JP2016522139A - SiOx/Si/C複合材料及びその製造方法及び該複合材料を含むリチウムイオン電池用負極 - Google Patents

SiOx/Si/C複合材料及びその製造方法及び該複合材料を含むリチウムイオン電池用負極 Download PDF

Info

Publication number
JP2016522139A
JP2016522139A JP2016509250A JP2016509250A JP2016522139A JP 2016522139 A JP2016522139 A JP 2016522139A JP 2016509250 A JP2016509250 A JP 2016509250A JP 2016509250 A JP2016509250 A JP 2016509250A JP 2016522139 A JP2016522139 A JP 2016522139A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sio
composite material
composite
siox
composite particles
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016509250A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6133493B2 (ja
Inventor
ヤン ジュン
ヤン ジュン
フェン シュエジアオ
フェン シュエジアオ
ジャン ジンジュン
ジャン ジンジュン
ジョウ ロンジエ
ジョウ ロンジエ
ドウ ユチアン
ドウ ユチアン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Robert Bosch GmbH
Original Assignee
Robert Bosch GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Robert Bosch GmbH filed Critical Robert Bosch GmbH
Publication of JP2016522139A publication Critical patent/JP2016522139A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6133493B2 publication Critical patent/JP6133493B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/36Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
    • H01M4/362Composites
    • H01M4/366Composites as layered products
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/622Forming processes; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/626Preparing or treating the powders individually or as batches ; preparing or treating macroscopic reinforcing agents for ceramic products, e.g. fibres; mechanical aspects section B
    • C04B35/62605Treating the starting powders individually or as mixtures
    • C04B35/6261Milling
    • C04B35/62615High energy or reactive ball milling
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/622Forming processes; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/626Preparing or treating the powders individually or as batches ; preparing or treating macroscopic reinforcing agents for ceramic products, e.g. fibres; mechanical aspects section B
    • C04B35/628Coating the powders or the macroscopic reinforcing agents
    • C04B35/62802Powder coating materials
    • C04B35/62828Non-oxide ceramics
    • C04B35/62839Carbon
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/622Forming processes; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/626Preparing or treating the powders individually or as batches ; preparing or treating macroscopic reinforcing agents for ceramic products, e.g. fibres; mechanical aspects section B
    • C04B35/628Coating the powders or the macroscopic reinforcing agents
    • C04B35/62884Coating the powders or the macroscopic reinforcing agents by gas phase techniques
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/622Forming processes; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/626Preparing or treating the powders individually or as batches ; preparing or treating macroscopic reinforcing agents for ceramic products, e.g. fibres; mechanical aspects section B
    • C04B35/628Coating the powders or the macroscopic reinforcing agents
    • C04B35/62897Coatings characterised by their thickness
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/05Accumulators with non-aqueous electrolyte
    • H01M10/052Li-accumulators
    • H01M10/0525Rocking-chair batteries, i.e. batteries with lithium insertion or intercalation in both electrodes; Lithium-ion batteries
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/04Processes of manufacture in general
    • H01M4/0402Methods of deposition of the material
    • H01M4/0421Methods of deposition of the material involving vapour deposition
    • H01M4/0428Chemical vapour deposition
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/13Electrodes for accumulators with non-aqueous electrolyte, e.g. for lithium-accumulators; Processes of manufacture thereof
    • H01M4/139Processes of manufacture
    • H01M4/1395Processes of manufacture of electrodes based on metals, Si or alloys
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/36Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
    • H01M4/362Composites
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/36Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
    • H01M4/362Composites
    • H01M4/364Composites as mixtures
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/36Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
    • H01M4/38Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of elements or alloys
    • H01M4/386Silicon or alloys based on silicon
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/36Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
    • H01M4/48Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/36Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
    • H01M4/48Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides
    • H01M4/483Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides for non-aqueous cells
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/36Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
    • H01M4/58Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic compounds other than oxides or hydroxides, e.g. sulfides, selenides, tellurides, halogenides or LiCoFy; of polyanionic structures, e.g. phosphates, silicates or borates
    • H01M4/583Carbonaceous material, e.g. graphite-intercalation compounds or CFx
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/34Non-metal oxides, non-metal mixed oxides, or salts thereof that form the non-metal oxides upon heating, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3418Silicon oxide, silicic acids, or oxide forming salts thereof, e.g. silica sol, fused silica, silica fume, cristobalite, quartz or flint
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/40Metallic constituents or additives not added as binding phase
    • C04B2235/401Alkaline earth metals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/42Non metallic elements added as constituents or additives, e.g. sulfur, phosphor, selenium or tellurium
    • C04B2235/428Silicon
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/50Constituents or additives of the starting mixture chosen for their shape or used because of their shape or their physical appearance
    • C04B2235/54Particle size related information
    • C04B2235/5418Particle size related information expressed by the size of the particles or aggregates thereof
    • C04B2235/5436Particle size related information expressed by the size of the particles or aggregates thereof micrometer sized, i.e. from 1 to 100 micron
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/50Constituents or additives of the starting mixture chosen for their shape or used because of their shape or their physical appearance
    • C04B2235/54Particle size related information
    • C04B2235/5463Particle size distributions
    • C04B2235/5472Bimodal, multi-modal or multi-fraction
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M2220/00Batteries for particular applications
    • H01M2220/30Batteries in portable systems, e.g. mobile phone, laptop
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/13Electrodes for accumulators with non-aqueous electrolyte, e.g. for lithium-accumulators; Processes of manufacture thereof
    • H01M4/139Processes of manufacture
    • H01M4/1391Processes of manufacture of electrodes based on mixed oxides or hydroxides, or on mixtures of oxides or hydroxides, e.g. LiCoOx
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/36Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
    • H01M4/58Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic compounds other than oxides or hydroxides, e.g. sulfides, selenides, tellurides, halogenides or LiCoFy; of polyanionic structures, e.g. phosphates, silicates or borates
    • H01M4/583Carbonaceous material, e.g. graphite-intercalation compounds or CFx
    • H01M4/587Carbonaceous material, e.g. graphite-intercalation compounds or CFx for inserting or intercalating light metals
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/62Selection of inactive substances as ingredients for active masses, e.g. binders, fillers
    • H01M4/624Electric conductive fillers
    • H01M4/625Carbon or graphite
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Abstract

本発明は、SiOx/Si複合粒子と前記SiOx/Si複合粒子上に被覆された炭素被覆層とを含むSiOx/Si/C複合材料であって、前記SiOx/Si複合粒子は、SiOx(0<x≦2)非晶質マトリックス相中に埋められたナノシリコン微結晶を含み、前記SiOx/Si複合粒子は5:1〜1.1:1、好ましくは2:1〜1.2:1のSi:Oモル比を有する、SiOx/Si/C複合材料を提供する。本発明は、SiOx/Si/C(式中、0<x≦2である)複合材料の製造方法であって、a)SiO粉末を金属還元剤と共に1.25:1〜10:1、好ましくは2:1〜5:1のモル比で粉砕するステップ、b)前記金属還元剤の酸化生成物を完全に除去してSiOx/Si複合粒子を得るステップ、c)前記SiOx/Si複合粒子を炭素で被覆して前記SiOx/Si/C複合材料を得るステップを有する、SiOx/Si/C複合材料の製造方法も提供する。

Description

本発明は、SiO/Si/C複合材料の製造方法に関する。特に、本発明は、リチウムイオン電池の負極用のSiO/Si/C複合材料の製造方法に関する。また、本発明は、前記方法により製造されたSiO/Si/C複合材料及びリチウムイオン電池におけるその使用に関する。また、本発明は更に、複合材料及びSiO/Si/C複合材料の製造におけるその使用に関する。
背景技術
リチウムイオン電池(LIB)は、携帯電子デバイス、例えば携帯電話及びノート型コンピューターのユビキタス電源として広く使用される。黒鉛は、充電式リチウムイオン電池において、最も広く使用される負極材料である。しかし、黒鉛のエネルギー密度は比較的低い、すなわち372mAhg-1に過ぎない。さらに、リチウムイオン電池のエネルギー密度を向上させるために、研究者はその高いリチウム貯蔵容量を有するシリコン系負極材料に注目している。しかし、これらの材料の主な問題は、リチウムの吸蔵/放出中の巨大な体積変化により生じる電極の粉状化及び電子伝導率の損失である。このような問題を解決するため、ナノサイズの多孔質構造の材料が選択され、リチウムとの合金化に関連する体積膨張を緩和し、それによって電極の機械的な不具合を解消する。研究及び探索されたSi系負極材料の中で、一酸化ケイ素(SiO)はその長いサイクル寿命及び低コストのために特に有望視される。SiOの優れたサイクル性能は、酸化リチウム及びケイ酸リチウムが形成され、バッファ層として機能して充放電時の体積変化を最小にすることに由来する。
4000mAhg-1のリチオ化の場合に体積膨張が400%であるシリコンと比較して、SiOの体積膨張は、約2600mAhg-1の電気化学的リチオ化の場合に約200%である。リチオ化中のSiOの体積膨張は酸化リチウム(Li2O)及びケイ酸リチウム(Li4SiO4)を形成することにより抑制されるため、シリコンのサイクル性能よりも高いSiOのサイクル性能を容易に達成できた。そして、実用化のためには、現在の正極材料に対して、1000〜1500mAhg-1の負極容量で十分である。従って、多くの研究グループは、リチウムイオン電池の負極としてのSiO材料(例えば、1)Jae−Hun Kimらは、SiOのボールミル粉砕及びその後の熱分解プロセスによって製造した一酸化ケイ素/炭素複合材料を報告した)に注目している。この複合材料は100サイクルを超えても、710mAhg-1の可逆容量を示す(Kim,J.−H.ら Enhanced cycle performance of SiO−C composite anode for lithium−ion batteries。Journal of Power Sources,2007.170(2):p.456−459を参照);2)Wei−Ren Liuらは、流動床化学蒸着プロセスによりサブミクロンのSiO粒子の炭素被覆は50サイクル後に620mAhg-1の容量を示すことを報告した(Liu,W.−R.ら Nano−porous SiO/Si/Carbon composite anode for lithium−ion batteries参照。Journal of Applied Electrochemistry,2009.39(9):p.1643−1649);及び3)Jung−In Leeらは、多孔質一酸化ケイ素、多孔質一酸化ケイ素の不均化反応により生じるシリコン及びシリカからなるシリコン系多成分複合材料を報告した。この複合材料は、100回のサイクル寿命で1500mAhg-1の可逆容量を示す。
市販の非晶質固体SiOは、気体状SiOの凝縮により高温でSi及びSiO2から技術的に製造されることは周知である。多くの物理的及び化学的研究が行われたにも関わらず、固体SiOの原子構造についてはまだ議論されている。また、上記の従来技術は、SiO系材料の製造プロセスの間の不均化反応のためSiO2の形成が不可避であることを開示する。SiO2はリチウムイオンに対して不活性であるため、固体SiO材料中でSiO2が形成されると材料の容量を著しく劣化させる。従って、SiO2は、負極容量への容量の寄与をしない。さらに、SiO2は、負極容量の主要な貢献物であるシリコンの含量を減少させる。
従って、SiO/Si/C複合材料中のSi:Oの原子比を調節することにより、大きな容量を示し、かつリチオプロセス中に形成されるLi2O及びLi4SiO4の含量を減少させる、容易かつコスト効率の高いSiO/Si/C材料の製造方法が必要である。
発明の概要
本発明において、本発明者らは、粉砕中の一酸化ケイ素(SiO)と還元剤の間の部分還元反応により、少量の高い可逆容量ナノシリコンを一酸化ケイ素中に埋め込むことを試みた。結果として、SiO材料のSi:O比が上昇する。すなわち、粉砕プロセス中の還元反応により酸素含量が減少する。
従って、得られるSiO/Si複合材料の容量は、従来技術の結果による容量よりも大きい。また、リチオ化プロセス中に形成されるLi2O及びLi4SiO4含量を制御でき、それによって制御できる能力原価で体積緩和効果を最大化する。従って、本明細書では、SiO/Si複合粒子及び前記SiO/Si複合粒子上に被覆された炭素被覆層を有し、0<x≦2であり、前記SiO/Si複合粒子は3:1〜1.1:1、好ましくは2:1〜1.2:1のSi:Oモル比を有する、SiO/Si/C複合材料を提供する。
本発明の一実施形態では、前記SiO/Si複合粒子は、非晶質SiOマトリックス相中に埋め込まれたナノシリコン微結晶を含む。
本発明の別の実施形態では、前記SiO/Si複合粒子は、10.0μm以下、好ましくは5.0μm以下、より好ましくは2.0μm以下であり、さらに好ましくは1.1μm以下のD50粒径を有する。
本発明の更に別の実施形態では、前記SiO/Si複合粒子は、20.0μm以下、好ましくは11.1μm以下のD90粒径を有する。
本発明の更に別の実施形態では、前記SiO/Si複合粒子は、0.1μm以上、好ましくは0.3μm以上のD10粒径を有する。
また、SiO/Si/C(式中、0<x≦2である)複合材料の製造方法であって、
a)SiO粉末を金属還元剤と共に、1.25:1〜10:1、好ましくは2:1〜5:1のモル比で粉砕するステップ、
b)前記金属還元剤の酸化生成物を完全に除去してSiO/Si複合粒子を得るステップ、
c)前記SiO/Si複合粒子を炭素で被覆して前記SiO/Si/C複合材料を得るステップ、
を含む、SiO/Si/C複合材料の製造方法が提供される。
本発明の一実施形態では、前記金属還元剤はMg、Al、Zn、Li及びこれらの組み合わせからなる群から選択される。
また、前記方法により製造されるSiO/Si/C複合材料が提供される。
また、前記SiO/Si/C複合材料を含むリチウムイオン電池用の負極が提供される。
また、前記負極を含むリチウムイオン電池が提供される。
図1は、本発明に係るSiO/Si/C複合材料の概略構造を示す。 図2は、本発明の一実施形態に係るSiO/Si/C複合材料のSEM画像を示す。 図3Aは、本発明の一実施形態に係るSiO/Si複合材料のTEM画像を示す。 図3Bは、本発明の一実施形態に係るSiO/Si複合材料のTEM画像を示す。 図4は、本発明の一実施形態に係るSiO/Si複合材料の粒度分布を示す。 図5は、25時間、ボールミル粉砕された一酸化ケイ素(下)及び本発明の一実施形態に係るSiO/Si複合材料(上)のXRDプロファイルを示す。 図6(A)及び(B)はそれぞれ、(a)本発明の一実施形態に係るSiO/Si複合材料のN2吸着/脱着等温線、及び(b)SiO/Si複合材料の吸着ブランチ等温線においてBJH式より計算された孔径分布プロットを示す。 図7は、本発明の一実施形態に係るSiO/Si/C複合材料の最初の二つの放電/充電曲線を示す。 図8は、出発SiO/C、25時間、ボールミル粉砕されたSiO/C、及び本発明の一実施形態に係るSiO/Si/C複合材料のサイクル性能を示す。 図9は、10時間、粉砕した出発SiO(m−SiO)、及び本発明の一実施形態に係るSiO/Si/C複合材料(m−SiO/Si)のXPSスペクトルを示す。 図10は、本発明の一実施形態に係るSiO/Si/C複合材料のHR−TEM画像を示す。
発明の詳細な説明
以下の説明、例及び添付の特許請求の範囲を参照して、本発明の他の特徴、態様及び利点が明らかになる。
特に示さない限り、本明細書で使用される全ての技術用語及び科学用語は、本発明が属する技術分野の当業者によって一般的に理解されるのと同じ意味を有する。矛盾がある場合、定義を含む本明細書が優先する。
量、濃度、又は他の値若しくはパラメータが、範囲、好ましい範囲又は好ましい上限値及び好ましい下限値のリストとして与えられる時、どの範囲が個別に開示されるかどうかに関わらず、具体的に任意の範囲の上限値若しくは好ましい値の何れかと、任意の範囲の下限値若しくは好ましい値の任意の対から形成される全ての範囲を開示するものとして理解されるべきである。数値範囲が本明細書に記載される場合、特に明記しない限り、該範囲は、該範囲の終点並びに該範囲内の全ての整数及び分数を含むことが意図される。
「約」という用語が値又は範囲の終点を記載するのに使用される場合、開示内容は参照される特定の値又は終点を含むと理解されるべきである。
特に明記しない限り、全ての百分率、部、比等は、質量基準による。
SiO/Si/C複合材料
一態様では、本発明は、SiO/Si複合粒子及び前記SiO/Si複合粒子上に被覆された炭素被覆層を有し(0<x≦2である)、SiO/Si/C複合材料を提供する。
本明細書で使用される時、0<x≦2とは、SiOのSi原子が+4、+3、+2、+1及びこれらの組み合わせの原子価で存在することを意味する。
SiO/Si/C複合材料の構造は、図1に模式的に示すことができる。図1に示されるように、SiO/Si複合粒子は、SiO非晶質マトリックス相中に埋め込まれたナノシリコン微結晶を含み、ナノシリコン微結晶はSiO非晶質マトリックス相中に均一に分布する。加えて、SiO/Si粒子は、炭素被覆層によって覆われる。
本発明の一実施形態では、SiO/Si複合粒子は、約3:1〜1.1:1、好ましくは約2:1〜1.2:1のSi:Oモル比を有する。
本発明の別の実施形態では、ナノシリコン微結晶は約1〜約50nm、好ましくは約4〜約20nmの粒径を有する。
本発明の別の実施形態では、SiO/Si/C複合材料は、約2〜約15nm、好ましくは約4〜約12nm、より好ましくは約6〜約10nmの厚さを有する炭素被覆層を有する。
本発明のさらに別の実施形態では、SiO/Si複合粒子は、10.0μm以下、好ましくは5.0μm以下、より好ましくは2.0μm以下であり、さらに好ましくは1.1μm以下の範囲内のD50粒径を有してよい。また、SiO/Si複合粒子のD90粒径は、20.0μm以下、好ましくは11.1μm以下の範囲内であってよく、及びD10粒径は0.1μm以上、好ましくは0.3μm以上の範囲内であってよい。
ここでは、D50、D90又はD10粒径は、累積分布率が特定値に達した場合の粒径を表す。例えば、D90=5μmの場合、10%の粒子が5μmよりも大きく、90%の粒子が5μmよりも小さい。ここで使用される特定値、例えば50、90及び10は使用される試験装置及び方法に応じて質量、重量、長さ等を基準としてよい。特に、ここで使用されるD50、D90及びD10粒径は体積基準であり、及びそれらは通常、使用される体積平均粒度分布曲線により得られる。本発明の一実施形態では、SiO/Si複合粒子は、約0.1〜約1000μmの範囲の粒度分布を有してよい。
SiO/Si/C複合材料の製造方法
別の態様では、SiO/Si/C複合材料を得るために、本発明は、
本発明のSiO/Si/C(式中、0<x≦2である)複合材料の製造方法であって、
a)SiO粉末を金属還元剤と共に、約1.25:1〜約10:1、好ましくは約2:1〜約5:1のモル比で粉砕するステップ、
b)前記金属還元剤の酸化生成物を完全に除去してSiO/Si複合粒子を得るステップ、
c)前記SiO/Si複合粒子を炭素で被覆して前記SiO/Si/C複合材料を得るステップ、
を有する、SiO/Si/C複合材料の製造方法を提供する。
本発明の一実施形態では、金属還元剤はMg、Al、Zn、Li及びそれらの組み合わせからなる群より選択される。
本発明の別の実施形態では、ステップa)の間に、SiO粉末を予め0〜約15時間、高エネルギーボールミル粉砕プロセスにより粉砕し、さらに約3〜約20時間、前記金属還元剤と共に粉砕する。
本発明のさらに別の実施形態では、ステップc)は化学蒸着法又は熱分解により行われ、約2〜約15nm、好ましくは約4〜約12nm、より好ましくは約6〜約10nmの厚さを有する炭素被覆層を得る。
具体的には本発明の一実施形態では、ステップa)における出発SiO粉末は市販されているか、又は先行技術で公知の方法により高温でSi及びSiO2から製造してよい。出発SiO粉末の粒径としては約200メッシュ〜約500メッシュ、好ましくは約200メッシュ〜約400メッシュが挙げられるが、これらに限定されない。代表的な市販のSiO粉末は、Aldrich社(325メッシュ)及びAladdin社(200メッシュ)から商業的に購入できる。
本発明の一実施形態では、粉砕を行う方法としてはボールミル粉砕が挙げられるが、これに限定されない。本発明の特定の実施形態では、粉砕は、ジルコニアバイアルと硬化ステンレスバイアルを含む市販の遊星ボールミルを用いて、高エネルギーボールミル粉砕(高エネルギー機械的粉砕)により行われる。ボールミル粉砕の継続時間、回転速度、ジルコニア球又はステンレス鋼球の数及び大きさを含む操作パラメータは、製造者の指示に応じて採用することができ、当業者は容易に、これらの粉砕の操作パラメータを調節することができる。本発明の特定の実施形態では、約3〜約20時間、好ましくは約5〜約15時間、10個のジルコニア球(Φ=10mm)を有する遊星ボールミル中で、約300〜約500rpm、好ましくは約400〜約500rpmの回転速度で、SiO及び還元剤粉末を粉砕する。本発明の別の実施形態では、ステップa)前の代わりの前処理ステップにおいて、約0〜約15時間、好ましくは約5〜約15時間、遊星ボールミル中で約400rpmの回転速度で、SiO粉末を前粉砕する。
本明細書で使用される用語「還元剤」は、シリコンのより高い酸化状態、例えばSi4+をより低い酸化状態に還元する能力を有し、且つ粉砕プロセスに悪影響を与えない物質を意味する。ステップa)においてここで使用される還元剤としては金属、例えばMg、Al、Zn、Li及びこれらの組み合わせが挙げられるが、これらに限定されない。還元剤に対するSiOのモル比は約1.25:1〜約10:1、好ましくは約2:1〜約5:1の範囲内であってよい。本発明の特定の実施形態では、還元剤がMgであるため、還元剤と出発SiO粉末の反応は以下のように推測できる。
SiO+Mg=MgO+Si
Mgが還元剤として使用される場合、Mgは約50〜約200メッシュ、好ましくは約100〜約200メッシュの粒径を有する粉末の形態で使用することが好ましい。市販のMg粉末はSinopharm Chemical Reagent Co.,Ltd(100〜200メッシュ)及びAladdin社(100〜200メッシュ)から商業的に購入できる。本発明の特定の実施形態では、SiOのMgに対するモル比は約5:1であった。
本発明の一実施形態では、ステップa)における還元剤の酸化生成物を酸性溶液に浸漬させることによって、前記酸化生成物を完全に除去する処理を行う。本明細書で使用される用語「酸性溶液」は、還元剤の酸化生成物を溶解させるがSiOに対して不活性な溶液を意味する。従って、酸性溶液は、塩酸、過塩素酸、硝酸、硫酸、リン酸、およびそれらの組み合わせの溶液から選択される。フッ化水素酸はSi含有材料中で反応性を有する可能性があるため、本発明ではフッ化水素酸を使用することを避ける。酸性溶液は、還元剤の酸化生成物、例えばMgO、Al23、ZnO及び/又はLi2Oを溶解できる限り、希釈液又は濃縮液の形態であってよい。酸性溶液の濃度としては約0.5M〜約5M、好ましくは約1M〜約2Mが挙げられるが、これらに限定されない。本発明の特定の実施形態では、還元剤の酸化生成物がMgOの場合、酸性溶液は2Mの塩酸溶液である。本明細書で使用される用語「完全に除去する」は、還元剤の酸化生成物の少なくとも約90%、好ましくは約95%、より好ましくは約99%が実質的に溶解し、除去されることを意味する。酸化生成物のそのような量を除去できる限り、酸浸漬時間は限定されない。好ましくは酸浸漬時間は約1〜約12時間、より好ましくは約4〜約6時間まで継続する。
本発明の一実施形態では、ステップb)の後に、得られた混合物を場合により洗浄剤により洗浄してよい。洗浄剤の選択は限定されないが、エタノール、脱イオン水、又はそれらの組み合わせが挙げられる。処理のし易さ及びコスト効率を考慮すると、本発明の特定の実施形態では、ステップb)でSiO/Si材料から生成した溶解塩を洗い流すために、脱イオン水が使用される。
本発明の一実施形態では、洗浄ステップの後、最終生成物を得るために、洗浄されたSiO/Si材料を場合により乾燥してよい。本発明では、乾燥を行う方法としては真空乾燥が挙げられるが、これに限定されない。また、乾燥パラメータ、例えば温度及び継続時間は当業者により容易に調節できる。具体的に乾燥温度としては約50℃〜約100℃が挙げられるが、これに限定されない。乾燥継続時間は、乾燥プロセスで使用される温度に応じて、約4〜約12時間、持続してよい。本発明の特定の実施形態では、洗浄されたSiO/Si材料は約60℃で約10時間、真空乾燥される。
従来技術では、リチウムイオン電池用の負極材料の炭素被覆は多くの利点、例えば導電性、化学的安定性、電気化学的安定性、固有の物理的性質及び低コストを有することが証明された。
従って、本発明の一実施形態では、上記プロセスにより得られたSiO/Si材料は、ステップc)において炭素含有材料で更に被覆される。従来技術で公知の種々の炭素被覆方法、例えば化学気相成長(CVD)法、熱分解などがある。本発明の一実施形態では、炭素源としてトルエン、アセチレン、ポリ塩化ビニル、ポリフッ化ビニリデン、クエン酸、グルコース、ピッチ、及びそれらの組み合わせが挙げられるが、これらに限定されない。本発明の特定の実施形態では、被覆プロセスは、1)上記のように反応チャンバ内で得られたSiO/Si複合材料を提供するサブステップ、及び2)反応チャンバ内にトルエンを含む前駆体ガスを導入し、かつ約200℃〜約1000℃の温度を維持するサブステップ、を有する。このプロセスの間、被覆継続時間は、炭素被覆プロセスで使用される温度に応じて約0.3〜約2時間であってよいが、これに限定されない。
結果として、上記方法により、一酸化ケイ素とシリコンの合計に対する約5%〜約20%、及び好ましくは約12.5%〜約20%の炭素質量比を有するSiO/Si/C材料を製造する。炭素被覆層は、約2〜約15nm、好ましくは約4〜約12nm、より好ましくは約6〜約10nmの厚さを有する。
SiO/Si/C複合材料を特性化する方法
本発明によるSiO/Si/C複合材料の構造及びより多くの物理的特性をより良く理解するため、本発明者等は、実施例で製造されたSiO/Si/C複合材料を特性化する以下の機器テストを行った。
Si/Oの原子比の測定方法は、エネルギー分散分光(EDS)により行われる。本発明において、透過型電子顕微鏡(JOEL製のTEM、JEM−100CX)を用いて測定を行い、Si/O原子比を計算する。
図2に示されるSEM画像は、FESEM、JOEL JSM−7401Fにより得られる。
図3及び10に示されるTEM画像は、JOEL JEM−100CXにより得られる。
図4に示されるSiO/Si複合粒子の粒度分布は、MASTERSIZER 2000により得られる。
図5に示されるXRDプロファイルはRigaku D/max−2200/PC、Cuにより得られる。
図6(A)及び(B)に示される孔径分布及びN2吸着/脱着等温線はBrunauer−Emmett−Teller(BET)測定、Micromeritics Inc ASAP 2010 M+Cにより得られる。
図9に示されるXPSスペクトルはKratos Axis UltraDLDにより得られる。
実施例
実施例1
SiO/Si複合材料の製造
Planetary Mono Mill P−6(Fritsch、Germany)を用いた25時間、400rpmの回転速度の高エネルギーボールミル粉砕プロセスにより、SiO/Si複合材料を合成した。2.0gのSiO(325メッシュ、Aldrich)粉末を80mlのジルコニアバイアル中に入れ、10個のジルコニアボール(Φ=10mm)で10時間、ボールミル粉砕を行った。その後、Mg粉末(200メッシュ、Sinopharm Chemical Reagent Co.,Ltdより購入)0.218gを添加し、次いで15時間、ボールミル粉砕を行った。この結果、約1.0μmのD50粒径、約11.0μmのD90粒径、及び約0.4μmのD10粒径を有するSiO/Si/C複合材料が(図4に示すように)得られた。MgOを除去するために、得られた粉末(SiO/Si/MgO)を12時間、2MのHCl溶液に最初に浸漬させ、次いで脱イオン水で洗浄し、最後に60℃で10時間、真空乾燥させた。その結果、得られたSiO/Si複合材料は約1.25:1のSi:Oモル比を有する。
SiO/Si/C複合材料の製造
得られたSiO/Si粉末(0.2g)をアルミニウムボートに充填し、石英管炉の中央部に置いた。次に、前駆体ガス(アルゴン及びトルエン)を炉内に導入した。その後、炉の温度を、10℃・min-1の速度で室温から800℃に上昇させ、800℃で60分間、維持した。炉をゆっくりと室温まで冷却した。高温でトルエンが迅速に分解し、SiO/Si粒子の表面上に堆積した。結果として、図10に示す約10nmの平均厚さを有する炭素被覆層を有するSiO/Si/C複合材料が得られた。複合材料中の被覆された炭素の含量は12.5%であると測定された。
実施例2
2.0gのSiO粉末及び0.545gのMg粉末をボールミル粉砕プロセスに投入した以外は、実施例1で用いられたものと同じ方法でSiO/Si/C複合材料を製造した。その結果、得られたSiO/Si複合材料は約2:1のSi:Oモル比を有する。
実施例3
2.0gのSiO粉末及び0.872gのMg粉末をボールミル粉砕プロセスに投入した以外は、実施例1で用いられたものと同じ方法でSiO/Si/C複合材料を製造した。その結果、得られたSiO/Si複合材料は約5:1のSi:Oモル比を有する。
実施例4
炉の温度を10℃・min-1の速度で室温から800℃まで増加させ、800℃で90分間、維持した以外は、実施例1で用いられたものと同じ方法でSiO/Si/C複合材料を製造した。その結果、約10nmの平均厚さを有する炭素被覆層を有するSiO/Si/C複合材料が得られた。複合材料中の被覆された炭素の含量は約15.2%であると測定された。
実施例5
炉の温度を10℃・min-1の速度で室温から800℃まで増加させ、800℃で30分間、維持した以外は、実施例1で用いられたものと同じ方法でSiO/Si/C複合材料を製造した。その結果、約5nmの平均厚さを有する炭素被覆層を有するSiO/Si/C複合材料が得られた。複合材料中の被覆された炭素の含量は約5.6%であると測定された。
比較例1
実施例1で用いられたものと同じ方法で出発SiO/C材料を炭素で被覆することにより、SiO/C材料を製造したが、ボールミル粉砕及びMg粉末の添加を行わなかった。購入したSiOを直接にアルミニウムボートに充填し、炭素被覆のために石英管炉の中央部に置いた。
比較例2
Mg粉末をボールミル粉砕プロセス中に投入しなかった以外は、実施例1で用いられたものと同じ方法でSiO/C複合材料を製造した。購入したSiOを粉砕機に充填し、400rpmで25時間、粉砕した。次いで、生成物をアルミニウムボートに入れ、炭素被覆のために石英管炉の中央部に置いた。
電池の組立及び電気化学的測定:
実施例1〜5及び比較例1〜2で製造された複合材料の電気化学的性能を、二電極コイン型電池を用いて測定した。70:20:10の質量比で、活物質、スーパーP導電性カーボンブラック(40nm、Timical)及びバインダーとしてのスチレンブタジエンゴム/カルボキシメチルセルロースナトリウム(SBR/SCMC、質量比3:5)の混合物を塗布することにより作用電極を製造した。純Cu箔上に混合物を塗布後、電極を乾燥させ、Φ12mmのシートに切断し、3MPaでプレスし、次いで更に50℃で4時間、真空乾燥した。アルゴン充填グローブボックス(MB−10 compact、MBraun)内で、2質量%のビニレンカーボネート(VC)を含む、電解質としての1M LiPF6/EC+DMC(体積比1:1、エチレンカーボネート(EC)、ジメチルカーボネート(DMC))、セパレータとしてのENTEK ET20−26、及び対電極としての純リチウム箔を用いて、CR2016コイン型電池を組み立てた。
サイクル性能を100mAg-1又は300mAg-1の電流密度、25℃で、LAND電池試験システム(Wuhan Kingnuo Electronics Co.,Ltd.,China)で評価した。カットオフ電圧は、放電(リチウム吸蔵)する場合、Li/Li+に対して0.01V、充電(リチウム放出)する場合、Li/Li+に対して1.2Vであった。試験結果を図7及び図8に示す。
評価
図2に示すように、実施例1によるSiO/Si/C複合材料の粒子は小さく、均一に分布するが、これは図1に示される概略構造を示す。また、実施例2〜5は、実施例1と同様の構造も有する。
また、図3(A)及び(B)に示すように、実施例1のSiO/Si/C複合材料においていくつかの微結晶を発見できる。これらは5〜10nmの大きさの範囲内であり、3.1ÅのSi(111)面間隔値として特定されるシリコン相として確認された。従って、ナノシリコン微結晶は非晶質マトリックス相中に埋め込まれたが、これはさらに図1に示される概略構造を示す。また、実施例2〜5は、実施例1と同様の構造を有する。
図5に示すように、実施例1のSiO及びSiO/Si複合材料の主回折ピークは類似する。SiOは、ボールミル粉砕プロセス中のSiOの不均化によるシリコン相の弱い回折パターンを示した。実施例1のSiO/Si複合材料については、シリコンの回折パターンが増加した。本発明者等は、SiOが部分的にMgと反応してナノシリコン微結晶に還元されたと推測している。また、ボールミル粉砕後の一連の正方晶ZrO2ピークが検出される。酸化物の汚染物質は粉砕媒体(バイアル及びZrO2ボール)に由来したものであるに違いない。
図6(A)及び(B)に示すように、実施例1のSiO/Si複合材料の比表面積は24.5m2-1である。これらの孔は、主にMgO還元生成物をエッチングすることによって得られる。
図7は、実施例1によるSiO/Si/C複合材料の最初の2つの放電/充電曲線を示す。コイン型電池を、Li/Li+に対して0.01〜1.2V、100mAg-1で放電した。図7に示すように、電流密度100mAg-1でSiO/Si/C複合材料の最初の2つの放電/充電曲線が得られる。SiO/Si/C複合材料の放電及び充電容量は、最初のサイクルで61.9%の初期クーロン効率で、それぞれ2080mAhg-1及び1286.8mAhg-1である。
図8は、比較例1のSiO/C材料、比較例2のSiO/C材料、及び実施例1のSiO/Si/C複合材料のサイクル性能を示す。コイン型電池を、Li/Li+に対して0.01〜1.2Vで、5サイクルで100mAg-1、次のサイクルで300mAg-1で放電した。図8に示すように、比較例1のSiO/C材料と比較すると、比較例2のSiO/C材料のサイクル性能は改善する。しかし、その可逆容量がまだ相対的に低く、単に900mAhg-1であった。意想外にも、実施例1のSiO/Si/C複合材料の可逆容量は、約900mAhg-1(比較例2)から、1200mAhg-1超(実施例1)まで更に向上する。従って、Mgとの還元反応及び炭素の被覆により、実施例1のSiO/Si/Cの負極は、より優れたサイクル安定性とより高い可逆容量を提供する。
図9は、10時間、粉砕した出発SiO(m−SiO)及び実施例1のSiO/Si/C複合材料(m−SiO/Si)のXPSスペクトルを示す。第1表は、m−SiO及びm−SiO/SiについてのSi 2pスペクトルのSi酸化状態の存在比を示す。
Figure 2016522139
第1表に示されるように、10時間、粉砕した出発SiOと比較すると、Si4+の存在比は著しく減少するが、低い酸化状態、すなわち、Si0、Si+、Si2+及びSi3+は増加する。従って、本発明の方法により製造されたSiO/Si/C複合材料において、より高い酸化状態のSi、すなわちSi4+の量を還元剤により減少させて、より低い酸化状態のSi量を増加させる。従って、サイクル安定性を改善し、より大きな可逆容量を得る。

Claims (15)

  1. SiO/Si複合粒子と、前記SiO/Si複合粒子上に被覆された炭素被覆層とを有するSiO/Si/C複合材料であって、
    0<x≦2であり、及び
    前記SiO/Si複合粒子は、5:1〜1.1:1、好ましくは2:1〜1.2:1のSi:Oモル比を有する、前記SiO/Si/C複合材料。
  2. 前記SiO/Si複合粒子は、SiO非晶質マトリックス相中に埋め込まれたナノシリコン微結晶を含む、請求項1に記載のSiO/Si/C複合材料。
  3. 前記ナノシリコン微結晶は、1〜50nm、好ましくは4〜20nmの粒径を有する、請求項2に記載のSiO/Si/C複合材料。
  4. 前記炭素被覆層は、2〜15nm、好ましくは4〜12nm、より好ましくは6〜10nmの厚さを有する、請求項1から3までのいずれか1項に記載のSiO/Si/C複合材料。
  5. 前記SiO/Si複合粒子は、10.0μm以下、好ましくは5.0μm以下、より好ましくは2.0μm以下、さらに好ましくは1.1μm以下のD50粒径を有する、請求項1から4までのいずれか1項に記載のSiO/Si/C複合材料。
  6. 前記SiO/Si複合粒子は、20.0μm以下、好ましくは11.1μm以下のD90粒径を有する、請求項1から5までのいずれか1項に記載のSiO/Si/C複合材料。
  7. 前記SiO/Si複合粒子は、0.1μm以上、好ましくは0.3μm以上のD10粒径を有する、請求項1から6までのいずれか1項に記載のSiO/Si/C複合材料。
  8. SiO/Si/C(式中、0<x≦2である)複合材料の製造方法であって、
    a)SiO粉末を金属還元剤と共に、1.25:1〜10:1、好ましくは2:1〜5:1のモル比で粉砕するステップ、
    b)前記金属還元剤の酸化生成物を完全に除去してSiO/Si複合粒子を得るステップ、
    c)前記SiO/Si複合粒子を炭素で被覆して前記SiO/Si/C複合材料を得るステップ、
    を含む、SiO/Si/C複合材料の製造方法。
  9. 前記金属還元剤は、Mg、Al、Zn、Li及びこれらの組み合わせからなる群より選択される請求項8に記載の方法。
  10. ステップa)の間、前記SiO粉末は、予め0〜15時間、高エネルギーボールミル粉砕プロセスにより粉砕され、さらに3〜20時間、前記金属還元剤と共に粉砕される請求項8又は9に記載の方法。
  11. 前記ステップc)は化学気相成長又は熱分解により行われ、2〜15nm、好ましくは4〜12nm、より好ましくは6〜10nmの厚さを有する炭素被覆層を得る、請求項8から10までのいずれか1項に記載の方法。
  12. 前記化学気相成長又は熱分解は、トルエン、アセチレン、ポリ塩化ビニル、ポリフッ化ビニリデン、クエン酸、グルコース、ピッチ及びこれらの組み合わせから選択される前駆体又は炭素源を使用することにより行われる、請求項11に記載の方法。
  13. 請求項8から12までのいずれか1項に記載の方法により製造されるSiO/Si/C複合材料。
  14. 請求項1から7および13のいずれか1項に記載のSiO/Si/C複合材料を含む、リチウムイオン電池用の負極。
  15. 請求項14に記載の負極を含むリチウムイオン電池。
JP2016509250A 2013-04-27 2013-04-27 SiOx/Si/C複合材料及びその製造方法及び該複合材料を含むリチウムイオン電池用負極 Active JP6133493B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/CN2013/074886 WO2014172914A1 (en) 2013-04-27 2013-04-27 SiOx/Si/C COMPOSITE MATERIAL AND PROCESS OF PRODUCING THEREOF, AND ANODE FOR LITHIUM ION BATTERY COMPRISING SAID COMPOSITE MATERIAL

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016522139A true JP2016522139A (ja) 2016-07-28
JP6133493B2 JP6133493B2 (ja) 2017-05-24

Family

ID=51791030

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016509250A Active JP6133493B2 (ja) 2013-04-27 2013-04-27 SiOx/Si/C複合材料及びその製造方法及び該複合材料を含むリチウムイオン電池用負極

Country Status (6)

Country Link
US (1) US9972836B2 (ja)
EP (1) EP2989671B8 (ja)
JP (1) JP6133493B2 (ja)
CN (1) CN105409035B (ja)
PL (1) PL2989671T3 (ja)
WO (1) WO2014172914A1 (ja)

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016164870A (ja) * 2015-02-26 2016-09-08 信越化学工業株式会社 非水電解質二次電池用負極活物質、非水電解質二次電池用負極、及び非水電解質二次電池、並びに非水電解質二次電池用負極材の製造方法
JP2018523898A (ja) * 2015-09-24 2018-08-23 エルジー・ケム・リミテッド リチウム二次電池用負極活物質及びその製造方法
WO2018179813A1 (ja) * 2017-03-28 2018-10-04 日立化成株式会社 リチウムイオン二次電池用負極活物質、リチウムイオン二次電池用負極及びリチウムイオン二次電池
JP6451914B1 (ja) * 2018-01-31 2019-01-16 日立化成株式会社 リチウムイオン二次電池用負極活物質、リチウムイオン二次電池用負極及びリチウムイオン二次電池
JP6451915B1 (ja) * 2018-01-31 2019-01-16 日立化成株式会社 リチウムイオン二次電池用負極活物質、リチウムイオン二次電池用負極及びリチウムイオン二次電池
JP6451916B1 (ja) * 2018-01-31 2019-01-16 日立化成株式会社 リチウムイオン二次電池用負極活物質、リチウムイオン二次電池用負極及びリチウムイオン二次電池
JP2019133919A (ja) * 2018-12-13 2019-08-08 日立化成株式会社 リチウムイオン二次電池用負極活物質、リチウムイオン二次電池用負極及びリチウムイオン二次電池
JP2019133920A (ja) * 2018-12-13 2019-08-08 日立化成株式会社 リチウムイオン二次電池用負極活物質、リチウムイオン二次電池用負極及びリチウムイオン二次電池
JP2019133918A (ja) * 2018-12-13 2019-08-08 日立化成株式会社 リチウムイオン二次電池用負極活物質、リチウムイオン二次電池用負極及びリチウムイオン二次電池
JP2019532459A (ja) * 2016-08-23 2019-11-07 ネクシオン リミテッド 二次電池用正極活物質及びその製造方法
WO2019211960A1 (ja) * 2018-04-29 2019-11-07 株式会社Kit 複合組成物
EP3726628A4 (en) * 2017-12-12 2021-09-08 Btr New Material Group Co., Ltd. NEGATIVE ELECTRODE MATERIAL FOR LITHIUM-ION BATTERY AND ITS PREPARATION PROCESS
JP2021536102A (ja) * 2019-05-28 2021-12-23 貝特瑞新材料集団股▲ふん▼有限公司Btr New Material Group Co., Ltd. シリコン酸化物/炭素複合負極材料、その調製方法及びリチウムイオン電池
JP7074273B1 (ja) * 2020-12-08 2022-05-24 Dic株式会社 負極活物質及び非水電解質二次電池
WO2022124172A1 (ja) * 2020-12-08 2022-06-16 Dic株式会社 負極活物質及び非水電解質二次電池
WO2023074217A1 (ja) * 2021-10-27 2023-05-04 三菱ケミカル株式会社 酸化珪素粒子及びその製造方法と、粒子及びその製造方法と、二次電池及びその製造方法

Families Citing this family (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9780358B2 (en) 2012-05-04 2017-10-03 Zenlabs Energy, Inc. Battery designs with high capacity anode materials and cathode materials
CN105229828B (zh) * 2013-05-23 2018-10-26 信越化学工业株式会社 非水电解质二次电池用负极材料和二次电池
US10886526B2 (en) 2013-06-13 2021-01-05 Zenlabs Energy, Inc. Silicon-silicon oxide-carbon composites for lithium battery electrodes and methods for forming the composites
US11476494B2 (en) 2013-08-16 2022-10-18 Zenlabs Energy, Inc. Lithium ion batteries with high capacity anode active material and good cycling for consumer electronics
PL3238294T3 (pl) 2014-12-23 2022-04-11 Umicore Proszek, elektroda i akumulator zawierające taki proszek
CN107258030A (zh) * 2014-12-23 2017-10-17 尤米科尔公司 粉末、包括此类粉末的电极和电池组
CN107408676B (zh) 2014-12-23 2020-10-23 尤米科尔公司 用在锂离子蓄电池阳极中的复合粉末、制备这种复合粉末的方法及分析这种复合粉末的方法
KR101971498B1 (ko) * 2015-09-24 2019-04-23 주식회사 엘지화학 리튬 이차전지용 음극활물질 및 그 제조방법
KR101816400B1 (ko) * 2016-05-12 2018-01-09 에스케이이노베이션 주식회사 이차전지용 활물질의 평가방법
CN115483391A (zh) 2016-11-22 2022-12-16 三菱化学株式会社 非水二次电池用负极材料、非水二次电池用负极及非水二次电池
GB201803983D0 (en) 2017-09-13 2018-04-25 Unifrax I Llc Materials
CN111816854B (zh) * 2017-09-22 2022-03-22 苏州锦艺新材料科技股份有限公司 一种锂离子电池
CN107959012B (zh) * 2017-11-17 2021-02-26 力信(江苏)能源科技有限责任公司 一种单层/双层包覆硅氧化物复合负极材料及其制备方法
US11094925B2 (en) 2017-12-22 2021-08-17 Zenlabs Energy, Inc. Electrodes with silicon oxide active materials for lithium ion cells achieving high capacity, high energy density and long cycle life performance
US11152613B2 (en) 2018-01-19 2021-10-19 Amprius, Inc. Stabilized, prelithiated silicon oxide particles for lithium ion battery anodes
EP3544099A1 (en) 2018-03-21 2019-09-25 Borregaard AS Dispersant and binder for lithium ion batteries based on modified lignin and carboxymethyl cellulose
US20210309528A1 (en) * 2018-08-27 2021-10-07 Osaka Titanium Technologies Co.,Ltd.. SiO POWDER PRODUCTION METHOD AND SPHERICAL PARTICULATE SiO POWDER
CN109309220B (zh) * 2018-10-10 2021-03-23 成都爱敏特新能源技术有限公司 一种锂离子电池所用补锂多孔一氧化硅负极材料及其制备方法
US10879530B2 (en) * 2018-12-13 2020-12-29 National Chung-Shan Institute Of Science And Technology Anode material of nano-silicon having multilayer-graphene as carrier and coated with silicon suboxide and with amorphous carbon layer and method for fabricating the same
CN109686941B (zh) * 2018-12-21 2022-02-01 安徽工业大学 一种制备锂离子动力电池用硅碳负极材料的方法
CN111453737B (zh) * 2019-01-22 2021-08-03 成都博达爱福科技有限公司 一种由mq硅树脂制备氧化亚硅的方法
TWI699033B (zh) * 2019-04-03 2020-07-11 國家中山科學研究院 一種含SiOx之負極材料的製造方法
CN112151788A (zh) * 2019-06-26 2020-12-29 珍拉布斯能源有限公司 具有高性能电解质和氧化硅活性材料的锂离子电池
CN110265650A (zh) * 2019-06-30 2019-09-20 山东华亿比科新能源股份有限公司 一种锂离子电池用纳米多孔复合负极材料及其制备方法
CN110474030B (zh) * 2019-07-29 2022-10-21 孙旭阳 一种锂离子电池碳复合硅系负极材料制备方法
CN110993907B (zh) * 2019-11-25 2021-05-07 宁波广新纳米材料有限公司 一种纳米晶硅-氧化亚硅-碳复合粉体的制备方法
CN113130858B (zh) * 2019-12-31 2022-12-30 华为技术有限公司 硅基负极材料及其制备方法、电池和终端
JP7457824B2 (ja) * 2020-02-21 2024-03-28 ユミコア 電池の負極に使用するための粉末、かかる粉末の調製方法及びかかる粉末を含む電池
CN111816862A (zh) * 2020-07-31 2020-10-23 广东凯金新能源科技股份有限公司 一种高稳定的硅碳负极材料及其制备方法
CN112563502A (zh) * 2020-12-07 2021-03-26 广东凯金新能源科技股份有限公司 一种高首效多元包覆硅基复合材料、其制备方法及其应用
CN112599733B (zh) * 2020-12-09 2022-07-12 南昌大学 一种磷元素掺杂的Si/SiOx/C负极材料的合成方法
CN113675385B (zh) * 2021-07-13 2022-12-09 厦门理工学院 一种纳米级硅碳复合负极材料、制备方法及锂离子电池

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009205950A (ja) * 2008-02-28 2009-09-10 Shin Etsu Chem Co Ltd 非水電解質二次電池用負極活物質、及びそれを用いた非水電解質二次電池
JP2010021100A (ja) * 2008-07-14 2010-01-28 Shin-Etsu Chemical Co Ltd 非水電解質二次電池用負極材、ならびにリチウムイオン二次電池及び電気化学キャパシタ
JP2010225494A (ja) * 2009-03-25 2010-10-07 Shin-Etsu Chemical Co Ltd 非水電解質二次電池用負極材及びその製造方法、ならびにリチウムイオン二次電池
JP2011222151A (ja) * 2010-04-05 2011-11-04 Shin Etsu Chem Co Ltd 非水電解質二次電池用負極材及び非水電解質二次電池用負極材の製造方法並びにリチウムイオン二次電池

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100547830C (zh) 2004-03-08 2009-10-07 三星Sdi株式会社 可充电锂电池的负极活性物质及其制法以及包含它的可充电锂电池
JP4985949B2 (ja) * 2006-03-27 2012-07-25 信越化学工業株式会社 珪素−珪素酸化物−リチウム系複合体の製造方法、並びに非水電解質二次電池用負極材
KR101375328B1 (ko) * 2007-07-27 2014-03-19 삼성에스디아이 주식회사 Si/C 복합물, 이를 포함하는 음극활물질 및 리튬전지
US7964172B2 (en) 2009-10-13 2011-06-21 Alexander Mukasyan Method of manufacturing high-surface-area silicon
JP5476273B2 (ja) * 2010-10-27 2014-04-23 信越化学工業株式会社 非水電解液二次電池
CN102208634B (zh) 2011-05-06 2014-04-16 北京科技大学 一种多孔硅/碳复合材料及其制备方法
CN102593426A (zh) 2011-05-07 2012-07-18 天津锦美碳材科技发展有限公司 SiOx/C复合材料的制备方法及制得的锂离子电池硅碳负极材料
CN102800851A (zh) 2012-08-17 2012-11-28 奇瑞汽车股份有限公司 一种硅碳复合材料及其制备方法、含该材料的锂离子电池

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009205950A (ja) * 2008-02-28 2009-09-10 Shin Etsu Chem Co Ltd 非水電解質二次電池用負極活物質、及びそれを用いた非水電解質二次電池
JP2010021100A (ja) * 2008-07-14 2010-01-28 Shin-Etsu Chemical Co Ltd 非水電解質二次電池用負極材、ならびにリチウムイオン二次電池及び電気化学キャパシタ
JP2010225494A (ja) * 2009-03-25 2010-10-07 Shin-Etsu Chemical Co Ltd 非水電解質二次電池用負極材及びその製造方法、ならびにリチウムイオン二次電池
JP2011222151A (ja) * 2010-04-05 2011-11-04 Shin Etsu Chem Co Ltd 非水電解質二次電池用負極材及び非水電解質二次電池用負極材の製造方法並びにリチウムイオン二次電池

Cited By (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016164870A (ja) * 2015-02-26 2016-09-08 信越化学工業株式会社 非水電解質二次電池用負極活物質、非水電解質二次電池用負極、及び非水電解質二次電池、並びに非水電解質二次電池用負極材の製造方法
JP2018523898A (ja) * 2015-09-24 2018-08-23 エルジー・ケム・リミテッド リチウム二次電池用負極活物質及びその製造方法
US11837717B2 (en) 2015-09-24 2023-12-05 Lg Energy Solution, Ltd. Negative electrode active material for lithium secondary battery and method of preparing the same
JP2019532459A (ja) * 2016-08-23 2019-11-07 ネクシオン リミテッド 二次電池用正極活物質及びその製造方法
JP7147732B2 (ja) 2017-03-28 2022-10-05 昭和電工マテリアルズ株式会社 リチウムイオン二次電池用負極活物質、リチウムイオン二次電池用負極及びリチウムイオン二次電池
JP2020024950A (ja) * 2017-03-28 2020-02-13 日立化成株式会社 リチウムイオン二次電池用負極活物質、リチウムイオン二次電池用負極及びリチウムイオン二次電池
JPWO2018179813A1 (ja) * 2017-03-28 2019-04-11 日立化成株式会社 リチウムイオン二次電池用負極活物質、リチウムイオン二次電池用負極及びリチウムイオン二次電池
WO2018179813A1 (ja) * 2017-03-28 2018-10-04 日立化成株式会社 リチウムイオン二次電池用負極活物質、リチウムイオン二次電池用負極及びリチウムイオン二次電池
WO2018179111A1 (ja) * 2017-03-28 2018-10-04 日立化成株式会社 リチウムイオン二次電池用負極活物質、リチウムイオン二次電池用負極及びリチウムイオン二次電池
US11967708B2 (en) 2017-12-12 2024-04-23 Btr New Material Group Co., Ltd. Lithium ion battery negative electrode material and preparation method therefor
EP3726628A4 (en) * 2017-12-12 2021-09-08 Btr New Material Group Co., Ltd. NEGATIVE ELECTRODE MATERIAL FOR LITHIUM-ION BATTERY AND ITS PREPARATION PROCESS
US10998546B2 (en) 2018-01-31 2021-05-04 Showa Denko Materials Co., Ltd. Negative electrode active material for lithium ion secondary battery, negative electrode for lithium ion secondary battery, and lithium ion secondary battery
WO2019150512A1 (ja) * 2018-01-31 2019-08-08 日立化成株式会社 リチウムイオン二次電池用負極活物質、リチウムイオン二次電池用負極及びリチウムイオン二次電池
JP6451916B1 (ja) * 2018-01-31 2019-01-16 日立化成株式会社 リチウムイオン二次電池用負極活物質、リチウムイオン二次電池用負極及びリチウムイオン二次電池
JP6451914B1 (ja) * 2018-01-31 2019-01-16 日立化成株式会社 リチウムイオン二次電池用負極活物質、リチウムイオン二次電池用負極及びリチウムイオン二次電池
WO2019150511A1 (ja) * 2018-01-31 2019-08-08 日立化成株式会社 リチウムイオン二次電池用負極活物質、リチウムイオン二次電池用負極及びリチウムイオン二次電池
JP6451915B1 (ja) * 2018-01-31 2019-01-16 日立化成株式会社 リチウムイオン二次電池用負極活物質、リチウムイオン二次電池用負極及びリチウムイオン二次電池
US11063255B2 (en) 2018-01-31 2021-07-13 Showa Denko Materials Co., Ltd. Negative electrode active material for lithium ion secondary battery, negative electrode for lithium ion secondary battery, and lithium ion secondary battery
US11094931B2 (en) 2018-01-31 2021-08-17 Showa Denko Materials Co., Ltd. Negative electrode active material for lithium ion secondary battery, negative electrode for lithium ion secondary battery, and lithium ion secondary battery
WO2019150513A1 (ja) * 2018-01-31 2019-08-08 日立化成株式会社 リチウムイオン二次電池用負極活物質、リチウムイオン二次電池用負極及びリチウムイオン二次電池
WO2019211960A1 (ja) * 2018-04-29 2019-11-07 株式会社Kit 複合組成物
JP7159839B2 (ja) 2018-12-13 2022-10-25 昭和電工マテリアルズ株式会社 リチウムイオン二次電池用負極活物質、リチウムイオン二次電池用負極及びリチウムイオン二次電池
JP2019133919A (ja) * 2018-12-13 2019-08-08 日立化成株式会社 リチウムイオン二次電池用負極活物質、リチウムイオン二次電池用負極及びリチウムイオン二次電池
JP7159840B2 (ja) 2018-12-13 2022-10-25 昭和電工マテリアルズ株式会社 リチウムイオン二次電池用負極活物質、リチウムイオン二次電池用負極及びリチウムイオン二次電池
JP7159838B2 (ja) 2018-12-13 2022-10-25 昭和電工マテリアルズ株式会社 リチウムイオン二次電池用負極活物質、リチウムイオン二次電池用負極及びリチウムイオン二次電池
JP2019133920A (ja) * 2018-12-13 2019-08-08 日立化成株式会社 リチウムイオン二次電池用負極活物質、リチウムイオン二次電池用負極及びリチウムイオン二次電池
JP2019133918A (ja) * 2018-12-13 2019-08-08 日立化成株式会社 リチウムイオン二次電池用負極活物質、リチウムイオン二次電池用負極及びリチウムイオン二次電池
JP7185764B2 (ja) 2019-05-28 2022-12-07 貝特瑞新材料集団股▲ふん▼有限公司 シリコン酸化物/炭素複合負極材料、その調製方法及びリチウムイオン電池
JP2021536102A (ja) * 2019-05-28 2021-12-23 貝特瑞新材料集団股▲ふん▼有限公司Btr New Material Group Co., Ltd. シリコン酸化物/炭素複合負極材料、その調製方法及びリチウムイオン電池
JP7074273B1 (ja) * 2020-12-08 2022-05-24 Dic株式会社 負極活物質及び非水電解質二次電池
WO2022124172A1 (ja) * 2020-12-08 2022-06-16 Dic株式会社 負極活物質及び非水電解質二次電池
WO2023074217A1 (ja) * 2021-10-27 2023-05-04 三菱ケミカル株式会社 酸化珪素粒子及びその製造方法と、粒子及びその製造方法と、二次電池及びその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP2989671B1 (en) 2019-01-09
CN105409035A (zh) 2016-03-16
JP6133493B2 (ja) 2017-05-24
EP2989671B8 (en) 2019-03-20
PL2989671T3 (pl) 2019-12-31
US9972836B2 (en) 2018-05-15
WO2014172914A1 (en) 2014-10-30
CN105409035B (zh) 2018-05-22
EP2989671A4 (en) 2016-11-23
US20160079591A1 (en) 2016-03-17
EP2989671A1 (en) 2016-03-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6133493B2 (ja) SiOx/Si/C複合材料及びその製造方法及び該複合材料を含むリチウムイオン電池用負極
Lin et al. Nano-TiNb2O7/carbon nanotubes composite anode for enhanced lithium-ion storage
Xiao et al. Large-scale synthesis of Si@ C three-dimensional porous structures as high-performance anode materials for lithium-ion batteries
Feng et al. Chemical dealloying synthesis of porous silicon anchored by in situ generated graphene sheets as anode material for lithium-ion batteries
Tang et al. Highly reversible and ultra-fast lithium storage in mesoporous graphene-based TiO 2/SnO 2 hybrid nanosheets
Li et al. Stable silicon anodes for lithium-ion batteries using mesoporous metallurgical silicon
Wang et al. A novel strategy to prepare Ge@ C/rGO hybrids as high-rate anode materials for lithium ion batteries
Zhou et al. High-rate and long-cycle silicon/porous nitrogen-doped carbon anode via a low-cost facile pre-template-coating approach for Li-ion batteries
Hu et al. Bead-curtain shaped SiC@ SiO2 core-shell nanowires with superior electrochemical properties for lithium-ion batteries
WO2015196088A1 (en) Porous silicon electrode and method
Zhou et al. Enhanced lithium ion battery performance of nano/micro-size Si via combination of metal-assisted chemical etching method and ball-milling
Cui et al. Porous Al/Al2O3 two-phase nanonetwork to improve electrochemical properties of porous C/SiO2 as anode for Li-ion batteries
Zhang et al. Sequential-template synthesis of hollowed carbon polyhedron@ SiC@ Si for lithium-ion battery with high capacity and electrochemical stability
Yeon et al. Electrochemical performance of carbide-derived carbon anodes for lithium-ion batteries
KR20160025547A (ko) 리튬이차전지용 실리콘 복합재 음극활물질, 이의 제조방법 및 이를 포함하는 리튬이차전지
Zhu et al. Yolk-void-shell Si–C nano-particles with tunable void size for high-performance anode of lithium ion batteries
JP2023509810A (ja) 負極材料及びその製造方法、リチウムイオン電池
Qiang et al. Ge@ C core–shell nanostructures for improved anode rate performance in lithium-ion batteries
Yao et al. Two-dimensional sandwich-like Ag coated silicon-graphene-silicon nanostructures for superior lithium storage
Chen et al. Porous Si@ C coaxial nanotubes: Layer-by-layer assembly on ZnO nanorod templates and application to lithium-ion batteries
Zhao et al. Coarse-grained reduced MoxTi1− xNb2O7+ y anodes for high-rate lithium-ion batteries
Ruan et al. Boosting lithium storage performance of diatomite derived Si/SiOx micronplates via rationally regulating the composition, morphology and crystalline structure
Tabuchi et al. Effect of Carbon Nanospace on Charge–Discharge Properties of Si and SiO x Nanoparticles-Embedded Nanoporous Carbons
Bian et al. Preparation and lithium storage performances of gC 3 N 4/Si nanocomposites as anode materials for lithium-ion battery
KR101604003B1 (ko) 리튬이차전지용 실리콘 복합재 음극활물질, 이의 제조방법 및 이를 포함하는 리튬이차전지

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20161128

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20161205

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170228

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170321

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170419

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6133493

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250