザビシクロ[3.1.1]ヘプタン−3−イル)ピリジン−3−イル)ピラゾロ[1,5−a]ピリジン−3−カルボニトリル、(R)−6−(2−ヒドロキシプロポキシ)−4−(6−(4−((6−メトキシピリジン−3−イル)メチル)ピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)ピラゾロ[1,5−a]ピリジン−3−カルボニトリル、6−(2−ヒドロキシ−2−メチルプロポキシ)−4−(6−(6−((6−メトキシピリジン−3−イル)メチル)−3,6−ジアザビシクロ[3.1.1]ヘプタン−3−イル)ピリジン−3−イル)ピラゾロ[1,5−a]ピリジン−3−カルボニトリル、6−(2−メトキシエトキシ)−4−(6−(4−((6−メトキシピリジン−3−イル)メチル)ピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)ピラゾロ[1,5−a]ピリジン−3−カルボニトリル、6−(2−ヒドロキシ−2−メチルプロポキシ)−4−(6−(6−(6−メトキシニコチノイル)−3,6−ジアザビシクロ[3.1.1]ヘプタン−3−イル)ピリジン−3−イル)ピラゾロ[1,5−a]ピリジン−3−カルボニトリル、6−(2−(ジメチルアミノ)エトキシ)−4−(6−(6−((6−メトキシピリジン−3−イル)メチル)−3,6−ジアザビシクロ[3.1.1]ヘプタン−3−イル)ピリジン−3−イル)ピラゾロ[1,5−a]ピリジン−3−カルボニトリル、4−(6−(6−((6−メトキシピリジン−3−イル)メチル)−3,6−ジアザビシクロ[3.1.1]ヘプタン−3−イル)ピリジン−3−イル)−6−(2−モルホリノエトキシ)ピラゾロ[1,5−a]ピリジン−3−カルボニトリル、4−(6−(6−((6−メトキシピリジン−3−イル)メチル)−3,6−ジアザビシクロ[3.1.1]ヘプタン−3−イル)ピリジン−3−イル)−6−((1−メチル−1H−イミダゾール−4−イル)メトキシ)ピラゾロ[1,5−a]ピリジン−3−カルボニトリル、および6−エトキシ−4−(5−(6−((5−フルオロ−6−メトキシピリジン−3−イル)メチル)−3,6−ジアザビシクロ[3.1.1]ヘプタン−3−イル)ピラジン−2−イル)ピラゾロ[1,5−a]ピリジン−3−カルボニトリル、またはそれらの薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物からなる群から選択される、投与すること、または(e)対象がRET阻害剤耐性変異を有しないがん細胞を有する場合、対象に、ステップ(b)の式Iの化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物の追加用量を投与することと、をさらに含む。いくつかの実施形態では、RET関連がんの治療を必要とする患者におけるRET関連がんを治療するための方法であって、(a)対象由来の試料中のRET遺伝子、RETキナーゼ、またはそれらのうちのいずれかの発現もしくは活性もしくはレベルの調節不全を検出することと、(b)対象に、実施例1〜151から選択される式Iの化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物の治療有効量を投与することと、を含む、方法が本明細書に提供される。いくつかの実施形態では、この方法は、((b)の後に)(c)対象から得られた試料中のがん細胞が少なくとも1つのRET阻害剤耐性変異を有するかを決定することと、(d)対象が少なくとも1つのRET阻害剤耐性変異を有するがん細胞を有する場合、対象に、第2のRET阻害剤を単剤療法としてまたは別の抗がん剤と組み合わせて投与することであって、第2のRET阻害剤が、4−(6−(4−ベンジルピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)−6−(2−モルホリノエトキシ)ピラゾロ[1,5−a]ピリジン−3−カルボニトリル、6−(2−ヒドロキシエトキシ)−4−(6−(6−((6−メトキシピリジン−3−イル)メチル)−3,6−ジアザビシクロ[3.1.1]ヘプタン−3−イル)ピリジン−3−イル)ピラゾロ[1,5−a]ピリジン−3−カルボニトリル、(R)−6−(2−ヒドロキシプロポキシ)−4−(6−(4−((6−メトキシピリジン−3−イル)メチル)ピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)ピラゾロ[1,5−a]ピリジン−3−カルボニトリル、6−(2−ヒドロキシ−2−メチルプロポキシ)−4−(6−(6−((6−メトキシピリジン−3−イル)メチル)−3,6−ジアザビシクロ[3.1.1]ヘプタン−3−イル)ピリジン−3−イル)ピラゾロ[1,5−a]ピリジン−3−カルボニトリル、6−(2−メトキシエトキシ)−4−(6−(4−((6−メトキシピリジン−3−イル)メチル)ピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)ピラゾロ[1,5−a]ピリジン−3−カルボニトリル、6−(2−ヒドロキシ−2−メチルプロポキシ)−4−(6−(6−(6−メトキシニコチノイル)−3,6−ジアザビシクロ[3.1.1]ヘプタン−3−イル)ピリジン−3−イル)ピラゾロ[1,5−a]ピリジン−3−カルボニトリル、6−(2−(ジメチルアミノ)エトキシ)−4−(6−(6−((6−メトキシピリジン−3−イル)メチル)−3,6−ジアザビシクロ[3.1.1]ヘプタン−3−イル)ピリジン−3−イル)ピラゾロ[1,5−a]ピリジン−3−カルボニトリル、4−(6−(6−((6−メトキシピリジン−3−イル)メチル)−3,6−ジアザビシクロ[3.1.1]ヘプタン−3−イル)ピリジン−3−イル)−6−(2−モルホリノエトキシ)ピラゾロ[1,5−a]ピリジン−3−カルボニトリル、4−(6−(6−((6−メトキシピリジン−3−イル)メチル)−3,6−ジアザビシクロ[3.1.1]ヘプタン−3−イル)ピリジン−3−イル)−6−((1−メチル−1H−イミダゾール−4−イル)メトキシ)ピラゾロ[1,5−a]ピリジン−3−カルボニトリル、および6−エトキシ−4−(5−(6−((5−フルオロ−6−メトキシピリジン−3−イル)メチル)−3,6−ジアザビシクロ[3.1.1]ヘプタン−3−イル)ピラジン−2−イル)ピラゾロ[1,5−a]ピリジン−3−カルボニトリル、またはそれらの薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物からなる群から選択される、投与すること、または(e)対象がRET阻害剤耐性変異を有しないがん細胞を有する場合、対象に、ステップ(b)の式Iの化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物の追加用量を投与することと、をさらに含む。いくつかの実施形態では、RET関連がんの治療を必要とする患者におけるRET関連がんを治療するための方法であって、(a)対象由来の試料中の表1の1つ以上の融合タンパク質および/または表2および表2aの1つ以上のRETキナーゼタンパク質点変異/挿入/欠失を検出することと、(b)対象に、実施例1〜151から選択される式Iの化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物の治療有効量を投与することと、を含む、方法が本明細書に提供される。いくつかの実施形態では、この方法は、((b)の後に)(c)対象から得られた試料中のがん細胞が表3または表4の少なくとも1つのRET阻害剤耐性変異を有するかを決定することと、(d)対象が少なくとも1つのRET阻害剤耐性変異を有するがん細胞を有する場合、対象に、第2のRET阻害剤を単剤療法としてまたは別の抗がん剤と組み合わせて投与することであって、第2のRET阻害剤が、4−(6−(4−ベンジルピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)−6−(2−モルホリノエトキシ)ピラゾロ[1,5−a]ピリジン−3−カルボニトリル、6−(2−ヒドロキシエトキシ)−4−(6−(6−((6−メトキシピリジン−3−イル)メチル)−3,6−ジアザビシクロ[3.1.1]ヘプタン−3−イル)ピリジン−3−イル)ピラゾロ[1,5−a]ピリジン−3−カルボニトリル、(R)−6−(2−ヒドロキシプロポキシ)−4−(6−(4−((6−メトキシピリジン−3−イル)メチル)ピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)ピラゾロ[1,5−a]ピリジン−3−カルボニトリル、6−(2−ヒドロキシ−2−メチルプロポキシ)−4−(6−(6−((6−メトキシピリジン−3−イル)メチル)−3,6−ジアザビシクロ[3.1.1]ヘプタン−3−イル)ピリジン−3−イル)ピラゾロ[1,5−a]ピリジン−3−カルボニトリル、6−(2−メトキシエトキシ)−4−(6−(4−((6−メトキシピリジン−3−イル)メチル)ピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)ピラゾロ[1,5−a]ピリジン−3−カルボニトリル、6−(2−ヒドロキシ−2−メチルプロポキシ)−4−(6−(6−(6−メトキシニコチノイル)−3,6−ジアザビシクロ[3.1.1]ヘプタン−3−イル)ピリジン−3−イル)ピラゾロ[1,5−a]ピリジン−3−カルボニトリル、6−(2−(ジメチルアミノ)エトキシ)−4−(6−(6−((6−メトキシピリジン−3−イル)メチル)−3,6−ジアザビシクロ[3.1.1]ヘプタン−3−イル)ピリジン−3−イル)ピラゾロ[1,5−a]ピリジン−3−カルボニトリル、4−(6−(6−((6−メトキシピリジン−3−イル)メチル)−3,6−ジアザビシクロ[3.1.1]ヘプタン−3−イル)ピリジン−3−イル)−6−(2−モルホリノエトキシ)ピラゾロ[1,5−a]ピリジン−3−カルボニトリル、4−(6−(6−((6−メトキシピリジン−3−イル)メチル)−3,6−ジアザビシクロ[3.1.1]ヘプタン−3−イル)ピリジン−3−イル)−6−((1−メチル−1H−イミダゾール−4−イル)メトキシ)ピラゾロ[1,5−a]ピリジン−3−カルボニトリル、および6−エトキシ−4−(5−(6−((5−フルオロ−6−メトキシピリジン−3−イル)メチル)−3,6−ジアザビシクロ[3.1.1]ヘプタン−3−イル)ピラジン−2−イル)ピラゾロ[1,5−a]ピリジン−3−カルボニトリル、またはそれらの薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物からなる群から選択される、投与すること、または(e)対象がRET阻害剤耐性変異を有しないがん細胞を有する場合、対象に、ステップ(b)の式Iの化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物の追加用量を投与することと、をさらに含む。いくつかの実施形態では、RET関連がんの治療を必要とする患者におけるRET関連がんを治療するための方法であって、(a)対象由来の試料中の融合タンパク質KIF5B−RETを検出することと、(b)対象に、実施例1〜151から選択される式Iの化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物の治療有効量を投与することと、を含む、方法が本明細書に提供される。いくつかの実施形態では、この方法は、((b)の後に)(c)対象から得られた試料中のがん細胞がRET阻害剤耐性変異V804M、G810S、またはG810Rを有するかを決定することと、(d)対象が少なくとも1つのRET阻害剤耐性変異を有するがん細胞を有する場合、対象に、
第2のRET阻害剤を単剤療法としてまたは別の抗がん剤と組み合わせて投与することであって、第2のRET阻害剤が、4−(6−(4−ベンジルピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)−6−(2−モルホリノエトキシ)ピラゾロ[1,5−a]ピリジン−3−カルボニトリル、6−(2−ヒドロキシエトキシ)−4−(6−(6−((6−メトキシピリジン−3−イル)メチル)−3,6−ジアザビシクロ[3.1.1]ヘプタン−3−イル)ピリジン−3−イル)ピラゾロ[1,5−a]ピリジン−3−カルボニトリル、(R)−6−(2−ヒドロキシプロポキシ)−4−(6−(4−((6−メトキシピリジン−3−イル)メチル)ピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)ピラゾロ[1,5−a]ピリジン−3−カルボニトリル、6−(2−ヒドロキシ−2−メチルプロポキシ)−4−(6−(6−((6−メトキシピリジン−3−イル)メチル)−3,6−ジアザビシクロ[3.1.1]ヘプタン−3−イル)ピリジン−3−イル)ピラゾロ[1,5−a]ピリジン−3−カルボニトリル、6−(2−メトキシエトキシ)−4−(6−(4−((6−メトキシピリジン−3−イル)メチル)ピペラジン−1−イル)ピリジン−3−イル)ピラゾロ[1,5−a]ピリジン−3−カルボニトリル、6−(2−ヒドロキシ−2−メチルプロポキシ)−4−(6−(6−(6−メトキシニコチノイル)−3,6−ジアザビシクロ[3.1.1]ヘプタン−3−イル)ピリジン−3−イル)ピラゾロ[1,5−a]ピリジン−3−カルボニトリル、6−(2−(ジメチルアミノ)エトキシ)−4−(6−(6−((6−メトキシピリジン−3−イル)メチル)−3,6−ジアザビシクロ[3.1.1]ヘプタン−3−イル)ピリジン−3−イル)ピラゾロ[1,5−a]ピリジン−3−カルボニトリル、4−(6−(6−((6−メトキシピリジン−3−イル)メチル)−3,6−ジアザビシクロ[3.1.1]ヘプタン−3−イル)ピリジン−3−イル)−6−(2−モルホリノエトキシ)ピラゾロ[1,5−a]ピリジン−3−カルボニトリル、4−(6−(6−((6−メトキシピリジン−3−イル)メチル)−3,6−ジアザビシクロ[3.1.1]ヘプタン−3−イル)ピリジン−3−イル)−6−((1−メチル−1H−イミダゾール−4−イル)メトキシ)ピラゾロ[1,5−a]ピリジン−3−カルボニトリル、および6−エトキシ−4−(5−(6−((5−フルオロ−6−メトキシピリジン−3−イル)メチル)−3,6−ジアザビシクロ[3.1.1]ヘプタン−3−イル)ピラジン−2−イル)ピラゾロ[1,5−a]ピリジン−3−カルボニトリル、またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物からなる群から選択される、投与すること、または(e)対象がRET阻害剤耐性変異を有しないがん細胞を有する場合、対象に、ステップ(b)の式Iの化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物の追加用量を投与することと、をさらに含む。
いくつかの実施形態では、RET関連がんの治療を必要とする患者におけるRET関連がんを治療するための方法であって、(a)対象由来の試料中のRET遺伝子、RETキナーゼ、またはそれらのうちのいずれかの発現もしくは活性もしくはレベルの調節不全を検出することと、(b)対象に、第1のRET阻害剤の治療有効量を投与することであって、第1のRET阻害剤が、N−(1−(5−(3−シアノ−6−(2−ヒドロキシ−2−メチルプロポキシ)ピラゾロ[1,5−a]ピリジン−4−イル)ピリジン−2−イル)−4−メチルピペリジン−4−イル)ベンズアミド、6−エトキシ−4−(6−(4−ヒドロキシ−4−(ピリジン−2−イルメチル)ピペリジン−1−イル)ピリジン−3−イル)ピラゾロ[1,5−a]ピリジン−3−カルボニトリル、6−(2−ヒドロキシ−2−メチルプロポキシ)−4−(6−(3−(ピリジン−2−イルオキシ)アゼチジン−1−イル)ピリジン−3−イル)ピラゾロ[1,5−a]ピリジン−3−カルボニトリル、6−(2−ヒドロキシ−2−メチルプロポキシ)−4−(6−(4−((6−メトキシピリダジン−3−イル)オキシ)ピペリジン−1−イル)ピリジン−3−イル)ピラゾロ[1,5−a]ピリジン−3−カルボニトリル、(S)−6−(2−ヒドロキシ−2−メチルプロポキシ)−4−(6−(3−(ピリジン−2−イルオキシ)ピロリジン−1−イル)ピリジン−3−イル)ピラゾロ[1,5−a]ピリジン−3−カルボニトリル、N−(1−(5−(3−シアノ−6−((3−フルオロ−1−メチルアゼチジン−3−イル)メトキシ)ピラゾロ[1,5−a]ピリジン−4−イル)ピリジン−2−イル)−4−メチルピペリジン−4−イル)−5−フルオロ−2−メチルベンズアミド、3−クロロ−N−(1−(5−(3−シアノ−6−((3−フルオロ−1−メチルアゼチジン−3−イル)メトキシ)ピラゾロ[1,5−a]ピリジン−4−イル)ピリジン−2−イル)−4−メチルピペリジン−4−イル)ピコリンアミド、N−((3S,4S)−1−(5−(3−シアノ−6−エトキシピラゾロ[1,5−a]ピリジン−4−イル)ピリジン−2−イル)−3−ヒドロキシピペリジン−4−イル)−3−メチルブタンアミド、6−(2−ヒドロキシ−2−メチルプロポキシ)−4−(6−(4−ヒドロキシ−4−(ピリジン−2−イルメチル)ピペリジン−1−イル)ピリジン−3−イル)ピラゾロ[1,5−a]ピリジン−3−カルボニトリル、および3−クロロ−N−((3S,4S)−1−(5−(3−シアノ−6−エトキシピラゾロ[1,5−a]ピリジン−4−イル)ピラジン−2−イル)−3−ヒドロキシピペリジン−4−イル)ピコリンアミド、またはそれらの薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物からなる群から選択される、投与することと、を含む、方法が本明細書に提供される。いくつかの実施形態では、この方法は、((b)の後に)(c)対象から得られた試料中のがん細胞が少なくとも1つのRET阻害剤耐性変異を有するかを決定することと、(d)対象が少なくとも1つのRET阻害剤耐性変異を有するがん細胞を有する場合、対象に、式I(例えば、式I−A〜I−Lのうちのいずれか1つ)の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物を単剤療法としてまたは別の抗がん剤と併せて投与すること、または(e)対象がRET阻害剤耐性変異を有しないがん細胞を有する場合、対象に、ステップ(b)の第1のRET阻害剤の追加用量を投与することと、をさらに含む。
いくつかの実施形態では、RET関連がんの治療を必要とする患者におけるRET関連がんを治療するための方法であって、(a)対象由来の試料中のRET遺伝子、RETキナーゼ、またはそれらのうちのいずれかの発現もしくは活性もしくはレベルの調節不全を検出することと、(b)対象に、第1のRET阻害剤の治療有効量を投与することであって、第1のRET阻害剤が、N−(1−(5−(3−シアノ−6−(2−ヒドロキシ−2−メチルプロポキシ)ピラゾロ[1,5−a]ピリジン−4−イル)ピリジン−2−イル)−4−メチルピペリジン−4−イル)ベンズアミド、6−エトキシ−4−(6−(4−ヒドロキシ−4−(ピリジン−2−イルメチル)ピペリジン−1−イル)ピリジン−3−イル)ピラゾロ[1,5−a]ピリジン−3−カルボニトリル、6−(2−ヒドロキシ−2−メチルプロポキシ)−4−(6−(3−(ピリジン−2−イルオキシ)アゼチジン−1−イル)ピリジン−3−イル)ピラゾロ[1,5−a]ピリジン−3−カルボニトリル、6−(2−ヒドロキシ−2−メチルプロポキシ)−4−(6−(4−((6−メトキシピリダジン−3−イル)オキシ)ピペリジン−1−イル)ピリジン−3−イル)ピラゾロ[1,5−a]ピリジン−3−カルボニトリル、(S)−6−(2−ヒドロキシ−2−メチルプロポキシ)−4−(6−(3−(ピリジン−2−イルオキシ)ピロリジン−1−イル)ピリジン−3−イル)ピラゾロ[1,5−a]ピリジン−3−カルボニトリル、N−(1−(5−(3−シアノ−6−((3−フルオロ−1−メチルアゼチジン−3−イル)メトキシ)ピラゾロ[1,5−a]ピリジン−4−イル)ピリジン−2−イル)−4−メチルピペリジン−4−イル)−5−フルオロ−2−メチルベンズアミド、3−クロロ−N−(1−(5−(3−シアノ−6−((3−フルオロ−1−メチルアゼチジン−3−イル)メトキシ)ピラゾロ[1,5−a]ピリジン−4−イル)ピリジン−2−イル)−4−メチルピペリジン−4−イル)ピコリンアミド、N−((3S,4S)−1−(5−(3−シアノ−6−エトキシピラゾロ[1,5−a]ピリジン−4−イル)ピリジン−2−イル)−3−ヒドロキシピペリジン−4−イル)−3−メチルブタンアミド、6−(2−ヒドロキシ−2−メチルプロポキシ)−4−(6−(4−ヒドロキシ−4−(ピリジン−2−イルメチル)ピペリジン−1−イル)ピリジン−3−イル)ピラゾロ[1,5−a]ピリジン−3−カルボニトリル、および3−クロロ−N−((3S,4S)−1−(5−(3−シアノ−6−エトキシピラゾロ[1,5−a]ピリジン−4−イル)ピラジン−2−イル)−3−ヒドロキシピペリジン−4−イル)ピコリンアミド、またはそれらの薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物からなる群から選択される、投与することと、を含む、方法が本明細書に提供される。いくつかの実施形態では、この方法は、((b)の後に)(c)対象から得られた試料中のがん細胞が少なくとも1つのRET阻害剤耐性変異を有するかを決定することと、(d)対象が少なくとも1つのRET阻害剤耐性変異を有するがん細胞を有する場合、対象に、実施例1〜151から選択される式Iの化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物を単剤療法としてまたは別の抗がん剤と併せて投与すること、または(e)対象がRET阻害剤耐性変異を有しないがん細胞を有する場合、対象に、ステップ(b)の第1のRET阻害剤の追加用量を投与することと、をさらに含む。
いくつかの実施形態では、RET関連がんの治療を必要とする対象におけるRET関連がんを治療するための方法であって、(a)対象由来の試料中の1つ以上の表1の融合タンパク質および/または1つ以上の表2および表2aのRETキナーゼタンパク質点変異/挿入/欠失を検出することと、(b)対象に、第1のRET阻害剤の治療有効量を投与することであって、第1のRET阻害剤が、N−(1−(5−(3−シアノ−6−(2−ヒドロキシ−2−メチルプロポキシ)ピラゾロ[1,5−a]ピリジン−4−イル)ピリジン−2−イル)−4−メチルピペリジン−4−イル)ベンズアミド、6−エトキシ−4−(6−(4−ヒドロキシ−4−(ピリジン−2−イルメチル)ピペリジン−1−イル)ピリジン−3−イル)ピラゾロ[1,5−a]ピリジン−3−カルボニトリル、6−(2−ヒドロキシ−2−メチルプロポキシ)−4−(6−(3−(ピリジン−2−イルオキシ)アゼチジン−1−イル)ピリジン−3−イル)ピラゾロ[1,5−a]ピリジン−3−カルボニトリル、6−(2−ヒドロキシ−2−メチルプロポキシ)−4−(6−(4−((6−メトキシピリダジン−3−イル)オキシ)ピペリジン−1−イル)ピリジン−3−イル)ピラゾロ[1,5−a]ピリジン−3−カルボニトリル、(S)−6−(2−ヒドロキシ−2−メチルプロポキシ)−4−(6−(3−(ピリジン−2−イルオキシ)ピロリジン−1−イル)ピリジン−3−イル)ピラゾロ[1,5−a]ピリジン−3−カルボニトリル、N−(1−(5−(3−シアノ−6−((3−フルオロ−1−メチルアゼチジン−3−イル)メトキシ)ピラゾロ[1,5−a]ピリジン−4−イル)ピリジン−2−イル)−4−メチルピペリジン−4−イル)−5−フルオロ−2−メチルベンズアミド、3−クロロ−N−(1−(5−(3−シアノ−6−((3−フルオロ−1−メチルアゼチジン−3−イル)メトキシ)ピラゾロ[1,5−a]ピリジン−4−イル)ピリジン−2−イル)−4−メチルピペリジン−4−イル)ピコリンアミド、N−((3S,4S)−1−(5−(3−シアノ−6−エトキシピラゾロ[1,5−a]ピリジン−4−イル)ピリジン−2−イル)−3−ヒドロキシピペリジン−4−イル)−3−メチルブタンアミド、6−(2−ヒドロキシ−2−メチルプロポキシ)−4−(6−(4−ヒドロキシ−4−(ピリジン−2−イルメチル)ピペリジン−1−イル)ピリジン−3−イル)ピラゾロ[1,5−a]ピリジン−3−カルボニトリル、および3−クロロ−N−((3S,4S)−1−(5−(3−シアノ−6−エトキシピラゾロ[1,5−a]ピリジン−4−イル)ピラジン−2−イル)−3−ヒドロキシピペリジン−4−イル)ピコリンアミド、またはそれらの薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物からなる群から選択される、投与することと、を含む、方法が本明細書に提供される。いくつかの実施形態では、この方法は、((b)の後に)(c)対象から得られた試料中のがん細胞が表3または表4の少なくとも1つのRET阻害剤耐性変異を有するかを決定することと、(d)対象が少なくとも1つのRET阻害剤耐性変異を有するがん細胞を有する場合、対象に、実施例1〜151から選択される式Iの化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物を単剤療法としてまたは別の抗がん剤と併せて投与すること、または(e)対象がRET阻害剤耐性変異を有しないがん細胞を有する場合、対象に、ステップ(b)の第1のRET阻害剤の追加用量を投与することと、をさらに含む。
いくつかの実施形態では、RET関連がんの治療を必要とする患者におけるRET関連がんを治療するための方法であって、(a)対象由来の試料中の融合タンパク質KIF5B−RETを検出することと、(b)対象に、第1のRET阻害剤の治療有効量を投与することであって、第1のRET阻害剤が、N−(1−(5−(3−シアノ−6−(2−ヒドロキシ−2−メチルプロポキシ)ピラゾロ[1,5−a]ピリジン−4−イル)ピリジン−2−イル)−4−メチルピペリジン−4−イル)ベンズアミド、6−エトキシ−4−(6−(4−ヒドロキシ−4−(ピリジン−2−イルメチル)ピペリジン−1−イル)ピリジン−3−イル)ピラゾロ[1,5−a]ピリジン−3−カルボニトリル、6−(2−ヒドロキシ−2−メチルプロポキシ)−4−(6−(3−(ピリジン−2−イルオキシ)アゼチジン−1−イル)ピリジン−3−イル)ピラゾロ[1,5−a]ピリジン−3−カルボニトリル、6−(2−ヒドロキシ−2−メチルプロポキシ)−4−(6−(4−((6−メトキシピリダジン−3−イル)オキシ)ピペリジン−1−イル)ピリジン−3−イル)ピラゾロ[1,5−a]ピリジン−3−カルボニトリル、(S)−6−(2−ヒドロキシ−2−メチルプロポキシ)−4−(6−(3−(ピリジン−2−イルオキシ)ピロリジン−1−イル)ピリジン−3−イル)ピラゾロ[1,5−a]ピリジン−3−カルボニトリル、N−(1−(5−(3−シアノ−6−((3−フルオロ−1−メチルアゼチジン−3−イル)メトキシ)ピラゾロ[1,5−a]ピリジン−4−イル)ピリジン−2−イル)−4−メチルピペリジン−4−イル)−5−フルオロ−2−メチルベンズアミド、3−クロロ−N−(1−(5−(3−シアノ−6−((3−フルオロ−1−メチルアゼチジン−3−イル)メトキシ)ピラゾロ[1,5−a]ピリジン−4−イル)ピリジン−2−イル)−4−メチルピペリジン−4−イル)ピコリンアミド、N−((3S,4S)−1−(5−(3−シアノ−6−エトキシピラゾロ[1,5−a]ピリジン−4−イル)ピリジン−2−イル)−3−ヒドロキシピペリジン−4−イル)−3−メチルブタンアミド、6−(2−ヒドロキシ−2−メチルプロポキシ)−4−(6−(4−ヒドロキシ−4−(ピリジン−2−イルメチル)ピペリジン−1−イル)ピリジン−3−イル)ピラゾロ[1,5−a]ピリジン−3−カルボニトリル、および3−クロロ−N−((3S,4S)−1−(5−(3−シアノ−6−エトキシピラゾロ[1,5−a]ピリジン−4−イル)ピラジン−2−イル)−3−ヒドロキシピペリジン−4−イル)ピコリンアミド、またはそれらの薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物からなる群から選択される、投与することと、を含む、方法が本明細書に提供される。いくつかの実施形態では、この方法は、((b)の後に)(c)対象から得られた試料中のがん細胞がRET阻害剤耐性変異V804M、G810S、またはG810Rを有するかを決定することと、(d)対象が少なくとも1つのRET阻害剤耐性変異を有するがん細胞を有する場合、対象に、実施例1〜151から選択される式Iの化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物を単剤療法としてまたは別の抗がん剤と併せて投与すること、または(e)対象がRET阻害剤耐性変異を有しないがん細胞を有する場合、対象に、ステップ(b)の第1のRET阻害剤の追加用量を投与することと、をさらに含む。
別の例として、RET関連がんの治療を必要とする患者におけるRET関連がんを治療するための方法であって、(a)対象由来の試料中のRET遺伝子、RETキナーゼ、またはそれらのうちのいずれかの発現もしくは活性もしくはレベルの調節不全を検出することと、(b)対象に、式I(例えば、式I−A〜I−Lのうちのいずれか1つ)の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物の治療有効量を投与することと、を含む、方法が本明細書に提供される。いくつかの実施形態では、この方法は、((b)の後に)(c)対象から得られた試料中のがん細胞が少なくとも1つのRET阻害剤耐性変異を有するかを決定することと、(d)対象が少なくとも1つのRET阻害剤耐性変異を有するがん細胞を有する場合、対象に、第2のRET阻害剤を単剤療法としてまたは別の抗がん剤と組み合わせて投与することであって、第2のRET阻害剤が、N−(1−(5−(3−シアノ−6−(2−ヒドロキシ−2−メチルプロポキシ)ピラゾロ[1,5−a]ピリジン−4−イル)ピリジン−2−イル)−4−メチルピペリジン−4−イル)ベンズアミド、6−エトキシ−4−(6−(4−ヒドロキシ−4−(ピリジン−2−イルメチル)ピペリジン−1−イル)ピリジン−3−イル)ピラゾロ[1,5−a]ピリジン−3−カルボニトリル、6−(2−ヒドロキシ−2−メチルプロポキシ)−4−(6−(3−(ピリジン−2−イルオキシ)アゼチジン−1−イル)ピリジン−3−イル)ピラゾロ[1,5−a]ピリジン−3−カルボニトリル、6−(2−ヒドロキシ−2−メチルプロポキシ)−4−(6−(4−((6−メトキシピリダジン−3−イル)オキシ)ピペリジン−1−イル)ピリジン−3−イル)ピラゾロ[1,5−a]ピリジン−3−カルボニトリル、(S)−6−(2−ヒドロキシ−2−メチルプロポキシ)−4−(6−(3−(ピリジン−2−イルオキシ)ピロリジン−1−イル)ピリジン−3−イル)ピラゾロ[1,5−a]ピリジン−3−カルボニトリル、N−(1−(5−(3−シアノ−6−((3−フルオロ−1−メチルアゼチジン−3−イル)メトキシ)ピラゾロ[1,5−a]ピリジン−4−イル)ピリジン−2−イル)−4−メチルピペリジン−4−イル)−5−フルオロ−2−メチルベンズアミド、3−クロロ−N−(1−(5−(3−シアノ−6−((3−フルオロ−1−メチルアゼチジン−3−イル)メトキシ)ピラゾロ[1,5−a]ピリジン−4−イル)ピリジン−2−イル)−4−メチルピペリジン−4−イル)ピコリンアミド、N−((3S,4S)−1−(5−(3−シアノ−6−エトキシピラゾロ[1,5−a]ピリジン−4−イル)ピリジン−2−イル)−3−ヒドロキシピペリジン−4−イル)−3−メチルブタンアミド、6−(2−ヒドロキシ−2−メチルプロポキシ)−4−(6−(4−ヒドロキシ−4−(ピリジン−2−イルメチル)ピペリジン−1−イル)ピリジン−3−イル)ピラゾロ[1,5−a]ピリジン−3−カルボニトリル、および3−クロロ−N−((3S,4S)−1−(5−(3−シアノ−6−エトキシピラゾロ[1,5−a]ピリジン−4−イル)ピラジン−2−イル)−3−ヒドロキシピペリジン−4−イル)ピコリンアミド、またはそれらの薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物からなる群から選択される、投与すること、または(e)対象がRET阻害剤耐性変異を有しないがん細胞を有する場合、対象に、ステップ(b)の式Iの化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物の追加用量を投与することと、をさらに含む。いくつかの実施形態では、RET関連がんの治療を必要とする患者におけるRET関連がんを治療するための方法であって、(a)対象由来の試料中のRET遺伝子、RETキナーゼ、またはそれらのうちのいずれかの発現もしくは活性もしくはレベルの調節不全を検出することと、(b)対象に、実施例1〜151から選択される式Iの化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物の治療有効量を投与することと、を含む、方法が本明細書に提供される。いくつかの実施形態では、この方法は、((b)の後に)(c)対象から得られた試料中のがん細胞が少なくとも1つのRET阻害剤耐性変異を有するかを決定することと、(d)対象が少なくとも1つのRET阻害剤耐性変異を有するがん細胞を有する場合、対象に、第2のRET阻害剤を単剤療法としてまたは別の抗がん剤と組み合わせて投与することであって、第2のRET阻害剤が、N−(1−(5−(3−シアノ−6−(2−ヒドロキシ−2−メチルプロポキシ)ピラゾロ[1,5−a]ピリジン−4−イル)ピリジン−2−イル)−4−メチルピペリジン−4−イル)ベンズアミド、6−エトキシ−4−(6−(4−ヒドロキシ−4−(ピリジン−2−イルメチル)ピペリジン−1−イル)ピリジン−3−イル)ピラゾロ[1,5−a]ピリジン−3−カルボニトリル、6−(2−ヒドロキシ−2−メチルプロポキシ)−4−(6−(3−(ピリジン−2−イルオキシ)アゼチジン−1−イル)ピリジン−3−イル)ピラゾロ[1,5−a]ピリジン−3−カルボニトリル、6−(2−ヒドロキシ−2−メチルプロポキシ)−4−(6−(4−((6−メトキシピリダジン−3−イル)オキシ)ピペリジン−1−イル)ピリジン−3−イル)ピラゾロ[1,5−a]ピリジン−3−カルボニトリル、(S)−6−(2−ヒドロキシ−2−メチルプロポキシ)−4−(6−(3−(ピリジン−2−イルオキシ)ピロリジン−1−イル)ピリジン−3−イル)ピラゾロ[1,5−a]ピリジン−3−カルボニトリル、N−(1−(5−(3−シアノ−6−((3−フルオロ−1−メチルアゼチジン−3−イル)メトキシ)ピラゾロ[1,5−a]ピリジン−4−イル)ピリジン−2−イル)−4−メチルピペリジン−4−イル)−5−フルオロ−2−メチルベンズアミド、3−クロロ−N−(1−(5−(3−シアノ−6−((3−フルオロ−1−メチルアゼチジン−3−イル)メトキシ)ピラゾロ[1,5−a]ピリジン−4−イル)ピリジン−2−イル)−4−メチルピペリジン−4−イル)ピコリンアミド、N−((3S,4S)−1−(5−(3−シアノ−6−エトキシピラゾロ[1,5−a]ピリジン−4−イル)ピリジン−2−イル)−3−ヒドロキシピペリジン−4−イル)−3−メチルブタンアミド、6−(2−ヒドロキシ−2−メチルプロポキシ)−4−(6−(4−ヒドロキシ−4−(ピリジン−2−イルメチル)ピペリジン−1−イル)ピリジン−3−イル)ピラゾロ[1,5−a]ピリジン−3−カルボニトリル、および3−クロロ−N−((3S,4S)−1−(5−(3−シアノ−6−エトキシピラゾロ[1,5−a]ピリジン−4−イル)ピラジン−2−イル)−3−ヒドロキシピペリジン−4−イル)ピコリンアミド、またはそれらの薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物からなる群から選択される、投与すること、または(e)対象がRET阻害剤耐性変異を有しないがん細胞を有する場合、対象に、ステップ(b)の式Iの化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物の追加用量を投与することと、をさらに含む。いくつかの実施形態では、RET関連がんの治療を必要とする患者におけるRET関連がんを治療するための方法であって、(a)対象由来の試料中の表1の1つ以上の融合タンパク質および/または表2および表2aの1つ以上のRETキナーゼタンパク質点変異/挿入/欠失を検出することと、(b)対象に、実施例1〜151から選択される式Iの化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物の治療有効量を投与することと、を含む、方法が本明細書に提供される。いくつかの実施形態では、この方法は、((b)の後に)(c)対象から得られた試料中のがん細胞が表3または表4の少なくとも1つのRET阻害剤耐性変異を有するかを決定することと、(d)対象が少なくとも1つのRET阻害剤耐性変異を有するがん細胞を有する場合、対象に、第2のRET阻害剤を単剤療法としてまたは別の抗がん剤と組み合わせて投与することであって、第2のRET阻害剤が、N−(1−(5−(3−シアノ−6−(2−ヒドロキシ−2−メチルプロポキシ)ピラゾロ[1,5−a]ピリジン−4−イル)ピリジン−2−イル)−4−メチルピペリジン−4−イル)ベンズアミド、6−エトキシ−4−(6−(4−ヒドロキシ−4−(ピリジン−2−イルメチル)ピペリジン−1−イル)ピリジン−3−イル)ピラゾロ[1,5−a]ピリジン−3−カルボニトリル、6−(2−ヒドロキシ−2−メチルプロポキシ)−4−(6−(3−(ピリジン−2−イルオキシ)アゼチジン−1−イル)ピリジン−3−イル)ピラゾロ[1,5−a]ピリジン−3−カルボニトリル、6−(2−ヒドロキシ−2−メチルプロポキシ)−4−(6−(4−((6−メトキシピリダジン−3−イル)オキシ)ピペリジン−1−イル)ピリジン−3−イル)ピラゾロ[1,5−a]ピリジン−3−カルボニトリル、(S)−6−(2−ヒドロキシ−2−メチルプロポキシ)−4−(6−(3−(ピリジン−2−イルオキシ)ピロリジン−1−イル)ピリジン−3−イル)ピラゾロ[1,5−a]ピリジン−3−カルボニトリル、N−(1−(5−(3−シアノ−6−((3−フルオロ−1−メチルアゼチジン−3−イル)メトキシ)ピラゾロ[1,5−a]ピリジン−4−イル)ピリジン−2−イル)−4−メチルピペリジン−4−イル)−5−フルオロ−2−メチルベンズアミド、3−クロロ−N−(1−(5−(3−シアノ−6−((3−フルオロ−1−メチルアゼチジン−3−イル)メトキシ)ピラゾロ[1,5−a]ピリジン−4−イル)ピリジン−2−イル)−4−メチルピペリジン−4−イル)ピコリンアミド、N−((3S,4S)−1−(5−(3−シアノ−6−エトキシピラゾロ[1,5−a]ピリジン−4−イル)ピリジン−2−イル)−3−ヒドロキシピペリジン−4−イル)−3−メチルブタンアミド、6−(2−ヒドロキシ−2−メチルプロポキシ)−4−(6−(4−ヒドロキシ−4−(ピリジン−2−イルメチル)ピペリジン−1−イル)ピリジン−3−イル)ピラゾロ[1,5−a]ピリジン−3−カルボニトリル、および3−クロロ−N−((3S,4S)−1−(5−(3−シアノ−6−エトキシピラゾロ[1,5−a]ピリジン−4−イル)ピラジン−2−イル)−3−ヒドロキシピペリジン−4−イル)ピコリンアミド、またはそれらの薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物からなる群から選択される、投与すること、または(e)対象がRET阻害剤耐性変異を有しないがん細胞を有する場合、対象に、ステップ(b)の式Iの化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物の追加用量を投与することと、をさらに含む。いくつかの実施形態では、RET関連がんの治療を必要とする患者におけるRET関連がんを治療するための方法であって、(a)対象由来の試料中の融合タンパク質KIF5B−RETを検出することと、(b)対象に、実施例1〜151から選択される式Iの化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物の治療有効量を投与することと、を含む、方法が本明細書に提供される。いくつかの実施形態では、この方法は、((b)の後に)(c)対象から得られた試料中のがん細胞がRET阻害剤耐性変異V804M、G810S、またはG810Rを有するかを決定することと、(d)対象が少なくとも1つのRET阻害剤耐性変異を有するがん細胞を有する場合、対象に、第2のRET阻害剤を単剤療法としてまたは別の抗がん剤と組み合わせて投与することであって、第2のRET阻害剤が、N−(1−(5−(3−シアノ−6−(2−ヒドロキシ−2−メチルプロポキシ)ピラゾロ[1,5−a]ピリジン−4−イル)ピリジン−2−イル)−4−メチルピペリジン−4−イル)ベンズアミド、6−エトキシ−4−(6−(4−ヒドロキシ−4−(ピリジン−2−イルメチル)ピペリジン−1−イル)ピリジン−3−イル)ピラゾロ[1,5−a]ピリジン−3−カルボニトリル、6−(2−ヒドロキシ−2−メチルプロポキシ)−4−(6−(3−(ピリジン−2−イルオ
キシ)アゼチジン−1−イル)ピリジン−3−イル)ピラゾロ[1,5−a]ピリジン−3−カルボニトリル、6−(2−ヒドロキシ−2−メチルプロポキシ)−4−(6−(4−((6−メトキシピリダジン−3−イル)オキシ)ピペリジン−1−イル)ピリジン−3−イル)ピラゾロ[1,5−a]ピリジン−3−カルボニトリル、(S)−6−(2−ヒドロキシ−2−メチルプロポキシ)−4−(6−(3−(ピリジン−2−イルオキシ)ピロリジン−1−イル)ピリジン−3−イル)ピラゾロ[1,5−a]ピリジン−3−カルボニトリル、N−(1−(5−(3−シアノ−6−((3−フルオロ−1−メチルアゼチジン−3−イル)メトキシ)ピラゾロ[1,5−a]ピリジン−4−イル)ピリジン−2−イル)−4−メチルピペリジン−4−イル)−5−フルオロ−2−メチルベンズアミド、3−クロロ−N−(1−(5−(3−シアノ−6−((3−フルオロ−1−メチルアゼチジン−3−イル)メトキシ)ピラゾロ[1,5−a]ピリジン−4−イル)ピリジン−2−イル)−4−メチルピペリジン−4−イル)ピコリンアミド、N−((3S,4S)−1−(5−(3−シアノ−6−エトキシピラゾロ[1,5−a]ピリジン−4−イル)ピリジン−2−イル)−3−ヒドロキシピペリジン−4−イル)−3−メチルブタンアミド、6−(2−ヒドロキシ−2−メチルプロポキシ)−4−(6−(4−ヒドロキシ−4−(ピリジン−2−イルメチル)ピペリジン−1−イル)ピリジン−3−イル)ピラゾロ[1,5−a]ピリジン−3−カルボニトリル、および3−クロロ−N−((3S,4S)−1−(5−(3−シアノ−6−エトキシピラゾロ[1,5−a]ピリジン−4−イル)ピラジン−2−イル)−3−ヒドロキシピペリジン−4−イル)ピコリンアミド、またはそれらの薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物からなる群から選択される、投与すること、または(e)対象がRET阻害剤耐性変異を有しないがん細胞を有する場合、対象に、ステップ(b)の式Iの化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物の追加用量を投与することと、をさらに含む。
本明細書に提供されるいくつかの実施形態では、循環腫瘍DNAを使用して、特定の療法(例えば、第1のRET阻害剤、第2のRET阻害剤、または式I(例えば、式I−A〜I−Lのうちのいずれか1つ)の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物)に対する患者の応答性を監視することができる。例えば、本明細書に記載の療法(例えば、第1のRET阻害剤、第2のRET阻害剤、または式I(例えば、式I−A〜I−Lのうちのいずれか1つ)の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物)での治療を開始する前に、生体試料が対象から得られ、生体試料中の循環腫瘍DNAレベルが決定され得る。この試料は、ベースライン試料とみなされ得る。その後、対象は、本明細書に記載の療法(例えば、第1のRET阻害剤、第2のRET阻害剤、または式I(例えば、式I−A〜I−Lのうちのいずれか1つ)の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物)の1回以上の用量を投与され得、循環腫瘍DNAレベルが監視され得る(例えば、第1の用量後、第2の用量後、第3の用量後等、または1週間後、2週間後、3週間後、4週間後等)。循環腫瘍DNAレベルがベースライン試料よりも低い場合(例えば、1%〜約99%の減少、1%〜約95%の減少、1%〜約90%の減少、1%〜約85%の減少、1%〜約80%の減少、1%〜約75%の減少、1%の減少〜約70%の減少、1%の減少〜約65%の減少、1%の減少〜約60%の減少、1%の減少〜約55%の減少、1%の減少〜約50%の減少、1%の減少〜約45%の減少、1%の減少〜約40%の減少、1%の減少〜約35%の減少、1%の減少〜約30%の減少、1%の減少〜約25%の減少、1%の減少〜約20%の減少、1%の減少〜約15%の減少、1%の減少〜約10%の減少、1%〜約5%の減少、約5%〜約99%の減少、約10%〜約99%の減少、約15%〜約99%の減少、約20%〜約99%の減少、約25%〜約99%の減少、約30%〜約99%の減少、約35%〜約99%の減少、約40%〜約99%の減少、約45%〜約99%の減少、約50%〜約99%の減少、約55%〜約99%の減少、約60%〜約99%の減少、約65%〜約99%の減少、約70%〜約99%の減少、約75%〜約95%の減少、約80%〜約99%の減少、約90%の減少〜約99%の減少、約95%〜約99%の減少、約5%〜約10%の減少、約5%〜約25%の減少、約10%〜約30%の減少、約20%〜約40%の減少、約25%〜約50%の減少、約35%〜約55%の減少、約40%〜約60%の減少、約50%の減少〜約75%の減少、約60%の減少〜約80%の減少、または約65%〜約85%の減少等)、これは、その療法に対する応答性を示す。いくつかの実施形態では、循環腫瘍DNAレベルが減少して、そのレベルが機器の検出限界を下回るようになる。いくつかの実施形態では、患者から得られた生体試料(n)中の循環腫瘍DNAレベルが、直前に採取された試料(n−1)と比較される。n試料中の循環腫瘍DNAレベルがn−1試料よりも低い場合(例えば、1%〜約99%の減少、1%〜約95%の減少、1%〜約90%の減少、1%〜約85%の減少、1%〜約80%の減少、1%〜約75%の減少、1%の減少〜約70%の減少、1%の減少〜約65%の減少、1%の減少〜約60%の減少、1%の減少〜約55%の減少、1%の減少〜約50%の減少、1%の減少〜約45%の減少、1%の減少〜約40%の減少、1%の減少〜約35%の減少、1%の減少〜約30%の減少、1%の減少〜約25%の減少、1%の減少〜約20%の減少、1%の減少〜約15%の減少、1%の減少〜約10%の減少、1%〜約5%の減少、約5%〜約99%の減少、約10%〜約99%の減少、約15%〜約99%の減少、約20%〜約99%の減少、約25%〜約99%の減少、約30%〜約99%の減少、約35%〜約99%の減少、約40%〜約99%の減少、約45%〜約99%の減少、約50%〜約99%の減少、約55%〜約99%の減少、約60%〜約99%の減少、約65%〜約99%の減少、約70%〜約99%の減少、約75%〜約95%の減少、約80%〜約99%の減少、約90%の減少〜約99%の減少、約95%〜約99%の減少、約5%〜約10%の減少、約5%〜約25%の減少、約10%〜約30%の減少、約20%〜約40%の減少、約25%〜約50%の減少、約35%〜約55%の減少、約40%〜約60%の減少、約50%の減少〜約75%の減少、約60%の減少〜約80%の減少、または約65%〜約85%の減少等)、これは、その療法に対する応答性を示す。いくつかの実施形態では、循環腫瘍DNAレベルが減少して、そのレベルが機器の検出限界を下回るようになる。療法に対する応答性の場合、対象は、療法の1回以上の用量を投与され得、循環腫瘍DNAの監視が続けられ得る。
循環腫瘍DNAレベルがベースライン試料よりも高い場合(例えば、1%〜約99%の増加、1%〜約95%の増加、1%〜約90%の増加、1%〜約85%の増加、1%〜約80%の増加、1%〜約75%の増加、1%の増加〜約70%の増加、1%の増加〜約65%の増加、1%の増加〜約60%の増加、1%の増加〜約55%の増加、1%の増加〜約50%の増加、1%の増加〜約45%の増加、1%の増加〜約40%の増加、1%の増加〜約35%の増加、1%の増加〜約30%の増加、1%の増加〜約25%の増加、1%の増加〜約20%の増加、1%の増加〜約15%の増加、1%の増加〜約10%の増加、1%〜約5%の増加、約5%〜約99%の増加、約10%〜約99%の増加、約15%〜約99%の増加、約20%〜約99%の増加、約25%〜約99%の増加、約30%〜約99%の増加、約35%〜約99%の増加、約40%〜約99%の増加、約45%〜約99%の増加、約50%〜約99%の増加、約55%〜約99%の増加、約60%〜約99%の増加、約65%〜約99%の増加、約70%〜約99%の増加、約75%〜約95%の増加、約80%〜約99%の増加、約90%の増加〜約99%の増加、約95%〜約99%の増加、約5%〜約10%の増加、約5%〜約25%の増加、約10%〜約30%の増加、約20%〜約40%の増加、約25%〜約50%の増加、約35%〜約55%の増加、約40%〜約60%の増加、約50%の増加〜約75%の増加、約60%の増加〜約80%の増加、または約65%〜約85%の増加等)、これは、その療法に対する耐性を示し得る。n試料中の循環腫瘍DNAレベルがn−1試料よりも高い場合(例えば、1%〜約99%の増加、1%〜約95%の増加、1%〜約90%の増加、1%〜約85%の増加、1%〜約80%の増加、1%〜約75%の増加、1%の増加〜約70%の増加、1%の増加〜約65%の増加、1%の増加〜約60%の増加、1%の増加〜約55%の増加、1%の増加〜約50%の増加、1%の増加〜約45%の増加、1%の増加〜約40%の増加、1%の増加〜約35%の増加、1%の増加〜約30%の増加、1%の増加〜約25%の増加、1%の増加〜約20%の増加、1%の増加〜約15%の増加、1%の増加〜約10%の増加、1%〜約5%の増加、約5%〜約99%の増加、約10%〜約99%の増加、約15%〜約99%の増加、約20%〜約99%の増加、約25%〜約99%の増加、約30%〜約99%の増加、約35%〜約99%の増加、約40%〜約99%の増加、約45%〜約99%の増加、約50%〜約99%の増加、約55%〜約99%の増加、約60%〜約99%の増加、約65%〜約99%の増加、約70%〜約99%の増加、約75%〜約95%の増加、約80%〜約99%の増加、約90%の増加〜約99%の増加、約95%〜約99%の増加、約5%〜約10%の増加、約5%〜約25%の増加、約10%〜約30%の増加、約20%〜約40%の増加、約25%〜約50%の増加、約35%〜約55%の増加、約40%〜約60%の増加、約50%の増加〜約75%の増加、約60%の増加〜約80%の増加、または約65%〜約85%の増加等)、これは、その療法に対する耐性を示し得る。療法に対する耐性が疑われる場合、対象は、画像検査、生検、手術、または他の診断検査のうちの1つ以上を受けることができる。いくつかの実施形態では、療法に対する耐性が疑われる場合、対象は、RET阻害剤耐性を治療することができる化合物(例えば、本明細書に提供される式I(例えば、式I−A〜I−Lのうちのいずれか1つ)の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物)を(単剤療法としてまたは以前の療法と組み合わせてのいずれかで)投与され得る。例えば、Cancer Discov;7(12);1368−70(2017)、およびCancer Discov;7(12);1394−403 (2017)を参照されたい。
本明細書に提供されるいくつかの実施形態では、タンパク質バイオマーカーを使用して、特定の療法(例えば、第1のRET阻害剤、第2のRET阻害剤、または式I(例えば、式I−A〜I−Lのうちのいずれか1つ)の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物)に対する患者の応答性を監視することができる。例えば、本明細書に記載の療法(例えば、第1のRET阻害剤、第2のRET阻害剤、または式I(例えば、式I−A〜I−Lのうちのいずれか1つ)の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物)での治療を開始する前に、生体試料が対象から得られ、生体試料中のタンパク質バイオマーカーレベルが決定され得る。この試料は、ベースライン試料とみなされ得る。その後、対象は、本明細書に記載の療法(例えば、第1のRET阻害剤、第2のRET阻害剤、または式I(例えば、式I−A〜I−Lのうちのいずれか1つ)の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物)の1回以上の用量を投与され得、タンパク質バイオマーカーレベルが監視され得る(例えば、第1の用量後、第2の用量後、第3の用量後等、または1週間後、2週間後、3週間後、4週間後等)。タンパク質バイオマーカーレベルがベースライン試料よりも低い場合(例えば、1%〜約99%の減少、1%〜約95%の減少、1%〜約90%の減少、1%〜約85%の減少、1%〜約80%の減少、1%〜約75%の減少、1%の減少〜約70%の減少、1%の減少〜約65%の減少、1%の減少〜約60%の減少、1%の減少〜約55%の減少、1%の減少〜約50%の減少、1%の減少〜約45%の減少、1%の減少〜約40%の減少、1%の減少〜約35%の減少、1%の減少〜約30%の減少、1%の減少〜約25%の減少、1%の減少〜約20%の減少、1%の減少〜約15%の減少、1%の減少〜約10%の減少、1%〜約5%の減少、約5%〜約99%の減少、約10%〜約99%の減少、約15%〜約99%の減少、約20%〜約99%の減少、約25%〜約99%の減少、約30%〜約99%の減少、約35%〜約99%の減少、約40%〜約99%の減少、約45%〜約99%の減少、約50%〜約99%の減少、約55%〜約99%の減少、約60%〜約99%の減少、約65%〜約99%の減少、約70%〜約99%の減少、約75%〜約95%の減少、約80%〜約99%の減少、約90%の減少〜約99%の減少、約95%〜約99%の減少、約5%〜約10%の減少、約5%〜約25%の減少、約10%〜約30%の減少、約20%〜約40%の減少、約25%〜約50%の減少、約35%〜約55%の減少、約40%〜約60%の減少、約50%の減少〜約75%の減少、約60%の減少〜約80%の減少、または約65%〜約85%の減少等)、これは、その療法に対する応答性を示す。いくつかの実施形態では、タンパク質バイオマーカーレベルが減少して、そのレベルが機器の検出限界を下回るようになる。いくつかの実施形態では、患者から得られた生体試料(n)中のタンパク質バイオマーカーレベルが、直前に採取された試料(n−1)と比較される。n試料中のタンパク質バイオマーカーレベルがn−1試料よりも低い場合(例えば、1%〜約99%の減少、1%〜約95%の減少、1%〜約90%の減少、1%〜約85%の減少、1%〜約80%の減少、1%〜約75%の減少、1%の減少〜約70%の減少、1%の減少〜約65%の減少、1%の減少〜約60%の減少、1%の減少〜約55%の減少、1%の減少〜約50%の減少、1%の減少〜約45%の減少、1%の減少〜約40%の減少、1%の減少〜約35%の減少、1%の減少〜約30%の減少、1%の減少〜約25%の減少、1%の減少〜約20%の減少、1%の減少〜約15%の減少、1%の減少〜約10%の減少、1%〜約5%の減少、約5%〜約99%の減少、約10%〜約99%の減少、約15%〜約99%の減少、約20%〜約99%の減少、約25%〜約99%の減少、約30%〜約99%の減少、約35%〜約99%の減少、約40%〜約99%の減少、約45%〜約99%の減少、約50%〜約99%の減少、約55%〜約99%の減少、約60%〜約99%の減少、約65%〜約99%の減少、約70%〜約99%の減少、約75%〜約95%の減少、約80%〜約99%の減少、約90%の減少〜約99%の減少、約95%〜約99%の減少、約5%〜約10%の減少、約5%〜約25%の減少、約10%〜約30%の減少、約20%〜約40%の減少、約25%〜約50%の減少、約35%〜約55%の減少、約40%〜約60%の減少、約50%の減少〜約75%の減少、約60%の減少〜約80%の減少、または約65%〜約85%の減少等)、これは、その療法に対する応答性を示す。いくつかの実施形態では、タンパク質バイオマーカーレベルが減少して、そのレベルが機器の検出限界を下回るようになる。療法に対する応答性の場合、対象は、療法の1回以上の用量を投与され得、タンパク質バイオマーカーの監視が続けられ得る。
タンパク質バイオマーカーレベルがベースライン試料よりも高い場合(例えば、1%〜約99%の増加、1%〜約95%の増加、1%〜約90%の増加、1%〜約85%の増加、1%〜約80%の増加、1%〜約75%の増加、1%の増加〜約70%の増加、1%の増加〜約65%の増加、1%の増加〜約60%の増加、1%の増加〜約55%の増加、1%の増加〜約50%の増加、1%の増加〜約45%の増加、1%の増加〜約40%の増加、1%の増加〜約35%の増加、1%の増加〜約30%の増加、1%の増加〜約25%の増加、1%の増加〜約20%の増加、1%の増加〜約15%の増加、1%の増加〜約10%の増加、1%〜約5%の増加、約5%〜約99%の増加、約10%〜約99%の増加、約15%〜約99%の増加、約20%〜約99%の増加、約25%〜約99%の増加、約30%〜約99%の増加、約35%〜約99%の増加、約40%〜約99%の増加、約45%〜約99%の増加、約50%〜約99%の増加、約55%〜約99%の増加、約60%〜約99%の増加、約65%〜約99%の増加、約70%〜約99%の増加、約75%〜約95%の増加、約80%〜約99%の増加、約90%の増加〜約99%の増加、約95%〜約99%の増加、約5%〜約10%の増加、約5%〜約25%の増加、約10%〜約30%の増加、約20%〜約40%の増加、約25%〜約50%の増加、約35%〜約55%の増加、約40%〜約60%の増加、約50%の増加〜約75%の増加、約60%の増加〜約80%の増加、または約65%〜約85%の増加等)、これは、その療法に対する耐性を示し得る。n試料中のタンパク質バイオマーカーレベルがn−1試料よりも高い場合(例えば、1%〜約99%の増加、1%〜約95%の増加、1%〜約90%の増加、1%〜約85%の増加、1%〜約80%の増加、1%〜約75%の増加、1%の増加〜約70%の増加、1%の増加〜約65%の増加、1%の増加〜約60%の増加、1%の増加〜約55%の増加、1%の増加〜約50%の増加、1%の増加〜約45%の増加、1%の増加〜約40%の増加、1%の増加〜約35%の増加、1%の増加〜約30%の増加、1%の増加〜約25%の増加、1%の増加〜約20%の増加、1%の増加〜約15%の増加、1%の増加〜約10%の増加、1%〜約5%の増加、約5%〜約99%の増加、約10%〜約99%の増加、約15%〜約99%の増加、約20%〜約99%の増加、約25%〜約99%の増加、約30%〜約99%の増加、約35%〜約99%の増加、約40%〜約99%の増加、約45%〜約99%の増加、約50%〜約99%の増加、約55%〜約99%の増加、約60%〜約99%の増加、約65%〜約99%の増加、約70%〜約99%の増加、約75%〜約95%の増加、約80%〜約99%の増加、約90%の増加〜約99%の増加、約95%〜約99%の増加、約5%〜約10%の増加、約5%〜約25%の増加、約10%〜約30%の増加、約20%〜約40%の増加、約25%〜約50%の増加、約35%〜約55%の増加、約40%〜約60%の増加、約50%の増加〜約75%の増加、約60%の増加〜約80%の増加、または約65%〜約85%の増加等)、これは、その療法に対する耐性を示し得る。療法に対する耐性が疑われる場合、対象は、画像検査、生検、手術、または他の診断検査のうちの1つ以上を受けることができる。いくつかの実施形態では、療法に対する耐性が疑われる場合、対象は、RET阻害剤耐性を治療することができる化合物(例えば、本明細書に提供される式I(例えば、式I−A〜I−Lのうちのいずれか1つ)の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物)を(単剤療法としてまたは以前の療法と組み合わせてのいずれかで)投与され得る。
いくつかの実施形態では、1つ以上のタンパク質バイオマーカーが監視される。監視される特定のタンパク質バイオマーカーは、がんのタイプに依存し得、当業者によって容易に特定され得る。タンパク質バイオマーカーの非限定的な例には、CA 125、癌胎児性抗原(CEA)、カルシトニン、サイログロブリン、副腎皮質刺激ホルモン(ACTH)、コルチゾール、CA 19−9、プロラクチン、肝細胞増殖因子、オステオポンチン、ミエロペルオキシダーゼ、組織メタロプロテアーゼ阻害物質1、アンジオポエチン−1(Ang−1)、サイトケラチン19(CK−19)、組織メタロプロテアーゼ阻害物質−1(TIMP−1)、キチナーゼ3様タンパク質1(YKL−40)、ガレクチン−3(GAL−3)、CYFRA 21−1(サイトケラチン)、EPCAM(上皮細胞接着分子)、ProGRP(プロガストリン放出ペプチド)、およびCEACAM(癌胎児性抗原)が挙げられる。例えば、Cohen JD,Li L,Wang Y,et al.Detection and localization of surgically resectable cancers with a multi−analyte blood test.Science;2018年1月18日にオンライン出版,pii:eaar3247.DOI:10.1126/science.aar3247、Fawaz M Makki et al.Serum biomarkers of papillary thyroid cancer.J Otolaryngol Head Neck Surg.2013;42(1):16、およびTatiana N.Zamay et al.Current and Prospective Protein Biomarkers of Lung Cancer.Cancers(Basel).2017 Nov;9(11):155を参照されたい。いくつかの実施形態では、バイオマーカーには、CEA、カルシトニン、サイログロブリン、ACTH、およびコルチゾールのうちの1つ以上が含まれる。いくつかの実施形態では、がんは、甲状腺髄様癌であり、タンパク質バイオマーカーには、CEAおよびカルシトニンが含まれる。いくつかの実施形態では、がんは、非甲状腺髄様癌であり、タンパク質バイオマーカーには、サイログロブリンが含まれる。いくつかの実施形態では、バイオマーカーは、ACTHおよびコルチゾールである(例えば、自身のがんに関連するクッシング病としての患者の場合)。
対象におけるRET関連がんを治療する方法であって、(a)RET関連がん(例えば、本明細書に記載のRET関連がんのタイプのうちのいずれか)を有すると特定または診断された(例えば、本明細書に記載のまたは当該技術分野で既知の例示的な方法のうちのいずれかを使用してRET関連がんを有すると特定または診断された)対象に、第1のRETキナーゼ阻害剤の1回以上(例えば、2回以上、3回以上、4回以上、5回以上、または10回以上)の用量を投与することと、(b)ステップ(a)の後、対象から得られた生体試料(例えば、血液、血清、または血漿を含む生体試料)中の循環腫瘍DNAレベルを決定することと、(c)循環腫瘍DNA参照レベル(例えば、本明細書に記載の循環腫瘍DNA参照レベルのうちのいずれか)と比較してほぼ同じまたは上昇した循環腫瘍DNAレベルを有すると特定された対象に、第2のRET阻害剤または式I(例えば、式I−A〜I−Lのうちのいずれか1つ)の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物の治療有効量を単剤療法としてまたは別の抗がん剤と併せて投与することと、を含む、方法も本明細書に提供される。これらの方法のいくつかの例では、循環腫瘍DNA参照レベルは、ステップ(a)の前に対象から得られた生体試料中の循環腫瘍DNAレベルである。これらの方法のいくつかの実施形態は、ステップ(a)の前に対象から得られた生体試料中の循環腫瘍DNAレベルを決定することをさらに含む。これらの方法のいくつかの例では、循環腫瘍DNA参照レベルは、循環腫瘍DNA閾値レベル(例えば、同様のRET関連がんを有し、かつ同様のRET関連がんの病期を有するが、効果のない治療またはプラセボを受けているか、または治療的治療をまだ受けていない対象集団における循環腫瘍DNA平均レベル、または同様のRET関連がんを有し、かつ同様のRET関連がんの病期を有するが、効果のない治療もしくはプラセボを受けているか、または治療的治療をまだ受けていない対象における循環腫瘍DNAレベル)である。これらの方法のいくつかの例では、第1のRET阻害剤は、カボザンチニブ、バンデタニブ、アレクチニブ、アパチニブ、シトラバチニブ、ソラフェニブ、レンバチニブ、ポナチニブ、ドビチニブ、スニチニブ、フォレチニブ、BLU667、およびBLU6864の群から選択される。
対象におけるRET関連がんを治療する方法であって、(i)RET関連がん(例えば、本明細書に記載のRET関連がんのタイプのうちのいずれか)を有すると特定または診断され(例えば、本明細書に記載のまたは当該技術分野で既知の例示的な方法のうちのいずれかを使用してRET関連がんを有すると特定または診断され)、(ii)第2のRETキナーゼ阻害剤の1回以上(例えば、2回以上、3回以上、4回以上、5回以上、または10回以上)の用量を以前に投与され、かつ(ii)第2のRETキナーゼ阻害剤の1回以上の用量の投与後、循環腫瘍DNA参照レベル(例えば、本明細書に記載のまたは当該技術分野で既知の循環腫瘍DNA参照レベルのうちのいずれか)と比較してほぼ同じまたは上昇した循環腫瘍DNAレベルを有すると特定された対象に、式I(例えば、式I−A〜I−Lのうちのいずれか1つ)の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物の治療有効量を投与することを含む、方法も本明細書に提供される。これらの方法のいくつかの実施形態では、循環腫瘍DNA参照レベルは、第2のRETキナーゼ阻害剤の1回以上の用量の投与前に対象から得られた生体試料(例えば、血液、血漿、または血清を含む生体試料)中の循環腫瘍DNAレベルである。これらの方法のいくつかの実施形態は、第2のRETキナーゼ阻害剤の1回以上の用量の投与前に対象から得られた生体試料中の循環腫瘍DNAレベルを決定することをさらに含む。これらの方法のいくつかの例では、循環腫瘍DNA参照レベルは、循環腫瘍DNA閾値レベル(例えば、同様のRET関連がんを有し、かつ同様のRET関連がんの病期を有するが、効果のない治療またはプラセボを受けているか、または治療的治療をまだ受けていない対象集団における循環腫瘍DNA平均レベル、または同様のRET関連がんを有し、かつ同様のRET関連がんの病期を有するが、効果のない治療もしくはプラセボを受けているか、または治療的治療をまだ受けていない対象における循環腫瘍DNAレベル)である。これらの方法のいくつかの実施形態では、第2のRETキナーゼ阻害剤は、カボザンチニブ、バンデタニブ、アレクチニブ、アパチニブ、シトラバチニブ、ソラフェニブ、レンバチニブ、ポナチニブ、ドビチニブ、スニチニブ、フォレチニブ、BLU667、およびBLU6864からなる群から選択される。
対象におけるRET関連がんを治療する方法であって、(a)RET関連がん(例えば、本明細書に記載のRET関連がんのタイプのうちのいずれか)を有すると特定または診断された対象(例えば、本明細書に記載のまたは当該技術分野で既知の方法のうちのいずれかを使用してRET関連がんを有すると特定または診断された対象)に、式I(例えば、式I−A〜I−Lのうちのいずれか1つ)の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物の1回以上の用量を単剤療法として投与することと、(b)ステップ(a)の後、対象から得られた生体試料(例えば、血液、血清、または血漿を含む生体試料)中の循環腫瘍DNAレベルを決定することと、(c)循環腫瘍DNA参照レベル(例えば、本明細書に記載のまたは当該技術分野で既知の例示的な循環腫瘍DNA参照レベルのうちのいずれか)と比較してほぼ同じまたは上昇した循環腫瘍DNAレベルを有すると特定された対象に、式I(例えば、式I−A〜I−Lのうちのいずれか1つ)の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物の治療有効量および追加の治療剤もしくは治療(例えば、本明細書に記載のまたは当該技術分野で既知のRET関連がんの追加の治療剤もしくは治療のうちのいずれか)を投与することと、を含む、方法も本明細書に提供される。これらの方法のいくつかの実施形態では、追加の治療剤は、第2のRETキナーゼ阻害剤(例えば、カボザンチニブ、バンデタニブ、アレクチニブ、アパチニブ、シトラバチニブ、ソラフェニブ、レンバチニブ、ポナチニブ、ドビチニブ、スニチニブ、フォレチニブ、BLU667、およびBLU6864の群から選択されるRETキナーゼ阻害剤である。これらの方法のうちのいずれかのいくつかの例では、追加の治療剤または治療は、放射線療法、化学療法剤(例えば、本明細書に記載のまたは当該技術分野で既知の例示的な化学療法剤のうちのいずれか)、チェックポイント阻害剤(例えば、本明細書に記載のまたは当該技術分野で既知の例示的なチェックポイント阻害剤のうちのいずれか)、手術(例えば、腫瘍の少なくとも部分的な切除)、および1つ以上の他のキナーゼ阻害剤(例えば、本明細書に記載のまたは当該技術分野で既知の例示的なキナーゼ阻害剤のうちのいずれか)のうちの1つ以上を含む。これらの方法のいくつかの例では、循環腫瘍DNA参照レベルは、ステップ(a)の前に対象から得られた生体試料(例えば、血液、血清、または血漿を含む生体試料)中の循環腫瘍DNAレベルである。これらの方法のいくつかの例では、循環腫瘍DNA参照レベルは、循環腫瘍DNA閾値レベル(例えば、同様のRET関連がんを有し、かつ同様のRET関連がんの病期を有するが、効果のない治療またはプラセボを受けているか、または治療的治療をまだ受けていない対象集団における循環腫瘍DNA平均レベル、または同様のRET関連がんを有し、かつ同様のRET関連がんの病期を有するが、効果のない治療もしくはプラセボを受けているか、または治療的治療をまだ受けていない対象における循環腫瘍DNAレベル)である。
対象におけるRET関連がんを治療する方法であって、(i)RET関連がん(例えば、本明細書に記載のRET関連がんのタイプのうちのいずれか)を有すると特定または診断され(例えば、本明細書に記載のまたは当該技術分野で既知の方法のうちのいずれかを使用してRET関連がんを有すると特定または診断された対象)、(ii)式Iの化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物の1回以上の用量を単剤療法として以前に投与され、かつ(ii)式Iの化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物の1回以上(例えば、2回以上、3回以上、4回以上、5回以上、または10回以上)の用量の単剤療法としての投与後、循環腫瘍DNA参照レベル(例えば、本明細書に記載の例示的な循環腫瘍DNA参照レベルのうちのいずれか)と比較してほぼ同じまたは上昇した循環腫瘍DNAレベルを有すると特定された対象に、式I(例えば、式I−A〜I−Lのうちのいずれか1つ)の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物の治療有効量および追加の治療剤もしくは治療を投与することを含む、方法も本明細書に提供される。これらの方法のいくつかの実施形態では、循環腫瘍DNA参照レベルは、式Iの化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物の1回以上(例えば、2回以上、3回以上、4回以上、5回以上、または10回以上)の用量の単剤療法としての投与前に対象から得られた生体試料中の循環腫瘍DNAレベルである。これらの方法のいくつかの実施形態は、式Iの化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物の1回以上の用量の単剤療法としての投与前に対象から得られた生体試料中の循環腫瘍DNAレベルを決定することをさらに含む。これらの方法のいくつかの例では、循環腫瘍DNA参照レベルは、循環腫瘍DNA閾値レベル(例えば、同様のRET関連がんを有し、かつ同様のRET関連がんの病期を有するが、効果のない治療またはプラセボを受けているか、または治療的治療をまだ受けていない対象集団における循環腫瘍DNA平均レベル、または同様のRET関連がんを有し、かつ同様のRET関連がんの病期を有するが、効果のない治療もしくはプラセボを受けているか、または治療的治療をまだ受けていない対象における循環腫瘍DNAレベル)である。この方法のいくつかの実施形態では、追加の治療剤は、第2のRETキナーゼ阻害剤(例えば、カボザンチニブ、バンデタニブ、アレクチニブ、アパチニブ、シトラバチニブ、ソラフェニブ、レンバチニブ、ポナチニブ、ドビチニブ、スニチニブ、フォレチニブ、BLU667、およびBLU6864の群から選択される第2のRETキナーゼ阻害剤である。これらの方法のいくつかの実施形態では、追加の治療剤または治療は、放射線療法、化学療法剤(例えば、本明細書に記載のまたは当該技術分野で既知の例示的な化学療法剤のうちのいずれか)、チェックポイント阻害剤(例えば、本明細書に記載のまたは当該技術分野で既知の例示的なチェックポイント阻害剤のうちのいずれか)、手術(例えば、腫瘍の少なくとも部分的な切除)、および1つ以上の他のキナーゼ阻害剤(例えば、本明細書に記載のまたは当該技術分野で既知のキナーゼ阻害剤のうちのいずれか)のうちの1つ以上を含む。
対象のために治療を選択する方法であって、(i)RET関連がん(例えば、本明細書に記載のRET関連がんのうちのいずれか)を有すると特定または診断され(例えば、本明細書に記載のまたは当該技術分野で既知の方法のうちのいずれかを使用してRET関連がんを有すると特定または診断された対象)、(ii)第2のRETキナーゼ阻害剤(例えば、本明細書に記載のまたは当該技術分野で既知のRETキナーゼ阻害剤のうちのいずれか)の1回以上(例えば、2回以上、3回以上、4回以上、5回以上、または10回以上)の用量を以前に投与され、かつ(ii)第2のRETキナーゼ阻害剤の1回以上の用量の投与後、循環腫瘍DNA参照レベルと比較してほぼ同じまたは上昇した循環腫瘍DNAレベルを有すると特定された対象のために、式I(例えば、式I−A〜I−Lのうちのいずれか1つ)の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物の治療有効量を選択することを含む、方法も本明細書に提供される。これらの方法のうちのいずれかのいくつかの実施形態では、循環腫瘍DNA参照レベルは、第2のRETキナーゼ阻害剤の1回以上の用量の投与前に対象から得られた生体試料(例えば、血液、血清、または血漿を含む生体試料)中の循環腫瘍DNAレベルである。これらの方法のいくつかの実施形態は、第2のRETキナーゼ阻害剤の1回以上の用量の投与前に対象から得られた生体試料中の循環腫瘍DNAレベルを決定することをさらに含む。これらの方法のいくつかの例では、循環腫瘍DNA参照レベルは、循環腫瘍DNA閾値レベル(例えば、同様のRET関連がんを有し、かつ同様のRET関連がんの病期を有するが、効果のない治療またはプラセボを受けているか、または治療的治療をまだ受けていない対象集団における循環腫瘍DNA平均レベル、または同様のRET関連がんを有し、かつ同様のRET関連がんの病期を有するが、効果のない治療もしくはプラセボを受けているか、または治療的治療をまだ受けていない対象における循環腫瘍DNAレベル)である。いずれかのこれらの方法のいくつかの実施形態では、第2のRETキナーゼ阻害剤は、カボザンチニブ、バンデタニブ、アレクチニブ、アパチニブ、シトラバチニブ、ソラフェニブ、レンバチニブ、ポナチニブ、ドビチニブ、スニチニブ、フォレチニブ、BLU667、およびBLU6864の群から選択される。
対象のために治療を選択する方法であって、(i)RET関連がん(例えば、本明細書に記載のまたは当該技術分野で既知のRET関連がんのうちのいずれか)を有すると特定または診断され(例えば、本明細書に記載のまたは当該技術分野で既知の方法のうちのいずれかを使用してRET関連がんを有すると診断または特定された対象)、(ii)式Iの化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物の1回以上(例えば、2回以上、3回以上、4回以上、5回以上、または10回以上)の用量を以前に単剤療法として投与され、かつ(ii)式Iの化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物の1回以上の用量の投与後、循環腫瘍DNA参照レベルと比較してほぼ同じまたは上昇した循環腫瘍DNAレベルを有すると特定された対象のために、式I(例えば、式I−A〜I−Lのうちのいずれか1つ)の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物の治療有効量および追加の治療剤もしくは治療を選択することを含む、方法も本明細書に提供される。これらの方法のいくつかの実施形態では、循環腫瘍DNA参照レベルは、式Iの化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物の1回以上の用量の単剤療法としての投与前に対象から得られた生体試料(例えば、血液、血清、または血漿を含む生体試料)中の循環腫瘍DNAレベルである。いくつかの実施形態は、式Iの化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物の1回以上の用量の単剤療法としての投与前に対象から得られた生体試料中の循環腫瘍DNAレベルを決定することをさらに含む。これらの方法のいくつかの例では、循環腫瘍DNA参照レベルは、循環腫瘍DNA閾値レベル(例えば、同様のRET関連がんを有し、かつ同様のRET関連がんの病期を有するが、効果のない治療またはプラセボを受けているか、または治療的治療をまだ受けていない対象集団における循環腫瘍DNA平均レベル、または同様のRET関連がんを有し、かつ同様のRET関連がんの病期を有するが、効果のない治療もしくはプラセボを受けているか、または治療的治療をまだ受けていない対象における循環腫瘍DNAレベル)である。これらの方法のうちのいずれかのいくつかの実施形態では、追加の治療剤は、第2のRETキナーゼ阻害剤(例えば、カボザンチニブ、バンデタニブ、アレクチニブ、アパチニブ、シトラバチニブ、ソラフェニブ、レンバチニブ、ポナチニブ、ドビチニブ、スニチニブ、フォレチニブ、BLU667、およびBLU6864の群から選択される第2のRETキナーゼ阻害剤である。本明細書に記載の方法のうちのいずれかのいくつかの実施形態では、追加の治療剤または治療は、放射線療法、化学療法剤(例えば、本明細書に記載のまたは当該技術分野で既知の化学療法剤の例のうちのいずれか)、チェックポイント阻害剤(例えば、本明細書に記載のまたは当該技術分野で既知のチェックポイント阻害剤のうちのいずれか)、手術(例えば、腫瘍の少なくとも部分的な切除)、および1つ以上の他のキナーゼ阻害剤(例えば、本明細書に記載のまたは当該技術分野で既知知の他のキナーゼ阻害剤のうちのいずれか)のうちの1つ以上を含む。
対象における治療の有効性を決定する方法であって、(a)第1の時点でRET関連がんを有すると特定または診断された対象から得られた生体試料(例えば、血液、血清、または血漿を含む生体試料)中の第1の循環腫瘍DNAレベルを決定することと、(b)第1の時点の後および第2の時点の前に、対象に、式I(例えば、式I−A〜I−Lのうちのいずれか1つ)の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物の1回以上の用量を含む治療を投与することと、(c)第2の時点で対象から得られた生体試料(例えば、血液、血清、または血漿を含む生体試料)中の第2の循環腫瘍DNAレベルを決定することと、(d)治療が、第1の循環腫瘍DNAレベルと比較して低下した第2の循環腫瘍DNAレベルを有すると決定された対象において有効であると特定すること、または治療が、第1の循環腫瘍DNAレベルと比較してほぼ同じまたは上昇した第2の循環腫瘍DNAレベルを有すると決定された対象において有効ではないと特定することと、を含む、方法も本明細書に提供される。これらの方法のいくつかの実施形態では、第1の時点と第2の時点は、約1週間〜約1年間(例えば、約1週間〜約10ヶ月間、約1週間〜約8ヶ月間、約1週間〜約6ヶ月間、約1週間〜約4ヶ月間、約1週間〜約3ヶ月間、約1週間〜約2ヶ月間、約1週間〜約1ヶ月間、または約1週間〜約2週間)離れている。
対象が治療に対する耐性を発症したかを決定する方法であって、(a)第1の時点でRET関連がんを有すると特定または診断された対象から得られた生体試料(例えば、血液、血清、または血漿を含む生体試料)中の第1の循環腫瘍DNAレベルを決定することと、(b)第1の時点の後および第2の時点の前に、対象に、式I(例えば、式I−A〜I−Lのうちのいずれか1つ)の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物の1回以上(例えば、2回以上、3回以上、4回以上、5回以上、または10回以上)の用量を含む治療を投与することと、(c)第2の時点で対象から得られた生体試料中の第2の循環腫瘍DNAレベルを決定することと、(d)第1の循環腫瘍DNAレベルと比較して低下した第2の循環腫瘍DNAレベルを有する対象が治療に対する耐性を発症していないと決定すること、または第1の循環腫瘍DNAレベルと比較してほぼ同一のまたは上昇した第2の循環腫瘍DNAレベルを有する対象が治療に対する耐性を発症していると決定することと、を含む、方法も本明細書に提供される。これらの方法のいくつかの実施形態では、第1の時点と第2の時点は、約1週間〜約1年間(例えば、約1週間〜約10ヶ月間、約1週間〜約8ヶ月間、約1週間〜約6ヶ月間、約1週間〜約4ヶ月間、約1週間〜約3ヶ月間、約1週間〜約2ヶ月間、約1週間〜約1ヶ月間、または約1週間〜約2週間)離れている。
循環腫瘍DNAを検出するための例示的な方法は、Moati et al.,Clin.Res.Hepatol.Gastroenterol.2018年4月4日、Oussalah et al.,EBioMedicine 2018年3月28日、Moon et al.,Adv.Drug Deliv.Rev.2018年4月4日、Solassaol et al.,Clin.Chem.Lab.Med.2018年4月7日、Arriola et al.,Clin.Transl.Oncol.2018年4月5日、Song et al.,J.Circ.Biomark.2018年3月25日、Aslibekyan et al.,JAMA Cardiol.2018年4月4日、Isbell et al.,J.Thorac.Cardiovasc.Surg.2018年3月13日、Boeckx et al.,Clin.Colorectal Cancer 2018年2月22日、Anunobi et al.,J.Surg.Res.2018年3月28日、Tan et al.,Medicine 97(13):e0197,2018、Reithdorf et al.,Transl.Androl.Urol.6(6):1090−1110,2017、Volckmar et al.,Genes Chromosomes Cancer 57(3):123−139,2018、およびLu et al.,Chronic Dis.Transl.Med.2(4):223−230,2016に記載されている。循環腫瘍DNAを検出するための追加の方法は、当該技術分野で既知である。
いくつかの実施形態では、RET関連がんの治療を必要とする対象におけるRET関連がんを治療するための方法であって、(a)対象由来の試料中のRET遺伝子、RETキナーゼ、またはそれらのうちのいずれかの発現もしくは活性もしくはレベルの調節不全を検出することと、(b)対象に、マルチキナーゼ阻害剤またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物の治療有効量を投与することであって、マルチキナーゼ阻害剤が、バンデタニブまたはカボザンチニブから選択される、投与することと、を含む、方法が本明細書に提供される。いくつかの実施形態では、この方法は、((b)の後に)(c)対象から得られた試料中のがん細胞が少なくとも1つのRET阻害剤耐性変異を有するかを決定することと、(d)対象が少なくとも1つのRET阻害剤耐性変異を有するがん細胞を有する場合、対象に、式I(例えば、式I−A〜I−Lのうちのいずれか1つ)の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物を単剤療法としてまたは別の抗がん剤と併せて投与すること、または(e)対象がRET阻害剤耐性変異を有しないがん細胞を有する場合、対象に、ステップ(b)のマルチキナーゼ阻害剤の追加用量を投与することと、をさらに含む。
いくつかの実施形態では、RET関連がんの治療を必要とする対象におけるRET関連がんを治療するための方法であって、(a)対象由来の試料中のRET遺伝子、RETキナーゼ、またはそれらのうちのいずれかの発現もしくは活性もしくはレベルの調節不全を検出することと、(b)対象に、第1のマルチキナーゼ阻害剤またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物の治療有効量を投与することであって、マルチキナーゼ阻害剤が、バンデタニブまたはカボザンチニブからなる群から選択される、投与することと、を含む、方法が本明細書に提供される。いくつかの実施形態では、この方法は、((b)の後に)(c)対象から得られた試料中のがん細胞が少なくとも1つのRET阻害剤耐性変異を有するかを決定することと、(d)対象が少なくとも1つのRET阻害剤耐性変異を有するがん細胞を有する場合、対象に、実施例1〜151から選択される式Iの化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物を単剤療法としてまたは別の抗がん剤と併せて投与すること、または(e)対象がRET阻害剤耐性変異を有しないがん細胞を有する場合、対象に、ステップ(b)のマルチキナーゼ阻害剤の追加用量を投与することと、をさらに含む。
いくつかの実施形態では、RET関連がんの治療を必要とする対象におけるRET関連がんを治療するための方法であって、(a)対象由来の試料中の表1の1つ以上の融合タンパク質および/または表2および表2aの1つ以上のRETキナーゼタンパク質点変異/挿入/欠失を検出することと、(b)対象に、マルチキナーゼ阻害剤またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物の治療有効量を投与することであって、マルチキナーゼ阻害剤が、バンデタニブまたはカボザンチニブからなる群から選択される、投与することと、を含む、方法が本明細書に提供される。いくつかの実施形態では、この方法は、((b)の後に)(c)対象から得られた試料中のがん細胞が表3または表4の少なくとも1つのRET阻害剤耐性変異を有するかを決定することと、(d)対象が少なくとも1つのRET阻害剤耐性変異を有するがん細胞を有する場合、対象に、実施例1〜151から選択される式Iの化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物を単剤療法としてまたは別の抗がん剤と併せて投与すること、または(e)対象がRET阻害剤耐性変異を有しないがん細胞を有する場合、対象に、ステップ(b)のマルチキナーゼ阻害剤の追加用量を投与することと、をさらに含む。
いくつかの実施形態では、RET関連がんの治療を必要とする対象におけるRET関連がんを治療するための方法であって、(a)対象由来の試料中の融合タンパク質KIF5B−RETを検出することと、(b)対象に、マルチキナーゼ阻害剤またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物の治療有効量を投与することであって、マルチキナーゼ阻害剤が、バンデタニブまたはカボザンチニブからなる群から選択される、投与することと、を含む、方法が本明細書に提供される。いくつかの実施形態では、この方法は、((b)の後に)(c)対象から得られた試料中のがん細胞がRET阻害剤耐性変異V804M、G810S、またはG810Rを有するかを決定することと、(d)対象が少なくとも1つのRET阻害剤耐性変異を有するがん細胞を有する場合、対象に、実施例1〜151から選択される式Iの化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物を単剤療法としてまたは別の抗がん剤と併せて投与すること、または(e)対象がRET阻害剤耐性変異を有しないがん細胞を有する場合、対象に、ステップ(b)のマルチキナーゼ阻害剤の追加用量を投与することと、をさらに含む。
別の例として、RET関連がんの治療を必要とする患者におけるRET関連がんを治療するための方法であって、(a)対象由来の試料中のRET遺伝子、RETキナーゼ、またはそれらのうちのいずれかの発現もしくは活性もしくはレベルの調節不全を検出することと、(b)対象に、式I(例えば、式I−A〜I−Lのうちのいずれか1つ)の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物の治療有効量を投与することと、を含む、方法が本明細書に提供される。いくつかの実施形態では、この方法は、((b)の後に)(c)対象から得られた試料中のがん細胞が少なくとも1つのRET阻害剤耐性変異を有するかを決定することと、(d)対象が少なくとも1つのRET阻害剤耐性変異を有するがん細胞を有する場合、対象に、マルチキナーゼ阻害剤(例えば、バンデタニブまたはカボザンチニブ)を単剤療法としてまたは別の抗がん剤と併せて投与すること、または(e)対象がRET阻害剤耐性変異を有しないがん細胞を有する場合、対象に、ステップ(b)の式Iの化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物の追加用量を投与することと、をさらに含む。いくつかの実施形態では、RET関連がんの治療を必要とする患者におけるRET関連がんを治療するための方法であって、(a)対象由来の試料中のRET遺伝子、RETキナーゼ、またはそれらのうちのいずれかの発現もしくは活性もしくはレベルの調節不全を検出することと、(b)対象に、実施例1〜151から選択される式Iの化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物の治療有効量を投与することと、を含む、方法が本明細書に提供される。いくつかの実施形態では、この方法は、((b)の後に)(c)対象から得られた試料中のがん細胞が少なくとも1つのRET阻害剤耐性変異を有するかを決定することと、(d)対象が少なくとも1つのRET阻害剤耐性変異を有するがん細胞を有する場合、対象に、マルチキナーゼ阻害剤(例えば、バンデタニブまたはカボザンチニブ)を単剤療法としてまたは別の抗がん剤と併せて投与すること、または(e)対象がRET阻害剤耐性変異を有しないがん細胞を有する場合、対象に、ステップ(b)の式Iの化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物の追加用量を投与することと、をさらに含む。いくつかの実施形態では、RET関連がんの治療を必要とする患者におけるRET関連がんを治療するための方法であって、(a)対象由来の試料中の表1の1つ以上の融合タンパク質および/または表2および表2aの1つ以上のRETキナーゼタンパク質点変異/挿入/欠失を検出することと、(b)対象に、式I(例えば、式I−A〜I−Lのうちのいずれか1つ)の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物の治療有効量を投与することと、を含む、方法が本明細書に提供される。いくつかの実施形態では、この方法は、((b)の後に)(c)対象から得られた試料中のがん細胞が表3または表4の少なくとも1つのRET阻害剤耐性変異を有するかを決定することと、(d)対象が少なくとも1つのRET阻害剤耐性変異を有するがん細胞を有する場合、対象に、マルチキナーゼ阻害剤(例えば、バンデタニブまたはカボザンチニブ)を単剤療法としてまたは別の抗がん剤と併せて投与すること、または(e)対象がRET阻害剤耐性変異を有しないがん細胞を有する場合、対象に、ステップ(b)の式Iの化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物の追加用量を投与することと、をさらに含む。いくつかの実施形態では、RET関連がんの治療を必要とする患者におけるRET関連がんを治療するための方法であって、(a)対象由来の試料中の融合タンパク質KIF5B−RETを検出することと、(b)対象に、実施例1〜151から選択される式Iの化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物の治療有効量を投与することと、を含む、方法が本明細書に提供される。いくつかの実施形態では、この方法は、((b)の後に)(c)対象から得られた試料中のがん細胞がRET阻害剤耐性変異V804M、G810S、またはG810Rを有するかを決定することと、(d)対象が少なくとも1つのRET阻害剤耐性変異を有するがん細胞を有する場合、対象に、マルチキナーゼ阻害剤(例えば、バンデタニブまたはカボザンチニブ)を単剤療法としてまたは別の抗がん剤と併せて投与すること、または(e)対象がRET阻害剤耐性変異を有しないがん細胞を有する場合、対象に、ステップ(b)の式Iの化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物の追加用量を投与することと、をさらに含む。
RET関連がんの治療を必要とする患者におけるRET関連がんを治療するための方法であって、(a)対象由来の試料中のRET遺伝子、RETキナーゼ、またはそれらのうちのいずれかの発現もしくは活性もしくはレベルの調節不全を検出することと、(b)対象に、式I(例えば、式I−A〜I−Lのうちのいずれか1つ)の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物の治療有効量を投与することと、を含む、方法も本明細書に提供される。いくつかの実施形態では、この方法は、((b)の後に)(c)対象から得られた試料中のがん細胞が少なくとも1つのRET阻害剤耐性変異を有するかを決定することと、(d)対象が少なくとも1つのRET阻害剤耐性変異を有するがん細胞を有する場合、対象に、ステップ(b)の式の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物の追加用量を、単剤療法として、または別の抗がん剤(例えば、第2のRET阻害剤、式I(例えば、式I−A〜I−Lのうちのいずれか1つ)の第2の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物、または免疫療法)または抗がん療法(例えば、手術または放射線療法)と併せて投与することと、をさらに含む。いくつかの実施形態では、RET関連がんの治療を必要とする患者におけるRET関連がんを治療するための方法であって、(a)対象由来の試料中のRET遺伝子、RETキナーゼ、またはそれらのうちのいずれかの発現もしくは活性もしくはレベルの調節不全を検出することと、(b)対象に、実施例1〜151から選択される式Iの化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物の治療有効量を投与することと、を含む、方法が本明細書に提供される。いくつかの実施形態では、この方法は、((b)の後に)(c)対象から得られた試料中のがん細胞が少なくとも1つのRET阻害剤耐性変異を有するかを決定することと、(d)対象が少なくとも1つのRET阻害剤耐性変異を有するがん細胞を有する場合、対象に、ステップ(b)の式Iの化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物の追加用量を、単剤療法として、または別の抗がん剤(例えば、第2のRET阻害剤、式I(例えば、式I−A〜I−Lのうちのいずれか1つ)の第2の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物、または免疫療法)または抗がん療法(例えば、手術または放射線療法)と併せて投与することと、をさらに含む。いくつかの実施形態では、RET関連がんの治療を必要とする患者におけるRET関連がんを治療するための方法であって、(a)対象由来の試料中の表1の1つ以上の融合タンパク質および/または表2および表2aの1つ以上のRETキナーゼタンパク質点変異/挿入/欠失を検出することと、(b)対象に、実施例151から選択される式Iの化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物の治療有効量を投与することと、を含む、方法が本明細書に提供される。いくつかの実施形態では、この方法は、((b)の後に)(c)対象から得られた試料中のがん細胞が表3または表4の少なくとも1つのRET阻害剤耐性変異を有するかを決定することと、(d)対象が少なくとも1つのRET阻害剤耐性変異を有するがん細胞を有する場合、対象に、ステップ(b)の式Iの化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物の追加用量を、単剤療法として、または別の抗がん剤(例えば、第2のRET阻害剤、式I(例えば、式I−A〜I−Lのうちのいずれか1つ)の第2の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物、または免疫療法)または抗がん療法(例えば、手術または放射線療法)と併せて投与することと、をさらに含む。いくつかの実施形態では、アレクチニブ、カボザンチニブ、レンバチニブ、ニンテダニブ、ポナチニブ、レゴルフェニブ、ソラフェニブ、スニチニブ、バンデタニブ、RXDX−105(アゲラフェニブ)、BLU−667((1S,4R)−N−((S)−1−(6−(4−フルオロ−1H−ピラゾール−1−イル)ピリジン−3−イル)エチル)−1−メトキシ−4−(4−メチル−6−((5−メチル−1H−ピラゾール−3−イル)アミノ)ピリミジン−2−イル)シクロヘキサン−1−カルボキサミド)、BLU6864、DS−5010、GSK3179106、GSK3352589、およびNMS−E668からなる群から選択される第2のRET阻害剤が、ステップ(d)で投与される。いくつかの実施形態では、RET関連がんの治療を必要とする患者におけるRET関連がんを治療するための方法であって、(a)対象由来の試料中の融合タンパク質KIF5B−RETを検出することと、(b)対象に、実施例1〜151から選択される式Iの化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物の治療有効量を投与することと、を含む、方法が本明細書に提供される。いくつかの実施形態では、この方法は、((b)の後に)(c)対象から得られた試料中のがん細胞がRET阻害剤耐性変異V804M、G810S、またはG810Rを有するかを決定することと、(d)対象が少なくとも1つのRET阻害剤耐性変異を有するがん細胞を有する場合、対象に、ステップ(b)の式Iの化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物の追加用量を、単剤療法として、または別の抗がん剤(例えば、第2のRET阻害剤、式I(例えば、式I−A〜I−Lのうちのいずれか1つ)の第2の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物、または免疫療法)または抗がん療法(例えば、手術または放射線療法)と併せて投与することと、をさらに含む。いくつかの実施形態では、アレクチニブ、カボザンチニブ、レンバチニブ、ニンテダニブ、ポナチニブ、レゴルフェニブ、ソラフェニブ、スニチニブ、バンデタニブ、RXDX−105(アゲラフェニブ)、BLU−667((1S,4R)−N−((S)−1−(6−(4−フルオロ−1H−ピラゾール−1−イル)ピリジン−3−イル)エチル)−1−メトキシ−4−(4−メチル−6−((5−メチル−1H−ピラゾール−3−イル)アミノ)ピリミジン−2−イル)シクロヘキサン−1−カルボキサミド)、BLU6864、DS−5010、GSK3179106、GSK3352589、およびNMS−E668からなる群から選択される第2のRET阻害剤が、ステップ(d)で投与される。
RET関連がんの治療を必要とする患者におけるRET関連がんを治療するための方法であって、(a)対象由来の試料中のRET遺伝子、RETキナーゼ、またはそれらのうちのいずれかの発現もしくは活性もしくはレベルの調節不全を検出することと、(b)対象に、式I(例えば、式I−A〜I−Lのうちのいずれか1つ)の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物の治療有効量を投与することと、を含む、方法も本明細書に提供される。いくつかの実施形態では、この方法は、((b)の後に)(c)対象から得られた試料中のがん細胞中の少なくとも1つのRET阻害剤耐性変異を検出することと、(d)対象に、ステップ(b)の式Iの化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物の追加用量を、単剤療法として、または別の抗がん剤(例えば、第2のRET阻害剤、式I(例えば、式I−A〜I−Lのうちのいずれか1つ)の第2の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物、または免疫療法)または抗がん療法(例えば、手術または放射線療法)と併せて投与することと、をさらに含む。いくつかの実施形態では、RET関連がんの治療を必要とする患者におけるRET関連がんを治療するための方法であって、(a)対象由来の試料中のRET遺伝子、RETキナーゼ、またはそれらのうちのいずれかの発現もしくは活性もしくはレベルの調節不全を検出することと、(b)対象に、実施例1〜151から選択される式Iの化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物の治療有効量を投与することと、を含む、方法が本明細書に提供される。いくつかの実施形態では、この方法は、((b)の後に)(c)対象から得られた試料中のがん細胞中の少なくとも1つのRET阻害剤耐性変異を検出することと、(d)対象に、ステップ(b)の式Iの化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物の追加用量を、単剤療法として、または別の抗がん剤(例えば、第2のRET阻害剤、式I(例えば、式I−A〜I−Lのうちのいずれか1つ)の第2の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物、または免疫療法)または抗がん療法(例えば、手術または放射線療法)と併せて投与することと、をさらに含む。いくつかの実施形態では、RET関連がんの治療を必要とする患者におけるRET関連がんを治療するための方法であって、(a)対象由来の試料中の表1の1つ以上の融合タンパク質および/または表2および表2aの1つ以上のRETキナーゼタンパク質点変異/挿入/欠失を検出することと、(b)対象に、実施例1〜151から選択される式Iの化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物の治療有効量を投与することと、を含む、方法が本明細書に提供される。いくつかの実施形態では、この方法は、((b)の後に)(c)対象から得られた試料中のがん細胞中の表3または表4の少なくとも1つのRET阻害剤耐性変異を検出することと、(d)対象に、ステップ(b)の式Iの化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物の追加用量を、単剤療法として、または別の抗がん剤(例えば、第2のRET阻害剤、式I(例えば、式I−A〜I−Lのうちのいずれか1つ)の第2の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物、または免疫療法)または抗がん療法(例えば、手術または放射線療法)と併せて投与することと、をさらに含む。いくつかの実施形態では、アレクチニブ、カボザンチニブ、レンバチニブ、ニンテダニブ、ポナチニブ、レゴルフェニブ、ソラフェニブ、スニチニブ、バンデタニブ、RXDX−105(アゲラフェニブ)、BLU−667((1S,4R)−N−((S)−1−(6−(4−フルオロ−1H−ピラゾール−1−イル)ピリジン−3−イル)エチル)−1−メトキシ−4−(4−メチル−6−((5−メチル−1H−ピラゾール−3−イル)アミノ)ピリミジン−2−イル)シクロヘキサン−1−カルボキサミド)、BLU6864、DS−5010、GSK3179106、GSK3352589、およびNMS−E668からなる群から選択される第2のRET阻害剤が、ステップ(d)で投与される。いくつかの実施形態では、RET関連がんの治療を必要とする患者におけるRET関連がんを治療するための方法であって、(a)対象由来の試料中の融合タンパク質KIF5B−RETを検出することと、(b)対象に、実施例1〜151から選択される式Iの化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物の治療有効量を投与することと、を含む、方法が本明細書に提供される。いくつかの実施形態では、この方法は、((b)の後に)(c)対象から得られた試料中のがん細胞中のRET阻害剤耐性変異V804M、G810S、またはG810Rを検出することと、(d)対象に、ステップ(b)の式Iの化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物の追加用量を、単剤療法として、または別の抗がん剤(例えば、第2のRET阻害剤、式I(例えば、式I−A〜I−Lのうちのいずれか1つ)の第2の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物、または免疫療法)または抗がん療法(例えば、手術または放射線療法)と併せて投与することと、をさらに含む。いくつかの実施形態では、アレクチニブ、カボザンチニブ、レンバチニブ、ニンテダニブ、ポナチニブ、レゴルフェニブ、ソラフェニブ、スニチニブ、バンデタニブ、RXDX−105(アゲラフェニブ)、BLU−667((1S,4R)−N−((S)−1−(6−(4−フルオロ−1H−ピラゾール−1−イル)ピリジン−3−イル)エチル)−1−メトキシ−4−(4−メチル−6−((5−メチル−1H−ピラゾール−3−イル)アミノ)ピリミジン−2−イル)シクロヘキサン−1−カルボキサミド)、BLU6864、DS−5010、GSK3179106、GSK3352589、およびNMS−E668からなる群から選択される第2のRET阻害剤が、ステップ(d)で投与される。
肺癌の治療を必要とする患者における肺癌を治療するための方法であって、患者に、式I(例えば、式I−A〜I−Lのうちのいずれか1つ)の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物、クリゾチニブ、オシメルチニブ、またはそれらの任意の組み合わせの治療有効量を投与することを含む、方法が本明細書にさらに提供される。
いくつかの実施形態では、肺癌は、RET関連がんである。例えば、この方法は、(a)対象由来の試料中のRET遺伝子、RETキナーゼ、またはそれらのうちのいずれかの発現もしくは活性もしくはレベルの調節不全を検出することと、(b)対象に、式I(例えば、式I−A〜I−Lのうちのいずれか1つ)の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物の治療有効量を投与することと、を含み得る。いくつかの実施形態では、この方法は、((b)の後に)(c)対象から得られた試料中のがん細胞が少なくとも1つのRET阻害剤耐性変異(例えば、MET遺伝子増幅等のMET調節不全)を有するかを決定することと、(d)対象が少なくとも1つのRET阻害剤耐性変異を有するがん細胞を有する場合、対象に、第2の治療剤(第2の治療剤はクリゾチニブである)を、単剤療法として、または式I(例えば、式I−A〜I−Lのうちのいずれか1つ)の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物と併せて投与すること、または(e)対象が、RET阻害剤耐性変異を有しないがん細胞を有する場合、対象に、ステップ(b)の式Iの化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物の追加用量を投与することと、をさらに含む。いくつかのかかる実施形態では、この方法は、(a)対象由来の試料中の表1の1つ以上の融合タンパク質および/または表2の1つ以上のRETキナーゼタンパク質点変異/挿入を検出することと、(b)対象に、式I(例えば、式I−A〜I−Lのうちのいずれか1つ)の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物の治療有効量を投与することと、を含む。いくつかの実施形態では、この方法は、((b)の後に)(c)対象から得られた試料中のがん細胞が少なくとも1つのRET阻害剤耐性変異(例えば、MET遺伝子増幅等のMET調節不全)を有するかを決定することと、(d)対象が少なくとも1つのRET阻害剤耐性変異を有するがん細胞を有する場合、対象に、第2の治療剤(第2の治療剤はクリゾチニブである)を、単剤療法として、または式I(例えば、式I−A〜I−Lのうちのいずれか1つ)の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物と併せて投与すること、または(e)対象がRET阻害剤耐性変異を有しないがん細胞を有する場合、対象に、ステップ(b)の式Iの化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物の追加用量を投与することと、をさらに含む。
いくつかの実施形態では、肺癌は、EGFR関連がんである。例えば、この方法は、(a)対象由来の試料中のEGFR遺伝子、EGFRキナーゼ、またはそれらのうちのいずれかの発現もしくは活性もしくはレベルの調節不全を検出することと、(b)対象に、EGFR阻害剤(例えば、オシメルチニブ)の治療有効量を投与することと、を含み得る。いくつかの実施形態では、この方法は、((b)の後に)(c)対象から得られた試料中のがん細胞がRET遺伝子、RETキナーゼ、またはそれらのうちのいずれかの発現もしくは活性もしくはレベルの少なくとも1つの調節不全(例えば、RET遺伝子融合)を有するかを決定することと、(d)対象がRET遺伝子、RETキナーゼ、またはそれらのうちのいずれかの発現もしくは活性もしくはレベルの少なくとも1つの調節不全(例えば、RET遺伝子融合)を有するがん細胞を有する場合、対象に、式I(例えば、式I−A〜I−Lのうちのいずれか1つ)の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物を単剤療法としてまたはEGFR阻害剤(例えば、オシメルチニブ)と併せて投与すること、または(e)対象がRET遺伝子、RETキナーゼ、またはそれらのうちのいずれかの発現もしくは活性もしくはレベルの調節不全(例えば、RET遺伝子融合)を有しないがん細胞を有する場合、対象に、ステップ(b)のEGFR阻害剤(例えば、オシメルチニブ)の追加用量を投与することと、をさらに含む。いくつかのかかる実施形態では、この方法は、(a)対象由来の試料中のEGFR遺伝子、EGFRキナーゼ、またはそれらのうちのいずれかの発現もしくは活性もしくはレベルの調節不全を検出することと、(b)対象に、オシメルチニブの治療有効量を投与することと、を含む。さらなる実施形態では、この方法は、((b)の後に)(c)対象から得られた試料中のがん細胞が表1の1つ以上の融合タンパク質および/または表2の1つ以上のRETキナーゼタンパク質点変異/挿入を有するかを決定することと、(d)対象が表1の1つ以上の融合タンパク質および/または表2の1つ以上のRETキナーゼタンパク質点変異/挿入を有するがん細胞を有する場合、対象に、式I(例えば、式I−A〜I−Lのうちのいずれか1つ)の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物を単剤療法としてまたはオシメルチニブと併せて投与すること、または(e)対象が表1の1つ以上の融合タンパク質および/または表2の1つ以上のRETキナーゼタンパク質点変異/挿入を有しないがん細胞を有する場合、対象に、ステップ(b)のオシメルチニブの追加用量を投与することと、をさらに含む。
本明細書で使用される「EGFR関連がん」という用語は、EGFR遺伝子、EGFRキナーゼ、またはそれらのうちのいずれかの発現もしくは活性もしくはレベルの調節不全に関連するか、またはそれを有するがんを指す。
「EGFR遺伝子、EGFRキナーゼ、またはそれらのうちのいずれかの発現もしくは活性もしくはレベルの調節不全」という語句は、遺伝子変異(例えば、融合タンパク質の発現をもたらすEGFR遺伝子転座、野生型EGFRタンパク質と比較して少なくとも1つのアミノ酸の欠失を含むEGFRタンパク質の発現をもたらすEGFR遺伝子の欠失、または1つ以上の点変異を有するEGFRタンパク質の発現をもたらすEGFR遺伝子の変異、または野生型EGFRタンパク質と比較してEGFRタンパク質中の少なくとも1つのアミノ酸の欠失をもたらすEGFRタンパク質をもたらすEGFR mRNAの選択的スプライシングバージョン)、または細胞中のEGFRタンパク質のキナーゼドメイン(例えば、EGFRタンパク質の構成的に活性なキナーゼドメイン)の活性の病原性増加をもたらす、EGFRタンパク質の過剰発現または細胞中のEGFR遺伝子の過剰発現に起因する自己分泌活性をもたらすEGFR遺伝子増幅を指す。別の例として、EGFR遺伝子、EGFRタンパク質、またはそれらのうちのいずれかの発現もしくは活性もしくはレベルの調節不全は、構成的に活性であるか、または変異を含まないEGFR遺伝子によってコードされるタンパク質と比較して増加した活性を有するEGFRタンパク質をコードするEGFR遺伝子の変異であり得る。例えば、EGFR遺伝子、EGFRタンパク質、またはそれらのうちのいずれかの発現もしくは活性もしくはレベルの調節不全は、機能的キナーゼドメインを含むEGFRの第1の部分およびパートナータンパク質(すなわち、EGFRではない)の第2の部分を含む融合タンパク質の発現をもたらす遺伝子または染色体転座の結果であり得る。いくつかの例では、EGFR遺伝子、EGFRタンパク質、または発現もしくは活性の調節不全は、あるEGFR遺伝子の別の非MET遺伝子との遺伝子転座の結果であり得る。
「野生型(wildtype)EGFR」または「野生型(wild−type)EGFR」という用語は、EGFR関連がんを有しない(かつ任意に、EGFR関連がんを発症する危険性の低いおよび/またはEGFR関連がんを有する疑いのない)対象に見られるか、またはEGFR関連がんを有しない(かつ任意に、EGFR関連がんを発症する危険性の低いおよび/またはEGFR関連がんを有する疑いのない)対象由来の細胞または組織に見られる、核酸(例えば、EGFR遺伝子またはEGFR mRNA)またはタンパク質(例えば、EGFRタンパク質)を表す。
がんを有する対象のために治療を選択する方法であって、1つ以上のRET阻害剤耐性突然変異を有するがん細胞を有する対象を特定することと、式I(例えば、式I−A〜I−Lのうちのいずれか1つ)の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物の投与を含む治療を選択することと、を含む、方法も提供される。いくつかの実施形態では、1つ以上のRET阻害剤耐性変異は、がん細胞または腫瘍に、第1のRET阻害剤での治療に対する増加した耐性を付与する。いくつかの実施形態では、式Iの化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物は、第1のRET阻害剤と組み合わせて投与される。がんを有する対象のために治療を選択する方法であって、1つ以上のRET阻害剤耐性突然変異を有するがん細胞を有すると特定された対象のために、式I(例えば、式I−A〜I−Lのうちのいずれか1つ)の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物の投与を含む治療を選択することと、を含む、方法も提供される。がんを有する対象を、単剤療法としての第1のRET阻害剤を含まない治療に選択する方法であって、1つ以上のRET阻害剤耐性変異を有するがん細胞を有する対象を特定することと、特定された対象を、式I(例えば、式I−A〜I−Lのうちのいずれか1つ)の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物を含む治療に選択することと、を含む、方法も提供される。がんを有する対象を、単剤療法としての第1のRET阻害剤を含まない治療に選択する方法であって、1つ以上のRET阻害剤耐性変異を有するがん細胞を有すると特定された対象を、式I(例えば、式I−A〜I−Lのうちのいずれか1つ)の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物の投与を含む治療に選択することを含む、方法も提供される。いくつかの実施形態では、1つ以上のRET阻害剤耐性変異には、表3および表4に列記される1つ以上のRET阻害剤耐性変異が含まれる。いくつかの実施形態では、1つ以上のRET阻害剤耐性突然変異は、アミノ酸804位での置換、例えば、V804M、V804L、もしくはV804E、またはアミノ酸810位での置換、例えば、G810S、G810R、G810C、G810A、G810V、およびG810Dを含み得る。
がん(例えば、RET関連がん)を有する対象が単剤療法としての第1のRET阻害剤での治療に対して陽性応答を示す可能性を決定する方法であって、対象から得られた試料中のがん細胞が1つ以上のRET阻害剤耐性変異を有するかを決定することと、1つ以上のRET阻害剤耐性変異を有するがん細胞を有する対象が、単剤療法としての第1のRET阻害剤での治療に対して陽性応答を示す可能性が低い(すなわち、陰性応答を示す可能性が高い)と決定することと、を含む、方法も提供される。がん(例えば、RET関連がん)を有する対象が単剤療法としての第1のRET阻害剤での治療に対して陽性応答を示す可能性を決定する方法であって、対象から得られた試料中のがん細胞が1つ以上のRET阻害剤耐性変異を有するかを決定することと、1つ以上のRET阻害剤耐性変異を有するがん細胞を有さない対象が、1つ以上のRET阻害剤耐性変異を有するがん細胞を有する対象と比較して、単剤療法としての第1のRET阻害剤での治療に対して陽性応答を示す可能性が高いと決定することと、を含む、方法も提供される。がんを有する対象における単剤療法としての第1のRET阻害剤での治療の有効性を予測する方法であって、対象から得られた試料中のがん細胞が1つ以上のRET阻害剤耐性変異を有するかを決定することと、単剤療法としての第1のRET阻害剤での治療が、1つ以上のRET阻害剤耐性変異を有する対象から得られた試料中のがん細胞を有する対象において有効である可能性が低いと決定することと、を含む、方法も提供される。がんを有する対象における単剤療法としての第1のRET阻害剤での治療の有効性を予測する方法であって、単剤療法としての第1のRET阻害剤での治療が、1つ以上のRET阻害剤耐性変異を有する対象から得られた試料中のがん細胞を有する対象において有効である可能性が低いと決定することを含む、方法が提供される。いくつかの実施形態では、1つ以上のRET阻害剤耐性変異は、がん細胞または腫瘍に、第1のRET阻害剤での治療に対する増加した耐性を付与する。いくつかの実施形態では、1つ以上のRET阻害剤耐性変異には、表3および表4に列記される1つ以上のRET阻害剤耐性変異が含まれる。例えば、1つ以上のRET阻害剤耐性変異は、アミノ酸804位での置換、例えば、V804M、V804L、もしくはV804E、またはアミノ酸810位での置換、例えば、G810S、G810R、G810C、G810A、G810V、およびG810Dを含み得る。
がんを有する対象を治療する方法であって、(a)対象に、第1のRET阻害剤の1回以上の用量をある期間にわたって投与することと、(b)(a)の後に、対象から得られた試料中のがん細胞が少なくとも1つ以上のRET阻害剤耐性変異を有するかを決定することと、(c)対象が少なくとも1つのRET阻害剤耐性変異を有するがん細胞を有する場合、対象に、式I(例えば、式I−A〜I−Lのうちのいずれか1つ)の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物を単剤療法としてまたは別の抗がん剤と併せて投与すること、または(d)対象がRET阻害剤耐性変異を有しないがん細胞を有する場合、対象に、ステップ(a)の第1のRET阻害剤の追加用量を投与することと、を含む、方法も提供される。いくつかの実施形態では、対象がステップ(a)の第1のRET阻害剤の追加用量を投与される場合、対象は、別の抗がん剤(例えば、第2のRET阻害剤、または式I(例えば、式I−A〜I−Lのうちのいずれか1つ)の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物、または免疫療法)も投与され得る。いくつかの実施形態では、追加の抗がん剤は、当該技術分野で既知の任意の抗がん剤である。例えば、追加の抗がん剤は、別のRET阻害剤(例えば、第2のRET阻害剤)である。いくつかの実施形態では、追加の抗がん剤は、免疫療法である。ステップ(c)のいくつかの実施形態では、別のRET阻害剤は、ステップ(a)で投与される第1のRET阻害剤であり得る。いくつかの実施形態では、1つ以上のRET阻害剤耐性変異は、がん細胞または腫瘍に、第1のRET阻害剤での治療に対する増加した耐性を付与する。いくつかの実施形態では、1つ以上のRET阻害剤耐性変異には、表3および表4に列記される1つ以上のRET阻害剤耐性変異が含まれる。例えば、1つ以上のRET阻害剤耐性変異は、アミノ酸804位での置換、例えば、V804M、V804L、もしくはV804E、またはアミノ酸810位での置換、例えば、G810S、G810R、G810C、G810A、G810V、およびG810Dを含み得る。
がんを有する対象を治療する方法であって、(a)対象に、第1のRET阻害剤の1回以上の用量をある期間にわたって投与することと、(b)(a)の後に、対象から得られた試料中のがん細胞が少なくとも1つ以上のRET阻害剤耐性変異を有するかを決定することと、(c)対象が少なくとも1つのRET阻害剤耐性変異を有するがん細胞を有する場合、対象に、第2のRET阻害剤を単剤療法としてまたは別の抗がん剤と併せて投与すること、または(d)対象がRET阻害剤耐性変異を有しないがん細胞を有する場合、対象に、ステップ(a)の第1のRET阻害剤の追加用量を投与することと、を含む、方法も提供される。いくつかの実施形態では、対象がステップ(a)の第1のRET阻害剤の追加用量を投与される場合、対象は、別の抗がん剤も投与され得る。いくつかの実施形態では、1つ以上のRET阻害剤耐性変異は、がん細胞または腫瘍に、第1のRET阻害剤での治療に対する増加した耐性を付与する。いくつかの実施形態では、1つ以上のRET阻害剤耐性変異には、表3および表4に列記される1つ以上のRET阻害剤耐性変異が含まれる。例えば、1つ以上のRET阻害剤耐性変異は、アミノ酸804位での置換、例えば、V804M、V804L、もしくはV804E、またはアミノ酸810位での置換、例えば、G810S、G810R、G810C、G810A、G810V、およびG810Dを含み得る。いくつかの実施形態では、追加の抗がん剤は、当該技術分野で既知の任意の抗がん剤である。例えば、追加の抗がん剤は、別のRET阻害剤(例えば、式I(例えば、式I−A〜I−Lのうちのいずれか1つ)の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物)である。いくつかの実施形態では、追加の抗がん剤は、免疫療法である。
がん(例えば、RET関連がん)を有する対象を治療する方法であって、(a)がんを有し、かつ第1のRET阻害剤の1回以上の用量を以前に投与された対象から得られた試料中のがん細胞が1つ以上のRET阻害剤耐性変異を有するかを決定することと、(b)対象が少なくとも1つのRET阻害剤耐性変異を有するがん細胞を有する場合、対象に、式I(例えば、式I−A〜I−Lのうちのいずれか1つ)の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物を単剤療法としてまたは別の抗がん剤と併せて投与すること、または(c)対象がRET阻害剤耐性変異を有しないがん細胞を有する場合、対象に、以前に投与された第1のRET阻害剤の追加用量を投与することと、を含む、方法も提供される。いくつかの実施形態では、対象が対象に以前に投与された第1のRET阻害剤の追加用量を投与される場合、対象は、別の抗がん剤(例えば、式I(例えば、式I−A〜I−Lのうちのいずれか1つ)の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物、または免疫療法)も投与され得る。いくつかの実施形態では、1つ以上のRET阻害剤耐性変異は、がん細胞または腫瘍に、第1のRET阻害剤での治療に対する増加した耐性を付与する。いくつかの実施形態では、1つ以上のRET阻害剤耐性変異には、表3および表4に列記される1つ以上のRET阻害剤耐性変異が含まれる。例えば、1つ以上のRET阻害剤耐性変異は、アミノ酸804位での置換、例えば、V804M、V804L、もしくはV804E、またはアミノ酸810位での置換、例えば、G810S、G810R、G810C、G810A、G810V、およびG810Dを含み得る。いくつかの実施形態では、追加の抗がん剤は、当該技術分野で既知の任意の抗がん剤である。例えば、追加の抗がん剤は、別のRET阻害剤(例えば、第2のRET阻害剤)である。いくつかの実施形態では、追加の抗がん剤は、免疫療法である。ステップ(b)のいくつかの実施形態では、別の抗がん剤は、ステップ(a)で投与される第1のRET阻害剤であり得る。
がんを有する対象を治療する方法であって、(a)がんを有し、かつ第1のRET阻害剤の1回以上の用量を以前に投与された対象から得られた試料中のがん細胞が1つ以上のRET阻害剤耐性変異を有するかを決定することと、(b)対象が少なくとも1つのRET阻害剤耐性変異を有するがん細胞を有する場合、対象に、第2のRET阻害剤を単剤療法としてまたは別の抗がん剤と併せて投与すること、または(c)対象がRET阻害剤耐性変異を有しないがん細胞を有する場合、対象に、以前に投与された第1のRET阻害剤の追加用量を投与することと、を含む、方法も提供される。いくつかの実施形態では、対象が対象に以前に投与された第1のRET阻害剤の追加用量を投与される場合、対象は、別の抗がん剤も投与され得る。いくつかの実施形態では、1つ以上のRET阻害剤耐性変異は、がん細胞または腫瘍に、第1のRET阻害剤での治療に対する増加した耐性を付与する。いくつかの実施形態では、1つ以上のRET阻害剤耐性変異には、表3および表4に列記される1つ以上のRET阻害剤耐性変異が含まれる。例えば、1つ以上のRET阻害剤耐性変異は、アミノ酸804位での置換、例えば、V804M、V804L、もしくはV804E、またはアミノ酸810位での置換、例えば、G810S、G810R、G810C、G810A、G810V、およびG810Dを含み得る。いくつかの実施形態では、追加の抗がん剤は、当該技術分野で既知の任意の抗がん剤である。例えば、追加の抗がん剤は、別のRET阻害剤(例えば、式I(例えば、式I−A〜I−Lのうちのいずれか1つ)の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物)である。いくつかの実施形態では、追加の抗がん剤は、免疫療法である。(b)のいくつかの実施形態では、別の抗がん剤は、ステップ(a)で投与される第1のRET阻害剤であり得る。
いくつかの実施形態では、本明細書に記載のRET関連がんは、別の遺伝子、別のタンパク質、またはそれらのうちのいずれかの発現もしくは活性もしくはレベルの調節不全とともに対象に発症し得る。
例えば、RET融合を呈するRET関連がんは、MET遺伝子、METタンパク質、またはそれらのうちのいずれかの発現もしくは活性もしくはレベルの調節不全、PIK3CA遺伝子、PIK3CAタンパク質、またはそれらのうちのいずれかの発現もしくは活性もしくはレベルの調節不全、KRAS遺伝子、KRASタンパク質、またはそれらのうちのいずれかの発現もしくは活性もしくはレベルの調節不全、EGFR遺伝子、EGFRタンパク質、またはそれらのうちのいずれかの発現もしくは活性もしくはレベルの調節不全(例えば、EGFR遺伝子の増幅)、FGFR2遺伝子、FGFR2タンパク質、またはそれらのうちのいずれかの発現もしくは活性もしくはレベルの調節不全(例えば、FGFR2遺伝子またはFGFR2タンパク質の融合)、CDK4遺伝子、CDK4タンパク質、またはそれらのうちのいずれかの発現もしくは活性もしくはレベルの調節不全(例えばCDK4遺伝子の増幅)、mTOR遺伝子、mTORタンパク質、またはそれらのうちのいずれかの発現もしくは活性もしくはレベルの調節不全、CDKN2A遺伝子、CDKN2Aタンパク質、またはそれらのうちのいずれかの発現もしくは活性もしくはレベルの調節不全(例えば、CDKN2A遺伝子またはCDKN2Aタンパク質における欠失)、CDKN2B遺伝子、CDKN2Bタンパク質、またはそれらのうちのいずれかの発現もしくは活性もしくはレベルの調節不全(例えば、CDKN2B遺伝子またはCDKN2Bタンパク質における欠失)、NF1遺伝子、NF1タンパク質、またはそれらのうちのいずれかの発現もしくは活性もしくはレベルの調節不全、MYC遺伝子、MYCタンパク質、またはそれらのうちのいずれかの発現もしくは活性もしくはレベルの調節不全(例えば、MYC遺伝子の増幅)、MDM2遺伝子、MDM2タンパク質、またはそれらのうちのいずれかの発現もしくは活性もしくはレベルの調節不全(例えば、MDM2遺伝子の増幅)、GNAS遺伝子、GNASタンパク質、またはそれらのうちのいずれかの発現もしくは活性もしくはレベルの調節不全、BRCA2遺伝子、BRCA2タンパク質、またはそれらのうちのいずれかの発現もしくは活性もしくはレベルの調節不全のうちの1つ以上とともに対象に発症し得る。
いくつかの実施形態では、RET遺伝子および/またはRETタンパク質の変異を呈するRET関連がんは、PIK3CA遺伝子、PIK3CAタンパク質、またはそれらのうちのいずれかの発現もしくは活性もしくはレベルの調節不全、KRAS遺伝子、KRASタンパク質、またはそれらのうちのいずれかの発現もしくは活性もしくはレベルの調節不全、EGFR遺伝子、EGFRタンパク質、またはそれらのうちのいずれかの発現もしくは活性もしくはレベルの調節不全、FGFR1遺伝子、FGFR1タンパク質、またはそれらのうちのいずれかの発現もしくは活性もしくはレベルの調節不全(例えば、FGFR1遺伝子の増幅)、FGFR2遺伝子、FGFR2タンパク質、またはそれらのうちのいずれかの発現もしくは活性もしくはレベルの調節不全(例えば、FGFR2遺伝子の増幅)、FGFR3遺伝子、FGFR3タンパク質、またはそれらのうちのいずれかの発現もしくは活性もしくはレベルの調節不全(例えば、FGFR3遺伝子またはFGFR3タンパク質の融合)、ERBB2遺伝子、ERBB2タンパク質、またはそれらのうちのいずれかの発現もしくは活性もしくはレベルの調節不全(例えばERBB2遺伝子の増幅)、KIT遺伝子、KITタンパク質、またはそれらのうちのいずれかの発現もしくは活性もしくはレベルの調節不全のうちの1つ以上とともに対象に発症し得る。
いくつかの実施形態では、RET遺伝子の増幅を呈するRET関連がんは、1つ以上の追加のキナーゼ増幅とともに患者に発症し得る。例えば、FGFR1遺伝子の増幅、FGFR2遺伝子の増幅、FGFR3遺伝子の増幅、FGFR4遺伝子の増幅、CDK4遺伝子の増幅、CDK6遺伝子の増幅である。
本明細書に記載のRET関連がんが別のキナーゼの調節不全とともに対象に発症し得るいくつかの実施形態では、本明細書に記載の方法は、他のキナーゼの調節不全を標的および/または治療する追加の治療剤の投与をさらに含むことができる。例えば、RET関連がんの治療を必要とする患者におけるRET関連がんを治療するための方法であって、(a)対象由来の試料中のRET遺伝子、RETキナーゼ、またはそれらのうちのいずれかの発現もしくは活性もしくはレベルの調節不全を検出することと、(b)対象に、式I(例えば、式I−A〜I−Lのうちのいずれか1つ)の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物の治療有効量を投与することと、を含む、方法が本明細書に提供される。いくつかの実施形態では、この方法は、(c)対象由来の試料中の別のキナーゼの調節不全を検出することと、(d)対象に、他のキナーゼの調節不全を標的とするおよび/または治療する治療剤を投与することと、をさらに含む。いくつかの実施形態では、式I(例えば、式I−A〜I−Lのうちのいずれか1つ)の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物の投与は、同時に、順次、または連続して行われる。いくつかの実施形態では、検出ステップ(a)および(c)は、同時にまたは任意の順序で順次行われ得る。
他のキナーゼの調節不全を標的とするおよび/または治療する追加の治療剤には、他のキナーゼの任意の既知の阻害剤が含まれ得る。かかる薬剤の例は、以下の通りである。
例示的なPARP阻害剤には、3−アミノベンズアミド(INO−1001)、5−アミノイソキノリン、ABT472、ABT767、AG140361、AG14032、ANG2864、ANG3186、AZD2281、AZD2461、BGP−15、BSI101、BSI401、CEP6800、CEP8983、CK102、CEP9722(CEP8983のプロドラッグ)、CPH102を含むCPH101、DR2313、E7016(GPI−21016)、E7449、GP16150、IMP4297、IMP04149、INO1002、INO1003、JPI283、JPI289、KU0687、KU58948、ニラパリブ(MK−4827)、NT125、オラパリブ(AZD2281)、ONO−1924H、ONO2231、パミパリブ(BGB−290)、PJ−34、ルカパリブ(AG014699)、SC10914、SOMCL9112、タラゾパリブ(BMN−673)、ベリパリブ(ABT−888)が含まれる。
例示的なCDK 4/6阻害剤には、パルボシクリブ(PD0332991)、アベマシクリブ(LY2835219)、リボシクリブ(LEE011)、トリラシクリブ(G1T28)、ボルシクリブ、およびG1T38が含まれる。
例示的なERBB2(HER2/neu)阻害剤には、アファチニブ、アファチニブ、ダコミチニブ(PF−00299804)、DS8201−a、エルロンチニブ、ゲフィチニブ、KU004、ラパチニブ、ラプチニブジトシレート、MM−111、ムブリチニブ(TAK−165)、ネラチニブ、ピロチニブ(HTI−1001)、ツカチニブ(ONT−380、ARRY−380)、7C3、セツキシマブ、HER2−BsAb、ヘルシンツズマブ、マルゲツキシマブ、MI130004、NeuVax、パイツムマブ、ペルツズマブ、SYD985、トラスツズマブ、およびトラスツズマブエムタンシンが含まれる。
例示的な増幅ERBB2(HER2/neu)阻害剤には、ダコミチニブ(PF−00299804)、ラパチニブ、ネラチニブ、ペルツズマブ、トラスツズマブ、およびトラスツズマブエムタンシンが含まれる。
例示的なEGFR阻害剤には、AC0010、アファチニブ、AP26113、ASP8273、アバチニブ、アビチニブ、AZD3759、BMS−690514、ブリガチニブ、カネルチニブ、Cap−701、CHMFL−EGFR−202、CUDC−101、ダコミチニブ、EAI045、EGF816、エルロンチニブ、エルロチニブ、ゲフィチニブ、GNS−1481、GNS−1486、Go6976、HS−10296、イコチニブ、KU004、ラパチニブ、ナザルチニブ、ネラチニブ、オルムチニブ(HM61713、BI 1482694)、オシメルチニブ、オシメルチニブ(AZD9291)、ペリチニブ、PF−06747775、PKC412、ピロチニブ(HTI−1001)、ロシレンチニブ、バンデタニブ、バルリチニブ、XL647、7C3、セツキシマブ、デパツキシズマブマフォドチン(ABT−414)、マツズマブ、ニモツズマブ、パニツムマブ、およびザルツムマブが含まれる。
例示的な野生型EGFR阻害剤には、アファチニブ、BMS−690514、カネルチニブ、CUDC−101、ダコミチニブ、エルロチニブ、ゲフィチニブ、ラパチニブ、ネラチニブ、ペリチニブ、バンデタニブ、バルリチニブ、XL647、セツキシマブ、マツズマブ、ニツムツマブ、パニツムマブ、およびザルツムマブが含まれる。
例示的な変異EGFR阻害剤には、AC0010、アファチニブ、AP26113、ASP8273、アバチニブ、アビチニブ、AZD3759、BMS−690514、ブリガチニブ、カネルチニブ、Cap−701、CHMFL−EGFR−202、CUDC−101、ダコミチニブ、EAI045、EGF816、GNS−1481、GNS−1486、Go6976、HS−10296、イコチニブ、ナザルチニブ、ネラチニブ、オルムチニブ(HM61713、BI 1482694)、オシメルチニブ(AZD9291)、PF−06747775、PKC412、ロシレンチニブ、バンデタニブ、バルリチニブ、およびセツキシマブが含まれる。
例示的な増幅EGFR阻害剤は、デパツキシズマブマフォドチン(ABT−414)である。
例示的なFGFR阻害剤には、ASP5878、AZD4547、BGJ398、BLU9931、ブリバチニブ、セジラニブ、DEBIO 1347、デラザンチニブ(ARQ−087)、ドビチニブ(CHIR258)、E7090、ENMD−2076、エルダフィチニブ(JNJ−42756293)、FGF 401、FIIN−1、FRIN−1、INCB054828、L16H50、レンバチニブ、ルシタニブ、LY2874455、ニンテダニブ、NP603、オランチニブ(SU6668)、パゾパニブ、PBI05204、PD173074、ポナチニブ、PRN1371、レゴラフェニブ、ロガラチニブ(BAY−1163877)、S49076、SOMCL−085、SU5402、スニチニブ、TAS−120、FP−1039、GAL−F2、GAL−FR21、GAL−FR22、GAL−FR23、GP369、hLD1.vb、LD1、MFGR1877S、MM−161、PRO−001、およびR3Mabが含まれる。
例示的なFGFR融合阻害剤には、BGJ398、DEBIO 1347、デラザンチニブ(ARQ−087)、E7090、エルダフィチニブ(JNJ−42756293)、ルシタニブ、およびTAS−120が含まれる。
例示的なFGFR1、FGFR2、およびFGFR3阻害剤には、AZD4547、BGJ398、DEBIO 1347、E7090、INCB054828、S49076、SOMCL−085、およびTAS−120が含まれる。
例示的なFGF4阻害剤には、BLU−554、BLU9931、NVP−FGF401、およびhLD1.vbが含まれる。
例示的な増幅FGFR1阻害剤には、AZD4547、BGJ398、DEBIO 1347、デラザンチニブ(ARQ−087)、エルダフィチニブ(JNJ−42756293)、INCB054828、およびルシタニブが含まれる。
例示的な増幅FGFR2阻害剤には、AZD4547、DEBIO 1347、デラザンチニブ(ARQ−087)、ルシタニブ、レゴラフェニブ、およびTAS−120が含まれる。
例示的な増幅FGFR3阻害剤は、AZD4547である。
例示的なMEK阻害剤には、AZD8330(ARRY−424704)、AZD6244(ARRY−142866)、BI−847325、ビニメチニブ、BIX02188、BIX02189、CH4987655、CH5126766、CI−1040、コベメチニブ(GDC−0973)、EBI−1051、G−573、G8935、GDC−0623、ミリセチン、ノビレチン、PD0325901、PD184161、PD318088、PD98059、PD334581、ピマセルチブ(AS−703026)、リファメチニブ(RDEA119、BAY869766)、セルメチニブ(AZD6244)、SL−327、TAK−733、トラメチニブ、およびU0126が含まれる。
例示的なKRAS阻害剤には、0375−0604、共有結合性キナゾリンベースのスイッチIIポケット(SIIP)化合物、ARS−1620、AZD4785、およびLP1が含まれる。
例示的なPI3K阻害剤には、3−メチルアデニン、A66、アルペリシブ(BYL719)、AMG319、アピトリシブ(GDC−0980、RG7422)、AS−252424、AS−604850、AS−605240、AZD6842、AZD8186、AZD8835、BGT226(NVP−BGT226)、ブパルリシブ(BKM120)、CAY10505、CH5132799、コパンリシブ(BAY 80−6946)、CUDC−907、CZC24832、ダクトリシブ(BEZ235、NVP−BEZ235)、DS7423、デュベリシブ(IPI−145、INK1197)、GDC−0032、GDC−0084、GDC−0326、ゲダトリシブ(PF−05212384、PKI−5587)、GNE−317、GS−9820、GSK1059615、GSK2292767、GSK2636771、HS−173、IC−87114、イデラリシブ(CAL−101、GS−1101)、IPI−145、IPI−3063、IPI−549、LY294002、LY3023414、ネミラリシブ(GSK2269557)、オミパリシブ(GSK2126458、GSK458)、PF−04691502、PF−4989216、PI−103、PI−3065、ピクチリシブ(GDC−0941)、PIK−293、PIK−294、PIK−75、PIK−90、PIK−93、PIK−III、ピララリシブ(XL147)、PKI−587、PP−110、PQR309、PQR309、PW−12、PX−866、ケルセチン、S14161、SAR245409(XL765)、SAR260301、SAR405、セラベリシブ(INK−1117、MLN−1117、TAK−1117)、SF−1126、SF−2523、SN32976、タセリシブ(GDC−0032)、TB101110、TG100−115、TG100−713、TGR−1202、TGX−221、ウムブラリシブ(TGR−1202)、ボクスタリシブ(XL765、SAR245409)、VPS34−IN1、VS−5584(SB2343)、WJD008、ワートマニン、およびZSTK474が含まれる。
例示的なKIT阻害剤には、AMG706、アムバチニブ(MP−470)、APcK110、アキシチニブ(AG−013736)、AZD2932、ダサチニブ(BMS−354825)、ドビチニブ(TKI−258、CHIR−258)、EXEL−0862、イマチニブ、KI−328、マシチニブ(AB1010)、ミドスタウリン、MLN518、モテサニブ、N3−(6−アミノピリジン−3−イル)−N1−(2−シクロペンチルエチル)−4−メチルイソフタルアミド、ニロチニブ、OSI−930、パゾパニブ(GW786034)、ペキシダルチニブ(PLX3397)、PKC412、PLX647、PP1、キザルチニブ(AC220)、レゴラフェニブ(BAY 73−4506)、セマキシニブ(SU 5416)、シトラバチニブ(MGCD516)、ソラフェニブ、STI571、SU11248、SU9529、スニチニブ、テラチニブ、チボザニブ(AV−951)、チロホスチンAG 1296、VX−322、およびWBZ_4が含まれる。
例示的なMDM2阻害剤には、(−)−パルテノリド、ALRN6924、AM−8553、AMG232、CGM−097、DS−3032b、GEM240、HDM201、HLI98、イダサヌトリン(RG−7338)、JapA、MI−219、MI−219、MI−319、MI−77301(SAR405838)、MK4828、MK−8242、MX69、NSC 207895(XI−006)、ヌトリン−3、ヌトリン−3a、ヌトリン−3b、NVP−CFC218、NVP−CGM097、PXn727/822、RG7112、RO2468、RO5353、RO5503781、セルデメタン(JNJ−26854165)、SP−141、およびYH239−EEが含まれる。
例示的な増幅MDM2阻害剤には、AM−8553、AMG232、DS−3032b、MI−77301(SAR405838)、NSC 207895(XI−006)、ヌトリン−3a、NVP−CFC218、NVP−CGM097、およびRG7112が含まれる。
例示的なMET阻害剤には、(−)−オレオカンタル、ABBV−399、AMG−208、AMG−337、AMG−458、BAY−853474、BMS−754807、BMS−777607、BMS−794833、カボザンチニブ(XL184、BMS−907351)、カプマチニブ(INCB28060)、クリゾチニブ(PF−02341066)、DE605、フォレチニブ(GSK1363089、XL880)、グレサチニブ(MGCD265)、ゴルバチニブ(E7050)、INCB028060、JNJ−38877605、KRC−408、メレスチニブ(LY2801653)、MK−2461、MK8033、NPS−1034、NVP−BVU972、PF−04217903、PHA−665752、S49076、サボリチニブ(AZD6094、HMPL−504)、SGX−523、SU11274、TAS−115、テポチニブ(EMD 1214063、MSC2156119J)、ボリチニブ、CE−355621、およびオナルツズマブが含まれる。
例示的なmTOR阻害剤には、アントラシマイシン、アピトリシブ(GDC−0980、RG7422)、AZD−8055、BGT226(NVP−BGT226)、CC−223、CZ415、ダクトリシブ(BEZ235、NVP−BEZ235)、DS7423、エベロリムス(RAD001)、GDC−0084、GDC−0349、ゲダトリシブ(PF−05212384、PKI−5587)、GSK1059615、INK128、KU−0063794、LY3023414、MLN0128、オミパリシブ(GSK2126458、GSK458)、OSI−027、OSU−53、パロミド529(P529)、PF−04691502、PI−103、PKI−587、PP242、PQR309、リダファロリムス(AP−23573)、サパニゼルチブ(INK 128、MLN0128)、SAR245409(XL765)、SF−1126、SF2523、シロリムス(ラパマイシン)、SN32976、TAK228、テムシロリムス(CCI−779、NSC 683864)、トリン1、トリン2、トルキニブ(PP242)、ウミロリムス、ビスツセルチブ(AZD2014)、ボクスタリシブ(XL765、SAR245409)、VS−5584、VS−5584(SB2343)、WAY−600、WYE−125132(WYE−132)、WYE−354、WYE−687、XL388、およびゾタロリムス(ABT−578)が含まれる。
例示的なMYC阻害剤には、10058−F4、10074−G5、およびKSI−3716が含まれる。
「遺伝子、タンパク質、またはそれらのうちのいずれかの発現もしくは活性もしくはレベルの調節不全」という語句は、遺伝子変異(例えば、キナーゼドメインおよび融合パートナーを含む融合タンパク質の発現をもたらす染色体転座、野生型タンパク質と比較して少なくとも1つのアミノ酸の欠失を含むタンパク質の発現をもたらす遺伝子の変異、野生型タンパク質と比較して少なくとも1つの点変異を有するタンパク質の発現をもたらす遺伝子の変異、野生型タンパク質と比較して少なくとも1つの挿入されたアミノ酸を有するタンパク質の発現をもたらす遺伝子の変異、細胞中のタンパク質レベルの増加をもたらす遺伝子重複、または細胞中のタンパク質レベルの増加をもたらす調節配列(例えば、プロモーターおよび/またはエンハンサー)の変異)、野生型タンパク質と比較してタンパク質に少なくとも1つのアミノ酸の欠失を有するタンパク質をもたらすmRNAの選択的スプライシングバージョン、または(例えば、対照非がん性細胞と比較して)異常な細胞シグナル伝達および/または自己分泌/傍分泌シグナル伝達の調整不全による哺乳類細胞における野生型タンパク質の増加した発現(例えば、増加したレベル)を指す。別の例として、遺伝子、タンパク質、またはそれらのうちのいずれかの発現もしくは活性もしくはレベルの調節不全は、構成的に活性であるか、または変異を含まない遺伝子によってコードされるタンパク質と比較して増加した活性を有する遺伝子の変異であり得る。例えば、遺伝子、タンパク質、またはそれらのうちのいずれかの発現もしくは活性もしくはレベルの調節不全は、機能的キナーゼドメインを含むタンパク質の第1の部分と、パートナータンパク質(すなわち、一次タンパク質ではない)の第2の部分とを含む融合タンパク質の発現をもたらす、遺伝子または染色体転座の結果であり得る。いくつかの例では、遺伝子、タンパク質、またはそれらのうちのいずれかの発現もしくは活性もしくはレベルの調節不全は、ある遺伝子の異なる遺伝子との遺伝子転座の結果であり得る。
マルチキナーゼ阻害剤(MKI)または標的特異的キナーゼ阻害剤(例えば、BRAF阻害剤、EGFR阻害剤、MEK阻害剤、ALK阻害剤、ROS1阻害剤、MET阻害剤、アロマターゼ阻害剤、RAF阻害剤、またはRAS阻害剤)でのがんを有する患者の治療は、がんにおけるRET遺伝子、RETキナーゼ、またはそれらのうちのいずれかの発現もしくは活性もしくはレベルの調節不全、および/またはRET阻害剤に対する耐性をもたらし得る。例えば、Bhinge et al.,Oncotarget 8:27155−27165,2017、Chang et al.,Yonsei Med.J.58:9−18,2017、およびLopez−Delisle et al.,doi:10.1038/s41388−017−0039−5,Oncogene 2018を参照されたい。
マルチキナーゼ阻害剤または標的特異的キナーゼ阻害剤(例えば、BRAF阻害剤、EGFR阻害剤、MEK阻害剤、ALK阻害剤、ROS1阻害剤、MET阻害剤、アロマターゼ阻害剤、RAF阻害剤、またはRAS阻害剤)と組み合わせたRET阻害剤でのがんを有する患者の治療は、単剤療法としてのRET阻害剤または単剤療法としてのマルチキナーゼ阻害剤もしくは標的特異的キナーゼ阻害剤での同じ患者または同様の患者の治療と比較して、増加した治療効果を有し得る。例えば、Tang et al.,doi:10.1038/modpathol.2017.109,Mod.Pathol.2017、Andreucci et al.,Oncotarget 7:80543−80553,2017、Nelson−Taylor et al.,Mol.Cancer Ther.16:1623−1633,2017、およびKato et al.,Clin.Cancer Res.23:1988−1997,2017を参照されたい。
がん(例えば、本明細書に記載のがんのうちのいずれか)を有し、かつマルチキナーゼ阻害剤(MKI)または標的特異的阻害剤(例えば、BRAF阻害剤、EGFR阻害剤、MEK阻害剤、ALK阻害剤、ROS1阻害剤、MET阻害剤、アロマターゼ阻害剤、RAF阻害剤、またはRAS阻害剤)を(例えば、単剤療法として)以前に投与された患者を治療する方法であって、患者に、(i)式I(例えば、式I−A〜I−Lのうちのいずれか1つ)の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物の治療有効量を単剤療法として、または(ii)式I(例えば、式I−A〜I−Lのうちのいずれか1つ)の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物の治療有効量および以前に投与されたMKIまたは以前に投与された標的特異的阻害剤の治療有効量を投与することと、を含む、方法が本明細書に提供される。
がん(例えば、本明細書に記載のがんのうちのいずれか)を有し、かつMKIまたは標的特異的阻害剤(例えば、BRAF阻害剤、EGFR阻害剤、MEK阻害剤、ALK阻害剤、ROS1阻害剤、MET阻害剤、アロマターゼ阻害剤、RAF阻害剤、またはRAS阻害剤)を(例えば、単剤療法として)以前に投与された患者を治療する方法であって、RET遺伝子、RETキナーゼ、またはそれらの発現もしくは活性もしくはレベルの調節不全を有するがん細胞を有する患者を特定することと、特定された患者に、(i)式I(例えば、式I−A〜I−Lのうちのいずれか1つ)の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物の治療有効量を単剤療法として、または(ii)式I(例えば、式I−A〜I−Lのうちのいずれか1つ)の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物の治療有効量および以前に投与されたMKIまたは以前に投与された標的特異的阻害剤の治療有効量を投与することと、を含む、方法が本明細書に提供される。
がん(例えば、本明細書に記載のがんのうちのいずれか)を有する患者を治療する方法であって、患者に、MKIまたは標的特異的阻害剤(例えば、BRAF阻害剤、EGFR阻害剤、MEK阻害剤、ALK阻害剤、ROS1阻害剤、MET阻害剤、アロマターゼ阻害剤、RAF阻害剤、またはRAS阻害剤)の治療有効量を(例えば、単剤療法として)第1の期間にわたって投与することと、その期間後、RET遺伝子、RETキナーゼ、またはそれらの発現もしくは活性もしくはレベルの調節不全を有するがん細胞を有する患者を特定することと、特定された患者に、(i)式I(例えば、式I−A〜I−Lのうちのいずれか1つ)の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物の治療有効量を単剤療法として、または(ii)式I(例えば、式I−A〜I−Lのうちのいずれか1つ)の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物の治療有効量および以前に投与されたMKIまたは以前に投与された標的特異的阻害剤の治療有効量を投与することと、を含む、方法が本明細書に提供される。
BRAF遺伝子、BRAFキナーゼ、またはそれらの発現もしくは活性もしくはレベルの調節不全を有するがん(例えば、本明細書に記載のがんのうちのいずれか)を有する患者を治療する方法であって、患者に、(i)式I(例えば、式I−A〜I−Lのうちのいずれか1つ)の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物の治療有効量、および(ii)BRAF阻害剤(例えば、本明細書に記載のまたは当該技術分野で既知のBRAF阻害剤のうちのいずれか)の治療有効量を投与することを含む、方法が本明細書に提供される。
がん(例えば、本明細書に記載のがんのうちのいずれか)を有する患者を治療する方法であって、BRAF遺伝子、BRAFキナーゼ、またはそれらの発現もしくは活性もしくはレベルの調節不全を有するがん細胞を有する患者を特定することと、特定された患者に、(i)式I(例えば、式I−A〜I−Lのうちのいずれか1つ)の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物の治療有効量、および(ii)BRAF阻害剤(例えば、本明細書に記載のまたは当該技術分野で既知のBRAF阻害剤のうちのいずれか)の治療有効量を投与することと、を含む、方法が本明細書に提供される。
EGFR遺伝子、EGFRタンパク質、またはそれらの発現もしくは活性もしくはレベルの調節不全を有するがん(例えば、本明細書に記載のがんのうちのいずれか)を有する患者を治療する方法であって、患者に、(i)式I(例えば、式I−A〜I−Lのうちのいずれか1つ)の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物の治療有効量、および(ii)EGFR阻害剤(例えば、本明細書に記載のまたは当該技術分野で既知のEGFR阻害剤のうちのいずれか)の治療有効量を投与することを含む、方法が本明細書に提供される。
がん(例えば、本明細書に記載のがんのうちのいずれか)を有する患者を治療する方法であって、EGFR遺伝子、EGFRタンパク質、またはそれらの発現もしくは活性もしくはレベルの調節不全を有するがん細胞を有する患者を特定することと、特定された患者に、(i)式I(例えば、式I−A〜I−Lのうちのいずれか1つ)の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物の治療有効量、および(ii)EGFR阻害剤(例えば、本明細書に記載のまたは当該技術分野で既知のEGFR阻害剤のうちのいずれか)の治療有効量を投与することと、を含む、方法が本明細書に提供される。
MEK遺伝子、MEKタンパク質、またはそれらの発現もしくは活性もしくはレベルの調節不全を有するがん(例えば、本明細書に記載のがんのうちのいずれか)を有する患者を治療する方法であって、患者に、(i)式I(例えば、式I−A〜I−Lのうちのいずれか1つ)の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物の治療有効量、および(ii)MEK阻害剤(例えば、本明細書に記載のまたは当該技術分野で既知のMEK阻害剤のうちのいずれか)の治療有効量を投与することを含む、方法が本明細書に提供される。
がん(例えば、本明細書に記載のがんのうちのいずれか)を有する患者を治療する方法であって、MEK遺伝子、MEKタンパク質、またはそれらの発現もしくは活性もしくはレベルの調節不全を有するがん細胞を有する患者を特定することと、特定された患者に、(i)式I(例えば、式I−A〜I−Lのうちのいずれか1つ)の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物の治療有効量、および(ii)MEK阻害剤(例えば、本明細書に記載のまたは当該技術分野で既知のMEK阻害剤のうちのいずれか)の治療有効量を投与することと、を含む、方法が本明細書に提供される。
ALK遺伝子、ALKタンパク質、またはそれらの発現もしくは活性もしくはレベルの調節不全を有するがん(例えば、本明細書に記載のがんのうちのいずれか)を有する患者を治療する方法であって、患者に、(i)式I(例えば、式I−A〜I−Lのうちのいずれか1つ)の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物の治療有効量、および(ii)ALK阻害剤(例えば、本明細書に記載のまたは当該技術分野で既知のALK阻害剤のうちのいずれか)の治療有効量を投与することを含む、方法が本明細書に提供される。
がん(例えば、本明細書に記載のがんのうちのいずれか)を有する患者を治療する方法であって、ALK遺伝子、ALKタンパク質、またはそれらの発現もしくは活性もしくはレベルの調節不全を有するがん細胞を有する患者を特定することと、特定された患者に、(i)式I(例えば、式I−A〜I−Lのうちのいずれか1つ)の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物の治療有効量、および(ii)ALK阻害剤(例えば、本明細書に記載のまたは当該技術分野で既知のALK阻害剤のうちのいずれか)の治療有効量を投与することと、を含む、方法が本明細書に提供される。
ROS遺伝子、ROSタンパク質、またはそれらの発現もしくは活性もしくはレベルの調節不全を有するがん(例えば、本明細書に記載のがんのうちのいずれか)を有する患者を治療する方法であって、患者に、(i)式I(例えば、式I−A〜I−Lのうちのいずれか1つ)の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物の治療有効量、および(ii)ROS阻害剤(例えば、本明細書に記載のまたは当該技術分野で既知のROS阻害剤のうちのいずれか)の治療有効量を投与することを含む、方法が本明細書に提供される。
がん(例えば、本明細書に記載のがんのうちのいずれか)を有する患者を治療する方法であって、ROS遺伝子、ROSタンパク質、またはそれらの発現もしくは活性もしくはレベルの調節不全を有するがん細胞を有する患者を特定することと、特定された患者に、(i)式I(例えば、式I−A〜I−Lのうちのいずれか1つ)の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物の治療有効量、および(ii)ROS阻害剤(例えば、本明細書に記載のまたは当該技術分野で既知のROS阻害剤のうちのいずれか)の治療有効量を投与することと、を含む、方法が本明細書に提供される。
MET遺伝子、METタンパク質、またはそれらの発現もしくは活性もしくはレベルの調節不全を有するがん(例えば、本明細書に記載のがんのうちのいずれか)を有する患者を治療する方法であって、患者に、(i)式I(例えば、式I−A〜I−Lのうちのいずれか1つ)の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物の治療有効量、および(ii)MET阻害剤(例えば、本明細書に記載のまたは当該技術分野で既知のMET阻害剤のうちのいずれか)の治療有効量を投与することを含む、方法が本明細書に提供される。
がん(例えば、本明細書に記載のがんのうちのいずれか)を有する患者を治療する方法であって、MET遺伝子、METタンパク質、またはそれらの発現もしくは活性もしくはレベルの調節不全を有するがん細胞を有する患者を特定することと、特定された患者に、(i)式I(例えば、式I−A〜I−Lのうちのいずれか1つ)の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物の治療有効量、および(ii)MET阻害剤(例えば、本明細書に記載のまたは当該技術分野で既知のMET阻害剤のうちのいずれか)の治療有効量を投与することと、を含む、方法が本明細書に提供される。
アロマターゼ遺伝子、アロマターゼタンパク質、またはそれらの発現もしくは活性もしくはレベルの調節不全を有するがん(例えば、本明細書に記載のがんのうちのいずれか)を有する患者を治療する方法であって、患者に、(i)式I(例えば、式I−A〜I−Lのうちのいずれか1つ)の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物の治療有効量、および(ii)アロマターゼ阻害剤(例えば、本明細書に記載のまたは当該技術分野で既知のアロマターゼ阻害剤のうちのいずれか)の治療有効量を投与することを含む、方法が本明細書に提供される。
がん(例えば、本明細書に記載のがんのうちのいずれか)を有する患者を治療する方法であって、アロマターゼ遺伝子、アロマターゼタンパク質、またはそれらの発現もしくは活性もしくはレベルの調節不全を有するがん細胞を有する患者を特定することと、特定された患者に、(i)式I(例えば、式I−A〜I−Lのうちのいずれか1つ)の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物の治療有効量、および(ii)アロマターゼ阻害剤(例えば、本明細書に記載のまたは当該技術分野で既知のアロマターゼ阻害剤のうちのいずれか)の治療有効量を投与することと、を含む、方法が本明細書に提供される。
RAF遺伝子、RAFタンパク質、またはそれらの発現もしくは活性もしくはレベルの調節不全を有するがん(例えば、本明細書に記載のがんのうちのいずれか)を有する患者を治療する方法であって、患者に、(i)式I(例えば、式I−A〜I−Lのうちのいずれか1つ)の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物の治療有効量、および(ii)RAF阻害剤(例えば、本明細書に記載のまたは当該技術分野で既知のRAF阻害剤のうちのいずれか)の治療有効量を投与することを含む、方法が本明細書に提供される。
がん(例えば、本明細書に記載のがんのうちのいずれか)を有する患者を治療する方法であって、RAF遺伝子、RAFタンパク質、またはそれらの発現もしくは活性もしくはレベルの調節不全を有するがん細胞を有する患者を特定することと、特定された患者に、(i)式I(例えば、式I−A〜I−Lのうちのいずれか1つ)化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物の治療有効量、および(ii)RAF阻害剤(例えば、本明細書に記載のまたは当該技術分野で既知のRAF阻害剤のうちのいずれか)の治療有効量を投与することと、を含む、方法が本明細書に提供される。
RAS遺伝子、RASタンパク質、またはそれらの発現もしくは活性もしくはレベルの調節不全を有するがん(例えば、本明細書に記載のがんのうちのいずれか)を有する患者を治療する方法であって、患者に、(i)式I(例えば、式I−A〜I−Lのうちのいずれか1つ)の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物の治療有効量、および(ii)RAS阻害剤(例えば、本明細書に記載のまたは当該技術分野で既知のRAS阻害剤のうちのいずれか)の治療有効量を投与することを含む、方法が本明細書に提供される。
がん(例えば、本明細書に記載のがんのうちのいずれか)を有する患者を治療する方法であって、RAS遺伝子、RASタンパク質、またはそれらの発現もしくは活性もしくはレベルの調節不全を有するがん細胞を有する患者を特定することと、特定された患者に、(i)式I(例えば、式I−A〜I−Lのうちのいずれか1つ)の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物の治療有効量、および(ii)RAS阻害剤(例えば、本明細書に記載のまたは当該技術分野で既知のRAS阻害剤のうちのいずれか)の治療有効量を投与することと、を含む、方法が本明細書に提供される。
「BRAF遺伝子、BRAFタンパク質、またはそれらのうちのいずれかの発現もしくは活性もしくはレベルの調節不全」という語句は、遺伝子変異(例えば、BRAFキナーゼドメインおよび融合パートナーを含む融合タンパク質の発現をもたらす染色体転座、野生型BRAFタンパク質と比較して少なくとも1つのアミノ酸の欠失を含むBRAFタンパク質の発現をもたらすBRAF遺伝子の変異、野生型BRAFタンパク質と比較して1つ以上の点変異を有するBRAFタンパク質の発現をもたらすBRAF遺伝子の変異、野生型BRAFタンパク質と比較して少なくとも1つのアミノ酸が挿入されたBRAFタンパク質の発現をもたらすBRAF遺伝子の変異、細胞中のBRAFタンパク質レベルの増加をもたらす遺伝子重複、または細胞中のBRAFタンパク質レベルの増加をもたらす調節配列(例えば、プロモーターおよび/またはエンハンサー)の変異)、野生型BRAFタンパク質と比較してBRAFタンパク質に少なくとも1つのアミノ酸の欠失を有するBRAFタンパク質をもたらすBRAF mRNAの選択的スプライシングバージョン、または(例えば、対照非がん性細胞と比較して)異常な細胞シグナル伝達および/または自己分泌/傍分泌シグナル伝達の調節不全による哺乳類細胞における野生型BRAFタンパク質の発現の増加(例えば、レベルの増加)を指す。別の例として、BRAF遺伝子、BRAFタンパク質、またはそれらのうちのいずれかの発現もしくは活性もしくはレベルの調節不全は、構成的に活性であるか、または変異を含まないBRAF遺伝子によってコードされるタンパク質と比較して増加した活性を有するBRAFタンパク質をコードするBRAF遺伝子の変異であり得る。例えば、BRAF遺伝子、BRAFタンパク質、またはそれらのうちのいずれかの発現もしくは活性もしくはレベルの調節不全は、機能的キナーゼドメインを含むBRAFタンパク質の第1の部分と、パートナータンパク質(すなわち、BRAFではない)の第2の部分とを含む融合タンパク質の発現をもたらす、遺伝子または染色体転座の結果であり得る。いくつかの例では、BRAF遺伝子、BRAFタンパク質、またはそれらのうちのいずれかの発現もしくは活性もしくはレベルの調節不全は、あるBRAF遺伝子の別の非BRAF遺伝子との遺伝子転座の結果であり得る。
BRAF阻害剤の非限定的な例には、ダブラフェニブ、ベムラフェニブ(別名、RG7204またはPLX4032)、トシル酸ソラフェニブ、PLX−4720、GDC−0879、BMS−908662(Bristol−Meyers Squibb)、LGX818(Novartis)、PLX3603(Hofmann−LaRoche)、RAF265(Novartis)、RO5185426(Hofmann−LaRoche)、およびGSK2118436(GlaxoSmithKline)が挙げられる。BRAF阻害剤の追加の例は、当該技術分野で既知である。
「EGFR遺伝子、EGFRタンパク質、またはそれらのうちのいずれかの発現もしくは活性もしくはレベルの調節不全」という語句は、遺伝子変異(例えば、EGFRキナーゼドメインおよび融合パートナーを含む融合タンパク質の発現をもたらす染色体転座、野生型EGFRタンパク質と比較して少なくとも1つのアミノ酸の欠失を含むEGFRタンパク質の発現をもたらすEGFR遺伝子の変異、野生型EGFRタンパク質と比較して1つ以上の点変異を有するEGFRタンパク質の発現をもたらすEGFR遺伝子の変異、野生型EGFRタンパク質と比較して少なくとも1つの挿入されたアミノ酸を有するEGFRタンパク質の発現をもたらすEGFR遺伝子の変異、細胞中のEGFRタンパク質レベルの増加をもたらす遺伝子重複、または細胞中のEGFRタンパク質レベルの増加をもたらす調節配列(例えば、プロモーターおよび/またはエンハンサー)の変異)、野生型EGFRタンパク質と比較してEGFRタンパク質に少なくとも1つのアミノ酸の欠失を有するEGFRタンパク質をもたらすEGFR mRNAの選択的スプライシングバージョン、または(例えば、対照非がん性細胞と比較して)異常な細胞シグナル伝達および/または自己分泌/傍分泌シグナル伝達の調節不全による哺乳類細胞における野生型EGFRタンパク質の発現の増加(例えば、レベルの増加)を指す。別の例として、EGFR遺伝子、EGFRタンパク質、またはそれらのうちのいずれかの発現もしくは活性もしくはレベルの調節不全は、構成的に活性であるか、または変異を含まないEGFR遺伝子によってコードされるタンパク質と比較して増加した活性を有するEGFRタンパク質をコードするEGFR遺伝子の変異であり得る。例えば、EGFR遺伝子、EGFRタンパク質、またはそのいずれかの発現もしくは活性もしくはレベルの調節不全は、機能的キナーゼドメインを含むEGFRタンパク質の第1の部分と、パートナータンパク質(すなわち、EGFRではない)の第2の部分とを含む融合タンパク質の発現をもたらす、遺伝子または染色体転座の結果であり得る。いくつかの例では、EGFR遺伝子、EGFRタンパク質、またはそれらのうちのいずれかの発現もしくは活性もしくはレベルの調節不全は、あるEGFR遺伝子の別の非EGFR遺伝子との遺伝子転座の結果であり得る。
EGFR阻害剤の非限定的な例には、ゲフィチニブ、エルロチニブ、ブリガチニブ、ラパチニブ、ネラチニブ、イコチニブ、アファチニブ、ダコミチニブ、ポジオチニブ、バンデタニブ、アファチニブ、AZD9291、CO−1686、HM61713、AP26113、CI−1033、PKI−166、GW−2016、EKB−569、PDI−168393、AG−1478、CGP−59326Aが挙げられる。EGFR阻害剤の追加の例は、当該技術分野で既知である。
「MEK遺伝子、MEKタンパク質、またはそれらのうちのいずれかの発現もしくは活性もしくはレベルの調節不全」という語句は、遺伝子変異(例えば、MEKキナーゼドメインおよび融合パートナーを含む融合タンパク質の発現をもたらす染色体転座、野生型MEKタンパク質と比較して少なくとも1つのアミノ酸の欠失を含むMEKタンパク質の発現をもたらすMEK遺伝子の変異、野生型MEKタンパク質と比較して1つ以上の点変異を有するMEKタンパク質の発現をもたらすMEK遺伝子の変異、野生型MEKタンパク質と比較して少なくとも1つの挿入されたアミノ酸を有するMEKタンパク質の発現をもたらすMEK遺伝子の変異、細胞中のMEKタンパク質レベルの増加をもたらす遺伝子重複、または細胞中のMEKタンパク質レベルの増加をもたらす調節配列(例えば、プロモーターおよび/またはエンハンサー)の変異)、野生型MEKタンパク質と比較してMEKタンパク質に少なくとも1つのアミノ酸の欠失を有するMEKタンパク質をもたらすMEK mRNAの選択的スプライシングバージョン、または(例えば、対照非がん性細胞と比較して)異常な細胞シグナル伝達および/または自己分泌/傍分泌シグナル伝達の調節不全による哺乳類細胞における野生型MEKタンパク質の発現の増加(例えば、レベルの増加)を指す。別の例として、MEK遺伝子、MEKタンパク質、またはそれらのうちのいずれかの発現もしくは活性もしくはレベルの調節不全は、構成的に活性であるか、または変異を含まないMEK遺伝子によってコードされるタンパク質と比較して増加した活性を有するMEKタンパク質をコードするMEK遺伝子の変異であり得る。例えば、MEK遺伝子、MEKタンパク質、またはそれらのうちのいずれかの発現もしくは活性もしくはレベルの調節不全は、機能的キナーゼドメインを含むMEKタンパク質の第1の部分と、パートナータンパク質(すなわち、MEKではない)の第2の部分とを含む融合タンパク質の発現をもたらす、遺伝子または染色体転座の結果であり得る。いくつかの例では、MEK遺伝子、MEKタンパク質、またはそれらのうちのいずれかの発現もしくは活性もしくはレベルの調節不全は、あるMEK遺伝子の別の非MEK遺伝子との遺伝子転座の結果であり得る。
MEK阻害剤の非限定的な例には、メキニスト、トラメチニブ(GSK1120212)、コビメチニブ(XL518)、ビニメチニブ(MEK162)、セルメチニブ、PD−325901、CI−1040、PD035901、TAK−733、PD098059、U0126、AS703026/MSC1935369、XL−518/GDC−0973、BAY869766/RDEA119、およびGSK1120212が挙げられる。MEK阻害剤の追加の例は、当該技術分野で既知である。
「ALK遺伝子、ALKタンパク質、またはそれらのうちのいずれかの発現もしくは活性もしくはレベルの調節不全」という語句は、遺伝子変異(例えば、ALKキナーゼドメインおよび融合パートナーを含む融合タンパク質の発現をもたらす染色体転座、野生型ALKタンパク質と比較して少なくとも1つのアミノ酸の欠失を含むALKタンパク質の発現をもたらすALK遺伝子の変異、野生型ALKタンパク質と比較して1つ以上の点変異を有するALKタンパク質の発現をもたらすALK遺伝子の変異、野生型ALKタンパク質と比較して少なくとも1つの挿入されたアミノ酸を有するALKタンパク質の発現をもたらすALK遺伝子の変異、細胞中のALKタンパク質レベルの増加をもたらす遺伝子重複、または細胞中のALKタンパク質レベルの増加をもたらす調節配列(例えば、プロモーターおよび/またはエンハンサー)の変異)、野生型ALKタンパク質と比較してALKタンパク質に少なくとも1つのアミノ酸の欠失を有するALKタンパク質をもたらすALK mRNAの選択的スプライシングバージョン、または(例えば、対照非がん性細胞と比較して)異常な細胞シグナル伝達および/または自己分泌/傍分泌シグナル伝達の調節不全による哺乳類細胞における野生型ALKタンパク質の発現の増加(例えば、レベルの増加)を指す。別の例として、ALK遺伝子、ALKタンパク質、またはそれらのうちのいずれかの発現もしくは活性もしくはレベルの調節不全は、構成的に活性であるか、または変異を含まないALK遺伝子によってコードされるタンパク質と比較して増加した活性を有するALKタンパク質をコードするALK遺伝子の変異であり得る。例えば、ALK遺伝子、ALKタンパク質、またはそのいずれかの発現もしくは活性もしくはレベルの調節不全は、機能的キナーゼドメインを含むALKタンパク質の第1の部分と、パートナータンパク質(すなわち、ALKではない)の第2の部分とを含む融合タンパク質の発現をもたらす、遺伝子または染色体転座の結果であり得る。いくつかの例では、ALK遺伝子、ALKタンパク質、またはそれらのうちのいずれかの発現もしくは活性もしくはレベルの調節不全は、あるALK遺伝子の別の非ALK遺伝子との遺伝子転座の結果であり得る。
ALK阻害剤の非限定的な例には、クリゾチニブ(Xalkori)、セリチニブ(Zykadia)、アレクチニブ(Alecensa)、ダランテルセプト、ACE−041(Brigatinib)(AP26113)、エントレクチニブ(NMS−E628)、PF−06463922(Pfizer)、TSR−011(Tesaro)、CEP−37440(Teva)、CEP−37440(Teva)、X−396(Xcovery)、およびASP−3026(Astellas)が挙げられる。ALK阻害剤の追加の例は、当該技術分野で既知である。
「ROS1遺伝子、ROS1タンパク質、またはそれらのうちのいずれかの発現もしくは活性もしくはレベルの調節不全」という語句は、遺伝子変異(例えば、ROS1キナーゼドメインおよび融合パートナーを含む融合タンパク質の発現をもたらす染色体転座、野生型ROS1タンパク質と比較して少なくとも1つのアミノ酸の欠失を含むROS1タンパク質の発現をもたらすROS1遺伝子の変異、野生型ROS1タンパク質と比較して1つ以上の点変異を有するROS1タンパク質の発現をもたらすROS1遺伝子の変異、野生型ROS1タンパク質と比較して少なくとも1つの挿入されたアミノ酸を有するROS1タンパク質の発現をもたらすROS1遺伝子の変異、細胞中のROS1タンパク質レベルの増加をもたらす遺伝子重複、または細胞中のROS1タンパク質レベルの増加をもたらす調節配列(例えば、プロモーターおよび/またはエンハンサー)の変異)、野生型ROS1タンパク質と比較してROS1タンパク質に少なくとも1つのアミノ酸の欠失を有するROS1タンパク質をもたらすROS1 mRNAの選択的スプライシングバージョン、または(例えば、対照非がん性細胞と比較して)異常な細胞シグナル伝達および/または自己分泌/傍分泌シグナル伝達の調節不全による哺乳類細胞における野生型ROS1タンパク質の発現の増加(例えば、レベルの増加)を指す。別の例として、ROS1遺伝子、ROS1タンパク質、またはそれらのうちのいずれかの発現もしくは活性もしくはレベルの調節不全は、構成的に活性であるか、または変異を含まないROS1遺伝子によってコードされるタンパク質と比較して増加した活性を有するROS1タンパク質をコードするROS1遺伝子の変異であり得る。例えば、ROS1遺伝子、ROS1タンパク質、またはそれらのうちのいずれかの発現もしくは活性もしくはレベルの調節不全は、機能的キナーゼドメインを含むROS1タンパク質の第1の部分と、パートナータンパク質(すなわち、ROS1ではない)の第2の部分とを含む融合タンパク質の発現をもたらす、遺伝子または染色体転座の結果であり得る。いくつかの例では、ROS1遺伝子、ROS1タンパク質、またはそれらのうちのいずれかの発現もしくは活性もしくはレベルの調節不全は、あるROS1遺伝子の別の非ROS1遺伝子との遺伝子転座の結果であり得る。
ROS1阻害剤の非限定的な例には、クリゾチニブ、エントレクチニブ(RXDX−101)、ロララチニブ(PF−06463922)、セリチニブ、TPX−0005、DS−605、およびカボザンチニブが挙げられる。ROS1阻害剤の追加の例は、当該技術分野で既知である。
「MET遺伝子、METタンパク質、またはそれらのうちのいずれかの発現もしくは活性もしくはレベルの調節不全」という語句は、遺伝子変異(例えば、METキナーゼドメインおよび融合パートナーを含む融合タンパク質の発現をもたらす染色体転座、野生型METタンパク質と比較して少なくとも1つのアミノ酸の欠失を含むMETタンパク質の発現をもたらすMET遺伝子の変異、野生型METタンパク質と比較して1つ以上の点変異を有するMETタンパク質の発現をもたらすMET遺伝子の変異、野生型METタンパク質と比較して少なくとも1つの挿入されたアミノ酸を有するMETタンパク質の発現をもたらすMET遺伝子の変異、細胞中のMETタンパク質レベルの増加をもたらす遺伝子重複、または細胞中のMETタンパク質レベルの増加をもたらす調節配列(例えば、プロモーターおよび/またはエンハンサー)の変異)、野生型METタンパク質と比較してMETタンパク質に少なくとも1つのアミノ酸の欠失を有するMETタンパク質をもたらすMET mRNAの選択的スプライシングバージョン、または(例えば、対照非がん性細胞と比較して)異常な細胞シグナル伝達および/または自己分泌/傍分泌シグナル伝達の調節不全による哺乳類細胞における野生型METタンパク質の発現の増加(例えば、レベルの増加)を指す。別の例として、MET遺伝子、METタンパク質、またはそれらのうちのいずれかの発現もしくは活性もしくはレベルの調節不全は、構成的に活性であるか、または変異を含まないMET遺伝子によってコードされるタンパク質と比較して増加した活性を有するMETタンパク質をコードするMET遺伝子の変異であり得る。例えば、MET遺伝子、METタンパク質、またはそれらのうちのいずれかの発現もしくは活性もしくはレベルの調節不全は、機能的キナーゼドメインを含むMETタンパク質の第1の部分と、パートナータンパク質(すなわち、METではない)の第2の部分とを含む融合タンパク質の発現をもたらす、遺伝子または染色体転座の結果であり得る。いくつかの例では、MET遺伝子、METタンパク質、またはそれらのうちのいずれかの発現もしくは活性もしくはレベルの調節不全は、あるMET遺伝子の別の非MET遺伝子との遺伝子転座の結果であり得る。
MET阻害剤の非限定的な例には、クリゾチニブ、カボザンチニブ、JNJ−38877605、PF−04217903(Pfizer)、MK−2461、GSK 1363089、AMG 458(Amgen)、チバンチニブ、INCB28060(Incyte)、PF−02341066(Pfizer)、E7050(Eisai)、BMS−777607(Bristol−Meyers Squibb)、JNJ−38877605(Johnson & Johnson)、ARQ197(ArQule)、GSK/1363089/XL880(GSK/Exeilixis)、およびXL174(BMS/Exelixis)が挙げられる。MET阻害剤の追加の例は、当該技術分野で既知である。
「アロマターゼ遺伝子、アロマターゼタンパク質、またはそれらのうちのいずれかの発現もしくは活性もしくはレベルの調節不全」という語句は、遺伝子変異(例えば、野生型アロマターゼタンパク質と比較して少なくとも1つのアミノ酸の欠失を含むアロマターゼタンパク質の発現をもたらすアロマターゼ遺伝子の変異、野生型アロマターゼタンパク質と比較して1つ以上の点変異を有するアロマターゼタンパク質の発現をもたらすアロマターゼ遺伝子の変異、野生型アロマターゼタンパク質と比較して少なくとも1つの挿入されたアミノ酸を有するアロマターゼタンパク質の発現をもたらすアロマターゼ遺伝子の変異、細胞中のアロマターゼタンパク質レベルの増加をもたらす遺伝子重複、または細胞中のアロマターゼタンパク質レベルの増加をもたらす調節配列(例えば、プロモーターおよび/またはエンハンサー)の変異)、野生型アロマターゼタンパク質と比較してアロマターゼタンパク質に少なくとも1つのアミノ酸の欠失を有するアロマターゼタンパク質をもたらすアロマターゼmRNAの選択的スプライシングバージョン、または(例えば、レベルの増加)(例えば、対照非がん性細胞と比較して)異常な細胞シグナル伝達および/または自己分泌/傍分泌シグナル伝達の調節不全による哺乳類細胞における野生型アロマターゼの発現の増加を指す。別の例として、アロマターゼ遺伝子、アロマターゼタンパク質、またはそれらのうちのいずれかの発現もしくは活性もしくはレベルの調節不全は、構成的に活性であるか、または変異を含まないアロマターゼ遺伝子によってコードされるタンパク質と比較して増加した活性を有するアロマターゼタンパク質をコードするアロマターゼ遺伝子の変異であり得る。
アロマターゼ阻害剤の非限定的な例には、Arimidex(アナストロゾール)、Aromasin(エキセメスタン)、Femara(レトロゾール)、Teslac(テストラクトン)、およびフォルメスタンが挙げられる。アロマターゼ阻害剤の追加の例は、当該技術分野で既知である。
「RAF遺伝子、RAFタンパク質、またはそれらのうちのいずれかの発現もしくは活性もしくはレベルの調節不全」という語句は、遺伝子変異(例えば、RAFキナーゼドメインおよび融合パートナーを含む融合タンパク質の発現をもたらす染色体転座、野生型RAFタンパク質と比較して少なくとも1つのアミノ酸の欠失を含むRAFタンパク質の発現をもたらすRAF遺伝子の変異、野生型RAFタンパク質と比較して1つ以上の点変異を有するRAFタンパク質の発現をもたらすRAF遺伝子の変異、野生型RAFタンパク質と比較して少なくとも1つの挿入されたアミノ酸を有するRAFタンパク質の発現をもたらすRAF遺伝子の変異、細胞中のRAFタンパク質レベルの増加をもたらす遺伝子重複、または細胞中のRAFタンパク質レベルの増加をもたらす調節配列(例えば、プロモーターおよび/またはエンハンサー)の変異)、野生型RAFタンパク質と比較してRAFタンパク質に少なくとも1つのアミノ酸の欠失を有するRAFタンパク質をもたらすRAF mRNAの選択的スプライシングバージョン、または(例えば、対照非がん性細胞と比較して)異常な細胞シグナル伝達および/または自己分泌/傍分泌シグナル伝達の調節不全による哺乳類細胞における野生型RAFタンパク質の発現の増加(例えば、レベルの増加)を指す。別の例として、RAF遺伝子、RAFタンパク質、またはそれらのうちのいずれかの発現もしくは活性もしくはレベルの調節不全は、構成的に活性であるか、または変異を含まないRAF遺伝子によってコードされるタンパク質と比較して増加した活性を有するRAFタンパク質をコードするRAF遺伝子の変異であり得る。例えば、RAF遺伝子、RAFタンパク質、またはそれらのうちのいずれかの発現もしくは活性もしくはレベルの調節不全は、機能的キナーゼドメインを含むRAFタンパク質の第1の部分と、パートナータンパク質(すなわち、RAFではない)の第2の部分とを含む融合タンパク質の発現をもたらす、遺伝子または染色体転座の結果であり得る。いくつかの例では、RAF遺伝子、RAFタンパク質、またはそれらのうちのいずれかの発現もしくは活性もしくはレベルの調節不全は、あるRAF遺伝子の別の非RAF遺伝子との遺伝子転座の結果であり得る。
RAF阻害剤の非限定的な例には、ソラフェニブ、ベムラフェニブ、ダブラフェニブ、BMS−908662/XL281、GSK2118436、RAF265、RO5126766、およびRO4987655が挙げられる。RAF阻害剤の追加の例は、当該技術分野で既知である。
「RAS遺伝子、RASタンパク質、またはそれらのうちのいずれかの発現もしくは活性もしくはレベルの調節不全」という語句は、遺伝子変異(例えば、RASキナーゼドメインおよび融合パートナーを含む融合タンパク質の発現をもたらす染色体転座、野生型RASタンパク質と比較して少なくとも1つのアミノ酸の欠失を含むRASタンパク質の発現をもたらすRAS遺伝子の変異、野生型RASタンパク質と比較して1つ以上の点変異を有するRASタンパク質の発現をもたらすRAS遺伝子の変異、野生型RASタンパク質と比較して少なくとも1つの挿入されたアミノ酸を有するRASタンパク質の発現をもたらすRAS遺伝子の変異、細胞中のRASタンパク質レベルの増加をもたらす遺伝子重複、または細胞中のRASタンパク質レベルの増加をもたらす調節配列(例えば、プロモーターおよび/またはエンハンサー)の変異)、野生型RASタンパク質と比較してRASタンパク質に少なくとも1つのアミノ酸の欠失を有するRASタンパク質をもたらすRAS mRNAの選択的スプライシングバージョン、または(例えば、対照非がん性細胞と比較して)異常な細胞シグナル伝達および/または自己分泌/傍分泌シグナル伝達の調節不全による哺乳類細胞における野生型RASタンパク質の発現の増加(例えば、レベルの増加)を指す。別の例として、RAS遺伝子、RASタンパク質、またはそれらのうちのいずれかの発現もしくは活性もしくはレベルの調節不全は、構成的に活性であるか、または変異を含まないRAS遺伝子によってコードされるタンパク質と比較して増加した活性を有するRASタンパク質をコードするRAS遺伝子の変異であり得る。例えば、RAS遺伝子、RASタンパク質、またはそれらのうちのいずれかの発現もしくは活性もしくはレベルの調節不全は、機能的キナーゼドメインを含むRASタンパク質の第1の部分と、パートナータンパク質(すなわち、RASではない)の第2の部分とを含む融合タンパク質の発現をもたらす、遺伝子または染色体転座の結果であり得る。いくつかの例では、RAS遺伝子、RASタンパク質、またはそれらのうちのいずれかの発現もしくは活性もしくはレベルの調節不全は、あるRAS遺伝子の別の非RAS遺伝子との遺伝子転座の結果であり得る。
RAS阻害剤の非限定的な例には、Kobe0065およびKobe2602が挙げられる。RAS阻害剤の追加の例は、当該技術分野で既知である。
マルチキナーゼ阻害剤(MKI)の非限定的な例には、ダサチニブおよびスニチニブが挙げられる。
いくつかの実施形態では、がんを有する対象を治療する治療する方法であって、(a)対象に、第1のRET阻害剤または式I(例えば、式I−A〜I−Lのうちのいずれか1つ)の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物の1回以上の用量をある期間にわたって投与することと、(b)(a)の後に、対象から得られた試料中のがん細胞が遺伝子、タンパク質、またはそれらのうちのいずれかの発現もしくは活性もしくはレベルの少なくとも1つの調節不全を有するかを決定することであって、遺伝子またはタンパク質が、EGFR、MET、ALK、ROS1、KRAS、BRAF、RAS、PIK3CA、およびHER2からなる群から選択される、決定することと、(c)1)第2のRET阻害剤を単剤療法としてまたは別の抗がん剤と併用して投与すること、2)第1のRET阻害剤または式I(例えば、式I−A〜I−Lのうちのいずれか1つ)の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物の追加用量を、遺伝子またはタンパク質を標的とする阻害剤(例えば、EGFR、MET、ALK、ROS1、KRAS、BRAF、RAS、PIK3CA、およびHER2阻害剤)と組み合わせて投与すること、または3)対象が遺伝子、タンパク質、またはそれらのうちのいずれかの発現もしくは活性もしくはレベルの少なくとも1つの調節不全を有するがん細胞を有する場合、対象に、ステップ(a)のRET阻害剤の投与を停止し、遺伝子またはタンパク質を標的とする阻害剤(例えば、EGFR、MET、ALK、ROS1、KRAS、BRAF、RAS、PIK3CA、およびHER2阻害剤)を投与することであって、遺伝子またはタンパク質が、EGFR、MET、ALK、ROS1、KRAS、BRAF、RAS、PIK3CA、およびHER2からなる群から選択される、投与すること、または(d)対象がRET阻害剤耐性変異を有しないがん細胞を有する場合、対象に、ステップ(a)第1のRET阻害剤の追加用量を投与することと、を含む、方法が本明細書に提供される。いくつかの実施形態では、遺伝子、タンパク質、またはそれらのうちのいずれかの発現もしくは活性もしくはレベルの1つ以上の調節不全(この場合、遺伝子またはタンパク質が、EGFR、MET、ALK、ROS1、KRAS、BRAF、RAS、PIK3CA、およびHER2からなる群から選択される)は、がん細胞または腫瘍に、第1のRET阻害剤、または式Iの化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物での治療に対する増加した耐性を付与する。いくつかの実施形態では、腫瘍は、NSCLC腫瘍であり、遺伝子、タンパク質、またはそれらのうちのいずれかの発現もしくは活性もしくはレベルの1つ以上の調節不全は、EGFRもしくはMETの標的可能な変異、ALKもしくはROS1を伴う標的可能な再編成、またはKRASの活性化変異から選択される。いくつかの実施形態では、腫瘍は、甲状腺(非MTC)腫瘍であり、遺伝子、タンパク質、またはそれらのうちのいずれかの発現もしくは活性もしくはレベルの1つ以上の調節不全は、BRAFの標的可能な変異またはRASの活性化変異から選択される。いくつかの実施形態では、腫瘍は、MTC腫瘍であり、遺伝子、タンパク質、またはそれらのうちのいずれかの発現もしくは活性もしくはレベルの1つ以上の調節不全は、ALKの標的可能な変異またはRASの活性化変異から選択される。いくつかの実施形態では、腫瘍は、膵臓腫瘍であり、遺伝子、タンパク質、またはそれらのうちのいずれかの発現もしくは活性もしくはレベルの1つ以上の調節不全は、KRASの活性化変異である。いくつかの実施形態では、腫瘍は、結腸直腸腫瘍であり、遺伝子、タンパク質、またはそれらのうちのいずれかの発現もしくは活性もしくはレベルの1つ以上の調節不全は、BRAFもしくはPIK3CAの標的可能な変異またはRASの活性化変異から選択される。いくつかの実施形態では、腫瘍は、乳房腫瘍であり、遺伝子、タンパク質、またはそれらのうちのいずれかの発現もしくは活性もしくはレベルの1つ以上の調節不全は、PIK3CAの標的可能な変異またはHER2の改変から選択される。
がんを有する対象のために治療を選択する方法であって、(a)対象に、第1のRET阻害剤の1回以上の用量をある期間にわたって投与することと、(b)(a)の後に、対象から得られた試料中のがん細胞が少なくとも1つ以上のRET阻害剤耐性変異を有するかを決定することと、(c)対象が1つ以上のRET阻害剤耐性変異を有するがん細胞を有する場合、対象のために式I(例えば、式I−A〜I−Lのうちのいずれか1つ)の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物を単剤療法としてまたは別の抗がん剤と併せて選択すること、または(d)対象がRET阻害剤耐性変異を有しないがん細胞を有する場合、対象のためにステップ(a)の第1のRET阻害剤の追加用量を選択することと、を含む、方法も提供される。いくつかの実施形態では、ステップ(a)の第1のRET阻害剤の追加用量が対象のために選択される場合、この方法は、対象のために別の抗がん剤の用量を選択することをさらに含み得る。いくつかの実施形態では、1つ以上のRET阻害剤耐性変異は、がん細胞または腫瘍に、第1のRET阻害剤での治療に対する増加した耐性を付与する。いくつかの実施形態では、1つ以上のRET阻害剤耐性変異には、表3および表4に列記される1つ以上のRET阻害剤耐性変異が含まれる。例えば、1つ以上のRET阻害剤耐性変異は、アミノ酸804位での置換、例えば、V804M、V804L、もしくはV804E、またはアミノ酸810位での置換、例えば、G810S、G810R、G810C、G810A、G810V、およびG810Dを含み得る。いくつかの実施形態では、追加の抗がん剤は、当該技術分野で既知の任意の抗がん剤である。例えば、追加の抗がん剤は、別のRET阻害剤(例えば、第2のRET阻害剤)である。いくつかの実施形態では、追加の抗がん剤は、免疫療法である。ステップ(c)のいくつかの実施形態では、別のRET阻害剤は、ステップ(a)で投与される第1のRET阻害剤であり得る。
がんを有する対象のための治療を選択する方法であって、(a)対象に、第1のRET阻害剤の1回以上の用量をある期間にわたって投与することと、(b)(a)の後に、対象から得られた試料中のがん細胞が少なくとも1つ以上のRET阻害剤耐性変異を有するかを決定することと、(c)対象が1つ以上のRET阻害剤耐性変異を有するがん細胞を有する場合、第2のRET阻害剤を単剤療法としてまたは別の抗がん剤と併せて選択すること、または(d)対象がRET阻害剤耐性変異を有しないがん細胞を有する場合、対象のためにステップ(a)の第1のRET阻害剤の追加用量を選択することと、を含む、方法も提供される。いくつかの実施形態では、ステップ(a)の第1のRET阻害剤の追加用量が対象のために選択される場合、この方法は、対象のために別の抗がん剤の用量を選択することをさらに含み得る。いくつかの実施形態では、1つ以上のRET阻害剤耐性変異は、がん細胞または腫瘍に、第1のRET阻害剤での治療に対する増加した耐性を付与する。いくつかの実施形態では、1つ以上のRET阻害剤耐性変異には、表3および表4に列記される1つ以上のRET阻害剤耐性変異が含まれる。例えば、1つ以上のRET阻害剤耐性変異は、アミノ酸804位での置換、例えば、V804M、V804L、もしくはV804E、またはアミノ酸810位での置換、例えば、G810S、G810R、G810C、G810A、G810V、およびG810Dを含み得る。いくつかの実施形態では、追加の抗がん剤は、当該技術分野で既知の任意の抗がん剤である。例えば、追加の抗がん剤は、別のRET阻害剤(例えば、式I(例えば、式I−A〜I−Lのうちのいずれか1つ)の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物)である。いくつかの実施形態では、追加の抗がん剤は、免疫療法である。いくつかの実施形態では、別のRETは、ステップ(a)で投与される第1のRET阻害剤であり得る。
がんを有する対象のために治療を選択する方法であって、(a)がんを有し、かつ第1のRET阻害剤の1回以上の用量を以前に投与された対象から得られた試料中のがん細胞が1つ以上のRET阻害剤耐性変異を有するかを決定すること、(b)対象が少なくとも1つのRET阻害剤耐性変異を有するがん細胞を有する場合、対象のために式I(例えば、式I−A〜I−Lのうちのいずれか1つ)の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物を単剤療法としてまたは別の抗がん剤と併せて選択すること、または(c)対象がRET阻害剤耐性変異を有しないがん細胞を有する場合、対象に、以前に投与された第1のRET阻害剤の追加用量を選択することと、を含む、方法も提供される。いくつかの実施形態では、対象に以前に投与された第1のRET阻害剤の追加用量が対象のために選択される場合、この方法は、対象のために別の抗がん剤(例えば、式I(例えば、式I−A〜I−Lのうちのいずれか1つ)の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物、または免疫療法)の用量を選択することをさらに含み得る。いくつかの実施形態では、1つ以上のRET阻害剤耐性変異は、がん細胞または腫瘍に、第1のRET阻害剤での治療に対する増加した耐性を付与する。いくつかの実施形態では、1つ以上のRET阻害剤耐性変異には、表3および表4に列記される1つ以上のRET阻害剤耐性変異が含まれる。例えば、1つ以上のRET阻害剤耐性変異は、アミノ酸804位での置換、例えば、V804M、V804L、もしくはV804E、またはアミノ酸810位での置換、例えば、G810S、G810R、G810C、G810A、G810V、およびG810Dを含み得る。いくつかの実施形態では、追加の抗がん剤は、当該技術分野で既知の任意の抗がん剤である。例えば、追加の抗がん剤は、別のRET阻害剤(例えば、第2のRET阻害剤)である。いくつかの実施形態では、追加の抗がん剤は、免疫療法である。ステップ(c)のいくつかの実施形態では、別のRET阻害剤は、ステップ(a)で投与される第1のRET阻害剤であり得る。
がんを有する対象のために治療を選択する方法であって、(a)がんを有し、かつ第1のRET阻害剤の1回以上の用量を以前に投与された対象から得られた試料中のがん細胞が1つ以上のRET阻害剤耐性変異を有するかを決定すること、(b)対象が少なくとも1つのRET阻害剤耐性変異を有するがん細胞を有する場合、対象のために第2のRET阻害剤を単剤療法としてまたは別の抗がん剤と併せて選択すること、または(c)対象がRET阻害剤耐性変異を有しないがん細胞を有する場合、対象に以前に投与された第1のRET阻害剤の追加用量を選択することと、を含む、方法も提供される。いくつかの実施形態では、対象に以前に投与された第1のRET阻害剤の追加用量が対象のために選択される場合、この方法は、対象のために別の抗がん剤(例えば、式I(例えば、式I−A〜I−Lのうちのいずれか1つ)の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物、または免疫療法)の用量を選択することをさらに含み得る。いくつかの実施形態では、1つ以上のRET阻害剤耐性変異は、がん細胞または腫瘍に、第1のRET阻害剤での治療に対する増加した耐性を付与する。いくつかの実施形態では、1つ以上のRET阻害剤耐性変異には、表3および表4に列記される1つ以上のRET阻害剤耐性変異が含まれる。例えば、1つ以上のRET阻害剤耐性変異は、アミノ酸804位での置換、例えば、V804M、V804L、もしくはV804E、またはアミノ酸810位での置換、例えば、G810S、G810R、G810C、G810A、G810V、およびG810Dを含み得る。いくつかの実施形態では、追加の抗がん剤は、当該技術分野で既知の任意の抗がん剤である。例えば、追加の抗がん剤は、別のRET阻害剤(例えば、式I(例えば、式I−A〜I−Lのうちのいずれか1つ)の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物)である。いくつかの実施形態では、追加の抗がん剤は、免疫療法である。いくつかの実施形態では、別のRETは、ステップ(a)で投与される第1のRET阻害剤であり得る。
第1のRET阻害剤に対していくらかの耐性を有するがんを発症する対象の危険性を決定する方法であって、対象から得られた試料中の細胞が1つ以上のRET阻害剤耐性変異を有するかを決定することと、1つ以上のRET阻害剤耐性変異を有する細胞を有する対象を、第1のRET阻害剤に対していくらかの耐性を有するがんを発症する可能性が高いと特定することと、を含む、方法も提供される。第1のRET阻害剤に対していくらかの耐性を有するがんを発症する対象の危険性を決定する方法であって、1つ以上のRET阻害剤耐性変異を有する細胞を有する対象を、第1のRET阻害剤に対していくらかの耐性を有するがんを発症する可能性が高いと特定することを含む、方法も提供される。第1のRET阻害剤に対していくらかの耐性を有するがんの存在を決定する方法であって、対象から得られた試料中のがん細胞が1つ以上のRET阻害剤耐性変異を有するかを決定することと、1つ以上のRET阻害剤耐性変異を有するがん細胞を有する対象が、第1のRET阻害剤に対していくらかの耐性を有するがんを有すると決定することと、を含む、方法も提供される。対象における第1のRET阻害剤に対していくらかの耐性を有するがんの存在を決定する方法であって、1つ以上のRET阻害剤耐性変異を有するがん細胞を有する対象が、第1のRET阻害剤に対していくらかの耐性を有するがんを有すると決定することを含む、方法も提供される。いくつかの実施形態では、1つ以上のRET阻害剤耐性変異は、がん細胞または腫瘍に、第1のRET阻害剤での治療に対する増加した耐性を付与する。いくつかの実施形態では、1つ以上のRET阻害剤耐性変異には、表3および表4に列記される1つ以上のRET阻害剤耐性変異が含まれる。例えば、1つ以上のRET阻害剤耐性変異は、アミノ酸804位での置換、例えば、V804M、V804L、もしくはV804E、またはアミノ酸810位での置換、例えば、G810S、G810R、G810C、G810A、G810V、およびG810Dを含み得る。
本明細書に記載の方法のうちのいずれかのいくつかの実施形態では、がん細胞または腫瘍に第1のRET阻害剤での治療に対する増加した耐性を付与するRET阻害剤耐性変異は、表3または表4に列記されるRET阻害剤耐性変異のうちのいずれか(例えば、アミノ酸804位での置換、例えば、V804M、V804L、もしくはV804E、またはアミノ酸810位での置換、例えば、G810S、G810R、G810C、G810A、G810V、およびG810D)であり得る。
いくつかの実施形態では、腫瘍における1つ以上のRET阻害剤耐性変異の存在は、腫瘍を式I(例えば、式I−A〜I−Lのうちのいずれか1つ)の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物での治療に対してより耐性にする。RET阻害剤耐性変異が腫瘍を式I(例えば、式I−A〜I−Lのうちのいずれか1つ)の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物での治療に対してより耐性にする際に有用な方法は、以下に記載されている。例えば、がんを有する対象を治療する方法であって、1つ以上のRET阻害剤耐性変異を有するがん細胞を有する対象を特定することと、特定された対象に、単剤療法としての式I(例えば、式I−A〜I−Lのうちのいずれか1つ)の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物を含まない治療(例えば、第2のRETキナーゼ阻害剤)を投与することと、を含む、方法が本明細書に提供される。1つ以上のRET阻害剤耐性変異を有するがん細胞を有すると特定された対象を治療する方法であって、対象に、単剤療法としての式I(例えば、式I−A〜I−Lのうちのいずれか1つ)の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物を含まない治療(例えば、第2のRETキナーゼ阻害剤)を投与することを含む、方法も提供される。いくつかの実施形態では、1つ以上のRET阻害剤耐性変異は、がん細胞または腫瘍に、式I(例えば、式I−A〜I−Lのうちのいずれか1つ)の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物での治療に対する増加した耐性の増加を付与する。
がんを有する対象のために治療を選択する方法であって、1つ以上のRET阻害剤耐性変異を有するがん細胞を有する対象を特定することと、特定された対象のために、単剤療法としての式I(例えば、式I−A〜I−Lのうちのいずれか1つ)の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物を含まない治療(例えば、第2のRETキナーゼ阻害剤)を選択することと、を含む、方法も提供される。がんを有する対象のために治療を選択する方法であって、1つ以上のRET阻害剤耐性変異を有するがん細胞を有すると特定された対象のために、単剤療法としての式I(例えば、式I−A〜I−Lのうちのいずれか1つ)の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物を含まない治療(例えば、第2のRETキナーゼ阻害剤)を選択することを含む、方法も提供される。単剤療法としての式I(例えば、式I−A〜I−Lのうちのいずれか1つ)の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物を含まない治療(例えば、第2のRETキナーゼ阻害剤)にがんを有する対象を選択する方法であって、1つ以上のRET阻害剤耐性変異を有するがん細胞を有する対象を特定することと、特定された対象のために、単剤療法としての式I(例えば、式I−A〜I−Lのうちのいずれか1つ)の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物を含まない治療(例えば、第2のRETキナーゼ阻害剤)を選択することと、を含む、方法も提供される。がんを有する対象を、単剤療法としての式I(例えば、式I−A〜I−Lのうちのいずれか1つ)の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物を含まない治療(例えば、第2のRETキナーゼ阻害剤)に選択する方法であって、1つ以上のRET阻害剤耐性変異を有するがん細胞を有すると特定された対象を、単剤療法としての式I(例えば、式I−A〜I−Lのうちのいずれか1つ)の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物を含まない治療に選択することを含む、方法も提供される。いくつかの実施形態では、1つ以上のRET阻害剤耐性変異は、がん細胞または腫瘍に、式I(例えば、式I−A〜I−Lのうちのいずれか1つ)の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物での治療に対する増加した耐性の増加を付与する。
がんを有する対象が単剤療法としての式I(例えば、式I−A〜I−Lのうちのいずれか1つ)の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物での治療に対して陽性応答を示す可能性を決定する方法であって、対象から得られた試料中のがん細胞が1つ以上のRET阻害剤耐性変異を有するかを決定することと、1つ以上のRET阻害剤耐性変異を有するがん細胞を有する対象が、単剤療法としての式I(例えば、式I−A〜I−Lのうちのいずれか1つ)の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物での治療に対して陽性応答を示す可能性が低いと決定することと、を含む、方法も提供される。がんを有する対象が単剤療法としての式I(例えば、式I−A〜I−Lのうちのいずれか1つ)の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物での治療に対して陽性応答を示す可能性を決定する方法であって、1つ以上のRET阻害剤耐性変異を有するがん細胞を有する対象が、単剤療法としての式I(例えば、式I−A〜I−Lのうちのいずれか1つ)の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物での治療に対して陽性応答を示す可能性が低いと決定することを含む、方法も提供される。がんを有する対象における単剤療法としての式I(例えば、式I−A〜I−Lのうちのいずれか1つ)の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物での治療の有効性を予測する方法であって、対象から得られた試料中のがん細胞が1つ以上のRET阻害剤耐性変異を有するかを決定することと、単剤療法としての式I(例えば、式I−A〜I−Lのうちのいずれか1つ)の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物での治療が、1つ以上のRET阻害剤耐性変異を有する対象から得られた試料中のがん細胞を有する対象において有効である可能性が低いことを決定することと、を含む、方法も提供される。また、がんを有する対象において、単剤療法としての式I(例えば、式I−A〜I−Lのうちのいずれか1つ)の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物での治療の有効性を予測する方法であって、単剤療法としての式I(例えば、式I−A〜I−Lのうちのいずれか1つ)の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物での治療が、1つ以上のRET阻害剤耐性変異を有する対象から得られた試料中のがん細胞を有する対象において有効である可能性が低いと決定することを含む、方法も提供される。いくつかの実施形態では、1つ以上のRET阻害剤耐性変異は、がん細胞または腫瘍に、式I(例えば、式I−A〜I−Lのうちのいずれか1つ)の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物での治療に対する増加した耐性の増加を付与する。
がんを有する対象を治療する方法であって、(a)式I(例えば、式I−A〜I−Lのうちのいずれか1つ)の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物の1回以上の用量をある期間にわたって投与することと、(b)(a)の後に、対象から得られた試料中のがん細胞が1つ以上のRET阻害剤耐性変異を有するかを決定することと、(c)1つ以上のRET阻害剤耐性変異を有するがん細胞を有する対象に、第2のRET阻害剤、または式I(例えば、式I−A〜I−Lのうちのいずれか1つ)の第2の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物を単剤療法としてまたは別の抗がん剤と併せて投与すること、または(d)RET阻害剤耐性変異を有しないがん細胞を有する対象に、ステップ(a)の式Iの化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物の追加用量を投与することと、を含む、方法も提供される。いくつかの実施形態では、対象がステップ(a)の式Iの化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物の追加用量を投与される場合、対象は、別の抗がん剤、または式I(例えば、式I−A〜I−Lのうちのいずれか1つ)の第2の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物も投与され得る。いくつかの実施形態では、1つ以上のRET阻害剤耐性変異は、がん細胞または腫瘍に、式I(例えば、式I−A〜I−Lのうちのいずれか1つ)の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物での治療に対する増加した耐性の増加を付与する。いくつかの実施形態では、追加の抗がん剤は、当該技術分野で既知の任意の抗がん剤である。例えば、追加の抗がん剤は、別のRET阻害剤(例えば、第2のRET阻害剤)である。いくつかの実施形態では、追加の抗がん剤は、免疫療法である。いくつかの実施形態では、別のRETは、ステップ(a)で投与される式Iの化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物であり得る。
がんを有する対象を治療する方法であって、(a)がんを有し、かつ式I(例えば、式I−A〜I−Lのうちのいずれか1つ)の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物の1回以上の用量を以前に投与された対象から得られた試料中のがん細胞が1つ以上のRET阻害剤耐性変異を有するかを決定することと、(b)1つ以上のRET阻害剤耐性変異を有するがん細胞を有する対象に、第2のRET阻害剤、または式I(例えば、式I−A〜I−Lのうちのいずれか1つ)の第2の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物を単剤療法としてまたは別の抗がん剤と併せて投与すること、または(c)RET阻害剤耐性変異を有しないがん細胞を有する対象に、以前に投与された式Iの化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物の追加用量を投与することと、を含む、方法も提供される。いくつかの実施形態では、対象がステップ(a)の式Iの化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物の追加用量を投与される場合、対象は、別の抗がん剤も投与され得る。いくつかの実施形態では、1つ以上のRET阻害剤耐性変異は、がん細胞または腫瘍に、式I(例えば、式I−A〜I−Lのうちのいずれか1つ)の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物での治療に対する増加した耐性の増加を付与する。いくつかの実施形態では、追加の抗がん剤は、当該技術分野で既知の任意の抗がん剤である。例えば、追加の抗がん剤は、別のRET阻害剤(例えば、第2のRET阻害剤)である。いくつかの実施形態では、追加の抗がん剤は、免疫療法である。いくつかの実施形態では、別のRETは、ステップ(a)で投与される式Iの化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物であり得る。
がんを有する対象のために治療を選択する方法であって、(a)対象に、式I(例えば、式I−A〜I−Lのうちのいずれか1つ)の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物の1回以上の用量をある期間にわたって投与することと、(b)(a)の後に、対象から得られた試料中のがん細胞が1つ以上のRET阻害剤耐性変異を有するかを決定することと、(c)対象がRET阻害剤耐性変異を有するがん細胞を有する場合、対象のために、第2のRET阻害剤、または式I(例えば、式I−A〜I−Lのうちのいずれか1つ)の第2の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物を単剤療法としてまたは別の抗がん剤と併せて選択すること、または(d)対象がRET阻害剤耐性変異を有しないがん細胞を有する場合、対象のために、ステップ(a)の式Iの化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物の追加用量を選択することと、を含む、方法も提供される。いくつかの実施形態では、ステップ(a)の式I(例えば、式I−A〜I−Lのうちのいずれか1つ)の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物の追加用量が対象のために選択される場合、この方法は、別の抗がん剤をさらに選択することも含み得る。いくつかの実施形態では、1つ以上のRET阻害剤耐性変異は、がん細胞または腫瘍に、式I(例えば、式I−A〜I−Lのうちのいずれか1つ)の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物での治療に対する増加した耐性の増加を付与する。いくつかの実施形態では、追加の抗がん剤は、当該技術分野で既知の任意の抗がん剤である。例えば、追加の抗がん剤は、別のRET阻害剤(例えば、第2のRET阻害剤)である。いくつかの実施形態では、追加の抗がん剤は、免疫療法である。いくつかの実施形態では、別のRETは、ステップ(a)で投与される式Iの化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物であり得る。
がんを有する対象のために治療を選択する方法であって、(a)がんを有し、かつ式I(例えば、式I−A〜I−Lのうちのいずれか1つ)の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物の1回以上の用量を以前に投与された対象から得られた試料中のがん細胞が1つ以上のRET阻害剤耐性変異を有するかを決定すること、(b)対象がRET阻害剤耐性変異を有するがん細胞を有する場合、対象のために、第2のRET阻害剤、または式I(例えば、式I−A〜I−Lのうちのいずれか1つ)の第2の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物を単剤療法としてまたは別の抗がん剤と併せて選択すること、または(c)対象がRET阻害剤耐性変異を有しないがん細胞を有する場合、対象に以前に投与された式Iの化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物の追加用量を選択することと、を含む、方法も提供される。いくつかの実施形態では、ステップ(a)の式Iの化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物の追加用量が対象のために選択される場合、この方法は、別の抗がん剤をさらに選択することも含み得る。いくつかの実施形態では、1つ以上のRET阻害剤耐性変異は、がん細胞または腫瘍に、式I(例えば、式I−A〜I−Lのうちのいずれか1つ)の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物での治療に対する増加した耐性の増加を付与する。いくつかの実施形態では、追加の抗がん剤は、当該技術分野で既知の任意の抗がん剤である。例えば、追加の抗がん剤は、別のRET阻害剤(例えば、第2のRET阻害剤)である。いくつかの実施形態では、追加の抗がん剤は、免疫療法である。いくつかの実施形態では、別のRETは、ステップ(a)で投与される式Iの化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物であり得る。
式I(例えば、式I−A〜I−Lのうちのいずれか1つ)の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物に対していくらかの耐性を有するがんを発症する対象の危険性を決定する方法であって、対象から得られた試料中の細胞が1つ以上のRET阻害剤耐性変異を有するかを決定することと、対象が1つ以上のRET阻害剤耐性変異を有する細胞を有する場合、対象を、式I(例えば、式I−A〜I−Lのうちのいずれか1つ)の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物に対していくらかの耐性を有するがんを発症する可能性が高いと特定することと、を含む、方法も提供される。式I(例えば、式I−A〜I−Lのうちのいずれか1つ)の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物に対していくらかの耐性を有するがんを発症する対象の危険性を決定する方法であって、1つ以上のRET阻害剤耐性変異を有する細胞を有する対象を、式I(例えば、式I−A〜I−Lのうちのいずれか1つ)の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物に対していくらかの耐性を有するがんを発症する可能性が高いと特定することを含む、方法も提供される。式I(例えば、式I−A〜I−Lのうちのいずれか1つ)の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物に対していくらかの耐性を有するがんの存在を決定する方法であって、対象から得られた試料中のがん細胞が1つ以上のRET阻害剤耐性変異を有するかを決定することと、1つ以上のRET阻害剤耐性変異を有するがん細胞を有する対象が、式I(例えば、式I−A〜I−Lのうちのいずれか1つ)の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物に対していくらかの耐性を有するがんを有すると決定することと、を含む、方法も提供される。対象における式I(例えば、式I−A〜I−Lのうちのいずれか1つ)の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物に対していくらかの耐性を有するがんの存在を決定する方法であって、1つ以上のRET阻害剤耐性変異を有するがん細胞を有する対象が、式I(例えば、式I−A〜I−Lのうちのいずれか1つ)の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物に対していくらかの耐性を有するがんを有すると決定することを含む、方法も提供される。いくつかの実施形態では、1つ以上のRET阻害剤耐性変異は、がん細胞または腫瘍に、式I(例えば、式I−A〜I−Lのうちのいずれか1つ)の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物での治療に対する増加した耐性の増加を付与する。
本明細書に記載の方法のうちのいずれかのいくつかの実施形態では、がん細胞または腫瘍に式I(例えば、式I−A〜I−Lのうちのいずれか1つ)の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物での治療に対する増加した耐性を付与するRET阻害剤耐性変異は、表3または表4に列記されるRET阻害剤耐性変異のうちのいずれかであり得る。
RET阻害剤(例えば、本明細書に記載のまたは当該技術分野で既知のRET阻害剤のうちのいずれか)に対するがん細胞または腫瘍の耐性レベルを決定する方法は、当該技術分野で既知の方法を使用して決定され得る。例えば、RET阻害剤に対するがん細胞の耐性レベルは、がん細胞の生存率に対するRET阻害剤(例えば、本明細書に記載のまたは当該技術分野で既知のRET阻害剤のうちのいずれか)のIC50を決定することによって評価され得る。他の例では、RET阻害剤に対するがん細胞の耐性レベルは、RET阻害剤(例えば、本明細書に記載のRET阻害剤のうちのいずれか)の存在下でがん細胞の増殖速度を決定することによって評価され得る。他の例では、RET阻害剤に対する腫瘍の耐性レベルは、RET阻害剤(例えば、本明細書に記載のRET阻害剤のうちのいずれか)での治療中に対象における1つ以上の腫瘍の質量またはサイズを経時的に決定することによって評価され得る。他の例では、RET阻害剤に対するがん細胞または腫瘍の耐性レベルは、RET阻害剤耐性変異のうちの1つ以上を含むRETキナーゼ(すなわち、対象におけるがん細胞または腫瘍に発現する同じRETキナーゼ)の活性を測定することによって間接的に評価され得る。RET阻害剤に対する1つ以上のRET阻害剤耐性変異を有するがん細胞または腫瘍の耐性レベルは、RET阻害剤耐性変異を有しないがん細胞または腫瘍(例えば、同じRET阻害剤耐性変異を有しないがん細胞または腫瘍、いずれのRET阻害剤耐性変異も有しないがん細胞または腫瘍、または野生型RETタンパク質を発現するがん細胞または腫瘍)の耐性レベルに対して相対的である。例えば、1つ以上のRET阻害剤耐性変異を有するがん細胞または腫瘍の決定された耐性レベルは、RET阻害剤耐性変異を有しないがん細胞もしくは腫瘍(例えば、同じRET阻害剤耐性変異を有しないがん細胞または腫瘍、いずれのRET阻害剤耐性変異も有しないがん細胞または腫瘍、または野生型RETタンパク質を発現するがん細胞または腫瘍)の耐性レベルの約1%超、約2%超、約3%超、約4%超、約5%超、約6%超、約7%超、約8%超、約9%超、約10%超、約11%超、約12%超、約13%超、約14%超、約15%超、約20%超、約25%超、約30%超、約35%超、約40%超、約45%超、約50%超、約60%超、約70%超、約80%超、約90%超、約100%超、約110%超、約120%超、約130%超、約140%超、約150%超、約160%超、約170%超、約180%超、約190%超、約200%超、約210%超、約220%超、約230%超、約240%超、約250%超、約260%超、約270%超、約280%超、約290%超、または約300%超であり得る。
RETは、皮膚および腸における求心性侵害受容器の発生および生存に重要な役割を果たすと考えられている。RETキナーゼノックアウトマウスは、腸ニューロンを欠き、他の神経系異常を有し、機能的RETキナーゼタンパク質産物が発育中に必要であることを示唆する(Taraviras,S.et al.,Development,1999,126:2785−2797)。さらに、正常な結腸衰弱の欠如による結腸閉塞を特徴とするヒルシュスプルング病患者の集団研究では、家族性および散発性機能喪失RET変異の割合が高い(Butler Tjaden N.,et al.,Transl.Res.,2013,162:1−15)。過敏性腸症候群(IBS)は、先進国の個人の10〜20%を侵す一般的な病気であり、異常な排便習慣、鼓腸、および内臓過敏を特徴とする(Camilleri,M.,N.Engl.J.Med.,2012,367:1626−1635)。IBSの病因は不明であるが、脳と胃腸管との間の障害、腸内マイクロバイオームの乱れ、または炎症の増加のいずれかに起因すると考えられている。結果として生じる胃腸の変化は、正常な腸通過に影響を及ぼし、下痢または便秘をもたらす。さらに、多くのIBS患者において、末梢神経系の感作により、内臓過敏または異痛が生じる(Keszthelyi,D.,Eur.J.Pain,2012,16:1444−1454)。例えば、米国公開第2015/0099762号を参照されたい。
したがって、下痢型、便秘型、または交互排便パターン、機能性鼓腸、機能性便秘、機能性下痢、不特定機能性腸障害、機能性腹痛症候群、慢性特発性便秘、機能性食道障害、機能性胃十二指腸障害、機能性肛門直腸痛、および炎症性腸疾患を含む過敏性腸症候群(IBS)と診断された(またはそれを有すると特定された)患者を治療するための方法であって、患者に、式I(例えば、式I−A〜I−Lのうちのいずれか1つ)の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物の治療有効量を投与することを含む、方法が本明細書に提供される。
RET関連過敏性腸症候群(IBS)を有すると特定または診断された患者(例えば、患者または患者由来の生検試料中のRET遺伝子、RETキナーゼ、またはそれらのうちのいずれかの発現もしくは活性もしくはレベルの調節不全を特定するための規制機関承認、例えば、FDA承認キットの使用により、RET関連過敏性腸症候群(IBS)を有すると特定または診断された患者)を治療する方法であって、患者に、式I(例えば、式I−A〜I−Lのうちのいずれか1つ)の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物の治療有効量を投与することを含む、方法も本明細書に提供される。
IBSに関連する疼痛を治療するための方法であって、患者に、式I(例えば、式I−A〜I−Lのうちのいずれか1つ)の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物の治療有効量を投与することを含む、方法も本明細書に提供される。いくつかの実施形態では、式I(例えば、式I−A〜I−Lのうちのいずれか1つ)の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物は、IBSの1つ以上の症状の治療に有用な別の治療剤と組み合わせて投与される。
過敏性腸症候群(IBS)の治療を必要とする患者におけるIBSを治療するための方法であって、(a)患者における過敏性腸症候群(IBS)がRET関連IBSであるかを(例えば、患者または患者由来の生検試料中のRET遺伝子、RETキナーゼ、またはそれらのうちのいずれかの発現もしくは活性もしくはレベルの調節不全を特定するための規制機関承認、例えば、FDA承認キットを使用して、または本明細書に記載のアッセイの非限定的な例のうちのいずれかを行うことによって)決定することと、(b)IBSがRET関連IBSであると決定された場合、患者に、式I(例えば、式I−A〜I−Lのうちのいずれか1つ)の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物の治療有効量を投与することと、を含む、方法も提供される。
いくつかの実施形態では、本発明の化合物は、同じまたは異なる作用機序により作用する過敏性腸症候群の治療に有効な1つ以上の追加の治療剤または療法と組み合わせて、過敏性腸症候群(IBS)の治療に有用である。少なくとも1つの追加の治療剤は、式I(例えば、式I−A〜I−Lのうちのいずれか1つ)の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物とともに、当業者に既知の標準の薬務に従って、同じまたは別個の剤形の一部として、同じまたは異なる投与経路を介して、および/または同じまたは異なる投与スケジュールで投与され得る。
過敏性腸症候群(IBS)の治療用の追加の治療剤の非限定的な例には、プロバイオティクス、食物繊維補助食品(例えば、オオバコ、メチルセルロース)、下痢止め薬(例えば、ロペラミド)、胆汁酸結合剤(例えば、コレスチラミンアミン、コレスチポール、コレセベラム)、抗コリン作用薬および鎮痙薬(例えば、ヒヨスチアミン、ジサイクロミン)、抗うつ薬(例えば、イミプラミンもしくはノルトリプチリン等の三環系抗うつ薬、またはフルオキセチンもしくはパロキセチン等の選択的セロトニン再取り込み阻害剤(SSRI))、抗生物質(例えば、リファキシミン)、アロセトロン、およびルビプロストンが挙げられる。
したがって、過敏性腸症候群(IBS)を治療する方法であって、それを必要とする患者に、IBSの治療のために同時に、別個に、または順次使用するための、(a)式I(例えば、式I−A〜I−Lのうちのいずれか1つ)の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物、(b)追加の治療剤、および(c)任意で少なくとも1つの薬学的に許容される担体を含む、IBSの治療用の薬学的組み合わせを投与することを含み、式Iの化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物の量と追加の治療剤の量が一緒になるとIBSの治療に有効である、方法も本明細書に提供される。一実施形態では、式Iの化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物および追加の治療剤は、別個の投薬量として同時に投与される。一実施形態では、式Iの化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物および追加の治療剤は、任意の順序で、一緒になると治療的に有効な量で、例えば、1日投薬量または断続的投薬量で、別個の投薬量として順次投与される。一実施形態では、式I(例えば、式I−A〜I−Lのうちのいずれか1つ)の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物および追加の治療剤は、組み合わせられた投薬量として同時に投与される。
(i)過敏性腸症候群の治療を必要とする患者におけるその治療用の薬学的組み合わせであって、(a)式I(例えば、式I−A〜I−Lのうちのいずれか1つ)の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物、(b)少なくとも1つの追加の治療剤(例えば、過敏性腸症候群の治療用の本明細書に記載のまたは当該技術分野で既知の例示的な追加の治療剤のうちのいずれか)、および(c)任意に少なくとも1つの薬学的に許容される担体を含み、過敏性腸症候群の治療のために同時に、別個に、または順次使用するためのものであり、式Iの化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物の量と追加の治療剤の量が一緒になると過敏性腸症候群の治療に有効である、薬学的組み合わせ、(ii)かかる組み合わせを含む薬学的組成物、(iii)過敏性腸症候群の治療用の薬剤の調製のためのかかる組み合わせの使用、および(iv)同時に、別個に、または順次使用するための組み合わせ調製物としてかかる組み合わせを含む商業用パッケージまたは製品、ならびに過敏性腸症候群の治療を必要とする患者における過敏性腸症候群を治療する方法も本明細書に提供される。一実施形態では、患者は、ヒトである。
本明細書で使用される「薬学的組み合わせ」という用語は、2つ以上の活性成分の混合または組み合わせから生じる薬学的療法を指し、活性成分の固定された組み合わせおよび固定されていない組み合わせの両方を含む。「固定された組み合わせ」という用語は、式I(例えば、式I−A〜I−Lのうちのいずれか1つ)の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物および少なくとも1つの追加の治療剤(例えば、過敏性腸症候群の治療に有効な薬剤)の両方が単一組成物または投薬量の形態で患者に同時に投与されることを意味する。「固定されていない組み合わせ」という用語は、式I(例えば、式I−A〜I−Lのうちのいずれか1つ)の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物および少なくとも1つの追加の治療剤(例えば、過敏性腸症候群の治療に有効な薬剤)が、それを必要とする患者に、同時に、同時発生的に、または可変介在時間制限で順次投与され得るように、別個の組成物または投薬量として製剤化されることを意味し、かかる投与は、患者の体内にそれらの2つ以上の化合物の有効なレベルを提供する。一実施形態では、式Iの化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物および追加の治療剤は、別個の単位剤形として製剤化され、別個の剤形は、順次または同時投与のいずれかに好適である。これらは、カクテル療法、例えば、3つ以上の活性成分の投与にも適用される。
いくつかの実施形態では、本明細書に提供される化合物は、がんの治療を受けている患者の支持療法のための薬剤として使用され得る。例えば、式I(例えば、式I−A〜I−Lのうちのいずれか1つ)の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物は、下痢もしくは便秘合併症および/または腹痛等の1つ以上のがん療法での治療に関連する1つ以上の症状の軽減に有用であり得る。例えば、米国公開第2015/0099762号およびHoffman,J.M.et al.Gastroenterology(2012)142:844−854を参照されたい。したがって、本明細書に提供される化合物またはその薬学的に許容される塩または組成物が患者に投与されて、がんの治療に関連する1つ以上の合併症(例えば、下痢、便秘、または腹痛等の胃腸合併症)に対処することができる。
いくつかの実施形態では、式I(例えば、式I−A〜I−Lのうちのいずれか1つ)の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物の治療有効量が、がんの治療を受けている患者(例えば、免疫関連有害事象等のがんの治療に関連する有害事象、または下痢、便秘、および腹痛を含む胃腸合併症等を経験している患者)に投与され得る。例えば、本明細書に提供される化合物またはその薬学的に許容される塩は、チェックポイント阻害剤の投与に関連する大腸炎またはIBSの治療に使用され得る。例えば、Postow,M.A.et al.Journal of Clinical Oncology(2015)33:1974−1982を参照されたい。いくつかのかかる実施形態では、本明細書に提供される化合物またはその薬学的に許容される塩は、低いバイオアベイラビリティを呈するように製剤化され得、および/または胃腸管への送達を標的とし得る。例えば、米国特許第6,531,152号を参照されたい。
細胞におけるRETキナーゼ活性を阻害するための方法であって、細胞を式Iの化合物と接触させることを含む、方法も提供される。一実施形態では、接触は、インビトロである。一実施形態では、接触は、インビボである。一実施形態では、接触は、インビボであり、この方法は、RETキナーゼ活性を有する細胞を有する対象に、式I(例えば、式I−A〜I−Lのうちのいずれか1つ)の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物の有効量を投与することを含む。いくつかの実施形態では、細胞は、がん細胞である。一実施形態では、がん細胞は、本明細書に記載のいずれかのがんである。いくつかの実施形態では、がん細胞は、RET関連がん細胞である。いくつかの実施形態では、細胞は、胃腸細胞である。
哺乳類細胞におけるRETキナーゼ活性を阻害するための方法であって、細胞を式Iの化合物と接触させることを含む、方法も提供される。一実施形態では、接触は、インビトロである。一実施形態では、接触は、インビボである。一実施形態では、接触は、インビボであり、この方法は、RETキナーゼ活性を有する細胞を有する哺乳動物に、式I(例えば、式I−A〜I−Lのうちのいずれか1つ)の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物の有効量を投与することを含む。いくつかの実施形態では、哺乳類細胞は、哺乳類がん細胞である。一実施形態では、哺乳類がん細胞は、本明細書に記載のいずれかのがんである。いくつかの実施形態では、哺乳類がん細胞は、RET関連がん細胞である。いくつかの実施形態では、哺乳類細胞は、胃腸細胞である。
本明細書で使用される場合、「接触させる」という用語は、インビトロ系またはインビボ系で指示された部分を一緒にすることを指す。例えば、RETキナーゼを本明細書に提供される化合物と「接触させる」ことは、RETキナーゼを有するヒト等の個体または患者に、本明細書に提供される化合物を投与すること、ならびに、例えば、本明細書に提供される化合物を、RETキナーゼを含む細胞または精製調製物を含む試料中に導入することを含む。
インビトロまたはインビボで細胞増殖を阻害する方法であって、細胞を、本明細書で定義される式I(例えば、式I−A〜I−Lのうちのいずれか1つ)の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物またはその薬学的組成物の有効量と接触させることを含む、方法も本明細書に提供される。
「有効量」という語句は、かかる治療を必要とする患者に投与された場合、(i)RETキナーゼ関連疾患もしくは障害を治療するのに、(ii)特定の疾患、状態、もしくは障害の1つ以上の症状を軽減する、改善する、もしくは取り除くのに、または(iii)本明細書に記載の特定の疾患、状態、もしくは障害の1つ以上の症状の発症を遅延させるのに十分な化合物の量を意味する。かかる量に対応する式I(例えば、式I−A〜I−Lのうちのいずれか1つ)の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物の量は、特定の化合物、疾患状態およびその重症度、治療を必要とする患者のアイデンティティー(例えば、体重)等の要因によって異なり得るが、それにもかかわらず、当業者によって日常的に決定され得る。
医薬品として使用される場合、式I(例えば、式I−A〜I−Lのうちのいずれか1つ)の化合物(その薬学的に許容される塩または溶媒和物を含む)は、薬学的組成物の形態で投与され得る。これらの組成物は、製薬技術分野で周知の様式で調製され得、局所治療が望ましいか全身治療が望ましいかに応じて、かつ治療される領域に応じて、様々な経路によって投与され得る。投与は、局所的(経皮、表皮、眼内、および粘膜(鼻腔内、膣、および直腸送達等)を含む)、肺内(例えば、ネブライザーによる、粉末またはエアロゾルの吸入または吹入によるもの、気管内または鼻腔内)、経口、または非経口であり得る。経口投与は、1日1回または1日2回(BID)の投与用に製剤化された剤形を含み得る。非経口投与には、静脈内投与、動脈内投与、皮下投与、腹腔内投与、筋肉内投与、または注射もしくは注入、または頭蓋内投与、例えば、髄腔内投与もしくは脳室内投与が含まれる。非経口投与は、単回ボーラス用量の形態であり得るか、または、例えば、連続灌流ポンプによるものであり得る。局所的投与用の薬学的組成物および製剤には、経皮パッチ、軟膏、ローション、クリーム、ゲル、液滴、坐薬、スプレー、液体、および粉末が含まれ得る。従来の薬学的担体、水性、粉末、または油性基剤、および増粘剤等が必要であるか、または望ましい場合がある。
有効成分として式I(例えば、式I−A〜I−Lのうちのいずれか1つ)の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物を、1つ以上の薬学的に許容される担体(賦形剤)と組み合わせて含む薬学的組成物も本明細書に提供される。例えば、式I(例えば、式I−A〜I−Lのうちのいずれか1つ)の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物を使用して調製された薬学的組成物である。いくつかの実施形態では、本組成物は、局所的投与に好適である。本明細書に提供される組成物を作製する際、活性成分が、典型的には、賦形剤と混合されるか、賦形剤で希釈されるか、例えば、カプセル剤、サシェ、紙、または他の容器の形態でかかる担体内に封入される。賦形剤が希釈剤としての機能を果たす場合、この賦形剤は、活性成分のためのビヒクル、担体、または媒体として作用する固体、半固体、または液体材料であり得る。したがって、本組成物は、錠剤、丸剤、粉末、トローチ剤、サシェ、カシェ、エリキシル剤、懸濁液、乳剤、溶液、シロップ、エアロゾル(固体としてまたは液体媒体中のもの)、軟膏(例えば、最大10重量%の活性化合物を含む)、軟および硬ゼラチンカプセル剤、坐剤、滅菌注射用溶液、ならびに滅菌包装粉末の形態であり得る。いくつかの実施形態では、本組成物は、経口投与用に製剤化される。いくつかの実施形態では、本組成物は、固形経口製剤である。いくつかの実施形態では、本組成物は、錠剤またはカプセル剤として製剤化される。
式I(例えば、式I−A〜I−Lのうちのいずれか1つ)の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物を、薬学的に許容される担体とともに含む薬学的組成物が本明細書にさらに提供される。活性成分として式I(例えば、式I−A〜I−Lのうちのいずれか1つ)の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物を含む薬学的組成物は、従来の製薬配合技法に従って、式Iの化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物を薬学的担体と密接に混合することによって調製され得る。担体は、所望の投与経路(例えば、経口、非経口)に応じて多種多様の形態をとることができる。いくつかの実施形態では、本組成物は、固形経口組成物である。
好適な薬学的に許容される担体は、当該技術分野で周知である。これらの薬学的に許容される担体のうちのいくつかの説明は、American Pharmaceutical AssociationおよびPharmaceutical Society of Great Britainによって出版されたThe Handbook of Pharmaceutical Excipientsで見つけることができる。
薬学的組成物を製剤化する方法は、Marcel Dekker,Inc.によって出版された、Pharmaceutical Dosage Forms:Tablets(第2版、改訂および増補版、第1〜3巻、Liebermanらによる編集)、Pharmaceutical Dosage Forms:Parenteral Medications(第1〜2巻、Avisらによる編集)、およびPharmaceutical Dosage Forms:Disperse Systems(第1〜2巻、Liebermanらによる編集)等の多数の刊行物に記載されている。
組成物を経口剤形で調製する際、通常の製薬媒体のうちのいずれかが用いられ得る。したがって、懸濁液、エリキシル剤、および液剤等の液体経口調製物の場合、好適な担体および添加物には、水、グリコール、油、アルコール、香味剤、防腐剤、安定剤、および着色剤等が含まれ、粉末、カプセル剤、および錠剤等の固形経口調製物の場合、好適な担体および添加物には、デンプン、糖、希釈剤、造粒剤、滑沢剤、結合剤、および崩壊剤等が含まれる。好適な結合剤には、デンプン、ゼラチン、天然糖、例えば、グルコースまたはベータラクトース、コーン甘味料、天然および合成ガム、例えば、アカシア、トラガカント、またはオレイン酸ナトリウム、ステアリン酸ナトリウム、ステアリン酸マグネシウム、安息香酸ナトリウム、酢酸ナトリウム、および塩化ナトリウム等が含まれるが、これらに限定されない。崩壊剤には、デンプン、メチルセルロース、寒天、ベントナイト、およびキサンタンガム等が含まれるが、これらに限定されない。固形経口調製物は、糖等の物質でコーティングされるか、または腸溶コーティングされて、主要な吸収部位を調節することもできる。非経口投与の場合、担体は、通常、滅菌水からなり、溶解性または保存性を増加させるために他の成分が追加され得る。注射用懸濁液または溶液は、適切な添加物とともに水性担体を利用して調製される場合もある。本明細書の薬学的組成物は、例えば、錠剤、カプセル剤、粉末、注射剤、および小さじ1杯等の投薬量単位あたり、本明細書に記載の有効用量を送達するのに必要な活性成分の量を含む。
式I(例えば、式I−A〜I−Lのうちのいずれか1つ)の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物を含む組成物は、単位剤形で製剤化され得、その剤形は各々、約5〜約1,000mg(1g)、より通常は、約100mg〜約500mgの活性成分を含む。「単位剤形」という用語は、ヒト対象および他の患者に単位投薬量として好適な物理的に別個の単位を指し、この単位は各々、好適な薬学的賦形剤に関連して、所望の治療効果をもたらすように計算された既定量の活性物質(すなわち、式I(例えば、式I−A〜I−Lのうちのいずれか1つ)の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物)を含む。
いくつかの実施形態では、本明細書に提供される組成物は、約5mg〜約50mgの活性成分を含む。当業者であれば、これが、約5mg〜約10mg、約10mg〜約15mg、約15mg〜約20mg、約20mg〜約25mg、約25mg〜約30mg、約30mg〜約35mg、約35mg〜約40mg、約40mg〜約45mg、または約45mg〜約50mgの活性成分を含む化合物または組成物を具体化していることを理解するであろう。
いくつかの実施形態では、本明細書に提供される組成物は、約50mg〜約500mgの活性成分を含む。当業者であれば、これが、約50mg〜約100mg、約100mg〜約150mg、約150mg〜約200mg、約200mg〜約250mg、約250mg〜約300mg、約350mg〜約400mg、または約450mg〜約500mgの活性成分を含む化合物または組成物を具体化していることを理解するであろう。いくつかの実施形態では、本明細書に提供される組成物は、約10mg、約20mg、約80mg、または約160mgの活性成分を含む。
いくつかの実施形態では、本明細書に提供される組成物は、約500mg〜約1,000mgの活性成分を含む。当業者であれば、これが、約500mg〜約550mg、約550mg〜約600mg、約600mg〜約650mg、約650mg〜約700mg、約700mg〜約750mg、約750mg〜約800mg、約800mg〜約850mg、約850mg〜約900mg、約900mg〜約950mg、または約950mg〜約1,000mgの活性成分を含む化合物または組成物を具体化していることを理解するであろう。
式I(例えば、式I−A〜I−Lのうちのいずれか1つ)の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物の1日投薬量は、成人1人あたり1.0〜10,000mg/日の広い範囲、またはそれ以上、またはそれらの間の任意の範囲にわたって変化し得る。経口投与の場合、本組成物は、好ましくは、治療される患者への投薬量の症候的調整のために、0.01、0.05、0.1、0.5、1.0、2.5、5.0、10.0、15.0、25.0、50.0、100、150、160、200、250、および500ミリグラムの活性成分を含む錠剤の形態で提供され得る。その薬物の有効量は、通常、約0.1mg/kg体重/日〜約1000mg/kg体重/日、またはそれらの間の任意の範囲の投薬量レベルで供給される。好ましくは、この範囲は、約0.5〜約500mg/kg体重/日、またはそれらの間の任意の範囲である。より好ましくは、約1.0〜約250mg/kg体重/日、またはそれらの間の任意の範囲である。より好ましくは、約0.1〜約100mg/kg体重/日、またはそれらの間の任意の範囲である。一例では、この範囲は、約0.1〜約50.0mg/kg体重/日、またはそれらの間の任意の量もしくは範囲である。別の例では、この範囲は、約0.1〜約15.0mg/kg体重/日、またはそれらの間の任意の範囲であり得る。さらに別の例では、この範囲は、約0.5〜約7.5mg/kg体重/日、またはそれらの間の任意の量もしくは範囲であり得る。式I(例えば、式I−A〜I−Lのうちのいずれか1つ)の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物を含む薬学的組成物は、1日あたり1〜4回のレジメンで、または1日1回用量で投与され得る。
活性化合物は、広範囲の投薬量にわたって有効であり得、一般に、薬学的有効量で投与される。投与される最適投薬量は、当業者によって容易に決定され得る。したがって、実際に投与される化合物の量が、通常、医師によって決定され、投与方法、投与される実際の化合物、調製物の強度、治療される状態、および疾患状態の進行を含む、関連する状況に従って変化するであろうことが理解されるであろう。加えて、患者の応答、年齢、体重、食生活、投与時間、および患者の症状の重症度を含む、治療される特定の患者に関連する要因により、投薬量を調整する必要が生じるであろう。
いくつかの実施形態では、本明細書に提供される化合物は、約1mg/kg〜約100mg/kgの範囲の量で投与され得る。いくつかの実施形態では、本明細書に提供される化合物は、約1mg/kg〜約20mg/kg、約5mg/kg〜約50mg/kg、約10mg/kg〜約40mg/kg、約15mg/kg〜約45mg/kg、約20mg/kg〜約60mg/kg、または約40mg/kg〜約70mg/kgの量で投与され得る。例えば、約5mg/kg、約10mg/kg、約15mg/kg、約20mg/kg、約25mg/kg、約30mg/kg、約35mg/kg、約40mg/kg、約45mg/kg、約50mg/kg、約55mg/kg、約60mg/kg、約65mg/kg、約70mg/kg、約75mg/kg、約80mg/kg、約85mg/kg、約90mg/kg、約95mg/kg、または約100mg/kgである。いくつかの実施形態では、かかる投与は、1日1回または1日2回(BID)の投与であり得る。
いくつかの実施形態では、本明細書に提供される化合物は、約10mgの量を1日2回(BID)、20mgの量をBID、約40mgの量をBID、約60mgの量をBID、約80mgの量をBID、約120mgの量をBID、約160mgの量をBID、および約240mgの量をBID投与され得る。いくつかの実施形態では、各用量は、前回の用量の少なくとも6時間後に投与される。いくつかの実施形態では、各用量は、前回の用量の少なくとも12時間後に投与される。
いくつかの実施形態では、式I(例えば、式I−A〜I−Lのうちのいずれか1つ)の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物は、より低いpH値でpH依存性溶解度を呈する。したがって、プロトンポンプ阻害剤(PPI)および/または制酸薬も投与されている患者は、式Iの化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物の投薬量を調整する(例えば、式Iの化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物の用量を増加させる)必要があり得る。いくつかの実施形態では、式I(例えば、式I−A〜I−Lのうちのいずれか1つ)の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物を代謝するシトクロムP450(CUP)のアイソフォームは、CYP3A4である。したがって、CYP3A4を阻害または誘導する薬剤も投与されている患者は、式Iの化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物の投薬量を調整する(例えば、CYP3A4誘導剤の場合、式Iの化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物の用量を増加させる、またはCYP3A4阻害剤の場合、式Iの化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物の用量を減少させる)必要があり得る。
当業者であれば、好適な既知の一般に認められている細胞および/または動物モデルを使用するインビボ試験およびインビトロ試験はいずれも、所与の障害を治療または予防する試験化合物の能力を予測することを認識するであろう。
当業者であれば、健常患者および/または所定の障害に罹患している患者における、ファースト・イン・ヒューマン用量範囲決定および有効性試験を含むヒト臨床試験が、臨床分野および医学分野で周知の方法に従って成し遂げられ得ることをさらに認識するであろう。
例えば、がんまたは過敏性腸症候群(IBS)等のRET関連疾患または障害の治療に有用な薬学的キットであって、本明細書に提供される化合物の治療有効量を含む薬学的組成物を収容する1つ以上に容器を含む、キットが本明細書に提供される。かかるキットは、所望の場合、当業者に容易に明らかであろうように、例えば、1つ以上の薬学的に許容される担体を含む容器、追加の容器等の、様々な従来の薬学的キット構成要素のうちの1つ以上をさらに含み得る。投与される成分の量、投与のためのガイドライン、および/または成分を混合するためのガイドラインを示す指示書も添付文書またはラベルのいずれかとしてキットに含まれ得る。
以下の実施例は、本発明を説明するものである。
生物学的実施例
実施例A
RET酵素アッセイ
いくつかの異なるRETキナーゼ形態(野生型、V804M、G810R、およびG810S)を阻害する化合物の効力を、CisBioのHTRF(登録商標)KinEASE(商標)−TKアッセイ技術を使用して決定した。キナーゼを、体積8μLの25mM HEPES(pH7.4)、10mM MgCl、0.01%Triton X−100、および2%DMSOからなる緩衝液中で、試験化合物に加えて、250nM TK基質ビオチン(CisBio、カタログ番号62TK0PECの一部)および1mM ATPとインキュベートした。典型的には、化合物をDMSO中3倍連続希釈で調製し、アッセイに追加して適切な最終濃度を得た。22℃で30分間インキュベートした後、HTRF検出緩衝液中に31.25nM Sa−XL665および1×TK−Ab−Cryptate(全てCisBio製、カタログ番号62TK0PECの一部)を含有する8μLのクエンチ溶液を添加することにより、反応をクエンチした。22℃で1時間インキュベートした後、PerkinElmer EnVisionマルチモードプレートリーダーを使用してHTRF二波長検出により反応の程度を決定し、レシオメトリック放出係数を使用して対照パーセント(POC)を計算した。DMSOのみの試料(化合物が存在しない)を使用して100 POCを決定し、事前にクエンチした対照反応を使用して0 POCを決定した。4パラメータロジスティック曲線を化合物の濃度の関数としてPOC値に適合させ、IC50値は、最良適合曲線が50 POCと交差した点であった。以下の表に示されるように使用した酵素ロットおよび濃度、ならびにこれらのアッセイで試験した化合物の平均IC50値を表5に提供する。
Figure 2022500383
実施例B
RET細胞アッセイ
RETキナーゼを阻害する化合物の細胞効力を、Kif5b−RET融合タンパク質を発現するHEK−293細胞で決定した。簡潔には、アッセイの前日に、Kif5b−RET融合タンパク質を発現するHEK−293細胞を、96ウェルポリ−D−リジンコーティングプレートに50K細胞/ウェルでプレーティングした。細胞を、最終DMSO濃度0.5%のDMEM(ダルベッコの改変イーグル培地)中で試験化合物と1時間インキュベートした。典型的には、化合物をDMSO中3倍連続希釈で調製し、アッセイに追加して適切な最終濃度を得た。1時間後、培地を取り除き、細胞を3.8%ホルムアルデヒドで20分間固定し、PBSで洗浄し、100%メタノールで10分間透過処理した。その後、プレートをPBS−0.05%Tween20で洗浄し、LI−CORブロッキング溶液(LI−CORカタログ番号927−40000)で1時間ブロックした。プレートをPBS−0.05%Tween20で洗浄し、その後、抗ホスホ−RET(Tyr1062)(Santa Cruzカタログ番号sc−20252−R)抗体および抗GAPDH(Milliporeカタログ番号MAB374)抗体と2時間インキュベートした。プレートをPBS−0.05%Tween20で洗浄し、抗ウサギ680(Molecular Probesカタログ番号A21109)二次抗体および抗マウス800(LI−CORカタログ番号926−32210)二次抗体と1時間インキュベートした。全ての抗体を、0.05%Tweenを含有するLI−COR Block中で希釈した。プレートをPBS−0.05%Tween20で洗浄し、100μLのPBSを各ウェルに添加し、プレートをLI−COR Aerius蛍光プレートリーダーで読み取った。ホスホ−RETシグナルをGAPDHシグナルに正規化した。いずれの試験化合物も使用せずに100 POC(対照パーセント)を決定し、1μM対照阻害剤を使用して0 POCを決定した。POC値を4パラメータロジスティック曲線に適合させた。IC50値は、曲線が50 POCと交差する点である。これらのアッセイで試験した化合物のIC50値を表5に提供する。
実施例C
RET G810RおよびG810S変異体アッセイ
G810RまたはG810S変異体RETキナーゼを阻害する化合物の効力を、CisBioのHTRF(登録商標)KinEASE(商標)−TKアッセイ技術を使用して決定した。アッセイには、Array Biopharma,Inc.で製造されたG810RまたはG810S変異体RET(1nM酵素)が含まれた。キナーゼを、体積8μLの25mM HEPES(pH7.4)、10mM MgCl、0.01%Triton X−100、および2%DMSOからなる緩衝液中で、試験化合物に加えて、250nM TK基質ビオチン(CisBio、カタログ番号62TK0PECの一部)および1mM ATPとインキュベートした。典型的には、化合物をDMSO中3倍連続希釈で調製し、アッセイに追加して適切な最終濃度を得た。22℃で60分間インキュベートした後、HTRF検出緩衝液中に31.25nM Sa−XL665および1×TK−Ab−Cryptate(全てCisBio製、カタログ番号62TK0PECの一部)を含有する8μLのクエンチ溶液を添加することにより、反応をクエンチした。22℃で1時間インキュベートした後、PerkinElmer EnVisionマルチモードプレートリーダーを使用してHTRF二波長検出により反応の程度を決定し、レシオメトリック放出係数を使用して対照パーセント(POC)を計算した。いずれの試験化合物も使用せずに100 POCを決定し、事前にクエンチした対照反応を使用して0 POCを決定した。4パラメータロジスティック曲線を化合物の濃度の関数としてPOC値に適合させ、IC50値は、最良適合曲線が50 POCと交差した点である。これらのアッセイで試験した化合物のIC50値を表5に提供する。
実施例D
RET G810RおよびG810S変異細胞アッセイ
RETキナーゼを阻害する化合物の細胞効力を、G810RまたはG810S変異体RET Kif5b−RET融合タンパク質を発現するHEK−293細胞で決定した。簡潔には、アッセイの前日に、G810RまたはG810S変異体RET Kif5b−RET融合タンパク質を発現するHEK−293細胞を、96ウェルポリ−D−リジンコーティングプレートに50K細胞/ウェルでプレーティングした。細胞を、最終DMSO濃度0.5%のDMEM(ダルベッコの改変イーグル培地)中で試験化合物と1時間インキュベートした。典型的には、化合物をDMSO中3倍連続希釈で調製し、アッセイに追加して適切な最終濃度を得た。1時間後、培地を取り除き、細胞を3.8%ホルムアルデヒドで20分間固定し、PBSで洗浄し、100%メタノールで10分間透過処理した。その後、プレートをPBS−0.05%Tween20で洗浄し、LI−CORブロッキング溶液(LI−CORカタログ番号927−40000)で1時間ブロックした。プレートをPBS−0.05%Tween20で洗浄し、その後、抗ホスホ−RET(Tyr1062)(Santa Cruzカタログ番号sc−20252−R)抗体および抗GAPDH(Milliporeカタログ番号MAB374)抗体と2時間インキュベートした。プレートをPBS−0.05%Tween20で洗浄し、抗ウサギ680(Molecular Probesカタログ番号A21109)二次抗体および抗マウス800(LI−CORカタログ番号926−32210)二次抗体と1時間インキュベートした。全ての抗体を、0.05%Tweenを含有するLI−COR Block中で希釈した。プレートをPBS−0.05%Tween20で洗浄し、100μLのPBSを各ウェルに添加し、プレートをLI−COR Aerius蛍光プレートリーダーで読み取った。ホスホ−RETシグナルをGAPDHシグナルに正規化した。いずれの試験化合物も使用せずに100 POC(対照パーセント)を決定し、1μM対照阻害剤を使用して0 POCを決定した。POC値を4パラメータロジスティック曲線に適合させる。IC50値は、曲線が50 POCと交差する点である。これらのアッセイで試験した化合物のIC50値を表5に提供する。
Figure 2022500383
Figure 2022500383
Figure 2022500383
Figure 2022500383
合成実施例
合成中間体の調製
中間体P1
Figure 2022500383
4−クロロ−5−(5−シクロプロピルイソキサゾール−3−イル)−7−イソプロピル−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−6−カルバルデヒド
ステップ1:4−クロロ−7−イソプロピル−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−5−カルバルデヒドの調製。DMF(275mL)中4−クロロ−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−5−カルボキサルデヒド(25.0g、138mmol)およびCsCO(53.8g、165mmol)の混合物に、2−ブロモプロパン(15.5mL、165mmol)を添加した。反応物を60℃で一晩撹拌した。これをEtOAc(100mL)で希釈し、水(100mLで2回)およびブライン(1回)で洗浄し、その後、乾燥させ(NaSO)、濾過し、真空中で濃縮した。粗残渣をシリカクロマトグラフィー(DCM中0〜40%アセトン)により精製して、淡黄色がかった固体として表題化合物を得た(21.7g、70%収率)。MS(apci)m/z=224.1(M+H)。
ステップ2:4−クロロ−7−イソプロピル−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−5−カルバルデヒドオキシムの調製。EtOH(21mL)中4−クロロ−7−イソプロピル−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−5カルバルデヒド(4.75g、21.2mmol)の溶液を、塩酸ヒドロキシルアミン(3.69g、53.1mmol)およびNaOAc(4.36g、53.1mmol)で処理し、その後、室温で1時間撹拌した。その後、混合物をDCMで希釈し、固体を濾去した。濾液を真空内で濃縮し、残渣をシリカクロマトグラフィー(DCM中0〜20%MeOH)により精製して、表題化合物を得た(4.98g、98%収率)。LCMS m/z=239.1(M+H)。
ステップ3:3−(4−クロロ−7−イソプロピル−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−5−イル)−5−シクロプロピル−イソオキサゾールの調製。DMF(260mL)中4−クロロ−7−イソプロピル−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−5−カルバルデヒドオキシム(12.4g、52.0mmol)、1−クロロピロリジン−2,5−ジオン(7.63g、57.1mmol)、KHCO(6.76g、67.5mmol)、およびエチニルシクロプロパン(13.2mL、156mmol)の混合物を室温で2日間撹拌した。混合物を水(800mL)中に注ぎ、濾過した。収集した固体をヘキサン(200mL)ですすぎ、真空内で乾燥させて、表題化合物を得た(15.7g、定量的収率)。MS(apci)m/z=303.1(M+H)。
ステップ4:4−クロロ−5−(5−シクロプロピルイソオキサゾール−3−イル)−7−イソプロピル−7H−ピロロ[2,3−d]−ピリミジン−6−カルバルデヒドの調製。THF(58mL)中3−(4−クロロ−7−イソプロピル−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−5−イル)−5−シクロプロピルイソオキサゾール(5.27g、17.4mmol)およびジイソプロピルアミン(0.98mL、6.96mmol)の溶液に、n−BuLi(THF中2.5M、9.75mL、24.37mmol)を−78℃で緩徐に添加した。30分間撹拌した後、混合物をTHF(5mL)中ギ酸エチル(4.2mL、52.23mmol)の溶液に−78℃でカニューレ添加した。反応物を1時間撹拌し、その後、これを飽和NHCl水溶液でクエンチした。混合物をEtOAcと水との間に分配した。相分離した後、水相をEtOAc(2回)で抽出した。合わせた有機抽出物をブラインで洗浄し、その後、無水NaSO溶液で乾燥させ、濾過し、真空内で濃縮した。粗残渣をシリカクロマトグラフィー(ヘキサン中10〜50%EtOAc)により精製して、表題化合物を得た(3.7g、64%収率)。MS(apci)m/z=331.1(M+H)。
中間体P2
Figure 2022500383
3−(6−(((tert−ブチルジメチルシリル)オキシ)メチル)−4−クロロ−7−イソプロピル−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−5−イル)−5−シクロプロピル−4−ヨードイソオキサゾール
ステップ1:(4−クロロ−5−(5−シクロプロピルイソオキサゾール−3−イル)−7−イソプロピル−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−6−イル)メタノールの調製。メタノール(36mL)中4−クロロ−5−(5−シクロプロピルイソオキサゾール−3−イル)−7−イソプロピル−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−6−カルバルデヒド(中間体P1)(3.54g、10.7mmol)の溶液を0℃に冷却し、NaBH(0.40g、10.7mmol)で処理した。1時間撹拌した後、反応物をEtOAcで希釈し、水(2回)およびブライン(2回)で洗浄した。有機抽出物を無水NaSO溶液で乾燥させ、濾過し、真空内で濃縮して、白色の固体として表題化合物を得た(3.6g、定量的収率)。MS(apci)m/z=333.1(M+H)。
ステップ2:(4−クロロ−5−(5−シクロプロピル−4−ヨードイソオキサゾール−3−イル)−7−イソプロピル−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−6−イル)メタノールの調製。ACN(70mL)中(4−クロロ−5−(5−シクロプロピルイソオキサゾール−3−イル)−7−イソプロピル−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−6−イル)メタノール(3.56g、10.7mmol)の懸濁液をNIS(3.61g、16.0mmol)およびTFA(7.13mL、10.7mmol)で順次処理した。室温で90分間撹拌した後、反応物をEtOAcで希釈し、水(1回)、飽和NaHCO水溶液(1回)、10%Na、およびブラインで連続して洗浄した。その後、有機抽出物を無水NaSO溶液で乾燥させ、濾過し、真空内で濃縮して、白色の固体として表題化合物を得た(4.9g、定量的収率)。MS(apci)m/z=459.0(M+H)。
ステップ3:3−(6−(((tert−ブチルジメチルシリル)オキシ)メチル)−4−クロロ−7−イソプロピル−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−5−イル)−5−シクロプロピル−4−ヨードイソオキサゾールの調製。DMF(80mL)中(4−クロロ−5−(5−シクロプロピル−4−ヨードイソオキサゾール−3−イル)−7−イソプロピル−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−6−イル)メタノール(5.53g、12.1mmol)の溶液をTBDMSCl(2.73g、18.1mmol)および1H−イミダゾール(1.64g、24.1mmol)で処理した。一晩撹拌した後、反応物をEtOAcで希釈し、水およびブラインで洗浄し、その後、無水NaSO溶液で乾燥させ、濾過し、真空内で濃縮した。粗物をシリカクロマトグラフィー(ヘキサン中0〜25%EtOAc)により精製して、透明の黄色がかった油として表題化合物を得た(6.2g、90%収率)。MS(apci)m/z=573.1(M+H)。
中間体P3
Figure 2022500383
3−(6−(((tert−ブチルジメチルシリル)オキシ)メチル)−4−クロロ−7−イソプロピル−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−5−イル)−5−シクロプロピルイソオキサゾール−4−カルボン酸メチル
THF(6.912mL)中3−(6−(((tert−ブチルジメチルシリル)オキシ)メチル)−4−クロロ−7−イソプロピル−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−5−イル)−5−シクロプロピル−4−ヨードイソオキサゾール(中間体P2、594mg、1.04mmol)の冷(−78℃)溶液をn−BuLi(THF中2.5M、580.6μL、1.451mmol)で滴下処理した。結果として生じた混合物を−78℃で30分間撹拌した。その後、混合物を炭酸ジメチル(349.4μL、4.147mmol)で緩徐に処理し、その後、−10℃で1時間撹拌した。反応混合物を飽和NHCl水溶液でクエンチし、室温に加温させた。クエンチした混合物をEtOAcと水との間に分配した。相分離した後、有機抽出物をブラインで洗浄し、その後、無水NaSO溶液で乾燥させ、濾過し、真空内で濃縮した。残渣をシリカクロマトグラフィー(10〜50%ヘキサン:EtOAc)により精製して、表題化合物を得た(279mg、53%収率)。MS(apci)m/z=505.2(M+H)。
中間体P4
Figure 2022500383
3−(6−(((tert−ブチルジメチルシリル)オキシ)メチル)−4−クロロ−7−イソプロピル−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−5−イル)−5−シクロプロピルイソオキサゾール−4−カルボン酸エチル
炭酸ジメチルの代わりに炭酸ジエチルを用いて、3−(6−(((tert−ブチルジメチルシリル)オキシ)メチル)−4−クロロ−7−イソプロピル−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−5−イル)−5−シクロプロピルイソオキサゾール−4−カルボン酸メチル(中間体P3)について記載の手順と同様の手順を使用してワークアップおよび精製して、表題化合物(1.1g、51%収率)を調製した。MS(apci)m/z=519.2(M+H)。
中間体P5
Figure 2022500383
5−シクロプロピル−3−(4−((2,4−ジメトキシベンジル)アミノ)−7−イソプロピル−6−(((メチルスルホニル)オキシ)メチル)−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−5−イル)イソオキサゾール−4−カルボン酸エチル
ステップ1:3−(6−(((tert−ブチルジメチルシリル)オキシ)メチル)−4−((2,4−ジメトキシベンジル)アミノ)−7−イソプロピル−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−5−イル)−5−シクロプロピルイソオキサゾール−4−カルボン酸エチルの調製。DMSO(8.99mL)中3−(6−(((tert−ブチルジメチルシリル)オキシ)メチル)−4−クロロ−7−イソプロピル−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−5−イル)−5−シクロプロピルイソオキサゾール−4−カルボン酸エチル(中間体P4、700mg、1.35mmol)および(2,4−ジメトキシフェニル)メチルアミン(607.7μL、4.045mmol)の溶液を60℃で一晩撹拌した。室温に冷却した後、反応混合物をEtOAcと水との間に分配した。相分離した後、有機抽出物を追加の水(3回)およびブラインで順次洗浄した。合わせた有機抽出物を無水NaSO溶液で乾燥させ、濾過し、真空内で濃縮した。粗残渣をシリカクロマトグラフィー(勾配溶出液として10〜90%ヘキサン:EtOAc)により精製して、表題化合物を得た(826mg、94%収率)。MS(apci)m/z=650.3(M+H)。
ステップ2:5−シクロプロピル−3−(4−((2,4−ジメトキシベンジル)アミノ)−6−(ヒドロキシメチル)−7−イソプロピル−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−5−イル)イソオキサゾール−4−カルボン酸エチルの調製。TBAF(1.0M THF)(1.65mL、1.65mmol)を、THF(8.47mL)中3−(6−(((tert−ブチルジメチルシリル)オキシ)メチル)−4−((2,4−ジメトキシベンジル)アミノ)−7−イソプロピル−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−5−イル)−5−シクロプロピルイソオキサゾール−4−カルボン酸エチル(826mg、1.27mmol)および酢酸(17.4M、219μL、3.81mmol)の冷(0℃)溶液に添加した。室温に緩徐に加温させた後、反応混合物を室温で一晩撹拌した。その後、混合物をDCMと水との間に分配した。相分離した後、有機抽出物をブラインで洗浄し、その後、無水NaSO溶液で乾燥させ、濾過し、真空内で濃縮して、表題化合物を得た(446mg、66%収率)。MS(apci)m/z=536.2(M+H)。
ステップ3:5−シクロプロピル−3−(4−((2,4−ジメトキシベンジル)アミノ)−7−イソプロピル−6−(((メチルスルホニル)オキシ)メチル)−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−5−イル)イソオキサゾール−4−カルボン酸エチルの調製。DCM(8.33mL)中5−シクロプロピル−3−(4−((2,4−ジメトキシベンジル)アミノ)−6−(ヒドロキシメチル)−7−イソプロピル−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−5−イル)イソオキサゾール−4−カルボン酸エチル(446mg、0.833mmol)および塩化メタンスルホニル(67.7μL、0.874mmol)の冷(0℃)溶液をDIEA(580μL、3.33mmol)で処理し、室温で一晩撹拌した。その後、反応混合物をDCMと水との間に分配した。相分離した後、有機抽出物をブラインで洗浄し、その後、無水NaSO溶液で乾燥させ、濾過し、真空内で濃縮して、表題化合物を得て、これをさらに精製することなく次のステップで直接使用し、定量的収率と仮定した。
中間体P6
Figure 2022500383
5−シクロプロピル−3−(4−((2,4−ジメトキシベンジル)アミノ)−7−イソプロピル−6−(((メチルスルホニル)オキシ)メチル)−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−5−イル)イソオキサゾール−4−カルボン酸メチル
表題化合物を、ステップ1で3−(6−(((tert−ブチルジメチルシリル)オキシ)メチル)−4−クロロ−7−イソプロピル−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−5−イル)−5−シクロプロピルイソオキサゾール−4−カルボン酸エチル(中間体P4)の代わりに3−(6−(((tert−ブチルジメチルシリル)オキシ)メチル)−4−クロロ−7−イソプロピル−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−5−イル)−5−シクロプロピルイソオキサゾール−4−カルボン酸メチル(中間体P3)を用いて、中間体P5について記載の様式と同様の様式で調製した。
中間体P7
Figure 2022500383
3−(4−クロロ−7−イソプロピル−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−5−イル)−5−シクロプロピルイソオキサゾール−4−カルボン酸エチル
ステップ1:4−クロロ−7−イソプロピル−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−5−カルバルデヒドの調製。DMF(40mL)中4−クロロ−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−5−カルバルデヒド(3.6g、19.8mmol)の溶液をCsCO溶液(7.1g、21.8mmol)および2−ブロモプロパン(2.2mL、23.8mmol)で処理した。その後、反応混合物を50℃で一晩撹拌した。室温に冷却した後、反応物を水(100mL)で希釈し、濾過した。濾過ケーキを水(30mL)ですすぎ、その後、空気乾燥させて、オフホワイトの固体として表題化合物を得た(3.1g、70%収率)。MS(apci)m/z=224.1(M+H)。
ステップ2:4−クロロ−7−イソプロピル−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−5−カルバルデヒドオキシムの調製。EtOH(26mL)中4−クロロ−7−イソプロピル−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−5−カルバルデヒド(1.15g、5.14mmol)、NHOH−HCl(0.39g、5.66mmol)、およびNaOAc(0.46g、5.66mmol)の混合物を50℃で30分間撹拌した。室温に冷却した後、反応物をDCM(50mL)で希釈し、Celiteパッドに通して濾過した。濾液を真空内で濃縮して、黄色がかった固体として表題化合物を得た(1.25g、定量的収率)。MS(apci)m/z=239.1(M+H)。
ステップ3:3−(4−クロロ−7−イソプロピル−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−5−イル)−5−シクロプロピルイソオキサゾール−4−カルボン酸エチルの調製。圧力容器内で、1,2−ジメトキシエタン(8.1mL)中4−クロロ−7−イソプロピル−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−5−カルバルデヒドオキシム(96.6mg、0.40mmol)の溶液をNCS(59.4mg、0.44mmol)で処理した。その後、容器を密封し、反応物を室温で一晩撹拌した。その後、3−シクロプロピルプロピオル酸エチル(中間体R1)(559μL、4.05mmol)およびKHCO(122mg、1.21mmol)を導入し、反応物を再び密封し、65℃で2時間加熱した。その後、反応混合物を濾過した。濾液を濃縮し、シリカクロマトグラフィー(勾配溶出液としてヘキサン中0〜70%EtOAc)により精製して、表題化合物を得た(82.4mg、54%収率)。MS(apci)m/z=375.1(M+H)。
中間体P8
Figure 2022500383
5−(4−(((tert−ブチルジメチルシリル)オキシ)メチル)−5−シクロプロピルイソオキサゾール−3−イル)−4−クロロ−7−イソプロピル−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−6−カルバルデヒド
ステップ1:(3−(4−クロロ−7−イソプロピル−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−5−イル)−5−シクロプロピルイソオキサゾール−4−イル)メタノールの調製。DCM(1.366μL)中3−(4−クロロ−7−イソプロピル−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−5−イル)−5−シクロプロピルイソオキサゾール−4−カルボン酸エチル(中間体P7、128mg、0.342mmol)の冷(−78℃)溶液をDIBAL−H(トルエン中25重量%、459μL、0.68mmol)で滴下処理した。結果として生じた混合物を−78℃で30分間撹拌した後、追加のDIBAL−H(230μL、0.34mmol)を導入した。混合物を−78℃でさらに30分間撹拌した後、水でクエンチした。クエンチしたものの水相が−78℃で固化し、有機相をデカントにより分離した。有機抽出物を水およびブラインで連続して洗浄し、その後、相分離カラムに通し、真空内で濃縮して、表題化合物を得た(100.6mg、89%収率)。MS(apci)m/z=333.1(M+H)。
ステップ2:4−(((tert−ブチルジメチルシリル)オキシ)メチル)−3−(4−クロロ−7−イソプロピル−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−5−イル)−5−シクロプロピルイソオキサゾールの調製。DMF(6.027mL)中(3−(4−クロロ−7−イソプロピル−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−5−イル)−5−シクロプロピルイソオキサゾール−4−イル)メタノール(501.4mg、1.51mmol)の溶液をtert−ブチルクロロジメチルシラン(454.2mg、3.013mmol)および1H−イミダゾール(307.7mg、4.520mmol)で処理し、その後、室温で45分間撹拌した。結果として生じた混合物を水でクエンチし、EtOAcで抽出した。合わせた有機抽出物を水およびブラインで連続して洗浄し、その後、無水NaSO溶液で乾燥させ、濾過し、真空内で濃縮した。粗残渣をシリカクロマトグラフィー(勾配溶出液としてヘキサン中0〜50%EtOAc)により精製して、表題化合物を得た(597.3mg、89%収率)。MS(apci)m/z=447.2(M+H)。
ステップ3:5−(4−(((tert−ブチルジメチルシリル)オキシ)メチル)−5−シクロプロピルイソオキサゾール−3−イル)−4−クロロ−7−イソプロピル−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−6−カルバルデヒドの調製。THF(7.561mL)中4−(((tert−ブチルジメチルシリル)オキシ)メチル)−3−(4−クロロ−7−イソプロピル−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−5−イル)−5−シクロプロピルイソオキサゾール(338mg、0.756mmol)の冷(−78℃)溶液をLDA(2M THF)(1.13mL、2.27mmol)で処理した。混合物を−78℃で30分間撹拌した後、ギ酸エチル(123.1μL、1.512mmol)を添加した。結果として生じた混合物を−20℃で一晩撹拌した。室温に加温させた後、反応混合物を飽和NHCl水溶液でクエンチした。クエンチした混合物を水で希釈し、EtOAcで抽出した。有機抽出物をブラインで洗浄し、無水NaSO溶液で乾燥させ、濾過し、真空内で濃縮した。粗残渣をシリカクロマトグラフィー(勾配溶出液としてヘキサン中0〜50%EtOAc)により精製して、表題化合物を得た(179.3mg、50%収率)。MS(apci)m/z=475.2(M+H)。
中間体P9
Figure 2022500383
4−(ビス(4−メトキシベンジル)アミノ)−5−(4−(((tert−ブチルジメチルシリル)オキシ)メチル)−5−シクロプロピルイソオキサゾール−3−イル)−7−イソプロピル−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−6−カルバルデヒド
DMSO(444μL)中5−(4−(((tert−ブチルジメチルシリル)オキシ)メチル)−5−シクロプロピルイソオキサゾール−3−イル)−4−クロロ−7−イソプロピル−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−6−カルバルデヒド(中間体P8、106mg、0.22mmol)の溶液をビス(4−メトキシベンジル)アミン(336.2mg、1.110mmol)およびDIEA(387.9μL、2.221mmol)で処理した。結果として生じた混合物を95℃で1時間撹拌した。その後、室温に冷却した後、反応物を水でクエンチし、EtOAc(3回)で抽出した。合わせた有機抽出物をブラインで洗浄し、無水NaSO溶液で乾燥させ、濾過し、真空内で濃縮した。粗残渣をシリカクロマトグラフィー(勾配溶出液としてヘキサン中0〜50%EtOAc)により精製して、表題化合物を得た(140mg、91%収率)。MS(apci)m/z=696.3(M+H)。
中間体P10
Figure 2022500383
3−(4−(ビス(4−メトキシベンジル)アミノ)−6−ホルミル−7−イソプロピル−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−5−イル)−5−シクロプロピルイソオキサゾール−4−カルバルデヒド
ステップ1:(4−(ビス(4−メトキシベンジル)アミノ)−5−(5−シクロプロピル−4−(ヒドロキシメチル)イソオキサゾール−3−イル)−7−イソプロピル−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−6−カルバルデヒドの調製。THF(2.446mL)中4−(ビス(4−メトキシベンジル)アミノ)−5−(4−(((tert−ブチルジメチルシリル)オキシ)メチル)−5−シクロプロピルイソオキサゾール−3−イル)−7−イソプロピル−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−6−カルバルデヒド(中間体P9、170.2mg、0.2446mmol)の溶液をTBAF(THF中1.0M)(269μL、0.27mmol)で処理した。室温で20分間撹拌した後、反応混合物を飽和NHCl水溶液でクエンチし、EtOAcで抽出した。合わせた有機抽出物を無水NaSO溶液で乾燥させ、濾過し、真空内で濃縮して、表題化合物を得た(141.4mg、99%収率)。MS(apci)m/z=582.3(M+H)。
ステップ2:3−(4−(ビス(4−メトキシベンジル)アミノ)−6−ホルミル−7−イソプロピル−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−5−イル)−5−シクロプロピルイソオキサゾール−4−カルバルデヒドの調製。DCM(2.431mL)中4−(ビス(4−メトキシベンジル)アミノ)−5−(5−シクロプロピル−4−(ヒドロキシメチル)イソオキサゾール−3−イル)−7−イソプロピル−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−6−カルバルデヒド(141.4mg、0.2431mmol)の溶液をDMP(154.7mg、0.3646mmol)で処理し、室温で30分間撹拌した。その後、反応混合物を飽和NaHCO水溶液で洗浄した。有機抽出物を相分離カラムに通し、真空内で濃縮した。粗残渣をシリカクロマトグラフィー(勾配溶出液としてヘキサン中0〜70%EtOAc)により精製して、表題化合物を得た(106.5mg、76%収率)。MS(apci)m/z=580.2(M+H)。
中間体P11
Figure 2022500383
(4−クロロ−7−イソプロピル−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−6−イル)メタノール
ステップ1:4−クロロ−7−イソプロピル−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−6−カルボン酸エチルの調製。THF(70mL)中4−クロロ−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−6−カルボン酸エチル(1.56g、6.91mmol)の溶液をiPrOH(794μL、10.4mmol)およびPPh(2.72g、10.4mmol)で処理し、その後、結果として生じた混合物を0℃に冷却した。冷(0℃)混合物をDIAD(2.04mL、10.4mmol)で滴下処理し、その後、これを室温で16時間撹拌した。結果として生じた混合物を真空内で濃縮した。粗残渣をシリカクロマトグラフィー(勾配溶出液として5〜60%ヘキサン−EtOAc)により精製して、表題化合物を得た(1.76g、95%収率)。MS(apci)m/z=268.1(M+H)。
ステップ2:(4−クロロ−7−イソプロピル−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−6−イル)メタノールの調製。DCM(66mL)中4−クロロ−7−イソプロピル−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−6−カルボン酸エチル(1.76g、6.57mmol)の冷(−78℃)溶液をDIBAL−H(トルエン中25重量%、13.3mL、19.7mmol)で処理し、−78℃で30分間撹拌した。冷(−78℃)反応混合物を、酒石酸カリウムナトリウム水溶液(1.0M、約50mL)を添加してクエンチした。その後、クエンチした混合物を室温で60時間撹拌した後、追加の水で希釈した。二相混合物をDCM(2回)で抽出した。有機抽出物を合わせ、無水NaSO溶液で乾燥させ、濾過し、真空内で濃縮した。粗残渣をシリカクロマトグラフィー(勾配溶出液として5〜60%ヘキサン−アセトン)により精製して、表題生成物を得た(1.43g、96%収率)。MS(apci)m/z=226.1(M+H)。
中間体P12
Figure 2022500383
4−クロロ−7−イソプロピル−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−6−カルバルデヒド
DCM(66mL)中(4−クロロ−7−イソプロピル−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−6−イル)メタノール(中間体P11)(3.0g、13mmol)の溶液を室温で1,1,1−トリス(アセチルオキシ)−1,1−ジヒドロ−1,2−ベンズヨードキソール−3−(1H)−オン(デス・マーチンペルヨージナン)(8.5g、20mmol)で処理し、結果として生じた混合物を1時間撹拌した。その後、反応物を飽和NaHCO(3回)および水(1回)で洗浄し、乾燥させ(NaSO)、濾過し、濃縮して、白色の固体として表題化合物を得て、これをさらに精製することなく次のステップで直接使用し、定量的収率と仮定した。MS(apci)m/z=224.1(M+H)。
中間体P13
Figure 2022500383
6−(((tert−ブチルジメチルシリル)オキシ)メチル)−4−クロロ−5−ヨード−7−イソプロピル−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン
ステップ1:(4−クロロ−5−ヨード−7−イソプロピル−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−6−イル)メタノールの調製。DMF(25mL)中(4−クロロ−7−イソプロピル−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−6−イル)メタノール(中間体P11)(1.43g、6.34mmol)の溶液をNIS(1.57g、6.97mmol)で処理し、その後、混合物を室温で16時間撹拌した。結果として生じた混合物を水で希釈し、EtOAc(2回)で抽出した。合わせた有機抽出物を水(3回)およびブライン(1回)で洗浄し、その後、無水NaSO溶液で乾燥させ、濾過し、真空内で濃縮して、表題化合物を得た(2.12g、95%収率)。MS(apci)m/z=352.0(M+H)。
ステップ2:6−(((tert−ブチルジメチルシリル)オキシ)メチル)−4−クロロ−5−ヨード−7−イソプロピル−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジンの調製。DMF(30mL)中(4−クロロ−5−ヨード−7−イソプロピル−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−6−イル)メタノール(2.12g、6.03mmol)の溶液をTBDMSCl(1.36g、9.05mmol)およびイミダゾール(821mg、12.1mmol)で処理し、その後、室温で1時間撹拌した。結果として生じた混合物を水でクエンチし、EtOAc(2回)で抽出した。合わせた有機抽出物を水(3回)およびブライン(1回)で洗浄し、その後、無水NaSO溶液で乾燥させ、濾過し、真空内で濃縮した。粗残渣をシリカクロマトグラフィー(勾配溶出液として5〜50%ヘキサン−EtOAc)により精製して、表題化合物を得た(2.58g、92%収率)。MS(apci)m/z=466(M+H)。
中間体P14
Figure 2022500383
6−(((tert−ブチルジメチルシリル)オキシ)メチル)−N−(2,4−ジメトキシベンジル)−5−ヨード−7−イソプロピル−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−4−アミン
DMSO(13mL)中6−(((tert−ブチルジメチルシリル)オキシ)メチル)−4−クロロ−5−ヨード−7−イソプロピル−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン(中間体P13、1.49g、3.20mmol)の溶液を2,4−ジメトキシベンジルアミン(1.201mL、7.996mmol)で処理し、その後、結果として生じた混合物を60℃で16時間撹拌した。室温に冷却した後、反応混合物を水で希釈し、EtOAc(2回)で抽出した。合わせた有機抽出物を水(3回)およびブライン(1回)で洗浄し、その後、無水NaSO溶液で乾燥させ、濾過し、真空内で濃縮した。粗残渣をシリカクロマトグラフィー(ヘキサン中5〜75%MTBE)により精製して、表題化合物を得た(1.88g、99%収率)。MS(apci)m/z=597.1(M+H)。
中間体P15
Figure 2022500383
6−(((tert−ブチルジメチルシリル)オキシ)メチル)−N−(2,4−ジメトキシベンジル)−7−イソプロピル−5−(4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン−2−イル)−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−4−アミン
1,4−ジオキサン(2.5mL)中6−(((tert−ブチルジメチルシリル)オキシ)メチル)−N−(2,4−ジメトキシベンジル)−5−ヨード−7−イソプロピル−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−4−アミン(0.30g、0.50mmol)(中間体P14)およびPd(PPh(58mg、0.05mmol)の混合物に、EtN(0.1mL、0.75mmol)を窒素下で添加した。混合物を脱気し、Nでパージした後に、4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン(95μL、0.65mmol)を導入した。結果として生じた混合物を90℃で3時間加熱し、その後、室温に冷却し、その後、これを濃縮し、結果として生じた残渣をシリカクロマトグラフィー(ヘキサン中0〜50%EtOAc)により精製して、薄黄色がかった固体として表題生成物を得た(0.24g、80%)。MS(apci)m/z=597.4(M+H)。
中間体P16
Figure 2022500383
3−(4−((2,4−ジメトキシベンジル)アミノ)−5−ヨード−7−イソプロピル−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−6−イル)プロパン酸ベンジル
ステップ1:(E)−3−(4−クロロ−7−イソプロピル−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−6−イル)アクリル酸ベンジルの調製。DCM(47mL)中4−クロロ−7−イソプロピル−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−6−カルバルデヒド(中間体P12)(2.1g、9.34mmol)の溶液に、2−(トリフェニル−λ5−ホスファニリデン)酢酸ベンジル(4.22g、10.3mmol)を室温で添加し、30分間撹拌した。反応物をDCMと水との間に分配した。相分離した後、有機層をブラインで洗浄し、その後、乾燥させ(NaSO)、濾過し、濃縮し、シリカクロマトグラフィー(ヘキサン中10〜90%EtOAc)により精製して、表題化合物を得た(1.6g、47%)。MS(apci)m/z=356.1(M+H)。
ステップ2:3−(4−クロロ−7−イソプロピル−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−6−イル)プロパン酸ベンジルの調製。THF(20mL)中Cu(OAc)(0.080g、0.44mmol)およびキサントホス(0.51g、0.88mmol)の溶液に、フェニルシラン(5.4mL、43.9mmol)を室温で添加した。結果として生じた混合物を5分間撹拌した。その後、THF(10mL)中(E)−3−(4−クロロ−7−イソプロピル−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−6−イル)アクリル酸ベンジル(1.56g、4.39mmol)の溶液を導入し、撹拌をさらに1時間続けた。反応物をEtOAcと水との間に分配した。相分離した後、有機層をブラインで洗浄し、その後、乾燥させ(NaSO)、濾過し、濃縮し、シリカクロマトグラフィー(ヘキサン中10〜90%EtOAc)により精製して、表題化合物を得た(1.24g、79%)。MS(apci)m/z=358.1(M+H)。
ステップ3:3−(4−((2,4−ジメトキシベンジル)アミノ)−7−イソプロピル−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−6−イル)プロパン酸ベンジルの調製。DMSO(23mL)中3−(4−クロロ−7−イソプロピル−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−6−イル)プロパン酸ベンジル(1.24g、3.47mmol)および(2,4−ジメトキシフェニル)メタンアミン(1.6mL、10.4mmol)の混合物を90℃で一晩加熱した。室温に冷却した後、反応物をEtOAcと水との間に分配した。相分離した後、有機層をブラインで洗浄し、その後、乾燥させ(NaSO)、濾過し、濃縮し、シリカクロマトグラフィー(ヘキサン中10〜90%EtOAc)により精製して、表題化合物を得た(0.50g、30%)。MS(apci)m/z=489.2(M+H)。
ステップ4:3−(4−((2,4−ジメトキシベンジル)アミノ)−5−ヨード−7−イソプロピル−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−6−イル)プロパン酸ベンジルの調製。DMF(3mL)中3−(4−((2,4−ジメトキシベンジル)アミノ)−7−イソプロピル−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−6−イル)プロパン酸ベンジル(148mg、0.30mmol)の溶液に、NIS(72mg、0.32mmol)を室温で添加し、2時間撹拌した。反応物をEtOAcと水との間に分配した。相分離した後、有機層をブラインで洗浄し、その後、乾燥させ(NaSO)、濾過し、濃縮し、シリカクロマトグラフィー(ヘキサン中10〜90%EtOAc)により精製して、表題生成物を得た(108mg、58%)。MS(apci)m/z=615.2(M+H)。
中間体P17
Figure 2022500383
3−(4−クロロ−7−(フェニルスルホニル)−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−5−イル)−5−シクロプロピルイソオキサゾール
ステップ1:4−クロロ−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−5−カルバルデヒドの調製。窒素ガス雰囲気下で、n−BuLi(2.5M、ヘキサン)(9.2mL、23.0mmol)をTHF(50mL)中5−ブロモ−4−クロロ−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン(2.32g、9.98mmol)の懸濁液に滴加し、−78℃に冷却した。反応物を1時間撹拌した後、DMF(1.00mL、13.0mmol)を滴下導入した。−78℃でさらに30分間撹拌した後、反応物を室温に緩徐に加温し、その後、飽和NHCl水溶液および水でクエンチした。二相混合物を真空内で濃縮して有機溶媒を除去し、結果として生じた懸濁液を濾過した。収集した固体を水およびヘキサンですすぎ、その後、真空内で乾燥させて、表題化合物を得た(1.52g、84%収率)。
ステップ2:4−クロロ−7−(フェニルスルホニル)−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−5−カルバルデヒドの調製。DMF(11mL)中4−クロロ−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−5−カルバルデヒド(400mg、2.2mmol)の溶液を60重量%のNaH(110mg、2.75mmol)で処理し、室温で15分間撹拌した。結果として生じた黄色の溶液を塩化ベンゼンスルホニル(340μL、2.6mmol)で滴下処理した。室温で20分間撹拌した後、反応混合物を氷(2g)および水(20mL)でクエンチした。クエンチした混合物を室温で3分間撹拌し、その後、結果として生じた懸濁液を濾過した。収集した固体を水(10mL)およびヘキサン(10mL)ですすぎ、その後、空気乾燥させて、表題化合物を得た(650mg、92%収率)。
ステップ3:4−クロロ−7−(フェニルスルホニル)−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−5−カルバルデヒドオキシムの調製。EtOH(20mL)中4−クロロ−7−(フェニルスルホニル)−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−5−カルバルデヒド(650mg、2.0mmol)、NHOH・HCl(170mg、2.4mmol)およびNaOAc(200mg、2.4mmol)の混合物を室温で20時間撹拌した。結果として生じた混合物をDCM(20mL)で希釈し、結果として生じた懸濁液をCelite(登録商標)パッドに通して濾過した。濾液を真空内で濃縮して、表題化合物を得た(680mg、定量的収率)。
ステップ4:3−(4−クロロ−7−(フェニルスルホニル)−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−5−イル)−5−シクロプロピルイソオキサゾールの調製。DMF(5.048mL)4−クロロ−7−(フェニルスルホニル)−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−5−カルバルデヒドオキシム(170mg、0.505mmol)、NCS(80.9mg、0.606mmol)、KHCO溶液(92mg、1.52mmol)、およびシクロプロピルアセチレン(128μL、1.51mmol)の溶液中を50℃で45分間撹拌した。室温に冷却した後、反応混合物をEtOAcで希釈し、その後、水でクエンチした。結果として生じた懸濁液を濾過し、固体をEtOAcおよび水ですすいだ。二相濾液を分離し、有機抽出物を真空内で濃縮した。粗残渣をシリカクロマトグラフィー(ヘキサン中0〜30%EtOAc)により精製して、表題化合物を得た(101mg、50%収率)。MS(apci)m/z=401.0(M+H)。
中間体P18
Figure 2022500383
3−(4−クロロ−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−5−イル)−5−シクロプロピルイソオキサゾール
THF(1M)中フッ化テトラブチルアンモニウム(TBAF)(14.6mL、14.6mmol)の溶液に、3−(4−クロロ−7−(フェニルスルホニル)−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−5−イル)−5−シクロプロピルイソオキサゾール(中間体P17)(2.93g、7.31mmol)を添加した。混合物を60℃で1時間加熱し、その後、室温に冷却し、EtOAc(50mL)で希釈し、水(30mLで2回)で洗浄した。相分離した後、有機層を乾燥させ(NaSO)、濾過し、濃縮して、ベージュ色の固体として表題生成物を得て、定量的収率と仮定した。MS(apci neg)m/z=259.1(M−H)。
中間体P19
Figure 2022500383
3−(4−クロロ−7−((2−(トリメチルシリル)エトキシ)メチル)−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−5−イル)−5−シクロプロピルイソオキサゾール
方法A:
ステップ1:4−クロロ−7−((2−(トリメチルシリル)エトキシ)メチル)−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−5−カルバルデヒドの調製。DMF(33mL)中4−クロロ−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−5−カルバルデヒド(1.82g、10.0mmol)の懸濁液に、NaH(60重量%)(0.44g、11.0mmol)を0℃で添加した。20分間撹拌した後、2−(トリメチルシリル)エトキシメチルクロリド(SEM−Cl)(2.13mL、12.0mmol)を導入した。反応物を室温に加温させ、3時間撹拌した。その後、NaH(0.24g、6mmol)およびSEM−Cl(0.84g、5mmol)をさらに添加した。さらに30分間撹拌した後、反応混合物を氷およびNHCl(飽和)でクエンチし、その後、EtOAcで抽出した。合わせた有機抽出物を水で洗浄し、乾燥させ(NaSO)、濾過し、濃縮し、シリカクロマトグラフィー(ヘキサン中0〜25%EtOAc)により精製して、黄色がかった固体として表題生成物を得た(1.33g、43%)。MS(apci)m/z=312.1(M+H)。
ステップ2:4−クロロ−7−((2−(トリメチルシリル)エトキシ)メチル)−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−5−カルバルデヒドオキシムの調製。EtOH(21mL)中4−クロロ−7−((2−(トリメチルシリル)エトキシ)メチル)−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−5−カルバルデヒド(1.33g、4.26mmol)、ヒドロキシルアミン塩酸塩(0.33g、4.7mmol)、およびNaOAc(0.38g、4.7mmol)の混合物を40℃で1時間撹拌し、その後、これを濃縮した。このようにして得た残渣をDCM中に取り込み、短いCeliteパッドに通して濾過した。濾液を濃縮して、白色の固体として表題生成物を得て、定量的収率と仮定した。LCMS m/z=327.1(M+H)。
ステップ3:3−(4−クロロ−7−((2−(トリメチルシリル)エトキシ)メチル)−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−5−イル)−5−シクロプロピルイソオキサゾールの調製。DMF(21mL)中4−クロロ−7−((2−(トリメチルシリル)エトキシ)メチル)−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−5−カルバルデヒドオキシム(1.37g、4.2mmol)、NCS(0.617g、4.62mmol)、KHCO(0.631g、6.30mmol)、およびシクロプロピルアセチレン(1.07mL、12.6mmol)の混合物を室温で5日間撹拌した。反応物を水で希釈し、EtOAc(3回)で抽出した。合わせた有機抽出物をブラインで洗浄し、乾燥させ(NaSO)、濾過し、濃縮し、シリカクロマトグラフィー(ヘキサン中0〜30%EtOAc)により精製して、表題生成物を得た(0.83g、50%)。MS(apci)m/z=391.2(M+H)。
方法B:
DMF(113mL)中3−(4−クロロ−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−5−イル)−5−シクロプロピルイソオキサゾール(中間体P18)(5.87g、22.52mmol)の溶液に、NaH(60重量%)(1.08g、27.0mmol)、続いて、(2−(クロロメトキシ)エチル)トリメチルシラン(SEM−Cl)(4.4mL、24.8mmol)を室温で添加した。30分間撹拌した後、反応物を水で希釈し、EtOAc(2回)で抽出した。合わせた有機抽出物をブラインで洗浄し、乾燥させ(NaSO)、濾過し、濃縮し、シリカクロマトグラフィー(ヘキサン中0〜50%EtOAc)により精製して、透明の茶色がかった油として表題生成物を得た(2.7g、31%)。MS(apci)m/z=391.1(M+H)。
中間体P20
Figure 2022500383
3−(4−クロロ−6−メチル−7−((2−(トリメチルシリル)エトキシ)メチル)−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−5−イル)−5−シクロプロピル−4−ヨードイソオキサゾール
ステップ1:3−(4−クロロ−6−メチル−7−((2−(トリメチルシリル)エトキシ)メチル)−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−5−イル)−5−シクロプロピルイソオキサゾールの調製。THF(25mL)中3−(4−クロロ−7−((2−(トリメチルシリル)エトキシ)メチル)−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−5−イル)−5−シクロプロピルイソオキサゾール(中間体P19)(1.96g、5.01mmol)の溶液に、n−BuLi(2.5M THF)(3.0mL、7.5mmol)を−78℃で添加した。10分間撹拌した後、ヨードメタン(0.63mL、10.0mmol)を導入し、結果として生じた溶液を−78℃で30分間撹拌した後、−20℃まで加温した。反応物を飽和NHClでクエンチし、EtOAcで抽出した。合わせた有機抽出物を乾燥させ(NaSO)、濾過し、濃縮して、茶色がかった油として表題生成物を得て、定量的収率と仮定した。MS(apci)m/z=405.1(M+H)。
ステップ2:3−(4−クロロ−6−メチル−7−((2−(トリメチルシリル)エトキシ)メチル)−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−5−イル)−5−シクロプロピル−4−ヨードイソオキサゾールの調製。MeCN(25mL)中3−(4−クロロ−6−メチル−7−((2−(トリメチルシリル)エトキシ)メチル)−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−5−イル)−5−シクロプロピルイソオキサゾール(2.0g、5.0mmol)の溶液をNIS(1.69g、7.52mmol)およびTFA(1.16mL、15.0mmol)で処理した。結果として生じた混合物を室温で3時間撹拌し、その後、これを10%Na水溶液(5mL)および飽和NaHCO(20mL)でクエンチした。その後、EtOAc(3回)で抽出した。合わせた有機抽出物を乾燥させ(NaSO)、濾過し、濃縮し、シリカクロマトグラフィー(ヘキサン中0〜30%EtOAc)により精製して、黄色がかった油として表題生成物を得た(1.5g、56%)。LCMS m/z=531.0(M+H)。
中間体P21
Figure 2022500383
3−(4−クロロ−6−メチル−7−((2−(トリメチルシリル)エトキシ)メチル)−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−5−イル)−5−シクロプロピルイソオキサゾール−4−カルボン酸エチル
THF(14mL)中3−(4−クロロ−6−メチル−7−((2−(トリメチルシリル)エトキシ)メチル)−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−5−イル)−5−シクロプロピル−4−ヨードイソオキサゾール(中間体P20)(1.50g、2.83mmol)の溶液に、イソプロピルマグネシウム(II)塩化リチウム(1.3M)(2.8mL、3.67mmol)を0℃で滴加した。10分間撹拌した後、クロロギ酸エチル(0.54mL、5.65mmol)を導入し、結果として生じた混合物を室温に加温し、1時間撹拌した。反応物を飽和NHClでクエンチし、EtOAcで抽出した。合わせた有機抽出物を乾燥させ(NaSO)、濾過し、濃縮し、シリカクロマトグラフィー(ヘキサン中0〜30%EtOAc)により精製して、黄色がかった油として表題生成物を副生成物3−(4−クロロ−6−メチル−7−((2−(トリメチルシリル)エトキシ)メチル)−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−5−イル)−5−シクロプロピルイソオキサゾール(約25%)とともに得た。表題生成物をさらに精製することなく次のステップで直接使用した(1.2g、90%)。MS(apci)m/z=477.2(M+H)。
中間体P22
Figure 2022500383
3−(4−クロロ−6−メチル−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−5−イル)−5−シクロプロピルイソオキサゾール−4−カルボン酸エチル
TFA(0.5mL)中3−(4−クロロ−6−メチル−7−((2−(トリメチルシリル)エトキシ)メチル)−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−5−イル)−5−シクロプロピルイソオキサゾール−4−カルボン酸エチル(中間体P21)(150mg、0.31mmol)の溶液を室温で16時間撹拌した。その後、混合物を濃縮し、結果として生じた残渣を逆相クロマトグラフィー(0.1%TFAを含む水中0〜95%MeCN)により精製した。合わせた生成物画分を飽和NaHCOとDCMとの間に分配した。相分離した後、有機層を濃縮して、オフホワイトの固体として表題生成物を得た(82mg、75%)。MS(apci)m/z=347.0(M+H)。
中間体P23
Figure 2022500383
11−アミノ−3−シクロプロピル−7−((2−(トリメチルシリル)エトキシ)メチル)−6,7−ジヒドロイソオキサゾロ[4,3−c]ピリミド[5’,4’:4,5]ピロロ[3,2−e]アゼピン−4(5H)−オン
1,2−DCE(4mL)中3−(4−クロロ−6−メチル−7−((2−(トリメチルシリル)エトキシ)メチル)−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−5−イル)−5−シクロプロピルイソオキサゾール−4−カルボン酸エチル(中間体P21)(189mg、0.40mmol)、NBS(84.6mg、0.48mmol)、およびAIBN(9.8mg、0.059mmol)の混合物に窒素を流し、圧力容器内に密封し、80℃で2時間撹拌した。室温に冷却した時点で、反応物を濃縮した。その後、このようにして得た残渣を1,4−ジオキサン(4mL)およびNHOH(28〜30%)(2mL)中に取り込んだ。混合物を容器内に再密封し、90℃で16時間撹拌し、その後、室温に冷却し、濃縮した。粗残渣を逆相クロマトグラフィー(0.1%TFAを含む水中0〜95%MeCN)に供した。合わせた生成物画分を10%NaCO水溶液で中和し、DCMで抽出した。有機抽出物を乾燥させ(NaSO)、濾過し、濃縮して、オフホワイトの固体として表題生成物を得た(15mg、8.8%)。MS(apci)m/z=427.1(M+H)。
中間体P24
Figure 2022500383
(4−((2,4−ジメトキシベンジル)アミノ)−5−(1H−インドール−2−イル)−7−イソプロピル−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−6−イル)メタノール
ステップ1:6−(((tert−ブチルジメチルシリル)オキシ)メチル)−N−(2,4−ジメトキシベンジル)−5−(1H−インドール−2−イル)−7−イソプロピル−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−4−アミンの調製。ジオキサン(5.2mL)中6−(((tert−ブチルジメチルシリル)オキシ)メチル)−N−(2,4−ジメトキシベンジル)−5−ヨード−7−イソプロピル−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−4−アミン(中間体P14)(218mg、0.36mmol)、(PPhPd(II)Cl(51.3mg、0.073mmol)、2−(4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン−2−イル)−1H−インドール(178mg、0.73mmol)、およびNaCO(2N水溶液)(365μL、0.73mmol)の混合物をアルゴンでスパージし、80℃で一晩撹拌した。室温に冷却した後、反応物をDCMと水との間に分配した。水相を4:1のDCM:IPA(3回)で抽出した。合わせた有機抽出物を濃縮し、シリカクロマトグラフィー(ヘキサン中0〜100%EtOAc)を使用して精製して、表題化合物を得た(164mg、76%収率)。MS(apci)m/z=586.3(M+H)。
ステップ2:(4−((2,4−ジメトキシベンジル)アミノ)−5−(1H−インドール−2−イル)−7−イソプロピル−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−6−イル)メタノールの調製。THF(2.8mL)中6−(((tert−ブチルジメチルシリル)オキシ)メチル)−N−(2,4−ジメトキシベンジル)−5−(1H−インドール−2−イル)−7−イソプロピル−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−4−アミン(164mg、0.28mmol)の溶液に、酢酸(32μL、0.56mmol)を0℃で添加し、続いて、フッ化テトラブチルアンモニウム(TBAF)(1M、THF、308μL、0.31mmol)を添加した。反応物を室温に加温させ、3時間撹拌した後、これを濃縮し、シリカクロマトグラフィー(ヘキサン中0〜100%EtOAc)を使用して精製して、表題化合物を得た(109mg、82%収率)。MS(apci)m/z=472.2(M+H)。
中間体P25
Figure 2022500383
6−(アミノメチル)−N−(2,4−ジメトキシベンジル)−5−(1H−インドール−2−イル)−7−イソプロピル−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−4−アミン
ステップ1:6−(アジドメチル)−N−(2,4−ジメトキシベンジル)−5−(1H−インドール−2−イル)−7−イソプロピル−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−4−アミンの調製。トルエン(2.1mL)中(4−((2,4−ジメトキシベンジル)アミノ)−5−(1H−インドール−2−イル)−7−イソプロピル−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−6−イル)メタノール(中間体P24)(99mg、0.21mmol)の溶液に、1,8−ジアザビシクロ[5.4.0]ウンデカ−7−エン(DBU)(38μL、0.25mmol)を0℃で添加し、続いて、ジフェニルホスホリルアジド(DPPA)(54μL、0.25mmol)を添加した。反応物を室温に加温させた。一晩撹拌した後、反応混合物をEtOAcで希釈し、水およびブラインで洗浄し、その後、乾燥させ(NaSO)、濾過し、濃縮した。残渣をシリカクロマトグラフィー(ヘキサン中0〜100%EtOAc)を使用して精製して、表題化合物を得た(71mg、68%収率)。MS(apci)m/z=497.2(M+H)。
ステップ2:6−(アミノメチル)−N−(2,4−ジメトキシベンジル)−5−(1H−インドール−2−イル)−7−イソプロピル−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−4−アミンの調製。1:1のTHF:水(1.4mL)中6−(アジドメチル)−N−(2,4−ジメトキシベンジル)−5−(1H−インドール−2−イル)−7−イソプロピル−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−4−アミン(70mg、0.14mmol)の溶液に、PPh(74mg、0.28mmol)を室温で添加し、16時間撹拌した。反応物を4:1のDCM:IPAで希釈し、飽和NaHCOで洗浄した。その後、合わせた有機相を乾燥させ(NaSO)、濾過し、濃縮し、シリカクロマトグラフィー(ヘキサン中0〜100%EtOAc)により精製して、表題生成物を得た(51mg、77%)。MS(apci)m/z=471.2(M+H)。
中間体P26
Figure 2022500383
2−(6−(((tert−ブチルジメチルシリル)オキシ)メチル)−4−((2,4−ジメトキシベンジル)アミノ)−7−イソプロピル−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−5−イル)−1H−インドール−6−カルボン酸メチル
ジオキサン(10mL)中6−メトキシカルボニル−1H−インドール−2−ボロン酸ピナコールエステル(852mg、2.83mmol)、(PPhPd(II)Cl(99.3mg、0.141mmol)、6−(((tert−ブチルジメチルシリル)オキシ)メチル)−N−(2,4−ジメトキシベンジル)−5−ヨード−7−イソプロピル−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−4−アミン(中間体P14)(422mg、0.707mmol)、およびNaCO(2N水溶液)(707μL、1.41mmol)の混合物をアルゴンでスパージし、80℃で2時間加熱した。反応物をDCMと水との間に分配し、その後、4:1のDCM:IPA(3回)で抽出した。合わせた有機抽出物を濃縮し、シリカクロマトグラフィー(ヘキサン中0〜40%EtOAc)を使用して精製して、表題生成物を得た(415mg、91%)。MS(apci)m/z=644.3(M+H)。
中間体P27
Figure 2022500383
2−(4−((2,4−ジメトキシベンジル)アミノ)−6−(ヒドロキシメチル)−7−イソプロピル−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−5−イル)−1H−インドール−6−カルボン酸
THF(10mL)およびMeOH(1mL)中2−(6−(((tert−ブチルジメチルシリル)オキシ)メチル)−4−((2,4−ジメトキシベンジル)アミノ)−7−イソプロピル−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−5−イル)−1H−インドール−6−カルボン酸メチル(中間体P26)(339mg、0.53mmol)の溶液に、LiOH(2M水溶液)(1.3mL、2.6mmol)を室温で添加した。反応混合物を一晩撹拌した。その後、追加のLiOH(2M水溶液)(1.3mL、2.6mmol)を導入し、反応物をさらに48時間撹拌した後、これをHCl(1M水溶液)でpH約5に酸性化した。その後、これを水(3mL)で希釈し、DCM(5mLで3回)で抽出した。合わせた有機抽出物を濃縮し、シリカクロマトグラフィー(DCM中0〜10%MeOH)を用いて精製して、表題生成物を得た(140mg、50%)。MS(apci)m/z=516.2(M+H)。
中間体P28
Figure 2022500383
2−(4−((2,4−ジメトキシベンジル)アミノ)−6−(ヒドロキシメチル)−7−イソプロピル−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−5−イル)−1H−インドール−6−カルボン酸メチル
表題生成物を、ステップ1中に2−(4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン−2−イル)−1H−インドールの代わりに2−(4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン−2−イル)−1H−インドール−6−カルボン酸メチルを用いて、(4−((2,4−ジメトキシベンジル)アミノ)−5−(1H−インドール−2−イル)−7−イソプロピル−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−6−イル)メタノール(中間体P24)の合成について記載の様式と同様の様式で調製した。MS(apci)m/z=530.2(M+H)。
中間体P29
Figure 2022500383
2−(6−(アミノメチル)−4−((2,4−ジメトキシベンジル)アミノ)−7−イソプロピル−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−5−イル)−1H−インドール−6−カルボン酸メチル
表題生成物を、ステップ1中に(4−((2,4−ジメトキシベンジル)アミノ)−5−(1H−インドール−2−イル)−7−イソプロピル−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−6−イル)メタノール(中間体P24)の代わりに2−(4−((2,4−ジメトキシベンジル)アミノ)−6−(ヒドロキシメチル)−7−イソプロピル−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−5−イル)−1H−インドール−6−カルボン酸メチル(中間体P28)を用いて、6−(アミノメチル)−N−(2,4−ジメトキシベンジル)−5−(1H−インドール−2−イル)−7−イソプロピル−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−4−アミン(中間体P25)の合成について記載の様式と同様の様式で調製した。MS(apci)m/z=529.2(M+H)。
中間体P30
Figure 2022500383
1−((2,4−ジメトキシベンジル)アミノ)−5−イソプロピル−8−オキソ−5,6,7,8−テトラヒドロピリミド[5’’,4’’:4’,5’]ピロロ[3’,2’:3,4]アゼピノ[1,2−a]インドール−11−カルボン酸
ステップ1:2−(6−(3−(ベンジルオキシ)−3−オキソプロピル)−4−((2,4−ジメトキシベンジル)アミノ)−7−イソプロピル−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−5−イル)−1H−インドール−6−カルボン酸メチルの調製。ジオキサン(0.88mL)中2−(4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン−2−イル)−1H−インドール−6−カルボン酸メチル(0.318g、1.05mmol)、3−(4−((2,4−ジメトキシベンジル)アミノ)−5−ヨード−7−イソプロピル−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−6−イル)プロパン酸ベンジル(中間体P16)(0.108g、0.176mmol)、PdCl(PPh(0.0123g、0.0176mmol)、およびNaCO(2N水溶液)(0.27mL、0.54mmol)の混合物を一晩かけて90℃に加熱した。その後、反応混合物を濾過し、濃縮し、シリカクロマトグラフィー(DCM中1〜15%MeOH)により精製して、表題化合物を得た(0.116g、99%)。MS(apci)m/z=662.3(M+H)。
ステップ2:2−(6−(2−カルボキシエチル)−4−((2,4−ジメトキシベンジル)アミノ)−7−イソプロピル−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−5−イル)−1H−インドール−6−カルボン酸の調製。MeOH(0.76mL)中2−(6−(3−(ベンジルオキシ)−3−オキソプロピル)−4−((2,4−ジメトキシベンジル)アミノ)−7−イソプロピル−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−5−イル)−1H−インドール−6−カルボン酸メチル(0.10g、0.15mmol)およびLiOH(2N水溶液)(0.23mL、0.46mmol)の混合物を一晩還流した。混合物を濃縮し、シリカクロマトグラフィー(1%AcOHを含むDCM中1〜15%MeOH)により精製して、表題化合物を得た(0.058g、69%)。MS(apci)m/z=558.2(M+H)。
ステップ3:1−((2,4−ジメトキシベンジル)アミノ)−5−イソプロピル−8−オキソ−5,6,7,8−テトラヒドロピリミド[5’’,4’’:4’,5’]ピロロ[3’,2’:3,4]アゼピノ[1,2−a]インドール−11−カルボン酸の調製。MeCN(0.61mL)中2−(6−(2−カルボキシエチル)−4−((2,4−ジメトキシベンジル)アミノ)−7−イソプロピル−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−5−イル)−1H−インドール−6−カルボン酸(0.034g、0.061mmol)、BOC無水物(0.050mL、0.213mmol)、DMAP(0.022g、0.18mmol)、および2,6−ルチジン(0.021mL、0.183mmol)の混合物を室温で2時間撹拌した。反応物をDCMと水との間に分配した。相分離した後、有機層をブラインで洗浄し、その後、乾燥させ(NaSO)、濾過し、濃縮して、表題化合物を得て、これをさらに精製することなく次のステップで直接使用し、定量的収率と仮定した。MS(apci)m/z=540.2(M+H)。
中間体P31
Figure 2022500383
12−((2,4−ジメトキシベンジル)アミノ)−8−イソプロピル−5−オキソ−5,6,7,8−テトラヒドロベンゾ[c]ピリミド[5’,4’:4,5]ピロロ[3,2−e]アゼピン−3−カルボン酸
ステップ1:4−(6−(((tert−ブチルジメチルシリル)オキシ)メチル)−4−((2,4−ジメトキシベンジル)アミノ)−7−イソプロピル−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−5−イル)イソフタル酸ジメチルの調製。4:1のジオキサン:水(2.7mL)中6−(((tert−ブチルジメチルシリル)オキシ)メチル)−N−(2,4−ジメトキシベンジル)−7−イソプロピル−5−(4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン−2−イル)−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−4−アミン(中間体P15)(159mg、0.27mmol)、4−ブロモイソフタル酸ジメチル(109mg、0.40mmol)、Pd(PPh(31mg、0.027mmol)、およびKCO(111mg、0.80mmol)の混合物をアルゴンでスパージし、圧力容器内に密封し、80℃で16時間撹拌した。室温に冷却した後、反応物を4:1のDCM:IPAで希釈し、水で洗浄した。その後、有機層を乾燥させ(NaSO)、濾過し、濃縮し、シリカクロマトグラフィー(ヘキサン中5〜95%アセトン)により精製して、表題化合物を得た(125mg、70%)。MS(apci)m/z=663.3(M+H)。
ステップ2:4−(4−((2,4−ジメトキシベンジル)アミノ)−6−(ヒドロキシメチル)−7−イソプロピル−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−5−イル)イソフタル酸ジメチルの調製。THF(1.9mL)中4−(6−(((tert−ブチルジメチルシリル)オキシ)メチル)−4−((2,4−ジメトキシベンジル)アミノ)−7−イソプロピル−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−5−イル)イソフタル酸ジメチル(125mg、0.18mmol)の溶液に、酢酸(27μL、0.47mmol)、続いて、TBAF(1M THF)(470μL、0.47mmol)を室温で添加し、48時間撹拌した。反応物を濃縮し、シリカクロマトグラフィー(ヘキサン中5〜95%アセトン)により精製して、表題化合物を得た(92mg、89%)。MS(apci)m/z=549.2(M+H)。
ステップ3:4−(6−(アジドメチル)−4−((2,4−ジメトキシベンジル)アミノ)−7−イソプロピル−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−5−イル)イソフタル酸ジメチルの調製。トルエン(1.7mL)中4−(4−((2,4−ジメトキシベンジル)アミノ)−6−(ヒドロキシメチル)−7−イソプロピル−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−5−イル)イソフタル酸ジメチル(92mg、0.17mmol)の溶液に、DBU(50μL、0.34mmol)、続いて、DPPA(72μL、0.34mmol)を0℃で添加した。反応物を室温に加温し、2時間撹拌した後、これをEtOAcで希釈し、水およびブラインで洗浄し、その後、乾燥させ(NaSO)、濾過し、濃縮し、シリカクロマトグラフィー(ヘキサン中5〜95%アセトン)により精製して、表題化合物を得た(75mg、78%)。MS(apci)m/z=574.2(M+H)。
ステップ4:4−(6−(アミノメチル)−4−((2,4−ジメトキシベンジル)アミノ)−7−イソプロピル−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−5−イル)イソフタル酸ジメチルの調製。1:1のTHF:水(1.3mL)中4−(6−(アジドメチル)−4−((2,4−ジメトキシベンジル)アミノ)−7−イソプロピル−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−5−イル)イソフタル酸ジメチル(75mg、0.13mmol)の溶液に、PPh(68mg、0.26mmol)を室温で添加し、16時間撹拌した。反応物を4:1のDCM:IPAで希釈し、飽和NaHCOで洗浄し、その後、乾燥させ(NaSO)、濾過し、濃縮し、逆相クロマトグラフィー(0.1%TFAを含む水中5〜95%MeCN)により精製した。合わせた生成物画分を4:1のDCM:IPAと飽和NaHCOとの間に分配し、その後、NaSOで乾燥させ、濾過し、濃縮して、表題化合物を得た(52mg、73%)。MS(apci)m/z=548.3(M+H)。
ステップ5:12−((2,4−ジメトキシベンジル)アミノ)−8−イソプロピル−5−オキソ−5,6,7,8−テトラヒドロベンゾ[c]ピリミド[5’,4’:4,5]ピロロ[3,2−e]アゼピン−3−カルボン酸メチルの調製。ジオキサン(1.9mL)中4−(6−(アミノメチル)−4−((2,4−ジメトキシベンジル)アミノ)−7−イソプロピル−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−5−イル)イソフタル酸ジメチル(52mg、0.095mmol)の溶液を90℃で24時間撹拌した。室温に冷却した後、反応物を濃縮し、シリカクロマトグラフィー(DCM中5〜95%アセトン)により精製して、表題化合物を得て、これを次のステップで直接使用し、定量的収率と仮定した。MS(apci)m/z=516.2(M+H)。
ステップ6:12−((2,4−ジメトキシベンジル)アミノ)−8−イソプロピル−5−オキソ−5,6,7,8−テトラヒドロベンゾ[c]ピリミド[5’,4’:4,5]ピロロ[3,2−e]アゼピン−3−カルボン酸の調製。THF(1.9mL)中12−((2,4−ジメトキシベンジル)アミノ)−8−イソプロピル−5−オキソ−5,6,7,8−テトラヒドロベンゾ[c]ピリミド[5’,4’:4,5]ピロロ[3,2−e]アゼピン−3−カルボン酸メチル(49mg、0.095mmol)の溶液に、KOH(2N水溶液)(475μL、0.95mmol)を室温で添加し、16時間撹拌した。その後、反応物を水で希釈し、1.0M HClを使用してpH約5に酸性化し、その後、4:1のDCM:IPA(2回)で抽出した。合わせた有機物をNaSOで乾燥させ、濾過し、濃縮して、表題生成物を得た(33mg、70%)。MS(apci)m/z=502.2(M+H)。
中間体P32
Figure 2022500383
((4−((2,4−ジメトキシベンジル)アミノ)−5−ヨード−7−イソプロピル−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−6−イル)メチル)カルバミン酸tert−ブチル
ステップ1:(4−((2,4−ジメトキシベンジル)アミノ)−5−ヨード−7−イソプロピル−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−6−イル)メタノールの調製。THF(14.5mL)中6−(((tert−ブチルジメチルシリル)オキシ)メチル)−N−(2,4−ジメトキシベンジル)−5−ヨード−7−イソプロピル−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−4−アミン(中間体P14)(1.30g、2.18mmol)、酢酸(0.125mL、2.18mmol)、およびTBAF(1M THF)(2.40mL、2.40mmol)の混合物を室温で2時間撹拌した。反応物を水で希釈し、EtOAcで抽出した。合わせた有機抽出物をブラインで洗浄し、その後、乾燥させ(NaSO)、濾過し、濃縮し、シリカクロマトグラフィー(DCM中1〜10%MeOH)により精製して、表題化合物を得た(1.05g、99%)。MS(apci)m/z=483.1(M+H)。
ステップ2:6−(アジドメチル)−N−(2,4−ジメトキシベンジル)−5−ヨード−7−イソプロピル−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−4−アミンの調製。0℃に冷却したトルエン(14.5mL)中(4−((2,4−ジメトキシベンジル)アミノ)−5−ヨード−7−イソプロピル−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−6−イル)メタノール(1.05g、2.18mmol)の溶液に、ジフェニルリン酸アジド(0.94mL、4.35mmol)、続いて、2,3,4,6,7,8,9,10−オクタヒドロピリミド[1,2−a]アゼピン(0.65mL、4.35mmol)を添加した。反応物を室温に加温し、一晩撹拌した。その後、これを水で希釈し、DCMで抽出した。合わせた有機抽出物をブラインで洗浄し、その後、乾燥させ(NaSO)、濾過し、濃縮し、シリカクロマトグラフィー(DCM中1〜10%MeOH)により精製して、表題化合物を得た(1.09g、99%)。MS(apci)m/z=508.1(M+H)。
ステップ3:6−(アミノメチル)−N−(2,4−ジメトキシベンジル)−5−ヨード−7−イソプロピル−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−4−アミンの調製。THF(8.6mL)および水(8.6mL)中6−(アジドメチル)−N−(2,4−ジメトキシベンジル)−5−ヨード−7−イソプロピル−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−4−アミン(1.09g、2.160mmol)およびPPh(1.13g、4.32mmol)の混合物を室温で一晩撹拌した。その後、これを水で希釈し、DCMで抽出した。合わせた有機抽出物をブラインで洗浄し、その後、乾燥させ(NaSO)、濾過し、濃縮し、シリカクロマトグラフィー(DCM中1〜10%MeOH)により精製して、表題化合物を得た(0.44g、42%)。MS(apci)m/z=482.1(M+H)。
ステップ4:((4−((2,4−ジメトキシベンジル)アミノ)−5−ヨード−7−イソプロピル−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−6−イル)メチル)カルバミン酸tert−ブチルの調製。THF(2.3mL)中6−(アミノメチル)−N−(2,4−ジメトキシベンジル)−5−ヨード−7−イソプロピル−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−4−アミン(56mg、0.12mmol)の溶液に、二炭酸ジ−tert−ブチル(27μL、0.12mmol)を室温で添加し、2時間撹拌した。その後、反応物を水(20mL)で希釈し、DCM(20mLで3回)で抽出した。合わせた有機抽出物をブラインで洗浄し、その後、乾燥させ(NaSO)、濾過し、濃縮し、シリカクロマトグラフィー(ヘキサン中0〜100%EtOAc)により精製して、表題化合物を得た(59mg、88%)。MS(apci)m/z=582.2(M+H)。
中間体P33
Figure 2022500383
6−(3−((tert−ブチルジメチルシリル)オキシ)プロピル)−N−(2,4−ジメトキシベンジル)−5−ヨード−7−イソプロピル−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−4−アミン
ステップ1:(E)−3−(4−クロロ−7−イソプロピル−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−6−イル)アクリル酸エチルの調製。DCM(300mL)中4−クロロ−7−イソプロピル−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−6−カルバルデヒド(中間体P12)(14.9g、32.0mmol)の溶液に、カルベトキシメチレントリフェニルホスホラン(13.4g、38.4mmol)を室温で添加し、16時間撹拌した。反応物を濃縮し、シリカクロマトグラフィー(ヘキサン中5〜75%アセトン)により精製して、表題化合物を得た(8g、85%)。MS(apci)m/z=294.1(M+H)。
ステップ2:3−(4−クロロ−7−イソプロピル−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−6−イル)プロパン酸エチルの調製。THF(50mL)中Cu(OAc)(0.17g、0.95mmol)の溶液に、(9,9−ジメチル−9H−キサンテン−4,5−ジイル)ビス(ジフェニルホスファン)(1.10g、1.90mmol)、続いて、フェニルシラン(5.85mL、47.5mmol)を添加した。室温で15分間撹拌した後、THF(50mL)中(E)−3−(4−クロロ−7−イソプロピル−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−6−イル)アクリル酸エチル(2.79g、9.50mmol)の溶液を導入し、撹拌を室温で3時間続けた。反応物を0℃に冷却し、飽和NaHCOで緩徐に処理した。これを水で希釈し、DCM(2回)で抽出した。合わせた有機抽出物を乾燥させ(NaSO)、濾過し、濃縮し、シリカクロマトグラフィー(ヘキサン中5〜75%EtOAc)により精製して、表題化合物を得た(2.7g、97%)。MS(apci)m/z=296.1(M+H)。
ステップ3:3−(4−クロロ−5−ヨード−7−イソプロピル−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−6−イル)プロパン酸エチルの調製。DMF(55mL)中3−(4−クロロ−7−イソプロピル−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−6−イル)プロパン酸エチル(2.46g、8.32mmol)の溶液に、N−ヨードスクシンイミド(1.96g、8.73mmol)を室温で添加し、60時間撹拌した。反応物を水で希釈し、EtOAc(2回)で抽出した。合わせた有機抽出物を水およびブラインで洗浄し、その後、乾燥させ(NaSO)、濾過し、濃縮し、シリカクロマトグラフィー(ヘキサン中5〜75%EtOAc)により精製して、表題化合物を得た(3.05g、87%)。MS(apci)m/z=422.0(M+H)。
ステップ4:3−(4−クロロ−5−ヨード−7−イソプロピル−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−6−イル)プロパン−1−オールの調製。−78℃に冷却したTHF(60mL)中3−(4−クロロ−5−ヨード−7−イソプロピル−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−6−イル)プロパン酸エチル(5.06g、12.0mmol)の溶液に、DIBAL−H(25重量%)(24.2mL、36.0mmol)を添加した。−78℃で30分間撹拌した後、反応物を水でクエンチし、室温に加温させ、一晩撹拌した。相分離した後、水相をDCM(2回)で抽出した。合わせた有機抽出物を水で洗浄し、その後、乾燥させ(NaSO)、濾過し、濃縮して、白色の固体として表題化合物を得た(2.9g、64%)。MS(apci)m/z=380.0(M+H)。
ステップ5:6−(3−((tert−ブチルジメチルシリル)オキシ)プロピル)−4−クロロ−5−ヨード−7−イソプロピル−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジンの調製。DMF(38mL)中3−(4−クロロ−5−ヨード−7−イソプロピル−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−6−イル)プロパン−1−オール(2.9g、7.6mmol)の溶液に、イミダゾール(1.0g、15mmol)およびtert−ブチルジメチルシリルクロリド(1.7g、11mmol)を添加した。室温で1時間撹拌した後、反応物をEtOAcで希釈し、水およびブラインで洗浄し、その後、乾燥させ(NaSO)、濾過し、濃縮し、シリカクロマトグラフィー(ヘキサン中0〜50%EtOAc)により精製して、透明の油として表題化合物を得た(3.6g、95%)。MS(apci)m/z=494.1(M+H)。
ステップ6:6−(3−((tert−ブチルジメチルシリル)オキシ)プロピル)−N−(2,4−ジメトキシベンジル)−5−ヨード−7−イソプロピル−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−4−アミンの調製。DMSO(15.5mL)中6−(3−((tert−ブチルジメチルシリル)オキシ)プロピル)−4−クロロ−5−ヨード−7−イソプロピル−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン(1.53g、3.1mmol)の溶液に、(2,4−ジメトキシフェニル)メタンアミン(1.16mL、7.74mmol)を添加した。反応物を60℃に加熱し、一晩撹拌した。室温に冷却した後、反応物をEtOAcで希釈し、水およびブラインで洗浄し、その後、乾燥させ(NaSO)、濾過し、濃縮し、シリカクロマトグラフィー(ヘキサン中0〜100%MTBE)により精製して、透明の油として表題生成物を得た(1.8g、92%)。MS(apci)m/z=625.2(M+H)。
中間体P34
Figure 2022500383
1−((2,4−ジメトキシベンジル)アミノ)−5−イソプロピル−5,6,7,8−テトラヒドロピリミド[5’’,4’’:4’,5’]ピロロ[3’,2’:3,4]アゼピノ[1,2−a]インドール−11−カルボン酸
THF(17mL)およびMeOH(17mL)中1−((2,4−ジメトキシベンジル)アミノ)−5−イソプロピル−5,6,7,8−テトラヒドロピリミド[5’’,4’’:4’,5’]ピロロ[3’,2’:3,4]アゼピノ[1,2−a]インドール−11−カルボン酸メチル(実施例86、ステップ3)(458mg、0.85mmol)の溶液に、LiOH(2M水溶液)(4.2mL、8.4mmol)を周囲温度で添加し、一晩撹拌した。反応物を飽和NHCl水溶液(20mL)で中和し、DCM(50mLで3回)で抽出し、相分離フリットに通した。合わせた有機抽出物を濃縮し、シリカクロマトグラフィー(ヘキサン中0〜100%EtOAc、その後、EtOAc中0〜10%MeOH)を使用して精製して、表題生成物を得た(319mg、72%)。MS(apci)m/z=526.2(M+H)。
中間体P35
Figure 2022500383
11−クロロ−3−シクロプロピル−7−((2−(トリメチルシリル)エトキシ)メチル)−6,7−ジヒドロイソオキサゾロ[4’’,3’’:6’,7’]シクロヘプタ[1’,2’:4,5]ピロロ[2,3−d]ピリミジン−4(5H)−オン
ステップ1:1−(3−(6−(ブロモメチル)−4−クロロ−7−((2−(トリメチルシリル)エトキシ)メチル)−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−5−イル)−5−シクロプロピルイソオキサゾール−4−イル)エタン−1−オンの調製。−78℃に冷却したTHF(27mL)中3−(4−クロロ−6−メチル−7−((2−(トリメチルシリル)エトキシ)メチル)−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−5−イル)−5−シクロプロピル−4−ヨードイソオキサゾール(中間体P20)(2.9g、5.46mmol)の溶液に、塩化イソプロピルマグネシウム−塩化リチウム錯体(1.3M THF)(5.46mL、7.10mmol)を滴加し、内部温度を−60℃未満で維持した。添加した後、撹拌を20分間続けた後に、無水酢酸(0.77mL、8.2mmol)を−70℃で導入した。結果として生じた混合物を室温に加温し、飽和NHCl(50mL)および水(50mL)でクエンチし、その後、これをEtOAc(100mL)で抽出した。合わせた有機抽出物を乾燥させ(NaSO)、その後、短いCeliteパッドに通して濾過し、パッドをヘキサン中50%EtOAc(30mL)ですすいだ。濾液を濃縮し、取り込みDCE(27mL)中に、AIBN(90mg、0.55mmol)およびNBS(1.2g、6.74mmol)で処理した。結果として生じた混合物を80℃で90分間加熱した。室温に冷却した後、反応物をNa(10%水溶液)、水、およびブラインで洗浄し、その後、乾燥させ(NaSO)、濾過し、濃縮し、シリカクロマトグラフィー(ヘキサン中0〜30%EtOAc)を用いて精製して、白色の固体として表題化合物を得た(1.38g、48%)。MS(apci)m/z=525.1(M+H)。
ステップ2:11−クロロ−3−シクロプロピル−7−((2−(トリメチルシリル)エトキシ)メチル)−6,7−ジヒドロイソオキサゾロ[4’’,3’’:6’,7’]シクロヘプタ[1’,2’:4,5]ピロロ[2,3−d]ピリミジン−4(5H)−オンの調製。−78℃に冷却したTHF(22mL)中LHMDS(1M THF)(5.90mL、5.90mmol)の溶液に、THF(8mL)中1−(3−(6−(ブロモメチル)−4−クロロ−7−((2−(トリメチルシリル)エトキシ)メチル)−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−5−イル)−5−シクロプロピルイソオキサゾール−4−イル)エタン−1−オン(1.15g、2.19mmol)の溶液を滴加した。結果として生じた混合物を1時間かけて−40℃に緩徐に加温し、その後、30分間かけて−20℃に加温した。これをNHCl(飽和)および水でクエンチし、その後、EtOAcで抽出した。合わせた有機抽出物を乾燥させ(NaSO)、濾過し、濃縮し、シリカクロマトグラフィー(ヘキサン中0〜40%EtOAc)を用いて精製して、黄色がかった固体として表題生成物を得た(0.53g、54%)。MS(apci)m/z=445.2(M+H)。
中間体P36
Figure 2022500383
11−クロロ−3−シクロプロピル−6,7−ジヒドロイソオキサゾロ[4’’,3’’:6’,7’]シクロヘプタ[1’,2’:4,5]ピロロ[2,3−d]ピリミジン−4(5H)−オン
DCM(2.9mL)およびTFA(5.8mL)中11−クロロ−3−シクロプロピル−7−((2−(トリメチルシリル)エトキシ)メチル)−6,7−ジヒドロイソオキサゾロ[4’’,3’’:6’,7’]シクロヘプタ[1’,2’:4,5]ピロロ[2,3−d]ピリミジン−4(5H)−オン(中間体P35)(0.52g、1.2mmol)の溶液を室温で2時間撹拌し、その後、ほぼ濃縮乾固させた。これをジオキサン中に取り込み、再濃縮した。残渣を1,4−ジオキサン(5.8mL)中に溶解させ、その後、NHOH(28%水溶液)(2.9mL)を添加した。混合物をほぼ濃縮乾固させ、水(15mL)で処理し、その後、真空濾過し、固体を水およびヘキサンですすぎ、空気乾燥させた後に、黄色がかった固体として表題生成物を得た(0.37g、101%)。MS(apci)m/z=315.1(M+H)。
中間体P37
Figure 2022500383
3−シクロプロピル−11−((2,4−ジメトキシベンジル)アミノ)−6,7−ジヒドロイソオキサゾロ[4’’,3’’:6’,7’]シクロヘプタ[1’,2’:4,5]ピロロ[2,3−d]ピリミジン−4(5H)−オン
11−クロロ−3−シクロプロピル−6,7−ジヒドロイソオキサゾロ[4’’,3’’:6’,7’]シクロヘプタ[1’,2’:4,5]ピロロ[2,3−d]ピリミジン−4(5H)−オン(中間体P36)(158mg、0.50mmol)、2,4−ジメトキシベンジルアミン(302μL、2.0mmol)、およびDMA(2.5mL)の混合物75℃で1時間を撹拌した。室温に冷却した後、反応物を水(10mL)およびクエン酸(10%水溶液)(2mL)でクエンチし、その後、濾過し、収集した固体を水(2mL)およびヘキサン(2mL)ですすいだ。固体を、水(10mL)およびクエン酸(10%水溶液)(1mL)の混合物中で超音波処理を用いてさらに粉砕した。結果として生じた懸濁液を濾過し、水ですすぎ、乾燥させて、黄色がかった固体として表題生成物を得た(190mg、85%)。MS(apci)m/z=446.2(M+H)。
中間体P38
Figure 2022500383
4−クロロ−7−(1−メチルシクロプロピル)−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−5−カルバルデヒド
ステップ1:4−クロロ−7−(1−メチルシクロプロピル)−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジンの調製。圧力容器内の2−メトキシエタン−1−オール(26mL)中2−(4,6−ジクロロピリミジン−5−イル)アセトアルデヒド(5.0g、26.2mmol)の溶液に、DIEA(22.8mL、131mmol)および1−メチルシクロプロパン−1−アミン塩酸塩(3.1g、28.8mmol)を添加した。反応物を密封し、70℃で一晩撹拌した。室温に冷却した後、反応物を水で希釈し、DCMで抽出した。合わせた有機抽出物を濃縮し、シリカクロマトグラフィー(ヘキサン中5〜40%EtOAc)により精製して、表題化合物を得た(4.6g、84%)。MS(apci)m/z=208.1(M+H)。
ステップ2:4−クロロ−5−ヨード−7−(1−メチルシクロプロピル)−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジンの調製。DMF(55mL)中4−クロロ−7−(1−メチルシクロプロピル)−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン(4.6g、22.1mmol)の溶液に、1−ヨードピロリジン−2,5−ジオン(5.97g、26.5mmol)を添加した。反応物をアルミホイルで覆い、室温で3時間撹拌した。その後、これを飽和チオ硫酸ナトリウム水溶液で希釈し、DCMで抽出した。合わせた有機抽出物を濃縮し、シリカクロマトグラフィー(DCM中1〜10%MeOH)により精製して、表題化合物を得た(5.79g、78.5%)。MS(apci)m/z=334.0(M+H)。
ステップ3:4−クロロ−7−(1−メチルシクロプロピル)−5−ビニル−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジンの調製。1,4−ジオキサン(57.6mL)中4−クロロ−5−ヨード−7−(1−メチルシクロプロピル)−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン(5.76g、17.3mmol)、4,4,5,5−テトラメチル−2−ビニル−1,3,2−ジオキサボロラン(3.08mL、18.1mmol)、Pd(PPh(1.20g、1.04mmol)、およびリン酸カリウム(2N水溶液)(34.5mL、69.1mmol)の溶液をアルゴンでスパージし、窒素下で、90℃で3時間加熱した。室温に冷却した後、反応物を飽和NaHCO水溶液で希釈し、DCMで抽出した。合わせた有機抽出物を濃縮し、シリカクロマトグラフィー(DCM中1〜5%MeOH)により精製して、表題化合物を得た(4.0g、99%)。MS(apci)m/z=234.1(M+H)。
ステップ4:4−クロロ−7−(1−メチルシクロプロピル)−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−5−カルバルデヒドの調製。0℃に冷却したTHF(86mL)および水(34mL)中4−クロロ−7−(1−メチルシクロプロピル)−5−ビニル−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン(4.0g、17.1mmol)の溶液に、4−メチルモルホリンN−オキシド(2.0g、17.1mmol)およびOsO(4%)(10.9mL、1.71mmol)を添加した。0℃で1時間撹拌した後、過ヨウ素酸ナトリウム(7.322g、34.23mmol)を導入し、撹拌を2時間続けた。その後、反応物を飽和チオ硫酸ナトリウム水溶液で希釈し、DCMで抽出した。合わせた有機抽出物を濃縮し、シリカクロマトグラフィー(DCM中1〜10%MeOH)により精製して、表題生成物を得た(2.6g、65%)。MS(apci)m/z=236.0(M+H)。
中間体P39
Figure 2022500383
3−(4−クロロ−6−メチル−7−(1−メチルシクロプロピル)−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−5−イル)−5−シクロプロピルイソオキサゾール
ステップ1:(E)−4−クロロ−7−(1−メチルシクロプロピル)−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−5−カルバルデヒドオキシムの調製。エタノール(37.2mL)中4−クロロ−7−(1−メチルシクロプロピル)−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−5−カルバルデヒド(中間体P38)(2.63g、11.16mmol)の溶液に、ヒドロキシルアミン(50%)(0.72mL、11.72mmol)を0℃で添加した。反応混合物を室温に加温させ、90分間撹拌した後、これを水で希釈し、DCMで抽出した。合わせた有機抽出物を濃縮して、表題化合物を得て、これを次のステップで直接使用し、定量的収率と仮定した。MS(apci)m/z=251.1(M+H)。
ステップ2:3−(4−クロロ−7−(1−メチルシクロプロピル)−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−5−イル)−5−シクロプロピルイソオキサゾールの調製。DMF(55.8mL)中(E)−4−クロロ−7−(1−メチルシクロプロピル)−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−5−カルバルデヒドオキシム(2.8g、11.2mmol)、炭酸水素カリウム(1.45g、14.5mmol)、および1−クロロピロリジン−2,5−ジオン(1.64g、12.3mmol)の溶液に、エチニルシクロプロパン(2.84mL、33.5mmol)を室温で添加した。反応混合物を一晩撹拌し、その後、これを飽和チオ硫酸ナトリウム水溶液で希釈し、DCMで抽出した。合わせた有機抽出物を濃縮し、シリカクロマトグラフィー(DCM中1〜7%MeOH)により精製して、表題化合物を得た(3.14g、89%)。MS(apci)m/z=315.1(M+H)。
ステップ3:3−(4−クロロ−6−メチル−7−(1−メチルシクロプロピル)−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−5−イル)−5−シクロプロピルイソオキサゾールの調製。−78℃に冷却したTHF(50mL)中3−(4−クロロ−7−(1−メチルシクロプロピル)−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−5−イル)−5−シクロプロピルイソオキサゾール(3.14g、9.98mmol)の溶液に、リチウムジイソプロピルアミド(1.96M、THF)(8.1mL、16.0mmol)を添加し、その後、ヨードメタン(2.48mL、39.9mmol)を滴加した。反応物を−78℃で20分間撹拌し、その後、飽和NHCl水溶液でクエンチした。反応物を飽和NaHCO水溶液で希釈し、DCMで抽出した。合わせた有機抽出物を濃縮し、シリカクロマトグラフィー(ヘキサン中5〜40%EtOAc)により精製して、表題生成物を得た(1.99g、61%)。MS(apci)m/z=329.1(M+H)。
中間体P40
Figure 2022500383
11−クロロ−3−シクロプロピル−7−(1−メチルシクロプロピル)−6,7−ジヒドロイソオキサゾロ[4’’,3’’:6’,7’]シクロヘプタ[1’,2’:4,5]ピロロ[2,3−d]ピリミジン−4(5H)−オン
ステップ1:3−(4−クロロ−6−メチル−7−(1−メチルシクロプロピル)−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−5−イル)−5−シクロプロピル−4−ヨードイソオキサゾールの調製。アセトニトリル(30mL)中3−(4−クロロ−6−メチル−7−(1−メチルシクロプロピル)−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−5−イル)−5−シクロプロピルイソオキサゾール(中間体P39)(1.99g、6.05mmol)、1−ヨードピロリジン−2,5−ジオン(2.04g、9.08mmol)、および2,2,2−トリフルオロ酢酸(1.40mL、18.2mmol)の溶液を90分間撹拌した。反応物を1:1の飽和Na水溶液:飽和NaHCO水溶液で希釈し、その後、これをDCMで抽出した。合わせた有機抽出物を濃縮し、シリカクロマトグラフィー(DCM中1〜5%MeOH)により精製して、表題化合物を得た(2.7g、98%)。MS(apci)m/z=455.0(M+H)。
ステップ2:1−(3−(4−クロロ−6−メチル−7−(1−メチルシクロプロピル)−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−5−イル)−5−シクロプロピルイソオキサゾール−4−イル)エタン−1−オンの調製。0℃に冷却したTHF(25mL)中3−(4−クロロ−6−メチル−7−(1−メチルシクロプロピル)−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−5−イル)−5−シクロプロピル−4−ヨードイソオキサゾール(2.3g、5.0mmol)の溶液に、イソプロピルマグネシウム(II)塩化リチウム(1.2M THF)(5.5mL、6.6mmol)および無水酢酸(0.72mL、7.6mmol)を添加した。反応物を室温に加温させ、15分間撹拌した。その後、これを飽和NHCl水溶液でクエンチし、その後、飽和NaHCO水溶液で希釈し、DCMで抽出した。合わせた有機抽出物を濃縮し、シリカクロマトグラフィー(ヘキサン中5〜100%EtOAc)により精製して、表題化合物を得た(1.3g、70%)。MS(apci)m/z=371.1(M+H)。
ステップ3:1−(3−(6−(ブロモメチル)−4−クロロ−7−(1−メチルシクロプロピル)−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−5−イル)−5−シクロプロピルイソオキサゾール−4−イル)エタン−1−オンの調製。1,2−ジクロロエタン(20mL)中1−(3−(4−クロロ−6−メチル−7−(1−メチルシクロプロピル)−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−5−イル)−5−シクロプロピルイソオキサゾール−4−イル)エタン−1−オン(1.45g、3.91mmol)、1−ブロモピロリジン−2,5−ジオン(0.84g、4.69mmol)、および(E)−2,2’−(ジアゼン−1,2−ジイル)−ビス(2−メチルプロパンニトリル)(0.038g、0.24mmol)の溶液を90分間かけて75℃に加熱した。反応物を飽和Na水溶液で希釈し、その後、DCMで抽出した。合わせた有機抽出物を濃縮し、シリカクロマトグラフィー(ヘキサン中5〜70%EtOAc)により精製して、表題化合物を得た(1.30g、2.89mmol、74%収率)。MS(apci)m/z=451.0(M+H)。
ステップ4:11−クロロ−3−シクロプロピル−7−(1−メチルシクロプロピル)−6,7−ジヒドロイソオキサゾロ[4’’,3’’:6’,7’]シクロヘプタ[1’,2’:4,5]ピロロ[2,3−d]ピリミジン−4(5H)−オンの調製。−78℃に冷却したTHF(294mL)中1−(3−(6−(ブロモメチル)−4−クロロ−7−(1−メチルシクロプロピル)−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−5−イル)−5−シクロプロピルイソオキサゾール−4−イル)エタン−1−オン(1.32g、2.94mmol)の溶液に、LiHMDS(1M THF)(5.88mL、5.88mmol)を添加した。反応物を−40℃に加温し、1時間撹拌した。その後、反応物を飽和NHClでクエンチし、その後、飽和NaHCO水溶液で希釈し、DCMで抽出した。合わせた有機抽出物を濃縮し、最初にシリカクロマトグラフィー(ヘキサン中5〜80%EtOAc)、その後、逆相クロマトグラフィー(0.1%TFAを含む水中5〜95%MeCN)により精製した。合わせた生成物画分を飽和NaHCO水溶液で希釈し、DCMで抽出した。合わせた有機抽出物を乾燥させ(NaSO)、濾過し、濃縮して、表題生成物を得た(0.48g、45%)。MS(apci)m/z=369.1(M+H)。
中間体R1
Figure 2022500383
3−シクロプロピルプロピオル酸エチル
THF(8mL)中エチニルシクロプロパン(0.78g、11.8mmol)の溶液をアルゴンガスでスパージし、−78℃に冷却し、その後、n−BuLi(THF中2.5M、5.2mL、13.0mmol)を滴加した。混合物を−78℃で30分間および−10℃45分間で撹拌した。その後、反応混合物を−78℃に再冷却した後、カルボノクロリド酸エチル(1.24mL、13.0mmol)を滴加した。結果として生じた混合物を室温に加温させ、その後、一晩撹拌した後、EtOAcと飽和NHCl水溶液との間に分配した。相分離した後、有機層を水で洗浄し、その後、無水NaSO溶液で乾燥させ、濾過し、真空内で濃縮して、表題化合物を得た(1.6g、98%収率)。MS(apci)m/z=139.1(M+H)。
中間体R2
Figure 2022500383
2−ブロモ−5−(2−シクロプロピルアセトアミド)安息香酸メチル
DCM(22mL)中5−アミノ−2−ブロモ安息香酸メチル(1.0g、4.3mmol)、シクロプロピル酢酸(0.48mL、5.2mmol)、およびHATU(4.9g、13.0mmol)の混合物に、DIEA(3.8mL、21.7mmol)を室温で添加し、反応混合物を一晩撹拌した。反応物を濃縮し、シリカクロマトグラフィー(DCM中0〜100%アセトン)により精製して、表題生成物を得た(1.36g、100%)。MS(apci)m/z=312.0(M+H)。
中間体R3
Figure 2022500383
2−ブロモ−5−(3−シクロプロピルウレイド)安息香酸メチル
DCM(15mL)中トリホスゲン(297mg、1.0mmol)の溶液に、DCM(10mL)中5−アミノ−2−ブロモ安息香酸メチル(576mg、2.5mmol)およびDIEA(2.2mL、12.5mmol)の溶液を0℃で添加した。1時間撹拌した後、シクロプロピルアミン(208μL、3.0mmol)を導入し、反応物を室温に加温し、その後、16時間撹拌した。反応混合物を飽和NaHCOで希釈し、DCM(2回)で抽出した。合わせた有機物を乾燥させ(NaSO)、濾過し、濃縮し、シリカクロマトグラフィー(ヘキサン中5〜95%アセトン)により精製して、表題生成物を得た(702mg、90%)。H−NMR(d−DMSO)δ 8.65(br s,1H),7.93(m,1H),7.56(d,1H),7.46(m,1H),6.52(br s,1H),3.84(s,3H),2.53(m,1H),0.63(m,2H),0.41(m,2H)。
中間体R4
Figure 2022500383
トリフルオロメタンスルホン酸(R)−1,1,1−トリフルオロプロパン−2−イル
DCM(1.6mL)中(R)−1,1,1−トリフルオロプロパン−2−オール(90mg、0.79mmol)およびピリジン(67μL、0.83mmol)の溶液に、トリフルオロメタンスルホン酸無水物(133μL、0.79mmol)を0℃で緩徐に添加した。反応物を室温に緩徐に加温し、15分間撹拌し、その後、これを濾過した。濾過ケーキをDCMですすいで、0.4M溶液として表題生成物を得て、これを次のステップで直接使用し、定量的収率と仮定した。
中間体R5
Figure 2022500383
トリフルオロメタンスルホン酸(S)−1,1,1−トリフルオロプロパン−2−イル
表題生成物を、(R)−1,1,1−トリフルオロプロパン−2−オールの代わりに(S)−1,1,1−トリフルオロプロパン−2−オールを用いて、中間体R4に記載の様式と同様の様式で調製した。
中間体R6
Figure 2022500383
トリフルオロメタンスルホン酸3,3−ジフルオロシクロブチル
表題生成物を、(R)−1,1,1−トリフルオロプロパン−2−オールの代わりに3,3−ジフルオロシクロブタン−1−オールを用いて、中間体R4に記載の様式と同様の様式で調製した。
合成実施例の調製
実施例1
Figure 2022500383
11−アミノ−3−シクロプロピル−5−エチル−7−イソプロピル−6,7−ジヒドロイソオキサゾロ[4,3−c]ピリミド[5’,4’:4,5]ピロロ[3,2−e]アゼピン−4(5H)−オン
ステップ1:3−シクロプロピル−11−((2,4−ジメトキシベンジル)アミノ)−5−エチル−7−イソプロピル−6,7−ジヒドロイソオキサゾロ[4,3−c]ピリミド[5’,4’:4,5]ピロロ[3,2−e]アゼピン−4(5H)−オンの調製。DMF(440μL)中5−シクロプロピル−3−(4−((2,4−ジメトキシベンジル)アミノ)−7−イソプロピル−6−(((メチルスルホニル)オキシ)メチル)−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−5−イル)イソオキサゾール−4−カルボン酸エチル(中間体P5、27mg、0.044mmol)およびDIEA(15.3μL、0.0880mmol)の混合物をエチルアミン(THF中2M、110μL、0.22mmol)で処理した。結果として生じた混合物を室温で2時間、その後、90℃で一晩撹拌した。室温に冷却した後、反応混合物をDCMと水との間に分配した。有機抽出物を水(2回)およびブラインで連続して洗浄し、その後、無水NaSO溶液で乾燥させ、濾過し、真空内で濃縮して、表題化合物を得た(22mg、97%収率)。MS(apci)m/z=517.2(M+H)。
ステップ2:11−アミノ−3−シクロプロピル−5−エチル−7−イソプロピル−6,7−ジヒドロイソオキサゾロ[4,3−c]ピリミド[5’,4’:4,5]ピロロ[3,2−e]アゼピン−4(5H)−オンの調製。TFA(1mL、12.9mmol)およびDCM(1mL)中3−シクロプロピル−11−((2,4−ジメトキシベンジル)アミノ)−5−エチル−7−イソプロピル−6,7−ジヒドロイソオキサゾロ[4,3−c]ピリミド[5’,4’:4,5]ピロロ[3,2−e]アゼピン−4(5H)−オン(22mg、0.043mmol)の溶液を室温で1時間撹拌した。その後、混合物を真空内で濃縮し、その後、DCMと飽和NaHCO水溶液との間に分配した。相分離した後、有機抽出物をブラインで洗浄し、無水NaSO溶液で乾燥させ、濾過し、真空内で濃縮した。粗残渣をシリカクロマトグラフィー(勾配溶出液として1〜10%DCM:MeOH)により精製して、表題化合物を得た(3.5mg、22%収率)。MS(apci)m/z=367.2(M+H)。
以下の表中の化合物を、ステップ1でエチルアミンの代わりに適切なアミンを用いて、その後、適切な試薬(複数可)で保護基(複数可)を除去して、11−アミノ−3−シクロプロピル−5−エチル−7−イソプロピル−6,7−ジヒドロイソオキサゾロ[4,3−c]ピリミド[5’,4’:4,5]ピロロ[3,2−e]アゼピン−4(5H)−オン(実施例1)の合成について記載の手順と同様の二段階手順を使用して調製した。反応をLCMSにより監視し、生成物を、適切な溶出液を使用したクロマトグラフィーにより精製した。
Figure 2022500383
Figure 2022500383
実施例10
Figure 2022500383
11−アミノ−5−(3−クロロフェネチル)−3−シクロプロピル−7−イソプロピル−6,7−ジヒドロイソオキサゾロ[4,3−c]ピリミド[5’,4’:4,5]ピロロ[3,2−e]アゼピン−4(5H)−オン
表題化合物を、ステップ1で5−シクロプロピル−3−(4−((2,4−ジメトキシベンジル)アミノ)−7−イソプロピル−6−(((メチルスルホニル)オキシ)メチル)−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−5−イル)イソオキサゾール−4−カルボン酸エチル(中間体P5)の代わりに
5−シクロプロピル−3−(4−((2,4−ジメトキシベンジル)アミノ)−7−イソプロピル−6−(((メチルスルホニル)オキシ)メチル)−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−5−イル)イソオキサゾール−4−カルボン酸メチル
(中間体P6)を用いて、かつエチルアミンの代わりに2−(3−クロロフェニル)エタン−1−アミンを用いて、11−アミノ−3−シクロプロピル−5−エチル−7−イソプロピル−6,7−ジヒドロイソオキサゾロ[4,3−c]ピリミド[5’,4’:4,5]ピロロ[3,2−e]アゼピン−4(5H)−オン(実施例1)の合成に記載の様式と同様の様式で調製した。MS(apci)m/z=477.2(M+H)。
以下の表中の化合物を、ステップ1で2−(3−クロロフェニル)エタン−1−アミンの代わりに適切なアミンを用いて、11−アミノ−5−(3−クロロフェネチル)−3−シクロプロピル−7−イソプロピル−6,7−ジヒドロイソオキサゾロ[4,3−c]ピリミド[5’,4’:4,5]ピロロ[3,2−e]アゼピン−4(5H)−オン(実施例10)の合成について記載の様式と同様の様式で調製した。
Figure 2022500383
実施例18
Figure 2022500383
11−アミノ−3−シクロプロピル−7−イソプロピル−5−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)−6,7−ジヒドロイソオキサゾロ[4,3−c]ピリミド[5’,4’:4,5]ピロロ[3,2−e]アゼピン−4(5H)−オン
ステップ1:5−シクロプロピル−3−(4−((2,4−ジメトキシベンジル)アミノ)−7−イソプロピル−6−(((1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)アミノ)メチル)−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−5−イル)イソオキサゾール−4−カルボン酸エチルの調製。エチルの混合物、DMF(0.6mL)中5−シクロプロピル−3−(4−((2,4−ジメトキシベンジル)アミノ)−7−イソプロピル−6−(((メチルスルホニル)オキシ)メチル)−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−5−イル)イソオキサゾール−4−カルボン酸エチル(中間体P5、32mg、0.052mmol)の溶液に、1−メチル−1H−ピラゾール−4−アミン(25.3mg、0.26mmol)、続いて、DIEA(19.1μL、0.110mmol)を添加し、室温で一晩、その後、90℃で18時間撹拌した。室温に冷却した後、反応物を水とDCMとの間に分配した。合わせた有機抽出物を濃縮し、シリカクロマトグラフィー(DCM中0〜4%MeOH)により精製して、表題生成物を得た(15mg、47%収率)。MS(apci)m/z=615.3(M+H)。
ステップ2:3−シクロプロピル−11−((2,4−ジメトキシベンジル)アミノ)−7−イソプロピル−5−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)−6,7−ジヒドロイソオキサゾロ[4,3−c]ピリミド[5’,4’:4,5]ピロロ[3,2−e]アゼピン−4(5H)−オンの調製。MeOH(0.25mL)中5−シクロプロピル−3−(4−((2,4−ジメトキシベンジル)アミノ)−7−イソプロピル−6−(((1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)アミノ)メチル)−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−5−イル)イソオキサゾール−4−カルボン酸エチル(15mg、0.024mmol)に、LiOH(2M水溶液)(61μL、0.12mmol)を添加し、2時間撹拌した。反応物を水とDCMとの間に分配した。相分離し、水溶液をDCM(2回)で抽出した後、合わせた有機抽出物を濃縮して、表題生成物を得た(12mg、86%収率)。MS(apci)m/z=569.2(M+H)。
ステップ3:11−アミノ−3−シクロプロピル−7−イソプロピル−5−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)−6,7−ジヒドロイソオキサゾロ[4,3−c]ピリミド[5’,4’:4,5]ピロロ[3,2−e]アゼピン−4(5H)−オンの調製。DCM(0.5mL)中3−シクロプロピル−11−((2,4−ジメトキシベンジル)アミノ)−7−イソプロピル−5−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)−6,7−ジヒドロイソオキサゾロ[4,3−c]ピリミド[5’,4’:4,5]ピロロ[3,2−e]アゼピン−4(5H)−オン(12mg、0.021mmol)の溶液に、トリエチルシラン(0.034mL、0.21mmol)および2,2,2−トリフルオロ酢酸(0.5mL、0.021mmol)を添加し、一晩撹拌した。その後、反応混合物を濃縮し、DCMと飽和NaHCO水溶液との間に分配した。相分離し、水溶液をDCM(2回)で抽出した後、合わせた有機抽出物を濃縮し、シリカクロマトグラフィー(DCM中0〜5%MeOH)により精製して、表題生成物を得た(7mg、79%収率)MS(apci)m/z=419.2(M+H)。
実施例19
Figure 2022500383
2,2,2−トリフルオロ酢酸11−アミノ−3−シクロプロピル−7−イソプロピル−6,7−ジヒドロイソオキサゾロ[4,3−c]ピリミド[5’,4’:4,5]ピロロ[3,2−e]アゼピン−4(5H)−オン
ステップ1:3−(4−クロロ−6−(ヒドロキシメチル)−7−イソプロピル−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−5−イル)−5−シクロプロピルイソオキサゾール−4−カルボン酸エチルの調製。THF(2.31mL)中3−(6−(((tert−ブチルジメチルシリル)オキシ)メチル)−4−クロロ−7−イソプロピル−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−5−イル)−5−シクロプロピルイソオキサゾール−4−カルボン酸エチル(中間体P4、120mg、0.231mmol)および酢酸(14.7M、13.9μL、0.243mmol)の冷(0℃)溶液をTBAF(THF中1.0M、243μL、0.243mmol)で処理した。結果として生じた溶液を室温で4時間撹拌し、その後、混合物をDCMと飽和NaHCO水溶液との間に分配した。相分離した後、有機抽出物をブラインで洗浄し、無水NaSO溶液で乾燥させ、濾過し、真空内で濃縮して、表題化合物を得た(93mg、99%収率)。MS(apci)m/z=405.1(M+H)。
ステップ2:3−(6−(アジドメチル)−4−クロロ−7−イソプロピル−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−5−イル)−5−シクロプロピルイソオキサゾール−4−カルボン酸エチルの調製。トルエン(741μL)中3−(4−クロロ−6−(ヒドロキシメチル)−7−イソプロピル−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−5−イル)−5−シクロプロピルイソオキサゾール−4−カルボン酸エチル(30mg、0.074mmol)の溶液をジフェニルホスホリルアジド(32μL、0.15mmol)およびDBU(22μL、0.15mmol)で順次処理し、その後、室温で20時間撹拌した。その後、反応混合物をEtOAcで希釈し、水で洗浄した。その後、有機抽出物を無水NaSO溶液で乾燥させ、濾過し、真空内で濃縮した。粗残渣をシリカクロマトグラフィー(ヘキサン中0〜50%EtOAc)により精製して、表題化合物を得た(20mg、63%収率)。MS(apci)m/z=430.1(M+H)。
ステップ3:3−(6−(アミノメチル)−4−クロロ−7−イソプロピル−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−5−イル)−5−シクロプロピルイソオキサゾール−4−カルボン酸エチルの調製。THF(931μL)および水(93μL)中3−(6−(アジドメチル)−4−クロロ−7−イソプロピル−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−5−イル)−5−シクロプロピルイソオキサゾール−4−カルボン酸エチル(20mg、0.047mmol)の溶液をPPh(24mg、0.093mmol)で処理した。結果として生じた溶液を室温で1時間撹拌した後、追加のTHF(500μL)および水(500μL)を導入した。室温でさらに2時間撹拌した後、溶液を真空内で濃縮して、表題化合物を得た(19mg、定量的収率)。MS(apci)m/z=404.2(M+H)。
ステップ4:2,2,2−トリフルオロ酢酸11−アミノ−3−シクロプロピル−7−イソプロピル−6,7−ジヒドロイソオキサゾロ[4,3−c]ピリミド[5’,4’:4,5]ピロロ[3,2−e]アゼピン−4(5H)−オンの調製。密封管内で、3−(6−(アミノメチル)−4−クロロ−7−イソプロピル−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−5−イル)−5−シクロプロピルイソオキサゾール−4−カルボン酸エチル(19mg、0.047mmol)、NHOH(28〜30%)(2mL)、および1,4−ジオキサン(1mL)の混合物を80℃で2時間、その後、100℃で2時間撹拌した。室温に冷却した後、溶液を真空内で濃縮した。粗残渣をC18逆相クロマトグラフィー(0.1%TFAを含む水中0〜95%ACN)により精製して、TFA塩として表題化合物を得た(10mg、47%収率)。MS(apci)m/z=339.2(M+H)。
実施例20
Figure 2022500383
11−アミノ−3−シクロプロピル−7−イソプロピル−5−メチル−6,7−ジヒドロイソオキサゾロ[4,3−c]ピリミド[5’,4’:4,5]ピロロ[3,2−e]アゼピン−4(5H)−オン
方法A:
表題生成物を、ステップ1でエチルアミンの代わりにメチルアミンを用いて、11−アミノ−3−シクロプロピル−5−エチル−7−イソプロピル−6,7−ジヒドロイソオキサゾロ[4,3−c]ピリミド[5’,4’:4,5]ピロロ[3,2−e]アゼピン−4(5H)−オン(実施例1)の合成について記載の様式と同様の様式により調製した。MS(apci)m/z=353.1(M+H)。
方法B:
DMF(554μL)中2,2,2−トリフルオロ酢酸11−アミノ−3−シクロプロピル−7−イソプロピル−6,7−ジヒドロイソオキサゾロ[4,3−c]ピリミド[5’,4’:4,5]ピロロ[3,2−e]アゼピン−4(5H)−オン(実施例19、15mg、0.033mmol)の懸濁液を鉱油(2.1mg、0.053mmol)中60重量%NaH分散液で処理し、室温で10分間撹拌した。結果として生じた溶液を0℃に冷却し、その後、ヨードメタン(3.3μL、0.053mmol)で処理し、0℃で1時間撹拌した。室温に加温させた後、反応混合物をC18逆相クロマトグラフィー(0.1%TFAを含む水中0〜95%ACN)により直接精製して、TFA塩として表題化合物を得た。その後、TFA塩をMeOH(500μL)中に溶解させ、飽和NaHCO水溶液(100μL)および水(2mL)で処理した。結果として生じた混合物を真空内で濃縮して、元の体積の約半分(1.5mL)にした。結果として生じた懸濁液を静置させ、上清を固体沈殿物からカニューレ添加した。その後、固体を真空内で乾燥させて、表題化合物を得た(4mg、34%収率)。MS(apci)m/z=353.1(M+H)。
実施例21
Figure 2022500383
2,2,2−トリフルオロ酢酸11−アミノ−3−シクロプロピル−7−イソプロピル−6,7−ジヒドロ−5H−イソオキサゾロ[3,4−f]ピリミド[5’,4’:4,5]ピロロ[2,3−d][1,2]チアゼピン4,4−ジオキシド
ステップ1:((3−(4−クロロ−6−(ヒドロキシメチル)−7−イソプロピル−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−5−イル)−5−シクロプロピルイソオキサゾール−4−イル)スルホニル)カルバミン酸メチル、テトラブチルアンモニウム塩の調製。THF(3.38mL)中3−(6−(((tert−ブチルジメチルシリル)オキシ)メチル)−4−クロロ−7−イソプロピル−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−5−イル)−5−シクロプロピル−4−ヨードイソオキサゾール(中間体P2、387mg、0.675mmol)の冷(−78℃)溶液をn−BuLi(THF中2.5M、324μL、0.811mmol)で処理し、−78℃で10分間撹拌した。その後、結果として生じた赤オレンジ色の溶液をバージェス試薬(145mg、0.608mmol)で処理し、溶液を1時間かけて−30℃に加温させた。その後、混合物を飽和NHCl水溶液および水でクエンチした。室温に加温させた後、クエンチした混合物をEtOAcで抽出した。合わせた有機抽出物を無水NaSO溶液で乾燥させ、濾過し、真空内で濃縮した。その後、結果として生じた泡残渣をTHF(6.5mL)中に溶解させ、TBAF(THF中1.0M、878μL、0.878mmol)で処理した。室温で15分間撹拌した後、反応混合物をEtOAcで希釈し、水で洗浄した。有機抽出物を無水NaSO溶液で乾燥させ、濾過し、真空内で濃縮した。粗残渣をシリカクロマトグラフィー(ヘキサン中0〜50%EtOAcその後、DCM中0〜10%MeOH)により精製して、テトラブチルアンモニウム塩として表題化合物を得た(67mg、21%収率)。MS(apci)m/z=470.1(M+H)。
ステップ2:2,2,2−トリフルオロ酢酸11−アミノ−3−シクロプロピル−7−イソプロピル−6,7−ジヒドロ−5H−イソオキサゾロ[3,4−f]ピリミド[5’,4’:4,5]ピロロ[2,3−d][1,2]チアゼピン4,4−ジオキシドの調製。DCM(2.0mL)中((3−(4−クロロ−6−(ヒドロキシメチル)−7−イソプロピル−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−5−イル)−5−シクロプロピルイソオキサゾール−4−イル)スルホニル)カルバミン酸メチル、テトラブチルアンモニウム塩(48mg、0.067mmol)の溶液をMsCl(23.9μL、0.306mmol)およびDIPEA(89.2μL、0.511mmol)で順次処理し、その後、室温で約15時間撹拌した。その後、反応混合物を真空内で濃縮した。結果として生じた残渣を1,4−ジオキサン(1.0mL)およびNHOH水溶液(28〜30%)(511μL)中に溶解させた。結果として生じた混合物を密封管に移し、80℃で30分間撹拌した。室温に冷却した後、結果として生じた溶液を真空内で濃縮した。粗残渣をC18逆相クロマトグラフィー(0.1%TFAを含む水中0〜95%ACN)により精製した。所望の画分を合わせ、真空内で濃縮して約5mLにし、この時点で固体が溶液から沈殿した。固体を濾過により収集し、その後、真空内で乾燥させて、TFA塩として表題化合物を得た(23.5mg、71%収率)。MS(apci)m/z=375.2(M+H)。
実施例22
Figure 2022500383
11−アミノ−3−シクロプロピル−7−イソプロピル−5−メチル−6,7−ジヒドロ−5H−イソオキサゾロ[3,4−f]ピリミド[5’,4’:4,5]ピロロ[2,3−d][1,2]チアゼピン4,4−ジオキシド
DMF(322μL)中2,2,2−トリフルオロ酢酸11−アミノ−3−シクロプロピル−7−イソプロピル−6,7−ジヒドロ−5H−イソオキサゾロ[3,4−f]ピリミド[5’,4’:4,5]ピロロ[2,3−d][1,2]チアゼピン4,4−ジオキシド(実施例21、11mg、0.0225mmol)の懸濁液を鉱油(1.98mg、0.0496mmol)中60重量%NaH分散液で処理し、室温で10分間撹拌した。結果として生じた溶液を0℃に冷却し、その後、ヨードメタン(1.55μL、0.0248mmol)で処理し、室温に加温させた。室温で1時間撹拌した後、結果として生じた混合物をC18逆相クロマトグラフィー(0.1%TFAを含む水中0〜95%ACN)により直接精製して、TFA塩として表題化合物を得た。その後、TFA塩をMeOH中に溶解させ、溶液を塩基性樹脂であるPL−HCO MPのフィルタープラグに通した。濾液を真空内で濃縮して、表題化合物を得た(1.5mg、17%収率)。MS(apci)m/z=389.3(M+H)。
実施例23
Figure 2022500383
2,2,2−トリフルオロ酢酸11−アミノ−3−シクロプロピル−7−イソプロピル−6,7−ジヒドロ−5H−イソオキサゾロ[4’’,3’’:2’,3’]チエピノ[4’,5’:4,5]ピロロ[2,3−d]ピリミジン4,4−ジオキシド
ステップ1:3−(6−(((tert−ブチルジメチルシリル)オキシ)メチル)−4−クロロ−7−イソプロピル−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−5−イル)−5−シクロプロピル−4−(メチルスルホニル)イソオキサゾールの調製。THF(1.51mL)中3−(6−(((tert−ブチルジメチルシリル)オキシ)メチル)−4−クロロ−7−イソプロピル−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−5−イル)−5−シクロプロピル−4−ヨードイソオキサゾール(中間体P2、130mg、0.227mmol)の冷(−78℃)溶液をn−BuLi(THF中2.5M、127μL、0.318mmol)で処理し、−78℃で15分間撹拌した。その後、結果として生じた黄オレンジ色の溶液をDMDS(40.3μL、0.454mmol)で処理し、溶液を1時間かけて−30℃に加温させた。その後、混合物を飽和NHCl水溶液でクエンチした室温に加温させた後、クエンチした混合物をEtOAcで抽出した。合わせた有機抽出物を無水NaSO溶液で乾燥させ、濾過し、真空内で濃縮した。その後、結果として生じた残渣をDCM(2.27mL)中に溶解させた。溶液を0℃に冷却し、mCPBA(70重量%、117mg、0.476mmol)で処理した。0℃で一晩撹拌した後、追加のmCPBA(70重量%、27.9mg、0.113mmol)を導入し、撹拌を0℃でさらに1.5時間再開した。反応物を10%Na水溶液(2mL)および飽和NaHCO水溶液(5mL)でクエンチし、DCMで抽出した。有機抽出物を無水NaSO溶液で乾燥させ、濾過し、真空内で濃縮した。粗残渣をシリカクロマトグラフィー(ヘキサン中0〜50%EtOAc)により精製して、表題化合物を得た(72mg、60%収率)。MS(apci)m/z=525.2(M+H)。
ステップ2:3−(6−(ブロモメチル)−4−クロロ−7−イソプロピル−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−5−イル)−5−シクロプロピル−4−(メチルスルホニル)イソオキサゾールの調製。THF(1.2mL)中3−(6−(((tert−ブチルジメチルシリル)オキシ)メチル)−4−クロロ−7−イソプロピル−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−5−イル)−5−シクロプロピル−4−(メチルスルホニル)イソオキサゾール(65mg、0.12mmol)の溶液をTBAF(1.0M THF)(186μL、0.19mmol)で処理し、室温で15分間撹拌した。その後、反応混合物をEtOAcで希釈し、水で洗浄した。有機抽出物を無水NaSO溶液で乾燥させ、濾過し、真空内で濃縮した。残渣をDCM(1.2mL)中に溶解させ、PBr(97.4mg、0.36mmol)で処理した。反応混合物を室温で1時間撹拌した後、飽和NaHCO水溶液でクエンチした。クエンチした混合物をDCMで抽出し、有機抽出物を無水NaSO溶液で乾燥させ、濾過し、真空内で濃縮した。粗残渣をシリカクロマトグラフィー(ヘキサン中0〜30%EtOAc)により精製して、表題化合物を得た(50mg、85%収率)。MS(apci)m/z=473.0(M+H)。
ステップ3:11−クロロ−3−シクロプロピル−7−イソプロピル−6,7−ジヒドロ−5H−イソオキサゾロ[4’’,3’’:2’,3’]チエピノ[4’,5’:4,5]ピロロ[2,3−d]ピリミジン4,4−ジオキシドの調製。THF(2.1mL)中3−(6−(ブロモメチル)−4−クロロ−7−イソプロピル−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−5−イル)−5−シクロプロピル−4−(メチルスルホニル)イソオキサゾール(50mg、0.11mmol)の冷(−78℃)溶液をLiHMDS(THF中1M、317μL、0.32mmol)で処理した。結果として生じた青色の溶液を−78℃で1時間撹拌した後、混合物を飽和NHCl水溶液および水でクエンチした。室温に加温させた後、クエンチした混合物をEtOAcで抽出した。有機抽出物を無水NaSO溶液で乾燥させ、濾過し、真空内で濃縮して、表題化合物を得た(43mg、定量的収率)。MS(apci)m/z=393.0(M+H)。
ステップ4:2,2,2−トリフルオロ酢酸11−アミノ−3−シクロプロピル−7−イソプロピル−6,7−ジヒドロ−5H−イソオキサゾロ[4’’,3’’:2’,3’]チエピノ[4’,5’:4,5]ピロロ[2,3−d]ピリミジン4,4−ジオキシドの調製。密封管内で、1,4−ジオキサン(1.1mL)およびNHOH水溶液(28〜30%)(1.1mL)中11−クロロ−3−シクロプロピル−7−イソプロピル−6,7−ジヒドロ−5H−イソオキサゾロ[4’’,3’’:2’,3’]チエピノ[4’,5’:4,5]ピロロ[2,3−d]ピリミジン4,4−ジオキシド(43mg、0.11mmol)の溶液を100℃で45分間撹拌した。室温に冷却した後、結果として生じた溶液を真空内で濃縮した。粗残渣をC18逆相クロマトグラフィー(0.1%TFAを含む水中0〜95%ACN)により精製して、TFA塩として表題化合物を得た(8mg、15%収率)。MS(apci)m/z=374.3(M+H)。
実施例24
Figure 2022500383
11−アミノ−3−シクロプロピル−7−イソプロピル−6,7−ジヒドロ−4H−イソオキサゾロ[3’’,4’’:5’,6’]オキセピノ[4’,3’:4,5]ピロロ[2,3−d]ピリミジン−4−オン
ステップ1:3−(6−(((tert−ブチルジメチルシリル)オキシ)メチル)−4−((2,4−ジメトキシベンジル)アミノ)−7−イソプロピル−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−5−イル)−5−シクロプロピルイソオキサゾール−4−カルボン酸メチルの調製。DMSO(3.683mL)中3−(6−(((tert−ブチルジメチルシリル)オキシ)メチル)−4−クロロ−7−イソプロピル−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−5−イル)−5−シクロプロピルイソオキサゾール−4−カルボン酸メチル(中間体P3、279mg、0.552mmol)および(2,4−ジメトキシフェニル)メタンアミン(207.5μL、1.381mmol)の溶液を60℃で一晩撹拌した。室温に冷却した後、反応混合物をEtOAcで希釈し、その後、水(4回)およびブラインで連続して洗浄した。有機抽出物を無水NaSO溶液で乾燥させ、濾過し、真空内で濃縮して、表題化合物を得た(351mg、100%収率)。MS(apci)m/z=636.3(M+H)。
ステップ2:3−シクロプロピル−11−((2,4−ジメトキシベンジル)アミノ)−7−イソプロピル−6,7−ジヒドロ−4H−イソオキサゾロ[3’’,4’’:5’,6’]オキセピノ[4’,3’:4,5]ピロロ[2,3−d]ピリミジン−4−オンの調製。THF(3.68mL)中3−(6−(((tert−ブチルジメチルシリル)オキシ)メチル)−4−((2,4−ジメトキシベンジル)アミノ)−7−イソプロピル−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−5−イル)−5−シクロプロピルイソオキサゾール−4−カルボン酸メチル(351mg、0.552mmol)の溶液をTBAF(THF中1M、607μL、0.607mmol)で処理し、室温で2時間撹拌した。その後、反応混合物をEtOAcで希釈し、水およびブラインで連続して抽出した。有機抽出物を無水NaSO溶液で乾燥させ、濾過し、真空内で濃縮した。粗残渣をシリカクロマトグラフィー(ヘキサン中10〜90%EtOAc)により精製して、表題化合物を得た(140mg、52%収率)。MS(apci)m/z=490.2(M+H)。
ステップ3:11−アミノ−3−シクロプロピル−7−イソプロピル−6,7−ジヒドロ−4H−イソオキサゾロ[3’’,4’’:5’,6’]オキセピノ[4’,3’:4,5]ピロロ[2,3−d]ピリミジン−4−オン。TFA(1mL)およびDCM(1mL)中3−シクロプロピル−11−((2,4−ジメトキシベンジル)アミノ)−7−イソプロピル−6,7−ジヒドロ−4H−イソオキサゾロ[3’’,4’’:5’,6’]オキセピノ[4’,3’:4,5]ピロロ[2,3−d]ピリミジン−4−オン(54mg、0.11mmol)およびトリエチルシラン(17.6μL、0.110mmol)の混合物を室温で1時間撹拌した。結果として生じた混合物を真空内で濃縮し、残渣をDCMと飽和NaHCO水溶液との間に分配した。その後、有機抽出物をブラインで洗浄し、無水NaSO溶液で乾燥させ、濾過し、真空内で濃縮した。粗残渣をシリカクロマトグラフィー(1〜10%DCM:MeOH)により精製して、表題化合物を得た(19.5mg、52%収率)。MS(apci)m/z=340.1(M+H)。
実施例25
Figure 2022500383
11−アミノ−3−シクロプロピル−7−イソプロピル−6,7−ジヒドロイソオキサゾロ[4’’,3’’:6’,7’]シクロヘプタ[1’,2’:4,5]ピロロ[2,3−d]ピリミジン−4(5H)−オン
ステップ1:(E)−3−(4−クロロ−5−(5−シクロプロピルイソオキサゾール−3−イル)−7−イソプロピル−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−6−イル)アクリル酸ベンジルの調製。DCM(3.02mL)中4−クロロ−5−(5−シクロプロピルイソオキサゾール−3−イル)−7−イソプロピル−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−6−カルバルデヒド(中間体P1、100mg、0.302mmol)の溶液を(トリフェニルホスホラニリデン)酢酸ベンジル(149mg、0.363mmol)で処理し、室温で1時間撹拌した。結果として生じた溶液を真空内で濃縮し、残渣をシリカクロマトグラフィー(ヘキサン中0〜25%EtOAc)により精製して、表題化合物を得た(137g、98%収率)。MS(apci)m/z=463.1(M+H)。
ステップ2:3−(4−クロロ−5−(5−シクロプロピルイソオキサゾール−3−イル)−7−イソプロピル−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−6−イル)プロパン酸の調製。EtOAc(2.96mL)中(E)−3−(4−クロロ−5−(5−シクロプロピルイソオキサゾール−3−イル)−7−イソプロピル−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−6−イル)アクリル酸ベンジル(137mg、0.296mmol)の溶液に、10%Pd/C(15.7mg、0.0148mmol)添加した。混合物を水素ガスバルーン下で、室温で1時間撹拌した後、EtOH(3mL)および追加の10%Pd/C(31.4mg、0.0296mmol)を導入した。結果として生じた混合物を水素ガスバルーン下に戻し置き、室温でさらに1.5時間撹拌した。混合物を短いCeliteパッドに通して濾過し、濾液を真空内で濃縮して、表題化合物(100mg)を得て、これをさらに精製することなく次のステップで直接使用した。MS(apci)m/z=375.1(M+H)。
ステップ3:3−(4−アミノ−5−(5−シクロプロピルイソオキサゾール−3−イル)−7−イソプロピル−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−6−イル)プロパン酸の調製。1,4−ジオキサン(2mL)中粗3−(4−クロロ−5−(5−シクロプロピルイソオキサゾール−3−イル)−7−イソプロピル−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−6−イル)プロパン酸(100mg、0.267mmol)およびNHOH水溶液(28〜30%)(3mL)の溶液を100℃で16時間撹拌した。室温に冷却した後、溶液を真空内で濃縮して、表題化合物を含む生成物混合物を得て、これをさらに精製することなく次のステップで直接使用した。MS(apci)m/z=356.2(M+H)。
ステップ4:11−アミノ−3−シクロプロピル−7−イソプロピル−6,7−ジヒドロイソオキサゾロ[4’’,3’’:6’,7’]シクロヘプタ[1’,2’:4,5]ピロロ[2,3−d]ピリミジン−4(5H)−オンの調製。ポリリン酸(PPA)(1mL)中3−(4−アミノ−5−(5−シクロプロピルイソオキサゾール−3−イル)−7−イソプロピル−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−6−イル)プロパン酸(17mg、0.048mmol)を含む前回のステップ由来の粗混合物の溶液を100℃で1時間撹拌した。室温に冷却した後、混合物を飽和NaHCO水溶液で中和し、DCM(30mLで3回)で抽出した。合わせた有機抽出物を真空内で濃縮し、残渣をシリカクロマトグラフィー(0〜10%MeOH/DCM)てにより精製し、表題化合物を得た(7.4mg、45%収率)。MS(apci)m/z=338.1(M+H)。
実施例26
Figure 2022500383
11−アミノ−3−シクロプロピル−7−イソプロピル−4−メチル−4,5,6,7−テトラヒドロイソオキサゾロ[4’’,3’’:6’,7’]シクロヘプタ[1’,2’:4,5]ピロロ[2,3−d]ピリミジン−4−オール
THF(200μL)中11−アミノ−3−シクロプロピル−7−イソプロピル−6,7−ジヒドロイソオキサゾロ[4’’,3’’:6’,7’]シクロヘプタ[1’,2’:4,5]ピロロ[2,3−d]ピリミジン−4(5H)−オン(実施例25、7mg、0.02mmol)の溶液を無水CeCl(26mg、0.11mmol)で、0℃で、続いて、MeMgBr(75:25のトルエン/THF中1.4M)(300μL、0.4mmol)で処理した。0℃で1.5時間撹拌した後、反応混合物を−78℃に冷却し、その後、MeLi(1.6M EtO)(133μL、0.21mmol)を導入した。−78℃で1時間撹拌した後、反応混合物をMeOHでクエンチし、室温に加温させ、その後、DCMと水(各々5mL)との間に分配した。相分離した後、水相を追加のDCM(5mLで2回)で戻し抽出した。DCM抽出物を合わせ、真空内で濃縮した。粗残渣をシリカクロマトグラフィー(0〜10%MeOH/DCM)により精製して、表題化合物を得た(4.5mg、60%収率)。MS(apci)m/z=354.2(M+H)。
実施例27
Figure 2022500383
3−シクロプロピル−7−イソプロピル−N4−メチル−4,5,6,7−テトラヒドロイソオキサゾロ[4’’,3’’:6’,7’]シクロヘプタ[1’,2’:4,5]ピロロ[2,3−d]ピリミジン−4,11−ジアミン
DCE(200μL)中11−アミノ−3−シクロプロピル−7−イソプロピル−6,7−ジヒドロイソオキサゾロ[4’’,3’’:6’,7’]シクロヘプタ[1’,2’:4,5]ピロロ[2,3−d]ピリミジン−4(5H)−オン(実施例25、10mg、0.03mmol)の溶液をメチルアミン(2M THF)(74μL、0.15mmol)で処理した。反応混合物を室温で30分間撹拌し、その後、NaBH(OAc)(38mg、0.18mmol)で処理した。結果として生じた混合物を室温で45分間、その後、50℃で一晩撹拌した。その後、AcOH(10滴)および追加のメチルアミン(300μL、0.61mmol)を導入し、反応混合物を50℃で30分間撹拌した。結果として生じた混合物を追加のNaBH(OAc)(38mg、0.18mmol)で処理した。この混合物を50℃で一晩、その後、65℃で2日間、最終的に室温で3日間撹拌した。その後、反応物を真空内で濃縮し、シリカクロマトグラフィー(0〜10%MeOH/DCM)により精製して、表題化合物を得た(2.8mg、27%収率)。MS(apci)m/z=353.2(M+H)。
実施例28
Figure 2022500383
11−アミノ−3−シクロプロピル−7−イソプロピル−4−(トリフルオロメチル)−4,5,6,7−テトラヒドロイソオキサゾロ[4’’,3’’:6’,7’]シクロヘプタ[1’,2’:4,5]ピロロ[2,3−d]ピリミジン−4−オール
THF(400μL)中11−アミノ−3−シクロプロピル−7−イソプロピル−6,7−ジヒドロイソオキサゾロ[4’’,3’’:6’,7’]シクロヘプタ[1’,2’:4,5]ピロロ[2,3−d]ピリミジン−4(5H)−オン(実施例25、18mg、0.054mmol)の溶液をTMSCF(50μL、0.33mmol)およびCsF(4mg、0.027mmol)で処理した。反応混合物を室温で1.5時間撹拌し、その後、HCl水溶液(5M、542μL、2.71mmol)を添加した。結果として生じた混合物を室温で15分間撹拌し、その後、飽和NaHCO水溶液(5mL)で中和した。中和した混合物をDCM(5mLで3回)で抽出した。有機抽出物を真空内で濃縮し、残渣を最初にシリカクロマトグラフィー(0〜10%MeOH/DCM)、その後、C18逆相クロマトグラフィー(5〜90%MeCN/0.1%TFAを含む水)により精製して、TFA塩として表題化合物を得た。TFA塩をDCM(5mL)中に溶解させ、飽和NaHCO水溶液(5mL)で抽出した。その後、水相をDCM(5mLで2回)で戻し抽出した。DCM抽出物を合わせ、無水NaSO溶液で乾燥させ、濾過し、真空内で濃縮して、表題化合物を得た(7mg、32%収率)。MS(apci)m/z=408.1(M+H)。
実施例29
Figure 2022500383
11−アミノ−3−シクロプロピル−7−イソプロピル−4,5,6,7−テトラヒドロイソオキサゾロ[4’’,3’’:6’,7’]シクロヘプタ[1’,2’:4,5]ピロロ[2,3−d]ピリミジン−4−オール
MeOH(600μL)中11−アミノ−3−シクロプロピル−7−イソプロピル−6,7−ジヒドロイソオキサゾロ[4’’,3’’:6’,7’]シクロヘプタ[1’,2’:4,5]ピロロ[2,3−d]ピリミジン−4(5H)−オン(実施例25、18mg、0.055mmol)の溶液をNaBH(6.19mg、0.164mmol)で処理し、結果として生じた混合物を室温で15分間撹拌した。その後、反応混合物を真空内で濃縮し、残渣をシリカクロマトグラフィー(0〜10%MeOH/DCM)により精製して、表題化合物を得た(13.6mg、74%収率)。MS(apci)m/z=340.2(M+H)。
実施例30
Figure 2022500383
3−シクロプロピル−7−イソプロピル−6,7−ジヒドロイソオキサゾロ[4’’,3’’:6’,7’]シクロヘプタ[1’,2’:4,5]ピロロ[2,3−d]ピリミジン−11−アミン
ステップ1:(E)−N’−(3−シクロプロピル−4−ヒドロキシ−7−イソプロピル−4,5,6,7−テトラヒドロイソオキサゾロ[4’’,3’’:6’,7’]シクロヘプタ[1’,2’:4,5]ピロロ[2,3−d]ピリミジン−11−イル)−N,N−ジメチルホルムイミドアミドの調製。EtOH(300μL)中11−アミノ−3−シクロプロピル−7−イソプロピル−4,5,6,7−テトラヒドロイソオキサゾロ[4’’,3’’:6’,7’]シクロヘプタ−[1’,2’:4,5]ピロロ[2,3−d]ピリミジン−4−オール(実施例29、22.2mg、0.0654mmol)の溶液を1,1−ジメトキシ−N,N−ジメチルメチルアミン(87.2μL、0.654mmol)および2,2,2−トリフルオロ酢酸(1.5μL、0.02mmol)で処理し、その後、65℃で3時間撹拌した。室温に冷却した後、反応混合物を真空内で濃縮して、表題化合物を得て、これをさらに精製することなく次のステップで直接使用し、定量的収率と仮定した。
ステップ2:3−シクロプロピル−7−イソプロピル−6,7−ジヒドロイソオキサゾロ[4’’,3’’:6’,7’]シクロヘプタ[1’,2’:4,5]ピロロ[2,3−d]ピリミジン−11−アミンの調製。DMF(300μL)中粗(E)−N’−(3−シクロプロピル−4−ヒドロキシ−7−イソプロピル−4,5,6,7−テトラヒドロイソオキサゾロ[4’’,3’’:6’,7’]シクロヘプタ[1’,2’:4,5]ピロロ[2,3−d]ピリミジン−11−イル)−N,N−ジメチルホルムイミドアミド(25mg、0.063mmol)の溶液をヨードメタン(39.5μL、0.634mmol)およびDIEA(277μL、1.58mmol)で処理し、室温で45分間撹拌した。反応混合物をDCM(5mL)と飽和NaHCO水溶液(5mL)との間に分配した。相分離した後、水性抽出物をDCM(5mLで2回)で戻し抽出した。DCM抽出物を合わせ、真空内で濃縮した。粗残渣を4N HCl(1mL)で処理し、65℃で一晩撹拌した。室温に冷却した後、反応混合物をDCM(10mL)と飽和NaHCO水溶液(10mL)との間に分配した。相分離した後、水性抽出物をDCM(10mLで2回)で戻し抽出した。DCM抽出物を合わせ、真空内で濃縮した。残渣をシリカクロマトグラフィー(0〜10%MeOH/DCM)により精製して、表題化合物を得た(2mg、10%収率)。MS(apci)m/z=322.2(M+H)。
実施例31
Figure 2022500383
3−シクロプロピル−7−イソプロピル−5−メチル−4,5,6,7−テトラヒドロイソオキサゾロ[4,3−c]ピリミド[5’,4’:4,5]ピロロ[3,2−e]アゼピン−11−アミン
ステップ1:3−シクロプロピル−7−イソプロピル−N,N−ビス(4−メトキシベンジル)−5−メチル−4,5,6,7−テトラヒドロイソオキサゾロ[4,3−c]ピリミド[5’,4’:4,5]ピロロ[3,2−e]アゼピン−11−アミンの調製。DCE(887μL)中3−(4−(ビス(4−メトキシベンジル)アミノ)−6−ホルミル−7−イソプロピル−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−5−イル)−5−シクロプロピルイソオキサゾール−4−カルバルデヒド(中間体P10、25.7mg、0.0443mmol)の溶液をNaBH(OAc)(37.6mg、0.177mmol)で処理し、室温で15分間撹拌し、その後、メチルアミン(2.0M THF)(44.3μL、0.088mmol)で滴下処理した。室温で30分間撹拌した後、結果として生じた混合物をDCMで希釈し、飽和NaHCO水溶液で洗浄した。相分離した後、水性抽出物をDCMで戻し抽出した。DCM抽出物を合わせ、その後、相分離カラムに通し、真空内で濃縮した。粗残渣をシリカクロマトグラフィー(DCM中0〜100%[15%MeOH+1.5%NHOH])により精製して、表題化合物を得た(11.8mg、46%収率)。MS(apci)m/z=579.4(M+H)。
ステップ2:3−シクロプロピル−7−イソプロピル−5−メチル−4,5,6,7−テトラヒドロイソオキサゾロ[4,3−c]ピリミド[5’,4’:4,5]ピロロ[3,2−e]アゼピン−11−アミンの調製。DCM(408μL)中3−シクロプロピル−7−イソプロピル−N,N−ビス(4−メトキシベンジル)−5−メチル−4,5,6,7−テトラヒドロイソオキサゾロ[4,3−c]ピリミド[5’,4’:4,5]ピロロ[3,2−e]アゼピン−11−アミン(11.8mg、0.0204mmol)の溶液をTFA(78.5μL、1.02mmol)で処理し、室温で30分間撹拌した。その後、反応混合物をトリエチルシラン(32.6μL、0.204mmol)で処理し、その後、室温でさらに30分間撹拌した後、TfOH(1.81μL、0.0204mmol)を導入した。結果として生じた混合物を室温で10分間撹拌し、その後、飽和NaHCO水溶液で中和した。中和した混合物をDCMで抽出した。有機抽出物を合わせ、相分離カラムに通し、真空内で濃縮した。残渣を高真空下で1時間乾燥させた後、表題化合物がきれいに単離した(4.1mg、59%収率)。MS(apci)m/z=399.2(M+H)。
以下の表中の化合物を、ステップ1でメチルアミンの代わりに適切なアミンを用いて、3−シクロプロピル−7−イソプロピル−5−メチル−4,5,6,7−テトラヒドロイソオキサゾロ[4,3−c]ピリミド[5’,4’:4,5]ピロロ[3,2−e]アゼピン−11−アミン(実施例31)の合成について記載の様式と同様の様式で調製した。
Figure 2022500383
実施例35
Figure 2022500383
2,2,2−トリフルオロ酢酸3−シクロプロピル−7−イソプロピル−5−(メチルスルホニル)−4,5,6,7−テトラヒドロイソオキサゾロ[4,3−c]ピリミド[5’,4’:4,5]ピロロ[3,2−e]アゼピン−11−アミン
ステップ1:3−シクロプロピル−7−イソプロピル−N,N−ビス(4−メトキシベンジル)−4,5,6,7−テトラヒドロイソオキサゾロ[4,3−c]ピリミド[5’,4’:4,5]ピロロ[3,2−e]アゼピン−11−アミンの調製。DCE(2.78mL)中3−(4−(ビス(4−メトキシベンジル)アミノ)−6−ホルミル−7−イソプロピル−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−5−イル)−5−シクロプロピルイソオキサゾール−4−カルバルデヒド(中間体P10、80.7mg、0.139mmol)の溶液をNaBH(OAc)(148mg、0.696mmol)で処理し、室温で15分間撹拌し、その後、酢酸アンモニウム(32.2mg、0.418mmol)で滴下処理した。室温で90分間撹拌した後、混合物をAcOH(10滴)で処理し、60℃で1時間撹拌した。室温に冷却した後、反応混合物をDCMで希釈し、飽和NaHCO水溶液で洗浄した。相分離した後、水性抽出物をDCMで戻し抽出した。DCM抽出物を合わせ、その後、相分離カラムに通し、真空内で濃縮した。粗残渣をシリカクロマトグラフィー(DCM中0〜100%[DCM中15%MeOH+1.5%NHOH])により精製して、表題化合物を得た(11.6mg、15%収率)。MS(apci)m/z=565.3(M+H)。
ステップ2:2,2,2−トリフルオロ酢酸3−シクロプロピル−7−イソプロピル−5−(メチルスルホニル)−4,5,6,7−テトラヒドロイソオキサゾロ[4,3−c]ピリミド[5’,4’:4,5]ピロロ[3,2−e]アゼピン−11−アミンの調製。DCM(205μL、0.0205mmol)中3−シクロプロピル−7−イソプロピル−N,N−ビス(4−メトキシベンジル)−4,5,6,7−テトラヒドロイソオキサゾロ[4,3−c]ピリミド[5’,4’:4,5]ピロロ[3,2−e]アゼピン−11−アミン(11.6mg、0.0205mmol)の溶液をMsCl(3.53mg、0.0308mmol)およびDIEA(17.9μL、0.103mmol)で処理し、その後、室温で一晩撹拌した。その後、結果として生じた混合物をTfOH(182.4μL、2.06mmol)およびTFA(数滴)で処理した。結果として生じた混合物を室温で120分間撹拌し、その後、DCMおよび飽和NaHCO水溶液で抽出した。有機抽出物を真空内で濃縮し、C18逆相クロマトグラフィー(0.1%TFAを含む水中10〜90%ACN)により精製して、表題化合物を得た(1.6mg、15%収率)。MS(apci)m/z=403.1(M+H)。
以下の表中の化合物を、ステップ2でMsClの代わりに適切な求電子試薬(例えば、塩化アシル)を用いて、2,2,2−トリフルオロ酢酸3−シクロプロピル−7−イソプロピル−5−(メチルスルホニル)−4,5,6,7−テトラヒドロイソオキサゾロ[4,3−c]ピリミド[5’,4’:4,5]ピロロ[3,2−e]アゼピン−11−アミン(実施例35)の合成に記載の様式と同様の様式により調製した。
Figure 2022500383
実施例40
Figure 2022500383
2,2,2−トリフルオロ酢酸2−(11−アミノ−3−シクロプロピル−7−イソプロピル−6,7−ジヒドロイソオキサゾロ[4,3−c]ピリミド[5’,4’:4,5]ピロロ[3,2−e]アゼピン−5(4H)−イル)エタン−1−オール
DCM(443μL)中3−シクロプロピル−7−イソプロピル−N,N−ビス(4−メトキシベンジル)−4,5,6,7−テトラヒドロイソオキサゾロ[4,3−c]ピリミド[5’,4’:4,5]ピロロ[3,2−e]アゼピン−11−アミン(ステップ1、実施例35)(25mg、0.044mmol)の溶液を(2−ブロモエトキシ)(tert−ブチル)ジメチルシラン(16mg、0.066mmol)およびDIEA(39μL、0.22mmol)で処理した。その後、反応混合物を室温で一晩撹拌し、その後、DMF(1mL)を導入し、反応容器を密封した。反応物を16時間かけて65℃に加熱して完成させた。室温に冷却した後、反応混合物をトリフルオロメタンスルホン酸(197μL、2.2mmol)で処理し、その後、20分間撹拌した。これをNaCO水溶液とDCMとの間に分配した。合わせた有機抽出物を濃縮し、分取HPLC(0.1%TFAを含む水中5〜50%ACN)により精製して、表題生成物を得た(1.6mg、7.5%収率)。MS(apci)m/z=369.2(M+H)。
実施例41
Figure 2022500383
3−シクロプロピル−7−イソプロピル−4,5,6,7−テトラヒドロイソオキサゾロ[4,3−c]ピリミド[5’,4’:4,5]ピロロ[3,2−e]アゼピン−11−アミン
ステップ1:3−シクロプロピル−5−(2,4−ジメトキシベンジル)−7−イソプロピル−N,N−ビス(4−メトキシベンジル)−4,5,6,7−テトラヒドロイソオキサゾロ[4,3−c]ピリミド[5’,4’:4,5]ピロロ[3,2−e]アゼピン−11−アミンの調製。DCE(5.8mL)中3−(4−(ビス(4−メトキシベンジル)アミノ)−6−ホルミル−7−イソプロピル−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−5−イル)−5−シクロプロピルイソオキサゾール−4−カルバルデヒド(中間体P10)(169mg、0.29mmol)の溶液をNaBH(OAc)(309.0mg、1.46mmol)で処理し、室温で5分間撹拌し、その後、(2,4−ジメトキシフェニル)メタンアミン(0.22mL、1.45mmol)を少量ずつに分けて添加した。室温で5時間撹拌した後、混合物を濃縮した。残渣をDCM中に取り込み、飽和NaHCOで洗浄した。水性物をDCMで抽出し、合わせた有機抽出物を濃縮し、シリカクロマトグラフィー(ヘキサン中0〜70%EtOAc)により精製して、表題化合物を得た(130mg、62%収率)。MS(apci)m/z=715.3(M+H)。
ステップ2:3−シクロプロピル−7−イソプロピル−4,5,6,7−テトラヒドロイソオキサゾロ[4,3−c]ピリミド[5’,4’:4,5]ピロロ[3,2−e]アゼピン−11−アミンの調製。DCM(3mL)中3−シクロプロピル−5−(2,4−ジメトキシベンジル)−7−イソプロピル−N,N−ビス(4−メトキシベンジル)−4,5,6,7−テトラヒドロイソオキサゾロ[4,3−c]ピリミド[5’,4’:4,5]ピロロ[3,2−e]アゼピン−11−アミン(109mg、0.15mmol)の溶液をTFA(234μL、3.0mmol)およびEtSiH(244μL、1.52mmol)で処理した。室温で2日間撹拌した後、反応混合物を飽和NaHCOで中和し、その後、DCM中に抽出した。合わせた有機抽出物を濃縮し、シリカクロマトグラフィー(DCM中0〜100%[DCM中15%MeOH+1.5%NHOH])により精製して、表題生成物を得た(18.7mg、35%収率)。MS(apci)m/z=325.2(M+H)。
実施例42
Figure 2022500383
2,2,2−トリフルオロ酢酸1−(11−アミノ−3−シクロプロピル−7−イソプロピル−6,7−ジヒドロイソオキサゾロ[4,3−c]ピリミド[5’,4’:4,5]ピロロ[3,2−e]アゼピン−5(4H)−イル)−3,3,3−トリフルオロプロパン−1−オン
DCM(0.86mL)中3−シクロプロピル−7−イソプロピル−4,5,6,7−テトラヒドロイソオキサゾロ[4,3−c]ピリミド[5’,4’:4,5]ピロロ[3,2−e]アゼピン−11−アミン(実施例41)(14mg、0.043mmol)の溶液を3,3,3−トリフルオロプロパノイルクロリド(6.7μL、0.065mmol)およびDIEA(38μL、0.22mmol)で処理し、その後、室温で一晩撹拌した。反応物を水で希釈し、DCMで抽出した。合わせた有機抽出物を濃縮し、分取HPLC(0.1%TFAを含む水中10〜90%ACN)により精製して、表題生成物を得た(1.3mg、7%収率)。MS(apci)m/z=435.2(M+H)。
実施例43
Figure 2022500383
2,2,2−トリフルオロ酢酸11−アミノ−3−シクロプロピル−7−イソプロピル−6,7−ジヒドロイソオキサゾロ[4,3−c]ピリミド[5’,4’:4,5]ピロロ[3,2−e]アゼピン−5(4H)−カルボキサミド
THF(1mL)中3−シクロプロピル−7−イソプロピル−4,5,6,7−テトラヒドロイソオキサゾロ[4,3−c]ピリミド[5’,4’:4,5]ピロロ[3,2−e]アゼピン−11−アミン(実施例41)(1.2mg、0.0037mmol)の溶液に、イソシアン酸トリメチルシリル(0.015mL、0.11mmol)を添加した。反応混合物を3日間撹拌し、その後、これを逆相クロマトグラフィー(0.1%TFAを含む水中0〜95%MeCN)により直接精製して、白色の固体として表題化合物を得た(1.3mg、73%)。MS(apci)m/z=368.2(M+H)。
実施例44
Figure 2022500383
3−シクロプロピル−7−イソプロピル−6,7−ジヒドロ−4H−イソオキサゾロ[3’’,4’’:5’,6’]オキセピノ[4’,3’:4,5]ピロロ[2,3−d]ピリミジン−11−アミン
DCM(1.15mL)中4−(ビス(4−メトキシベンジル)アミノ)−5−(4−(((tert−ブチルジメチルシリル)オキシ)メチル)−5−シクロプロピルイソオキサゾール−3−イル)−7−イソプロピル−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−6−カルバルデヒド(中間体P9、8.00mg、0.0115mmol)の冷(−78℃)溶液をTMSOTf(1.11μL、0.00575mmol)で処理した。−78℃で1.5時間撹拌した後、反応混合物をトリエチルシラン(2.02μL、0.0126mmol)で処理した。結果として生じた混合物を−78℃でさらに1.5時間撹拌し、その後、これを室温に加温させた。その後、反応混合物を水とDCMとの間に分配した。相分離した後、水性抽出物をDCM(3回)で戻し抽出した。DCM抽出物を合わせ、相分離カラムに通し、その後、真空内で濃縮した。粗残渣をシリカクロマトグラフィー(0.1%NHOHを含むDCM中0〜10%MeOH)により精製して、表題化合物を得た(2.34mg、63%収率)。MS(apci)m/z=326.1(M+H)。
実施例45
Figure 2022500383
12−アミノ−3−クロロ−8−イソプロピル−7,8−ジヒドロベンゾ[c]ピリミド[5’,4’:4,5]ピロロ[3,2−e]アゼピン−5(6H)−オン
ステップ1:2−(6−(((tert−ブチルジメチルシリル)オキシ)メチル)−4−((2,4−ジメトキシベンジル)アミノ)−7−イソプロピル−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−5−イル)−5−クロロ安息香酸メチルの調製。圧力容器内で、4:1のジオキサン:水(4.2mL)中6−(((tert−ブチルジメチルシリル)オキシ)メチル)−N−(2,4−ジメトキシベンジル)−5−ヨード−7−イソプロピル−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−4−アミン(中間体P14、299mg、0.501mmol)の溶液を4−クロロ−2−(メトキシカルボニル)フェニルボロン酸(322mg、1.50mmol)、PdCl(PPh(87.9mg、0.125mmol)、およびKCO溶液(208mg、1.50mmol)で処理した。混合物をアルゴンガスでスパージした後、容器を密封した。結果として生じた混合物を90℃で16時間撹拌した。室温に冷却した後、混合物を追加の4−クロロ−2−(メトキシカルボニル)フェニルボロン酸(107mg、0.499mmol)およびPdCl(PPh(35mg、0.0499mmol)で処理し、アルゴンガスでスパージした。容器を密封し、混合物を90℃でさらに1時間撹拌した。室温に冷却した後、反応混合物を4:1のDCM:iPrOHで希釈し、水(1回)で洗浄した。有機抽出物を無水NaSO溶液で乾燥させ、濾過し、真空内で濃縮した。粗残渣をシリカクロマトグラフィー(5〜95%DCM−EtOAc)により精製して、表題化合物を得た(160.6mg、50%収率)。MS(apci)m/z=639.3(M+H)。
ステップ2:5−クロロ−2−(4−((2,4−ジメトキシベンジル)アミノ)−6−(ヒドロキシメチル)−7−イソプロピル−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−5−イル)安息香酸メチルの調製。THF(2.5mL)中2−(6−(((tert−ブチルジメチルシリル)オキシ)メチル)−4−((2,4−ジメトキシベンジル)アミノ)−7−イソプロピル−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−5−イル)−5−クロロ安息香酸メチル(160.6mg、0.2512mmol)の冷(0℃)溶液をAcOH(15.82μL、0.2763mmol)およびTBAF(1.0M THF)(76.3μL、0.28mmol)で順次処理した。結果として生じた混合物を室温で16時間撹拌した後、追加のTBAF(276μL、0.28mmol)を導入した。混合物を室温でさらに24時間撹拌し、その後、真空内で濃縮した。粗残渣をシリカクロマトグラフィー(5〜95%DCM−EtOAc)により精製して、表題化合物を得た(114.8mg、87%収率)。MS(apci)m/z=525.2(M+H)。
ステップ3:2−(6−(アジドメチル)−4−((2,4−ジメトキシベンジル)アミノ)−7−イソプロピル−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−5−イル)−5−クロロ安息香酸メチルの調製。トルエン(2.2mL)中5−クロロ−2−(4−((2,4−ジメトキシベンジル)アミノ)−6−(ヒドロキシメチル)−7−イソプロピル−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−5−イル)安息香酸メチル(114.8mg、0.2187mmol)の冷(0℃)溶液をDBU(39.24μL、0.2624mmol)およびDPPA(56.55μL、0.2624mmol)で順次処理し、その後、室温に加温し、2時間撹拌した。結果として生じた混合物をEtOAcで希釈し、水(1回)およびブライン(1回)で連続して洗浄した。合わせた有機抽出物を無水NaSO溶液で乾燥させ、濾過し、真空内で濃縮した。粗残渣をシリカクロマトグラフィー(5〜95%ヘキサン−アセトン)により精製して、表題化合物を得た(95.7mg、80%収率)。MS(apci)m/z=550.2(M+H)。
ステップ4:2−(6−(アミノメチル)−4−((2,4−ジメトキシベンジル)アミノ)−7−イソプロピル−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−5−イル)−5−クロロ安息香酸メチルの調製。1:1のTHF:水(1.7mL)中2−(6−(アジドメチル)−4−((2,4−ジメトキシベンジル)アミノ)−7−イソプロピル−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−5−イル)−5−クロロ安息香酸メチル(95.7mg、0.174mmol)の溶液をPPh(91.3mg、0.348mmol)で処理し、その後、室温で16時間撹拌した。その後、反応混合物を4:1のDCM:iPrOHで希釈し、飽和NaHCO水溶液(1回)で洗浄した。有機抽出物を無水NaSO溶液で乾燥させ、濾過し、真空内で濃縮した。粗残渣をC18逆相クロマトグラフィー(0.1%TFAを含む水中5〜95%ACN)により精製して、TFA塩として表題化合物を得た。TFA塩を4:1のDCM:iPrOH中に溶解させ、飽和NaHCO水溶液で抽出した。有機抽出物を無水NaSO溶液で乾燥させ、濾過し、真空内で濃縮して、表題化合物を得た(78.8g、86%収率)。MS(apci)m/z=524.2(M+H)。
ステップ5:12−アミノ−3−クロロ−8−イソプロピル−7,8−ジヒドロベンゾ[c]ピリミド[5’,4’:4,5]ピロロ[3,2−e]アゼピン−5(6H)−オン。ジオキサン(3.0mL)中2−(6−(アミノメチル)−4−((2,4−ジメトキシベンジル)アミノ)−7−イソプロピル−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−5−イル)−5−クロロ安息香酸メチル(78.8mg、0.150mmol)の溶液を90℃で24時間撹拌した。その後、混合物を室温に冷却し、真空内で濃縮した。このようにして得た残渣をTFA(1.5mL)中に再溶解させ、室温で1時間撹拌し、真空内で濃縮した。粗残渣をC18逆相クロマトグラフィー(0.1%TFAを含む水中5〜95%ACN)により精製して、TFA塩として表題化合物を得た。TFA塩を4:1のDCM:iPrOH中に溶解させ、飽和NaHCO水溶液で抽出した。有機抽出物を無水NaSO溶液で乾燥させ、濾過し、真空内で濃縮して、表題化合物を得た(35.9mg、70%収率)。MS(apci)m/z=342.1(M+H)。
以下の表中の化合物を、ステップ1で4−クロロ−2−(メトキシカルボニル)フェニルボロン酸の代わりに適切なボロン酸またはボロン酸エステル出発材料を用いて12−アミノ−3−クロロ−8−イソプロピル−7,8−ジヒドロベンゾ[c]ピリミド[5’,4’:4,5]ピロロ[3,2−e]アゼピン−5(6H)−オン(実施例45)の合成について記載の様式と同様の様式で調製した。
Figure 2022500383
以下の表中の化合物を、ステップ1で6−(((tert−ブチルジメチルシリル)オキシ)メチル)−N−(2,4−ジメトキシベンジル)−5−ヨード−7−イソプロピル−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−4−アミン(中間体P14)の代わりに6−(((tert−ブチルジメチルシリル)オキシ)メチル)−N−(2,4−ジメトキシベンジル)−7−イソプロピル−5−(4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン−2−イル)−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−4−アミン(中間体P15)を用いて、かつ4−クロロ−2−(メトキシカルボニル)フェニルボロン酸の代わりに適切なハロゲン化物試薬(例えば、実施例48の2−ブロモ−5−(2−シクロプロピルアセトアミド)安息香酸メチル/中間体R2および実施例49の2−ブロモ−5−(3−シクロプロピルウレイド)安息香酸メチル/中間体R3)を用いて、12−アミノ−3−クロロ−8−イソプロピル−7,8−ジヒドロベンゾ[c]ピリミド[5’,4’:4,5]ピロロ[3,2−e]アゼピン−5(6H)−オン(実施例45)の合成について記載の様式と同様の様式で調製した。
Figure 2022500383
実施例51
Figure 2022500383
12−アミノ−N−(シクロプロピルメチル)−8−イソプロピル−5−オキソ−5,6,7,8−テトラヒドロベンゾ[c]ピリミド[5’,4’:4,5]ピロロ[3,2−e]アゼピン−3−カルボキサミド
ステップ1:N−(シクロプロピルメチル)−12−((2,4−ジメトキシベンジル)アミノ)−8−イソプロピル−5−オキソ−5,6,7,8−テトラヒドロベンゾ[c]ピリミド[5’,4’:4,5]ピロロ[3,2−e]アゼピン−3−カルボキサミドの調製。DCM(1.3mL)中12−((2,4−ジメトキシベンジル)アミノ)−8−イソプロピル−5−オキソ−5,6,7,8−テトラヒドロベンゾ[c]ピリミド[5’,4’:4,5]ピロロ[3,2−e]アゼピン−3−カルボン酸(中間体P31)(33mg、0.066mmol)の溶液に、シクロプロパンメチルアミン(9.5mg、0.13mmol)、HATU(51mg、0.13mmol)、およびDIEA(23μL、0.13mmol)を室温で添加した。結果として生じた混合物を1時間撹拌し、その後、これを濃縮し、シリカクロマトグラフィー(DCM中5〜95%アセトン)により精製して、表題化合物を得て、定量的収率と仮定した。MS(apci)m/z=555.3(M+H)。
ステップ2:12−アミノ−N−(シクロプロピルメチル)−8−イソプロピル−5−オキソ−5,6,7,8−テトラヒドロベンゾ[c]ピリミド[5’,4’:4,5]ピロロ[3,2−e]アゼピン−3−カルボキサミドの調製。TFA(1.0mL)中N−(シクロプロピルメチル)−12−((2,4−ジメトキシベンジル)アミノ)−8−イソプロピル−5−オキソ−5,6,7,8−テトラヒドロベンゾ[c]ピリミド[5’,4’:4,5]ピロロ[3,2−e]アゼピン−3−カルボキサミド(36mg、0.066mmol)の溶液を室温で2時間撹拌し、その後、濃縮し、逆相クロマトグラフィー(0.1%TFAを含む水中5〜95%MeCN)により精製した。合わせた所望の画分を4:1のDCM:IPAと飽和NaHCOとの間に分配した。相分離した後、有機層を乾燥させ(NaSO)、濾過し、濃縮して、表題生成物を得た(12mg、44%)。MS(apci)m/z=405.2(M+H)。
実施例52
Figure 2022500383
12−アミノ−8−イソプロピル−7,8−ジヒドロベンゾ[c]ピリミド[5’,4’:4,5]ピロロ[3,2−e]アゼピン−5(6H)−オン
MeOH(0.5mL)中12−アミノ−3−クロロ−8−イソプロピル−7,8−ジヒドロベンゾ[c]ピリミド[5’,4’:4,5]ピロロ[3,2−e]アゼピン−5(6H)−オン(実施例45)(9.5mg、0.028mmol)およびPd/C(5重量%)(5.9mg、0.0028mmol)の混合物をスパージし、その後、水素充填バルーン雰囲気下で、室温で16時間撹拌した。反応混合物を濾過し、MeOHですすぎ、濃縮した。粗物を逆相クロマトグラフィー(0.1%TFAを含む水中5〜95%ACN)により精製した。合わせた生成物画分を4:1のDCM:IPAと飽和NaHCOとの間に分配した。相分離した後、水性物を4:1のDCM:IPA(1回)で抽出した。合わせた有機抽出物を乾燥させ(NaSO)、濾過し、濃縮して、表題生成物を得た(6.3mg、74%収率)。MS(apci)m/z=308.1(M+H)。
実施例53
Figure 2022500383
3−シクロプロピル−7−イソプロピル−4−メトキシ−4,5,6,7−テトラヒドロイソオキサゾロ[4’’,3’’:6’,7’]シクロヘプタ[1’,2’:4,5]ピロロ[2,3−d]ピリミジン−11−アミン
THF(0.35mL)およびDMF(5滴)中11−アミノ−3−シクロプロピル−7−イソプロピル−4,5,6,7−テトラヒドロイソオキサゾロ[4’’,3’’:6’,7’]シクロヘプタ[1’,2’:4,5]ピロロ[2,3−d]ピリミジン−4−オール(実施例29)(12.1mg、0.0357mmol)の溶液に、NaH(1.43mg、0.0357mmol)を0℃で添加した。15分間撹拌した後、ヨードメタン(2.22μL、0.0357mmol)を導入し、反応物を一晩撹拌した。その後、反応物をMeOH(0.2mL)でクエンチし、濃縮し、シリカクロマトグラフィー(DCM中0〜4%MeOH)により精製して、表題生成物を得た(2.5mg、20%収率)。MS(apci)m/z=354.2(M+H)。
実施例54
Figure 2022500383
(S)−11−アミノ−3−シクロプロピル−7−イソプロピル−4,5,6,7−テトラヒドロイソオキサゾロ[4’’,3’’:6’,7’]シクロヘプタ[1’,2’:4,5]ピロロ[2,3−d]ピリミジン−4−オール
表題生成物を、ラセミ化合物11−アミノ−3−シクロプロピル−7−イソプロピル−4,5,6,7−テトラヒドロイソオキサゾロ[4’’,3’’:6’,7’]シクロヘプタ[1’,2’:4,5]ピロロ[2,3−d]ピリミジン−4−オール(実施例29)のキラルSFC分離(Chiral Tech IAカラム、4.6×250mm、5μ、4mL/分、溶出液=A:CO、B:5〜70%(80:20:0.1のMeOH:IPA:DEA))により調製した。第1の溶出ピーク(「ピーク1」)由来の合わせた生成物画分を最初にS−鏡像異性体として任意に割り当て、これを後にX線構造決定により確認した。MS(apci)m/z=340.2(M+H)。
実施例55
Figure 2022500383
(R)−11−アミノ−3−シクロプロピル−7−イソプロピル−4,5,6,7−テトラヒドロイソオキサゾロ[4’’,3’’:6’,7’]シクロヘプタ[1’,2’:4,5]ピロロ[2,3−d]ピリミジン−4−オール
表題生成物を、ラセミ化合物11−アミノ−3−シクロプロピル−7−イソプロピル−4,5,6,7−テトラヒドロイソオキサゾロ[4’’,3’’:6’,7’]シクロヘプタ[1’,2’:4,5]ピロロ[2,3−d]ピリミジン−4−オール(実施例29)のキラルSFC分離(Chiral Tech IAカラム、4.6×250mm、5μ、4mL/分、溶出液=A:CO、B:5〜70%(80:20:0.1のMeOH:IPA:DEA))により調製した。第2の溶出ピーク(「ピーク2」)由来の合わせた生成物画分を最初にR−鏡像異性体として任意に割り当て、これを後にX線構造決定により確認した。MS(apci)m/z=340.2(M+H)。
実施例56
Figure 2022500383
(S)−11−アミノ−3−シクロプロピル−7−イソプロピル−4−メチル−4,5,6,7−テトラヒドロイソオキサゾロ[4’’,3’’:6’,7’]シクロヘプタ[1’,2’:4,5]ピロロ[2,3−d]ピリミジン−4−オール
表題生成物を、ラセミ化合物11−アミノ−3−シクロプロピル−7−イソプロピル−4−メチル−4,5,6,7−テトラヒドロイソオキサゾロ[4’’,3’’:6’,7’]シクロヘプタ[1’,2’:4,5]ピロロ[2,3−d]ピリミジン−4−オール(実施例26)のキラルSFC分離(Chiral Tech AS−H、溶出液=A:CO、B:5〜50%(80:10:10:0.1のMeOH:IPA:tBuOH:DEA))により調製した。第1の溶出ピーク(「ピーク1」)由来の合わせた生成物画分をS−鏡像異性体として任意に割り当て、これを後にX線構造決定により確認した。MS(apci)m/z=354.2(M+H)。
実施例57
Figure 2022500383
(R)−11−アミノ−3−シクロプロピル−7−イソプロピル−4−メチル−4,5,6,7−テトラヒドロイソオキサゾロ[4’’,3’’:6’,7’]シクロヘプタ[1’,2’:4,5]ピロロ[2,3−d]ピリミジン−4−オール
表題生成物を、ラセミ化合物11−アミノ−3−シクロプロピル−7−イソプロピル−4−メチル−4,5,6,7−テトラヒドロイソオキサゾロ[4’’,3’’:6’,7’]シクロヘプタ[1’,2’:4,5]ピロロ[2,3−d]ピリミジン−4−オール(実施例26)のキラルSFC分離(Chiral Tech AS−H、溶出液=A:CO、B:5〜50%(80:10:10:0.1のMeOH:IPA:tBuOH:DEA))により調製した。第2の溶出ピーク(「ピーク2」)由来の合わせた生成物画分をR−鏡像異性体として任意に割り当て、これを後にX線構造決定により確認した。MS(apci)m/z=354.2(M+H)。
実施例58
Figure 2022500383
(R)−3−シクロプロピル−7−イソプロピル−4−メトキシ−4,5,6,7−テトラヒドロイソオキサゾロ[4’’,3’’:6’,7’]シクロヘプタ[1’,2’:4,5]ピロロ[2,3−d]ピリミジン−11−アミン
表題生成物を、ラセミ化合物3−シクロプロピル−7−イソプロピル−4−メトキシ−4,5,6,7−テトラヒドロイソオキサゾロ[4’’,3’’:6’,7’]シクロヘプタ[1’,2’:4,5]ピロロ[2,3−d]ピリミジン−11−アミン(実施例53)のキラルSFC分離(Chiral Tech AS−Hカラム、4.6×250mm、4mL/分、溶出液=A:CO、B:5〜50%(80:20:0.1のMeOH:IPA:DEA))により調製した。第1の溶出ピーク(「ピーク1」)由来の合わせた生成物画分を(R)−鏡像異性体として任意に割り当て、これを後にX線構造決定により確認した。MS(apci)m/z=354.2(M+H)。
実施例59
Figure 2022500383
(S)−3−シクロプロピル−7−イソプロピル−4−メトキシ−4,5,6,7−テトラヒドロイソオキサゾロ[4’’,3’’:6’,7’]シクロヘプタ[1’,2’:4,5]ピロロ[2,3−d]ピリミジン−11−アミン
表題生成物を、ラセミ化合物3−シクロプロピル−7−イソプロピル−4−メトキシ−4,5,6,7−テトラヒドロイソオキサゾロ[4’’,3’’:6’,7’]シクロヘプタ[1’,2’:4,5]ピロロ[2,3−d]ピリミジン−11−アミン(実施例53)のキラルSFC分離(Chiral Tech AS−Hカラム、4.6×250mm、4mL/分、溶出液=A:CO、B:5〜50%(80:20:0.1のMeOH:IPA:DEA))により調製した。第2の溶出ピーク(「ピーク2」)由来の合わせた生成物画分を(S)−鏡像異性体として任意に割り当て、これを後にX線構造決定により確認した。MS(apci)m/z=354.2(M+H)。
実施例60
Figure 2022500383
11−アミノ−3−シクロプロピル−7−イソプロピル−5−メチル−6,7−ジヒドロイソオキサゾロ[4’’,3’’:6’,7’]シクロヘプタ[1’,2’:4,5]ピロロ[2,3−d]ピリミジン−4(5H)−オン
−78℃に冷却したTHF(375μL)中11−アミノ−3−シクロプロピル−7−イソプロピル−6,7−ジヒドロイソオキサゾロ[4’’,3’’:6’,7’]シクロヘプタ[1’,2’:4,5]ピロロ[2,3−d]ピリミジン−4(5H)−オン(実施例25)(19mg、0.056mmol)の溶液に、LiHMDS(1M、THF)(56μL、0.056mmol)およびヨードメタン(3.5μL、0.056mmol)を添加した。反応物を室温に加温させ、一晩撹拌した。その後、これを飽和NaHCO水溶液で希釈し、DCMで抽出した。合わせた有機抽出物を乾燥させ(NaSO)、濾過し、濃縮し、シリカクロマトグラフィー(DCM中5〜50%アセトン)、その後、逆相クロマトグラフィー(水中5〜95%MeCN)により精製して、表題生成物を得た(5.4mg、27%)。MS(apci)m/z=352.2(M+H)。
実施例61
Figure 2022500383
11−アミノ−3−シクロプロピル−7−イソプロピル−5−メチル−4,5,6,7−テトラヒドロイソオキサゾロ[4’’,3’’:6’,7’]シクロヘプタ[1’,2’:4,5]ピロロ[2,3−d]ピリミジン−4−オール
MeOH(0.085mL)中11−アミノ−3−シクロプロピル−7−イソプロピル−5−メチル−6,7−ジヒドロイソオキサゾロ[4’’,3’’:6’,7’]シクロヘプタ[1’,2’:4,5]ピロロ[2,3−d]ピリミジン−4(5H)−オン(実施例60)(3mg、0.0085mmol)の溶液に、NaBH(0.00065g、0.017mmol)を室温で添加し、2時間撹拌した。その後、これを水で希釈し、DCMで抽出した。合わせた有機抽出物をブラインで洗浄し、その後、乾燥させ(NaSO)、濾過し、濃縮し、分取TLC(DCM中10%MeOH)により精製して、シス異性体:トランス異性体混合物(約1:2比)として表題生成物を得た(2.9mg、96%)。MS(apci)m/z=354.2(M+H)。
実施例62 実施例63
Figure 2022500383
(トランス)−11−アミノ−3−シクロプロピル−7−イソプロピル−5−メチル−4,5,6,7−テトラヒドロイソオキサゾロ[4’’,3’’:6’,7’]シクロヘプタ[1’,2’:4,5]ピロロ[2,3−d]ピリミジン−4−オール(実施例62)
(シス)−11−アミノ−3−シクロプロピル−7−イソプロピル−5−メチル−4,5,6,7−テトラヒドロイソオキサゾロ[4’’,3’’:6’,7’]シクロヘプタ[1’,2’:4,5]ピロロ[2,3−d]ピリミジン−4−オール(実施例63)
MeOH(0.31mL)中11−アミノ−3−シクロプロピル−7−イソプロピル−5−メチル−6,7−ジヒドロイソオキサゾロ[4’’,3’’:6’,7’]シクロヘプタ[1’,2’:4,5]ピロロ[2,3−d]ピリミジン−4(5H)−オン(実施例60)(11mg、0.031mmol)の溶液に、NaBH(2.4mg、0.063mmol)を室温で添加し、2時間撹拌した。その後、これを水で希釈し、DCMで抽出した。合わせた有機抽出物をブラインで洗浄し、その後、乾燥させ(NaSO)、濾過し、濃縮し、分取HPLC(0.1%TFAを含む水中5〜95%アセトニトリル)により精製して、表題トランス生成物(3.5mg、32%)および表題シス生成物(1.3mg、12%)を得た。各生成物の立体化学を最初に任意に割り当て、後にX線構造決定により確認した。MS(apci)m/z=354.2(M+H)。
実施例64 実施例65
Figure 2022500383
(4S,5R)−11−アミノ−3−シクロプロピル−7−イソプロピル−5−メチル−4,5,6,7−テトラヒドロイソオキサゾロ[4’’,3’’:6’,7’]シクロヘプタ[1’,2’:4,5]ピロロ[2,3−d]ピリミジン−4−オール(実施例64)
(4R,5S)−11−アミノ−3−シクロプロピル−7−イソプロピル−5−メチル−4,5,6,7−テトラヒドロイソオキサゾロ[4’’,3’’:6’,7’]シクロヘプタ[1’,2’:4,5]ピロロ[2,3−d]ピリミジン−4−オール(実施例65)
表題生成物を、(トランス)−11−アミノ−3−シクロプロピル−7−イソプロピル−5−メチル−4,5,6,7−テトラヒドロイソオキサゾロ[4’’,3’’:6’,7’]シクロヘプタ[1’,2’:4,5]ピロロ[2,3−d]ピリミジン−4−オール(実施例62)(4mg、0.011mmol)をキラルSFC(ChiralTech IAカラム、19mL/分、220nM、5μ、10〜35%、MeOH:IPA:DEA 80:20:0.1)に供することにより得て、2つの鏡像異性的に純粋な異性体生成物を得た(1.7mg、85%)。第1の溶出液画分(ピーク1)を(4S,5R)−鏡像異性体として割り当て、第2の溶出液画分(ピーク2)を(4R,5S)−鏡像異性体として割り当てた。絶対立体化学を任意に割り当てた。MS(apci)m/z=354.2(M+H)。
実施例66
Figure 2022500383
2,2,2−トリフルオロ酢酸11−アミノ−3−シクロプロピル−6,7−ジヒドロイソオキサゾロ[4,3−c]ピリミド[5’,4’:4,5]ピロロ[3,2−e]アゼピン−4(5H)−オン
DCM(0.5mL)中11−アミノ−3−シクロプロピル−7−((2−(トリメチルシリル)エトキシ)メチル)−6,7−ジヒドロイソオキサゾロ[4,3−c]ピリミド[5’,4’:4,5]ピロロ[3,2−e]アゼピン−4(5H)−オン(中間体P23)(14mg、0.033mmol)の懸濁液に、TFA(1mL、0.033mmol)を室温で添加した。60時間撹拌した後、反応物を濃縮し、逆相クロマトグラフィー(0.1%TFAを含む水中0〜95%MeCN)により直接精製して、白色の固体として表題生成物を得た(5mg、37%)。MS(apci)m/z=297.0(M+H)。
実施例67
Figure 2022500383
2,2,2−トリフルオロ酢酸11−アミノ−7−シクロペンチル−3−シクロプロピル−6,7−ジヒドロイソオキサゾロ[4,3−c]ピリミド[5’,4’:4,5]ピロロ[3,2−e]アゼピン−4(5H)−オン
ステップ1:3−(4−クロロ−7−シクロペンチル−6−メチル−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−5−イル)−5−シクロプロピルイソオキサゾール−4−カルボン酸エチルの調製。THF(865μL)中3−(4−クロロ−6−メチル−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−5−イル)−5−シクロプロピルイソオキサゾール−4−カルボン酸エチル(中間体P22)(30mg、0.087mmol)の懸濁液に、シクロペンタノール(16μL、0.17mmol)、PPh(45mg、0.17mmol)、およびDIAD(34μL、0.17mmol)を室温で添加した。混合物を30分間撹拌し、その後、濃縮し、シリカクロマトグラフィー(ヘキサン中0〜50%EtOAc)を用いて精製して、表題化合物を得た(24mg、67%)。MS(apci)m/z=415.2(M+H)。
ステップ2:2,2,2−トリフルオロ酢酸11−アミノ−7−シクロペンチル−3−シクロプロピル−6,7−ジヒドロイソオキサゾロ[4,3−c]ピリミド[5’,4’:4,5]ピロロ[3,2−e]アゼピン−4(5H)−オンの調製。DCE(578μL)中3−(4−クロロ−7−シクロペンチル−6−メチル−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−5−イル)−5−シクロプロピルイソオキサゾール−4−カルボン酸エチル(24mg、0.058mmol)、NBS(15mg、0.087mmol)、およびAIBN(1.4mg、0.0087mmol)の混合物を窒素下で圧力容器内に密封した。その後、反応物を80℃で2時間加熱した。室温に冷却した後、反応混合物を濃縮し、その後、ジオキサン(0.5mL)中に取り込み、再濃縮して、全てのDCEを除去した。残渣を1,4−ジオキサン(578μL)およびNHOH水溶液(289μL)の混合物中に取り込んだ。その後、反応容器を密封し、混合物を90〜100℃で2日間加熱した。室温に冷却した後、反応物を濃縮し、逆相クロマトグラフィー(0.1%TFAを含む水中0〜95%MeCN)により精製して、オフホワイトの固体として表題生成物を得た(5mg、19%)。MS(apci)m/z=365.3(M+H)。
実施例68
Figure 2022500383
1−アミノ−5−イソプロピル−6,7−ジヒドロピリミド[5’’,4’’:4’,5’]ピロロ[3’,2’:3,4]アゼピノ[1,2−a]インドール−8(5H)−オン
ステップ1:4−((2,4−ジメトキシベンジル)アミノ)−5−(1H−インドール−2−イル)−7−イソプロピル−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−6−カルバルデヒドの調製。DCM(1.5mL)中(4−((2,4−ジメトキシベンジル)アミノ)−5−(1H−インドール−2−イル)−7−イソプロピル−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−6−イル)メタノール(中間体P24)(109mg、0.23mmol)の溶液に、1,1,1−トリス(アセチルオキシ)−1,1−ジヒドロ−1,2−ベンズヨードキソール−3−(1H)−オン(デス・マーチンペルヨージナン)(98.0mg、0.23mmol)を室温で添加した。その後、反応混合物を30分間撹拌し、その後、反応物をDCM(5mL)で希釈し、濾過し(GF/F)、DCM(10mL)で洗浄した。濾液を飽和NaHCO(20mL)で希釈し、DCM(20mLで3回)で抽出した。合わせた有機抽出物を濃縮し、シリカクロマトグラフィー(DCM中0〜10%MeOH)を使用して精製して、表題化合物を得た(14mg、13%収率)。MS(apci)m/z=470.2(M+H)。
ステップ2:(E)−3−(4−((2,4−ジメトキシベンジル)アミノ)−5−(1H−インドール−2−イル)−7−イソプロピル−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−6−イル)アクリル酸エチルの調製。DCM(149μL)中4−((2,4−ジメトキシベンジル)アミノ)−5−(1H−インドール−2−イル)−7−イソプロピル−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−6−カルバルデヒド(14mg、0.030mmol)の溶液に、2−(トリフェニル−l5−ホスファニリデン)酢酸エチル(11.9mg、0.034mmol)を室温で添加した。30分間撹拌した後、反応物を濃縮し、シリカクロマトグラフィー(ヘキサン中0〜100%EtOAc)を使用して精製して、表題化合物を得た(13mg、81%収率)。MS(apci)m/z=540.3(M+H)。
ステップ3:3−(4−((2,4−ジメトキシベンジル)アミノ)−5−(1H−インドール−2−イル)−7−イソプロピル−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−6−イル)プロパン酸エチルの調製。THF(1.6mL)中Cu(OAc)(0.44mg、0.0024mmol)およびキサントホス(2.8mg、0.0048mmol)の溶液に、フェニルシラン(30μL、0.24mmol)を添加した。室温で5分間撹拌した後、THF(0.5mL)中(E)−3−(4−((2,4−ジメトキシベンジル)アミノ)−5−(1H−インドール−2−イル)−7−イソプロピル−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−6−イル)アクリル酸エチル(13mg、0.024mmol)の溶液を導入し、さらに1時間撹拌した。その後、反応物を飽和NaHCOとDCM(各々5mL)との間に分配した。相分離した後、水性物をDCM(5mLで3回)で抽出した。合わせた有機抽出物を濃縮し、シリカクロマトグラフィー(ヘキサン中0〜100%EtOAc)を使用して精製して、表題化合物を得た(13mg、定量的)。MS(apci)m/z=542.3(M+H)。
ステップ4:3−(4−((2,4−ジメトキシベンジル)アミノ)−5−(1H−インドール−2−イル)−7−イソプロピル−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−6−イル)プロパン酸の調製。THF(1mL)およびMeOH(0.1mL)中3−(4−((2,4−ジメトキシベンジル)アミノ)−5−(1H−インドール−2−イル)−7−イソプロピル−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−6−イル)プロパン酸エチル(13mg、0.024mmol)の溶液に、LiOH(2M水溶液)(36μL、0.072mmol)を添加した。室温で2日間撹拌した後、反応物を1N HClでpH約5に酸性化し、その後、水(3mL)で希釈し、DCM(5mLで3回)で抽出した。合わせた有機抽出物を真空内で濃縮して、表題化合物を得た(11mg、83%収率)。MS(apci)m/z=514.2(M+H)。
ステップ5:1−((2,4−ジメトキシベンジル)アミノ)−5−イソプロピル−6,7−ジヒドロピリミド[5’’,4’’:4’,5’]ピロロ[3’,2’:3,4]アゼピノ[1,2−a]インドール−8(5H)−オンの調製。MeCN(2.1mL)中3−(4−((2,4−ジメトキシベンジル)アミノ)−5−(1H−インドール−2−イル)−7−イソプロピル−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−6−イル)プロパン酸(11mg、0.021mmol)、二炭酸ジ−tert−ブチル(12.4μL、0.0535mmol)、およびDMAP(0.1mg、0.0011mmol)の溶液に、2,6−ルチジン(1滴)を添加した。室温で30分間撹拌した後、反応物をDCMと水(各々5mL)との間に分配した。相分離した後、水性物をDCM(5mLで3回)で抽出した。合わせた有機抽出物を濃縮し、シリカクロマトグラフィー(ヘキサン中0〜100%EtOAc)を使用して精製して、表題化合物を得た(5mg、47%収率)。MS(apci)m/z=496.2(M+H)。
ステップ6:1−アミノ−5−イソプロピル−6,7−ジヒドロピリミド[5’’,4’’:4’,5’]ピロロ[3’,2’:3,4]アゼピノ[1,2−a]インドール−8(5H)−オンの調製。DCM(1.0mL)中1−((2,4−ジメトキシベンジル)アミノ)−5−イソプロピル−6,7−ジヒドロピリミド[5’’,4’’:4’,5’]ピロロ[3’,2’:3,4]アゼピノ[1,2−a]インドール−8(5H)−オン(5mg、0.010mmol)の溶液に、EtSiH(0.2mL)およびTFA(0.5mL)を添加した。室温で一晩撹拌した後、反応物を飽和NaHCO(10mL)で希釈し、DCM(10mLで3回)で抽出した。合わせた有機抽出物を濃縮し、シリカクロマトグラフィー(ヘキサン中0〜100%DCM、その後、0.1%NHOHを含むDCM中0〜10%MeOH)を使用して精製して、表題生成物を得た(1.8mg、49%収率)。MS(apci)m/z=346.2(M+H)。
実施例69
Figure 2022500383
1−アミノ−5−イソプロピル−6,7−ジヒドロピリミド[5’’,4’’:4’,5’]ピロロ[2’,3’:5,6][1,3]ジアゼピノ[1,7−a]インドール−8(5H)−オン
MeCN(2.5mL)中6−(アミノメチル)−N−(2,4−ジメトキシベンジル)−5−(1H−インドール−2−イル)−7−イソプロピル−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−4−アミン(中間体P25)(11.8mg、0.025mmol)、二炭酸ジ−tert−ブチル(6.6μL、0.028mmol)、およびDMAP(1mg、0.008mmol)の溶液に、2,6−ルチジン(1滴)を室温で添加し、その後、一晩撹拌した。その後、TFAおよびEtSiH(各々0.2mL)を添加し、室温で2日間および50℃で4時間撹拌した。反応物を飽和NaHCO(10mL)で希釈し、DCM(10mLで5回)で抽出した。合わせた有機抽出物を濃縮し、シリカクロマトグラフィー(0.1%NHOHを含むDCM中0〜10%MeOH)により精製して、表題生成物を得た(1.8mg、20%収率)。MS(apci)m/z=347.1(M+H)。
実施例70
Figure 2022500383
1−アミノ−5−イソプロピル−8−オキソ−5,6,7,8−テトラヒドロピリミド[5’’,4’’:4’,5’]ピロロ[2’,3’:5,6][1,3]ジアゼピノ[1,7−a]インドール−11−カルボン酸メチル
ステップ1:1−((2,4−ジメトキシベンジル)アミノ)−5−イソプロピル−8−オキソ−5,6,7,8−テトラヒドロピリミド[5’’,4’’:4’,5’]ピロロ[2’,3’:5,6][1,3]ジアゼピノ[1,7−a]インドール−11−カルボン酸メチルの調製。DMF(443μL)中2−(6−(アミノメチル)−4−((2,4−ジメトキシベンジル)アミノ)−7−イソプロピル−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−5−イル)−1H−インドール−6−カルボン酸メチル(中間体P29)(11.7mg、0.022mmol)の溶液に、炭酸ビス(4−ニトロフェニル)(6.7mg、0.022mmol)を室温で添加した。結果として生じた混合物を一晩撹拌した。その後、TEA(1滴)を導入し、反応物をさらに1時間撹拌した後、これをDCMと水(各々5mL)との間に分配した。水相をDCM(10mLで3回)で抽出した。合わせた有機抽出物を濃縮し、シリカクロマトグラフィー(ヘキサン中0〜100%EtOAc)を使用して精製して、表題化合物を得た(8mg、42%)。MS(apci)m/z=555.2(M+H)。
ステップ2:1−アミノ−5−イソプロピル−8−オキソ−5,6,7,8−テトラヒドロピリミド[5’’,4’’:4’,5’]ピロロ[2’,3’:5,6][1,3]ジアゼピノ[1,7−a]インドール−11−カルボン酸メチルの調製。DCE(1.8mL)中1−((2,4−ジメトキシベンジル)アミノ)−5−イソプロピル−8−オキソ−5,6,7,8−テトラヒドロピリミド[5’’,4’’:4’,5’]ピロロ[2’,3’:5,6][1,3]ジアゼピノ[1,7−a]インドール−11−カルボン酸メチル(8mg、0.0094mmol)の溶液に、TFA(36μL、0.47mmol)およびトリエチルシラン(75μL、0.47mmol)を室温で添加した。その後、反応混合物を一晩撹拌した。反応物を飽和NaHCO水溶液(30mL)で希釈し、DCM中25%IPA(10mLで3回)で抽出した。合わせた有機抽出物を真空内で濃縮し、シリカクロマトグラフィー(DCM中0〜10%MeOH)を使用して精製して、表題生成物を得た(3mg、79%)。MS(apci)m/z=405.1(M+H)。
実施例71
Figure 2022500383
1−アミノ−N−シクロプロピル−5−イソプロピル−8−オキソ−5,6,7,8−テトラヒドロピリミド[5’’,4’’:4’,5’]ピロロ[3’,2’:3,4]アゼピノ[1,2−a]インドール−11−カルボキサミド
ステップ1:N−シクロプロピル−1−((2,4−ジメトキシベンジル)アミノ)−5−イソプロピル−8−オキソ−5,6,7,8−テトラヒドロピリミド[5’’,4’’:4’,5’]ピロロ[3’,2’:3,4]アゼピノ[1,2−a]インドール−11−カルボキサミドの調製。DCM(0.65mL)中1−((2,4−ジメトキシベンジル)アミノ)−5−イソプロピル−8−オキソ−5,6,7,8−テトラヒドロピリミド[5’’,4’’:4’,5’]ピロロ[3’,2’:3,4]アゼピノ[1,2−a]インドール−11−カルボン酸(中間体P30)(35mg、0.065mmol)、シクロプロパンアミン(9μL、0.13mmol)、HATU(25mg、0.065mmol)、およびDIEA(23μL、0.13mmol)の混合物を室温で1時間撹拌した。反応物をDCMと水との間に分配した。相分離した後、有機層をブラインで洗浄し、その後、乾燥させ(NaSO)、濾過し、濃縮して、表題化合物を得て、これをさらに精製することなく次のステップで直接使用し、定量的収率と仮定した。MS(apci)m/z=579.2(M+H)。
ステップ2:1−アミノ−N−シクロプロピル−5−イソプロピル−8−オキソ−5,6,7,8−テトラヒドロピリミド[5’’,4’’:4’,5’]ピロロ[3’,2’:3,4]アゼピノ[1,2−a]インドール−11−カルボキサミドの調製。TFA(1mL)およびDCM(1mL)中N−シクロプロピル−1−((2,4−ジメトキシベンジル)アミノ)−5−イソプロピル−8−オキソ−5,6,7,8−テトラヒドロピリミド[5’’,4’’:4’,5’]ピロロ[3’,2’:3,4]アゼピノ[1,2−a]インドール−11−カルボキサミド(0.035g、0.060mmol)およびトリエチルシラン(0.019mL、0.12mmol)の混合物を室温で1時間撹拌した。その後、これを濃縮し、DCMと飽和NaHCOとの間に分配し、その後、水溶液をDCMで抽出した。合わせた有機抽出物をブラインで洗浄し、乾燥させ(NaSO)、濾過し、濃縮し、シリカクロマトグラフィー(DCM中1〜10%MeOH)により精製して、表題生成物を得た(1.2mg、4%)。MS(apci)m/z=429.2(M+H)。
実施例72
Figure 2022500383
1−アミノ−N−シクロプロピル−5−イソプロピル−8−オキソ−5,6,7,8−テトラヒドロピリミド[5’’,4’’:4’,5’]ピロロ[2’,3’:5,6][1,3]ジアゼピノ[1,7−a]インドール−11−カルボキサミド
ステップ1:N−シクロプロピル−2−(4−((2,4−ジメトキシベンジル)アミノ)−6−(ヒドロキシメチル)−7−イソプロピル−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−5−イル)−1H−インドール−6−カルボキサミドの調製。DCM(2.6mL)中2−(4−((2,4−ジメトキシベンジル)アミノ)−6−(ヒドロキシメチル)−7−イソプロピル−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−5−イル)−1H−インドール−6−カルボン酸(中間体P27)(68mg、0.13mmol)の溶液に、TEA(10μL、0.13mmol)、続いて、シクロプロピルアミン(36.6μL、0.53mmol)およびHATU(55mg、0.14mmol)を添加した。周囲温度で30分間撹拌した後、反応物を濃縮し、シリカクロマトグラフィー(DCM中0〜10%MeOH)により精製して、表題化合物を得た(58mg、79%)。MS(apci)m/z=555.3(M+H)。
ステップ2:2−(6−(アジドメチル)−4−((2,4−ジメトキシベンジル)アミノ)−7−イソプロピル−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−5−イル)−N−シクロプロピル−1H−インドール−6−カルボキサミドの調製。トルエン(1mL)中N−シクロプロピル−2−(4−((2,4−ジメトキシベンジル)アミノ)−6−(ヒドロキシメチル)−7−イソプロピル−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−5−イル)−1H−インドール−6−カルボキサミド(55mg、0.099mmol)の溶液に、DBU(18μL、0.12mmol)、続いて、DPPA(26μL、0.12mmol)を0℃で添加した。反応物を室温に加温させ、4.5時間撹拌した後、追加のDBU(54μL、0.36mmol)およびDPPA(78μL、0.36mmol)を、ほとんどの出発材料が消費されるまでその後の18時間の間に3回に分けて添加した。反応物をDCMと水との間に分配した。その後、水相をDCM(20mLで5回)で抽出した。合わせた有機抽出物を濃縮し、シリカクロマトグラフィー(DCM中0〜10%MeOH)を使用して精製して、表題化合物を得た(45mg、78%)。MS(apci)m/z=580.3(M+H)。
ステップ3:2−(6−(アミノメチル)−4−((2,4−ジメトキシベンジル)アミノ)−7−イソプロピル−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−5−イル)−N−シクロプロピル−1H−インドール−6−カルボキサミドの調製。1:1のTHF:水中2−(6−(アジドメチル)−4−((2,4−ジメトキシベンジル)アミノ)−7−イソプロピル−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−5−イル)−N−シクロプロピル−1H−インドール−6−カルボキサミド(45mg、0.078mmol)の溶液に、PPh(41mg、0.16mmol)を室温で添加し、2時間撹拌した。反応物を4:1のDCM:IPAで希釈し、飽和NaHCOで洗浄し、その後、乾燥させ(NaSO)、濾過し、濃縮し、シリカクロマトグラフィー(DCM中0〜20%MeOH)により精製して、表題化合物を得た(10mg、23%)。MS(apci)m/z=554.3(M+H)。
ステップ4:N−シクロプロピル−1−((2,4−ジメトキシベンジル)アミノ)−5−イソプロピル−8−オキソ−5,6,7,8−テトラヒドロピリミド[5’’,4’’:4’,5’]ピロロ[2’,3’:5,6][1,3]ジアゼピノ[1,7−a]インドール−11−カルボキサミドの調製。DMF(0.36mL)中2−(6−(アミノメチル)−4−((2,4−ジメトキシベンジル)アミノ)−7−イソプロピル−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−5−イル)−N−シクロプロピル−1H−インドール−6−カルボキサミド(10mg、0.018mmol)の溶液に、炭酸ビス(4−ニトロフェニル)(5.5mg、0.018mmol)を室温で添加した。反応物を1時間撹拌し、その後、TEA(2.5μL、0.018mmol)を導入した。30分間撹拌した後、反応混合物をEtOAcと水との間に分配した。有機層を水およびブラインで洗浄し、その後、乾燥させ(NaSO)、濾過し、濃縮し、シリカクロマトグラフィー(DCM中1〜10%MeOH)により精製して、表題化合物を得た(9mg、86%収率)。MS(apci)m/z=580.3(M+H)。
ステップ5:1−アミノ−N−シクロプロピル−5−イソプロピル−8−オキソ−5,6,7,8−テトラヒドロピリミド[5’’,4’’:4’,5’]ピロロ[2’,3’:5,6][1,3]ジアゼピノ[1,7−a]インドール−11−カルボキサミドの調製。TFA(0.048mL)およびDCM(0.16mL)中N−シクロプロピル−1−((2,4−ジメトキシベンジル)アミノ)−5−イソプロピル−8−オキソ−5,6,7,8−テトラヒドロピリミド[5’’,4’’:4’,5’]ピロロ[2’,3’:5,6][1,3]ジアゼピノ[1,7−a]インドール−11−カルボキサミド(9mg、0.016mmol)およびトリエチルシラン(7.4μL、0.046mmol)の混合物を室温で一晩撹拌した。その後、これを濃縮し、DCMと飽和NaHCOとの間に分配した。有機物をブラインで洗浄し、その後、乾燥させ(NaSO)、濾過し、濃縮し、シリカクロマトグラフィー(DCM中1〜10%MeOH)により精製して、表題生成物を得た(2mg、30%)。MS(apci)m/z=430.2(M+H)。
実施例73
Figure 2022500383
1−アミノ−5−イソプロピル−N−メチル−8−オキソ−5,6,7,8−テトラヒドロピリミド[5’’,4’’:4’,5’]ピロロ[2’,3’:5,6][1,3]ジアゼピノ[1,7−a]インドール−11−カルボキサミド
表題生成物を、ステップ1でシクロプロピルアミンの代わりにメタンアミンを用いて、1−アミノ−N−シクロプロピル−5−イソプロピル−8−オキソ−5,6,7,8−テトラヒドロピリミド[5’’,4’’:4’,5’]ピロロ[2’,3’:5,6][1,3]ジアゼピノ[1,7−a]インドール−11−カルボキサミド(実施例72)の合成に記載の様式と同様の様式で調製した(10mg、92%)。MS(apci)m/z=404.2(M+H)。
実施例74
Figure 2022500383
1−アミノ−14−クロロ−5−イソプロピル−N−メチル−8−オキソ−5,6,7,8−テトラヒドロピリミド[5’’,4’’:4’,5’]ピロロ[2’,3’:5,6][1,3]ジアゼピノ[1,7−a]インドール−11−カルボキサミド
DMF(174μL)中1−アミノ−5−イソプロピル−N−メチル−8−オキソ−5,6,7,8−テトラヒドロピリミド[5’’,4’’:4’,5’]ピロロ[2’,3’:5,6][1,3]ジアゼピノ[1,7−a]インドール−11−カルボキサミド(実施例73)(7mg、0.017mmol)の溶液に、NCS(2.3mg、0.017mmol)を室温で添加し、一晩撹拌し、その後、50℃で2日間撹拌した。反応物を、シリカクロマトグラフィー(ヘキサン中0〜100%DCM、その後、DCM中0〜10%MeOH)を使用して精製して、表題生成物を得た(2.8mg、35%)。MS(apci)m/z=438.1(M+H)。
実施例75
Figure 2022500383
1−アミノ−14−クロロ−5−イソプロピル−8−オキソ−5,6,7,8−テトラヒドロピリミド[5’’,4’’:4’,5’]ピロロ[2’,3’:5,6][1,3]ジアゼピノ[1,7−a]インドール−11−カルボン酸メチル
表題化合物を、1−アミノ−5−イソプロピル−N−メチル−8−オキソ−5,6,7,8−テトラヒドロピリミド[5’’,4’’:4’,5’]ピロロ[2’,3’:5,6][1,3]ジアゼピノ[1,7−a]インドール−11−カルボキサミド(実施例73)の代わりに1−アミノ−5−イソプロピル−8−オキソ−5,6,7,8−テトラヒドロピリミド[5’’,4’’:4’,5’]ピロロ[2’,3’:5,6][1,3]ジアゼピノ[1,7−a]インドール−11−カルボン酸メチル(実施例70)を用いて、1−アミノ−14−クロロ−5−イソプロピル−N−メチル−8−オキソ−5,6,7,8−テトラヒドロピリミド[5’’,4’’:4’,5’]ピロロ[2’,3’:5,6][1,3]ジアゼピノ[1,7−a]インドール−11−カルボキサミド(実施例74)の合成に記載の様式と同様の様式で調製した。MS(apci)m/z=439.2(M+H)。
実施例76
Figure 2022500383
1−アミノ−5−イソプロピル−8−オキソ−5,6,7,8−テトラヒドロピリミド[5’’,4’’:4’,5’]ピロロ[2’,3’:5,6][1,3]ジアゼピノ[1,7−a]インドール−11−カルボニトリル
ステップ1:2−(6−(((tert−ブチルジメチルシリル)オキシ)メチル)−4−((2,4−ジメトキシベンジル)アミノ)−7−イソプロピル−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−5−イル)−1H−インドール−6−カルボニトリルの調製。ジオキサン(1.76mL)中6−(((tert−ブチルジメチルシリル)オキシ)メチル)−N−(2,4−ジメトキシベンジル)−5−ヨード−7−イソプロピル−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−4−アミン(中間体P14)(0.21g、0.35mmol)、(6−シアノ−1H−インドール−2−イル)ボロン酸(0.20g、1.06mmol)、PdCl(PPh(0.037g、0.053mmol)、およびNaCO(2N水溶液)(0.37mL、0.74mmol)の混合物を一晩かけて90℃に加熱した。その後、反応物をシリカクロマトグラフィー(ヘキサン中10〜90%EtOAc)により直接精製して、表題化合物を得た(0.21g、98%)。MS(apci)m/z=611.3(M+H)。
ステップ2:2−(4−((2,4−ジメトキシベンジル)アミノ)−6−(ヒドロキシメチル)−7−イソプロピル−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−5−イル)−1H−インドール−6−カルボニトリルの調製。THF(3.44mL)中2−(6−(((tert−ブチルジメチルシリル)オキシ)メチル)−4−((2,4−ジメトキシベンジル)アミノ)−7−イソプロピル−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−5−イル)−1H−インドール−6−カルボニトリル(0.21g、0.34mmol)およびTBAF(1M、THF)(0.38mL、0.38mmol)の混合物を室温で2時間撹拌した。反応物を水で希釈し、EtOAcで抽出した。合わせた有機抽出物をブラインで洗浄し、その後、乾燥させ(NaSO)、濾過し、濃縮し、シリカクロマトグラフィー(DCM中1〜10%MeOH)により精製して、表題化合物を得た(170mg、99%)。MS(apci)m/z=497.2(M+H)。
ステップ3:2−(6−(アジドメチル)−4−((2,4−ジメトキシベンジル)アミノ)−7−イソプロピル−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−5−イル)−1H−インドール−6−カルボニトリルの調製。0℃に冷却したトルエン(3.4mL)中2−(4−((2,4−ジメトキシベンジル)アミノ)−6−(ヒドロキシメチル)−7−イソプロピル−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−5−イル)−1H−インドール−6−カルボニトリル(0.17g、0.34mmol)の溶液に、ジフェニルリン酸アジド(0.15mL、0.68mmol)、続いて、2,3,4,6,7,8,9,10−オクタヒドロピリミド[1,2−a]アゼピン(0.10mL、0.68mmol)を添加した。反応物を室温に加温させ、一晩撹拌した。これを水で希釈し、DCMで抽出した。合わせた有機抽出物をブラインで洗浄し、その後、乾燥させ(NaSO)、濾過し、濃縮し、シリカクロマトグラフィー(DCM中1〜10%MeOH)により精製して、表題化合物を得た(170mg、95%)。MS(apci)m/z=522.3(M+H)。
ステップ4:2−(6−(アミノメチル)−4−((2,4−ジメトキシベンジル)アミノ)−7−イソプロピル−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−5−イル)−1H−インドール−6−カルボニトリルの調製。THF(1.6mL)および水(1.6mL)中2−(6−(アジドメチル)−4−((2,4−ジメトキシベンジル)アミノ)−7−イソプロピル−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−5−イル)−1H−インドール−6−カルボニトリル(0.17g、0.33mmol)およびPPh(0.17g、0.65mmol)の混合物を室温で一晩撹拌した。その後、これを水で希釈し、DCMで抽出した。合わせた有機抽出物をブラインで洗浄し、その後、乾燥させ(NaSO)、濾過し、濃縮し、シリカクロマトグラフィー(DCM中1〜10%MeOH)により精製して、表題化合物を得た(67mg、41%)。MS(apci)m/z=496.2(M+H)。
ステップ5:1−((2,4−ジメトキシベンジル)アミノ)−5−イソプロピル−8−オキソ−5,6,7,8−テトラヒドロピリミド[5’’,4’’:4’,5’]ピロロ[2’,3’:5,6][1,3]ジアゼピノ[1,7−a]インドール−11−カルボニトリルの調製。DMF(1.4mL)中2−(6−(アミノメチル)−4−((2,4−ジメトキシベンジル)アミノ)−7−イソプロピル−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−5−イル)−1H−インドール−6−カルボニトリル(0.067g、0.14mmol)の溶液に、炭酸ビス(4−ニトロフェニル)(0.041g、0.14mmol)を室温で添加した。1時間撹拌した後、TEA(0.019mL、0.14mmol)を導入し、撹拌を30分間続けた。その後、反応物を水で希釈し、EtOAcで抽出した。合わせた有機抽出物を水、ブラインで洗浄し、その後、乾燥させ(NaSO)、濾過し、濃縮し、シリカクロマトグラフィー(DCM中1〜10%MeOH)により精製して、表題化合物を得た(36mg、51%)。MS(apci)m/z=522.2(M+H)。
ステップ6:1−アミノ−5−イソプロピル−8−オキソ−5,6,7,8−テトラヒドロピリミド[5’’,4’’:4’,5’]ピロロ[2’,3’:5,6][1,3]ジアゼピノ[1,7−a]インドール−11−カルボニトリルの調製。TFA(0.53mL)およびDCM(0.69mL)中1−((2,4−ジメトキシベンジル)アミノ)−5−イソプロピル−8−オキソ−5,6,7,8−テトラヒドロピリミド[5’’,4’’:4’,5’]ピロロ[2’,3’:5,6][1,3]ジアゼピノ[1,7−a]インドール−11−カルボニトリル(0.036g、0.069mmol)およびトリエチルシラン(0.022mL、0.138mmol)の混合物を室温で一晩撹拌した。反応物を飽和NaHCO水溶液で希釈し、DCMで抽出した。合わせた有機抽出物をブラインで洗浄し、乾燥させ(NaSO)、濾過し、濃縮し、シリカクロマトグラフィー(DCM中1〜10%MeOH)により精製して、表題生成物を得た(14.8mg、58%)。MS(apci)m/z=372.2(M+H)。
以下の表中の化合物を、ステップ1で(6−シアノ−1H−インドール−2−イル)ボロン酸の代わりに適切なボロン酸エステルまたはボロン酸を用いて、1−アミノ−5−イソプロピル−8−オキソ−5,6,7,8−テトラヒドロピリミド[5’’,4’’:4’,5’]ピロロ[2’,3’:5,6][1,3]ジアゼピノ[1,7−a]インドール−11−カルボニトリル(実施例76)の合成に記載の様式と同様の様式で調製した。
Figure 2022500383
Figure 2022500383
実施例85
Figure 2022500383
1−アミノ−5−イソプロピル−12−メトキシ−6,7−ジヒドロピリミド[5’’,4’’:4’,5’]ピロロ[2’,3’:5,6][1,3]ジアゼピノ[1,7−a]インドール−8(5H)−オン
ステップ1:((4−((2,4−ジメトキシベンジル)アミノ)−7−イソプロピル−5−(5−メトキシ−1H−インドール−2−イル)−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−6−イル)メチル)カルバミン酸tert−ブチルの調製。ジオキサン(1.2mL)中((4−((2,4−ジメトキシベンジル)アミノ)−5−ヨード−7−イソプロピル−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−6−イル)メチル)カルバミン酸tert−ブチル(中間体P32)(48mg、0.083mmol)、Pd(PPhCl(12mg、0.016mmol)、5−メトキシ−1H−インドール−2−ボロン酸ピナコールエステル(68mg、0.25mmol)、およびNaCO(2N水溶液)(83μL、0.17mmol)の混合物をアルゴンでスパージし、20分間かけて80℃に加熱した。室温に冷却した後、反応物を水で希釈し、DCM(1回)および4:1のDCM:IPA(3回)で抽出し、相分離フリットに通した。合わせた有機抽出物を濃縮し、シリカクロマトグラフィー(ヘキサン中0〜100%EtOAc)により精製して、表題化合物を得た(47mg、94%)。MS(apci)m/z=601.3(M+H)。
ステップ2:6−(アミノメチル)−N−(2,4−ジメトキシベンジル)−7−イソプロピル−5−(5−メトキシ−1H−インドール−2−イル)−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−4−アミンの調製。THF(3.4mL)中((4−((2,4−ジメトキシベンジル)アミノ)−7−イソプロピル−5−(5−メトキシ−1H−インドール−2−イル)−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−6−イル)メチル)カルバミン酸tert−ブチル(20.6mg、0.034mmol)の溶液に、HCl(4Nジオキサン)(857μL、3.43mmol)を室温で添加し、混合物を一晩撹拌した。反応物を飽和NaHCO(20mL)で中和し、DCM中25%IPA(20mLで3回)で抽出した。合わせた有機抽出物を濃縮し、シリカクロマトグラフィー(DCM中0〜10%MeOH)により精製して、表題化合物を得た(16mg、93%)。MS(apci)m/z=501.3(M+H)。
ステップ3:1−アミノ−5−イソプロピル−12−メトキシ−6,7−ジヒドロピリミド[5’’,4’’:4’,5’]ピロロ[2’,3’:5,6][1,3]ジアゼピノ[1,7−a]インドール−8(5H)−オンの調製。アセトニトリル(204μL)中6−(アミノメチル)−N−(2,4−ジメトキシベンジル)−7−イソプロピル−5−(5−メトキシ−1H−インドール−2−イル)−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−4−アミン(5.1mg、0.010mmol)の溶液に、炭酸ビス(4−ニトロフェニル)(3.1mg、0.010mmol)を室温で添加し、2時間撹拌した。その後、トリエチルアミン(10μL)を導入し、撹拌を10分間続けた。反応物を水(10mL)で希釈し、その後、DCM(10mLで3回)で抽出し相分離フリットに通した。合わせた有機抽出物を濃縮し、DCM中に取り込み、その後、TFA(78μL、1.0mmol)およびトリエチルシラン(65μL、0.41mmol)で処理した。室温で1時間撹拌した後、反応物を飽和NaHCO(20mL)で希釈し、DCM(20mLで3回)で抽出し、相分離フリットに通した。合わせた有機抽出物を濃縮し、シリカクロマトグラフィー(ヘキサン中0〜100%DCM、その後、DCM中0〜10%MeOH)により精製して、表題生成物を得た(1.9mg、48%)。MS(apci)m/z=377.2(M+H)。
実施例86
Figure 2022500383
1−アミノ−5−イソプロピル−5,6,7,8−テトラヒドロピリミド[5’’,4’’:4’,5’]ピロロ[3’,2’:3,4]アゼピノ[1,2−a]インドール−11−カルボン酸メチル
ステップ1:2−(6−(3−((tert−ブチルジメチルシリル)オキシ)プロピル)−4−((2,4−ジメトキシベンジル)アミノ)−7−イソプロピル−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−5−イル)−1H−インドール−6−カルボン酸メチルの調製。ジオキサン(23mL)中6−(3−((tert−ブチルジメチルシリル)オキシ)プロピル)−N−(2,4−ジメトキシベンジル)−5−ヨード−7−イソプロピル−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−4−アミン(中間体P33)(1.0g、1.6mmol)、6−メトキシカルボニル−1H−インドール−2−ボロン酸ピナコールエステル(1.45g、4.8mmol)、PdCl(PPh(0.22g、0.32mmol)、およびNaCO(2N水溶液)(1.6mL、3.2mmol)の混合物をアルゴンでスパージし、90分間かけて80℃に加熱した。室温に冷却した後、反応物を水で希釈し、DCM(3回)で抽出した。合わせた有機抽出物を濃縮し、シリカクロマトグラフィー(ヘキサン中0〜100%EtOAc)により精製して、表題化合物を得た(958mg、89%)。MS(apci)m/z=672.4(M+H)。
ステップ2:2−(4−((2,4−ジメトキシベンジル)アミノ)−6−(3−ヒドロキシプロピル)−7−イソプロピル−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−5−イル)−1H−インドール−6−カルボン酸メチルの調製。0℃に冷却したTHF(8.2mL)中2−(6−(3−((tert−ブチルジメチルシリル)オキシ)プロピル)−4−((2,4−ジメトキシベンジル)アミノ)−7−イソプロピル−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−5−イル)−1H−インドール−6−カルボン酸メチル(552mg、0.82mmol)の溶液に、TBAF(1M THF)(904μL、0.904mmol)を添加した。その後、反応物を周囲温度に加温し、一晩撹拌した。その後、これを真空内で濃縮し、シリカクロマトグラフィー(ヘキサン中0〜100%EtOAc)を使用して精製して、表題化合物を得た(344mg、75%)。MS(apci)m/z=558.3(M+H)。
ステップ3:1−((2,4−ジメトキシベンジル)アミノ)−5−イソプロピル−5,6,7,8−テトラヒドロピリミド[5’’,4’’:4’,5’]ピロロ[3’,2’:3,4]アゼピノ[1,2−a]インドール−11−カルボン酸メチルの調製。DCM(12mL)中2−(4−((2,4−ジメトキシベンジル)アミノ)−6−(3−ヒドロキシプロピル)−7−イソプロピル−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−5−イル)−1H−インドール−6−カルボン酸メチル(344mg、0.62mmol)の溶液に、塩化メタンスルホニル(71μL、0.92mmol)およびDIEA(323μL、1.85mmol)を周囲温度で添加した。その後、反応混合物を90分間撹拌した。反応物を水(20mL)で希釈し、DCM(20mLで3回)で抽出し、相分離フリットに通した。合わせた有機抽出物を濃縮し、高真空下で1時間乾燥させ、その後、DMA(12mL)中に溶解させた。この溶液をCsCO(402mg、1.2mmol)で処理し、45℃で一晩撹拌した。周囲温度に冷却した時点で、反応混合物をEtOAcと水(各々100mL)との間に分配し、その後、これをEtOAc(100mLで3回)で抽出した。合わせた有機抽出物を濃縮し、シリカクロマトグラフィー(ヘキサン中0〜100%EtOAc)により精製して、表題化合物を得た(236mg、71%)。MS(apci)m/z=540.3(M+H)。
ステップ4:1−アミノ−5−イソプロピル−5,6,7,8−テトラヒドロピリミド[5’’,4’’:4’,5’]ピロロ[3’,2’:3,4]アゼピノ[1,2−a]インドール−11−カルボン酸メチルの調製。DCM(494μL)中1−((2,4−ジメトキシベンジル)アミノ)−5−イソプロピル−5,6,7,8−テトラヒドロピリミド[5’’,4’’:4’,5’]ピロロ[3’,2’:3,4]アゼピノ[1,2−a]インドール−11−カルボン酸メチル(16mg、0.030mmol)の溶液に、TFA(500μL)およびトリエチルシラン(47.4μL、0.30mmol)を周囲温度で添加し、その後、1時間撹拌した。反応物を飽和NaHCO水溶液(20mL)で希釈し、DCM(20mLで3回)で抽出し、相分離フリットに通した。合わせた有機抽出物を濃縮し、最初にシリカクロマトグラフィー(ヘキサン中0〜100%EtOAc、その後、EtOAc中0〜10%MeOH)、その後、分取HPLC(0.1%TFAを含む水中5〜95%ACN)により精製した。合わせた生成物画分を飽和NaHCO水溶液(20mL)で希釈し、DCM(20mLで3回)で抽出し、相分離フリットに通した。合わせた有機抽出物を濃縮して、表題生成物を得た(3.2mg、28%)。MS(apci)m/z=390.2(M+H)。
実施例87
Figure 2022500383
1−アミノ−N−シクロプロピル−5−イソプロピル−5,6,7,8−テトラヒドロピリミド[5’’,4’’:4’,5’]ピロロ[3’,2’:3,4]アゼピノ[1,2−a]インドール−11−カルボキサミド
DCM(2.8mL)中1−((2,4−ジメトキシベンジル)アミノ)−5−イソプロピル−5,6,7,8−テトラヒドロピリミド[5’’,4’’:4’,5’]ピロロ[3’,2’:3,4]アゼピノ[1,2−a]インドール−11−カルボン酸(中間体P34)(75mg、0.14mmol)の溶液に、TEA(60μL、0.43mmol)、続いて、シクロプロピルアミン(40μL、0.57mmol)およびHATU(60mg、0.16mmol)を添加した。周囲温度で一晩撹拌した後、反応物を水(10mL)で希釈し、DCM(10mLで3回)で抽出し、相分離フリットに通した。合わせた有機抽出物を濃縮した。その後、結果として生じた残渣をDCM(2.8mL)中に取り込み、TFA(1.1mL)およびトリエチルシラン(228μL、1.43mmol)で処理した。5時間撹拌した後、反応物を飽和NaHCO(100mL)で中和し、その後、DCM(50mLで4回)で抽出し、相分離フリットに通した。合わせた有機抽出物を真空内で濃縮し、シリカクロマトグラフィー(1回目:0.1%NHOHを含むDCM中0〜10%MeOH、2回目:ヘキサン中0〜100%EtOAc、その後、EtOAc中0〜10%MeOH)を使用して2回精製して、表題生成物を得た(48.7mg、82%)。MS(apci)m/z=415.2(M+H)。
以下の表中の化合物を、シクロプロピルアミンの代わりに適切なアミンを用いて、実施例87の合成に記載の様式と同様の様式で調製した。
Figure 2022500383
Figure 2022500383
Figure 2022500383
実施例102
Figure 2022500383
1−アミノ−14−クロロ−N−シクロプロピル−5−イソプロピル−5,6,7,8−テトラヒドロピリミド[5’’,4’’:4’,5’]ピロロ[3’,2’:3,4]アゼピノ[1,2−a]インドール−11−カルボキサミド
DMF(239μL)中1−アミノ−N−シクロプロピル−5−イソプロピル−5,6,7,8−テトラヒドロピリミド[5’’,4’’:4’,5’]ピロロ[3’,2’:3,4]アゼピノ[1,2−a]インドール−11−カルボキサミド(実施例87)(9.9mg、0.024mmol)の溶液をNCS(3.2mg、0.024mmol)で処理し、50℃で一晩撹拌した。追加のNCS(1.6mg、0.12mmol)を添加し、加熱を50℃で8時間再開し、その後、60℃で一晩加熱した。反応物を、シリカクロマトグラフィー(ヘキサン中0〜100%DCM、その後、DCM中0〜10%MeOH)を使用して精製して、表題生成物を得た(1.3mg、12%)。MS(apci)m/z=449.2(M+H)。
実施例103
Figure 2022500383
1−アミノ−5−イソプロピル−N−メトキシ−5,6,7,8−テトラヒドロピリミド[5’’,4’’:4’,5’]ピロロ[3’,2’:3,4]アゼピノ[1,2−a]インドール−11−カルボキサミド
ステップ1:1−アミノ−5−イソプロピル−5,6,7,8−テトラヒドロピリミド[5’’,4’’:4’,5’]ピロロ[3’,2’:3,4]アゼピノ[1,2−a]インドール−11−カルボン酸の調製。DCM(788μL)中1−((2,4−ジメトキシベンジル)アミノ)−5−イソプロピル−5,6,7,8−テトラヒドロピリミド[5’’,4’’:4’,5’]ピロロ[3’,2’:3,4]アゼピノ[1,2−a]インドール−11−カルボン酸(中間体P34)(41mg、0.079mmol)の溶液をTFA(364μL、4.7mmol)およびトリエチルシラン(126μL、0.79mmol)で処理した。反応物を周囲温度で2日間撹拌した後、これを飽和NaHCO(20mL)で中和し、その後、DCM(10mLで3回)で抽出し、相分離フリットに通した。合わせた有機抽出物を真空内で濃縮し、シリカクロマトグラフィー(ヘキサン中0〜100%EtOAc、その後、EtOAc中0〜10%MeOH)を使用して精製して、表題化合物の第1のバッチを得た(6.7mg)。水層をDCM中25%IPA(20mLで5回)で抽出した。合わせた有機物を乾燥させ(NaSO)、濾過し、濃縮し、シリカクロマトグラフィー(ヘキサン中0〜100%EtOAc、その後、EtOAc中0〜10%MeOH)を使用して精製して、表題化合物の第2のバッチを得た(12.2mg)。両バッチを合わせて、所望の生成物を得た(18.9mg、64%)。MS(apci)m/z=376.2(M+H)。
ステップ2:1−アミノ−5−イソプロピル−N−メトキシ−5,6,7,8−テトラヒドロピリミド[5’’,4’’:4’,5’]ピロロ[3’,2’:3,4]アゼピノ[1,2−a]インドール−11−カルボキサミドの調製。DCM(213μL)中1−アミノ−5−イソプロピル−5,6,7,8−テトラヒドロピリミド[5’’,4’’:4’,5’]ピロロ[3’,2’:3,4]アゼピノ[1,2−a]インドール−11−カルボン酸(4mg、0.011mmol)の溶液に、TEA(14.9μL、0.11mmol)、続いて、メトキシルアミン塩酸塩(3.6mg、0.043mmol)およびHATU(4.5mg、0.012mmol)を添加した。反応物を周囲温度で1時間撹拌し、その後、濃縮し、シリカクロマトグラフィー(ヘキサン中0〜100%EtOAc、その後、EtOAc中0〜10%MeOH)により精製して、表題生成物を得た(2.3mg、54%)。MS(apci)m/z=405.2(M+H)。
実施例104
Figure 2022500383
1−アミノ−5−イソプロピル−N−(1−メチル−1H−ピラゾール−3−イル)−5,6,7,8−テトラヒドロピリミド[5’’,4’’:4’,5’]ピロロ[3’,2’:3,4]アゼピノ[1,2−a]インドール−11−カルボキサミド
DCM(357μL)中1−アミノ−5−イソプロピル−5,6,7,8−テトラヒドロピリミド[5’’,4’’:4’,5’]ピロロ[3’,2’:3,4]アゼピノ[1,2−a]インドール−11−カルボン酸(ステップ1、実施例103)(6.7mg、0.018mmol)の溶液をTEA(7.5μL、0.054mmol)、続いて、3−アミノ−1−メチル−1H−ピラゾール(6.2μL、0.071mmol)およびHATU(7.5mg、0.020mmol)で処理した。反応物を周囲温度で1時間撹拌した後、これを濃縮し、シリカクロマトグラフィー(ヘキサン中0〜100%EtOAc、その後、EtOAc中0〜10%MeOH)により精製して、表題生成物を得た(3.7mg、46%)。MS(apci)m/z=455.2(M+H)。
実施例105
Figure 2022500383
2,2,2−トリフルオロ酢酸12−アミノ−8−イソプロピル−2−メチル−7,8−ジヒドロピラゾロ[1,5−c]ピリミド[5’,4’:4,5]ピロロ[3,2−e][1,3]ジアゼピン−5(6H)−オン
ステップ1:6−(((tert−ブチルジメチルシリル)オキシ)メチル)−N−(2,4−ジメトキシベンジル)−7−イソプロピル−5−(3−メチル−1H−ピラゾール−5−イル)−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−4−アミンの調製。1,4−ジオキサン(10mL)中6−(((tert−ブチルジメチルシリル)オキシ)メチル)−N−(2,4−ジメトキシベンジル)−5−ヨード−7−イソプロピル−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−4−アミン(中間体P14)(0.60g、1.0mmol)、3−メチル−5−(4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン−2−イル)−1H−ピラゾール(0.27g、1.3mmol)、(PPhPd(II)Cl(0.14g、0.20mmol)、およびNaCO(2M水溶液)(1.5mL、3.0mmol)の混合物を密封圧力容器内で、90℃で15時間加熱した。混合物を室温に冷却し、その後、濃縮し、シリカクロマトグラフィー(ヘキサン中0〜80%EtOAc)を用いて精製して、茶色がかった油として表題化合物を得た(0.33g、60%)。MS(apci)m/z=551.3(M+H)。
ステップ2:(4−((2,4−ジメトキシベンジル)アミノ)−7−イソプロピル−5−(3−メチル−1H−ピラゾール−5−イル)−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−6−イル)メタノールの調製。THF(3.0mL)中6−(((tert−ブチルジメチルシリル)オキシ)メチル)−N−(2,4−ジメトキシベンジル)−7−イソプロピル−5−(3−メチル−1H−ピラゾール−5−イル)−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−4−アミン(0.33g、0.60mmol)の溶液に、TBAF(1M、THF)(0.72mL、0.72mmol)を室温で添加し、15分間撹拌した。さらなる量のTBAF(0.18mL、0.18mmol)を添加した。反応物をさらに15分間撹拌し、その後、これをEtOAc(10mL)で希釈した。その後、これを水(10mLで2回)およびブラインで洗浄し、乾燥させ(NaSO)、濾過し、濃縮して固体残渣を得て、これをヘキサンで粉砕して、白色の固体として表題化合物を得た(0.15g、57%)。MS(apci)m/z=437.2(M+H)。
ステップ3:6−(アジドメチル)−N−(2,4−ジメトキシベンジル)−7−イソプロピル−5−(3−メチル−1H−ピラゾール−5−イル)−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−4−アミンの調製。トルエン(3.0mL)中(4−((2,4−ジメトキシベンジル)アミノ)−7−イソプロピル−5−(3−メチル−1H−ピラゾール−5−イル)−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−6−イル)メタノール(131mg、0.30mmol)の懸濁液に、ジフェニルリン酸アジド(97μL、0.45mmol)、続いて、2,3,4,6,7,8,9,10−オクタヒドロピリミド[1,2−a]アゼピン(67μL、0.45mmol)を添加した。室温で15時間撹拌した後、反応混合物を濃縮し、シリカクロマトグラフィー(ヘキサン中0〜100%EtOAc)により精製して、白色の固体として表題化合物を得た(80mg、58%)。MS(apci)m/z=462.2(M+H)。
ステップ4:6−(アミノメチル)−N−(2,4−ジメトキシベンジル)−7−イソプロピル−5−(3−メチル−1H−ピラゾール−5−イル)−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−4−アミンの調製。MeOH(3.2mL)中6−(アジドメチル)−N−(2,4−ジメトキシベンジル)−7−イソプロピル−5−(3−メチル−1H−ピラゾール−5−イル)−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−4−アミン(75mg、0.16mmol)およびPd/C(10重量%)(17mg、0.016mmol)の混合物を水素充填バルーン下で、室温で15時間撹拌した。混合物を短いCeliteパッドに通して濾過し、濾液を濃縮して、白色の固体として表題化合物を得た(70mg、99%)。MS(apci)m/z=436.3(M+H)。
ステップ5:2,2,2−トリフルオロ酢酸12−アミノ−8−イソプロピル−2−メチル−7,8−ジヒドロピラゾロ[1,5−c]ピリミド[5’,4’:4,5]ピロロ[3,2−e][1,3]ジアゼピン−5(6H)−オンの調製。DMF(804μL)中6−(アミノメチル)−N−(2,4−ジメトキシベンジル)−7−イソプロピル−5−(3−メチル−1H−ピラゾール−5−イル)−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−4−アミン(35mg、0.080mmol)の溶液に、炭酸ビス(4−ニトロフェニル)(29mg、0.096mmol)を室温で添加し、17時間撹拌した。反応物をEtOAcで希釈し、水で洗浄した。相分離した後、有機層を乾燥させ(NaSO)、濾過し、濃縮した。残渣をTFA(1.6mL)中に取り込み、その後、室温で30分間および40℃で90分間撹拌した後、これを濃縮し、逆相クロマトグラフィー(0.1%TFAを含む水中0〜95%MeCN)により精製して、白色の固体として表題生成物を得た(10mg、40%)。MS(apci)m/z=312.3(M+H)。
実施例106
Figure 2022500383
12−アミノ−2−シクロプロピル−8−イソプロピル−7,8−ジヒドロピラゾロ[1,5−c]ピリミド[5’,4’:4,5]ピロロ[3,2−e][1,3]ジアゼピン−5(6H)−オン
ステップ1:6−(((tert−ブチルジメチルシリル)オキシ)メチル)−5−(3−シクロプロピル−1H−ピラゾール−5−イル)−N−(2,4−ジメトキシベンジル)−7−イソプロピル−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−4−アミンの調製。1,4−ジオキサン(4.4mL)およびNaCO(2N水溶液)(0.65mL、1.3mmol)中6−(((tert−ブチルジメチルシリル)オキシ)メチル)−N−(2,4−ジメトキシベンジル)−7−イソプロピル−5−(4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン−2−イル)−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−4−アミン(中間体P15)(260mg、0.44mmol)、3−シクロプロピル−5−ヨード−1H−ピラゾール(122mg、0.52mmol)、および1,1’−ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセンジクロロパラジウム(II)(31.9mg、0.044mmol)の混合物を窒素下で圧力容器内に密封し、100℃で2日間撹拌した。室温に冷却した後、反応混合物を濃縮し、シリカクロマトグラフィー(ヘキサン中0〜50%EtOAc)を使用して精製して、白色の泡状固体として表題生成物を得た(130mg、52%)。MS(apci)m/z=577.4(M+H)。
ステップ2:2,2,2−トリフルオロ酢酸(4−アミノ−5−(3−シクロプロピル−1H−ピラゾール−5−イル)−7−イソプロピル−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−6−イル)メタノールの調製。TFA(4.5mL)中6−(((tert−ブチルジメチルシリル)オキシ)メチル)−5−(3−シクロプロピル−1H−ピラゾール−5−イル)−N−(2,4−ジメトキシベンジル)−7−イソプロピル−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−4−アミン(130mg、0.22mmol)の混合物を室温で90分間および40℃で30分間撹拌した後、これを濃縮し、逆相クロマトグラフィー(0.1%TFAを含む水中0〜95%MeCN)により精製して、白色の固体として表題化合物を得た(55mg、78%)。MS(apci)m/z=313.3(M+H)。
ステップ3:2,2,2−トリフルオロ酢酸6−(アジドメチル)−5−(3−シクロプロピル−1H−ピラゾール−5−イル)−7−イソプロピル−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−4−アミンの調製。トルエン(2.6mL)およびDMF(0.26mL)中2,2,2−トリフルオロ酢酸(4−アミノ−5−(3−シクロプロピル−1H−ピラゾール−5−イル)−7−イソプロピル−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−6−イル)メタノール(55mg、0.13mmol)の溶液に、DPPA(36μL、0.17mmol)、続いて、DBU(48μL、0.32mmol)を室温で添加した。反応物を2.5時間撹拌した。追加のDPPA(36μL、0.17mmol)およびDBU(48μL、0.32mmol)を添加し、その後、さらに4時間撹拌した後、反応物を濃縮し、逆相クロマトグラフィー(0.1%TFAを含む水中0〜95%MeCN)に供して、白色の固体として表題化合物を得た(50mg、86%)。MS(apci)m/z=338.3(M+H)。
ステップ4:2,2,2−トリフルオロ酢酸6−(アミノメチル)−5−(3−シクロプロピル−1H−ピラゾール−5−イル)−7−イソプロピル−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−4−アミンの調製。MeOH(2.2mL)中2,2,2−トリフルオロ酢酸6−(アジドメチル)−5−(3−シクロプロピル−1H−ピラゾール−5−イル)−7−イソプロピル−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−4−アミン(50mg、0.11mmol)およびPd/C(11.8mg、0.011mmol)の混合物を水素充填バルーン下で、室温で5時間撹拌した。その後、反応物を短いCeliteパッドに通して濾過し、濾液を濃縮して、表題化合物を得た(47mg、99%)。MS(apci)m/z=312.2(M+H)。
ステップ5:12−アミノ−2−シクロプロピル−8−イソプロピル−7,8−ジヒドロピラゾロ[1,5−c]ピリミド[5’,4’:4,5]ピロロ[3,2−e][1,3]ジアゼピン−5(6H)−オンの調製。DMF(588μL)中2,2,2−トリフルオロ酢酸6−(アミノメチル)−5−(3−シクロプロピル−1H−ピラゾール−5−イル)−7−イソプロピル−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−4−アミン(25mg、0.058mmol)の溶液に、トリエチルアミン(12mg、0.12mmol)、続いて、炭酸ビス(4−ニトロフェニル)(22mg、0.071mmol)を添加した。反応物を室温で15時間撹拌し、その後、逆相クロマトグラフィー(0.1%TFAを含む水中0〜95%MeCN)により直接精製した。合わせた生成物含有画分を濃縮し、NaCO(2M水溶液)(3mL)で粉砕した。結果として生じた懸濁液を濾過し、固体を飽和NaHCO(3mL)および水(3mL)でさらに洗浄し、その後、乾燥させて、黄色がかった固体として表題生成物を得た(6mg、30%)。MS(apci)m/z=338.1(M+H)。
実施例107
Figure 2022500383
2,2,2−トリフルオロ酢酸11−アミノ−7−イソプロピル−2−メチル−2,5,6,7−テトラヒドロ−4H−ピラゾロ[3,4−c]ピリミド[5’,4’:4,5]ピロロ[3,2−e]アゼピン−4−オン
ステップ1:4−(6−(((tert−ブチルジメチルシリル)オキシ)メチル)−4−((2,4−ジメトキシベンジル)アミノ)−7−イソプロピル−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−5−イル)−1−メチル−1H−ピラゾール−3−カルボン酸メチルの調製。1,4−ジオキサン(2.0mL)中6−(((tert−ブチルジメチルシリル)オキシ)メチル)−N−(2,4−ジメトキシベンジル)−7−イソプロピル−5−(4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン−2−イル)−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−4−アミン(中間体P15)(120mg、0.20mmol)、4−ブロモ−1−メチル−1H−ピラゾール−3−カルボン酸メチル(66.1mg、0.30mmol)、および1,1’−ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセンジクロロパラジウム(II)(14.7mg、0.020mmol)の混合物に、NaCO(2N水溶液)(0.3mL、0.6mmol)を窒素下で添加した。反応物を圧力容器内に密封し、90℃で60時間加熱した。室温に冷却した後、反応混合物をシリカクロマトグラフィー(ヘキサン中0〜100%EtOAc)により直接精製して、ベージュ色の固体として表題化合物を得た(32mg、26%)。MS(apci)m/z=609.3(M+H)。
ステップ2:4−(4−((2,4−ジメトキシベンジル)アミノ)−6−(ヒドロキシメチル)−7−イソプロピル−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−5−イル)−1−メチル−1H−ピラゾール−3−カルボン酸メチルの調製。THF(0.5mL)中4−(6−(((tert−ブチルジメチルシリル)オキシ)メチル)−4−((2,4−ジメトキシベンジル)アミノ)−7−イソプロピル−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−5−イル)−1−メチル−1H−ピラゾール−3−カルボン酸メチル(30mg、0.049mmol)の溶液に、TBAF(1M THF)(59μL、0.059mmol)を室温で添加した。結果として生じた混合物を15分間撹拌した。反応物をEtOAcで希釈し、水で洗浄し、その後、乾燥させ(NaSO)、濾過し、濃縮して、表題化合物を得て、これを次のステップで直接使用し、定量的収率と仮定した。MS(apci)m/z=495.2(M+H)。
ステップ3:4−(6−(アジドメチル)−4−((2,4−ジメトキシベンジル)アミノ)−7−イソプロピル−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−5−イル)−1−メチル−1H−ピラゾール−3−カルボン酸メチルの調製。トルエン(971μL)中4−(4−((2,4−ジメトキシベンジル)アミノ)−6−(ヒドロキシメチル)−7−イソプロピル−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−5−イル)−1−メチル−1H−ピラゾール−3−カルボン酸メチル(24mg、0.048mmol)の懸濁液に、DPPA(15.7μL、0.073mmol)、続いて、DBU(10.9μL、0.073mmol)を添加した。結果として生じた混合物を室温で15時間撹拌し、その後、これを濃縮し、シリカクロマトグラフィー(ヘキサン中0〜100%EtOAc)により精製して、白色の固体として表題化合物を得た(13mg、52%)。MS(apci)m/z=520.2(M+H)。
ステップ4:2,2,2−トリフルオロ酢酸11−アミノ−7−イソプロピル−2−メチル−2,5,6,7−テトラヒドロ−4H−ピラゾロ[3,4−c]ピリミド[5’,4’:4,5]ピロロ[3,2−e]アゼピン−4−オンの調製。MeOH(1.2mL)中4−(6−(アジドメチル)−4−((2,4−ジメトキシベンジル)アミノ)−7−イソプロピル−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−5−イル)−1−メチル−1H−ピラゾール−3−カルボン酸メチル(13mg、0.025mmol)およびPd/C(10重量%)(13mg、0.013mmol)の混合物を水素バルーン下で、室温で一晩撹拌した。これを短いCeliteパッドに通して濾過し、濃縮し、その後、トルエン(1mL)中に再溶解させ、120℃で15時間加熱した。室温に冷却した後、反応物を濃縮し、TFA(0.5mL)中で15分間撹拌した後、これを濃縮し、逆相クロマトグラフィー(0.1%TFAを含む水中0〜95%MeCN)を使用して精製して、表題生成物を得た(2.4mg、31%)。MS(apci)m/z=312.1(M+H)。
以下の表中の化合物を、ステップ1で4−ブロモ−1−メチル−1H−ピラゾール−3−カルボン酸メチルの代わりに適切なハロゲン化物試薬(例えば、実施例108の4−ブロモ−1−メチル−1H−ピラゾール−5−カルボン酸メチルおよび実施例109の1−シクロプロピル−4−ヨード−1H−ピラゾール−5−カルボン酸エチル)を用いて、2,2,2−トリフルオロ酢酸11−アミノ−7−イソプロピル−2−メチル−2,5,6,7−テトラヒドロ−4H−ピラゾロ[3,4−c]ピリミド[5’,4’:4,5]ピロロ[3,2−e]アゼピン−4−オン(実施例107)の合成に記載の様式と同様の様式で調製した。
Figure 2022500383
実施例110
Figure 2022500383
2,2,2−トリフルオロ酢酸11−アミノ−3−シクロプロピル−7−フェニル−6,7−ジヒドロイソオキサゾロ[4,3−c]ピリミド[5’,4’:4,5]ピロロ[3,2−e]アゼピン−4(5H)−オン
ステップ1:3−(4−クロロ−6−メチル−7−フェニル−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−5−イル)−5−シクロプロピルイソオキサゾール−4−カルボン酸エチルの調製。DMA(980μL)中3−(4−クロロ−6−メチル−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−5−イル)−5−シクロプロピルイソオキサゾール−4−カルボン酸エチル(中間体P22)(68mg、0.20mmol)、フェニルボロン酸(48mg、0.39mmol)、アルファ,アルファ’−ビピリジル(31mg、0.20mmol)、Cu(OAc)(36mg、0.20mmol)、およびNaCO(42mg、0.39mmol)の混合物に窒素を流し、その後、圧力容器内に密封し、90℃で3時間加熱した。室温に冷却した後、混合物をEtOAcで希釈し、短いCeliteパッドに通して濾過した。濾液を濃縮し、シリカクロマトグラフィー(ヘキサン中0〜100%EtOAc)により精製して、無色の油として表題化合物を得た(4mg、5%)。MS(apci)m/z=423.1(M+H)。
ステップ2:2,2,2−トリフルオロ酢酸11−アミノ−3−シクロプロピル−7−フェニル−6,7−ジヒドロイソオキサゾロ[4,3−c]ピリミド[5’,4’:4,5]ピロロ[3,2−e]アゼピン−4(5H)−オンの調製。DCE(331μL)中3−(4−クロロ−6−メチル−7−フェニル−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−5−イル)−5−シクロプロピルイソオキサゾール−4−カルボン酸エチル(7mg、0.017mmol)、NBS(3.5mg、0.020mmol)、およびAIBN(1.4mg、0.0083mmol)の混合物にアルゴンを流し、その後、密封し、80℃で2時間加熱した。室温に冷却した時点で、反応物を濃縮乾固させ、このようにして得た残渣をジオキサン(1mL)中に取り込み、その後、再濃縮乾固した。結果として生じた残渣を1,4−ジオキサン(662μL)中に溶解させた後、NHOH(28%水溶液)(331μL)を導入した。混合物を室温で5分間撹拌し、その後、密封し、110℃で4時間加熱した。室温に冷却した時点で、反応物を濃縮し、逆相クロマトグラフィー(0.1%TFAを含む水中0〜95%MeCN)を使用して精製して、白色の固体として表題生成物を得た(4mg、65%)。MS(apci)m/z=373.2(M+H)。
実施例111
Figure 2022500383
11−アミノ−3−シクロプロピル−6,7−ジヒドロイソオキサゾロ[4’’,3’’:6’,7’]シクロヘプタ[1’,2’:4,5]ピロロ[2,3−d]ピリミジン−4(5H)−オン
DCM(1mL)およびTFA(1mL)中11−クロロ−3−シクロプロピル−7−((2−(トリメチルシリル)エトキシ)メチル)−6,7−ジヒドロイソオキサゾロ[4’’,3’’:6’,7’]シクロヘプタ[1’,2’:4,5]ピロロ[2,3−d]ピリミジン−4(5H)−オン(中間体P36)(16mg、0.036mmol)の溶液を室温で2.5時間撹拌した後、これをほぼ濃縮乾固させ、ジオキサン中に取り込み、再濃縮した。結果として生じた残渣をNHOH(28〜30%水溶液)(0.25mL)および1,4−ジオキサン(0.5mL、0.036mmol)で処理した。その後、反応物を密封し、80℃で1時間および90℃で1.5時間加熱した。室温に冷却した後、混合物をほぼ濃縮乾固させ、その後、水(3mL)で粉砕し、濾過した。このようにして得た固体を水およびヘキサンですすぎ、乾燥させた後に、ベージュ色の固体として表題生成物を得た(8.5mg、80%)。MS(apci)m/z=296.1(M+H)。
実施例112
Figure 2022500383
11−アミノ−3−シクロプロピル−4,5,6,7−テトラヒドロイソオキサゾロ[4’’,3’’:6’,7’]シクロヘプタ[1’,2’:4,5]ピロロ[2,3−d]ピリミジン−4−オール
MeOH(1.2mL)中11−アミノ−3−シクロプロピル−6,7−ジヒドロイソオキサゾロ[4’’,3’’:6’,7’]シクロヘプタ[1’,2’:4,5]ピロロ[2,3−d]ピリミジン−4(5H)−オン(実施例111)(7mg、0.02mmol)の懸濁液に、NaBH(2mg、0.05mmol)を室温で添加し、反応物を30分間撹拌した。その後、反応物をほぼ濃縮乾固させ、水で粉砕し、濾過し、乾燥させて、黄色がかった固体として表題生成物を得た(5mg、71%)。MS(apci)m/z=298.1(M+H)。
実施例113
Figure 2022500383
2,2,2−トリフルオロ酢酸4−(11−アミノ−3−シクロプロピル−4−ヒドロキシ−5,6−ジヒドロイソオキサゾロ[4’’,3’’:6’,7’]シクロヘプタ[1’,2’:4,5]ピロロ[2,3−d]ピリミジン−7(4H)−イル)安息香酸メチル
ステップ1:4−(11−アミノ−3−シクロプロピル−4−オキソイソオキサゾロ[4’’,3’’:6’,7’]シクロヘプタ[1’,2’:4,5]ピロロ[2,3−d]ピリミジン−7(4H)−イル)安息香酸メチルの調製。DMA(1.0mL)中アルファ,アルファ’−ビピリジル(32mg、0.20mmol)およびCu(OAc)(37mg、0.20mmol)の混合物を室温で3分間撹拌した後、4−メトキシルカルボニルフェニルボロン酸(55mg、0.30mmol)、NaCO(43mg、0.41mmol)、および11−アミノ−3−シクロプロピル−6,7−ジヒドロイソオキサゾロ[4’’,3’’:6’,7’]シクロヘプタ[1’,2’:4,5]ピロロ[2,3−d]ピリミジン−4(5H)−オン(実施例111)(30mg、0.10mmol)を導入した。反応物を密封し、100℃で一晩撹拌した。室温に冷却した後、反応混合物を逆相クロマトグラフィー(0.1%TFAを含む水中0〜95%MeCN)に供して、ベージュ色の固体として表題化合物を得た(5mg、11%)。MS(apci)m/z=428.1(M+H)。
ステップ2:2,2,2−トリフルオロ酢酸4−(11−アミノ−3−シクロプロピル−4−ヒドロキシ−5,6−ジヒドロイソオキサゾロ[4’’,3’’:6’,7’]シクロヘプタ[1’,2’:4,5]ピロロ[2,3−d]ピリミジン−7(4H)−イル)安息香酸メチルの調製。
MeOH(3mL)中4−(11−アミノ−3−シクロプロピル−4−オキソイソオキサゾロ[4’’,3’’:6’,7’]シクロヘプタ[1’,2’:4,5]ピロロ[2,3−d]ピリミジン−7(4H)−イル)安息香酸メチル(5mg、0.01mmol)の溶液に、NaBH(1mg、0.04mmol)を室温で添加し、反応物を30分間撹拌した。混合物を濃縮し、逆相クロマトグラフィー(0.1%TFAを含む水中0〜95%MeCN)により精製して、ベージュ色の固体として表題生成物を得た(0.4mg、8%)。MS(apci)m/z=432.2(M+H)。
実施例114
Figure 2022500383
2,2,2−トリフルオロ酢酸11−アミノ−3−シクロプロピル−7−(6−メトキシピリジン−3−イル)−4,5,6,7−テトラヒドロイソオキサゾロ[4’’,3’’:6’,7’]シクロヘプタ[1’,2’:4,5]ピロロ[2,3−d]ピリミジン−4−オール
ステップ1:2,2,2−トリフルオロ酢酸11−アミノ−3−シクロプロピル−7−(6−メトキシピリジン−3−イル)−6,7−ジヒドロイソオキサゾロ[4’’,3’’:6’,7’]シクロヘプタ[1’,2’:4,5]ピロロ[2,3−d]ピリミジン−4(5H)−オンの調製。DMSO(1.0mL)中11−アミノ−3−シクロプロピル−6,7−ジヒドロイソオキサゾロ[4’’,3’’:6’,7’]シクロヘプタ[1’,2’:4,5]ピロロ[2,3−d]ピリミジン−4(5H)−オン(実施例111)(30mg、0.10mmol)、CuI(2.9mg、0.015mmol)および5−ヨード−2−メトキシピリジン(72mg、0.30mmol)、KCO(42mg、0.30mmol)、およびL−プロリン(5.3mg、0.046mmol)の混合物にアルゴンを流し、その後、密封し、100℃で30時間撹拌した。室温に冷却した後、混合物を逆相クロマトグラフィー(0.1%TFAを含む水中0〜95%MeCN)に供して、ベージュ色の固体として表題化合物を得た(6mg、11%)。MS(apci)m/z=403.2(M+H)。
ステップ2:2,2,2−トリフルオロ酢酸11−アミノ−3−シクロプロピル−7−(6−メトキシピリジン−3−イル)−4,5,6,7−テトラヒドロイソオキサゾロ[4’’,3’’:6’,7’]シクロヘプタ[1’,2’:4,5]ピロロ[2,3−d]ピリミジン−4−オールの調製。メタノール(1.5mL)中2,2,2−トリフルオロ酢酸11−アミノ−3−シクロプロピル−7−(6−メトキシピリジン−3−イル)−6,7−ジヒドロイソオキサゾロ[4’’,3’’:6’,7’]シクロヘプタ[1’,2’:4,5]ピロロ[2,3−d]ピリミジン−4(5H)−オン(6mg、0.01mmol)の懸濁液に、NaBH(2mg、0.04mmol)を室温で添加し、15分間撹拌した。混合物を濃縮し、逆相クロマトグラフィー(0.1%TFAを含む水中0〜95%MeCN)を使用して精製して、ベージュ色の固体として表題生成物を得た(3mg、50%)。MS(apci)m/z=405.1(M+H)。
実施例115
Figure 2022500383
2,2,2−トリフルオロ酢酸11−アミノ−3−シクロプロピル−7−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)−4,5,6,7−テトラヒドロイソオキサゾロ[4’’,3’’:6’,7’]シクロヘプタ[1’,2’:4,5]ピロロ[2,3−d]ピリミジン−4−オール
表題化合物を、ステップ1で5−ヨード−2−メトキシピリジンの代わりに4−ヨード−1−メチル−1H−ピラゾールを用いて、実施例114に記載の様式と同様の様式で調製した(5mg、55%)。MS(apci)m/z=378.3(M+H)。
実施例116
Figure 2022500383
11−アミノ−3−シクロプロピル−7−(ピリジン−2−イル)−4,5,6,7−テトラヒドロイソオキサゾロ[4’’,3’’:6’,7’]シクロヘプタ[1’,2’:4,5]ピロロ[2,3−d]ピリミジン−4−オール
ステップ1:3−シクロプロピル−11−((2,4−ジメトキシベンジル)アミノ)−7−(ピリジン−2−イル)−6,7−ジヒドロイソオキサゾロ[4’’,3’’:6’,7’]シクロヘプタ[1’,2’:4,5]ピロロ[2,3−d]ピリミジン−4(5H)−オンの調製。1,4−ジオキサン(786μL)中3−シクロプロピル−11−((2,4−ジメトキシベンジル)アミノ)−6,7−ジヒドロイソオキサゾロ[4’’,3’’:6’,7’]シクロヘプタ[1’,2’:4,5]ピロロ[2,3−d]ピリミジン−4(5H)−オン(中間体P37)(35mg、0.079mmol)、CuI(7.5mg、0.039mmol)、2−ブロモピリジン(37mg、0.24mmol)、CsCO(51mg、0.16mmol)、およびトランス−1,2−ジアミノシクロヘキサン(9.4μL、0.079mmol)の混合物にアルゴンを流し、密封し、120℃で18時間撹拌した。室温に冷却した後、反応物をMeCNで希釈し、短いCeliteパッドに通して濾過した。濾液を濃縮して、粗表題化合物を得て、これをさらに精製することなく次のステップで直接使用し、定量的収率と仮定した。MS(apci)m/z=523.2(M+H)。
ステップ2:2,2,2−トリフルオロ酢酸11−アミノ−3−シクロプロピル−7−(ピリジン−2−イル)−6,7−ジヒドロイソオキサゾロ[4’’,3’’:6’,7’]シクロヘプタ[1’,2’:4,5]ピロロ[2,3−d]ピリミジン−4(5H)−オンの調製。TFA(1mL)中3−シクロプロピル−11−((2,4−ジメトキシベンジル)アミノ)−7−(ピリジン−2−イル)−6,7−ジヒドロイソオキサゾロ[4’’,3’’:6’,7’]シクロヘプタ[1’,2’:4,5]ピロロ[2,3−d]ピリミジン−4(5H)−オン(41.3mg、0.079mmol)の溶液を室温で1時間撹拌した後、これを濃縮し、逆相クロマトグラフィー(0.1%TFAを含む水中0〜95%MeCN)に供して、ベージュ色の固体として表題化合物を得た(24mg、62%)。MS(apci)m/z=373.2(M+H)。
ステップ3:11−アミノ−3−シクロプロピル−7−(ピリジン−2−イル)−4,5,6,7−テトラヒドロイソオキサゾロ[4’’,3’’:6’,7’]シクロヘプタ[1’,2’:4,5]ピロロ[2,3−d]ピリミジン−4−オールの調製。メタノール(1.4mL)中2,2,2−トリフルオロ酢酸11−アミノ−3−シクロプロピル−7−(ピリジン−2−イル)−6,7−ジヒドロイソオキサゾロ[4’’,3’’:6’,7’]シクロヘプタ[1’,2’:4,5]ピロロ[2,3−d]ピリミジン−4(5H)−オン(20mg、0.041mmol)の懸濁液に、NaBH(3.1mg、0.082mmol)を室温で添加し、15分間撹拌した。その後、反応物を濃縮乾固させ、水で粉砕した。固体を濾過し、水ですすぎ、乾燥させて、薄黄色がかった固体として表題生成物を得た(11mg、71%)。MS(apci)m/z=375.2(M+H)。
実施例117
Figure 2022500383
2,2,2−トリフルオロ酢酸11−アミノ−3−シクロプロピル−7−(ピリジン−3−イル)−4,5,6,7−テトラヒドロイソオキサゾロ[4’’,3’’:6’,7’]シクロヘプタ[1’,2’:4,5]ピロロ[2,3−d]ピリミジン−4−オール
表題化合物を、ステップ1で2−ブロモピリジンの代わりに3−ヨードピリジンを用いて、実施例116に記載の様式と同様の様式で調製した。MS(apci)m/z=375.2(M+H)。
実施例118
Figure 2022500383
2,2,2−トリフルオロ酢酸11−アミノ−3−シクロプロピル−7−フェニル−4,5,6,7−テトラヒドロイソオキサゾロ[4’’,3’’:6’,7’]シクロヘプタ[1’,2’:4,5]ピロロ[2,3−d]ピリミジン−4−オール
表題化合物を、ステップ1で2−ブロモピリジンの代わりにヨードベンゼンを用いて、実施例116に記載の様式と同様の様式で調製した(4mg、80%)。MS(apci)m/z=374.2(M+H)。
実施例119
Figure 2022500383
11−アミノ−7−シクロペンチル−3−シクロプロピル−6,7−ジヒドロイソオキサゾロ[4’’,3’’:6’,7’]シクロヘプタ[1’,2’:4,5]ピロロ[2,3−d]ピリミジン−4(5H)−オン
ステップ1:11−クロロ−7−シクロペンチル−3−シクロプロピル−6,7−ジヒドロイソオキサゾロ[4’’,3’’:6’,7’]シクロヘプタ[1’,2’:4,5]ピロロ[2,3−d]ピリミジン−4(5H)−オンの調製。THF(985μL)中11−クロロ−3−シクロプロピル−6,7−ジヒドロイソオキサゾロ[4’’,3’’:6’,7’]シクロヘプタ[1’,2’:4,5]ピロロ[2,3−d]ピリミジン−4(5H)−オン(中間体P36)(31mg、0.098mmol)、シクロペンタノール(13μL、0.15mmol)、およびトリフェニルホスフィン(39mg、0.15mmol)の懸濁液に、DIAD(29μL、0.15mmol)を室温で滴加した。添加した後、反応物を室温で30分間撹拌し、その後、濃縮し、シリカクロマトグラフィー(ヘキサン中0〜100%EtOAc)により精製して、黄色がかった固体として表題化合物を得て、これはいくらかのトリフェニルホスフィンオキシドを含んだが、さらに精製することなく次のステップで直接使用した(43mg、114%)。MS(apci)m/z=383.2(M+H)。
ステップ2:11−アミノ−7−シクロペンチル−3−シクロプロピル−6,7−ジヒドロイソオキサゾロ[4’’,3’’:6’,7’]シクロヘプタ[1’,2’:4,5]ピロロ[2,3−d]ピリミジン−4(5H)−オンの調製。1,4−ジオキサン(993μL)中11−クロロ−7−シクロペンチル−3−シクロプロピル−6,7−ジヒドロイソオキサゾロ[4’’,3’’:6’,7’]シクロヘプタ[1’,2’:4,5]ピロロ[2,3−d]ピリミジン−4(5H)−オン(38mg、0.099mmol)およびNHOH(28〜30%)(496μL)の混合物を圧力容器内に密封し、100℃で2時間撹拌した。室温に冷却した後、反応物を水(10mL)で希釈し、濾過した。収集した固体を水およびヘキサンですすぎ、その後、乾燥させて、黄色がかった固体として表題生成物を得た(14mg、39%)。MS(apci)m/z=364.2(M+H)。
実施例120
Figure 2022500383
11−アミノ−7−シクロペンチル−3−シクロプロピル−4,5,6,7−テトラヒドロイソオキサゾロ[4’’,3’’:6’,7’]シクロヘプタ[1’,2’:4,5]ピロロ[2,3−d]ピリミジン−4−オール
MeOH(1mL)中11−アミノ−7−シクロペンチル−3−シクロプロピル−6,7−ジヒドロイソオキサゾロ[4’’,3’’:6’,7’]シクロヘプタ[1’,2’:4,5]ピロロ[2,3−d]ピリミジン−4(5H)−オン(実施例119)(11mg、0.030mmol)の懸濁液に、NaBH(2.3mg、0.061mmol)を室温で添加した。反応物を室温で30分間撹拌した。その後、混合物を濃縮し、水で処理して懸濁液を生じさせ、これを濾過した。収集した固体を水ですすぎ、乾燥させて、白色の固体として表題生成物を得た(10mg、90%)。MS(apci)m/z=366.2(M+H)。
以下の表中の化合物を、実施例119の調製のステップ1でシクロペンタノールの代わりに適切なアルコール(例えば、実施例122の1,3−ジフルオロプロパン−2−オール)を用いて、実施例120の合成に記載の様式と同様の様式で調製した。
Figure 2022500383
実施例124 実施例125
Figure 2022500383
(S)−11−アミノ−7−シクロペンチル−3−シクロプロピル−4,5,6,7−テトラヒドロイソオキサゾロ[4’’,3’’:6’,7’]シクロヘプタ[1’,2’:4,5]ピロロ[2,3−d]ピリミジン−4−オール(実施例124)
(R)−11−アミノ−7−シクロペンチル−3−シクロプロピル−4,5,6,7−テトラヒドロイソオキサゾロ[4’’,3’’:6’,7’]シクロヘプタ[1’,2’:4,5]ピロロ[2,3−d]ピリミジン−4−オール(実施例125)
表題生成物を、11−アミノ−7−シクロペンチル−3−シクロプロピル−4,5,6,7−テトラヒドロイソオキサゾロ[4’’,3’’:6’,7’]シクロヘプタ[1’,2’:4,5]ピロロ[2,3−d]ピリミジン−4−オール(実施例120)をキラルSFC(ChiralTech IAカラム、4.6×250mm、4mL/分、220nM、13分間にわたって5〜70%、MeOH:IPA:DEA 80:20:0.1)に供することにより得て、2つの鏡像異性的に純粋な異性体生成物を得た。絶対立体化学を任意に割り当てた(第1の溶出液ピークをS−異性体として、第2の溶出液ピークをR−異性体として)。MS(apci)m/z=366.2(M+H)。
実施例126 実施例127
Figure 2022500383
(S)−11−アミノ−3−シクロプロピル−7−(1,3−ジフルオロプロパン−2−イル)−4,5,6,7−テトラヒドロイソオキサゾロ[4’’,3’’:6’,7’]シクロヘプタ[1’,2’:4,5]ピロロ[2,3−d]ピリミジン−4−オール(実施例126)
(R)−11−アミノ−3−シクロプロピル−7−(1,3−ジフルオロプロパン−2−イル)−4,5,6,7−テトラヒドロイソオキサゾロ[4’’,3’’:6’,7’]シクロヘプタ[1’,2’:4,5]ピロロ[2,3−d]ピリミジン−4−オール(実施例127)
表題生成物を、11−アミノ−3−シクロプロピル−7−(1,3−ジフルオロプロパン−2−イル)−4,5,6,7−テトラヒドロイソオキサゾロ[4’’,3’’:6’,7’]シクロヘプタ[1’,2’:4,5]ピロロ[2,3−d]ピリミジン−4−オール(実施例122)をキラルSFC(ChiralTech IAカラム、21×250mm、19mL/分、220nM、10〜20%、MeOH:IPA:DEA 80:20:0.1)に供することにより得て、2つの鏡像異性的に純粋な異性体生成物を得た。絶対立体化学を最初に任意に割り当て、後にX線結晶学により確認した。第1の溶出液(ピーク1)がS−鏡像異性体であり、第2の溶出液(ピーク2)がR−鏡像異性体である。MS(apci)m/z=376.2(M+H)。
実施例128
Figure 2022500383
2,2,2−トリフルオロ酢酸11−アミノ−3−シクロプロピル−7−(3−ヒドロキシシクロペンチル)−6,7−ジヒドロイソオキサゾロ[4’’,3’’:6’,7’]シクロヘプタ[1’,2’:4,5]ピロロ[2,3−d]ピリミジン−4(5H)−オン
ステップ1:7−(3−(ベンジルオキシ)シクロペンチル)−11−クロロ−3−シクロプロピル−6,7−ジヒドロイソオキサゾロ[4’’,3’’:6’,7’]シクロヘプタ[1’,2’:4,5]ピロロ[2,3−d]ピリミジン−4(5H)−オンの調製。THF(2mL)中11−クロロ−3−シクロプロピル−6,7−ジヒドロイソオキサゾロ[4’’,3’’:6’,7’]シクロヘプタ[1’,2’:4,5]ピロロ[2,3−d]ピリミジン−4(5H)−オン(中間体P36)(62mg、0.20mmol)、1−ベンジルオキシル−3−ヒドロキシルシクロペンタン(49mg、0.26mmol)、およびトリフェニルホスフィン(78mg、0.30mmol)の懸濁液に、DIAD(57μL、0.30mmol)を0℃で滴加し、その後、1時間撹拌した。混合物を濃縮し、シリカクロマトグラフィー(ヘキサン中0〜100%EtOAc)により精製して、黄色がかった固体として表題化合物を得た(50mg、52%)。MS(apci)m/z=489.2(M+H)。
ステップ2:11−アミノ−7−(3−(ベンジルオキシ)シクロペンチル)−3−シクロプロピル−6,7−ジヒドロイソオキサゾロ[4’’,3’’:6’,7’]シクロヘプタ[1’,2’:4,5]ピロロ[2,3−d]ピリミジン−4(5H)−オンの調製。1,4−ジオキサン(1mL)中7−(3−(ベンジルオキシ)シクロペンチル)−11−クロロ−3−シクロプロピル−6,7−ジヒドロイソオキサゾロ[4’’,3’’:6’,7’]シクロヘプタ[1’,2’:4,5]ピロロ[2,3−d]ピリミジン−4(5H)−オン(49mg、0.10mmol)およびNHOH(28〜30%)(0.5mL)の混合物を密封し、90℃で90分間撹拌した。室温に冷却した後、混合物を濃縮乾固させ、残渣を水(1mLで2回)で粉砕し、その後、乾燥させて、オレンジ色の固体として粗表題化合物を得て、これをさらに精製することなく次のステップで直接使用し、定量的収率と仮定した。MS(apci)m/z=470.2(M+H)。
ステップ3:2,2,2−トリフルオロ酢酸11−アミノ−3−シクロプロピル−7−(3−ヒドロキシシクロペンチル)−6,7−ジヒドロイソオキサゾロ[4’’,3’’:6’,7’]シクロヘプタ[1’,2’:4,5]ピロロ[2,3−d]ピリミジン−4(5H)−オンの調製。EtOAc(4mL)中11−アミノ−7−(3−(ベンジルオキシ)シクロペンチル)−3−シクロプロピル−6,7−ジヒドロイソオキサゾロ[4’’,3’’:6’,7’]シクロヘプタ[1’,2’:4,5]ピロロ[2,3−d]ピリミジン−4(5H)−オン(47mg、0.1mmol)およびPd/C(10重量%)(32mg、0.030mmol)の混合物を水素充填バルーン雰囲気下で、室温で15時間、その後、50℃で11時間撹拌した。室温に冷却した後、反応混合物を短いCeliteパッドに通して濾過し、MeCNですすいだ。濾液を濃縮し、逆相クロマトグラフィー(0.1%TFAを含む水中0〜95%MeCN)により精製して、シス異性体/トランス異性体混合物(1:4比、どちらの異性体が主成分であるかを確かめるためにさらなる研究が必要である)として表題生成物を得た(23mg、61%)。MS(apci)m/z=380.3(M+H)。
実施例129
Figure 2022500383
11−アミノ−3−シクロプロピル−7−(3−ヒドロキシシクロペンチル)−4,5,6,7−テトラヒドロイソオキサゾロ[4’’,3’’:6’,7’]シクロヘプタ[1’,2’:4,5]ピロロ[2,3−d]ピリミジン−4−オール
メタノール(237μL)中2,2,2−トリフルオロ酢酸11−アミノ−3−シクロプロピル−7−(3−ヒドロキシシクロペンチル)−6,7−ジヒドロイソオキサゾロ[4’’,3’’:6’,7’]シクロヘプタ[1’,2’:4,5]ピロロ[2,3−d]ピリミジン−4(5H)−オン(実施例128)(18mg、0.047mmol)の溶液に、NaBH(3.6mg、0.095mmol)を室温で添加した。反応物を室温で15分間撹拌し、濃縮した。粗残渣を水(2mL)で粉砕し、その後、濾過した。収集した固体を水(2mL)ですすぎ、乾燥させて、白色の固体として表題生成物を得た(12mg、66%)。MS(apci)m/z=382.2(M+H)。
実施例130
Figure 2022500383
(1r,2s,4s)−4−(11−アミノ−3−シクロプロピル−4−ヒドロキシ−5,6−ジヒドロイソオキサゾロ[4’’,3’’:6’,7’]シクロヘプタ[1’,2’:4,5]ピロロ[2,3−d]ピリミジン−7(4H)−イル)シクロペンタン−1,2−ジオール
アセトン(734μL)および水(73μL)中2,2,2−トリフルオロ酢酸11−アミノ−7−(シクロペンタ−3−エン−1−イル)−3−シクロプロピル−4,5,6,7−テトラヒドロイソオキサゾロ[4’’,3’’:6’,7’]シクロヘプタ[1’,2’:4,5]ピロロ[2,3−d]ピリミジン−4−オール(実施例123)(7mg、0.015mmol)の明懸濁液に、N−メチルモルホリン−N−オキシド(5.2mg、0.044mmol)、OsO(9.3mg、0.0015mmol)、および飽和NaHCO(0.1mL)を室温で添加した。その後、結果として生じた混合物を2時間撹拌した。混合物を濃縮乾固させ、固体を水(1mL)で粉砕し、その後、濾過し、収集した固体を水(1mL)ですすぎ、乾燥させて、白色の固体として表題生成物を得た(5mg、86%)。MS(apci)m/z=398.2(M+H)。
実施例131
Figure 2022500383
11−アミノ−3−シクロプロピル−7−(1,1,1−トリフルオロプロパン−2−イル)−4,5,6,7−テトラヒドロイソオキサゾロ[4’’,3’’:6’,7’]シクロヘプタ[1’,2’:4,5]ピロロ[2,3−d]ピリミジン−4−オール
ステップ1:11−クロロ−3−シクロプロピル−7−(1,1,1−トリフルオロプロパン−2−イル)−6,7−ジヒドロイソオキサゾロ[4’’,3’’:6’,7’]シクロヘプタ[1’,2’:4,5]ピロロ[2,3−d]ピリミジン−4(5H)−オンの調製。DMF(508μL)中11−クロロ−3−シクロプロピル−6,7−ジヒドロイソオキサゾロ[4’’,3’’:6’,7’]シクロヘプタ[1’,2’:4,5]ピロロ[2,3−d]ピリミジン−4(5H)−オン(中間体P36)(32mg、0.10mmol)、トリフルオロメタンスルホン酸1,1,1−トリフルオロプロパン−2−イル(38mg、0.15mmol)、およびCsCO(43mg、0.13mmol)の混合物を室温で2時間および60℃で1時間撹拌した。その後、追加のCsCO(合計90mg、0.30mmol)およびトリフルオロメタンスルホン酸1,1,1−トリフルオロプロパン−2−イル(合計74mg、030mmol)を数回に分けて24時間かけて添加し、反応物をすすいでいる間に温度が徐々に80℃になった。室温に冷却した後、反応混合物を水で希釈し、EtOAcで抽出した。合わせた有機抽出物を乾燥させ(NaSO)、濾過し、濃縮し、シリカクロマトグラフィー(ヘキサン中0〜50%EtOAc)により精製して、黄色がかった油として表題化合物を得た(5mg、12%)。MS(apci)m/z=411.1(M+H)。
ステップ2:11−アミノ−3−シクロプロピル−7−(1,1,1−トリフルオロプロパン−2−イル)−4,5,6,7−テトラヒドロイソオキサゾロ[4’’,3’’:6’,7’]シクロヘプタ[1’,2’:4,5]ピロロ[2,3−d]ピリミジン−4−オールの調製。1,4−ジオキサン(243μL)中11−クロロ−3−シクロプロピル−7−(1,1,1−トリフルオロプロパン−2−イル)−6,7−ジヒドロイソオキサゾロ[4’’,3’’:6’,7’]シクロヘプタ[1’,2’:4,5]ピロロ[2,3−d]ピリミジン−4(5H)−オン(5mg、0.012mmol)およびNHOH(28〜30%水溶液)(0.24mL)の混合物を圧力容器内に密封し、90℃で2時間撹拌した。室温に冷却した後、反応混合物を濃縮した。残渣をMeOH(609μL)中に取り込み、NaBH(4.6mg、0.12mmol)で処理した。混合物を室温で0.5時間撹拌し、その後、濃縮乾固させた。結果として生じた固体を水で粉砕し、濾過し、水ですすぎ、乾燥させて、薄黄色がかった固体として表題生成物を得た(3mg、63%)。MS(apci)m/z=394.2(M+H)。
実施例132 実施例133
Figure 2022500383
(シス)−2,2,2−トリフルオロ酢酸11−アミノ−3−シクロプロピル−7−(ピロリジン−3−イル)−4,5,6,7−テトラヒドロイソオキサゾロ[4’’,3’’:6’,7’]シクロヘプタ[1’,2’:4,5]ピロロ[2,3−d]ピリミジン−4−オール(実施例132)
(トランス)−2,2,2−トリフルオロ酢酸11−アミノ−3−シクロプロピル−7−(ピロリジン−3−イル)−4,5,6,7−テトラヒドロイソオキサゾロ[4’’,3’’:6’,7’]シクロヘプタ[1’,2’:4,5]ピロロ[2,3−d]ピリミジン−4−オール(実施例133)
ステップ1:3−(11−クロロ−3−シクロプロピル−4−オキソ−5,6−ジヒドロイソオキサゾロ[4’’,3’’:6’,7’]シクロヘプタ[1’,2’:4,5]ピロロ[2,3−d]ピリミジン−7(4H)−イル)ピロリジン−1−カルボン酸tert−ブチルの調製。THF(2mL)中11−クロロ−3−シクロプロピル−6,7−ジヒドロイソオキサゾロ[4’’,3’’:6’,7’]シクロヘプタ[1’,2’:4,5]ピロロ[2,3−d]ピリミジン−4(5H)−オン(中間体P36)(62mg、0.20mmol)、3−ヒドロキシピロリジン−1−カルボン酸tert−ブチル(48mg、0.26mmol)、およびトリフェニルホスフィン(78mg、0.30mmol)の懸濁液に、DIAD(57μL、0.30mmol)を0℃で滴加した。反応物を室温に緩徐に加温し、16時間撹拌した。その後、これを濃縮し、シリカクロマトグラフィー(ヘキサン中0〜80%EtOAc)により精製して、白色の泡状固体として表題化合物を得た(65mg、68%)。MS(apci)m/z=484.3(M+H)。
ステップ2:2,2,2−トリフルオロ酢酸11−アミノ−3−シクロプロピル−7−(ピロリジン−3−イル)−6,7−ジヒドロイソオキサゾロ[4’’,3’’:6’,7’]シクロヘプタ[1’,2’:4,5]ピロロ[2,3−d]ピリミジン−4(5H)−オンの調製。DMA(1.2mL)中3−(11−クロロ−3−シクロプロピル−4−オキソ−5,6−ジヒドロイソオキサゾロ[4’’,3’’:6’,7’]シクロヘプタ[1’,2’:4,5]ピロロ[2,3−d]ピリミジン−7(4H)−イル)ピロリジン−1−カルボン酸tert−ブチル(60mg、0.124mmol)の溶液に、2,4−ジメトキシベンジルアミン(37.3μL、0.248mmol)を添加した。混合物を70℃で2時間加熱した。室温に冷却した後、反応混合物をEtOAc(15mL)で希釈し、水およびクエン酸(10%、各々10mL)で洗浄し、その後、乾燥させ(NaSO)、濾過し、濃縮した。結果として生じた黄色がかった固体を2,2,2−トリフルオロ酢酸(1.2mL)で処理し、室温で1時間撹拌した。その後、これを濃縮し、NaHCO(飽和)で処理し、濾過した。収集した固体を水ですすぎ、乾燥させて、薄黄色がかった固体として粗表題化合物を得て、これをさらに精製することなく次のステップで直接使用し、定量的収率と仮定した。MS(apci)m/z=365.2(M+H)。
ステップ3:11−アミノ−3−シクロプロピル−7−(ピロリジン−3−イル)−4,5,6,7−テトラヒドロイソオキサゾロ[4’’,3’’:6’,7’]シクロヘプタ[1’,2’:4,5]ピロロ[2,3−d]ピリミジン−4−オールの調製。MeOH(6mL)中2,2,2−トリフルオロ酢酸11−アミノ−3−シクロプロピル−7−(ピロリジン−3−イル)−6,7−ジヒドロイソオキサゾロ[4’’,3’’:6’,7’]シクロヘプタ[1’,2’:4,5]ピロロ[2,3−d]ピリミジン−4(5H)−オン(44mg、0.12mmol)の懸濁液に、NaBH(14mg、0.36mmol)を添加した。反応物を1時間撹拌した。混合物を濃縮し、水(5mL)で粉砕し、その後、濾過し、水(2mL)ですすぎ、空気乾燥させて、白色の固体として粗表題化合物を得た。これをさらに精製することなく次のステップで直接使用し、定量的収率と仮定した。MS(apci)m/z=367.1(M+H)。
ステップ4:(シス)−および(トランス)−2,2,2−トリフルオロ酢酸11−アミノ−3−シクロプロピル−7−(ピロリジン−3−イル)−4,5,6,7−テトラヒドロイソオキサゾロ[4’’,3’’:6’,7’]シクロヘプタ[1’,2’:4,5]ピロロ[2,3−d]ピリミジン−4−オールの調製。前回のステップから得た粗生成物11−アミノ−3−シクロプロピル−7−(ピロリジン−3−イル)−4,5,6,7−テトラヒドロイソオキサゾロ[4’’,3’’:6’,7’]シクロヘプタ[1’,2’:4,5]ピロロ[2,3−d]ピリミジン−4−オールの一部(8mg)を逆相クロマトグラフィー(0.1%TFAを含む水中0〜95%MeCN)に供して、表題生成物を得て、第1の溶出液(2mg)をシス−異性体として割り当て、第2の溶出液(4mg)をトランス−異性体として割り当てた。立体化学を任意に割り当てた。MS(apci)m/z=367.1(M+H)。
実施例134
Figure 2022500383
2,2,2−トリフルオロ酢酸1−(3−(11−アミノ−3−シクロプロピル−4−ヒドロキシ−5,6−ジヒドロイソオキサゾロ[4’’,3’’:6’,7’]シクロヘプタ[1’,2’:4,5]ピロロ[2,3−d]ピリミジン−7(4H)−イル)ピロリジン−1−イル)エタン−1−オン
DCM(0.3mL)中11−アミノ−3−シクロプロピル−7−(ピロリジン−3−イル)−4,5,6,7−テトラヒドロイソオキサゾロ[4’’,3’’:6’,7’]シクロヘプタ[1’,2’:4,5]ピロロ[2,3−d]ピリミジン−4−オール(実施例132のステップ3)(15mg、0.031mmol)の懸濁液に、TEA(13μL、0.094mmol)、続いて、無水酢酸(8.8μL、0.094mmol)を室温で添加した。その後、反応物を15分間撹拌した。混合物をMeOHでクエンチし、濃縮し、逆相クロマトグラフィー(0.1%TFAを含む水中0〜95%MeCN)により精製して、白色の固体として表題生成物を得た(15mg、92%)。MS(apci)m/z=409.3(M+H)。
実施例135
Figure 2022500383
2,2,2−トリフルオロ酢酸11−アミノ−3−シクロプロピル−7−((1r,3r)−3−(ヒドロキシメチル)シクロブチル)−4,5,6,7−テトラヒドロイソオキサゾロ[4’’,3’’:6’,7’]シクロヘプタ[1’,2’:4,5]ピロロ[2,3−d]ピリミジン−4−オール
ステップ1:(1r,3r)−3−(11−クロロ−3−シクロプロピル−4−オキソ−5,6−ジヒドロイソオキサゾロ[4’’,3’’:6’,7’]シクロヘプタ[1’,2’:4,5]ピロロ[2,3−d]ピリミジン−7(4H)−イル)シクロブタン−1−カルボン酸メチルの調製。THF(1.4mL)中11−クロロ−3−シクロプロピル−6,7−ジヒドロイソオキサゾロ[4’’,3’’:6’,7’]シクロヘプタ[1’,2’:4,5]ピロロ[2,3−d]ピリミジン−4(5H)−オン(中間体P36)(45mg、0.14mmol)、(1s,3s)−3−ヒドロキシシクロブタン−1−カルボン酸メチル(37mg、0.29mmol)、およびトリフェニルホスフィン(75mg、0.29mmol)の懸濁液に、DIAD(56μL、0.29mmol)を室温で滴加した。反応物を60℃で30分間加熱し、その後、室温に冷却した。混合物を濃縮し、シリカクロマトグラフィー(ヘキサン中0〜50%EtOAc)により精製して、白色の固体として表題化合物を得た(31mg、51%)。MS(apci)m/z=427.1(M+H)。
ステップ2:2,2,2−トリフルオロ酢酸11−アミノ−3−シクロプロピル−7−((1r,3r)−3−(ヒドロキシメチル)シクロブチル)−4,5,6,7−テトラヒドロイソオキサゾロ[4’’,3’’:6’,7’]シクロヘプタ[1’,2’:4,5]ピロロ[2,3−d]ピリミジン−4−オールの調製。THF(750μL)中(1r,3r)−3−(11−クロロ−3−シクロプロピル−4−オキソ−5,6−ジヒドロイソオキサゾロ[4’’,3’’:6’,7’]シクロヘプタ[1’,2’:4,5]ピロロ[2,3−d]ピリミジン−7(4H)−イル)シクロブタン−1−カルボン酸メチル(16mg、0.037mmol)の懸濁液に、LiBH(2M、THF)(94μL、0.19mmol)を室温で添加し、1時間撹拌した。その後、水酸化アンモニウム(28〜30%水溶液)(75μL)を導入した。反応物を密封し、70℃で90分間加熱した後、これを室温に冷却し、濃縮し、逆相クロマトグラフィー(0.1%TFAを含む水中0〜95%MeCN)に供して、白色の固体として表題生成物を得た(8mg、56%)。MS(apci)m/z=382.2(M+H)。
実施例136
Figure 2022500383
2,2,2−トリフルオロ酢酸11−アミノ−3−シクロプロピル−7−((1s,3s)−3−(ヒドロキシメチル)シクロブチル)−4,5,6,7−テトラヒドロイソオキサゾロ[4’’,3’’:6’,7’]シクロヘプタ[1’,2’:4,5]ピロロ[2,3−d]ピリミジン−4−オール
表題生成物を、ステップ1で(1s,3s)−3−ヒドロキシシクロブタン−1−カルボン酸メチルの代わりに(1r,3r)−3−ヒドロキシシクロブタン−1−カルボン酸メチルを用いて、実施例135に記載の様式と同様の様式で調製した(6mg、75%)。MS(apci)m/z=382.1(M+H)。
実施例137
Figure 2022500383
2,2,2−トリフルオロ酢酸(1s,3s)−3−(11−アミノ−3−シクロプロピル−4−ヒドロキシ−5,6−ジヒドロイソオキサゾロ[4’’,3’’:6’,7’]シクロヘプタ[1’,2’:4,5]ピロロ[2,3−d]ピリミジン−7(4H)−イル)シクロブタン−1−カルボン酸メチル
ステップ1:(1s,3s)−3−(11−クロロ−3−シクロプロピル−4−オキソ−5,6−ジヒドロイソオキサゾロ[4’’,3’’:6’,7’]シクロヘプタ[1’,2’:4,5]ピロロ[2,3−d]ピリミジン−7(4H)−イル)シクロブタン−1−カルボン酸メチルの調製。THF(985μL)中11−クロロ−3−シクロプロピル−6,7−ジヒドロイソオキサゾロ[4’’,3’’:6’,7’]シクロヘプタ[1’,2’:4,5]ピロロ[2,3−d]ピリミジン−4(5H)−オン(中間体P36)(31mg、0.098mmol)、(1r,3r)−3−ヒドロキシシクロブタン−1−カルボン酸メチル(26mg、0.20mmol)、およびトリフェニルホスフィン(52mg、0.20mmol)の懸濁液に、DIAD(38μL、0.20mmol)を室温で滴加した。その後、反応物を密封し、50℃で30分間撹拌した。室温に冷却した後、反応物を濃縮し、シリカクロマトグラフィー(ヘキサン中0〜50%EtOAc)により精製して、黄色がかった固体として表題化合物を得た(19mg、45%)。MS(apci)m/z=427.1(M+H)。
ステップ2:(1s,3s)−3−(11−クロロ−3−シクロプロピル−4−ヒドロキシ−5,6−ジヒドロイソオキサゾロ[4’’,3’’:6’,7’]シクロヘプタ[1’,2’:4,5]ピロロ[2,3−d]ピリミジン−7(4H)−イル)シクロブタン−1−カルボン酸メチルの調製。MeOH(2.2mL)中(1s,3s)−3−(11−クロロ−3−シクロプロピル−4−オキソ−5,6−ジヒドロイソオキサゾロ[4’’,3’’:6’,7’]シクロヘプタ[1’,2’:4,5]ピロロ[2,3−d]ピリミジン−7(4H)−イル)シクロブタン−1−カルボン酸メチル(19mg、0.045mmol)の懸濁液に、NaBH(3.4mg、0.089mmol)を0℃で添加し、20分間撹拌した。混合物を水およびNHCl(飽和)でクエンチし、その後、DCMで抽出した。合わせたDCM抽出物を乾燥させ(NaSO)、濾過し、濃縮して、黄色がかった固体として粗表題化合物を得て、これをさらに精製することなく次のステップで直接使用し、定量的収率と仮定した。MS(apci)m/z=429.1(M+H)。
ステップ3:2,2,2−トリフルオロ酢酸(1s,3s)−3−(11−アミノ−3−シクロプロピル−4−ヒドロキシ−5,6−ジヒドロイソオキサゾロ[4’’,3’’:6’,7’]シクロヘプタ[1’,2’:4,5]ピロロ[2,3−d]ピリミジン−7(4H)−イル)シクロブタン−1−カルボン酸メチルの調製。(1s,3s)−3−(11−クロロ−3−シクロプロピル−4−ヒドロキシ−5,6−ジヒドロイソオキサゾロ[4’’,3’’:6’,7’]シクロヘプタ[1’,2’:4,5]ピロロ[2,3−d]ピリミジン−7(4H)−イル)シクロブタン−1−カルボン酸メチル(9mg、0.02mmol)、NHOH(28〜30%水溶液)(420μL)、および1,4−ジオキサン(700μL)の混合物を密封容器内で、70℃で3時間加熱した。室温に冷却した後、反応物を逆相クロマトグラフィー(0.1%TFAを含む水中0〜95%MeCN)に供して、白色の固体として表題生成物を得た(5mg、58%)。MS(apci)m/z=410.1(M+H)。
実施例138
Figure 2022500383
2,2,2−トリフルオロ酢酸11−アミノ−3−シクロプロピル−7−((1s,3s)−3−(2−ヒドロキシプロパン−2−イル)シクロブチル)−4,5,6,7−テトラヒドロイソオキサゾロ[4’’,3’’:6’,7’]シクロヘプタ[1’,2’:4,5]ピロロ[2,3−d]ピリミジン−4−オール
THF(777μL)中(1s,3s)−3−(11−クロロ−3−シクロプロピル−4−ヒドロキシ−5,6−ジヒドロイソオキサゾロ[4’’,3’’:6’,7’]シクロヘプタ[1’,2’:4,5]ピロロ[2,3−d]ピリミジン−7(4H)−イル)シクロブタン−1−カルボン酸メチル(実施例137のステップ2)(10mg、0.023mmol)の溶液に、CHMgBr(3M、THF)(78μL、0.23mmol)を0℃で添加し、1時間撹拌した。追加のCHMgBr(3M、THF)(78μL、0.23mmol)を導入し、反応物を室温に加温した。その後、これをNHCl(飽和)および水でクエンチし、その後、これをDCMで抽出した。合わせたDCM抽出物を乾燥させ(NaSO)、濾過し、濃縮した。その後、残渣を1,4−ジオキサンおよびNHOH(28〜30%水溶液)(各々、0.5mL)中に取り込み、密封し、90℃で2時間加熱した。室温に冷却した後、反応混合物を逆相クロマトグラフィー(0.1%TFAを含む水中0〜95%MeCN)に供して、白色の固体として表題生成物を得た(6mg、63%)。MS(apci)m/z=410.1(M+H)。
実施例139
Figure 2022500383
N−(1−アミノ−5−イソプロピル−5,6,7,8−テトラヒドロピリミド[5’’,4’’:4’,5’]ピロロ[3’,2’:3,4]アゼピノ[1,2−a]インドール−11−イル)アセトアミド
トルエン(0.18mL)中1−((2,4−ジメトキシベンジル)アミノ)−5−イソプロピル−5,6,7,8−テトラヒドロピリミド[5’’,4’’:4’,5’]ピロロ[3’,2’:3,4]アゼピノ[1,2−a]インドール−11−カルボン酸(中間体P34)(9.5mg、0.018mmol)の溶液に、トリエチルアミン(1.8mg、0.018mmol)およびジフェニルホスホリルアジド(39μL、0.18mmol)を添加した。反応混合物をアルゴンで脱気し、その後、密封し、6時間かけて80℃に加熱した。周囲温度に冷却し、2日間撹拌し、反応物を真空内で濃縮し、高真空下で1時間乾燥させた。その後、結果として生じた残渣をTHF(181μL)中に取り込み、LiOH(2M水溶液)(181μL、0.36mmol)で処理した。周囲温度で一晩撹拌した後、反応物を飽和NHCl水溶液で中和し、DCMで抽出した。合わせた有機抽出物を濃縮し、シリカクロマトグラフィー(ヘキサン中0〜100%EtOAc、その後、EtOAc中0〜10%MeOH)を使用して精製して、中間体N1−(2,4−ジメトキシベンジル)−5−イソプロピル−5,6,7,8−テトラヒドロピリミド[5’’,4’’:4’,5’]ピロロ[3’,2’:3,4]アゼピノ[1,2−a]インドール−1,11−ジアミンを得た。これをトルエン(904μL)中に溶解させ、無水酢酸(2.6μL、0.027mmol)で処理した。30分間撹拌した後、反応物残渣を水(10mL)で希釈し、DCM(20mLで5回)で抽出し、相分離フリットに通した。合わせた有機抽出物を濃縮し、DCM(904μL)中に取り込み、トリエチルシラン(21.0mg、0.18mmol)およびTFA(139μL)で処理した。反応物を周囲温度で一晩撹拌した後、これを飽和NaHCO水溶液(20mL)で中和し、DCM(20mLで5回)で抽出し、相分離フリットに通した。合わせた有機抽出物を濃縮し、最初にシリカクロマトグラフィー(ヘキサン中0〜100%EtOAc、その後、EtOAc中0〜10%MeOH)、その後、分取HPLC(0.1%TFAを含む水中5〜95%ACN)により精製した。生成物含有画分を濃縮し、MeOH(2mL)中に再溶解させ、その後、NaHCO樹脂を使用して中和し、MeOHで溶出した。濾液を真空内で濃縮して、表題生成物を得た(0.45mg、6%)。MS(apci)m/z=389.2(M+H)。
実施例140
Figure 2022500383
11−ブロモ−5−イソプロピル−5,6,7,8−テトラヒドロピリミド[5’’,4’’:4’,5’]ピロロ[3’,2’:3,4]アゼピノ[1,2−a]インドール−1−アミン
表題生成物を、ステップ1で2−(4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン−2−イル)−1H−インドール−6−カルボン酸メチルの代わりに6−ブロモ−2−(4,4,5,5−テトラメチル−1,3,2−ジオキサボロラン−2−イル)−1H−インドールを用いて、実施例86に記載の様式と同様の様式で調製した(1.1mg、23%)。MS(apci)m/z=410.1,412.1(M+H)。
以下の表中の化合物を、ステップ1でシクロペンタノールの代わりに適切なアルコールを用いて、実施例119の合成に記載の様式と同様の様式で調製した。
Figure 2022500383
Figure 2022500383
実施例144
Figure 2022500383
2,2,2−トリフルオロ酢酸11−アミノ−7−シクロブチル−3−シクロプロピル−4,5,6,7−テトラヒドロイソオキサゾロ[4’’,3’’:6’,7’]シクロヘプタ[1’,2’:4,5]ピロロ[2,3−d]ピリミジン−4−オール
ステップ1:7−シクロブチル−3−シクロプロピル−11−((2,4−ジメトキシベンジル)アミノ)−6,7−ジヒドロイソオキサゾロ[4’’,3’’:6’,7’]シクロヘプタ[1’,2’:4,5]ピロロ[2,3−d]ピリミジン−4(5H)−オンの調製。DMF(831μL)中3−シクロプロピル−11−((2,4−ジメトキシベンジル)アミノ)−6,7−ジヒドロイソオキサゾロ[4’’,3’’:6’,7’]シクロヘプタ[1’,2’:4,5]ピロロ[2,3−d]ピリミジン−4(5H)−オン(中間体P37)(37mg、0.083mmol)、ブロモシクロブタン(34mg、0.25mmol)、およびCsCO(41mg、0.12mmol)の混合物を密閉容器内で、90〜100℃で6時間加熱した。室温に冷却した後、反応物をEtOAc/IPA(10:1)で希釈し、水で洗浄した。有機層を乾燥させ(NaSO)、濾過し、濃縮して、茶色がかった固体として表題化合物を得た。MS(apci)m/z=500.2(M+H)。
ステップ2:2,2,2−トリフルオロ酢酸11−アミノ−7−シクロブチル−3−シクロプロピル−4,5,6,7−テトラヒドロイソオキサゾロ[4’’,3’’:6’,7’]シクロヘプタ[1’,2’:4,5]ピロロ[2,3−d]ピリミジン−4−オールの調製。7−シクロブチル−3−シクロプロピル−11−((2,4−ジメトキシベンジル)アミノ)−6,7−ジヒドロイソオキサゾロ[4’’,3’’:6’,7’]シクロヘプタ[1’,2’:4,5]ピロロ[2,3−d]ピリミジン−4(5H)−オン(20mg、0.04mmol)およびTFA(0.4mL)の混合物を室温で2時間撹拌し、その後、濃縮した。これをMeOH(2mL)中に取り込み、飽和NaHCO(2mL)でクエンチした。この混合物にNaBH(4.5mg、0.12mmol)を室温で添加し、30分間撹拌した。その後、これを濃縮し、逆相クロマトグラフィー(0.1%TFAを含む水中0〜95%MeCN)により精製して、黄色がかった固体として表題生成物を得た(7mg、38%)。MS(apci)m/z=352.2(M+H)。
実施例145 実施例146
Figure 2022500383
(R)−2,2,2−トリフルオロ酢酸11−アミノ−3−シクロプロピル−7−((S)−1,1,1−トリフルオロプロパン−2−イル)−4,5,6,7−テトラヒドロイソオキサゾロ[4’’,3’’:6’,7’]シクロヘプタ[1’,2’:4,5]ピロロ[2,3−d]ピリミジン−4−オール(実施例145)
(S)−2,2,2−トリフルオロ酢酸11−アミノ−3−シクロプロピル−7−((S)−1,1,1−トリフルオロプロパン−2−イル)−4,5,6,7−テトラヒドロイソオキサゾロ[4’’,3’’:6’,7’]シクロヘプタ[1’,2’:4,5]ピロロ[2,3−d]ピリミジン−4−オール(実施例146)
表題生成物を、ステップ1でトリフルオロメタンスルホン酸1,1,1−トリフルオロプロパン−2−イルの代わりに(R)−トリフルオロメタンスルホン酸1,1,1−トリフルオロプロパン−2−イル(中間体R4)を用いて、実施例131に記載の様式と同様の様式で調製した。ジアステレオマー生成物混合物をステップ2でのケトン還元後に逆相クロマトグラフィー(0.1%TFAを含む水中0〜95%MeCN)により精製して、上記の2つの表題生成物を得た。第1の溶出液ピークを(R,S)−異性体(5mg、8.5%)として割り当て、第2の溶出液ピークを(S,R)−異性体(2mg、3.4%)として割り当てた。これらの2つの表題生成物の絶対立体化学を任意に割り当てた。MS(apci)m/z=394.1(M+H)。
実施例147
Figure 2022500383
(R)−2,2,2−トリフルオロ酢酸11−アミノ−3−シクロプロピル−7−((R)−1,1,1−トリフルオロプロパン−2−イル)−4,5,6,7−テトラヒドロイソオキサゾロ[4’’,3’’:6’,7’]シクロヘプタ[1’,2’:4,5]ピロロ[2,3−d]ピリミジン−4−オール
表題生成物を、ステップ1でトリフルオロメタンスルホン酸1,1,1−トリフルオロプロパン−2−イルの代わりに(S)−トリフルオロメタンスルホン酸1,1,1−トリフルオロプロパン−2−イル(中間体R5)を用いて、実施例131に記載の様式と同様の様式で調製した。ジアステレオマー生成物混合物をステップ2でのケトン還元後に逆相クロマトグラフィー(0.1%TFAを含む水中0〜95%MeCN)により精製して、表題生成物を得て、これは第1の溶出液ピークであり、これを示されるように(R,R)−異性体として割り当てた(1mg、10%)。(S,R)−異性体として割り当てた第2の溶出液生成物ピークである(S)−11−アミノ−3−シクロプロピル−7−((R)−1,1,1−トリフルオロプロパン−2−イル)−4,5,6,7−テトラヒドロイソオキサゾロ[4’’,3’’:6’,7’]シクロヘプタ[1’,2’:4,5]ピロロ[2,3−d]ピリミジン−4−オールは、さらなる特徴付けに十分な量で単離されなかった。絶対立体化学を任意に割り当てた。MS(apci)m/z=394.1(M+H)。
実施例148
Figure 2022500383
2,2,2−トリフルオロ酢酸11−アミノ−3−シクロプロピル−7−(3,3−ジフルオロシクロブチル)−4,5,6,7−テトラヒドロイソオキサゾロ[4’’,3’’:6’,7’]シクロヘプタ[1’,2’:4,5]ピロロ[2,3−d]ピリミジン−4−オール
表題生成物を、ステップ1でトリフルオロメタンスルホン酸1,1,1−トリフルオロプロパン−2−イルの代わりにトリフルオロメタンスルホン酸3,3−ジフルオロシクロブチル(中間体R6)を用いて、実施例131に記載の様式と同様の様式で調製した(16mg、65%)。MS(apci)m/z=388.1(M+H)。
実施例149
Figure 2022500383
11−アミノ−3−シクロプロピル−7−(1−メチルシクロプロピル)−4,5,6,7−テトラヒドロイソオキサゾロ[4’’,3’’:6’,7’]シクロヘプタ[1’,2’:4,5]ピロロ[2,3−d]ピリミジン−4−オール
ステップ1:11−クロロ−3−シクロプロピル−7−(1−メチルシクロプロピル)−4,5,6,7−テトラヒドロイソオキサゾロ[4’’,3’’:6’,7’]シクロヘプタ[1’,2’:4,5]ピロロ[2,3−d]ピリミジン−4−オールの調製。0℃に冷却したMeOH(637μL)中11−クロロ−3−シクロプロピル−7−(1−メチルシクロプロピル)−6,7−ジヒドロイソオキサゾロ[4’’,3’’:6’,7’]シクロヘプタ[1’,2’:4,5]ピロロ[2,3−d]ピリミジン−4(5H)−オン(中間体P40)(47mg、0.13mmol)の溶液に、NaBH(14mg、0.38mmol)を添加した。反応物を室温に加温し、15分間撹拌した後、これを水で希釈し、DCMで抽出した。合わせた有機抽出物を濃縮して、表題化合物を得て、これをさらに精製することなく次のステップで使用し、定量的収率と仮定した。MS(apci)m/z=371.1(M+H)。
ステップ2:11−アミノ−3−シクロプロピル−7−(1−メチルシクロプロピル)−4,5,6,7−テトラヒドロイソオキサゾロ[4’’,3’’:6’,7’]シクロヘプタ[1’,2’:4,5]ピロロ[2,3−d]ピリミジン−4−オールの調製。1,4−ジオキサン(1.3mL)および濃縮NHOH(634μL)中11−クロロ−3−シクロプロピル−7−(1−メチルシクロプロピル)−4,5,6,7−テトラヒドロイソオキサゾロ[4’’,3’’:6’,7’]シクロヘプタ[1’,2’:4,5]ピロロ[2,3−d]ピリミジン−4−オール(47mg、0.13mmol)の溶液を圧力容器内に密封し、2時間かけて75℃に加熱した。室温に冷却した後、反応混合物を濃縮し、逆相クロマトグラフィー(水中5〜90%MeCN)により精製して、表題生成物を得た(22mg、49%)。MS(apci)m/z=352.2(M+H)。
実施例150
Figure 2022500383
(R)−11−アミノ−3−シクロプロピル−7−(1−メチルシクロプロピル)−4,5,6,7−テトラヒドロイソオキサゾロ[4’’,3’’:6’,7’]シクロヘプタ[1’,2’:4,5]ピロロ[2,3−d]ピリミジン−4−オール
ステップ1:(R)−11−クロロ−3−シクロプロピル−7−(1−メチルシクロプロピル)−4,5,6,7−テトラヒドロイソオキサゾロ[4’’,3’’:6’,7’]シクロヘプタ[1’,2’:4,5]ピロロ[2,3−d]ピリミジン−4−オールの調製。0℃に冷却したTHF(1mL)中(S)−CBS(1Mトルエン)(224μL、0.224mmol)の溶液に、BH−SMe(21.2μL、0.224mmol)を添加した。15分間撹拌した後、THF(1mL)中11−クロロ−3−シクロプロピル−7−(1−メチルシクロプロピル)−6,7−ジヒドロイソオキサゾロ[4’’,3’’:6’,7’]シクロヘプタ[1’,2’:4,5]ピロロ[2,3−d]ピリミジン−4(5H)−オン(中間体P40)(75mg、0.203mmol)の溶液を滴下導入し、撹拌を0℃で150分間続けた。その後、反応物を水で希釈し、その後、DCMで抽出した。合わせた有機抽出物を濃縮して、表題化合物を得て、これをさらに精製することなく次のステップで使用し、定量的収率と仮定した。MS(apci)m/z=371.1(M+H)。
ステップ2:(R)−11−アミノ−3−シクロプロピル−7−(1−メチルシクロプロピル)−4,5,6,7−テトラヒドロイソオキサゾロ[4’’,3’’:6’,7’]シクロヘプタ[1’,2’:4,5]ピロロ[2,3−d]ピリミジン−4−オールの調製。1,4−ジオキサン(1.8mL)および濃縮NHOH(944μL)中(R)−11−クロロ−3−シクロプロピル−7−(1−メチルシクロプロピル)−4,5,6,7−テトラヒドロイソオキサゾロ[4’’,3’’:6’,7’]シクロヘプタ[1’,2’:4,5]ピロロ[2,3−d]ピリミジン−4−オール(70mg、0.189mmol)の溶液を圧力容器内に密封し、1時間かけて75℃に加熱した。室温に冷却した後、反応混合物を濃縮し、逆相クロマトグラフィー(水中5〜90%MeCN)により精製して、表題生成物を得て(17.1mg、26%)、これは、キラルHPLCにより決定された、反対の鏡像異性体生成物(S)−11−アミノ−3−シクロプロピル−7−(1−メチルシクロプロピル)−4,5,6,7−テトラヒドロイソオキサゾロ[4’’,3’’:6’,7’]シクロヘプタ[1’,2’:4,5]ピロロ[2,3−d]ピリミジン−4−オールの12%を含んだ。MS(apci)m/z=352.2(M+H)。
実施例151
Figure 2022500383
(R)−3−シクロプロピル−4−メトキシ−7−(1−メチルシクロプロピル)−4,5,6,7−テトラヒドロイソオキサゾロ[4’’,3’’:6’,7’]シクロヘプタ[1’,2’:4,5]ピロロ[2,3−d]ピリミジン−11−アミン
0℃に冷却したTHF(142μL)およびDMF(85μL)中(R)−11−アミノ−3−シクロプロピル−7−(1−メチルシクロプロピル)−4,5,6,7−テトラヒドロイソオキサゾロ[4’’,3’’:6’,7’]シクロヘプタ[1’,2’:4,5]ピロロ[2,3−d]ピリミジン−4−オール(実施例150)(15mg、0.043mmol)の溶液に、NaH(1.0mg、0.043mmol)を添加した。10分間撹拌した後、ヨードメタン(2.6μL、0.043mmol)を導入し、反応混合物を室温に緩徐に加温させ、2.5時間撹拌した。その後、反応物を飽和NHClでクエンチし、飽和NaHCOで希釈し、DCMで抽出した。合わせた有機抽出物を濃縮し、逆相クロマトグラフィー(0.1%TFAを含む水中5〜90%MeCN)により精製した。合わせた生成物画分を飽和NaHCOで希釈し、DCMで抽出した。合わせた有機抽出物を濃縮し、シリカクロマトグラフィー(DCM中5〜75%アセトン)により再精製して、表題生成物を得た(8mg、51%)。MS(apci)m/z=366.2(M+H)。
Figure 2022500383
Figure 2022500383
追加の実施形態:
実施形態1.式Iの化合物であって、
Figure 2022500383
式中、
Wが、CRであり、
Figure 2022500383
が、単結合または二重結合を表し、
Figure 2022500383
が二重結合である場合、XがCRであり、YがCRであり、
Figure 2022500383
が単結合である場合、Xが、O、CR、またはNRであり、Yが、C(=O)、SO、CR1011、またはOであり、
Zが、CまたはNであり、
が、水素であり、
が、水素であり、
が、水素であり、
が、水素であり、
が、水素またはC1−C6アルキルであり、
が、水素であり、
が、水素、C1−C6アルキル、ヒドロキシC1−C6アルキル−、(C1−C6アルキル)SO−、(C1−C6アルコキシ)C1−C6アルキル、C3−C6シクロアルキル、(C3−C6シクロアルキル)C1−C6アルキル−、hetCyc、(hetCyc)C1−C6アルキル−、Ar、(Ar)C1−C6アルキル−、hetAr、(hetAr)C1−C6アルキル−、(C1−C6アルキル)C(=O)−、(フルオロC1−C6アルキル)C(=O)−、HNC(=O)−、ArCHC(=O)−、または(C3−C6シクロアルキル)C(=O)−であり、
10が、水素、ヒドロキシ、C1−C6アルコキシ、またはRN−であり、式中、RおよびRが独立して、HまたはC1−C6アルキルであり、
11が、水素、C1−C6アルキル、またはフルオロC1−C6アルキルであり、
hetCycが、NおよびSOから独立して選択される1〜2個の環ヘテロ原子を有する5〜6員飽和複素環であり、前記複素環が、C1−C6アルキルまたは(Ar)C1−C6アルキル−で置換されていてもよく、
Arが、ハロゲンおよびC1−C6アルコキシから独立して選択される1個以上の置換基で置換されていてもよいフェニルであり、
hetArが、1〜2個の環窒素原子を有する5〜6員ヘテロアリール環であり、前記ヘテロアリール環が、C1−C6アルキルで置換されていてもよく、
Arが、ハロゲンおよびC1−C6アルコキシから独立して選択される1個以上の置換基で置換されていてもよいフェニルであり、
Z、Y、X、およびWを含む前記環への結合点の原子を含む環Aが、
(i)ZがCである場合、単環式アリール環であり、前記環が、ハロゲン、C3−C6シクロアルキル、C1−C6アルコキシ、RNHC(=O)−、RC(=O)NH−、またはRNHC(=O)NH−で任意に置換される、
(ii)ZがCである場合、NおよびOから独立して選択される2個の環ヘテロ原子を有する5員単環式ヘテロアリール環であるか、またはZがNである場合、一方がZである2個の環窒素原子を有する5員ヘテロアリール環であり、前記環が、C1−C6アルキルまたはC3−C6シクロアルキルで任意に置換される、または
(iii)ZがNである場合、Zである1個の環窒素原子を有する二環式ヘテロアリール環であり、前記環が、RNHC(=O)−、(C1−C6アルコキシ)C(=O)−、C1−C6アルキル、C1−C6アルコキシ、フルオロC1−C6アルキル、CN、ハロゲン、または(C1−C6アルキル)C(=O)NH−で置換されていてもよく、
が、C3−C6シクロアルキルまたは(C3−C6シクロアルキル)CH−であり、
が、C1−C6アルキル、C1−C6アルコキシ、Cyc、CycCH−、フェニル、またはhetArであり、
Cycが、C1−C6アルキルで置換されていてもよいC3−C6シクロアルキルであり、
hetArが、(i)C1−C6アルキル、フルオロC1−C6アルキル、(ジ−C1−C6アルキル)NC(=O)CH−、(hetCyc)CHCH−、フェニル、および(C1−C6アルコキシ)C1−C6アルキルから独立して選択される1〜2個の置換基で置換されていてもよいピラゾリル、または(ii)ピリジルであり、
hetCycが、NおよびOから独立して選択される2個の環ヘテロ原子を有する6員飽和複素環であり、
が、水素、C1−C6アルキル、フルオロC1−C6アルキル、Cyc、Cyc、hetCyc、Ar、またはhetArであり、
Cycが、ハロゲン、C1−C6アルキル、ヒドロキシ、ヒドロキシC1−C6アルキル、および(C1−C6アルコキシ)C(=O)−から独立して選択される1〜2個の置換基で置換されていてもよい3〜6員飽和炭素環であり、
Cycが、シクロペンテニルであり、
hetCycが、NおよびOから選択される環ヘテロ原子を有する5員飽和複素環であり、(C1−C6アルキル)C(=O)−で置換されていてもよく、
Arが、(C1−C6アルコキシ)C(=O)−で置換されていてもよいフェニルであり、
hetArが、1〜2個の環窒素原子を有する5〜6員ヘテロアリール環であり、C1−C6アルキルまたはC1−C6アルコキシで置換されていてもよく、
が、水素またはハロゲンである、化合物、ならびにその互変異性体、立体異性体、および薬学的に許容される塩および溶媒和物。
実施形態2.環Aが、ZがCである場合、単環式アリール環であり、前記環が、ハロゲン、C3−C6シクロアルキル、C1−C6アルコキシ、RNHC(=O)−、RC(=O)NH−、またはRNHC(=O)NH−で任意に置換される、実施形態1に記載の化合物。
実施形態3.環Aが、ZがCである場合、NおよびOから独立して選択される2個の環ヘテロ原子を有する5員単環式ヘテロアリール環であるか、またはZがNである場合、一方がZである2個の環窒素原子を有する5員ヘテロアリール環であり、前記環が、C1−C6アルキルまたはC3−C6シクロアルキルで任意に置換される、実施形態1に記載の化合物。
実施形態4.環Aが、ZがNである場合に生じる1個の環窒素原子を有する二環式ヘテロアリール環であり、前記環が、RNHC(=O)−、(C1−C6アルコキシ)C(=O)−、C1−C6アルキル、C1−C6アルコキシ、フルオロC1−C6アルキル、CN、ハロゲン、または(C1−C6アルキル)C(=O)NH−で任意に置換される、実施形態1に記載の化合物。
実施形態5.WがCRであり、XがCRであり、YがC(=O)であり、ZがNであり、
Figure 2022500383
が単結合であり、式Iが、式I−Aで表され、
Figure 2022500383
式中、環Aが、(ii)一方がZである2個の環窒素原子を有する5員ヘテロアリール環であり、前記環が、C1−C6アルキルまたはC3−C6シクロアルキルで任意に置換される、または(iii)ZがNである場合に生じる1個の環窒素原子を有する二環式ヘテロアリール環であり、前記環が、RNHC(=O)−、(C1−C6アルコキシ)C(=O)−、C1−C6アルキル、C1−C6アルコキシ、フルオロC1−C6アルキル、CN、ハロゲン、または(C1−C6アルキル)C(=O)NH−で任意に置換される、実施形態1に記載の化合物。
実施形態6.環Aが、ZがNである場合に生じる1個の環窒素原子を有する二環式ヘテロアリール環であり、前記環が、RNHC(=O)−、(C1−C6アルコキシ)C(=O)−、C1−C6アルキル、C1−C6アルコキシ、フルオロC1−C6アルキル、CN、ハロゲン、または(C1−C6アルキル)C(=O)NH−で任意に置換される、実施形態5に記載の化合物。
実施形態7.環Aが、RNHC(=O)−で置換されていてもよい5,6−二環式ヘテロアリール環である、実施形態6に記載の化合物。
実施形態8.WがCRであり、XがNRであり、YがC(=O)であり、ZがNであり、
Figure 2022500383
が単結合であり、式Iが、式I−Bで表され、
Figure 2022500383
式中、環Aが、(ii)一方がZである2個の環窒素原子を有する5員ヘテロアリール環であり、前記環が、C1−C6アルキルまたはC3−C6シクロアルキルで任意に置換される、または(iii)ZがNである場合に生じる1個の環窒素原子を有する二環式ヘテロアリール環であり、前記環が、RNHC(=O)−、(C1−C6アルコキシ)C(=O)−、C1−C6アルキル、C1−C6アルコキシ、フルオロC1−C6アルキル、CN、ハロゲン、または(C1−C6アルキル)C(=O)NH−で任意に置換される、実施形態1に記載の化合物。
実施形態9.環Aが、一方がZである2個の環窒素原子を有する5員環であり、前記ヘテロアリール環が、C1−C6アルキルまたはC3−C6シクロアルキルで任意に置換される、実施形態9に記載の化合物。
実施形態10.環Aが、ZがNである場合に生じる1個の環窒素原子を有する二環式ヘテロアリール環であり、前記環が、RNHC(=O)−、(C1−C6アルコキシ)C(=O)−、C1−C6アルキル、C1−C6アルコキシ、フルオロC1−C6アルキル、CN、ハロゲン、または(C1−C6アルキル)C(=O)NH−で任意に置換される、実施形態8に記載の化合物。
実施形態11.Rが水素である、実施形態8〜10のいずれか1つに記載の化合物。
実施形態12.WがCRであり、XがNRであり、YがC(=O)であり、ZがCであり、
Figure 2022500383
が単結合であり、式Iが、式I−Cで表され、
Figure 2022500383
式中、環Aが、(i)単環式アリール環であり、前記環が、ハロゲン、C3−C6シクロアルキル、C1−C6アルコキシ、RNHC(=O)−、RC(=O)NH−、またはRNHC(=O)NH−で任意に置換される、または(ii)NおよびOから独立して選択される2個の環ヘテロ原子を有する5員単環式ヘテロアリール環であり、前記環が、C1−C6アルキルまたはC3−C6シクロアルキルで任意に置換される、実施形態1に記載の化合物。
実施形態13.環Aが、単環式アリール環であり、前記環が、ハロゲン、C3−C6シクロアルキル、C1−C6アルコキシ、RNHC(=O)−、RC(=O)NH−、またはRNHC(=O)NH−で任意に置換される、実施形態12に記載の化合物。
実施形態14.環Aが、NおよびOから独立して選択される2個の環ヘテロ原子を有する5員単環式ヘテロアリール環であり、前記環が、C1−C6アルキルまたはC3−C6シクロアルキルで任意に置換される、実施形態12に記載の化合物。
実施形態15.Rが、水素、C1−C6アルキル、(C1−C6アルコキシ)C1−C6アルキル、(C3−C6シクロアルキル)C1−C6アルキル−、hetCyc、(hetCyc)C1−C6アルキル−、hetAr、(hetAr)C1−C6アルキル−、または(Ar)C1−C6アルキル−である、実施形態12〜14のいずれか1つに記載の化合物。
実施形態16.WがCRであり、XがOであり、YがC(=O)であり、ZがCであり、
Figure 2022500383
が単結合であり、式Iが、式I−Dで表され、
Figure 2022500383
式中、環Aが、(i)単環式アリール環であり、前記環が、ハロゲン、C3−C6シクロアルキル、C1−C6アルコキシ、RNHC(=O)−、RC(=O)NH−、またはRNHC(=O)NH−で置換されていてもよく、式中、Rが、実施形態1に従って定義される、または(ii)NおよびOから独立して選択される2個の環ヘテロ原子を有する5員単環式ヘテロアリール環であり、前記環が、C1−C6アルキルまたはC3−C6シクロアルキルで任意に置換される、実施形態1に記載の化合物。
実施形態17.環Aが、NおよびOから独立して選択される1〜2個の環ヘテロ原子を有する5員単環式ヘテロアリール環であり、前記環が、C1−C6アルキルまたはC3−C6シクロアルキルで任意に置換される、実施形態16に記載の化合物。
実施形態18.WがCRであり、XがNRであり、YがSOであり、ZがCであり、
Figure 2022500383
が単結合であり、式Iが、式I−Eで表され得、
Figure 2022500383
式中、環Aが、(i)単環式アリール環であり、前記環が、ハロゲン、C3−C6シクロアルキル、C1−C6アルコキシ、RNHC(=O)−、RC(=O)NH−、またはRNHC(=O)NH−で任意に置換される、または(ii)NおよびOから独立して選択される2個の環ヘテロ原子を有する5員単環式ヘテロアリール環であり、前記環が、C1−C6アルキルまたはC3−C6シクロアルキルで任意に置換される、実施形態1に記載の化合物。
実施形態19.環Aが、NおよびOから独立して選択される2個の環ヘテロ原子を有する5員単環式ヘテロアリール環であり、前記環が、C1−C6アルキルまたはC3−C6シクロアルキルで任意に置換される、実施形態18に記載の化合物。
実施形態20.Rが、水素またはC1−C6アルキルである、実施形態18〜19のいずれか1つに記載の化合物。
実施形態21.WがCRであり、XがCRであり、YがSOであり、ZがCであり、
Figure 2022500383
が単結合であり、前記化合物が、式I−Fの構造を有し、
Figure 2022500383
式中、環Aが、(i)単環式アリール環であり、前記環が、ハロゲン、C3−C6シクロアルキル、C1−C6アルコキシ、RNHC(=O)−、RC(=O)NH−、またはRNHC(=O)NH−で任意に置換される、または(ii)NおよびOから独立して選択される2個の環ヘテロ原子を有する5員単環式ヘテロアリール環であり、前記環が、C1−C6アルキルまたはC3−C6シクロアルキルで任意に置換される、実施形態1に記載の化合物。
実施形態22.環Aが、NおよびOから独立して選択される2個の環ヘテロ原子を有する5員ヘテロアリール環であり、前記環が、置換されていてもよいC1−C6アルキルまたはC3−C6シクロアルキルである、実施形態21に記載の化合物。
実施形態23.RおよびRが水素である、実施形態21または22に記載の化合物。
実施形態24.WがCRであり、XがCRであり、YがC(=O)であり、ZがCであり、
Figure 2022500383
が単結合であり、前記化合物が、式I−Gの構造を有し、
Figure 2022500383
式中、環Aが、(i)単環式アリール環であり、前記環が、ハロゲン、C3−C6シクロアルキル、C1−C6アルコキシ、RNHC(=O)−、RC(=O)NH−、またはRNHC(=O)NH−で任意に置換される、または(ii)NおよびOから独立して選択される2個の環ヘテロ原子を有する5員単環式ヘテロアリール環であり、前記環が、C1−C6アルキルまたはC3−C6シクロアルキルで任意に置換される、実施形態1に記載の化合物。
実施形態25.環Aが、NおよびOから独立して選択される2個の環ヘテロ原子を有する5員ヘテロアリール環であり、前記環が、C1−C6アルキルまたはC3−C6シクロアルキルで任意に置換される、実施形態24に記載の化合物。
実施形態26.RおよびRが水素である、実施形態24または25に記載の化合物。
実施形態27.WがCRであり、XがCRであり、YがCR1011であり、ZがCであり、
Figure 2022500383
が単結合であり、前記化合物が、式I−Hの構造で表され、
Figure 2022500383
式中、環Aが、(i)単環式アリール環であり、前記環が、ハロゲン、C3−C6シクロアルキル、C1−C6アルコキシ、RNHC(=O)−、RC(=O)NH−、またはRNHC(=O)NH−で任意に置換される、または(ii)NおよびOから独立して選択される2個の環ヘテロ原子を有する5員単環式ヘテロアリール環であり、前記環が、C1−C6アルキルまたはC3−C6シクロアルキルで任意に置換される、実施形態1に記載の化合物。
実施形態28.環Aが、NおよびOから独立して選択される2個の環ヘテロ原子を有する5員ヘテロアリール環であり、前記環が、C1−C6アルキルまたはC3−C6シクロアルキルで任意に置換される、実施形態27に記載の化合物。
実施形態29.RおよびRが水素である、実施形態27または28に記載の化合物。
実施形態30.WがCRであり、XがNRであり、YがCR1011であり、ZがCであり、
Figure 2022500383
が単結合であり、前記化合物が、式I−Iの構造で表され、
Figure 2022500383
式中、環Aが、(i)単環式アリール環であり、前記環が、ハロゲン、C3−C6シクロアルキル、C1−C6アルコキシ、RNHC(=O)−、RC(=O)NH−、またはRNHC(=O)NH−で任意に置換される、または(ii)NおよびOから独立して選択される2個の環ヘテロ原子を有する5員単環式ヘテロアリール環であり、前記環が、C1−C6アルキルまたはC3−C6シクロアルキルで任意に置換される、実施形態1に記載の化合物。
実施形態31.環Aが、NおよびOから独立して選択される2個の環ヘテロ原子を有する5員ヘテロアリール環であり、前記環が、C1−C6アルキルまたはC3−C6シクロアルキルで任意に置換される、実施形態30に記載の化合物。
実施形態32.Rが、水素、C1−C6アルキル、ヒドロキシC1−C6アルキル−、C3−C6シクロアルキル、Ar、hetAr、(C1−C6アルキル)C(=O)−、(フルオロC1−C6アルキル)C(=O)−、HNC(=O)−、ArCHC(=O)−、(C3−C6シクロアルキルC(=O)−、または(C1−C6アルキル)SO−である、実施形態31に記載の化合物。
実施形態33.R10およびR11が水素である、実施形態30〜32のいずれか1つに記載の化合物。
実施形態34.WがCRであり、XがOであり、YがCR1011であり、ZがCであり、
Figure 2022500383
が単結合であり、前記化合物が、式I−Jの構造で表され、
Figure 2022500383
式中、環Aが、(i)単環式アリール環であり、前記環が、ハロゲン、C3−C6シクロアルキル、C1−C6アルコキシ、RNHC(=O)−、RC(=O)NH−、またはRNHC(=O)NH−で任意に置換される、または(ii)NおよびOから独立して選択される2個の環ヘテロ原子を有する5員単環式ヘテロアリール環であり、前記環が、C1−C6アルキルまたはC3−C6シクロアルキルで任意に置換される、実施形態1に記載の化合物。
実施形態35.環Aが、NおよびOから独立して選択される1〜2個の環ヘテロ原子を有する5員ヘテロアリール環であり、前記環が、C1−C6アルキルまたはC3−C6シクロアルキルで任意に置換される、実施形態34に記載の化合物。
実施形態36.R10およびR11が水素である、実施形態34または35に記載の化合物。
実施形態37.
Figure 2022500383
が二重結合であり、WがCRであり、XがCRであり、YがCRであり、RおよびRが水素であり、ZがCであり、前記化合物が、式I−Kの構造で表され得、
Figure 2022500383
式中、環Aが、(i)単環式アリール環であり、前記環が、ハロゲン、C3−C6シクロアルキル、C1−C6アルコキシ、RNHC(=O)−、RC(=O)NH−、またはRNHC(=O)NH−で任意に置換される、または(ii)NおよびOから独立して選択される2個の環ヘテロ原子を有する5員単環式ヘテロアリール環であり、前記環が、C1−C6アルキルまたはC3−C6シクロアルキルで任意に置換される、実施形態1に記載の化合物。
実施形態38.環Aが、NおよびOから独立して選択される2個の環ヘテロ原子を有する5員ヘテロアリール環であり、前記環が、C1−C6アルキルまたはC3−C6シクロアルキルで任意に置換される、実施形態37に記載の化合物。
実施形態39.WがCRであり、XがCRであり、YがCR1011であり、ZがNであり、
Figure 2022500383
が単結合であり、前記化合物が、式I−Lの構造で表され得、
Figure 2022500383
式中、環Aが、(ii)一方がZである2個の環窒素原子を有する5員ヘテロアリール環であり、前記環が、C1−C6アルキルまたはC3−C6シクロアルキルで任意に置換される、または(iii)ZがNである場合に生じる1個の環窒素原子を有する二環式ヘテロアリール環であり、前記環が、RNHC(=O)−、(C1−C6アルコキシ)C(=O)−、C1−C6アルキル、C1−C6アルコキシ、フルオロC1−C6アルキル、CN、ハロゲン、または(C1−C6アルキル)C(=O)NH−で任意に置換される、実施形態1に記載の化合物。
実施形態40.環Aが、ZがNである場合に生じる1個の環窒素原子を有する二環式ヘテロアリール環であり、前記環が、RNHC(=O)−、(C1−C6アルコキシ)C(=O)−、C1−C6アルキル、C1−C6アルコキシ、フルオロC1−C6アルキル、CN、ハロゲン、または(C1−C6アルキル)C(=O)NH−で任意に置換される、実施形態39に記載の化合物。
実施形態41.環Aが、ZがNである場合に生じる1個の環窒素原子を有する5,6−二環式ヘテロアリール環であり、前記環が、RNHC(=O)−、(C1−C6アルコキシ)C(=O)−、ハロゲン、または(C1−C6アルキル)C(=O)NH−で任意に置換される、実施形態40に記載の化合物。
実施形態42.RおよびRが水素である、実施形態39〜41のいずれか1つに記載の化合物。
実施形態43.R10およびR11が水素である、実施形態39〜42のいずれか1つに記載の化合物。
実施形態44.Rが水素である、実施形態1〜43のいずれか1つに記載の化合物。
実施形態45.RがC1−C6アルキルである、実施形態1〜43のいずれか1つに記載の化合物。
実施形態46.RがフルオロC1−C6アルキルである、実施形態1〜43のいずれか1つに記載の化合物。
実施形態47.RがCycである、実施形態1〜43のいずれか1つに記載の化合物。
実施形態48.RがCycである、実施形態1〜43のいずれか1つに記載の化合物。
実施形態49.RがhetCycである、実施形態1〜43のいずれか1つに記載の化合物。
実施形態50.RがArである、実施形態1〜43のいずれか1つに記載の化合物。
実施形態51.RがhetArである、実施形態1〜43のいずれか1つに記載の化合物。
実施形態52.Rが水素である、実施形態1〜51のいずれか1つに記載の化合物。
実施形態53.実施例1〜151から選択される、実施形態1に記載の化合物。
実施形態54.実施形態1〜53のいずれか1項に記載の化合物を、薬学的に許容される希釈剤または担体と混合して含む、薬学的組成物。
実施形態55.実施形態1に記載の式Iの化合物を調製するためのプロセスであって、
(a)式I(式中、WがCRであり、XがCRであり、YがC(=O)であり、ZがNであり、
Figure 2022500383
が単結合であり、RおよびRが水素であり、Rが、C1−C6アルキル、フルオロC1−C6アルキル、Cyc、またはCycであり、環Aが、実施形態1に従って定義される単環式ヘテロアリール環または二環式ヘテロアリール環である)の化合物の場合、以下の式の化合物、
Figure 2022500383
(式中、Rが、C1−C6アルキル、フルオロC1−C6アルキル、Cyc、またはCycであり、環Aが、実施形態1の式Iの環Aについて定義される単環式ヘテロアリール環または二環式ヘテロアリール環であり、Pがアミノ保護基である)を、分子内環化に供することと、結果として生じた中間体上のアミノ保護基Pを除去することと、
(b)式I(式中、WがCRであり、XがCRであり、YがC(=O)であり、ZがNであり、
Figure 2022500383
が単結合であり、RおよびRが水素であり、Rが、C1−C6アルキル、フルオロC1−C6アルキル、Cyc、またはCycであり、環Aが、実施形態1に従って定義される単環式ヘテロアリール環または二環式ヘテロアリール環であり、環AがNHRC(=O)−で置換され、Rが、C1−C6アルキル、C1−C6アルコキシ、Cyc、CycCH−、フェニル、またはhetArである)の化合物の場合、以下の式の化合物、
Figure 2022500383
(式中、Rが、C1−C6アルキル、フルオロC1−C6アルキル、Cyc、またはCycであり、環Aが、実施形態1の式Iの環Aについて定義される単環式ヘテロアリール環または二環式ヘテロアリール環であり、Pがアミノ保護基である)を、式RNH(式中、Rが、C1−C6アルキル、C1−C6アルコキシ、Cyc、CycCH−、フェニル、またはhetArである)の化合物とカップリングすることと、
アミノ保護基Pを除去することと、
(c)式I(式中、WがCRであり、XがNRであり、YがC(=O)であり、ZがNであり、
Figure 2022500383
が単結合であり、Rが水素であり、Rが、C1−C6アルキル、フルオロC1−C6アルキル、Cyc、またはCycであり、環Aが、実施形態1に従って定義される単環式ヘテロアリール環または二環式ヘテロアリール環である)の化合物の場合、以下の式の化合物、
Figure 2022500383
(式中、Rが、C1−C6アルキル、フルオロC1−C6アルキル、Cyc、またはCycであり、環Aが、実施形態1の式Iの環Aについて定義される単環式ヘテロアリール環または二環式ヘテロアリール環であり、Pがアミノ保護基である)を、BocOと反応させることと、
アミノ保護基Pを除去することと、
(d)式I(式中、WがCRであり、XがNRであり、YがC(=O)であり、ZがNであり、
Figure 2022500383
が単結合であり、Rが、C1−C6アルキル、ヒドロキシC1−C6アルキル−、(C1−C6アルコキシ)C1−C6アルキル、C3−C6シクロアルキル、(C3−C6シクロアルキル)C1−C6アルキル−、hetCyc、(hetCyc)C1−C6アルキル−、(Ar)C1−C6アルキル−、または(hetAr)C1−C6アルキル−であり、Rが、C1−C6アルキル、フルオロC1−C6アルキル、Cyc、またはCycであり、環Aが、
Figure 2022500383
であり、
式中、「a」でラベル付けされた結合が、Yへの結合点を示し、nが、0、1、2、3、または4であり、Rが各々独立して、RNHC(=O)−、(C1−C6アルコキシ)C(=O)−、C1−C6アルキル、C1−C6アルコキシ、フルオロC1−C6アルキル、CN、ハロゲン、または(C1−C6アルキル)C(=O)NH−から選択され、式中、Rが、C1−C6アルキル、C1−C6アルコキシ、Cyc、CycCH−、フェニル、またはhetArである)の化合物の場合、以下の式の化合物、
Figure 2022500383
(式中、Rが、C1−C6アルキル、フルオロC1−C6アルキル、Cyc、またはCycであり、nが、0、1、2、3、または4であり、Rが各々独立して、RNHC(=O)−、(C1−C6アルコキシ)C(=O)−、C1−C6アルキル、C1−C6アルコキシ、フルオロC1−C6アルキル、CN、ハロゲン、または(C1−C6アルキル)C(=O)NH−であり、式中、Rが、C1−C6アルキル、C1−C6アルコキシ、Cyc、CycCH−、フェニル、またはhetArである)を、式R−X(式中、Xが脱離基であり、Rが、C1−C6アルキル、ヒドロキシC1−C6アルキル−(ヒドロキシ基はヒドロキシ保護基で保護されている)、(C1−C6アルコキシ)C1−C6アルキル、C3−C6シクロアルキル、(C3−C6シクロアルキル)C1−C6アルキル−、hetCyc、(hetCyc)C1−C6アルキル−、(Ar)C1−C6アルキル−、または(hetAr)C1−C6アルキル−である)の化合物と反応させることと、存在する場合、ヒドロキシ保護基を除去することと、
(e)式I(式中、WがCRであり、XがNRであり、YがC(=O)であり、ZがNであり、
Figure 2022500383
が単結合であり、Rが水素であり、Rが、C1−C6アルキル、フルオロC1−C6アルキル、Cyc、またはCycであり、環Aが、以下であり、
Figure 2022500383
式中、「a」でラベル付けされた結合が、Yへの結合点を示し、Rが各々独立して、C1−C6アルキルおよびC3−C6シクロアルキルから選択され、nが、0、1、または2であり、環Aが、ハロの1つの出現でさらに任意に置換される)の化合物の場合、以下の式の化合物、
Figure 2022500383
(式中、Rが、C1−C6アルキル、フルオロC1−C6アルキル、Cyc、またはCycであり、Rが各々独立して、C1−C6アルキルおよびC3−C6シクロアルキルから選択され、nが、0、1、または2であり、ピラゾリル環が、ハロの1つの出現でさらに任意に置換される)を、式(p−NOO)COの試薬と反応させることと、
(f)式I(式中、WがCRであり、XがNRであり、YがC(=O)であり、ZがCであり、
Figure 2022500383
が単結合であり、Rが水素であり、Rが、C1−C6アルキル、フルオロC1−C6アルキル、Cyc、またはCycであり、環Aが、以下であり、
Figure 2022500383
式中、「a」でラベル付けされた結合が、Yへの結合点を示し、Rが、C1−C6アルキルまたはC3−C6シクロアルキルである)の化合物の場合、以下の式の化合物、
Figure 2022500383
(式中、Rが、C1−C6アルキル、フルオロC1−C6アルキル、Cyc、またはCycであり、Rが、C1−C6アルキルまたはC3−C6シクロアルキルである)を、水酸化アンモニウムと反応させることと、
(g)式I(式中、WがCRであり、XがNRであり、YがC(=O)であり、ZがCであり、
Figure 2022500383
が単結合であり、Rが、C1−C6アルキル、ヒドロキシC1−C6アルキル−、(C1−C6アルコキシ)C1−C6アルキル、C3−C6シクロアルキル、(C3−C6シクロアルキル)C1−C6アルキル−、(hetCyc)C1−C6アルキル−、(Ar)C1−C6アルキル−、または(hetAr)C1−C6アルキル−であり、Rが、C1−C6アルキル、フルオロC1−C6アルキル、Cyc、またはCycであり、環Aが、以下であり、
Figure 2022500383
式中、「a」でラベル付けされた結合が、Yへの結合点を示し、Rが、C1−C6アルキルまたはC3−C6シクロアルキルである)の化合物の場合、以下の式の化合物、
Figure 2022500383
(式中、Rが、C1−C6アルキル、フルオロC1−C6アルキル、Cyc、またはCycであり、Rが、C1−C6アルキルまたはC3−C6シクロアルキルである)を、式R−X(式中、Rが、C1−C6アルキル、ヒドロキシC1−C6アルキル−(ヒドロキシ基は好適なヒドロキシ保護基で保護されている)、(C1−C6アルコキシ)C1−C6アルキル、C3−C6シクロアルキル、(C3−C6シクロアルキル)C1−C6アルキル−、(hetCyc)C1−C6アルキル−、(Ar)C1−C6アルキル−、または(hetAr)C1−C6アルキル−である)の化合物と反応させることと、存在する場合、ヒドロキシ保護基を除去することと、
(h)式I(式中、WがCRであり、XがNRであり、YがC(=O)であり、ZがCであり、
Figure 2022500383
が単結合であり、Rが、C1−C6アルキル、ヒドロキシC1−C6アルキル−、(C1−C6アルコキシ)C1−C6アルキル、C3−C6シクロアルキル、(C3−C6シクロアルキル)C1−C6アルキル−、(hetCyc)C1−C6アルキル−、(Ar)C1−C6アルキル−、または(hetAr)C1−C6アルキル−であり、Rが、実施形態1に従って定義され、環Aが、以下であり、
Figure 2022500383
式中、「a」でラベル付けされた結合が、Yへの結合点を示し、Rが、C1−C6アルキルまたはC3−C6シクロアルキルである)の化合物の場合、以下の式の化合物、
Figure 2022500383
(式中、Rが、実施形態1のRについて定義される通りであり、Rが、C1−C6アルキルまたはC3−C6シクロアルキルであり、Rが、C1−C6アルキル、ヒドロキシC1−C6アルキル−、(C1−C6アルコキシ)C1−C6アルキル、C3−C6シクロアルキル、(C3−C6シクロアルキル)C1−C6アルキル−、(hetCyc)C1−C6アルキル−、(Ar)C1−C6アルキル−、または(hetAr)C1−C6アルキル−であり、Pがアミノ保護基である)のアミノ保護基Pを除去することと、
(i)式I(式中、WがCRであり、XがNRであり、YがC(=O)であり、ZがCであり、
Figure 2022500383
が単結合であり、環Aが、ハロゲン、C3−C6シクロアルキル、C1−C6アルコキシ、RNHC(=O)、RC(=O)NH−、またはRNHC(=O)NH−から独立して選択される1個以上の置換基で置換されていてもよい6員アリール環であり、式中、RがC3−C6シクロアルキルまたは(C3−C6シクロアルキル)CH−であり、Rが、C1−C6アルキル、フルオロC1−C6アルキル、Cyc、またはCycである)の化合物の場合、以下の式の化合物、
Figure 2022500383
(式中、Rが、C1−C6アルキル、フルオロC1−C6アルキル、Cyc、またはCycであり、nが、0、1、2、3、または4であり、Rが各々独立して、ハロゲン、C3−C6シクロアルキル、C1−C6アルコキシ、RNHC(=O)−、RC(=O)NH−、またはRNHC(=O)NH−から選択され、式中、RがC3−C6シクロアルキルまたは(C3−C6シクロアルキル)CH−であり、Pがアミノ保護基である)を、分子内環化に供することと、
アミノ保護基Pを除去することと、
(j)式I(式中、WがCRであり、XがNRであり、YがC(=O)であり、ZがCであり、
Figure 2022500383
が単結合であり、環Aが、ハロゲン、C3−C6シクロアルキル、C1−C6アルコキシ、RNHC(=O)−、RC(=O)NH−、またはRNHC(=O)NH−から独立して選択される1個以上の置換基で置換されていてもよい6員アリール環であり、式中、RがC3−C6シクロアルキルまたは(C3−C6シクロアルキル)CH−であり、Rが、C1−C6アルキル、ヒドロキシC1−C6アルキル−、(C1−C6アルコキシ)C1−C6アルキル、C3−C6シクロアルキル、(C3−C6シクロアルキル)C1−C6アルキル−、(hetCyc)C1−C6アルキル−、(Ar)C1−C6アルキル−、または(hetAr)C1−C6アルキル−であり、Rが、C1−C6アルキル、フルオロC1−C6アルキル、Cyc、またはCycである)の化合物の場合、以下の式の化合物、
Figure 2022500383
(式中、Rが、C1−C6アルキル、フルオロC1−C6アルキル、Cyc、またはCycであり、nが、0、1、2、3、または4であり、Rが各々独立して、ハロゲン、C3−C6シクロアルキル、C1−C6アルコキシ、RNHC(=O)−、RC(=O)NH−、またはRNHC(=O)NH−から選択され、式中、RがC3−C6シクロアルキルまたは(C3−C6シクロアルキル)CH−である)を、式R−X(式中、Rが、C1−C6アルキル、ヒドロキシC1−C6アルキル−(ヒドロキシ基は好適なヒドロキシ保護基で保護されている)、(C1−C6アルコキシ)C1−C6アルキル、C3−C6シクロアルキル、(C3−C6シクロアルキル)C1−C6アルキル−、(hetCyc)C1−C6アルキル−、(Ar)C1−C6アルキル−、または(hetAr)C1−C6アルキル−であり、Xが脱離基である)の化合物と反応させることと、存在する場合、ヒドロキシ保護基を除去することと、
(k)式I(式中、WがCRであり、XがNRであり、YがC(=O)であり、ZがCであり、
Figure 2022500383
が単結合であり、Rが水素であり、Rが、水素、C1−C6アルキル、フルオロC1−C6アルキル、Cyc、またはCycであり、環Aが、以下であり、
Figure 2022500383
式中、「a」でラベル付けされた結合が、Yへの結合点を示し、Rが、C1−C6アルキルまたはC3−C6シクロアルキルである)の化合物の場合、以下の式の化合物、
Figure 2022500383
(式中、Rが、C1−C6アルキル、フルオロC1−C6アルキル、Cyc、またはCycであり、Rが、C1−C6アルキルまたはC3−C6シクロアルキルである)を、N−ブロモスクシンイミドおよびAIBNと反応させることと、結果として生じた中間体を水酸化アンモニウムと反応させることと、または
以下の式の化合物、
Figure 2022500383
(式中、PGがアミノ保護基であり、Rが、C1−C6アルキルまたはC3−C6シクロアルキルである)を、N−ブロモスクシンイミドおよびAIBNと反応させることと、
結果として生じた中間体を水酸化アンモニウムと反応させることと、
結果として生じた中間体のアミノ保護基PGを除去することと、
(l)式I(式中、WがCRであり、XがNRであり、YがC(=O)であり、ZがCであり、
Figure 2022500383
が単結合であり、Rが、C1−C6アルキル、ヒドロキシC1−C6アルキル−、(C1−C6アルキル)SO−、(C1−C6アルコキシ)C1−C6アルキル、C3−C6シクロアルキル、(C3−C6シクロアルキル)C1−C6アルキル−、hetCyc、(hetCyc)C1−C6アルキル−、Ar、(Ar)C1−C6アルキル−、hetAr、(hetAr)C1−C6アルキル−、(C1−C6アルキル)C(=O)−、(フルオロC1−C6アルキル)C(=O)−、HNC(=O)−、ArCHC(=O)−、または(C3−C6シクロアルキル)C(=O)−であり、Rが、C1−C6アルキル、フルオロC1−C6アルキル、Cyc、またはCycであり、環Aが、以下であり、
Figure 2022500383
式中、「a」でラベル付けされた結合が、Yへの結合点を示し、Rが、C1−C6アルキルまたはC3−C6シクロアルキルである)の化合物の場合、以下の式の化合物、
Figure 2022500383
(式中、Rが、C1−C6アルキル、フルオロC1−C6アルキル、Cyc、またはCycであり、Rが、C1−C6アルキルまたはC3−C6シクロアルキルである)を、式R−X(式中、Rが、C1−C6アルキル、ヒドロキシC1−C6アルキル−(ヒドロキシ基は好適なヒドロキシ保護基で保護されている)、(C1−C6アルキル)SO−、(C1−C6アルコキシ)C1−C6アルキル、C3−C6シクロアルキル、(C3−C6シクロアルキル)C1−C6アルキル−、hetCyc、(hetCyc)C1−C6アルキル−、Ar、(Ar)C1−C6アルキル−、hetAr、(hetAr)C1−C6アルキル−、(C1−C6アルキル)C(=O)−、(フルオロC1−C6アルキル)C(=O)−、HNC(=O)−、ArCHC(=O)−、または(C3−C6シクロアルキル)C(=O)−であり、Xが脱離基である)の化合物と反応させることと、存在する場合、ヒドロキシ保護基を除去することと、
(m)式I(式中、WがCRであり、XがNRであり、YがC(=O)であり、ZがCであり、
Figure 2022500383
が単結合であり、Rが水素であり、Rが、C1−C6アルキル、フルオロC1−C6アルキル、Cyc、またはCycであり、環Aが、実施形態1に従って定義される)の化合物の場合、以下の式の化合物、
Figure 2022500383
(式中、Rが、C1−C6アルキル、フルオロC1−C6アルキル、Cyc、またはCycであり、環Aが、実施形態1の式Iの環Aについて定義される通りであり、Pがアミノ保護基であり、R”がC1−C6アルキルである)を、分子内環化に供することと、
アミノ保護基Pを除去することと、
(n)式I(式中、WがCRであり、XがOであり、YがC(=O)であり、ZがCであり、
Figure 2022500383
が単結合であり、Rが、C1−C6アルキル、フルオロC1−C6アルキル、Cyc、またはCycであり、環Aが、以下であり、
Figure 2022500383
式中、「a」でラベル付けされた結合が、Yへの結合点を示し、Rが、C1−C6アルキルまたはC3−C6シクロアルキルである)の化合物の場合、以下の式の化合物、
Figure 2022500383
(式中、Rが、C1−C6アルキル、フルオロC1−C6アルキル、Cyc、またはCycであり、Rが、C1−C6アルキルまたはC3−C6シクロアルキルであり、Pがアミノ保護基である)のアミノ保護基Pを除去することと、
(o)式I(式中、WがCRであり、XがNRであり、YがSOであり、ZがCであり、
Figure 2022500383
が単結合であり、Rが水素であり、Rが、C1−C6アルキル、フルオロC1−C6アルキル、Cyc、またはCycであり、環Aが、以下であり、
Figure 2022500383
式中、「a」でラベル付けされた結合が、Yへの結合点を示し、Rが、C1−C6アルキルまたはC3−C6シクロアルキルである)の化合物の場合、以下の式の化合物、
Figure 2022500383
(式中、Rが、C1−C6アルキル、フルオロC1−C6アルキル、Cyc、またはCycであり、Rが、C1−C6アルキルまたはC3−C6シクロアルキルである)を、水酸化アンモニウムと反応させることと、
(p)式I(式中、WがCRであり、XがNRであり、YがSOであり、ZがCであり、
Figure 2022500383
が単結合であり、Rが、C1−C6アルキル、ヒドロキシC1−C6アルキル−、(C1−C6アルコキシ)C1−C6アルキル、C3−C6シクロアルキル、(C3−C6シクロアルキル)C1−C6アルキル−、(hetCyc)C1−C6アルキル−、(Ar)C1−C6アルキル−、または(hetAr)C1−C6アルキル−であり、Rが、C1−C6アルキル、フルオロC1−C6アルキル、Cyc、またはCycであり、環Aが、以下であり、
Figure 2022500383
式中、「a」でラベル付けされた結合が、Yへの結合点を示し、Rが、C1−C6アルキルまたはC3−C6シクロアルキルである)の化合物の場合、以下の式の化合物、
Figure 2022500383
(式中、Rが、C1−C6アルキル、フルオロC1−C6アルキル、Cyc、またはCycであり、Rが、C1−C6アルキルまたはC3−C6シクロアルキルである)を、式R−X(式中、Rが、水素、C1−C6アルキル、ヒドロキシC1−C6アルキル−(ヒドロキシ基は好適なヒドロキシ保護基で保護されている)、(C1−C6アルコキシ)C1−C6アルキル、C3−C6シクロアルキル、(C3−C6シクロアルキル)C1−C6アルキル−、(hetCyc)C1−C6アルキル−、(Ar)C1−C6アルキル−、または(hetAr)C1−C6アルキル−である)の化合物と反応させることと、存在する場合、ヒドロキシ保護基を除去することと、
(q)式I(式中、WがCRであり、XがCRであり、YがSOであり、ZがCであり、
Figure 2022500383
が単結合であり、RおよびRが水素であり、Rが、C1−C6アルキル、フルオロC1−C6アルキル、Cyc、またはCycであり、環Aが、以下であり、
Figure 2022500383
式中、「a」でラベル付けされた結合が、Yへの結合点を示し、Rが、C1−C6アルキルまたはC3−C6シクロアルキルである)の化合物の場合、以下の式の化合物、
Figure 2022500383
(式中、Rが、C1−C6アルキル、フルオロC1−C6アルキル、Cyc、またはCycであり、Rが、C1−C6アルキルまたはC3−C6シクロアルキルである)を、水酸化アンモニウムと反応させることと、
(r)式I(式中、WがCRであり、XがCRであり、YがC(=O)であり、ZがCであり、
Figure 2022500383
が単結合であり、RおよびRが水素であり、Rが、C1−C6アルキル、フルオロC1−C6アルキル、Cyc、またはCycであり、環Aが、以下であり、
Figure 2022500383
式中、「a」でラベル付けされた結合が、Yへの結合点を示し、Rが、C1−C6アルキルまたはC3−C6シクロアルキルである)の化合物の場合、以下の式の化合物、
Figure 2022500383
(式中、Rが、C1−C6アルキル、フルオロC1−C6アルキル、Cyc、またはCycであり、Rが、C1−C6アルキルまたはC3−C6シクロアルキルである)を、ポリリン酸と反応させることと、
(s)式I(式中、WがCRであり、XがCRであり、YがC(=O)であり、ZがCであり、
Figure 2022500383
が単結合であり、RおよびRが水素であり、Rが、水素、C1−C6アルキル、フルオロC1−C6アルキル、Cyc、Cyc、hetCyc、Ar、またはhetArであり、環Aが、以下であり、
Figure 2022500383
式中、「a」でラベル付けされた結合が、Yへの結合点を示し、Rが、C1−C6アルキルまたはC3−C6シクロアルキルである)の化合物の場合、以下の式の化合物、
Figure 2022500383
(式中、Rが、水素、C1−C6アルキル、フルオロC1−C6アルキル、Cyc、Cyc、hetCyc、Ar、またはhetArであり、Rが、C1−C6アルキルまたはC3−C6シクロアルキルである)を、水酸化アンモニウムと反応させることと、
(t)式I(式中、WがCRであり、XがCRであり、YがC(=O)であり、ZがCであり、
Figure 2022500383
が単結合であり、RおよびRが水素であり、Rが、C1−C6アルキル、フルオロC1−C6アルキル、Cyc、Cyc、hetCyc、Ar、またはhetArであり、環Aが、以下であり、
Figure 2022500383
式中、「a」でラベル付けされた結合が、Yへの結合点を示し、Rが、C1−C6アルキルまたはC3−C6シクロアルキルである)の化合物の場合、以下の式の化合物、
Figure 2022500383
(式中、Rが、C1−C6アルキル、フルオロC1−C6アルキル、Cyc、Cyc、hetCyc、Ar、またはhetArであり、Rが、C1−C6アルキルまたはC3−C6シクロアルキルであり、Pがアミノ保護基である)のアミノ保護基Pを除去することと、
(u)式I(式中、WがCRであり、XがCRであり、YがC(=O)であり、ZがCであり、
Figure 2022500383
が単結合であり、RおよびRが水素であり、Rが、C1−C6アルキル、フルオロC1−C6アルキル、Cyc、Cyc、hetCyc、Ar、またはhetArであり、環Aが、以下であり、
Figure 2022500383
式中、「a」でラベル付けされた結合が、Yへの結合点を示し、Rが、C1−C6アルキルまたはC3−C6シクロアルキルである)の化合物の場合、以下の式の化合物、
Figure 2022500383
(式中、RがC1−C6アルキルまたはC3−C6シクロアルキルである)を、式R−X(式中、Rが、C1−C6アルキル、フルオロC1−C6アルキル、Cyc、Cyc、hetCyc、Ar、またはhetArである)の化合物、式R−OH(式中、Rが、C1−C6アルキル、フルオロC1−C6アルキル、Cyc、Cyc、またはhetCycである)の化合物、または式RB(OR’)(式中、Rが、C1−C6アルキル、フルオロC1−C6アルキル、Cyc、Cyc、hetCyc、Ar、またはhetArであり、R’が各々独立して、Hまたは(1−6C)アルキルであるか、またはR’が各々、それらが結合している原子と一緒になって、(C1−C3アルキル)から選択される1〜4個の置換基で置換されていてもよい5〜6員環を形成する)の化合物と反応させることと、
(v)式I(式中、WがCRであり、XがCRであり、YがCR1011であり、ZがCであり、
Figure 2022500383
が単結合であり、RおよびRが水素であり、Rが実施形態1に従って定義され、R10およびR11が実施形態1に従って定義され、環Aが、以下であり、
Figure 2022500383
式中、「a」でラベル付けされた結合が、Yへの結合点を示し、Rが、C1−C6アルキルまたはC3−C6シクロアルキルである)の化合物の場合、以下の式の化合物、
Figure 2022500383
(式中、Rが、実施形態1のRについて定義される通りであり、Rが、C1−C6アルキルまたはC3−C6シクロアルキルである)を官能基化することと、
任意に、結果として生じた生成物をキラル分離に供することと、
(w)式I(式中、WがCRであり、XがCRであり、YがCR1011であり、ZがCであり、
Figure 2022500383
が単結合であり、RおよびRが水素であり、Rが実施形態1に従って定義され、R10がヒドロキシルであり、R11が水素であり、環Aが、以下であり、
Figure 2022500383
式中、「a」でラベル付けされた結合が、Yへの結合点を示し、Rが、C1−C6アルキルまたはC3−C6シクロアルキルである)の化合物の場合、以下の式の化合物、
Figure 2022500383
(式中、Rが、実施形態1のRについて定義される通りであり、Rが、C1−C6アルキルまたはC3−C6シクロアルキルである)を、水酸化アンモニウムと反応させることと、
任意に、結果として生じた生成物をキラル分離に供することと、
(x)式I(式中、WがCRであり、XがCRであり、YがCR1011であり、ZがCであり、
Figure 2022500383
が単結合であり、RおよびRが水素であり、Rが、C1−C6アルキル、フルオロC1−C6アルキル、Cyc、Cyc、hetCyc、Ar、またはhetArであり、R10がヒドロキシルであり、R11が水素であり、環Aが、以下であり、
Figure 2022500383
式中、「a」でラベル付けされた結合が、Yへの結合点を示し、Rが、C1−C6アルキルまたはC3−C6シクロアルキルである)の化合物の場合、以下の式の化合物、
Figure 2022500383
(式中、Rが、実施形態1のRについて定義される通りであり、Rが、C1−C6アルキルまたはC3−C6シクロアルキルである)を、キラル分離に供することと、
結果として生じた中間体を水酸化アンモニウムと反応させることと、
(y)式I(式中、WがCRであり、XがNRであり、YがCR1011であり、ZがCであり、
Figure 2022500383
が単結合であり、R10およびR11が水素であり、Rが、C1−C6アルキル、フルオロC1−C6アルキル、Cyc、またはCycであり、Rが、C1−C6アルキル、ヒドロキシC1−C6アルキル−、(C1−C6アルコキシ)C1−C6アルキル、C3−C6シクロアルキル、(C3−C6シクロアルキル)C1−C6アルキル−、hetCyc、(hetCyc)C1−C6アルキル−、Ar、(Ar)C1−C6アルキル−、hetAr、または(hetAr)C1−C6アルキル−であり、環Aが、以下であり、
Figure 2022500383
式中、「a」でラベル付けされた結合が、Yへの結合点を示し、Rが、C1−C6アルキルまたはC3−C6シクロアルキルである)の化合物の場合、以下の式の化合物、
Figure 2022500383
(式中、Rが、C1−C6アルキル、フルオロC1−C6アルキル、Cyc、またはCycであり、Rが、C1−C6アルキルまたはC3−C6シクロアルキルであり、Pが各々独立して、アミノ保護基である)を、還元剤の存在下で、式RNH(式中、Rが、C1−C6アルキル、ヒドロキシC1−C6アルキル−、(C1−C6アルコキシ)C1−C6アルキル、C3−C6シクロアルキル、(C3−C6シクロアルキル)C1−C6アルキル−、hetCyc、(hetCyc)C1−C6アルキル−、Ar、(Ar)C1−C6アルキル−、hetAr、または(hetAr)C1−C6アルキル−である)の化合物と反応させることと、
結果として生じた中間体のアミノ保護基Pを除去することと、
(z)式I(式中、WがCRであり、XがNRであり、YがCR1011であり、ZがCであり、
Figure 2022500383
が単結合であり、R10およびR11が水素であり、Rが、C1−C6アルキル、フルオロC1−C6アルキル、Cyc、またはCycであり、Rが、(C1−C6アルキル)SOまたはR9’C(=O)であり、式中、R9’が、C1−C6アルキルまたはフルオロC1−C6アルキルであり、環Aが、以下であり、
Figure 2022500383
式中、「a」でラベル付けされた結合が、Yへの結合点を示し、Rが、C1−C6アルキルまたはC3−C6シクロアルキルである)の化合物の場合、以下の式の化合物、
Figure 2022500383
(式中、Rが、C1−C6アルキル、フルオロC1−C6アルキル、Cyc、またはCycであり、Rが、C1−C6アルキルまたはC3−C6シクロアルキルであり、Pが各々独立して、アミノ保護基である)を、式(C1−C6アルキル)SOClまたはR9’C(=O)Cl(式中、R9’が、C1−C6アルキルまたはフルオロC1−C6アルキルである)の化合物と反応させることと、
結果として生じた中間体のアミノ保護基Pを除去することと、
(aa)式I(式中、WがCRであり、XがOであり、YがCR1011であり、ZがCであり、
Figure 2022500383
が単結合であり、R10およびR11が水素であり、Rが、C1−C6アルキル、フルオロC1−C6アルキル、Cyc、またはCycであり、環Aが、以下であり、
Figure 2022500383
式中、「a」でラベル付けされた結合が、Yへの結合点を示し、Rが、C1−C6アルキルまたはC3−C6シクロアルキルである)の化合物の場合、以下の式の化合物、
Figure 2022500383
(式中、Rが、C1−C6アルキル、フルオロC1−C6アルキル、Cyc、またはCycであり、Rが、C1−C6アルキルまたはC3−C6シクロアルキルであり、Pが各々独立して、アミノ保護基であり、Pがヒドロキシ保護基である)を、CFSOTMSおよびEtSiHと反応させることと、
(bb)式I(式中、WがCRであり、XがCRであり、YがCRであり、ZがCであり、
Figure 2022500383
が二重結合であり、RおよびRが水素であり、Rが、C1−C6アルキル、フルオロC1−C6アルキル、Cyc、またはCycであり、環Aが、以下であり、
Figure 2022500383
式中、「a」でラベル付けされた結合が、Yへの結合点を示し、Rが、C1−C6アルキルまたはC3−C6シクロアルキルである)の化合物の場合、以下の式の化合物、
Figure 2022500383
(式中、Rが、C1−C6アルキル、フルオロC1−C6アルキル、Cyc、またはCycであり、Rが、C1−C6アルキルまたはC3−C6シクロアルキルであり、Pがアミノ保護基である)を、塩基の存在下で、ヨードメタンと反応させることと、
結果として生じた中間体のアミノ保護基Pを除去することと、または
(cc)式I(式中、WがCRであり、XがCRであり、YがCR1011であり、ZがNであり、
Figure 2022500383
が単結合であり、RおよびRが水素であり、R10およびR11が水素であり、Rが、C1−C6アルキル、フルオロC1−C6アルキル、Cyc、またはCycであり、環Aが、実施形態1に従って定義される単環式ヘテロアリール環または二環式ヘテロアリール環であり、環AがNHRC(=O)−で置換され、Rが、C1−C6アルキル、C1−C6アルコキシ、Cyc、CycCH−、フェニル、またはhetArである)の化合物の場合、以下の式の化合物、
Figure 2022500383
(式中、Rが、C1−C6アルキル、フルオロC1−C6アルキル、Cyc、またはCycであり、環Aが、実施形態1の式Iの環Aについて定義される単環式ヘテロアリール環または二環式ヘテロアリール環であり、Pがアミノ保護基である)のアミノ保護基Pを除去することと、
結果として生じた中間体を、式RNH(式中、Rが、C1−C6アルキル、C1−C6アルコキシ、Cyc、CycCH−、フェニル、またはhetArである)の化合物とカップリングさせることと、
(dd)式I(式中、WがCRであり、XがCRであり、YがCR1011であり、ZがNであり、
Figure 2022500383
が単結合であり、RおよびRが水素であり、R10およびR11が水素であり、Rが、C1−C6アルキル、フルオロC1−C6アルキル、Cyc、またはCycであり、環Aが、実施形態1に従って定義される単環式ヘテロアリール環または二環式ヘテロアリール環であり、環AがNHRC(=O)−で置換され、Rが、C1−C6アルキル、C1−C6アルコキシ、Cyc、CycCH−、フェニル、またはhetArである)の化合物の場合、以下の式の化合物、
Figure 2022500383
(式中、Rが、C1−C6アルキル、フルオロC1−C6アルキル、Cyc、またはCycであり、環Aが、実施形態1の式Iの環Aについて定義される単環式ヘテロアリールまたは二環式ヘテロアリールであり、Pがアミノ保護基である)を、式RNH(式中、Rが、C1−C6アルキル、C1−C6アルコキシ、Cyc、CycCH−、フェニル、またはhetArである)の化合物とカップリングすることと、
アミノ保護基Pを除去することと、
(ee)式I(式中、WがCRであり、XがCRであり、YがCR1011であり、ZがNであり、
Figure 2022500383
が単結合であり、RおよびRが水素であり、R10およびR11が水素であり、Rが、C1−C6アルキル、フルオロC1−C6アルキル、Cyc、またはCycであり、環Aが、実施形態’1に従って定義される単環式ヘテロアリール環または二環式ヘテロアリール環であり、環Aが(C1−C6アルキル)C(=O)NH−で置換される)の化合物の場合、以下の式の化合物、
Figure 2022500383
(式中、Rが、C1−C6アルキル、フルオロC1−C6アルキル、Cyc、またはCycであり、環Aが、実施形態1の式Iの環Aについて定義される単環式ヘテロアリール環または二環式ヘテロアリール環であり、Pがアミノ保護基である)を、ジフェニルホスホリルアジド(DPPA)と反応させることと、
結果として生じた中間体を式(C1−C6アルキルCO)Oの化合物と反応させることと、
結果として生じた中間体のアミノ保護基Pを除去することと、
任意に、いずれの保護基も除去することと、任意に、その薬学的に許容される塩を形成することと、を含む、プロセス。
実施形態56.がんの治療を必要とする対象におけるがんを治療するための方法であって、実施形態1〜53のいずれか1つに記載の化合物またはその薬学的に許容される塩を含む薬学的組成物、または実施形態54に記載の薬学的組成物の治療有効量を投与することを含む、方法。
実施形態57.がんの治療を必要とする対象におけるがんを治療するための方法であって、
(a)前記がんが、RET遺伝子、RETキナーゼ、またはそれらのうちのいずれかの発現もしくは活性もしくはレベルの調節不全に関連するかを決定することと、
(b)前記がんが、RET遺伝子、RETキナーゼ、またはそれらのうちのいずれかの発現もしくは活性もしくはレベルの調節不全に関連すると決定された場合、前記患者に、実施形態1〜53のいずれか1つに記載の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物、または実施形態54に記載の薬学的組成物の治療有効量を投与することと、を含む、方法。
実施形態58.対象におけるRET関連がんを治療する方法であって、RET関連がんを有すると特定または診断された対象に、実施形態1〜53のいずれか1つに記載の化合物またはその薬学的に許容される塩、または実施形態54に記載の薬学的組成物の治療有効量を前記対象に投与することを含む、方法。
実施形態59.対象におけるRET関連がんを治療する方法であって、
前記対象における前記がんがRET関連がんであるかを決定することと、
RET関連がんを有すると決定された対象に、実施形態1〜53のいずれか1つに記載の化合物またはその薬学的に許容される塩、または実施形態54に記載の薬学的組成物の治療有効量を投与することと、を含む、方法。
実施形態60.対象を治療する方法であって、前記対象がRET遺伝子、RETキナーゼ、またはそれらのうちのいずれかの発現もしくは活性もしくはレベルの調節不全を有することを示す臨床記録を有する対象に、実施形態1〜53のいずれか1つに記載の化合物またはその薬学的に許容される塩、または実施形態54に記載の薬学的組成物の治療有効量を投与することを含む、方法。
実施形態61.対象のために治療を選択する方法であって、RET関連がんを有すると特定または診断された対象のために、実施形態1〜53のいずれか1つに記載の化合物またはその薬学的に許容される塩、または実施形態54に記載の薬学的組成物の治療有効量の投与を含む治療を選択することを含む、方法。
実施形態62.がんを有する対象のために治療を選択する方法であって、
前記対象における前記がんがRET関連がんであるかを決定することと、
RET関連がんを有すると決定された対象のために、実施形態1〜53のいずれか1つに記載の化合物またはその薬学的に許容される塩、または実施形態54に記載の薬学的組成物の治療有効量の投与を含む治療を選択することと、を含む、方法。
実施形態64.対象を、実施形態1〜53のいずれか1つに記載の化合物またはその薬学的に許容される塩、または実施形態54に記載の薬学的組成物の治療有効量の投与を含む治療に選択する方法であって、
RET関連がんを有する対象を特定することと、
前記対象を、実施形態1〜53のいずれか1つに記載の化合物またはその薬学的に許容される塩、または実施形態54に記載の薬学的組成物の治療有効量の投与を含む治療に選択することと、を含む、方法。
実施形態64.がんを有する対象を、実施形態1〜53のいずれか1つに記載の化合物またはその薬学的に許容される塩、または実施形態54に記載の薬学的組成物の治療有効量の投与を含む治療に選択する方法であって、
前記対象における前記がんがRET関連がんであるかを決定することと、
RET関連がんを有すると決定された対象を、実施形態1〜53のいずれか1つに記載の化合物またはその薬学的に許容される塩、または実施形態54に記載の薬学的組成物の治療有効量の投与を含む治療に選択することと、を含む、方法。
実施形態65.前記対象における前記がんがRET関連がんであるかを決定する前記ステップが、前記対象由来の試料中のRET遺伝子、RETキナーゼタンパク質、またはそれらのうちのいずれかの発現もしくは活性もしくはレベルの調節不全を検出するためのアッセイを行うことを含む、実施形態59、62、および64のいずれか1つに記載の方法。
実施形態66.試料を前記対象から得ることをさらに含む、実施形態65に記載の方法。
実施形態67.前記試料が、生検試料である、実施形態66に記載の方法。
実施形態68.前記アッセイが、シーケンシング、免疫組織化学、酵素結合免疫吸着アッセイ、および蛍光インサイツハイブリダイゼーション(FISH)からなる群から選択される、実施形態65〜67のいずれか1つに記載の方法。
実施形態69.前記FISHが、ブレークアパートFISH分析である、実施形態68に記載の方法。
実施形態70.前記シーケンシングが、パイロシーケンシングまたは次世代シーケンシングである、実施形態68に記載の方法。
実施形態71.RET遺伝子、RETキナーゼタンパク質、またはそれらのうちのいずれかの発現もしくは活性もしくはレベルの前記調節不全が、前記RET遺伝子の1つ以上の点変異である、実施形態65〜70のいずれか1つに記載の方法。
実施形態72.RET遺伝子の前記1つ以上の点変異が、以下のアミノ酸位置:2、3、4、5、6、7、8、11、12、13、20、32、34、40、56、64、67、114、136、145、180、200、292、294、321、330、338、360、373、393、423、432、446、505、506、510、511、513、515、525、531、532、533、550、591、593、595、600、602、603、606、609、611、616、618、619、620、623、624、630、631、632、633、634、635、636、640、641、648、649、664、665、666、675、686、689、691、694、700、706、713、732、736、748、750、765、766、768、769、770、771、777、778、781、788、790、791、802、804、805、806、810、818、819、823、826、833、836、841、843、844、848、852、865、870、873、876、881、882、883、884、886、891、897、898、900、901、904、905、907、908、911、912、918、919、921、922、930、961、972、981、982、1009、1015、1017、1041、1062、1064、および1096のうちの1つ以上に1つ以上のアミノ酸置換を有するRETタンパク質の翻訳をもたらす、実施形態71に記載の方法。
実施形態73.RET遺伝子の前記1つ以上の点変異が、以下のアミノ酸位置:32、34、40、56、64、67、114、145、292、321、330、338、360、393、423、446、510、511、513、515、525、531、532、533、550、591、593、595、600、602、603、606、609、611、616、618、619、620、623、624、630、631、632、634、635、636、640、641、648、649、664、665、666、675、686、689、691、694、700、706、713、732、736、748、750、765、766、768、769、770、771、777、778、781、788、790、791、804、805、806、810、818、819、823、826、833、836、841、843、844、848、852、865、870、873、876、881、883、884、886、891、897、898、900、901、904、905、907、908、911、912、918、919、921、922、930、961、972、981、982、1009、1015、1017、1041、1064、および1096のうちの1つ以上に1つ以上のアミノ酸置換を有するRETタンパク質の翻訳をもたらす、実施形態72に記載の方法。
実施形態74.RET遺伝子の前記1つ以上の点変異が、以下のアミノ酸置換:S32L、D34S、L40P、L56M、P64L、R67H、R114H、V145G、V292M、G321R、R330Q、T338I、R360W、F393L、G423R、G446R、A510V、E511K、G513D、C515S、C515W、R525W、C531R、G533C、G533S、G550E、V591I、G593E、E595D、E595A、R600Q、I602V、K603Q、K603E、Y606C、C609C、C609Y、C609S、C609G、C609R、C609F、C609W、C611R、C611S、C611G、C611Y、C611F、C611W、E616Q、C618S、C618Y、C618R、C618G、C618F、C618W、F619F、C620S、C620W、C620R、C620G、C620L、C620Y、C620F、E623K、D624N、C630A、C630R、C630S、C630Y、C630F、C630W、D631N、D631Y、D631A、D631G、D631V、D631E、E632K、E632G、C634W、C634Y、C634S、C634R、C634F、C634G、C634L、C634A、C634T、R635G、T636P、T636M、A640G、A641S、A641T、V648I、S649L、A664D、H665Q、K666E、K666M、K666N、K666R、T675T、S686N、S689T、G691S、R694Q、M700L、V706M、V706A、E713K、E732K、G736R、G748C、A750P、S765P、P766S、P766M、E768Q、E768D、L769L、R770Q、D771N、N777S、V778I、Q781R、I788I、L790F、Y791F、Y791N、V804L、V804M、V804E、E805K、Y806E、Y806F、Y806S、Y806G、Y806C、Y806H、Y806N、Y806Y、G810R、G810S、G810A、E818K、S819I、G823E、Y826M、Y826S、R833C、S836S、P841L、P841P、E843D、R844W、R844Q、R844L、M848T、I852M、L865V、L870F、R873W、A876V、L881V、A883F、A883S、A883T、E884K、R886W、S891A、S891S、R897Q、D898V、Y900F、E901K、S904F、S904S、S904C、Y905F、K907E、K907M、R908K、G911D、R912P、R912Q、M918T、M918V、M918L、A919V、E921K、S922P、S922Y、T930M、F961L、R972G、Y981F、R982C、M1009V、Y1015F、D1017N、V1041G、M1064T、およびY1096Fのうちの1つ以上を有するRETタンパク質の翻訳をもたらす、実施形態73に記載の方法。
実施形態75.RET遺伝子の前記1つ以上の点変異が、ヒトRET遺伝子のエクソン10、11、13、14、15、および16のうちの1つ以上に起こる、実施形態71に記載の方法。
実施形態76.RET遺伝子、RETキナーゼタンパク質、またはそれらのうちのいずれかの発現もしくは活性もしくはレベルの前記調節不全が、RET遺伝子融合である、実施形態65〜70のいずれか1つに記載の方法。
実施形態77.前記RET遺伝子融合が、BCR−RET、CLIP1−RET、KIF5B−RET、CCDC6−RET、NCOA4−RET、TRIM33−RET、ERC1−RET、FGFR1OP−RET、RET−MBD1、RET−RAB61P2、RET−PRKAR1A、RET−TRIM24、RET−GOLGA5、HOOK3−RET、KTN1−RET、TRIM27−RET、AKAP13−RET、FKBP15−RET、SPECC1L−RET、TBL1XR1/RET、CEP55−RET、CUX1−RET、KIAA1468−RET、RFG8/RET、ACBD5−RET、PTC1ex9−RET、MYH13−RET、PIBF1−RET、KIAA1217−RET、MPRIP−RET、HRH4−RET、Ria−RET、RET−PTC4、FRMD4A−RET、SQSTM1−RET、AFAP1L2−RET、PPFIBP2−RET、EML4−RET、PARD3−RET、MYH10−RET、HTIF1/RET、AFAP1−RET、RASGEF1A−RET、TEL−RET、RUFY1−RET、UEVLD−RET、DLG5−RET、FOXP4−RET、TIF1G−RET、H4L−RET、OFLM4−RET、およびRRBP1−RETからなる群から選択される、実施形態76に記載の方法。
実施形態78.前記RET関連がんが、肺癌、甲状腺乳頭癌、甲状腺髄様癌、分化型甲状腺癌、再発性甲状腺癌、難治性分化型甲状腺癌、多発性内分泌腫瘍症2A型または2B型(それぞれ、MEN2AまたはMEN2B)、褐色細胞腫、副甲状腺過形成、乳癌、結腸直腸癌、乳頭状腎細胞癌、胃腸粘膜の神経節神経腫症、および子宮頸癌からなる群から選択される、実施形態58、62、および63〜77のいずれか1つに記載の方法。
実施形態79.前記がんが、RET融合肺癌または甲状腺髄様癌である、実施形態78に記載の方法。
実施形態80.前記肺癌が、小細胞肺癌、非小細胞肺癌、細気管支肺細胞癌、または肺腺癌である、実施形態78に記載の方法。
実施形態81.式Iの前記化合物またはその薬学的に許容される塩が経口投与される、実施形態56〜80のいずれか1つに記載の方法。
実施形態82.前記対象に追加の療法または治療剤を投与することをさらに含む、実施形態56〜80のいずれか1つに記載の方法。
実施形態83.前記追加の療法または治療剤が、放射線療法、細胞傷害性化学療法剤、キナーゼ標的治療剤、アポトーシス調節剤、シグナル伝達阻害剤、免疫標的療法、および血管新生標的療法から選択される、実施形態88に記載の方法。
実施形態84.前記追加の治療剤が、1つ以上のキナーゼ標的治療剤から選択される、実施形態83に記載の方法。
実施形態85.実施形態1〜53のいずれか1つに記載の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物または実施形態54に記載の薬学的組成物と前記追加の治療剤が、別個の投薬量として同時に投与される、実施形態82〜84のいずれか1つに記載の方法。
実施形態86.実施形態1〜53のいずれか1つに記載の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物または実施形態54に記載の薬学的組成物と前記追加の治療剤が、別個の投薬量として任意の順序で順次投与される、実施形態82〜84のいずれか1つに記載の方法。
実施形態87.対象におけるRET関連がんの治療用の薬剤の製造のための、実施形態1〜53のいずれか1つに記載の化合物またはその薬学的に許容される塩の使用。
実施形態88.前記RET関連がんが、RET遺伝子、RETキナーゼタンパク質、またはそれらのうちのいずれかの発現もしくは活性もしくはレベルの調節不全を有するがんである、実施形態87に記載の使用。
実施形態89.RET遺伝子、RETキナーゼタンパク質、またはそれらのうちのいずれかの発現もしくは活性もしくはレベルの前記調節不全が、前記RET遺伝子の1つ以上の点変異である、実施形態88に記載の使用。
実施形態90.RET遺伝子の前記1つ以上の点変異が、以下のアミノ酸位置:2、3、4、5、6、7、8、11、12、13、20、32、34、40、56、64、67、114、136、145、180、200、292、294、321、330、338、360、373、393、423、432、446、505、506、510、511、513、515、525、531、532、533、550、591、593、595、600、602、603、606、609、611、616、618、619、620、623、624、630、631、632、633、634、635、636、640、641、648、649、664、665、666、675、686、689、691、694、700、706、713、732、736、748、750、765、766、768、769、770、771、777、778、781、788、790、791、802、804、805、806、810、818、819、823、826、833、836、841、843、844、848、852、865、870、873、876、881、882、883、884、886、891、897、898、900、901、904、905、907、908、911、912、918、919、921、922、930、961、972、981、982、1009、1015、1017、1041、1062、1064、および1096のうちの1つ以上に1つ以上のアミノ酸置換を有するRETタンパク質の翻訳をもたらす、実施形態89に記載の使用。
実施形態91.RET遺伝子の前記1つ以上の点変異が、以下のアミノ酸位置:32、34、40、56、64、67、114、145、292、321、330、338、360、393、423、446、510、511、513、515、525、531、532、533、550、591、593、595、600、602、603、606、609、611、616、618、619、620、623、624、630、631、632、634、635、636、640、641、648、649、664、665、666、675、686、689、691、694、700、706、713、732、736、748、750、765、766、768、769、770、771、777、778、781、788、790、791、804、805、806、810、818、819、823、826、833、836、841、843、844、848、852、865、870、873、876、881、883、884、886、891、897、898、900、901、904、905、907、908、911、912、918、919、921、922、930、961、972、981、982、1009、1015、1017、1041、1064、および1096のうちの1つ以上に1つ以上のアミノ酸置換を有するRETタンパク質の翻訳をもたらす、実施形態90に記載の方法。
実施形態92.RET遺伝子の前記1つ以上の点変異が、以下のアミノ酸置換:S32L、D34S、L40P、L56M、P64L、R67H、R114H、V145G、V292M、G321R、R330Q、T338I、R360W、F393L、G423R、G446R、A510V、E511K、G513D、C515S、C515W、R525W、C531R、G533C、G533S、G550E、V591I、G593E、E595D、E595A、R600Q、I602V、K603Q、K603E、Y606C、C609C、C609Y、C609S、C609G、C609R、C609F、C609W、C611R、C611S、C611G、C611Y、C611F、C611W、E616Q、C618S、C618Y、C618R、C618G、C618F、C618W、F619F、C620S、C620W、C620R、C620G、C620L、C620Y、C620F、E623K、D624N、C630A、C630R、C630S、C630Y、C630F、C630W、D631N、D631Y、D631A、D631G、D631V、D631E、E632K、E632G、C634W、C634Y、C634S、C634R、C634F、C634G、C634L、C634A、C634T、R635G、T636P、T636M、A640G、A641S、A641T、V648I、S649L、A664D、H665Q、K666E、K666M、K666N、K666R、T675T、S686N、S689T、G691S、R694Q、M700L、V706M、V706A、E713K、E732K、G736R、G748C、A750P、S765P、P766S、P766M、E768Q、E768D、L769L、R770Q、D771N、N777S、V778I、Q781R、I788I、L790F、Y791F、Y791N、V804L、V804M、V804E、E805K、Y806E、Y806F、Y806S、Y806G、Y806C、Y806H、Y806N、Y806Y、G810R、G810S、G810A、E818K、S819I、G823E、Y826M、Y826S、R833C、S836S、P841L、P841P、E843D、R844W、R844Q、R844L、M848T、I852M、L865V、L870F、R873W、A876V、L881V、A883F、A883S、A883T、E884K、R886W、S891A、S891S、R897Q、D898V、Y900F、E901K、S904F、S904S、S904C、Y905F、K907E、K907M、R908K、G911D、R912P、R912Q、M918T、M918V、M918L、A919V、E921K、S922P、S922Y、T930M、F961L、R972G、Y981F、R982C、M1009V、Y1015F、D1017N、V1041G、M1064T、およびY1096Fのうちの1つ以上を有するRETタンパク質の翻訳をもたらす、実施形態91に記載の使用。
実施形態93.RET遺伝子の前記1つ以上の点変異が、ヒトRET遺伝子のエクソン10、11、13、14、15、および16のうちの1つ以上に起こる、実施形態89に記載の使用。
実施形態94.RET遺伝子、RETキナーゼタンパク質、またはそれらのうちのいずれかの発現もしくは活性もしくはレベルの前記調節不全が、RET遺伝子融合である、実施形態88に記載の使用。
実施形態95.前記RET遺伝子融合が、BCR−RET、CLIP1−RET、KIF5B−RET、CCDC6−RET、NCOA4−RET、TRIM33−RET、ERC1−RET、FGFR1OP−RET、RET−MBD1、RET−RAB61P2、RET−PRKAR1A、RET−TRIM24、RET−GOLGA5、HOOK3−RET、KTN1−RET、TRIM27−RET、AKAP13−RET、FKBP15−RET、SPECC1L−RET、TBL1XR1/RET、CEP55−RET、CUX1−RET、KIAA1468−RET、RFG8/RET、ACBD5−RET、PTC1ex9−RET、MYH13−RET、PIBF1−RET、KIAA1217−RET、MPRIP−RET、HRH4−RET、Ria−RET、RET−PTC4、FRMD4A−RET、SQSTM1−RET、AFAP1L2−RET、PPFIBP2−RET、EML4−RET、PARD3−RET、MYH10−RET、HTIF1/RET、AFAP1−RET、RASGEF1A−RET、TEL−RET、RUFY1−RET、UEVLD−RET、DLG5−RET、FOXP4−RET、TIF1G−RET、H4L−RET、OFLM4−RET、およびRRBP1−RETからなる群から選択される、実施形態94に記載の使用。
実施形態96.前記RET関連がんが、肺癌、甲状腺乳頭癌、甲状腺髄様癌、分化型甲状腺癌、再発性甲状腺癌、難治性分化型甲状腺癌、多発性内分泌腫瘍症2A型または2B型(それぞれ、MEN2AまたはMEN2B)、褐色細胞腫、副甲状腺過形成、乳癌、結腸直腸癌、乳頭状腎細胞癌、胃腸粘膜の神経節神経腫症、および子宮頸癌からなる群から選択される、実施形態87〜95のいずれか1つに記載の使用。
実施形態97.前記がんが、RET融合肺癌または甲状腺髄様癌である、実施形態96に記載の使用。
実施形態98.前記肺癌が、小細胞肺癌、非小細胞肺癌、細気管支肺細胞癌、または肺腺癌である、実施形態96に記載の使用。
実施形態99.前記薬剤が経口投与用に製剤化される、実施形態87〜98のいずれか1つに記載の使用。
実施形態100.RET関連がんを有すると特定または診断された対象の治療に使用するための、実施形態1〜53のいずれか1つに記載の化合物またはその薬学的に許容される塩。
実施形態101.前記RET関連がんが、RET遺伝子、RETキナーゼタンパク質、またはそれらのうちのいずれかの発現もしくは活性もしくはレベルの調節不全を有するがんである、実施形態100に記載の化合物。
実施形態102.RET遺伝子、RETキナーゼタンパク質、またはそれらのうちのいずれかの発現もしくは活性もしくはレベルの前記調節不全が、前記RET遺伝子の1つ以上の点変異である、実施形態101に記載の化合物。
実施形態103.RET遺伝子の前記1つ以上の点変異が、以下のアミノ酸位置:2、3、4、5、6、7、8、11、12、13、20、32、34、40、56、64、67、114、136、145、180、200、292、294、321、330、338、360、373、393、423、432、446、505、506、510、511、513、515、525、531、532、533、550、591、593、595、600、602、603、606、609、611、616、618、619、620、623、624、630、631、632、633、634、635、636、640、641、648、649、664、665、666、675、686、689、691、694、700、706、713、732、736、748、750、765、766、768、769、770、771、777、778、781、788、790、791、802、804、805、806、810、818、819、823、826、833、836、841、843、844、848、852、865、870、873、876、881、882、883、884、886、891、897、898、900、901、904、905、907、908、911、912、918、919、921、922、930、961、972、981、982、1009、1015、1017、1041、1062、1064、および1096のうちの1つ以上に1つ以上のアミノ酸置換を有するRETタンパク質の翻訳をもたらす、実施形態102に記載の化合物。
実施形態104.RET遺伝子の前記1つ以上の点変異が、以下のアミノ酸位置:32、34、40、56、64、67、114、145、292、321、330、338、360、393、423、446、510、511、513、515、525、531、532、533、550、591、593、595、600、602、603、606、609、611、616、618、619、620、623、624、630、631、632、634、635、636、640、641、648、649、664、665、666、675、686、689、691、694、700、706、713、732、736、748、750、765、766、768、769、770、771、777、778、781、788、790、791、804、805、806、810、818、819、823、826、833、836、841、843、844、848、852、865、870、873、876、881、883、884、886、891、897、898、900、901、904、905、907、908、911、912、918、919、921、922、930、961、972、981、982、1009、1015、1017、1041、1064、および1096のうちの1つ以上に1つ以上のアミノ酸置換を有するRETタンパク質の翻訳をもたらす、実施形態103に記載の化合物。
実施形態105.RET遺伝子の前記1つ以上の点変異が、以下のアミノ酸置換:S32L、D34S、L40P、L56M、P64L、R67H、R114H、V145G、V292M、G321R、R330Q、T338I、R360W、F393L、G423R、G446R、A510V、E511K、G513D、C515S、C515W、R525W、C531R、G533C、G533S、G550E、V591I、G593E、E595D、E595A、R600Q、I602V、K603Q、K603E、Y606C、C609C、C609Y、C609S、C609G、C609R、C609F、C609W、C611R、C611S、C611G、C611Y、C611F、C611W、E616Q、C618S、C618Y、C618R、C618G、C618F、C618W、F619F、C620S、C620W、C620R、C620G、C620L、C620Y、C620F、E623K、D624N、C630A、C630R、C630S、C630Y、C630F、C630W、D631N、D631Y、D631A、D631G、D631V、D631E、E632K、E632G、C634W、C634Y、C634S、C634R、C634F、C634G、C634L、C634A、C634T、R635G、T636P、T636M、A640G、A641S、A641T、V648I、S649L、A664D、H665Q、K666E、K666M、K666N、K666R、T675T、S686N、S689T、G691S、R694Q、M700L、V706M、V706A、E713K、E732K、G736R、G748C、A750P、S765P、P766S、P766M、E768Q、E768D、L769L、R770Q、D771N、N777S、V778I、Q781R、I788I、L790F、Y791F、Y791N、V804L、V804M、V804E、E805K、Y806E、Y806F、Y806S、Y806G、Y806C、Y806H、Y806N、Y806Y、G810R、G810S、G810A、E818K、S819I、G823E、Y826M、Y826S、R833C、S836S、P841L、P841P、E843D、R844W、R844Q、R844L、M848T、I852M、L865V、L870F、R873W、A876V、L881V、A883F、A883S、A883T、E884K、R886W、S891A、S891S、R897Q、D898V、Y900F、E901K、S904F、S904S、S904C、Y905F、K907E、K907M、R908K、G911D、R912P、R912Q、M918T、M918V、M918L、A919V、E921K、S922P、S922Y、T930M、F961L、R972G、Y981F、R982C、M1009V、Y1015F、D1017N、V1041G、M1064T、およびY1096Fのうちの1つ以上を有するRETタンパク質の翻訳をもたらす、実施形態104に記載の化合物。
実施形態106.RET遺伝子の前記1つ以上の点変異が、ヒトRET遺伝子のエクソン10、11、13、14、15、および16のうちの1つ以上に起こる、実施形態102に記載の化合物。
実施形態107.RET遺伝子、RETキナーゼタンパク質、またはそれらのうちのいずれかの発現もしくは活性もしくはレベルの前記調節不全が、RET遺伝子融合である、実施形態101に記載の化合物。
実施形態108.前記RET遺伝子融合が、BCR−RET、CLIP1−RET、KIF5B−RET、CCDC6−RET、NCOA4−RET、TRIM33−RET、ERC1−RET、FGFR1OP−RET、RET−MBD1、RET−RAB61P2、RET−PRKAR1A、RET−TRIM24、RET−GOLGA5、HOOK3−RET、KTN1−RET、TRIM27−RET、AKAP13−RET、FKBP15−RET、SPECC1L−RET、TBL1XR1/RET、CEP55−RET、CUX1−RET、KIAA1468−RET、RFG8/RET、ACBD5−RET、PTC1ex9−RET、MYH13−RET、PIBF1−RET、KIAA1217−RET、MPRIP−RET、HRH4−RET、Ria−RET、RET−PTC4、FRMD4A−RET、SQSTM1−RET、AFAP1L2−RET、PPFIBP2−RET、EML4−RET、PARD3−RET、MYH10−RET、HTIF1/RET、AFAP1−RET、RASGEF1A−RET、TEL−RET、RUFY1−RET、UEVLD−RET、DLG5−RET、FOXP4−RET、TIF1G−RET、H4L−RET、OFLM4−RET、およびRRBP1−RETからなる群から選択される、実施形態107に記載の化合物。
実施形態109.前記RET関連がんが、肺癌、甲状腺乳頭癌、甲状腺髄様癌、分化型甲状腺癌、再発性甲状腺癌、難治性分化型甲状腺癌、多発性内分泌腫瘍症2A型または2B型(それぞれ、MEN2AまたはMEN2B)、褐色細胞腫、副甲状腺過形成、乳癌、結腸直腸癌、乳頭状腎細胞癌、胃腸粘膜の神経節神経腫症、および子宮頸癌からなる群から選択される、実施形態100〜108のいずれか1つに記載の化合物。
実施形態110.前記がんが、RET融合肺癌または甲状腺髄様癌である、実施形態109に記載の化合物。
実施形態111.前記肺癌が、小細胞肺癌、非小細胞肺癌、細気管支肺細胞癌、または肺腺癌である、実施形態109に記載の化合物。
実施形態112.哺乳類細胞におけるRETキナーゼ活性を阻害するための方法であって、前記哺乳類細胞を、実施形態1〜53のいずれか1つに記載の化合物またはその薬学的に許容される塩と接触させることを含む、方法。
実施形態113.前記接触がインビボで生じる、実施形態112に記載の方法。
実施形態114.前記接触がインビトロで生じる、実施形態112に記載の方法。
実施形態115.前記哺乳類細胞が、哺乳類がん細胞である、実施形態112〜114のいずれか1項に記載の方法。
実施形態116.前記哺乳類がん細胞が、哺乳動物RET関連がん細胞である、実施形態115に記載の方法。
実施形態117.前記細胞が、RET遺伝子、RETキナーゼタンパク質、またはそれらのうちのいずれかの発現もしくは活性もしくはレベルの調節不全を有する、実施形態112〜116のいずれか1つに記載の方法。
実施形態118.RET遺伝子、RETキナーゼタンパク質、またはそれらのうちのいずれかの発現もしくは活性もしくはレベルの前記調節不全が、前記RET遺伝子の1つ以上の点変異である、実施形態117に記載の方法。
実施形態119.RET遺伝子の前記1つ以上の点変異が、以下のアミノ酸位置:2、3、4、5、6、7、8、11、12、13、20、32、34、40、56、64、67、114、136、145、180、200、292、294、321、330、338、360、373、393、423、432、446、505、506、510、511、513、515、525、531、532、533、550、591、593、595、600、602、603、606、609、611、616、618、619、620、623、624、630、631、632、633、634、635、636、640、641、648、649、664、665、666、675、686、689、691、694、700、706、713、732、736、748、750、765、766、768、769、770、771、777、778、781、788、790、791、802、804、805、806、810、818、819、823、826、833、836、841、843、844、848、852、865、870、873、876、881、882、883、884、886、891、897、898、900、901、904、905、907、908、911、912、918、919、921、922、930、961、972、981、982、1009、1015、1017、1041、1062、1064、および1096のうちの1つ以上に1つ以上のアミノ酸置換を有するRETタンパク質の翻訳をもたらす、実施形態118に記載の方法。
実施形態120.RET遺伝子の前記1つ以上の点変異が、以下のアミノ酸位置:32、34、40、56、64、67、114、145、292、321、330、338、360、393、423、446、510、511、513、515、525、531、532、533、550、591、593、595、600、602、603、606、609、611、616、618、619、620、623、624、630、631、632、634、635、636、640、641、648、649、664、665、666、675、686、689、691、694、700、706、713、732、736、748、750、765、766、768、769、770、771、777、778、781、788、790、791、804、805、806、810、818、819、823、826、833、836、841、843、844、848、852、865、870、873、876、881、883、884、886、891、897、898、900、901、904、905、907、908、911、912、918、919、921、922、930、961、972、981、982、1009、1015、1017、1041、1064、および1096のうちの1つ以上に1つ以上のアミノ酸置換を有するRETタンパク質の翻訳をもたらす、実施形態119に記載の方法。
実施形態121.RET遺伝子の前記1つ以上の点変異が、以下のアミノ酸置換:S32L、D34S、L40P、L56M、P64L、R67H、R114H、V145G、V292M、G321R、R330Q、T338I、R360W、F393L、G423R、G446R、A510V、E511K、G513D、C515S、C515W、R525W、C531R、G533C、G533S、G550E、V591I、G593E、E595D、E595A、R600Q、I602V、K603Q、K603E、Y606C、C609C、C609Y、C609S、C609G、C609R、C609F、C609W、C611R、C611S、C611G、C611Y、C611F、C611W、E616Q、C618S、C618Y、C618R、C618G、C618F、C618W、F619F、C620S、C620W、C620R、C620G、C620L、C620Y、C620F、E623K、D624N、C630A、C630R、C630S、C630Y、C630F、C630W、D631N、D631Y、D631A、D631G、D631V、D631E、E632K、E632G、C634W、C634Y、C634S、C634R、C634F、C634G、C634L、C634A、C634T、R635G、T636P、T636M、A640G、A641S、A641T、V648I、S649L、A664D、H665Q、K666E、K666M、K666N、K666R、T675T、S686N、S689T、G691S、R694Q、M700L、V706M、V706A、E713K、E732K、G736R、G748C、A750P、S765P、P766S、P766M、E768Q、E768D、L769L、R770Q、D771N、N777S、V778I、Q781R、I788I、L790F、Y791F、Y791N、V804L、V804M、V804E、E805K、Y806E、Y806F、Y806S、Y806G、Y806C、Y806H、Y806N、Y806Y、G810R、G810S、G810A、E818K、S819I、G823E、Y826M、Y826S、R833C、S836S、P841L、P841P、E843D、R844W、R844Q、R844L、M848T、I852M、L865V、L870F、R873W、A876V、L881V、A883F、A883S、A883T、E884K、R886W、S891A、S891S、R897Q、D898V、Y900F、E901K、S904F、S904S、S904C、Y905F、K907E、K907M、R908K、G911D、R912P、R912Q、M918T、M918V、M918L、A919V、E921K、S922P、S922Y、T930M、F961L、R972G、Y981F、R982C、M1009V、Y1015F、D1017N、V1041G、M1064T、およびY1096Fのうちの1つ以上を有するRETタンパク質の翻訳をもたらす、実施形態120に記載の方法。
実施形態122.RET遺伝子の前記1つ以上の点変異が、ヒトRET遺伝子のエクソン10、11、13、14、15、および16のうちの1つ以上に起こる、実施形態118に記載の方法。
実施形態123.RET遺伝子、RETキナーゼタンパク質、またはそれらのうちのいずれかの発現もしくは活性もしくはレベルの前記調節不全が、RET遺伝子融合である、実施形態117に記載の方法。
実施形態124.前記RET遺伝子融合が、BCR−RET、CLIP1−RET、KIF5B−RET、CCDC6−RET、NCOA4−RET、TRIM33−RET、ERC1−RET、FGFR1OP−RET、RET−MBD1、RET−RAB61P2、RET−PRKAR1A、RET−TRIM24、RET−GOLGA5、HOOK3−RET、KTN1−RET、TRIM27−RET、AKAP13−RET、FKBP15−RET、SPECC1L−RET、TBL1XR1/RET、CEP55−RET、CUX1−RET、KIAA1468−RET、RFG8/RET、ACBD5−RET、PTC1ex9−RET、MYH13−RET、PIBF1−RET、KIAA1217−RET、MPRIP−RET、HRH4−RET、Ria−RET、RET−PTC4、FRMD4A−RET、SQSTM1−RET、AFAP1L2−RET、PPFIBP2−RET、EML4−RET、PARD3−RET、MYH10−RET、HTIF1/RET、AFAP1−RET、RASGEF1A−RET、TEL−RET、RUFY1−RET、UEVLD−RET、DLG5−RET、FOXP4−RET、TIF1G−RET、H4L−RET、OFLM4−RET、およびRRBP1−RETからなる群から選択される、実施形態107に記載の方法。
実施形態125.対象における過敏性腸症候群を治療する方法であって、過敏性腸症候群を有すると特定または診断された対象に、実施形態1〜53のいずれか1つに記載の化合物またはその薬学的に許容される塩、または実施形態54に記載の薬学的組成物の治療有効量を前記対象に投与することを含む、方法。
実施形態126.過敏性腸症候群に関連する疼痛の軽減を必要とする対象における過敏性腸症候群に関連する疼痛を軽減するための方法であって、過敏性腸症候群を有すると特定または診断された対象に、実施形態1〜53のいずれか1つに記載の化合物またはその薬学的に許容される塩、または実施形態54に記載の薬学的組成物の治療有効量を前記対象に投与することを含む、方法。
実施形態127.がんの転移の阻害を必要とする対象におけるがんの転移を阻害するための方法であって、前記対象に、実施形態1〜53のいずれか1つに記載の化合物またはその薬学的に許容される塩を含む薬学的組成物、または実施形態54に記載の薬学的組成物の治療有効量を投与することを含む、方法。
実施形態128.実施形態1〜53のいずれか1つに記載の化合物またはその薬学的に許容される塩が、別の化学療法剤と組み合わせて使用される、実施形態127に記載の方法。
実施形態129.がんを有する対象を治療する方法であって、
(a)前記対象に、第1のRET阻害剤の1回以上の用量をある期間にわたって投与することと、
(b)(a)の後、前記対象から得られた試料中のがん細胞が、ステップ(a)の前記第1のRET阻害剤での治療に対する増加した耐性をがん細胞または腫瘍に付与する少なくとも1つのRET阻害剤耐性変異を有するかを決定することと、
(c)前記対象がステップ(a)の前記第1のRET阻害剤での治療に対する増加した耐性をがん細胞または腫瘍に付与する少なくとも1つのRET阻害剤耐性変異を有するがん細胞を有する場合、前記対象に、実施形態1〜53のいずれか1つに記載の化合物またはその薬学的に許容される塩を単剤療法としてまたは別の抗がん剤と併せて投与すること、または
(d)前記対象がステップ(a)の前記第1のRET阻害剤での治療に対する増加した耐性をがん細胞または腫瘍に付与するRET阻害剤耐性変異を有しないがん細胞を有する場合、前記対象に、ステップ(a)の前記第1のRET阻害剤の追加用量を投与することと、を含む、方法。
実施形態130.ステップ(c)の前記抗がん剤が、第2のRET阻害剤、免疫療法、またはそれらの組み合わせである、実施形態129に記載の方法。
実施形態131.ステップ(c)の前記抗がん剤が、ステップ(a)で投与される前記第1のRET阻害剤である、実施形態129に記載の方法。
実施形態132.前記対象が、ステップ(a)の前記第1のRET阻害剤の追加用量を投与され、前記方法が、(e)前記対象に、別の抗がん剤を投与することをさらに含む、実施形態129に記載の方法。
実施形態133.ステップ(e)の前記抗がん剤が、第2のRET阻害剤、免疫療法、またはそれらの組み合わせである、実施形態132に記載の方法。
実施形態134.ステップ(e)の前記抗がん剤が、実施形態1〜53のいずれか1つに記載の化合物またはその薬学的に許容される塩である、実施形態132に記載の方法。
実施形態135.がんを有する対象を治療する方法であって、
(a)前記対象に、第1のRET阻害剤の1回以上の用量をある期間にわたって投与することと、
(b)(a)の後、前記対象から得られた試料中のがん細胞が、ステップ(a)の前記第1のRET阻害剤での治療に対する増加した耐性をがん細胞または腫瘍に付与する少なくとも1つのRET阻害剤耐性変異を有するかを決定することと、
(c)前記対象がステップ(a)の前記第1のRET阻害剤での治療に対する増加した耐性をがん細胞または腫瘍に付与する少なくとも1つのRET阻害剤耐性変異を有するがん細胞を有する場合、前記対象に、第2のRET阻害剤を単剤療法としてまたは別の抗がん剤と併せて投与すること、または
(d)前記対象がステップ(a)の前記第1のRET阻害剤での治療に対する増加した耐性をがん細胞または腫瘍に付与するRET阻害剤耐性変異を有しないがん細胞を有する場合、前記対象に、ステップ(a)の前記第1のRET阻害剤の追加用量を投与することと、を含み、前記変異が、アミノ酸804位での変異、例えば、V804M、V804L、またはV804Eである、方法。
実施形態136.ステップ(c)の前記抗がん剤が、ステップ(a)で投与される前記第1のRET阻害剤である、実施形態135に記載の方法。
実施形態137.前記対象が、ステップ(a)の前記第1のRET阻害剤の追加用量を投与され、前記方法が、(e)別の抗がん剤を投与することをさらに含む、実施形態135に記載の方法。
実施形態138.ステップ(e)の前記抗がん剤が、第2のRET阻害剤、免疫療法、またはそれらの組み合わせである、実施形態137に記載の方法。
実施形態139.ステップ(e)の前記抗がん剤が、実施形態1〜53のいずれか1つに記載の化合物またはその薬学的に許容される塩である、実施形態137に記載の方法。
実施形態140.がんを有する対象を治療する方法であって、
(a)がんを有し、かつ第1のRET阻害剤の1回以上の用量を以前に投与された対象から得られた試料中のがん細胞が、前記対象に以前に投与された前記第1のRET阻害剤での治療に対する増加した耐性をがん細胞または腫瘍に付与する1つ以上のRET阻害剤耐性突然変異を有するかを決定することと、
(b)前記対象が前記対象に以前に投与された前記第1のRET阻害剤での治療に対する増加した耐性をがん細胞または腫瘍に付与する少なくとも1つのRET阻害剤耐性変異を有するがん細胞を有する場合、前記対象に、実施形態1〜53のいずれか1つに記載の化合物またはその薬学的に許容される塩を単剤療法としてまたは別の抗がん剤と併せて投与すること、または
(c)前記対象が前記対象に以前に投与された前記第1のRET阻害剤での治療に対する増加した耐性をがん細胞または腫瘍に付与するRET阻害剤耐性変異を有しないがん細胞を有する場合、前記対象に、前記第1のRET阻害剤の追加用量を投与することと、を含む、方法。
実施形態141.ステップ(b)の前記抗がん剤が、第2のRET阻害剤、免疫療法、またはそれらの組み合わせである、実施形態140に記載の方法。
実施形態142.ステップ(b)の前記抗がん剤が、前記対象に以前に投与された前記第1のRET阻害剤である、実施形態140に記載の方法。
実施形態143.前記対象が、前記対象に以前に投与された前記第1のRET阻害剤の追加用量を投与され、前記方法が、(d)前記対象に、別の抗がん剤を投与することをさらに含む、実施形態142に記載の方法。
実施形態144.ステップ(d)の前記抗がん剤が、第2のRET阻害剤、免疫療法、またはそれらの組み合わせである、実施形態143に記載の方法。
実施形態145.ステップ(d)の前記抗がん剤が、実施形態1〜53のいずれか1つに記載の化合物またはその薬学的に許容される塩である、実施形態143に記載の方法。
実施形態146.がんを有する対象を治療する方法であって、
(a)がんを有し、かつ第1のRET阻害剤の1回以上の用量を以前に投与された対象から得られた試料中のがん細胞が、前記対象に以前に投与された前記第1のRET阻害剤での治療に対する増加した耐性をがん細胞または腫瘍に付与する1つ以上のRET阻害剤耐性突然変異を有するかを決定することと、
(b)前記対象が前記対象に以前に投与された前記第1のRET阻害剤での治療に対する増加した耐性をがん細胞または腫瘍に付与する少なくとも1つのRET阻害剤耐性変異を有するがん細胞を有する場合、前記対象に、第2のRET阻害剤を単剤療法としてまたは別の抗がん剤と併せて前記対象に投与すること、または
(c)前記対象が前記対象に以前に投与された前記第1のRET阻害剤での治療に対する増加した耐性をがん細胞または腫瘍に付与するRET阻害剤耐性変異を有しないがん細胞を有する場合、前記対象に、前記対象に、以前に投与された前記第1のRET阻害剤の追加用量を投与することと、を含む、方法。
実施形態147.ステップ(b)の前記抗がん剤が、前記対象に以前に投与された前記第1のRET阻害剤である、実施形態146に記載の方法。
実施形態148.前記対象が、前記対象に以前に投与された前記第1のRET阻害剤の追加用量を投与され、前記方法が、(d)前記対象に、別の抗がん剤を投与することをさらに含む、実施形態146に記載の方法。
実施形態149.ステップ(d)の前記抗がん剤が、第2のRET阻害剤、免疫療法、またはそれらの組み合わせである、実施形態148に記載の方法。
実施形態150.ステップ(d)の前記抗がん剤が、実施形態1〜53のいずれか1つに記載の化合物またはその薬学的に許容される塩である、実施形態148に記載の方法。
実施形態151.がんを有する対象を治療する方法であって、
(a)実施形態1〜53のいずれか1つに記載の化合物またはその薬学的に許容される塩の1回以上の用量をある期間にわたって投与することと、
(b)(a)の後、前記対象から得られた試料中のがん細胞が、ステップ(a)の実施形態1〜53のいずれか1つに記載の化合物またはその薬学的に許容される塩での治療に対する増加した耐性をがん細胞または腫瘍に付与する1つ以上のRET阻害剤耐性変異を有するかを決定することと、
(c)ステップ(a)の実施形態1〜53のいずれか1つに記載の化合物またはその薬学的に許容される塩での治療に対する増加した耐性をがん細胞または腫瘍に付与する1つ以上のRET阻害剤耐性変異を有するがん細胞を有する対象に、第2のRET阻害剤または実施形態1〜53のいずれか1つに記載の第2の化合物またはその薬学的に許容される塩を単剤療法としてまたは別の抗がん剤と併せて投与すること、または
(d)ステップ(a)の実施形態1〜53のいずれか1つに記載の化合物またはその薬学的に許容される塩での治療に対する増加した耐性をがん細胞または腫瘍に付与するRET阻害剤耐性変異を有しないがん細胞を有する対象に、ステップ(a)の実施形態1〜53のいずれか1つに記載の化合物またはその薬学的に許容される塩の追加用量を投与することと、を含む、方法。
実施形態152.前記第2のRET阻害剤がステップ(c)で投与される、実施形態151に記載の方法。
実施形態153.実施形態1〜53のいずれか1つに記載の化合物の前記第2の化合物またはその薬学的に許容される塩がステップ(c)で投与される、実施形態151に記載の方法。
実施形態154.ステップ(c)の前記抗がん剤が、第1のRET阻害剤、免疫療法、またはそれらの組み合わせである、実施形態151に記載の方法。
実施形態155.ステップ(c)の前記抗がん剤が、ステップ(a)で投与されるものとは異なる、実施形態1〜53のいずれか1つに記載の化合物の第2の化合物またはその薬学的に許容される塩である、実施形態151に記載の方法。
実施形態156.ステップ(c)の前記抗がん剤が、ステップ(a)で投与される実施形態1〜53のいずれか1つに記載の化合物またはその薬学的に許容される塩である、実施形態151に記載の方法。
実施形態157.前記対象が、ステップ(a)の実施形態1〜53のいずれか1つに記載の化合物またはその薬学的に許容される塩の追加用量を投与され、前記方法が、(e)前記対象に、別の抗がん剤を投与することをさらに含む、実施形態151に記載の方法。
実施形態158.ステップ(e)の前記抗がん剤が、第2のRET阻害剤、免疫療法、またはそれらの組み合わせである、実施形態157に記載の方法。
実施形態159.ステップ(e)の前記抗がん剤が、ステップ(a)の前記化合物とは異なる、実施形態1〜53のいずれか1つに記載の第2の化合物またはその薬学的に許容される塩である、実施形態157に記載の方法。
実施形態160.がんを有する対象を治療する方法であって、
(a)がんを有し、かつ実施形態1〜53のいずれか1つに記載の化合物またはその薬学的に許容される塩の1回以上の用量を以前に投与された対象から得られた試料中のがん細胞が、前記対象に以前に投与された実施形態1〜53のいずれか1つに記載の化合物またはその薬学的に許容される塩での治療に対する増加した耐性をがん細胞または腫瘍に付与する1つ以上のRET阻害剤耐性突然変異を有するかを決定することと、
(b)前記対象に以前に投与された実施形態1〜53のいずれか1つに記載の化合物またはその薬学的に許容される塩での治療に対する増加した耐性をがん細胞または腫瘍に付与する1つ以上のRET阻害剤耐性変異を有するがん細胞を有する対象に、第2のRET阻害剤または実施形態1〜53のいずれか1つに記載の第2の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物を単剤療法としてまたは別の抗がん剤と併せて投与すること、または
(c)前記対象に以前に投与された実施形態1〜53のいずれか1つに記載の化合物またはその薬学的に許容される塩での治療に対する増加した耐性をがん細胞または腫瘍に付与するRET阻害剤耐性変異を有しないがん細胞を有する対象に、以前に投与された実施形態1〜53のいずれか1つに記載の化合物またはその薬学的に許容される塩の追加用量を投与することと、を含む、方法。
実施形態161.前記第2のRET阻害剤がステップ(b)で投与される、実施形態160に記載の方法。
実施形態162.実施形態1〜53のいずれか1つに記載の第2の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物がステップ(b)で投与される、実施形態160に記載の方法。
実施形態163.ステップ(b)の前記抗がん剤が、第2のRET阻害剤、免疫療法、またはそれらの組み合わせである、実施形態160に記載の方法。
実施形態164.ステップ(b)の前記抗がん剤が、実施形態1〜53のいずれか1つに記載の第2の化合物またはその薬学的に許容される塩である、実施形態160に記載の方法。
実施形態165.ステップ(b)の前記抗がん剤が、前記対象に以前に投与された実施形態1〜53のいずれか1つに記載の化合物またはその薬学的に許容される塩である、実施形態160に記載の方法。
実施形態166.前記対象が、前記対象に以前に投与された実施形態1〜53のいずれか1つに記載の化合物またはその薬学的に許容される塩の追加用量を投与され、前記方法が、(d)前記対象に、別の抗がん剤を投与することをさらに含む、実施形態160に記載の方法。
実施形態167.ステップ(d)の前記抗がん剤が、第2のRET阻害剤、免疫療法、またはそれらの組み合わせである、実施形態166に記載の方法。
実施形態168.ステップ(d)の前記抗がん剤が、実施形態1〜53のいずれか1つに記載の第2の化合物またはその薬学的に許容される塩である、実施形態166に記載の方法。
実施形態169.対象におけるRET関連がんを治療する方法であって、
(a)RET関連がんを有すると特定または診断された対象に、式Iの化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物の1回以上の用量を単剤療法として投与することと、
(b)ステップ(a)の後、前記対象から得られた生体試料中の循環腫瘍DNAレベルを決定することと、
(c)循環腫瘍DNA参照レベルと比較してほぼ同じまたは上昇した循環腫瘍DNAレベルを有すると特定された対象に、実施形態1〜53のいずれか1つに記載の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物の治療有効量および追加の治療剤または治療を投与することと、を含む、方法。
実施形態170.前記追加の治療剤が、第2のRETキナーゼ阻害剤である、実施形態169に記載の方法。
実施形態171.前記追加の治療剤または治療が、放射線療法、化学療法剤、チェックポイント阻害薬、手術、および1つ以上の第2のキナーゼ阻害薬のうちの1つ以上を含む、実施形態169に記載の方法。
実施形態172.前記循環腫瘍DNA参照レベルが、ステップ(a)の前に前記対象から得られた生体試料中の循環腫瘍DNAレベルである、実施形態168に記載の方法。
実施形態173.対象におけるRET関連がんを治療する方法であって、
(i)RET関連がんを有すると特定または診断され、(ii)実施形態1〜53のいずれか1つに記載の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物の1回以上の用量を単剤療法として以前に投与され、かつ(iii)実施形態1〜53のいずれか1つに記載の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物の前記1回以上の用量の単剤療法としての投与後に、循環腫瘍DNA参照レベルと比較してほぼ同じまたは上昇した循環腫瘍DNAレベルを有すると特定された対象に、実施形態1〜53のいずれか1つに記載の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物の治療有効量および追加の治療剤または治療を投与することを含む、方法。
実施形態174.前記循環腫瘍DNA参照レベルが、実施形態1〜53のいずれか1つに記載の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物の前記1回以上の用量を単剤療法として投与する前に前記対象から得られた生体試料中の循環腫瘍DNAレベルである、請求項173に記載の方法。
実施形態175.前記追加の治療剤が、第2のRETキナーゼ阻害剤である、実施形態173に記載の方法。
実施形態176.前記追加の治療剤または治療が、放射線療法、化学療法剤、チェックポイント阻害薬、手術、および1つ以上の第2のキナーゼ阻害薬のうちの1つ以上を含む、実施形態173に記載の方法。
実施形態177.対象のために治療を選択する方法であって、
(i)RET関連がんを有すると特定または診断され、(ii)第2のRETキナーゼ阻害剤の1回以上の用量を以前に投与され、かつ(iii)前記第2のRETキナーゼ阻害剤の前記1回以上の用量の投与後に、循環腫瘍DNA参照レベルと比較してほぼ同じまたは上昇した循環腫瘍DNAレベルを有すると特定された対象のために、実施形態1〜53のいずれか1つに記載の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物の治療有効量を選択することを含む、方法。
実施形態178.前記循環腫瘍DNA参照レベルが、前記第2のRETキナーゼ阻害剤の前記1回以上の用量を投与する前に前記対象から得られた生体試料中の循環腫瘍DNAレベルである、実施形態177に記載の方法。
実施形態179.対象のために治療を選択する方法であって、
(i)RET関連がんを有すると特定または診断され、(ii)実施形態1〜53のいずれか1つに記載の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物の1回以上の用量を単剤療法として以前に投与され、かつ(iii)実施形態1〜53のいずれか1つに記載の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物の前記1回以上の用量の投与後に、循環腫瘍DNA参照レベルと比較してほぼ同じまたは上昇した循環腫瘍DNAレベルを有すると特定された対象のために、実施形態1〜53のいずれか1つに記載の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物の治療有効量および追加の治療的治療を選択することを含む、方法。
実施形態180.前記循環腫瘍DNA参照レベルが、実施形態1〜53のいずれか1つに記載の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物の前記1回以上の用量を単剤療法として投与する前に前記対象から得られた生体試料中の循環腫瘍DNAレベルである、請求項179に記載の方法。
実施形態181.前記追加の治療的治療が、第2のRETキナーゼ阻害剤である、実施形態179に記載の方法。
実施形態182.前記追加の治療的治療が、放射線療法、化学療法剤、チェックポイント阻害薬、および1つ以上の第2のキナーゼ阻害薬のうちの1つ以上を含む、実施形態179に記載の方法。
実施形態183.対象における治療の有効性を決定する方法であって、
(a)第1の時点でRET関連がんを有すると特定または診断された対象から得られた生体試料中の第1の循環腫瘍DNAレベルを決定することと、
(b)前記対象に、前記第1の時点の後および第2の時点の前に、実施形態1〜53のいずれか1つに記載の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物の1回以上の用量を含む治療を投与することと、
(c)前記第2の時点で前記対象から得られた生体試料中の第2の循環腫瘍DNAレベルを決定することと、
(d)前記治療が前記第1の循環腫瘍DNAレベルと比較して低下した第2の循環腫瘍DNAレベルを有すると決定された対象において有効であると特定すること、または
前記治療が前記第1の循環腫瘍DNAレベルと比較してほぼ同じまたは上昇した第2の循環腫瘍DNAレベルを有すると決定された対象において有効ではないと特定することと、を含む、方法。
実施形態184.前記第1の時点と前記第2の時点が約1週間〜約1年間離れている、実施形態183に記載の方法。
実施形態185.対象が治療に対する耐性を発症したかを決定する方法であって、
(a)第1の時点でRET関連がんを有すると特定または診断された対象から得られた生体試料中の第1の循環腫瘍DNAレベルを決定することと、
(b)前記対象に、前記第1の時点の後および第2の時点の前に、実施形態1〜53のいずれか1つに記載の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物の1回以上の用量を含む治療を投与することと、
(c)前記第2の時点で前記対象から得られた生体試料中の第2の循環腫瘍DNAレベルを決定することと、
(d)前記第1の循環腫瘍DNAレベルと比較して低下した第2の循環腫瘍DNAレベルを有する対象が前記治療に対する耐性を発症していないと決定すること、または
前記第1の循環腫瘍DNAレベルと比較してほぼ同じまたは上昇した第2の循環腫瘍DNAレベルを有する対象が前記治療に対する耐性を発症したと決定することと、を含む、方法。
実施形態186.前記第1の時点と前記第2の時点が約1週間〜約1年間離れている、実施形態185に記載の方法。

Claims (26)

  1. 式Iの化合物であって、
    Figure 2022500383
    式中、
    Wが、CRであり、
    Figure 2022500383
    が、単結合または二重結合を表し、
    Figure 2022500383
    が二重結合である場合、XがCRであり、YがCRであり、
    Figure 2022500383
    が単結合である場合、Xが、O、CR、またはNRであり、Yが、C(=O)、SO、CR1011、またはOであり、
    Zが、CまたはNであり、
    が、水素であり、
    が、水素であり、
    が、水素であり、
    が、水素であり、
    が、水素またはC1−C6アルキルであり、
    が、水素であり、
    が、水素、C1−C6アルキル、ヒドロキシC1−C6アルキル−、(C1−C6アルキル)SO−、(C1−C6アルコキシ)C1−C6アルキル、C3−C6シクロアルキル、(C3−C6シクロアルキル)C1−C6アルキル−、hetCyc、(hetCyc)C1−C6アルキル−、Ar、(Ar)C1−C6アルキル−、hetAr、(hetAr)C1−C6アルキル−、(C1−C6アルキル)C(=O)−、(フルオロC1−C6アルキル)C(=O)−、HNC(=O)−、ArCHC(=O)−、または(C3−C6シクロアルキル)C(=O)−であり、
    10が、水素、ヒドロキシ、C1−C6アルコキシ、またはRN−であり、式中、RおよびRが独立して、HまたはC1−C6アルキルであり、
    11が、水素、C1−C6アルキル、またはフルオロC1−C6アルキルであり、
    hetCycが、NおよびSOから独立して選択される1〜2個の環ヘテロ原子を有する5〜6員飽和複素環であり、前記複素環が、C1−C6アルキルまたは(Ar)C1−C6アルキル−で置換されていてもよく、
    Arが、ハロゲンおよびC1−C6アルコキシから独立して選択される1個以上の置換基で置換されていてもよいフェニルであり、
    hetArが、1〜2個の環窒素原子を有する5〜6員ヘテロアリール環であり、前記ヘテロアリール環が、C1−C6アルキルで置換されていてもよく、
    Arが、ハロゲンおよびC1−C6アルコキシから独立して選択される1個以上の置換基で置換されていてもよいフェニルであり、
    Z、Y、X、およびWを含む前記環への結合点の原子を含む環Aが、
    (i)ZがCである場合、単環式アリール環であり、前記環が、ハロゲン、C3−C6シクロアルキル、C1−C6アルコキシ、RNHC(=O)−、RC(=O)NH−、またはRNHC(=O)NH−で任意に置換される、
    (ii)ZがCである場合、NおよびOから独立して選択される2個の環ヘテロ原子を有する5員単環式ヘテロアリール環であるか、またはZがNである場合、一方がZである2個の環窒素原子を有する5員ヘテロアリール環であり、前記環が、C1−C6アルキルまたはC3−C6シクロアルキルで任意に置換される、あるいは
    (iii)ZがNである場合、Zである1個の環窒素原子を有する二環式ヘテロアリール環であり、前記環が、RNHC(=O)−、(C1−C6アルコキシ)C(=O)−、C1−C6アルキル、C1−C6アルコキシ、フルオロC1−C6アルキル、CN、ハロゲン、または(C1−C6アルキル)C(=O)NH−で置換されていてもよく、
    が、C3−C6シクロアルキルまたは(C3−C6シクロアルキル)CH−であり、
    が、C1−C6アルキル、C1−C6アルコキシ、Cyc、CycCH−、フェニル、またはhetArであり、
    Cycが、C1−C6アルキルで置換されていてもよいC3−C6シクロアルキルであり、
    hetArが、(i)C1−C6アルキル、フルオロC1−C6アルキル、(ジ−C1−C6アルキル)NC(=O)CH−、(hetCyc)CHCH−、フェニル、および(C1−C6アルコキシ)C1−C6アルキルから独立して選択される1〜2個の置換基で置換されていてもよいピラゾリル、または(ii)ピリジルであり、
    hetCycが、NおよびOから独立して選択される2個の環ヘテロ原子を有する6員飽和複素環であり、
    が、水素、C1−C6アルキル、フルオロC1−C6アルキル、Cyc、Cyc、hetCyc、Ar、またはhetArであり、
    Cycが、ハロゲン、C1−C6アルキル、ヒドロキシ、ヒドロキシC1−C6アルキル、および(C1−C6アルコキシ)C(=O)−から独立して選択される1〜2個の置換基で置換されていてもよい3〜6員飽和炭素環であり、
    Cycが、シクロペンテニルであり、
    hetCycが、NおよびOから選択される環ヘテロ原子を有する5員飽和複素環であり、(C1−C6アルキル)C(=O)−で置換されていてもよく、
    Arが、(C1−C6アルコキシ)C(=O)−で置換されていてもよいフェニルであり、
    hetArが、1〜2個の環窒素原子を有する5〜6員ヘテロアリール環であり、C1−C6アルキルまたはC1−C6アルコキシで置換されていてもよく、
    が、水素またはハロゲンである、化合物、
    またはその薬学的に許容される塩。
  2. 環Aが、ZがCである場合、単環式アリール環であり、前記環が、ハロゲン、C3−C6シクロアルキル、C1−C6アルコキシ、RNHC(=O)−、RC(=O)NH−、またはRNHC(=O)NH−で任意に置換される、請求項1に記載の化合物、またはその薬学的に許容される塩。
  3. 環Aが、ZがCである場合、NおよびOから独立して選択される2個の環ヘテロ原子を有する5員単環式ヘテロアリール環であるか、またはZがNである場合、一方がZである2個の環窒素原子を有する5員ヘテロアリール環であり、前記環が、C1−C6アルキルまたはC3−C6シクロアルキルで任意に置換される、請求項1に記載の化合物、またはその薬学的に許容される塩。
  4. 環Aが、ZがNである場合に生じる1個の環窒素原子を有する二環式ヘテロアリール環であり、前記環が、RNHC(=O)−、(C1−C6アルコキシ)C(=O)−、C1−C6アルキル、C1−C6アルコキシ、フルオロC1−C6アルキル、CN、ハロゲン、または(C1−C6アルキル)C(=O)NH−で任意に置換される、請求項1に記載の化合物、またはその薬学的に許容される塩。
  5. WがCRであり、XがCRであり、YがCR1011であり、ZがCであり、
    Figure 2022500383
    が単結合であり、前記化合物が、式I−Hの構造で表され、
    Figure 2022500383
    式中、環Aが、(i)単環式アリール環であり、前記環が、ハロゲン、C3−C6シクロアルキル、C1−C6アルコキシ、RNHC(=O)−、RC(=O)NH−、またはRNHC(=O)NH−で任意に置換される、または(ii)NおよびOから独立して選択される2個の環ヘテロ原子を有する5員単環式ヘテロアリール環であり、前記環が、C1−C6アルキルまたはC3−C6シクロアルキルで任意に置換される、請求項1に記載の化合物、またはその薬学的に許容される塩。
  6. 環Aが、NおよびOから独立して選択される2個の環ヘテロ原子を有する5員ヘテロアリール環であり、前記環が、C1−C6アルキルまたはC3−C6シクロアルキルで任意に置換される、請求項5に記載の化合物、またはその薬学的に許容される塩。
  7. およびRが水素である、請求項5または6に記載の化合物、またはその薬学的に許容される塩。
  8. がC1−C6アルキルである、請求項1〜7のいずれか1項に記載の化合物、またはその薬学的に許容される塩。
  9. 実施例1〜151から選択される、請求項1に記載の化合物、またはその薬学的に許容される塩。
  10. 以下の式の請求項1に記載の化合物、
    Figure 2022500383
    またはその薬学的に許容される塩。
  11. 以下の式の請求項1に記載の化合物。
    Figure 2022500383
  12. 請求項1〜10のいずれか1項に記載の化合物を、薬学的に許容される希釈剤または担体と混合して含む、薬学的組成物。
  13. がんの治療を必要とする対象におけるがんを治療するための方法であって、請求項1〜11のいずれか1項に記載の化合物またはその薬学的に許容される塩の治療有効量を含む薬学的組成物、または請求項12に記載の薬学的組成物を投与することを含む、方法。
  14. 前記がんが、RET関連がんである、請求項13に記載の方法。
  15. 前記がんが、肺癌、甲状腺乳頭癌、甲状腺髄様癌、分化型甲状腺癌、再発性甲状腺癌、難治性分化型甲状腺癌、多発性内分泌腫瘍症2A型または2B型(それぞれ、MEN2AまたはMEN2B)、褐色細胞腫、副甲状腺過形成、乳癌、結腸直腸癌、乳頭状腎細胞癌、胃腸粘膜の神経節神経腫症、および子宮頸癌からなる群から選択される、請求項13に記載の方法。
  16. 前記がんが、甲状腺髄様癌である、請求項14に記載の方法。
  17. 前記がんが肺癌であり、前記肺癌が、小細胞肺癌、非小細胞肺癌、細気管支肺細胞癌、RET融合肺癌、または肺腺癌である、請求項14に記載の方法。
  18. 前記肺癌が、RET融合肺癌である、請求項17に記載の方法。
  19. 前記対象に追加の療法または治療剤を投与することをさらに含む、請求項13〜18のいずれか1項に記載の方法。
  20. 対象におけるRET関連がんの治療用の薬剤の製造のための、請求項1〜10のいずれか1項に記載の化合物またはその薬学的に許容される塩の使用。
  21. 前記RET関連がんが、肺癌、甲状腺乳頭癌、甲状腺髄様癌、分化型甲状腺癌、再発性甲状腺癌、難治性分化型甲状腺癌、多発性内分泌腫瘍症2A型または2B型(それぞれ、MEN2AまたはMEN2B)、褐色細胞腫、副甲状腺過形成、乳癌、結腸直腸癌、乳頭状腎細胞癌、胃腸粘膜の神経節神経腫症、および子宮頸癌からなる群から選択される、請求項20に記載の使用。
  22. 前記RET関連がんが、甲状腺髄様癌である、請求項21に記載の使用。
  23. 前記RET関連がんが肺癌であり、前記肺癌が、小細胞肺癌、非小細胞肺癌、細気管支肺細胞癌、RET融合肺癌、または肺腺癌である、請求項21に記載の使用。
  24. 前記肺癌が、RET融合肺癌である、請求項22に記載の使用。
  25. 療法に使用するための、請求項1〜11のいずれか1項に記載の化合物またはその薬学的に許容される塩。
  26. RET関連がんの治療に使用するための、請求項1〜11のいずれか1項に記載の化合物またはその薬学的に許容される塩。
JP2021513315A 2018-09-10 2019-09-06 Retキナーゼ阻害剤としての縮合複素環式化合物 Ceased JP2022500383A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201862729337P 2018-09-10 2018-09-10
US62/729,337 2018-09-10
PCT/US2019/049859 WO2020055672A1 (en) 2018-09-10 2019-09-06 Fused heterocyclic compounds as ret kinase inhibitors

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2022500383A true JP2022500383A (ja) 2022-01-04
JPWO2020055672A5 JPWO2020055672A5 (ja) 2022-09-12

Family

ID=68051904

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021513315A Ceased JP2022500383A (ja) 2018-09-10 2019-09-06 Retキナーゼ阻害剤としての縮合複素環式化合物

Country Status (7)

Country Link
US (1) US11964988B2 (ja)
EP (1) EP3849986B1 (ja)
JP (1) JP2022500383A (ja)
CN (1) CN112996794A (ja)
CA (1) CA3111984A1 (ja)
ES (1) ES2922314T3 (ja)
WO (1) WO2020055672A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA3049136C (en) 2017-01-18 2022-06-14 Array Biopharma Inc. Substituted pyrazolo[1,5-a]pyrazine compounds as ret kinase inhibitors
JP6997876B2 (ja) 2018-01-18 2022-02-04 アレイ バイオファーマ インコーポレイテッド Retキナーゼ阻害剤としての置換ピラゾリル[4,3-c]ピリジン化合物
JP7060694B2 (ja) 2018-01-18 2022-04-26 アレイ バイオファーマ インコーポレイテッド Retキナーゼ阻害剤としての置換ピロロ[2,3-d]ピリミジン化合物
US11524963B2 (en) 2018-01-18 2022-12-13 Array Biopharma Inc. Substituted pyrazolo[3,4-d]pyrimidines as RET kinase inhibitors
CN117813308A (zh) * 2021-09-14 2024-04-02 中国医药研究开发中心有限公司 含氮稠环类化合物及其制备方法和医药用途
WO2024061343A1 (zh) * 2022-09-23 2024-03-28 先声再明医药有限公司 膜缔合酪氨酸和苏氨酸激酶抑制剂及其应用

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016518419A (ja) * 2013-05-14 2016-06-23 ネルビアーノ・メデイカル・サイエンシーズ・エツセ・エルレ・エルレ ピロロ[2,3−d]ピリミジン誘導体、その製造方法及びキナーゼ阻害剤としてのその使用
JP2017533932A (ja) * 2014-11-14 2017-11-16 ネルビアーノ・メデイカル・サイエンシーズ・エツセ・エルレ・エルレ タンパク質キナーゼ阻害剤としての6−アミノ−7−ビシクロ−7−デアザ−プリン誘導体
JP2021511311A (ja) * 2018-01-18 2021-05-06 アレイ バイオファーマ インコーポレイテッド Retキナーゼ阻害剤としての置換ピロロ[2,3−d]ピリミジン化合物

Family Cites Families (281)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4783443A (en) 1986-03-03 1988-11-08 The University Of Chicago Amino acyl cephalosporin derivatives
US5877016A (en) 1994-03-18 1999-03-02 Genentech, Inc. Human trk receptors and neurotrophic factor inhibitors
US5430021A (en) 1994-03-18 1995-07-04 Pharmavene, Inc. Hydrophobic drug delivery systems
US5844092A (en) 1994-03-18 1998-12-01 Genentech, Inc. Human TRK receptors and neurotrophic factor inhibitors
ES2270465T3 (es) 1996-05-08 2007-04-01 Biogen Idec Ma Inc. Ligando 3 ret para estimular el crecimiento neural y renal.
US6677135B1 (en) 1996-05-08 2004-01-13 Biogen, Inc. Ret ligand (RetL) for stimulating neutral and renal growth
US6682921B1 (en) 1996-08-21 2004-01-27 New York University Crystals of the tyrosine kinase domain of non-insulin receptor tyrosine kinases
US6531152B1 (en) 1998-09-30 2003-03-11 Dexcel Pharma Technologies Ltd. Immediate release gastrointestinal drug delivery system
WO2001016169A2 (en) 1999-09-01 2001-03-08 Biogen, Inc. RET LIGAND 5 (Retl5) FROM HUMAN AND MOUSE
US6534085B1 (en) 1999-09-23 2003-03-18 Bioresponse L.L.C. Phytochemicals for promoting weight loss
FI20000403A0 (fi) 2000-02-22 2000-02-22 Hannu Sariola GDNF perhesukuisten yhdisteiden käyttö kivessyövän hoitoon tarkoitettujen tuotteiden valmistamiseksi
KR100823764B1 (ko) 2000-06-22 2008-04-21 제넨테크, 인크. 아고니스트 안티-티알케이-씨 모노클로날 항체
WO2003020698A2 (en) 2001-09-06 2003-03-13 Prochon Biotech Ltd. Protein tyrosine kinase inhibitors
US7466344B2 (en) 2002-06-07 2008-12-16 Scimeasure Analytical Systems, Inc. High-speed low noise CCD controller
ITMI20021620A1 (it) 2002-07-23 2004-01-23 Novuspharma Spa Composto ad ativita' antitumorale
EP1526854A1 (en) 2002-07-24 2005-05-04 University Of Cincinnati 4-4(methylpiperazin-1-ylmethyl)-n- 4-methyl-3-(pyridin-3-yl)pyrimidin-2-ylamino)phenyl -benzamide for treating mutated-ret kinase associated diseases
US7514446B2 (en) 2003-02-20 2009-04-07 Smithkline Beecham Corporation Pyrimidine compounds
US20090143399A1 (en) 2003-10-14 2009-06-04 Arizona Board Of Regents On Behalf Of The University Of Arizona Protein Kinase Inhibitors
US7169918B2 (en) 2003-10-27 2007-01-30 Genelabs Technologies, Inc. Methods for preparing 7-(2′-substituted-β-D-ribofuranosyl)-4-(NR2R3)-5-(substituted ethyn-1-yl)-pyrrolo[2,3-d]pyrimidine derivatives
MY141220A (en) 2003-11-17 2010-03-31 Astrazeneca Ab Pyrazole derivatives as inhibitors of receptor tyrosine kinases
RU2006121646A (ru) 2003-11-21 2008-01-10 Новартис АГ (CH) Производные 1h-имидазохинолина в качестве ингибиторов протеинкиназы
TW200529849A (en) 2003-11-28 2005-09-16 Novartis Ag Diaryl urea derivatives in the treatment of protein kinase dependent diseases
PL1696920T3 (pl) 2003-12-19 2015-03-31 Plexxikon Inc Związki i sposoby opracowywania modulatorów Ret
GB0330043D0 (en) 2003-12-24 2004-01-28 Pharmacia Italia Spa Pyrrolo [2,3-b] pyridine derivatives active as kinase inhibitors process for their preparation and pharmaceutical compositions comprising them
GB0330042D0 (en) 2003-12-24 2004-01-28 Pharmacia Italia Spa Pyrrolo [2,3-b] pyridine derivatives active as kinase inhibitors process for their preparation and pharmaceutical compositions them
WO2005068424A1 (en) 2004-01-20 2005-07-28 Cell Therapeutics Europe S.R.L. Indolinone derivatives as receptor tyrosine kinase ihibitors
AR049769A1 (es) 2004-01-22 2006-09-06 Novartis Ag Derivados de pirazolo(1,5-a)pirimidin 7-il-amina para utilizarse en el tratamiento de enfermedades dependientes de la quinasa de proteina
US20050222171A1 (en) 2004-01-22 2005-10-06 Guido Bold Organic compounds
WO2005099363A2 (en) 2004-03-26 2005-10-27 Whitehead Institute For Biomedical Research Methods of diagnosing, preventing and treating cancer metastasis
GB0512324D0 (en) 2005-06-16 2005-07-27 Novartis Ag Organic compounds
TW200615268A (en) 2004-08-02 2006-05-16 Osi Pharm Inc Aryl-amino substituted pyrrolopyrimidine multi-kinase inhibiting compounds
CN101052629A (zh) 2004-08-02 2007-10-10 Osi制药公司 芳基-氨基取代的吡咯并嘧啶多激酶抑制化合物
PE20060664A1 (es) 2004-09-15 2006-08-04 Novartis Ag Amidas biciclicas como inhibidores de cinasa
US7855205B2 (en) 2004-10-29 2010-12-21 Janssen Pharmaceutica Nv Pyrimidinyl substituted fused-pyrrolyl compounds useful in treating kinase disorders
DE102005003687A1 (de) 2005-01-26 2006-07-27 Sphingo Tec Gmbh Immunoassay zur Bestimmung der Freisetzung von Neurotensin in die Zirkulation
GB0501999D0 (en) 2005-02-01 2005-03-09 Sentinel Oncology Ltd Pharmaceutical compounds
WO2006089298A2 (en) 2005-02-18 2006-08-24 Attenuon, Llc Pyrimidine-fused diazepine derivatives and indole-fused pteridines
GB0507575D0 (en) 2005-04-14 2005-05-18 Novartis Ag Organic compounds
EP1874731A4 (en) 2005-04-15 2009-08-05 Cylene Pharmaceuticals Inc CHINOBENZOXAZINANALOGA AND METHOD FOR THE APPLICATION
KR20080015409A (ko) 2005-05-16 2008-02-19 아스트라제네카 아베 티로신 키나제 억제제로서 유용한 피라졸릴아미노피리미딘 유도체
US20100047777A1 (en) 2005-05-26 2010-02-25 The Johns Hopkins University Methods for identifying mutations in coding and non-coding dna
US7541367B2 (en) 2005-05-31 2009-06-02 Janssen Pharmaceutica, N.V. 3-benzoimidazolyl-pyrazolopyridines useful in treating kinase disorders
JP2008542382A (ja) 2005-05-31 2008-11-27 ザ ファール ファミリー トラスト (デイティド 9 ジュライ 1996) 癌および他の疾患の処置用プロテインキナーゼ阻害剤としての置換ビアリール複素環誘導体
ITRM20050290A1 (it) 2005-06-07 2006-12-08 Lay Line Genomics Spa Uso di molecole in grado di inibire il legame tra ngf e il suo recettore trka come analgesici ad effetto prolungato.
BRPI0611863B1 (pt) 2005-06-22 2021-11-23 Plexxikon, Inc Composto, bem como composição e kit compreendendo o mesmo, composto intermediário na preparação do mesmo, método para tratamento e uso do mesmo
GB0515026D0 (en) 2005-07-21 2005-08-31 Novartis Ag Organic compounds
CN101232871A (zh) 2005-08-03 2008-07-30 伊士曼化工公司 生育酚聚乙二醇琥珀酸酯粉末及其制备方法
PT1919979E (pt) 2005-08-25 2014-03-07 Creabilis Therapeutics Spa Polímeros conjugados de k-252a e seus derivados
CA2628474A1 (en) 2005-11-03 2007-05-10 Sgx Pharmaceuticals, Inc. Pyrimidinyl-thiophene kinase modulators
US20070149523A1 (en) 2005-11-14 2007-06-28 Jan Ehlert Thiazole Analogues and Uses Thereof
EP1785420A1 (en) 2005-11-14 2007-05-16 4Sc Ag Thiazole analogues and uses thereof
WO2007057399A2 (en) 2005-11-15 2007-05-24 Boehringer Ingelheim International Gmbh Treatment of cancer with indole derivatives
WO2007057397A1 (en) 2005-11-15 2007-05-24 Boehringer Ingelheim International Gmbh Treatment of cancer
GB0524436D0 (en) 2005-11-30 2006-01-11 Novartis Ag Organic compounds
RU2008127263A (ru) 2005-12-08 2010-01-20 Новартис АГ (CH) ПИРАЗОЛ [1,5-a] ПИРИДИН-3-КАРБОНОВЫЕ КИСЛОТЫ В КАЧЕСТВЕ ИНГИБИТОРОВ EphB-И VEGFR2-КИНАЗЫ
EP1968579A1 (en) 2005-12-30 2008-09-17 Astex Therapeutics Limited Pharmaceutical compounds
EP1978958A4 (en) 2006-01-24 2009-12-02 Merck & Co Inc INHIBITION OF TYROSINE KINASE RET
BRPI0707312B1 (pt) 2006-01-27 2022-06-07 Shanghai Hengrui Pharmacetical Co., Ltd Inibidores de pirrolo [3,2-c] piridina-4-ona 2-indolinona proteína cinase, seu uso e seu processo de fabricação, intermediário e seus processos de fabricação, composição farmacêutica e seu uso
AU2007227602A1 (en) 2006-03-16 2007-09-27 Novartis Ag Heterocyclic organic compounds for the treatment of in particular melanoma
CA2646437C (en) 2006-03-17 2016-05-17 Ambit Biosciences Corporation Imidazolothiazole compounds for the treatment of disease
ZA200808966B (en) 2006-03-27 2010-03-31 Nerviano Medical Sciences Srl Pyridyl- and pyrimidinyl-substituted pyrrole-, thiophene- and furane-derivatives as kinase inhibitors
JP2009537520A (ja) 2006-05-15 2009-10-29 アイアールエム・リミテッド・ライアビリティ・カンパニー Fgf受容体キナーゼ阻害剤のための組成物および方法
RU2448708C3 (ru) 2006-05-18 2017-09-28 Эйсай Ар Энд Ди Менеджмент Ко., Лтд. Противоопухолевое средство против рака щитовидной железы
US8063225B2 (en) 2006-08-14 2011-11-22 Chembridge Corporation Tricyclic compound derivatives useful in the treatment of neoplastic diseases, inflammatory disorders and immunomodulatory disorders
WO2008031551A2 (en) 2006-09-12 2008-03-20 Novartis Forschungsstiftung, Zweigniederlassung Non-neuroendocrine cancer therapy
CN101553482B (zh) 2006-09-15 2013-11-20 艾科睿制药公司 激酶抑制剂化合物
US20120225057A1 (en) 2006-10-11 2012-09-06 Deciphera Pharmaceuticals, Llc Methods and compositions for the treatment of myeloproliferative diseases and other proliferative diseases
EP1918291A1 (en) 2006-10-30 2008-05-07 Novartis AG 3-Aminocarbonyl-substituted fused pyrazolo-derivatives as protein kinase modulators
AU2007321719B2 (en) 2006-11-15 2013-11-21 Ym Biosciences Australia Pty Ltd Inhibitors of kinase activity
PE20121126A1 (es) 2006-12-21 2012-08-24 Plexxikon Inc Compuestos pirrolo [2,3-b] piridinas como moduladores de quinasa
WO2008079909A1 (en) 2006-12-21 2008-07-03 Plexxikon, Inc. Pyrrolo [2,3-b] pyridines as kinase modulators
AU2007336811A1 (en) 2006-12-21 2008-07-03 Plexxikon, Inc. Compounds and methods for kinase modulation, and indications therefor
US8741849B2 (en) 2007-01-10 2014-06-03 Purdue Research Foundation Kinase inhibitors and uses thereof
US20080199426A1 (en) 2007-01-11 2008-08-21 Sukhatme Vikas P Methods and compositions for the treatment and diagnosis of vascular inflammatory disorders or endothelial cell disorders
CA2675979A1 (en) 2007-01-19 2008-07-24 Bayer Healthcare Llc Treatment of cancers having resistance to chemotherapeutic agents
US20080234267A1 (en) 2007-03-20 2008-09-25 Karen Elizabeth Lackey Compounds and Methods of Treatment
US20110189167A1 (en) 2007-04-20 2011-08-04 Flynn Daniel L Methods and Compositions for the Treatment of Myeloproliferative Diseases and other Proliferative Diseases
EP2152688A1 (en) 2007-05-04 2010-02-17 Irm Llc Compounds and compositions as c-kit and pdgfr kinase inhibitors
WO2008138184A1 (fr) 2007-05-14 2008-11-20 Shanghai Hengrui Pharmaceutical Co.Ltd. Dérivés de pyrrolo-azacycles, leur procédé de fabrication et leur utilisation en tant qu'inhibiteurs de protéine kinases
US20090012045A1 (en) 2007-06-26 2009-01-08 Rigel Pharmaceuticals, Inc. Methods of Treating Cell Proliferative Disorders
KR20100031639A (ko) 2007-07-09 2010-03-23 아스트라제네카 아베 증식성 질환의 치료용 삼중 치환된 피리미딘 유도체
WO2009012262A1 (en) 2007-07-16 2009-01-22 The Regents Of The University Of California Protein kinase modulating compounds and methods for making and using them
BRPI0814423B1 (pt) 2007-07-17 2022-04-19 Plexxikon, Inc Compostos que modulam quinase e composição farmacêutica compreendendo os mesmos
AU2008279776B2 (en) 2007-07-19 2013-05-23 Merck Sharp & Dohme Corp. Heterocyclic amide compounds as protein kinase inhibitors
PL2176231T3 (pl) 2007-07-20 2017-04-28 Nerviano Medical Sciences S.R.L. Podstawione pochodne indazolu aktywne jako inhibitory kinazy
WO2009017838A2 (en) 2007-08-01 2009-02-05 Exelixis, Inc. Combinations of jak-2 inhibitors and other agents
EP2025678A1 (en) 2007-08-17 2009-02-18 Oncalis AG Pyrazolo[3,4-d]pyrimidine compounds and their use as modulators of protein kinase
WO2009042646A1 (en) 2007-09-24 2009-04-02 Curis, Inc. Anti-proliferative agents
JP2011501760A (ja) 2007-10-23 2011-01-13 ノバルティス アーゲー 呼吸器疾患の処置のためのtrkb抗体の使用
US8598172B2 (en) 2007-12-04 2013-12-03 Nerviano Medical Sciences S.R.L. Substituted dihydropteridin-6-one derivatives, process for their preparation and their use as kinase inhibitors
CN101459004B (zh) 2007-12-14 2011-02-09 深圳富泰宏精密工业有限公司 电子装置的按键面板结构及制造该按键面板结构的方法
MX2010007418A (es) 2008-01-04 2010-11-12 Intellikine Inc Ciertas entidades quimicas, composiciones y metodos.
CN102015769B (zh) 2008-01-17 2014-12-10 Irm责任有限公司 改进的抗-trkb抗体
US20090227556A1 (en) 2008-01-31 2009-09-10 Eisai R&D Management Co., Ltd. Receptor tyrosine kinase inhibitors comprising pyridine and pyrimidine derivatives
TW200942537A (en) 2008-02-01 2009-10-16 Irm Llc Compounds and compositions as kinase inhibitors
US20090209496A1 (en) 2008-02-15 2009-08-20 David Chaplin Methods and compositions for enhancing the efficacy of rtk inhibitors
DK2947072T3 (en) 2008-03-17 2017-01-23 Ambit Biosciences Corp 1- (3- (6,7-DIMETHOXYQUINAZOLIN-4-YLOXY) PHENYL) -3- (5- (1,1,1-TRIFLUOR-2-METHYLPROPAN-2-YL) ISOXAZOL-3-YL) UREA AS RAF CHINESE MODULATOR IN TREATMENT OF CANCER DISEASES
US8822500B2 (en) 2008-03-19 2014-09-02 Chembridge Corporation Tyrosine kinase inhibitors
AU2009226153B2 (en) 2008-03-19 2014-02-20 Chembridge Corporation Novel tyrosine kinase inhibitors
US8207165B2 (en) 2008-03-28 2012-06-26 Nerviano Medical Sciences S.R.L. 3,4-dihydro-2H-pyrazino[1,2-A]indol-1-one derivatives active as kinase inhibitors, process for their preparation and pharmaceutical compositions comprising them
US8158636B2 (en) 2008-05-19 2012-04-17 Plexxikon Inc. Compounds and methods for kinase modulation, and indications therefor
PE20091846A1 (es) 2008-05-19 2009-12-16 Plexxikon Inc DERIVADOS DE PIRROLO[2,3-d]-PIRIMIDINA COMO MODULADORES DE CINASAS
UA103478C2 (ru) 2008-05-23 2013-10-25 Новартіс Аг Производные хинолинов и хиноксалинов как ингибиторы протеинтирозинкиназы
JP5767965B2 (ja) 2008-06-10 2015-08-26 プレキシコン インコーポレーテッドPlexxikon Inc. キナーゼを調節する5h−ピロロ[2,3−b]ピラジン誘導体、およびその適応症
WO2009155527A2 (en) 2008-06-19 2009-12-23 Progenics Pharmaceuticals, Inc. Phosphatidylinositol 3 kinase inhibitors
BRPI0915231A2 (pt) 2008-07-08 2018-06-12 Intellikine Inc compostos inibidores de quinase e métodos de uso
CA2730190A1 (en) 2008-07-14 2010-01-21 Queen's University At Kingston Pharmaceutical compositions comprising ret inhibitors and methods for the treatment of cancer
JP5677296B2 (ja) 2008-07-29 2015-02-25 ネルビアーノ・メデイカル・サイエンシーズ・エツセ・エルレ・エルレ グリオーマの治療のためのcdk阻害剤の使用
CN102100126B (zh) 2008-09-01 2014-04-16 夏普株式会社 有机电致发光面板、有机电致发光显示器、有机电致发光照明装置和它们的制造方法
WO2010028254A2 (en) 2008-09-05 2010-03-11 Auspek Pharmaceuticals, Inc. Substituted quinazoline inhibitors of growth factor receptor tyrosine kinases
EP2161271A1 (en) 2008-09-08 2010-03-10 Università Degli Studi Di Milano - Bicocca Alpha-carboline inhibitors of NMP-ALK, RET, and Bcr-Abl
US8394802B2 (en) 2008-09-19 2013-03-12 Nerviano Medical Sciences S.R.L. 3,4-dihydro-2H-pyrrolo[1,2-a]pyrazin-1-one derivatives for the modulation of the activity of protein kinases
CN103965200B (zh) 2008-09-22 2016-06-08 阵列生物制药公司 作为trk激酶抑制剂的取代的咪唑并[1,2-b]哒嗪化合物
WO2010036629A2 (en) 2008-09-26 2010-04-01 National Health Research Institutes Fused multicyclic compounds as protein kinase inhibitors
LT3372605T (lt) 2008-10-22 2022-02-10 Array Biopharma, Inc. Pakeistieji pirazolo[1,5-a]pirimidino junginiai, kaip trk kinazės inhibitoriai
EP2358725A1 (en) 2008-11-06 2011-08-24 Ambit Biosciences Corporation Imidazolothiazole compounds as modulators of protein kinase
WO2010058006A1 (en) 2008-11-24 2010-05-27 Nerviano Medical Sciences S.R.L. Cdk inhibitor for the treatment of mesothelioma
KR101061599B1 (ko) 2008-12-05 2011-09-02 한국과학기술연구원 비정상 세포 성장 질환의 치료를 위한 단백질 키나아제 저해제인 신규 인다졸 유도체, 이의 약학적으로 허용가능한염 및 이를 유효성분으로 함유하는 약학적 조성물
JO3265B1 (ar) 2008-12-09 2018-09-16 Novartis Ag مثبطات بيريديلوكسى اندولات vegf-r2 واستخدامها لعلاج المرض
WO2010111527A1 (en) 2009-03-26 2010-09-30 Plexxikon, Inc. Pyrazolo [ 3, 4 -b] pyridines as kinase inhibitors and their medical use
MX2011011160A (es) 2009-04-22 2012-01-27 Acad Of Science Czech Republic Nuevos nucleosidos de 7-desazapurina para usos terapeuticos.
TWI410418B (zh) 2009-04-29 2013-10-01 Ind Tech Res Inst 氮雜薁化合物、藥學組合物與抑制一細胞中蛋白質激酶之活性的方法
KR101614572B1 (ko) 2009-05-08 2016-04-21 아스테라스 세이야쿠 가부시키가이샤 디아미노 헤테로환 카르복사미드 화합물
JP6073677B2 (ja) 2009-06-12 2017-02-01 デイナ ファーバー キャンサー インスティチュート,インコーポレイテッド 縮合複素環式化合物およびそれらの使用
WO2010145998A1 (en) 2009-06-15 2010-12-23 Nerviano Medical Sciences S.R.L. Substituted pyrimidinylpyrrolopyridinone derivatives, process for their preparation and their use as kinase inhibitors
AR077468A1 (es) 2009-07-09 2011-08-31 Array Biopharma Inc Compuestos de pirazolo (1,5 -a) pirimidina sustituidos como inhibidores de trk- quinasa
GEP201706639B (en) 2009-08-17 2017-03-27 Intellikine Llc Heterocyclic compounds and uses thereof
KR101256018B1 (ko) 2009-08-20 2013-04-18 한국과학기술연구원 단백질 키나아제 저해활성을 갖는 1,3,6-치환된 인돌 화합물
US20120157451A1 (en) 2009-08-28 2012-06-21 Genentech, Inc Raf inhibitor compounds and methods of use thereof
WO2011025968A1 (en) 2009-08-28 2011-03-03 Array Biopharma Inc. 1h-pyrazolo [ 3, 4-b] pyridine compounds for inhibiting raf kinase
FR2951172B1 (fr) 2009-10-13 2014-09-26 Pf Medicament Derives pyrazolopyridines en tant qu'agent anticancereux
KR101147550B1 (ko) 2009-10-22 2012-05-17 한국과학기술연구원 단백질 키나아제 저해활성을 가지는 2,7-치환된 티에노[3,2-d]피리미딘 화합물
KR101116756B1 (ko) 2009-10-27 2012-03-13 한국과학기술연구원 단백질 키나아제 저해활성을 갖는 신규의 1,6-치환된 인돌 화합물
WO2011053861A1 (en) 2009-10-29 2011-05-05 Genosco Kinase inhibitors
KR102012398B1 (ko) 2009-11-05 2019-08-20 리젠 파마슈티컬스 소시에떼 아노님 신규한 벤조피란 키나제 조절제
EA024729B1 (ru) 2009-11-13 2016-10-31 Джиноско Киназные ингибиторы
KR101094446B1 (ko) 2009-11-19 2011-12-15 한국과학기술연구원 단백질 키나아제 저해활성을 가지는 2,4,7-치환된 티에노[3,2-d]피리미딘 화합물
US9180127B2 (en) 2009-12-29 2015-11-10 Dana-Farber Cancer Institute, Inc. Type II Raf kinase inhibitors
ES2636262T3 (es) 2010-01-29 2017-10-05 Hanmi Science Co., Ltd. Derivados de tieno[3,2-d]pirimidina que tienen actividad inhibidora en las proteínas cinasas
WO2011092120A1 (en) 2010-01-29 2011-08-04 Nerviano Medical Sciences S.R.L. 6,7- dihydroimidazo [1,5-a] pyrazin-8 (5h) - one derivatives as protein kinase modulators
KR101483215B1 (ko) 2010-01-29 2015-01-16 한미약품 주식회사 단백질 키나아제 저해활성을 갖는 비시클릭 헤테로아릴 유도체
WO2011101408A1 (en) 2010-02-18 2011-08-25 INSERM (Institut National de la Santé et de la Recherche Médicale) Method for preventing cancer metastasis
TWI510487B (zh) 2010-04-21 2015-12-01 Plexxikon Inc 用於激酶調節的化合物和方法及其適應症
JP2013526543A (ja) 2010-05-12 2013-06-24 アッヴィ・インコーポレイテッド ピロロピリジン系およびピロロピリミジン系キナーゼ阻害薬
KR102132405B1 (ko) 2010-05-20 2020-07-09 어레이 바이오파마 인크. Trk 키나제 저해제로서의 매크로시클릭 화합물
UY33597A (es) 2010-09-09 2012-04-30 Irm Llc Compuestos y composiciones como inhibidores de la trk
WO2012034095A1 (en) 2010-09-09 2012-03-15 Irm Llc Compounds and compositions as trk inhibitors
WO2012047017A2 (ko) 2010-10-05 2012-04-12 크리스탈지노믹스(주) 2,3-디히드로-이소인돌-1-온 유도체 및 이를 포함하는 조성물
JP2014005206A (ja) 2010-10-22 2014-01-16 Astellas Pharma Inc アリールアミノヘテロ環カルボキサミド化合物
US8618146B2 (en) 2011-01-03 2013-12-31 Dr. Reddy's Laboratories Limited Epothilone compound formulations
EP2668190B1 (en) 2011-01-26 2016-08-17 Nerviano Medical Sciences S.r.l. Tricyclic pyrrolo derivatives, process for their preparation and their use as kinase inhibitors
JP5925808B2 (ja) 2011-01-26 2016-05-25 ネルビアーノ・メデイカル・サイエンシーズ・エツセ・エルレ・エルレ 三環式誘導体、これらの調製方法およびこれらのキナーゼ阻害剤としての使用
CN102093421B (zh) 2011-01-28 2014-07-02 北京康辰药业有限公司 一种含磷取代基的喹啉类化合物及其制备方法、以及含有该化合物的药物组合物及其应用
MA34948B1 (fr) 2011-02-07 2014-03-01 Plexxikon Inc Composes et procedes de modulation de kinase, et leurs indications
US9199979B2 (en) 2011-02-24 2015-12-01 Nerviano Medical Sciences S.R.L. Thiazolylphenyl-benzenesulfonamido derivatives as kinase inhibitors
JP5959541B2 (ja) 2011-02-25 2016-08-02 ノバルティス アーゲー Trk阻害剤としてのピラゾロ[1,5−a]ピリジン
WO2012135631A1 (en) 2011-03-30 2012-10-04 Arrien Pharmaeuticals Llc Substituted 5-(pyrazin-2-yl)-1h-pyrazolo [3, 4-b] pyridine and pyrazolo [3, 4-b] pyridine derivatives as protein kinase inhibitors
BR112013025387B1 (pt) 2011-04-01 2021-07-27 University Of Utah Research Foundation Compostos análogos substituídos da n-fenilpirimidin-2-amina como inibidores da quinase axl, uso dos ditos compostos para o tratamento de um distúrbio de proliferação celular descontrolada, bem como kit compreendendo ditos compostos
US9284298B2 (en) 2011-04-11 2016-03-15 Nerviano Medical Sciences S.R.L. Pyrazolyl-pyrimidine derivatives as kinase inhibitors
RU2621732C2 (ru) 2011-04-19 2017-06-07 НЕРВИАНО МЕДИКАЛ САЙЕНСИЗ С.р.л. Замещенные пиримидинилпирролы, активные в качестве ингибиторов киназы
AR086042A1 (es) 2011-04-28 2013-11-13 Galapagos Nv Compuesto util para el tratamiento de enfermedades degenerativas e inflamatorias y composicion farmaceutica
HUE031166T2 (hu) 2011-05-12 2017-07-28 Nerviano Medical Sciences Srl Kináz inhibitorként aktív szubsztituált indazolok
BR112013029201B1 (pt) 2011-05-13 2022-08-09 Array Biopharma Inc Compostos de pirrolidinil ureia e pirrolidinil tioureia, seu processo de preparação, seu uso e composições farmacêuticas
RU2477723C2 (ru) 2011-06-16 2013-03-20 Общество С Ограниченной Ответственностью "Фьюжн Фарма" Ингибиторы протеинкиназ (варианты), их применение для лечения онкологических заболеваний и фармацевтическая композиция на их основе
CN102827073A (zh) 2011-06-17 2012-12-19 安吉奥斯医药品有限公司 治疗活性组合物和它们的使用方法
EP2736514B1 (en) 2011-07-28 2017-10-18 Nerviano Medical Sciences S.r.l. Alkynyl substituted pyrimidinyl-pyrroles active as kinases inhibitors
WO2013016720A2 (en) 2011-07-28 2013-01-31 Gerinda Therapeutics, Inc. Novel substituted biarylheterocycle derivatives as protein kinase inhibitors for the treatment of cancer and other diseases
JP6032616B2 (ja) 2011-08-04 2016-11-30 国立研究開発法人国立がん研究センター Kif5b遺伝子とret遺伝子との融合遺伝子、並びに該融合遺伝子を標的としたがん治療の有効性を判定する方法
AU2012298884B2 (en) 2011-08-23 2017-11-16 Foundation Medicine, Inc. Novel KIF5B-RET fusion molecules and uses thereof
AU2012341028C1 (en) 2011-09-02 2017-10-19 Mount Sinai School Of Medicine Substituted pyrazolo[3,4-D]pyrimidines and uses thereof
WO2013036232A2 (en) 2011-09-08 2013-03-14 Deciphera Pharmaceuticals, Llc Methods and compositions for the treatment of myeloproliferative diseases and other proliferative diseases
WO2013042137A1 (en) 2011-09-19 2013-03-28 Aurigene Discovery Technologies Limited Bicyclic heterocycles as irak4 inhibitors
CN102408411B (zh) 2011-09-19 2014-10-22 北京康辰药业股份有限公司 一种含喹啉基的羟肟酸类化合物及其制备方法、以及含有该化合物的药物组合物及其应用
EP2788350B1 (en) 2011-10-07 2017-12-06 Nerviano Medical Sciences S.r.l. 4-ALKYL SUBSTITUTED 3,4-DIHYDROPYRROLO[1,2-a]PYRAZIN-1(2H)-ONE DERIVATIVES AS KINASES INHIBITORS
EP2788351B1 (en) 2011-10-07 2017-06-28 Nerviano Medical Sciences S.r.l. SUBSTITUTED 3,4-DIHYDROPYRROLO[1,2-a]PYRAZIN-1(2H)-ONE DERIVATIVES AS KINASE INHIBITORS
EP2779833A4 (en) 2011-11-14 2015-03-18 Tesaro Inc MODULATION OF SPECIFIC TYROSINE KINASES
TW201335372A (zh) 2011-11-30 2013-09-01 Nat Cancer Ct 誘導惡性幹細胞
PE20141404A1 (es) 2011-12-30 2014-10-28 Hanmi Pharm Ind Co Ltd Derivados de tieno[3,2-d]pirimidina que tienen actividad inhibidora por las quinasas de las proteinas
US8377946B1 (en) 2011-12-30 2013-02-19 Pharmacyclics, Inc. Pyrazolo[3,4-d]pyrimidine and pyrrolo[2,3-d]pyrimidine compounds as kinase inhibitors
JP2015109806A (ja) 2012-03-22 2015-06-18 アステラス製薬株式会社 新規ret融合体の検出法
JP6160613B2 (ja) 2012-04-26 2017-07-12 小野薬品工業株式会社 Trk阻害化合物
WO2013170159A1 (en) 2012-05-10 2013-11-14 Synta Pharmaceuticals Corp. Treating cancer with hsp90 inhibitory compounds
NZ703124A (en) 2012-05-23 2016-07-29 Nerviano Medical Sciences Srl Process for the preparation of n-[5-(3,5-difluoro-benzyl)-1h-indazol-3-yl]-4-(4-methyl-piperazin-1-yl)-2-(tetrahydro-pyran-4-ylamino)-benzamide
TWI585088B (zh) 2012-06-04 2017-06-01 第一三共股份有限公司 作爲激酶抑制劑之咪唑并[1,2-b]嗒衍生物
KR102163776B1 (ko) 2012-07-11 2020-10-12 블루프린트 메디신즈 코포레이션 섬유아세포 성장인자 수용체의 저해제
CN104619841A (zh) 2012-07-26 2015-05-13 日本国立癌症研究中心 Cep55基因与ret基因的融合基因
EP2880025B1 (en) 2012-08-02 2018-12-05 Nerviano Medical Sciences S.r.l. Substituted pyrroles active as kinases inhibitors
ES2726605T3 (es) 2012-09-07 2019-10-08 Exelixis Inc Inhibidores de MET, VEGFR y RET para usar en el tratamiento del adenocarcinoma de pulmón
WO2014050781A1 (ja) 2012-09-25 2014-04-03 中外製薬株式会社 Ret阻害剤
WO2014072220A1 (en) 2012-11-07 2014-05-15 Nerviano Medical Sciences S.R.L. Substituted pyrimidinyl and pyridinyl-pyrrolopyridinones, process for their preparation and their use as kinase inhibitors
JP6262246B2 (ja) 2012-11-12 2018-01-17 イグニタ、インク. ベンダムスチン誘導体およびこれを使用する方法
US9546156B2 (en) 2012-11-13 2017-01-17 Array Biopharma Inc. N-bicyclic aryl,N'-pyrazolyl urea, thiourea, guanidine cyanoguanidine compounds as TrkA kinase inhibitors
UA116455C2 (uk) 2012-11-13 2018-03-26 Еррей Біофарма Інк. Сполуки n-піролідинілсечовини, n'-піразолілсечовини, тіосечовини, гуанідину та ціаногуанідину як інгібітори кінази trka
WO2014078322A1 (en) 2012-11-13 2014-05-22 Array Biopharma Inc. Thiazolyl and oxazolyl urea, thiourea, guanidine and cyanoguanidine compounds as trka kinase inhibitors
WO2014078325A1 (en) 2012-11-13 2014-05-22 Array Biopharma Inc. N-(monocyclic aryl),n'-pyrazolyl-urea, thiourea, guanidine and cyanoguanidine compounds as trka kinase inhibitors
US9822118B2 (en) 2012-11-13 2017-11-21 Array Biopharma Inc. Bicyclic heteroaryl urea, thiourea, guanidine and cyanoguanidine compounds as TrkA kinase inhibitors
US9790178B2 (en) 2012-11-13 2017-10-17 Array Biopharma Inc. Pyrrolidinyl urea, thiourea, guanidine and cyanoguanidine compounds as TrkA kinase inhibitors
US9828360B2 (en) 2012-11-13 2017-11-28 Array Biopharma Inc. Pyrrolidinyl urea, thiourea, guanidine and cyanoguanidine compounds as TrkA kinase inhibitors
RU2664541C2 (ru) 2012-11-13 2018-08-20 Эррэй Биофарма Инк. Бициклические соединения мочевины, тиомочевины, гуанидина и цианогуанидина, пригодные для лечения боли
WO2014078417A1 (en) 2012-11-13 2014-05-22 Array Biopharma Inc. Pyrazolyl urea, thiourea, guanidine and cyanoguanidine compounds as trka kinase inhibitors
US9969694B2 (en) 2012-11-13 2018-05-15 Array Biopharma Inc. N-(arylalkyl)-N′-pyrazolyl-urea, thiourea, guanidine and cyanoguanidine compounds as TrkA kinase inhibitors
BR112015002626A2 (pt) 2012-11-29 2017-09-26 Yeda Res & Dev métodos para prevenção de metástases tumorais, tratamento e prognostico do câncer e identificação dos agentes que são inibidores da metástase putativa
WO2014086284A1 (zh) 2012-12-04 2014-06-12 上海医药集团股份有限公司 一类氘代3-氰基喹啉类化合物、其药用组合物、制备方法及其用途
FR3000493A1 (fr) 2012-12-28 2014-07-04 Oribase Pharma Nouveaux inhibiteurs de proteines kinases
FR3000492B1 (fr) 2012-12-28 2015-09-11 Oribase Pharma Nouveaux derives azaindole en tant qu'inhibiteurs multikinases
DK2940014T3 (en) 2012-12-28 2018-12-10 Crystalgenomics Inc 2,3-DIHYDRO-ISOINDOL-1-ON DERIVATIVE AS BTK KINase INHIBITORS AND PHARMACEUTICAL COMPOSITION INCLUDING THE SAME
FR3000494B1 (fr) 2012-12-28 2015-08-21 Oribase Pharma Nouveaux derives d'azaindoles en tant qu'inhibiteurs de proteines kinases
SG11201506514QA (en) 2013-02-19 2015-09-29 Ono Pharmaceutical Co Trk-INHIBITING COMPOUND
WO2014160524A1 (en) 2013-03-14 2014-10-02 The Trustees Of The University Of Pennsylvania Cardio- metabolic and cascular effects of glp-1 metabolites
MA38394B1 (fr) 2013-03-15 2018-04-30 Glaxosmithkline Ip Dev Ltd Dérivés pyridine utilisés comme inhibiteurs de la kinase réarrangée au cours de la transfection (ret)
WO2014160521A1 (en) 2013-03-15 2014-10-02 Blueprint Medicines Corporation Piperazine derivatives and their use as kit modulators
TW201524958A (zh) 2013-03-15 2015-07-01 Glaxosmithkline Ip Dev Ltd 用作轉染期間重排抑制劑之新穎化合物
SG11201509338QA (en) 2013-05-30 2015-12-30 Plexxikon Inc Compounds for kinase modulation, and indications therefor
US10407509B2 (en) 2013-07-30 2019-09-10 Blueprint Medicines Corporation NTRK2 fusions
WO2015017528A1 (en) 2013-07-30 2015-02-05 Blueprint Medicines Corporation Pik3c2g fusions
US20150057335A1 (en) 2013-08-20 2015-02-26 National Cancer Center Novel fusion genes identified in lung cancer
WO2015031613A1 (en) 2013-08-30 2015-03-05 Ambit Biosciences Corporation Biaryl acetamide compounds and methods of use thereof
DK3057969T3 (en) 2013-10-17 2018-09-24 Blueprint Medicines Corp COMPOSITIONS USED FOR TREATMENT OF DISEASES RELATED TO ENZYMETE KIT
US9334263B2 (en) 2013-10-17 2016-05-10 Blueprint Medicines Corporation Compositions useful for treating disorders related to kit
JP6458023B2 (ja) 2013-10-25 2019-01-23 ブループリント メディシンズ コーポレイション 繊維芽細胞成長因子受容体の阻害剤
GB201321146D0 (en) 2013-11-29 2014-01-15 Cancer Rec Tech Ltd Quinazoline compounds
EP3076966A2 (en) 2013-12-02 2016-10-12 BerGenBio AS Use of kinase inhibitors
BR112016015057A2 (pt) 2013-12-26 2017-08-08 Ignyta Inc Compostos e composições farmacêuticas e respectivos usos
WO2015108992A1 (en) 2014-01-15 2015-07-23 Blueprint Medicines Corporation Heterobicyclic compounds and their use as fgfr4 receptor inhibitors
MY193524A (en) 2014-01-24 2022-10-18 Turning Point Therapeutics Inc Diaryl macrocycles as modulators of protein kinases
BR112016018450A2 (pt) 2014-02-14 2018-09-18 Exelixis Inc formas sólidas cristalinas de n-{4-[(6,7-dimetoxiquinolin-4-il)oxi]fenil}-n'-(4-fluorofenil)ciclopropano-1,1-dicarboxamida, processos de preparo e métodos de uso
TWI672141B (zh) 2014-02-20 2019-09-21 美商醫科泰生技 投予ros1突變癌細胞之分子
EP3132056B1 (en) 2014-04-18 2021-11-24 Blueprint Medicines Corporation Pik3ca fusions
EP3132054B1 (en) 2014-04-18 2021-06-30 Blueprint Medicines Corporation Met fusions
RS59286B1 (sr) 2014-05-15 2019-10-31 Array Biopharma Inc 1-((3s,4r)-4-(3-fluorofenil)-1-(2-metoksietil)pirolidin-3-il)-3-(4-metil-3-(2-metilpirimidin-5-il)-1-fenil-1h-pirazol-5-il)urea kao inhibitor trka kinaze
US10378063B2 (en) 2014-06-10 2019-08-13 Blueprint Medicines Corporation RAF1 fusions
WO2015191667A1 (en) 2014-06-10 2015-12-17 Blueprint Medicines Corporation Pkn1 fusions
WO2016011144A1 (en) 2014-07-17 2016-01-21 Blueprint Medicines Corporation Tert fusions
US10370725B2 (en) 2014-07-17 2019-08-06 Blueprint Medicines Corporation FGR fusions
US10370724B2 (en) 2014-07-17 2019-08-06 Blueprint Medicines Corporation PRKC fusions
HUE046008T2 (hu) 2014-07-17 2020-02-28 Sunshine Lake Pharma Co Ltd I-(5-terc-butil)-izoxazol-3-il)-3-(4-((feniI)-etinil)-fenil)-kabamid származékok, valamint az ezekkel rokon vegyületek FLT-3 inhibitorokként rák kezelésére
WO2016022569A1 (en) 2014-08-04 2016-02-11 Blueprint Medicines Corporation Compositions useful for treating disorders related to kit
CN110655502A (zh) 2014-08-18 2020-01-07 小野药品工业株式会社 抑制Trk的化合物的酸加成盐
CN107148418A (zh) 2014-09-08 2017-09-08 葛兰素史密斯克莱知识产权发展有限公司 2‑(4‑(4‑乙氧基‑6‑氧代‑1,6‑二氢吡啶‑3‑基)‑2‑氟苯基)‑n‑(5‑(1,1,1‑三氟‑2‑甲基丙‑2‑基)异噁唑‑3‑基)乙酰胺的晶型
AU2015316438B2 (en) 2014-09-10 2018-05-24 Glaxosmithkline Intellectual Property Development Limited Novel compounds as Rearranged during Transfection (RET) inhibitors
PE20170705A1 (es) 2014-09-10 2017-05-21 Glaxosmithkline Ip Dev Ltd Nuevos compuestos como inhibidores de ret (reorganizado durante la transfeccion)
TWI538914B (zh) 2014-10-03 2016-06-21 國立交通大學 蛋白質激酶之選擇性抑制劑、其醫藥組成物及其用途
RS64122B1 (sr) 2014-11-16 2023-05-31 Array Biopharma Inc Kristalni oblik (s)-n-(5-((r)-2-(2,5-difluorofenil)-pirolidin-1-il)-pirazolo[1,5-a]pirimidin-3-il)-3-hidroksipirolidin-1-karboksamid hidrogensulfata
EP3221700B1 (en) 2014-11-18 2022-06-22 Blueprint Medicines Corporation Prkacb fusions
EP3227297B1 (en) 2014-12-05 2021-01-20 Array Biopharma, Inc. 4,6-substituted-pyrazolo[1,5-a]pyrazines as janus kinase inhibitors
EP3233840B1 (en) 2014-12-16 2018-11-21 Eudendron S.r.l. Heterocyclic derivatives modulating activity of certain protein kinases
WO2016127074A1 (en) 2015-02-06 2016-08-11 Blueprint Medicines Corporation 2-(pyridin-3-yl)-pyrimidine derivatives as ret inhibitors
KR101675984B1 (ko) 2015-02-23 2016-11-14 한양대학교 에리카산학협력단 티에노디아제핀 유도체 또는 이의 약학적으로 허용가능한 염, 및 이를 유효성분으로 포함하는 약학적 조성물
WO2016140974A1 (en) 2015-03-01 2016-09-09 Novena Therapeutics Inc. Process for measuring tumor response to an initial oncology treatment
EP3265079A4 (en) 2015-03-03 2019-01-02 Caris MPI, Inc. Molecular profiling for cancer
US20160273049A1 (en) 2015-03-16 2016-09-22 Personal Genome Diagnostics, Inc. Systems and methods for analyzing nucleic acid
CN108137593B (zh) 2015-04-21 2021-01-05 上海交通大学医学院附属瑞金医院 蛋白激酶抑制剂的制备和用途
GB201512365D0 (en) 2015-07-15 2015-08-19 King S College London Novel therapy
LT3322706T (lt) 2015-07-16 2021-03-10 Array Biopharma, Inc. Pakeistieji pirazolo[1,5-a]piridino junginiai, kaip ret kinazės inhibitoriai
EP3120851A1 (en) 2015-07-21 2017-01-25 Pangaea Biotech S.L. 4-amino-6-(2,6-dichlorophenyl)-8-methyl-2-(phenylamino)-pyrido[2,3-d]pyrimidin-7(8h)-one for treatment of solid cancers
KR101766194B1 (ko) 2015-08-07 2017-08-10 한국과학기술연구원 RET 키나아제 저해제인 신규 3-(이속사졸-3-일)-피라졸로[3,4-d]피리미딘-4-아민 화합물
US10550124B2 (en) 2015-08-13 2020-02-04 San Diego State University Foundation Atropisomerism for increased kinase inhibitor selectivity
MA41559A (fr) 2015-09-08 2017-12-26 Taiho Pharmaceutical Co Ltd Composé de pyrimidine condensé ou un sel de celui-ci
WO2017049462A1 (zh) 2015-09-22 2017-03-30 合肥中科普瑞昇生物医药科技有限公司 一类新型的flt3激酶抑制剂及其用途
CN105255927B (zh) 2015-09-30 2018-07-27 温州医科大学附属第一医院 一种kiaa1217-ret融合基因
CA3003721C (en) 2015-11-02 2024-02-06 Blueprint Medicines Corporation Inhibitors of ret to treat cancer
JP2018537980A (ja) 2015-12-08 2018-12-27 ベーリンガー インゲルハイム インターナショナル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 癌治療のための非小細胞肺癌(nsclc)および甲状腺癌患者を選択するためのバイオマーカーとしてret融合遺伝子を使用する方法
WO2017122815A1 (ja) 2016-01-15 2017-07-20 公益財団法人がん研究会 新規融合体及びその検出法
TWI620748B (zh) 2016-02-05 2018-04-11 National Health Research Institutes 氨基噻唑化合物及其用途
IL261107B2 (en) 2016-02-23 2023-11-01 Taiho Pharmaceutical Co Ltd A novel compressed pyrimidine compound or a salt thereof
WO2017145050A1 (en) 2016-02-23 2017-08-31 Glaxosmithkline Intellectual Property Development Limited Pyridylpyridone derivative useful as a ret kinase inhibitor in the treatment of ibs and cancer
AR107912A1 (es) 2016-03-17 2018-06-28 Blueprint Medicines Corp Inhibidores de ret
US10045991B2 (en) 2016-04-04 2018-08-14 Loxo Oncology, Inc. Methods of treating pediatric cancers
WO2017178845A1 (en) 2016-04-15 2017-10-19 Cancer Research Technology Limited Heterocyclic compounds as ret kinase inhibitors
RS62322B1 (sr) 2016-04-15 2021-10-29 Cancer Research Tech Ltd Heterociklična jedinjenja kao inhibitori ret kinaze
WO2017197051A1 (en) 2016-05-10 2017-11-16 C4 Therapeutics, Inc. Amine-linked c3-glutarimide degronimers for target protein degradation
CN109312406A (zh) 2016-06-01 2019-02-05 豪夫迈·罗氏有限公司 预测肺癌患者中对alk抑制剂疗法的响应的间变性淋巴瘤激酶中的新型突变
US10227329B2 (en) 2016-07-22 2019-03-12 Blueprint Medicines Corporation Compounds useful for treating disorders related to RET
TWI704148B (zh) 2016-10-10 2020-09-11 美商亞雷生物製藥股份有限公司 作為ret激酶抑制劑之經取代吡唑并[1,5-a]吡啶化合物
JOP20190077A1 (ar) 2016-10-10 2019-04-09 Array Biopharma Inc مركبات بيرازولو [1، 5-a]بيريدين بها استبدال كمثبطات كيناز ret
CA3049136C (en) 2017-01-18 2022-06-14 Array Biopharma Inc. Substituted pyrazolo[1,5-a]pyrazine compounds as ret kinase inhibitors
CN117205312A (zh) 2017-01-20 2023-12-12 埃克塞里艾克西斯公司 治疗癌症的卡博替尼与阿特珠单抗组合
CN108456163A (zh) 2017-02-20 2018-08-28 中国科学院上海药物研究所 含邻氨基杂芳环炔基的化合物及其制备方法和用途
TWI791053B (zh) 2017-10-10 2023-02-01 美商亞雷生物製藥股份有限公司 6-(2-羥基-2-甲基丙氧基)-4-(6-(6-((6-甲氧基吡啶-3-基)甲基)-3,6-二氮雜雙環[3.1.1]庚-3-基)吡啶-3-基)吡唑并[1,5-a]吡啶-3-甲腈之結晶形式及其醫藥組合物
US11524963B2 (en) 2018-01-18 2022-12-13 Array Biopharma Inc. Substituted pyrazolo[3,4-d]pyrimidines as RET kinase inhibitors
JP6997876B2 (ja) 2018-01-18 2022-02-04 アレイ バイオファーマ インコーポレイテッド Retキナーゼ阻害剤としての置換ピラゾリル[4,3-c]ピリジン化合物

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016518419A (ja) * 2013-05-14 2016-06-23 ネルビアーノ・メデイカル・サイエンシーズ・エツセ・エルレ・エルレ ピロロ[2,3−d]ピリミジン誘導体、その製造方法及びキナーゼ阻害剤としてのその使用
JP2017533932A (ja) * 2014-11-14 2017-11-16 ネルビアーノ・メデイカル・サイエンシーズ・エツセ・エルレ・エルレ タンパク質キナーゼ阻害剤としての6−アミノ−7−ビシクロ−7−デアザ−プリン誘導体
JP2021511311A (ja) * 2018-01-18 2021-05-06 アレイ バイオファーマ インコーポレイテッド Retキナーゼ阻害剤としての置換ピロロ[2,3−d]ピリミジン化合物

Also Published As

Publication number Publication date
EP3849986A1 (en) 2021-07-21
EP3849986B1 (en) 2022-06-08
WO2020055672A1 (en) 2020-03-19
US11964988B2 (en) 2024-04-23
ES2922314T3 (es) 2022-09-13
CN112996794A (zh) 2021-06-18
US20220112214A1 (en) 2022-04-14
CA3111984A1 (en) 2020-03-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11851434B2 (en) Substituted pyrazolo[1,5-A]pyrazine compounds as ret kinase inhibitors
JP7060694B2 (ja) Retキナーゼ阻害剤としての置換ピロロ[2,3-d]ピリミジン化合物
JP6945070B2 (ja) 結晶形態
JP6776446B2 (ja) Retキナーゼ阻害剤としての置換ピラゾロ[1,5−a]ピリジン化合物
JP7061195B2 (ja) RETキナーゼ阻害剤としての置換ピラゾロ[3,4-d]ピリミジン化合物
JP6997876B2 (ja) Retキナーゼ阻害剤としての置換ピラゾリル[4,3-c]ピリジン化合物
JP2022515197A (ja) がんを治療するためのfgfr阻害剤としての7-((3,5-ジメトキシフェニル)アミノ)キノキサリン誘導体
EP3849986B1 (en) Fused heterocyclic compounds as ret kinase inhibitors

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220902

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220902

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20230817

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230822

A045 Written measure of dismissal of application [lapsed due to lack of payment]

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A045

Effective date: 20231219