JP2020536402A - 低挿入損失rf伝送線路 - Google Patents

低挿入損失rf伝送線路 Download PDF

Info

Publication number
JP2020536402A
JP2020536402A JP2020504412A JP2020504412A JP2020536402A JP 2020536402 A JP2020536402 A JP 2020536402A JP 2020504412 A JP2020504412 A JP 2020504412A JP 2020504412 A JP2020504412 A JP 2020504412A JP 2020536402 A JP2020536402 A JP 2020536402A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transmission line
glass
weight
glass substrate
less
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2020504412A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6976409B2 (ja
Inventor
マーク ポポビッチ
マーク ポポビッチ
ジェブ エイチ. フレミング
ジェブ エイチ. フレミング
ジェフ エー. バリントン
ジェフ エー. バリントン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
3D Glass Solutions
Original Assignee
3D Glass Solutions
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 3D Glass Solutions filed Critical 3D Glass Solutions
Publication of JP2020536402A publication Critical patent/JP2020536402A/ja
Priority to JP2021182357A priority Critical patent/JP7249690B2/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6976409B2 publication Critical patent/JP6976409B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C17/00Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating
    • C03C17/06Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with metals
    • C03C17/10Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with metals by deposition from the liquid phase
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01PWAVEGUIDES; RESONATORS, LINES, OR OTHER DEVICES OF THE WAVEGUIDE TYPE
    • H01P11/00Apparatus or processes specially adapted for manufacturing waveguides or resonators, lines, or other devices of the waveguide type
    • H01P11/001Manufacturing waveguides or transmission lines of the waveguide type
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q1/00Details of, or arrangements associated with, antennas
    • H01Q1/36Structural form of radiating elements, e.g. cone, spiral, umbrella; Particular materials used therewith
    • H01Q1/38Structural form of radiating elements, e.g. cone, spiral, umbrella; Particular materials used therewith formed by a conductive layer on an insulating support
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C10/00Devitrified glass ceramics, i.e. glass ceramics having a crystalline phase dispersed in a glassy phase and constituting at least 50% by weight of the total composition
    • C03C10/0009Devitrified glass ceramics, i.e. glass ceramics having a crystalline phase dispersed in a glassy phase and constituting at least 50% by weight of the total composition containing silica as main constituent
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C14/00Glass compositions containing a non-glass component, e.g. compositions containing fibres, filaments, whiskers, platelets, or the like, dispersed in a glass matrix
    • C03C14/004Glass compositions containing a non-glass component, e.g. compositions containing fibres, filaments, whiskers, platelets, or the like, dispersed in a glass matrix the non-glass component being in the form of particles or flakes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C15/00Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by etching
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C17/00Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating
    • C03C17/06Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with metals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C17/00Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating
    • C03C17/34Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions
    • C03C17/36Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions at least one coating being a metal
    • C03C17/40Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions at least one coating being a metal all coatings being metal coatings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C23/00Other surface treatment of glass not in the form of fibres or filaments
    • C03C23/0005Other surface treatment of glass not in the form of fibres or filaments by irradiation
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C3/00Glass compositions
    • C03C3/04Glass compositions containing silica
    • C03C3/076Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight
    • C03C3/089Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight containing boron
    • C03C3/091Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight containing boron containing aluminium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C3/00Glass compositions
    • C03C3/04Glass compositions containing silica
    • C03C3/076Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight
    • C03C3/095Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight containing rare earths
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C4/00Compositions for glass with special properties
    • C03C4/04Compositions for glass with special properties for photosensitive glass
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/10Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type
    • G02B6/12Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type of the integrated circuit kind
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01PWAVEGUIDES; RESONATORS, LINES, OR OTHER DEVICES OF THE WAVEGUIDE TYPE
    • H01P3/00Waveguides; Transmission lines of the waveguide type
    • H01P3/003Coplanar lines
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q9/00Electrically-short antennas having dimensions not more than twice the operating wavelength and consisting of conductive active radiating elements
    • H01Q9/04Resonant antennas
    • H01Q9/0407Substantially flat resonant element parallel to ground plane, e.g. patch antenna
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03HIMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
    • H03H7/00Multiple-port networks comprising only passive electrical elements as network components
    • H03H7/01Frequency selective two-port networks
    • H03H7/0153Electrical filters; Controlling thereof
    • H03H7/0161Bandpass filters
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03HIMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
    • H03H7/00Multiple-port networks comprising only passive electrical elements as network components
    • H03H7/38Impedance-matching networks
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C2214/00Nature of the non-vitreous component
    • C03C2214/08Metals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C2218/00Methods for coating glass
    • C03C2218/10Deposition methods
    • C03C2218/11Deposition methods from solutions or suspensions
    • C03C2218/115Deposition methods from solutions or suspensions electro-enhanced deposition
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03HIMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
    • H03H7/00Multiple-port networks comprising only passive electrical elements as network components
    • H03H7/01Frequency selective two-port networks
    • H03H2007/013Notch or bandstop filters

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Geochemistry & Mineralogy (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Glass Compositions (AREA)
  • Surface Treatment Of Glass (AREA)
  • Filters And Equalizers (AREA)
  • Control Of Motors That Do Not Use Commutators (AREA)
  • Waveguides (AREA)

Abstract

本発明は、光画定可能なガラスセラミック基板に電気エアギャップ又は他の低損失低コストRF機械的及び熱安定化交差指形共振フィルタを作成する方法を含む。寄生電子信号、RF信号、差動電圧上昇及び浮動接地が、光画定可能なガラス基板上の電気分離及び接地面構造の製作によって分離した電子デバイスの性能を阻害及び劣化させるのを防止するために、RFフィルタに隣接して又は下方に接地面が使用されてよい。

Description

関連出願の相互参照
なし
連邦政府による資金提供を受けた研究開発の記載
なし
本発明は、同じ基板上のRFデバイス間のインピーダンス整合をとることに関する。伝送線路の最大100%の接触/支持を有するセラミック/ガラス支持受けを伴う低挿入損失伝送線路及び関連デバイス(フィルタ)。
本発明の範囲を限定することなく、その背景をインピーダンス整合に関して記載する。
そのような一例が、Rajagopalan, et al.に発行された、"Adaptive impedance matching interface"という名称の、米国特許第9,819,991号明細書に教示されている。これらの発明者らは、データインタフェースコネクタ、アプリケーションプロセッサ及びインタフェース回路網を含む、装置を教示すると書かれている。インタフェース回路網は、アプリケーションプロセッサとデータインタフェースコネクタとの間に接続されると書かれており、そこでデータインタフェース回路網は、信号のうち1つの信号性質の変化であって、データインタフェースコネクタとメディア消費デバイスとの間のインピーダンス不整合によって生じる変化を測定する。アプリケーションプロセッサは、インタフェース回路網からの信号性質設定に応じて、信号のうち次の1つの信号性質を調整して調整済み信号を得ると書かれている、又はメディア消費デバイスに調整済み信号を送ることができる。
別のそのような例が、Desclos, et al.に発行された"Active antenna adapted for impedance matching and band switching using a shared component"という名称の、米国特許第9,755,305号明細書に教示されている。簡潔には、これらの発明者らは、共用同調型部品を使用して、例えば、同調型コンデンサ又は他の同調型部品などの共用同調型部品を使用して、アンテナのアクティブインピーダンス整合及び帯域切替を提供するように適合されるアクティブアンテナ及び関連回路トポロジを教示すると書かれている。アンテナは、低コスト且つ効果的なアクティブアンテナソリューションを提供すると書かれており、例えば、1又は2以上の受動部品がさらに活用されて、第1の周波数から第2の所望の周波数へのアンテナの帯域切替を設計することができる。
しかしながら、これらの進歩にもかかわらず、コンパクトな低損失RF伝送線路及び関連デバイス(フィルタ)の必要性が残る。
米国特許第9,819,991号明細書 米国特許第9,755,305号明細書
一実施形態において、本発明は、機械安定化RF伝送線路デバイスを作製する方法であって、感光性ガラス基板に1又は2以上の伝送線路構造を形成する1又は2以上の構造を備える設計レイアウトをマスキングするステップと、感光性ガラス基板の少なくとも1つの部分を活性化エネルギー源に露光するステップと、感光性ガラス基板をそのガラス転移温度を超えて少なくとも10分間加熱するステップと、感光性ガラス基板を冷却して、露光されたガラスの少なくとも一部をガラス結晶基板に変換するステップと、ガラス結晶基板をエッチング液でエッチングして、電気伝導チャネルを伴う1又は2以上の伝送線路構造の設計レイアウト下に1又は2以上のトレンチ及び機械的支持体を形成するステップと、1又は2以上の導電性伝送線路、接地面及び1又は2以上の入出力チャネルを形成する1又は2以上の金属又は金属媒体を印刷する又は堆積させるステップであり、金属がRF伝送線路デバイスを形成する回路網に接続され、且つ導電性伝送線路の少なくとも1つが機械的支持体によって機械的に支持されるステップとを含む方法を含む。一態様では、デバイスは、金属又は金属媒体を伴う導電性伝送線路、接地面及び入出力チャネルのうち少なくとも1つの全部又は一部を覆う被覆又は蓋で覆われており、金属又は金属媒体を接地(ground)に接続するステップをさらに含む。別の態様では、機械的支持体は、1又は2以上の導電性伝送線路の接触面積の100%以下である1又は2以上の導電性伝送線路下の低損失正接機械的及び熱安定化構造である。別の態様では、機械的支持体は、1又は2以上の導電性伝送線路の接触面積の50%未満の下(under)の低損失正接機械的支持体である。別の態様では、機械的支持体は、1又は2以上の導電性伝送線路の接触面積の10%未満の下の低損失正接機械的支持体である。別の態様では、機械的支持体は、1又は2以上の導電性伝送線路の接触面積の1%未満の下の低損失正接機械的支持体である。別の態様では、機械的支持体は、ガラスクラッドを伴う一体型セラミックコアを伴う支持受けを形成する。別の態様では、支持受けは、受けの体積の40%未満であるガラスクラッドを有する。別の態様では、支持受けは、支持受けの体積の20%未満であるガラスクラッドを有する。別の態様では、支持受けは、支持受けの体積の10%未満であるガラスクラッドを有する。別の態様では、支持受けは、支持受けの体積の5%未満であるガラスクラッドを有する。別の態様では、機械安定化RF伝送線路デバイスは、バンドパス、シャントローパス、ハイパス又はノッチである。別の態様では、金属又は金属媒体は、チタン、チタン−タングステン、クロム、銅、ニッケル、金、パラジウム又は銀の少なくとも1つを含む。別の態様では、エッチングするステップは、基板と1又は2以上の導電性伝送線路との間にエアギャップを形成しており、構造は1又は2以上のRF電子素子に接続される。別の態様では、トレンチに隣接したガラス結晶基板はセラミック相に変換される。別の態様では、金属は、表面、埋込コンタクト、ブラインドバイア、ガラスバイア、直線コンタクト、矩形コンタクト、多角形コンタクト又は円形コンタクトを通して回路網に接続される。別の態様では、感光性ガラス基板は、60〜76重量%のシリカ;少なくとも3重量%のKOで、KO及びNaOの組合せが6重量%〜16重量%;0.003〜1重量%の、AgO及びAuOからなる群から選択される少なくとも1つの酸化物;0.003〜2重量%のCuO;0.75重量%〜7重量%のB及び6〜7重量%のAlで、B及びAlの組合せが13重量%を超えない;8〜15重量%のLiO;並びに0.001〜0.1重量%のCeOの組成を備えるガラス基板である。別の態様では、感光性ガラス基板は、35〜76重量%のシリカ、3〜16重量%のKO、0.003〜1重量%のAgO、8〜15重量%のLiO及び0.001〜0.1重量%のCeOの組成を備えるガラス基板である。別の態様では、感光性ガラス基板は、光画定可能なガラス基板が少なくとも0.1重量%のSb又はAsを含む;光画定可能なガラス基板が0.003〜1重量%のAuOを含む;光画定可能なガラス基板が、1〜18重量%の、CaO、ZnO、PbO、MgO、SrO及びBaOからなる群から選択される酸化物を含む;並びに露光部分と上記未露光部分の異方性エッチング比が10〜20:1;21〜29:1;30〜45:1;20〜40:1;41〜45:1;及び30〜50:1の少なくとも1つであってもよい、の少なくとも1つである。別の態様では、感光性ガラス基板は、シリカ、酸化リチウム、酸化アルミニウム又は酸化セリウムの少なくとも1つを含む感光性ガラスセラミック複合基板である。別の態様では、RF伝送線路デバイスは、信号入力対信号出力の50、40、30、25、20、15又は10%未満の損失を有する。別の態様では、RF伝送線路デバイスは、30Ghzで0.4dB/cm未満の損失を有する。別の態様では、本方法は、本方法を使用する1又は2以上のRF機械的及び熱安定化交差指形共振構造をパッチアンテナ、伝送線路、遅延線路、バンドパス、ローパス、ハイパス又はノッチフィルタのうち少なくとも1つの特徴(feature)に形成するステップをさらに含む。別の態様では、RF伝送線路は、RF交差指形共振構造の接触面積の10%未満の下に機械的支持体を有する。別の態様では、RF伝送線路デバイスは、接触面積の5%未満の下に機械的及び熱安定化構造を有する。別の態様では、RF伝送線路デバイスは、1又は2以上の導電性伝送線路の接触面積の1%未満の下に機械的及び熱安定化構造を有するRFフィルタ線路である。
別の実施形態において、本発明は、機械安定化RF伝送線路デバイスを作製する方法であって、感光性ガラス基板に電気伝導チャネルを伴う1又は2以上の伝送線路構造を形成する1又は2以上の構造を備える設計レイアウトをマスキングするステップと、感光性ガラス基板の少なくとも1つの部分を活性化エネルギー源に露光するステップと、感光性ガラス基板をそのガラス転移温度を超えて少なくとも10分間加熱するステップと、感光性ガラス基板を冷却して、露光されたガラスの少なくとも一部を結晶材料に変換してガラス結晶基板を形成するステップと、ガラス結晶基板をエッチング液でエッチングして、機械的支持デバイスを形成するステップと、1又は2以上の導電性交差指形伝送線路、接地面及び入出力チャネルを1又は2以上の金属で被覆するステップであり、金属が回路網に接続されるステップとを含む方法を含む。一態様では、本方法は、本方法を使用する1又は2以上のRF機械的及び熱安定化交差指形共振構造をパッチアンテナ、伝送線路、遅延線路、バンドパス、ローパス、ハイパス又はノッチフィルタのうち少なくとも1つの特徴に形成するステップをさらに含む。一態様では、デバイスは、金属又は金属媒体を伴う導電性伝送線路、接地面及び入出力チャネルのうち少なくとも1つの全部又は一部を覆う被覆又は蓋で覆われており、金属又は金属媒体を接地に接続するステップをさらに含む。別の態様では、機械的支持体は、1又は2以上の導電性伝送線路の接触面積の100%以下である1又は2以上の導電性伝送線路下の低損失正接機械的及び熱安定化構造である。別の態様では、機械的支持体は、1又は2以上の導電性伝送線路の接触面積の50%未満の下の低損失正接機械的支持体である。別の態様では、機械的支持体は、1又は2以上の導電性伝送線路の接触面積の10%未満の下の低損失正接機械的支持体である。別の態様では、機械的支持体は、1又は2以上の導電性伝送線路の接触面積の1%未満の下の低損失正接機械的支持体である。別の態様では、機械的支持体は、ガラスクラッドを伴う一体型セラミックコアを伴う支持受けを形成する。別の態様では、支持受けは、受けの体積の40%未満であるガラスクラッドを有する。別の態様では、支持受けは、支持受けの体積の20%未満であるガラスクラッドを有する。別の態様では、支持受けは、支持受けの体積の10%未満であるガラスクラッドを有する。別の態様では、支持受けは、支持受けの体積の5%未満であるガラスクラッドを有する。別の態様では、機械安定化RF伝送線路デバイスは、バンドパス、シャントローパス、ハイパス又はノッチである。別の態様では、金属又は金属媒体は、チタン、チタン−タングステン、クロム、銅、ニッケル、金、パラジウム又は銀の少なくとも1つを含む。別の態様では、エッチングするステップは、基板と1又は2以上の導電性伝送線路との間にエアギャップを形成しており、構造は1又は2以上のRF電子素子に接続される。別の態様では、トレンチに隣接したガラス結晶基板はセラミック相に変換される。別の態様では、金属は、表面、埋込コンタクト、ブラインドバイア、ガラスバイア、直線コンタクト、矩形コンタクト、多角形コンタクト又は円形コンタクトを通して回路網に接続される。別の態様では、感光性ガラス基板は、60〜76重量%のシリカ;少なくとも3重量%のKOで、KO及びNaOの組合せが6重量%〜16重量%;0.003〜1重量%の、AgO及びAuOからなる群から選択される少なくとも1つの酸化物;0.003〜2重量%のCuO;0.75重量%〜7重量%のB及び6〜7重量%のAlで、B及びAlの組合せが13重量%を超えない;8〜15重量%のLiO;並びに0.001〜0.1重量%のCeOの組成を備えるガラス基板である。別の態様では、感光性ガラス基板は、35〜76重量%のシリカ、3〜16重量%のKO、0.003〜1重量%のAgO、8〜15重量%のLiO及び0.001〜0.1重量%のCeOの組成を備えるガラス基板である。別の態様では、感光性ガラス基板は、光画定可能なガラス基板が少なくとも0.1重量%のSb又はAsを含む;光画定可能なガラス基板が0.003〜1重量%のAuOを含む;光画定可能なガラス基板が、1〜18重量%の、CaO、ZnO、PbO、MgO、SrO及びBaOからなる群から選択される酸化物を含む;並びに露光部分と上記未露光部分の異方性エッチング比が10〜20:1;21〜29:1;30〜45:1;20〜40:1;41〜45:1;及び30〜50:1の少なくとも1つであってもよい、の少なくとも1つである。別の態様では、感光性ガラス基板は、シリカ、酸化リチウム、酸化アルミニウム又は酸化セリウムの少なくとも1つを含む感光性ガラスセラミック複合基板である。別の態様では、RF伝送線路デバイスは、信号入力対信号出力の50、40、30、25、20、15又は10%未満の損失を有する。別の態様では、RF伝送線路デバイスは、30Ghzで0.4dB/cm未満の損失を有する。別の態様では、本方法は、本方法を使用する1又は2以上のRF機械的及び熱安定化交差指形共振構造をパッチアンテナ、伝送線路、遅延線路、バンドパス、ローパス、ハイパス又はノッチフィルタのうち少なくとも1つの特徴に形成するステップをさらに含む。別の態様では、RF伝送線路は、RF交差指形共振構造の接触面積の10%未満の下に機械的支持体を有する。別の態様では、RF伝送線路デバイスは、接触面積の5%未満の下に機械的及び熱安定化構造を有する。別の態様では、RF伝送線路デバイスは、1又は2以上の導電性伝送線路の接触面積の1%未満の下に機械的及び熱安定化構造を有するRFフィルタ線路である。
別の実施形態において、本発明は、エッチングされたウェルにおけるガラス受け上の1又は2以上の伝送線路構造及び1又は2以上の伝送線路構造から分離されてアンテナを形成する1又は2以上の接地を備えるアンテナを含む。一態様では、デバイスは、金属又は金属媒体を伴う導電性伝送線路、接地面及び入出力チャネルのうち少なくとも1つの全部又は一部を覆う被覆又は蓋で覆われており、金属又は金属媒体を接地に接続することをさらに含む。別の態様では、機械的支持体は、1又は2以上の導電性伝送線路の接触面積の100%以下である1又は2以上の導電性伝送線路下の低損失正接機械的及び熱安定化構造である。別の態様では、機械的支持体は、1又は2以上の導電性伝送線路の接触面積の50%未満の下の低損失正接機械的支持体である。別の態様では、機械的支持体は、1又は2以上の導電性伝送線路の接触面積の10%未満の下の低損失正接機械的支持体である。別の態様では、機械的支持体は、1又は2以上の導電性伝送線路の接触面積の1%未満の下の低損失正接機械的支持体である。別の態様では、機械的支持体は、ガラスクラッドを伴う一体型セラミックコアを伴う支持受けを形成する。別の態様では、支持受けは、受けの体積の40%未満であるガラスクラッドを有する。別の態様では、支持受けは、支持受けの体積の20%未満であるガラスクラッドを有する。別の態様では、支持受けは、支持受けの体積の10%未満であるガラスクラッドを有する。別の態様では、支持受けは、支持受けの体積の5%未満であるガラスクラッドを有する。別の態様では、機械安定化RF伝送線路デバイスは、バンドパス、シャントローパス、ハイパス又はノッチである。別の態様では、金属又は金属媒体は、チタン、チタン−タングステン、クロム、銅、ニッケル、金、パラジウム又は銀の少なくとも1つを含む。別の態様では、エッチングするステップは、基板と1又は2以上の導電性伝送線路との間にエアギャップを形成しており、構造は1又は2以上のRF電子素子に接続される。別の態様では、トレンチに隣接したガラス結晶基板はセラミック相に変換される。別の態様では、金属は、表面、埋込コンタクト、ブラインドバイア、ガラスバイア、直線コンタクト、矩形コンタクト、多角形コンタクト又は円形コンタクトを通して回路網に接続される。別の態様では、感光性ガラス基板は、60〜76重量%のシリカ;少なくとも3重量%のKOで、KO及びNaOの組合せが6重量%〜16重量%;0.003〜1重量%の、AgO及びAuOからなる群から選択される少なくとも1つの酸化物;0.003〜2重量%のCuO;0.75重量%〜7重量%のB及び6〜7重量%のAlで、B及びAlの組合せが13重量%を超えない;8〜15重量%のLiO;並びに0.001〜0.1重量%のCeOの組成を備えるガラス基板である。別の態様では、感光性ガラス基板は、35〜76重量%のシリカ、3〜16重量%のKO、0.003〜1重量%のAgO、8〜15重量%のLiO及び0.001〜0.1重量%のCeOの組成を備えるガラス基板である。別の態様では、感光性ガラス基板は、光画定可能なガラス基板が少なくとも0.1重量%のSb又はAsを含む;光画定可能なガラス基板が0.003〜1重量%のAuOを含む;光画定可能なガラス基板が、1〜18重量%の、CaO、ZnO、PbO、MgO、SrO及びBaOからなる群から選択される酸化物を含む;並びに露光部分と上記未露光部分の異方性エッチング比が10〜20:1;21〜29:1;30〜45:1;20〜40:1;41〜45:1;及び30〜50:1の少なくとも1つであってもよい、の少なくとも1つである。別の態様では、感光性ガラス基板は、シリカ、酸化リチウム、酸化アルミニウム又は酸化セリウムの少なくとも1つを含む感光性ガラスセラミック複合基板である。別の態様では、RF伝送線路デバイスは、信号入力対信号出力の50、40、30、25、20、15又は10%未満の損失を有する。別の態様では、RF伝送線路デバイスは、30Ghzで0.4dB/cm未満の損失を有する。別の態様では、本方法は、本方法を使用する1又は2以上のRF機械的及び熱安定化交差指形共振構造をパッチアンテナ、伝送線路、遅延線路、バンドパス、ローパス、ハイパス又はノッチフィルタのうち少なくとも1つの特徴に形成するステップをさらに含む。別の態様では、RF伝送線路は、RF交差指形共振構造の接触面積の10%未満の下に機械的支持体を有する。別の態様では、RF伝送線路デバイスは、接触面積の5%未満の下に機械的及び熱安定化構造を有する。別の態様では、RF伝送線路デバイスは、1又は2以上の導電性伝送線路の接触面積の1%未満の下に機械的及び熱安定化構造を有するRFフィルタ線路である。
本発明の特徴及び利点のより完全な理解のために、ここで添付の図と共に本発明の詳細な説明を参照する。
従来の伝送線路の横断面を図示する。 伝送線路インダクタ/アンテナの概略図を示す。 従来のコプレーナ伝送線路分路コンデンサのための概略図を示す。 従来のコプレーナ伝送線路直列コンデンサのための概略図を示す。 従来のコプレーナ伝送線路直列インダクタのための概略図を示す。 伝送線路丸孔フィルタのための概略図を示す。 伝送線路矩形孔中心フィルタのための概略図を示す。フィルタのための方程式はWadellの350〜370頁に見つけることができる。 伝送線路ベースのローパスフィルタのための概略図を示す。 端接続伝送線路フィルタのための概略図を示す。 接続伝送線路フィルタのための概略図を示す。 ガラス/セラミック支持伝送線路の画像を示す。 ガラスセラミック支持体を伴う低損失伝送線路の概略図を示す。 本発明を使用して作製されるパッチアンテナを図示する。
本発明の様々な実施形態の作製及び使用を以下に詳細に説明するが、本発明が、多種多様な具体的な局面で具現化されることができる多くの応用可能な発明概念を提供することが認められるべきである。本明細書で説明する具体的な実施形態は単に本発明を作製及び使用する具体的な方法の例示であり、本発明の範囲を限定するものではない。
本発明の理解を容易にするために、幾つかの用語を以下に定義する。本明細書で定義する用語は、本発明に関する当業者によって通例理解される意味を有する。「a」、「an」及び「the」などの用語は、単数の実体だけを指すのでなく、例示のために使用され得る具体例の一般分類を含むと意図される。本明細書における技術用語は、本発明の具体的な実施形態を記載するために使用されるが、それらの使用法は、請求項において概説される場合を除いて、本発明を限定しない。
一実施形態において、本発明は、機械安定化RF伝送線路を作製する方法であって、1又は2以上の構造を備える設計レイアウトをマスキングして、電気伝導チャネルを伴う線形、曲面、矩形、フラクタル又は他のパターン化構造の1又は2以上の組合せを形成するステップを含む方法を含む。RF伝送線路の設計に応じて、それは、低損失伝送線路、インダクタ、コンデンサ、フィルタ又はアンテナであることができる。
ここで概して、感光性ガラス基板の少なくとも1つの部分を活性化エネルギー源に露光することと、感光性ガラス基板をそのガラス転移温度を超えて少なくとも10分間加熱することと、感光性ガラス基板を冷却して、露光されたガラスの少なくとも一部を結晶材料に変換してガラス結晶基板を形成することと、ガラス結晶基板をエッチング液でエッチングして、機械的支持デバイスを形成することと、1又は2以上の導電性伝送線路、接地面及び入出力チャネルを1又は2以上の金属で被覆することであって、金属が回路網に接続されることとによって、感光性ガラス基板にRF伝送線路デバイスが作製されることができる。
一態様では、デバイスは、金属又は金属媒体を伴う外部電気分離構造の全部又は一部を覆う蓋で覆われており、金属又は金属媒体を接地に接続することをさらに含む。別の態様では、RFフィルタ(RF伝送線路フィルタ(バンドパス、ローパス、ハイパス、シャント又はノッチ))は、支持受けと伝送線路との間の接触面積が大部分は光画定可能なガラスにおけるセラミック相であるRF伝送線路構造の接触面積の100%以下の下に機械的及び熱安定化低損失正接構造を有する。別の態様では、RF伝送線路は、支持受けと伝送線路の接触面積が大部分は光画定可能なガラスにおけるセラミック相であるRF伝送線路構造の接触面積の50%未満の下に機械的支持体を有する。別の態様では、RF伝送線路は、支持受けと伝送線路の接触面積が大部分は光画定可能なガラスにおけるセラミック相であるRF伝送線路構造を有する。別の態様では、RF伝送線路は、支持受けと伝送線路の接触面積が大部分は光画定可能なガラスにおけるセラミック相であるRF伝送線路構造の接触面積の5%未満の下に機械的及び熱安定化構造を有する。別の態様では、RF伝送線路は、支持受けと伝送線路の接触面積が大部分は光画定可能なガラスにおけるセラミック相であるRF伝送線路構造の接触面積の1%未満の下に機械的及び熱安定化構造を有する。別の態様では、金属被覆がRF伝送線路を形成する。
別の態様では、RF伝送線路は、他のRF又はDC電子デバイスへの電気的接続を伴う線形、曲面、矩形、フラクタル又は他のパターン化構造である。別の態様では、RF伝送線路上の金属線が、チタン、チタン−タングステン、クロム、銅、ニッケル、金、パラジウム又は銀から構成される。別の態様では、エッチングするステップは、基板と、線形、曲面、矩形、フラクタル又は他のパターン化構造であるRF伝送線路との間にエアギャップを形成しており、構造は他のRF電子素子に接続される。別の態様では、トレンチに隣接したガラス結晶基板もセラミック相に変換されてもよい。別の態様では、1又は2以上の金属は、Fe、Cu、Au、Ni、In、Ag、Pt又はPdから選択される。別の態様では、金属は、表面、埋込コンタクト、ブラインドバイア、ガラスバイア、直線コンタクト、矩形コンタクト、多角形コンタクト又は円形コンタクトを通して回路網に接続される。
別の態様では、感光性ガラス基板は、60〜76重量%のシリカ;少なくとも3重量%のKOで、KO及びNaOの組合せが6重量%〜16重量%;0.003〜1重量%の、AgO及びAuOからなる群から選択される少なくとも1つの酸化物;0.003〜2重量%のCuO;0.75重量%〜7重量%のB及び6〜7重量%のAlで、B及びAlの組合せが13重量%を超えない;8〜15重量%のLiO;並びに0.001〜0.1重量%のCeOの組成を備えるガラス基板である。別の態様では、感光性ガラス基板は、35〜76重量%のシリカ、3〜16重量%のKO、0.003〜1重量%のAgO、8〜15重量%のLiO及び0.001〜0.1重量%のCeOの組成を備えるガラス基板である。別の態様では、感光性ガラス基板は、光画定可能なガラス基板が少なくとも0.1重量%のSb又はAsを含む;光画定可能なガラス基板が0.003〜1重量%のAuOを含む;光画定可能なガラス基板が、1〜18重量%の、CaO、ZnO、PbO、MgO、SrO及びBaOからなる群から選択される酸化物を含む;並びに露光部分と上記未露光部分の異方性エッチング比が10〜20:1;21〜29:1;30〜45:1;20〜40:1;41〜45:1;及び30〜50:1の少なくとも1つであってもよい、の少なくとも1つである。別の態様では、感光性ガラス基板は、シリカ、酸化リチウム、酸化アルミニウム又は酸化セリウムの少なくとも1つを含む感光性ガラスセラミック複合基板である。別の態様では、RF伝送は、信号入力対信号出力の50、40、30、25、20、15又は10%未満の損失を有する。別の態様では、本方法は、RF機械的及び熱安定化低損失伝送線路構造を送信情報、バンドパス、ローパス、ハイパス、シャント又はノッチフィルタのうち少なくとも1つの特徴に形成するステップをさらに含む。
別の実施形態において、本発明は、1又は2以上の構造を備える設計レイアウトをマスキングして、感光性ガラス基板に電気伝導チャネルを伴う1又は2以上の交差指形構造を形成するステップと、感光性ガラス基板の少なくとも1つの部分を活性化エネルギー源に露光するステップと、感光性ガラス基板をそのガラス転移温度を超えて少なくとも10分間加熱するステップと、感光性ガラス基板を冷却して、露光されたガラスの少なくとも一部を結晶材料に変換してガラス結晶基板を形成するステップと、ガラス結晶基板をエッチング液でエッチングして、機械的支持デバイスを形成するステップと、1又は2以上の導電性交差指形伝送線路、接地面及び入出力チャネルを1又は2以上の金属で被覆するステップと、1又は2以上の導電性RF伝送線路の全部又は一部を金属媒体で被覆するステップであって、金属が回路網に接続されるステップとを含む方法によって作製される機械安定化RF伝送線路デバイスを含む。一態様では、デバイスは、金属又は金属媒体を伴う外部電気分離構造の全部又は一部の蓋被覆で覆われており、金属又は金属媒体を接地に接続することをさらに含む。
本発明は、RF伝送線路、RFフィルタ、RFインダクタ、RFコンデンサ、RFカプラ及び/又はRFアンテナを含む、RF伝送素子である低挿入損失伝送線路を作成することに関する。これらのデバイスは、特に長距離伝送システムのポータブルのための効率的RF通信システムの将来にとって重要なデバイスであるコンパクトな低損失且つ費用効果的RF素子にされることができる。感光性ガラス構造が、他の素子、システム又はサブシステムと併せて集積電子素子などの幾つかの微細加工及び微細製作プロセスのために提案されてきた。半導体、絶縁又は導電性基板への薄膜アディティブ法を使用する半導体微細製作は、低歩留り及び性能の高変動性により高価である。付加マイクロ伝送の一例を論文Semiconductor Microfabrication Processes by Tian et al.に見ることができるが、高価な資本設備、一般に各々100万ドル以上を要するフォトリソグラフィ及び反応性イオンエッチング又はイオンビームミリングツールに依存し、且つさらに数100万〜数10億を要するウルトラクリーンな高生産シリコン製作施設を必要とする。本発明は、費用効果的なガラスセラミック電子個別デバイスを、又は低損失でRF周波数に対する均一な応答のための受動デバイスのアレイとして提供する。
伝送線路に対する特性インピーダンスは方程式1で与えられる。我々の低損失伝送線路の場合、線路の幅は2μm〜1,000μm間で変化することができるが、典型的には200μmである。接地面の上方の伝送線路の高さは接地面の上方に20μm〜1,000μm間で変化することができるが、典型的には200μmである。これは、設計者が低損失及びインピーダンス整合のための50オーム伝送線路を作り出すことを許容する。一例が、接地面の上方に約6.5μmである20μm幅の伝送線路であり、伝送線路はガラス/セラミックによって構造の5%が支持される。ガラスセラミックは、ガラスよりおおよそ30%程度少ない誘電率を有し、そして構造の残りは、1の誘電率及び0の損失正接の空気を有する。これは1.3の平均eeffをもたらし、結果として50.2オームのインピーダンス及び非常に低い損失正接となる。
RF伝送線路は、RFエレクトロニクスにおいて最も一般的なデバイス構造の1つである。従来のRF伝送線路は、金属を精密加工することによって作製され、そして表面仕上げのために電解研磨されて、支持誘電材料を有しない自立RF素子/伝送線路を生産する。従来の薄膜又は付加製造技術を使用することで、機械的又は寸法的に安定していない伝送線路素子を生産することになる。機械的又は寸法不安定は、信号を伝送する又はフィルタとして作用するための伝送線路素子を生産するために、石英などの固体誘電体基板の使用を強いて、3dBをかなり上回る大挿入損失を生じさせた。このレベルの損失は、伝送デバイスとしての又は商用セルラ通信市場におけるパスフィルタとしての伝送線路の使用を妨げた。本発明は、光画定可能なガラスセラミック基板にデータを伝送する伝送線路、フィルタ、アンテナ又は他のRFデバイスを作成するために使用されることができるコンパクトなRF伝送を製作する方法を含む。本発明を生産するために、本発明者らは、半導体、RFエレクトロニクス、マイクロ波エレクトロニクス及び光学イメージングのための新規なパッケージング及び基板材料としてガラスセラミック(APEX(登録商標)ガラスセラミック)を開発した。APEX(登録商標)ガラスセラミックは単純な3ステッププロセスで第一世代半導体機器を使用して加工され、そして最終材料は、ガラスかセラミックに仕上げられる又はガラスとセラミックの両方の領域を含むことができる。光画定可能なガラスは、多種多様なマイクロシステム部品の製作に対する幾つかの利点を有する。
これらのガラスにより、従来の半導体処理機器を使用して微細構造が比較的安価に生産されてきた。一般に、ガラスは、高温度安定性、良好な機械的及び電気的性質を有し、且つプラスチック及び多くの金属より良好な耐薬品性を有する。フォトエッチング可能なガラスが、微量の銀イオンを含有するリチウム−アルミニウム−シリケートガラスから構成される。酸化セリウムの吸収帯内のUV光に露光されると、酸化セリウムは増感剤として作用して、光子を吸収し且つ電子を失って、例えば、隣接する酸化銀を還元して銀原子を形成させる。例えば、
Ce3++Ag=Ce4++Ag
銀原子は、焼成プロセス中に銀ナノクラスタに凝集して、周囲のガラスの結晶化のための核形成部位を誘発する。マスクを通してUV光に露光された場合、ガラスの露光領域だけが続く熱処理中に結晶化することになる。
この熱処理は、ガラス転移温度に近い温度(例えば空気中で465°Cより高い)で実施されなければならない。結晶相は、未露光のガラス質の非晶領域より、フッ化水素酸(HF,hydrofluoric acid)などのエッチング液に溶解する。結晶領域は、10%HF中で非晶領域より20倍を超えて速くエッチングして、露光領域が除去されるときに約20:1の壁傾斜比の微細構造を可能にした。関連部分が参照により本明細書に組み込まれる、T.R. Dietrich, et al., "Fabrication Technologies for Microsystems utilizing Photoetchable Glass", Microelectronic Engineering 30,497 (1996)を参照されたい。
本明細書で使用する場合、用語「APEX(登録商標)ガラスセラミック」、「APEXガラス」又は単に「APEX」は、本発明のガラスセラミック組成物の一実施形態を表すために使用される。APEX組成物は、その拡張性能として3つの主要なメカニズムを提供する:(1)より多量の銀が、粒界でより速くエッチングされる、より小さなセラミック結晶の形成に至る、(2)シリカ含有量(HF酸によってエッチングされる主体)の減少が未露光材料の不所望のエッチングを減少させる、並びに(3)アルカリ金属及び酸化ホウ素のより高い総重量パーセントが製造時に一層均質なガラスを生産する。
本発明は、使用されるガラスセラミック材料に機械的安定化及び電気分離を伴う交差指形構造を形成する際に使用するためのAPEXガラス構造の低損失RFフィルタ構造を製作するための方法を含む。本発明は、ガラスセラミック基板の複数の平面に作成する交差指形構造を含んでおり、そのようなプロセスは、(a)基板の向きかエネルギー源の向きかを変えることによって暴露が様々な角度で発生するような励起エネルギーへの暴露、(b)焼成ステップ及び(c)エッチングステップを利用する。機械安定化構造は、大抵のガラス、セラミック又はシリコン基板に作成するのが、実行不可能でなくとも、困難である。本発明は、ガラスセラミック基板に対して垂直面にも水平面にもそのような構造を作成する能力を創出した。
ガラスのセラミック化は、APEXガラス基板の領域を310nm光のおおよそ20J/cmに露光することによって達成される。一実施形態において、本発明は、異径を持つ各種の同心円を含む石英/クロムマスクを提供する。
本発明は、感光性ガラスに製作又は接続される異なる電子デバイスを接続する機械安定化交差指形共振構造を使用してコンパクトで効率的なRFフィルタを製作するための方法を含む。感光性ガラス基板は、60〜76重量%のシリカ;少なくとも3重量%のKOで、KO及びNaOの組合せが6重量%〜16重量%;0.003〜1重量%の、AgO及びAuOからなる群から選択される少なくとも1つの酸化物;0.003〜2重量%のCuO;0.75重量%〜7重量%のB及び6〜7重量%のAlで、B及びAlの組合せが13重量%を超えない;8〜15重量%のLiO;並びに0.001〜0.1重量%のCeOを含むがこれに限定されない多数の組成変動を有することができる。この及び他の種々の組成物は一般にAPEXガラスと称される。
露光部分は、ガラス基板をガラス転移温度に近い温度に加熱することによって結晶材料に変換されてもよい。フッ化水素(HF)酸などのエッチング液中でガラス基板をエッチングするとき、ガラスが広域スペクトル中間紫外線(約308〜312nm)投光ランプに露光されて、少なくとも30:1のアスペクト比を有する成形ガラス構造を提供する、及びレンズ形状のガラス構造を提供すると、露光部分と未露光部分の異方性エッチング比は少なくとも30:1である。露光されたガラスは次いで、典型的には2ステッププロセス、すなわち銀イオンの銀ナノ粒子への凝集のため、10分〜2時間の間にわたって420°C〜520°C間に加熱される温度範囲、及び銀ナノ粒子の周辺に酸化リチウムが形成することを許容する、10分と2時間との間にわたって520°C〜620°C間に加熱される温度範囲で焼成される。ガラス板は次いでエッチングされる。ガラス基板は、典型的には5容量%〜10容量%の、HF液の、エッチング液中でエッチングされており、未露光部分に対する露光部分のエッチング比は少なくとも30:1である。薄膜アディティブ及びサブトラクティブ法を通じて機械的及び熱安定化交差指形共振構造を作成することは、一般の処理手法を必要とする。
図1は、基板12、誘電体14及び導体16を含む従来の伝送線路10の横断面を図示する。
図2は、本発明を使用して作製されることができる円形、正方形及び多角形状を含む、様々な構成の伝送線路インダクタ/アンテナ10の概略上面図を示す。
図3は、本発明を使用して作製されることができる従来のコプレーナ伝送線路分路コンデンサ20のための概略図であり、左に基本構成を、右に電気回路図を示す。
図4は、本発明を使用して作製されることができる従来のコプレーナ伝送線路直列コンデンサ30のための概略図であり、左に基本構成を、右に電気回路図を示す。
図5は、本発明を使用して作製されることができる従来のコプレーナ伝送線路直列インダクタ40のための概略図であり、左に基本構成を、右に電気回路図を示す。
図6は、本発明を使用して作製されることができる伝送線路丸孔フィルタ50のための概略図であり、左に基本構成を、右に電気回路図を示す。
図7は、本発明を使用して作製されることができる伝送線路矩形孔中心フィルタ60のための概略図であり、左に基本構成を、右に電気回路図を示す。フィルタのための方程式はWadell350〜370頁に見つけることができる。
図8は、本発明を使用して作製されることができる伝送線路ベースのローパスフィルタ70のための概略図であり、上に基本構成を、下に電気回路図を示す。
図9は、本発明を使用して作製されることができる端接続伝送線路フィルタ80のための概略図であり、上に基本構成を、下に電気回路図を示す。
図10は、本発明を使用して作製されることができる接続伝送線路フィルタ90のための概略図を示す。接続伝送線路フィルタ90は入力ポート1(92)及びポート2(94)を含み、入力ポート1(92)は線路1を形成し且つポート3(96)と電気通信している。ポート4(98)はポート2(94)と線路2を介して電気通信している。線路1及び2は距離Sだけ分離され、そして線路1及び2の各々は幅Wを有する。本実施形態において、ポート1(92)及びポート(2)94は間に90度角度を形成し、ポート3(96)及びポート4(98)も同様である。ポート4(98)が線路1におけるパルスに弱接続される一方、ポート2(94)は線路1への強接続を有する。接地面下フィルタが線路下に設けられる。
図11は、ガラス/セラミック支持伝送線路100の画像を示す。ガラス/セラミック支持伝送線路100は、銅金属自由空間終端102、周期ガラス/セラミック支持体を伴うアンダーカットエッチング104及びガラスセラミック支持体106に関して図示される。
単一ウエハ上に多くのRF伝送線路ダイ(die)があり、ダイの具体数はウエハ径の関数である。基板は直径が6”であり、そして310nm光のおおよそ20J/cmで露光される。図12は、ガラスセラミック支持体を伴う低損失伝送線路110の詳細な等角図を示す。図12において、幅が200μm〜5μm(一部の場合には50μm)にわたる2つの矩形の頂部接地面構造112a、112bが図示されており、頂部接地面構造112a、112bは伝送線路114(例えば、銅又は他の導電材料)と同じ長さである。伝送線路114は、幅が1,000μm〜5μm(一部の場合には幅が200μm)にわたることができ且つ厚さが50μm〜1μm(一部の場合には10μm厚)にわたることができる。伝送線路114は、ガラスセラミック受け116によって支持される。受け116の内部は光画定可能なガラスのセラミック相である。受けは、厚さが200μm〜5μmにわたり、そして(一部の場合には100μm厚)であることができる。受け116のガラス相は、受けの外部厚さの2%〜90%(一部の場合には外部受けの20%)にわたることができる。一例として、10μmガラス受け114は、伝送線路114の支持受けとして2μmのガラス相を伴うガラス/セラミック受けを形成することに対して6μmのセラミック相中心を有するであろう。セラミックコアは、ガラスより30%少ない損失正接及び誘電率を有することができる。ガラス厚は750μm〜50μm(一部の場合には200μm)にわたる。頂部銅接地面112a、112bは200μm〜5μm(一部の場合には30μm)にわたる。銅充填バイア118は、直径が200μm〜5μm(一部の場合には50μm径)にわたり、そして頂部接地面構造112a、112bを底部接地面120(例えば、銅又は他の導電材料)と接続する。
図12の一変形において、本発明は、エッチングされたウェルにおけるガラス又は金属受け上の1又は2以上の空洞構造及び1又は2以上の伝送線路構造から分離されてアンテナを形成する1又は2以上の接地を備えるアンテナでもある。
別の態様では、RFフィルタ(RF伝送線路フィルタ(バンドパス、ローパス、ハイパス、シャント又はノッチ))は、支持受けと伝送線路との間の接触面積が大部分は光画定可能なガラスにおけるセラミック相であるRF伝送線路構造の接触面積の100%以下の下に機械的及び熱安定化低損失正接構造を有する。別の態様では、RF伝送線路は、その下に機械的支持体を有しており、支持受けと伝送線路の接触面積が大部分は光画定可能なガラスにおけるセラミック相であるRF伝送線路構造の接触面積の50%未満である。別の態様では、RF伝送線路は、支持受けと伝送線路の接触面積が大部分は光画定可能なガラスにおけるセラミック相であるRF伝送線路構造を有する。別の態様では、RF伝送線路は、支持受けと伝送線路の接触面積が大部分は光画定可能なガラスにおけるセラミック相であるRF伝送線路構造の接触面積の5%未満の下に機械的及び熱安定化構造を有する。別の態様では、RF伝送線路は、支持受けと伝送線路の接触面積が大部分は光画定可能なガラスにおけるセラミック相であるRF伝送線路構造の接触面積の1%未満の下に機械的及び熱安定化構造を有する。基板と接触していない領域は空気か真空である。伝送線路がデータを通信する又はフィルタを形成するところである。
ウエハは次いで不活性ガス(例えば、アルゴン)下で、銀イオンの銀ナノ粒子への凝集のため、10分〜2時間の間にわたって420°C〜520°C間に加熱される温度範囲、及び銀ナノ粒子の周辺に酸化リチウムが形成することを許容する、10分と2時間との間にわたって520°C〜620°C間に加熱される温度範囲で焼鈍される。ウエハは次いで、CVDを使用して200Åと10,000Åとの間の厚さのチタン及び200Åと10,000Åとの間の厚さの銅で被覆される。ウエハは次いでフォトレジストで被覆され、そして交差指形共振及び接地面パターンに露光される。交差指形伝送線路共振パターン及び接地面(スルーガラスバイアによって接続される正面及び背面金属化)を伴うウエハ並びに電気接触パッドがフォトレジストにパターン化される。ウエハは次いで銅電気めっき槽に入れられ、銅が0.5μmと20μmとの間の厚さ、好ましくは10ミクロンに堆積される。フォトレジストは次いで除去されて、銅被覆チタン交差指形伝送線路共振構造及び接地面を残し、そしていかなる不要な残りのシード層も任意の数の確立した技術を使用して除去される。
露光/変換されたガラスのセラミック部分が次いで、10%HF液を使用してエッチング除去されて、交差指形、接地面及び入出力構造を残す。ウエハは次いで、DI水及びIPAを使用して洗浄及び乾燥される。
本発明者らは、半導体、RFエレクトロニクス、マイクロ波エレクトロニクス、電子部品及び/又は光学素子のための新規な基板材料として、光画定可能なガラスセラミック(APEX(登録商標))ガラスセラミック又は他の光画定可能なガラスを使用した。一般に、光画定可能なガラスは単純な3ステッププロセスで第一世代半導体機器を使用して加工され、そして最終材料は、ガラスかセラミックに仕上げられる又はガラスとセラミックの両方の領域を含むことができる。伝送線路構造は、MHz〜THzデバイスの周波数でRF回路に使用される多数のフィルタ、例えば、バンドパス、シャントノッチ、ローパス及びハイパスを可能にする一方、大きさ、費用及び消費電力を低減させる。
図13は、本発明を使用して作製されるパッチアンテナ構造120を図示する。Apexガラス基板122は、エッチングされたウェル124、並びにエッチングされたウェル124上に幅W及び長さLを有するパッチアンテナ126を含む。しばしば、ガラス基板122は長さ2xL及び幅2xLを有することになる、又はそれらはデバイスの仕様に基づいて変化してもよい。点線は、パッチアンテナ126下のガラス機械的支持体128を示す。ガラス機械的支持体128は、エッチングされたウェル124におけるガラスをエッチング除去し、したがってガラス機械的支持体128を作成することによって形成される受け又は他の構造であることができる。ガラス機械的支持体128は、それが点線内の範囲を含むようであることができる、又はそれ自体点線である若しくはその組合せであることもでき、その結果ガラス機械的支持体128はパッチアンテナ126下の範囲の、例えば、5、10、15、20、30、45、50、60、70、75、80、90又は100%からどこでも支持する。当業者は、本発明の教示に従って、当業者に知られているであろうように、パッチアンテナの電磁特徴又は特性を操作することができる。例えば、パッチアンテナがRF伝送線路デバイスとして使用されるとき、それは、信号入力対信号出力の50、40、30、25、20、15又は10%未満の損失を有するように設計されることができる。
本明細書で説明するいかなる実施形態も本発明のいかなる方法、キット、試薬又は組成物に関しても実装されることができ、逆も同様であることが企図される。さらには、本発明の組成物は、本発明の方法を達成するために使用されることができる。
本明細書に記載する特定の実施形態が本発明の限定としてではなく例示として示されることが理解されるであろう。本発明の主要な特徴は、本発明の範囲から逸脱することなく様々な実施形態に利用されることができる。当業者は、ルーチン的な実験さえ使用すれば、本明細書に記載する具体的な手順の多くの等価物を認識する又は確認することができるであろう。そのような等価物は本発明の範囲内であると考えられ且つ請求項によって包含される。
本明細書に挙げた全ての刊行物及び特許出願は、本発明が関連する当業者の技術水準を示すものである。全ての刊行物及び特許出願は、各個別の刊行物又は特許出願が具体的かつ個別に参照により組み込まれると示される場合と同程度に参照により本明細書に組み込まれる。
単語「a」又は「an」の使用は、請求項及び/又は本明細書において用語「〜を備える(comprising)」と併用されると、「1つ」を意味し得るが、それは「1又は2以上(one or more)」、「少なくとも1つ(at least one)」及び「1又は2以上(one or more than one)」の意味とも一貫している。請求項における用語「又は(or)」の使用は、代替だけを指すと明示されない限り又は代替が相互排除でない限り、「及び/又は(and/or)」を意味するために使用されるが、本開示は、代替だけ及び「及び/又は」を指す定義を支持する。本出願を通して、用語「約」は、値がデバイスに対する誤差の固有の変動を含むことを示すために使用され、本方法は、値又は研究主題の中に存在する変動を測定するために利用されている。
本明細書及び請求項で使用する場合、単語「〜を備える(comprising)」(並びに「comprise」及び「comprises」など、「comprising」の任意の形態)、「〜を有する(having)」(並びに「have」及び「has」など、「having」の任意の形態)、「〜を含む(including)」(並びに「includes」及び「include」など、「including」の任意の形態)又は「〜を含む(containing)」(並びに「contains」及び「contain」など、「containing」の任意の形態)は包括的又はオープンエンドであり、追加の、列記されていない要素又は方法ステップを除外しない。本明細書で提供される組成物及び方法のいずれかの実施形態において、「〜を備える(comprising)」は「〜から基本的になる(consisting essentially of)」又は「〜からなる(consisting of)」と置き換えられてもよい。本明細書で使用する場合、句「〜から基本的になる(consisting essentially of)」は、指定の完全体又はステップの他に特許請求された発明の性状又は機能に著しく影響を及ぼさないものを必要とする。本明細書で使用する場合、用語「なる(consisting)」は、列記した完全体(例えば、特徴、要素、特性、性質、方法/プロセスステップ又は限定)又は完全体の群(例えば、特徴、要素、特性、性質、方法/プロセスステップ又は限定)だけの存在を示すために使用される。
用語「又はその組合せ」は、本明細書で使用する場合、同用語に先行する列記された項目の全ての順列及び組合せを指す。例えば、「A、B、C又はその組合せ」は、A、B、C、AB、AC、BC又はABCの、及び特定の局面において順序が重要であれば、さらにBA、CA、CB、CBA、BCA、ACB、BAC又はCABの少なくとも1つを含むと意図される。この例を続けると、明らかに含まれるのは、BB、AAA、AB、BBC、AAABCCCC、CBBAAA、CABABB等といった、1又は2以上の項目又は用語の繰返しを含む組合せである。当業者は、特に状況から明白でない限り、いかなる組合せでも項目又は用語の数に制限はないことを理解するであろう。
本明細書で使用する場合、限定することなく、「約」、「相当な」又は「実質的に」などの近似の語は、それで修飾されると、必ずしも絶対又は完全であるわけでないと理解されるが、状態が存在すると指摘することを保証するのに、当業者にとって十分に近いと考えられ得る状態を指す。記載が変動し得る範囲は、変化がどれくらい大きく引き起こされ得るか、且つ修飾されていない特徴の必要とされる特性及び能力を修飾された特徴がまだ有していると当業者に認識させるかに依存することになる。一般には、上記の説明を前提として、「約」などの近似の語によって修正される本明細書における数値は、言及した値から少なくとも±1、2、3、4、5、6、7、10、12又は15%変動し得る。
本明細書に開示及び特許請求される組成物及び/又は方法の全てが、本開示に鑑みて不当な実験なしで作製及び実行されることができる。本発明の組成物及び方法を好適な実施形態に関して記載したが、本発明の概念、趣旨及び範囲から逸脱することなく、組成物及び/又は方法に並びに本明細書に記載される方法のステップに又は一連のステップに変形が適用されてもよいことが当業者にとって明らかであろう。当業者にとって明らかな全てのそのような類似の代替及び変更は、添付の請求項によって定められる本発明の趣旨、範囲及び概念内であるとみなされる。
特許局、及び本出願で発行される任意の特許の任意の読者が本明細書に添付される請求項を解釈するのを援助するため、出願人らは、米国特許法第112条第6段落、米国特許法第112条(f)又は等価物が本明細書の出願日に存在する以上、単語「〜ための手段(means for)」又は「〜ためのステップ(step for)」が特定の請求項に明示的に使用されない限り、添付の請求項のいずれもそれを行使するとは意図しないことを注記することを望む。
請求項の各々に関して、各従属請求項は、先行請求項が請求項用語又は要素に適当な先行詞を提供する限り独立請求項からも、各請求項に対する先行従属請求項の各々からも従属することができる。

Claims (30)

  1. 機械安定化RF伝送線路デバイスを作製する方法であって、
    感光性ガラス基板に1又は2以上の伝送線路構造を形成する1又は2以上の構造を備える設計レイアウトをマスキングするステップと、
    前記感光性ガラス基板の少なくとも1つの部分を活性化エネルギー源に露光するステップと、
    前記感光性ガラス基板をそのガラス転移温度を超えて少なくとも10分間加熱するステップと、
    前記感光性ガラス基板を冷却して、前記露光されたガラスの少なくとも一部をガラス結晶基板に変換するステップと、
    前記ガラス結晶基板をエッチング液でエッチングして、電気伝導チャネルを伴う前記1又は2以上の伝送線路構造の前記設計レイアウト下に1又は2以上のトレンチ及び機械的支持体を形成するステップと、
    前記1又は2以上の導電性伝送線路、接地面及び1又は2以上の入出力チャネルを形成する1又は2以上の金属又は金属媒体を印刷する又は堆積させるステップであって、前記金属が前記RF伝送線路デバイスを形成する回路網に接続され、且つ前記導電性伝送線路の少なくとも1つが前記機械的支持体によって機械的に支持されるステップとを含む、前記方法。
  2. デバイスが、金属又は金属媒体を伴う導電性伝送線路、接地面及び入出力チャネルのうち少なくとも1つの全部又は一部を覆う被覆又は蓋で覆われており、
    前記金属又は金属媒体を接地に接続するステップをさらに含む、請求項1に記載の方法。
  3. 機械的支持体が、1又は2以上の導電性伝送線路の接触面積の100%以下である前記1又は2以上の導電性伝送線路下の低損失正接機械的及び熱安定化構造である、請求項1に記載の方法。
  4. 機械的支持体が、1又は2以上の導電性伝送線路の接触面積の50%未満の低損失正接機械的支持体である、請求項1に記載の方法。
  5. 機械的支持体が、1又は2以上の導電性伝送線路の接触面積の10%未満の低損失正接機械的支持体である、請求項1に記載の方法。
  6. 機械的支持体が、1又は2以上の導電性伝送線路の接触面積の1%未満の低損失正接機械的支持体である、請求項1に記載の方法。
  7. 機械的支持体が、ガラスクラッドを伴う一体型セラミックコアを伴う支持受けを形成する、請求項1に記載の方法。
  8. 支持受けが、前記受けの体積の40%未満であるガラスクラッドを有する、請求項7に記載の方法。
  9. 支持受けが、前記支持受けの体積の20%未満であるガラスクラッドを有する、請求項7に記載の方法。
  10. 支持受けが、前記支持受けの体積の10%未満であるガラスクラッドを有する、請求項7に記載の方法。
  11. 支持受けが、前記支持受けの体積の5%未満であるガラスクラッドを有する、請求項7に記載の方法。
  12. 機械安定化RF伝送線路デバイスが、バンドパス、シャントローパス、ハイパス又はノッチである、請求項1に記載の方法。
  13. 金属又は金属媒体が、チタン、チタン−タングステン、クロム、銅、ニッケル、金、パラジウム又は銀の少なくとも1つを含む、請求項8に記載の方法。
  14. エッチングするステップが、基板と1又は2以上の導電性伝送線路との間にエアギャップを形成しており、構造が1又は2以上のRF電子素子に接続される、請求項1に記載の方法。
  15. トレンチに隣接したガラス結晶基板がセラミック相に変換される、請求項1に記載の方法。
  16. 金属が、表面、埋込コンタクト、ブラインドバイア、ガラスバイア、直線コンタクト、矩形コンタクト、多角形コンタクト又は円形コンタクトを介して回路網に接続される、請求項1に記載の方法。
  17. 感光性ガラス基板が、60〜76重量%のシリカ;少なくとも3重量%のKOであって、KO及びNaOの組合せが6重量%〜16重量%;0.003〜1重量%の、AgO及びAuOからなる群から選択される少なくとも1つの酸化物;0.003〜2重量%のCuO;0.75重量%〜7重量%のB及び6〜7重量%のAlであって、B及びAlの組合せが13重量%を超えない;8〜15重量%のLiO;並びに0.001〜0.1重量%のCeO2;の組成を備えるガラス基板である、請求項1に記載の方法。
  18. 感光性ガラス基板が、35〜76重量%のシリカ、3〜16重量%のKO、0.003〜1重量%のAgO、8〜15重量%のLiO及び0.001〜0.1重量%のCeOの組成を備えるガラス基板である、請求項1に記載の方法。
  19. 感光性ガラス基板が、光画定可能なガラス基板が少なくとも0.1重量%のSb又はAsを含む;光画定可能なガラス基板が0.003〜1重量%のAuOを含む;光画定可能なガラス基板が、1〜18重量%の、CaO、ZnO、PbO、MgO、SrO及びBaOからなる群から選択される酸化物を含む;並びに露光部分と未露光部分の異方性エッチング比が10〜20:1;21〜29:1;30〜45:1;20〜40:1;41〜45:1;及び30〜50:1の少なくとも1つであってもよい、の少なくとも1つである、請求項1に記載の方法。
  20. 感光性ガラス基板が、シリカ、酸化リチウム、酸化アルミニウム又は酸化セリウムの少なくとも1つを含む感光性ガラスセラミック複合基板である、請求項1に記載の方法。
  21. RF伝送線路デバイスが、信号入力対信号出力の50、40、30、25、20、15又は10%未満の損失を有する、請求項1に記載の方法。
  22. RF伝送線路デバイスが、30Ghzで0.4dB/cm未満の損失を有する、請求項1に記載の方法。
  23. 方法を使用する1又は2以上のRF機械的及び熱安定化交差指形共振構造をパッチアンテナ、伝送線路、遅延線路、バンドパス、ローパス、ハイパス又はノッチフィルタのうち少なくとも1つの特徴に形成するステップをさらに含む、請求項1に記載の方法。
  24. RF伝送線路が、RF交差指形共振構造の接触面積の10%未満の機械的支持体を有する、請求項20に記載のデバイス。
  25. RF伝送線路デバイスが、接触面積の5%未満の機械的及び熱安定化構造を有する、請求項20に記載のデバイス。
  26. RF伝送線路デバイスが、1又は2以上の導電性伝送線路の接触面積の1%未満の機械的及び熱安定化構造を有するRFフィルタ線路である、請求項20に記載のデバイス。
  27. 機械安定化RF伝送線路デバイスを作製する方法であって、
    感光性ガラス基板に電気伝導チャネルを伴う1又は2以上の伝送線路構造を形成する1又は2以上の構造を備える設計レイアウトをマスキングするステップと、
    前記感光性ガラス基板の少なくとも1つの部分を活性化エネルギー源に露光するステップと、
    前記感光性ガラス基板をそのガラス転移温度を超えて少なくとも10分間加熱するステップと、
    前記感光性ガラス基板を冷却して、前記露光されたガラスの少なくとも一部を結晶材料に変換してガラス結晶基板を形成するステップと、
    前記ガラス結晶基板をエッチング液でエッチングして、機械的支持デバイスを形成するステップと、
    前記1又は2以上の導電性交差指形伝送線路、接地面及び入出力チャネルを1又は2以上の金属で被覆するステップであり、前記金属が回路網に接続されるステップとを含む、前記方法。
  28. 方法を使用する1又は2以上のRF機械的及び熱安定化交差指形共振構造をパッチアンテナ、伝送線路、遅延線路、バンドパス、ローパス、ハイパス又はノッチフィルタのうち少なくとも1つの特徴に形成するステップをさらに含む、請求項27に記載の方法。
  29. エッチングされたウェルにおけるガラス受け上の1又は2以上の伝送線路構造及び前記1又は2以上の伝送線路構造から分離されて前記アンテナを形成する1又は2以上の接地を備える、アンテナ。
  30. エッチングされたウェルにおけるガラス又は金属受け上の1又は2以上の空洞構造及び1又は2以上の伝送線路構造から分離されて前記アンテナを形成する1又は2以上の接地を備える、アンテナ。
JP2020504412A 2018-05-29 2019-05-29 低挿入損失rf伝送線路 Active JP6976409B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021182357A JP7249690B2 (ja) 2018-05-29 2021-11-09 低挿入損失rf伝送線路

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201862677537P 2018-05-29 2018-05-29
US62/677,537 2018-05-29
PCT/US2019/034245 WO2019231947A1 (en) 2018-05-29 2019-05-29 Low insertion loss rf transmission line

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021182357A Division JP7249690B2 (ja) 2018-05-29 2021-11-09 低挿入損失rf伝送線路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020536402A true JP2020536402A (ja) 2020-12-10
JP6976409B2 JP6976409B2 (ja) 2021-12-08

Family

ID=68698438

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020504412A Active JP6976409B2 (ja) 2018-05-29 2019-05-29 低挿入損失rf伝送線路
JP2021182357A Active JP7249690B2 (ja) 2018-05-29 2021-11-09 低挿入損失rf伝送線路

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021182357A Active JP7249690B2 (ja) 2018-05-29 2021-11-09 低挿入損失rf伝送線路

Country Status (6)

Country Link
US (1) US10903545B2 (ja)
EP (1) EP3645476B1 (ja)
JP (2) JP6976409B2 (ja)
KR (2) KR102161984B1 (ja)
CA (1) CA3071138C (ja)
WO (1) WO2019231947A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2022255196A1 (ja) * 2021-06-03 2022-12-08 Agc株式会社 感光性ガラス
WO2022255194A1 (ja) * 2021-06-03 2022-12-08 Agc株式会社 高周波デバイス用回路基板および高周波デバイス

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3140838B1 (en) 2014-05-05 2021-08-25 3D Glass Solutions, Inc. Inductive device in a photo-definable glass structure
EP3649733A4 (en) 2017-07-07 2020-05-13 3D Glass Solutions, Inc. 2D AND 3D RF EMBOSSED ELEMENT DEVICES FOR RF SYSTEM IN GROUP PHOTOACTIVE GLASS SUBSTRATES
WO2019118761A1 (en) 2017-12-15 2019-06-20 3D Glass Solutions, Inc. Coupled transmission line resonate rf filter
AU2018399638B2 (en) 2018-01-04 2021-09-02 3D Glass Solutions, Inc. Impedance matching conductive structure for high efficiency RF circuits
EP3645476B1 (en) 2018-05-29 2023-06-14 3D Glass Solutions, Inc. Low insertion loss rf transmission line
KR102322938B1 (ko) 2018-09-17 2021-11-09 3디 글래스 솔루션즈 인코포레이티드 접지면을 갖는 고효율 컴팩트형 슬롯 안테나
KR102642603B1 (ko) 2018-12-28 2024-03-05 3디 글래스 솔루션즈 인코포레이티드 광활성 유리 기판들에서 rf, 마이크로파, 및 mm 파 시스템들을 위한 이종 통합
CA3107812C (en) 2018-12-28 2023-06-27 3D Glass Solutions, Inc. Annular capacitor rf, microwave and mm wave systems
CA3177603C (en) 2020-04-17 2024-01-09 3D Glass Solutions, Inc. Broadband induction

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03232293A (ja) * 1990-02-08 1991-10-16 Hitachi Chem Co Ltd 配線板用基板の製造法及び該基板を用いた配線板の製造法
JP2001105398A (ja) * 1999-03-04 2001-04-17 Seiko Epson Corp 加工方法
JP2001144488A (ja) * 1999-11-11 2001-05-25 Hitachi Kokusai Electric Inc モジュールの筐体構造
JP2006245518A (ja) * 2005-02-07 2006-09-14 Hitachi Chem Co Ltd 配線基板の製造方法、半導体チップ搭載基板の製造方法及び半導体パッケージの製造方法
US20150049498A1 (en) * 2013-08-15 2015-02-19 Maxim Integrated Products, Inc. Glass based multichip package
JP2016528735A (ja) * 2013-09-27 2016-09-15 インテル・コーポレーション 受動素子用のスーパーポーザ基板を備えるダイパッケージ
JP2016539067A (ja) * 2014-01-29 2016-12-15 コーニング インコーポレイテッド 屈曲可能なガラススタックアセンブリ、物品およびその製造方法
JP2017204527A (ja) * 2016-05-10 2017-11-16 凸版印刷株式会社 配線回路基板及びその製造方法

Family Cites Families (199)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BE478714A (ja) 1946-09-09
US2515941A (en) 1946-09-09 1950-07-18 Corning Glass Works Photosensitive opal glass
US2628160A (en) 1951-08-30 1953-02-10 Corning Glass Works Sculpturing glass
BE513836A (ja) 1951-08-30
US2971853A (en) 1953-03-05 1961-02-14 Corning Glass Works Ceramic body and method of making it
JPS5321827B2 (ja) 1973-02-12 1978-07-05
US3993401A (en) 1975-02-10 1976-11-23 Minnesota Mining And Manufacturing Company Retroreflective material including geometric fresnel zone plates
US3985531A (en) 1975-03-19 1976-10-12 Corning Glass Works Spontaneously-formed fluormica glass-ceramics
US4029605A (en) 1975-12-08 1977-06-14 Hercules Incorporated Metallizing compositions
US4131516A (en) 1977-07-21 1978-12-26 International Business Machines Corporation Method of making metal filled via holes in ceramic circuit boards
US4413061A (en) 1978-02-06 1983-11-01 International Business Machines Corporation Glass-ceramic structures and sintered multilayer substrates thereof with circuit patterns of gold, silver or copper
JPS56155587A (en) 1980-05-02 1981-12-01 Fujitsu Ltd Printed circuit board
US4537612A (en) 1982-04-01 1985-08-27 Corning Glass Works Colored photochromic glasses and method
US4647940A (en) 1982-09-27 1987-03-03 Rogers Corporation Parallel plate waveguide antenna
US5078771A (en) 1989-02-07 1992-01-07 Canyon Materials, Inc. Method of making high energy beam sensitive glasses
US4514053A (en) 1983-08-04 1985-04-30 Corning Glass Works Integral photosensitive optical device and method
JPS61231529A (ja) 1985-04-08 1986-10-15 Agency Of Ind Science & Technol 光制御型光スイツチ装置
US4692015A (en) 1986-03-14 1987-09-08 Xerox Corporation Short focal lens array with multi-magnification properties
JPS63128699A (ja) 1986-11-19 1988-06-01 株式会社日立製作所 感光性ガラス−セラミツク多層配線基板
US4788165A (en) 1987-10-07 1988-11-29 Corning Glass Works Copper-exuding, boroaluminosilicate glasses
CA1320507C (en) 1987-10-07 1993-07-20 Elizabeth A. Boylan Thermal writing on glass or glass-ceramic substrates and copper-exuding glasses
US4942076A (en) 1988-11-03 1990-07-17 Micro Substrates, Inc. Ceramic substrate with metal filled via holes for hybrid microcircuits and method of making the same
JP2737292B2 (ja) 1989-09-01 1998-04-08 富士通株式会社 銅ペースト及びそれを用いたメタライズ方法
US5147740A (en) 1990-08-09 1992-09-15 Rockwell International Corporation Structure and process for fabricating conductive patterns having sub-half micron dimensions
US5215610A (en) 1991-04-04 1993-06-01 International Business Machines Corporation Method for fabricating superconductor packages
BE1004844A7 (fr) 1991-04-12 1993-02-09 Laude Lucien Diego Methodes de metallisation de surfaces a l'aide de poudres metalliques.
US5212120A (en) 1991-06-10 1993-05-18 Corning Incorporated Photosensitive glass
US5395498A (en) 1991-11-06 1995-03-07 Gombinsky; Moshe Method for separating biological macromolecules and means therfor
JPH05139787A (ja) 1991-11-19 1993-06-08 Seikosha Co Ltd 感光性ガラスの加工方法
US5374291A (en) 1991-12-10 1994-12-20 Director-General Of Agency Of Industrial Science And Technology Method of processing photosensitive glass
US5371466A (en) 1992-07-29 1994-12-06 The Regents Of The University Of California MRI RF ground breaker assembly
US6258497B1 (en) 1992-07-29 2001-07-10 International Business Machines Corporation Precise endpoint detection for etching processes
US6017681A (en) 1992-11-09 2000-01-25 Fujitsu Limited Method of coupling optical parts and method of forming a mirror
JPH0826767A (ja) 1994-07-13 1996-01-30 Nippon Glass Kk ソーダ石灰シリカ系感光性ガラス及びその製造方法
JP3438383B2 (ja) 1995-03-03 2003-08-18 ソニー株式会社 研磨方法およびこれに用いる研磨装置
TW555852B (en) 1995-03-10 2003-10-01 Meso Scale Technologies Llc Electrochemiluminescence assay apparatuses, cassettes and kits and methods of making and using the same
US5919607A (en) 1995-10-26 1999-07-06 Brown University Research Foundation Photo-encoded selective etching for glass based microtechnology applications
US5733370A (en) 1996-01-16 1998-03-31 Seagate Technology, Inc. Method of manufacturing a bicrystal cluster magnetic recording medium
JPH107435A (ja) 1996-06-26 1998-01-13 Ngk Spark Plug Co Ltd ガラスセラミック配線基板およびその製造方法
DE69739727D1 (de) 1996-09-26 2010-02-11 Asahi Glass Co Ltd Schutzplatte für ein Plasma-Display und Verfahren zur Herstellung derselben
US5850623A (en) 1997-03-14 1998-12-15 Eastman Chemical Company Method for standardizing raman spectrometers to obtain stable and transferable calibrations
WO1998049698A2 (en) 1997-04-25 1998-11-05 Koninklijke Philips Electronics N.V. Method of manufacturing an enveloped multilayer capacitor and an envelope multilayer capacitor
US5998224A (en) 1997-05-16 1999-12-07 Abbott Laboratories Magnetically assisted binding assays utilizing a magnetically responsive reagent
US6287965B1 (en) 1997-07-28 2001-09-11 Samsung Electronics Co, Ltd. Method of forming metal layer using atomic layer deposition and semiconductor device having the metal layer as barrier metal layer or upper or lower electrode of capacitor
JPH11176815A (ja) 1997-12-15 1999-07-02 Ricoh Co Ltd ドライエッチングの終点判定方法およびドライエッチング装置
US6598291B2 (en) 1998-03-20 2003-07-29 Viasystems, Inc. Via connector and method of making same
US6115521A (en) 1998-05-07 2000-09-05 Trw Inc. Fiber/waveguide-mirror-lens alignment device
WO1999063557A1 (fr) 1998-05-29 1999-12-09 Nissha Printing Co., Ltd. Bobine annulaire imprimee et procede de fabrication correspondant
US6171886B1 (en) 1998-06-30 2001-01-09 Eastman Kodak Company Method of making integrated hybrid silicon-based micro-actuator devices
JP2000199827A (ja) 1998-10-27 2000-07-18 Sony Corp 光導波装置およびその製造方法
US6136210A (en) 1998-11-02 2000-10-24 Xerox Corporation Photoetching of acoustic lenses for acoustic ink printing
JP2000228615A (ja) 1999-02-05 2000-08-15 Tokin Corp Lcバンドパスフィルタ
JP3360065B2 (ja) 1999-03-24 2002-12-24 エルジー電子株式会社 感光性ガラス基板を利用したマイクロ構造物の製造方法
US6485690B1 (en) 1999-05-27 2002-11-26 Orchid Biosciences, Inc. Multiple fluid sample processor and system
JP3756041B2 (ja) 1999-05-27 2006-03-15 Hoya株式会社 多層プリント配線板の製造方法
FR2795745B1 (fr) 1999-06-30 2001-08-03 Saint Gobain Vitrage Procede de depot d'une couche a base de tungstene et/ou de molybdene sur un substrat verrier, ceramique ou vitroceramique, et substrat ainsi revetu
JP2001033664A (ja) 1999-07-21 2001-02-09 Hitachi Cable Ltd 光ファイバブロック
US6278352B1 (en) 1999-07-26 2001-08-21 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company High efficiency thin film inductor
JP2001044705A (ja) 1999-07-29 2001-02-16 Sony Corp 分布定数回路素子とその製造方法およびプリント配線板
US7179638B2 (en) 1999-07-30 2007-02-20 Large Scale Biology Corporation Microarrays and their manufacture by slicing
US6538775B1 (en) 1999-09-16 2003-03-25 Reveo, Inc. Holographically-formed polymer dispersed liquid crystals with multiple gratings
US6403286B1 (en) 1999-11-04 2002-06-11 Corning Incorporated High aspect ratio patterning of glass film
JP2001206735A (ja) 2000-01-25 2001-07-31 Central Glass Co Ltd めっき方法
US6579817B2 (en) 2000-04-26 2003-06-17 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Dielectric ceramic composition and method for producing the same, and device for communication apparatus using the same
US6329702B1 (en) 2000-07-06 2001-12-11 Tyco Electronics Corporation High frequency carrier
US6510264B2 (en) 2000-07-31 2003-01-21 Corning Incorporated Bulk internal bragg gratings and optical devices
US7829348B2 (en) 2000-09-22 2010-11-09 Iowa State University Research Foundation, Inc. Raman-active reagents and the use thereof
EP1330306A2 (en) 2000-10-10 2003-07-30 BioTrove, Inc. Apparatus for assay, synthesis and storage, and methods of manufacture, use, and manipulation thereof
US7033821B2 (en) 2000-11-08 2006-04-25 Surface Logix, Inc. Device for monitoring cell motility in real-time
KR100392956B1 (ko) 2000-12-30 2003-07-28 엘지전자 주식회사 플라즈마 디스플레이 패널의 격벽 제조방법
US6932933B2 (en) 2001-03-30 2005-08-23 The Aerospace Corporation Ultraviolet method of embedding structures in photocerams
US6824974B2 (en) 2001-06-11 2004-11-30 Genorx, Inc. Electronic detection of biological molecules using thin layers
DK2423673T3 (da) 2001-06-29 2020-09-07 Meso Scale Technologies Llc Indretning til måling af luminescens fra en flerbrønds-assayplade med en flerhed af brønde, fremgangsmåde til måling af luminescens med anvendelse af indretningen og system omfattende indretningen
WO2003007379A1 (fr) 2001-07-12 2003-01-23 Hitachi, Ltd. Composant de circuit electronique
US6843902B1 (en) 2001-07-20 2005-01-18 The Regents Of The University Of California Methods for fabricating metal nanowires
US20030025227A1 (en) 2001-08-02 2003-02-06 Zograph, Llc Reproduction of relief patterns
AU2002337788A1 (en) 2001-09-28 2003-04-07 Biovalve Technologies, Inc. Microneedle with membrane
KR100814806B1 (ko) 2001-10-15 2008-03-19 삼성에스디아이 주식회사 스페이서 제조 방법 및 이 스페이서를 갖는 평판 표시 소자
US20040171076A1 (en) 2001-12-20 2004-09-02 Dejneka Matthew J. Detectable micro to nano sized structures, methods of manufacture and use
US7064103B2 (en) 2002-01-04 2006-06-20 Becton, Dickinson And Company Binding protein as biosensors
US7470518B2 (en) 2002-02-12 2008-12-30 Cellectricon Ab Systems and method for rapidly changing the solution environment around sensors
US20030156819A1 (en) 2002-02-15 2003-08-21 Mark Pruss Optical waveguide
WO2003093809A1 (en) 2002-04-30 2003-11-13 University Of Maryland, Baltimore Fluorescence sensing
US6580054B1 (en) 2002-06-10 2003-06-17 New Wave Research Scribing sapphire substrates with a solid state UV laser
EP1546696B1 (en) 2002-09-11 2012-02-29 Synamem Corporation Membrane-based assays
US6875544B1 (en) 2002-10-03 2005-04-05 Sandia Corporation Method for the fabrication of three-dimensional microstructures by deep X-ray lithography
US20040184705A1 (en) 2003-01-08 2004-09-23 Mikihiro Shimada Optical waveguide component and method of manufacturing the same
US6783920B2 (en) 2003-01-15 2004-08-31 The Aerospace Corporation Photosensitive glass variable laser exposure patterning method
DE10304606B3 (de) 2003-02-05 2004-06-03 Magnet-Physik Dr. Steingroever Gmbh Transformator zur Erzeugung hoher elektrischer Ströme
US7601491B2 (en) 2003-02-06 2009-10-13 Becton, Dickinson And Company Pretreatment method for extraction of nucleic acid from biological samples and kits therefor
US20040198582A1 (en) 2003-04-01 2004-10-07 Borrelli Nicholas F. Optical elements and methods of making optical elements
US6909137B2 (en) 2003-04-07 2005-06-21 International Business Machines Corporation Method of creating deep trench capacitor using a P+ metal electrode
US7579077B2 (en) 2003-05-05 2009-08-25 Nanosys, Inc. Nanofiber surfaces for use in enhanced surface area applications
US7335972B2 (en) 2003-11-13 2008-02-26 Sandia Corporation Heterogeneously integrated microsystem-on-a-chip
US20050170670A1 (en) 2003-11-17 2005-08-04 King William P. Patterning of sacrificial materials
US7316063B2 (en) 2004-01-12 2008-01-08 Micron Technology, Inc. Methods of fabricating substrates including at least one conductive via
JP2005303778A (ja) 2004-04-14 2005-10-27 Ricoh Co Ltd 伝送線路およびその作製方法
CN1262500C (zh) 2004-04-16 2006-07-05 武汉理工大学 制备纳米孔微晶玻璃/玻璃载体材料的方法
US7176152B2 (en) 2004-06-09 2007-02-13 Ferro Corporation Lead-free and cadmium-free conductive copper thick film pastes
DE102004059252A1 (de) 2004-06-09 2006-01-19 Schott Ag Aufbau diffraktiver Optiken durch strukturierte Glasbeschichtung
JP4622359B2 (ja) 2004-07-22 2011-02-02 コニカミノルタホールディングス株式会社 インクジェットヘッドの製造方法
US7132054B1 (en) 2004-09-08 2006-11-07 Sandia Corporation Method to fabricate hollow microneedle arrays
US20060147344A1 (en) 2004-09-30 2006-07-06 The University Of Cincinnati Fully packed capillary electrophoretic separation microchips with self-assembled silica colloidal particles in microchannels and their preparation methods
JP4795677B2 (ja) 2004-12-02 2011-10-19 ルネサスエレクトロニクス株式会社 半導体装置およびそれを用いた半導体モジュール、ならびに半導体装置の製造方法
DE102005003594B4 (de) 2004-12-31 2016-02-18 Schott Ag Verfahren zur Herstellung eines optischen Bauteils, verfahrensgemäß hergestelltes Bauteil sowie derartige Bauteile umfassende Einrichtung
KR100682919B1 (ko) 2005-01-20 2007-02-15 삼성전자주식회사 미세 금속 박막 패턴 형성 방법, 이를 채용한 생체물질고정용 기판 및 바이오칩
US7714688B2 (en) 2005-01-20 2010-05-11 Avx Corporation High Q planar inductors and IPD applications
US7964380B2 (en) 2005-01-21 2011-06-21 Argylia Technologies Nanoparticles for manipulation of biopolymers and methods of thereof
JP4541922B2 (ja) 2005-02-21 2010-09-08 三菱電機株式会社 アンテナ装置
JP2006236516A (ja) 2005-02-28 2006-09-07 Hitachi Ltd 光へッド、光情報再生装置及びその製造方法
KR100880800B1 (ko) 2005-04-18 2009-02-02 가부시키가이샤 무라타 세이사쿠쇼 고주파 모듈
US7355704B2 (en) 2005-06-13 2008-04-08 Solaris Nanosciences, Inc. Chemical and biological sensing using metallic particles in amplifying and absorbing media
JP2006352750A (ja) 2005-06-20 2006-12-28 Denso Corp アンテナコイル、それを用いた共振アンテナ及びカード型無線機
DE102005039323B4 (de) 2005-08-19 2009-09-03 Infineon Technologies Ag Leitbahnanordnung sowie zugehöriges Herstellungsverfahren
US7410763B2 (en) 2005-09-01 2008-08-12 Intel Corporation Multiplex data collection and analysis in bioanalyte detection
TW200721064A (en) 2005-11-29 2007-06-01 Novatek Microelectronics Corp Timing controller chip
US8003408B2 (en) 2005-12-29 2011-08-23 Intel Corporation Modification of metal nanoparticles for improved analyte detection by surface enhanced Raman spectroscopy (SERS)
GB2434913A (en) 2006-02-02 2007-08-08 Xsil Technology Ltd Support for wafer singulation
US7812416B2 (en) 2006-05-22 2010-10-12 Cardiomems, Inc. Methods and apparatus having an integrated circuit attached to fused silica
JP2007318002A (ja) 2006-05-29 2007-12-06 Matsushita Electric Ind Co Ltd 固体撮像装置及びその製造方法
KR20090049578A (ko) 2006-06-28 2009-05-18 노쓰웨스턴유니버시티 에칭 및 홀 어레이
US8061017B2 (en) 2006-08-28 2011-11-22 Avago Technologies Ecbu Ip (Singapore) Pte. Ltd. Methods of making coil transducers
US7847669B2 (en) 2006-12-06 2010-12-07 Georgia Tech Research Corporation Micro-electromechanical switched tunable inductor
US7556440B2 (en) 2006-12-22 2009-07-07 Lightwire Inc. Dual-lensed unitary optical receiver assembly
KR100849791B1 (ko) 2007-03-12 2008-07-31 삼성전기주식회사 캐패시터 내장형 인쇄회로기판
WO2008119080A1 (en) 2007-03-28 2008-10-02 Life Bioscience Inc. Compositions and methods to fabricate a photoactive substrate suitable for shaped glass structures
JP4458296B2 (ja) 2007-03-30 2010-04-28 Tdk株式会社 誘電体共振器、誘電体フィルタ及びその特性調整方法
US8143431B2 (en) 2007-06-05 2012-03-27 Air Products And Chemicals, Inc. Low temperature thermal conductive inks
WO2008154931A1 (en) 2007-06-18 2008-12-24 Danmarks Tekniske Universitet (Technical University Of Denmark) Adsorbent beads suitable for use in separation of biological molecules
TW200905703A (en) 2007-07-27 2009-02-01 Delta Electronics Inc Magnetic device and manufacturing method thereof
US8492315B2 (en) 2007-08-28 2013-07-23 Life Bioscience, Inc. Method of providing a pattern of biological-binding areas for biological testing
US8211625B2 (en) 2007-11-07 2012-07-03 Massachusetts Institute Of Technology Method of forming a locally periodic 3D structure with larger-scale variation in periodic properties and applications thereof
JP5133047B2 (ja) 2007-12-28 2013-01-30 太陽誘電株式会社 電子部品の製造方法
US7792823B2 (en) 2008-01-15 2010-09-07 International Business Machines Corporation Maintained symbol table only index
US8569678B2 (en) 2008-03-04 2013-10-29 The Regents Of The University Of California Micron-scale lens array having diffracting structures
EP2253467A4 (en) 2008-03-12 2013-01-16 Dainippon Printing Co Ltd DECORATION FOIL FOR THREE-DIMENSIONAL WORKPIECE
WO2009126649A2 (en) 2008-04-07 2009-10-15 Life Bioscience, Inc. Method of providing particles having biological-binding areas for biological applications
US7948342B2 (en) 2008-07-24 2011-05-24 Cutt-A-Watt Enterprises, Llc Electromotive rectification system
WO2010011939A2 (en) 2008-07-25 2010-01-28 Life Bioscience, Inc. Assay plates, methods and systems having one or more etched features
KR101031134B1 (ko) * 2008-09-11 2011-04-27 주식회사 동부하이텍 반도체 소자의 컨택 및 그 제조 방법
US20100237462A1 (en) 2009-03-18 2010-09-23 Benjamin Beker Package Level Tuning Techniques for Propagation Channels of High-Speed Signals
KR100941691B1 (ko) 2009-04-10 2010-02-12 (주)제이스 감광성 유리 기판, 이의 제조 방법 및 반도체 프로브 칩
US7989248B2 (en) 2009-07-02 2011-08-02 Advanced Microfab, LLC Method of forming monolithic CMOS-MEMS hybrid integrated, packaged structures
SG10201500620PA (en) 2009-07-24 2015-03-30 Amazentis Sa Compounds, compositions and methods for protecting brain health in neurodegenerative disorders
TWI410380B (zh) 2009-11-11 2013-10-01 Ind Tech Res Inst 光敏玻璃微結構之製造方法及用以製造該微結構之系統
US8479375B2 (en) 2010-01-13 2013-07-09 The Aerospace Corporation Method of making an embedded electromagnetic device
US20110217657A1 (en) 2010-02-10 2011-09-08 Life Bioscience, Inc. Methods to fabricate a photoactive substrate suitable for microfabrication
CN102869630A (zh) 2010-02-10 2013-01-09 生命生物科学有限公司 制造适合微细加工的光敏基底的方法
KR101825149B1 (ko) 2010-03-03 2018-02-02 조지아 테크 리서치 코포레이션 무기 인터포저상의 패키지-관통-비아(tpv) 구조 및 그의 제조방법
US8411459B2 (en) 2010-06-10 2013-04-02 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd Interposer-on-glass package structures
US9564320B2 (en) 2010-06-18 2017-02-07 Soraa, Inc. Large area nitride crystal and method for making it
US8492818B2 (en) 2010-09-14 2013-07-23 International Business Machines Corporation High capacitance trench capacitor
JP5644340B2 (ja) 2010-10-04 2014-12-24 株式会社デンソー キャパシタ構造体およびその製造方法
US8835217B2 (en) 2010-12-22 2014-09-16 Intel Corporation Device packaging with substrates having embedded lines and metal defined pads
JP2012194455A (ja) 2011-03-17 2012-10-11 Enplas Corp レンズアレイ
KR101167691B1 (ko) 2011-08-09 2012-07-20 주식회사 비티엔아이티솔루션스 감광성 유리 기판을 구비한 적층형 캐패시터, 이의 제조방법 및 이의 용도
US9287614B2 (en) 2011-08-31 2016-03-15 The Regents Of The University Of Michigan Micromachined millimeter-wave frequency scanning array
JP5541425B2 (ja) * 2012-01-16 2014-07-09 株式会社村田製作所 Rf信号用遮断装置
JP2013217989A (ja) 2012-04-04 2013-10-24 Hitachi Chemical Co Ltd 光ファイバコネクタ
US8896521B2 (en) 2012-04-24 2014-11-25 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Metal-insulator-metal capacitors on glass substrates
US8815638B2 (en) 2012-06-19 2014-08-26 E I Du Pont De Nemours And Company Method of manufacturing thick-film electrode
US10115671B2 (en) 2012-08-03 2018-10-30 Snaptrack, Inc. Incorporation of passives and fine pitch through via for package on package
US20140035935A1 (en) 2012-08-03 2014-02-06 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Passives via bar
WO2014028022A1 (en) 2012-08-16 2014-02-20 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Diagonal openings in photodefinable glass
US9755305B2 (en) 2012-08-16 2017-09-05 Ethertronics, Inc. Active antenna adapted for impedance matching and band switching using a shared component
US8872349B2 (en) 2012-09-11 2014-10-28 Intel Corporation Bridge interconnect with air gap in package assembly
US20150277047A1 (en) 2012-09-12 2015-10-01 Life Bioscience, Inc. Methods of fabricating photoactive substrates suitable for electromagnetic transmission and filtering applications
US20140104284A1 (en) 2012-10-16 2014-04-17 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Through substrate via inductors
US9896565B2 (en) 2012-10-19 2018-02-20 Rutgers, The State University Of New Jersey In situ exfoliation method to fabricate a graphene-reinforced polymer matrix composite (G-PMC)
US9035457B2 (en) 2012-11-29 2015-05-19 United Microelectronics Corp. Substrate with integrated passive devices and method of manufacturing the same
US20140247269A1 (en) 2013-03-04 2014-09-04 Qualcomm Mems Technologies, Inc. High density, low loss 3-d through-glass inductor with magnetic core
US20140272688A1 (en) 2013-03-15 2014-09-18 Photronics, Inc. Grayscale lithography of photo definable glass
JP6015567B2 (ja) 2013-06-12 2016-10-26 株式会社デンソー 貫通型コンデンサ
US9202888B2 (en) 2013-06-18 2015-12-01 Stephen P. Barlow Trench high electron mobility transistor device
US9093975B2 (en) 2013-08-19 2015-07-28 Harris Corporation Microelectromechanical systems comprising differential inductors and methods for making the same
US9449753B2 (en) 2013-08-30 2016-09-20 Qualcomm Incorporated Varying thickness inductor
EP3055871A1 (en) 2013-10-07 2016-08-17 Koninklijke Philips N.V. Precision batch production method for manufacturing ferrite rods
KR20160140598A (ko) 2014-01-24 2016-12-07 3디 글래스 솔루션즈 인코포레이티드 마이크로-렌즈 및 어레이용 광활성 기판의 제작 방법
EP3140838B1 (en) 2014-05-05 2021-08-25 3D Glass Solutions, Inc. Inductive device in a photo-definable glass structure
KR102233579B1 (ko) 2014-08-12 2021-03-30 삼성전자주식회사 극자외선 리소그래피용 펠리클
US9647306B2 (en) 2015-03-04 2017-05-09 Skyworks Solutions, Inc. RF filter comprising N coaxial resonators arranged in a specified interdigitation pattern
US20160265974A1 (en) 2015-03-09 2016-09-15 Corning Incorporated Glass waveguide spectrophotometer
US9385083B1 (en) 2015-05-22 2016-07-05 Hrl Laboratories, Llc Wafer-level die to package and die to die interconnects suspended over integrated heat sinks
US9853624B2 (en) 2015-06-26 2017-12-26 Qorvo Us, Inc. SAW resonator with resonant cavities
US9712131B2 (en) 2015-09-15 2017-07-18 Karl L. Thorup High isolation power combiner/splitter and coupler
US10070533B2 (en) * 2015-09-30 2018-09-04 3D Glass Solutions, Inc. Photo-definable glass with integrated electronics and ground plane
WO2017127197A1 (en) 2016-01-21 2017-07-27 Applied Materials, Inc. Process and chemistry of plating of through silicon vias
US20190177213A1 (en) 2016-01-31 2019-06-13 3D Glass Solutions, Inc. Multi-Layer Photo Definable Glass with Integrated Devices
EP3420571A4 (en) 2016-02-25 2020-03-25 3D Glass Solutions, Inc. 3D CAPACITOR AND CAPACITOR ARRANGEMENT FOR THE PRODUCTION OF PHOTOACTIVE SUBSTRATES
US9819991B1 (en) 2016-02-29 2017-11-14 Amazon Technologies, Inc. Adaptive impedance matching interface
WO2017177171A1 (en) 2016-04-08 2017-10-12 3D Glass Solutions, Inc. Methods of fabricating photosensitive substrates suitable for optical coupler
KR102420212B1 (ko) 2017-04-28 2022-07-13 3디 글래스 솔루션즈 인코포레이티드 Rf 서큘레이터
US10367243B2 (en) 2017-05-02 2019-07-30 Bae Systems Information And Electronic Systems Integration Inc. Miniature LTCC coupled stripline resonator filters for digital receivers
EP3649733A4 (en) 2017-07-07 2020-05-13 3D Glass Solutions, Inc. 2D AND 3D RF EMBOSSED ELEMENT DEVICES FOR RF SYSTEM IN GROUP PHOTOACTIVE GLASS SUBSTRATES
JP2019106429A (ja) 2017-12-11 2019-06-27 凸版印刷株式会社 ガラス配線基板、その製造方法及び半導体装置
WO2019118761A1 (en) * 2017-12-15 2019-06-20 3D Glass Solutions, Inc. Coupled transmission line resonate rf filter
AU2018399638B2 (en) 2018-01-04 2021-09-02 3D Glass Solutions, Inc. Impedance matching conductive structure for high efficiency RF circuits
JP6888105B2 (ja) 2018-04-10 2021-06-16 スリーディー グラス ソリューションズ,インク3D Glass Solutions,Inc Rf集積電力調整コンデンサ
EP3645476B1 (en) 2018-05-29 2023-06-14 3D Glass Solutions, Inc. Low insertion loss rf transmission line

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03232293A (ja) * 1990-02-08 1991-10-16 Hitachi Chem Co Ltd 配線板用基板の製造法及び該基板を用いた配線板の製造法
JP2001105398A (ja) * 1999-03-04 2001-04-17 Seiko Epson Corp 加工方法
JP2001144488A (ja) * 1999-11-11 2001-05-25 Hitachi Kokusai Electric Inc モジュールの筐体構造
JP2006245518A (ja) * 2005-02-07 2006-09-14 Hitachi Chem Co Ltd 配線基板の製造方法、半導体チップ搭載基板の製造方法及び半導体パッケージの製造方法
US20150049498A1 (en) * 2013-08-15 2015-02-19 Maxim Integrated Products, Inc. Glass based multichip package
JP2016528735A (ja) * 2013-09-27 2016-09-15 インテル・コーポレーション 受動素子用のスーパーポーザ基板を備えるダイパッケージ
JP2016539067A (ja) * 2014-01-29 2016-12-15 コーニング インコーポレイテッド 屈曲可能なガラススタックアセンブリ、物品およびその製造方法
JP2017204527A (ja) * 2016-05-10 2017-11-16 凸版印刷株式会社 配線回路基板及びその製造方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2022255196A1 (ja) * 2021-06-03 2022-12-08 Agc株式会社 感光性ガラス
WO2022255194A1 (ja) * 2021-06-03 2022-12-08 Agc株式会社 高周波デバイス用回路基板および高周波デバイス

Also Published As

Publication number Publication date
EP3645476B1 (en) 2023-06-14
KR102161984B1 (ko) 2020-10-07
WO2019231947A1 (en) 2019-12-05
US10903545B2 (en) 2021-01-26
CA3071138C (en) 2021-05-25
CA3071138A1 (en) 2019-12-05
EP3645476A1 (en) 2020-05-06
EP3645476A4 (en) 2021-03-31
US20200168976A1 (en) 2020-05-28
JP7249690B2 (ja) 2023-03-31
KR20200035154A (ko) 2020-04-01
KR20210002356A (ko) 2021-01-07
JP6976409B2 (ja) 2021-12-08
JP2022031695A (ja) 2022-02-22
KR102475010B1 (ko) 2022-12-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6976409B2 (ja) 低挿入損失rf伝送線路
JP7008824B2 (ja) 接続伝送線路共振rfフィルタ
JP7226832B2 (ja) 高効率rf回路のためのインピーダンス整合伝導構造
JP7053084B2 (ja) グランドプレーンを備えた高効率のコンパクトなスロット付きアンテナ

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200403

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200403

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20200403

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200813

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20200908

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20201117

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210217

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210517

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210817

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20211011

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20211109

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6976409

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150