JP6978573B2 - 表示装置 - Google Patents
表示装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6978573B2 JP6978573B2 JP2020204134A JP2020204134A JP6978573B2 JP 6978573 B2 JP6978573 B2 JP 6978573B2 JP 2020204134 A JP2020204134 A JP 2020204134A JP 2020204134 A JP2020204134 A JP 2020204134A JP 6978573 B2 JP6978573 B2 JP 6978573B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- region
- film
- wiring
- display device
- substrate
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000010408 film Substances 0.000 claims description 214
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 49
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims description 24
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims description 24
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 claims description 8
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 3
- 239000010409 thin film Substances 0.000 claims description 3
- 229910021420 polycrystalline silicon Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 229920005591 polysilicon Polymers 0.000 claims description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 claims 1
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 54
- 239000000463 material Substances 0.000 description 42
- 238000005530 etching Methods 0.000 description 22
- BOTDANWDWHJENH-UHFFFAOYSA-N Tetraethyl orthosilicate Chemical compound CCO[Si](OCC)(OCC)OCC BOTDANWDWHJENH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 14
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 14
- 239000011229 interlayer Substances 0.000 description 11
- 229910010272 inorganic material Inorganic materials 0.000 description 9
- 239000011147 inorganic material Substances 0.000 description 9
- 230000007935 neutral effect Effects 0.000 description 8
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 7
- 229910004298 SiO 2 Inorganic materials 0.000 description 6
- 230000003014 reinforcing effect Effects 0.000 description 6
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 238000005401 electroluminescence Methods 0.000 description 5
- 238000000034 method Methods 0.000 description 5
- 229910052814 silicon oxide Inorganic materials 0.000 description 5
- 229910004304 SiNy Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 4
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 4
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 4
- 125000006850 spacer group Chemical group 0.000 description 4
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 3
- 230000008595 infiltration Effects 0.000 description 3
- 238000001764 infiltration Methods 0.000 description 3
- 239000002346 layers by function Substances 0.000 description 3
- 229920002120 photoresistant polymer Polymers 0.000 description 3
- 229920001721 polyimide Polymers 0.000 description 3
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000004642 Polyimide Substances 0.000 description 2
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 2
- 229910052581 Si3N4 Inorganic materials 0.000 description 1
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N acrylic acid group Chemical group C(C=C)(=O)O NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 1
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 1
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 description 1
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 description 1
- 238000005336 cracking Methods 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 239000011810 insulating material Substances 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 239000011368 organic material Substances 0.000 description 1
- 238000000206 photolithography Methods 0.000 description 1
- LIVNPJMFVYWSIS-UHFFFAOYSA-N silicon monoxide Chemical compound [Si-]#[O+] LIVNPJMFVYWSIS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HQVNEWCFYHHQES-UHFFFAOYSA-N silicon nitride Chemical compound N12[Si]34N5[Si]62N3[Si]51N64 HQVNEWCFYHHQES-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000009751 slip forming Methods 0.000 description 1
- 238000005728 strengthening Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Electroluminescent Light Sources (AREA)
- Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
Description
無機材料膜は上述の引張応力の影響を受け易いため、湾曲部では配線の絶縁膜にクラックを生じ得る。クラックは絶縁膜の絶縁性能を低下させるだけでなく、クラックの近傍にて配線に対する応力集中が起こり配線の断線リスクが高まる。本実施形態の表示パネルでは当該断線リスクの低減が図られる。
このように折り返すことで、表示パネル2の平面視のサイズを小さくすることができ、表示パネル2を搭載する電子機器の小型化を図ることができる。なお、部品実装領域10は、湾曲領域30より表示領域6側の位置にも非湾曲領域38を備えている。図2(b)はこの場合の断面図であり、本体基板4の部品実装領域10及びFPC12を本体基板4の表示領域6の裏面側に折り返した状態での断面図である。
SiN膜50等の無機材料膜の絶縁膜は引張応力によりクラックを生じ易い。また、湾曲部34では外側面寄りほど引張応力が生じ易いので、湾曲領域30(湾曲部34)にSiN膜50を配置すると、クラックが生ずる可能性はより大きくなる。そして当該SiN膜50等のクラック(配線58の直上に位置するクラック)は配線58の破断の原因となり得る。本実施形態では、湾曲領域30では配線58の表面にSiN膜50などの無機材料膜を積層していないので、配線58の破断を抑制する顕著な効果を有している。
配線58を被覆した有機平坦化膜52は、有機平坦化膜52形成後の工程での各種処理から配線58を保護し、またアレイ基板20の完成後においては配線58を絶縁する機能や配線58の腐食を抑制する等の配線58を保護する機能を有する。例えば、有機平坦化膜52はアクリルを主成分とするポジ型感光性有機材料で形成される。なお、図3に示す積層構造とは異なり、SiN膜50が有機平坦化膜52の上に配置されてもよい。
Claims (10)
- 表示領域と、
前記表示領域の外側に位置する周辺領域と、
可撓性を有する基板と、
前記基板の上に位置する第1無機膜と、
前記第1無機膜の上に位置する第1絶縁膜と、
前記第1絶縁膜の上に位置する第2無機膜と、
前記第2無機膜の上に位置する配線と、
前記配線の上に位置する第3無機膜と、
前記第3無機膜の上に位置する有機絶縁膜と、を有し、
前記周辺領域は、
第1領域と、
前記第1領域に接し、前記第1領域に対して前記表示領域とは反対の側に位置する第2領域と、
前記第2領域に対して前記第1領域とは反対の側に位置する第3領域と、を有し、
前記第1領域には、前記基板の上に、前記第1無機膜、前記第1絶縁膜、前記第2無機膜、前記配線、前記第3無機膜、及び前記有機絶縁膜がこの順に積層し、
前記第2領域には、前記基板の上に、前記第1無機膜、前記配線、前記第3無機膜、及び前記有機絶縁膜がこの順に積層し、且つ前記第1絶縁膜と前記第2無機膜とが配置されず、
前記第3領域には、前記基板の上に、前記配線と前記有機絶縁膜とがこの順に積層し、且つ前記第1無機膜、前記第1絶縁膜、前記第2無機膜、及び前記第3無機膜が配置されない箇所を備えることを特徴とする表示装置。 - 請求項1に記載の表示装置において、
前記第3領域は湾曲していることを特徴とする表示装置。 - 請求項1または請求項2に記載の表示装置において、
前記基板は、前記第1領域における第1の厚さと、前記第3領域における第2の厚さとを有し、
前記第1無機膜は、前記基板に直に接する第1膜と、前記第1膜に対して前記基板とは反対の側に位置する第2膜とを含み、
前記第2の厚さは、前記第1の厚さよりも小さく、
前記基板は、前記第1の厚さから前記第2の厚さへ厚さが減少する段差部を有し、
前記段差部に接して、前記第1の厚さの基板上に、前記第1膜と、前記第1膜に直に接するポリシリコン又は酸化物半導体からなる半導体層と、前記半導体層に直に接する前記配線とが積層する第4領域を有することを特徴とする表示装置。 - 請求項3に記載の表示装置において、
前記第4領域に接し、且つ前記第4領域に対して前記段差部とは反対の側に、前記第1膜、前記半導体層、前記第2膜がこの順で積層する領域を有することを特徴とする表示装置。 - 請求項1から請求項4の何れか1項に記載の表示装置において、
前記第1無機膜は、前記第1領域における厚さよりも、前記第2領域における厚さの方が、小さいことを特徴とする表示装置。 - 請求項1から請求項5の何れか1項に記載の表示装置において、
前記配線は、複数本が並んで配置され、
前記第3領域において、前記有機絶縁膜は、複数の前記配線の上面と側面とに直に接し、且つ複数の前記配線の間の部分を埋めていることを特徴とする表示装置。 - 請求項1から請求項5の何れか1項に記載の表示装置において、
前記配線は、複数本が並んで配置され、
前記第3領域において、前記有機絶縁膜は、複数の前記配線の上面と側面とに直に接し、且つ複数の前記配線の間には、前記有機絶縁膜が位置しない部分を有し、
少なくとも前記第3領域には、前記配線と前記有機絶縁膜と、前記有機絶縁膜が位置しない前記部分とを覆う樹脂膜が位置することを特徴とする表示装置。 - 請求項7に記載の表示装置において、
複数の前記配線の各々と前記基板との間に、前記第1無機膜が複数の前記配線の各々に沿って位置することを特徴とする表示装置。 - 請求項1から請求項8の何れか1項に記載の表示装置において、
前記第3領域に対して前記第2領域とは反対の側に、前記基板の端部が位置し、
前記端部には、フレキシブルプリント基板が配置され、
前記端部と前記フレキシブルプリント基板とは、前記第2領域に重なって折り返されることを特徴とする表示装置。 - 請求項1から請求項9の何れか1項に記載の表示装置において、
前記表示領域には、薄膜トランジスタが配置され、
前記第1絶縁膜は、前記薄膜トランジスタのゲート絶縁膜であることを特徴とする表示装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020204134A JP6978573B2 (ja) | 2016-11-11 | 2020-12-09 | 表示装置 |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016220147A JP2018078057A (ja) | 2016-11-11 | 2016-11-11 | 表示装置 |
JP2020204134A JP6978573B2 (ja) | 2016-11-11 | 2020-12-09 | 表示装置 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016220147A Division JP2018078057A (ja) | 2016-11-11 | 2016-11-11 | 表示装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021056525A JP2021056525A (ja) | 2021-04-08 |
JP6978573B2 true JP6978573B2 (ja) | 2021-12-08 |
Family
ID=75270675
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020204134A Active JP6978573B2 (ja) | 2016-11-11 | 2020-12-09 | 表示装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6978573B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPWO2023013453A1 (ja) * | 2021-08-02 | 2023-02-09 |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9601557B2 (en) * | 2012-11-16 | 2017-03-21 | Apple Inc. | Flexible display |
KR102066087B1 (ko) * | 2013-05-28 | 2020-01-15 | 엘지디스플레이 주식회사 | 플렉서블 표시장치 및 그의 제조방법 |
JP6253541B2 (ja) * | 2014-07-30 | 2017-12-27 | 株式会社ジャパンディスプレイ | 表示装置 |
US9543370B2 (en) * | 2014-09-24 | 2017-01-10 | Apple Inc. | Silicon and semiconducting oxide thin-film transistor displays |
-
2020
- 2020-12-09 JP JP2020204134A patent/JP6978573B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2021056525A (ja) | 2021-04-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US11349090B2 (en) | Display device | |
US11832472B2 (en) | Semiconductor device | |
CN107004694B (zh) | 柔性显示装置 | |
CN108538897B (zh) | 具有微盖层的显示装置及其制造方法 | |
US8885127B2 (en) | Liquid crystal display device and method for fabricating the same | |
US10761354B2 (en) | Display device | |
KR102366768B1 (ko) | 액정 표시 장치 | |
US8334539B2 (en) | Manufacturing method for contact pads of a thin film transistor array panel, and a thin film transistor array panel having such contact pads | |
JP6978573B2 (ja) | 表示装置 | |
US9837449B2 (en) | Display device with contact between an electrode of a thin film transistor and a pixel electrode | |
WO2020248246A1 (zh) | 显示基板及其制造方法、显示装置 | |
US9285619B2 (en) | Display panel, method of manufacturing the same, and liquid crystal display panel | |
US10586814B2 (en) | Display panel | |
CN113302674A (zh) | 显示装置 | |
KR102515562B1 (ko) | 표시판 및 표시판의 제조 방법 | |
JP5055511B2 (ja) | 横電界方式の液晶表示装置 | |
JP2009271462A (ja) | アレイ基板及び画像表示装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20201209 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20210929 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20211012 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20211111 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6978573 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |