JP2017536646A - シリコン及び半導体酸化物の薄膜トランジスタディスプレイ - Google Patents

シリコン及び半導体酸化物の薄膜トランジスタディスプレイ Download PDF

Info

Publication number
JP2017536646A
JP2017536646A JP2017514408A JP2017514408A JP2017536646A JP 2017536646 A JP2017536646 A JP 2017536646A JP 2017514408 A JP2017514408 A JP 2017514408A JP 2017514408 A JP2017514408 A JP 2017514408A JP 2017536646 A JP2017536646 A JP 2017536646A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
organic light
transistor
emitting diode
light emitting
silicon
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017514408A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6683690B2 (ja
Inventor
ツィン−ティン ツァイ,
ツィン−ティン ツァイ,
ヴァスーダ グプタ,
ヴァスーダ グプタ,
チン−ウェイ リン,
チン−ウェイ リン,
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Apple Inc
Original Assignee
Apple Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Apple Inc filed Critical Apple Inc
Publication of JP2017536646A publication Critical patent/JP2017536646A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6683690B2 publication Critical patent/JP6683690B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K59/00Integrated devices, or assemblies of multiple devices, comprising at least one organic light-emitting element covered by group H10K50/00
    • H10K59/10OLED displays
    • H10K59/12Active-matrix OLED [AMOLED] displays
    • H10K59/121Active-matrix OLED [AMOLED] displays characterised by the geometry or disposition of pixel elements
    • H10K59/1213Active-matrix OLED [AMOLED] displays characterised by the geometry or disposition of pixel elements the pixel elements being TFTs
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/02Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers
    • H01L27/12Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being other than a semiconductor body, e.g. an insulating body
    • H01L27/1214Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being other than a semiconductor body, e.g. an insulating body comprising a plurality of TFTs formed on a non-semiconducting substrate, e.g. driving circuits for AMLCDs
    • H01L27/1222Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being other than a semiconductor body, e.g. an insulating body comprising a plurality of TFTs formed on a non-semiconducting substrate, e.g. driving circuits for AMLCDs with a particular composition, shape or crystalline structure of the active layer
    • H01L27/1225Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being other than a semiconductor body, e.g. an insulating body comprising a plurality of TFTs formed on a non-semiconducting substrate, e.g. driving circuits for AMLCDs with a particular composition, shape or crystalline structure of the active layer with semiconductor materials not belonging to the group IV of the periodic table, e.g. InGaZnO
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/02Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers
    • H01L27/12Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being other than a semiconductor body, e.g. an insulating body
    • H01L27/1214Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being other than a semiconductor body, e.g. an insulating body comprising a plurality of TFTs formed on a non-semiconducting substrate, e.g. driving circuits for AMLCDs
    • H01L27/1251Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being other than a semiconductor body, e.g. an insulating body comprising a plurality of TFTs formed on a non-semiconducting substrate, e.g. driving circuits for AMLCDs comprising TFTs having a different architecture, e.g. top- and bottom gate TFTs
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/02Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers
    • H01L27/12Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being other than a semiconductor body, e.g. an insulating body
    • H01L27/1214Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being other than a semiconductor body, e.g. an insulating body comprising a plurality of TFTs formed on a non-semiconducting substrate, e.g. driving circuits for AMLCDs
    • H01L27/1255Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being other than a semiconductor body, e.g. an insulating body comprising a plurality of TFTs formed on a non-semiconducting substrate, e.g. driving circuits for AMLCDs integrated with passive devices, e.g. auxiliary capacitors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/78Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate
    • H01L29/786Thin film transistors, i.e. transistors with a channel being at least partly a thin film
    • H01L29/78651Silicon transistors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/78Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate
    • H01L29/786Thin film transistors, i.e. transistors with a channel being at least partly a thin film
    • H01L29/7869Thin film transistors, i.e. transistors with a channel being at least partly a thin film having a semiconductor body comprising an oxide semiconductor material, e.g. zinc oxide, copper aluminium oxide, cadmium stannate
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K59/00Integrated devices, or assemblies of multiple devices, comprising at least one organic light-emitting element covered by group H10K50/00
    • H10K59/10OLED displays
    • H10K59/12Active-matrix OLED [AMOLED] displays
    • H10K59/121Active-matrix OLED [AMOLED] displays characterised by the geometry or disposition of pixel elements
    • H10K59/1216Active-matrix OLED [AMOLED] displays characterised by the geometry or disposition of pixel elements the pixel elements being capacitors
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K59/00Integrated devices, or assemblies of multiple devices, comprising at least one organic light-emitting element covered by group H10K50/00
    • H10K59/10OLED displays
    • H10K59/12Active-matrix OLED [AMOLED] displays
    • H10K59/124Insulating layers formed between TFT elements and OLED elements
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K59/00Integrated devices, or assemblies of multiple devices, comprising at least one organic light-emitting element covered by group H10K50/00
    • H10K59/10OLED displays
    • H10K59/12Active-matrix OLED [AMOLED] displays
    • H10K59/131Interconnections, e.g. wiring lines or terminals
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K77/00Constructional details of devices covered by this subclass and not covered by groups H10K10/80, H10K30/80, H10K50/80 or H10K59/80
    • H10K77/10Substrates, e.g. flexible substrates
    • H10K77/111Flexible substrates
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/78Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate
    • H01L29/786Thin film transistors, i.e. transistors with a channel being at least partly a thin film
    • H01L29/78651Silicon transistors
    • H01L29/7866Non-monocrystalline silicon transistors
    • H01L29/78672Polycrystalline or microcrystalline silicon transistor
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K2102/00Constructional details relating to the organic devices covered by this subclass
    • H10K2102/301Details of OLEDs
    • H10K2102/311Flexible OLED
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/50Photovoltaic [PV] energy
    • Y02E10/549Organic PV cells

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Geometry (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Electroluminescent Light Sources (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
  • Thin Film Transistor (AREA)

Abstract

電子デバイスディスプレイは、画素回路のアレイを有することができる。各画素回路は、有機発光ダイオード及び駆動トランジスタを含んでもよい。各駆動トランジスタは、どれだけの電流が有機発光ダイオードを流れるかを制御するように調整することができる。各画素回路は、スイッチングトランジスタなどの1つ以上の追加のトランジスタ、及び蓄積コンデンサを含んでもよい。画素回路のトランジスタを形成するには、半導体酸化物トランジスタ及びシリコントランジスタを使用することができる。蓄積コンデンサ及びトランジスタは、金属層、半導体構造、及び誘電体層を用いて形成することができる。いくつかの層は、折り曲げを容易にするために、ディスプレイの縁部に沿って除去してもよい。複数の誘電体層は、データ線が非アクティブ縁部領域内に延在するときに、アレイ内のデータ線が基板の表面に向かって降下することを可能にする階段状プロファイルを有することができる。

Description

本出願は、2014年9月24日に出願された米国特許出願第14/494,931号に対して優先権を主張するものであり、この参照により、その全体が本明細書に組み込まれる。
これは、一般に、電子デバイスに関し、より詳細には、薄膜トランジスタを有するディスプレイを備えた電子デバイスに関するものである。
電子デバイスは、ディスプレイを備えることが多い。例えば、携帯電話及びポータブルコンピュータは、ユーザに情報を提供するためのディスプレイを備えている。
有機発光ダイオードディスプレイなどのディスプレイは、発光ダイオードに基づく画素のアレイを有する。この種類のディスプレイでは、各画素は、発光ダイオード、及び、発光ダイオードへの信号の印加を制御するための薄膜トランジスタを含んでいる。
注意を払わなければ、ディスプレイの薄膜トランジスタ回路は、過剰なトランジスタ漏洩電流、不十分なトランジスタ駆動強度、劣悪な領域効率、ヒステリシス、不均一性、及び他の問題を呈する恐れがある。したがって、改良された電子デバイスディスプレイを提供できることが望ましい。
電子デバイスはディスプレイを備えることができる。ディスプレイは、アクティブ領域を形成する画素を有してもよい。非アクティブ境界領域は、アクティブ領域の縁部に沿って延在することができる。画素は、基板上の画素回路のアレイから形成することができる。基板は、剛性材料から形成してもよく、あるいは、非アクティブ領域内で折れ曲がる可撓性材料から形成してもよい。
各画素回路は、有機発光ダイオードと、その有機発光ダイオードに結合された駆動トランジスタと、を含むことができる。各駆動トランジスタは、それが結合されている有機発光ダイオードにどれだけの電流が流れ、そのダイオードによってどのくらいの光が生成されるかを制御するように調整することができる。各画素回路は、スイッチングトランジスタなどの1つ以上の追加のトランジスタを含んでもよく、蓄積コンデンサを含んでもよい。
画素回路のトランジスタを形成するには、半導体酸化物トランジスタ及びシリコントランジスタを使用することができる。例えば、半導体酸化物トランジスタをスイッチングトランジスタとして使用し、シリコントランジスタを駆動トランジスタとして使用してもよい。画素回路当たり、1つの駆動トランジスタ及び1つ以上の追加のトランジスタがあり得る。
蓄積コンデンサ及びトランジスタは、金属層、半導体構造、及び誘電体層を用いて形成することができる。複数の誘電体層は、データ線がディスプレイの非アクティブな折れ曲がった縁部領域内に延在するにつれて、画素回路のアレイ内のデータ線が基板の表面に向かって徐々に降下することを可能にする階段状のプロファイルを有することができる。折り曲げを容易にするために、誘電体層の一部又は全部を非アクティブ縁部領域で除去することができる。
一実施形態に係る、有機発光ダイオード画素のアレイを有する有機発光ダイオードディスプレイなどの例示的なディスプレイの図である。
一実施形態に係る、半導体酸化物薄膜トランジスタ及びシリコン薄膜トランジスタを有する、有機発光ダイオードに使用され得る種類の例示的な有機発光ダイオードディスプレイ画素の図である。
一実施形態に係る、ボトムゲート構成を用いて半導体酸化物薄膜トランジスタが形成された構成の、表示画素に関する例示的な薄膜トランジスタ構造の断面側面図である。
一実施形態に係る、トップゲート構成を用いて半導体酸化物薄膜トランジスタが形成された構成の、表示画素に関する例示的な薄膜トランジスタ構造の断面側面図である。
一実施形態に係る、半導体酸化物薄膜トランジスタがボトムゲート構成を用いて形成され、かつ、蓄積コンデンサが、半導体酸化物薄膜トランジスタのゲートと同じ金属層からパターン化されたた、第1電極と、トランジスタソース/ドレイン電極もまた形成する第2電極と、を含む構成の、表示画素に関する例示的な薄膜トランジスタ構造の断面側面図である。
一実施形態に係る、半導体酸化物薄膜トランジスタがボトムゲート構成を用いて形成され、かつ、シリコントランジスタの薄膜トランジスタゲート金属としてもまた機能する金属層からパターン化された下部電極を使用して蓄積コンデンサが形成される、構成の表示画素に関する例示的な薄膜トランジスタ構造の断面側面図である。
一実施形態に係る、半導体酸化物薄膜トランジスタが、そのゲートとそのチャネルとの間に3層の層間絶縁体が介在するボトムゲート構造を用いて形成される構成の、表示画素に関する例示的な薄膜トランジスタ構造の断面側面図である。
一実施形態に係る、折れ曲がった縁部を有する例示的なディスプレイの斜視図である。
一実施形態に係る、折れ曲がった縁部を有するディスプレイに関する例示的な複数の階段状誘電体層の断面側面図である。
一実施形態に係る、材料の上部層がディスプレイから除去されて、ディスプレイの縁部に沿った非アクティブ領域におけるディスプレイの折り曲げを容易にする構成の、ディスプレイに関する例示的な薄膜トランジスタ構造の断面側面図である。
一実施形態に係る、ディスプレイの縁部に沿った折り曲げ領域におけるディスプレイの折り曲げを容易にするために、材料の上部層がディスプレイから除去され、かつ、半導体酸化物トランジスタ構造が、水素が豊富な窒化ケイ素とは重ならない、構成のディスプレイに関する例示的な薄膜トランジスタ構造の断面側面図である。
電子デバイスのディスプレイは、画素アレイ上に画像を表示するための駆動回路を備えることができる。例示的なディスプレイを図1に示す。図1に示すように、ディスプレイ14は、基板24などの1つ以上の層を有してもよい。基板24などの層は、ガラス、プラスチック、セラミック、及び/又は他の誘電体などの絶縁材料から形成することができる。基板24は長方形であってもよく、あるいは他の形状を有してもよい。基板24の形成には、硬質基板材料(例えば、ガラス)又は可撓性基板材料(例えば、ポリイミド又は他の材料の層などの可撓性のあるポリマーシート)を使用することができる。
ディスプレイ14は、ユーザに対して画像を表示するための画素22のアレイ(画素回路と呼ばれることがある)を有することができる。画素22のアレイは、基板24上の画素構造の行及び列から形成してもよい。画素22のアレイには、任意の好適な数の行及び列(例えば、10以上、100以上、又は1000以上)が存在し得る。
ディスプレイドライバ集積回路16などのディスプレイドライバ回路は、はんだ又は導電性接着剤を用いて基板24上の金属トレースなどの導電性経路に結合してもよい。ディスプレイドライバ集積回路16(タイミングコントローラチップと呼ばれることがある)は、経路25を通じてシステム制御回路と通信するための通信回路を含むことができる。経路25は、フレキシブルプリント回路又は他のケーブル上のトレースから形成してもよい。この制御回路は、携帯電話、コンピュータ、セットトップボックス、メディアプレーヤ、ポータブル電子デバイス、腕時計型デバイス、タブレットコンピュータ、又はディスプレイ14が使用される他の電子装置、などの電子デバイスのメインロジックボード上に配置してもよい。動作中に、制御回路は、ディスプレイドライバ集積回路16に対して、ディスプレイ14に表示される画像に関する情報を提供することができる。表示画素22に画像を表示するために、ディスプレイドライバ集積回路16は、対応する画像データをデータ線Dに供給し、ゲートドライバ回路18及び逆多重化回路20などの、補助用の薄膜トランジスタディスプレイドライバ回路に対して、クロック信号及び他の制御信号を発行することができる。
ゲートドライバ回路18は、基板24上に(例えば、ディスプレイ14の左端及び右端に、ディスプレイ14の単一の端部のみに、又はディスプレイ14の他の場所に)形成することができる。逆多重化回路20は、ディスプレイドライバ集積回路16からのデータ信号を複数の対応するデータ線Dに分離するために使用することができる。図1の例示的な構成では、データ線Dはディスプレイ14に渉って垂直に走る。各データ線Dは、表示画素22の対応する列に関連付けられている。ゲート線Gはディスプレイ14に渉って水平に走る。各ゲート線Gは、表示画素22の対応する行に関連付けられている。ゲートドライバ回路18は、図1に示すように、ディスプレイ14の左側、ディスプレイ14の右側、又はディスプレイ14の左右両側に配置することができる。
ゲートドライバ回路18は、ディスプレイ14のゲート線G上のゲート信号(走査信号と呼ばれることがある)をアサートすることができる。例えば、ゲートドライバ回路18は、ディスプレイドライバ集積回路16からクロック信号及び他の制御信号を受信することができ、受信信号に応じて、表示画素22の第1行のゲート線信号Gから開始して、ゲート線G上にゲート信号を順番にアサートすることができる。各ゲート線がアサートされると、ゲート線がアサートされた行の対応する表示画素は、データ線Dに現れる表示データを表示する。
ディスプレイドライバ回路16は、1つ以上の集積回路を使用して実装することができる。逆多重化回路20及びゲートドライバ回路18などのディスプレイドライバ回路は、基板24上の1つ以上の集積回路及び/又は薄膜トランジスタ回路を使用して実装することができる。薄膜トランジスタは、表示画素22に回路を形成するのに使用してもよい。表示性能を向上させるために、漏洩電流、スイッチング速度、駆動強度、均一性などの所望の基準を満たすディスプレイ14の薄膜トランジスタ構造を使用することができる。ディスプレイ14の薄膜トランジスタは、一般に、任意の好適な種類の薄膜トランジスタ技術(例えば、シリコン系、半導体酸化物系など)を用いて形成することができる。
本明細書で例として説明されることがある1つの好適な構成によれば、ディスプレイ14上のいくつかの薄膜トランジスタのチャネル領域(アクティブ領域)は、シリコン(例えば、LTPS又は低温ポリシリコンと呼ばれることがある低温プロセスを用いて堆積されたポリシリコンなどのシリコン)から形成され、ディスプレイ14上の他の薄膜トランジスタは、半導体酸化物材料(例えば、IGZOと呼ばれることがあるアモルファスインジウムガリウム亜鉛酸化物)から形成される。また、所望であれば、アモルファスシリコン、IGZO以外の半導電性酸化物などの薄膜トランジスタの形成に、他の種類の半導体を用いてもよい。この種類のハイブリッドディスプレイ構成では、スイッチング速度及び良好な信頼性などの属性が望まれる場合(例えば、画素内の有機発光ダイオードを通る電流を駆動する駆動トランジスタの場合)、シリコントランジスタ(例えば、LTPSトランジスタ)を使用することができる。一方、低漏洩電流が望まれる場合(例えば、可変リフレッシュレート方式を実施するディスプレイ内の表示画素スイッチングトランジスタ又は低漏洩電流が必要な他のシナリオとして)、酸化物トランジスタ(例えば、IGZOトランジスタ)を使用することができる。他の考慮事項(例えば、電力消費、消費面積、ヒステリシス、トランジスタ均一性などに関する考慮事項)も考慮に入れることができる。
IGZO薄膜トランジスタなどの酸化物トランジスタは、一般にnチャネルデバイス(即ち、NMOSトランジスタ)であるが、所望であれば、PMOSデバイスを酸化物トランジスタに使用することができる。シリコントランジスタはまた、pチャネル又はnチャネルの設計(即ち、LTPSデバイスはPMOS又はNMOSのどちらでもよい)を使用して製造することができる。これらの薄膜トランジスタ構造の組み合わせは、有機発光ダイオードディスプレイに最適な性能を提供することができる。
有機発光ダイオードディスプレイでは、各画素は、対応する有機発光ダイオードを含む。例示的な有機発光ダイオードディスプレイ画素の概略図を図2に示す。図2に示すように、画素22は、発光ダイオード26を含むことができる。正電源端子34に正の電源電圧ELVDDを供給し、接地電源端子36に接地電源電圧ELVSSを供給してもよい。駆動トランジスタ28の状態は、ダイオード26を流れる電流の量、したがって表示画素22から放出される光40の量を制御する。
連続するフレームのデータ間でトランジスタ28が所望の状態に確実に保持されるように、表示画素22は、蓄積コンデンサCstなどの蓄積コンデンサを含んでもよい。蓄積コンデンサCst上の電圧は、トランジスタ28を制御するためにノードAでトランジスタ28のゲートに印加される。データは、スイッチングトランジスタ30などの1つ以上のスイッチングトランジスタを使用して、蓄積コンデンサCstにロードすることができる。スイッチングトランジスタ30がオフのとき、データ線Dは蓄積コンデンサCstから分離され、端子Aのゲート電圧は蓄積コンデンサCstに記憶されたデータ値に等しい(即ち、表示データの前のフレームからのデータ値がディスプレイ14に表示されている)。画素22に関連する行のゲート線G(走査線と呼ばれることがある)がアサートされると、スイッチングトランジスタ30がオンになり、データ線D上の新しいデータ信号が蓄積コンデンサCstにロードされる。コンデンサCst上の新しい信号は、ノードAでトランジスタ28のゲートに印加され、それによってトランジスタ28の状態を調整し、発光ダイオード26によって放出される対応する光40の量を調整する。
図2の例示的な画素回路は、ディスプレイ14内の画素アレイに対して使用され得る回路の単なる一例である。例えば、各画素回路は、任意の好適な数のスイッチングトランジスタ(1つ以上、2つ以上、3つ以上など)を含むことができる。所望であれば、有機発光ダイオード表示画素22は、追加構成要素(例えば、閾値電圧補償などの機能の実現を助けるための駆動トランジスタと直列に結合された1つ又は2つの発光可能トランジスタ)を有することができる。概して、本明細書に記載の薄膜トランジスタ構造は、図2の画素回路と共に、又は他の任意の好適な画素回路と共に使用することができる。一例として、本明細書に記載の薄膜トランジスタ構造は、2つの異なる走査線によって制御される3つのスイッチングトランジスタ、有機発光ダイオードと直列に結合された駆動トランジスタ、及び2つの対応する発光線によって制御され、かつ、駆動トランジスタ及び発光ダイオードと直列に結合されて閾値電圧補償機能を実施する2つの発光イネーブルトランジスタ、を有する6トランジスタ画素回路に使用することができる。ディスプレイ14の画素用の薄膜トランジスタ回路はまた、他の数のスイッチングトランジスタ(例えば、1つ以上、2つ以上、3つ以上、4つ以上など)又は他の数の発光トランジスタ(発光トランジスタなし、1つ以上の発光トランジスタ、2つ以上の発光トランジスタ、3つ以上の発光トランジスタ、4つ以上の発光トランジスタ、など)を含むことができる。各画素回路内のトランジスタは、シリコン及びシリコン酸化物トランジスタの任意の好適な組み合わせ、並びに、NMOS及びPMOSトランジスタの任意の好適な組み合わせ、から形成することができる。図2の画素回路は、単なる例示に過ぎない。
図2の画素22などの有機発光ダイオード画素、又はディスプレイ14用の任意の他の好適な画素回路は、図3に示される種類の薄膜トランジスタ構造を使用することができる。この種類の構造では、2つの異なる種類の半導体が使用される。図3に示すように、画素回路72は、発光ダイオードカソード端子42及び発光ダイオードアノード端子44などの画素構造を含むことができる。有機発光ダイオード発光材料47は、カソード42とアノード44との間に介在し、それによって、図2の発光ダイオード26を形成することができる。誘電体層46は、画素のレイアウトを画定する機能(例えば、アノード44に対する発光材料47の位置合わせ)を果たし、画素画定層と呼ばれることがある。平坦化層50(例えば、ポリマー層)は、薄膜トランジスタ構造52の上部に形成してもよい。薄膜トランジスタ構造52は、基板24上に形成することができる。基板24は、剛性又は可撓性であってもよく、ガラス、セラミック、サファイアなどの結晶質材料、ポリマー(例えば、ポリイミドの可撓性層又は他のポリマー材料の可撓性シート)などから形成してもよい。
薄膜トランジスタ構造52は、シリコントランジスタ58などのシリコントランジスタを含むことができる。トランジスタ58は、「トップゲート」設計を用いて形成されたLTPSトランジスタとしてもよく、画素22に任意のトランジスタを形成するために使用してもよい(例えば、トランジスタ58は、図2の画素22内の駆動トランジスタ28などの駆動トランジスタとして機能することができる)。トランジスタ58は、ゲート絶縁層64(例えば、シリコン酸化物層又は他の無機層)によって覆われたポリシリコンチャネル62を有することができる。ゲート66は、パターン化された金属(例えば、一例として、モリブデン)から形成することができる。ゲート66は、層間誘電体の層(例えば、窒化ケイ素層68及びシリコン酸化物層70又は他の無機層又は有機材料)によって覆ってもよい。ソース/ドレインの接点74及び76は、ポリシリコン層62の対向する側面に接触して、シリコン薄膜トランジスタ58を形成してもよい。
ゲート66は金属層GATEから形成することができ、ソース/ドレイン端子74及び76は、金属層SDから形成することができ、追加の金属層M3を使用して金属ビア75を形成して、ソース/ドレイン電極74をアノード44に結合することができる。
回路72はまた、コンデンサ構造100(例えば、図2のコンデンサCst)などのコンデンサ構造を含むことができる。コンデンサ構造100は、電極102などの下部電極、及び、電極104などの上部電極を有することができる。下部電極102は、金属層SDのパターン化部分から形成することができる。上部電極104は、金属層M3のパターン化部分から形成することができる。誘電体層は、上部電極104及び下部電極102を分離することができる。誘電体層は、酸化ハフニウム又は酸化アルミニウムなどの高誘電率材料から形成してもよく、あるいは、1つ以上の他の層から形成してもよい。図3の例では、電極102及び104を分離する誘電体層は、2つのパッシベーション層106及び108を含んでいる。層106及び108は、それぞれ、シリコン酸化物及び窒化ケイ素から形成することができる。他の無機層及び/又は有機層は、所望であれば、層106及び108を形成するのに使用することができる(例えば、酸化物層、窒化物層、ポリマー層など)。
薄膜トランジスタ構造52は、半導体酸化物トランジスタ60などの半導体酸化物トランジスタを含むことができる。構造60内の薄膜トランジスタは、「ボトムゲート」酸化物トランジスタとしてもよい。トランジスタ60のゲート110は、金属層GATEの一部から形成することができる。トランジスタ60の半導体酸化物チャネル領域(チャネル112)は、IGZOなどの半導体酸化物から形成することができる。層間誘電体(例えば、層68及び70)は、ゲート110と半導体酸化物チャネル112との間に介在し、トランジスタ60のゲート絶縁体層として機能することができる。酸化物トランジスタ60は、金属層SDのパターン化された部分から形成されたソース/ドレイン端子114及び116を有することができる。
基板24上のバッファ層122は、ポリイミド又は他の誘電体の層から形成することができる。トランジスタ58の下には、バッファ層122の電荷からトランジスタ58を遮蔽するために、裏面金属層118を形成することができる。バッファ層120は、シールド層118の上に形成することができ、誘電体(例えば、ポリマー層などの有機層、又は他の絶縁層)から形成することができる。
画素回路22用の追加の例示的な薄膜トランジスタ回路72が図4に示されている。図4の例では、酸化物トランジスタ60は、「トップゲート」構成を用いて形成されている。この手法では、トランジスタ60のゲート110は、金属層M3のパターン化された部分から形成される。金属層M3は、コンデンサ100の電極104(一例として)を形成するのに使用することができる。金属層SDは、電極102、ソース/ドレイン端子74及び76、並びにソース/ドレイン端子114及び116を形成するのに使用してもよい。酸化物トランジスタ60は、半導体酸化物チャネル112を有することができる。チャネル112とゲート110との間に誘電体(例えば、パッシベーション層106及び108、並びに/又は高誘電率材料又は他の絶縁材料)を介在させることができる。
図5の例では、回路72のトランジスタ60はボトムゲート酸化物トランジスタである。コンデンサ100の上部電極104と下部電極102との間に誘電体層132を介在させることができる。誘電体層132は、無機絶縁体(例えば、シリコン酸化物、窒化ケイ素など)から形成してもよく、あるいは、ポリマー層から形成してもよい。層132は、層間誘電体層と呼ばれることがあり、層間誘電体層68及び70の上に形成してもよい。コンデンサ100において、層132は、電極102及び104を互いに分離する。上部電極104は、金属層SDから形成することができる。金属層SDはまた、シリコントランジスタ58のソース/ドレイン電極74、76、及び酸化物トランジスタ60のソース/ドレイン電極114、116を形成するのにも使用することができる。下部電極102は、ゲート66用のゲート金属GATEと金属層SDとの間に堆積されパターン化された金属層から形成することができる。図5の下部電極102を形成するのに使用される金属層は、金属層M2Sと呼ばれることがある。コンデンサ100の下部電極102を形成するために使用されることに加えて、金属層M2Sを用いて、トランジスタ60のゲート110を形成することができる。
図5の構成では、金属層M2Sが誘電体層68及び70の上に形成されている。誘電体層132は、ゲート110と半導体酸化物チャネル120との間に介在し、トランジスタ60のゲート絶縁体として機能する。チャネル120の半導体酸化物界面を保護するために、誘電体層130などのパッシベーション層をチャネル120の上に形成してもよい。誘電体層130及び誘電体層132は、それぞれ、シリコン酸化物、窒化ケイ素、酸化アルミニウム、酸化ハフニウム、単層、複数の副層、又は他の絶縁材料から形成することができる。
図6は、トランジスタ回路74の別の例示的な構成を示す。図6の構成では、回路74は3つの金属層を有する。金属層GATEは、コンデンサ100の下部電極102を形成するのに用いられ、シリコントランジスタ58のゲート66を形成するのに用いられる。金属層SDは、ソース/ドレイン端子74、76、114及び116の形成に使用される。金属層G2と呼ばれることがある付加的な金属層が、金属層SDと金属層GATEとの間に介在する。金属層G2は、コンデンサ100の上部電極104を形成するのに使用してもよく、酸化物トランジスタ60内にゲート110を形成する際に使用することができる。図6の酸化物トランジスタ60は、ボトムゲートトランジスタである。誘電体層70は、トランジスタ60のゲート絶縁体として機能し、ゲート110と半導体酸化物チャネル120との間に介在する。パッシベーション層130は、チャネル領域120を保護することができる。コンデンサ100において、誘電体層68は、上部電極104と下部電極102との間に介在する。
図7に示される回路72の例示的な構成では、コンデンサ100の上部電極104は、金属層SDから形成される。金属層SDは、シリコントランジスタ58のソース−ドレイン電極74及び76、並びに、酸化物トランジスタ60のソース/ドレイン電極114及び116の形成にもまた、使用することができる。酸化物トランジスタ60は、ボトムゲート構成を有し得る。酸化物トランジスタ60のゲート110及びシリコントランジスタ58のゲート66は、同じ金属層(即ち、金属層GATE)の各部分から形成することができる。追加の金属層(金属層M2S)は、金属層GATEと金属層SDとの間に形成してもよい。金属層M2Sは、コンデンサ100の下部電極102を形成するのに使用することができる。下部電極102と上部電極104との間に誘電体層132を介在させてもよい。パッシベーション層130は、酸化物トランジスタ60内の半導体酸化物層120の境界面を保護するために使用することができる。
ディスプレイ14の非アクティブ境界領域を最小化することが望ましい場合がある。画素22は、ユーザに対して画像を表示するので、画素22のアレイによって占有されているディスプレイ14の部分は、ディスプレイ14のアクティブ領域を形成する。アクティブ領域を取り囲むディスプレイ14の部分は、ユーザに対して画像を表示しないので、非アクティブである。ユーザに見える非アクティブ領域の量は、基板24の一部をアクティブ領域の平面から下方に(例えば、直角又は他の好適な角度で)折り曲げることによって、最小化又は除去することができる。ディスプレイ14が折り曲げ中に損傷を受けないようにするために、基板24上の構造は、非アクティブ領域の折り曲げられる部分におけるディスプレイ14の柔軟性を高めるように構成することができる。例えば、応力に起因するひび割れ又は折り曲げ中の他の損傷(特に金属信号線に対する)を防止するために、非アクティブ領域内で無機誘電体層及びディスプレイ14の他の層(例えば、金属層のいくつか)などの絶縁層を部分的又は完全に除去することができる。
一例として、図8のディスプレイ14を考える。図8に示すように、非アクティブ縁部領域204は、アクティブ領域206から曲げ軸200の周りに下方に折り曲げられている。線202(例えば、データ線又はディスプレイ14内の他の金属信号トレース)は、軸200における曲がり部を横断する。ディスプレイ14の構造に対する亀裂の形成及びその他の損傷を防止するために、線202以外のディスプレイ14の構造の一部又は全部は、非アクティブ領域204内で選択的に除去してもよい(一方、図3、図4、図5、図6及び図7の回路72などの薄膜トランジスタ回路72を形成するため、アクティブ領域206で保持される)。この手法によって、線202を形成する金属層は、アクティブ領域206内では、非アクティブ領域204内よりも、基板24の上により遠く離して配置してもよい。
アクティブ領域206と非アクティブ領域204との間の高さの不一致に対応するために、ディスプレイ14の複数の誘電体層に一連の段差を設けることができる。この段差によって、複数の誘電体層上に支持された金属トレースの高さは徐々に低下することができ、金属トレースは高さを徐々に変えることができるので、誘電体の高さの急激な不連続による切断は起こらない。
金属線202がアクティブ領域206と非アクティブ領域204との間で首尾よく移行できるように階段状のプロファイルを有する例示的な一式の誘電体層が図9に示されている。図9に示すように、ディスプレイ14は、層L1、L2、及びL3(例えば、図3、図4、図5、及び図6の回路72の複数の誘電体層を参照)などの複数の誘電体層を有することができる。層L1、L2、及びL3は、ポリマーの副層及び/又は無機層(例えば、シリコン酸化物、窒化ケイ素、酸化ハフニウム、酸化アルミニウムなど)のうちの1つ以上から形成してもよい。図9の例では、3つの誘電体層L1、L2、及びL3が存在するが、これは単なる例示である。アクティブ領域206の図9の左側には、全ての誘電体層L1、L2、及びL3が存在するので、金属線202は基板24から最大距離だけ離れて配置される。アクティブ領域206から連続的に大きな横方向距離で層L3、L2、及びL1を選択的に除去することによって、階段状(段差のある)の誘電体プロファイルが生成される。複数の誘電体層に形成された高さの段差により、金属線202は、非アクティブ領域204において、その最大高さ(アクティブ領域206内の)から最小高さまで滑らかに遷移することが可能になる。線202は、例えば、非アクティブ領域204内の基板24の表面上又はその近傍に置くことができる。
図10は、ディスプレイの非アクティブ縁部に沿った折り曲げ領域におけるディスプレイの折り曲げを容易にするために、材料の上部層がディスプレイから除去された構成のディスプレイ14用の例示的な薄膜トランジスタ回路72の断面側面図である。図10の例では、パッシベーション層106及び108を除く全ての誘電体層が領域204の基板24から除去されているので、金属線202(例えば、データ線及び/又はディスプレイ14の他の信号線)は基板24の表面上に載置される。これによって、領域204における基板24の折り曲げが容易になる。一般に、任意の好適な薄膜トランジスタ回路72は、図10の非アクティブ領域材料除去方式(例えば、図3、図4、図5、図6、図7、及び図8の回路72などの回路)と共に、使用することができる。図10の回路は、単なる例示に過ぎない。
図10の例示的な構成では、上部コンデンサ電極104は、金属層M3から形成されている。金属層M3はまた、ビア74を形成してソース/ドレイン端子74をアノード44に結合するのに使用することもできる。下部コンデンサ電極102は、金属層SDから形成することができる。金属層SDはまた、ソース/ドレイン端子74、76、114、及び116を形成するために使用してもよい。パッシベーション層106及び108(例えば、それぞれ窒化ケイ素層及びシリコン酸化物層)又は他の好適な誘電体層(単数又は複数)を、半導体酸化物チャネル112の上に形成することができる。コンデンサ100では、誘電体の厚さを減少させ、それによってコンデンサ100の容量値を高めるために、層106及び108の1つを局所的に除去することができる。例えば、図10に示すように、層106は電極104の下で除去され、その結果、層106はコンデンサ100と重ならず、誘電体層108のみがコンデンサ100の上部電極104と下部電極102との間に介在することになる。誘電体層108は、シリコン酸化物の誘電率よりも大きい誘電率を有する窒化ケイ素から形成することができるので、電極102と104との間の専用絶縁層として誘電体層108を使用すれば、コンデンサ100の容量向上に役立つことができる。追加のフォトリソグラフィマスクを用いて、シリコン酸化物層106を選択的に除去することができる。このマスクは、金属線202の誘電体段差(例えば、図9の誘電体段差を参照)を形成するのにも使用することができる。金属線202は、金属層SDから形成することができる。ディスプレイ14のアクティブ領域206において、金属線202は、層122、120、64、68、及び70などの複数の誘電体層(即ち、図9の例示的な層L1、L2、及びL3を形成し得る種類の層)によって支持される金属層SDの部分から形成してもよい。図9の例では3つの高さの段があるが、1段、2段、3段、又は3段を超える段を形成してもよい。
図11の例示的な構成は、図10と同様であるが、局所的に除去された窒化ケイ素パッシベーション層を有する酸化物トランジスタを有する。図10のパッシベーション層106は、窒化ケイ素層としてもよい。窒化ケイ素層106は、シリコントランジスタ58のポリシリコン層62内のダングリングボンドを不活性化するために、高濃度の水素を有することができる。効果的な不活性化のために、窒化ケイ素層106は、トランジスタ58及びシリコンチャネル62と重なることができる。窒化ケイ素層106からの水素が半導体酸化物チャネル112に達するのを防止することが望ましい場合がある。これは、トランジスタ60から窒化物層106を除去することによって達成することができる。例えば、窒化ケイ素層106が半導体酸化物112の下に存在しないように(即ち、トランジスタ60と重なる窒化物層106の部分が存在しないように)フォトリソグラフィマスクを用いて窒化ケイ素層106をパターン化することができる。窒化ケイ素がゲート110と酸化物112との間に存在しないようにすることによって、トランジスタ60の性能は、層106からの水素のせいで劣化することはない。
一実施形態によれば、基板と、基板のアクティブ領域を形成する画素回路のアレイと、基板の非アクティブ領域内の回路と、を備える有機発光ダイオードディスプレイが提示され、各画素回路は、有機発光ダイオードと、この有機発光ダイオードと直列に結合されたシリコントランジスタと、このシリコントランジスタに結合された蓄積コンデンサと、この蓄積コンデンサに結合された半導体酸化物トランジスタと、を含んでいる。
別の実施形態によれば、基板は非アクティブ領域内で折り曲げられる。
別の実施形態によれば、有機発光ダイオードディスプレイは複数の誘電体層を含み、この複数の誘電体層はアクティブ領域に存在し、誘電体層のうちの少なくとも一部は非アクティブ領域には存在しない。
別の実施形態によれば、各画素回路内のシリコントランジスタはシリコンチャネルを含み、複数の誘電体層は基板とシリコンチャネルとの間にバッファ層を含み、このバッファ層は非アクティブ領域には存在しない。
別の実施形態によれば、有機発光ダイオードディスプレイは、アクティブ領域内に第1金属層を備え、第1金属層のいくつかは、各画素回路内のシリコントランジスタのゲートを形成する。
別の実施形態によれば、第1金属層の一部は、各画素回路内の半導体酸化物トランジスタのゲートを形成する。
別の実施形態によれば、有機発光ダイオードディスプレイは第2金属層を備え、この第2金属層はアクティブ領域内でパターン化されて、シリコントランジスタ及び半導体酸化物トランジスタのソース/ドレイン端子を形成する。
別の実施形態によれば、第2金属層は、非アクティブ領域内でパターン化され、画素回路のアレイと非アクティブ領域内の回路との間で結合されるデータ線を形成する。
別の実施形態によれば、基板は折れ曲がった可撓性基板であり、データ線は折れ曲がって、基板の表面上に形成され、複数の誘電体層のいずれもデータ線と基板との間に介在しない。
別の実施形態によれば、各画素における半導体酸化物トランジスタは、半導体酸化物チャネルを含んでいる。
別の実施形態によれば、複数の誘電体層は、各画素回路内のシリコントランジスタのシリコンチャネルと重なり、かつ、各画素回路内の半導体酸化物トランジスタの半導体酸化物チャネルと重ならない、窒化ケイ素層を含むものである。
別の実施形態によれば、蓄積コンデンサは、第2金属層から形成された第1電極を有し、かつ、第2電極を有している。
別の実施形態によれば、複数の誘電体層は追加の窒化ケイ素層を含み、この追加の窒化ケイ素層は各画素回路内の蓄積コンデンサの第1電極と第2電極との間に介在する。
別の実施形態によれば、有機発光ダイオードディスプレイは、シリコン酸化物層を更に含み、このシリコン酸化物層は、各画素回路の半導体酸化物チャネルと重なり、局所的に各画素回路の蓄積コンデンサ内で除去される結果、このシリコン酸化物層は、蓄積コンデンサの第1と第2電極との間には介在しないことになる。
別の実施形態によれば、有機発光ダイオードディスプレイは、アクティブ領域から非アクティブ領域まで延在するデータ線を備え、当該複数の誘電体層は、アクティブ領域から非アクティブ領域に移行するときに高さが減少する階段状プロファイルを有し、データ線は、階段状のプロファイルを有する複数の誘電体層上に形成される。
別の実施形態によれば、各画素回路の半導体酸化物トランジスタは駆動トランジスタを含み、各画素回路のシリコントランジスタはスイッチングトランジスタを含むものである。
一実施形態によれば、有機発光ダイオードディスプレイが提示され、この有機発光ダイオードディスプレイは、有機発光ダイオードのアレイと、それぞれが有機発光ダイオードのうちの対応する1つに直列に結合されたシリコン駆動トランジスタと、このシリコントランジスタに結合された半導体酸化物スイッチングトランジスタと、を備えている。
別の実施形態によれば、半導体酸化物スイッチングトランジスタは、それぞれ半導体酸化物チャネルを有し、有機発光ダイオードディスプレイは、シリコン駆動トランジスタと重なり、かつ、半導体酸化物チャネルとは重ならない、窒化ケイ素層を備えている。
別の実施形態によれば、有機発光ダイオードディスプレイは、半導体酸化物スイッチングトランジスタに結合された蓄積コンデンサと、半導体酸化物チャネルと重なり、かつ、蓄積コンデンサとは重ならない、シリコン酸化物層と、を備えている。
一実施形態によれば、有機発光ダイオードディスプレイが提示され、この有機発光ダイオードディスプレイは、可撓性ポリマー基板と、基板上の画素回路のアレイであって、各画素回路は、有機発光ダイオードと、半導体酸化物チャネルをそれぞれ有する少なくとも2つの半導体酸化物トランジスタと、有機発光ダイオードと直列に結合された少なくとも1つのシリコントランジスタと、少なくとも1つの蓄積コンデンサと、を含む、画素回路のアレイと、画素回路のアレイから画素回路のアレイに隣接する非アクティブ領域に移行するときに高さが減少する階段状プロファイルを有する、可撓性ポリマー基板上の複数の誘電体層と、階段状プロファイルに従う複数の誘電体層上のデータ線と、を備え、この複数の誘電体層は、シリコントランジスタと重なり、かつ、半導体酸化物チャネルとは重ならない、誘電体層を含んでいる。
上述の内容は単なる例示に過ぎず、説明された実施形態の範囲及び趣旨から逸脱することなく、当業者によってさまざまな修正を行うことができる。前述の実施形態は、個々に又は任意の組み合わせで実装することができる。

Claims (20)

  1. 有機発光ダイオードディスプレイであって、
    基板と、
    前記基板のアクティブ領域を形成する画素回路のアレイと、
    前記基板の非アクティブ領域内の回路と、
    を備え、各画素回路は、
    有機発光ダイオードと、
    前記有機発光ダイオードと直列に結合されたシリコントランジスタと、
    前記シリコントランジスタに結合された蓄積コンデンサと、
    前記蓄積コンデンサに結合された半導体酸化物トランジスタと、
    を含む、有機発光ダイオードディスプレイ。
  2. 前記基板は前記非アクティブ領域で折り曲げられる、請求項1に記載の有機発光ダイオードディスプレイ。
  3. 複数の誘電体層を更に備え、前記複数の誘電体層は前記アクティブ領域に存在し、前記複数の誘電体層のうちの少なくとも一部は前記非アクティブ領域に存在しない、請求項2に記載の有機発光ダイオードディスプレイ。
  4. 各画素回路内の前記シリコントランジスタはシリコンチャネルを含み、前記複数の誘電体層は前記基板と前記シリコンチャネルとの間にバッファ層を含み、前記バッファ層は前記非アクティブ領域に存在しない、請求項3に記載の有機発光ダイオードディスプレイ。
  5. 前記アクティブ領域内に第1金属層を更に備え、前記第1金属層のうちの一部は、各画素回路内の前記シリコントランジスタのゲートを形成する、請求項4に記載の有機発光ダイオードディスプレイ。
  6. 前記第1金属層のうちの一部は、各画素回路内の前記半導体酸化物トランジスタのゲートを形成する、請求項5に記載の有機発光ダイオードディスプレイ。
  7. 第2金属層を更に備え、前記第2金属層は、前記シリコントランジスタ及び前記半導体酸化物トランジスタのソース/ドレイン端子を形成するように前記アクティブ領域内でパターン化される、請求項5に記載の有機発光ダイオードディスプレイ。
  8. 前記第2金属層は、前記画素回路のアレイと前記非アクティブ領域内の前記回路との間で結合されるデータ線を形成するように前記非アクティブ領域内でパターン化される、請求項7に記載の有機発光ダイオードディスプレイ。
  9. 前記基板は折れ曲がった可撓性基板であり、前記データ線は、前記複数の誘電体層のいずれも前記データ線と前記基板との間に介在しないように折れ曲がり且つ前記基板の表面上に形成される、請求項8に記載の有機発光ダイオードディスプレイ。
  10. 各画素における前記半導体酸化物トランジスタは、半導体酸化物チャネルを含む、請求項9に記載の有機発光ダイオードディスプレイ。
  11. 前記複数の誘電体層は、各画素回路内の前記シリコントランジスタの前記シリコンチャネルと重なり、且つ、各画素回路内の前記半導体酸化物トランジスタの前記半導体酸化物チャネルと重ならない、窒化ケイ素層を含む、請求項10に記載の有機発光ダイオードディスプレイ。
  12. 前記蓄積コンデンサは、前記第2金属層から形成された第1電極を有し、かつ、第2電極を有する、請求項11に記載の有機発光ダイオードディスプレイ。
  13. 前記複数の誘電体層は追加の窒化ケイ素層を含み、前記追加の窒化ケイ素層は、各画素回路内の前記蓄積コンデンサの前記第1と第2電極との間に介在する、請求項12に記載の有機発光ダイオードディスプレイ。
  14. シリコン酸化物層を更に備え、前記シリコン酸化物層は、各画素回路の前記半導体酸化物チャネルと重なり、且つ、前記シリコン酸化物層が前記蓄積コンデンサの前記第1と第2電極との間に介在しないように各画素回路の前記蓄積コンデンサ内で局所的に除去される、請求項13に記載の有機発光ダイオードディスプレイ。
  15. 前記アクティブ領域から前記非アクティブ領域まで延在するデータ線を更に備え、前記複数の誘電体層は、前記アクティブ領域から前記非アクティブ領域に移行するときに高さが減少する階段状プロファイルを有し、前記データ線は、前記階段状プロファイルを有する前記複数の誘電体層上に形成される、請求項3に記載の有機発光ダイオードディスプレイ。
  16. 各画素回路の前記半導体酸化物トランジスタは駆動トランジスタを含み、各画素回路の前記シリコントランジスタはスイッチングトランジスタを含む、請求項1に記載の有機発光ダイオードディスプレイ。
  17. 有機発光ダイオードディスプレイであって、
    有機発光ダイオードのアレイと、
    それぞれが前記有機発光ダイオードのうちの対応する1つに直列に結合されたシリコン駆動トランジスタと、
    前記シリコントランジスタに結合された半導体酸化物スイッチングトランジスタと、
    を備える有機発光ダイオードディスプレイ。
  18. 前記半導体酸化物スイッチングトランジスタは、それぞれ半導体酸化物チャネルを有し、前記有機発光ダイオードディスプレイは、前記シリコン駆動トランジスタと重なり且つ前記半導体酸化物チャネルと重ならない窒化ケイ素層を更に備える、請求項17に記載の有機発光ダイオードディスプレイ。
  19. 前記半導体酸化物スイッチングトランジスタに結合された蓄積コンデンサと、
    前記半導体酸化物チャネルと重なり且つ前記蓄積コンデンサと重ならないシリコン酸化物層と、を更に備える、請求項18に記載の有機発光ダイオードディスプレイ。
  20. 有機発光ダイオードディスプレイであって、
    可撓性ポリマー基板と、
    前記基板上の画素回路のアレイであって、各画素回路は、有機発光ダイオードと、半導体酸化物チャネルをそれぞれ有する少なくとも2つの半導体酸化物トランジスタと、前記有機発光ダイオードと直列に結合された少なくとも1つのシリコントランジスタと、少なくとも1つの蓄積コンデンサと、を含む、画素回路のアレイと、
    前記画素回路のアレイから前記画素回路のアレイに隣接する非アクティブ領域に移行するときに高さが減少する階段状プロファイルを有する、前記可撓性ポリマー基板上の複数の誘電体層と、
    前記階段状プロファイルに従う前記複数の誘電体層上のデータ線と、を備え、前記複数の誘電体層は、前記シリコントランジスタと重なり且つ前記半導体酸化物チャネルと重ならない誘電体層を含む、有機発光ダイオードディスプレイ。
JP2017514408A 2014-09-24 2014-10-09 シリコン及び半導体酸化物の薄膜トランジスタディスプレイ Active JP6683690B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US14/494,931 2014-09-24
US14/494,931 US9543370B2 (en) 2014-09-24 2014-09-24 Silicon and semiconducting oxide thin-film transistor displays
PCT/US2014/059936 WO2016048385A1 (en) 2014-09-24 2014-10-09 Silicon and semiconducting oxide thin-film transistor displays

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017536646A true JP2017536646A (ja) 2017-12-07
JP6683690B2 JP6683690B2 (ja) 2020-04-22

Family

ID=52407180

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017514408A Active JP6683690B2 (ja) 2014-09-24 2014-10-09 シリコン及び半導体酸化物の薄膜トランジスタディスプレイ

Country Status (6)

Country Link
US (2) US9543370B2 (ja)
EP (1) EP3183750A4 (ja)
JP (1) JP6683690B2 (ja)
KR (1) KR101963522B1 (ja)
CN (3) CN204167325U (ja)
WO (1) WO2016048385A1 (ja)

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019106331A (ja) * 2017-12-14 2019-06-27 株式会社ジャパンディスプレイ 有機el表示装置
JPWO2018043472A1 (ja) * 2016-09-02 2019-06-27 シャープ株式会社 アクティブマトリクス基板およびその製造方法
WO2020036020A1 (ja) * 2018-08-13 2020-02-20 株式会社ジャパンディスプレイ 表示装置
WO2020039591A1 (ja) * 2018-08-24 2020-02-27 シャープ株式会社 表示デバイス
WO2020066337A1 (ja) * 2018-09-26 2020-04-02 株式会社ジャパンディスプレイ 電気光学装置
JP2020076975A (ja) * 2018-11-07 2020-05-21 エルジー ディスプレイ カンパニー リミテッド 表示装置
JP2021131547A (ja) * 2017-12-19 2021-09-09 エルジー ディスプレイ カンパニー リミテッド 表示装置
KR20220062185A (ko) * 2020-11-06 2022-05-16 삼성디스플레이 주식회사 유기 발광 표시 장치
JP2022119776A (ja) * 2017-10-30 2022-08-17 株式会社ジャパンディスプレイ 半導体装置
JP2022191220A (ja) * 2017-12-19 2022-12-27 エルジー ディスプレイ カンパニー リミテッド 表示装置
US11630361B2 (en) 2019-03-11 2023-04-18 Japan Display Inc. Display device and semiconductor device
WO2023062696A1 (ja) * 2021-10-11 2023-04-20 シャープディスプレイテクノロジー株式会社 表示装置
WO2024166389A1 (ja) * 2023-02-10 2024-08-15 シャープディスプレイテクノロジー株式会社 表示装置

Families Citing this family (88)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9412799B2 (en) 2013-08-26 2016-08-09 Apple Inc. Display driver circuitry for liquid crystal displays with semiconducting-oxide thin-film transistors
US9818765B2 (en) 2013-08-26 2017-11-14 Apple Inc. Displays with silicon and semiconducting oxide thin-film transistors
US10032924B2 (en) 2014-03-31 2018-07-24 The Hong Kong University Of Science And Technology Metal oxide thin film transistor with channel, source and drain regions respectively capped with covers of different gas permeability
US9397124B2 (en) * 2014-12-03 2016-07-19 Apple Inc. Organic light-emitting diode display with double gate transistors
US9490312B2 (en) * 2014-12-22 2016-11-08 Lg Display Co., Ltd. Organic light emitting diode display device with flexible printed circuit film
KR102372774B1 (ko) * 2015-03-26 2022-03-11 삼성디스플레이 주식회사 유기 발광 표시 장치
US9818343B2 (en) * 2015-04-30 2017-11-14 Samsung Display Co., Ltd. Organic light emitting diode display and method for repairing the same
CN110164880B (zh) * 2015-06-09 2022-05-10 群创光电股份有限公司 显示装置
CN106558593B (zh) * 2015-09-18 2019-12-17 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 阵列基板、显示面板、显示装置及阵列基板的制备方法
CN108139772A (zh) * 2015-09-28 2018-06-08 苹果公司 具有延伸有效区域的电子设备显示器
KR102179378B1 (ko) * 2015-10-07 2020-11-18 엘지디스플레이 주식회사 박막 트랜지스터 기판 및 이를 이용한 표시장치
KR102179379B1 (ko) * 2015-10-07 2020-11-18 엘지디스플레이 주식회사 박막 트랜지스터 기판 및 이를 이용한 표시장치
KR102178473B1 (ko) * 2015-10-07 2020-11-16 엘지디스플레이 주식회사 박막 트랜지스터 기판 및 이를 이용한 표시장치
US9818344B2 (en) 2015-12-04 2017-11-14 Apple Inc. Display with light-emitting diodes
US20170186782A1 (en) * 2015-12-24 2017-06-29 Innolux Corporation Pixel circuit of active-matrix light-emitting diode and display panel having the same
KR102687427B1 (ko) * 2015-12-28 2024-07-22 가부시키가이샤 한도오따이 에네루기 켄큐쇼 반도체 장치 및 반도체 장치를 포함하는 표시 장치
US10429892B1 (en) 2016-01-12 2019-10-01 Apple Inc. Electronic devices with thin display housings
JP6692645B2 (ja) 2016-01-15 2020-05-13 株式会社ジャパンディスプレイ 半導体装置
CN108292488A (zh) 2016-01-21 2018-07-17 苹果公司 有机发光二极管显示器的电源和数据路由结构
KR102513997B1 (ko) 2016-02-04 2023-03-24 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치
US10361385B2 (en) 2016-02-12 2019-07-23 Samsung Display Co., Ltd. Display device
KR102536250B1 (ko) * 2016-03-17 2023-05-25 삼성디스플레이 주식회사 디스플레이 장치
KR102505879B1 (ko) 2016-03-24 2023-03-06 삼성디스플레이 주식회사 디스플레이 장치
CN107302030B (zh) * 2016-04-08 2020-11-03 群创光电股份有限公司 显示设备
US10930205B2 (en) * 2016-05-19 2021-02-23 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Display system and moving object
EP3467812A4 (en) 2016-06-02 2019-12-18 Changchun Flexible Display Technology Co., Ltd. OLED CONTROL CIRCUIT AND MANUFACTURING METHOD THEREFOR AND DISPLAY DEVICE
KR102359245B1 (ko) * 2016-07-08 2022-02-04 가부시키가이샤 한도오따이 에네루기 켄큐쇼 전자 기기
JP6751613B2 (ja) 2016-07-15 2020-09-09 株式会社ジャパンディスプレイ 表示装置
KR102458660B1 (ko) 2016-08-03 2022-10-26 가부시키가이샤 한도오따이 에네루기 켄큐쇼 표시 장치 및 전자 기기
KR20180023155A (ko) * 2016-08-24 2018-03-07 삼성디스플레이 주식회사 유기발광 표시장치
JP2018036290A (ja) * 2016-08-29 2018-03-08 株式会社ジャパンディスプレイ 表示装置
KR102605250B1 (ko) 2016-08-30 2023-11-27 삼성디스플레이 주식회사 반도체 장치 및 그 제조 방법
CN107799532B (zh) * 2016-09-01 2021-02-05 群创光电股份有限公司 显示装置
JP2018054675A (ja) * 2016-09-26 2018-04-05 株式会社ジャパンディスプレイ 表示装置
KR102385458B1 (ko) * 2016-10-06 2022-04-13 삼성디스플레이 주식회사 플렉서블 표시 장치 및 그의 제조 방법
US11864396B2 (en) 2016-10-06 2024-01-02 Samsung Display Co., Ltd. Flexible display device and method of manufacturing the same
JP6815159B2 (ja) * 2016-10-14 2021-01-20 株式会社ジャパンディスプレイ 表示装置
KR20180045964A (ko) * 2016-10-26 2018-05-08 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치 및 그의 제조 방법
JP6978573B2 (ja) * 2016-11-11 2021-12-08 株式会社ジャパンディスプレイ 表示装置
JP6706570B2 (ja) * 2016-12-05 2020-06-10 株式会社Joled 半導体装置、半導体装置の製造方法および表示装置
KR20180071538A (ko) * 2016-12-20 2018-06-28 엘지디스플레이 주식회사 표시 장치용 기판과 그를 포함하는 표시 장치
KR20180076661A (ko) * 2016-12-28 2018-07-06 엘지디스플레이 주식회사 표시 장치용 기판과 그를 포함하는 표시 장치
KR102636515B1 (ko) * 2017-01-06 2024-02-15 삼성디스플레이 주식회사 유기발광 표시장치
US10504939B2 (en) 2017-02-21 2019-12-10 The Hong Kong University Of Science And Technology Integration of silicon thin-film transistors and metal-oxide thin film transistors
US10672338B2 (en) * 2017-03-24 2020-06-02 Apple Inc. Organic light-emitting diode display with external compensation and anode reset
US10249695B2 (en) 2017-03-24 2019-04-02 Apple Inc. Displays with silicon and semiconducting-oxide top-gate thin-film transistors
CN107154419A (zh) * 2017-04-06 2017-09-12 惠科股份有限公司 显示面板及其制造方法
CN107068717A (zh) * 2017-04-06 2017-08-18 惠科股份有限公司 显示面板及其制造方法
CN107037651A (zh) * 2017-04-26 2017-08-11 武汉华星光电技术有限公司 一种阵列基板及光罩、显示装置
KR102381286B1 (ko) * 2017-05-18 2022-03-31 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치
JP6903503B2 (ja) * 2017-07-05 2021-07-14 三菱電機株式会社 薄膜トランジスタ基板、液晶表示装置および薄膜トランジスタ基板の製造方法
CN107300794B (zh) * 2017-08-02 2019-12-24 深圳市华星光电技术有限公司 液晶显示面板驱动电路及液晶显示面板
CN107507840B (zh) * 2017-08-29 2020-10-16 上海天马有机发光显示技术有限公司 一种显示面板和显示装置
KR102349279B1 (ko) 2017-09-08 2022-01-11 삼성디스플레이 주식회사 디스플레이 장치
JP2019066517A (ja) * 2017-09-28 2019-04-25 株式会社ジャパンディスプレイ 表示装置
KR102432360B1 (ko) * 2017-10-13 2022-08-16 삼성디스플레이 주식회사 표시패널 및 그 제조방법
US10797123B2 (en) * 2017-10-13 2020-10-06 Samsung Display Co., Ltd. Display panel and method of fabricating the same
KR102690983B1 (ko) * 2018-02-13 2024-08-02 삼성디스플레이 주식회사 표시패널 및 그 제조방법
JP7068800B2 (ja) * 2017-10-30 2022-05-17 株式会社ジャパンディスプレイ 表示装置
KR102606570B1 (ko) * 2017-11-29 2023-11-30 삼성디스플레이 주식회사 표시패널 및 그 제조방법
KR102436813B1 (ko) 2017-12-08 2022-08-29 삼성디스플레이 주식회사 표시 패널 및 그 제조방법
KR102559510B1 (ko) * 2017-12-15 2023-07-24 엘지디스플레이 주식회사 표시 장치
KR102185116B1 (ko) * 2017-12-19 2020-12-01 엘지디스플레이 주식회사 표시 장치
KR102126553B1 (ko) 2017-12-19 2020-06-24 엘지디스플레이 주식회사 표시 장치
KR102104981B1 (ko) * 2017-12-19 2020-05-29 엘지디스플레이 주식회사 표시 장치
KR102367823B1 (ko) * 2017-12-19 2022-02-28 엘지디스플레이 주식회사 표시 장치
KR102414597B1 (ko) * 2017-12-19 2022-06-30 엘지디스플레이 주식회사 표시 장치
US11574982B2 (en) * 2018-01-31 2023-02-07 Sharp Kabushiki Kaisha Display device
KR102680921B1 (ko) 2018-02-08 2024-07-02 가부시키가이샤 한도오따이 에네루기 켄큐쇼 표시 장치
KR20190098687A (ko) * 2018-02-12 2019-08-22 삼성디스플레이 주식회사 유기 발광 표시 장치
KR102602275B1 (ko) 2018-03-30 2023-11-14 삼성디스플레이 주식회사 유기 발광 표시 장치
US10826026B2 (en) 2018-04-23 2020-11-03 Samsung Display Co., Ltd. Display device and manufacturing method thereof
KR102600041B1 (ko) * 2018-06-07 2023-11-08 삼성디스플레이 주식회사 유기 발광 표시 장치
KR102699490B1 (ko) * 2018-06-22 2024-08-27 삼성디스플레이 주식회사 유기 발광 표시 장치
KR20200034889A (ko) 2018-09-21 2020-04-01 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치 및 이의 제조 방법
KR102625448B1 (ko) 2018-10-10 2024-01-17 삼성디스플레이 주식회사 유기 발광 표시 장치 및 유기 발광 표시 장치의 제조 방법
KR102713257B1 (ko) 2018-10-23 2024-10-04 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치 및 그 제조 방법
US11776596B2 (en) 2019-11-11 2023-10-03 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Data processing device and method for operating data processing device
CN111463256A (zh) * 2020-05-22 2020-07-28 京东方科技集团股份有限公司 一种显示基板及其制作方法、显示面板及显示装置
KR20200077477A (ko) * 2020-06-18 2020-06-30 엘지디스플레이 주식회사 표시 장치
TW202211195A (zh) 2020-08-12 2022-03-16 日商半導體能源研究所股份有限公司 顯示裝置、其工作方法以及電子裝置
WO2022043826A1 (ja) 2020-08-27 2022-03-03 株式会社半導体エネルギー研究所 半導体装置、表示装置、及び電子機器
KR102501143B1 (ko) * 2020-10-27 2023-02-17 엘지디스플레이 주식회사 표시 장치의 제조방법
CN112511769B (zh) * 2020-11-05 2022-09-20 北京大学深圳研究生院 一种图像传感器像素电路以及图像传感阵列
CN112713157A (zh) * 2020-12-28 2021-04-27 合肥维信诺科技有限公司 阵列基板、显示面板以及阵列基板的制备方法
CN113436579B (zh) * 2021-05-13 2023-09-22 北京大学深圳研究生院 一种三维集成电路及其制造方法
CN117337621A (zh) * 2021-06-15 2024-01-02 华为技术有限公司 存储器及其制造方法
CN114843327A (zh) * 2022-04-26 2022-08-02 武汉华星光电半导体显示技术有限公司 显示面板以及显示装置

Citations (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000284722A (ja) * 1999-01-29 2000-10-13 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 半導体装置およびその作製方法
JP2010056356A (ja) * 2008-08-29 2010-03-11 Sony Corp 電子基板、電子基板の製造方法、および表示装置
JP2011141529A (ja) * 2009-11-13 2011-07-21 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 表示装置、及び当該表示装置を具備する電子機器
WO2011125353A1 (ja) * 2010-04-07 2011-10-13 シャープ株式会社 回路基板、表示装置および回路基板の製造方法
JP2011209405A (ja) * 2010-03-29 2011-10-20 Sony Corp 表示装置及び電子機器
WO2012046658A1 (ja) * 2010-10-07 2012-04-12 シャープ株式会社 半導体装置、表示装置、ならびに半導体装置および表示装置の製造方法
JP2012093707A (ja) * 2010-10-22 2012-05-17 Samsung Mobile Display Co Ltd ディスプレイ装置及びその製造方法
JP2012186083A (ja) * 2011-03-07 2012-09-27 Seiko Epson Corp 発光装置および発光装置の製造方法
JP2013051423A (ja) * 2009-07-18 2013-03-14 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 半導体装置
JP2014107935A (ja) * 2012-11-27 2014-06-09 Daikin Ind Ltd 直接形電力変換装置の制御方法
JP2014106539A (ja) * 2012-11-26 2014-06-09 Boe Technology Group Co Ltd アレイ基板及びアレイ基板の製造方法、並びにディスプレイデバイス
US20140232956A1 (en) * 2013-02-15 2014-08-21 Lg Display Co., Ltd. Flexible organic light emitting display device and method for manucaturing the same
JP2015022859A (ja) * 2013-07-18 2015-02-02 シチズン電子株式会社 照明装置
JP2015156486A (ja) * 2014-02-19 2015-08-27 三星ディスプレイ株式會社Samsung Display Co.,Ltd. 有機発光ディスプレイ装置
JP2015225104A (ja) * 2014-05-26 2015-12-14 株式会社ジャパンディスプレイ 表示装置

Family Cites Families (43)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TW200304227A (en) * 2002-03-11 2003-09-16 Sanyo Electric Co Top gate type thin film transistor
JP2004341144A (ja) 2003-05-15 2004-12-02 Hitachi Ltd 画像表示装置
US7289259B2 (en) 2004-09-27 2007-10-30 Idc, Llc Conductive bus structure for interferometric modulator array
JP4745062B2 (ja) 2005-06-02 2011-08-10 三星モバイルディスプレイ株式會社 平板表示装置及びその製造方法
KR101183298B1 (ko) 2006-01-27 2012-09-14 엘지디스플레이 주식회사 박막 트랜지스터 어레이 기판의 제조 방법 및 이를 이용한박막 트랜지스터 어레이 기판
JP5060738B2 (ja) 2006-04-28 2012-10-31 株式会社ジャパンディスプレイイースト 画像表示装置
JP2008165028A (ja) 2006-12-28 2008-07-17 Toshiba Matsushita Display Technology Co Ltd 液晶表示装置
JP2009122253A (ja) 2007-11-13 2009-06-04 Seiko Epson Corp 電気光学装置及び電子機器
KR100922063B1 (ko) 2008-02-04 2009-10-16 삼성모바일디스플레이주식회사 유기 전계 발광표시장치
JP5073544B2 (ja) 2008-03-26 2012-11-14 富士フイルム株式会社 表示装置
JP2010003910A (ja) 2008-06-20 2010-01-07 Toshiba Mobile Display Co Ltd 表示素子
KR100956748B1 (ko) 2008-09-12 2010-05-12 호서대학교 산학협력단 디스플레이용 레벨 시프터
TWI585955B (zh) * 2008-11-28 2017-06-01 半導體能源研究所股份有限公司 光感測器及顯示裝置
KR101048965B1 (ko) * 2009-01-22 2011-07-12 삼성모바일디스플레이주식회사 유기 전계발광 표시장치
JP2010224403A (ja) 2009-03-25 2010-10-07 Seiko Epson Corp アクティブマトリックス基板の製造方法、アクティブマトリックス基板、電気光学装置、および電子機器
JP5663231B2 (ja) 2009-08-07 2015-02-04 株式会社半導体エネルギー研究所 発光装置
JP5356532B2 (ja) * 2009-10-08 2013-12-04 シャープ株式会社 発光部を有する複数のパネルを繋げてなる発光パネル装置、それを備えた画像表示装置および照明装置
WO2011099368A1 (en) * 2010-02-12 2011-08-18 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Semiconductor device and display device including the same
WO2011129135A1 (ja) * 2010-04-14 2011-10-20 シャープ株式会社 蛍光体基板およびその製造方法、ならびに表示装置
KR101710179B1 (ko) 2010-06-03 2017-02-27 삼성디스플레이 주식회사 평판 표시 장치 및 그 제조 방법
WO2011155295A1 (en) * 2010-06-10 2011-12-15 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Dc/dc converter, power supply circuit, and semiconductor device
JP2012255840A (ja) 2011-06-07 2012-12-27 Japan Display West Co Ltd 表示装置および電子機器
US10177170B2 (en) 2011-06-24 2019-01-08 Sharp Kabushiki Kaisha Display device and method for manufacturing same
KR101815256B1 (ko) * 2011-06-28 2018-01-08 삼성디스플레이 주식회사 유기발광표시장치 및 그 제조방법
TWI464869B (zh) * 2011-07-14 2014-12-11 Au Optronics Corp 半導體元件及電致發光元件及其製作方法
TWI463663B (zh) 2011-12-30 2014-12-01 Ind Tech Res Inst 半導體元件及其製造方法
US9214507B2 (en) 2012-08-17 2015-12-15 Apple Inc. Narrow border organic light-emitting diode display
US9601557B2 (en) 2012-11-16 2017-03-21 Apple Inc. Flexible display
KR102028505B1 (ko) 2012-11-19 2019-10-04 엘지디스플레이 주식회사 유기발광 표시패널 및 이의 제조방법
US20140152685A1 (en) * 2012-11-30 2014-06-05 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Semiconductor device and program
CN103000632B (zh) 2012-12-12 2015-08-05 京东方科技集团股份有限公司 一种cmos电路结构、其制备方法及显示装置
KR101611924B1 (ko) 2012-12-31 2016-04-12 엘지디스플레이 주식회사 유기 발광 다이오드 표시 장치
KR102109166B1 (ko) * 2013-01-15 2020-05-12 삼성디스플레이 주식회사 박막 트랜지스터 및 이를 구비하는 표시 기판
KR102222680B1 (ko) 2013-02-01 2021-03-03 엘지디스플레이 주식회사 플렉서블 디스플레이 기판, 플렉서블 유기 발광 표시 장치 및 플렉서블 유기 발광 표시 장치 제조 방법
KR102097150B1 (ko) * 2013-02-01 2020-04-03 엘지디스플레이 주식회사 플렉서블 디스플레이 기판, 플렉서블 유기 발광 표시 장치 및 플렉서블 유기 발광 표시 장치 제조 방법
KR102023896B1 (ko) 2013-02-15 2019-09-24 삼성디스플레이 주식회사 표시기판 및 그 제조방법
US9209207B2 (en) 2013-04-09 2015-12-08 Apple Inc. Flexible display with bent edge regions
CN103295962A (zh) 2013-05-29 2013-09-11 京东方科技集团股份有限公司 阵列基板及其制作方法,显示装置
KR102060622B1 (ko) * 2013-06-27 2019-12-31 삼성디스플레이 주식회사 유기 발광 표시 장치
US9412799B2 (en) * 2013-08-26 2016-08-09 Apple Inc. Display driver circuitry for liquid crystal displays with semiconducting-oxide thin-film transistors
US9818765B2 (en) * 2013-08-26 2017-11-14 Apple Inc. Displays with silicon and semiconducting oxide thin-film transistors
KR102227474B1 (ko) * 2013-11-05 2021-03-15 삼성디스플레이 주식회사 박막트랜지스터 어레이 기판, 유기발광표시장치 및 박막트랜지스터 어레이 기판의 제조 방법
US9449994B2 (en) * 2014-02-25 2016-09-20 Lg Display Co., Ltd. Display backplane having multiple types of thin-film-transistors

Patent Citations (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000284722A (ja) * 1999-01-29 2000-10-13 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 半導体装置およびその作製方法
JP2010056356A (ja) * 2008-08-29 2010-03-11 Sony Corp 電子基板、電子基板の製造方法、および表示装置
JP2013051423A (ja) * 2009-07-18 2013-03-14 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 半導体装置
JP2015111703A (ja) * 2009-07-18 2015-06-18 株式会社半導体エネルギー研究所 半導体装置
JP2011141529A (ja) * 2009-11-13 2011-07-21 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 表示装置、及び当該表示装置を具備する電子機器
JP2011209405A (ja) * 2010-03-29 2011-10-20 Sony Corp 表示装置及び電子機器
WO2011125353A1 (ja) * 2010-04-07 2011-10-13 シャープ株式会社 回路基板、表示装置および回路基板の製造方法
WO2012046658A1 (ja) * 2010-10-07 2012-04-12 シャープ株式会社 半導体装置、表示装置、ならびに半導体装置および表示装置の製造方法
JP2012093707A (ja) * 2010-10-22 2012-05-17 Samsung Mobile Display Co Ltd ディスプレイ装置及びその製造方法
JP2012186083A (ja) * 2011-03-07 2012-09-27 Seiko Epson Corp 発光装置および発光装置の製造方法
JP2014106539A (ja) * 2012-11-26 2014-06-09 Boe Technology Group Co Ltd アレイ基板及びアレイ基板の製造方法、並びにディスプレイデバイス
JP2014107935A (ja) * 2012-11-27 2014-06-09 Daikin Ind Ltd 直接形電力変換装置の制御方法
US20140232956A1 (en) * 2013-02-15 2014-08-21 Lg Display Co., Ltd. Flexible organic light emitting display device and method for manucaturing the same
JP2015022859A (ja) * 2013-07-18 2015-02-02 シチズン電子株式会社 照明装置
JP2015156486A (ja) * 2014-02-19 2015-08-27 三星ディスプレイ株式會社Samsung Display Co.,Ltd. 有機発光ディスプレイ装置
JP2015225104A (ja) * 2014-05-26 2015-12-14 株式会社ジャパンディスプレイ 表示装置

Cited By (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2018043472A1 (ja) * 2016-09-02 2019-06-27 シャープ株式会社 アクティブマトリクス基板およびその製造方法
JP7220320B2 (ja) 2017-10-30 2023-02-09 株式会社ジャパンディスプレイ 半導体装置
JP2022119776A (ja) * 2017-10-30 2022-08-17 株式会社ジャパンディスプレイ 半導体装置
JP7048292B2 (ja) 2017-12-14 2022-04-05 株式会社ジャパンディスプレイ 有機el表示装置
JP2019106331A (ja) * 2017-12-14 2019-06-27 株式会社ジャパンディスプレイ 有機el表示装置
JP2022191220A (ja) * 2017-12-19 2022-12-27 エルジー ディスプレイ カンパニー リミテッド 表示装置
JP7511723B2 (ja) 2017-12-19 2024-07-05 エルジー ディスプレイ カンパニー リミテッド 表示装置
JP2021131547A (ja) * 2017-12-19 2021-09-09 エルジー ディスプレイ カンパニー リミテッド 表示装置
US12108628B2 (en) 2017-12-19 2024-10-01 Lg Display Co., Ltd. Display device
US12108629B2 (en) 2017-12-19 2024-10-01 Lg Display Co., Ltd. Display device
JP7478784B2 (ja) 2017-12-19 2024-05-07 エルジー ディスプレイ カンパニー リミテッド 表示装置
US11871618B2 (en) 2017-12-19 2024-01-09 Lg Display Co., Ltd. Display device having multiple transistors
JP7140874B2 (ja) 2017-12-19 2022-09-21 エルジー ディスプレイ カンパニー リミテッド 表示装置
US11489030B2 (en) 2017-12-19 2022-11-01 Lg Display Co., Ltd. Display device
US11765937B2 (en) 2017-12-19 2023-09-19 Lg Display Co., Ltd. Display device
JP2022191221A (ja) * 2017-12-19 2022-12-27 エルジー ディスプレイ カンパニー リミテッド 表示装置
JP7314380B2 (ja) 2017-12-19 2023-07-25 エルジー ディスプレイ カンパニー リミテッド 表示装置
US11119351B2 (en) 2018-08-13 2021-09-14 Japan Display Inc. Display device
WO2020036020A1 (ja) * 2018-08-13 2020-02-20 株式会社ジャパンディスプレイ 表示装置
WO2020039591A1 (ja) * 2018-08-24 2020-02-27 シャープ株式会社 表示デバイス
WO2020066337A1 (ja) * 2018-09-26 2020-04-02 株式会社ジャパンディスプレイ 電気光学装置
US11063068B2 (en) 2018-11-07 2021-07-13 Lg Display Co., Ltd. Display apparatus
JP2020076975A (ja) * 2018-11-07 2020-05-21 エルジー ディスプレイ カンパニー リミテッド 表示装置
US12072595B2 (en) 2019-03-11 2024-08-27 Japan Display Inc. Display device and semiconductor device
US11846860B2 (en) 2019-03-11 2023-12-19 Japan Display Inc. Display device and semiconductor device
US11630361B2 (en) 2019-03-11 2023-04-18 Japan Display Inc. Display device and semiconductor device
KR20220062185A (ko) * 2020-11-06 2022-05-16 삼성디스플레이 주식회사 유기 발광 표시 장치
KR102697120B1 (ko) 2020-11-06 2024-08-22 삼성디스플레이 주식회사 유기 발광 표시 장치
WO2023062696A1 (ja) * 2021-10-11 2023-04-20 シャープディスプレイテクノロジー株式会社 表示装置
WO2024166389A1 (ja) * 2023-02-10 2024-08-15 シャープディスプレイテクノロジー株式会社 表示装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20170062539A1 (en) 2017-03-02
CN110085630A (zh) 2019-08-02
US10032841B2 (en) 2018-07-24
CN204167325U (zh) 2015-02-18
EP3183750A1 (en) 2017-06-28
EP3183750A4 (en) 2018-06-06
KR20170044167A (ko) 2017-04-24
CN104332485A (zh) 2015-02-04
JP6683690B2 (ja) 2020-04-22
KR101963522B1 (ko) 2019-03-28
WO2016048385A1 (en) 2016-03-31
US9543370B2 (en) 2017-01-10
CN104332485B (zh) 2019-01-11
US20160087022A1 (en) 2016-03-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6683690B2 (ja) シリコン及び半導体酸化物の薄膜トランジスタディスプレイ
US11876099B2 (en) Displays with silicon and semiconducting oxide thin-film transistors
US9412799B2 (en) Display driver circuitry for liquid crystal displays with semiconducting-oxide thin-film transistors
US9336709B2 (en) Displays with overlapping light-emitting diodes and gate drivers
US9647048B2 (en) Capacitor structures for display pixel threshold voltage compensation circuits
TWI553835B (zh) 主動基板以及顯示面板
GB2536148A (en) Displays with silicon and semiconducting oxide thin-film transistors
US20230413616A1 (en) Display device and manufacturing method thereof

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170411

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180323

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180330

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180615

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20181207

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190207

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190805

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20191016

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200306

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200326

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6683690

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D02

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250