JP2021522525A - 標的の検出 - Google Patents

標的の検出 Download PDF

Info

Publication number
JP2021522525A
JP2021522525A JP2021506384A JP2021506384A JP2021522525A JP 2021522525 A JP2021522525 A JP 2021522525A JP 2021506384 A JP2021506384 A JP 2021506384A JP 2021506384 A JP2021506384 A JP 2021506384A JP 2021522525 A JP2021522525 A JP 2021522525A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sample
target
cartridge
particles
toxin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2021506384A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7347849B2 (ja
Inventor
ジェイソン エル. バウアーズ,
ジェイソン エル. バウアーズ,
マイケル カッピリーノ,
マイケル カッピリーノ,
サダナンド ガイト,
サダナンド ガイト,
ドン ストラウス,
ドン ストラウス,
Original Assignee
ファースト ライト バイオサイエンシーズ, インコーポレイテッド
ファースト ライト バイオサイエンシーズ, インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ファースト ライト バイオサイエンシーズ, インコーポレイテッド, ファースト ライト バイオサイエンシーズ, インコーポレイテッド filed Critical ファースト ライト バイオサイエンシーズ, インコーポレイテッド
Publication of JP2021522525A publication Critical patent/JP2021522525A/ja
Priority to JP2023061315A priority Critical patent/JP2023085456A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7347849B2 publication Critical patent/JP7347849B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/53Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor
    • G01N33/569Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor for microorganisms, e.g. protozoa, bacteria, viruses
    • G01N33/56911Bacteria
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/62Systems in which the material investigated is excited whereby it emits light or causes a change in wavelength of the incident light
    • G01N21/63Systems in which the material investigated is excited whereby it emits light or causes a change in wavelength of the incident light optically excited
    • G01N21/64Fluorescence; Phosphorescence
    • G01N21/645Specially adapted constructive features of fluorimeters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L3/00Containers or dishes for laboratory use, e.g. laboratory glassware; Droppers
    • B01L3/50Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes
    • B01L3/502Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes with fluid transport, e.g. in multi-compartment structures
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L3/00Containers or dishes for laboratory use, e.g. laboratory glassware; Droppers
    • B01L3/50Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes
    • B01L3/502Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes with fluid transport, e.g. in multi-compartment structures
    • B01L3/5025Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes with fluid transport, e.g. in multi-compartment structures for parallel transport of multiple samples
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N15/00Investigating characteristics of particles; Investigating permeability, pore-volume or surface-area of porous materials
    • G01N15/10Investigating individual particles
    • G01N15/14Optical investigation techniques, e.g. flow cytometry
    • G01N15/1429Signal processing
    • G01N15/1433Signal processing using image recognition
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/62Systems in which the material investigated is excited whereby it emits light or causes a change in wavelength of the incident light
    • G01N21/63Systems in which the material investigated is excited whereby it emits light or causes a change in wavelength of the incident light optically excited
    • G01N21/64Fluorescence; Phosphorescence
    • G01N21/6428Measuring fluorescence of fluorescent products of reactions or of fluorochrome labelled reactive substances, e.g. measuring quenching effects, using measuring "optrodes"
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/53Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor
    • G01N33/5302Apparatus specially adapted for immunological test procedures
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/53Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor
    • G01N33/543Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor with an insoluble carrier for immobilising immunochemicals
    • G01N33/54313Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor with an insoluble carrier for immobilising immunochemicals the carrier being characterised by its particulate form
    • G01N33/54326Magnetic particles
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/53Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor
    • G01N33/543Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor with an insoluble carrier for immobilising immunochemicals
    • G01N33/54366Apparatus specially adapted for solid-phase testing
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/58Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving labelled substances
    • G01N33/582Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving labelled substances with fluorescent label
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2200/00Solutions for specific problems relating to chemical or physical laboratory apparatus
    • B01L2200/06Fluid handling related problems
    • B01L2200/0647Handling flowable solids, e.g. microscopic beads, cells, particles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2300/00Additional constructional details
    • B01L2300/06Auxiliary integrated devices, integrated components
    • B01L2300/0681Filter
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2400/00Moving or stopping fluids
    • B01L2400/04Moving fluids with specific forces or mechanical means
    • B01L2400/0403Moving fluids with specific forces or mechanical means specific forces
    • B01L2400/043Moving fluids with specific forces or mechanical means specific forces magnetic forces
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N15/00Investigating characteristics of particles; Investigating permeability, pore-volume or surface-area of porous materials
    • G01N15/10Investigating individual particles
    • G01N2015/1006Investigating individual particles for cytology
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N15/00Investigating characteristics of particles; Investigating permeability, pore-volume or surface-area of porous materials
    • G01N15/10Investigating individual particles
    • G01N15/14Optical investigation techniques, e.g. flow cytometry
    • G01N2015/1486Counting the particles
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/62Systems in which the material investigated is excited whereby it emits light or causes a change in wavelength of the incident light
    • G01N21/63Systems in which the material investigated is excited whereby it emits light or causes a change in wavelength of the incident light optically excited
    • G01N21/64Fluorescence; Phosphorescence
    • G01N21/6428Measuring fluorescence of fluorescent products of reactions or of fluorochrome labelled reactive substances, e.g. measuring quenching effects, using measuring "optrodes"
    • G01N2021/6439Measuring fluorescence of fluorescent products of reactions or of fluorochrome labelled reactive substances, e.g. measuring quenching effects, using measuring "optrodes" with indicators, stains, dyes, tags, labels, marks
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2469/00Immunoassays for the detection of microorganisms
    • G01N2469/10Detection of antigens from microorganism in sample from host
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2800/00Detection or diagnosis of diseases
    • G01N2800/26Infectious diseases, e.g. generalised sepsis

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Cell Biology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Clinical Laboratory Science (AREA)
  • Tropical Medicine & Parasitology (AREA)
  • Virology (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Measuring Or Testing Involving Enzymes Or Micro-Organisms (AREA)
  • Investigating, Analyzing Materials By Fluorescence Or Luminescence (AREA)
  • Apparatus Associated With Microorganisms And Enzymes (AREA)
  • Investigating Or Analysing Biological Materials (AREA)

Abstract

標的を検出するための方法およびカートリッジが、提供される。生物学的サンプルが、カートリッジに導入される。サンプル内の標的が、カセット内で第1の液体層内の蛍光粒子を用いて光子標識される。光子標識標的が、カセット内でサンプルから第2の液体層の中に分離され、検出され、そして対象内の標的の存在を示すように計数される。カートリッジは、受容リザーバと、サンプルを光子標識および磁性粒子に導入するための混合ウェルと、サンプルから標的を検出および計数するための撮像ウェルとを含む。サンプルは、ヒト糞便サンプルであり得る。フィルタが、サンプルから粒子状物質を除外するために使用され得る。

Description

関連出願の相互参照
本願は、それぞれの内容が、参照することによってそれらの全体として本明細書に組み込まれる、2018年4月19日に出願された米国仮出願第62/660,075号および2018年7月30日に出願された米国仮出願第62/711,784号の利益および優先権を主張する。
技術分野
本発明は、概して、微生物および分子の分析ならびに検出に関する。
発明の背景
微生物および分子を検出することは、人間医学、獣医学、農業、工業微生物学、および科学研究における重要な用途の基礎となる。感染性疾患診断は、微生物の検出が中心的役割を果たす、1つの重要な分野である。
ある範囲の病原体によって引き起こされる感染性疾患は、死亡の主要な原因である。例えば、クロストリジウム・ディフィシレ(C.difficile)は、任意の他の病原体よりも致命的な院内感染を引き起こす、微生物に関するCDCの緊急脅威レベルカテゴリの最上位にある。クロストリジウム・ディフィシレ感染症(CDI)は、推定450,000件の感染症、29,000件の死亡、および米国で1年あたり医療コストにおいて1〜60億ドルの原因となる。クロストリジウム・ディフィシレ感染症は、偽膜性大腸炎、中毒性巨大結腸、多臓器不全、および死亡につながり得る、重度の下痢を引き起こす。残念ながら、クロストリジウム・ディフィシレに関する検出の従来の方法は、感度および特異性が欠けている。
クロストリジウム・ディフィシレは、入院患者において50%もの高コロニー形成率を伴う一般的な片利共生グラム陽性胞子形成嫌気性腸内微生物である。殆どの感染患者は、その休眠および良性胞子形態でクロストリジウム・ディフィシレを抱えている。微生物胞子が、増殖し、他の腸内微生物が抗菌剤によって排除されるときに起こる腸内代謝産物の変化によって猛毒になるように誘導され得るため、抗生物質を服用している患者は、クロストリジウム・ディフィシレ感染症の危険性がより高い。猛毒の毒素原性クロストリジウム・ディフィシレ株は、毒素Bおよび毒素Aを含む、細胞変性毒素を分泌する。感染症がないコロニー形成された患者は、糞便内の毒素のレベルに基づいて、クロストリジウム・ディフィシレ感染症がある患者と区別されることができる。クロストリジウム・ディフィシレ感染症がある患者は、コロニー形成された非感染患者よりも高いレベルの毒素Bを有する。
高速商業用免疫学的検定が、糞便サンプル内のクロストリジウム・ディフィシレ毒素を検出するために利用可能であるが、臨床閾値を有意に上回る数ng/mlの分析感度を有することに起因して、全てのクロストリジウム・ディフィシレ感染患者を検出するために十分に臨床的に敏感ではない。至適基準である細胞毒性中和検定(CCNA)に基づく、より敏感な検査が、商業的に利用可能であるが、遅く(結果に関して1〜3日かかる)、主観的であり得、日常的臨床使用のためには高価すぎる。
現在の高速免疫学的検定検査と対照的に、核酸増幅検査(NAAT)は、高臨床感度を有する。しかしながら、それらの検査は、クロストリジウム・ディフィシレゲノムの存在を検出するが、クロストリジウム・ディフィシレ胞子を良性にコロニー形成される患者と、クロストリジウム・ディフィシレ感染症を有する患者とを区別することができない。重度の下痢がある患者のみが、クロストリジウム・ディフィシレ感染症に関して検査されるべきであるが、病院内の多くの患者が、便秘薬、薬物反応、およびウイルス感染症等の他の原因に起因して、下痢を有する。それらの患者の有意な割合が、良性胞子形態のクロストリジウム・ディフィシレをコロニー形成され、活動性感染症を有していない。故に、そのような患者からのサンプルが、偽陽性結果を生じさせる。したがって、臨床的に敏感であるが、核酸ベースの検定は、臨床的特異性が欠け、比較的に不良な陽性予測値を有する。
毒素免疫学的検定から核酸ベースの検定に切り替えた病院は、部分的に、コロニー形成されたが感染していない患者からの偽陽性の増加に起因して、50〜100%のクロストリジウム・ディフィシレ感染症診断率の増加を経験している。偽陽性は、患者が不必要な抗生物質療法を受ける可能性が高いため問題であり、抗生物質療法は、実際に、非感染患者においてクロストリジウム・ディフィシレ感染症を発症させる危険性を増加させる。偽陽性はまた、病院にとって財政的負担も増加させ得る。
利用可能な高速毒素免疫学的検定の比較的に低い感度および核酸ベースの検査の臨床的特異性の欠如は、現在の市場を、コロニー形成された患者を活動性クロストリジウム・ディフィシレ感染症がある患者と区別する、高臨床感度および特異性を伴うCDI診断検査が1つもない状態にしている。
発明の要旨
本発明は、最小限のサンプル調製を要求する、サンプル内の微生物およびバイオマーカを検出するための方法およびデバイスを提供する。臨床医が、所望の臨床被分析物(または標的)の検出のために、サンプルを取得し、それをカートリッジ内に直接入れる。
本発明のある実施形態は、サンプル内の標的微生物の高速、敏感、かつ正確な計数(カウント)のために有用である、標的微生物の検出のための方法、デバイス、およびキットを対象とする。本発明の一側面では、サンプル内の標的微生物の存在を判定するための方法が、提供される。例えば、標的微生物は、クロストリジウム・ディフィシレまたはその成分であり得、検出は、対象がクロストリジウム・ディフィシレ感染症を有するかどうかを判定する。本方法は、クロストリジウム・ディフィシレまたは毒素Aもしくは毒素B等のその成分の存在に関して、対象からの糞便サンプルを検査するステップを含む。例えば、本発明の方法のある実施形態は、糞便サンプルを使用する30分のクロストリジウム・ディフィシレ毒素B検査に関しては45pg/mlの分析感度、および糞便サンプルを使用する30分のクロストリジウム・ディフィシレ毒素A検査に関しては365pg/mlの分析感度を有することができる。したがって、本発明は、標的微生物の高速で敏感な検出を提供する。
本発明の方法およびデバイスは、最小限のサンプル調製を要求し、それによって、微生物の検出および分析と関連付けられる時間ならびにコストを節約する。例えば、糞便サンプルを使用して、クロストリジウム・ディフィシレの毒素Aおよび毒素Bに関して検査するとき、サンプル調製は、単に検定緩衝剤内で糞便を希釈することを伴うことができ、これは、次いで、検定試薬を添加する前に大型粒子状物質を除去するように、ナイロンメッシュフィルタを通して通過される。単純なサンプル調製、洗浄ステップの欠如、および試薬の段階的添加の排除は、他の検査方法と比較して、有意な実践時間を排除し、コストを低下させ、計装を単純化する。
本発明の方法は、標的を検出および計数(カウント)することを対象とする。標的は、検出されるべき実体である。例えば、本発明の方法は、細胞、タンパク質、核酸、および炭水化物を検出するために有用である。本願における実施例は、分泌される分子の検出を実証する。しかしながら、本発明は、バイオマーカ、ホルモン、細胞表面タンパク質、細胞内タンパク質、核酸、および全細胞を含む、広範囲の分子および細胞を検出するために有用である。
本発明は、標的結合光子および磁気標識を用いて標的をタグ付けすることによって、それらを検出および計数することができる。実施例として、対象によって取得される液体サンプルが、底部に検出表面を伴う撮像ウェルを含有するカセットまたはカートリッジの中への導入後に分析される。撮像ウェルの底面は、密度剤と、光を吸収する染料とを含む、染料クッション試薬でコーティングされる。カートリッジはまた、結合剤、例えば、標的に特異的に結合する抗体でコーティングされる、磁性および蛍光粒子も含有する。液体サンプルが、添加されると、染料クッションは、溶解し、低密度の不透明水性層を形成する。磁性および蛍光粒子ならびにサンプルは、上側検定層を形成する。標的は、検定層内の蛍光および磁気標識に結合する。カートリッジは、染料クッション層を通して磁性粒子の全てを引き寄せ、撮像ウェルの検出表面上に磁性粒子を堆積させる、磁石にわたって設置される。磁性粒子および蛍光粒子に結合される標的もまた、撮像表面上に堆積され、撮像および計数されることができる。染料クッションは、検出表面からサンプルおよび非結合蛍光標識を光学的に隔離するように機能する。これは、サンプルが撮像されるときに信号対雑音レベルを大いに改良し、それによって、ユーザによるサンプル調製および洗浄ステップの必要性を最小限にする、または排除することができる。
いくつかの実施例では、サンプルは、ヒト糞便サンプルであり、またはヒト糞便に由来し、標的は、クロストリジウム・ディフィシレ等の病原体である。例示的標的は、クロストリジウム・ディフィシレによって分泌される毒素Aおよび毒素Bを含む。別の実施例では、標的は、炭疽菌から分泌される致死性毒素のサブユニットである、致死因子を含む。当業者は、本開示の考慮に応じて明白である、多数の付加的標的を認識している。
いくつかの実施形態では、検出ステップはさらに、標的を計数するステップを含む。着目標的が、蛍光標識標的の蛍光粒子からの蛍光を観察することによって、検出表面上で検出および計数される。検出するステップは、デジタル撮像を含む。デジタル撮像は、蛍光粒子を照明すること、および光電子アレイ検出器上で蛍光粒子から放射される信号を検出することを含む。任意の好適なデジタル撮像デバイスが、使用されてもよい。ある実施形態では、検出は、5倍を上回る光学倍率を採用しないか、またはいかなる倍率も採用しない。いくつかの実施形態では、本方法のステップは、カセットまたはカートリッジを使用して実施される。カートリッジは、蛍光粒子および磁性粒子を事前装填される。カートリッジは、ユーザがサンプルを導入する、受容リザーバと、混合ウェルと流体連通する撮像ウェル内に提供される染料クッションおよび検出表面と、相互と並列である複数の対合撮像ウェルおよび混合ウェルセットとを含む。カートリッジはまた、サンプルからカートリッジ内の流体流を遮断し得る大型粒子状物質等の粒子状物質を濾過する、フィルタを含むこともできる。
本発明のある側面は、カセット内の複数のチャネルと並行して検定を実施するステップを対象とする。第1のチャネルは、サンプル検出を含む。第2のチャネルは、陽性対照を含む。陽性対照は、既知量の着目標的が導入される、陽性対照サンプル内の標的を検出および計数することを含む。第3のチャネルは、中和対照を含む。中和対照は、着目標的を隔離し、それによって、標的の蛍光標識を防止する中和結合剤が、導入される、中和対照サンプル内の標的を検出および計数することを含む。本方法はさらに、中和対照から検出される信号に対するサンプルからの検出信号の比を計算するステップを含む。本方法はさらに、比が閾値を超えるかどうかを判定するステップを含む。
ある実施形態では、光子標識は、蛍光粒子、フルオロフォア、化学発光剤、生物発光剤、共鳴光散乱粒子、光吸収もしくは発色シグナリング剤、量子ドット、または上方変換蛍光体を含むことができる。
ある実施形態では、粒子試薬が、着目標的またはその成分に結合する結合分子に結合される。結合分子の実施例は、抗体もしくはその抗原結合断片またはアプタマーを含む。ある実施形態では、着目標的は、クロストリジウム・ディフィシレから分泌される毒素Aおよび毒素B等の病原体から分泌される毒素である。
本発明のある側面は、カセットまたはカートリッジを対象とする。カートリッジは、ユーザがサンプルを導入する、受容リザーバを備える。カートリッジはまた、サンプルを蛍光粒子および磁性粒子に導入するための混合ウェルと、サンプルから標的を検出および計数するための撮像ウェルとを備えることもできる。撮像ウェルは、混合ウェルと流体連通する。本発明のいくつかの実施形態では、カートリッジはさらに、相互と並列である複数の対合撮像ウェルおよびサンプルウェルセットを備える。カートリッジはさらに、混合および検出の前にサンプルから粒子状物質を濾過するためのフィルタを備える。
撮像ウェルはさらに、染料クッションと、検出表面とを備える。染料クッションは、検出表面から離れるように非結合サンプルおよびサンプル内の非結合蛍光粒子を保持する密度媒体と、サンプル内の非結合蛍光粒子からの光の透過に干渉する染料とを含む。磁場が、染料クッションを横断して印加されるとき、磁場は、染料クッションを通して磁性粒子を検出表面に引動する。いくつかの実施形態では、染料クッションは、サンプルによって湿潤されるまで、カートリッジ内の撮像ウェル内に乾燥または凍結乾燥状態で提供される。例えば、いくつかの実施形態では、染料クッションは、カートリッジ内で乾燥形態であり、サンプルを提供することは、乾燥形態の染料クッションを水和する。
本発明のいくつかの実施形態では、カートリッジはさらに、既知量の標的を伴う陽性対照サンプルを備える。いくつかの実施例では、カートリッジは、サンプルと、標的に結合して複合体形成を低減させる自由結合分子とを含む、中和対照サンプルを含む。
ある側面では、本発明の方法はさらに、陽性対照サンプル内の標的を検出および計数するステップを含み、陽性対照は、既知量の標的を含む。例えば、ある実施形態では、本方法はさらに、サンプルと、既知量の標的とを含む、陽性対照サンプルを用いて、ステップを繰り返すステップを含む。本方法はまた、サンプルと、標的に結合して複合体形成を低減させる自由結合分子とを含む、中和対照サンプルを用いて、ステップを繰り返すステップを含んでもよい。本方法はまた、陽性および中和対照の両方を実施するステップを含むこともできる。本方法は、サンプルから計数される標的が、中和対照サンプルから計数される標的の閾値を超えるかどうかを判定するステップを含んでもよい。本方法は、中和対照サンプルから計数される標的に対するサンプルから計数される標的の比が閾値を超えるかどうかを判定するステップを含んでもよい。本方法はまた、陽性対照サンプルから計数される標的が閾値を超えるかどうかを判定するステップを含んでもよい。
いくつかの実施形態では、本発明の方法は、小分子標的の検出を可能にし得る、競合形式で実行される。そのような実施例では、磁性粒子および蛍光粒子は、相互に結合して複合体を形成し、標的は、形成される複合体の数を削減するために、磁性粒子または蛍光粒子のうちの1つに結合する。
ある側面では、本発明は、蛍光粒子、磁性粒子、および液体密度試薬または乾燥密度試薬を含む、キットを提供する。蛍光粒子および磁性粒子は、サンプル内の着目標的に結合し、標的の複合体を形成する。本キットはまた、競合検定のために調合されてもよく、蛍光粒子および磁性粒子は、相互に結合して複合体を形成し、標的は、蛍光粒子または磁性粒子のいずれかに結合し、形成される粒子の複合体の数を削減する。本キットはさらに、自由結合剤および/または既知量の標的を含んでもよい。本キットはさらに、検出表面を伴うカートリッジ、複数のカートリッジ、または対照検査の実施を可能にするための複数のウェルを伴うカートリッジを含んでもよい。ある実施形態では、液体密度試薬または乾燥密度試薬は、カートリッジ内に貯蔵される。本キットはさらに、液体密度試薬もしくは乾燥密度試薬内に配置される染料、または染料クッションを含んでもよい。ある実施形態では、染料は、蛍光粒子へ、またはそこからの光の透過に干渉する。ある実施形態では、光子標識は、蛍光粒子、フルオロフォア、化学発光剤、生物発光剤、共鳴光散乱粒子、光吸収もしくは発色シグナリング剤、量子ドット、または上方変換蛍光体を含む。他の実施形態では、蛍光粒子および磁性粒子は、着目標的またはその成分に独立して結合する、結合分子に結合される。結合分子の実施例は、抗体もしくはその抗原結合断片またはアプタマーを含む。標的の例示的成分は、クロストリジウム・ディフィシレ毒素Aまたは毒素B等の分泌される成分である。
図1は、本発明の方法の例示的実施形態のフローチャートである。 図2は、本発明の方法の例示的実施形態を示す。 図3は、本発明による、カートリッジの例示的実施形態を示す。 図4は、本発明で使用するための器具の例示的実施形態を示す。 図5は、本発明の概略表現を示す。 図6は、毒素B分子によって磁性粒子に連結され、染料クッションを通して引き寄せられ、検出表面上に堆積された、個々の微視的蛍光粒子を示す、クロストリジウム・ディフィシレ毒素B検査からの非拡大画像を示す。 図7は、検定の容器内の染料およびクッションが洗浄ステップの必要性を排除する様子を描写する図である。 図8は、非結合蛍光粒子から背景を排除するための染料およびクッションの有効性を実証する、染料の有無別のクッション層に重なる非結合粒子を含有する、ウェルの画像を示す。 図9は、クロストリジウム・ディフィシレ毒素B検査の分析感度を描写する。 図10は、クロストリジウム・ディフィシレ毒素B検査の検定精度プロファイルを描写する。 図11は、クロストリジウム・ディフィシレ毒素B検査の用量応答およびダイナミックレンジを描写する。 図12は、臨床サンプルを使用するクロストリジウム・ディフィシレ毒素B検査において陽性と呼ぶための閾値のグラフ表現である。 図13は、臨床サンプルを使用するクロストリジウム・ディフィシレ毒素B検査の結果を描写する。 図14は、毒素A性能(FoD)を示す。 図15は、磁性粒子および蛍光粒子の抗体対に関する毒素A臨床サンプル検査を示す。 図16は、磁性粒子および蛍光粒子の抗体対に関する毒素A臨床サンプル検査を示す。 図17は、毒素Aを使用する、新鮮臨床サンプルのためのプレートを使用するデータのプロットを示す。 図18は、毒素Bを使用する、新鮮臨床サンプルのためのプレートを使用するデータのプロットを示す。 図19は、クロストリジウム・ディフィシレ(Clostridium)毒素Bの検出のために使用される技術を示す。 図20は、クロストリジウム・ディフィシレ毒素Bの検出のために使用される技術を示す。 図21は、クロストリジウム・ディフィシレ毒素Bの検出のために使用される技術を示す。 図22は、クロストリジウム・ディフィシレ毒素Bの検出のためのプラットフォームワークフローを示す。 図23は、クロストリジウム・ディフィシレ毒素Bの検出に関する分析結果を示す。 図24は、クロストリジウム・ディフィシレ毒素Bの検出に関する分析結果を示す。 図25は、クロストリジウム・ディフィシレ毒素Bの検出に関する分析結果を示す。 図26は、炭疽菌(Bacillus anthracis)毒素致死因子の検出に関する検定概観を示す。 図27は、炭疽菌毒素致死因子の検出のためのワークフローを示す。 図28は、炭疽菌毒素致死因子の検出に関する結果を示す。 図29は、炭疽菌毒素致死因子の検出に関する非混入および混入サンプルの集団の信号の分布を示す。 図30は、炭疽菌毒素致死因子の検出に関する動的範囲結果を示す。 図31は、サンプル調製または洗浄ステップを伴わない標的を検出するステップを示す。 図32は、炭疽菌検査(Ahthrax Test)の分析性能を示す。 図33は、炭疽菌検査の実施例1を示す。 図34は、炭疽菌検査の実施例2を示す。 図35は、実施例2でNHP吸入炭疽菌サンプルを検査するステップを示す。 図36は、カートリッジ内のASTワークフローを示す。 図37は、MultiPath FISHとの従来のFISHの比較を示す。 図38は、マイクロタイタプレート内の研究である、UTI ID検査を示す。 図39は、UTI病原体に関する高分析感度を示す。 図40は、マイクロタイタプレート内の研究である、UTI AST検査を示す。 図41は、UTI AST正確度を示す。 図42は、可変接種レベルに対するMultiPath高速ASTロバスト性を示す。 図43は、高速AST結果への多菌性サンプルの影響を示す。 図44は、UTI ID/ASTからの結果を示す。 図45は、オプション1UTI ID/AST概要を示す。 図46は、FISHプローブ包括性を示す。 図47は、FISHプローブ排他性を示す。 図48は、例示的プラットフォームカートリッジを示す。
詳細な説明
本発明の方法およびデバイスは、単純な光学機器、最小限のサンプル調製、および迅速な検査所要時間を用いて、個々の標的を列挙する。本発明は、複合体サンプル内の有益な標的を超敏感に検出することができる。例えば、これは、最小限に処理された糞便サンプル内で直接、低レベルの疾患を引き起こすクロストリジウム・ディフィシレ毒素を検出することができる。別の実施例として、本発明の方法およびデバイスは、炭疽病を引き起こす低濃度の毒素を検出するために使用されることができる。
本発明の方法を使用する、クロストリジウム・ディフィシレ毒素Bに関する検定は、毒素Bに関して極めて敏感であり、クロストリジウム・ディフィシレ毒素検査の規制当局の認可に使用される、CCNA基準方法と同等の性能を実証する。糞便サンプルにおける30分のクロストリジウム・ディフィシレ毒素B検査の分析感度は、高い、例えば、45pg/mlであることが見出され、糞便サンプルにおける30分のクロストリジウム・ディフィシレ毒素A検査の分析感度は、365pg/mlであることが見出される。また、検査された臨床サンプルの正確度は、敏感な基準方法である、細胞毒性検定のものに匹敵する。
本発明の方法およびデバイスは、最小限のサンプル調製を要求し、それによって、微生物の検出および分析と関連付けられる時間およびコストを節約する。染料クッションの使用は、染料クッションが、検出表面からサンプルおよび非結合蛍光粒子を光学的に隔離するため、最小限のサンプル処理を伴う検出を可能にする。具体的には、本発明の方法の準備は、単に検定緩衝剤内で糞便を希釈し、ナイロンメッシュフィルタを通して通過させ、検定試薬を添加する前に大型粒子状物質を除去するステップを伴う。単純なサンプル調製、洗浄ステップの欠如、および試薬の段階的添加の排除は、他の検査方法と比較して、有意な実践時間を排除し、コストを低下させ、計装を単純化する。
図1は、標的を検出するための方法101の略図である。方法101は、好ましくは、感染症がある患者からの糞便サンプル等の着目標的を含有する疑いがあるサンプルを取得するステップを含む。サンプルは、本明細書のステップに従った処理のために、収集管、ウェル、リザーバ、またはカートリッジの中に送達されてもよい107。例えば、糞便サンプルが、収集カップを使用して患者によって収集され、臨床医に送達されてもよい。サンプルは、凍結されてもよい。臨床医は、1mLプラスチック目盛り付き移送ピペット等の使い捨てピペットを使用し、サンプルの一部を検査デバイスまたはカートリッジの受容リザーバの中に移送してもよい107。本方法はさらに、糞便サンプルが、粒子状物質の高い潜在性を有するため、サンプルを濾過するステップ109を含んでもよい。サンプル内の標的の存在を識別または検出するために、方法101は、サンプルを、特定の標的のみに結合する蛍光粒子および磁性粒子と混合するステップ113を含む。例えば、蛍光粒子および磁性粒子は、細胞、タンパク質、核酸、炭水化物、および糖から選択される標的に独立して結合する、分子に結合されてもよい。実施例では、標的は、クロストリジウム・ディフィシレの毒素Aおよび毒素Bのうちの少なくとも1つを含む。実施例では、標的は、炭疽菌から分泌される致死性毒素のサブユニットである、致死因子を含む。方法101はさらに、サンプルから、結合された、および結合されていない、磁性粒子を分離するステップ129を含む。標的に結合された磁性粒子が、サンプルの残部から分離される。磁性粒子に結合された標的はまた、蛍光粒子にも結合されるであろう。したがって、標的が、存在する場合、標的は、磁性粒子および蛍光粒子に結合され、サンプルの残部から分離されるであろう。方法はさらに、標的に結合された蛍光粒子からの蛍光を観察することによって、標的を検出135および計数するステップを含む。
図2は、本発明による、方法を示す。方法は、標的結合光子および磁気標識を用いて標的をタグ付けすることによって、それらを検出および計数する。実施例として、対象によって取得される液体サンプルが、底部に検出表面を伴う撮像ウェルを含有するカセットまたはカートリッジの中への導入後に分析される。撮像ウェルの底面は、密度剤と、光を吸収する染料とを含む、染料クッション試薬でコーティングされる。カートリッジはまた、結合剤、例えば、標的に特異的に結合する抗体でコーティングされる、磁性および蛍光粒子も含有する。液体サンプルが、添加されると、染料クッションは、溶解し、低密度の不透明水性層を形成する。磁性および蛍光粒子ならびにサンプルは、上側検定層を形成する。標的は、検定層内の蛍光および磁気標識に結合する。カートリッジは、染料クッション層を通して磁性粒子の全てを引き寄せ、撮像ウェルの検出表面上に磁性粒子を堆積させる、磁石にわたって設置される。磁性粒子および蛍光粒子に結合される標的もまた、撮像表面上に堆積され、撮像および計数されることができる。染料クッションは、検出表面からサンプルおよび非結合蛍光標識を光学的に隔離するように機能する。これは、サンプルが撮像されるときに信号対雑音レベルを大いに改良し、それによって、ユーザによるサンプル調製および洗浄ステップの必要性を最小限にする、または排除することができる。
図2は、印加された磁場を使用して、密度勾配媒体を通して標的を引動することによって、非結合蛍光粒子および残留サンプルから分離されている磁性粒子結合標的を示す。密度媒体は、分離するステップが、染料クッションにわたって磁性粒子結合標的を分配することと、磁場を使用して、染料クッションを通して撮像表面上に結合標的を引動し、染料クッションの表面上に非結合プローブを残すこととを含み得るように、描かれるように管またはウェル内に供給されてもよい(および「染料クッション」を提供するための染料を含んでもよい)。検出するステップは、次いで、デジタル撮像を使用して、撮像表面を撮像するステップを含んでもよい。したがって、示されるように、混合するステップは、サンプルを着目標的に結合する磁性粒子に暴露することを含み、分離するステップは、磁場を使用して、非結合標識から離れるように結合標的を引動することを含む。好ましくは、分離するステップは、染料クッションの表面にわたって磁性粒子結合標的を分配することと、磁場を使用して、染料クッションを通して撮像表面上に結合標的を引動し、染料クッションの表面上に非結合標識を残すこととを含む。
議論されるように、分離の実施形態は、染料クッションを提供するための染料と、密度剤とを含み得る、密度勾配媒体染料クッションを利用する。染料クッション803は、密度剤(イオジキサノール等)と、光吸収染料とを含んでもよい。光を吸収する染料をさらに含む、染料クッションは、随意に、サンプルへの暴露に先立って乾燥または凍結乾燥されてもよい。染料クッションは、サンプルおよび検定試薬を含有する検定層よりも高い密度である、水性層を形成する。染料クッションは、例えば、スクロース、ジアトリゾ酸塩、イオジキサノール(別名OptiPrep)、NaCl、CsCl、Percoll、またはアルブミンを含む、種々の密度剤を単独で、または組み合わせて(かつ種々の濃度において)含むことができる。実施形態はまた、ジアトリゾ酸ナトリウム、他の糖、オリゴ糖、合成ポリマー(例えば、フィコール)、および臭化カリウム等の種々の塩、ならびにその他等の他の一般的に使用されている密度剤を含む、他の密度剤を組み込むこともできる。実施形態は、光子検出のための異なる種々の励起および放射体制ならびに使用時の光子標識の対応する光子シグナリング特性に合致するための染料を使用してもよい。例えば、染料トルイジンブルーOが、蛍光標識テキサスレッド(スルホローダミン)と併用され得る。一実施形態は、検定ウェルの中にピペット採取された5%w/vのトレハロースを加えた、2mg/mLのクロモトロープR2および10%v/vのOptiPrep(イオジキサノールの60%w/v溶液)である、染料クッション試薬の65μLアリコートを使用する。染料クッションは、96ウェル半面積直径の透明底部黒色プレート内に、またはカートリッジの撮像ウェルの中に事前等分される、15%のOptiPrepおよび5mg/mLのクロモトロープR2であってもよい。ウェル915を参照すると、染料クッション903は、任意の随意の染料を含む、イオジキサノールまたはポリビニルピロリドンの溶液を調製し、そこでウェル915内の溶液を乾燥または凍結乾燥させ、染料クッション915を形成することによって、形成されることができる。染料クッション915は、次いで、本質的に固体であろう(例えば、乾燥される、例えば、ウェル915は、使用するまで上下逆を含む任意の配向で貯蔵されることができる)。液体サンプルが、ウェル915の中に送達されるとき、液体は、染料クッション803を再水和する。実際に、本方法で使用するための本明細書の全体を通して開示および議論される試薬は、以降の使用のために乾燥または凍結乾燥形態で提供されてもよい。これは、試薬が、調製され、カートリッジ上に乾燥して装填されることを可能にし、これは、次いで、出荷または貯蔵され、本開示の方法で後に使用されてもよい。
微生物および分子を検出するための方法およびデバイスのある実施形態が、標的特異的抗体に結合される磁性粒子を使用する。
図3は、本方法を実施するために有用なカセットまたはカートリッジ901の一実施形態を示す。カートリッジ901は、混合ウェル911を含む。潜在的に着目標的201を含むサンプルが、混合ウェル911の中に送達される。サンプルは、混合ウェル911に送達される前に、フィルタ955を通して通過してもよい。サンプルは、粒子状物質を含む糞便サンプルであってもよい。フィルタを通してサンプルを通過させることは、カートリッジを詰まらせる危険性を低減させるであろう。0.45ミクロン膜フィルタ、0.45pmニトロセルロースフィルタ、0.65μmニトロセルロースフィルタ、または0.6μmポリカーボネートフィルタ等の任意の好適なフィルタが、使用されてもよい。
カートリッジ901はまた、着目標的に結合する磁性粒子605と、検出表面805に隣接する染料クッションとを含む。磁場が、染料クッション803を横断して印加されるとき、磁場は、染料クッションを通して磁性粒子605を透明壁に引動する。染料クッション803は、非結合蛍光粒子200からの光を吸収する染料をさらに含む、密度勾配媒体801の溶液を含む。描写される実施形態では、染料クッション803および透明壁等の検出表面805は、混合ウェル911と流体連通する撮像ウェル915内に提供される。染料クッション803は、サンプルによって湿潤されるまで、カートリッジ内の撮像ウェル内に乾燥または凍結乾燥状態で提供される。
示されるように、カートリッジは、相互と並列である複数の対合撮像ウェル/混合ウェルセットを含んでもよい。ここで、カートリッジ901は、各チャネルが、分割ウェル901、混合ウェル911、および撮像ウェル915を含む、8つの並列「チャネル」を含むものとして示される。カートリッジの実施形態は、付加的な8つのチャネルが8つの可視チャネルの背後にあろう(カートリッジが3次元物体である)ため、図4の図がほぼ同一に見えるであろうように、8つのチャネルの2つの集団を含んでもよい。カートリッジは、高さh、長さl、および幅w等のその寸法に従って説明され得る(幅wは、図3ではページに対して垂直に測定される)。高さhは、約3〜10cmであってもよい。長さlは、約5〜12cmであってもよい。幅wは、約0.5〜3cmであってもよい。例えば、一実施形態では、hは、約6cmであり、lは、約8cmであり、wは、約2cmである。
カートリッジ901は、好ましくは、ユーザがサンプルをカートリッジの中にピペット採取し得る、受容リザーバ925を含む。ある実施形態では、カートリッジ901は、それを通してチャネルを伴うガスケットを備える、摺動可能ゲート931を含む。ゲート931が、第1の位置に位置付けられるとき、受容リザーバ925は、少なくとも第1の分割ウェル907と流体連通する。ゲート931が、第2の位置にあるとき、受容リザーバ925、第1の分割ウェル907、および第1の混合ウェル911は全て、相互からシールされる。ゲート931が、第3の位置にあるとき、第1の分割ウェル907および第1の混合ウェル911は、相互と流体連通する。
カートリッジ901は、外部器具に結合し、そこから空気圧を受容し、受容リザーバ925からのサンプルを分割ウェル927の中に分割し(故に、「分割」)、続いて、分割ウェル907から対応する混合ウェル911の中に液体を通過させるための継手935を含んでもよい。
染料クッション803は、密度剤801と、光を吸収する染料とを含む。染料クッション803は、サンプルによって湿潤されるまで、カートリッジ内の撮像ウェル内に乾燥または凍結乾燥状態で提供されてもよい。
図4は、カートリッジ901内でサンプルの標的識別および分析を実施するための例示的器具1001(例えば、分析器)を示す。器具1001は、カートリッジ901と相互作用し、本発明によって伴われる方法101およびプロセスを実施するために使用されてもよい。器具1001は、プロンプト、結果、報告129を表示するため、かつコマンドを受信するためのユーザインターフェース1003(例えば、タッチスクリーン)を含むことができる。器具1001は、複数のワークステーションを含んでもよい。器具は、カートリッジを輸送するためのカルーセル1005と、処理および随意のインキュベーション機器を収納するための上側コンパートメント1007と、電子機器、撮像、および空気圧式機器を収納するための下側コンパートメント1009とを含んでもよい。器具1001は、複数の分析カートリッジを受入および分類するための入力機構1013(例えば、装填ラックまたはトレイ)を含んでもよい。器具1001はまた、カルーセル1005と、器具内でカートリッジを移動させるためのプッシャ機構とを含んでもよい。器具1001はまた、タスクスケジューラを含んでもよい。器具1001は、好ましくは、分析カートリッジの操作、微生物識別および分析の実施、ならびに結果の発生を自動化するように、コンピュータによって制御される。器具1001は、本発明の方法を実施するための複数のサブシステムを含んでもよい。
器具1001のサブシステムは、空気圧式サブシステムと、磁気サブシステムと、クラムシェル加熱器と、撮像サブシステム1023とを含んでもよい。磁気サブシステムは、例えば、磁場Bを提供し、撮像のために分析カートリッジの検出表面上の磁性粒子および標的を引動するための永久磁石または電磁石を含んでもよい。撮像サブシステムは、標的の画像を捕捉するための米国特許第9,643,180号および第8,021,848号(両方とも参照することによって本明細書に組み込まれる)に説明されるもの等、および器具1001の撮像モジュールに対してカートリッジの検出表面を操作するためのステージであってもよい。撮像サブシステム1023は、画像処理、分析、および表示能力を提供するようにコンピュータと動作可能に関連付けられることができる。空気圧式サブシステムは、カートリッジ内のサンプルおよび試薬の移動を促すように動作可能であり得る。
いくつかの実施形態では、プッシャ機構(例えば、機械的コンベヤアーム)は、器具1001内の種々のサブシステムの間でカートリッジ901を移動させるように動作可能であり得る。本発明のいくつかの実施形態では、プッシャ機構は、カルーセル1005と器具の種々のサブシステムとの間でカートリッジを移送する。プッシャ機構は、カートリッジをカルーセル1005上に押動する、またはそこから引動する。カルーセル1005は、回転してサブシステムのうちの別のものに隣接してカートリッジを位置付け、プッシャは、次いで、力を印加し、サブシステム上にカートリッジを摺動させてもよい。いくつかの実施形態では、器具は、器具1001内の分析カートリッジを管理するためのタスクスケジューラを含む。タスクスケジューラは、複数のサブシステムの間の分析カートリッジのそれぞれの輸送および移送等の移動を制御するように動作可能である。いくつかの実施形態では、各カートリッジがサブシステム内で費やす時間もまた、タスクスケジューラによって管理されてもよい。タスクスケジューラは、分析カートリッジのそれぞれの分析のために、必要に応じて種々のサブシステム上の時間を確保してもよい。本発明のいくつかの実施形態では、タスクスケジューラは、カートリッジの内容物を識別することによって、カートリッジの移動(すなわち、実施されるべき分析のステップ/パラメータ)を管理してもよい。
いくつかの実施形態では、器具1001はまた、カートリッジ上の一意の識別子(例えば、バーコード)を分析するように動作可能なリーダを含んでもよい。カートリッジの内容物および要求される処理は、カートリッジ上のバーコードと関連付けられてもよい。器具1001は、リーダを介して一意のバーコードを読み取り、一意のバーコードをタスクスケジューラが実行するための命令の特定のセットと関連付けてもよい。器具は、好ましくは、本明細書に説明される動作を制御するための(例えば、インターフェース1003内にあるか、またはそれに接続される)コンピュータを含む。コンピュータは、好ましくは、非一過性のメモリデバイスに結合されるプロセッサを含む。メモリは、好ましくは、本システムに器具1001内の分析カートリッジを操作させるように、かつ標識微生物の画像を取得および処理させるように、プロセッサによって実行可能な命令を記憶する。
プロセッサは、処理動作を実施する、任意のデバイスまたはデバイスのシステムを指す。プロセッサは、概して、中央処理装置(CPU)を提供するための単一コアまたはマルチコアチップ等のチップを含むであろう。プロセッサは、IntelまたはAMDからのチップによって提供されてもよい。プロセッサは、Intel(Santa Clara, CA)によって商標XEON E7の下で販売されているマイクロプロセッサ、またはAMD(Sunnyvale, CA)によって商標OPTERON 10200の下で販売されているマイクロプロセッサ等の任意の好適なプロセッサであってもよい。
メモリは、機械可読形式でデータまたは命令を記憶する、デバイスまたはデバイスのシステムを指す。メモリは、コンピュータのプロセッサのうちの1つまたはそれを上回るものによって実行されると、本明細書に説明される方法または機能のうちのいくつかもしくは全てを遂行し得る、命令の1つまたはそれを上回るセット(例えば、ソフトウェア)を含んでもよい。好ましくは、コンピュータは、ソリッドステートドライブ、フラッシュドライブ、ディスクドライブ、ハードドライブ、サブスクライバ識別モジュール(SIM)カード、セキュアデジタルカード(SDカード)、マイクロSDカード、またはソリッドステートドライブ(SSD)、光学および磁気媒体、その他、もしくはそれらの組み合わせ等の非一過性のメモリを含む。
入出力デバイスは、データを器具へのコンピュータの中または外に転送するための機構もしくはシステムである。例示的入出力デバイスは、ビデオディスプレイユニット(例えば、液晶ディスプレイ(LCD)または陰極線管(CRT))、英数字入力デバイス(例えば、キーボード)、カーソル制御デバイス(例えば、マウス)、バーコードスキャナ、リーダ、ディスクドライブユニット、信号発生デバイス(例えば、スピーカ)、タッチスクリーン、加速度計、マイクロホン、セルラー無線周波数アンテナ、および、例えば、ネットワークインターフェースカード(NIC)、Wi−Fiカード、またはセルラーモデムであり得るネットワークインターフェースデバイスを含む。入出力デバイスは、ユーザが器具を制御し、結果を表示し、カートリッジの分析から取得される報告を発生させることを可能にするために使用されてもよい。
したがって、器具は、サンプルを着目標的に結合するために特異的な磁性粒子および蛍光粒子と混合するステップと、サンプルからサンプル内の結合および非結合磁性粒子を分離するステップであって、標的に結合された磁性粒子は、サンプルから分離する、ステップと、標的に結合された蛍光標識からの蛍光を観察し、サンプル内の標的の存在を示すことによって、標的を検出および計数するステップとによって、微生物を検出するための本発明の方法を実施するために、カートリッジと併用されてもよい。混合するステップは、好ましくは、サンプルを着目標的に結合する磁性粒子および蛍光粒子に暴露することを含む。検出するステップは、好ましくは、デジタル撮像を使用して、蛍光標識標的を撮像することを含む。
着目標的は、任意のタイプの細胞または分子であり得る。ある実施形態では、標的は、クロストリジウム・ディフィシレの毒素Aおよび毒素Bのうちの少なくとも1つを含む。他の実施形態では、標的は、炭疽菌から分泌される致死性毒素のサブユニットである、致死因子を含む。いくつかの事例では、標的は、病原体である。
本発明は、商業用免疫学的検定よりも敏感であり、細胞毒性中和検定(CCNA)よりも高速であり、核酸検査よりも特異的である、クロストリジウム・ディフィシレ毒素等の標的の検出のための方法およびキットを提供する。本技術は、単純な光学機器、最小限のサンプル調製、およびサンプルから回答の形式の迅速な検査所要時間を用いて、単一標的を列挙することができる。これはまた、クロストリジウム・ディフィシレ毒素検査の規制当局の認可に使用される、極めて敏感な毒素B細胞毒性検定基準方法との性能の等価性も実証する。
本発明は、複雑な患者サンプル内で直接、診断マーカの高速かつ敏感な検出のための新規の方法を提供する。下記に例示されるように、糞便サンプルにおける30分のクロストリジウム・ディフィシレ毒素B検査の分析感度は、主要な酵素免疫測定法(EIA)よりも15倍敏感である、45pg/mlであることが見出される。また、検査された臨床サンプルの正確度は、CCNAのものに匹敵する。一意の染料クッション形式は、検出表面からサンプルおよび非結合標識を光学的に隔離するため、最小限のサンプル処理を伴う検出を可能にする。具体的には、糞便は、単に、検定緩衝剤内で希釈され、検定試薬を添加する前に大型粒子状物質を除去するように、ナイロンメッシュフィルタを通して通過されることができる。単純なサンプル調製、洗浄ステップの欠如、および試薬の段階的添加の排除は、他のEIAと比較すると、有意な実践時間を排除し、コストを低下させ、計装を単純化する潜在性を提供する。全体的に、本発明は、クロストリジウム・ディフィシレ毒素および他の標的、例えば、微生物およびその成分の正確かつ敏感な検出のための有望な技術を特徴とする。
本発明は、広範囲の被分析物を急速かつ敏感に検出するその能力において一意である。限定ではないが、毒素、核酸、およびバイオマーカを含む、分子等の標的を検出することに加えて、本方法はまた、細胞病原体(細菌、真菌、および寄生虫)、ウイルス、ならびに診断的に重要なヒト細胞を検出および計数することもできる。本明細書に説明される方法は、診断的に有益なヒト細胞(例えば、好中球)、毒素(例えば、クロストリジウム・ディフィシレ毒素B)、ウイルス(例えば、ノロウイルス)、およびバイオマーカ(例えば、サイトカイン)を含む、種々の被分析物に関して、単一のサンプルを同時に検査するために使用されることができる。
本発明を実行するための一般的な方法、キット、および分析器が、国際公開第WO03/036290号、第WO03/073817号、第WO2010/036808号、第WO2010/036827号、および第WO2010/036829号(それぞれの内容は、参照することによって本明細書に組み込まれる)に説明されている。
本発明の方法は、着目標的、例えば、微生物、例えば、クロストリジウム・ディフィシレ、分泌される物質等のその細胞または成分、例えば、クロストリジウム・ディフィシレ毒素Aまたは毒素Bに結合し、複合体を形成する、標識粒子および磁性粒子を採用する。
複合体は、容器内の液体層内に入れられる、または形成される。本方法は、少なくとも2つの液体層を採用し、複合体は、最初に、クッション層によって容器の検出表面から分離される上を覆う層内に存在する。クッション層は、上を覆う層よりも高密度である。磁性粒子は、非結合であるか、複合体内にあるかどうかにかかわらず、容器の検出面積に隣接する検出ゾーン内に磁性粒子およびそれらに結合されたあらゆるものを堆積させるように、上を覆う層およびクッション層を通して磁力によって移動されることができる。非結合標識粒子、標的、および他のサンプル成分が、上を覆う層内に残留する。サンプル内の標的の量が、次いで、検出ゾーン内の標識粒子の数を計数することによって検出されることができる。ある実施形態では、クッションはさらに、上を覆う層内の非結合標識粒子からの信号発生および放射を遮断する染料を含むことができる。
本方法はまた、1つまたはそれを上回る対照を採用してもよい。例えば、本方法は、サンプルのアリコートが、複合体を形成するように、分泌される物質、例えば、クロストリジウム・ディフィシレ毒素Aまたは毒素B等の既知量の標的を混入される、陽性対照を採用してもよい。検定は、次いで、非混入サンプルと同様に完了される。陽性対照は、サンプル内の成分が検定の任意の部分を阻止しているかどうかを判定するために使用されることができる。陽性対照サンプルが、既知量の標的を含有するため、検出される標的の量は、混入される量に比例するべきである。検出される量が、予期されるものよりも有意に低い場合には、サンプルが検定に干渉していることが判定されることができ、サンプルの検定が、無効にされる。例えば、陽性対照内で検出される量が、予期される量の95%、90%、85%、80%、75%、70%、65%、60%、50%、またはある他の割合未満である場合、サンプルの検定は、無効にされ得る。当然ながら、より多くの標的が、混入よりもサンプル内に存在する場合、陽性対照は、予期されるよりも多くの量の標的を生じさせるであろう。そのようなサンプルは、次いで、無効にされない。
本方法は、代替として、または加えて、サンプルが、標識粒子および/または磁性粒子もしくは両方の結合に干渉する結合分子を混入される、中和対照を含んでもよい。添加された結合分子は、標識および磁性粒子上のものと同一であるか、または異なり得る。中和対照は、標的に特異的ではない背景計数を判定するために使用されることができる。本背景は、サンプル検定で検出される量から減算されることができる。代替として、中和サンプルからの量は、陽性結果を判定するための閾値を設定するために使用されることができる。例えば、検定サンプルが陽性と見なされるために、検出される標的の量は、閾値を上回る必要があり得る。代替として、または加えて、検定サンプルが陽性と見なされるために、中和対照からの信号に対する検定サンプルからの信号の比は、閾値を上回る必要があり得る(または反比は、閾値よりも低くある必要があり得る)。一実施例では、サンプル検定からの信号に対する中和対照からの信号の比は、陽性サンプルに関して、0.75、0.7、0.65、0.6、0.55、0.5、0.45、または0.4未満、例えば、0.5未満である。
さらに、検定は、サンプル調製を要求しない、または最小限のサンプル調製を要求する。本発明は、洗浄ステップを要求することなく、個々の標識標的の検出および列挙を採用することによって、高感度を実現しながら検査動作を単純化する。サンプル源は、広範囲に及び得る。ヒトサンプルは、例えば、尿、糞便、血液、血清、血漿、唾液、鼻汁、脳脊髄液、皮膚、創傷、および多くのその他を含むことができる。工業サンプルは、食品、飲料、および医薬品を含むことができ、環境サンプルは、水、空気、または表面サンプルを含むことができる。一実施形態では、例えば、クロストリジウム・ディフィシレまたは他の腸内微生物に関して、サンプルは、糞便サンプル(例えば、形成された、半ば形成された、もしくは形成されていない)または糞便に由来するサンプルである。例えば、糞便サンプルは、大型粒子状物質を除去するように希釈および濾過されてもよい。
標識粒子は、当技術分野で公知である任意の好適な粒子であってもよく、例えば、標識粒子は、ポリスチレン、ガラス、またはラテックスビーズ、もしくは量子ドットであってもよい。粒子は、任意の検出可能な部分、典型的には、フルオロフォア、化学発光剤、生物発光剤、共鳴光散乱粒子、光吸収もしくは発色シグナリング剤、量子ドット、または上方変換蛍光体等の光学的に検出可能な部分によって標識されてもよい。
代替として、粒子は、自然に、例えば、光学的に検出可能であり得る。例えば、粒子は、蛍光、吸収、光散乱、リン光、またはルミネセンスによって検出されてもよい。磁性粒子が、当技術分野で公知であり、常磁性および超常磁性粒子を含む。
標識粒子および磁性粒子は、1つの標的、例えば、バイオマーカまたは分子の複合体の形成に有利に働く量で提供されることができる。本量は、サンプル内で見出されるべき標的の予期される量または最大量に照らして、過剰な粒子を提供することによって判定されることができる。このように、本発明は、検出ゾーン内の標識粒子の数を判定することによって、サンプル内に存在する個々の標的の計数を可能にする。
結合分子が、当技術分野で公知であり、抗体もしくはその抗原結合断片またはアプタマーを含む。標的、例えば、微生物に応じて、結合分子はまた、細胞表面受容体またはマーカに結合する、リガンドもしくは他の化合物を含んでもよい。
染料クッションは、例えば、スクロース、ジアトリゾ酸塩、イオジキサノール(商標名Optiprep(登録商標))、NaCl、CsCl、Percoll(登録商標)、メトリザミド、またはアルブミンを含む、種々の密度剤を単独で、または組み合わせて(かつ種々の濃度において)含むことができる。クッション層の密度は、任意の好適な値、例えば、少なくとも1.01g/ml、少なくとも1.05g/ml、少なくとも1.1g/ml、少なくとも1.2g/ml、少なくとも1.3g/ml、またはより高くあり得る。層の密度はまた、均一または不均一、例えば、勾配であり得る。不均一な層が、存在するとき、それは、少なくとも1.01g/ml、少なくとも1.05g/ml、少なくとも1.1g/ml、少なくとも1.2g/ml、少なくとも1.3g/ml、またはより高い平均密度を有することができる。例えば、上を覆う層からの液体によるクッションの水和が、クッションにおける密度勾配につながり得る。
反応媒体が、励起光または他の照明光に対して、ならびに撮像信号を生成する反射または放射光に対して実質的に透過性であるとき、検出ゾーンの外側にある非結合標識粒子は、大型非特異的光学信号を画像に寄与することができる。クッションの中への染料の包含が、検出ゾーンの外側に存在する非結合標識粒子によって生成される信号を排除する、または低減させるために使用されることができる。例えば、適切な濃度における染料は、容器の残りの部分内で非結合標識粒子から信号を覆い隠しながら、検出表面またはその近傍で検出ゾーン内の蛍光の検出を可能にする。シグナリング部分が、蛍光であるとき、使用される染料は、蛍光シグナリング部分の励起もしくは放射波長に重複する光の吸収度を有することができる、または励起および放射光の両方を吸収することができる。例えば、蛍光シグナリング部分が黄緑色であるときに本発明で有用である染料は、クロモトロープ2Rおよびアシッドレッド1を含む。墨汁または19もしくは168等のダイレクトブラック等の本および他のスペクトル領域内で適切な多くの他の染料が、当業者に公知である。
高密度クッション層および染料の組み合わせは、洗浄することなく標識標的を撮像するための効率的な方法を提供する。本アプローチは、非結合標識粒子および標的以外の標識実体に起因して、背景信号を排除することができる。クッションは、磁性粒子とのそれらの関連性によって高密度層を通して引き寄せられる標的のみが、検出ゾーンに到達することを確実にすることができる。染料は、上を覆うバルク反応混合物内の自由標識粒子に起因して、信号の検出を防止し、それによって、検出ゾーン内に堆積される磁性粒子に複合体形成される、標識標的の信号を単離する。
クッションおよび染料は、液体または乾燥形態で本方法において採用されてもよい。一実施形態では、クッションは、染料の有無を問わず、容器内で液体形態であり、サンプル(または対照)は、クッションにわたって添加される。別の実施形態では、クッションは、染料の有無を問わず、容器内で乾燥形態であり、液体の添加は、クッションを水和する。有利なこととして、乾燥したクッションは、染料の有無を問わず、サンプル(または対照)からの液体によって水和されてもよい。サンプル(または対照)が、容器に添加されるとき、サンプル(または対照)からの液体は、乾燥試薬を水和してクッション層を形成し、これは、次いで、検出表面からサンプルの残部を分離する。
本方法は、標識標的が後続の検出のための選択によって堆積される、検出表面または検出面積を伴う1つまたはそれを上回る容器を採用する。容器は、典型的には、標識標的の光学検出を支援する性質および特徴を有する。これらの性質および特徴は、集束のための光学的に適切な材料、幾何学形状、および基準特徴を含んでもよい。
一般に、検出面積を含む容器の面は、標的を標識するために使用される、標識粒子を検出するために非常に適している性質を伴って光学的に透明である。例えば、蛍光が、検出される場合、光学窓は、標的の対応するスペクトル範囲内の波長において非蛍光性であるべきである。容器はまた、背景信号を増加させることによって撮像にも干渉し得る、具体的波長における入射光の低反射率も有するであろう。
画像表面は、埃、擦過傷、および汚染から保護されてもよい。これは、撮像を複雑にし得る、非特異的背景またはアーチファクトを限定することに有益であり得る。表面を保護するいくつかの手段は、物理的スタンドオフ、脚部、もしくは障壁を組み込むこと、または箔もしくはプラスチックカバーで光学表面を被覆することによるものを含む。代替として、ヒンジ連結される、または摺動するドアが、表面を保護するために使用されることができる。これらの保護特徴は、撮像が起こる前に除去されることができる、または撮像の間に自動的に除去されることができる。代替として、これらの特徴は、保護または傷防止コーティングを用いた場合のように、可動性特徴ではない場合がある。
容器または検出表面は、環状オレフィンコポリマー、アクリル、ポリスチレン、および他の透明材料等のプラスチックであり得る。これはまた、ホウケイ酸塩ガラス、溶融石英、石英、またはその他の等のガラスから加工されることもできる。他の材料は、限定ではないが、PDMS、RTV、光学接着剤、および積層を含む。容器または検出表面は、エネルギーのある波長を遮断または吸収する積層もしくは付加的物理層等のコーティングまたは構造組成を含み得る、光学フィルタリング機能性を内蔵している場合がある。
検出は、アレイ光検出器、例えば、CMOSまたはCCDの使用によるものであり得る。検出器は、単一の画像内の検出ゾーン全体を検出するように定寸されてもよい。検出はまた、光学倍率を採用しなくてもよい、または5倍もしくはそれ未満の光学倍率を採用してもよい。典型的には、本方法は、大面積検出を採用する。例えば、検出器は、典型的には、1mm、例えば、少なくとも1cmの少なくとも1つの断面寸法を伴う面積を検出するであろう。
洗浄とは、所望されない成分と対照的に、いずれかコンテナ内に留保される、標的からの望ましくない成分を含有する液体をコンテナから物理的に除去するためのプロセスを意味する。
洗浄を要求しない検査とは、標的が洗浄ステップを使用することなく検出される、検査を意味する。
クッション、密度クッション、液体クッション、クッション層、または液体密度クッションとは、上を覆う層よりも高密度である実質的に液体の層を意味する。本発明では、クッションは、選択に先立って、検出表面と、サンプルおよび検査試薬を含む液体層との間に位置する、容器内で見出される。本クッションは、検査の試薬と検出表面との間に物理的分離を提供する。選択を使用して、標識粒子および磁性粒子と複合体形成される標的が、クッションを通して移動され、検出ゾーン内に堆積される。磁性粒子と複合体形成されない、標識粒子は、クッションの高密度液体層によって検出ゾーンから除外される。
染料とは、標識粒子へ、またはそこからの光の生成もしくは透過に干渉する、反応に添加される物質または混合物を意味する。染料は、検出ゾーン内で標識粒子に由来する信号の検出を可能にしながら、検出ゾーンの外側で生じる信号を低減させる、または排除する。蛍光標識粒子に関して、染料は、蛍光励起周波数、蛍光放射周波数、または両方の光を吸収することができる。光散乱および吸光度を含む、種々の染料性質が、本目的のために有用であり得る。種々の実施形態では、染料は、信号を少なくとも50%、75%、85%、90%、95%、99%、またはさらに99%を上回って低減させる。
染料クッションとは、染料を含むクッションを意味する。染料クッションは、同時に、(高密度層内に含まれる染料の関数として)上を覆う反応から検出器への信号の伝送を防止または低減させながら、(染料クッションの密度の関数として)検出ゾーンからのバルク反応の物理的除外を提供する。
いくつかの実施形態では、標的とは、サンプル内に潜在的に存在し、その存在が本発明によって検査される、微生物、例えば、クロストリジウム・ディフィシレまたはその成分、例えば、クロストリジウム・ディフィシレ毒素Aまたは毒素B等の分泌される生成物を意味する。本用語はまた、多細胞生物、例えば、ヒト等の哺乳類からの細胞、およびその成分を含む。
結合分子とは、標的に特異的に結合する分子または分子複合体を意味する。結合分子の実施例は、抗体、その抗原結合断片、およびアプタマーである。
粒子とは、サイズが50ミクロン未満であるマトリックスを意味する。粒子の集団またはバッチのサイズは、粒子のサンプルに関する直交寸法の最長対の平均測定として定義される。多くの粒子は、固体のいくつかの特性を有する。しかしながら、剛性ではない場合がある、分子足場または複合体もまた、粒子として定義される。例えば、デンドリマーまたは他の分岐分子構造が、粒子と見なされる。同様に、リポソームが、別のタイプの粒子である。粒子は、信号要素と関連付けられる、またはそれに結合されることができる。粒子は、多くの場合、それらの寸法または幾何学形状を反映する用語を用いて参照される。例えば、用語「ナノスフェア」、「ナノ粒子」、または「ナノビーズ」が、任意の所与の軸に沿って1ミクロン未満である粒子を指すために使用される。同様に、用語「ミクロスフェア」、「微粒子」、または「マイクロビーズ」が、任意の所与の軸に沿って1ミリメートル未満である粒子を指すために使用される。粒子の実施例は、ラテックス粒子、ポリアクリルアミド粒子、マグネタイト微粒子、強磁性流体(磁性ナノ粒子)、量子ドット等を含む。
蛍光粒子または標識粒子とは、標的に特異的に結合し、信号を発生させ得る、粒子を意味する。
略平面的な表面または基板とは、距離が、表面上の任意の1mm×1mm平方内の点から仮想平面上の最接近点まで測定されるときに、平均距離の絶対値が、50マイクロメートル未満であるように、仮想平面と並列に整合され得る表面を意味する。
検出表面とは、略平面的な基板の表面を意味する。検出表面は、標識粒子の信号に対して透過性である。
検出面積とは、本発明によって同時に分析される容器の面積を意味する。検出面積は、典型的には、その最長直線寸法が、1mmを上回る、例えば、5mm、10mm、または15mmを上回る。例えば、収集レンズおよびCCDチップを含む光学デバイスによって同時に撮像される、スライドガラスの区分は、0.8cm×0.5cmであり得る。検出面積は、次いで、0.4cmである。
検出ゾーンとは、標的が検出され得る、容積を意味する。検出ゾーンは、検出面積と同一の断面寸法を有するが、標識粒子が検出および識別され得る深度に対応する、深度を有する。検出ゾーンの深度は、したがって、陽性信号に関してスコア化するために使用される閾値基準に依存する。光学検出が、使用されるとき、検出ゾーンの深度は、光学的被写界深度に依存する。
検出面積の一区分内で標的を同時に検出することとは、1つのステップで略平面的な検出表面の一区分からの信号の検出を意味する。
サンプルとは、標的の存在に関して本発明によって走査される材料を意味する。
光電子検出器とは、光子信号を電気信号に変換する人工デバイスまたは器具を意味する。光電子検出器の実施例は、CCD検出器、CMOS検出器、光電子増倍管検出器、およびフォトダイオード検出器、例えば、アバランシェフォトダイオードを含む。
照明とは、電磁放射線を照射することを意味する。種々の波長の電磁放射線が、照明するために使用されることができる。これは、例えば、スペクトルのX線、紫外線、可視、または赤外線領域内の波長を伴う放射線を含む。照明放射線は、必ずしも可視範囲内ではないことに留意されたい。照明は、好ましくは、190〜1,100nmの範囲で起こる。
微生物とは、単細胞生物、例えば、細菌、原生生物、古細菌、または真菌、もしくはウイルスを意味する。
一実施形態では、本方法は、単一分子計数を達成し、倍率を伴わずに個々の標的を計数する。図5は、倍率を使用することなく、本方法が蛍光ナノ粒子でタグ付けされた標的を検出する様子を示す。蛍光粒子タグ付け標的を照明することは、標識標的に光子を放射させる。光子は、独立した感光性ピクセル要素のアレイを含有する、デジタルカメラ(携帯電話内のもののような)内のCMOSチップに衝突する。したがって、個々の標的の直上に位置するピクセル要素が、結果として生じる画像内の白点として「光を発する」(図6)。本発明は、本方法が、最小限のサンプル調製を伴って、標的、例えば、微生物、またはその成分、例えば、複合糞便サンプル内のクロストリジウム・ディフィシレ毒素分子を迅速かつ特異的に計数することを可能にする、染料クッション層を特徴とする(図7)。標的を潜在的に含有する液体サンプルが、2つのタイプの乾燥試薬、すなわち、染料(例えば、ダイレクトブラック)および密度剤(OptiPrep)を含有する、透明底部容器に添加される。容器の底面における乾燥染料クッション試薬は、水和されたときに高密度層を形成する。標的特異的蛍光および磁性ナノ粒子が、小型凍結乾燥球(約1mm直径)内で安定化される。磁性ナノ粒子は、標的、例えば、微生物、またはその成分、例えば、クロストリジウム・ディフィシレ毒素分子上の1つの抗原部位に特異的な抗体でコーティングされ、蛍光ナノ粒子は、同一の標的上の明確に異なる抗原部位に結合する相補的抗体でコーティングされる。サンプルによる乾燥試薬の水和に応じて、2つの層、すなわち、高密度染料クッション層および検定層が、形成される。検定層では、標的分子は、磁性および蛍光ナノ粒子に結合し、それらをともに連結する。粒子の高濃度(約109/ml)および小型サイズ(200〜500nm)は、機械的混合機能性の必要性を排除することによって計装を単純化する、拡散混合のみを用いて高速の結合反応速度を促す。永久磁石にわたって容器またはカートリッジを3分間設置することは、染料クッション層を通して、磁性粒子、および標的分子を介してそれらに連結される任意の蛍光粒子を引き寄せ、検出ゾーン内にそれらを堆積させる。捕捉された蛍光粒子は、非拡大デジタル撮像を用いて瞬時に撮像および計数される。コンピュータが、存在する標的の数を示す、照明されたピクセルを瞬時に列挙する。低被分析物濃度において、個別標識標的をデジタルで計数することは、検出面積を横断した信号を積分するより一般的な方法と比較して、より良好な信号対雑音比を発生させる。非拡大撮像は、広い視野が一瞬で撮像されることを可能にし、少数の標的が大量のサンプル内で迅速に検出されることを可能にする。本方法の革新的な非拡大デジタル撮像アプローチから生じる主要な技術的利点は、迅速に、非常に低コストの構成要素を用いて、非常に低いレベルの標的を検出する技術の能力である。単一の分子が、低標的濃度において蛍光粒子を磁性粒子に連結することができるため、磁気的に堆積された標識粒子の数を計数することは、捕捉された標的分子の数に対応する。染料クッションは、サンプル調製および洗浄ステップを排除する、または低減させる。図8は、染料クッションが、数千万個の高蛍光非結合粒子の強い蛍光を完全に遮断することを示す。
染料クッション層は、光の励起および放射波長の両方を吸収する、高密度着色層を受動的に形成する。本層は、光が検定層内の非結合蛍光粒子に到達しないように防止する(数百万個が、存在し、それらは、そうでなければ非常に明るいであろう)。同様に、染料クッションは、検出表面からサンプルを光学的かつ物理的に隔離し、ユーザによる広範なサンプル調製を要求することなく、最も困難なサンプルマトリックスに対してさえも検定をロバストにする。
上記に議論される方法に加えて、本方法は、競合検定として採用されてもよく、磁性粒子は、標的競合物に結合される。少なくとも2つのタイプの複合体が、形成され、1つの複合体は、磁性粒子と標識粒子との間に形成され、別の複合体は、標的と磁性粒子または標識粒子のいずれかとの間に形成される。存在するとき、標的は、粒子のうちの一方に結合し、それが他方の粒子に結合しないように防止することによって、磁性粒子または標識粒子の間に形成される複合体の数を削減する。標的の検出は、標的がない場合に形成される磁性粒子および標識粒子の複合体の量の低減によって、間接的に起こる。理解されるであろうように、対照から陽性結果または有効検定を判定するための閾値が、競合検定において逆転されるであろう。
本発明はまた、本明細書に説明される方法を実行するためのキットも提供する。キットは、標識粒子と、磁性粒子と、液体クッション試薬または水和に応じてクッションを形成する乾燥試薬とを含む。キットはさらに、随意に容器内に貯蔵された液体または乾燥クッション試薬とともに、検出表面を有する、容器またはカートリッジを含んでもよい。キットはさらに、例えば、液体または乾燥クッション試薬と混合される、もしくは別個に貯蔵される、染料を含んでもよい。キットはさらに、陽性対照、例えば、典型的には精製される、事前判定された量の標的、および/または中和対照、例えば、自由結合分子のために要求される、試薬を含んでもよい。
(参照による組み込み)
特許、特許出願、特許公開、定期刊行物、書籍、論文、ウェブコンテンツ等の他の文書の参照および引用が、本開示の全体を通して行われた。全てのそのような文書は、あらゆる目的のために、本明細書に参照することによってそれらの全体として本明細書に組み込まれる。
(均等物)
本発明およびその多くのさらなる実施形態の種々の修正が、本明細書に示され、説明されるものに加えて、本明細書で引用される科学および特許文献の参照を含む、本書の全内容から、当業者に明白となるであろう。本明細書の主題は、その種々の実施形態およびその均等物において本発明の実践に適合され得る、重要な情報、例示、および指針を含有する。
本発明は、以下の非限定的実施形態に関して説明される。特に、実施例は、クロストリジウム・ディフィシレ毒素Bの検出を例証するが、本方法は、他の標的とともに採用されてもよい。別様に記述されない限り、実施例に具体的に説明されるデバイスの任意の要素が、概して、本発明のデバイスまたはキットとともに採用されてもよい。
試薬。蛍光微粒子(500nm)が、Thermo Fisher Scientific(Waltham, MA)から購入された。カルボン酸ポリスチレン磁性粒子(292nm)が、Ademtech(Pessac, France)から購入された。磁性粒子を捕捉するための磁石が、Dexter Magnetic Technologies(Elk Grove, IL)から入手された。マイクロタイタプレート(96ウェル透明底部、半面積黒色プレート)が、Greiner Bio−One(Monroe, NC)から入手された。クロストリジウム・ディフィシレ(リボタイプ087)から精製された天然毒素B標準が、List Laboratories(Campbell, CA)から購入された。クロストリジウム・ディフィシレ毒素Bに対して惹起されたマウスモノクローナル抗体が、BBi Solutions(Cardiff, UK)およびFitzgerald (Acton, MA)から入手された。異好性阻害剤(HBR−11)が、Scantibodies(Santee, CA)から入手された。ウシ血清アルブミン(BSA)、カゼイン、カゼイン酸加水分解物(Fly−カゼインSF)、Trizma(登録商標)塩基、Trizma(登録商標)−HCI、1−エチル−3−(3−ジメチルアミノプロピル)カルボジイミド(EDC)、N−ヒドロキシスクシンイミド(NHS)、Triton X−100、およびOptiPrepが、Sigma−Aldrich(St. Louis, MO)から入手された。ダイレクトブラック19が、Orient Corporation(Cranford, NJ)から入手された。プロテアーゼ阻害剤カクテルが、Takara Bio(Mountain View, CA)から入手された。
臨床サンプル。匿名化された廃棄糞便サンプルが、Beth Israel Deaconess Medical Center(Boston, MA)およびDiscovery Life Sciences(Los Osos, CA)から取得された。サンプルは、12ヶ月の周期にわたって収集された。我々は、形成された糞便サンプル(半固体または固体のいずれか)および2歳未満の小児からのサンプルを除外した。サンプルは、臨床微生物学研究室内で3〜7日間、4℃で貯蔵され、サンプルは、>4℃を維持するように氷または氷パックを用いた冷却器内で我々の研究室に移送された。サンプルを受容した後、それらは、水で40%まで希釈され、単回使用アリコートが、作成され、次いで、使用まで−80℃で貯蔵された。プール陰性糞便サンプルが、リアルタイムPCRによってクロストリジウム・ディフィシレ陰性としてスコア化された14個の個々の糞便サンプルから作成された。検定混合物内の最終組成が、8%の糞便、4mg/mlのカゼイン、8mg/mlのHy−カゼインSF、50mMのトリス−HCIであり、1:150希釈において1mg/mlのHBR−11およびプロテアーゼ阻害剤カクテルを補充されたpH7.3であるように、糞便希釈液が、検査に先立ってサンプルに添加された。希釈糞便サンプルは、粒子状物質を除去するように、検査に先立って10ミクロンナイロンメッシュフィルタ(PluriSelect, San Diego, US)を通して濾過された。
撮像システム。撮像システムは、蛍光ベースの画像入手サブシステムにわたって各ウェルを位置付けるためにPrior Scientific(Rockland, MA)からの高精度直線状ステージを使用する、マイクロタイタプレートの選択されたウェルから画像データを自動的に捕捉することが可能である、特注の器具およびソフトウェアである。器具は、4つの別個の色チャネル内で撮像することができ、対物レンズ、照明LED、蛍光フィルタセット、およびカメラを使用する。対物レンズは、マイクロタイタプレートウェル全体の画像を捕捉するように設計される視野を有する。照明モジュール光源は、色チャネルあたり2つの高出力LEDを含む。一連の蛍光画像フレームが、ピクセル量子化あたり12ビットを伴う3.1 MP Sony IMX265単色センサを使用するカメラを用いて捕捉される。ウェル毎の最終画像が、次いで、複数のフレームを合計することによって形成される。クロストリジウム・ディフィシレ毒素B検査に関して、我々は、470/40nm励起および515/30nm放射フィルタを使用し、20ミリ秒露出において2フレームを捕捉した。
染料クッションを含有するマイクロタイタプレートの調製。染料クッションが、pH7.5である、50mMのトリス−HCI内の0.25mgのダイレクトブラック19、10%(v/v)OptiPrepを含有する、50μLの溶液を、表面プラズマ処理された96ウェルマイクロタイタプレートの各ウェルに添加し、60℃で3時間乾燥することによって、調製された。乾燥プレートが、最大1ヶ月間、乾燥状態で貯蔵された。
抗体結合磁性および蛍光粒子の調製。抗毒素Bモノクローナル抗体が、粒子製造業者(Ademtech, PESSAC(France)およびThermo FlSher Scientific(Waltham, MA))によって推奨される標準結合方法を使用して、カルボキシル結合(EDC/NHS化学)を通して磁性および蛍光粒子に結合された。結合磁性粒子は、可視光吸収によって定量化され、結合蛍光粒子は、後続の検定調合の目的のためにフローサイトメトリを使用して定量化された。
クロストリジウム・ディフィシレ毒素B検査。検定混合物を調製するために、糞便が、糞便希釈液、7e8粒子/mlの抗体結合磁性粒子、1.1e7粒子/mlの抗体結合蛍光粒子、および指示された量の毒素B(2mg/mlのBSA、0.05%w/vのTween−20、および0.05%v/vのProclln−300を含有する、pH7.8緩衝剤である、50mMのトリス−HCI内で希釈される)の混合物、またはブランクのために緩衝剤のみを用いて、8%まで希釈された。100μLの検定混合物が、各乾燥染料クッション含有ウェルの中にピペット採取された。35℃における30分のインキュベーションに続いて、磁性粒子が、Dexter磁石上に検定プレートを3分間設置することによって引動された。プレートは、次いで、撮像システムを使用して撮像され、信号は、下記に説明されるように定量化された。
画像分析。蛍光粒子の数が、以下のように入手された画像毎に定量化された。画像は、閾値を上回る強度を伴う全てのピクセルが1に設定される、二値画像を作成する固定ピクセル閾値で覆い隠された。画像からのピクセルは、各アクティブなピクセルが、xまたはy画像方向のいずれかで直接隣接する全てのアクティブなピクセルと群化されるように、接続性分析を使用して群化された。ピクセル群または小塊(blob)が、次いで、面積(ピクセルの数)、小塊強度(小塊内の全てのピクセルの全強度)、および密集度
Figure 2021522525
等のパラメータのセットを判定するように処理された。小塊のリストが、次いで、サンプルマトリックスによって引き起こされ得る非特異的信号を除去するようにフィルタ処理された。これは、サイズ、強度、および/または不規則形状に基づいて、小塊を除去することによって行われた。いったん小塊リストがフィルタ処理されると、全小塊強度が、各小塊の強度を合計することによって算出された。検出された蛍光粒子の数が、次いで、全小塊強度を単一の蛍光粒子の基準強度で除算することによって算出された。
検出限界、ブランクの限界、動的範囲、および精度プロファイル。これらの測定は、プール陰性糞便サンプルを使用して実施された。クロストリジウム・ディフィシレ毒素B検査に関する検出限界は、被分析物がないサンプルの24個の複製およびそれぞれ7つの毒素B濃度の12個の複製を流すことによって判定された。ブランクの限界、検出限界、および精度プロファイルは、臨床・検査標準協会(CLSI)ガイドラインに従って判定された。
クロストリジウム・ディフィシレ臨床サンプルの検査。320個の臨床サンプルが、3ウェル検定(サンプル毎に検査、陽性対照、および中和対照)を使用して、上記に説明されるように検査された。調査される各サンプルは、2人のオペレータによって独立して検査された。陽性対照に関して、患者サンプルを含む検定混合物が、マトリックス阻害影響を検出するように100pg/mlのクロストリジウム・ディフィシレ毒素Bを混入された。中和対照に関して、検定は、中和されていないサンプル内の任意の信号が毒素B検出の結果であることを確認するように、2.5μg/mlのクロストリジウム・ディフィシレ抗毒素B抗体を混入された。
細胞毒性中和検定(CCNA)。検査に使用されたサンプルのアリコートが、CCNAのためにドライアイス上で凍結されてMicrobiology Specialists Inc.(Houston, TX)に送られた。受領に応じて、サンプルの完全性が、チェックされ、CCNAが、5倍試料希釈液を使用して、MRC−5線維芽細胞およびQuidel細胞毒性試薬(Quidel、カタログ番号03−05000)を使用して実施され、ペレット固形物まで2,000〜6,000xgで10分間遠心分離された。上澄みが、無菌0.45ミクロン膜フィルタを通して濾過され、適切な対照を組織培養プレートに接種するために使用され、プレートが、35℃で24〜48時間培養された。特異的細胞変性影響の発現が、陽性サンプルに関して24時間以内に観察された一方で、陰性サンプルは、最大48時間保持された。
データ分析。データが、JMPおよびGraph Pad Prismソフトウェアを使用して分析された。信頼区画が、Clopper−Pearson分析を使用して判定された。
(実施例1)
サンプル内のクロストリジウム・ディフィシレ毒素Bの検出
本方法は、倍率を伴わずにデジタル撮像を使用して、蛍光染色されたナノ粒子で標識される分子を検出する。蛍光ナノ粒子標識を照明することは、それらに1:1f/4リレーレンズを使用して収集される光子を放射させる。粒子によって放射される光は、結果として生じる画像内に白点を形成する、デジタルカメラのCMOSチップ上のピクセルの小クラスタに衝突する。低被分析物濃度において、個別標識標的をデジタルで計数することは、検出面積全体からの信号を単純に積分することと比較して、より良好な信号対雑音比を発生させる。非拡大撮像は、広い視野が撮像されることを可能にし、数ミリ秒で大量のサンプル内の少数の標的分子の検出を可能にする。
サンプルが、最初に、希釈液、およびクロストリジウム・ディフィシレ毒素Bに特異的な相補的抗体でコーティングされた蛍光ならびに磁性粒子から成った標的特異的免疫試薬と、混合された。検定混合物が、次いで、その底部が乾燥染料クッション試薬でコーティングされた、透明底部マイクロタイタウェルに添加された。染料クッション試薬は、可視光を吸収する染料(これらの実験ではダイレクトブラック19)および密度剤、すなわち、イオジキサノール(OptiPrep(商標))の混合物であった。乾燥染料クッションは、検定混合物の添加に続いて再構成され、検定層の下に高密度不透明水性層を形成した。光は、検定層まで染料クッション層に浸透することができなかった。本特徴は、検出表面から非結合蛍光標識およびサンプルマトリックスを光学的に隔離した。したがって、染料クッションは、非結合標識およびサンプルマトリックス成分から背景信号を排除するために他の免疫学的検定形式で要求される、面倒なサンプル調製および洗浄ステップの必要性を排除した。
(実施例2)
分析性能の推定。
糞便マトリックスにおけるクロストリジウム・ディフィシレ毒素B検査の分析感度を推定するために、リアルタイムPCRクロストリジウム・ディフィシレ検査によって検査されたときに陰性結果を生じた、14個の無作為に選定された臨床サンプルを含んだプール糞便サンプルが、使用された。クロストリジウム・ディフィシレ毒素Bを混入されたプールサンプルが、一連の2倍希釈液内で検査された。本方法は、クロストリジウム・ディフィシレ毒素Bに関して45pg/mlの検出限界を実現した(図9)。類似結果もまた、PCR陰性糞便サンプルの異なるプールが、使用されたときに観察された。45pg/mlの毒素B濃度において、反応は、毒素B分子の数と比較して、約100倍過剰な磁性粒子を含有した。本被分析物濃度において、本方法が倍率を使用することなく撮像することによって単一分子を検出することを確認して、磁性および蛍光粒子が、平均して単一毒素B分子によってともに連結されなければならない。さらに、図10の精度プロファイルは、図9に示されるデータに関して10%を下回る変動係数(CV)を示し、毒素Bの低濃度において再現可能な結果を実現するための本方法の潜在性を実証する。
図11は、ある範囲の濃度の外因的に添加された精製クロストリジウム・ディフィシレ毒素Bを含有する、プール糞便サンプル内のクロストリジウム・ディフィシレ毒素B検査用量応答を示す。データは、それを上回ると応答がプラトーに達する、最大約1μg/mlの4〜5桁の濃度範囲にわたって略線形であった。本範囲を網羅することは、臨床的に報告されたクロストリジウム・ディフィシレ毒素Bの最高レベル、すなわち、約100ng/mlを超えることが、注目に値する。
(実施例3)
検定対照によるマトリックス影響の検出および軽減
陽性および中和検定対照が、サンプルマトリックス影響の検出および後続の軽減を促進するように設計された。検定対照および毒素B検査が、臨床サンプルおよび検定試薬を含有する混合物の同等アリコートに並行して実施された。陽性対照は、定義された量の混入毒素(100pg)を含む。予期される結果よりも低い陽性対照信号の偏差は、負の検定干渉(検定阻害)を示す。中和対照は、臨床サンプル内の毒素Bを隔離し、それを検定において検出不可能にする、毒素B中和抗体を含有する。このように、中和対照は、サンプル内の毒素Bに由来する特異的信号を非特異的信号と区別する。非特異的信号は、検出表面上の蛍光粒子または自己蛍光サンプル成分のいずれかの被分析物非依存性堆積に起因し得る。本研究では、臨床サンプルの訓練セットが、細胞毒性検定基準方法に対して診断正確度を最適化するための信号、中和、および干渉閾値を実験的に確立するために使用された。
図12は、クロストリジウム・ディフィシレ検査による陽性および陰性コールのための決定マトリックスをグラフで実証する。決定マトリックスは、2つの閾値、すなわち、信号閾値(x軸上)および中和閾値(y軸上)を含む。信号閾値ならびに中和閾値を超えるサンプルのみが、陽性と呼ばれる。これは、図12および13の右下側象限内で陽性コール、他の3つの象限に関しては陰性コールとして可視化される。加えて、干渉が、陽性対照内で検出される場合(予期される信号と比較して>75%変化)、サンプルは、無効と宣言される。
(実施例4)
臨床サンプルでのクロストリジウム・ディフィシレ毒素B検査の正確度
クロストリジウム・ディフィシレ毒素B検査は、クロストリジウム・ディフィシレ感染症を有することが疑われる患者からの320個の臨床糞便サンプルを分析するために使用された。サンプルは、重複して検査された。本サンプル訓練セットからの結果は、毒素B細胞毒性検定基準方法の結果と比較された。受信者動作曲線分析が、正確度を最適化するための検定閾値を実験的に作成するために使用された。320個の臨床サンプルのうち、1つだけのサンプル(両方の複製)が、陽性対照の98%を上回る阻害を示したため、本分析から拒否された。
図13は、訓練セット結果をプロットする。データは、選定された閾値が、陽性および陰性サンプルを効果的に区別することを例証する。細胞毒性検定を使用して陽性をスコア化したサンプル(赤色ドット)は、右下側象限内にほぼ完全に該当し、有意な中和可能信号を伴うサンプルを表す。対照的に、基準検査によって陰性をスコア化したサンプル(青色ドット)は、他の3つの象限のうちの1つの中にほぼ完全に該当し、低信号、非中和可能信号、または両方のいずれかを有する結果を表す。表1は、クロストリジウム・ディフィシレ毒素B検査の結果を基準細胞毒性検定と比較する。
Figure 2021522525
選定された閾値を使用して、ここで提示される新しい方法は、細胞毒性検定基準方法と比較すると、97.0%感度(95%Cl、91.4〜99.4%)、98.3%特異性(95%Cl、96.8〜99.2%)、および98.2%正確度(95%Cl、96.7〜99.0%)を達成した。
(実施例5)
クロストリジウム・ディフィシレ検定の性能の改良およびクロストリジウム・ディフィシレ毒素Aの添加
上記に示される表1は、マイクロプレート検定性能を表示する。表2は、カートリッジ/分析器性能を表示する。
Figure 2021522525
合計144個の毒素A抗体対が、毒素A抗体対を選択するためにスクリーニングされた。図14は、毒素A LoD(抗体対J/L)(1/2LoD)を示す。抗体対に関する毒素A臨床サンプル検査が、蛍光粒子Lを伴う磁性粒子G(図15)に関して、ならびに蛍光粒子Lを伴う磁性粒子J(図16)に関して実行された。毒素Aのための抗体が、臨床サンプルでのLoDおよび性能に関する検査に基づいて選択された。
毒素AおよびBに関するLoDは、製品要件を満たす。毒素Bに関するLoDは、45pg/mLである。毒素Aに関するLoDは、365pg/mLである。さらに、毒素A(図17)および毒素B(図18)を使用する、新鮮臨床サンプルを用いた検査は、優れた性能を示す。
表3は、カートリッジ/分析器性能を表示する。
Figure 2021522525
(実施例6)
高速単一分子計数方法が、糞便サンプル内で直接、クロストリジウム・ディフィシレ毒素Bを敏感に検出する
背景。サンプル調製を殆どまたは全く伴わずに糞便サンプル内の単一標的分子を計数する、新規のデジタル撮像技術に基づく超敏感MultiPathクロストリジウム・ディフィシレ毒素B検査が、開発された。クロストリジウム・ディフィシレ胃腸感染症に関する現在の検査は、不正確であり得る。クロストリジウム・ディフィシレ毒素免疫学的検定は、多くの場合、臨床感度が欠けている。核酸増幅検査は、優れた臨床感度を有するが、クロストリジウム・ディフィシレ感染症がある患者をクロストリジウム・ディフィシレ菌のキャリアである患者と区別することができないことに起因して、減退した臨床的特異性を有し得る。毒素の産生が、クロストリジウム・ディフィシレ感染症の特質であるため、本報告で提示されるもの等の超敏感クロストリジウム・ディフィシレ毒素検査は、現在の検査と関連付けられる問題に対処し、本破滅的感染症がある患者を検出するための改良された正確度を提供し得る。
技術的アプローチ。MultiPathクロストリジウム・ディフィシレ毒素B検査は、非拡大デジタル撮像を使用し、毒素分子によってともに連結された標的特異的磁性および蛍光粒子を計数する。本方法は、サンプル調製および洗浄ステップの必要性を排除する、新規の染料クッションの使用を含む。臨床糞便サンプルが、検出限界、不正確、および動的範囲を推定するように検査された。良好な臨床正確度を達成するための潜在性が、新しい毒素検査の結果を毒素検出のための敏感な細胞毒性基準方法のものと比較することによって査定された。
技術。使用される技術は、サンプル調製および洗浄を排除する、染料クッションを含む。本技術は、30分の検査所要時間を有する。使用される技術は、陽性および中和内部対照を含む。全てのステップが、自動分析器上のカートリッジ内で実行される。全ての試薬が、カートリッジ内で安定化される。使用される技術が、図19−21に示される。
プラットフォームワークフロー。参照番号1と標識されたサンプルカートリッジおよび参照番号2と標識されたサンプル分析器が、図22に示される。
分析結果。分析結果が、図23−25に示される。
干渉。下痢糞便サンプルと一般的に関連付けられる、20個の潜在的に干渉する物質は、毒素Bを混入されたサンプルに関する検定結果に影響を及ぼさないことが見出された。
包括性。一般的なリボタイプ(027、106、014、002、017、001、078、036、087)を表す株からの毒素の分析が、プール糞便サンプルの中に混入されたときに類似用量/応答を示した。
排他性/交差反応性。糞便サンプルにおける毒素検定性能が、>1e8CFU/mLである、23個の一般的に列挙されるオフターゲットの種の存在下で評価された。それらのうちのいずれも、混入された毒素Bの検出を阻害しなかった、または偽陽性結果を引き起こさなかった。
臨床実行可能性結果。
半手動分析。クロストリジウム・ディフィシレ感染症を有する疑いがある患者からの320個の臨床未形成糞便サンプルの訓練セットが、細胞毒性中和検定(CCNA)基準検査に対して最適な正確度を生じさせるためのパラメータを選択するために、使用された。検定は、マイクロタイタプレートおよび手動ピペット採取ステップを使用して行われた。商業用酵素免疫測定法およびPCR検査の結果は、CCNA結果と比較された。
Figure 2021522525
Figure 2021522525
Figure 2021522525
完全自動分析。サンプルの無作為サブセットが、自動MultiPath分析器プロトタイプおよびMultiPath消耗カートリッジ上で検査され、結果をCCNA結果と比較した。
Figure 2021522525
限定。検査は、毒素Aまたは二元毒素ではなくて、クロストリジウム・ディフィシレ毒素Bのみを検出する。研究は、盲検ではなく、パラメータを最適化するための訓練セットとしてサンプルを扱った。我々は、未形成糞便サンプルのみを検査し、それらは、サブ分析のための関連付けられる患者情報を有しておらず、新鮮ではなく、むしろ−80℃で凍結されていた。
結論。提示されるデータは、クロストリジウム・ディフィシレ毒素Bに関する高速で正確な使いやすい検査を実現する超敏感MultiPath技術の潜在性を実証する。本技術はまた、種々の他の重要な感染性疾患用途のためにも価値があるはずである。
(実施例7)
血液サンプルから直接の炭疽菌毒素致死因子の高速かつ敏感な検出
要約。致死性毒素のサブユニットである、分泌される致死因子(LF)は、炭疽菌感染症の最古の公知のバイオマーカであり、それを診断が本潜在的に致死性の病原体への暴露を検出するための論理的標的にする。現在、高速であり(30分よりも少ない結果までの時間)、医師の研究室内で使用するために十分に単純であり、感染症の初期に低濃度のLF(<100pg/mL)を検出するために十分に敏感である、炭疽菌LF検出のための商業用方法は、存在しない。MultiPath炭疽菌検査は、サンプル調製を伴わずに使い捨てカートリッジに添加される、少量(<60mL)の静脈または指穿刺全血に実施されることができる。いったん分析器の中に装填されると、検査は、さらなるユーザ入力を伴わずに自動的に進む。サンプル装填から診断結果までの時間は、20分よりも少なく、20個ものサンプルが、プラットフォーム上で同時に処理されることができる。純粋LFタンパク質を混入された全血サンプルを使用して判定される、検定の検出限界(LoD)は、<60pg/mLである。検定の動的範囲は、炭疽菌感染症の経過にわたって観察される広範囲のLF濃度を考慮すると、重要な性能測定基準である、5対数のLF濃度を網羅する。その使いやすさ、結果までの迅速な時間、および高感度により、MultiPath炭疽菌検査は、炭疽菌診断のためのツールキットにおける重要なギャップを潜在的に埋める。
検定の概観。検定概観が、図26に示される。
ワークフロー。現在開発されているMultiPathプラットフォームは、サンプル調製を要求しない。静脈全血または指穿刺血液が、カートリッジ内に貯蔵されたサンプル希釈液に添加される。カートリッジが、MultiPath分析器上に装填される。分析器は、<20分で診断読出を提供する。ワークフローは、図27に示される。
分析感度。致死因子が、静脈全血サンプルの中に連続的に希釈され、次いで、MultiPathプラットフォームを通して実行された。ブランクの限界が、24個の独立して調製されたブランクサンプルの平均値を上回る3標準偏差として判定された。分析感度は、データ点の95%がブランクの限界を上回って存在することが予期される、致死因子の最低補間濃度を判定することによって、判定された。匹敵する性能が、血液サンプルのパネルを横断して見られる。結果が、図28に示される。
全血サンプルの中に混入される致死因子の検出。静脈全血の48個の陰性の個々の患者サンプルが、重複してMultiPathプラットフォーム上で実行された。致死因子が、次いで、150pg/mLにおいて同一の48個のサンプルの中に混入され、MultiPathプラットフォーム上で重複して実行された。未混入および混入サンプルの集団の信号の分布が、4,000蛍光単位の信号カットオフを使用する推定診断性能であるように、下記の図29および表8ならびに9に示される。
Figure 2021522525
Figure 2021522525
微生物干渉に対するロバスト性。致死因子の存在または非存在を正確に識別するMultiPathシステムの能力が、CLSIガイドラインにより、1E7cfu/mLにおいて全血の中に混入された、種々の一般的微生物の存在下で検査された。MultiPathシステムは、全ての場合において致死因子の存在または非存在を正確に検出することができた。
Figure 2021522525
化学干渉に対するロバスト性。致死因子の存在または非存在を正確に識別するMultiPathプラットフォームの能力が、種々の潜在的干渉物質の存在下で検査された。一般的な潜在的干渉内因性および外因性物質が、CLSIガイドラインにより、推奨濃度において検査された。MultiPathプラットフォームは、全ての場合において致死因子の存在または非存在を正確に検出することができた。
Figure 2021522525
Figure 2021522525
Figure 2021522525
Figure 2021522525
動的範囲。MultiPathプラットフォームは、1E5pg/mL超の致死因子の動的範囲を有する。致死因子が、1pg/mLから100pg/mLまで連続的に希釈され、プールヒト血漿の中に混入された。サンプルは、次いで、MultiPathプラットフォーム上で混入レベル毎に重複して実行された。結果が、図30に示される。
概要。MultiPathプラットフォーム上で実行されるMultiPath炭疽菌検査は、最小限のサンプル調製を要求し、<20分で結果を返し、全血内で<60pg/mLまでの広い動的範囲にわたって致死因子を検出することができる一方で、一般的に干渉する物質および生物に対するロバスト性を実証し、炭疽菌への公衆暴露の場合に医学的必要性の時点で迅速な検査解決策を医療提供者に提供する。
(実施例8)
自動プラットフォーム上の高速かつ敏感な炭疽菌およびAST検査
本明細書の方法を使用する検査は、生命を救い、コストを低下させ、抵抗を減少させる。患者は、感染症の発症時に標的狭域療法を受ける。本方法は、罹患率、死亡率、および入院期間を低下させ、抵抗の拡散を減少させる。
使用される技術は、一意に広範囲の主要な市場用途に対処する。概念実証データが、臨床サンプルから取得され、稼働プラットフォームプロトタイプが、使用された。抗生物質の不適切な使用を低減させるための圧力(POC、病院)、および感染率を低下させるための病院への有意な財政的圧力が、存在する。
プラットフォームは、病院、診療所、および医師の研究室のための高性能、高速で手頃な値段の検査を提供する。二重用途プラットフォームは、主要な臨床および公衆衛生用途のために好適であり、全ての主要な症候性感染症に関する高速ASTおよび毒素ならびに病原体に関する高速超敏感検査を提供する。
本技術は、感染症を検出し、30分で分子、細胞、ウイルス、および毒素、ならびに4時間で病原体に関する表現型ASTを計数する。本技術は、サンプル調製を伴わずに、サンプル(血液、鼻スワブ、糞便、尿)を直接使用する。本技術は、極めて敏感かつ特異的であり、qPCRに匹敵する細菌検出(−10CFU/mL)を伴って、バイオマーカ/毒素に関する低いpg/mLのLoDに関して等、個々の標的を計数する。本技術は、1〜3倍加時間で抗生物質感受性を判定する。全ての試薬が、カートリッジ内に含有される。開発中の検査は、炭疽菌検査、およびクロストリジウム・ディフィシレ、UTI ID/AST、ならびにCAUTI ID/ASTに関する商業用検査のような、生体防御検査等の有意な医療用途に対処する。図31は、サンプル調製または洗浄ステップを伴わずに標的を検出することを示す。染料クッションは、ユーザサンプル調製および洗浄ステップを排除する。
分析器は、検定ロバスト性、短縮された検査時間、および細菌増殖のために要求される、エンクロージャならびに熱制御を含む。カートリッジラック装填は、安全インターロックと界面接触する。分析器は、内蔵コンピュータと、統合型結果分析およびデータベースと、グラフィカルユーザインターフェースおよびタッチスクリーンとを含む。分析器は、工業デザインと、より小さい占有面積とを有する。例示的分析器は、H18インチ×W20インチ×25インチDの寸法を有する。別の例示的分析器は、H15インチ×W15インチ×24インチDの寸法を有する。
ソフトウェアは、分析器ユーザインターフェースと、ソフトウェア開発品質プロセスと、自動画像および結果分析と、結果データベースと、ソフトウェア更新を伴わずに検査メニューを拡張するためのソフトウェアと、カートリッジ装填およびゴミ監視ソフトウェアと、自動結果検証試験とを含む。
カートリッジは、進行中の全ての検査のための普遍的モジュール式カートリッジ設計を含む。カートリッジは、ウェル数を6から16まで増加させ、改良された流体工学を有し(すなわち、泡立ちを最小限にし)、ウェルの数を増加させながら部品数を削減し、組立ステップを削減し、空気圧ポートを5から1に削減する。
炭疽菌検査(Anthrax Test)
本検査は、生物学的脅威事象に続いて炭疽菌を検出するステップを含む。本検査は、血液サンプル内の致死因子(LF)を検出する。LFは、炭疽菌によって分泌される毒素サブユニットであり、吸入炭疽感染症の初期に出現し、遊離して、または防御抗原に複合体形成されて生じる(致死性毒素)。本検査は、指穿刺または静脈全血サンプル(70μL)を含む。>150pg/mlの血液である場合、陽性検査結果が、存在する。内部対照が、正確度を改良する。
分析性能が、図32に示される。図33は、実施例1を示し、図34は、実施例2を示す。検査は、連続して異なる4日に及んだ。4人の患者からの静脈血サンプルが、検査された。複製は、nBLANK=24、nSPIKED=12であった。実施例2でNHP吸入炭疽菌サンプルを検査するステップが、図35に示される。サンプルは、2匹の動物に関する感染症の時間経過を網羅する。MultiPath結果(陽性/陰性)が、基準方法結果と比較された。
高速ID/AST検査には、価値がある。現在のID/AST検査は、最適な療法を判定するために数日かかる。不必要または無効な抗生物質が、処方され得る。経験的広域抗生物質療法が、抵抗を増加させる。高速ASTの目標は、発症時に狭域療法を処方し、感染患者のみを治療することである。臨床医および患者にとっての価値は、改良された患者転帰、低減された抗生物質抵抗、および改良された抗生物質管理を含む。カートリッジ内のASTワークフローが、図36に示される。
MultiPath ID/ASTのための合理化されたFISH方法が、開発された。他の高速AST方法と対比した主要な競合利点が、提供される。本検査は、分化増殖後の特異的病原体の検出、および非無菌ならびに多菌性感染症に関する高速ASTを有する。結果は、合理化された古典的蛍光原位置ハイブリダイゼーション(FISH)である。MultiPath FISHとの従来的FISHの比較が、図37に示される。
UTI ID/AST検査は、患者がUTIを有していないかどうか(<10Kの合計CFU/mL尿)、患者が4つの最も一般的なUTI病原体のうちの1つに感染しているかどうか、効果的である4つの主要な抗生物質のうちのいずれかを判定する。ワークフローは、増殖培地を含有するカートリッジに尿を直接添加するステップを含む。UTI病原体のうちの1つに関して陽性である場合、ASTに反映される。結果までの時間の目標:IDでは、30分で、ASTでは、4時間。
UTI ID検査:マイクロタイタプレート内の研究が、図38に示される。図39は、UTI病原体に関する高分析感度を示す。検査は、30分であり、30%の尿が、病原体を混入され、4つの異なる尿サンプルが、検査された。本方法は、UTIに関する一般的閾値である、<10K CFU/ml尿を検出する。
UTI AST検査:マイクロタイタプレート内の研究が、図40に示される。図41は、UTI AST正確度を示す。本方法は、MultiPath AST(4時間)を微量液体希釈基準検査(18時間)と比較した。3〜4つのAbxにそれぞれ7〜10株ずつの4つの種が、含まれ、200件の観察において1つの軽微な誤差があり、非常に大きいまたは大きい誤差はなかった。MultiPath ASTは、基準方法と対比して高い正確度を示した。
図42は、可変接種レベルに対するMultiPath高速ASTロバスト性を示す。4桁を網羅する接種のASTへの影響が、3つの種および4つの抗生物質に関して検査され、全てのサンプルに関して100%の本質的一致があった。いかなる接種影響も、4桁を網羅する接種で見られなかった。
図43は、高速AST結果への多菌性サンプルの影響を示す。添加された非標的細菌は、表皮ブドウ球菌、ミクロコッカス・ルテウス、コリネバクテリウム・ミヌチシマム、黄色ブドウ球菌、アシネトバクター・バウマンニ、サイトロバクター・フレウンディイ、およびクレブシエラ・ニューモニエNDM1を含んでいた。高レベルの他の細菌の存在下で大腸菌に関するMultiPath ASTを実行した。大腸菌MICが、5つの抗生物質に関して基準検査と比較された。>98%の本質的一致が、検査された84個のサンプルに関して基準方法と比較された。イミペネムに関する大腸菌MICは、クレブシエラ・ニューモニエNDM1を分泌する1E7CFU/mLのカルバペネマーゼの存在下で影響を受けなかった。したがって、高速AST結果は、多菌性サンプルによる影響を受けなかった。
図44は、UTI ID/ASTからの結果を示す。プラットフォーム上でID/ASTを使用する、耐性および敏感大腸菌が、検査された。方法は、32μg/mlクロファジミン内の4時間のインキュベーション後に折畳増殖を測定するステップを含んでいた。プラットフォーム上の自動高速MultiPath ASTの潜在性が、示された。図45は、オプション1 UTI ID/AST概要を示す。
ある範囲の血液サンプルを横断したLF検査性能が、追究された。全血サンプルが、54人の患者に由来した。各サンプルが、LF検定において未混入および150pg/mlのLFを混入された状態の両方で検査された。全てのサンプルが、単一の例外を伴って、混入または未混入として正確に識別された。結果が、下記の表12および表13に示される。図46は、FISHプローブ包括性を示す。図47は、FISHプローブ排他性を示す。55株が、交差反応性および微生物干渉仕様に関して検査された。
Figure 2021522525
Figure 2021522525
プラットフォームおよびワークフロー
MultiPathプラットフォームが、使用されてもよい。プラットフォームは、卓上のサンプルから回答の検査器具(分析器)である。いかなるサンプル調製または培養/単離も、要求されない。生物識別(ID)または抗生物質感受性検査(AST)、もしくはそれらの組み合わせ/変異型のために、1つのカートリッジ内で1つのサンプルを検査する。8時間シフトあたり約40個の患者サンプルを実行する。約1/2時間(ID)および4時間(AST)の検査結果である。検査メニュー:拡張可能なカートリッジバーコードが、検査およびサンプル識別を含有する。場所:医師の診察室、救急、または病院の検査室。サイズ:約幅15インチ(38mm)、高さ15インチ(38mm)、および深さ24インチ(61mm)。電力:120〜240VAC、50〜60Hz。コンピュータ:内部。通信:顧客ネットワーク/LISを介する、またはUSBポートを介して手動。
ワークフローステップは、1)除去可能なラック内に1〜5個のカートリッジを装填する、2)検査によって規定されるようなサンプル(例えば、血液、尿、糞便)をカートリッジの中に分注し、全ての試薬がカートリッジ内に含有される、3)ラックを分析器の中に装填する、4)タッチスクリーンを使用し、実行を開始し、結果を報告する、5)除去可能なゴミ箱(最大20個のカートリッジ)を空にすることを含む。
分析器は、最大20個のカートリッジを輸送および培養するための回転カルーセルならびにプッシャを有する。分析器は、カートリッジ処理および(35℃における等の)インキュベーションのための上側コンパートメントと、電子機器、光学系、および空気圧系を備える下側コンパートメントとを有する。例示的プラットフォームカートリッジが、図48に示される。カートリッジは、そのそれぞれが、最大4回の検定を実施し得る、最大16個のウェルを含有する。
プラットフォームユーザインターフェース(UI)は、結果を報告してもよい。タッチスクリーンUIが、実行を開始/監視するため、かつ検査結果を表示、印刷、およびエクスポートするために使用される。カートリッジの最終撮像後に、ソフトウェアは、結果を発生させ、データベース内に全ての検査データを記憶する。UIはまた、データベースがクエリを行われ、ソートされるための手段、および他のデータ管理機能も提供する。ソフトウェアは、データをその研究室情報システム(LIS)に自動的にアップロードするためにユーザによってアクセスされ得る、LIS APIを有する。ユーザは、ローカルまたはネットワークプリンタを構成することができる。ソフトウェアは、アクセスを制御するためのユーザ識別および許可レベルを有する。

Claims (41)

  1. 標的を検出するための方法であって、
    分析のために生物学的サンプルをカセットに直接導入するステップと、
    前記カセット内で第1の液体層内の光子標識を用いて前記サンプル内の標的を標識するステップと、
    前記カセット内で前記サンプルから第2の液体層の中に光子標識標的を分離するステップと、
    前記第2の層内の前記光子標識標的を検出するステップと、
    を含む、方法。
  2. 前記標的は、細胞、ウイルス、および分子から選択される、請求項1に記載の方法。
  3. 前記分子は、タンパク質、核酸、炭水化物、および糖から選択される、請求項2に記載の方法。
  4. 前記光子信号は、蛍光である、請求項1に記載の方法。
  5. 前記光子標識は、蛍光粒子またはフルオロフォアである、請求項1に記載の方法。
  6. 前記標的は、クロストリジウム・ディフィシレの毒素Aおよび毒素Bのうちの少なくとも1つを含む、請求項1に記載の方法。
  7. 前記標的は、炭疽菌細胞によって分泌されるバイオマーカを含む、請求項1に記載の方法。
  8. 前記バイオマーカは、致死因子である、請求項7に記載の方法。
  9. 前記標的は、磁性粒子を用いて標識される、請求項1に記載の方法。
  10. 前記標的は、磁性粒子および光子標識を用いて標識される、請求項2に記載の方法。
  11. 前記光子標識は、蛍光粒子である、請求項10に記載の方法。
  12. 前記第1および第2の層は、異なる密度を有する、請求項1に記載の方法。
  13. 前記標的は、微生物である、請求項1に記載の方法。
  14. 光子標識は、1つまたはそれを上回る標的に結合する、蛍光標識抗体もしくはその断片を含む、請求項1に記載の方法。
  15. 前記分離するステップは、
    磁性粒子を前記サンプルに導入し、標的に結合することと、
    磁場を印加し、前記サンプルから磁性粒子結合標的を分離することと、
    を含む、請求項1に記載の方法。
  16. 前記磁性粒子は、着目標的に結合する抗体を含む、請求項15に記載の方法。
  17. 前記第2の液体層は、染料クッションであり、前記染料クッションは、
    密度剤と、
    光を吸収する染料と、
    を含む、請求項1に記載の方法。
  18. 前記カセットは、標的特異的蛍光粒子および磁性粒子を事前装填される、請求項1に記載の方法。
  19. 前記カセットはさらに、
    ユーザが前記サンプルを導入する、受容リザーバと、
    混合ウェルと流体連通する撮像ウェル内に提供される染料クッションおよび検出表面と、
    相互と並列である複数の対合撮像ウェルおよび混合ウェルセットと、
    を備える、請求項18に記載の方法。
  20. 前記カセットはさらに、前記サンプルから粒子状物質を濾過するフィルタを備える、請求項19に記載の方法。
  21. 前記検出するステップは、前記光子標識標的からの光子信号を観察することによって、検出表面上の標的を検出および計数することを含む、請求項1に記載の方法。
  22. 前記検出するステップはさらに、デジタル撮像を含む、請求項21に記載の方法。
  23. 前記デジタル撮像は、前記検出表面上の蛍光粒子を照明すること、および光電子アレイ検出器上で前記蛍光粒子から放射される前記信号を検出することを含む、請求項22に記載の方法。
  24. 前記カセット内の複数のチャネルと並行して前記方法を実施するステップをさらに含む、請求項1に記載の方法。
  25. 第1のチャネルは、前記サンプル内の前記標的を検出するための試薬を含む、請求項24に記載の方法。
  26. 第2のチャネルは、前記サンプルが内因性標的を含有しない場合でさえも、前記サンプル内の前記標的検出が効果的であることを実証するための陽性対照試薬を加えた、前記第1のチャネルと共通する前記試薬を含む、請求項24に記載の方法。
  27. 前記陽性対照は、既知量の着目標的が導入される、陽性対照サンプル内の標的を検出および計数することを含む、請求項26に記載の方法。
  28. 第3のチャネルは、中和対照を備える、請求項24に記載の方法。
  29. 前記中和対照は、着目標的を隔離し、それによって、前記標的の光子標識を防止する中和結合剤が導入される、中和対照サンプル内の標的を検出および計数することを含む、請求項28に記載の方法。
  30. 前記中和対照から検出される信号に対するサンプルからの検出信号の比を計算するステップをさらに含む、請求項28に記載の方法。
  31. 前記比が閾値を超えるかどうかを判定するステップをさらに含む、請求項30に記載の方法。
  32. 前記サンプルは、ヒト糞便サンプルであるか、またはヒト糞便に由来する、請求項1に記載の方法。
  33. カートリッジであって、
    ユーザがサンプルを導入する、受容リザーバと、
    前記サンプルを光子標識および磁性粒子に導入するための混合ウェルと、
    前記サンプルから標的を検出および計数するための撮像ウェルと、
    を備える、カートリッジ。
  34. 前記光子標識は、着目標的に結合する、蛍光標識抗体もしくはその断片を含む、請求項33に記載のカートリッジ。
  35. 前記磁性粒子は、着目標的に結合する、抗体もしくはその断片を含む、請求項33に記載のカートリッジ。
  36. 混合および検出の前に前記サンプルから粒子状物質を濾過するためのフィルタをさらに備える、請求項33に記載のカートリッジ。
  37. 前記撮像ウェルは、前記混合ウェルと流体連通する、請求項33に記載のカートリッジ。
  38. 前記撮像ウェルはさらに、染料クッションと、検出表面とを備える、請求項33に記載のカートリッジ。
  39. 前記染料クッションは、
    密度剤と、
    光を吸収する染料と、
    を含む、請求項38に記載のカートリッジ。
  40. 前記カートリッジはさらに、既知量の標的を伴う陽性対照サンプルを備える、請求項33に記載のカートリッジ。
  41. 中和結合剤を伴う中和対照サンプルをさらに備える、請求項33に記載のカートリッジ。
JP2021506384A 2018-04-19 2019-04-19 標的の検出 Active JP7347849B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2023061315A JP2023085456A (ja) 2018-04-19 2023-04-05 標的の検出

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201862660075P 2018-04-19 2018-04-19
US62/660,075 2018-04-19
US201862711784P 2018-07-30 2018-07-30
US62/711,784 2018-07-30
PCT/US2019/028397 WO2019204784A1 (en) 2018-04-19 2019-04-19 Detection of targets

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2023061315A Division JP2023085456A (ja) 2018-04-19 2023-04-05 標的の検出

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021522525A true JP2021522525A (ja) 2021-08-30
JP7347849B2 JP7347849B2 (ja) 2023-09-20

Family

ID=68236930

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021506384A Active JP7347849B2 (ja) 2018-04-19 2019-04-19 標的の検出
JP2023061315A Pending JP2023085456A (ja) 2018-04-19 2023-04-05 標的の検出

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2023061315A Pending JP2023085456A (ja) 2018-04-19 2023-04-05 標的の検出

Country Status (6)

Country Link
US (1) US12031985B2 (ja)
JP (2) JP7347849B2 (ja)
CN (1) CN112740017A (ja)
AU (1) AU2019255388A1 (ja)
CA (1) CA3097748A1 (ja)
WO (1) WO2019204784A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019204784A1 (en) 2018-04-19 2019-10-24 First Light Biosciences, Inc. Detection of targets
GB202009823D0 (en) * 2020-06-26 2020-08-12 Stimson William Howard Automated quantitative assay device and a method of performing the quantitative assays
US20240003890A1 (en) * 2020-11-18 2024-01-04 Xibus Systems, Inc. Particle-based detection of analytes

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6196467A (ja) * 1984-10-12 1986-05-15 ラブシステムズ オイ 免疫学的測定法
JPS62501647A (ja) * 1985-02-06 1987-07-02 ラブシステムズ オイ 抗体または抗原の測定方法
JP2003185668A (ja) * 2001-11-01 2003-07-03 Microbiosystems Lp 病原性微生物の分類学的同定及び病原性微生物の毒性タンパク質
JP2007533330A (ja) * 2004-02-06 2007-11-22 ユニバーシティー オブ マサチューセッツ クロストリジウム・ディフィシル(Clostridiumdifficile)毒素に対する抗体およびその使用
JP2009514551A (ja) * 2005-11-09 2009-04-09 プリメーラ バイオシステムズ インコーポレーティッド 病原体の多重定量検出方法
JP2012503779A (ja) * 2008-09-24 2012-02-09 ストラウス ホールディングス インコーポレイテッド 分析物を検出するためのキットおよび装置
US20170276682A1 (en) * 2014-08-22 2017-09-28 Samsung Electronics Co., Ltd. Apparatus for and method of separating target matter

Family Cites Families (231)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2672431A (en) 1949-11-25 1954-03-16 Goetz Alexander Means for performing microbiological assays of aerosols and hydrosols
US2761813A (en) 1953-01-21 1956-09-04 Goetz Alexander Means and method of producing and controlling cultures of microorganisms
US3981776A (en) 1967-02-16 1976-09-21 Rolf Saxholm Magnetically responsive, biologically active substance and associated methods and apparatus
US3694317A (en) 1968-05-31 1972-09-26 Stanley Scher Method of and instrument for micro-biological analysis
US4097586A (en) 1970-06-11 1978-06-27 Biological Developments, Inc. Immunochemical assay method
US4587213A (en) 1971-09-29 1986-05-06 Malecki George J Methods and means of determining microorganism population
GB1566098A (en) 1975-11-14 1980-04-30 Nat Res Dev Separation of solid and liquid components of mixtures
GB1575805A (en) 1976-03-12 1980-10-01 Technicon Instr Automatic diagnostic apparatus
US4157323A (en) 1976-06-09 1979-06-05 California Institute Of Technology Metal containing polymeric functional microspheres
GB1582956A (en) 1976-07-30 1981-01-21 Ici Ltd Composite magnetic particles
US4086060A (en) 1976-10-22 1978-04-25 Jocelyn Dickson Disposable manipulative laboratory device for transferring biological fluids
US4098876A (en) 1976-10-26 1978-07-04 Corning Glass Works Reverse sandwich immunoassay
US4115535A (en) 1977-06-22 1978-09-19 General Electric Company Diagnostic method employing a mixture of normally separable protein-coated particles
US4222744A (en) 1978-09-27 1980-09-16 Becton Dickinson & Company Assay for ligands
DE3070333D1 (en) 1979-11-13 1985-04-25 Technicon Instr Test-tube assembly, kit for making it and method of manual immunoassay
US4565783A (en) 1981-01-27 1986-01-21 Minnesota Mining And Manufacturing Company Dry culture media
US4614585A (en) 1981-03-02 1986-09-30 Sybron Corporation Frangible bonded disposable filtration unit with recoverable filter
US4454233A (en) 1981-10-21 1984-06-12 Wang Associates Method of tagged immunoassay
US4436826A (en) 1981-10-21 1984-03-13 Wang Associates Tagged immunoassay
AU7891582A (en) 1981-11-04 1983-05-18 Youssef K A Prolonged incubation microbiological culture plates
US4477578A (en) 1982-03-04 1984-10-16 Medical & Scientific, Inc. Method and apparatus for performing assays
US4455370A (en) 1982-05-17 1984-06-19 E. I. Du Pont De Nemours And Company Transferring separated components in gel electrophoresis via nylon membrane
US4537861A (en) 1983-02-03 1985-08-27 Elings Virgil B Apparatus and method for homogeneous immunoassay
GB8314523D0 (en) 1983-05-25 1983-06-29 Lowe C R Diagnostic device
US4582810A (en) 1983-09-30 1986-04-15 Becton, Dickinson And Company Immuno-agglutination particle suspensions
US4693972A (en) 1984-01-16 1987-09-15 Becton, Dickinson And Company Composition and method for rapid detection of microorganisms in clinical samples
GB8401368D0 (en) 1984-01-19 1984-02-22 Amersham Int Plc Assay method
FR2558847B1 (fr) 1984-01-31 1986-06-20 Millipore Sa Dispositif et procede de controle microbiologique de liquides
FI842992A0 (fi) 1984-07-26 1984-07-26 Labsystems Oy Immunologiskt definitionsfoerfarande.
EP0171174A3 (en) 1984-08-06 1986-04-23 James W. Gorman Petri dish which can be locked in different positions to admit ambient atmosphere at different rates
US5958790A (en) 1984-12-20 1999-09-28 Nycomed Imaging As Solid phase transverse diffusion assay
US5073497A (en) 1989-06-30 1991-12-17 Caribbean Microparticles Corporation Microbead reference standard and method of adjusting a flow cytometer to obtain reproducible results using the microbeads
US4981783A (en) 1986-04-16 1991-01-01 Montefiore Medical Center Method for detecting pathological conditions
US5238810A (en) 1986-09-22 1993-08-24 Nippon Telegraph And Telephone Corporation Laser magnetic immunoassay method and apparatus thereof
FR2605330B1 (fr) 1986-10-20 1989-01-20 Millipore Sa Recipient destine a recevoir un ou plusieurs milieux de culture pour microorganismes.
US4922092A (en) 1986-11-26 1990-05-01 Image Research Limited High sensitivity optical imaging apparatus
US4750820A (en) 1987-04-01 1988-06-14 Minnesota Mining And Manufacturing Company Zoom lens having magnification factors in the range of 20X to 47X for micrographic applications
ATE117378T1 (de) 1987-11-05 1995-02-15 James D Berg Schnellverfahren zum nachweis von coliformen mikroorganismen.
US4988618A (en) 1987-11-16 1991-01-29 Gene-Trak Systems Magnetic separation device and methods for use in heterogeneous assays
WO1989005456A1 (en) 1987-12-01 1989-06-15 Biotope, Inc. Methods and devices for conducting assays
US4959301A (en) 1988-04-22 1990-09-25 Massachusetts Institute Of Technology Process for rapidly enumerating viable entities
NO164622C (no) 1988-05-11 1990-10-24 Tore Lindmo Binaer immunometrisk partikkelbasert metode for maaling av spesifikke serum-antigener ved hjelp av vaeskestroemsmikrofotometri og et ferdigpreparert maaloppsett derav.
FR2638101B1 (fr) 1988-10-21 1991-09-06 Biocom Sa Dispositif de filtration parallele d'une pluralite d'echantillons avec controle automatique des volumes filtres et du colmatage ainsi qu'avec indexation du filtre, et procede de filtration
FR2638240B1 (fr) 1988-10-21 1991-10-18 Biocom Sa Platine pour l'analyse rapide et indexee sous microscope de filtres et d'autres supports porteurs d'echantillons multiples et procede d'analyse de ces echantillons utilisant cette platine
US5705402A (en) 1988-11-03 1998-01-06 Igen International, Inc. Method and apparatus for magnetic microparticulate based luminescence assay including plurality of magnets
JPH02278155A (ja) 1989-04-19 1990-11-14 Jeol Ltd 生化学自動分析装置
US5089413A (en) 1989-05-19 1992-02-18 Minnesota Mining And Manufacturing Company Method and apparatus for culturing with microbiological dry culture medium
US6309822B1 (en) 1989-06-07 2001-10-30 Affymetrix, Inc. Method for comparing copy number of nucleic acid sequences
US4988302A (en) 1989-06-08 1991-01-29 Difco Laboratories Incorporated Culture media package
JPH0383598A (ja) 1989-08-29 1991-04-09 Sapporo Breweries Ltd 微生物の迅速検査法
CA2022614A1 (en) 1989-08-31 1991-03-01 Richard R. Matner Colony blotting method and device
US5130733A (en) 1989-11-24 1992-07-14 Minolta Camera Kabushiki Kaisha Camera having a pseudo format
GB9020352D0 (en) 1990-09-18 1990-10-31 Anagen Ltd Assay or reaction apparatus
FR2657543B1 (fr) 1990-01-26 1992-12-18 Biocom Sa Dispositif modulaire pour le recueil, l'incubation, la filtration d'echantillons multiples.
EP0493745A1 (en) 1990-12-21 1992-07-08 Dojindo Laboratories Fluorescent compound, complex, reagent, and specific binding assay employing said reagent
US5258284A (en) 1991-01-22 1993-11-02 University Of Maryland, School Of Medicine Nucleic acid probes specific for pathogenic strains of vibrio vulnificus and method employing the same
IL100867A (en) 1991-02-06 1995-12-08 Igen Inc Method and device for improved luminescence testing
US5648274A (en) 1991-05-29 1997-07-15 Smithkline Diagnostics, Inc. Competitive immunoassay device
FR2679660B1 (fr) 1991-07-22 1993-11-12 Pasteur Diagnostics Procede et dispositif magnetique d'analyse immunologique sur phase solide.
US5464749A (en) 1991-07-22 1995-11-07 Bayer Corporation Immunoassay of free substances in biological fluids
US5846708A (en) 1991-11-19 1998-12-08 Massachusetts Institiute Of Technology Optical and electrical methods and apparatus for molecule detection
US5232838A (en) 1991-12-09 1993-08-03 Minnesota Mining And Manufacturing Company Culture media device and method of use
JPH05180837A (ja) * 1991-12-30 1993-07-23 Kuraray Co Ltd 抗体の検出方法
FR2686895B1 (fr) 1992-01-30 1994-03-25 Labarthe Jean Christophe Boite de culture.
US5541069A (en) 1992-02-28 1996-07-30 Quidel Corporation Assay having improved dose response curve
DE69311944T2 (de) 1992-04-01 1997-11-20 Nihon Millipore Kogyo K K Verfahren zur Bestimmung der Anzahl lebender Mikroorganismen
AU4681393A (en) 1992-07-17 1994-02-14 Aprogenex, Inc. Background-reducing compounds for probe-mediated in-situ fluorimetric assays
US5355215A (en) 1992-09-30 1994-10-11 Environmental Research Institute Of Michigan Method and apparatus for quantitative fluorescence measurements
JP3228812B2 (ja) 1993-02-10 2001-11-12 日本マイクロリス株式会社 生菌数を測定する方法
JP3749933B2 (ja) 1993-05-14 2006-03-01 スリーエム カンパニー 微生物増殖の迅速な定量化の方法
US5552272A (en) 1993-06-10 1996-09-03 Biostar, Inc. Detection of an analyte by fluorescence using a thin film optical device
US5681530A (en) 1993-06-11 1997-10-28 Ortho Diagnostic Systems Inc. Transport system for fluid analysis instrument
US5474910A (en) 1993-10-15 1995-12-12 Alfano; Robert R. Method and device for detecting biological molecules and/or microorganisms within a desired area or space
WO1995016768A1 (en) 1993-12-17 1995-06-22 Minnesota Mining And Manufacturing Company Automated incubating and imaging system for a disposable microorganism culturing device
JP3102240B2 (ja) 1993-12-24 2000-10-23 東洋インキ製造株式会社 化粧シート
FR2716003B1 (fr) 1994-02-04 1996-04-26 Biocom Sa Procédé d'analyse automatique d'éléments en faible concentration sur un support d'objets de faible occurrence et dispositif pour la mise en Óoeuvre dudit procédé.
US6051393A (en) 1994-03-29 2000-04-18 Jones; Sonja K. Method of detecting malignant and pre-malignant conditions of the cervix, and test kits therefor
FR2719602B1 (fr) 1994-05-05 1996-07-26 Biocom Sa Procédé et installation pour la numérisation de cellules et micro-organismes, notamment des produits alimentaires ou des fluides biologiques.
WO1995031481A1 (en) 1994-05-18 1995-11-23 The Research And Development Institute, Inc. Simple, rapid method for the detection, identification and enumeration of specific viable microorganisms
US5538857A (en) 1994-06-01 1996-07-23 Isolab, Inc. Assay for enzyme activity from a red blood sample using a direct microfluorometric assay
US5624850A (en) 1994-06-06 1997-04-29 Idetek, Inc. Immunoassays in capillaries
US5792617A (en) 1994-08-18 1998-08-11 Rotman; M. Boris Cell proliferation-based amplified detection of analytes
KR970707302A (ko) 1994-11-07 1997-12-01 프랭크 파렌트 대장균군 또는 대장균을 검출하기 위한 효소적 방법(enzymatic method for detecting coliform bacteria or e. coli)
DE69417900T2 (de) 1994-11-17 1999-11-11 Chemunex, Maisons-Alfort Vorrichtung und Verfahren zum schnellen und hochempfindlichen Erkennen und Zählen von Mikroorganismen mittels Fluoreszenz
DE69530072T2 (de) 1994-12-08 2004-03-04 Molecular Dynamics, Sunnyvale System zur fluoreszenzabbildung unter verwendung eines objektivs mit makroabtastung
US5694478A (en) 1994-12-15 1997-12-02 Minnesota Mining And Manufacturing Company Method and apparatus for detecting and identifying microbial colonies
US5606413A (en) 1995-01-19 1997-02-25 Northrop Grumman Corporation Real time spectroscopic imaging system and method
JPH08201391A (ja) 1995-01-20 1996-08-09 Olympus Optical Co Ltd マ−カ−粒子を用いた免疫学的測定方法
US5993740A (en) 1995-01-20 1999-11-30 Hitachi, Ltd. Immunoassay method and analyzer using magnetic particles
EP0744656A1 (en) 1995-05-20 1996-11-27 Agfa-Gevaert N.V. Apparatus for the wet processing of photographic sheet material
US5681712A (en) 1995-06-02 1997-10-28 Minnesota Mining And Manufacturing Company Surface colony counting device and method of use
FR2735255B1 (fr) 1995-06-12 1998-06-19 Biocom Sa Procede de numerisation de particules faiblement luminescentes
JP3851369B2 (ja) 1995-08-24 2006-11-29 ミレニウム・バイオロジクス・インコーポレイテッド マルチウェル骨細胞培養装置
US6573063B2 (en) 1995-10-04 2003-06-03 Cytoscan Sciences, Llc Methods and systems for assessing biological materials using optical and spectroscopic detection techniques
US5981180A (en) 1995-10-11 1999-11-09 Luminex Corporation Multiplexed analysis of clinical specimens apparatus and methods
DE19608320A1 (de) 1996-02-22 1997-08-28 Biosquant Gmbh Schnellverfahren zur Bestimmung der mikrobiellen Qualität von Wasser und wasserhaltigen Proben
US5736405A (en) 1996-03-21 1998-04-07 Nalco Chemical Company Monitoring boiler internal treatment with fluorescent-tagged polymers
DE19616151A1 (de) 1996-04-23 1997-10-30 Boehringer Mannheim Gmbh Videosystem zur Auswertung analytischer Testelemente
US6586193B2 (en) 1996-04-25 2003-07-01 Genicon Sciences Corporation Analyte assay using particulate labels
JP2000510582A (ja) 1996-04-25 2000-08-15 ゼニコン・サイエンシーズ・コーポレーション 微粒子標識を使用した分析物アッセイ
CA2254108C (en) 1996-05-23 2008-07-22 Unilever Plc Improvements in or relating to specific binding assays
US5989835A (en) 1997-02-27 1999-11-23 Cellomics, Inc. System for cell-based screening
US7070925B1 (en) 1996-07-16 2006-07-04 Gen-Probe Incorporated Method for determining the presence of an RNA analyte in a sample using a modified oligonucleotide probe
DE19631997C2 (de) 1996-08-08 2001-04-19 Dornier Gmbh Vorrichtung zur mikrogravitationstauglichen Prozessierung von Zellkulturen
US5861251A (en) 1996-10-15 1999-01-19 Bioneer Corporation Lyophilized reagent for polymerase chain reaction
DE19782096T1 (de) 1996-11-06 2000-03-23 Sequenom Inc Immobiliserung von Nucleinsäuren in hoher Dichte
US6122396A (en) 1996-12-16 2000-09-19 Bio-Tech Imaging, Inc. Method of and apparatus for automating detection of microorganisms
US5804386A (en) 1997-01-15 1998-09-08 Incyte Pharmaceuticals, Inc. Sets of labeled energy transfer fluorescent primers and their use in multi component analysis
US6358730B1 (en) 1997-01-29 2002-03-19 Pall Corporation Filtration assembly and culture device
CA2282658C (en) 1997-02-27 2003-02-25 Cellomics, Inc. A system for cell-based screening
US6727071B1 (en) 1997-02-27 2004-04-27 Cellomics, Inc. System for cell-based screening
US5958704A (en) 1997-03-12 1999-09-28 Ddx, Inc. Sensing system for specific substance and molecule detection
DE69818650T2 (de) 1997-03-25 2004-08-12 Immunivest Corp., Wilmington Gerät und methoden zum einfnag und zur analyse von partikel-einheiten
US5852498A (en) 1997-04-04 1998-12-22 Kairos Scientific Inc. Optical instrument having a variable optical filter
JP3529014B2 (ja) 1997-04-24 2004-05-24 株式会社 シナップス 細胞培養容器
US6103536A (en) * 1997-05-02 2000-08-15 Silver Lake Research Corporation Internally referenced competitive assays
EP1947442A3 (en) 1997-05-05 2008-07-30 ChemoMetec A/S A method and a system for determination of biological particles in a liquid sample
US6259807B1 (en) 1997-05-14 2001-07-10 Applied Imaging Corp. Identification of objects of interest using multiple illumination schemes and finding overlap of features in corresponding multiple images
US6171780B1 (en) 1997-06-02 2001-01-09 Aurora Biosciences Corporation Low fluorescence assay platforms and related methods for drug discovery
US7160687B1 (en) 1997-05-29 2007-01-09 Cellomics, Inc. Miniaturized cell array methods and apparatus for cell-based screening
US6258326B1 (en) 1997-09-20 2001-07-10 Ljl Biosystems, Inc. Sample holders with reference fiducials
US5985675A (en) 1997-12-31 1999-11-16 Charm Sciences, Inc. Test device for detection of an analyte
US6200762B1 (en) 1997-08-01 2001-03-13 Aurora Biosciences Corporation Photon reducing agents and compositions for fluorescence assays
AU8846498A (en) 1997-08-07 1999-03-01 Imaging Research, Inc. A digital imaging system for assays in well plates, gels and blots
US6048723A (en) 1997-12-02 2000-04-11 Flexcell International Corporation Flexible bottom culture plate for applying mechanical load to cell cultures
FR2773218B1 (fr) 1997-12-31 2000-03-10 Stago International Dispositif, procede et appareil de mise en oeuvre du procede, pour effectuer un dosage d'au moins un composant particulier dans un echantillon de produit
US6180418B1 (en) 1998-01-20 2001-01-30 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Force discrimination assay
WO1999037814A1 (en) 1998-01-22 1999-07-29 Luminex Corporation Microparticles with multiple fluorescent signals
RU2241756C2 (ru) 1998-02-03 2004-12-10 Хакудзу Инститьют Фор Хелт Сайенс Ко., Лтд. Способ исследования микробов и установка для его осуществления
US20020028471A1 (en) 1998-02-20 2002-03-07 Oberhardt Bruce J. Cell analysis methods and apparatus
AU3268299A (en) 1998-03-19 1999-10-11 Amanzi Technologies Limited Microbiological testing of a liquid sample
US6140653A (en) 1998-03-27 2000-10-31 Vysis, Inc. Large-field fluorescence imaging apparatus
US5968766A (en) 1998-03-31 1999-10-19 B.E. Safe Method and apparatus for sensing the presence of microbes
US5914245A (en) 1998-04-20 1999-06-22 Kairos Scientific Inc. Solid phase enzyme kinetics screening in microcolonies
CA2331787A1 (en) 1998-05-13 1999-11-18 Ddx, Inc. Enumeration method of analyte detection
US6306589B1 (en) 1998-05-27 2001-10-23 Vysis, Inc. Biological assays for analyte detection
JPH11346795A (ja) 1998-06-05 1999-12-21 Nikken Seibutsu Igaku Kenkyusho:Kk 細菌の検出方法
US6093869A (en) 1998-06-29 2000-07-25 The Procter & Gamble Company Disposable article having a responsive system including a feedback control loop
US6627446B1 (en) 1998-07-02 2003-09-30 Amersham Biosciences (Sv) Corp Robotic microchannel bioanalytical instrument
US6406921B1 (en) 1998-07-14 2002-06-18 Zyomyx, Incorporated Protein arrays for high-throughput screening
US6051395A (en) 1998-08-25 2000-04-18 Biometric Imaging, Inc. Method and compound for detecting low levels of microorganisms
US5972641A (en) 1998-08-28 1999-10-26 Colifast Systems Asa Rapid coliform detection system
EP1405666B1 (de) 1998-08-28 2007-03-21 febit biotech GmbH Träger für Analytbestimmungsverfahren und Verfahren zur Herstellung des Trägers
US6130931A (en) 1998-09-17 2000-10-10 Process Control, Inc. X-ray fluorescence elemental analyzer
GB9902971D0 (en) 1999-02-11 1999-03-31 Zeneca Ltd Assay
US6251624B1 (en) 1999-03-12 2001-06-26 Akzo Nobel N.V. Apparatus and method for detecting, quantifying and characterizing microorganisms
JP3991495B2 (ja) 1999-03-25 2007-10-17 東ソー株式会社 分析装置
US6235540B1 (en) 1999-03-30 2001-05-22 Coulter International Corp. Semiconductor nanoparticles for analysis of blood cell populations and methods of making same
US20020004246A1 (en) 2000-02-07 2002-01-10 Daniels Robert H. Immunochromatographic methods for detecting an analyte in a sample which employ semiconductor nanocrystals as detectable labels
AU2001238447A1 (en) 2000-02-16 2001-08-27 Quantum Dot Corporation Single target counting assays using semiconductor nanocrystals
US6472166B1 (en) 2000-02-17 2002-10-29 Wardlaw Partners Lp Method for determining the effects of a growth-altering agent on a microbial colony
FR2808276B1 (fr) 2000-04-26 2004-04-02 Renaud Nalin Procede d'extraction indirecte de l'adn d'organismes non cultivables et adn susceptible d'etre obtenu par ledit procede
JP2001224355A (ja) 2000-05-25 2001-08-21 Kyodo Seihin Kk 両面シャーレ
JP3762862B2 (ja) 2000-10-26 2006-04-05 株式会社 シナップス 細胞培養容器
DE60140929D1 (de) 2000-11-14 2010-02-11 Roche Diagnostics Gmbh Immunoassay für HIV-Protease-Hemstoffe
GB0029154D0 (en) 2000-11-30 2001-01-17 Lee Helen Signal enhancement with multiple labelled-antibodies
CN2486557Y (zh) 2001-01-19 2002-04-17 中国科学院化学研究所 一种细胞培养装置
US20020137106A1 (en) 2001-03-09 2002-09-26 Ciphergen Biosystems, Inc. Detection of biological pathway components
US6664528B1 (en) 2001-07-06 2003-12-16 Palantyr Research, Llc Imaging system and methodology employing reciprocal space optical design
US7110585B2 (en) 2001-08-03 2006-09-19 Nanosphere, Inc. Nanoparticle imaging system and method
US6790655B2 (en) 2001-08-03 2004-09-14 Corning Incorporated Removable splash guards for culture plates
ES2329986T3 (es) 2001-09-06 2009-12-03 Rapid Micro Biosystems Inc Deteccion rapida de celulas en replicacion.
WO2003025563A1 (en) 2001-09-16 2003-03-27 Chemometec A/S Method and a system for detecting and optionally isolating a rare event particle
JP2003294596A (ja) 2002-03-29 2003-10-15 Asahi Kasei Corp 混合機構
US8663909B2 (en) 2002-05-09 2014-03-04 Nanologix, Inc. Device for rapid detection and identification of single microorganisms without preliminary growth
US6852527B2 (en) 2002-06-06 2005-02-08 Inovyx, Inc. Apparatus and method for the measurement of cells in biological samples
US6602704B1 (en) 2002-06-24 2003-08-05 Biomerieux, Inc. Sample contact plate with latchable cover
WO2004020575A2 (en) 2002-06-24 2004-03-11 Exiqon A/S Methods and systems for detection and isolation of a nucleotide sequence
JP3896924B2 (ja) 2002-08-07 2007-03-22 松下電器産業株式会社 生体試料の観察装置および観察方法
US7261900B2 (en) 2002-08-09 2007-08-28 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Department Of Health And Human Services Recombinant modified Bacillus anthracis protective antigen for use in vaccines
US7449307B2 (en) 2002-10-28 2008-11-11 Transform Pharmaceuticals, Inc. Raised surface assay plate
GB0304832D0 (en) * 2003-03-04 2003-04-09 Secr Defence Assay method
EP1473370A3 (en) 2003-04-24 2005-03-09 BioMerieux, Inc. Genus, group, species and/or strain specific 16S rDNA Sequences
FR2855613B1 (fr) 2003-05-26 2005-08-19 Biocytex Procede de detection et de quantification multiplex d'analytes dans un echantillon a l'aide de microspheres
US7381370B2 (en) 2003-07-18 2008-06-03 Dade Behring Inc. Automated multi-detector analyzer
CA2949524C (en) 2003-07-18 2017-07-04 Bio-Rad Laboratories, Inc. System and method for multi-analyte detection
US20050042145A1 (en) 2003-08-22 2005-02-24 Sysmex Corporation Container for analyzer, detection container, reaction container and packing container for storing detection container
US20050226779A1 (en) 2003-09-19 2005-10-13 Oldham Mark F Vacuum assist for a microplate
US6969606B2 (en) 2003-10-27 2005-11-29 Pml Microbiologicals, Inc. Lockable contact plate
JP4208820B2 (ja) 2003-11-28 2009-01-14 株式会社東芝 核酸検出カセット
US20050152955A1 (en) 2003-12-16 2005-07-14 Akhave Jay R. Electrostatically self-assembled antimicrobial coating for medical applications
AU2005216692B2 (en) 2004-02-23 2010-04-22 Systagenix Wound Management Ip Co. B.V. Diagnostic swab and biopsy punch systems, and diagnostic caps for use in such systems
US20050191687A1 (en) 2004-02-27 2005-09-01 Tianxin Wang Method for multiplexed analyte detection
US20050220670A1 (en) 2004-03-31 2005-10-06 Thomas Palmieri Multipath access system for use in an automated immunoassay analyzer
CN102680440A (zh) 2004-06-07 2012-09-19 先锋生物科技股份有限公司 用于微流体器件的光学透镜系统和方法
WO2006098752A2 (en) 2004-07-29 2006-09-21 Kim Laboratories Ultrasensitive sensor and rapid detection of analytes
US20060216696A1 (en) 2004-08-23 2006-09-28 Goguen Jon D Rapid plague detection system
US20070212681A1 (en) 2004-08-30 2007-09-13 Benjamin Shapiro Cell canaries for biochemical pathogen detection
US7727471B2 (en) 2004-09-09 2010-06-01 Palo Alto Research Center Incorporated Rare cell detection using flat-panel imager and chemiluminescent or radioisotopic tags
JP2008513022A (ja) 2004-09-15 2008-05-01 マイクロチップ バイオテクノロジーズ, インコーポレイテッド マイクロ流体デバイス
JP2006087336A (ja) 2004-09-22 2006-04-06 Shimadzu Corp 細胞分析装置
US20060121055A1 (en) 2004-12-06 2006-06-08 Becton, Dickinson And Company, Inc. Compositions with enhanced immunogenicity
JP2006162466A (ja) 2004-12-08 2006-06-22 Kyowa Medex Co Ltd 測定すべき物質の測定方法および測定試薬
EP2272983A1 (en) 2005-02-01 2011-01-12 AB Advanced Genetic Analysis Corporation Reagents, methods and libraries for bead-based sequencing
US7666355B2 (en) 2005-03-07 2010-02-23 Tino Alavie Automated analyzer
EP1865305A1 (en) 2005-03-31 2007-12-12 Kabushiki Kaisha Toshiba Fluorescent measuring device, fluorescent measuring method, container for fluorescent measurement, and method for manufacturing the container for fluorescent measurement
WO2006116616A2 (en) 2005-04-26 2006-11-02 Applera Corporation Systems and methods for multiple analyte detection
US9488665B2 (en) 2005-09-13 2016-11-08 Chrome Red Technologies, Llc Magnetic particle tagged reagents and techniques
US9057046B2 (en) 2005-09-26 2015-06-16 Rapid Micro Biosystems, Inc. Cassette containing growth medium
US7820430B2 (en) 2005-11-28 2010-10-26 Industrial Technology Research Institute Micro device for cell culture
CA2533219A1 (en) 2005-12-02 2007-06-02 Hudson Control Group, Inc. Systems and methods for automated proteomics research
JP5063616B2 (ja) 2006-02-03 2012-10-31 インテジェニックス インコーポレイテッド マイクロ流体デバイス
TWI378517B (en) 2006-02-27 2012-12-01 Chipmos Technologies Inc Bumping process
EP2487248A1 (en) 2006-05-10 2012-08-15 The Board of Regents of the University of Texas System Detecting tumor biomarker in oral cancer
JPWO2007145091A1 (ja) 2006-06-15 2009-10-29 株式会社ニコン 細胞培養装置
WO2008005998A2 (en) 2006-07-07 2008-01-10 Georgia Tech Research Corporation Centimeter-scale, integrated diagnostics incubator for biological culturing
US8131476B2 (en) 2006-08-07 2012-03-06 General Electric Company System and method for co-registering multi-channel images of a tissue micro array
JP2008096223A (ja) 2006-10-10 2008-04-24 Sysmex Corp 分析装置
ES2422597T3 (es) * 2006-11-28 2013-09-12 Pictor Ltd Membrana de ensayo y método de uso de la misma
US7863035B2 (en) 2007-02-15 2011-01-04 Osmetech Technology Inc. Fluidics devices
JP2008209330A (ja) 2007-02-28 2008-09-11 Hitachi High-Technologies Corp 磁気分離器およびそれを用いた分析装置
WO2008108027A1 (ja) 2007-03-02 2008-09-12 Shimadzu Corporation 反応容器プレート及び反応処理装置
US7763405B2 (en) 2007-03-23 2010-07-27 Xerox Corporation Photoconductors containing fluorinated components
EP2175999B1 (en) 2007-06-21 2017-01-04 Gen-Probe Incorporated Receptacles for use in performing processes
AU2008316312B2 (en) 2007-10-23 2015-03-26 Wild Child Wa Pty Ltd Anti-microbial composition
CA2742804C (en) * 2008-11-11 2017-07-11 Sanofi Pasteur Vaxdesign Corp. Fluorescent neutralization and adherence inhibition assays
JP2011047873A (ja) * 2009-08-28 2011-03-10 Fancl Corp ブロッキング剤
FR2957932B1 (fr) 2010-03-24 2012-04-13 Biomerieux Sa Boite de petri comportant des moyens de retenue du milieu de culture gelose
GB201015492D0 (en) 2010-09-16 2010-10-27 Univ Edinburgh Binding and non-binding polymers
AR084293A1 (es) * 2010-12-16 2013-05-08 Dow Agrosciences Llc Cry1FA RADIOMARCADA, BIOLOGICAMENTE ACTIVA Y METODOS DE ENSAYOS DE UNION AL RECEPTOR
EP2776550B1 (en) 2011-11-07 2018-01-10 Rapid Micro Biosystems, Inc. Cassette for sterility testing
AU2013225823A1 (en) 2012-02-29 2014-09-18 President And Fellows Of Harvard College Rapid antibiotic susceptibility testing
CA3171698A1 (en) 2012-04-16 2013-10-24 Rapid Micro Biosystems, Inc. Cell culturing device
US10794904B2 (en) * 2013-03-15 2020-10-06 Nicoya Lifesciences Inc. Self-referencing sensor for chemical detection
ES2664999T3 (es) * 2013-04-19 2018-04-24 Zyagnum Ag Método automatizable para la identificación, cuantificación y discriminación de señales específicas frente a señales no específicas en métodos de detección que utilizan un detector
WO2015048685A1 (en) * 2013-09-30 2015-04-02 Becton, Dickinson And Company Blocking reagent compositions and methods of making and using the same
EP3077505A4 (en) 2013-12-04 2018-01-24 Pocared Diagnostics Ltd Method and apparatus for processing and analyzing particles extracted from tangential filtering
EP3278115A2 (en) 2015-03-30 2018-02-07 Accelerate Diagnostics, Inc. Instrument and system for rapid microorganism identification and antimicrobial agent susceptibility testing
CN109313208A (zh) 2016-04-22 2019-02-05 赛录科试诊断公司 执行抗菌剂敏感性测试及相关系统和方法
WO2019204784A1 (en) 2018-04-19 2019-10-24 First Light Biosciences, Inc. Detection of targets
CA3115287A1 (en) 2018-10-04 2020-04-09 First Light Diagnostics, Inc. Microbial analysis without cell purification

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6196467A (ja) * 1984-10-12 1986-05-15 ラブシステムズ オイ 免疫学的測定法
JPS62501647A (ja) * 1985-02-06 1987-07-02 ラブシステムズ オイ 抗体または抗原の測定方法
JP2003185668A (ja) * 2001-11-01 2003-07-03 Microbiosystems Lp 病原性微生物の分類学的同定及び病原性微生物の毒性タンパク質
JP2007533330A (ja) * 2004-02-06 2007-11-22 ユニバーシティー オブ マサチューセッツ クロストリジウム・ディフィシル(Clostridiumdifficile)毒素に対する抗体およびその使用
JP2009514551A (ja) * 2005-11-09 2009-04-09 プリメーラ バイオシステムズ インコーポレーティッド 病原体の多重定量検出方法
JP2012503779A (ja) * 2008-09-24 2012-02-09 ストラウス ホールディングス インコーポレイテッド 分析物を検出するためのキットおよび装置
US20170276682A1 (en) * 2014-08-22 2017-09-28 Samsung Electronics Co., Ltd. Apparatus for and method of separating target matter

Also Published As

Publication number Publication date
US12031985B2 (en) 2024-07-09
JP7347849B2 (ja) 2023-09-20
CN112740017A (zh) 2021-04-30
US20190324034A1 (en) 2019-10-24
JP2023085456A (ja) 2023-06-20
WO2019204784A1 (en) 2019-10-24
AU2019255388A1 (en) 2020-12-17
EP3781030A1 (en) 2021-02-24
CA3097748A1 (en) 2019-10-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2738287C (en) Method for detecting analytes
JP2023085456A (ja) 標的の検出
EP3462172B1 (en) Systems and methods for detecting a biological condition
Wang et al. The application of lateral flow immunoassay in point of care testing: a review
Nath et al. Diagnosis of herpes simplex virus: laboratory and point-of-care techniques
JP2016522880A (ja) 体液内の粒子及び可溶化学物質の体外での検出のためのシステムおよび方法
JP2016073288A (ja) 固体又は半固体培地上の微生物のキャラクタリゼーション方法
JP2022512598A (ja) 分析機器
CN101672779A (zh) 用于在生物样品中进行稀有事件分析的高灵敏度多参数方法
US11733239B2 (en) Bead-based analysis of a sample
Wessels et al. Recent advances in point of care diagnostic tools: A review
KR20220100854A (ko) 인공 지능 기반 세포 분석을 위한 시스템 및 방법
KR20220165759A (ko) 샘플의 비드 기반 분석
Janev A Smartphone-Integrated, Paper-Microfluidic System for Rapid and On-Site Screening of Urinary Tract Infections
Chung et al. APPENDIX A| Single virus copy per μL level detection of norovirus in water samples on paper microfluidic chip with smartphone based fluorescence microscope
CN118191308A (zh) 一种感染关节液的检测平台及检测方法
CN113533740A (zh) 用于eb病毒抗体快速联合检测的试剂盒
KR20190022626A (ko) 혈액 세포를 산정하기 위한 검정 장치 및 방법
Janev et al. A Smartphone-Integrated Paper Microfluidic (Sipm) System for Rapid and On-Site Screening of Urinary Tract Infections

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220222

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20221223

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230105

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230405

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230801

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230831

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7347849

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150