JP2020515084A - 3次元メモリデバイスのハイブリッドボンディングコンタクト構造 - Google Patents

3次元メモリデバイスのハイブリッドボンディングコンタクト構造 Download PDF

Info

Publication number
JP2020515084A
JP2020515084A JP2019570609A JP2019570609A JP2020515084A JP 2020515084 A JP2020515084 A JP 2020515084A JP 2019570609 A JP2019570609 A JP 2019570609A JP 2019570609 A JP2019570609 A JP 2019570609A JP 2020515084 A JP2020515084 A JP 2020515084A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
region
layer
alternating
line direction
dielectric
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2019570609A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7026707B2 (ja
Inventor
ジェンユ・ルー
サイモン・シ−ニン・ヤン
フェン・パン
スティーブ・ウェイイ・ヤン
ジュン・チェン
グアンピン・ウー
ウェングアン・シー
ウェイフア・チェン
Original Assignee
ヤンツー・メモリー・テクノロジーズ・カンパニー・リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ヤンツー・メモリー・テクノロジーズ・カンパニー・リミテッド filed Critical ヤンツー・メモリー・テクノロジーズ・カンパニー・リミテッド
Publication of JP2020515084A publication Critical patent/JP2020515084A/ja
Priority to JP2021188013A priority Critical patent/JP7335309B2/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7026707B2 publication Critical patent/JP7026707B2/ja
Priority to JP2023133075A priority patent/JP2023164841A/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10BELECTRONIC MEMORY DEVICES
    • H10B43/00EEPROM devices comprising charge-trapping gate insulators
    • H10B43/20EEPROM devices comprising charge-trapping gate insulators characterised by three-dimensional arrangements, e.g. with cells on different height levels
    • H10B43/23EEPROM devices comprising charge-trapping gate insulators characterised by three-dimensional arrangements, e.g. with cells on different height levels with source and drain on different levels, e.g. with sloping channels
    • H10B43/27EEPROM devices comprising charge-trapping gate insulators characterised by three-dimensional arrangements, e.g. with cells on different height levels with source and drain on different levels, e.g. with sloping channels the channels comprising vertical portions, e.g. U-shaped channels
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10BELECTRONIC MEMORY DEVICES
    • H10B41/00Electrically erasable-and-programmable ROM [EEPROM] devices comprising floating gates
    • H10B41/30Electrically erasable-and-programmable ROM [EEPROM] devices comprising floating gates characterised by the memory core region
    • H10B41/35Electrically erasable-and-programmable ROM [EEPROM] devices comprising floating gates characterised by the memory core region with a cell select transistor, e.g. NAND
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/70Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components formed in or on a common substrate or of parts thereof; Manufacture of integrated circuit devices or of parts thereof
    • H01L21/71Manufacture of specific parts of devices defined in group H01L21/70
    • H01L21/768Applying interconnections to be used for carrying current between separate components within a device comprising conductors and dielectrics
    • H01L21/76801Applying interconnections to be used for carrying current between separate components within a device comprising conductors and dielectrics characterised by the formation and the after-treatment of the dielectrics, e.g. smoothing
    • H01L21/76802Applying interconnections to be used for carrying current between separate components within a device comprising conductors and dielectrics characterised by the formation and the after-treatment of the dielectrics, e.g. smoothing by forming openings in dielectrics
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/70Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components formed in or on a common substrate or of parts thereof; Manufacture of integrated circuit devices or of parts thereof
    • H01L21/71Manufacture of specific parts of devices defined in group H01L21/70
    • H01L21/768Applying interconnections to be used for carrying current between separate components within a device comprising conductors and dielectrics
    • H01L21/76838Applying interconnections to be used for carrying current between separate components within a device comprising conductors and dielectrics characterised by the formation and the after-treatment of the conductors
    • H01L21/76877Filling of holes, grooves or trenches, e.g. vias, with conductive material
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/52Arrangements for conducting electric current within the device in operation from one component to another, i.e. interconnections, e.g. wires, lead frames
    • H01L23/522Arrangements for conducting electric current within the device in operation from one component to another, i.e. interconnections, e.g. wires, lead frames including external interconnections consisting of a multilayer structure of conductive and insulating layers inseparably formed on the semiconductor body
    • H01L23/5226Via connections in a multilevel interconnection structure
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/52Arrangements for conducting electric current within the device in operation from one component to another, i.e. interconnections, e.g. wires, lead frames
    • H01L23/522Arrangements for conducting electric current within the device in operation from one component to another, i.e. interconnections, e.g. wires, lead frames including external interconnections consisting of a multilayer structure of conductive and insulating layers inseparably formed on the semiconductor body
    • H01L23/528Geometry or layout of the interconnection structure
    • H01L23/5283Cross-sectional geometry
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/02Bonding areas ; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/03Manufacturing methods
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/02Bonding areas ; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/07Structure, shape, material or disposition of the bonding areas after the connecting process
    • H01L24/08Structure, shape, material or disposition of the bonding areas after the connecting process of an individual bonding area
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L24/89Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using at least one connector not provided for in any of the groups H01L24/81 - H01L24/86
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L25/00Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof
    • H01L25/18Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof the devices being of types provided for in two or more different subgroups of the same main group of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L25/00Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof
    • H01L25/50Multistep manufacturing processes of assemblies consisting of devices, each device being of a type provided for in group H01L27/00 or H01L29/00
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10BELECTRONIC MEMORY DEVICES
    • H10B41/00Electrically erasable-and-programmable ROM [EEPROM] devices comprising floating gates
    • H10B41/20Electrically erasable-and-programmable ROM [EEPROM] devices comprising floating gates characterised by three-dimensional arrangements, e.g. with cells on different height levels
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10BELECTRONIC MEMORY DEVICES
    • H10B41/00Electrically erasable-and-programmable ROM [EEPROM] devices comprising floating gates
    • H10B41/40Electrically erasable-and-programmable ROM [EEPROM] devices comprising floating gates characterised by the peripheral circuit region
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10BELECTRONIC MEMORY DEVICES
    • H10B43/00EEPROM devices comprising charge-trapping gate insulators
    • H10B43/10EEPROM devices comprising charge-trapping gate insulators characterised by the top-view layout
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10BELECTRONIC MEMORY DEVICES
    • H10B43/00EEPROM devices comprising charge-trapping gate insulators
    • H10B43/30EEPROM devices comprising charge-trapping gate insulators characterised by the memory core region
    • H10B43/35EEPROM devices comprising charge-trapping gate insulators characterised by the memory core region with cell select transistors, e.g. NAND
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10BELECTRONIC MEMORY DEVICES
    • H10B43/00EEPROM devices comprising charge-trapping gate insulators
    • H10B43/40EEPROM devices comprising charge-trapping gate insulators characterised by the peripheral circuit region
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10BELECTRONIC MEMORY DEVICES
    • H10B43/00EEPROM devices comprising charge-trapping gate insulators
    • H10B43/50EEPROM devices comprising charge-trapping gate insulators characterised by the boundary region between the core and peripheral circuit regions
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/07Structure, shape, material or disposition of the bonding areas after the connecting process
    • H01L2224/08Structure, shape, material or disposition of the bonding areas after the connecting process of an individual bonding area
    • H01L2224/081Disposition
    • H01L2224/0812Disposition the bonding area connecting directly to another bonding area, i.e. connectorless bonding, e.g. bumpless bonding
    • H01L2224/08135Disposition the bonding area connecting directly to another bonding area, i.e. connectorless bonding, e.g. bumpless bonding the bonding area connecting between different semiconductor or solid-state bodies, i.e. chip-to-chip
    • H01L2224/08145Disposition the bonding area connecting directly to another bonding area, i.e. connectorless bonding, e.g. bumpless bonding the bonding area connecting between different semiconductor or solid-state bodies, i.e. chip-to-chip the bodies being stacked
    • H01L2224/08146Disposition the bonding area connecting directly to another bonding area, i.e. connectorless bonding, e.g. bumpless bonding the bonding area connecting between different semiconductor or solid-state bodies, i.e. chip-to-chip the bodies being stacked the bonding area connecting to a via connection in the body
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/80001Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected by connecting a bonding area directly to another bonding area, i.e. connectorless bonding, e.g. bumpless bonding
    • H01L2224/808Bonding techniques
    • H01L2224/80894Direct bonding, i.e. joining surfaces by means of intermolecular attracting interactions at their interfaces, e.g. covalent bonds, van der Waals forces
    • H01L2224/80895Direct bonding, i.e. joining surfaces by means of intermolecular attracting interactions at their interfaces, e.g. covalent bonds, van der Waals forces between electrically conductive surfaces, e.g. copper-copper direct bonding, surface activated bonding
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/80001Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected by connecting a bonding area directly to another bonding area, i.e. connectorless bonding, e.g. bumpless bonding
    • H01L2224/808Bonding techniques
    • H01L2224/80894Direct bonding, i.e. joining surfaces by means of intermolecular attracting interactions at their interfaces, e.g. covalent bonds, van der Waals forces
    • H01L2224/80896Direct bonding, i.e. joining surfaces by means of intermolecular attracting interactions at their interfaces, e.g. covalent bonds, van der Waals forces between electrically insulating surfaces, e.g. oxide or nitride layers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Geometry (AREA)
  • Semiconductor Memories (AREA)
  • Non-Volatile Memory (AREA)
  • Internal Circuitry In Semiconductor Integrated Circuit Devices (AREA)
  • Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)

Abstract

3Dメモリデバイスの貫通アレイコンタクト構造、およびその製造方法の実施形態が開示されている。メモリデバイスは、第1の基板上に配設された交互層スタックを含む。交互層スタックは交互誘電体スタックを含む第1の領域と、交互導体/誘電体スタックを含む第2の領域とで構成される。メモリデバイスは、第1の領域を第2の領域から横に隔てるように交互層スタックを通じて垂直に延びるバリア構造と、交互誘電体スタックを通じて垂直に各貫通アレイコンタクトがそれぞれ延びる、第1の領域内の複数の貫通アレイコンタクトと、貫通アレイコンタクトと接触しているアレイ相互接続層と、第2の基板上に形成された周辺回路と、周辺回路上の周辺相互接続層とをさらに含む。アレイ相互接続層は、周辺回路が少なくとも1つの貫通アレイコンタクトと電気的に接続されているように、周辺相互接続層上に結合される。

Description

(関連出願の相互参照)
本出願は、参照によりその全体が本明細書に組み込まれる、2017年3月8日に出願した中国特許出願第201710135655.3号の優先権を主張する。
本開示の実施形態は、3次元(3D)メモリデバイス、およびその製造方法に関する。
平坦メモリセルは、プロセス技術、回路設計、プログラミングアルゴリズム、および製造プロセスを改善することによってより小さいサイズへ縮小される。しかしながら、メモリセルの特徴サイズが下限に近づくにつれて、プレーナプロセスおよび製造技法は、難しくなるとともに費用がかかる。結果として、平坦メモリセルについてのメモリ密度は、上限に近づく。
3Dメモリアーキテクチャは、平坦メモリセルにおける密度限界に対処することができる。この3Dメモリアーキテクチャは、メモリアレイと、メモリアレイへの信号およびメモリアレイからの信号を制御する周辺デバイスとを備える。
3Dメモリデバイスの貫通アレイコンタクト(TAC: Through Array Contact)構造の実施形態、およびその製造方法が、本明細書中に開示されている。
第1の基板上に配設された交互層スタックを含む3次元(3D)NANDメモリデバイスが開示される。交互層スタックは、複数の誘電体層ペアを備える交互誘電体スタックを含む第1の領域と、複数の導体/誘電体層ペアを備える交互導体/誘電体スタックを含む第2の領域とを含む。3D NANDメモリデバイスは、第1の領域を第2の領域から横に隔てるように交互層スタックを通じて垂直に延びるバリア構造と、第1の領域内の複数の貫通アレイコンタクトであって、各貫通アレイコンタクトが交互誘電体スタックを通じて垂直に延びる貫通アレイコンタクトと、複数の貫通アレイコンタクトと接触するアレイ相互接続層と、第2の基板上に形成された周辺回路と、周辺回路上の周辺相互接続層とをさらに含む。アレイ相互接続層は、周辺回路が複数の貫通アレイコンタクトのうちの少なくとも1つと電気的に接続されているように、周辺相互接続層上に結合される。
いくつかの実施形態では、アレイ相互接続層は、第1の基板とは反対側の交互層スタックの端部における交互層スタック上に配設される。いくつかの他の実施形態では、アレイ相互接続層は、交互層スタックとは反対側である第1の基板の表面上に配設される。
アレイ相互接続層は、第1の誘電体層に埋め込まれた少なくとも1つの第1の相互接続構造を含む。周辺相互接続層は、第2の誘電体層に埋め込まれた少なくとも1つの第2の相互接続構造を含む。周辺回路は、少なくとも1つの第1の相互接続構造および少なくとも1つの第2の相互接続構造を介して複数の貫通アレイコンタクトのうちの少なくとも1つと電気的に接続されている。
バリア構造は、酸化シリコンおよび窒化シリコンで構成される。複数の誘電体層ペアの各々は、酸化シリコン層および窒化シリコン層で構成され、複数の導体/誘電体層ペアの各々は、金属層および酸化シリコン層で構成される。複数の誘電体層ペアの個数は、少なくとも32個であり、複数の導体/誘電体層ペアの個数は、少なくとも32個である。
3D NANDメモリデバイスは、交互導体/誘電体スタックを複数のメモリフィンガー(memory finger)に分割するように、交互導体/誘電体スタックを通じて垂直におよびワード線方向に沿って横にそれぞれ延びる複数のスリット構造をさらに含む。
いくつかの実施形態では、バリア構造は、ワード線方向に沿って横に延びる。第1の領域は、バリア構造によって第2の領域から隔てられ、2つの隣り合ったスリット構造間に挟まれる。
いくつかの実施形態では、バリア構造は、第1の領域を第2の領域から横に隔てるように、ワード線方向とは異なるビット線方向に沿って横に延びる。ビット線方向は、ワード線方向に直交してもよい。
いくつかの実施形態では、ビット線方向のバリア構造によって取り囲まれている第1の領域の幅は、2つの隣り合ったスリット構造間の距離よりも大きい。
いくつかの実施形態では、バリア構造によって取り囲まれている第1の領域は、ワード線方向に2つの上部選択ゲート(top selective gate)階段領域間で挟まれる。各上部選択ゲート階段領域内の第1の基板から離れている交互導体/誘電体スタックの少なくとも上部2つの層は、階段構造を有する。上部選択ゲート階段領域内の階段構造上の少なくとも1つの伝導層は、第2の領域内の交互導体/誘電体スタックの上方にあるとともにワード線方向にバリア構造によって取り囲まれている第1の領域の両側にある上部セレクトゲート(top select gate)を相互接続するように構成されている。少なくとも2つの第1の領域は、対応するバリア構造によって取り囲まれ、各第1の領域がビット線方向に沿って平行に延びる。
3D NANDメモリデバイスは、複数の第1の領域がビット線方向に並べられるように第2の領域から複数の第1の領域を取り囲む複数のバリア構造をさらに含む。複数の第1の領域の各々は、ビット線方向に2つの隣り合ったスリット構造間に挟まれる。複数の第1の領域は、ビット線方向に少なくとも2つの列を形成するように並べられる。
いくつかの実施形態では、ビット線方向に2つの隣り合ったバリア構造によって挟まれている少なくとも1つのスリット構造は、ギャップを含み、少なくとも1つのスリット構造は、複数のメモリフィンガーのうちの隣り合ったメモリフィンガーのワード線を相互接続するように構成されている。
いくつかの実施形態では、第1の領域は、ビット線方向に沿った交互導体/誘電体層スタックの縁部上の階段構造からバリア構造によって隔てられている。バリア構造の開口部は、ビット線方向に沿って交互層スタックの縁部にある。ビット線方向の第1の領域の幅は、2つの隣り合ったスリット構造間の距離よりも大きい。代替として、ビット線方向の第1の領域の幅は、ビット線方向に沿った交互層スタックの縁部上の階段構造内の2つの隣り合ったスリット構造間の最大距離よりも小さい。
3D NANDメモリデバイスは、バリア構造に隣接した複数のダミーチャネル構造であって、各ダミーチャネル構造は、交互導体/誘電体スタックを通じて垂直に延びる、複数のダミーチャネル構造をさらに含む。
本開示の別の態様は、3次元(3D)NANDメモリデバイスを形成する方法であって、複数の誘電体層ペアを備える交互誘電体スタックであって、複数の誘電体層ペアの各々は、第1の誘電体層、および第1の誘電体層とは異なる第2の誘電体層を含む、交互誘電体スタックを、第1の基板上に形成するステップと、交互誘電体スタックを通じて垂直にそれぞれ延びる少なくとも1つのバリア構造を形成するステップとを含む方法を提供する。少なくとも1つのバリア構造は、交互誘電体スタックを少なくともバリア構造によって横から取り囲まれている少なくとも1つの第1の領域と第2の領域とに分離する。方法は、複数の導体/誘電体層ペアを備える交互導体/誘電体スタックを形成するように、複数のスリットを形成し、スリットを通じて、交互誘電体スタックの第2の部分内の第1の誘電体層を導体層と置き換えるステップと、複数のスリット構造を形成するように伝導性材料をスリットの中に堆積させるステップと、第1の領域内の複数の貫通アレイコンタクトであって、各貫通アレイコンタクトが交互誘電体スタックを通じて垂直に延びる貫通アレイコンタクトを形成するステップと、複数の貫通アレイコンタクトと接触するアレイ相互接続層を形成するステップと、複数の貫通アレイコンタクトのうちの少なくとも1つが第2の基板上の周辺回路と電気的に接続されているように、アレイ相互接続層を第2の基板上の周辺相互接続層に結合するステップとをさらに含む。
いくつかの実施形態では、アレイ相互接続層を形成するステップは、少なくとも1つの第1の相互接続構造を第1の基板とは反対側の交互層スタックの端部における交互層スタック上に位置する第1の誘電体層に形成するステップを含む。いくつかの他の実施形態では、アレイ相互接続層を形成するステップは、少なくとも1つの第1の相互接続構造を交互層スタックとは反対側である第1の基板の表面上に位置する第1の誘電体層に形成するステップを含む。
方法は、アレイ相互接続層を周辺相互接続層に結合する前に、第2の基板上に周辺回路を形成するステップと、周辺相互接続層内の少なくとも1つの第2の相互接続構造が周辺回路に電気的に接続されるように、周辺回路上に周辺相互接続層を形成するステップと、少なくとも1つの第1の相互接続構造がそれぞれ少なくとも1つの第2の相互接続構造に対応するように、アレイ相互接続層および周辺相互接続層を配設するステップとをさらに含む。
方法は、スリットを形成するステップの前に、各スリット構造を対応するドープ領域と接触させるように、第1の基板に複数のドープ領域を形成するステップをさらに含む。
方法は、交互導体/誘電体スタックを複数のメモリフィンガーに分割するように、ワード線方向に沿って延びる複数のスリット構造を横に形成するステップをさらに含む。
方法は、第1の領域が2つの平行なバリア構造によって第2の領域から隔てられているとともに2つの隣り合ったスリット構造間に挟まれるように、ワード線方向に沿って延びるように2つの平行なバリア構造を横に形成するステップをさらに含む。
方法は、第1の領域を第2の領域から横に隔てるように、ワード線方向とは異なるビット線方向に沿って横に延びるバリア構造を形成するステップをさらに含む。
方法は、ワード線方向に直交するビット線方向に沿って横に延びるようにバリア構造を形成するステップをさらに含む。
方法は、バリア構造によって取り囲まれている第1の領域のビット線方向の幅が2つの隣り合ったスリット構造間の距離よりも大きいようにバリア構造を形成するステップをさらに含む。
方法は、バリア構造に隣接した交互誘電体スタックに階段構造を形成するステップをさらに含む。
方法は、第2の領域内の交互導体/誘電体スタックの上方にあるともにワード線方向にバリア構造によって取り囲まれている第1の領域の両側にある上部セレクトゲートを相互接続するように、バリア構造に隣接した階段構造上に少なくとも1つの伝導層を形成するステップをさらに含む。
方法は、ビット線方向に沿って平行に延びる少なくとも2つの第1の領域を取り囲むように少なくとも2つのバリア構造を形成するステップをさらに含む。
方法は、複数の第1の領域の各々がビット線方向に2つの隣り合ったスリット構造間に挟まれるように、第2の領域からビット線方向に並べられている複数の第1の領域を取り囲む複数のバリア構造を形成するステップをさらに含む。
方法は、複数のバリア構造によって取り囲まれている複数の第1の領域がビット線方向に少なくとも2つの列として並べられるように、複数のバリア構造を形成するステップをさらに含む。
方法は、隣り合ったメモリフィンガーのワード線を相互接続するように、ビット線方向に2つの隣り合ったバリア構造によって挟まれている少なくとも1つのスリット構造にギャップを形成するステップをさらに含む。
方法は、交互スタックの縁部にある階段構造内の第1の領域を隔てるようにバリア構造を形成するステップをさらに含む。バリア構造の開口部は、ワード線方向とは異なるビット線方向に沿って交互層スタックの縁部にある。
方法は、ビット線方向の第1の領域の幅が2つの隣り合ったスリット構造間の距離よりも大きいようにバリア構造を形成するステップをさらに含む。
方法は、ビット線方向の第1の領域の幅が階段構造内の2つの隣り合ったスリット構造間の最大距離よりも小さいようにバリア構造を形成するステップをさらに含む。
方法は、バリア構造に隣接した複数のダミーチャネル構造であって、各ダミーチャネル構造は、交互導体/誘電体スタックを通じて垂直に延びる、複数のダミーチャネル構造を形成するステップをさらに含む。
本開示の他の態様は、本開示の明細書、特許請求の範囲、および図面に鑑みて当業者によって理解できよう。
本明細書に組み込まれ本明細書の一部を形成する添付図面は、本開示の実施形態を示し、詳細な説明と共に、さらに、本開示の原理を説明するとともに、当業者が本開示を作製および使用することを可能にする役割を果たす。
本開示のいくつかの実施形態による例示的な3Dメモリデバイスの平面図における概略図である。 本開示のいくつかの実施形態による例示的なビット線貫通アレイコンタクト領域を含む3Dメモリデバイスの領域の概略拡大平面図である。 本開示のいくつかの実施形態による様々な例示的なワード線貫通アレイコンタクト領域を含む3Dメモリデバイスの領域の概略拡大平面図を示す。 本開示のいくつかの実施形態による様々な例示的なワード線貫通アレイコンタクト領域を含む3Dメモリデバイスの領域の概略拡大平面図を示す。 本開示のいくつかの実施形態による様々な例示的なワード線貫通アレイコンタクト領域を含む3Dメモリデバイスの領域の概略拡大平面図を示す。 本開示のいくつかの実施形態による様々な例示的なワード線貫通アレイコンタクト領域を含む3Dメモリデバイスの領域の概略拡大平面図を示す。 本開示のいくつかの実施形態による様々な例示的な階段構造貫通アレイコンタクト領域を含む3Dメモリデバイスの領域の概略拡大平面図である。 本開示のいくつかの実施形態による様々な例示的な階段構造貫通アレイコンタクト領域を含む3Dメモリデバイスの領域の概略拡大平面図である。 本開示のいくつかの実施形態によるいくつかの製造段階における例示的な3Dメモリデバイスの概略断面図を示す。 本開示のいくつかの実施形態によるいくつかの製造段階における例示的な3Dメモリデバイスの概略断面図を示す。 本開示のいくつかの実施形態による3Dメモリデバイスを形成する例示的な方法の流れ図である。 本開示のいくつかの実施形態による3Dメモリデバイスを形成する例示的な方法の流れ図である。 本開示のいくつかの実施形態による図6A〜図6Bに示した方法のいくつかの製造段階における例示的な3Dメモリデバイスの概略断面図である。 本開示のいくつかの実施形態による図6A〜図6Bに示した方法のいくつかの製造段階における例示的な3Dメモリデバイスの概略断面図である。 本開示のいくつかの実施形態による図6A〜図6Bに示した方法のいくつかの製造段階における例示的な3Dメモリデバイスの概略断面図である。
添付図面を参照して、本開示の実施形態を説明する。
特定の構成および配置を説明するが、これは例示的な目的のためにされることにすぎないと理解されたい。当業者は、本開示の要旨および範囲から逸脱することなく、他の構成および配置に使用されてもよいことを認識されよう。本開示は、他の様々な用途に用いられ得ることも当業者には明らかであろう。
本明細書中における「一実施形態」、「実施形態」、「例示実施形態」、「いくつかの実施形態」などの言及は、記載された実施形態が特定の特徴、構造、または特性を含んでもよいが、必ずしも全ての実施形態がこの特定の特徴、構造、または特性を含むとは限らないものであり得ることを示すことに留意されたい。また、そのようなフレーズは、必ずしも同じ実施形態を指すとは限らない。さらに、特定の特徴、構造、または特性が、実施形態に関連して説明されるとき、それは、明示的に記載されていようがいまいが、他の実施形態に関連してそのような特徴、構造、または特性をもたらすことは当業者の知識の範囲内である。
一般に、専門用語は、文脈における用いられ方から少なくとも一部理解され得る。例えば、本明細書中に使用されるとき、用語「1つまたは複数の」は、文脈に少なくとも一部応じて、単数形の意味で任意の特徴、構造、または特性を説明するために使用され得る、あるいは複数形の意味で任意の特徴、構造、または特性の組み合わせを説明するために使用され得る。同様に、「a」、「an」、または「the」などの用語は、やはり、文脈に少なくとも一部応じて、単数用法または複数用法を伝えると理解され得る。
本開示における「の上に(on)」、「の上方に(above)」、および「より上に(over)」の意味は、最も広い形で解釈されるべきであり、それにより、「の上に」は、何か「の直接上に(directly on)」を意味するだけではなく、それらの間にある中間の特徴または層と共に何か「の上に」を意味することも含み、「の上方に」または「より上に」は、何か「の上方に」または「より上に」の意味を意味するだけではなく、それらの間に中間の特徴または層なしに何か「の上方に」または「より上に」(すなわち、何かの直接上に)あるという意味も含み得ることが容易に理解されるはずである。
さらに、「の真下に(beneath)」、「の下方に(below)」、「の下に(lower)」、「の上方に(above)」、「の上側に(upper)」等などの空間的に相対的な用語は、本明細書中において、図に示されるような1つの要素または特徴と別の要素または特徴の相対関係を説明するのを容易にするために使用され得る。この空間的に相対的な用語は、図に示された向きに加えて使用時または動作時のデバイスの異なる向きを包含することが意図される。さもなければ、機器は、(90度回転されてまたは他の向きに)向けられてもよく、また、本明細書中に使用される空間的に相対的な記述語は、それに応じて解釈され得る。
本明細書中に使用されるとき、用語「基板」は、続く材料層が上に加えられる材料を指す。基板自体は、パターン付きであり得る。基板の上部に加えられる材料は、パターン付きであってもよく、またはパターンが無いままでもよい。さらに、基板は、シリコン、ゲルマニウム、ヒ化ガリウム、リン化インジウム等などの半導体材料の幅広いアレイで構成することができる。代替として、基板は、ガラス、プラスチック、またはサファイアウェハなどの非導電性材料から作製することができる。
本明細書中に使用されるとき、用語「層」は、厚さを有する領域を含む材料部分を指す。層は、下地構造または上部構造の全体にわたって広がり得る、あるいは下地構造または上部構造の広がりよりも小さい広がりを有し得る。さらに、層は、均一の連続構造、またはこの連続構造の厚さよりも薄い厚さを有する不均一の連続構造の領域であり得る。例えば、層は、連続構造の間に、または上面および下面において、任意の一対の水平平面間に位置し得る。層は、水平に、垂直に、および/またはテーパ面に沿って延びることができる。基板は、一層であってもよく、1つまたは複数の層を内部に含むことができ、および/または1つまたは複数の層をその上、その上方、および/またはその下方に有してもよい。層は、複数の層を含んでもよい。例えば、相互接続層は、(接点、相互接続線、および/またはビアが形成されている)1つまたは複数の導体層およびコンタクト層と、1つまたは複数の誘電体層とを含み得る。
本明細書中に使用されるとき、用語「公称/公称で」は、製品またはプロセスの設計フェーズ中に設定された構成要素またはプロセス動作についての特性またはパラメータの所望の値または目標の値を、所望の値の上方および/または下方の値の範囲と共に指す。値の範囲は、製造プロセスにおけるわずかなばらつきまたは許容範囲による得る。本明細書中に使用されるとき、用語「約」は、主題の半導体デバイスに関連した特定のテクノロジーノードに基づいて変化し得る所与の量の値を示す。特定のテクノロジーノードに基づいて、用語「約」は、例えば、値の10%〜30%(例えば、値の±10%、±20%、または±30%)の範囲内で変化する所与の量の値を示すことができる。
本明細書中に使用されるとき、用語「3Dメモリデバイス」は、メモリストリングが基板に対して垂直方向に延びるように横方向に向けられた基板上のメモリセルトランジスタの垂直に向けられたストリング(すなわち、NANDストリングスなどの「メモリストリング」のような本明細書中の領域)を有する半導体デバイスを指す。本明細書中に使用されるとき、用語「垂直の/垂直に」は、公称で、基板の側面に直交することを意味する。
本開示による様々な実施形態は、メモリアレイ(本明細書中において「アレイデバイス」とも呼ばれる)のための貫通アレイコンタクト(TAC)構造を有する3Dメモリデバイスを提供する。TAC構造により、メモリと様々な周辺回路および/または周辺デバイス(例えば、ページバッファ、ラッチ、デコーダなど)との間のコンタクトが、限られたステップ数において(例えば、単一ステップまたは2ステップにおいて)製造されることが可能になり、それによってプロセスの複雑さおよび製造コストを減少させる。開示されたTACは、交互誘電体層のスタックを通じて形成され、これによって、交互する導体層と誘電体層とのスタックと比較して、貫通穴を内部に形成するエッチングがより容易になり得る。
TACは、スタックしたアレイデバイスと(例えば、電力バスおよび金属ルーティングのための)周辺デバイスとの間の垂直相互接続を実現することができ、それによって金属レベルおよび収縮するダイのサイズを減少させる。いくつかの実施形態では、TACは、上部伝導層および/または下部伝導層内の様々な線と相互接続でき、これは、異なる基板上に形成されたアレイデバイスおよび周辺デバイスが連続的に形成される、またはハイブリッドボンディングによって面と向かい合うやり方で接合される3Dメモリアーキテクチャに適している。いくつかの実施形態では、本明細書中に開示された貫通アレイコンタクト構造におけるTACは、交互誘電体層のスタックを通じて形成され、これによって、交互する導体層と誘電体層とのスタックと比較して、貫通穴を内部に形成するエッチングがより容易になり得、それによってプロセスの複雑さおよび製造コストを減少させる。
図1は、本開示のいくつかの実施形態による例示的な3Dメモリデバイス100の平面図における概略図を示す。3Dメモリデバイス100は、複数のチャネル構造領域(以下の様々な図に関連して詳細に説明される、例えば、メモリプレーン、メモリブロック、メモリフィンガー等)を含むことができ、一方、1つまたは複数のTAC構造は、2つの隣り合ったチャネル構造領域(例えば、隣同士の2つのチャネル構造領域)の間に形成できる。
図1に示されるように、3Dメモリデバイス100は、4つ以上のメモリプレーン110を含むことができ、各メモリプレーン110は、複数のメモリブロック115を含み得る。図1に示された3Dメモリデバイス100内のメモリプレーン110の配置、および各メモリプレーン100内のメモリブロック115の配置は、一例として用いられるものにすぎず、これは本開示の範囲を限定するものではないことに留意されたい。
TAC構造は、(図中「BL」と名付けられた)3Dメモリデバイスのビット線方向に2つの隣り合ったメモリブロック115によって挟まれ、(図中「WL」と名付けられた)3Dメモリデバイスのワード線方向に沿って延びる1つまたは複数のビット線(BL)TAC領域160と、ワード線方向(WL)に2つの隣り合ったメモリブロック115によって挟まれ、ビット線方向(BL)に沿って延びる1つまたは複数のワード線(WL)TAC領域170と、各メモリプレーン110の縁部に位置する1つまたは複数の階段構造(SS)TAC領域180とを含むことができる。
いくつかの実施形態では、3Dメモリデバイス100は、3Dメモリデバイス100の縁部に一列に配置された複数のコンタクトパッド120を含むことができる。相互接続コンタクトは、駆動用電力の供給、制御信号の受信、応答信号の伝送などを行う任意の適切なデバイスおよび/またはインタフェースに3Dメモリデバイス100を電気的に相互接続するために使用できる。
図2は、3Dメモリデバイスの例示的なビット線(BL)TAC領域160を含む図1に示された領域130の拡大平面図を示す。図3A〜図3Dは、3Dメモリデバイスの様々な例示的なワード線(WL)TAC領域170を含む図1に示された領域140の拡大平面図を示す。図4Aおよび図4Bは、3Dメモリデバイスの様々な例示的な階段構造(SS)TAC領域180を含む図1に示された領域150の拡大平面図を示す。
図2を参照すると、本開示のいくつかの実施形態による3Dメモリデバイスの例示的なビット線(BL)TAC領域を含む図1に示された領域130の拡大平面図が示されている。3Dメモリデバイスの領域200(すなわち、図1に示されるような領域130)は、2つのチャネル構造領域210(例えば、BL方向の隣り合ったメモリブロック115)と、ビット線(BL)TAC領域233(例えば、図1に示されるようなBL TAC領域160)とを含むことができる。
チャネル構造領域210は、チャネル構造212のアレイを含むことができ、各々は、複数のスタックされたメモリセルを含むNANDストリングスの一部である。チャネル構造212は、3Dメモリデバイスの基板の表面に直交する方向とも呼ばれる平面図に直交する方向、および/または(以下詳細に説明される図5に関連して断面図に示された)「垂直方向」に沿って配置されている複数の伝導層および誘電体層ペアを通じて延びる。
複数の導体/誘電体層ペアは、本明細書中において「交互導体/誘電体スタック」とも呼ばれる。交互導体/誘電体スタック内の導体/誘電体層ペアの個数(例えば、32個、64個、または96個)は、3Dメモリデバイス100内のメモリセルの個数を設定することができる。交互導体/誘電体スタック内の伝導層および誘電体層は、垂直方向において交互になる。言い換えると、交互導体/誘電体スタックの上部または下部におけるものを除いて、各伝導層は、両側の2つの誘電体層によって隣接され得るとともに、各誘電体層は、両側の2つの伝導層によって隣接され得る。
伝導層は、限定するものではないが、タングステン(W)、コバルト(Co)、銅(Cu)、アルミニウム(Al)、多結晶シリコン(ポリシリコン)、ドープシリコン、シリサイド、またはそれらの任意の組み合わせを含む伝導性材料で構成することができる。誘電体層は、限定するものではないが、酸化シリコン、窒化シリコン、酸化窒化シリコン、またはそれらの任意の組み合わせを含む誘電材料で構成することができる。いくつかの実施形態では、伝導層はWなどの金属層で構成され、誘電体層は酸化シリコンで構成される。
いくつかの実施形態では、BL TAC領域233は、BL方向に2つの隣り合ったチャネル構造領域210によって挟まれてもよく、WL方向に延びてもよい。TAC領域233は、3DメモリデバイスのBL TAC領域233の縁部に関連してバリア構造224によって画定され得る。複数のTAC226は、BL TAC領域233内に形成することができ、BL TAC領域233は、バリア構造224およびBL TAC領域233の縁部によって横から取り囲まれている。いくつかの実施形態では、BL TAC領域233内の複数のTAC226は、ルーティングを切り換えるためにおよびビット線キャパシタンスを減少させるために交互誘電体スタックを貫くことができる。
交互誘電体スタックは、(以下詳細に説明される図5に関連して断面図に示された)3Dメモリデバイスの基板の表面に直交する垂直方向に沿って配置される複数の誘電体層ペアを含むことができる。各誘電体層ペアは、第1の誘電体層と、第1の誘電体層とは異なる第2の誘電体層とを含む。いくつかの実施形態では、第1の誘電体層および第2の誘電体層は、窒化シリコンおよび酸化シリコンをそれぞれ含む。交互誘電体スタック内の第1の誘電体層は、上述した交互導体/誘電体スタック内の誘電体層と同じであり得る。いくつかの実施形態では、交互誘電体スタック内の誘電体層ペアの個数は、交互導体/誘電体スタック内の導体/誘電体層ペアの個数と同じである。
図2に示されるように、各チャネル構造領域210は、WL方向にそれぞれ延びる1つまたは複数のスリット構造214を含むことができる。少なくともいくつかのスリット構造214は、チャネル構造領域210内のチャネル構造212のアレイのための共通のソースコンタクト(source contact)として機能することができる。スリット構造214は、3Dメモリデバイスを複数のメモリフィンガー242および/またはダミーメモリフィンガー246に分割することもできる。上部セレクトゲートカット(top select gate cut)255は、メモリフィンガーの上部セレクトゲート(TSG)を2つの部分に分割するために各メモリフィンガー242の中央に配設され得る。上部セレクトゲートカット255は、限定するものではないが、酸化シリコン、窒化シリコン、酸化窒化シリコン、またはそれらの任意の組み合わせを含む誘電材料で構成することができる。
いくつかの実施形態では、ダミーチャネル構造222は、例えば、BL方向にBL TAC領域233に隣接しているダミーメモリフィンガー246内のチャネル構造領域210の一部に形成されている。ダミーチャネル構造222は、メモリアレイ構造に機械的支持を与えることができる。ダミーメモリフィンガー246は、メモリ機能を有さず、したがってビット線および関連した相互接続線は、ダミーメモリフィンガー246内に形成されない。
図3Aを参照すると、本開示のいくつかの実施形態による3Dメモリデバイスの例示的なワード線(WL)TAC領域を含む図1に示された領域140の拡大平面図が示されている。3Dメモリデバイスの領域300A(すなわち、図1に示されるような領域140)は、チャネル構造領域320と、ワード線(WL)TAC領域372(例えば、図1に示されるようなWL TAC領域170)と、上部選択ゲート(TSG)階段領域330とを含むことができる。
図3Aに示されるように、チャネル構造領域320は、チャネル構造312のアレイを含むことができ、各々は、複数のスタックされたメモリセルを含む。TSG階段領域330は、平面図において、チャネル構造領域320の両側におよびWL TAC領域372に隣接して配設され得る。すなわち、WL TAC領域372は、WL方向に2つのTSG階段領域330によって挟まれている。WL TAC領域372は、バリア構造324によって画定され得る。ルーティングを切り換えるとともにワード線キャパシタンスを減少させるために使用される複数のTAC326は、WL TAC領域372内に形成することができ、このWL TAC領域372は、バリア構造324によって横から取り囲まれている。
いくつかの実施形態では、ダミーチャネル構造322は、メモリアレイ構造に機械的支持を与えるようにWL TAC領域372の外側に形成される。ダミーチャネル構造322は、例えば、TSG階段領域330内でおよびTSG階段領域330に隣接したチャネル構造領域320の縁部に沿って、WL TAC領域372の外側の任意の領域内に形成され得ると理解される。チャネル構造312およびダミーチャネル構造322は、交互導体/誘電体スタックを貫き、一方、TAC326は、交互誘電体スタックを貫くことに留意されたい。
いくつかの実施形態では、WL方向にそれぞれ延びる複数のスリット構造314は、3Dメモリデバイスを複数のメモリフィンガー342、344に分割することができる。少なくともいくつかのスリット構造314は、チャネル構造領域320内のチャネル構造312のアレイのための共通のソースコンタクトとして機能することができる。スリット構造314の側壁は、限定するものではないが、酸化シリコン、窒化シリコン、酸化窒化シリコン、またはそれらの任意の組み合わせを含む誘電材料を含有することができる。スリット構造314の充填材は、限定するものではないが、タングステン(W)、コバルト(Co)、銅(Cu)、アルミニウム(Al)、多結晶シリコン(ポリシリコン)、ドープシリコン、シリサイド、またはそれらの任意の組み合わせを含む伝導性材料を含み得る。
上部セレクトゲートカット355は、メモリフィンガーの上部セレクトゲート(TSG)を2つの部分に分割するために各メモリフィンガー342、344の中央に配設され得る。上部セレクトゲートカット355は、限定するものではないが、酸化シリコン、窒化シリコン、酸化窒化シリコン、またはそれらの任意の組み合わせを含む誘電材料で構成することができる。
BL方向のWL TAC領域372の幅は、各メモリフィンガー342または344の幅よりも大きくすることができることに留意されたい。すなわち、BL方向のバリア構造324は、少なくとも2つの隣り合ったスリット構造314にわたることができる。したがって、メモリフィンガー344内のチャネル構造領域320内の伝導層は、バリア構造324によって完全にブロックされ得る。したがって、WL TAC領域372の両側のメモリフィンガー344内の2つのチャネル構造領域320の間のチャネル構造312の上部選択ゲートは、交互導体/誘電体スタック内の上部伝導層によって相互接続されない。
WL TAC領域372の両側のメモリフィンガー344内の2つのチャネル構造領域320の間のチャネル構造312の上部選択ゲートを相互接続するために、TSG階段領域330は、WL TAC領域372によって隔てられたメモリフィンガー344内の2つのチャネル構造領域320間のチャネル構造312の上部選択ゲートと電気的相互接続を行うために、(例えば、上部2〜4レベル内の)階段構造に形成された(図3Aに示されていない)1つまたは複数の導電線を含むことができる。
例えば、WL TAC領域372によって切り取られているスリット構造314は、TSG階段領域330の中に延びることができる。交互導体/誘電体スタック内の上部2つの伝導層は、片側階段構造を有することができる。コンタクトを有する1つまたは複数の相互接続層は、WL TAC領域372によって隔てられているチャネル構造領域320内のチャネル構造312の上部選択ゲートとメモリフィンガー344のチャネル構造312の上部選択ゲートとの間の電気的相互接続をもたらすように片側階段構造上に形成することができる。
したがって、WL TAC領域372の両側に上部選択ゲートを相互接続するTSG階段領域330を導入することによって、WL TAC領域372は、所望の個数のTAC326を取り囲むのに十分なサイズを与えるようにBL方向に沿って延びることができる。さらに、各メモリプレーン110は、図1に示されるように、WL方向に配置された複数のWL TAC領域372を含むことができる。すなわち、複数のメモリブロック115は、各メモリプレーン110内でWL方向に配置されてもよい。
図3Bを参照すると、本開示のいくつかの代替実施形態による3Dメモリデバイスの別の例示的なワード線(WL)TAC領域を含む図1に示された領域140の拡大平面図が示されている。3Dメモリデバイスの領域300B(すなわち、図1に示されるような領域140)は、チャネル構造領域320と、ワード線(WL)TAC領域372(例えば、図1に示されるようなWL TAC領域170)を取り囲むダミーチャネル領域350とを含むことができる。
図3Bに示されるように、チャネル構造領域320は、チャネル構造312のアレイを含むことができ、各々は、複数のスタックされたメモリセルを含む。ダミーチャネル領域350は、WL方向に2つのチャネル構造領域320によって挟まれている。WL TAC領域372は、ダミーチャネル領域350によって取り囲まれている。WL TAC領域372は、バリア構造324によって画定され得る。複数のTAC326は、WL TAC領域372内に形成することができ、このWL TAC領域372は、バリア構造324によって横から取り囲まれている。
いくつかの実施形態では、ダミーチャネル構造322は、メモリアレイ構造に機械的支持を与えるようにWL TAC領域372の外側に形成される。ダミーチャネル構造322は、例えば、ダミーチャネル領域350内でおよびダミーチャネル領域350に隣接したチャネル構造領域320の縁部に沿って、WL TAC領域372の外側の任意の領域内に形成され得ると理解される。チャネル構造312およびダミーチャネル構造322は、交互導体/誘電体スタックを貫き、一方、TAC326は、交互誘電体スタックを貫くことに留意されたい。
いくつかの実施形態では、WL方向にそれぞれ延びる複数のスリット構造314は、3Dメモリデバイスを複数のメモリフィンガー342、344に分割することができる。上部セレクトゲートカット355は、メモリフィンガーの上部セレクトゲート(TSG)を2つの部分に分割するために各メモリフィンガー342、344の中央に配設され得る。
BL方向のWL TAC領域372の幅は、各メモリフィンガー342または344の幅よりも大きくすることができることに留意されたい。すなわち、BL方向のバリア構造324は、少なくとも2つの隣り合ったスリット構造314にわたることができる。したがって、メモリフィンガー344内のチャネル構造領域320内の伝導層は、バリア構造324によって完全にブロックされ得る。したがって、WL TAC領域372の両側のメモリフィンガー344内の2つのチャネル構造領域320の間のチャネル構造312の上部選択ゲートは、交互導体/誘電体スタック内の上部伝導層によって相互接続されない。
そのため、WL TAC領域372のそうした設計に関連したいくつかの実施形態では、1つのメモリプレーン110は、WL方向にたった2つのメモリブロック115だけを含むことができる。WL TAC領域372は、2つのメモリブロック(すなわち、図3Bに示されるようなチャネル構造領域320)によって挟まれ、一方、WL方向のチャネル構造領域320の外側サイドは、階段構造を有することができる(図3Bに図示せず)。したがって、WL TAC領域372の両側のメモリフィンガー344内の2つのチャネル構造領域320の間のチャネル構造312の上部選択ゲートは、3D NANDデバイスのメモリプレーン110の縁部上に階段構造を用いることによって相互接続することができる。そのような設計は、ジグザグワード線デコーダ(X−DEC)ルーティングに適し得る。
図3Cを参照すると、本開示のいくつかの代替実施形態による3Dメモリデバイスの他の例示的なワード線(WL)TAC領域を含む図1に示された領域140の拡大平面図が示されている。3Dメモリデバイス(すなわち、図1に示されるような領域140)の領域300Cは、チャネル構造領域320と、複数のワード線(WL)TAC領域376を取り囲むダミーチャネル領域350とを含むことができる。
図3Cに示されるように、いくつかの実施形態では、WL方向にそれぞれ延びる複数のスリット構造314は、3Dメモリデバイスを複数のメモリフィンガー342に分割することができる。上部セレクトゲートカット355は、メモリフィンガーの上部セレクトゲート(TSG)を2つの部分に分割するために各メモリフィンガー342の中央に配設され得る。
チャネル構造領域320は、チャネル構造312のアレイを含むことができ、各々は、複数のスタックされたメモリセルを含む。ダミーチャネル領域350は、WL方向に2つのチャネル構造領域320によって挟まれている。BL方向に沿って列に配置された複数のWL TAC領域376は、ダミーチャネル領域350によって取り囲まれている。各WL TAC領域376は、バリア構造324によって画定され得る。複数のTAC326は、各WL TAC領域376内に形成することができ、このWL TAC領域376は、バリア構造324によって横から取り囲まれている。
いくつかの実施形態では、BL方向の各WL TAC領域376の幅は、各メモリフィンガー342の幅よりも小さくすることができる。すなわち、各WL TAC領域376のバリア構造324は、2つの隣り合ったスリット構造314間に位置することができる。各WL TAC領域376のバリア構造324は、ダミーチャネル領域350内の伝導層を完全にはブロックしないので、WL TAC領域376の両側の各メモリフィンガー342内の2つのチャネル構造領域320間のチャネル構造312の上部選択ゲートは、ダミーチャネル領域350内の交互導体/誘電体スタック内の上部伝導層によって相互接続され得る。
いくつかの実施形態では、ダミーチャネル構造322は、メモリアレイ構造に機械的支持を与えるようにWL TAC領域376の外側に形成される。ダミーチャネル構造322は、例えば、ダミーチャネル領域350内でおよびダミーチャネル領域350に隣接したチャネル構造領域320の縁部に沿って、WL TAC領域376の外側の任意の領域内に形成され得ると理解される。チャネル構造312およびダミーチャネル構造322は、交互導体/誘電体スタックを貫き、一方、TAC326は、交互誘電体スタックを貫くことに留意されたい。
したがって、各メモリフィンガー342内に1つのWL TAC領域376を配設することによって、交互導体/誘電体スタック内の上部伝導層は、WL TAC領域376によってブロックされなくてもよい。よって、WL TAC領域376の両側の各メモリフィンガー342内の2つのチャネル構造領域320間のチャネル構造312の上部選択ゲートをさらに相互接続するために追加の構造は必要とされない。したがって、複数のWL TAC領域376は、WL方向に沿って各メモリフィンガー342内に配置することができる。すなわち、メモリ110は、WL方向に複数のメモリブロック115を含むことができる。
図3Dを参照すると、本開示のいくつかの代替実施形態による3Dメモリデバイスの他の例示的なワード線(WL)TAC領域を含む図1に示された領域140の拡大平面図が示されている。3Dメモリデバイスの領域300D(すなわち、図1に示されるような領域140)は、チャネル構造領域320と、複数のワード線(WL)TAC領域376を取り囲むダミーチャネル領域350とを含むことができる。
図3Dに示されるように、いくつかの実施形態では、WL方向にそれぞれ延びる複数のスリット構造314、316は、3Dメモリデバイスを複数のメモリフィンガー342に分割することができる。いくつかの実施形態では、スリット構造314は、2つ以上のチャネル構造領域320および1つまたは複数のダミーチャネル領域350の中を通じてWL方向にずっと延びることができる。図3Dに示されるように、少なくとも1つのスリット構造316は、ダミーチャネル領域350内にギャップ318を含むことができる。上部セレクトゲートカット355は、メモリフィンガーの上部セレクトゲート(TSG)を2つの部分に分割するために各メモリフィンガー342の中央に配設され得る。
チャネル構造領域320は、チャネル構造312のアレイを含むことができ、各々は、複数のスタックされたメモリセルを含む。ダミーチャネル領域350は、WL方向に2つのチャネル構造領域320によって挟まれている。BL方向に沿って列に配置された複数のWL TAC領域376は、ダミーチャネル領域350によって取り囲まれている。各WL TAC領域376は、バリア構造324によって画定され得る。複数のTAC326は、各WL TAC領域376内に形成することができ、このWL TAC領域376は、バリア構造324によって横から取り囲まれている。
いくつかの実施形態では、BL方向の各WL TAC領域376の幅は、各メモリフィンガー342の幅よりも小さくすることができる。すなわち、各WL TAC領域376のバリア構造324は、2つの隣り合ったスリット構造314間に位置することができる。各WL TAC領域376のバリア構造324は、ダミーチャネル領域350内の伝導層を完全にはブロックしないので、WL TAC領域376の両側の各メモリフィンガー342内の2つのチャネル構造領域320間のチャネル構造312の上部選択ゲートは、ダミーチャネル領域350内の交互導体/誘電体スタック内の上部伝導層によって相互接続され得る。
いくつかの実施形態では、ダミーチャネル構造322は、メモリアレイ構造に機械的支持を与えるようにWL TAC領域376の外側に形成される。ダミーチャネル構造322は、例えば、ダミーチャネル領域350内でおよびダミーチャネル領域350に隣接したチャネル構造領域320の縁部に沿って、WL TAC領域376の外側の任意の領域内に形成され得ると理解される。チャネル構造312およびダミーチャネル構造322は、交互導体/誘電体スタックを貫き、一方、TAC326は、交互誘電体スタックを貫くことに留意されたい。
いくつかの実施形態では、1つまたは複数のスリット構造316は、ダミーチャネル領域350内にギャップ318を含むことができる。隣り合ったメモリフィンガー342内のワード線は、ギャップ318を通過する導電線を用いることによって相互接続することができる。例えば、図3Dに示されるように、メモリブロック115の縁部にあるスリット構造314は、2つ以上のチャネル構造領域320および1つまたは複数のダミーチャネル領域350の中を通じてWL方向にずっと延びることができ、一方、各メモリブロック115の内側のスリット構造316は、それぞれ対応するダミーチャネル領域350内に1つまたは複数のギャップ318を含むことができる。したがって、同じメモリブロック115内の全ての上部セレクトゲートおよび/またはワード線は、さらなる構造なしで相互接続することができる。
したがって、メモリフィンガー342内にWL TAC領域376を配設するとともにスリット構造316内のギャップ318を与えることによって、交互導体/誘電体スタック内の上部伝導層は、WL TAC領域376によってブロックされなくてもよく、隣り合ったメモリフィンガー342内のワード線は、相互接続することができる。したがって、複数のWL TAC領域376は、WL方向に沿って各メモリフィンガー342内に配置することができる。すなわち、メモリ110は、WL方向に複数のメモリブロック115を含むことができる。そのような構造は、高い集積レベル(integration level)と容易に製造できる簡単なレイアウトとを有することができる。
図4Aを参照すると、本開示のいくつかの実施形態による3Dメモリデバイスの例示的な階段構造(SS)TAC領域を含む図1に示された領域150の拡大平面図が示されている。3Dメモリデバイスの領域400A(すなわち、図1に示されるような領域150)は、チャネル構造領域420と、階段領域410と、階段構造(SS)TAC領域482とを含むことができる。
チャネル構造領域420は、チャネル構造412のアレイを含むことができ、各々は、複数のスタックされたメモリセルを含む。階段領域410は、階段構造と、階段構造上に形成されたワード線コンタクト432のアレイとを含むことができる。いくつかの実施形態では、SS TAC領域482は、階段領域410内にある。SS TAC領域482は、単独で、または3Dメモリデバイスの階段領域410の縁部と共に、バリア構造424によって画定され得る。複数のTAC426は、SS TAC領域482内に形成することができ、このSS TAC領域482は、少なくともバリア構造424によって横から取り囲まれている。
図4Aに示されるように、いくつかの実施形態では、WL方向にそれぞれ延びる複数のスリット構造414、416は、3Dメモリデバイスを複数のメモリフィンガー442、444に分割することができる。いくつかの実施形態では、スリット構造414は、階段領域410の少なくとも一部の中にWL方向に延びることができる。少なくともいくつかのスリット構造416は、階段領域410内に1つまたは複数のギャップ418を含むことができる。上部セレクトゲートカット455は、メモリフィンガーの上部セレクトゲート(TSG)を2つの部分に分割するために各メモリフィンガー442、444の中央に配設され得る。
いくつかの実施形態では、1つまたは複数のスリット構造416は、階段領域410内にギャップ418を含むことができる。隣り合ったメモリフィンガー442内のワード線コンタクト432は、ギャップ418を通過する導電線を用いることによって相互接続することができる。例えば、図4Aに示されるように、メモリブロック115の縁部にあるスリット構造414は、チャネル構造領域420および階段領域410の中を通じてWL方向にずっと延びることができ、一方、各メモリブロック115の内側のスリット構造416は、階段領域410内に1つまたは複数のギャップ418を含むことができる。したがって、同じメモリブロック115内の全てのワード線コンタクト432は、さらなる構造なしで相互接続することができる。
BL方向のSS TAC領域482の幅は、各メモリフィンガー442、444の幅よりも大きくすることができることに留意されたい。すなわち、BL方向のバリア構造424は、少なくとも2つの隣り合ったスリット構造414にわたることができる。SS TAC領域482は、バリア構造424によって完全にブロックされるメモリフィンガー444に対応する階段領域410の一部のエリアを占めるので、SS TAC領域482内の階段構造は、メモリフィンガー444のためにワード線コンタクト432を形成するのではなくTAC426を形成するのに使用される。したがって、メモリプレーン110(図4Bに図示せず)の他の側のメモリフィンガー444に対応する階段構造は、SS TAC領域482ではなくワード線コンタクト432を形成するために使用されてもよい。
したがって、SS TAC領域482のそうした設計に関連したいくつかの実施形態では、メモリプレーン110の両側のSS TAC領域482は、WL方向にはみ出さない。すなわち、1つのメモリフィンガーは、最大で1つのSS TAC領域482に対応する。そのような設計は、ジグザグワード線デコーダ(X−DEC)ルーティングに適し得る。さらに、SS TAC領域482の設計に関連した、および同じ理由により図3Bに関連して上述されたWL TAC領域372の設計に関連したいくつかの実施形態では、SS TAC領域482およびWL TAC領域372は、WL方向にはみ出さない。すなわち、1つのメモリフィンガーは、最大で1つのSS TAC領域482、または1つのWL TAC領域372のいずれかに対応する。
図4Bを参照すると、本開示のいくつかの代替実施形態による3Dメモリデバイスの他の例示的な階段構造(SS)TAC領域を含む図1に示された領域150の拡大平面図が示されている。3Dメモリデバイスの領域400B(すなわち、図1に示されるような領域150)は、チャネル構造領域420と、階段領域410と、複数の階段構造(SS)TAC領域484とを含むことができる。
チャネル構造領域420は、チャネル構造412のアレイを含むことができ、各々は、複数のスタックされたメモリセルを含む。階段領域410は、階段構造と、階段構造上に形成されたワード線コンタクト432のアレイとを含むことができる。いくつかの実施形態では、SS TAC領域484は、階段領域410内にある。各SS TAC領域484は、単独で、または3Dメモリデバイスの階段領域410の縁部と共に、バリア構造424によって画定され得る。複数のTAC426は、SS TAC領域482内に形成することができ、このSS TAC領域482は、少なくともバリア構造424によって横から取り囲まれている。
図4Bに示されるように、いくつかの実施形態では、チャネル構造領域420内でWL方向にそれぞれ延びる複数のスリット構造414は、3Dメモリデバイスを複数のメモリフィンガー442に分割することができる。上部セレクトゲートカット455は、メモリフィンガーの上部セレクトゲート(TSG)を2つの部分に分割するために各メモリフィンガー442の中央に配設され得る。いくつかの実施形態では、スリット構造414は、階段領域410の少なくとも一部の中にWL方向に延びることができる。いくつかの実施形態では、階段領域410は、WL方向にスリット構造414と並べられていない複数のスリット構造416をさらに含んでもよい。すなわち、階段領域410内の隣り合ったスリット構造間の距離は、不均一であり得る。いくつかの隣り合ったスリット構造ペアは、他の隣り合ったスリット構造ペア間の第2の距離よりも大きい第1の距離を有することができる。
いくつかの実施形態では、各SS TAC領域484は、第1の距離を有する隣り合ったスリット構造ペア間に位置し得る。すなわち、BL方向のSS TAC領域484の幅は、第1の距離より小さくすることができる。したがって、SS TAC領域484によって占められる空間以外に、第1の距離を有するそうした隣り合ったスリット構造ペア間の階段領域410は、ワード線コンタクト432を形成するように余分の空間を有することができる。
図5A〜図5Bを参照すると、本開示のいくつかの実施形態によるいくつかの製造段階における例示的な3Dメモリデバイスの概略断面図が示されている。図5Aは、ボンディング前の2つの隔てられたチップ500Aおよび500Bを示し、一方、図5Bは、第1のチップ500Aおよび第2のチップ500Bをボンディングすることによって形成されている3Dメモリデバイス500Cを示す。図5Bに示された3Dメモリデバイス500Cは、構成要素(例えば、周辺デバイスおよびアレイデバイス)が異なる基板上に別々に形成され得る非モノリシック3Dメモリデバイスの一部であり得ることに留意されたい。例えば、3Dメモリデバイス500Cは、図1に関連して上述された領域130、領域140、または領域150であり得る。
図5Aに示されるように、第1のチップ500Aは、第1の基板570と、第1の基板570の上方のアレイデバイスとを含むことができる。チップ500Aおよび500B、ならびに3Dメモリデバイス500Cにおける構成要素の空間関係をさらに示すために、X軸おとびY軸は、図5Aおよび図5Bに加えられていることに留意されたい。第1の基板570は、X方向に横に延びる横下面(lateral bottom surface)(横方向、例えば、WL方向またはBL方向)であり得る第1のボンディング界面534を含む。
本明細書中に使用されるとき、一方の構成要素(例えば、層またはデバイス)が半導体デバイス(例えば、アレイデバイス)の別の構成要素(例えば、層またはデバイス)の「上に」、「上方に」、または「下方に」にあるかは、基板がY方向の半導体デバイスの最も低い平面内に配置(またはさもなければ配設)されるとき、Y方向(垂直方向)の半導体デバイス(例えば、第1の基板570)の基板に対して決定される。図5Aおよび図5Bに示された3Dメモリデバイスの断面図は、BL方向およびY方向の平面内に沿っている。空間関係を説明するための同じ考えは、本開示全体にわたって適用される。
第1の基板570は、アレイデバイスを支持するために使用することができ、アレイ相互接続層530およびベース基板540を含むことができる。アレイ相互接続層530は、誘電体層中に埋め込まれた1つまたは複数の相互接続構造532を含む配線工程(BEOL)相互接続層であり得る。相互接続構造532は、限定するものではないが、W、Co、Cu、Al、ドープシリコン、シリサイド、またはそれらの任意の組み合わせを含有する伝導性材料によって作製される、限定するものではないが、コンタクト、単層/多層ビア、導電線、プラグ、パッド、および/または任意の他の適切な導電性構造を含み得る。誘電体層は、限定するものではないが、酸化シリコン、窒化シリコン、酸化窒化シリコン、またはそれらの任意の組み合わせを含む誘電材料で構成することができる。相互接続構造532の1つまたは複数の部分は、第1の基板570の第1のボンディング面534上に露出され得る。
ベース基板540は、シリコン(例えば、単結晶シリコン、多結晶シリコン)、シリコンゲルマニウム(SiGe)、ヒ化ガリウム(GaAs)、ゲルマニウム(Ge)、シリコンオンインシュレータ(SOI)、ゲルマニウムオンインシュレータ(GOI)、またはそれらの任意の適切な組み合わせを含み得る任意の適切な半導体材料で構成され得る。いくつかの実施形態では、ベース基板540は、薄くされた基板(例えば、半導体層)であり、この薄くされた基板は、研削、ウェット/ドライエッチング、化学的機械研磨(CMP)、またはそれらの任意の組み合わせによって薄くされた。いくつかの実施形態では、ベース基板540は、単層基板または多層基板、例えば、単結晶単層基板、多結晶シリコン(ポリシリコン)単層基板、ポリシリコンおよび金属多層基板などであり得る。
さらに、1つまたは複数の開口部542は、アレイデバイスの1つまたは複数の貫通アレイコンタクト(TAC)構造に対応するベース基板540の領域内に形成することができる。いくつかの実施形態では、複数のTAC526は、アレイ相互接続層530内の1つまたは複数の相互接続構造532と電気的に接続するように1つまたは複数の開口部542を通過することができる。いくつかの他の実施形態では、1つまたは複数の開口部542を貫通する複数の導電性プラグ(図示せず)が、複数のTACをアレイ相互接続層530内の1つまたは複数の相互接続構造532に電気的に接続するのに使用されてもよい。1つまたは複数の開口部542は、複数のTAC526および/または複数の導電性プラグを絶縁するために誘電材料で満たされることに留意されたい。
いくつかの実施形態では、アレイデバイスは、メモリセルが基板570の上方でY方向に延びるチャネル構造のアレイ(図5Aおよび図5Bに図示せず)の形態で設けられているNANDフラッシュメモリデバイスであり得る。アレイデバイスは、複数の伝導層580Aおよび誘電体層580Bのペアを含む交互導体/誘電体スタック580を通じて延びる複数のチャネル構造を含むことができる。交互導体/誘電体スタック580内の導体/誘電体層ペアの個数(例えば、32個、64個、または96個)は、3Dメモリデバイス内のメモリセルの個数を設定することができる。
交互導体/誘電体スタック580内の伝導層580Aおよび誘電体層580Bは、Y方向に交互になる。言い換えると、交互導体/誘電体スタック580の上部または下部におけるものを除いて、各伝導層580Aは、両側の2つの誘電体層580Bによって隣接され得るとともに、各誘電体層580Bは、両側の2つの伝導層580Aによって隣接され得る。伝導層580Aは、それぞれ、同じ厚さを有してもよく、または異なる厚さを有してもよい。同様に、誘電体層580Bは、それぞれ、同じ厚さを有してもよく、または異なる厚さを有してもよい。伝導層580Aは、限定するものではないが、タングステン(W)、コバルト(Co)、銅(Cu)、アルミニウム(Al)、多結晶シリコン(ポリシリコン)、ドープシリコン、シリサイド、またはそれらの任意の組み合わせを含む伝導性材料で構成することができる。誘電体層580Bは、限定するものではないが、酸化シリコン、窒化シリコン、酸化窒化シリコン、またはそれらの任意の組み合わせを含む誘電材料で構成することができる。いくつかの実施形態では、伝導層580AはWなどの金属層で構成され、誘電体層580Bは酸化シリコンで構成される。
いくつかの実施形態では、アレイデバイスは、スリット構造514をさらに含む。各スリット構造514は、交互導体/誘電体スタック580を通じてY方向に延びる。スリット構造514は、交互導体/誘電体スタック580を複数のブロックに分離するために、横に(すなわち、基板にほぼ平行に)延びることもできる。スリット構造514は、限定するものではないが、W、Co、Cu、Al、シリサイド、またはそれらの任意の組み合わせを含む伝導性材料で満たされたスリットを含むことができる。スリット構造514は、充填された伝導性材料を交互導体/誘電体スタック580内の周囲の伝導層580Aから電気的に絶縁するために、充填された伝導性材料と交互導体/誘電体スタック580の間に任意の適切な誘電材料を有する誘電体層をさらに含むことができる。結果として、スリット構造514は、(例えば、平面図において図2、図3A〜図3D、図4A〜図4Bに示されるように)3Dメモリデバイス500を複数のメモリフィンガーに分離することができる。
いくつかの実施形態では、スリット構造514は、同じアレイ共通ソース(array common source)を共有する同じメモリフィンガー内のチャネル構造のためのソースコンタクトとして機能する。したがって、スリット構造514は、複数のチャネル構造の「共通のソースコンタクト」と呼ばれる場合がある。いくつかの実施形態では、ベース基板540は、(所望のドーピングレベルにおいてp型ドーパントまたはn型ドーパントを含む)ドープ領域544を含み、スリット構造514の下端は、ベース基板540のドープ領域544と接触している。
いくつかの実施形態では、交互誘電体スタック560は、ベース基板540上のバリア構造516によって横から囲まれている領域内に位置し得る。交互誘電体スタック560は、複数の誘電体層ペアを含むことができる。例えば、交互誘電体スタック560は、第1の誘電体層560Aと第1の誘電体層560Aとは異なる第2の誘電体層560Bの交互スタックによって形成される。いくつかの実施形態では、第1の誘電体層560Aは窒化シリコンで構成され、第2の誘電体層560Bは酸化シリコンで構成される。交互誘電体スタック560内の第2の誘電体層560Bは、交互導体/誘電体スタック580内の誘電体層580Bと同じであり得る。いくつかの実施形態では、交互誘電体スタック560内の誘電体層ペアの個数は、交互導体/誘電体スタック580内の導体/誘電体層ペアの個数と同じである。
いくつかの実施形態では、バリア構造516は、交互導体/誘電体スタック580および交互誘電体スタック560を横から隔てるようにY方向に延びる。すなわち、バリア構造516は、交互導体/誘電体スタック580と交互誘電体スタック560との間で境界になり得る。交互誘電体スタック560は、少なくともバリア構造516によって横から取り囲まれて得る。いくつかの実施形態では、バリア構造516は、交互誘電体スタック560を完全に取り囲むために平面図のおける閉じられた形状(例えば、長方形、正方形、円形など)である。例えば、図3A〜図3Dに示されるように、バリア構造324は、WL TAC領域372、376内の交互誘電体スタックを完全に取り囲むために平面図において長方形である。いくつかの実施形態では、バリア構造516は、平面図における閉じられた形状にないが、アレイデバイスの1つまたは複数の縁部と共に交互誘電体スタック560を取り囲むことができる。例えば、図4Aおよび図4Bに示されるように、バリア構造424は、3Dメモリデバイスの縁部と共に、SS TAC領域482、484内の交互誘電体スタックを取り囲む。
図5Aに示されるように、第1のチップ500Aは、複数のTAC526をさらに含み、それぞれは、交互誘電体スタック560を通じてY方向に延びる。TAC526は、複数の誘電体層ペアを含む少なくともバリア構造516によって横から取り囲まれているエリアの内側にだけ形成することができる。すなわち、TAC526は、誘電体層(例えば、第1の誘電体層560Aおよび第2の誘電体層560B)を通じて垂直に延びることができるが、いずれの伝導層(例えば、伝導層580A)を通じなくてもよい。各TAC526は、交互誘電体スタック560の厚さ全体(例えば、Y方向の誘電体層ペア全部)を通じて延びることができる。いくつかの実施形態では、TAC526は、開口部542を通じてベース基板540をさらに貫き、相互接続構造532に電気的に接触する。
TAC526は、短くされた相互接続ルーティングを用いて電力バスの一部などのアレイデバイスからおよび/または電力バスの一部などのアレイデバイスへ電気信号を伝えることができる。いくつかの実施形態では、TAC526は、1つまたは複数の相互接続構造532を通じてアレイデバイスと周辺デバイスの間の電気接続(図5Aおよび図5Bに図示せず)をもたらすことができる。TAC526は、交互誘電体スタック560に対する機械的支持を与えることもできる。各TAC526は、交互誘電体スタック560を通じるとともに限定するものではないが、W、Co、Cu、Al、ドープシリコン、シリサイド、またはそれらの任意の組み合わせで構成される伝導性材料で充填されている垂直開口部を含むことができる。いくつかの実施形態では、TAC526が(誘電体層により囲んでいる)交互誘電体スタック560によって形成されるとき、TAC526と交互誘電体スタック560の間のさらなる誘電体層は、絶縁のために必要とされない。
第2のチップ500Bは、第2の基板510と、第2の基板510上の周辺相互接続層520とを含むことができる。第2の基板510は、シリコン(例えば、単結晶シリコン、多結晶シリコン)、シリコンゲルマニウム(SiGe)、ヒ化ガリウム(GaAs)、ゲルマニウム(Ge)、シリコンオンインシュレータ(SOI)、ゲルマニウムオンインシュレータ(GOI)、またはそれらの任意の適切な組み合わせを含み得る任意の適切な半導体材料で構成することができる。第2の基板510は、単層基板または多層基板、例えば、単結晶単層基板、多結晶シリコン(ポリシリコン)単層基板、ポリシリコンおよび金属多層基板などであり得る。いくつかの実施形態では、第2の基板510は、薄くされた基板(例えば、半導体層)であり、これは、研削、ウェット/ドライエッチング、化学的機械研磨(CMP)、またはそれらの任意の組み合わせによって薄くされた。
1つまたは複数の周辺回路(図5Aおよび図5Bに図示せず)は、第2の基板510上に形成することができる。1つまたは複数の周辺回路は、3Dメモリデバイスの動作を助けるために使用される任意の適切なデジタル信号、アナログ信号、および/または混合信号の周辺回路を含むことができる。例えば、この1つまたは複数の周辺回路は、ページバッファ、デコーダ(例えば、行デコーダ、および列デコーダ)、ラッチ、センスアンプ、ドライバ、チャージポンプ、電流基準もしくは電圧基準、または回路の任意の能動または受動構成部品(例えば、トランジスタ、ダイオード、抵抗、またはキャパシタ)のうちの1つまたは複数を含むことができる。いくつかの実施形態では、1つまたは複数の周辺回路は、相補型金属酸化膜半導体(CMOS)技術(「CMOSチップ」としても知られている)を用いて第2の基板510上に形成することができる。
いくつかの実施形態では、周辺相互接続層520は、1つまたは複数の周辺回路を第1の基板570の上方のアレイデバイスに電気的に接続するために誘電体層中に埋め込まれた1つまたは複数の相互接続構造522を含むことができる。1つまたは複数の相互接続構造522は、限定するものではないが、W、Co、Cu、Al、ドープシリコン、シリサイド、またはそれらの任意の組み合わせを含有する伝導性材料によって作製される、限定するものではないが、コンタクト、単層/多層ビア、伝導層、プラグ、パッド、および/または任意の他の適切な導電性構造を含む任意の適切な導電性構造を含むことができる。周辺相互接続層520の誘電体層は、単層構造または多層構造を有することができ、限定するものではないが、酸化シリコン、窒化シリコン、酸化窒化シリコン、ドープ酸化シリコン、またはそれらの任意の組み合わせを含有する誘電材料を含む。
第2のチップ500Bは、第2のボンディング界面524を含むことができ、この第2のボンディング界面524は、X方向(横方向、例えば、WL方向またはBL方向)に横に延びる横上面(lateral top surface)であり得る。いくつかの実施形態では、第1のチップ500Aの第1のボンディング面534は、第2のチップ500Bの第2のボンディング面524に結合される。すなわち、周辺相互接続層520およびアレイ相互接続530は、面と向かい合うやり方で結合することができる。したがって、図5Bに示されるように、第1のチップ500Aおよび第2のチップ500Bは、3Dメモリデバイス500Cを形成するようにボンディング界面555において結合され得る。
ボンディング界面555は、周辺相互接続層520とアレイ相互接続530の間にある。すなわち、ボンディング界面555は、窒化シリコン層と酸化シリコン層の間などの2つの誘電体層間にあり得る。ボンディング界面555は、2つの金属(例えば、Cu)層間などの2つの伝導層間にあることもできる。いくつかの実施形態では、ボンディング界面は、誘電体層間の界面と伝導層間の界面の両方を含む。いくつかの実施形態では、第1のチップ500A内の1つまたは複数の相互接続構造532および第2のチップ500B内の1つまたは複数の相互接続構造522は、第1のチップ500A内の1つまたは複数のTAC526と第2のチップ500B内の周辺回路と電気的に相互接続するためにボンディング界面555において互いに接触させることができる。
ボンディング界面555は、図5Aに示されるように、ボンディング界面、例えば、第1のボンディング面534および第2の面524の両側の誘電体層および/または伝導層の間の化学結合によって形成され得る。ボンディング界面555は、ボンディング界面の両側の誘電体層および/または伝導層の間の物理的相互作用(例えば、相互拡散)によって形成され得る。いくつかの実施形態では、ボンディング界面は、ボンディングプロセス前のボンディング界面の両側から表面のプラズマ処理または熱処理を行った後に形成される。
第1の基板の裏側の結合用貫通コンタクト穴を用いることによって、相互接続構造のパッド層は、アレイデバイスに対応する第1の基板の裏面上に形成することができる。パッド層が第1の基板の周囲領域ではなく第1の基板の裏面上に形成されるので、3Dメモリデバイスのサイズを減少させることができ、3Dメモリデバイスの統合度を向上させ得る。
図6A〜図6Bを参照すると、本開示のいくつかの実施形態による3Dメモリデバイスを形成する例示的な方法の概略的な流れ図が示されている。図6A〜図6Bに示された動作は網羅的ではなく、示した動作のいずれかの前、後、または間に他の動作が実行されてもよいことを理解されたい。図7A〜図7Cは、本開示のいくつかの他の実施形態による図6A〜図6Bに示された方法のいくつかの製造段階における別の例示的な3Dメモリデバイスの概略断面図を示す。
図6Aを参照すると、いくつかの実施形態によるアレイデバイスおよびアレイ相互接続層を形成する例示的な方法600Aの流れ図が示されている。図6Aに示されるように、方法600Aは、交互誘電体スタックが第1の基板上に形成される動作604において始まる。いくつかの実施形態では、第1の基板は、単結晶単層基板、多結晶シリコン(ポリシリコン)単層基板、ポリシリコンおよび金属多層基板等などの任意の適切な構造を有する任意の適切な半導体基板であり得る。
複数の誘電体層ペア(本明細書中において「交互誘電体スタック」とも呼ばれる)は、第1の基板上に形成することができる。交互誘電体スタックは、第1の誘電体層および第1の誘電体層とは異なる第2の誘電体層の交互スタックを含むことができる。いくつかの実施形態では、各誘電体層ペアは、窒化シリコンの層および酸化シリコンの層を含む。いくつかの実施形態では、交互誘電体スタック内に異なる材料で作製されるとともに異なる厚さを有する誘電体層ペアよりも多くの層がある。交互誘電体スタックは、限定するものではないが、CVD、PVD、ALD、またはそれらの任意の組み合わせを含む1つまたは複数の薄膜堆積プロセスによって形成することができる。
方法600Aは、階段構造を交互誘電体スタックの1つまたは複数の縁部に形成する動作606へ進む。いくつかの実施形態では、トリムエッチプロセスが、階段構造を複数のレベルで形成するために(横方向に)交互誘電体スタックの少なくとも1つの側部に行うことができる。各レベルは、交互する第1の誘電体層と第2の誘電体層を有する1つまたは複数の誘電体層ペアを含むことができる。
方法600Aは、複数のチャネル構造および1つまたは複数のバリア構造を形成する動作608へ進む。各チャネル構造および各バリア構造は、交互誘電体スタックを通じて垂直に延びることができる。
いくつかの実施形態では、チャネル構造を形成する製造プロセスは、例えば、ウェットエッチングおよび/またはドライエッチングによって交互誘電体スタックを通じて垂直に延びるチャネル穴を形成するステップを含む。いくつかの実施形態では、チャネル構造を形成する製造プロセスは、交互誘電体スタック内の半導体チャネルと誘電体層ペアの間の半導体チャネルおよびメモリ膜を形成するステップをさらに含む。半導体チャネルは、ポリシリコンなどの半導体材料で構成され得る。メモリ膜は、トンネル層、記録層、およびブロッキング層の組み合わせなどの複合誘電体層であり得る。
トンネル層は、限定するものではないが、酸化シリコン、窒化シリコン、酸化窒化シリコン、またはそれらの任意の組み合わせを含む誘電材料で構成することができる。半導体チャネルからの電子またはホールは、トンネル層を通じて記録層へトンネルすることができる。記録層は、メモリ動作にために電荷を保存する材料を含むことができる。記録層材料は、限定されるものではないが、窒化シリコン、酸化窒化シリコン、酸化シリコンと窒化シリコンの組み合わせ、またはそれらの任意の組み合わせを含む。ブロッキング層は、限定するものではないが、酸化シリコン、または酸化シリコン/窒化シリコン/酸化シリコン(ONO)の組み合わせを含む誘電材料で構成され得る。ブロッキング層は、酸化アルミニウム(Al)層などの高−k誘電体層をさらに含むことができる。半導体チャネルおよびメモリ膜は、ALD、CVD、PVD、任意の他の適切なプロセス、またはそれらの任意の組み合わせなどの1つまたは複数の薄膜堆積プロセスによって形成され得る。
いくつかの実施形態では、バリア構造を形成する製造プロセスは、チャネル構造を形成する製造プロセスと同様におよび同時に行われ、それによって製造の複雑さおよびコストを減少させる。いくつかの他の実施形態では、チャネル構造およびバリア構造は、異なる製造ステップにおいて形成され、それによってバリア構造はチャネル構造を充填する材料とは異なる材料で充填され得る。
いくつかの実施形態では、バリア構造を形成する製造プロセスは、例えば、ウェットエッチングおよび/またはドライエッチングによって交互誘電体スタックを通じて垂直に延びるトレンチを形成するステップを含む。交互誘電体スタックを通じてトレンチが形成された後、1つまたは複数の薄膜堆積プロセスが、限定するものではないが、酸化シリコン、窒化シリコン、酸化窒化シリコン、酸化シリコン/窒化シリコン/酸化シリコン(ONO)、酸化アルミニウム(Al)など、またはそれらの任意の組み合わせを含む誘電材料でトレンチを充填するように実行され得る。
1つまたは複数のバリア構造を形成することによって、交互誘電体スタックは、(いくつかの実施形態における交互誘電体スタックの縁部と共に)少なくともバリア構造によってそれぞれ横から取り囲まれている1つまたは複数の内側領域と、チャネル構造および/またはワード線コンタクトを形成できる外側領域という2つのタイプの領域に隔てられ得る。各内側領域は、第1の基板における開口部に対応することに留意されたい。
いくつかの実施形態では、少なくとも1つの内側領域は、図2に関連して上述されたようにBL TAC構造を形成するように使用することができる。したがって、そのような内側領域を取り囲むバリア構造は、WL方向に沿って延びる2つの平行なバリア壁を含むことができる。
いくつかの実施形態では、少なくとも1つの内側領域は、図3Aまたは図3Bに関連して上述されたようにBL TAC構造を形成するように使用することができる。したがって、そのような内側領域を取り囲むバリア構造は、長方形を有することができる。BL方向のバリア構造の幅は、続くプロセスにおいて形成される2つの隣り合ったスリット構造間の距離よりも大きくすることができる。
いくつかの実施形態では、少なくとも1つの内側領域は、図3Cまたは図3Dに関連して上述されたようにBL TAC構造を形成するように使用することができる。したがって、そのような内側領域を取り囲むバリア構造は、長方形を有することができる。BL方向のバリア構造の幅は、続くプロセスにおいて形成される2つの隣り合ったスリット構造間の距離よりも小さくすることができる。
いくつかの実施形態では、少なくとも1つの内側領域は、図4Aに関連して上述されたようにSS TAC構造を形成するように使用することができる。したがって、そのような内側領域を隔てるバリア構造は、階段構造の縁部に面する1つの開いた縁部を有する長方形を有することができる。BL方向のバリア構造の幅は、続くプロセスにおいて形成される2つの隣り合ったスリット構造間の距離よりも大きくすることができる。
いくつかの実施形態では、少なくとも1つの内側領域は、図4Bに関連して上述されたように、SS TAC構造を形成するように使用することができる。したがって、そのような内側領域を隔てるバリア構造は、階段構造の縁部に面する1つの開いた縁部を有する長方形を有することができる。BL方向のバリア構造の幅は、続くプロセスにおいて階段領域内に形成される2つの隣り合ったスリット構造間の最大距離よりも小さくすることができる。
いくつかの実施形態では、ダミーチャネル構造は、チャネル構造と同時に形成され得る。ダミーチャネル構造は、交互層スタックを通じて垂直に延びることができるとともに、チャネル構造の材料と同じ材料で充填できる。チャネル構造とは異なり、コンタクトは、3Dメモリデバイスの他の構成要素との電気的接続を与えるためにダミーチャネル構造上に形成されない。したがって、ダミーチャネル構造は、3Dメモリデバイスにメモリセルを形成するために使用できない。
方法600Aは、複数のスリットを形成し、交互誘電体スタックの一部における第1の誘電体層を複数のスリットを通じて伝導層と置き換える動作610へ進む。例えば、まず、WL方向に延びる複数の平行スリットは、外側エリア内の交互誘電体スタックを通じて誘電体(例えば、酸化シリコンおよび窒化シリコン)のウェットエッチングおよび/またはドライエッチングによって形成できる。いくつかの実施形態では、次いで、例えば、スリットを通じたイオン注入および/または熱拡散によって、ドープ領域は、各スリットの下の第1の基板に形成される。いくつかの実施形態によれば、ドープ領域は、より早期の製造段階において、例えばスリットの形成前に、形成することができることを理解されよう。
いくつかの実施形態では、形成されたスリットは、交互誘電体スタックの外側エリア内において、第1の誘電体層(例えば、窒化シリコン)を伝導層(例えば、W)と置き換えるゲートリプレースメントプロセス(「ワード線リプレースメント」プロセスとしても知られている)に使用される。ゲートリプレースメントは、バリア構造の形成により、交互誘電体スタックの外側エリア内でのみ行われ、内側エリア内では行われないことに留意されたい。バリア構造はゲートリプレースメントプロセスのエッチングステップによってエッチングできない充填材料であるので、このバリア構造は、交互誘電体スタックの内側エリア内の第1の誘電体層(例えば、窒化シリコン)のエッチングを防ぐことができる。
結果として、ゲートリプレースメントプロセスの後、領域の外側における交互誘電体スタックを変更することは、交互導体/誘電体スタックを変更することになる。伝導層を有する第1の誘電体層のリプレースメントは、第2の誘電体層(例えば、酸化シリコン)に対して選択的に第1の誘電体層(例えば、窒化シリコン)をウェットエッチングし、構造を伝導層(例えば、W)で充填することによって行われ得る。伝導層は、PVD、CVD、ALD、任意の他の適切なプロセス、またはそれらの任意の組み合わせによって充填され得る。伝導層は、限定するものではないが、W、Co、Cu、Al、ポリシリコン、シリサイド、またはそれらの任意の組み合わせを含む伝導性材料で構成され得る。形成された交互導体/誘電体スタックおよび残りの交互誘電体スタックは、交互スタックを構成することができる。
方法600Aは、PVD、CVD、ALD、任意の他の適切なプロセス、またはそれらの任意の組み合わせによって伝導性材料をスリットに充填(例えば、堆積)することによってスリット構造を形成する動作612へ進む。スリット構造は、限定するものではないが、W、Co、Cu、Al、ポリシリコン、シリサイド、またはそれらの任意の組み合わせを含む伝導性材料で構成され得る。いくつかの実施形態では、絶縁の目的で、誘電体層(例えば、酸化シリコン層)は、まず、スリット構造の伝導性材料と交互導体/誘電体スタック内のスリット構造を囲む伝導層との間に形成される。スリット構造の下端は、ドープ領域に接触し得る。
方法600Aは、複数のTACを交互誘電体スタックを通じて形成する動作614へ進む。TACは、まず(例えば、ウェットエッチングおよび/またはドライエッチングによって)垂直開口部をエッチングし、それに続いてALD、CVD、PVD、任意の他の適切なプロセス、またはそれらの任意の組み合わせを用いて開口部を伝導性材料で充填することによって1つまたは複数の内側領域内に形成することができる。局所的なコンタクトを充填するのに使用される伝導性材料は、限定するものではないがW、Co、Cu、Al、ポリシリコン、シリサイド、またはそれらの任意の組み合わせを含み得る。いくつかの実施形態では、バリア層、接着層、および/またはシード層として機能する開口部を充填するために、他の伝導性材料を使用することもできる。
TACは、交互誘電体スタックの厚さ全体を通じてエッチングすることによって形成することができる。交互誘電体スタックは、酸化シリコンと窒化シリコンなどの誘電体の交互層を含むので、TACの開口部は、誘電材料の深堀りエッチングによって(例えば、深堀り反応性イオンエッチング(DRIE: deep reactive−ion etching)プロセス、または任意の他の適切な異方性エッチングプロセスによって)形成され得る。いくつかの実施形態では、TACはゲートリプレースメント後に形成されるが、ゲートリプレースメントプロセスによって影響を受けない(交互導体/誘電体スタックに変えられない)交互誘電体スタックのエリアを保存することによって、TACは、(なんらの伝導層を通過することもなく)誘電体層を通じてさらに形成され、これにより製造プロセスを簡単化し、コストを減少させる。
方法600Aは、アレイ相互接続層を交互スタック上に形成する動作616へ進む。アレイ相互接続層は、TACと周辺回路などの3Dメモリデバイスの他の部分との間で電気信号を伝達するために使用され得る。いくつかの実施形態では、アレイ相互接続層を形成する製造プロセスは、誘電体層を形成し、それに続いて複数の相互接続構造を形成することを含む。相互接続構造のうちの1つまたは複数は、それぞれ、TACと接触することができる。
誘電体層は、酸化シリコン、窒化シリコン、酸化窒化シリコン、またはそれらの任意の組み合わせなどの誘電材料の1つまたは複数の層を含むことができる。相互接続構造は、限定するものではないが、コンタクト、単層/多層ビア、導電線、プラグ、パッド、および/または限定するものではないが、W、Co、Cu、Al、ドープシリコン、シリサイド、またはそれらの任意の組み合わせを含有する伝導性材料によって作製される任意の他の適切な導電性構造で構成することができる。
いくつかの実施形態では、相互接続構造を形成する製造プロセスは、誘電体層に開口部を形成するステップと、それに続いて開口部を伝導性材料で充填するステップとを含む。誘電体層内の開口部は、ALD、CVD、PVD、任意の他の適切なプロセス、またはそれらの任意の組み合わせによって伝導性材料で充填され得る。いくつかの実施形態では、相互接続構造を形成する製造プロセスは、誘電体層内に1つまたは複数の伝導層および1つまたは複数のコンタクト層を形成するステップをさらに含む。伝導層および導体コンタクト層は、任意の適切な知られているBEOL方法によって形成され得る。
図6Bを参照すると、いくつかの実施形態による周辺回路および周辺相互接続層を形成する例示的な方法600Bの流れ図が示されている。図6Bに示されるように、方法600Bは、周辺回路を第2の基板上に形成する動作622で開始する。いくつかの実施形態では、第2の基板は、単結晶単層基板、多結晶シリコン(ポリシリコン)単層基板、ポリシリコンおよび金属多層基板等などの任意の適切な構造を有する任意の適切な半導体基板とすることができる。
周辺回路は、第2の基板上に形成された任意の適切な周辺デバイスと、周辺デバイス間の任意の適切な相互接続回路とを含むことができる。1つまたは複数の周辺デバイスおよび/または相互接続回路は、限定するものではないが、フォトリソグラフィ、ドライ/ウェットエッチ、薄膜堆積、熱成長、注入、CMP、またはそれらの任意の組み合わせを含む複数のプロセスステップによって形成できる。
方法600Bは、周辺相互接続層を周辺回路上に形成する動作624へ進む。周辺相互接続層は、周辺回路の上方の誘電体層および誘電体層内に形成された1つまたは複数の相互接続構造を含んでもよい。誘電体層は、酸化シリコン、窒化シリコン、酸化窒化シリコン、またはそれらの任意の組み合わせなどの誘電材料の1つまたは複数の層を含んでもよい。相互接続構造は、限定するものではないが、W、Co、Cu、Al、ドープシリコン、シリサイド、またはそれらの任意の組み合わせを含有する伝導性材料によって作製される限定するものではないが、コンタクト、単層/多層ビア、導電線、プラグ、パッド、および/または任意の他の適切な導電性構造を含むことができる。
いくつかの実施形態では、相互接続構造は、任意の適切な知られているミドルエンドオブライン(MEOL: middle−end−of−line)方法を用いることによって形成することができる。例えば、相互接続構造を形成する製造プロセスは、誘電体層に開口部を形成するステップと、それに続いて開口部を伝導性材料で充填するステップとを含むことができる。誘電体層内の開口部は、ALD、CVD、PVD、任意の他の適切なプロセス、またはそれらの任意の組み合わせによって伝導性材料で充填され得る。さらに、相互接続構造を形成する製造プロセスは、誘電体層内に1つまたは複数の伝導層および1つまたは複数のコンタクト層を形成するステップを含むことができる。伝導層および導体コンタクト層は、限定するものではないが、CVD、PVD、ALD、電解メッキ、無電解メッキ、またはそれらの任意の組み合わせを含む1つまたは複数の薄膜堆積プロセスによって堆積された導体材料で構成され得る。伝導層およびコンタクト層を形成する製造プロセスは、フォトリソグラフィ、CMP、ウェット/ドライエッチ、またはそれらの任意の組み合わせを含むこともできる。
図7Aに示されるように、誘電体層740は第2の基板750上に形成され、一方、複数の相互接続構造742は、誘電体層740内に形成される。周辺回路は、図7Aに示されていないことに留意されたい。複数の相互接続構造742は、周辺回路と電気的に接触している。
方法600Bは、(例えば、第1の基板を逆さまにひっくり返すことによって)アレイデバイス(およびアレイ相互接続層)を第1の基板の下方に配置する(またはさもなければ配設する)動作626へ進み、アレイ相互接続層は、周辺相互接続層と並べられる。図7Aに示されるように、アレイ相互接続層730は、第2のシリコン基板710の下方に置かれ得る。TAC726は、交互スタック720を貫くことができる。いくつかの実施形態では、アレイ相互接続層730を周辺相互接続層740と並べることは、アレイ相互接続層730内の相互接続構造733を周辺相互接続層740内の相互接続構造742と並べることによって行われる。結果として、相互接続構造733は、続く動作においてアレイデバイスが周辺回路と接合されるときに、相互接続構造742に電気的に接触することができる。
方法600Bは、図6Bに示されるように、アレイ相互接続層を周辺相互接続層と接合する動作628へ進む。アレイ相互接続層は、第1および第2の基板をフリップチップボンディングすることによって周辺相互接続層と接合することができる。いくつかの実施形態では、アレイ相互接続層および周辺相互接続層は、面と向かい合うやり方で第1の基板および第2の基板のハイブリッドボンディングによって接合され、それによってアレイ相互接続層は、結果として得られる3Dメモリデバイス内の周辺相互接続層の上方にあり、これと接触する。
ハイブリッドボンディング(「金属/誘電体ハイブリッドボンディング」としても知られている)は、金属−金属ボンディングおよび誘電体−誘電体ボンディングを同時に得る(例えば、はんだまたは接着剤などの中間層を用いることなく表面間にボンディングを形成する)ダイレクトボンディング技術であり得る。図7Bに示されるように、アレイ相互接続層730は、周辺相互接続層740と接合でき、それによってボンディング界面734を形成する。
いくつかの実施形態では、処理プロセスは、2つの相互接続層の接合プロセス前または最中にアレイ相互接続層730と周辺相互接続層740の間のボンディング強度を強化するために使用され得る。いくつかの実施形態では、アレイ相互接続層730および周辺相互接続層740内の各誘電体層は酸化シリコンまたは窒化シリコンで構成されている。例えば、プラズマ処理は、2つの相互接続層の表面が2つの誘電体層間の化学結合を形成するようにアレイ相互接続層730および周辺相互接続層740の各表面を処理するために使用され得る。別の例として、ウェットプロセスが、2つの相互接続層の表面が好ましい化学結合を形成して2つの誘電体層間のボンディング強度を強化するように、アレイ相互接続層730および周辺相互接続層740の各表面を処理するために使用され得る。さらに別の例として、熱プロセスは、約250℃から約600℃(例えば、250℃から600℃)の温度において行われ得る。熱プロセスは、相互接続構造733と742の間の相互拡散を引き起こし得る。結果として、対応する相互接続構造733および742は、接合プロセスの後に混合され得る。いくつかの実施形態では、相互接続構造733および742は、それぞれCuを含有し得る。
方法600Bは、図6Bに示されたように、薄くされた第1の基板がアレイデバイス(例えば、NANDストリングス)の上方の半導体層として働くように第1の基板が薄くされる動作630へ進む。図7Cに示されるように、薄くされた第1の基板710は、単結晶シリコン層であり得る。いくつかの実施形態では、薄くするプロセスの後、単結晶シリコン層710は、約5nmから約50μmの間(例えば、5nm、50nm、500nm、5μm、50μm、これらの値のいずれかによる下端で境界とされた任意の範囲、またはこれらの値のうちのいずれか2つによって定められる任意の範囲内)の厚さを有する。第1の基板710は、限定するものではないが、ウェハ研削、ドライエッチング、ウェットエッチング、CMP、任意の他の適切なプロセス、またはそれらの任意の組み合わせを含むプロセスによって薄くされ得る。
方法600Bは、図6Bに示されるように、BEOL相互接続層が半導体層上方に形成され得る動作632へ進む。図7Cに示されるように、BEOL相互接続層は、第1の基板710の上方に形成される。BEOL相互接続層は、第1の基板710に重なる誘電体層760と、誘電体層760内の複数の相互接続構造762とを含むことができる。
いくつかの実施形態では、相互接続構造762の製造プロセスは、1つまたは複数のコンタクト層、伝導層、および/またはパッド層を誘電体層に形成するために別々のプロセスステップを含むことができる。誘電体層760は、別個のプロセスステップにおいて形成された複数の誘電体層の組み合わせであってもよい。相互接続構造762は、限定するものではないが、W、Co、Cu、Al、ドープシリコン、シリサイド、またはそれらの任意の組み合わせを含む導体材料で構成することができる。いくつかの実施形態では、相互接続構造762の製造プロセスは、第1の基板710に1つまたは複数の開口部を形成するステップをさらに含む。1つまたは複数の開口部は、1つまたは複数の貫通アレイコンタクトTAC構造(例えば、図2に示されるようなワード線(WL)TAC構造、図3A〜図3Dに示されるようなビット線(BL)TAC構造、および図4A〜図4Bに示されるような階段構造(SS)TAC構造)に対応し得る。したがって、1つまたは複数の相互接続構造762は、誘電体層760および第1の基板710を貫き、それぞれTAC726に電気的に接続される。したがって、TAC726は、接合されたアレイおよび/または周辺回路と外部回路またはデバイスとの間の電気信号を伝達するために、外部回路またはデバイスを電気的に相互接続するために使用され得る。
本開示による様々な実施形態は、他の3Dメモリデバイスと比較してより小さいダイサイズ、より高いデバイス密度、および改善された性能を有する3Dメモリデバイスを提供する。周辺回路の上方にアレイデバイスおよびBEOL相互接続を垂直にスタックすることによって、3Dメモリデバイスの密度は増大し得る。貫通アレイコンタクト(TAC)構造にメモリアレイを与えることによって、(例えば、電力バスおよび金属ルーティングのための)スタックしたアレイデバイスと周辺デバイスとの間の垂直相互接続が実現されて金属レベルを減少させるとともにダイサイズを縮小させることができる。いくつかの実施形態では、本明細書中に開示された貫通アレイコンタクト構造は、交互誘電体層のスタックを通じて形成され、これは、交互する導体および誘電体層のスタックと比較して、貫通穴を内部に形成するためにより容易にエッチングすることができ、それによってプロセスの複雑さおよび製造コストを減少させる。
したがって、本発明の一態様は、第1の基板上に配設される交互層スタックを含む3次元(3D)NANDメモリデバイスを開示する。交互層スタックは、複数の誘電体層ペアを備える交互誘電体スタックを含む第1の領域、および複数の導体/誘電体層ペアを備える交互導体/誘電体スタックを含む第2の領域を含むことができる。3D NANDメモリデバイスは、第1の領域を第2の領域から横に隔てるように交互層スタックを通じて垂直に延びるバリア構造と、第1の領域内の複数の貫通アレイコンタクトとをさらに含む。各貫通アレイコンタクトは、交互誘電体スタックを通じて垂直に延びる。3D NANDメモリデバイスは、第1の基板とは反対側の交互層スタックの端部における交互層スタック上に配設されるアレイ相互接続層をさらに含む。アレイ相互接続層は、少なくとも1つの貫通アレイコンタクトと電気的に接続されている少なくとも1つの第1の相互接続構造を含む。3D NANDメモリデバイスは、第2の基板上に形成された周辺回路と、少なくとも1つの周辺回路上の周辺相互接続層とをさらに含み、周辺回路と電気的に接続されている少なくとも1つの第2の相互接続構造を含む。アレイ相互接続層は、周辺回路が、少なくとも1つの第1の相互接続構造および少なくとも1つの第2の相互接続構造を通じて複数のうちの少なくとも1つと電気的に接続されているように、周辺相互接続層上に結合される。
バリア構造は、酸化シリコンおよび窒化シリコンで構成される。複数の誘電体層ペアの各々は、酸化シリコン層および窒化シリコン層で構成され、複数の導体/誘電体層ペアの各々は、金属層および酸化シリコン層で構成される。複数の誘電体層ペアの個数は、少なくとも32個であり、複数の導体/誘電体層ペアの個数は、少なくとも32個である。
3D NANDメモリデバイスは、交互導体/誘電体スタックを複数のメモリフィンガーに分割するように、交互導体/誘電体スタックを通じて垂直におよびワード線方向に沿って横にそれぞれ延びる複数のスリット構造をさらに含む。
いくつかの実施形態では、バリア構造は、ワード線方向に沿って横に延びる。第1の領域は、バリア構造によって第2の領域から隔てられ、2つの隣り合ったスリット構造間に挟まれる。
いくつかの実施形態では、バリア構造は、第1の領域を第2の領域から横に隔てるように、ワード線方向とは異なるビット線方向に沿って横に延びる。ビット線方向は、ワード線方向に直交してもよい。
いくつかの実施形態では、ビット線方向のバリア構造によって取り囲まれている第1の領域の幅は、2つの隣り合ったスリット構造間の距離よりも大きくてもよい。
いくつかの実施形態では、バリア構造によって取り囲まれている第1の領域は、ワード線方向に2つの上部選択ゲート階段領域間で挟まれてもよい。各上部選択ゲート階段領域内の第1の基板から離れている交互導体/誘電体スタックの少なくとも上部2つの層は、階段構造を有してもよい。上部選択ゲート階段領域内の階段構造上の少なくとも1つの伝導層は、第2の領域内の交互導体/誘電体スタックの上方にあるとともにワード線方向にバリア構造によって取り囲まれている第1の領域の両側にある上部セレクトゲートを相互接続するように構成されている。
3D NANDメモリデバイスは、対応するバリア構造によって取り囲まれている少なくとも2つの第1の領域であって、各第1の領域がビット線方向に沿って平行に延びる、少なくとも2つの第1の領域をさらに含む。
3D NANDメモリデバイスは、複数の第1の領域がビット線方向に並べられるように第2の領域から複数の第1の領域を取り囲む複数のバリア構造をさらに含む。複数の第1の領域の各々は、ビット線方向に2つの隣り合ったスリット構造間に挟まれる。いくつかの実施形態では、複数の第1の領域は、ビット線方向に少なくとも2つの列を形成するように並べられる。
いくつかの実施形態では、ビット線方向に2つの隣り合ったバリア構造によって挟まれている少なくとも1つのスリット構造は、ギャップを含み、少なくとも1つのスリット構造は、複数のメモリフィンガーのうちの隣り合ったメモリフィンガーのワード線を相互接続するように構成されている。
いくつかの実施形態では、第1の領域は、ビット線方向に沿った交互導体/誘電体層スタックの縁部上の階段構造からバリア構造によって隔てられている。バリア構造の開口部は、ビット線方向に沿って交互層スタックの縁部にある。
いくつかの実施形態では、ビット線方向の第1の領域の幅は、2つの隣り合ったスリット構造間の距離よりも大きい。
いくつかの実施形態では、ビット線方向の第1の領域の幅は、ビット線方向に沿った交互層スタックの縁部上の階段構造内の2つの隣り合ったスリット構造間の最大距離よりも小さい。
3Dメモリデバイスは、バリア構造に隣接した複数のダミーチャネル構造であって、各ダミーチャネル構造は、交互導体/誘電体スタックを通じて垂直に延びる、複数のダミーチャネル構造をさらに含んでもよい。
本開示の別の態様は、3次元(3D)NANDメモリデバイスを形成する方法を提供する。方法は、複数の誘電体層ペアを備える交互誘電体スタックであって、複数の誘電体層ペアの各々は、第1の誘電体層、および第1の誘電体層とは異なる第2の誘電体層を含む、交互誘電体スタックを、第1の基板上に形成するステップと、交互誘電体スタックを通じて垂直にそれぞれ延びる少なくとも1つのバリア構造であって、交互誘電体スタックを少なくともバリア構造によって横から取り囲まれている少なくとも1つの第1の領域と第2の領域とに分離する少なくとも1つのバリア構造を形成するステップと、複数の導体/誘電体層ペアを備える交互導体/誘電体スタックを形成するように、複数のスリットを形成し、スリットを通じて、交互誘電体スタックの第2の部分内の第1の誘電体層を導体層と置き換えるステップと、複数のスリット構造を形成するように伝導性材料をスリットの中に堆積させるステップと、第1の領域内の複数の貫通アレイコンタクトであって、各貫通アレイコンタクトが交互誘電体スタックを通じて垂直に延びる貫通アレイコンタクトを形成するステップと、交互層スタック上にかつ少なくとも1つの貫通アレイコンタクトと電気的に接続されている少なくとも1つの第1の相互接続構造を含むアレイ相互接続層を形成するステップと、周辺回路が少なくとも1つの第1の相互接続構造および少なくとも1つの第2の相互接続構造を通じて複数のうちの少なくとも1つと電気的に接続されているように第2の基板上に形成された周辺回路と電気的に接続されている少なくとも1つの第2の相互接続構造を含みかつ第2の基板上にある周辺相互接続層にアレイ相互接続層を結合するステップとを含んでもよい。
方法は、アレイ相互接続層を周辺相互接続層に結合する前に、第2の基板上に周辺回路を形成するステップと、周辺相互接続層内の少なくとも1つの第2の相互接続構造が周辺回路に電気的に接続されるように、周辺回路上に周辺相互接続層を形成するステップと、少なくとも1つの第1の相互接続構造がそれぞれ少なくとも1つの第2の相互接続構造に対応するように、アレイ相互接続層および周辺相互接続層を配設するステップとをさらに含むことができる。
方法は、スリットを形成するステップの前に、各スリット構造を対応するドープ領域と接触させるように、第1の基板に複数のドープ領域を形成するステップをさらに含むことができる。
方法は、交互導体/誘電体スタックを複数のメモリフィンガーに分割するように、ワード線方向に沿って延びる複数のスリット構造を横に形成するステップをさらに含むことができる。
方法は、第1の領域が2つの平行なバリア構造によって第2の領域から隔てられているとともに2つの隣り合ったスリット構造間に挟まれるように、ワード線方向に沿って延びるように2つの平行なバリア構造を横に形成するステップをさらに含むことができる。
方法は、第1の領域を第2の領域から横に隔てるように、ワード線方向とは異なるビット線方向に沿って横に延びるバリア構造を形成するステップをさらに含むことができる。
方法は、ワード線方向に直交するビット線方向に沿って横に延びるようにバリア構造を形成するステップをさらに含むことができる。
方法は、バリア構造によって取り囲まれている第1の領域のビット線方向の幅が2つの隣り合ったスリット構造間の距離よりも大きいようにバリア構造を形成するステップをさらに含むことができる。
方法は、バリア構造に隣接した交互誘電体スタックに階段構造を形成するステップをさらに含むことができる。
方法は、第2の領域内の交互導体/誘電体スタックの上方にあるともにワード線方向にバリア構造によって取り囲まれている第1の領域の両側にある上部セレクトゲートを相互接続するように、バリア構造に隣接した階段構造上に少なくとも1つの伝導層を形成するステップをさらに含むことができる。
方法は、ビット線方向に沿って平行に延びる少なくとも2つの第1の領域を取り囲むように少なくとも2つのバリア構造を形成するステップをさらに含むことができる。
方法は、複数の第1の領域の各々がビット線方向に2つの隣り合ったスリット構造間に挟まれるように、第2の領域からビット線方向に並べられている複数の第1の領域を取り囲む複数のバリア構造を形成するステップをさらに含むことができる。
方法は、複数のバリア構造によって取り囲まれている複数の第1の領域がビット線方向に少なくとも2つとして並べられるように、複数のバリア構造を形成するステップをさらに含むことができる。
方法は、隣り合ったメモリフィンガーのワード線を相互接続するように、ビット線方向に2つの隣り合ったバリア構造によって挟まれている少なくとも1つのスリット構造にギャップを形成するステップをさらに含むことができる。
方法は、交互スタックの縁部にある階段構造内の第1の領域を隔てるようにバリア構造を形成するステップをさらに含むことができる。バリア構造の開口部は、ワード線方向とは異なるビット線方向に沿って交互層スタックの縁部にあってもよい。
方法は、ビット線方向の第1の領域の幅が2つの隣り合ったスリット構造間の距離よりも大きいように、バリア構造を形成するステップをさらに含むことができる。
方法は、ビット線方向の第1の領域の幅が階段構造内の2つの隣り合ったスリット構造間の最大距離よりも小さいように、バリア構造を形成するステップをさらに含むことができる。
方法は、バリア構造に隣接した複数のダミーチャネル構造であって、各ダミーチャネル構造は、交互導体/誘電体スタックを通じて垂直に延びる、複数のダミーチャネル構造を形成するステップをさらに含むことができる。
特定の実施形態の前述の説明は、本開示の一般的性質を十分に明らかにするので、他の者は、当業者内の知識を適用することによって、本開示の一般的概念から逸脱することなく、過度な実験なしで、そのような特定の実施形態を様々な用途に容易に修正および/または適合することができる。したがって、本明細書に示された教示および案内に基づく、そのような適合および修正は、開示された実施形態の意味および均等の範囲内にあると意図される。本明細書中の術語または専門用語は、説明のためのものであり、限定のためのものではなく、本明細書の術語または専門用語が教示および案内に鑑みて当業者によって解釈されるようになっていることを理解されたい。
本開示の実施形態は、特定の機能およびそれらの関係の実施を示す機能的な構成ブロックを用いて上記説明されている。これらの機能的な構成ブロックの境界は説明を簡単にするために本明細書中に任意に定められたものである。特定の機能およびそれらの関係が適切に実行される限り、代替の境界が定められてもよい。
概要および要約の章は、本発明者によって考えられた1つまたは複数の、しかし必ずしも全部ではない例示的な本開示の実施形態を述べることができ、したがって形はどうであれ本開示および添付の特許請求の範囲を限定することが意図されるものではない。
本開示の広さおよび範囲は、上記の例示的な実施形態のいずれかによって限定されるべきではなく、添付の特許請求の範囲およびそれの均等物のみにより定められるべきである。
100 3Dメモリデバイス、メモリ
110 メモリプレーン
115 メモリブロック
120 コンタクトパッド
130 領域
140 領域
150 領域
160 ビット線(BL)TAC領域、BL TAC領域
170 ワード線(WL)TAC領域
172 WL TAC領域
180 階段構造(SS)TAC領域
200 領域
210 チャネル構造領域
212 チャネル構造
214 スリット構造
222 ダミーチャネル構造
224 バリア構造
226 複数のTAC
233 ビット線(BL)TAC領域、BL TAC領域、TAC領域
242 メモリフィンガー
246 ダミーメモリフィンガー
255 上部セレクトゲートカット
300A 領域
300B 領域
300C 領域
312 チャネル構造、チャネル構造
314 スリット構造
316 スリット構造
318 ギャップ
320 チャネル構造領域
322 ダミーチャネル構造
324 バリア構造
326 TAC
330 上部選択ゲート(TSG)階段領域、TSG階段領域
342 メモリフィンガー
344 メモリフィンガー
350 ダミーチャネル領域
355 上部セレクトゲートカット
372 ワード線(WL)TAC領域、WL TAC領域
376 ワード線(WL)TAC領域、WL TAC領域
400A 領域
400B 領域
410 階段領域
412 チャネル構造
414 スリット構造
416 スリット構造
418 ギャップ
420 チャネル構造領域
424 バリア構造
426 複数のTAC、TAC
432 ワード線コンタクト
442 メモリフィンガー
444 メモリフィンガー
482 階段構造(SS)TAC領域、SS TAC領域
484 階段構造(SS)TAC領域、SS TAC領域
455 上部セレクトゲートカット
500 3Dメモリデバイス
500A チップ、第1のチップ
500B チップ、第2のチップ
500C 3Dメモリデバイス
510 第2の基板
514 スリット構造
516 バリア構造
520 周辺相互接続層
522 相互接続構造
524 第2のボンディング界面、第2のボンディング面
526 TAC
530 アレイ相互接続層
532 相互接続構造
534 第1のボンディング界面、第1のボンディング面
540 ベース基板
542 開口部
555 ボンディング界面
560 交互誘電体スタック
560A 第1の誘電体層
560B 第2の誘電体層
570 基板、第1の基板
580 交互導体/誘電体スタック
580A 伝導層
580B 誘電体層
710 第2のシリコン基板、薄くされた第1の基板、単結晶シリコン層、第1の基板
720 交互スタック
726 TAC
730 アレイ相互接続層
733 相互接続構造
740 誘電体層、周辺相互接続層
742 相互接続構造
750 第2の基板
760 誘電体層
762 相互接続構造

Claims (46)

  1. 第1の基板上に配設される交互層スタックであって、
    複数の誘電体層ペアを備える交互誘電体スタックを含む第1の領域、および
    複数の導体/誘電体層ペアを備える交互導体/誘電体スタックを含む第2の領域
    を備えた交互層スタックと、
    前記第1の領域を前記第2の領域から横に隔てるように前記交互層スタックを通じて垂直に延びるバリア構造と、
    前記第1の領域内の複数の貫通アレイコンタクトであって、各貫通アレイコンタクトが前記交互誘電体スタックを通じて垂直に延びる貫通アレイコンタクトと、
    前記複数の貫通アレイコンタクトと接触するアレイ相互接続層と、
    第2の基板上に形成された周辺回路と、
    前記周辺回路上の周辺相互接続層と
    を備えた3次元(3D)NANDメモリデバイスであって、
    前記アレイ相互接続層は、前記周辺回路が前記複数の貫通アレイコンタクトのうちの少なくとも1つと電気的に接続されているように、前記周辺相互接続層上に結合される、3次元(3D)NANDメモリデバイス。
  2. 前記アレイ相互接続層は、前記第1の基板とは反対側の前記交互層スタックの端部における前記交互層スタック上に配設される、請求項1に記載のメモリデバイス。
  3. 前記アレイ相互接続層は、前記交互層スタックとは反対側である前記第1の基板の表面上に配設される、請求項1に記載のメモリデバイス。
  4. 前記アレイ相互接続層は、第1の誘電体層に埋め込まれた少なくとも1つの第1の相互接続構造を含み、
    前記周辺相互接続層は、第2の誘電体層に埋め込まれた少なくとも1つの第2の相互接続構造を含み、
    前記周辺回路は、前記少なくとも1つの第1の相互接続構造および前記少なくとも1つの第2の相互接続構造を介して前記複数の貫通アレイコンタクトのうちの少なくとも1つと電気的に接続されている
    請求項1から3のいずれか一項に記載のメモリデバイス。
  5. 前記バリア構造は、酸化シリコンおよび窒化シリコンで構成される、請求項1から4のいずれか一項に記載のメモリデバイス。
  6. 前記複数の誘電体層ペアの各々は、酸化シリコン層および窒化シリコン層で構成され、前記複数の導体/誘電体層ペアの各々は、金属層および酸化シリコン層で構成される、請求項1から5のいずれか一項に記載のメモリデバイス。
  7. 前記複数の誘電体層ペアの個数は、少なくとも32個であり、
    前記複数の導体/誘電体層ペアの個数は、少なくとも32個である
    請求項1から6のいずれか一項に記載のメモリデバイス。
  8. 前記交互導体/誘電体スタックを複数のメモリフィンガーに分割するように、前記交互導体/誘電体スタックを通じて垂直におよびワード線方向に沿って横にそれぞれ延びる複数のスリット構造
    をさらに備える、請求項1から7のいずれか一項に記載のメモリデバイス。
  9. 前記バリア構造は、前記ワード線方向に沿って横に延び、
    前記第1の領域は、前記バリア構造によって前記第2の領域から隔てられ、2つの隣り合ったスリット構造間に挟まれる
    請求項8に記載のメモリデバイス。
  10. 前記バリア構造は、前記第1の領域を前記第2の領域から横に隔てるように、前記ワード線方向とは異なるビット線方向に沿って横に延びる
    請求項8に記載のメモリデバイス。
  11. 前記ビット線方向は、前記ワード線方向に直交している
    請求項10に記載のメモリデバイス。
  12. 前記ビット線方向の前記バリア構造によって取り囲まれている前記第1の領域の幅は、2つの隣り合ったスリット構造間の距離よりも大きい
    請求項10または11に記載のメモリデバイス。
  13. 前記バリア構造によって取り囲まれている前記第1の領域は、前記ワード線方向に2つの上部選択ゲート階段領域間で挟まれる
    請求項10から12のいずれか一項に記載のメモリデバイス。
  14. 各上部選択ゲート階段領域内の前記第1の基板から離れている前記交互導体/誘電体スタックの少なくとも上部2つの層は、階段構造を有する
    請求項13に記載のメモリデバイス。
  15. 前記上部選択ゲート階段領域内の前記階段構造上の少なくとも1つの伝導層であって、前記第2の領域内の前記交互導体/誘電体スタックの上方にあるとともに前記ワード線方向に前記バリア構造によって取り囲まれている第1の領域の両側にある上部セレクトゲートを相互接続するように構成されている少なくとも1つの伝導層をさらに備える
    請求項14に記載のメモリデバイス。
  16. 対応するバリア構造によって取り囲まれている少なくとも2つの第1の領域であって、各第1の領域が前記ビット線方向に沿って平行に延びる、少なくとも2つの第1の領域
    をさらに備える、請求項13から15のいずれか一項に記載のメモリデバイス。
  17. 前記複数の第1の領域が前記ビット線方向に並べられるように前記第2の領域から複数の第1の領域を取り囲む複数のバリア構造をさらに備え、
    前記複数の第1の領域の各々は、前記ビット線方向に2つの隣り合ったスリット構造間に挟まれる
    請求項10または11に記載のメモリデバイス。
  18. 前記複数の第1の領域は、前記ビット線方向に少なくとも2つの列を形成するように並べられる
    請求項17に記載のメモリデバイス。
  19. 前記ビット線方向に2つの隣り合ったバリア構造によって挟まれている少なくとも1つのスリット構造は、ギャップを含み、前記少なくとも1つのスリット構造は、前記複数のメモリフィンガーのうちの隣り合ったメモリフィンガーのワード線を相互接続するように構成されている
    請求項17に記載のメモリデバイス。
  20. 前記第1の領域は、前記ビット線方向に沿った前記交互導体/誘電体層スタックの縁部上の階段構造から前記バリア構造によって隔てられており、
    前記バリア構造の開口部は、前記ビット線方向に沿って前記交互層スタックの縁部にある
    請求項10または11に記載のメモリデバイス。
  21. 前記ビット線方向の前記第1の領域の幅は、2つの隣り合ったスリット構造間の距離よりも大きい
    請求項20に記載のメモリデバイス。
  22. 前記ビット線方向の前記第1の領域の幅は、前記ビット線方向に沿った前記交互層スタックの前記縁部上の前記階段構造内の2つの隣り合ったスリット構造間の最大距離よりも小さい
    請求項20に記載のメモリデバイス。
  23. 前記バリア構造に隣接した複数のダミーチャネル構造であって、各ダミーチャネル構造は、前記交互導体/誘電体スタックを通じて垂直に延びる、複数のダミーチャネル構造
    をさらに備える、請求項1から22のいずれか一項に記載のメモリデバイス。
  24. 3次元(3D)NANDメモリデバイスを形成する方法であって、
    複数の誘電体層ペアを備える交互誘電体スタックであって、前記複数の誘電体層ペアの各々は、第1の誘電体層、および前記第1の誘電体層とは異なる第2の誘電体層を含む、交互誘電体スタックを、第1の基板上に形成するステップと、
    前記交互誘電体スタックを通じて垂直にそれぞれ延びる少なくとも1つのバリア構造であって、前記交互誘電体スタックを少なくとも前記バリア構造によって横から取り囲まれている少なくとも1つの第1の領域と第2の領域とに分離する、少なくとも1つのバリア構造を形成するステップと、
    複数の導体/誘電体層ペアを備える交互導体/誘電体スタックを形成するように、複数のスリットを形成し、前記スリットを通じて、前記交互誘電体スタックの第2の部分内の第1の誘電体層を導体層と置き換えるステップと、
    複数のスリット構造を形成するように伝導性材料を前記スリットの中に堆積させるステップと、
    前記第1の領域内の複数の貫通アレイコンタクトであって、各貫通アレイコンタクトが前記交互誘電体スタックを通じて垂直に延びる貫通アレイコンタクトを形成するステップと、
    前記複数の貫通アレイコンタクトと接触するアレイ相互接続層を形成するステップと、
    前記複数の貫通アレイコンタクトのうちの少なくとも1つが第2の基板上の周辺回路と電気的に接続されているように、前記アレイ相互接続層を前記第2の基板上の周辺相互接続層に結合するステップとを含む方法。
  25. 前記アレイ相互接続層を形成するステップは、
    少なくとも1つの第1の相互接続構造を前記第1の基板とは反対側の交互層スタックの端部における前記交互層スタック上に位置する第1の誘電体層に形成するステップを含む、請求項24に記載の方法。
  26. 前記アレイ相互接続層を形成するステップは、
    少なくとも1つの第1の相互接続構造を交互層スタックとは反対側である前記第1の基板の表面上に位置する第1の誘電体層に形成するステップを含む、請求項24に記載の方法。
  27. 前記アレイ相互接続層を前記周辺相互接続層に結合する前に、前記第2の基板上に前記周辺回路を形成するステップと、
    前記周辺相互接続層内の少なくとも1つの第2の相互接続構造が前記周辺回路に電気的に接続されるように、前記周辺回路上に前記周辺相互接続層を形成するステップと、
    前記少なくとも1つの第1の相互接続構造がそれぞれ前記少なくとも1つの第2の相互接続構造に対応するように、前記アレイ相互接続層および前記周辺相互接続層を配設するステップと
    をさらに含む、請求項24から26のいずれか一項に記載の方法。
  28. 前記スリットを形成するステップの前に、各スリット構造を対応するドープ領域と接触させるように、前記第1の基板に複数のドープ領域を形成するステップ
    をさらに含む、請求項24から27のいずれか一項に記載の方法。
  29. 前記少なくとも1つのバリア構造は、酸化シリコンおよび窒化シリコンから形成される、請求項24から28のいずれか一項に記載の方法。
  30. 前記複数の誘電体層ペアの各々は、酸化シリコン層および窒化シリコン層から形成され、前記複数の導体/誘電体層ペアの各々は、金属層および酸化シリコン層から形成される、請求項24から29のいずれか一項に記載の方法。
  31. 誘電体層ペアについての少なくとも32個のペアを形成するステップと、
    導体/誘電体層ペアについての少なくとも32個のペアを形成するステップと
    をさらに含む、請求項24から30のいずれか一項に記載の方法。
  32. 前記交互導体/誘電体スタックを複数のメモリフィンガーに分割するように、ワード線方向に沿って延びる前記複数のスリット構造を横に形成するステップ
    をさらに含む、請求項24から31のいずれか一項に記載の方法。
  33. 前記第1の領域が2つの平行なバリア構造によって前記第2の領域から隔てられているとともに2つの隣り合ったスリット構造間に挟まれるように、前記ワード線方向に沿って延びるように前記2つの平行なバリア構造を横に形成するステップ
    をさらに含む、請求項32に記載の方法。
  34. 前記第1の領域を前記第2の領域から横に隔てるように、前記ワード線方向とは異なるビット線方向に沿って横に延びる前記バリア構造を形成するステップ
    をさらに含む、請求項32に記載の方法。
  35. 前記ワード線方向に直交する前記ビット線方向に沿って横に延びるように前記バリア構造を形成するステップ
    をさらに含む、請求項34に記載の方法。
  36. 前記バリア構造によって取り囲まれている前記第1の領域の前記ビット線方向の幅が2つの隣り合ったスリット構造間の距離よりも大きいように前記バリア構造を形成するステップ
    をさらに含む、請求項34または35に記載の方法。
  37. 前記バリア構造に隣接した前記交互誘電体スタックに階段構造を形成するステップをさらに含む、請求項34から36のいずれか一項に記載の方法。
  38. 前記第2の領域内の前記交互導体/誘電体スタックの上方にあるともに前記ワード線方向に前記バリア構造によって取り囲まれている第1の領域の両側にある上部セレクトゲートを相互接続するように、前記バリア構造に隣接した前記階段構造上に少なくとも1つの伝導層を形成するステップ
    をさらに含む、請求項37に記載の方法。
  39. 前記ビット線方向に沿って平行に延びる少なくとも2つの第1の領域を取り囲むように少なくとも2つのバリア構造を形成するステップ
    をさらに含む、請求項34から38のいずれか一項に記載の方法。
  40. 前記複数の第1の領域の各々が前記ビット線方向に2つの隣り合ったスリット構造間に挟まれるように、前記第2の領域から前記ビット線方向に並べられている複数の第1の領域を取り囲む複数のバリア構造を形成するステップ
    をさらに含む、請求項34または35に記載の方法。
  41. 前記複数のバリア構造によって取り囲まれている前記複数の第1の領域が前記ビット線方向に少なくとも2つの列として並べられるように、前記複数のバリア構造を形成するステップ
    をさらに含む、請求項40に記載の方法。
  42. 隣り合ったメモリフィンガーのワード線を相互接続するように、前記ビット線方向に2つの隣り合ったバリア構造によって挟まれている前記少なくとも1つのスリット構造にギャップを形成するステップ
    をさらに含む、請求項40に記載の方法。
  43. 前記交互スタックの縁部にある階段構造内の前記第1の領域を隔てるように前記バリア構造を形成するステップをさらに含み、前記バリア構造の開口部は、前記ワード線方向とは異なるビット線方向に沿って前記交互層スタックの前記縁部にある
    請求項32に記載の方法。
  44. 前記ビット線方向の前記第1の領域の幅が2つの隣り合ったスリット構造間の距離よりも大きいように前記バリア構造を形成するステップ
    をさらに含む、請求項43に記載の方法。
  45. 前記ビット線方向の前記第1の領域の幅が前記階段構造内の2つの隣り合ったスリット構造間の最大距離よりも小さいように前記バリア構造を形成するステップ
    をさらに含む、請求項43に記載の方法。
  46. 前記バリア構造に隣接した複数のダミーチャネル構造であって、各ダミーチャネル構造は、前記交互導体/誘電体スタックを通じて垂直に延びる、複数のダミーチャネル構造を形成するステップ
    をさらに含む、請求項24から45のいずれか一項に記載の方法。
JP2019570609A 2017-03-08 2018-03-02 3次元メモリデバイスのハイブリッドボンディングコンタクト構造 Active JP7026707B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021188013A JP7335309B2 (ja) 2017-03-08 2021-11-18 3次元メモリデバイスのハイブリッドボンディングコンタクト構造
JP2023133075A JP2023164841A (ja) 2017-03-08 2023-08-17 3次元メモリデバイスのハイブリッドボンディングコンタクト構造

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201710135655.3A CN106910746B (zh) 2017-03-08 2017-03-08 一种3d nand存储器件及其制造方法、封装方法
CN201710135655.3 2017-03-08
PCT/CN2018/077908 WO2018161859A1 (en) 2017-03-08 2018-03-02 Hybrid bonding contact structure of three-dimensional memory device

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021188013A Division JP7335309B2 (ja) 2017-03-08 2021-11-18 3次元メモリデバイスのハイブリッドボンディングコンタクト構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020515084A true JP2020515084A (ja) 2020-05-21
JP7026707B2 JP7026707B2 (ja) 2022-02-28

Family

ID=59186772

Family Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019570609A Active JP7026707B2 (ja) 2017-03-08 2018-03-02 3次元メモリデバイスのハイブリッドボンディングコンタクト構造
JP2021188013A Active JP7335309B2 (ja) 2017-03-08 2021-11-18 3次元メモリデバイスのハイブリッドボンディングコンタクト構造
JP2023133075A Pending JP2023164841A (ja) 2017-03-08 2023-08-17 3次元メモリデバイスのハイブリッドボンディングコンタクト構造

Family Applications After (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021188013A Active JP7335309B2 (ja) 2017-03-08 2021-11-18 3次元メモリデバイスのハイブリッドボンディングコンタクト構造
JP2023133075A Pending JP2023164841A (ja) 2017-03-08 2023-08-17 3次元メモリデバイスのハイブリッドボンディングコンタクト構造

Country Status (6)

Country Link
US (5) US10593690B2 (ja)
JP (3) JP7026707B2 (ja)
KR (4) KR102271600B1 (ja)
CN (3) CN106910746B (ja)
TW (1) TWI693704B (ja)
WO (1) WO2018161859A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2022045192A (ja) * 2020-09-08 2022-03-18 キオクシア株式会社 半導体装置およびその製造方法

Families Citing this family (103)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106910746B (zh) 2017-03-08 2018-06-19 长江存储科技有限责任公司 一种3d nand存储器件及其制造方法、封装方法
KR102342853B1 (ko) * 2017-07-21 2021-12-23 삼성전자주식회사 수직형 메모리 소자를 구비한 집적회로 소자
WO2019037403A1 (en) * 2017-08-21 2019-02-28 Yangtze Memory Technologies Co., Ltd. THREE-DIMENSIONAL STABLE MEMORY DEVICES AND METHODS OF FORMING THE SAME
WO2020024282A1 (zh) * 2018-08-03 2020-02-06 长江存储科技有限责任公司 存储器结构及其形成方法
US10651087B2 (en) 2017-08-31 2020-05-12 Yangtze Memory Technologies Co., Ltd. Method for forming three-dimensional integrated wiring structure and semiconductor structure thereof
US10283452B2 (en) 2017-09-15 2019-05-07 Yangtze Memory Technology Co., Ltd. Three-dimensional memory devices having a plurality of NAND strings
CN107658317B (zh) 2017-09-15 2019-01-01 长江存储科技有限责任公司 一种半导体装置及其制备方法
US10510738B2 (en) 2018-01-17 2019-12-17 Sandisk Technologies Llc Three-dimensional memory device having support-die-assisted source power distribution and method of making thereof
US10283493B1 (en) * 2018-01-17 2019-05-07 Sandisk Technologies Llc Three-dimensional memory device containing bonded memory die and peripheral logic die and method of making thereof
CN108364954B (zh) * 2018-03-14 2020-10-27 长江存储科技有限责任公司 三维存储器件及在其沟道孔中形成外延结构的方法
JP2019169539A (ja) * 2018-03-22 2019-10-03 東芝メモリ株式会社 半導体記憶装置
KR102639721B1 (ko) * 2018-04-13 2024-02-26 삼성전자주식회사 3차원 반도체 메모리 장치
JP7121141B2 (ja) * 2018-05-03 2022-08-17 長江存儲科技有限責任公司 3次元メモリデバイスのスルーアレイコンタクト(tac)
WO2019222963A1 (en) * 2018-05-24 2019-11-28 Yangtze Memory Technologies Co., Ltd. Methods for repairing substrate lattice and selective epitaxy processing
CN108878428B (zh) * 2018-06-29 2020-01-14 长江存储科技有限责任公司 形成三维存储器中阶梯结构及其分区的方法及阶梯结构
JP7046228B2 (ja) 2018-07-20 2022-04-01 長江存儲科技有限責任公司 三次元メモリ素子
CN109314116B (zh) 2018-07-20 2019-10-01 长江存储科技有限责任公司 用于形成三维存储器件的方法
CN109314118B (zh) 2018-08-21 2019-11-08 长江存储科技有限责任公司 具有贯穿阵列触点的三维存储器件及其形成方法
KR102589663B1 (ko) 2018-08-22 2023-10-17 삼성전자주식회사 3차원 반도체 메모리 소자
US11101195B2 (en) * 2018-09-18 2021-08-24 Taiwan Semiconductor Manufacturing Co., Ltd. Package structure and method for forming the same
US10868032B2 (en) * 2018-10-15 2020-12-15 Micron Technology, Inc. Dielectric extensions in stacked memory arrays
CN109564922B (zh) * 2018-10-24 2020-09-25 长江存储科技有限责任公司 三维存储设备及其制造方法
KR20200051301A (ko) * 2018-11-05 2020-05-13 에스케이하이닉스 주식회사 3차원 비휘발성 메모리 장치 및 그 제조방법
US10854619B2 (en) 2018-12-07 2020-12-01 Sandisk Technologies Llc Three-dimensional memory device containing bit line switches
US10734080B2 (en) * 2018-12-07 2020-08-04 Sandisk Technologies Llc Three-dimensional memory device containing bit line switches
KR102662190B1 (ko) 2018-12-17 2024-05-02 에스케이하이닉스 주식회사 3차원 비휘발성 메모리 장치의 제조방법
CN110896668B (zh) 2018-12-18 2021-07-20 长江存储科技有限责任公司 多堆栈三维存储器件以及其形成方法
CN109768050B (zh) * 2018-12-18 2020-11-17 长江存储科技有限责任公司 三维存储器及其制备方法
CN110896669B (zh) 2018-12-18 2021-01-26 长江存储科技有限责任公司 多堆叠三维存储器件以及其形成方法
CN113707665B (zh) * 2019-01-02 2024-05-07 长江存储科技有限责任公司 存储器及其形成方法
US10840260B2 (en) * 2019-01-18 2020-11-17 Sandisk Technologies Llc Through-array conductive via structures for a three-dimensional memory device and methods of making the same
WO2020147119A1 (en) * 2019-01-18 2020-07-23 Yangtze Memory Technologies Co., Ltd. Source contact structure of three-dimensional memory devices and fabrication methods thereof
EP3853900A4 (en) 2019-02-18 2022-05-18 Yangtze Memory Technologies Co., Ltd. CHANNEL HOLE AND BITLINE ARCHITECTURE AND METHODS TO IMPROVE PAGE OR BLOCK SIZE AND 3D NAND PERFORMANCE
WO2020168502A1 (en) 2019-02-21 2020-08-27 Yangtze Memory Technologies Co., Ltd. Staircase structure with multiple divisions for three-dimensional memory
KR102650424B1 (ko) * 2019-02-25 2024-03-25 에스케이하이닉스 주식회사 반도체 메모리 장치
CN109872997B (zh) * 2019-02-28 2020-08-14 长江存储科技有限责任公司 一种3d nand存储器件及其制造方法
CN110062958B (zh) 2019-03-04 2020-05-26 长江存储科技有限责任公司 用于形成三维存储器件的方法
CN110121778B (zh) * 2019-03-04 2020-08-25 长江存储科技有限责任公司 三维存储器件
CN110277407B (zh) * 2019-04-30 2020-05-26 长江存储科技有限责任公司 3d存储器件及其制造方法
KR102617083B1 (ko) 2019-05-17 2023-12-22 양쯔 메모리 테크놀로지스 씨오., 엘티디. 정적 랜덤 액세스 메모리를 갖는 3차원 메모리 디바이스의 데이터 버퍼링 연산
CN110537259A (zh) 2019-06-28 2019-12-03 长江存储科技有限责任公司 三维存储器件中的存储器内计算
WO2020258197A1 (en) 2019-06-28 2020-12-30 Yangtze Memory Technologies Co., Ltd. Computation-in-memory in three-dimensional memory device
JP7341253B2 (ja) * 2019-07-08 2023-09-08 長江存儲科技有限責任公司 3次元nandのためのキャパシタを形成するための構造および方法
KR102678190B1 (ko) * 2019-07-15 2024-06-25 미미르아이피 엘엘씨 반도체 메모리 장치 및 그 제조방법
US11152388B2 (en) * 2019-10-15 2021-10-19 Micron Technology, Inc. Memory arrays and methods used in forming a memory array comprising strings of memory cells
KR20210048638A (ko) 2019-10-23 2021-05-04 삼성전자주식회사 반도체 패키지
US11069707B2 (en) * 2019-10-29 2021-07-20 Sandisk Technologies Llc Variable die size memory device and methods of manufacturing the same
CN110998845B (zh) 2019-11-22 2022-01-07 长江存储科技有限责任公司 三维存储器件中的具有处于衬底内的导电部分的接触结构及其形成方法
WO2021097797A1 (en) * 2019-11-22 2021-05-27 Yangtze Memory Technologies Co., Ltd. Contact structures having conductive portions in substrate in three-dimensional memory devices and methods for forming the same
KR20210086098A (ko) * 2019-12-31 2021-07-08 삼성전자주식회사 집적회로 소자
KR20210091475A (ko) * 2020-01-14 2021-07-22 에스케이하이닉스 주식회사 반도체 메모리 장치 및 그 제조 방법
KR20210092359A (ko) 2020-01-15 2021-07-26 삼성전자주식회사 3차원 반도체 메모리 장치
WO2021146878A1 (en) * 2020-01-21 2021-07-29 Yangtze Memory Technologies Co., Ltd. Three-dimensional memory devices with enlarged joint critical dimension and methods for forming the same
KR102691513B1 (ko) 2020-01-28 2024-08-05 양쯔 메모리 테크놀로지스 씨오., 엘티디. 3차원 메모리 디바이스들 및 그 형성 방법
WO2021151219A1 (en) 2020-01-28 2021-08-05 Yangtze Memory Technologies Co., Ltd. Three-dimensional memory devices and methods for forming the same
WO2021168839A1 (zh) * 2020-02-28 2021-09-02 华为技术有限公司 一种存储器和电子设备
CN111312713B (zh) * 2020-03-03 2021-07-20 长江存储科技有限责任公司 三维存储器及其制备方法、及电子设备
CN111341786B (zh) * 2020-03-11 2023-07-28 长江存储科技有限责任公司 三维存储器及其制造方法
CN111403406B (zh) * 2020-03-13 2023-05-05 长江存储科技有限责任公司 三维存储器及其制备方法
JP2021150346A (ja) * 2020-03-16 2021-09-27 キオクシア株式会社 半導体記憶装置
US11081443B1 (en) 2020-03-24 2021-08-03 Sandisk Technologies Llc Multi-tier three-dimensional memory device containing dielectric well structures for contact via structures and methods of forming the same
CN111403399B (zh) * 2020-03-30 2023-02-03 长江存储科技有限责任公司 一种三维存储器件及其制造方法
TWI719875B (zh) * 2020-04-01 2021-02-21 世界先進積體電路股份有限公司 封裝結構
KR20240091160A (ko) * 2020-04-14 2024-06-21 양쯔 메모리 테크놀로지스 씨오., 엘티디. 후면 소스 콘택트를 가지는 3차원 메모리 디바이스
WO2021237492A1 (en) 2020-05-27 2021-12-02 Yangtze Memory Technologies Co., Ltd. Methods for forming three-dimensional memory devices
WO2021237488A1 (en) 2020-05-27 2021-12-02 Yangtze Memory Technologies Co., Ltd. Three-dimensional memory devices
WO2021237491A1 (en) 2020-05-27 2021-12-02 Yangtze Memory Technologies Co., Ltd. Three-dimensional memory devices
CN111801799B (zh) 2020-05-27 2021-03-23 长江存储科技有限责任公司 用于形成三维存储器件的方法
CN111758163B (zh) * 2020-05-29 2021-07-09 长江存储科技有限责任公司 三维nand存储器件以及形成其的方法
WO2021243686A1 (en) * 2020-06-05 2021-12-09 Yangtze Memory Technologies Co., Ltd. Contact pad structure and method of forming the same
US11289407B2 (en) 2020-06-23 2022-03-29 Vanguard International Semiconductor Corporation Package structure
US11482536B2 (en) 2020-07-23 2022-10-25 Micron Technology, Inc. Electronic devices comprising memory pillars and dummy pillars including an oxide material, and related systems and methods
US11569259B2 (en) 2020-08-05 2023-01-31 Sandisk Technologies Llc Three-dimensional memory device with double-sided stepped surfaces and method of making thereof
CN111968986B (zh) * 2020-08-11 2024-06-21 长江存储科技有限责任公司 三维存储器及其制造方法
KR20220021091A (ko) 2020-08-13 2022-02-22 삼성전자주식회사 반도체 장치 및 이를 포함하는 전자 시스템
US11424250B2 (en) * 2020-08-27 2022-08-23 Qualcomm Incorporated Memory
CN112185980B (zh) * 2020-09-09 2022-10-11 长江存储科技有限责任公司 一种三维存储器及其制作方法
CN114446981A (zh) * 2020-09-22 2022-05-06 长江存储科技有限责任公司 三维存储器器件及其制造方法
US11963354B2 (en) 2020-09-30 2024-04-16 Sandisk Technologies Llc Three-dimensional memory device with dielectric or semiconductor wall support structures and method of forming the same
US11322440B2 (en) * 2020-09-30 2022-05-03 Sandisk Technologies Llc Three-dimensional memory device with dielectric wall support structures and method of forming the same
CN115295555A (zh) * 2020-10-09 2022-11-04 长江存储科技有限责任公司 存储器件及其制造方法
KR20220048747A (ko) * 2020-10-13 2022-04-20 삼성전자주식회사 3차원 반도체 메모리 장치 및 이를 포함하는 전자 시스템
KR20220049214A (ko) 2020-10-14 2022-04-21 삼성전자주식회사 씨오피 구조를 갖는 비휘발성 메모리 장치
US11482539B2 (en) 2020-10-28 2022-10-25 Sandisk Technologies Llc Three-dimensional memory device including metal silicide source regions and methods for forming the same
KR20220057917A (ko) 2020-10-30 2022-05-09 삼성전자주식회사 댐 구조체를 갖는 반도체 소자
CN112331655B (zh) * 2020-11-10 2021-09-10 长江存储科技有限责任公司 一种三维存储器及其制作方法
CN112331667B (zh) * 2020-11-10 2021-09-28 长江存储科技有限责任公司 三维存储器及其制造方法
US11393757B2 (en) 2020-11-19 2022-07-19 Sandisk Technologies Llc Three-dimensional memory device containing oxidation-resistant contact structures and methods of making the same
US11367733B1 (en) 2020-12-07 2022-06-21 Sandisk Technologies Llc Memory die with source side of three-dimensional memory array bonded to logic die and methods of making the same
US11417621B2 (en) 2020-12-07 2022-08-16 Sandisk Technologies Llc Memory die with source side of three-dimensional memory array bonded to logic die and methods of making the same
CN112635481B (zh) * 2020-12-22 2024-07-02 长江存储科技有限责任公司 三维nand存储器及其制备方法
US11758724B2 (en) * 2021-02-04 2023-09-12 Macronix International Co., Ltd. Memory device with memory string comprising segmented memory portions and method for fabricating the same
CN112951802A (zh) * 2021-02-22 2021-06-11 长江存储科技有限责任公司 三维存储器件及其制造方法
CN114944397A (zh) * 2021-03-22 2022-08-26 长江存储科技有限责任公司 一种半导体器件及其制备方法
CN113488452B (zh) * 2021-06-30 2022-05-27 长江存储科技有限责任公司 三维存储器及其检测方法
CN113725225B (zh) * 2021-08-20 2024-06-11 长江存储科技有限责任公司 一种半导体器件及其制备方法
US20230110367A1 (en) * 2021-10-13 2023-04-13 Micron Technology, Inc. Methods of forming microelectronic devices, and related microelectronic devices, memory devices, and electronic systems
WO2023087666A1 (en) * 2021-11-18 2023-05-25 Yangtze Memory Technologies Co., Ltd. Three-dimensional memory device and method for forming the same
JP2023140625A (ja) * 2022-03-23 2023-10-05 キオクシア株式会社 半導体記憶装置
JP2023141616A (ja) * 2022-03-24 2023-10-05 キオクシア株式会社 メモリデバイス
TWI809855B (zh) * 2022-05-05 2023-07-21 旺宏電子股份有限公司 記憶體元件、半導體元件及其製造方法
US20230411306A1 (en) * 2022-06-16 2023-12-21 Sandisk Technologies Llc Three-dimensional memory device containing deformation resistant trench fill structure and methods of making the same
WO2024205705A1 (en) * 2023-03-28 2024-10-03 Sandisk Technologies Llc Three-dimensional memory device containing composite dielectric isolation structure in a staircase region and methods of forming the same

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011249803A (ja) * 2010-05-24 2011-12-08 Samsung Electronics Co Ltd 不揮発性メモリ素子及びその製造方法、並びにそれを含むメモリ・モジュール及びシステム
US20120273965A1 (en) * 2011-04-26 2012-11-01 Soon Ok Seo Semiconductor memory device and method of manufacturing the same
US20130127011A1 (en) * 2011-11-21 2013-05-23 Masaaki Higashitani Passive Devices For 3D Non-Volatile Memory
US20160064281A1 (en) * 2014-08-26 2016-03-03 Sandisk Technologies Inc. Multiheight contact via structures for a multilevel interconnect structure
JP2016062901A (ja) * 2014-09-12 2016-04-25 株式会社東芝 半導体記憶装置及びその製造方法

Family Cites Families (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7615448B2 (en) * 2005-12-06 2009-11-10 Sandisk Corporation Method of forming low resistance void-free contacts
KR100806339B1 (ko) * 2006-10-11 2008-02-27 삼성전자주식회사 3차원적으로 배열된 메모리 셀들을 구비하는 낸드 플래시메모리 장치 및 그 제조 방법
US8432746B2 (en) * 2011-05-05 2013-04-30 Macronix International Co., Ltd. Memory page buffer
US8933502B2 (en) * 2011-11-21 2015-01-13 Sandisk Technologies Inc. 3D non-volatile memory with metal silicide interconnect
CN102569328B (zh) 2012-03-16 2015-05-13 上海丽恒光微电子科技有限公司 感光成像装置、半导体器件的制作方法
KR20140028969A (ko) * 2012-08-31 2014-03-10 에스케이하이닉스 주식회사 반도체 장치 및 그 제조 방법
US10403766B2 (en) * 2012-12-04 2019-09-03 Conversant Intellectual Property Management Inc. NAND flash memory with vertical cell stack structure and method for manufacturing same
JP2014241358A (ja) * 2013-06-12 2014-12-25 株式会社東芝 半導体記憶装置
US20160079252A1 (en) * 2014-09-11 2016-03-17 Kabushiki Kaisha Toshiba Semiconductor memory device and method for manufacturing the same
KR102244219B1 (ko) * 2014-09-29 2021-04-27 삼성전자주식회사 메모리 장치 및 그 제조 방법
US9236396B1 (en) * 2014-11-12 2016-01-12 Sandisk Technologies Inc. Three dimensional NAND device and method of making thereof
US9419135B2 (en) * 2014-11-13 2016-08-16 Sandisk Technologies Llc Three dimensional NAND device having reduced wafer bowing and method of making thereof
KR102282138B1 (ko) * 2014-12-09 2021-07-27 삼성전자주식회사 반도체 소자
US9397115B1 (en) * 2014-12-29 2016-07-19 Sandisk Technologies Llc Methods for making a trim-rate tolerant self-aligned contact via structure array
CN105810638B (zh) * 2014-12-31 2019-02-22 上海格易电子有限公司 一种3d nand闪存结构和制作方法
TWI608619B (zh) * 2015-01-27 2017-12-11 旺宏電子股份有限公司 三維垂直通道反及閘記憶體之源線生成
AU2016225968B2 (en) 2015-03-05 2020-07-23 Think Surgical, Inc. Methods for locating and tracking a tool axis
US9397043B1 (en) * 2015-03-27 2016-07-19 Kabushiki Kaisha Toshiba Semiconductor memory device
US9397046B1 (en) * 2015-04-29 2016-07-19 Sandisk Technologies Llc Fluorine-free word lines for three-dimensional memory devices
KR102393976B1 (ko) 2015-05-20 2022-05-04 삼성전자주식회사 반도체 메모리 소자
US9455270B1 (en) * 2015-08-21 2016-09-27 Macronix International Co., Ltd. Semiconductor structure and manufacturing method of the same
US9754888B2 (en) * 2015-12-14 2017-09-05 Toshiba Memory Corporation Semiconductor memory device and method for manufacturing the same
US9806093B2 (en) 2015-12-22 2017-10-31 Sandisk Technologies Llc Through-memory-level via structures for a three-dimensional memory device
CN106129010B (zh) * 2016-09-07 2019-01-22 武汉新芯集成电路制造有限公司 一种形成3d nand闪存的方法
CN106206454B (zh) * 2016-09-12 2019-05-03 武汉新芯集成电路制造有限公司 一种形成3d nand闪存的方法
CN106910746B (zh) 2017-03-08 2018-06-19 长江存储科技有限责任公司 一种3d nand存储器件及其制造方法、封装方法
CN110114881B (zh) * 2017-03-08 2020-03-27 长江存储科技有限责任公司 三维存储器件的贯穿阵列触点结构

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011249803A (ja) * 2010-05-24 2011-12-08 Samsung Electronics Co Ltd 不揮発性メモリ素子及びその製造方法、並びにそれを含むメモリ・モジュール及びシステム
US20120273965A1 (en) * 2011-04-26 2012-11-01 Soon Ok Seo Semiconductor memory device and method of manufacturing the same
US20130127011A1 (en) * 2011-11-21 2013-05-23 Masaaki Higashitani Passive Devices For 3D Non-Volatile Memory
US20160064281A1 (en) * 2014-08-26 2016-03-03 Sandisk Technologies Inc. Multiheight contact via structures for a multilevel interconnect structure
JP2016062901A (ja) * 2014-09-12 2016-04-25 株式会社東芝 半導体記憶装置及びその製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2022045192A (ja) * 2020-09-08 2022-03-18 キオクシア株式会社 半導体装置およびその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
CN111223867B (zh) 2021-02-19
CN110114875A (zh) 2019-08-09
US20230087468A1 (en) 2023-03-23
US20200295025A1 (en) 2020-09-17
KR20230145234A (ko) 2023-10-17
KR20190119153A (ko) 2019-10-21
CN106910746A (zh) 2017-06-30
US20210134826A1 (en) 2021-05-06
KR20220107088A (ko) 2022-08-01
TWI693704B (zh) 2020-05-11
CN106910746B (zh) 2018-06-19
US20190057974A1 (en) 2019-02-21
KR20210083366A (ko) 2021-07-06
KR102586183B1 (ko) 2023-10-06
CN111223867A (zh) 2020-06-02
CN110114875B (zh) 2020-04-28
JP7026707B2 (ja) 2022-02-28
KR102271600B1 (ko) 2021-07-01
JP7335309B2 (ja) 2023-08-29
US10923491B2 (en) 2021-02-16
JP2022016545A (ja) 2022-01-21
US11527547B2 (en) 2022-12-13
JP2023164841A (ja) 2023-11-14
US10593690B2 (en) 2020-03-17
WO2018161859A1 (en) 2018-09-13
US11758732B2 (en) 2023-09-12
US20230363169A1 (en) 2023-11-09
TW201834221A (zh) 2018-09-16
KR102425816B1 (ko) 2022-07-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7335309B2 (ja) 3次元メモリデバイスのハイブリッドボンディングコンタクト構造
JP7242791B2 (ja) 3次元メモリデバイスのスルーアレイコンタクト構造
KR102635202B1 (ko) 3d nand의 페이지 또는 블록 크기 및 성능을 개선하기 위한 채널 홀 및 비트 라인 아키텍처 및 방법
TW202234676A (zh) 半導體裝置與三維記憶體裝置
JP7487320B2 (ja) バックサイド相互接続構造を備える3次元メモリデバイス
JP7459136B2 (ja) 三次元メモリデバイス、および三次元メモリデバイスを形成するための方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20191028

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20191028

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200318

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20201023

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20201102

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210202

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20210719

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20211118

C60 Trial request (containing other claim documents, opposition documents)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60

Effective date: 20211118

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20211129

C21 Notice of transfer of a case for reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C21

Effective date: 20211206

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220117

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220215

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7026707

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150