JP2016136498A - 非水系電解液及びそれを用いた非水系電解液電池 - Google Patents
非水系電解液及びそれを用いた非水系電解液電池 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2016136498A JP2016136498A JP2015011735A JP2015011735A JP2016136498A JP 2016136498 A JP2016136498 A JP 2016136498A JP 2015011735 A JP2015011735 A JP 2015011735A JP 2015011735 A JP2015011735 A JP 2015011735A JP 2016136498 A JP2016136498 A JP 2016136498A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- group
- aqueous electrolyte
- cis
- trans
- atom
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000011255 nonaqueous electrolyte Substances 0.000 title claims abstract description 483
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims abstract description 256
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 claims abstract description 28
- BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-L Carbonate Chemical compound [O-]C([O-])=O BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-L 0.000 claims abstract description 27
- 125000001153 fluoro group Chemical group F* 0.000 claims abstract description 24
- 150000008065 acid anhydrides Chemical class 0.000 claims abstract description 11
- 125000001261 isocyanato group Chemical group *N=C=O 0.000 claims abstract description 9
- 239000003792 electrolyte Substances 0.000 claims description 196
- 229910052744 lithium Inorganic materials 0.000 claims description 84
- JBTWLSYIZRCDFO-UHFFFAOYSA-N ethyl methyl carbonate Chemical compound CCOC(=O)OC JBTWLSYIZRCDFO-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 81
- -1 cyclic aliphatic acid anhydride Chemical class 0.000 claims description 77
- WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N Lithium Chemical compound [Li] WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 70
- 239000008151 electrolyte solution Substances 0.000 claims description 60
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 claims description 53
- 239000007773 negative electrode material Substances 0.000 claims description 51
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N Nickel Chemical compound [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 46
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 claims description 46
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 claims description 45
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims description 39
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 36
- 239000007774 positive electrode material Substances 0.000 claims description 33
- KMTRUDSVKNLOMY-UHFFFAOYSA-N Ethylene carbonate Chemical compound O=C1OCCO1 KMTRUDSVKNLOMY-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 30
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 claims description 30
- 150000001768 cations Chemical class 0.000 claims description 29
- 125000004430 oxygen atom Chemical group O* 0.000 claims description 28
- 125000005843 halogen group Chemical group 0.000 claims description 27
- 239000011572 manganese Substances 0.000 claims description 26
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 claims description 26
- HBBGRARXTFLTSG-UHFFFAOYSA-N Lithium ion Chemical compound [Li+] HBBGRARXTFLTSG-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 25
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 claims description 25
- 229910052698 phosphorus Inorganic materials 0.000 claims description 25
- 229910001416 lithium ion Inorganic materials 0.000 claims description 24
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 claims description 23
- 239000000956 alloy Substances 0.000 claims description 23
- 239000002131 composite material Substances 0.000 claims description 23
- 150000002430 hydrocarbons Chemical class 0.000 claims description 23
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 claims description 23
- 150000001721 carbon Chemical group 0.000 claims description 22
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 claims description 22
- 125000004122 cyclic group Chemical group 0.000 claims description 21
- 125000005842 heteroatom Chemical group 0.000 claims description 21
- 239000003575 carbonaceous material Substances 0.000 claims description 19
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 claims description 19
- 229910052718 tin Inorganic materials 0.000 claims description 18
- 229910052727 yttrium Inorganic materials 0.000 claims description 18
- IEJIGPNLZYLLBP-UHFFFAOYSA-N dimethyl carbonate Chemical compound COC(=O)OC IEJIGPNLZYLLBP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 17
- 150000003949 imides Chemical class 0.000 claims description 17
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 16
- 150000001450 anions Chemical class 0.000 claims description 16
- 229910052785 arsenic Inorganic materials 0.000 claims description 16
- 229910017052 cobalt Inorganic materials 0.000 claims description 16
- 239000010941 cobalt Substances 0.000 claims description 16
- GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N cobalt atom Chemical compound [Co] GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 16
- 229910052748 manganese Inorganic materials 0.000 claims description 15
- RUOJZAUFBMNUDX-UHFFFAOYSA-N propylene carbonate Chemical compound CC1COC(=O)O1 RUOJZAUFBMNUDX-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 15
- 239000011734 sodium Substances 0.000 claims description 15
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 claims description 15
- 125000004434 sulfur atom Chemical group 0.000 claims description 14
- 229910052723 transition metal Inorganic materials 0.000 claims description 14
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 claims description 13
- 229910001415 sodium ion Inorganic materials 0.000 claims description 13
- 238000002441 X-ray diffraction Methods 0.000 claims description 12
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N ether Substances CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 12
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 claims description 12
- 150000002367 halogens Chemical class 0.000 claims description 12
- PWHULOQIROXLJO-UHFFFAOYSA-N Manganese Chemical compound [Mn] PWHULOQIROXLJO-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 11
- 125000003545 alkoxy group Chemical group 0.000 claims description 11
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 claims description 11
- 235000002639 sodium chloride Nutrition 0.000 claims description 11
- 229920002678 cellulose Polymers 0.000 claims description 10
- 239000001913 cellulose Substances 0.000 claims description 10
- 239000002905 metal composite material Substances 0.000 claims description 10
- 125000004433 nitrogen atom Chemical group N* 0.000 claims description 10
- 229910052596 spinel Inorganic materials 0.000 claims description 10
- 239000011029 spinel Substances 0.000 claims description 10
- FKNQFGJONOIPTF-UHFFFAOYSA-N Sodium cation Chemical compound [Na+] FKNQFGJONOIPTF-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 9
- 229910052787 antimony Inorganic materials 0.000 claims description 9
- 229910021645 metal ion Inorganic materials 0.000 claims description 9
- 239000011356 non-aqueous organic solvent Substances 0.000 claims description 9
- 150000004010 onium ions Chemical class 0.000 claims description 9
- 229910052721 tungsten Inorganic materials 0.000 claims description 9
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 claims description 8
- 239000011574 phosphorus Substances 0.000 claims description 8
- 229910001414 potassium ion Inorganic materials 0.000 claims description 8
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 claims description 8
- NPYPAHLBTDXSSS-UHFFFAOYSA-N Potassium ion Chemical compound [K+] NPYPAHLBTDXSSS-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 7
- 239000002253 acid Substances 0.000 claims description 7
- 229910052783 alkali metal Inorganic materials 0.000 claims description 7
- 150000001340 alkali metals Chemical class 0.000 claims description 7
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 claims description 7
- 125000001889 triflyl group Chemical group FC(F)(F)S(*)(=O)=O 0.000 claims description 7
- OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N Phosphorus Chemical compound [P] OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical group [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 claims description 6
- FDLZQPXZHIFURF-UHFFFAOYSA-N [O-2].[Ti+4].[Li+] Chemical compound [O-2].[Ti+4].[Li+] FDLZQPXZHIFURF-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 claims description 6
- 125000001188 haloalkyl group Chemical group 0.000 claims description 6
- 229910000314 transition metal oxide Inorganic materials 0.000 claims description 6
- KLARSDUHONHPRF-UHFFFAOYSA-N [Li].[Mn] Chemical compound [Li].[Mn] KLARSDUHONHPRF-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 5
- 150000005678 chain carbonates Chemical class 0.000 claims description 5
- 150000005676 cyclic carbonates Chemical class 0.000 claims description 5
- 229920000098 polyolefin Polymers 0.000 claims description 5
- 229910044991 metal oxide Inorganic materials 0.000 claims description 4
- 150000004706 metal oxides Chemical class 0.000 claims description 4
- KTQDYGVEEFGIIL-UHFFFAOYSA-N n-fluorosulfonylsulfamoyl fluoride Chemical compound FS(=O)(=O)NS(F)(=O)=O KTQDYGVEEFGIIL-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 239000010450 olivine Substances 0.000 claims description 4
- 229910052609 olivine Inorganic materials 0.000 claims description 4
- VLTRZXGMWDSKGL-UHFFFAOYSA-N perchloric acid Chemical compound OCl(=O)(=O)=O VLTRZXGMWDSKGL-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- PNGLEYLFMHGIQO-UHFFFAOYSA-M sodium;3-(n-ethyl-3-methoxyanilino)-2-hydroxypropane-1-sulfonate;dihydrate Chemical compound O.O.[Na+].[O-]S(=O)(=O)CC(O)CN(CC)C1=CC=CC(OC)=C1 PNGLEYLFMHGIQO-UHFFFAOYSA-M 0.000 claims description 4
- ZXMGHDIOOHOAAE-UHFFFAOYSA-N 1,1,1-trifluoro-n-(trifluoromethylsulfonyl)methanesulfonamide Chemical compound FC(F)(F)S(=O)(=O)NS(=O)(=O)C(F)(F)F ZXMGHDIOOHOAAE-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 239000004215 Carbon black (E152) Substances 0.000 claims description 3
- OIFBSDVPJOWBCH-UHFFFAOYSA-N Diethyl carbonate Chemical compound CCOC(=O)OCC OIFBSDVPJOWBCH-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 claims description 3
- 150000002170 ethers Chemical class 0.000 claims description 3
- MBAKFIZHTUAVJN-UHFFFAOYSA-I hexafluoroantimony(1-);hydron Chemical compound F.F[Sb](F)(F)(F)F MBAKFIZHTUAVJN-UHFFFAOYSA-I 0.000 claims description 3
- 229930195733 hydrocarbon Natural products 0.000 claims description 3
- 150000002596 lactones Chemical class 0.000 claims description 3
- KKQAVHGECIBFRQ-UHFFFAOYSA-N methyl propyl carbonate Chemical compound CCCOC(=O)OC KKQAVHGECIBFRQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 150000002825 nitriles Chemical class 0.000 claims description 3
- 150000003457 sulfones Chemical class 0.000 claims description 3
- ITMCEJHCFYSIIV-UHFFFAOYSA-N triflic acid Chemical compound OS(=O)(=O)C(F)(F)F ITMCEJHCFYSIIV-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N Potassium Chemical compound [K] ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 125000003342 alkenyl group Chemical group 0.000 claims description 2
- 150000001408 amides Chemical class 0.000 claims description 2
- UQWLFOMXECTXNQ-UHFFFAOYSA-N bis(trifluoromethylsulfonyl)methylsulfonyl-trifluoromethane Chemical compound FC(F)(F)S(=O)(=O)[C-](S(=O)(=O)C(F)(F)F)S(=O)(=O)C(F)(F)F UQWLFOMXECTXNQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 229910052700 potassium Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 239000011591 potassium Substances 0.000 claims description 2
- 125000001453 quaternary ammonium group Chemical group 0.000 claims description 2
- 125000000472 sulfonyl group Chemical group *S(*)(=O)=O 0.000 claims description 2
- 125000001183 hydrocarbyl group Chemical group 0.000 claims 13
- PQIOSYKVBBWRRI-UHFFFAOYSA-N methylphosphonyl difluoride Chemical group CP(F)(F)=O PQIOSYKVBBWRRI-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 7
- 230000001747 exhibiting effect Effects 0.000 abstract 1
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 424
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 235
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 233
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 208
- 229940021013 electrolyte solution Drugs 0.000 description 126
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 112
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 99
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 91
- VAYTZRYEBVHVLE-UHFFFAOYSA-N 1,3-dioxol-2-one Chemical compound O=C1OC=CO1 VAYTZRYEBVHVLE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 87
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 85
- 238000000034 method Methods 0.000 description 76
- SECXISVLQFMRJM-UHFFFAOYSA-N N-Methylpyrrolidone Chemical compound CN1CCCC1=O SECXISVLQFMRJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 62
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 61
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 58
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 52
- BJWMSGRKJIOCNR-UHFFFAOYSA-N 4-ethenyl-1,3-dioxolan-2-one Chemical compound C=CC1COC(=O)O1 BJWMSGRKJIOCNR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 48
- SBLRHMKNNHXPHG-UHFFFAOYSA-N 4-fluoro-1,3-dioxolan-2-one Chemical compound FC1COC(=O)O1 SBLRHMKNNHXPHG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 44
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 43
- FOLJHXWWJYUOJV-UHFFFAOYSA-N 4-ethynyl-1,3-dioxolan-2-one Chemical compound O=C1OCC(C#C)O1 FOLJHXWWJYUOJV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 41
- 239000006258 conductive agent Substances 0.000 description 41
- 229910013870 LiPF 6 Inorganic materials 0.000 description 40
- 230000002829 reductive effect Effects 0.000 description 36
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 34
- 239000002033 PVDF binder Substances 0.000 description 32
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 32
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 description 32
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 32
- 229920002981 polyvinylidene fluoride Polymers 0.000 description 32
- 239000003125 aqueous solvent Substances 0.000 description 31
- 238000007600 charging Methods 0.000 description 31
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 26
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 25
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 24
- 229910002804 graphite Inorganic materials 0.000 description 24
- 239000010439 graphite Substances 0.000 description 24
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 21
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 20
- 238000010280 constant potential charging Methods 0.000 description 20
- 238000010277 constant-current charging Methods 0.000 description 20
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 20
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 20
- VZSRBBMJRBPUNF-UHFFFAOYSA-N 2-(2,3-dihydro-1H-inden-2-ylamino)-N-[3-oxo-3-(2,4,6,7-tetrahydrotriazolo[4,5-c]pyridin-5-yl)propyl]pyrimidine-5-carboxamide Chemical compound C1C(CC2=CC=CC=C12)NC1=NC=C(C=N1)C(=O)NCCC(N1CC2=C(CC1)NN=N2)=O VZSRBBMJRBPUNF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 17
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 17
- 229910021383 artificial graphite Inorganic materials 0.000 description 17
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 17
- MUBZPKHOEPUJKR-UHFFFAOYSA-N Oxalic acid Chemical compound OC(=O)C(O)=O MUBZPKHOEPUJKR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 16
- PMGNOQUKCGLETL-UHFFFAOYSA-N carbonic acid 1,2-difluoroethene Chemical compound C(O)(O)=O.FC=CF PMGNOQUKCGLETL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 15
- 229910010707 LiFePO 4 Inorganic materials 0.000 description 14
- 229910001128 Sn alloy Inorganic materials 0.000 description 14
- 239000002134 carbon nanofiber Substances 0.000 description 14
- 230000003750 conditioning effect Effects 0.000 description 14
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 14
- 229910021382 natural graphite Inorganic materials 0.000 description 14
- 239000012299 nitrogen atmosphere Substances 0.000 description 14
- LIVNPJMFVYWSIS-UHFFFAOYSA-N silicon monoxide Chemical group [Si-]#[O+] LIVNPJMFVYWSIS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 14
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 13
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 13
- 239000010936 titanium Substances 0.000 description 12
- WWSJZGAPAVMETJ-UHFFFAOYSA-N 2-[4-[2-(2,3-dihydro-1H-inden-2-ylamino)pyrimidin-5-yl]-3-ethoxypyrazol-1-yl]-1-(2,4,6,7-tetrahydrotriazolo[4,5-c]pyridin-5-yl)ethanone Chemical compound C1C(CC2=CC=CC=C12)NC1=NC=C(C=N1)C=1C(=NN(C=1)CC(=O)N1CC2=C(CC1)NN=N2)OCC WWSJZGAPAVMETJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 11
- 229910003481 amorphous carbon Inorganic materials 0.000 description 11
- 238000006722 reduction reaction Methods 0.000 description 11
- 229910019142 PO4 Inorganic materials 0.000 description 10
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 10
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 10
- 229910003002 lithium salt Inorganic materials 0.000 description 10
- 159000000002 lithium salts Chemical class 0.000 description 10
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 10
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 10
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-K phosphate Chemical compound [O-]P([O-])([O-])=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 10
- 239000010452 phosphate Substances 0.000 description 10
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 10
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 description 10
- WZFUQSJFWNHZHM-UHFFFAOYSA-N 2-[4-[2-(2,3-dihydro-1H-inden-2-ylamino)pyrimidin-5-yl]piperazin-1-yl]-1-(2,4,6,7-tetrahydrotriazolo[4,5-c]pyridin-5-yl)ethanone Chemical compound C1C(CC2=CC=CC=C12)NC1=NC=C(C=N1)N1CCN(CC1)CC(=O)N1CC2=C(CC1)NN=N2 WZFUQSJFWNHZHM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- ZRPAUEVGEGEPFQ-UHFFFAOYSA-N 2-[4-[2-(2,3-dihydro-1H-inden-2-ylamino)pyrimidin-5-yl]pyrazol-1-yl]-1-(2,4,6,7-tetrahydrotriazolo[4,5-c]pyridin-5-yl)ethanone Chemical compound C1C(CC2=CC=CC=C12)NC1=NC=C(C=N1)C=1C=NN(C=1)CC(=O)N1CC2=C(CC1)NN=N2 ZRPAUEVGEGEPFQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- CONKBQPVFMXDOV-QHCPKHFHSA-N 6-[(5S)-5-[[4-[2-(2,3-dihydro-1H-inden-2-ylamino)pyrimidin-5-yl]piperazin-1-yl]methyl]-2-oxo-1,3-oxazolidin-3-yl]-3H-1,3-benzoxazol-2-one Chemical compound C1C(CC2=CC=CC=C12)NC1=NC=C(C=N1)N1CCN(CC1)C[C@H]1CN(C(O1)=O)C1=CC2=C(NC(O2)=O)C=C1 CONKBQPVFMXDOV-QHCPKHFHSA-N 0.000 description 9
- 239000006230 acetylene black Substances 0.000 description 9
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 9
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 9
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 9
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 9
- HMUNWXXNJPVALC-UHFFFAOYSA-N 1-[4-[2-(2,3-dihydro-1H-inden-2-ylamino)pyrimidin-5-yl]piperazin-1-yl]-2-(2,4,6,7-tetrahydrotriazolo[4,5-c]pyridin-5-yl)ethanone Chemical compound C1C(CC2=CC=CC=C12)NC1=NC=C(C=N1)N1CCN(CC1)C(CN1CC2=C(CC1)NN=N2)=O HMUNWXXNJPVALC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- YJLUBHOZZTYQIP-UHFFFAOYSA-N 2-[5-[2-(2,3-dihydro-1H-inden-2-ylamino)pyrimidin-5-yl]-1,3,4-oxadiazol-2-yl]-1-(2,4,6,7-tetrahydrotriazolo[4,5-c]pyridin-5-yl)ethanone Chemical compound C1C(CC2=CC=CC=C12)NC1=NC=C(C=N1)C1=NN=C(O1)CC(=O)N1CC2=C(CC1)NN=N2 YJLUBHOZZTYQIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- ZVQOOHYFBIDMTQ-UHFFFAOYSA-N [methyl(oxido){1-[6-(trifluoromethyl)pyridin-3-yl]ethyl}-lambda(6)-sulfanylidene]cyanamide Chemical compound N#CN=S(C)(=O)C(C)C1=CC=C(C(F)(F)F)N=C1 ZVQOOHYFBIDMTQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 150000004649 carbonic acid derivatives Chemical class 0.000 description 8
- 239000003446 ligand Substances 0.000 description 8
- 239000000047 product Substances 0.000 description 8
- 150000003624 transition metals Chemical group 0.000 description 8
- DYLIWHYUXAJDOJ-OWOJBTEDSA-N (e)-4-(6-aminopurin-9-yl)but-2-en-1-ol Chemical compound NC1=NC=NC2=C1N=CN2C\C=C\CO DYLIWHYUXAJDOJ-OWOJBTEDSA-N 0.000 description 7
- FALRKNHUBBKYCC-UHFFFAOYSA-N 2-(chloromethyl)pyridine-3-carbonitrile Chemical compound ClCC1=NC=CC=C1C#N FALRKNHUBBKYCC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- SXAMGRAIZSSWIH-UHFFFAOYSA-N 2-[3-[2-(2,3-dihydro-1H-inden-2-ylamino)pyrimidin-5-yl]-1,2,4-oxadiazol-5-yl]-1-(2,4,6,7-tetrahydrotriazolo[4,5-c]pyridin-5-yl)ethanone Chemical compound C1C(CC2=CC=CC=C12)NC1=NC=C(C=N1)C1=NOC(=N1)CC(=O)N1CC2=C(CC1)NN=N2 SXAMGRAIZSSWIH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- XXZCIYUJYUESMD-UHFFFAOYSA-N 2-[4-[2-(2,3-dihydro-1H-inden-2-ylamino)pyrimidin-5-yl]-3-(morpholin-4-ylmethyl)pyrazol-1-yl]-1-(2,4,6,7-tetrahydrotriazolo[4,5-c]pyridin-5-yl)ethanone Chemical compound C1C(CC2=CC=CC=C12)NC1=NC=C(C=N1)C=1C(=NN(C=1)CC(=O)N1CC2=C(CC1)NN=N2)CN1CCOCC1 XXZCIYUJYUESMD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- KRHYYFGTRYWZRS-UHFFFAOYSA-N Fluorane Chemical compound F KRHYYFGTRYWZRS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 229910013716 LiNi Inorganic materials 0.000 description 7
- MKYBYDHXWVHEJW-UHFFFAOYSA-N N-[1-oxo-1-(2,4,6,7-tetrahydrotriazolo[4,5-c]pyridin-5-yl)propan-2-yl]-2-[[3-(trifluoromethoxy)phenyl]methylamino]pyrimidine-5-carboxamide Chemical compound O=C(C(C)NC(=O)C=1C=NC(=NC=1)NCC1=CC(=CC=C1)OC(F)(F)F)N1CC2=C(CC1)NN=N2 MKYBYDHXWVHEJW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 7
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N Titanium Chemical compound [Ti] RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 239000011889 copper foil Substances 0.000 description 7
- DGTVXEHQMSJRPE-UHFFFAOYSA-M difluorophosphinate Chemical compound [O-]P(F)(F)=O DGTVXEHQMSJRPE-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 7
- 239000011888 foil Substances 0.000 description 7
- 239000011777 magnesium Substances 0.000 description 7
- 239000011812 mixed powder Substances 0.000 description 7
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 7
- 239000011863 silicon-based powder Substances 0.000 description 7
- 229940014800 succinic anhydride Drugs 0.000 description 7
- WVLBCYQITXONBZ-UHFFFAOYSA-N trimethyl phosphate Chemical group COP(=O)(OC)OC WVLBCYQITXONBZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- FYELSNVLZVIGTI-UHFFFAOYSA-N 2-[4-[2-(2,3-dihydro-1H-inden-2-ylamino)pyrimidin-5-yl]-5-ethylpyrazol-1-yl]-1-(2,4,6,7-tetrahydrotriazolo[4,5-c]pyridin-5-yl)ethanone Chemical compound C1C(CC2=CC=CC=C12)NC1=NC=C(C=N1)C=1C=NN(C=1CC)CC(=O)N1CC2=C(CC1)NN=N2 FYELSNVLZVIGTI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- WEVYAHXRMPXWCK-UHFFFAOYSA-N Acetonitrile Chemical compound CC#N WEVYAHXRMPXWCK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 101100029848 Arabidopsis thaliana PIP1-2 gene Proteins 0.000 description 6
- CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N Carbon dioxide Chemical compound O=C=O CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- AFCARXCZXQIEQB-UHFFFAOYSA-N N-[3-oxo-3-(2,4,6,7-tetrahydrotriazolo[4,5-c]pyridin-5-yl)propyl]-2-[[3-(trifluoromethoxy)phenyl]methylamino]pyrimidine-5-carboxamide Chemical compound O=C(CCNC(=O)C=1C=NC(=NC=1)NCC1=CC(=CC=C1)OC(F)(F)F)N1CC2=C(CC1)NN=N2 AFCARXCZXQIEQB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 6
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 6
- 230000008859 change Effects 0.000 description 6
- DGTVXEHQMSJRPE-UHFFFAOYSA-N difluorophosphinic acid Chemical class OP(F)(F)=O DGTVXEHQMSJRPE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 238000004090 dissolution Methods 0.000 description 6
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 6
- 239000003273 ketjen black Substances 0.000 description 6
- 229910052749 magnesium Inorganic materials 0.000 description 6
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 6
- 229910052814 silicon oxide Inorganic materials 0.000 description 6
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 6
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 6
- 229910052726 zirconium Inorganic materials 0.000 description 6
- NWUYHJFMYQTDRP-UHFFFAOYSA-N 1,2-bis(ethenyl)benzene;1-ethenyl-2-ethylbenzene;styrene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1.CCC1=CC=CC=C1C=C.C=CC1=CC=CC=C1C=C NWUYHJFMYQTDRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 238000005481 NMR spectroscopy Methods 0.000 description 5
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 description 5
- 238000005868 electrolysis reaction Methods 0.000 description 5
- 238000004255 ion exchange chromatography Methods 0.000 description 5
- 239000000463 material Substances 0.000 description 5
- 235000006408 oxalic acid Nutrition 0.000 description 5
- JVKRKMWZYMKVTQ-UHFFFAOYSA-N 2-[4-[2-(2,3-dihydro-1H-inden-2-ylamino)pyrimidin-5-yl]pyrazol-1-yl]-N-(2-oxo-3H-1,3-benzoxazol-6-yl)acetamide Chemical compound C1C(CC2=CC=CC=C12)NC1=NC=C(C=N1)C=1C=NN(C=1)CC(=O)NC1=CC2=C(NC(O2)=O)C=C1 JVKRKMWZYMKVTQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229920000049 Carbon (fiber) Polymers 0.000 description 4
- YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N Fluorine atom Chemical compound [F] YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229910013063 LiBF 4 Inorganic materials 0.000 description 4
- 229910014348 LiMn1.95Al0.05O4 Inorganic materials 0.000 description 4
- 229910012752 LiNi0.5Mn0.5O2 Inorganic materials 0.000 description 4
- 229910015701 LiNi0.85Co0.10Al0.05O2 Inorganic materials 0.000 description 4
- ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N Tin Chemical compound [Sn] ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229910052796 boron Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000004917 carbon fiber Substances 0.000 description 4
- 229910052804 chromium Inorganic materials 0.000 description 4
- 229940125782 compound 2 Drugs 0.000 description 4
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 4
- 230000001351 cycling effect Effects 0.000 description 4
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 4
- ZUOUZKKEUPVFJK-UHFFFAOYSA-N diphenyl Chemical compound C1=CC=CC=C1C1=CC=CC=C1 ZUOUZKKEUPVFJK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 description 4
- 125000000524 functional group Chemical group 0.000 description 4
- 229910000040 hydrogen fluoride Inorganic materials 0.000 description 4
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 4
- 239000003456 ion exchange resin Substances 0.000 description 4
- 229920003303 ion-exchange polymer Polymers 0.000 description 4
- 239000012452 mother liquor Substances 0.000 description 4
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 4
- 239000007784 solid electrolyte Substances 0.000 description 4
- 230000001629 suppression Effects 0.000 description 4
- OVBFMUAFNIIQAL-UHFFFAOYSA-N 1,4-diisocyanatobutane Chemical compound O=C=NCCCCN=C=O OVBFMUAFNIIQAL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- KZEVSDGEBAJOTK-UHFFFAOYSA-N 1-(2,4,6,7-tetrahydrotriazolo[4,5-c]pyridin-5-yl)-2-[5-[2-[[3-(trifluoromethoxy)phenyl]methylamino]pyrimidin-5-yl]-1,3,4-oxadiazol-2-yl]ethanone Chemical compound N1N=NC=2CN(CCC=21)C(CC=1OC(=NN=1)C=1C=NC(=NC=1)NCC1=CC(=CC=C1)OC(F)(F)F)=O KZEVSDGEBAJOTK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- PXELHGDYRQLRQO-UHFFFAOYSA-N 1-butyl-1-methylpyrrolidin-1-ium Chemical compound CCCC[N+]1(C)CCCC1 PXELHGDYRQLRQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- JQMFQLVAJGZSQS-UHFFFAOYSA-N 2-[4-[2-(2,3-dihydro-1H-inden-2-ylamino)pyrimidin-5-yl]piperazin-1-yl]-N-(2-oxo-3H-1,3-benzoxazol-6-yl)acetamide Chemical compound C1C(CC2=CC=CC=C12)NC1=NC=C(C=N1)N1CCN(CC1)CC(=O)NC1=CC2=C(NC(O2)=O)C=C1 JQMFQLVAJGZSQS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- WTFUTSCZYYCBAY-SXBRIOAWSA-N 6-[(E)-C-[[4-[2-(2,3-dihydro-1H-inden-2-ylamino)pyrimidin-5-yl]piperazin-1-yl]methyl]-N-hydroxycarbonimidoyl]-3H-1,3-benzoxazol-2-one Chemical compound C1C(CC2=CC=CC=C12)NC1=NC=C(C=N1)N1CCN(CC1)C/C(=N/O)/C1=CC2=C(NC(O2)=O)C=C1 WTFUTSCZYYCBAY-SXBRIOAWSA-N 0.000 description 3
- BTBUEUYNUDRHOZ-UHFFFAOYSA-N Borate Chemical compound [O-]B([O-])[O-] BTBUEUYNUDRHOZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- UGFAIRIUMAVXCW-UHFFFAOYSA-N Carbon monoxide Chemical compound [O+]#[C-] UGFAIRIUMAVXCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N Dichloromethane Chemical compound ClCCl YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acetate Chemical compound CCOC(C)=O XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910012851 LiCoO 2 Inorganic materials 0.000 description 3
- ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N N,N-Dimethylformamide Chemical compound CN(C)C=O ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000007983 Tris buffer Substances 0.000 description 3
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 3
- 229910001413 alkali metal ion Inorganic materials 0.000 description 3
- 229910001420 alkaline earth metal ion Inorganic materials 0.000 description 3
- 125000005910 alkyl carbonate group Chemical group 0.000 description 3
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 3
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical group [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910002092 carbon dioxide Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000001569 carbon dioxide Substances 0.000 description 3
- 229910002091 carbon monoxide Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000011651 chromium Substances 0.000 description 3
- WUDNUHPRLBTKOJ-UHFFFAOYSA-N ethyl isocyanate Chemical compound CCN=C=O WUDNUHPRLBTKOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910021385 hard carbon Inorganic materials 0.000 description 3
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 3
- RRAMGCGOFNQTLD-UHFFFAOYSA-N hexamethylene diisocyanate Chemical compound O=C=NCCCCCCN=C=O RRAMGCGOFNQTLD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000005001 laminate film Substances 0.000 description 3
- FPYJFEHAWHCUMM-UHFFFAOYSA-N maleic anhydride Chemical compound O=C1OC(=O)C=C1 FPYJFEHAWHCUMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N methane Chemical compound C VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 3
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 3
- 238000006864 oxidative decomposition reaction Methods 0.000 description 3
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 3
- 230000003405 preventing effect Effects 0.000 description 3
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 3
- YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N tetrahydrofuran Natural products C=1C=COC=1 YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N titanium oxide Inorganic materials [Ti]=O OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 3
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- OHVLMTFVQDZYHP-UHFFFAOYSA-N 1-(2,4,6,7-tetrahydrotriazolo[4,5-c]pyridin-5-yl)-2-[4-[2-[[3-(trifluoromethoxy)phenyl]methylamino]pyrimidin-5-yl]piperazin-1-yl]ethanone Chemical compound N1N=NC=2CN(CCC=21)C(CN1CCN(CC1)C=1C=NC(=NC=1)NCC1=CC(=CC=C1)OC(F)(F)F)=O OHVLMTFVQDZYHP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VWVRASTUFJRTHW-UHFFFAOYSA-N 2-[3-(azetidin-3-yloxy)-4-[2-(2,3-dihydro-1H-inden-2-ylamino)pyrimidin-5-yl]pyrazol-1-yl]-1-(2,4,6,7-tetrahydrotriazolo[4,5-c]pyridin-5-yl)ethanone Chemical compound O=C(CN1C=C(C(OC2CNC2)=N1)C1=CN=C(NC2CC3=C(C2)C=CC=C3)N=C1)N1CCC2=C(C1)N=NN2 VWVRASTUFJRTHW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- AETVBWZVKDOWHH-UHFFFAOYSA-N 2-[4-[2-(2,3-dihydro-1H-inden-2-ylamino)pyrimidin-5-yl]-3-(1-ethylazetidin-3-yl)oxypyrazol-1-yl]-1-(2,4,6,7-tetrahydrotriazolo[4,5-c]pyridin-5-yl)ethanone Chemical compound C1C(CC2=CC=CC=C12)NC1=NC=C(C=N1)C=1C(=NN(C=1)CC(=O)N1CC2=C(CC1)NN=N2)OC1CN(C1)CC AETVBWZVKDOWHH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VPSXHKGJZJCWLV-UHFFFAOYSA-N 2-[4-[2-(2,3-dihydro-1H-inden-2-ylamino)pyrimidin-5-yl]-3-(1-ethylpiperidin-4-yl)oxypyrazol-1-yl]-1-(2,4,6,7-tetrahydrotriazolo[4,5-c]pyridin-5-yl)ethanone Chemical compound C1C(CC2=CC=CC=C12)NC1=NC=C(C=N1)C=1C(=NN(C=1)CC(=O)N1CC2=C(CC1)NN=N2)OC1CCN(CC1)CC VPSXHKGJZJCWLV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IKOKHHBZFDFMJW-UHFFFAOYSA-N 2-[4-[2-(2,3-dihydro-1H-inden-2-ylamino)pyrimidin-5-yl]-3-(2-morpholin-4-ylethoxy)pyrazol-1-yl]-1-(2,4,6,7-tetrahydrotriazolo[4,5-c]pyridin-5-yl)ethanone Chemical compound C1C(CC2=CC=CC=C12)NC1=NC=C(C=N1)C=1C(=NN(C=1)CC(=O)N1CC2=C(CC1)NN=N2)OCCN1CCOCC1 IKOKHHBZFDFMJW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VNPMDUDIDCXVCH-UHFFFAOYSA-N 2-[4-[2-(2,3-dihydro-1H-inden-2-ylamino)pyrimidin-5-yl]-3-(3-piperazin-1-ylpropyl)pyrazol-1-yl]-1-(2,4,6,7-tetrahydrotriazolo[4,5-c]pyridin-5-yl)ethanone Chemical compound O=C(CN1C=C(C(CCCN2CCNCC2)=N1)C1=CN=C(NC2CC3=C(C2)C=CC=C3)N=C1)N1CCC2=C(C1)N=NN2 VNPMDUDIDCXVCH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- MUTDXQJNNJYAEG-UHFFFAOYSA-N 2-[4-[2-(2,3-dihydro-1H-inden-2-ylamino)pyrimidin-5-yl]-3-(dimethylamino)pyrazol-1-yl]-1-(2,4,6,7-tetrahydrotriazolo[4,5-c]pyridin-5-yl)ethanone Chemical compound C1C(CC2=CC=CC=C12)NC1=NC=C(C=N1)C=1C(=NN(C=1)CC(=O)N1CC2=C(CC1)NN=N2)N(C)C MUTDXQJNNJYAEG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- HVTQDSGGHBWVTR-UHFFFAOYSA-N 2-[4-[2-(2,3-dihydro-1H-inden-2-ylamino)pyrimidin-5-yl]-3-phenylmethoxypyrazol-1-yl]-1-morpholin-4-ylethanone Chemical compound C(C1=CC=CC=C1)OC1=NN(C=C1C=1C=NC(=NC=1)NC1CC2=CC=CC=C2C1)CC(=O)N1CCOCC1 HVTQDSGGHBWVTR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZYPDJSJJXZWZJJ-UHFFFAOYSA-N 2-[4-[2-(2,3-dihydro-1H-inden-2-ylamino)pyrimidin-5-yl]-3-piperidin-4-yloxypyrazol-1-yl]-1-(2,4,6,7-tetrahydrotriazolo[4,5-c]pyridin-5-yl)ethanone Chemical compound C1C(CC2=CC=CC=C12)NC1=NC=C(C=N1)C=1C(=NN(C=1)CC(=O)N1CC2=C(CC1)NN=N2)OC1CCNCC1 ZYPDJSJJXZWZJJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IHCCLXNEEPMSIO-UHFFFAOYSA-N 2-[4-[2-(2,3-dihydro-1H-inden-2-ylamino)pyrimidin-5-yl]piperidin-1-yl]-1-(2,4,6,7-tetrahydrotriazolo[4,5-c]pyridin-5-yl)ethanone Chemical compound C1C(CC2=CC=CC=C12)NC1=NC=C(C=N1)C1CCN(CC1)CC(=O)N1CC2=C(CC1)NN=N2 IHCCLXNEEPMSIO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZLVLNNCBGQYRAB-UHFFFAOYSA-N 3,3,4,4-tetrafluorooxolane-2,5-dione Chemical compound FC1(F)C(=O)OC(=O)C1(F)F ZLVLNNCBGQYRAB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- YEJRWHAVMIAJKC-UHFFFAOYSA-N 4-Butyrolactone Chemical compound O=C1CCCO1 YEJRWHAVMIAJKC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PQVHMOLNSYFXIJ-UHFFFAOYSA-N 4-[2-(2,3-dihydro-1H-inden-2-ylamino)pyrimidin-5-yl]-1-[2-oxo-2-(2,4,6,7-tetrahydrotriazolo[4,5-c]pyridin-5-yl)ethyl]pyrazole-3-carboxylic acid Chemical compound C1C(CC2=CC=CC=C12)NC1=NC=C(C=N1)C=1C(=NN(C=1)CC(N1CC2=C(CC1)NN=N2)=O)C(=O)O PQVHMOLNSYFXIJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- DFGKGUXTPFWHIX-UHFFFAOYSA-N 6-[2-[4-[2-(2,3-dihydro-1H-inden-2-ylamino)pyrimidin-5-yl]piperazin-1-yl]acetyl]-3H-1,3-benzoxazol-2-one Chemical compound C1C(CC2=CC=CC=C12)NC1=NC=C(C=N1)N1CCN(CC1)CC(=O)C1=CC2=C(NC(O2)=O)C=C1 DFGKGUXTPFWHIX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910000838 Al alloy Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910000531 Co alloy Inorganic materials 0.000 description 2
- XTHFKEDIFFGKHM-UHFFFAOYSA-N Dimethoxyethane Chemical compound COCCOC XTHFKEDIFFGKHM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N Dimethylsulphoxide Chemical compound CS(C)=O IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910015643 LiMn 2 O 4 Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910013290 LiNiO 2 Inorganic materials 0.000 description 2
- GSBKRFGXEJLVMI-UHFFFAOYSA-N Nervonyl carnitine Chemical compound CCC[N+](C)(C)C GSBKRFGXEJLVMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 2
- WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N Tetrahydrofuran Chemical compound C1CCOC1 WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CKUAXEQHGKSLHN-UHFFFAOYSA-N [C].[N] Chemical compound [C].[N] CKUAXEQHGKSLHN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000011149 active material Substances 0.000 description 2
- 238000005275 alloying Methods 0.000 description 2
- HSFWRNGVRCDJHI-UHFFFAOYSA-N alpha-acetylene Natural products C#C HSFWRNGVRCDJHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 2
- 150000008064 anhydrides Chemical class 0.000 description 2
- 125000000129 anionic group Chemical group 0.000 description 2
- 239000004305 biphenyl Substances 0.000 description 2
- 235000010290 biphenyl Nutrition 0.000 description 2
- 150000001638 boron Chemical class 0.000 description 2
- CREMABGTGYGIQB-UHFFFAOYSA-N carbon carbon Chemical compound C.C CREMABGTGYGIQB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000011203 carbon fibre reinforced carbon Substances 0.000 description 2
- CKFRRHLHAJZIIN-UHFFFAOYSA-N cobalt lithium Chemical compound [Li].[Co] CKFRRHLHAJZIIN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000571 coke Substances 0.000 description 2
- 229920001940 conductive polymer Polymers 0.000 description 2
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 2
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 2
- 230000005611 electricity Effects 0.000 description 2
- 238000003487 electrochemical reaction Methods 0.000 description 2
- FKRCODPIKNYEAC-UHFFFAOYSA-N ethyl propionate Chemical compound CCOC(=O)CC FKRCODPIKNYEAC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- GAEKPEKOJKCEMS-UHFFFAOYSA-N gamma-valerolactone Chemical compound CC1CCC(=O)O1 GAEKPEKOJKCEMS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 2
- 238000001095 inductively coupled plasma mass spectrometry Methods 0.000 description 2
- 230000002427 irreversible effect Effects 0.000 description 2
- 238000004895 liquid chromatography mass spectrometry Methods 0.000 description 2
- 229910052808 lithium carbonate Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910021445 lithium manganese complex oxide Inorganic materials 0.000 description 2
- RSNHXDVSISOZOB-UHFFFAOYSA-N lithium nickel Chemical compound [Li].[Ni] RSNHXDVSISOZOB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910001386 lithium phosphate Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000002931 mesocarbon microbead Substances 0.000 description 2
- 239000012046 mixed solvent Substances 0.000 description 2
- 239000004014 plasticizer Substances 0.000 description 2
- 238000007747 plating Methods 0.000 description 2
- 229920001197 polyacetylene Polymers 0.000 description 2
- 229920000767 polyaniline Polymers 0.000 description 2
- 229920000128 polypyrrole Polymers 0.000 description 2
- 239000004810 polytetrafluoroethylene Substances 0.000 description 2
- 229920001343 polytetrafluoroethylene Polymers 0.000 description 2
- 238000001556 precipitation Methods 0.000 description 2
- 150000003254 radicals Chemical class 0.000 description 2
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 2
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 2
- 238000007086 side reaction Methods 0.000 description 2
- 239000011780 sodium chloride Substances 0.000 description 2
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 2
- 238000012916 structural analysis Methods 0.000 description 2
- 229920003048 styrene butadiene rubber Polymers 0.000 description 2
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 2
- KDYFGRWQOYBRFD-UHFFFAOYSA-N succinic acid Chemical compound OC(=O)CCC(O)=O KDYFGRWQOYBRFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- YTZKOQUCBOVLHL-UHFFFAOYSA-N tert-butylbenzene Chemical compound CC(C)(C)C1=CC=CC=C1 YTZKOQUCBOVLHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QAEDZJGFFMLHHQ-UHFFFAOYSA-N trifluoroacetic anhydride Chemical compound FC(F)(F)C(=O)OC(=O)C(F)(F)F QAEDZJGFFMLHHQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- TWQULNDIKKJZPH-UHFFFAOYSA-K trilithium;phosphate Chemical compound [Li+].[Li+].[Li+].[O-]P([O-])([O-])=O TWQULNDIKKJZPH-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 2
- 239000011882 ultra-fine particle Substances 0.000 description 2
- 229910052720 vanadium Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910052725 zinc Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011701 zinc Substances 0.000 description 2
- ZZXUZKXVROWEIF-UHFFFAOYSA-N 1,2-butylene carbonate Chemical compound CCC1COC(=O)O1 ZZXUZKXVROWEIF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RDOGTTNFVLSBKG-UHFFFAOYSA-N 1,2-difluoro-3-methoxybenzene Chemical compound COC1=CC=CC(F)=C1F RDOGTTNFVLSBKG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZTNJGMFHJYGMDR-UHFFFAOYSA-N 1,2-diisocyanatoethane Chemical compound O=C=NCCN=C=O ZTNJGMFHJYGMDR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OIAQMFOKAXHPNH-UHFFFAOYSA-N 1,2-diphenylbenzene Chemical group C1=CC=CC=C1C1=CC=CC=C1C1=CC=CC=C1 OIAQMFOKAXHPNH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WDXYVJKNSMILOQ-UHFFFAOYSA-N 1,3,2-dioxathiolane 2-oxide Chemical compound O=S1OCCO1 WDXYVJKNSMILOQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UEMGWPRHOOEKTA-UHFFFAOYSA-N 1,3-difluorobenzene Chemical compound FC1=CC=CC(F)=C1 UEMGWPRHOOEKTA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IKYNWXNXXHWHLL-UHFFFAOYSA-N 1,3-diisocyanatopropane Chemical compound O=C=NCCCN=C=O IKYNWXNXXHWHLL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VDFVNEFVBPFDSB-UHFFFAOYSA-N 1,3-dioxane Chemical compound C1COCOC1 VDFVNEFVBPFDSB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RYHBNJHYFVUHQT-UHFFFAOYSA-N 1,4-Dioxane Chemical compound C1COCCO1 RYHBNJHYFVUHQT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GWAOOGWHPITOEY-UHFFFAOYSA-N 1,5,2,4-dioxadithiane 2,2,4,4-tetraoxide Chemical compound O=S1(=O)CS(=O)(=O)OCO1 GWAOOGWHPITOEY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RYIRMSRYCSMGJA-UHFFFAOYSA-N 1,5,2,4-dioxadithiepane 2,2,4,4-tetraoxide Chemical compound O=S1(=O)CS(=O)(=O)OCCO1 RYIRMSRYCSMGJA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- APPZESCOGKWYIH-UHFFFAOYSA-N 1,5,2,4-dioxadithiocane 2,2,4,4-tetraoxide Chemical compound O=S1(=O)CS(=O)(=O)OCCCO1 APPZESCOGKWYIH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DHNGGXUJNNJHLT-UHFFFAOYSA-N 1,6-diisocyanatohexane;1,5-diisocyanatopentane Chemical compound O=C=NCCCCCN=C=O.O=C=NCCCCCCN=C=O DHNGGXUJNNJHLT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UTFSEWQOIIZLRH-UHFFFAOYSA-N 1,7-diisocyanatoheptane Chemical compound O=C=NCCCCCCCN=C=O UTFSEWQOIIZLRH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QUPKOUOXSNGVLB-UHFFFAOYSA-N 1,8-diisocyanatooctane Chemical compound O=C=NCCCCCCCCN=C=O QUPKOUOXSNGVLB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DURPTKYDGMDSBL-UHFFFAOYSA-N 1-butoxybutane Chemical compound CCCCOCCCC DURPTKYDGMDSBL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BOOXKGZZTBKJFE-UHFFFAOYSA-M 1-butyl-1-methylpyrrolidin-1-ium;chloride Chemical compound [Cl-].CCCC[N+]1(C)CCCC1 BOOXKGZZTBKJFE-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- RUYZJEIKQYLEGZ-UHFFFAOYSA-N 1-fluoro-4-phenylbenzene Chemical group C1=CC(F)=CC=C1C1=CC=CC=C1 RUYZJEIKQYLEGZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IQOIAHPAAZJVOX-UHFFFAOYSA-N 1-isocyanato-3-methoxypropane Chemical compound COCCCN=C=O IQOIAHPAAZJVOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OQURWGJAWSLGQG-UHFFFAOYSA-N 1-isocyanatopropane Chemical compound CCCN=C=O OQURWGJAWSLGQG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XETRHNFRKCNWAJ-UHFFFAOYSA-N 2,2,3,3,3-pentafluoropropanoyl 2,2,3,3,3-pentafluoropropanoate Chemical compound FC(F)(F)C(F)(F)C(=O)OC(=O)C(F)(F)C(F)(F)F XETRHNFRKCNWAJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LDXJRKWFNNFDSA-UHFFFAOYSA-N 2-(2,4,6,7-tetrahydrotriazolo[4,5-c]pyridin-5-yl)-1-[4-[2-[[3-(trifluoromethoxy)phenyl]methylamino]pyrimidin-5-yl]piperazin-1-yl]ethanone Chemical compound C1CN(CC2=NNN=C21)CC(=O)N3CCN(CC3)C4=CN=C(N=C4)NCC5=CC(=CC=C5)OC(F)(F)F LDXJRKWFNNFDSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SKIIKRJAQOSWFT-UHFFFAOYSA-N 2-[3-[1-(2,2-difluoroethyl)piperidin-4-yl]oxy-4-[2-(2,3-dihydro-1H-inden-2-ylamino)pyrimidin-5-yl]pyrazol-1-yl]-1-(2,4,6,7-tetrahydrotriazolo[4,5-c]pyridin-5-yl)ethanone Chemical compound FC(CN1CCC(CC1)OC1=NN(C=C1C=1C=NC(=NC=1)NC1CC2=CC=CC=C2C1)CC(=O)N1CC2=C(CC1)NN=N2)F SKIIKRJAQOSWFT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FARHYDJOXLCMRP-UHFFFAOYSA-N 2-[4-[2-(2,3-dihydro-1H-inden-2-ylamino)pyrimidin-5-yl]-1-[2-oxo-2-(2,4,6,7-tetrahydrotriazolo[4,5-c]pyridin-5-yl)ethyl]pyrazol-3-yl]oxyacetic acid Chemical compound C1C(CC2=CC=CC=C12)NC1=NC=C(C=N1)C=1C(=NN(C=1)CC(N1CC2=C(CC1)NN=N2)=O)OCC(=O)O FARHYDJOXLCMRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VLHWNGXLXZPNOO-UHFFFAOYSA-N 2-[4-[2-(2,3-dihydro-1H-inden-2-ylamino)pyrimidin-5-yl]-3-(2-morpholin-4-ylethyl)pyrazol-1-yl]-1-(2,4,6,7-tetrahydrotriazolo[4,5-c]pyridin-5-yl)ethanone Chemical compound C1C(CC2=CC=CC=C12)NC1=NC=C(C=N1)C=1C(=NN(C=1)CC(=O)N1CC2=C(CC1)NN=N2)CCN1CCOCC1 VLHWNGXLXZPNOO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XYLOFRFPOPXJOQ-UHFFFAOYSA-N 2-[4-[2-(2,3-dihydro-1H-inden-2-ylamino)pyrimidin-5-yl]-3-(piperazine-1-carbonyl)pyrazol-1-yl]-1-(2,4,6,7-tetrahydrotriazolo[4,5-c]pyridin-5-yl)ethanone Chemical compound O=C(Cn1cc(c(n1)C(=O)N1CCNCC1)-c1cnc(NC2Cc3ccccc3C2)nc1)N1CCc2n[nH]nc2C1 XYLOFRFPOPXJOQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QEZGRWSAUJTDEZ-UHFFFAOYSA-N 2-[4-[2-(2,3-dihydro-1H-inden-2-ylamino)pyrimidin-5-yl]-3-(piperidine-1-carbonyl)pyrazol-1-yl]-1-(2,4,6,7-tetrahydrotriazolo[4,5-c]pyridin-5-yl)ethanone Chemical compound C1C(CC2=CC=CC=C12)NC1=NC=C(C=N1)C=1C(=NN(C=1)CC(=O)N1CC2=C(CC1)NN=N2)C(=O)N1CCCCC1 QEZGRWSAUJTDEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BNALFDTXHJDHPU-UHFFFAOYSA-N 2-ethenoxyethyl hydrogen carbonate Chemical compound OC(=O)OCCOC=C BNALFDTXHJDHPU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DUUSMHZSZWMNCB-UHFFFAOYSA-N 2-isocyanatobutane Chemical compound CCC(C)N=C=O DUUSMHZSZWMNCB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GSLTVFIVJMCNBH-UHFFFAOYSA-N 2-isocyanatopropane Chemical compound CC(C)N=C=O GSLTVFIVJMCNBH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QHTJSSMHBLGUHV-UHFFFAOYSA-N 2-methylbutan-2-ylbenzene Chemical compound CCC(C)(C)C1=CC=CC=C1 QHTJSSMHBLGUHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IFDLFCDWOFLKEB-UHFFFAOYSA-N 2-methylbutylbenzene Chemical compound CCC(C)CC1=CC=CC=C1 IFDLFCDWOFLKEB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JWUJQDFVADABEY-UHFFFAOYSA-N 2-methyltetrahydrofuran Chemical compound CC1CCCO1 JWUJQDFVADABEY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SYIUWAVTBADRJG-UHFFFAOYSA-N 2H-pyran-2,6(3H)-dione Chemical compound O=C1CC=CC(=O)O1 SYIUWAVTBADRJG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CMQUGOHGJUTDGZ-UHFFFAOYSA-N 3,3,3-trifluoro-2-hydroxy-2-(trifluoromethyl)propanoic acid Chemical compound OC(=O)C(O)(C(F)(F)F)C(F)(F)F CMQUGOHGJUTDGZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IHYAGCYJVNHXCT-UHFFFAOYSA-N 3,3,4,4,5,5-hexafluorooxane-2,6-dione Chemical compound FC1(F)C(=O)OC(=O)C(F)(F)C1(F)F IHYAGCYJVNHXCT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DZTLWXJLPNCYDV-UHFFFAOYSA-N 3,4-difluorofuran-2,5-dione Chemical compound FC1=C(F)C(=O)OC1=O DZTLWXJLPNCYDV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YLZOPXRUQYQQID-UHFFFAOYSA-N 3-(2,4,6,7-tetrahydrotriazolo[4,5-c]pyridin-5-yl)-1-[4-[2-[[3-(trifluoromethoxy)phenyl]methylamino]pyrimidin-5-yl]piperazin-1-yl]propan-1-one Chemical compound N1N=NC=2CN(CCC=21)CCC(=O)N1CCN(CC1)C=1C=NC(=NC=1)NCC1=CC(=CC=C1)OC(F)(F)F YLZOPXRUQYQQID-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AYKYXWQEBUNJCN-UHFFFAOYSA-N 3-methylfuran-2,5-dione Chemical compound CC1=CC(=O)OC1=O AYKYXWQEBUNJCN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OFNISBHGPNMTMS-UHFFFAOYSA-N 3-methylideneoxolane-2,5-dione Chemical compound C=C1CC(=O)OC1=O OFNISBHGPNMTMS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DFATXMYLKPCSCX-UHFFFAOYSA-N 3-methylsuccinic anhydride Chemical compound CC1CC(=O)OC1=O DFATXMYLKPCSCX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DQHCJQDPISNGEP-UHFFFAOYSA-N 4,5-bis(ethenyl)-1,3-dioxolan-2-one Chemical compound C=CC1OC(=O)OC1C=C DQHCJQDPISNGEP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LWLOKSXSAUHTJO-UHFFFAOYSA-N 4,5-dimethyl-1,3-dioxolan-2-one Chemical compound CC1OC(=O)OC1C LWLOKSXSAUHTJO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MGGVALXERJRIRO-UHFFFAOYSA-N 4-[2-(2,3-dihydro-1H-inden-2-ylamino)pyrimidin-5-yl]-2-[2-oxo-2-(2,4,6,7-tetrahydrotriazolo[4,5-c]pyridin-5-yl)ethyl]-1H-pyrazol-5-one Chemical compound C1C(CC2=CC=CC=C12)NC1=NC=C(C=N1)C=1C(=NN(C=1)CC(=O)N1CC2=C(CC1)NN=N2)O MGGVALXERJRIRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SNUBFOKSFAAKNO-UHFFFAOYSA-N 4-ethynyl-1,3,2-dioxathiolane 2,2-dioxide Chemical compound O=S1(=O)OCC(C#C)O1 SNUBFOKSFAAKNO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QTZBTBLHYPSFMG-UHFFFAOYSA-N 5-chloro-3-methylpyridin-2-amine Chemical compound CC1=CC(Cl)=CN=C1N QTZBTBLHYPSFMG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DEXFNLNNUZKHNO-UHFFFAOYSA-N 6-[3-[4-[2-(2,3-dihydro-1H-inden-2-ylamino)pyrimidin-5-yl]piperidin-1-yl]-3-oxopropyl]-3H-1,3-benzoxazol-2-one Chemical compound C1C(CC2=CC=CC=C12)NC1=NC=C(C=N1)C1CCN(CC1)C(CCC1=CC2=C(NC(O2)=O)C=C1)=O DEXFNLNNUZKHNO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZOXJGFHDIHLPTG-UHFFFAOYSA-N Boron Chemical compound [B] ZOXJGFHDIHLPTG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000252505 Characidae Species 0.000 description 1
- ZAFNJMIOTHYJRJ-UHFFFAOYSA-N Diisopropyl ether Chemical compound CC(C)OC(C)C ZAFNJMIOTHYJRJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005057 Hexamethylene diisocyanate Substances 0.000 description 1
- 229910009960 Li2M6O3 (1-5) Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910013603 LiCo0.5Mn0.5O2 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910012194 LiCo0.975Mg0.01Zr0.005Al0.01O2 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910012119 LiCo0.98Mg0.01Al0.01O2 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910012118 LiCo0.98Mg0.01Zr0.01O2 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910011281 LiCoPO 4 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910015645 LiMn Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910016118 LiMn1.5Ni0.5O4 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910014078 LiMn1.9Al0.1O4 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910014075 LiMn1.9Ni0.1O4 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910015743 LiNi0.87Co0.10Al0.03O2 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910015915 LiNi0.8Co0.2O2 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910014420 LiNi1/3Mn1/3Co1/3O Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910014422 LiNi1/3Mn1/3Co1/3O2 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910013086 LiNiPO Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910012258 LiPO Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910012424 LiSO 3 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910001228 Li[Ni1/3Co1/3Mn1/3]O2 (NCM 111) Inorganic materials 0.000 description 1
- FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N Magnesium Chemical compound [Mg] FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RJUFJBKOKNCXHH-UHFFFAOYSA-N Methyl propionate Chemical compound CCC(=O)OC RJUFJBKOKNCXHH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910021229 NaCo3 (PO4)2P2O7 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910021314 NaFeO 2 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910016774 Ni0.5Mn0.3Co0.2 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910017095 Ni0.6Mn0.2Co0.2 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910015228 Ni1/3Mn1/3CO1/3 Inorganic materials 0.000 description 1
- BNXLOMAJKIKRIO-UHFFFAOYSA-N OP(OC(F)F)=O Chemical compound OP(OC(F)F)=O BNXLOMAJKIKRIO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LGRFSURHDFAFJT-UHFFFAOYSA-N Phthalic anhydride Natural products C1=CC=C2C(=O)OC(=O)C2=C1 LGRFSURHDFAFJT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920003171 Poly (ethylene oxide) Polymers 0.000 description 1
- 229920000265 Polyparaphenylene Polymers 0.000 description 1
- KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M Potassium hydroxide Chemical compound [OH-].[K+] KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- XBDQKXXYIPTUBI-UHFFFAOYSA-M Propionate Chemical compound CCC([O-])=O XBDQKXXYIPTUBI-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229910000676 Si alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910003902 SiCl 4 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910004298 SiO 2 Inorganic materials 0.000 description 1
- NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N Sulfur Chemical compound [S] NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DHXVGJBLRPWPCS-UHFFFAOYSA-N Tetrahydropyran Chemical compound C1CCOCC1 DHXVGJBLRPWPCS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910010413 TiO 2 Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000009825 accumulation Methods 0.000 description 1
- KXKVLQRXCPHEJC-UHFFFAOYSA-N acetic acid trimethyl ester Natural products COC(C)=O KXKVLQRXCPHEJC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000002378 acidificating effect Effects 0.000 description 1
- 125000005210 alkyl ammonium group Chemical group 0.000 description 1
- WATWJIUSRGPENY-UHFFFAOYSA-N antimony atom Chemical compound [Sb] WATWJIUSRGPENY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000010 aprotic solvent Substances 0.000 description 1
- 239000012300 argon atmosphere Substances 0.000 description 1
- RQNWIZPPADIBDY-UHFFFAOYSA-N arsenic atom Chemical compound [As] RQNWIZPPADIBDY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052788 barium Inorganic materials 0.000 description 1
- ZTCLFSRIWSZUHZ-UHFFFAOYSA-N but-1-yne;carbonic acid Chemical compound CCC#C.OC(O)=O ZTCLFSRIWSZUHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JHIWVOJDXOSYLW-UHFFFAOYSA-N butyl 2,2-difluorocyclopropane-1-carboxylate Chemical compound CCCCOC(=O)C1CC1(F)F JHIWVOJDXOSYLW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FWBMVXOCTXTBAD-UHFFFAOYSA-N butyl methyl carbonate Chemical compound CCCCOC(=O)OC FWBMVXOCTXTBAD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052793 cadmium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 description 1
- BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-N carbonic acid Chemical compound OC(O)=O BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WTDFOGSFVBZUNY-UHFFFAOYSA-N carbonic acid 3-fluoroprop-1-yne Chemical compound OC(O)=O.FCC#C WTDFOGSFVBZUNY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BPTOPBBYWGYDGS-UHFFFAOYSA-N carbonic acid;3,3,3-trifluoroprop-1-yne Chemical compound OC(O)=O.FC(F)(F)C#C BPTOPBBYWGYDGS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RDXQKAROFYREEQ-UHFFFAOYSA-N carbonic acid;hex-1-yne Chemical compound OC(O)=O.CCCCC#C RDXQKAROFYREEQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DYCIODWFEIGZLV-UHFFFAOYSA-N carbonic acid;oct-4-yne Chemical compound OC(O)=O.CCCC#CCCC DYCIODWFEIGZLV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VJRTZEWWUALMFH-UHFFFAOYSA-N carbonic acid;pent-1-yne Chemical compound OC(O)=O.CCCC#C VJRTZEWWUALMFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SYLNJGIBLUVXCG-UHFFFAOYSA-N carbonic acid;prop-1-yne Chemical compound CC#C.OC(O)=O SYLNJGIBLUVXCG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000010000 carbonizing Methods 0.000 description 1
- 125000002915 carbonyl group Chemical group [*:2]C([*:1])=O 0.000 description 1
- 150000001244 carboxylic acid anhydrides Chemical class 0.000 description 1
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 description 1
- 239000006182 cathode active material Substances 0.000 description 1
- 239000003729 cation exchange resin Substances 0.000 description 1
- 125000002091 cationic group Chemical group 0.000 description 1
- 150000004770 chalcogenides Chemical class 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- XTEGARKTQYYJKE-UHFFFAOYSA-N chloric acid Chemical compound OCl(=O)=O XTEGARKTQYYJKE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940005991 chloric acid Drugs 0.000 description 1
- SBUXRMKDJWEXRL-ROUUACIJSA-N cis-body Chemical compound O=C([C@H]1N(C2=O)[C@H](C3=C(C4=CC=CC=C4N3)C1)CC)N2C1=CC=C(F)C=C1 SBUXRMKDJWEXRL-ROUUACIJSA-N 0.000 description 1
- HNEGQIOMVPPMNR-IHWYPQMZSA-N citraconic acid Chemical compound OC(=O)C(/C)=C\C(O)=O HNEGQIOMVPPMNR-IHWYPQMZSA-N 0.000 description 1
- 229940018557 citraconic acid Drugs 0.000 description 1
- 239000011247 coating layer Substances 0.000 description 1
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 1
- 230000008602 contraction Effects 0.000 description 1
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 1
- 229920006037 cross link polymer Polymers 0.000 description 1
- 239000002180 crystalline carbon material Substances 0.000 description 1
- 238000002425 crystallisation Methods 0.000 description 1
- 230000008025 crystallization Effects 0.000 description 1
- HHNHBFLGXIUXCM-GFCCVEGCSA-N cyclohexylbenzene Chemical compound [CH]1CCCC[C@@H]1C1=CC=CC=C1 HHNHBFLGXIUXCM-GFCCVEGCSA-N 0.000 description 1
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 1
- 230000008030 elimination Effects 0.000 description 1
- 238000003379 elimination reaction Methods 0.000 description 1
- 238000010828 elution Methods 0.000 description 1
- CYEDOLFRAIXARV-UHFFFAOYSA-N ethyl propyl carbonate Chemical compound CCCOC(=O)OCC CYEDOLFRAIXARV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 1
- 239000000706 filtrate Substances 0.000 description 1
- 238000010304 firing Methods 0.000 description 1
- 239000012634 fragment Substances 0.000 description 1
- 239000000446 fuel Substances 0.000 description 1
- 239000007849 furan resin Substances 0.000 description 1
- 239000003349 gelling agent Substances 0.000 description 1
- 239000003365 glass fiber Substances 0.000 description 1
- VANNPISTIUFMLH-UHFFFAOYSA-N glutaric anhydride Chemical compound O=C1CCCC(=O)O1 VANNPISTIUFMLH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UFFSXJKVKBQEHC-UHFFFAOYSA-N heptafluorobutyric anhydride Chemical compound FC(F)(F)C(F)(F)C(F)(F)C(=O)OC(=O)C(F)(F)C(F)(F)C(F)(F)F UFFSXJKVKBQEHC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920001519 homopolymer Polymers 0.000 description 1
- 230000007062 hydrolysis Effects 0.000 description 1
- 238000006460 hydrolysis reaction Methods 0.000 description 1
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 1
- 238000005470 impregnation Methods 0.000 description 1
- 230000000977 initiatory effect Effects 0.000 description 1
- 239000010416 ion conductor Substances 0.000 description 1
- 150000002505 iron Chemical class 0.000 description 1
- 239000012948 isocyanate Substances 0.000 description 1
- 238000006317 isomerization reaction Methods 0.000 description 1
- 238000004898 kneading Methods 0.000 description 1
- XGZVUEUWXADBQD-UHFFFAOYSA-L lithium carbonate Chemical compound [Li+].[Li+].[O-]C([O-])=O XGZVUEUWXADBQD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229940006487 lithium cation Drugs 0.000 description 1
- 229910000625 lithium cobalt oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- FUJCRWPEOMXPAD-UHFFFAOYSA-N lithium oxide Chemical compound [Li+].[Li+].[O-2] FUJCRWPEOMXPAD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910001947 lithium oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- BFZPBUKRYWOWDV-UHFFFAOYSA-N lithium;oxido(oxo)cobalt Chemical compound [Li+].[O-][Co]=O BFZPBUKRYWOWDV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000004768 lowest unoccupied molecular orbital Methods 0.000 description 1
- WPBNNNQJVZRUHP-UHFFFAOYSA-L manganese(2+);methyl n-[[2-(methoxycarbonylcarbamothioylamino)phenyl]carbamothioyl]carbamate;n-[2-(sulfidocarbothioylamino)ethyl]carbamodithioate Chemical compound [Mn+2].[S-]C(=S)NCCNC([S-])=S.COC(=O)NC(=S)NC1=CC=CC=C1NC(=S)NC(=O)OC WPBNNNQJVZRUHP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 1
- 150000002736 metal compounds Chemical class 0.000 description 1
- 229910001092 metal group alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000005397 methacrylic acid ester group Chemical group 0.000 description 1
- 125000005394 methallyl group Chemical group 0.000 description 1
- LGRLWUINFJPLSH-UHFFFAOYSA-N methanide Chemical compound [CH3-] LGRLWUINFJPLSH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940017219 methyl propionate Drugs 0.000 description 1
- 238000013508 migration Methods 0.000 description 1
- 230000005012 migration Effects 0.000 description 1
- PYLWMHQQBFSUBP-UHFFFAOYSA-N monofluorobenzene Chemical compound FC1=CC=CC=C1 PYLWMHQQBFSUBP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SFMJNHNUOVADRW-UHFFFAOYSA-N n-[5-[9-[4-(methanesulfonamido)phenyl]-2-oxobenzo[h][1,6]naphthyridin-1-yl]-2-methylphenyl]prop-2-enamide Chemical compound C1=C(NC(=O)C=C)C(C)=CC=C1N1C(=O)C=CC2=C1C1=CC(C=3C=CC(NS(C)(=O)=O)=CC=3)=CC=C1N=C2 SFMJNHNUOVADRW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HNHVTXYLRVGMHD-UHFFFAOYSA-N n-butyl isocyanate Chemical compound CCCCN=C=O HNHVTXYLRVGMHD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000011331 needle coke Substances 0.000 description 1
- 230000007935 neutral effect Effects 0.000 description 1
- 229910052758 niobium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010955 niobium Substances 0.000 description 1
- 229910021470 non-graphitizable carbon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004745 nonwoven fabric Substances 0.000 description 1
- 230000000269 nucleophilic effect Effects 0.000 description 1
- 229920000620 organic polymer Polymers 0.000 description 1
- TWNQGVIAIRXVLR-UHFFFAOYSA-N oxo(oxoalumanyloxy)alumane Chemical compound O=[Al]O[Al]=O TWNQGVIAIRXVLR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000123 paper Substances 0.000 description 1
- 150000002978 peroxides Chemical class 0.000 description 1
- 239000002006 petroleum coke Substances 0.000 description 1
- 239000005011 phenolic resin Substances 0.000 description 1
- 125000000843 phenylene group Chemical group C1(=C(C=CC=C1)*)* 0.000 description 1
- 150000003013 phosphoric acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 239000006253 pitch coke Substances 0.000 description 1
- 229920002239 polyacrylonitrile Polymers 0.000 description 1
- 229920000447 polyanionic polymer Polymers 0.000 description 1
- 229920006254 polymer film Polymers 0.000 description 1
- 239000001294 propane Substances 0.000 description 1
- FVSKHRXBFJPNKK-UHFFFAOYSA-N propionitrile Chemical compound CCC#N FVSKHRXBFJPNKK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000002633 protecting effect Effects 0.000 description 1
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 1
- 238000010298 pulverizing process Methods 0.000 description 1
- 239000002296 pyrolytic carbon Substances 0.000 description 1
- 229910052761 rare earth metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 1
- 230000001172 regenerating effect Effects 0.000 description 1
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 1
- ABTOQLMXBSRXSM-UHFFFAOYSA-N silicon tetrafluoride Chemical compound F[Si](F)(F)F ABTOQLMXBSRXSM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001424 substituent group Chemical group 0.000 description 1
- 239000001384 succinic acid Substances 0.000 description 1
- HXJUTPCZVOIRIF-UHFFFAOYSA-N sulfolane Chemical compound O=S1(=O)CCCC1 HXJUTPCZVOIRIF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001273 sulfonato group Chemical group [O-]S(*)(=O)=O 0.000 description 1
- 239000011593 sulfur Substances 0.000 description 1
- 150000008053 sultones Chemical class 0.000 description 1
- 238000001308 synthesis method Methods 0.000 description 1
- 150000003568 thioethers Chemical class 0.000 description 1
- XOLBLPGZBRYERU-UHFFFAOYSA-N tin dioxide Chemical compound O=[Sn]=O XOLBLPGZBRYERU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910001887 tin oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910000319 transition metal phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- RIUWBIIVUYSTCN-UHFFFAOYSA-N trilithium borate Chemical compound [Li+].[Li+].[Li+].[O-]B([O-])[O-] RIUWBIIVUYSTCN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NRWCNEBHECBWRJ-UHFFFAOYSA-M trimethyl(propyl)azanium;chloride Chemical compound [Cl-].CCC[N+](C)(C)C NRWCNEBHECBWRJ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M10/00—Secondary cells; Manufacture thereof
- H01M10/05—Accumulators with non-aqueous electrolyte
- H01M10/056—Accumulators with non-aqueous electrolyte characterised by the materials used as electrolytes, e.g. mixed inorganic/organic electrolytes
- H01M10/0564—Accumulators with non-aqueous electrolyte characterised by the materials used as electrolytes, e.g. mixed inorganic/organic electrolytes the electrolyte being constituted of organic materials only
- H01M10/0566—Liquid materials
- H01M10/0567—Liquid materials characterised by the additives
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M10/00—Secondary cells; Manufacture thereof
- H01M10/05—Accumulators with non-aqueous electrolyte
- H01M10/056—Accumulators with non-aqueous electrolyte characterised by the materials used as electrolytes, e.g. mixed inorganic/organic electrolytes
- H01M10/0561—Accumulators with non-aqueous electrolyte characterised by the materials used as electrolytes, e.g. mixed inorganic/organic electrolytes the electrolyte being constituted of inorganic materials only
- H01M10/0563—Liquid materials, e.g. for Li-SOCl2 cells
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M10/00—Secondary cells; Manufacture thereof
- H01M10/05—Accumulators with non-aqueous electrolyte
- H01M10/052—Li-accumulators
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M10/00—Secondary cells; Manufacture thereof
- H01M10/05—Accumulators with non-aqueous electrolyte
- H01M10/052—Li-accumulators
- H01M10/0525—Rocking-chair batteries, i.e. batteries with lithium insertion or intercalation in both electrodes; Lithium-ion batteries
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M10/00—Secondary cells; Manufacture thereof
- H01M10/05—Accumulators with non-aqueous electrolyte
- H01M10/056—Accumulators with non-aqueous electrolyte characterised by the materials used as electrolytes, e.g. mixed inorganic/organic electrolytes
- H01M10/0564—Accumulators with non-aqueous electrolyte characterised by the materials used as electrolytes, e.g. mixed inorganic/organic electrolytes the electrolyte being constituted of organic materials only
- H01M10/0566—Liquid materials
- H01M10/0568—Liquid materials characterised by the solutes
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M10/00—Secondary cells; Manufacture thereof
- H01M10/05—Accumulators with non-aqueous electrolyte
- H01M10/056—Accumulators with non-aqueous electrolyte characterised by the materials used as electrolytes, e.g. mixed inorganic/organic electrolytes
- H01M10/0564—Accumulators with non-aqueous electrolyte characterised by the materials used as electrolytes, e.g. mixed inorganic/organic electrolytes the electrolyte being constituted of organic materials only
- H01M10/0566—Liquid materials
- H01M10/0569—Liquid materials characterised by the solvents
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M4/00—Electrodes
- H01M4/02—Electrodes composed of, or comprising, active material
- H01M4/36—Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
- H01M4/48—Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M4/00—Electrodes
- H01M4/02—Electrodes composed of, or comprising, active material
- H01M4/36—Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
- H01M4/48—Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides
- H01M4/485—Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides of mixed oxides or hydroxides for inserting or intercalating light metals, e.g. LiTi2O4 or LiTi2OxFy
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M4/00—Electrodes
- H01M4/02—Electrodes composed of, or comprising, active material
- H01M4/36—Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
- H01M4/48—Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides
- H01M4/50—Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides of manganese
- H01M4/505—Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides of manganese of mixed oxides or hydroxides containing manganese for inserting or intercalating light metals, e.g. LiMn2O4 or LiMn2OxFy
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M4/00—Electrodes
- H01M4/02—Electrodes composed of, or comprising, active material
- H01M4/36—Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
- H01M4/48—Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides
- H01M4/52—Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides of nickel, cobalt or iron
- H01M4/525—Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides of nickel, cobalt or iron of mixed oxides or hydroxides containing iron, cobalt or nickel for inserting or intercalating light metals, e.g. LiNiO2, LiCoO2 or LiCoOxFy
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M4/00—Electrodes
- H01M4/02—Electrodes composed of, or comprising, active material
- H01M4/36—Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
- H01M4/58—Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic compounds other than oxides or hydroxides, e.g. sulfides, selenides, tellurides, halogenides or LiCoFy; of polyanionic structures, e.g. phosphates, silicates or borates
- H01M4/5825—Oxygenated metallic salts or polyanionic structures, e.g. borates, phosphates, silicates, olivines
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M4/00—Electrodes
- H01M4/02—Electrodes composed of, or comprising, active material
- H01M4/36—Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
- H01M4/58—Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic compounds other than oxides or hydroxides, e.g. sulfides, selenides, tellurides, halogenides or LiCoFy; of polyanionic structures, e.g. phosphates, silicates or borates
- H01M4/583—Carbonaceous material, e.g. graphite-intercalation compounds or CFx
- H01M4/587—Carbonaceous material, e.g. graphite-intercalation compounds or CFx for inserting or intercalating light metals
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M2300/00—Electrolytes
- H01M2300/0017—Non-aqueous electrolytes
- H01M2300/002—Inorganic electrolyte
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M2300/00—Electrolytes
- H01M2300/0017—Non-aqueous electrolytes
- H01M2300/0025—Organic electrolyte
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M2300/00—Electrolytes
- H01M2300/0017—Non-aqueous electrolytes
- H01M2300/0025—Organic electrolyte
- H01M2300/0028—Organic electrolyte characterised by the solvent
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M2300/00—Electrolytes
- H01M2300/0017—Non-aqueous electrolytes
- H01M2300/0025—Organic electrolyte
- H01M2300/0028—Organic electrolyte characterised by the solvent
- H01M2300/0037—Mixture of solvents
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/10—Energy storage using batteries
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T10/00—Road transport of goods or passengers
- Y02T10/60—Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
- Y02T10/70—Energy storage systems for electromobility, e.g. batteries
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Electrochemistry (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Inorganic Chemistry (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Secondary Cells (AREA)
- Cell Separators (AREA)
- Battery Electrode And Active Subsutance (AREA)
Abstract
【解決手段】シス型の立体配座をとるジフルオロイオン性錯体(1−Cis)と、不飽和結合を有するカーボネート、フッ素原子を有するカーボネート、酸無水物、イソシアナト基を有する化合物から選ばれる少なくとも1種の化合物とを含む、非水系電解液。
【選択図】なし
Description
1サイクル目充電時に負極にリチウムカチオンが挿入される際に、負極とリチウムカチオン、又は負極と電解液溶媒が反応し、負極表面上に酸化リチウムや炭酸リチウム、アルキル炭酸リチウムを主成分とする被膜を形成する。この電極表面上の被膜はSolid Electrolyte Interface(SEI)と呼ばれ、溶媒の還元分解を抑制し電池性能の劣化を抑える等、その性質が電池性能に大きな影響を与えている。
このように、非水系溶媒の分解物の蓄積やガスの発生、負極材料の微粉化による悪影響などにより、負極へのリチウムの吸蔵及び放出がスムーズにできなくなり、結果としてサイクル特性などの電池特性の低下が著しいという問題を有している。
また特許文献5においては、ジイソシアネート化合物を含む電解液を用いた非水系電解質電池が開示されており、電池の長期保存信頼性などの向上を図る試みがなされている。
また、ビニレンカーボネートやフルオロエチレンカーボネートと、ジフルオロ(ビスオキサラト)リン酸リチウムとを所定量含有することで低温での入出力特性を向上させる提案(特許文献10、特許文献11)、ジフルオロ(オキサラト−O,O’)ホウ酸リチウムやテトラフルオロ(オキサラト−O,O’)リン酸リチウムと、添加剤としてビニレンカーボネートやビニルエチレンカーボネートなどの不飽和化合物の炭酸エステルとを含有する電解液を用いることで、電池容量、サイクル特性及び保存特性などの電池特性を向上させる提案(特許文献12)が開示されている。
また、特許文献17には、トリス(オキサラト)リン酸リチウムの製造方法が開示されている。
特許文献18には、炭素−窒素不飽和結合を有する化合物の1つである、ジイソシアネート化合物(ヘキサメチレンジイソシアネート)を、非水系電解液中に添加すると、サイクル特性や保存特性の向上が見られることが開示されている。
(I)一般式(1−Cis)で示されるシス型の立体配座をとるジフルオロイオン性錯体(1−Cis)と、
(II)不飽和結合を有するカーボネート、フッ素原子を有するカーボネート、酸無水物、及びイソシアナト基を有する化合物からなる群より選ばれる少なくとも1種の化合物と、
を含むことを特徴とする非水系電解液を提供するものである。
(Cis−a)M=P、X=O、Y=C、p、q、t=1、r=0
(Cis−b)M=P、X=O、W=C(CF3)2、p、q=0、r、t=1
(Cis−c)M=Si、X=O、Y=C、p、q=1、t=2、r=0
(Cis−d)M=P、X=N(R1)、Y=C、R1=CH3、p、q、t=1、r=0
(II−1)一般式(II−1a)及び/又は(II−1b)で示される不飽和結合を有するカーボネート。
(II−2)一般式(II−2a)で示されるフッ素原子を有するカーボネート。
(II−3)一般式(II−3a)で示される酸無水物。
(II−4)一般式(II−4a)で示されるイソシアナト基を有する化合物。
但し、R7〜R10のうち少なくとも一つにフッ素原子を有する。R7〜R10はエーテル結合を含んでもよい。)
さらに前記(II)群の化合物の合計含有量が非水系電解液に対して0.01質量%以上25質量%以下の範囲であり、前記(II)群の化合物が非水系電解液に対してそれぞれ以下の範囲で少なくとも1種含まれていることが好ましい。
(II−1)不飽和結合を有するカーボネート: 0.01質量%以上5質量%以下の範囲
(II−2)フッ素原子を有するカーボネート: 0.01質量%以上20質量%以下の範囲
(II−3)酸無水物: 0.01質量%以上2質量%以下の範囲
(II−4)イソシアナト基を有する化合物: 0.01質量%以上5質量%以下の範囲
Xは酸素又は−N(R1)−である。Nは窒素原子であり、R1は炭素数1〜10のヘテロ原子やハロゲン原子を有していてもよい炭化水素基(炭素数が3以上の場合にあっては、分岐鎖又は環状構造のものも使用できる)である。
Xが−N(R1)−でpが0の場合、XとWは直接結合し、その際は下記一般式(1−Trans−1)〜(1−Trans−3)のような構造をとることもできる。直接結合が二重結合となる下記一般式(1−Trans−2)の場合、R1は存在しない。
(Trans−a)M=P、X=O、Y=C、p、q、t=1、r=0
(Trans−b)M=P、X=O、W=C(CF3)2、p、q=0、r、t=1
(Trans−c)M=Si、X=O、Y=C、p、q=1、t=2、r=0
(Trans−d)M=P、X=N(R1)、Y=C、R1=CH3、p、q、t=1、r=0
(Tetra−a)M=P、X=O、Y=C、p、q、t=1、r=0
(Tetra−b)M=P、X=O、W=C(CF3)2、p、q=0、r、t=1
(Tetra−c)M=Si、X=O、Y=C、p、q=1、t=2、r=0
(Tetra−d)M=P、X=N(R1)、Y=C、R1=CH3、p、q、t=1、r=0
本発明の非水系電解液は、非水有機溶媒と該非水有機溶媒に溶解される電解質とを含み、さらに一般式(1−Cis)で示される、シス型の立体配座をとるジフルオロイオン性錯体(1−Cis)と、下記(II)の化合物からなる群から選ばれる少なくとも1種の化合物とを含むことを特徴とする。
Xは酸素原子又は−N(R1)−である。Nは窒素原子であり、R1は炭素数1〜10のヘテロ原子やハロゲン原子を有していてもよい炭化水素基(炭素数が3以上の場合にあっては、分岐鎖又は環状構造のものも使用できる)である。
Xが−N(R1)−でpが0の場合、XとWは直接結合し、その際は下記一般式(2)〜(4)のような構造をとることもできる。直接結合が二重結合となる下記一般式(3)の場合、R1は存在しない。
Wは炭素数1〜10のヘテロ原子やハロゲン原子を有していてもよい炭化水素基(炭素数が3以上の場合にあっては、分岐鎖あるいは環状構造のものも使用できる)、又は−N(R2)−を表す。このとき、R2は水素原子、アルカリ金属、炭素数1〜10のヘテロ原子やハロゲン原子を有していてもよい炭化水素基を表す。炭素数が3以上の場合にあっては、R2は分岐鎖又は環状構造をとることもできる。
pは0又は1、qは0〜2の整数、rは0〜2の整数をそれぞれ表す。また、p+r≧1である。
(1a)M=P、X=O、Y=C、p、q、t=1、r=0
(1b)M=P、X=O、W=C(CF3)2、p、q=0、r、t=1
(1c)M=Si、X=O、Y=C、p、q=1、t=2、r=0
(1d)M=P、X=N(R1)、Y=C、R1=CH3、p、q、t=1、r=0
(II−1)一般式(II−1a)及び/又は(II−1b)で示される不飽和結合を有するカーボネート。
(II−2)一般式(II−2a)で示されるフッ素原子を有するカーボネート。
(II−3)一般式(II−3a)で示される酸無水物。
(II−4)一般式(II−4a)で示されるイソシアナト基を有する化合物。
これらは単独でも2種以上を適宜組み合わせて用いてもよい。
但し、R7〜R10のうち少なくとも一つにフッ素原子を有する。R7〜R10はエーテル結合を含んでもよい。)
(Tetra−a)M=P、X=O、Y=C、p、q、t=1、r=0
(Tetra−b)M=P、X=O、W=C(CF3)2、p、q=0、r、t=1
(Tetra−c)M=Si、X=O、Y=C、p、q=1、t=2、r=0
(Tetra−d)M=P、X=N(R1)、Y=C、R1=CH3、p、q、t=1、r=0
負極とジフルオロリン酸錯体(シス、トランス)の還元反応の開始について、まずは立体的要因から考察する。ジフルオロリン酸錯体が負極から電子を受け取り、還元が最初に進行する箇所はF以外の配位子部分である。(1aであればカルボニル基の炭素)そのため、還元が進行するためにはFが結合していない面から負極に接近する必要がある。トランス体はFが分子の上と下に結合しているため、必然的に右、又は左から、すなわち上下180度を除いた左右の計180度の範囲の中で分子が電極に接近した場合にのみ還元反応が進行する。それに対してシス体は、Fの位置が同一方向にまとまっているため、その逆方向の200〜250度の範囲の中で接近できれば良く、還元反応が進行する確率がトランス体よりも高くなる。
なお、この非水系電解液と、リチウムイオンやナトリウムイオンを始めとするアルカリ金属イオン、又はアルカリ土類金属イオンが可逆的に挿入−脱離可能な負極材料と、リチウムイオンやナトリウムイオンを始めとするアルカリ金属イオン、又はアルカリ土類金属イオンが可逆的に挿入−脱離可能な正極材料を用いる電気化学デバイスを非水系電解液電池と呼ぶ。
例えば、非水系溶媒中にまず全リチウム塩の10〜35質量%の範囲を加えて溶解した後、次いで、更に全リチウム塩の10〜35質量%の範囲を加えて、溶解する操作を2〜9回実施し、最後に、残りのリチウム塩を徐々に加えて溶解することで、液温が40℃を越えないようにすることが好ましい。
特に、本発明の非水系電解液を調合する場合は、調合時の非水系電解液の液温上昇により、前記副反応が進行しやすくなるため、非水系電解液の液温が40℃を越えないように温度上昇を抑えることで、非水系電解液の劣化を防ぐことが可能となり、その品質を維持することが可能となる。
本発明の非水系電解液電池は、(ア)上記の非水系電解液と、(イ)正極と、(ウ)負極と、(エ)セパレータとを備える。
本発明の非水系電解液電池は、<1.非水系電解液>で説明した非水系電解液を備える。
(イ)正極は、少なくとも1種の酸化物及び/又はポリアニオン化合物を正極活物質として含むことが好ましい。
非水系電解液中のカチオンがリチウム主体となるリチウムイオン二次電池の場合、(イ)正極を構成する正極活物質は、充放電が可能な種々の材料であれば特に限定されるものでないが、例えば、(A)ニッケル、マンガン、コバルトの少なくとも1種以上の金属を含有し、かつ層状構造を有するリチウム遷移金属複合酸化物、(B)スピネル構造を有するリチウムマンガン複合酸化物、(C)リチウム含有オリビン型リン酸塩、及び(D)層状岩塩型構造を有するリチウム過剰層状遷移金属酸化物から少なくとも1種を含有するものが挙げられる。
正極活物質(A)ニッケル、マンガン、コバルトの少なくとも1種以上の金属を含有し、かつ層状構造を有するリチウム遷移金属複合酸化物としては、例えば、リチウム・コバルト複合酸化物、リチウム・ニッケル複合酸化物、リチウム・ニッケル・コバルト複合酸化物、リチウム・ニッケル・コバルト・アルミニウム複合酸化物、リチウム・コバルト・マンガン複合酸化物、リチウム・ニッケル・マンガン複合酸化物、リチウム・ニッケル・マンガン・コバルト複合酸化物等が挙げられる。また、これらリチウム遷移金属複合酸化物の主体となる遷移金属原子の一部を、Al、Ti、V、Cr、Fe、Cu、Zn、Mg、Ga、Zr、Si、B、Ba、Y、Sn等の他の元素で置換したものを用いても良い。
LiaNi1−b−cCobM1 cO2 (1−1)
LidNieMnfCogM2 hO2 (1−2)
正極活物質(B)スピネル構造を有するリチウムマンガン複合酸化物としては、例えば、一般式(1−3)で示されるスピネル型リチウムマンガン複合酸化物が挙げられる。
Lij(Mn2−kM3 k)O4 (1−3)
正極活物質(C)リチウム含有オリビン型リン酸塩としては、例えば一般式(1−4)で示されるものが挙げられる。
LiFe1−nM4 nPO4 (1−4)
正極活物質(D)層状岩塩型構造を有するリチウム過剰層状遷移金属酸化物としては、例えば一般式(1−5)で示されるものが挙げられる。
xLiM5O2・(1−x)Li2M6O3 (1−5)
(イ)正極は、正極集電体を有する。正極集電体としては、例えば、アルミニウム、ステンレス鋼、ニッケル、チタン又はこれらの合金等を用いることができる。
(イ)正極は、例えば正極集電体の少なくとも一方の面に正極活物質層が形成される。正極活物質層は、例えば、前述の正極活物質と、結着剤と、必要に応じて導電剤とにより構成される。
(ウ)負極は、少なくとも1種を負極活物質として含むことが好ましい。
非水系電解液中のカチオンがリチウム主体となるリチウムイオン二次電池の場合、(ウ)負極を構成する負極活物質としては、リチウムイオンのド−プ・脱ド−プが可能なものであり、例えば(E)X線回折における格子面(002面)のd値が0.340nm以下の炭素材料、(F)X線回折における格子面(002面)のd値が0.340nmを超える炭素材料、(G)Si、Sn、Alから選ばれる1種以上の金属の酸化物、(H)Si、Sn、Alから選ばれる1種以上の金属若しくはこれら金属を含む合金又はこれら金属若しくは合金とリチウムとの合金、及び(I)リチウムチタン酸化物から選ばれる少なくとも1種を含有するものが挙げられる。これら負極活物質は、1種を単独で用いることができ、2種以上を組合せて用いることもできる。
負極活物質(E)X線回折における格子面(002面)のd値が0.340nm以下の炭素材料としては、例えば熱分解炭素類、コークス類(例えばピッチコークス、ニードルコークス、石油コークス等)、グラファイト類、有機高分子化合物焼成体(例えばフェノール樹脂、フラン樹脂等を適当な温度で焼成し炭素化したもの)、炭素繊維、活性炭等が挙げられ、これらは黒鉛化したものでもよい。当該炭素材料は、X線回折法で測定した(002)面の面間隔(d002)が0.340nm以下のものであり、中でも、その真密度が1.70g/cm3以上である黒鉛又はそれに近い性質を有する高結晶性炭素材料が好ましい。
負極活物質(F)X線回折における格子面(002面)のd値が0.340nmを超える炭素材料としては、非晶質炭素が挙げられ、これは、2000℃以上の高温で熱処理してもほとんど積層秩序が変化しない炭素材料である。例えば難黒鉛化炭素(ハードカーボン)、1500℃以下で焼成したメソカーボンマイクロビーズ(MCMB)、メソペーズビッチカーボンファイバー(MCF)等が例示される。株式会社クレハ製のカーボトロン(登録商標)P等は、その代表的な事例である。
負極活物質(G)Si、Sn、Alから選ばれる1種以上の金属の酸化物としては、リチウムイオンのド−プ・脱ド−プが可能な、例えば酸化シリコン、酸化スズ等が挙げられる。
負極活物質(H)Si、Sn、Alから選ばれる1種以上の金属若しくはこれら金属を含む合金又はこれら金属若しくは合金とリチウムとの合金としては、例えばシリコン、スズ、アルミニウム等の金属、シリコン合金、スズ合金、アルミニウム合金等が挙げられ、これらの金属や合金が、充放電に伴いリチウムと合金化した材料も使用できる。
負極活物質(I)リチウムチタン酸化物としては、例えば、スピネル構造を有するチタン酸リチウム、ラムスデライト構造を有するチタン酸リチウム等を挙げることができる。
(ウ)負極は、負極集電体を有する。負極集電体としては、例えば、銅、ステンレス鋼、ニッケル、チタン又はこれらの合金等を用いることができる。
(ウ)負極は、例えば負極集電体の少なくとも一方の面に負極活物質層が形成される。負極活物質層は、例えば、前述の負極活物質と、結着剤と、必要に応じて導電剤とにより構成される。
電極は、例えば、活物質と、結着剤と、必要に応じて導電剤とを所定の配合量でN−メチル−2−ピロリドン(NMP)や水等の溶媒中に分散混練し、得られたペーストを集電体に塗布、乾燥して活物質層を形成することで得ることができる。得られた電極は、ロールプレス等の方法により圧縮して、適当な密度の電極に調節することが好ましい。
本発明の非水系電解液電池は、(エ)セパレータを備える。(イ)正極と(ウ)負極の接触を防ぐためのセパレータとしては、ポリプロピレン、ポリエチレン等のポリオレフィンや、セルロース、紙、又はガラス繊維等で作られた不織布や多孔質シートが使用される。これらのフィルムは、電解液がしみ込んでイオンが透過し易いように、微多孔化されているものが好ましい。
非水系電解液電池を構成するにあたり、非水系電解液電池の外装体としては、例えばコイン型、円筒型、角型等の金属缶や、ラミネート外装体を用いることができる。金属缶材料としては、例えばニッケルメッキを施した鉄鋼板、ステンレス鋼板、ニッケルメッキを施したステンレス鋼板、アルミニウム又はその合金、ニッケル、チタン等が挙げられる。
ラミネート外装体としては、例えば、アルミニウムラミネートフィルム、SUS製ラミネートフィルム、シリカをコーティングしたポリプロピレン、ポリエチレン等のラミネートフィルム等を用いることができる。
いずれも原料や、生成物の取り扱いは露点が−50℃以下の窒素雰囲気下にて行った。また、使用する硝子製反応器は150℃で12時間以上乾燥させた後に、露点が−50℃以下の窒素気流下で室温まで冷却させたものを用いた。
特許文献17に開示された方法に従って、シュウ酸の三配位であるトリスオキサラトリン酸リチウムを得た。トリスオキサラトリン酸リチウム(30g、99.4mmol)をジメチルカーボネート(以下DMC)(120mL)に溶解させ、フッ化水素(以下HF)(11.9g、596.4mmol)を添加した。25℃にて48時間攪拌させた後、減圧にて残留するHFとDMCの除去を行った。そしてDMC(60mL)を加えて濃縮残渣を可能な限り溶解させた後に、Li塩濃度が約45質量%となるまで濃縮を行った。シュウ酸を始めとする不溶解成分をろ過にて除去した後、(1a−Cis)と(1a−Trans)とが含まれた混合物のDMC溶液49gを得た。
混合物のDMC溶液に対してジクロロメタン(以下、「CH2Cl2」という。)を室温にて添加して12時間攪拌する事で固体が析出した。ろ過にて固体と母液に分離し、母液は減圧にて固形物が得られるまでDMCを留去した。析出した固体と、母液から得た固形物を別々にDMCに溶解させ、濃度45質量%のDMCを別々に調製した後にCH2Cl2を加えて固体を析出させた。ろ過にてそれぞれ固体を回収し、更に同様の手順にて数回の濃度約45質量%DMC溶液調製と固体析出を繰り返すことで、F、P純度99.9モル%(NMRより)の(1a−Cis)と(1a−Trans)が得られた。
特許文献19に記載された方法を参考に反応を実施した。20.0g(132mモル)のLiPF6とジメチルカーボネート(DMC)110mL、そしてシュウ酸11.9g(132mモル)を容積500mLの硝子製フラスコに加えた。このとき、LiPF6は完全に溶解したが、シュウ酸の大部分は溶け残っていた。25℃撹拌下、13.4g(79mモル)のSiCl4をフラスコ内へ滴下した後、撹拌を4時間継続した。続いて、減圧にてテトラフルオロシラン及び塩酸を除去し、イオン性錯体(5a−Tetra)を主成分とする粗体(純度91モル%)のDMC溶液を得た。
この溶液を、Li塩濃度が約50質量%となるまで濃縮し、濃縮液51gを得た。濾過にて不溶解成分を除去した後にCH2Cl2を攪拌しながら室温にて添加した。12時間攪拌後、ろ過にて析出した固体を回収した。再度、DMCへ溶解させてLi塩濃度約50質量%のDMC溶液を調整した後、同様の手順にてCH2Cl2添加と、固体の析出、固体の回収を行うことでF、P純度99.9%である(5a−Tetra)を得た。
原料のシュウ酸をヘキサフルオロ−2−ヒドロキシイソ酪酸に変更した以外は合成例1と同様の手法にて、(1b−Cis)、(1b−Trans)をそれぞれ得た。
ダウケミカル製強酸性陽イオン交換樹脂252(以後、イオン交換樹脂)を500g量り取り、0.1規定の水酸化ナトリウム水溶液(2.5kg)に浸漬させ、25℃で6時間攪拌を行った。ろ過でイオン交換樹脂を回収し、洗液のpHが8以下になるまで純水で充分に洗浄した。その後、12時間の減圧乾燥(120℃、1.3kPa)にて水分を除去した。
濃度10質量%の(1a−Cis)/EMC溶液を調製し、そこに液重量の半分の重量の乾燥済み前記イオン交換樹脂を加え、25℃にて6時間攪拌を行った。その後、ろ過にてイオン交換樹脂を取り除く事で、カチオンがLi+からNa+へ交換された(6a−Cis)/EMC溶液(濃度約10質量%)が得られた。イオンクロマトグラフィーにてカチオンの定量を行うと、Na+/Li+の比率は99.5であった。
また、上述の方法にて(1a−Cis)/EMC溶液の代わりに同濃度の(1a−Trans)/EMC溶液を用いる事で同様に濃度約10質量%の(6a−Trans)/EMC溶液が得られた。
合成例4で使用される(1a−cis)/EMC溶液の代わりに(5a−Tetra)/EMC溶液を用いる事で、カチオンがLi+からNa+へ交換された濃度約10質量%の(5b−Tetra)/EMC溶液が得られた。イオンクロマトグラフィーにてカチオンの定量を行うと、Na+/Li+の比率は99.4であった。
合成例4で使用される0.1規定の水酸化ナトリウム水溶液(2.5kg)を0.1規定の水酸化カリウム水溶液(2.5kg)に変更する事で、カチオンがLi+からK+へ交換された濃度約10質量%の(6b−Cis)/EMC、(6b−Trans)/EMC溶液が得られた。イオンクロマトグラフィーにてカチオンの定量を行うと、どちらの溶液もK+/Li+の比率は99.6であった。
EMC 90gにトリメチルプロピルアンモニウムクロリド 5.7g(41.7mmol)と(1a−Cis) 10.0g(39.7mmol)を加え、45℃にて6時間攪拌を行った。5℃まで冷却した後に不溶解物をろ過で取り除く事でカチオンがLi+からトリメチルプロピルアンモニウムカチオン(以下、TMPA)へ交換された(6c−Cis)/EMC溶液(濃度約13質量%)が得られた。
また、上述の方法にて(1a−Cis)の代わりに同重量の(1a−Trans)を用いる事で同様に濃度約13質量%の(6c−Trans)/EMC溶液が得られた。イオンクロマトグラフィーにてカチオンの定量を行うと、どちらの溶液もTMPA/Li+の比率は98.5であった。
EMC 90gに1−ブチル−1−メチルピロリジニウムクロリド 7.4g(41.7mmol)と(1a−Cis) 10.0g(39.7mmol)を加え、45℃にて6時間攪拌を行った。5℃まで冷却した後に不溶解物をろ過で取り除く事でカチオンがLi+から1−ブチル−1−メチルピロリジニウムカチオン(以下、PP13)へ交換された(6d−Cis)/EMC溶液(濃度約15質量%)が得られた。
また、上述の方法にて(1a−Cis)の代わりに同重量の(1a−Trans)を用いる事で同様に濃度約15質量%の(6d−Trans)/EMC溶液が得られた。イオンクロマトグラフィーにてカチオンの定量を行うと、どちらの溶液もPP13/Li+の比率は98.3であった。
非特許文献1に記載の方法を応用して前記(1−Cis)のアニオン部分が(Cis−c)でA=Liである(1c−Cis)、前記(1−Trans)のアニオン部分が(Trans−c)でA=Liである(1c−Trans)をそれぞれ得た。
露点が−50℃以下の窒素雰囲気ドライボックス中に、予め加熱、溶解させたエチレンカーボネート(EC)とエチルメチルカーボネート(EMC)の非水溶媒(体積比1:2)に、電解質として LiPF6を濃度が1mol/リットルになるように溶解、調製した後、本発明に係る種々のイオン性錯体/EMC溶液や前述(II)群の化合物とを加えることで、以下に示す本発明の非水系電解液No.1−1〜1−41を調製した。
本発明に係るイオン性錯体として合成例1の(1a−Cis)を下記表1に記載した所定量添加し、さらにビニレンカーボネート(VC)を下記表1に記載した所定量添加することで、非水系電解液No.1−1〜1−11を調製した。
本発明に係るイオン性錯体として合成例1の(1a−Cis)を下記表1に記載した所定量添加し、前述(II)群の化合物としてVCを下記表1に記載した所定量添加し、さらに前述(III)群の化合物として合成例1の(1a−Trans)、及び/又は前述(IV)群の化合物として合成例2の(5a−Tetra)を下記表1に記載した所定量添加することで、非水系電解液No.1−12〜1−24を調製した。
本発明に係るイオン性錯体として合成例1の(1a−Cis)や合成例3の(1b−Cis)を下記表1に記載した所定量添加し、前述(II)群の化合物としてVCやビニルエチレンカーボネート(VEC)、前述(III)群の化合物として合成例1の(1a−Trans)や合成例3の(1b−Trans)、さらに前述(IV)群の化合物として合成例2の(5a−Tetra)や合成例5の(5b−Tetra)を下記表1に記載した所定量添加することで、非水系電解液No.1−25〜1−31を調製した。
本発明に係るイオン性錯体として合成例1、合成例4、合成例6〜合成例9のそれぞれのCis体を所定量添加し、前述(II)群の化合物としてVC、前述(III)群の化合物として合成例1、合成例4、合成例6〜合成例9のそれぞれのTrans体、さらに前述(IV)群の化合物として合成例2の(5a−Tetra)を下記表1に記載した所定量添加することで、非水系電解液No.1−32〜1−41を調製した。
露点が−50℃以下の窒素雰囲気ドライボックス中に、予め加熱、溶解させたECとEMCの非水溶媒(体積比1:2)に、電解質としてLiPF6を濃度が1mol/リットルになるように溶解、調製することで、比較電解液No.1−1を得た。なお、下記表1に記載の種々のイオン性錯体/EMC溶液や上述(II)群の化合物を加えないほかは、本発明の非水系電解液1−1〜1−41と同じ手順にて調製した。
露点が−50℃以下の窒素雰囲気ドライボックス中に、予め加熱、溶解させたECとEMCの非水溶媒(体積比1:2)に、電解質としてLiPF6を濃度が1mol/リットルになるように溶解、調製した後、合成例1の(1a−Cis)を下記表1に記載した所定量添加することで、比較電解液No.1−2を調製した。
比較電解液No.1−2と同様に、合成例1の(1a−Cis)と合成例3の(1b−Cis)とを下記表1に記載した所定量添加することで、比較電解液No.1−3を調製した。
比較電解液No.1−2と同様に、表1に記載した通り、比較電解液No.1−2で添加した(1a−Cis)の代わりに、VCを1.0質量%添加することで、比較電解液No.1−4を調製した。
比較電解液No.1−4と同様に、VCを1.0質量%添加し、さらに合成例1の(1a−Trans)を下記表1に記載した所定量添加することで、比較電解液No.1−5を調製した。
比較電解液No.1−4と同様に、VCを1.0質量%添加し、さらに合成例1の(1a−Trans)、合成例2の(5a−Tetra)を下記表1に記載した所定量添加することで、比較電解液No.1−6を調製した。
圧力計を備え付けた20Lのステンレス製耐圧容器に非水系電解液21kgをそれぞれ充填し、45℃の環境温度にて2ヶ月間保管した。その後、25℃環境温度下にて容器内の内圧を計測して保管中に発生したガス量の算出を行った。
非水系電解液No.1−1〜1−41及び比較電解液No.1−2〜1−6のガス発生量については、比較電解液No.1−1のガス発生量を100としたときの相対値として表1に示す。
また、このガス発生抑制効果は、テトラフルオロイオン性錯体(5a−Tetra)のジフルオロイオン性錯体(1a−Cis)に対する割合、すなわち、テトラフルオロイオン性錯体(1−Tetra)/ジフルオロイオン性錯体(1−Cis)(質量比)が0.07から、0.12、0.20へと大きくなるのに伴って、そのガス発生抑制効果が高まることが確認された(例えば「電解液No.1−15〜1−17」参照)。
正極活物質として、LiNi1/3Mn1/3Co1/3O2(NMC)粉末及びアセチレンブラック(導電剤)を乾式混合し、結着剤であるポリフッ化ビニリデン(PVDF)を予め溶解させたN−メチル−2−ピロリドン(NMP)中に均一に分散させ、混合し、さらに粘度調整用NMPを加え、NMC合剤ペーストを調製した。このペーストをアルミニウム箔(集電体)上に塗布して、乾燥、加圧を行った後に、所定のサイズに加工した試験用NMC正極を得た。正極中の固形分比率は、NMC:導電剤:PVDF=85:5:10(質量比)とした。
負極活物質として、黒鉛粉末を、結着剤であるPVDFを予め溶解させたNMP中に均一に分散させ、混合し、さらに粘度調整用NMPを加え、黒鉛合剤ペーストを調製した。このペーストを銅箔(集電体)上に塗布して、乾燥、加圧を行った後に、所定のサイズに加工した試験用黒鉛負極を得た。負極中の固形分比率は、黒鉛粉末:PVDF=90:10(質量比)とした。
上記の試験用NMC正極と、試験用黒鉛負極と、セルロース製セパレータとを備えるアルミラミネート外装セル(容量30mAh)に、表1に記載の非水系電解液No.1−1〜1−41及び比較電解液No.1−1〜1−6をそれぞれ含浸させ、実施例1−1〜1−41及び比較例1−1〜1−6に係る非水系電解液電池を得た。
<評価1> 60℃500サイクル後の低温特性(0℃)
実施例1−1〜1−41、及び比較例1−1〜1−6に係る非水系電解液電池のそれぞれについて、以下の評価を実施した。
まず、作製したセルを用いて、25℃の環境温度で、以下の条件でコンディショニングを実施した。すなわち、初回充放電として、充電上限電圧4.3V、0.1Cレート(3mA)で定電流定電圧充電し、放電終止電圧3.0Vまで0.2Cレート(6mA)定電流で放電を行い、その後、充電上限電圧4.3V、0.2Cレート(6mA)で定電流定電圧充電し、放電終止電圧3.0Vまで0.2Cレート(6mA)定電流で放電を行う充放電サイクルを3回繰り返した。
このコンディショニング後、60℃の環境温度での充放電試験を実施した。充電は、充電上限電圧4.3Vまで3Cレート(90mA)で定電流定電圧充電を実施し、放電は、放電終止電圧3.0Vまで3Cレート(90mA)定電流で放電を行う充放電サイクルを500回繰り返した。
続いて25℃まで非水系電解液電池を冷却し、再度3.0Vまで放電させた後に、0℃、0.2Cレートにて4.3Vまで定電流定電圧充電を実施した。更に0℃のまま、放電は、放電終止電圧3.0Vまで5Cレート(150mA)での定電流で放電を行い、この時に得られる容量を、60℃長期サイクル後の低温特性(0℃)とした。なお、本評価では安全面などを考慮し、全ての評価中、各非水系電解液電池を固定した状態にて実施した。
実施例1−1〜1−41、比較例1−2〜1−6に係る非水系電解液電池の60℃長期サイクル後の低温特性(0℃)については、比較例1−1に係る非水系電解液電池の60℃長期サイクル後放電容量(0℃)を100としたときの相対値として表2に示す。
上述評価1にて60℃の環境温度で500サイクルを実施後、続いて25℃まで非水系電解液電池を冷却し、再度3.0Vまで放電させた後に、25℃、5Cレートにて4.3Vまで定電流定電圧充電を実施した。更に25℃のまま、放電は、放電終止電圧3.0Vまで5Cレート(150mA)での定電流で放電を行い、この時に得られる容量を、60℃長期サイクル後の5Cレート特性(25℃)とした。なお、<評価1>と同様、安全面などを考慮し、評価中は、各非水系電解液電池を固定した状態にて実施した。
実施例1−1〜1−41、比較例1−2〜1−6に係る非水系電解液電池の60℃長期サイクル後の5Cレート特性(25℃)については、比較例1−1に係る非水系電解液電池の60℃長期サイクル後の5Cレート特性(25℃)を100としたときの相対値として表2に示す。
実施例1−1〜1−41、及び比較例1−1〜1−6に係る非水系電解液電池のそれぞれについて、60℃の環境温度での貯蔵試験(4.3V充電後、10日間保存)を実施した。
続いて25℃まで非水系電解液電池を冷却し、3.0Vまで放電させた後に、0℃、0.2Cレートにて4.3Vまで定電流定電圧充電を実施した。更に0℃のまま、放電は、放電終止電圧3.0Vまで5Cレート(150mA)での定電流で放電を行い、この時に得られる容量を、60℃貯蔵後の低温特性(0℃)とした。なお、<評価1>、<評価2>と同様、安全面などを考慮し、評価中は各非水系電解液電池を固定した状態にて実施した。
実施例1−1〜1−41、比較例1−2〜1−6に係る非水系電解液電池の60℃貯蔵後の低温特性(0℃)については、比較例1−1に係る非水系電解液電池の60℃貯蔵後の低温特性(0℃)を100としたときの相対値として表2に示す。
表1、表2の結果から、実施例に係る合成例1のシス配座のジフルオロイオン性錯体(1a−Cis)とVCとを含む非水系電解液電池は、該イオン性錯体とVCの両方を含まない非水系電解液電池(比較例1−1)と比較して高い60℃長期サイクル後放電容量(0℃)、60℃長期サイクル後の5Cレート特性が得られた。
実施例1−4と比較例1−2とを比較すると、同(1a−Cis)とVCとを含む非水系電解液電池の方が、同(1a−Cis)のみを含む非水系電解液電池よりも効果が高い事が確認された。
従って、表2に示されるように、60℃長期サイクル後の放電容量(0℃)や5Cレート特性(25℃)などで格段の特性改善が確認されたものと思われ、このジフルオロイオン性錯体(1a−Cis)とVCなどの不飽和結合を有するカーボネートとを組み合わせるという新規な構成により、他に類を見ない特性改善効果が得られたものと思われる。
合成例1のシス配座のジフルオロイオン性錯体(1a−Cis)とトランス配座のジフルオロイオン性錯体(1a−Trans)、そしてVCの3種類の化合物を含む非水系電解液を用いた実施例1−12〜1−14の場合は、同(1a−Cis)とVCとを含む非水系電解液電池(実施例1−4)に比べて、60℃長期サイクル後放電容量(0℃)を低下させる事なく、さらに60℃貯蔵後放電容量(0℃)を向上させる傾向があることが確認された。
また、実施例1−16と比較例1−6とを比較すると、同(1a−Cis)とVC、(IV)群の化合物として(5a−Tetra)の3種類の化合物を含む非水系電解液電池の方が、トランス配座のジフルオロイオン性錯体(1a−Trans)とVC、(IV)群の化合物として(5a−Tetra)とを含む非水系電解液電池よりも効果が高い事が確認された。
さらにシス配座のジフルオロイオン性錯体(1a−Cis)に対するトランス配座のジフルオロイオン性錯体(1a−Trans)の割合、すなわち、ジフルオロイオン性錯体(1−Trans)/ジフルオロイオン性錯体(1−Cis)(質量比)が0.002から0.005、0.01へと大きくなるに従って、60℃長期サイクル後放電容量(0℃)に悪影響を与えることなく60℃貯蔵後放電容量(0℃)が幾分向上する傾向が確認できた。
さらに、ジフルオロイオン性錯体(1a−Cis)、VC、そしてテトラフルオロイオン性錯体(5a−Tetra)の3種類の化合物を含む非水系電解液を用いた実施例1−15〜1−17の場合は、同(1a−Cis)とVCとを含む非水系電解液電池(実施例1−4)に比べて、60℃長期サイクル後放電容量(0℃)や5Cレート特性(25℃)を低下させる事なく、さらに60℃貯蔵後放電容量(0℃)を向上させる傾向があることが確認された。
また、シス配座のジフルオロイオン性錯体(1a−Cis)に対するテトラフルオロイオン性錯体(5a−Tetra)の割合、すなわち、テトラフルオロイオン性錯体(5a−Tetra)/ジフルオロイオン性錯体(1−Cis)(質量比)が0.07から、0.12、0.20へと大きくなるのに伴って、60℃長期サイクル後放電容量(0℃)に悪影響を与えることなく60℃貯蔵後放電容量(0℃)が向上する傾向が確認できた。
また、実施例1−18〜実施例1−31に示されるように、合成例1のシス配座のジフルオロイオン性錯体(1a−Cis)や合成例3のシス配座のジフルオロイオン性錯体(1b−Cis)、VCやVEC、合成例1のトランス配座のジフルオロイオン性錯体(1a−Trans)や合成例3のトランス配座のジフルオロイオン性錯体(1b−Trans)、合成例2に示されるテトラフルオロイオン性錯体(5a−Tetra)や合成例5のテトラフルオロイオン性錯体(5b−Tetra)の4つの群から選ばれる化合物を含む非水系電解液については、テトラフルオロイオン性錯体(5a−Tetra)や(5b−Tetra)を含まない非水系電解液(実施例1−12〜1−14)や、トランス配座のジフルオロイオン性錯体(1a−Trans)や(1b−Trans)を含まない非水系電解液(実施例1−15〜1−17)よりも60℃長期サイクル後放電容量(0℃)や5Cレート特性(25℃)や60℃貯蔵後放電容量(0℃)が向上する傾向があることが確認された(例えば、上記(I)群の化合物と上記(II)群の化合物の含有量がそれぞれの実施例において同程度である、「実施例1−12〜1−17」と「実施例1−21、1−25〜1−31」との比較)。
一方、実施例1−32〜実施例1−35に示されるように、Li+、Na+、K+をカチオンとして有するイオン性錯体(1a−Cis)、(6a−Cis)、(6b−Cis)を比較すると、その効果に差はなく、いずれも高いサイクル後放電容量(0℃)を得られた(実施例1−21又は1−30と、実施例1−32、1−33との比較)。シス配座体がトランス配座体よりも高い効果を示す傾向も同じであった(実施例1−32〜1−36と、実施例1−37〜1−41において(I)群と(III)群の対応する組み合わせとの比較)。同様に、Li+、TMPA、PP13をカチオンとして有するイオン性錯体(1a−Cis)、(6c−Cis)、(6d−Cis)を比較すると、TMPA、PP13の場合でも効果はあるものの、Li+が一番優れている結果となった(実施例1−21又は1−30と、実施例1−34、1−35との比較)。これは、TMPA、PP13はカチオンの分子量が大きいため、有効部位であるアニオン側の含有量が減少した事と、TMPA、PP13の一部が還元又は酸化分解され、その分解残渣が高抵抗成分として電極表面上に堆積したためだと推測される。
本発明の非水系電解液No.2−1〜2−31、No.3−1〜3−31については、前述の非水系電解液No.1−1〜1−41と同様の手順にて調製した。
すなわち、非水溶媒としてEC、EMC(体積比1:2)、電解質としてLiPF6を濃度が1mol/リットルになるように溶解、調製した後で、本発明に係る種々のイオン性錯体/EMC溶液や 上述(II)群の化合物とを加えることで、以下に示す非水系電解液No.2−1〜2−31、No.3−1〜3−31をそれぞれ調製した。
本発明に係るイオン性錯体として合成例1の(1a−Cis)を後述の表3に記載した所定量添加し、さらにVECを同表3に記載した所定量添加することで、非水系電解液No.2−1〜2−11を調製した。
本発明に係るイオン性錯体として合成例1の(1a−Cis)を後述の表3に記載した所定量添加し、前述(II)群の化合物としてVECを下記表3に記載した所定量添加し、さらに前述(III)群の化合物として合成例1の(1a−Trans)、及び/又は前述(IV)群の化合物として合成例2の(5a−Tetra)を同表3に記載した所定量添加することで、非水系電解液 No.2−12〜2−24を調製した。
本発明に係るイオン性錯体として合成例1の(1a−Cis)や合成例3の(1b−Cis)を後述する表3に記載した所定量添加し、前述(II)群の化合物として VECやエチニルエチレンカーボネート(EEC)、前述(III)群の化合物として合成例1の(1a−Trans)や合成例3の(1b−Trans)、さらに前述(IV)群の化合物として合成例2の(5a−Tetra)や合成例5の(5b−Tetra)を同表3に記載した所定量添加することで、非水系電解液No.2−25〜2−31を調製した。
本発明に係るイオン性錯体として合成例1の(1a−Cis)を後述の表4に記載した所定量添加し、さらにEECを同表4に記載した所定量添加することで、非水系電解液No.3−1〜3−11を調製した。
本発明に係るイオン性錯体として合成例1の(1a−Cis)を後述の表4に記載した所定量添加し、前述(II)群の化合物としてEECを下記表4に記載した所定量添加し、さらに前述(III)群の化合物として合成例1の(1a−Trans)、及び/又は前述(IV)群の化合物として合成例2の(5a−Tetra)を同表4に記載した所定量添加することで、非水系電解液No.3−12〜3−24を調製した。
本発明に係るイオン性錯体として合成例1の(1a−Cis)や合成例3の(1b−Cis)を後述の表4に記載した所定量添加し、前述(II)群の化合物としてEECやVC、前述(III)群の化合物として合成例1の(1a−Trans)や合成例3の(1b−Trans)、さらに前述(IV)群の化合物として合成例2の(5a−Tetra)や合成例5の(5b−Tetra)を同表4に記載した所定量添加することで、非水系電解液No.3−25〜3−31を調製した。
比較電解液No.1−4と同様の手順、組成にて、後述の表3に記載した通り、VCの代わりにVECを1.0質量%添加することで、比較電解液No.2−1を調製した。
比較電解液No.1−5と同様の手順、組成にて、後述の表3に記載した通り、VCの代わりにVECを1.0質量%添加し、さらに合成例1の(1a−Trans)を後述の表3に記載した所定量添加することで、比較電解液No.2−2を調製した。
比較電解液No.1−6と同様の手順、組成にて、後述の表3に記載した通り、VCの代わりにVECを1.0質量%添加し、さらに合成例1の(1a−Trans)を後述の表3に記載した所定量添加することで、比較電解液No.2−3を調製した。
比較電解液No.1−4と同様の手順、組成にて、後述の表4に記載した通り、VCの代わりにEECを1.0質量%添加することで、比較電解液No.3−1を調製した。
比較電解液No.1−5と同様の手順、組成にて、後述の表4に記載した通り、VCの代わりにEECを1.0質量%添加し、さらに合成例1の(1a−Trans)を後述の表4に記載した所定量添加することで、比較電解液No.3−2を調製した。
比較電解液No.1−6と同様の手順、組成にて、後述の表4に記載した通り、VCの代わりにEECを1.0質量%添加し、さらに合成例1の(1a−Trans)を後述の表4に記載した所定量添加することで、比較電解液No.3−3を調製した。
圧力計を備え付けた20Lのステンレス製耐圧容器に非水系電解液21kgをそれぞれ充填し、45℃の環境温度にて2ヶ月間保管した。その後、25℃環境温度下にて容器内の内圧を計測して保管中に発生したガス量の算出を行った。
非水系電解液No.2−1〜2−31、No.3−1〜31及び比較電解液No.1−2、1−3、No.2−1、2−2、2−3、No.3−1、3−2、3−3のガス発生量については、比較電解液No.1−1のガス発生量を100としたときの相対値として表3、表4にそれぞれ示す。
VECの代わりにEECを用いた電解液の場合でも同様の傾向が確認された(例えば「電解液No.3−12〜3−14」と、「電解液No.3−16、3−21」との比較)。
また、このガス発生抑制効果は、テトラフルオロイオン性錯体(5a−Tetra)のジフルオロイオン性錯体(1a−Cis)に対する割合、すなわち、テトラフルオロイオン性錯体(1−Tetra)/ジフルオロイオン性錯体(1−Cis)(質量比)が0.07から、0.12、0.20へと大きくなるのに伴って、そのガス発生抑制効果が高まることが確認された(例えば「電解液No.2−15〜2−17」や「電解液No.3−15〜3−17」参照)。
前述の実施例1−1〜1−41、及び比較例1−1〜1−6に係る非水系電解液電池と同様の手順にて、試験用NMC正極と、試験用黒鉛負極と、セルロース製セパレータとを備えるアルミラミネート外装セル(容量30mAh)に、表3に記載の非水系電解液No.2−1〜2−31、 比較電解液No.2−1、2−2、表4に記載の非水系電解液No.3−1〜3−31、比較電解液No.3−1、3−2をそれぞれ含浸させ、実施例2−1〜実施例2−31、実施例3−1〜実施例3−31、及び比較例2−1〜比較例2−3、比較例3−1〜比較例3−3に係る非水系電解液電池を作製した。これら非水系電解液電池については、前述の実施例1−1〜1−41、及び比較例1−1〜1−6と同様、それぞれ前述の以下の評価を実施した。
<評価1> 60℃500サイクル後の低温特性(0℃)
<評価2> 60℃500サイクル後の5Cレート特性
<評価3> 60℃貯蔵後の低温特性(0℃)
表3〜表6の結果から、実施例に係る合成例1のシス配座のジフルオロイオン性錯体(1a−Cis)と、VEC又はEECとを含む非水系電解液電池は、該イオン性錯体と、VEC又はEECの両方を含まない非水系電解液電池(比較例1−1)と比較して高い60℃長期サイクル後放電容量(0℃)、60℃長期サイクル後の5Cレート特性が得られた。
実施例2−4と比較例1−2とを比較すると、同(1a−Cis)とVECとを含む非水系電解液電池の方が、同(1a−Cis)のみを含む非水系電解液電池よりも効果が高い事が確認されており、実施例3−4と比較例1−2とを比較した場合も同様に、同(1a−Cis)とEECとを含む非水系電解液電池の方が良好な結果を示すことが確認された。
これは、前述の実施例1−1〜実施例1−11や実施例1−16等と同様に、本発明の非水系電解液のジフルオロイオン性錯体(1a−Cis)とVECなどの不飽和結合を有するカーボネートを含有することで、これら添加剤が1サイクル目充電時に同(1a−Cis)、VEC(もしくはEEC)の順に負極上で還元分解することにより、負極表面に安定な被膜(SEI)を形成するためと思われる。
合成例1のシス配座のジフルオロイオン性錯体(1a−Cis)とトランス配座のジフルオロイオン性錯体(1a−Trans)、そしてVECの3種類の化合物を含む非水系電解液を用いた実施例2−12〜2−14の場合は、同(1a−Cis)とVECとを含む非水系電解液電池(実施例2−4)に比べて、60℃長期サイクル後放電容量(0℃)を低下させる事なく、さらに60℃貯蔵後放電容量(0℃)を向上させる傾向があることが確認された。
シス配座のジフルオロイオン性錯体(1a−Cis)とトランス配座のジフルオロイオン性錯体(1a−Trans)、そしてEECの3種類の化合物を含む非水系電解液を用いた実施例3−12〜3−14の場合も、実施例3−4と比較して上述と同様、60℃長期サイクル後放電容量(0℃)を低下させる事なく、さらに60℃貯蔵後放電容量(0℃)を向上させる傾向があることが確認された。
また、上記のいずれにおいても、シス配座のジフルオロイオン性錯体(1a−Cis)に対するトランス配座のジフルオロイオン性錯体(1a−Trans)の割合、すなわち、ジフルオロイオン性錯体(1−Trans)/ジフルオロイオン性錯体(1−Cis)(質量比)が0.002から0.005、0.01へと大きくなるに従って、60℃長期サイクル後放電容量(0℃)に悪影響を与えることなく60℃貯蔵後放電容量(0℃)が幾分向上する傾向が確認できた。
さらに、シス配座のジフルオロイオン性錯体(1a−Cis)、VEC、そしてテトラフルオロイオン性錯体(5a−Tetra)の3種類の化合物を含む非水系電解液を用いた実施例2−15〜2−17の場合は、同ジフルオロイオン性錯体(1a−Cis)とVECとを含む非水系電解液電池(実施例2−4)に比べて、60℃長期サイクル後放電容量(0℃)や5Cレート特性(25℃)を低下させる事なく、さらに60℃貯蔵後放電容量(0℃)を向上させる傾向があることが確認された。
シス配座のジフルオロイオン性錯体(1a−Cis)、EEC、そしてテトラフルオロイオン性錯体(5a−Tetra)の3種類の化合物を含む非水系電解液を用いた実施例3−15〜3−17の場合も、実施例3−4と比較して上述と同様、60℃長期サイクル後放電容量(0℃)や5Cレート特性(25℃)を低下させる事なく、さらに60℃貯蔵後放電容量(0℃)を向上させる傾向があることが確認された。
また、上記のいずれにおいても、シス配座のジフルオロイオン性錯体(1a−Cis)に対するテトラフルオロイオン性錯体(5a−Tetra)の割合、すなわち、テトラフルオロイオン性錯体(5a−Tetra)/ジフルオロイオン性錯体(1−Cis)(質量比)が0.07から、0.12、0.20へと大きくなるのに伴って、60℃長期サイクル後放電容量(0℃)に悪影響を与えることなく60℃貯蔵後放電容量(0℃)が向上する傾向が確認できた。
また、実施例2−18〜実施例2−31に示されるように、合成例1のシス配座のジフルオロイオン性錯体(1a−Cis)や合成例3のシス配座のジフルオロイオン性錯体(1b−Cis)、VECやEEC、合成例1のトランス配座のジフルオロイオン性錯体(1a−Trans)や合成例3のトランス配座のジフルオロイオン性錯体(1b−Trans)、合成例2に示されるテトラフルオロイオン性錯体(5a−Tetra)や合成例5のテトラフルオロイオン性錯体(5b−Tetra)の4つの群から選ばれる化合物を含む非水系電解液については、テトラフルオロイオン性錯体(5a−Tetra)や(5b−Tetra)を含まない非水系電解液(実施例2−12〜2−14)や、トランス配座のジフルオロイオン性錯体(1a−Trans)や(1b−Trans)を含まない非水系電解液(実施例2−15〜2−17)よりも60℃長期サイクル後放電容量(0℃)や5Cレート特性(25℃)や60℃貯蔵後放電容量(0℃)が向上する傾向があることが確認された(例えば、上記(I)群の化合物と上記(II)群の化合物の含有量がそれぞれの実施例において同程度である、「実施例2−12〜2−17」と「実施例2−21、2−25〜2−31」との比較)。
同様に、実施例3−18〜実施例3−31に示されるように、合成例1の(1a−Cis)や合成例3の(1b−Cis)、EECやVC、合成例1の(1a−Trans)や合成例3の(1b−Trans)、合成例2の(5a−Tetra)や合成例5の(5b−Tetra)の4つの群から選ばれる化合物を含む非水系電解液についても、実施例3−12〜3−14や実施例3−15〜3−17よりも60℃長期サイクル後放電容量(0℃)や5Cレート特性(25℃)や60℃貯蔵後放電容量(0℃)が向上する傾向があることが確認された(例えば、上記(I)群の化合物と上記(II)群の化合物の含有量がそれぞれの実施例において同程度である、「実施例3−12〜3−17」と「実施例3−21、3−25〜3−31」との比較)。
本発明の非水系電解液No.4−1〜4−28、No.5−1〜5−28についても、前述の非水系電解液No.1−1〜1−41と同様の手順にて調製した。
すなわち、非水溶媒としてEC、EMC(体積比1:2)、電解質としてLiPF6を濃度が1mol/リットルになるように溶解、調製した後で、本発明に係る種々のイオン性錯体/EMC溶液や前述(II)群の化合物とを加えることで、以下に示す非水系電解液No.4−1〜4−28、No.5−1〜5−28をそれぞれ調製した。
本発明に係るイオン性錯体として合成例1の(1a−Cis)や合成例3の(1b−Cis)を後述の表7に記載した所定量添加し、前述(II)群の化合物としてフルオロエチレンカーボネート(FEC)やVC、前述(III)群の化合物として合成例1の(1a−Trans)や合成例3の(1b−Trans)、さらに前述(IV)群の化合物として合成例2の(5a−Tetra)や合成例5の(5b−Tetra)を同表7に記載した所定量添加することで、非水系電解液No.4−1〜4−28を調製した。
本発明に係るイオン性錯体として合成例1の(1a−Cis)や合成例3の(1b−Cis)を後述の表8に記載した所定量添加し、前述(II)群の化合物としてtrans−4,5−ジフルオロエチレンカーボネート(trans−DFEC)やVC、前述(III)群の化合物として合成例1の(1a−Trans)や合成例3の(1b−Trans)、さらに前述(IV)群の化合物として合成例2の(5a−Tetra)や合成例5の(5b−Tetra)を同表8に記載した所定量添加することで、非水系電解液No.5−1〜5−28を調製した。
比較電解液No.1−4と同様の手順、組成にて、後述の表7に記載した通り、VCの代わりにFECを2.0質量%添加することで、比較電解液No.4−1を調製した。
比較電解液No.1−5と同様の手順、組成にて、後述の表7に記載した通り、VCの代わりにFECを2.0質量%添加し、さらに合成例1の(1a−Trans)を後述の表7に記載した所定量添加することで、比較電解液No.4−2を調製した。
比較電解液No.1−6と同様の手順、組成にて、後述の表7に記載した通り、VCの代わりにFECを2.0質量%添加し、さらに合成例1の(1a−Trans)、合成例2の(5a−Tetra)を後述の表7に記載した所定量添加することで、比較電解液No.4−3を調製した。
比較電解液No.1−4と同様の手順、組成にて、後述の表8に記載した通り、VCの代わりにtrans−DFECを1.0質量%添加することで、比較電解液No.5−1を調製した。
比較電解液No.1−5と同様の手順、組成にて、後述の表8に記載した通り、VCの代わりに、trans−DFECを1.0質量%添加し、さらに合成例1の(1a−Trans)を下記表8に記載した所定量添加することで、比較電解液No.5−2を調製した。
比較電解液No.1−6と同様の手順、組成にて、後述の表8に記載した通り、VCの代わりに、trans−DFECを1.0質量%添加し、さらに合成例1の(1a−Trans)、合成例2の(5a−Tetra)を下記表8に記載した所定量添加することで、比較電解液No.5−3を調製した。
前述の実施例1−1〜1−41、及び比較例1−1〜1−6に係る非水系電解液電池と同様の手順にて、試験用NMC正極と、試験用黒鉛負極と、セルロース製セパレータとを備えるアルミラミネート外装セル(容量30mAh)に、後述の表9に記載の非水系電解液No.4−1〜4−28、比較電解液No.4−1、4−2、表10に記載の非水系電解液No.5−1〜5−28、比較電解液No.5−1、5−2をそれぞれ含浸させ、実施例4−1〜実施例4−28、実施例5−1〜実施例5−28、及び比較例4−1、比較例4−2、比較例4−3、比較例5−1、比較例5−2、比較例5−3に係る非水系電解液電池を作製した。これら非水系電解液電池については、前述の実施例1−1〜1−41、及び比較例1−1〜1−6と同様、それぞれ前述の以下の評価を実施した。
<評価1> 60℃500サイクル後の低温特性(0℃)
<評価2> 60℃500サイクル後の5Cレート特性
<評価3> 60℃貯蔵後の低温特性(0℃)
表9〜表10の結果から、実施例に係る合成例1のシス配座のジフルオロイオン性錯体(1a−Cis)と、FEC又はtrans−DFECとを含む非水系電解液電池は、同イオン性錯体と、FEC又はtrans−DFECの双方を含まない非水系電解液電池(比較例1−1)と比較して高い60℃長期サイクル後放電容量(0℃)、60℃長期サイクル後の5Cレート特性が得られた。
実施例4−4と比較例1−2とを比較すると、同(1a−Cis)とFECとを含む非水系電解液電池の方が、同(1a−Cis)のみを含む非水系電解液電池よりも効果が高い事が確認されており、実施例5−4と比較例1−2とを比較した場合も同様に、同(1a−Cis)とtrans−DFECとを含む非水系電解液電池の方が良好な結果を示すことが確認された。
これは、本発明の非水系電解液のジフルオロイオン性錯体(1a−Cis)とFECなどのフッ素原子を含有するカーボネートを含有することで、これら添加剤が1サイクル目充電時にジフルオロイオン性錯体(1a−Cis)、FEC(もしくはtrans−DFEC)の順に負極上で還元分解することにより、負極表面に安定な被膜(SEI)を形成するためと思われる。
ジフルオロイオン性錯体(1a−Cis)と(1a−Trans)、そしてFECの3種類の化合物を含む非水系電解液を用いた実施例4−12〜4−14の場合は、同(1a−Cis)とFECとを含む非水系電解液電池(実施例4−4)に比べて、60℃長期サイクル後放電容量(0℃)を低下させる事なく、さらに60℃貯蔵後放電容量(0℃)を向上させる傾向があることが確認された。
ジフルオロイオン性錯体(1a−Cis)と(1a−Trans)、そしてtrans−DFECの3種類の化合物を含む非水系電解液を用いた実施例5−12〜5−14の場合も、実施例5−4と比較して上述と同様、60℃長期サイクル後放電容量(0℃)を低下させる事なく、さらに60℃貯蔵後放電容量(0℃)を向上させる傾向があることが確認された。
また、上記のいずれにおいても、シス配座のジフルオロイオン性錯体(1a−Cis)に対するトランス配座のジフルオロイオン性錯体(1a−Trans)の割合、すなわち、ジフルオロイオン性錯体(1−Trans)/ジフルオロイオン性錯体(1−Cis)(質量比)が0.002から0.005、0.01へと大きくなるに従って、60℃長期サイクル後放電容量(0℃)に悪影響を与えることなく60℃貯蔵後放電容量(0℃)が幾分向上する傾向が確認できた。
さらに、ジフルオロイオン性錯体(1a−Cis)、FEC、そしてテトラフルオロイオン性錯体(5a−Tetra)の3種類の化合物を含む非水系電解液を用いた実施例4−15〜4−17の場合は、同(1a−Cis)とFECとを含む非水系電解液電池(実施例4−4)に比べて、60℃長期サイクル後放電容量(0℃)や5Cレート特性(25℃)を低下させる事なく、さらに60℃貯蔵後放電容量(0℃)を向上させる傾向があることが確認された。
ジフルオロイオン性錯体(1a−Cis)、trans−DFEC、そしてテトラフルオロイオン性錯体(5a−Tetra)の3種類の化合物を含む非水系電解液を用いた実施例5−15〜5−17の場合も、実施例5−4と比較して上述と同様、60℃長期サイクル後放電容量(0℃)や5Cレート特性(25℃)を低下させる事なく、さらに60℃貯蔵後放電容量(0℃)を向上させる傾向があることが確認された。
また、上記のいずれにおいてもシス配座のジフルオロイオン性錯体(1a−Cis)に対するテトラフルオロイオン性錯体(5a−Tetra)の割合、すなわち、テトラフルオロイオン性錯体(5a−Tetra)/ジフルオロイオン性錯体(1−Cis)(質量比)が0.07から、0.12、0.20へと大きくなるのに伴って、60℃長期サイクル後放電容量(0℃)に悪影響を与えることなく60℃貯蔵後放電容量(0℃)が向上する傾向が確認できた。
実施例4−18〜実施例4−28に示されるように、合成例1のシス配座のジフルオロイオン性錯体(1a−Cis)や合成例3のシス配座のジフルオロイオン性錯体(1b−Cis)、FECやVC、合成例1のトランス配座のジフルオロイオン性錯体(1a−Trans)や合成例3のトランス配座のジフルオロイオン性錯体(1b−Trans)、合成例2に示されるテトラフルオロイオン性錯体(5a−Tetra)や合成例5のテトラフルオロイオン性錯体(5b−Tetra)の4つの群から選ばれる化合物を含む非水系電解液については、テトラフルオロイオン性錯体(5a−Tetra)や(5b−Tetra)を含まない非水系電解液(実施例4−12〜4−14)や、トランス配座のジフルオロイオン性錯体(1a−Trans)や(1b−Trans)を含まない非水系電解液(実施例4−15〜4−17)よりも60℃長期サイクル後放電容量(0℃)や5Cレート特性(25℃)や60℃貯蔵後放電容量(0℃)が向上する傾向があることが確認された(例えば、上記(I)群の化合物と上記(II)群の化合物の含有量がそれぞれの実施例において同程度である、「実施例4−12〜4−17」と「実施例4−21、4−25〜4−28」との比較)。
同様に、実施例5−18〜実施例5−28に示されるように、合成例1の(1a−Cis)や合成例3の(1b−Cis)、trans−DFECやVC、合成例1の(1a−Trans)や合成例3のトランス配座のジフルオロイオン性錯体(1b−Trans)、合成例2の(5a−Tetra)や合成例5のテトラフルオロイオン性錯体(5b−Tetra)の4つの群から選ばれる化合物を含む非水系電解液についても、実施例5−12〜5−14や実施例5−15〜5−17と比較して、60℃長期サイクル後放電容量(0℃)や5Cレート特性(25℃)や60℃貯蔵後放電容量(0℃)が向上する傾向があることが確認された(例えば、上記(I)群の化合物と上記(II)群の化合物の含有量がそれぞれの実施例において同程度である、「実施例5−12〜5−17」と「実施例5−21、5−25〜5−28」との比較)。
本発明の非水系電解液No.6−1〜6−20、No.7−1〜7−20についても、前述の非水系電解液No.1−1〜1−41と同様の手順にて調製した。すなわち、非水溶媒としてEC、EMC(体積比1:2)、電解質として、LiPF6を濃度が1mol/リットルになるように溶解、調製した後で、本発明に係る種々のイオン性錯体/EMC溶液や前述(II)群の化合物とを加えることで、以下に示す非水系電解液No.6−1〜6−20、No.7−1〜7−20をそれぞれ調製した。
本発明に係るイオン性錯体として合成例1の(1a−Cis)や合成例3の(1b−Cis)を後述の表11に記載した所定量添加し、前述(II)群の化合物として、無水コハク酸やVC、前述(III)群の化合物として、合成例1の(1a−Trans)や合成例3の(1b−Trans)、さらに前述(IV)群の化合物として合成例2の(5a−Tetra)や合成例5の(5b−Tetra)を同表11に記載した所定量添加することで、非水系電解液No.6−1〜6−20を調製した。
本発明に係るイオン性錯体として合成例1の(1a−Cis)や合成例3の(1b−Cis)を後述の表12に記載した所定量添加し、前述(II)群の化合物として、2−アリルコハク酸無水物やVC、前述(III)群の化合物として、合成例1の(1a−Trans)や合成例3の(1b−Trans)、さらに前述(IV)群の化合物として合成例2の(5a−Tetra)や合成例5の(5b−Tetra)を同表12に記載した所定量添加することで、非水系電解液No.7−1〜7−20を調製した。
比較電解液No.1−4と同様の手順、組成にて、後述の表11に記載した通り、VCの代わりに無水コハク酸を0.5質量%添加することで、比較電解液No.6−1を調製した。
比較電解液No.1−6と同様の手順、組成にて、後述の表11に記載した通り、VCの代わりに無水コハク酸を0.5質量%添加し、さらに合成例1の(1a−Trans)、合成例2の(5a−Tetra)を後述の表11に記載した所定量添加することで、比較電解液No.6−2を調製した。
比較電解液No.1−4と同様の手順、組成にて、後述の表12に記載した通り、VCの代わりに2−アリルコハク酸無水物を0.5質量%添加することで、比較電解液No.7−1を調製した。
比較電解液No.1−6と同様の手順、組成にて、後述の表12に記載した通り、VCの代わりに2−アリルコハク酸無水物を0.5質量%添加し、さらに合成例1の(1a−Trans)、合成例2の(5a−Tetra)を下記表12に記載した所定量添加することで、比較電解液No.7−2を調製した。
前述の実施例1−1〜1−41、及び比較例1−1〜1−6に係る非水系電解液電池と同様の手順にて、試験用NMC正極と、試験用黒鉛負極と、セルロース製セパレータとを備えるアルミラミネート外装セル(容量30mAh)に、後述の表13に記載の非水系電解液No.6−1〜6−20、比較電解液No.6−1、6−2、後述の表14に記載の非水系電解液No.7−1〜7−20、比較電解液No.7−1、7−2をそれぞれ含浸させ、実施例6−1〜実施例6−20、実施例7−1〜実施例7−20、及び比較例6−1、比較例6−2、比較例7−1、比較例7−2に係る非水系電解液電池を作製した。これら非水系電解液電池については、前述の実施例1−1〜1−41、及び比較例1−1〜1−6と同様、それぞれ前述の以下の評価を実施した。
<評価1> 60℃500サイクル後の低温特性(0℃)
<評価2> 60℃500サイクル後の5Cレート特性
<評価3> 60℃貯蔵後の低温特性(0℃)
表13の結果から、実施例6−1〜実施例6−20については、実施例4−1〜実施例4−28や実施例5−1〜実施例5−28と同様、(I)群の化合物として合成例1の(1a−Cis)や合成例3の(1b−Cis)と、(II)群の化合物として無水コハク酸やVCとを併用し、さらに、(III)群の化合物として合成例1の(1a−Trans)や合成例3の(1b−Trans)、そして(IV)群の化合物として合成例2に示されるテトラフルオロイオン性錯体(5a−Tetra)や合成例5のテトラフルオロイオン性錯体(5b−Tetra)から選ばれる化合物を含みうる非水系電解液を用いることで、比較例6−1、比較例6−2よりも60℃長期サイクル後放電容量(0℃)や5Cレート特性(25℃)や60℃貯蔵後放電容量(0℃)が向上する傾向があることが確認された。
本発明の非水系電解液No.8−1〜8−20、No.9−1〜9−20についても、非水系電解液No.1−1〜1−41と同様の手順にて調製した。
すなわち、非水溶媒としてEC、EMC(体積比1:2)、電解質としてLiPF6を濃度が1mol/リットルになるように溶解、調製した後で、本発明に係る種々のイオン性錯体/EMC溶液や前述(II)群の化合物とを加えることで、以下に示す非水系電解液No.8−1〜8−20、No.9−1〜9−20をそれぞれ調製した。
本発明に係るイオン性錯体として合成例1の(1a−Cis)や合成例3の(1b−Cis)を後述の表15に記載した所定量添加し、前述(II)群の化合物として、1,6−ジイソシアナトヘキサン(1,6−DICNH)やVC、前述(III)群の化合物として、合成例1の(1a−Trans)や合成例3の(1b−Trans)、さらに前述(IV)群の化合物として、合成例2の(5a−Tetra)や合成例5の(5b−Tetra)を同表15に記載した所定量添加することで、非水系電解液No.8−1〜8−20を調製した。
本発明に係るイオン性錯体として合成例1の(1a−Cis)や合成例3の(1b−Cis)を後述の表16に記載した所定量添加し、前述(II)群の化合物として、1−イソシアナトエタン(1−ICNE)やVC、前述(III)群の化合物として、合成例1の(1a−Trans)や合成例3の(1b−Trans)、さらに前述(IV)群の化合物として合成例2の(5a−Tetra)や合成例5の(5b−Tetra)を同表16に記載した所定量添加することで、非水系電解液No.9−1〜9−20を調製した。
比較電解液No.1−4と同様の手順、組成にて、後述の表15に記載した通り、VCの代わりに1,6−DICNHを0.5質量%添加することで、比較電解液No.8−1を調製した。
比較電解液No.1−6と同様の手順、組成にて、後述の表15に記載した通り、VCの代わりに1,6−DICNHを0.5質量%添加し、さらに合成例1の(1a−Trans)、合成例2の(5a−Tetra)を後述の表15に記載した所定量添加することで、比較電解液No.8−2を調製した。
比較電解液No.1−4と同様の手順、組成にて、後述の表16に記載した通り、VCの代わりに1−ICNEを0.5質量%添加することで、比較電解液No.9−1を調製した。
比較電解液No.1−6と同様の手順、組成にて、後述の表16に記載した通り、VCの代わりに1−ICNEを0.5質量%添加し、さらに合成例1の(1a−Trans)、合成例2の(5a−Tetra)を下記表16に記載した所定量添加することで、比較電解液No.9−2を調製した。
前述の実施例1−1〜1−41、及び比較例1−1〜1−6に係る非水系電解液電池と同様の手順にて、試験用NMC正極と、試験用黒鉛負極と、セルロース製セパレータとを備えるアルミラミネート外装セル(容量30mAh)に、後述の表17に記載の非水系電解液No.8−1〜8−20、比較電解液No.8−1、8−2、後述の表18に記載の非水系電解液No.9−1〜9−20、比較電解液No.9−1、9−2をそれぞれ含浸させ、実施例8−1〜実施例8−20、実施例9−1〜実施例9−20、及び比較例8−1、比較例8−2、比較例9−1、比較例9−2に係る非水系電解液電池を作製した。これら非水系電解液電池については、前述の実施例1−1〜1−41、及び比較例1−1〜1−6と同様、それぞれ前述の以下の評価を実施した。
<評価1> 60℃500サイクル後の低温特性(0℃)
<評価2> 60℃500サイクル後の5Cレート特性
<評価3> 60℃貯蔵後の低温特性(0℃)
表17の結果から、実施例8−1〜実施例8−20については、実施例4−1〜実施例4−28や実施例5−1〜実施例5−28と同様、(I)群の化合物として合成例1の(1a−Cis)や合成例3の(1b−Cis)と、(II)群の化合物として1,6−DICNHやVCとを併用し、さらに、(III)群の化合物として合成例1の(1a−Trans)や合成例3の(1b−Trans)、そして(IV)群の化合物として合成例2に示されるテトラフルオロイオン性錯体(5a−Tetra)や合成例5の(5b−Tetra)から選ばれる化合物を含みうる非水系電解液を用いることで、比較例8−1、比較例8−2よりも60℃長期サイクル後放電容量(0℃)や5Cレート特性(25℃)や60℃貯蔵後放電容量(0℃)のいずれも向上することが確認された。
前述の実施例1−1〜1−41、及び比較例1−1〜1−6に係る非水系電解液電池にて用いた正極活物質(LiNi1/3Mn1/3Co1/3O2(NMC))の代わりに、リチウム・ニッケル・コバルト・アルミニウム複合酸化物LiNi0.85Co0.10Al0.05O2(NCA)粉末を用いて、以下の手順にて試験用NCA正極を作製した。
LiNi0.85Co0.10Al0.05O2(NCA)粉末(戸田工業製)及びアセチレンブラック(導電剤)を乾式混合し、結着剤であるPVDFを予め溶解させたNMP中に均一に分散させ、混合し、さらに粘度調整用NMPを加え、NCA合剤ペーストを調製した。このペーストをアルミニウム箔(集電体)上に塗布して、乾燥、加圧を行った後に、所定のサイズに加工した試験用NCA正極を得た。正極中の固形分比率は、NCA:導電剤:PVDF=85:5:10(質量比)とした。
上記の試験用NCA正極と、試験用黒鉛負極と、セルロース製セパレータとを備えるアルミラミネート外装セル(容量30mAh)に、表19に記載の種々の非水系電解液及び種々の比較電解液をそれぞれ含浸させ、実施例10−1〜10−24及び比較例10−1〜10−14に係る非水系電解液電池を得た。なお、表19は既出の電解液の組成をまとめたものである。
<評価1> 60℃500サイクル後の低温特性(0℃)
実施例10−1〜10−24、及び比較例10−1〜10−14に係る非水系電解液電池のそれぞれについて、実施例1−1〜1−41、及び比較例1−1〜1−6に係る非水系電解液電池での評価1にて、25℃の環境温度でのコンディショニングの初回充放電にて、充電上限電圧4.3Vを4.2Vに変更し、0.1Cレート(3mA)で定電流定電圧充電し、放電終止電圧3.0Vまで0.2Cレート(6mA)定電流で放電を行い、その後、充電上限電圧4.3Vを4.2Vに変更し、0.2Cレート(6mA)で定電流定電圧充電し、放電終止電圧3.0Vまで0.2Cレート(6mA)定電流で放電を行う充放電サイクルを3回繰り返した。
さらに、このコンディショニング後、60℃の環境温度で500サイクルを実施する際にて、充電上限電圧4.3Vを4.2Vに変更したこと、0℃、0.2Cレートにて4.3Vまで定電流定電圧充電することを4.2Vまで定電流定電圧充電に変更したこと以外は、同様の評価とした。この時に得られる容量を、60℃長期サイクル後の低温特性(0℃)とした。なお、本評価では安全面などを考慮し、全ての評価中、各非水系電解液電池を固定した状態にて実施した。
実施例10−1〜10−24、比較例10−1〜10−14に係る非水系電解液電池の60℃長期サイクル後の低温特性(0℃)については、比較例10−1に係る非水系電解液電池の60℃長期サイクル後放電容量(0℃)を100としたときの相対値として表20に示す。
実施例10−1〜10−24、比較例10−1〜10−14に係る非水系電解液電池のそれぞれについては、実施例1−1〜1−41、及び比較例1−1〜1−6に係る非水系電解液電池での評価2である、25℃、5Cレートにて4.3Vまで定電流定電圧充電することを、4.2Vまで定電流定電圧充電に変更したこと以外は、同様の評価とした。この時に得られる容量を、60℃長期サイクル後の5Cレート特性(25℃)とした。なお、<評価1>と同様、安全面などを考慮し、評価中は、各非水系電解液電池を固定した状態にて実施した。
実施例10−1〜10−24、比較例10−1〜10−14に係る非水系電解液電池の60℃長期サイクル後の5Cレート特性(25℃)については、比較例10−1に係る非水系電解液電池の60℃長期サイクル後の5Cレート特性(25℃)を100としたときの相対値として表20に示す。
実施例10−1〜10−24、比較例10−1〜10−14に係る非水系電解液電池のそれぞれについては、実施例1−1〜1−41、及び比較例1−1〜1−6に係る非水系電解液電池での評価3である60℃の環境温度での貯蔵試験(4.3V定電流定電圧充電後を4.2V定電流定電圧充電後に変更して10日間保存)を実施したこと、そして、0℃、0.2Cレートにて4.3Vまで定電流定電圧充電することを、4.2Vまで定電流定電圧充電に変更したこと以外は、同様の評価とした。この時に得られる容量を、60℃貯蔵後の低温特性(0℃)とした。なお、<評価1>、<評価2>と同様、安全面などを考慮し、評価中は、各非水系電解液電池を固定した状態にて実施した。
実施例10−1〜10−24、比較例10−1〜10−14に係る非水系電解液電池の60℃貯蔵後の低温特性(0℃)については、比較例10−1に係る非水系電解液電池の60℃貯蔵後の低温特性(0℃)を100としたときの相対値として表20に示す。
表20の結果から、正極活物質としてNMCの代わりに、NCAを用いた場合においても、実施例に係る(I)群の化合物として、合成例1のシス配座のジフルオロイオン性錯体(1a−Cis)と(II)群の化合物としてVC、VEC、EEC、FEC、2−アリルコハク酸無水物、1,6−DICNHとをそれぞれ含む非水系電解液電池は、該イオン性錯体とVCの両方を含まない非水系電解液電池(比較例10−1)と比較して、高い60℃長期サイクル後放電容量(0℃)、60℃長期サイクル後の5Cレート特性が得られた。
また、実施例10−1、実施例10−5、実施例10−9、実施例10−13、実施例10−17、実施例10−21と、比較例10−2とを比較すると、同(1a−Cis)と(II)群の化合物とをそれぞれ含む非水系電解液電池の方が、同(1a−Cis)のみを含む非水系電解液電池よりも効果が高い事が確認された。
これは、実施例10−7((II)群の化合物;VEC)と比較例10−6、実施例10−11((II)群の化合物;EEC)と比較例10−8、実施例10−15((II)群の化合物;FEC)と比較例10−10、実施例10−19((II)群の化合物;2−アリルコハク酸無水物)と比較例10−12、実施例10−23((II)群の化合物;1,6−DICNH)と比較例10−14でも同様に効果があることが確認された。
実施例11−1〜11−24、及び比較例11−1〜11−14に係る非水系電解液電池については、前述の実施例10−1〜10−24、及び比較例10−1〜10−14に係る非水系電解液電池にて用いた正極活物質(LiNi0.85Co0.10Al0.05O2(NCA))の代わりに、スピネル構造を有するリチウムマンガン複合酸化物としてLiMn1.95Al0.05O4(LMO)粉末を用いて、以下の手順にて試験用LMO正極を作製した。
LiMn1.95Al0.05O4(LMO)粉末及びアセチレンブラック(導電剤)を乾式混合し、結着剤であるPVDFを予め溶解させたNMP中に均一に分散させ、混合し、さらに粘度調整用NMPを加え、LMO合剤ペーストを調製した。このペーストをアルミニウム箔(集電体)上に塗布して、乾燥、加圧を行った後に、所定のサイズに加工した試験用LMO正極を得た。正極中の固形分比率は、LMO:導電剤:PVDF=85:5:10(質量比)とした。
上記の試験用LMO正極と、試験用黒鉛負極と、セルロース製セパレータの代わりに微多孔性ポリプロピレン−ポリエチレン2層フィルムからなるセパレータとを備えるアルミラミネート外装セル(容量30mAh)に、表19に記載の種々の非水系電解液及び種々の比較電解液をそれぞれ含浸させ、実施例11−1〜11−24及び比較例11−1〜11−14に係る非水系電解液電池を得た。なお、微多孔性ポリプロピレン−ポリエチレン2層フィルムからなるセパレータのポリプロピレン側を正極側に配置するように介して、正極、負極を対向させて電極群としたこと以外は、実施例10−1〜10−24、及び比較例10−1〜10−14と同様の作製方法とした。
<評価1> 60℃500サイクル後の低温特性(0℃)
<評価2> 60℃500サイクル後の5Cレート特性
<評価3> 60℃貯蔵後の低温特性(0℃)
表21の結果から、実施例11−1〜実施例11−24については、実施例10−1〜実施例10−24と同様の傾向を示した。
すなわち、正極活物質としてNCAの代わりに、LMOを用いた場合においても、実施例に係る(I)群の化合物として、合成例1の(1a−Cis)と、(II)群の化合物としてVC、VEC、EEC、FEC、2−アリルコハク酸無水物、1,6−DICNHとを併用し、(III)群の化合物として合成例1の(1a−Trans)、そして(IV)群の化合物として合成例2に示されるテトラフルオロイオン性錯体(5a−Tetra)から選ばれる化合物を含みうる非水系電解液を用いることで、比較例11−1〜比較例11−14よりも60℃長期サイクル後放電容量(0℃)や5Cレート特性(25℃)や60℃貯蔵後放電容量(0℃)のいずれも向上することが確認された。
実施例12−1〜12−24、及び比較例12−1〜12−14に係る非水系電解液電池については、前述の実施例11−1〜11−24、及び比較例11−1〜11−14に係る非水系電解液電池にて用いた正極活物質(LiMn1.95Al0.05O4(LMO))の代わりに、リチウム含有オリビン型リン酸塩としてLiFePO4(LFP)粉末を用いて、以下の手順にて試験用LFP正極を作製した。
LiFePO4(LFP)粉末及びアセチレンブラック(導電剤1)と、気相法炭素繊維(昭和電工製VGCF(登録商標)−H)(導電剤2)とを乾式混合し、結着剤であるPVDFを予め溶解させたNMP中に均一に分散させ、混合し、さらに粘度調整用NMPを加え、LFP合剤ペーストを調製した。このペーストをアルミニウム箔(集電体)上に塗布して、乾燥、加圧を行った後に、所定のサイズに加工した試験用LFP正極を得た。
正極中の固形分比率は、LFP:導電剤1:導電剤2:PVDF=85:4:1:10(質量比)とした。
上記の試験用LFP正極と、試験用黒鉛負極と、微多孔性ポリプロピレン−ポリエチレン2層フィルムからなるセパレータとを備えるアルミラミネート外装セル(容量30mAh)に、表19に記載の種々の非水系電解液及び種々の比較電解液をそれぞれ含浸させ、前述の実施例11−1〜11−24、及び比較例11−1〜11−14と同様の手順にて、実施例12−1〜12−24、及び比較例12−1〜12−14に係る非水系電解液電池を得た。
<評価1> 60℃500サイクル後の低温特性(0℃)
実施例12−1〜12−24、及び比較例12−1〜12−14に係る非水系電解液電池のそれぞれについて、以下の評価を実施した。
まず、前述の通り作製したセルを用いて、25℃の環境温度で、以下の条件でコンディショニングを実施した。すなわち、初回充放電として、充電上限電圧3.6V、0.1Cレート(3mA)で定電流定電圧充電し、放電終止電圧2.0Vまで0.2Cレート(6mA)定電流で放電を行い、その後、充電上限電圧3.6V、0.2Cレート(6mA)で定電流定電圧充電し、放電終止電圧2.0Vまで0.2Cレート(6mA)定電流で放電を行う充放電サイクルを3回繰り返した。
このコンディショニング後、60℃の環境温度での充放電試験を実施した。充電は、充電上限電圧3.6Vまで3Cレート(90mA)で定電流定電圧充電を実施し、放電は、放電終止電圧2.0Vまで3Cレート(90mA)定電流で放電を行う充放電サイクルを500回繰り返した。
続いて25℃まで非水系電解液電池を冷却し、再度2.0Vまで放電させた後に、0℃、0.2Cレートにて3.6Vまで定電流定電圧充電を実施した。更に0℃のまま、放電は、放電終止電圧2.0Vまで5Cレート(150mA)での定電流で放電を行い、この時に得られる容量を、60℃長期サイクル後の低温特性(0℃)とした。
実施例12−1〜12−24、比較例12−1〜12−14に係る非水系電解液電池の60℃長期サイクル後の低温特性(0℃)については、比較例12−1に係る非水系電解液電池の60℃長期サイクル後放電容量(0℃)を100としたときの相対値として表22に示す。
上述評価1にて60℃の環境温度で500サイクルを実施後、続いて25℃まで非水系電解液電池を冷却し、再度2.0Vまで放電させた後に、25℃、5Cレートにて3.6Vまで定電流定電圧充電を実施した。更に25℃のまま、放電は、放電終止電圧2.0Vまで5Cレート(150mA)での定電流で放電を行い、この時に得られる容量を、60℃長期サイクル後の5Cレート特性(25℃)とした。
実施例12−1〜12−24、比較例12−1〜12−14に係る非水系電解液電池の60℃長期サイクル後の5Cレート特性(25℃)については、比較例12−1に係る非水系電解液電池の60℃長期サイクル後の5Cレート特性(25℃)を100としたときの相対値として表22に示す。
実施例12−1〜12−24、及び比較例12−1〜12−14に係る非水系電解液電池のそれぞれについて、60℃の環境温度での貯蔵試験(3.6V充電後、10日間保存)を実施した。
続いて25℃まで非水系電解液電池を冷却し、2.0Vまで放電させた後に、0℃、0.2Cレートにて3.6Vまで定電流定電圧充電を実施した。更に0℃のまま、放電は、放電終止電圧2.0Vまで5Cレート(150mA)での定電流で放電を行い、この時に得られる容量を、60℃貯蔵後の低温特性(0℃)とした。
実施例12−1〜12−24、比較例12−1〜12−14に係る非水系電解液電池の60℃貯蔵後の低温特性(0℃)については、比較例12−1に係る非水系電解液電池の60℃貯蔵後の低温特性(0℃)を100としたときの相対値として表22に示す。
表22の結果から、実施例12−1〜実施例12−24については、実施例11−1〜実施例11−24と同様の傾向を示した。
すなわち、正極活物質としてLMOの代わりに、LFPを用いた場合においても、実施例に係る(I)群の化合物として、合成例1の(1a−Cis)と、(II)群の化合物としてVC、VEC、EEC、FEC、2−アリルコハク酸無水物、1,6−DICNHとを併用し、(III)群の化合物として合成例1の(1a−Trans)、そして(IV)群の化合物として合成例2に示されるテトラフルオロイオン性錯体(5a−Tetra)から選ばれる化合物を含みうる非水系電解液を用いることで、比較例12−1〜比較例12−14よりも60℃長期サイクル後放電容量(0℃)や5Cレート特性(25℃)や60℃貯蔵後放電容量(0℃)のいずれも向上することが確認された。
[非水系電解液No.13−1〜13−5、比較電解液No.13−2〜13−8の調製]
露点が−50℃以下の窒素雰囲気ドライボックス中に、予め加熱、溶解させたECとEMCの非水溶媒と前述(II)群の化合物であるFEC(体積比25:70:5 / 質量比29.7:63.6:6.7)に、電解質としてLiPF6を濃度が1.2mol/リットルになるように溶解、調製した後、本発明に係る種々のイオン性錯体/EMC溶液や、前述(II)群の化合物とを加えることで、本発明の非水系電解液No.13−1〜13−5、及び比較電解液No.13−2〜13−8を調製した。
すなわち、前述(I)群の化合物である合成例1の(1a−Cis)、前述(II)群の化合物2としてVC、VEC、EEC、2−アリルコハク酸無水物、1,6−DICNH、(III)群の化合物として合成例1の(1a−Trans)、そして、(IV)群の化合物として合成例2のテトラフルオロイオン性錯体(5a−Tetra)の4つの群から選ばれる化合物をそれぞれ下記表23に記載した所定量添加することで、非水系電解液No.13−1〜13−5、及び比較電解液No.13−2〜13−8を調製した。
露点が−50℃以下の窒素雰囲気ドライボックス中に、予め加熱、溶解させたECとEMCの非水溶媒と前述(II)群の化合物であるFEC(体積比20:70:10/質量比23.6:63.1:13.3)に、電解質としてLiPF6を濃度が1.2mol/リットルになるように溶解、調製した後、本発明に係る種々のイオン性錯体/EMC溶液や前述(II)群の化合物とを加えることで、本発明の非水系電解液No.13−6〜13−10、及び比較電解液No.13−9〜13−15を調製した。
すなわち、前述(I)群の化合物である合成例1の(1a−Cis)、前述(II)群の化合物2としてVC、VEC、EEC、2−アリルコハク酸無水物、1,6−DICNH、(III)群の化合物として合成例1の(1a−Trans)、そして、(IV)群の化合物として合成例2のテトラフルオロイオン性錯体(5a−Tetra)の4つの群から選ばれる化合物をそれぞれ下記表23に記載した所定量添加することで、非水系電解液No.13−6〜13−10、及び比較電解液No.13−9〜13−15を調製した。
露点が−50℃以下の窒素雰囲気ドライボックス中に、予め加熱、溶解させたECとEMCの非水溶媒(体積比30:70 / 質量比35.9:64.1)に、電解質としてLiPF6を濃度が1.2mol/リットルになるように溶解、調製することで、比較電解液No.13−1を得た。なお、下記表23に記載の種々のイオン性錯体/EMC溶液や上述(II)群の化合物を加えないほかは、本発明の非水系電解液13−1〜13−5と同じ手順にて比較電解液No.13−1を調製した。
前述の実施例11−1〜11−24、及び比較例11−1〜11−14に係る非水系電解液電池にて用いた正極活物質(LiMn1.95Al0.05O4(LMO))の代わりに、層状岩塩型構造を有するリチウム過剰層状遷移金属酸化物として0.5[LiNi0.5Mn0.5O2]・0.5[Li2MnO3](OLO−1)粉末を用いて、以下の手順にて試験用OLO−1正極を作製した。
0.5[LiNi0.5Mn0.5O2]・0.5[Li2MnO3](OLO−1)粉末及びアセチレンブラック(導電剤1)、気相法炭素繊維(昭和電工製VGCF(登録商標)−H)(導電剤2)とを乾式混合し、結着剤であるPVDFを予め溶解させたNMP中に均一に分散させ、混合し、さらに粘度調整用NMPを加え、OLO−1合剤ペーストを調製した。このペーストをアルミニウム箔(集電体)上に塗布して、乾燥、加圧を行った後に、所定のサイズに加工した試験用OLO−1正極を得た。正極中の固形分比率は、OLO−1:導電剤1:導電剤2:PVDF=85:4:1:10(質量比)とした。
上記の試験用OLO−1正極と、試験用黒鉛負極と、微多孔性ポリプロピレン−ポリエチレン2層フィルムからなるセパレータとを備えるアルミラミネート外装セル(容量30mAh)に、表23に記載の種々の非水系電解液、及び種々の比較電解液をそれぞれ含浸させ、前述の実施例11−1〜11−24、及び比較例11−1〜11−14と同様の手順にて、実施例13−1〜13−10、及び比較例13−1〜13−15に係る非水系電解液電池を得た。
<評価1> 60℃300サイクル後の低温特性(0℃)
実施例13−1〜13−10、及び比較例13−1〜13−15に係る非水系電解液電池のそれぞれについて、以下の評価を実施した。
まず、25℃の環境温度で、以下の条件でコンディショニングを実施した。
すなわち、作製したセルを用いて、25℃の環境温度で、初回充放電として、充電上限電圧4.2V、0.05Cレート(1.5mA)で定電流定電圧充電し、放電終止電圧2.5Vまで0.1Cレート(3mA)定電流で放電を実施した。その後、充電上限電圧4.4V、0.1Cレート(3mA)で定電流定電圧充電し、放電終止電圧2.5Vまで0.1Cレート(3mA)定電流で放電を行う充放電サイクルを5回繰り返した。
このコンディショニング後、25℃の環境温度で、充電上限電圧4.6V、0.1Cレート(3mA)で定電流定電圧充電し、放電終止電圧2.5Vまで0.2Cレート(6mA)定電流で放電を行う充放電サイクルを3回繰り返した。
その後、60℃の環境温度での充放電試験を実施した。充電は、充電上限電圧4.6Vまで1Cレート(30mA)で定電流定電圧充電を実施し、放電は、放電終止電圧2.5Vまで2Cレート(60mA)定電流で放電を行う充放電サイクルを300回繰り返した。
続いて25℃まで非水系電解液電池を冷却し、再度2.5Vまで放電させた後に、0℃、0.2Cレートにて4.6Vまで定電流定電圧充電を実施した。更に0℃のまま、放電終止電圧2.5Vまで3Cレート(90mA)での定電流で放電を行い、この時に得られる容量を、60℃長期サイクル後の低温特性(0℃)とした。なお、本評価では安全面などを考慮し、全ての評価中、各非水系電解液電池を固定した状態にて実施した。
実施例13−1〜13−10、比較例13−1〜13−15に係る非水系電解液電池の60℃長期サイクル後の低温特性(0℃)については、比較例13−1に係る非水系電解液電池の60℃長期サイクル後放電容量(0℃)を100としたときの相対値として表24に示す。
上述評価1にて60℃の環境温度で300サイクルを実施後、続いて25℃まで非水系電解液電池を冷却し、再度2.5Vまで放電させた後に、25℃、0.1Cレートにて4.6Vまで定電流定電圧充電を実施した。更に25℃のまま、放電は、放電終止電圧2.5Vまで3Cレート(90mA)での定電流で放電を行い、この時に得られる容量を、60℃長期サイクル後の3Cレート特性(25℃)とした。なお、<評価1>と同様、安全面などを考慮し、評価中は、各非水系電解液電池を固定した状態にて実施した。
実施例13−1〜13−10、比較例13−1〜13−15に係る非水系電解液電池の60℃長期サイクル後の3Cレート特性(25℃)については、比較例13−1に係る非水系電解液電池の60℃長期サイクル後の3Cレート特性(25℃)を100としたときの相対値として表24に示す。
実施例13−1〜13−10、及び比較例13−1〜13−15に係る非水系電解液電池のそれぞれについて、60℃の環境温度での貯蔵試験(4.6V充電後、10日間保存)を実施した。
続いて25℃まで非水系電解液電池を冷却し、2.5Vまで放電させた後に、0℃、0.2Cレートにて4.6Vまで定電流定電圧充電を実施した。更に0℃のまま、放電は、放電終止電圧2.5Vまで3Cレート(90mA)での定電流で放電を行い、この時に得られる容量を、60℃貯蔵後の低温特性(0℃)とした。なお、<評価1>、<評価2>と同様、安全面などを考慮し、評価中は、各非水系電解液電池を固定した状態にて実施した。
実施例13−1〜13−10、比較例13−1〜13−15に係る非水系電解液電池の60℃貯蔵後の低温特性(0℃)については、比較例13−1に係る非水系電解液電池の60℃貯蔵後の低温特性(0℃)を100としたときの相対値として表24に示す。
表24の結果から、実施例13−1〜実施例13−10については、正極活物質としてOLO−1を用いた場合においても、実施例に係る(I)群の化合物として合成例1の(1a−Cis)、(II)群の化合物としてVC、VEC、EEC、FEC、2−アリルコハク酸無水物、1,6−DICNH、(III)群の化合物として合成例1の(1a−Trans)、そして(IV)群の化合物として合成例2に示されるテトラフルオロイオン性錯体(5a−Tetra)の4つの群から選ばれる化合物をそれぞれ含む非水系電解液を用いることで、比較例13−1〜比較例13−15よりも60℃長期サイクル後放電容量(0℃)や3Cレート特性(25℃)や60℃貯蔵後放電容量(0℃)のいずれも向上することが確認された。
前述の実施例13−1〜13−10、及び比較例13−1〜13−15に係る非水系電解液電池にて用いた正極活物質(0.5[LiNi0.5Mn0.5O2]・0.5[Li2MnO3](OLO−1))の代わりに、0.45[LiNi0.375Co0.25Mn0.375O2]・0.10[Li2TiO3]・0.45[Li2MnO3](OLO−2)粉末を用いて、以下の手順にて試験用OLO−2正極を作製した。
0.45[LiNi0.375Co0.25Mn0.375O2]・0.10[Li2TiO3]・0.45[Li2MnO3](OLO−2)粉末及びアセチレンブラック(導電剤1)、気相法炭素繊維(昭和電工製VGCF(登録商標)−H)(導電剤2)とを乾式混合し、結着剤であるPVDFを予め溶解させたNMP中に均一に分散させ、混合し、さらに粘度調整用NMPを加え、OLO−2合剤ペーストを調製した。このペーストをアルミニウム箔(集電体)上に塗布して、乾燥、加圧を行った後に、所定のサイズに加工した試験用OLO−2正極を得た。正極中の固形分比率は、OLO−2:導電剤1:導電剤2:PVDF=85:4:1:10(質量比)とした。
上記の試験用OLO−2正極と、試験用黒鉛負極と、微多孔性ポリプロピレン−ポリエチレン2層フィルムからなるセパレータとを備えるアルミラミネート外装セル(容量30mAh)に、表23に記載の種々の非水系電解液、及び種々の比較電解液をそれぞれ含浸させ、前述の実施例13−1〜13−10、及び比較例13−1〜13−15と同様の手順にて、実施例14−1〜14−10、及び比較例14−1〜14−15に係る非水系電解液電池を得た。
前述の実施例13−1〜13−10、及び比較例13−1〜13−15に係る非水系電解液電池と同様、それぞれ前述の以下の評価を実施した。
<評価1> 60℃300サイクル後の低温特性(0℃)
<評価2> 60℃300サイクル後の3Cレート特性
<評価3> 60℃貯蔵後の低温特性(0℃)
表25の結果から、実施例14−1〜実施例14−10については、実施例13−1〜実施例13−10と同様の傾向を示した。
すなわち、正極活物質としてOLO−1の代わりに、OLO−2を用いた場合においても、実施例に係る(I)群の化合物として合成例1の(1a−Cis)、(II)群の化合物としてVC、VEC、EEC、FEC、2−アリルコハク酸無水物、1,6−DICNH、(III)群の化合物として合成例1の(1a−Trans)、そして、(IV)群の化合物として合成例2に示されるテトラフルオロイオン性錯体(5a−Tetra)の4つの群から選ばれる化合物をそれぞれ含む非水系電解液を用いることで、比較例14−1〜比較例14−15よりも60℃長期サイクル後放電容量(0℃)や3Cレート特性(25℃)や60℃貯蔵後放電容量(0℃)のいずれも向上することが確認された。
つまり、本発明の非水系電解液及びこれを用いた電池には、特定の正極に依存せず、ある程度電池が使用された状態においても低温にて高い出力特性を発揮でき、さらに高温にて貯蔵された後においても同様に低温にて十分な性能を発揮できることは明らかである。
前述の実施例1−1〜1−41、及び比較例1−1〜1−6に係る非水系電解液電池にて用いた負極活物質(黒鉛粉末)の代わりに、X線回折における格子面(002面)のd値が0.340nmを超える炭素材料として、非晶質炭素粉末を用いて、以下の手順にて試験用非晶質炭素負極を作製した。
非晶質炭素粉末としては、株式会社クレハ製のカーボトロン(登録商標)Pを用い、結着剤であるPVDFを予め溶解させたNMP中に均一に分散させ、混合し、さらに粘度調整用NMPを加え、非晶質炭素合剤ペーストを調製した。このペーストを銅箔(集電体)上に塗布して、乾燥、加圧を行った後に、所定のサイズに加工した試験用非晶質炭素負極を得た。負極中の固形分比率は、非晶質炭素粉末:PVDF=90:10(質量比)とした。
[非水系電解液No.15−1〜15−24、比較電解液No.15−2〜15−14の調製]
露点が−50℃以下の窒素雰囲気ドライボックス中に、プロピレンカーボネート(PC)とEMC、DECの非水溶媒(体積比30:40:30 / 質量比34.1:38.3:27.6)に、電解質としてLiPF6を濃度が1.1mol/リットルになるように溶解、調製した後、本発明に係る種々のイオン性錯体/EMC溶液や前述(II)群の化合物とを加えることで、本発明の非水系電解液No.15−1〜15−24、及び比較電解液No.15−2〜15−14を調製した。
すなわち、前述(I)群の化合物である合成例1の(1a−Cis)、前述(II)群の化合物としてVC、VEC、EEC、FEC、2−アリルコハク酸無水物、1,6−DICNH、(III)群の化合物として合成例1の(1a−Trans)、そして、(IV)群の化合物として合成例2のテトラフルオロイオン性錯体(5a−Tetra)の4つの群から選ばれる化合物をそれぞれ下記表26に記載した所定量添加することで、非水系電解液No.15−1〜15−24、及び比較電解液No.15−2〜15−14を調製した。
露点が−50℃以下の窒素雰囲気ドライボックス中に、PCとEMC、DECの非水溶媒(体積比30:40:30 / 質量比34.1:38.3:27.6)に、電解質としてLiPF6を濃度が1.1mol/リットルになるように溶解、調製することで、比較電解液No.15−1を得た。
なお、下記表26に記載の種々のイオン性錯体/EMC溶液や上述(II)群の化合物を加えないほかは、本発明の非水系電解液15−1〜15−24と同じ手順にて比較電解液No.15−1を調製した。
上記の試験用NMC正極と、試験用非晶質炭素負極と、微多孔性ポリプロピレン−ポリエチレン2層フィルムからなるセパレータとを備えるアルミラミネート外装セル(容量30mAh)に、表26に記載の種々の非水系電解液及び種々の比較電解液をそれぞれ含浸させ、実施例15−1〜15−24及び比較例15−1〜15−14に係る非水系電解液電池を得た。
<評価1> 60℃500サイクル後の低温特性(0℃)
実施例15−1〜15−24、及び比較例15−1〜15−14に係る非水系電解液電池のそれぞれについては、実施例10−1〜10−24、及び比較例10−1〜10−14に係る非水系電解液電池での評価1にて、25℃の環境温度で、以下の条件でコンディショニングを実施した。
すなわち、作製したセルを用いて、25℃の環境温度で、初回充放電として、充電上限電圧4.2V 0.1Cレート(3mA)で定電流定電圧充電し、放電終止電圧2.7Vまで0.2Cレート(6mA)定電流で放電を行い、その後、充電上限電圧4.2V、0.2Cレート(6mA)で定電流定電圧充電し、放電終止電圧2.7Vまで0.2Cレート(6mA)定電流で放電を行う充放電サイクルを3回繰り返した。
このコンディショニング後、60℃の環境温度で500サイクルを実施する際にて、放電終止電圧3.0Vを2.7Vに変更したこと、0℃、0.2Cレートにて4.2Vまで定電流定電圧充電し、更に0℃のまま放電の際、放電終止電圧3.0Vを2.7Vに変更し、5Cレート(150mA)での定電流で放電に変更したこと以外は、同様の評価とした。この時に得られる容量を、60℃長期サイクル後の低温特性(0℃)とした。
実施例15−1〜15−24、比較例15−1〜15−14に係る非水系電解液電池の60℃長期サイクル後の低温特性(0℃)については、比較例15−1に係る非水系電解液電池の60℃長期サイクル後放電容量(0℃)を100としたときの相対値として表27に示す。
実施例15−1〜15−24、比較例15−1〜15−14に係る非水系電解液電池のそれぞれについては、実施例10−1〜10−24、比較例10−1〜10−14に係る非水系電解液電池での評価2である、25℃5Cレートでの放電の際、放電終止電圧3.0Vを2.7Vに変更したこと以外は、同様の評価とした。この時に得られる容量を、60℃長期サイクル後の5Cレート特性(25℃)とした。
実施例15−1〜15−24、比較例15−1〜15−14に係る非水系電解液電池の60℃長期サイクル後の5Cレート特性(25℃)については、比較例15−1に係る非水系電解液電池の60℃長期サイクル後の5Cレート特性(25℃)を100としたときの相対値として表27に示す。
実施例15−1〜15−24、比較例15−1〜15−14に係る非水系電解液電池のそれぞれについては、実施例10−1〜10−24、比較例10−1〜10−14に係る非水系電解液電池での評価3である60℃の環境温度での貯蔵試験(4.2V定電流定電圧充電後、10日間保存)を実施し、0℃のまま、5Cレートでの放電の際、放電終止電圧3.0Vを2.7Vに変更したこと以外は、同様の評価とした。この時に得られる容量を、60℃貯蔵後の低温特性(0℃)とした。
実施例15−1〜15−24、比較例15−1〜15−14に係る非水系電解液電池の60℃貯蔵後の低温特性(0℃)については、比較例15−1に係る非水系電解液電池の60℃貯蔵後の低温特性(0℃)を100としたときの相対値として表27に示す。
表27の結果から、実施例15−1〜実施例15−24については、負極活物質として黒鉛粉末の代わりに、非晶質炭素粉末(カーボトロン(登録商標)P)を用いた場合においても、実施例に係る(I)群の化合物として合成例1の(1a−Cis)と、(II)群の化合物としてVC、VEC、EEC、FEC、2−アリルコハク酸無水物、1,6−DICNHとを併用し、(III)群の化合物として合成例1の(1a−Trans)、そして、(IV)群の化合物として合成例2に示されるテトラフルオロイオン性錯体(5a−Tetra)から選ばれる化合物を含みうる非水系電解液を用いることで、比較例15−1〜比較例15−14よりも60℃長期サイクル後放電容量(0℃)や5Cレート特性(25℃)や60℃貯蔵後放電容量(0℃)のいずれも向上することが確認された。
[非水系電解液No.16−1〜16−24、比較電解液No.16−2〜16−14の調製]
露点が−50℃以下の窒素雰囲気ドライボックス中に、予め加熱、溶解させたECとEMC、DECの非水溶媒(体積比25:45:30 / 質量比30.7:42.2:27.1)に、電解質としてLiPF6を濃度が1.2mol/リットルになるように溶解、調製した後、本発明に係る種々のイオン性錯体/EMC溶液や前述(II)群の化合物とを加えることで、本発明の非水系電解液No.16−1〜16−24、及び比較電解液No.16−2〜16−14を調製した。
すなわち、前述(I)群の化合物である合成例1の(1a−Cis)、前述(II)群の化合物としてVC、VEC、EEC、FEC、2−アリルコハク酸無水物、1,6−DICNH、(III)群の化合物として合成例1の(1a−Trans)、そして、(IV)群の化合物として合成例2のテトラフルオロイオン性錯体(5a−Tetra)の4つの群から選ばれる化合物をそれぞれ下記表28に記載した所定量添加することで、非水系電解液No.16−1〜16−24、及び比較電解液No.16−2〜16−14を調製した。
露点が−50℃以下の窒素雰囲気ドライボックス中に、予め加熱、溶解させたECとEMC、DECの非水溶媒(体積比25:45:30 / 質量比30.7:42.2:27.1)に、電解質としてLiPF6を濃度が1.2mol/リットルになるように溶解、調製することで、比較電解液No.16−1を得た。
なお、下記表28に記載の種々のイオン性錯体/EMC溶液や上述(II)群の化合物を加えないほかは、本発明の非水系電解液16−1〜16−24と同じ手順にて比較電解液No.16−1を調製した。
前述の実施例15−1〜15−24、及び比較例15−1〜15−14に係る非水系電解液電池にて用いた負極活物質(非晶質炭素粉末)の代わりに、人造黒鉛負極と天然黒鉛とを混合した負極活物質を用いて、以下の手順にて試験用(人造黒鉛+天然黒鉛混合)負極を作製した。
人造黒鉛としては、昭和電工(株)製SCMG(登録商標)−AR粉末、天然黒鉛として関西熱化学(株)製天然黒鉛粒子(平均粒子径25μm)を用い、結着剤であるPVDFを予め溶解させたNMP中に均一に分散させ、混合し、さらに粘度調整用NMPを加え、(人造黒鉛+天然黒鉛)混合の合剤ペーストを調製した。このペーストを銅箔(集電体)上に塗布して、乾燥、加圧を行った後に、所定のサイズに加工した試験用(人造黒鉛+天然黒鉛混合)負極を得た。負極中の固形分比率は、人造黒鉛粉末:天然黒鉛粉末:PVDF=72:18:10(質量比)とした。
上記の試験用NMC正極と、試験用(人造黒鉛+天然黒鉛混合)負極と、微多孔性ポリプロピレン−ポリエチレン2層フィルムからなるセパレータとを備えるアルミラミネート外装セル(容量30mAh)に、表28に記載の種々の非水系電解液、及び種々の比較電解液をそれぞれ含浸させ、前述の実施例11−1〜11−24、及び比較例11−1〜11−14と同様の手順にて、実施例16−1〜16−24、及び比較例16−1〜16−14に係る非水系電解液電池を得た。
これら非水系電解液電池については、前述の実施例1−1〜1−41、及び比較例1−1〜1−6と同様、それぞれ前述の以下の評価を実施した。
<評価1> 60℃500サイクル後の低温特性(0℃)
<評価2> 60℃500サイクル後の5Cレート特性
<評価3> 60℃貯蔵後の低温特性(0℃)
表29の結果から、実施例16−1〜実施例16−24については、実施例15−1〜実施例15−24と同様の傾向を示した。
すなわち、負極活物質として人造黒鉛と天然黒鉛とを混合した粉末を用いた場合においても、実施例に係る(I)群の化合物として合成例1の(1a−Cis)と、(II)群の化合物としてVC、VEC、EEC、FEC、2−アリルコハク酸無水物、1,6−DICNHとを併用し、さらに、(III)群の化合物として合成例1の(1a−Trans)、そして(IV)群の化合物として合成例2に示されるテトラフルオロイオン性錯体(5a−Tetra)から選ばれる化合物を含みうる非水系電解液を用いることで、比較例16−1〜比較例16−14よりも60℃長期サイクル後放電容量(0℃)や5Cレート特性(25℃)や60℃貯蔵後放電容量(0℃)のいずれも向上することが確認された。
[非水系電解液No.17−1〜17−5、比較電解液No.17−2〜17−8の調製]
露点が−50℃以下の窒素雰囲気ドライボックス中に、予め加熱、溶解させたECとEMCの非水溶媒と前述(II)群の化合物であるFEC(体積比20:70:10 /質量比23.6:63.1:13.3)に、電解質としてLiPF6を濃度が1.2mol/リットルになるように溶解、調製した後、本発明に係る種々のイオン性錯体/EMC溶液や前述(II)群の化合物とを加えることで、本発明の非水系電解液No.17−1〜17−5、及び比較電解液No.17−2〜17−8を調製した。
すなわち、前述(I)群の化合物である合成例1の(1a−Cis)、前述(II)群の化合物2としてVC、VEC、EEC、2−アリルコハク酸無水物、1,6−DICNH、(III)群の化合物として合成例1の(1a−Trans)、そして、(IV)群の化合物として合成例2のテトラフルオロイオン性錯体(5a−Tetra)の4つの群から選ばれる化合物をそれぞれ下記表30に記載した所定量添加することで、非水系電解液No.17−1〜17−5、及び比較電解液No.17−2〜17−8を調製した。
露点が−50℃以下の窒素雰囲気ドライボックス中に、予め加熱、溶解させたECとEMCの非水溶媒と前述(II)群の化合物であるFEC(体積比15:70:15 /質量比17.5:62.6:19.9)に、電解質としてLiPF6を濃度が1.2mol/リットルになるように溶解、調製した後、本発明に係る種々のイオン性錯体/EMC溶液や前述(II)群の化合物とを加えることで、本発明の非水系電解液No.17−6〜17−10、及び比較電解液No.17−9〜17−15を調製した。
すなわち、前述(I)群の化合物である合成例1の(1a−Cis)、前述(II)群の化合物2としてVC、VEC、EEC、2−アリルコハク酸無水物、1,6−DICNH、(III)群の化合物として合成例1の(1a−Trans)、そして、(IV)群の化合物として合成例2のテトラフルオロイオン性錯体(5a−Tetra)の4つの群から選ばれる化合物をそれぞれ下記表30に記載した所定量添加することで、非水系電解液No.17−6〜17−10、及び比較電解液No.17−9〜17−15を調製した。
露点が−50℃以下の窒素雰囲気ドライボックス中に、予め加熱、溶解させたECとEMCの非水溶媒(体積比30:70 / 質量比35.9:64.1)に、電解質としてLiPF6を濃度が1.2mol/リットルになるように溶解、調製することで、比較電解液No.17−1を得た。なお、下記表30に記載の種々のイオン性錯体/EMC溶液や上述(II)群の化合物を加えないほかは、本発明の非水系電解液17−1〜17−5と同じ手順にて比較電解液No.17−1を調製した。
前述の実施例16−1〜16−24、及び比較例16−1〜16−14に係る非水系電解液電池にて用いた負極活物質(人造黒鉛と天然黒鉛とを混合した粉末)の代わりに、ケイ素酸化物粉末と塊状人造黒鉛粉末の混合粉末を負極活物質として用いて、以下の手順にて試験用SiOx負極を作製した。
ケイ素酸化物粉末としては、熱処理により不均化されたケイ素酸化物粉末(シグマアルドリッチジャパン株式会社製SiOx(xは0.3〜1.6)、平均粒径5μm)、塊状人造黒鉛粉末として日立化成工業製MAG−D(粒径20μm以下)の混合粉末を用い、結着剤であるPVDFを予め溶解させたNMP中に均一に分散させ、さらにケッチェンブラック(導電剤)を加えて混合し、さらに粘度調整用NMPを加え、SiOx合剤ペーストを調製した。
このペーストを銅箔(集電体)上に塗布して、乾燥、加圧を行った後に、所定のサイズに加工した試験用SiOx負極を得た。負極中の固形分比率は、SiOx:MAG―D:導電剤:PVDF=35:47:8:10(質量比)とした。
なお、SiOx負極の充電容量がNMC正極の充電容量よりも大きくなるように、NMC正極活物質とSiOx粉末との量を調節し、充電の途中でSiOx負極にリチウム金属が析出しないように塗布量も調節した。
上記の試験用NMC正極と、試験用SiOx負極と、微多孔性ポリプロピレン−ポリエチレン2層フィルムからなるセパレータとを備えるアルミラミネート外装セル(容量30mAh)に、表30に記載の種々の非水系電解液、及び種々の比較電解液をそれぞれ含浸させ、前述の実施例16−1〜16−24、及び比較例16−1〜16−14と同様の手順にて、実施例17−1〜17−10、及び比較例17−1〜17−15に係る非水系電解液電池を得た。
なお、前述の実施例11−1〜11−24、及び比較例11−1〜11−14と同様、微多孔性ポリプロピレン−ポリエチレン2層フィルムからなるセパレータのポリプロピレン側を正極側に配置するように介して、正極、負極を対向させ、非水系電解液電池を得た。
<評価1> 60℃200サイクル後の低温特性(0℃)
実施例17−1〜17−10、及び比較例17−1〜17−15に係る非水系電解液電池のそれぞれについて、以下の評価を実施した。
まず、25℃の環境温度で、以下の条件でコンディショニングを実施した。
すなわち、作製したセルを用いて、25℃の環境温度で、初回充放電として、充電上限電圧4.2V、0.05Cレート(1.5mA)で定電流定電圧充電し、放電終止電圧2.5Vまで0.1Cレート(3mA)定電流で放電を行い、その後、充電上限電圧4.2V、0.1Cレート(3mA)で定電流定電圧充電し、放電終止電圧2.5Vまで0.1Cレート(3mA)定電流で放電を行う充放電サイクルを5回繰り返した。
このコンディショニング後、25℃の環境温度で、充電上限電圧4.2V、0.2Cレート(6mA)で定電流定電圧充電し、放電終止電圧2.5Vまで0.2Cレート(6mA)定電流で放電を行う充放電サイクルを3回繰り返した。
その後、60℃の環境温度での充放電試験を実施した。充電は、充電上限電圧4.2Vまで1Cレート(30mA)で定電流定電圧充電を実施し、放電は、放電終止電圧2.5Vまで2Cレート(60mA)定電流で放電を行う充放電サイクルを200回繰り返した。
続いて25℃まで非水系電解液電池を冷却し、再度2.5Vまで放電させた後に、0℃、0.2Cレートにて4.2Vまで定電流定電圧充電を実施した。更に0℃のまま、放電終止電圧2.5Vまで3Cレート(90mA)での定電流で放電を行い、この時に得られる容量を、60℃長期サイクル後の低温特性(0℃)とした。なお、本評価では安全面などを考慮し、全ての評価中は各非水系電解液電池を固定した状態にて実施した。
実施例17−1〜17−10、比較例17−1〜17−15に係る非水系電解液電池の60℃長期サイクル後の低温特性(0℃)については、比較例17−1に係る非水系電解液電池の60℃長期サイクル後放電容量(0℃)を100としたときの相対値として表31に示す。
上述評価1にて60℃の環境温度で200サイクルを実施後、続いて25℃まで非水系電解液電池を冷却し、再度2.5Vまで放電させた後に、25℃、0.1Cレートにて4.2Vまで定電流定電圧充電を実施した。更に25℃のまま、放電は、放電終止電圧2.5Vまで3Cレート(90mA)での定電流で放電を行い、この時に得られる容量を、60℃長期サイクル後の3Cレート特性(25℃)とした。なお、<評価1>と同様、安全面などを考慮し、評価中は、各非水系電解液電池を固定した状態にて実施した。
実施例17−1〜17−10、比較例17−1〜17−15に係る非水系電解液電池の60℃長期サイクル後の3Cレート特性(25℃)については、比較例17−1に係る非水系電解液電池の60℃長期サイクル後の3Cレート特性(25℃)を100としたときの相対値として表31に示す。
実施例17−1〜17−10、及び比較例17−1〜17−15に係る非水系電解液電池のそれぞれについて、60℃の環境温度での貯蔵試験(4.2V充電後、10日間保存)を実施した。
続いて25℃まで非水系電解液電池を冷却し、2.5Vまで放電させた後に、0℃、0.2Cレートにて4.2Vまで定電流定電圧充電を実施した。更に0℃のまま、放電は、放電終止電圧2.5Vまで3Cレート(90mA)での定電流で放電を行い、この時に得られる容量を、60℃貯蔵後の低温特性(0℃)とした。なお、<評価1>、<評価2>と同様、安全面などを考慮し、評価中は各非水系電解液電池を固定した状態にて実施した。
実施例17−1〜17−10、比較例17−1〜17−15に係る非水系電解液電池の60℃貯蔵後の低温特性(0℃)については、比較例17−1に係る非水系電解液電池の60℃貯蔵後の低温特性(0℃)を100としたときの相対値として表31に示す。
負極活物質として人造黒鉛と天然黒鉛とを混合した粉末の代わりに、ケイ素酸化物粉末と塊状人造黒鉛粉末の混合粉末を用いた実施例17−1〜実施例17−10については、表31の結果から、以下のことが確認された。
すなわち、実施例に係る(I)群の化合物として合成例1の(1a−Cis)、(II)群の化合物としてVC、VEC、EEC、FEC、2−アリルコハク酸無水物、1,6−DICNH、(III)群の化合物として合成例1の(1a−Trans)、そして、(IV)群の化合物として合成例2に示されるテトラフルオロイオン性錯体(5a−Tetra)の4つの群から選ばれる化合物をそれぞれ含む非水系電解液を用いることで、比較例17−1〜比較例17−15よりも60℃長期サイクル後放電容量(0℃)や3Cレート特性(25℃)や60℃貯蔵後放電容量(0℃)のいずれも向上することが確認された。
前述の実施例17−1〜17−10、及び比較例17−1〜17−15に係る非水系電解液電池にて用いた負極活物質(ケイ素酸化物粉末と塊状人造黒鉛粉末の混合粉末)の代わりに、Si粉末を負極活物質として用いて、以下の手順にて試験用Si負極を作製した。
Si粉末としては、Si粉末(平均粒子径:10μm/6μm=質量比9/1の混合粉末)を用い、結着剤であるPVDFを予め溶解させたNMP中に均一に分散させ、さらにケッチェンブラック(導電剤1)と気相法炭素繊維(昭和電工製VGCF(登録商標)−H)(導電剤2)とを加えて混合し、さらに粘度調整用NMPを加え、Si合剤ペーストを調製した。
このペーストを銅箔(集電体)上に塗布して、乾燥、加圧を行った後に、所定のサイズに加工した試験用Si負極を得た。
負極中の固形分比率は、Si粉末:導電剤1:導電剤2:PVDF=78:7:3:12(質量比)とした。
なお、Si負極の充電容量がNMC正極の充電容量よりも大きくなるように、NMC正極活物質とSi粉末との量を調節し、充電の途中でSi負極にリチウム金属が析出しないように塗布量を調節した。
上記の試験用NMC正極と、試験用Si負極と、微多孔性ポリプロピレン−ポリエチレン2層フィルムからなるセパレータとを備えるアルミラミネート外装セル(容量30mAh)に、表30に記載の種々の非水系電解液、及び種々の比較電解液をそれぞれ含浸させ、前述の実施例17−1〜17−10、及び比較例17−1〜17−15と同様の手順にて、実施例18−1〜18−10、及び比較例18−1〜18−15に係る非水系電解液電池を得た。
前述の実施例17−1〜17−10、及び比較例17−1〜17−15に係る非水系電解液電池と同様、それぞれ前述の以下の評価を実施した。
<評価1> 60℃200サイクル後の低温特性(0℃)
<評価2> 60℃200サイクル後の3Cレート特性
<評価3> 60℃貯蔵後の低温特性(0℃)
表32の結果から、負極活物質として、Si粉末を用いた場合においても、実施例に係る(I)群の化合物として合成例1の(1a−Cis)、(II)群の化合物としてVC、VEC、EEC、FEC、2−アリルコハク酸無水物、1,6−DICNH、(III)群の化合物として合成例1の(1a−Trans)、そして、(IV)群の化合物として合成例2に示されるテトラフルオロイオン性錯体(5a−Tetra)の4つの群から選ばれる化合物をそれぞれ含む非水系電解液を用いることで、比較例18−1〜比較例18−15よりも60℃長期サイクル後放電容量(0℃)や3Cレート特性(25℃)や60℃貯蔵後放電容量(0℃)のいずれも向上することが確認された。
前述の実施例18−1〜18−10、及び比較例18−1〜18−15に係る非水系電解液電池にて用いた負極活物質(Si粉末)の代わりに、Sn粉末を負極活物質として用いて、以下の手順にて試験用Sn負極を作製した。
Sn粉末としては、平均粒子径:10μmのSn粉末を用い、結着剤であるPVDFを予め溶解させたNMP中に均一に分散させ、さらにグラファイト(ロンザ製KS−15)(導電剤1)と気相法炭素繊維(昭和電工製VGCF(登録商標)−H)(導電剤2)とを加えて混合し、さらに粘度調整用NMPを加え、Sn合剤ペーストを調製した。
このペーストを銅箔(集電体)上に塗布して、乾燥、加圧を行った後に、所定のサイズに加工した試験用Sn負極を得た。
負極中の固形分比率は、Sn粉末:導電剤1:導電剤2:PVDF=78:8:3:11(質量比)とした。
なお、Sn負極の充電容量がNMC正極の充電容量よりも大きくなるように、NMC正極活物質とSn粉末との量を調節し、充電の途中でSn負極にリチウム金属が析出しないように塗布量も調節した。
上記の試験用NMC正極と、試験用Sn負極と、微多孔性ポリプロピレン−ポリエチレン2層フィルムからなるセパレータとを備えるアルミラミネート外装セル(容量30mAh)に、表30に記載の種々の非水系電解液、及び種々の比較電解液をそれぞれ含浸させ、前述の実施例18−1〜18−10、及び比較例18−1〜18−15と同様の手順にて、実施例19−1〜19−10、及び比較例19−1〜19−15に係る非水系電解液電池を得た。
前述の実施例18−1〜18−10、及び比較例18−1〜18−15に係る非水系電解液電池と同様、それぞれ前述の以下の評価を実施した。
<評価1> 60℃200サイクル後の低温特性(0℃)
<評価2> 60℃200サイクル後の3Cレート特性
<評価3> 60℃貯蔵後の低温特性(0℃)
表33の結果から、他の負極活物質を用いた場合と同様、負極活物質としてSn粉末の混合粉末を用いた場合においても、実施例に係る(I)群の化合物として合成例1の(1a−Cis)、(II)群の化合物としてVC、VEC、EEC、FEC、2−アリルコハク酸無水物、1,6−DICNH、(III)群の化合物として合成例1の(1a−Trans)、そして(IV)群の化合物として合成例2に示されるテトラフルオロイオン性錯体(5a−Tetra)の4つの群から選ばれる化合物をそれぞれ含む非水系電解液を用いることで、比較例19−1〜比較例19−15よりも60℃長期サイクル後放電容量(0℃)や3Cレート特性(25℃)や60℃貯蔵後放電容量(0℃)のいずれも向上することが確認された。
前述の実施例19−1〜19−10、及び比較例19−1〜19−15に係る非水系電解液電池にて用いた負極活物質(Sn粉末)の代わりに、Co・Sn合金粉末と炭素粉末を混合したものを負極活物質として用いて、以下の手順にて試験用Sn合金負極を作製した。
本試験用Sn合金負極の作製については、特開2008−016424号公報に記載の手順に従った。すなわち、原料であるCo・Sn合金粉末と、炭素粉末とを所定の割合で混合し、全体の投入粉末量を10gとして乾式混合した。この混合物を直径9mmの鋼玉約400gとともに、遊星ボールミルの反応容器中にセットした。反応容器中をアルゴン雰囲気に置換し、毎分250回転の回転速度にて10分間の運転+10分間の休止の動作を、運転時間の合計が20時間になるまで繰り返した。その後、反応容器を室温まで冷却して合成された負極活物質粉末について組成分析を行ったところ、Snの含有量は49.5質量%、Coの含有量は29.7質量%、炭素の含有量は20.8質量%、SnとCoとの合計に対するCoの割合、Co/(Sn+Co)は37.5質量%であった。
なお、炭素の含有量は、炭素・硫黄分析装置により測定し、Sn、Coの含有量は、ICP−MS(誘導結合プラズマ質量分析法)により測定した。
このペーストを銅箔(集電体)上に塗布して、乾燥、加圧を行った後に、所定のサイズに加工した試験用Si負極を得た。
負極中の固形分比率は、Co・Sn合金粉末:導電剤1:導電剤2:PVDF=80:7:3:10(質量比)とした。
Sn合金負極の充電容量がNMC正極の充電容量よりも大きくなるように、NMC正極活物質とSn合金粉末との量を調節し、充電の途中でSn合金負極にリチウム金属が析出しないように塗布量も調節した。
上記の試験用NMC正極と、試験用Sn合金負極と、微多孔性ポリプロピレン−ポリエチレン2層フィルムからなるセパレータとを備えるアルミラミネート外装セル(容量30mAh)に、表30に記載の種々の非水系電解液、及び種々の比較電解液をそれぞれ含浸させ、前述の実施例19−1〜19−10、及び比較例19−1〜19−15と同様の手順にて、実施例20−1〜20−10、及び比較例20−1〜20−15に係る非水系電解液電池を得た。
前述の実施例19−1〜19−10、及び比較例19−1〜19−15に係る非水系電解液電池と同様、それぞれ前述の以下の評価を実施した。
<評価1> 60℃200サイクル後の低温特性(0℃)
<評価2> 60℃200サイクル後の3Cレート特性
<評価3> 60℃貯蔵後の低温特性(0℃)
表34の結果から、他の負極活物質を用いた場合と同様、負極活物質としてCo・Sn合金粉末を用いた場合においても、実施例に係る(I)群の化合物として合成例1の(1a−Cis)、(II)群の化合物としてVC、VEC、EEC、FEC、2−アリルコハク酸無水物、1,6−DICNH、(III)群の化合物として合成例1の(1a−Trans)、そして、(IV)群の化合物として合成例2に示されるテトラフルオロイオン性錯体(5a−Tetra)の4つの群から選ばれる化合物をそれぞれ含む非水系電解液を用いることで、比較例20−1〜比較例20−15よりも60℃長期サイクル後放電容量(0℃)や3Cレート特性(25℃)や60℃貯蔵後放電容量(0℃)のいずれも向上することが確認された。
[非水系電解液No.21−1〜21−12、比較電解液No.21−2〜21−8の調製]
露点が−50℃以下の窒素雰囲気ドライボックス中に、PCとEMCの非水溶媒(体積比30:70 / 質量比33.8:66.2)に、電解質としてLiPF6と、LiBF4の濃度がそれぞれ1.1mol/リットル、0.4mol/リットルになるように溶解、調製した後、本発明に係る種々のイオン性錯体/EMC溶液や前述(II)群の化合物とを加えることで、本発明の非水系電解液No.21−1〜21−12、及び比較電解液No.21−2〜21−8を調製した。
すなわち、前述の(I)群の化合物である合成例1の(1a−Cis)、前述(II)群の化合物として1,6−DICNH、1−ICNE、1,4−ジイソシアナトブタン(1,4−DICNB)、(III)群の化合物として合成例1の(1a−Trans)、そして、(IV)群の化合物として合成例2のテトラフルオロイオン性錯体(5a−Tetra)の4つの群から選ばれる化合物をそれぞれ下記表35に記載した所定量添加することで、非水系電解液No.21−1〜21−12、及び比較電解液No.21−2〜21−8を調製した。
露点が−50℃以下の窒素雰囲気ドライボックス中に、PCとEMCの非水溶媒(体積比30:70 / 質量比33.8:66.2)に、電解質としてLiPF6と、LiBF4の濃度がそれぞれ1.1mol/リットル、0.4mol/リットルになるように溶解、調製することで、比較電解液No.21−1を得た。
なお、下記表35に記載の種々のイオン性錯体/EMC溶液や上述(II)群の化合物を加えないほかは、本発明の非水系電解液21−1〜21−12と同じ手順にて比較電解液No.21−1を調製した。
前述の実施例20−1〜20−10、及び比較例20−1〜20−15に係る非水系電解液電池にて用いた負極活物質(Co・Sn合金粉末)の代わりに、Li4Ti5O12(LTO)粉末を負極活物質として用いて、以下の手順にて試験用LTO合金負極を作製した。
Li4Ti5O12(LTO)粉末としては、LTO粉末(平均粒子径:0.90μm/3.40μm=質量比9/1の混合粉末)を用い、結着剤であるPVDFを予め溶解させたNMP中に均一に分散させ、さらにケッチェンブラック(導電剤1)と気相法炭素繊維(昭和電工製VGCF(登録商標)−H)(導電剤2)を加えて混合し、さらに粘度調整用NMPを加え、LTO合剤ペーストを調製した。
このペーストをアルミニウム箔(集電体)上に塗布して、乾燥、加圧を行った後に、所定のサイズに加工した試験用LTO負極を得た。
負極中の固形分比率は、LTO粉末:導電剤1:導電剤2:PVDF=83:5:2:10(質量比)とした。
上記の試験用NMC正極と、試験用LTO負極と、セルロースからなるセパレータとを備えるアルミラミネート外装セル(容量30mAh)に、表35に記載の種々の非水系電解液、及び種々の比較電解液をそれぞれ含浸させ、前述の実施例11−1〜11−24、及び比較例11−1〜11−14と同様の手順にて、実施例21−1〜21−12、及び比較例21−1〜21−8に係る非水系電解液電池を得た。
<評価1> 60℃500サイクル後の低温特性(0℃)
実施例21−1〜21−12、及び比較例21−1〜21−8に係る非水系電解液電池のそれぞれについて、以下の評価を実施した。
まず、25℃の環境温度で、以下の条件でコンディショニングを実施した。
すなわち、作製したセルを用いて、25℃の環境温度で、初回充放電として、充電上限電圧2.8V、0.1Cレート(3mA)で定電流定電圧充電し、放電終止電圧1.5Vまで0.1Cレート(3mA)定電流で放電を行い、その後、充電上限電圧2.8V、0.1Cレート(3mA)で定電流定電圧充電し、放電終止電圧1.5Vまで0.1Cレート(3mA)定電流で放電を行う充放電サイクルを3回繰り返した。
このコンディショニング後、25℃の環境温度で、充電上限電圧2.8V、0.2Cレート(6mA)で定電流定電圧充電し、放電終止電圧1.5Vまで0.2Cレート(6mA)定電流で放電を行う充放電サイクルを3回繰り返した。
その後、60℃の環境温度での充放電試験を実施した。充電は、充電上限電圧2.8Vまで2Cレート(30mA)で定電流定電圧充電を実施し、放電終止電圧1.5Vまで2Cレート(60mA)定電流で放電を行う充放電サイクルを500回繰り返した。
続いて25℃まで非水系電解液電池を冷却し、再度1.5Vまで放電させた後に、0℃、0.2Cレートにて2.8Vまで定電流定電圧充電を実施した。更に0℃のまま、放電終止電圧1.5Vまで5Cレート(150mA)での定電流で放電を行い、この時に得られる容量を、60℃長期サイクル後の低温特性(0℃)とした。なお、本評価では安全面などを考慮し、全ての評価中各非水系電解液電池を固定した状態にて実施した。
実施例21−1〜21−12、比較例21−1〜21−8に係る非水系電解液電池の60℃長期サイクル後の低温特性(0℃)については、比較例21−1に係る非水系電解液電池の60℃長期サイクル後放電容量(0℃)を100としたときの相対値として表36に示す。
上述評価1にて60℃の環境温度で500サイクルを実施後、続いて25℃まで非水系電解液電池を冷却し、再度1.5Vまで放電させた後に、25℃、0.1Cレートにて2.8Vまで定電流定電圧充電を実施した。更に25℃のまま、放電終止電圧1.5Vまで5Cレート(150mA)での定電流で放電を行い、この時に得られる容量を、60℃長期サイクル後の5Cレート特性(25℃)とした。なお、<評価1>と同様、安全面などを考慮し、評価中は、各非水系電解液電池を固定した状態にて実施した。
実施例21−1〜21−12、比較例21−1〜21−8に係る非水系電解液電池の60℃長期サイクル後の5Cレート特性(25℃)については、比較例21−1に係る非水系電解液電池の60℃長期サイクル後の5Cレート特性(25℃)を100としたときの相対値として表36に示す。
実施例21−1〜21−12、及び比較例21−1〜21−8に係る非水系電解液電池のそれぞれについて、60℃の環境温度での貯蔵試験(2.8V充電後、10日間保存)を実施した。
続いて25℃まで非水系電解液電池を冷却し、1.5Vまで放電させた後に、0℃、0.2Cレートにて2.8Vまで定電流定電圧充電を実施した。更に0℃のまま、放電終止電圧1.5Vまで5Cレート(150mA)での定電流で放電を行い、この時に得られる容量を60℃貯蔵後の低温特性(0℃)とした。なお、<評価1>、<評価2>と同様、安全面などを考慮し、評価中は各非水系電解液電池を固定した状態にて実施した。
実施例21−1〜21−12、比較例21−1〜21−8に係る非水系電解液電池の60℃貯蔵後の低温特性(0℃)については、比較例21−1に係る非水系電解液電池の60℃貯蔵後の低温特性(0℃)を100としたときの相対値として表36に示す。
表36の結果から、負極活物質としてLTOを用いた場合においても、実施例に係る(I)群の化合物として合成例1の(1a−Cis)と、(II)群の化合物として1,6−DICNH、1−ICNE、1,4−DICNBとを併用し、さらに、(III)群の化合物として合成例1の(1a−Trans)、そして(IV)群の化合物として合成例2に示されるテトラフルオロイオン性錯体(5a−Tetra)から選ばれる化合物を含みうる非水系電解液を用いることで、比較例21−1〜比較例21−8よりも60℃長期サイクル後放電容量(0℃)や5Cレート特性(25℃)や60℃貯蔵後放電容量(0℃)のいずれも向上することが確認された。
つまり、本発明の非水系電解液及びこれを用いた電池には、前述の正極と同様、特定の負極に依存せずにサイクル特性の改善効果が生じることは明らかである。
Claims (19)
- 非水有機溶媒と該非水有機溶媒に溶解される電解質とを含む非水系電解液において、
(I)一般式(1−Cis)で示されるシス型の立体配座をとるジフルオロイオン性錯体(1−Cis)と、
(II)不飽和結合を有するカーボネート、フッ素原子を有するカーボネート、酸無水物、及びイソシアナト基を有する化合物からなる群から選ばれる少なくとも1種の化合物と、
を含むことを特徴とする非水系電解液。
- 前記(II)群の化合物が、下記(II−1)〜(II−4)からなることを特徴とする請求項1に記載の非水系電解液。
(II−1) 一般式(II−1a)及び/又は(II−1b)で示される不飽和結合を有するカーボネート。
(II−2) 一般式(II−2a)で示されるフッ素原子を有するカーボネート。
(II−3) 一般式(II−3a)で示される酸無水物。
(II−4) 一般式(II−4a)で示されるイソシアナト基を有する化合物。
但し、R7〜R10のうち少なくとも一つにフッ素原子を有する。R7〜R10はエーテル結合を含んでもよい。)
- 前記ジフルオロイオン性錯体(1−Cis)のアニオン部分の各元素が、以下に示される(Cis−a)、(Cis−b)、(Cis−c)及び(Cis−d)からなる群より選ばれる少なくとも一つであることを特徴とする請求項1又は2に記載の非水系電解液。
(Cis−a)M=P、X=O、Y=C、p、q、t=1、r=0
(Cis−b)M=P、X=O、W=C(CF3)2、p、q=0、r、t=1
(Cis−c)M=Si、X=O、Y=C、p、q=1、t=2、r=0
(Cis−d)M=P、X=N(R1)、Y=C、R1=CH3、p、q、t=1、r=0 - 前記ジフルオロイオン性錯体(1−Cis)の前記A+がリチウムイオン、ナトリウムイオン、カリウムイオン、及び四級アルキルアンモニウムイオンからなる群より選ばれる少なくとも1種のイオンであることを特徴とする請求項1〜3のいずれかに記載の非水系電解液。
- 前記ジフルオロイオン性錯体(1−Cis)の含有量が非水系電解液に対して0.001質量%以上20質量%以下の範囲であり、
前記(II)群の化合物の合計含有量が非水系電解液に対して0.01質量%以上25質量%以下の範囲であり、
前記(II)群の化合物が非水系電解液に対してそれぞれ以下の範囲で少なくとも1種含まれていることを特徴とする、請求項1〜4のいずれかに記載の非水系電解液。
(II−1)不飽和結合を有するカーボネート: 0.01質量%以上5質量%以下の範囲
(II−2)フッ素原子を有するカーボネート: 0.01質量%以上20質量%以下の範囲
(II−3)酸無水物: 0.01質量%以上2質量%以下の範囲
(II−4)イソシアナト基を有する化合物: 0.01質量%以上5質量%以下の範囲 - さらに、(III)一般式(1−Trans)で示されるトランス型の立体配座をとるジフルオロイオン性錯体(1−Trans)を含むことを特徴とする請求項1〜5のいずれか1項に記載の非水系電解液。
- 前記ジフルオロイオン性錯体(1−Trans)のアニオン部分の各元素が、以下に示される(Trans−a)、(Trans−b)、(Trans−c)及び(Trans−d)からなる群より選ばれる少なくとも一つであることを特徴とする請求項6に記載の非水系電解液。
(Trans−a)M=P、X=O、Y=C、p、q、t=1、r=0
(Trans−b)M=P、X=O、W=C(CF3)2、p、q=0、r、t=1
(Trans−c)M=Si、X=O、Y=C、p、q=1、t=2、r=0
(Trans−d)M=P、X=N(R1)、Y=C、R1=CH3、p、q、t=1、r=0 - 前記ジフルオロイオン性錯体(1−Trans)の前記A+がリチウムイオン、ナトリウムイオン、カリウムイオン、及び四級アルキルアンモニウムイオンからなる群より選ばれる少なくとも1種のイオンであることを特徴とする請求項6又は7に記載の非水系電解液。
- 前記ジフルオロイオン性錯体(1−Trans)の含有量の、前記ジフルオロイオン性錯体(1−Cis)の質量に対する割合が0.0001以上、0.05以下であることを特徴とする請求項6〜8のいずれかに記載の非水系電解液。
- さらに、(IV)一般式(1−Tetra)で示されるテトラフルオロイオン性錯体を含むことを特徴とする請求項1〜9のいずれか1項に記載の非水系電解液。
- 前記テトラフルオロイオン性錯体のアニオン部分の各元素が、以下に示される(Tetra−a)、(Tetra−b)、(Tetra−c)及び(Tetra−d)からなる群より選ばれるいずれかであることを特徴とする請求項10に記載の非水系電解液。
(Tetra−a)M=P、X=O、Y=C、p、q、t=1、r=0
(Tetra−b)M=P、X=O、W=C(CF3)2、p、q=0、r、t=1
(Tetra−c)M=Si、X=O、Y=C、p、q=1、t=2、r=0
(Tetra−d)M=P、X=N(R1)、Y=C、R1=CH3、p、q、t=1、r=0 - 前記A+がリチウムイオン、ナトリウムイオン、カリウムイオン及び四級アルキルアンモニウムイオンからなる群より選ばれる少なくとも1種のイオンであることを特徴とする請求項10又は11に記載の非水系電解液。
- 前記テトラフルオロイオン性錯体(1−Tetra)の含有量の、前記ジフルオロイオン性錯体(1−Cis)の質量に対する割合が、0.02以上0.25以下である、請求項10〜12のいずれか1項に記載の非水系電解液。
- 前記非水有機溶媒が、環状カーボネート及び鎖状カーボネートからなる群から選ばれる少なくとも1種を含むことを特徴とする請求項1〜13のいずれか1項に記載の非水系電解液。
- 前記環状カーボネートが、エチレンカーボネート及びプロピレンカーボネートからなる群から選ばれる少なくとも1種であり、前記鎖状カーボネートが、エチルメチルカーボネート、ジメチルカーボネート、ジエチルカーボネート及びメチルプロピルカーボネートからなる群から選ばれる少なくとも1種であることを特徴とする請求項14に記載の非水系電解液。
- 前記非水有機溶媒が、さらにエステル類、エーテル類、ラクトン類、ニトリル類、アミド類及びスルホン類からなる群から選ばれる少なくとも1種の化合物を含有することを特徴とする請求項14又は15に記載の非水系電解液。
- 前記電解質が、リチウム、ナトリウム、カリウム、及び四級アンモニウムからなる群から選ばれる少なくとも1種のカチオンと、ヘキサフルオロリン酸、テトラフルオロホウ酸、過塩素酸、ヘキサフルオロヒ酸、ヘキサフルオロアンチモン酸、トリフルオロメタンスルホン酸、ビス(トリフルオロメタンスルホニル)イミド、ビス(ペンタフルオロエタンスルホニル)イミド、(トリフルオロメタンスルホニル)(ペンタフルオロエタンスルホニル)イミド、ビス(フルオロスルホニル)イミド、(トリフルオロメタンスルホニル)(フルオロスルホニル)イミド、(ペンタフルオロエタンスルホニル)(フルオロスルホニル)イミド、トリス(トリフルオロメタンスルホニル)メチド、及びビス(ジフルオロホスホニル)イミドからなる群から選ばれる少なくとも1種のアニオンの対からなる塩であることを特徴とする請求項1〜16のいずれか1項に記載の非水系電解液。
- 請求項1〜17のいずれか1項に記載の非水系電解液と、正極と、負極と、セパレータとを備えた非水系電解液電池。
- 下記(ア)〜(エ)を備えた、請求項18に記載の非水系電解液電池。
(ア)請求項1〜17のいずれか1項に記載の非水系電解液、
(イ)下記(A)〜(D)からなる群より選ばれる少なくとも1種を正極活物質として含む正極、
(A)ニッケル、マンガン、コバルトの少なくとも1種以上の金属を含有し、かつ層状構造を有するリチウム遷移金属複合酸化物
(B)スピネル構造を有するリチウムマンガン複合酸化物
(C)リチウム含有オリビン型リン酸塩
(D)層状岩塩型構造を有するリチウム過剰層状遷移金属酸化物
(ウ)下記(E)〜(I)からなる群より選ばれる少なくとも1種を負極活物質として含む負極、
(E)X線回折における格子面(002面)のd値が0.340nm以下の炭素材料
(F)X線回折における格子面(002面)のd値が0.340nmを超える炭素材料
(G)Si、Sn、Alから選ばれる1種以上の金属の酸化物
(H)Si、Sn、Alから選ばれる1種以上の金属若しくはこれら金属を含む合金又はこれら金属若しくは合金とリチウムとの合金
(I)リチウムチタン酸化物
(エ)ポリオレフィン又はセルロースを主成分とするセパレータ
Priority Applications (9)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015011735A JP6007994B2 (ja) | 2015-01-23 | 2015-01-23 | 非水電解液二次電池用電解液及びそれを用いた非水電解液二次電池 |
EP15878968.5A EP3246983B1 (en) | 2015-01-23 | 2015-12-28 | Nonaqueous electrolyte solution and nonaqueous electrolyte solution cell using same |
CN201580073997.6A CN107210485B (zh) | 2015-01-23 | 2015-12-28 | 非水系电解液及使用其的非水系电解液电池 |
US15/545,171 US10186733B2 (en) | 2015-01-23 | 2015-12-28 | Electrolytic solution for nonaqueous electrolytic solution secondary batteries and nonaqueous electrolytic solution secondary battery |
HUE15878968A HUE050023T2 (hu) | 2015-01-23 | 2015-12-28 | Nem vizes elektrolitoldat és ezt alkalmazó nem vizes elektrolitoldatos cella |
KR1020177023184A KR101958865B1 (ko) | 2015-01-23 | 2015-12-28 | 비수계 전해액 및 그것을 이용한 비수계 전해액 전지 |
PL15878968T PL3246983T3 (pl) | 2015-01-23 | 2015-12-28 | Niewodny roztwór elektrolityczny oraz ogniwo z niewodnym roztworem elektrolitycznym, które go stosuje |
PCT/JP2015/086564 WO2016117280A1 (ja) | 2015-01-23 | 2015-12-28 | 非水系電解液及びそれを用いた非水系電解液電池 |
TW105101757A TW201640733A (zh) | 2015-01-23 | 2016-01-20 | 非水系電解液及使用其之非水系電解液電池 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015011735A JP6007994B2 (ja) | 2015-01-23 | 2015-01-23 | 非水電解液二次電池用電解液及びそれを用いた非水電解液二次電池 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016136498A true JP2016136498A (ja) | 2016-07-28 |
JP2016136498A5 JP2016136498A5 (ja) | 2016-09-08 |
JP6007994B2 JP6007994B2 (ja) | 2016-10-19 |
Family
ID=56416837
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015011735A Active JP6007994B2 (ja) | 2015-01-23 | 2015-01-23 | 非水電解液二次電池用電解液及びそれを用いた非水電解液二次電池 |
Country Status (9)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10186733B2 (ja) |
EP (1) | EP3246983B1 (ja) |
JP (1) | JP6007994B2 (ja) |
KR (1) | KR101958865B1 (ja) |
CN (1) | CN107210485B (ja) |
HU (1) | HUE050023T2 (ja) |
PL (1) | PL3246983T3 (ja) |
TW (1) | TW201640733A (ja) |
WO (1) | WO2016117280A1 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2018077965A (ja) * | 2016-11-07 | 2018-05-17 | 株式会社Gsユアサ | 非水電解質二次電池用活物質、非水電解質二次電池用活物質の製造方法、非水電解質二次電池用正極及び非水電解質二次電池 |
CN113206295A (zh) * | 2021-04-30 | 2021-08-03 | 宁德新能源科技有限公司 | 电化学装置和包含其的电子设备 |
Families Citing this family (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6098684B2 (ja) | 2015-08-12 | 2017-03-22 | セントラル硝子株式会社 | 非水電解液二次電池用電解液及びそれを用いた非水電解液二次電池 |
JP6245312B2 (ja) | 2016-05-30 | 2017-12-13 | セントラル硝子株式会社 | 非水系電解液二次電池用電解液及びそれを用いた非水系電解液二次電池 |
JP6260735B1 (ja) * | 2016-07-06 | 2018-01-17 | セントラル硝子株式会社 | 非水系電解液及びそれを用いた非水系電解液二次電池 |
CN108091760B (zh) * | 2016-11-23 | 2019-11-22 | 清华大学 | 调控含氢过渡金属氧化物相变的方法 |
JP6880748B2 (ja) * | 2017-01-10 | 2021-06-02 | 株式会社リコー | 光電変換素子及び太陽電池 |
CN109687026B (zh) * | 2019-03-04 | 2020-12-01 | 杉杉新材料(衢州)有限公司 | 一种高压三元锂离子电池电解液及含该电解液的锂离子电池 |
CN112670576A (zh) * | 2020-12-23 | 2021-04-16 | 远景动力技术(江苏)有限公司 | 一种兼具长循环与高温特性的非水电解液及锂离子电池 |
EP4191740A1 (de) * | 2021-12-01 | 2023-06-07 | Hilti Aktiengesellschaft | Verfahren zum laden eines akkumulators einer mobilen werkzeugmaschine sowie ladevorrichtung |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2010067549A1 (ja) * | 2008-12-12 | 2010-06-17 | 株式会社村田製作所 | 非水電解液二次電池 |
WO2011125397A1 (ja) * | 2010-04-06 | 2011-10-13 | セントラル硝子株式会社 | 非水電解液電池用電解液及びこれを用いる非水電解液電池 |
WO2012102259A1 (ja) * | 2011-01-25 | 2012-08-02 | 株式会社 村田製作所 | 非水電解液二次電池 |
WO2013180174A1 (ja) * | 2012-05-30 | 2013-12-05 | セントラル硝子株式会社 | シュウ酸を配位子とする金属錯体精製物及び該金属錯体の非水溶媒精製溶液の製造方法 |
WO2014157591A1 (ja) * | 2013-03-27 | 2014-10-02 | 三菱化学株式会社 | 非水系電解液及びそれを用いた非水系電解液電池 |
WO2015174455A1 (ja) * | 2014-05-14 | 2015-11-19 | 宇部興産株式会社 | 非水電解液、それを用いた蓄電デバイス、及びそれに用いるリチウム塩 |
Family Cites Families (42)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3066126B2 (ja) | 1991-09-10 | 2000-07-17 | 三洋電機株式会社 | 非水系電解液電池 |
JPH07176323A (ja) | 1993-12-21 | 1995-07-14 | Mitsubishi Cable Ind Ltd | Li二次電池用電解液及び負極 |
FR2719161B1 (fr) | 1994-04-22 | 1996-08-02 | Accumulateurs Fixes | Générateur électrochimique rechargeable au lithium à anode de carbone. |
DE19829030C1 (de) | 1998-06-30 | 1999-10-07 | Metallgesellschaft Ag | Lithium-bisoxalatoborat, Verfahren zu dessen Herstellung und dessen Verwendung |
JP2001006729A (ja) | 1999-06-18 | 2001-01-12 | Mitsubishi Chemicals Corp | 非水系電解液二次電池 |
CN1181592C (zh) | 1999-06-18 | 2004-12-22 | 三菱化学株式会社 | 非水系电解液蓄电池 |
DE19933898A1 (de) | 1999-07-22 | 2001-02-01 | Chemetall Gmbh | Tris(oxalato)phosphate, Verfahren zu deren Herstellung und deren Verwendung |
JP2001057235A (ja) | 1999-08-19 | 2001-02-27 | Mitsui Chemicals Inc | 非水電解液および非水電解液二次電池 |
US6680143B2 (en) | 2000-06-22 | 2004-01-20 | The University Of Chicago | Lithium metal oxide electrodes for lithium cells and batteries |
JP3722685B2 (ja) | 2000-10-03 | 2005-11-30 | セントラル硝子株式会社 | 電気化学ディバイス用電解質及びそれを用いた電池 |
DE60143070D1 (de) | 2000-10-03 | 2010-10-28 | Central Glass Co Ltd | Elektrolyt für elektrochemische Vorrichtung |
JP4973825B2 (ja) | 2000-11-14 | 2012-07-11 | 戸田工業株式会社 | 非水電解質二次電池用正極活物質の製造法、非水電解質二次電池 |
JP4190162B2 (ja) | 2001-03-01 | 2008-12-03 | 三井化学株式会社 | 非水電解液、それを用いた二次電池、および電解液用添加剤 |
JP2003115324A (ja) | 2001-10-04 | 2003-04-18 | Japan Storage Battery Co Ltd | 非水電解質電池。 |
JP3907446B2 (ja) | 2001-11-05 | 2007-04-18 | セントラル硝子株式会社 | イオン性金属錯体の合成法 |
US6849752B2 (en) | 2001-11-05 | 2005-02-01 | Central Glass Company, Ltd. | Process for synthesizing ionic metal complex |
JP3417411B2 (ja) | 2002-05-17 | 2003-06-16 | 宇部興産株式会社 | 非水電解液及びリチウム二次電池 |
GB2395059B (en) | 2002-11-05 | 2005-03-16 | Imp College Innovations Ltd | Structured silicon anode |
WO2004100293A1 (ja) | 2003-05-09 | 2004-11-18 | Sony Corporation | 負極活物質及びその製造方法、これを用いた非水電解質二次電池 |
JP4423888B2 (ja) | 2003-06-11 | 2010-03-03 | ソニー株式会社 | リチウムイオン二次電池用電解質およびそれを用いたリチウムイオン二次電池 |
JP2006196250A (ja) | 2005-01-12 | 2006-07-27 | Sanyo Electric Co Ltd | リチウム二次電池 |
KR20060042201A (ko) | 2004-02-27 | 2006-05-12 | 산요덴키가부시키가이샤 | 리튬 2차 전지 |
JP2007018883A (ja) | 2005-07-07 | 2007-01-25 | Toshiba Corp | 負極活物質、非水電解質電池及び電池パック |
JP4955951B2 (ja) | 2005-07-25 | 2012-06-20 | 株式会社豊田中央研究所 | リチウムイオン二次電池 |
GB0601319D0 (en) | 2006-01-23 | 2006-03-01 | Imp Innovations Ltd | A method of fabricating pillars composed of silicon-based material |
JP2007242411A (ja) | 2006-03-08 | 2007-09-20 | Sony Corp | 電池及び電解液組成物 |
JP4605133B2 (ja) | 2006-06-05 | 2011-01-05 | ソニー株式会社 | 非水電解質およびこれを用いた非水電解質電池、並びに非水電解質の製造方法 |
JP2007335143A (ja) | 2006-06-13 | 2007-12-27 | Toyota Central Res & Dev Lab Inc | リチウムイオン二次電池 |
JP2008004503A (ja) | 2006-06-26 | 2008-01-10 | Sony Corp | 非水電解質組成物及び非水電解質二次電池 |
JP5256816B2 (ja) | 2007-03-27 | 2013-08-07 | 学校法人神奈川大学 | リチウムイオン電池用正極材料 |
WO2009063613A1 (ja) | 2007-11-12 | 2009-05-22 | Toda Kogyo Corporation | 非水電解液二次電池用Li-Ni系複合酸化物粒子粉末及びその製造方法、並びに非水電解質二次電池 |
JP5258353B2 (ja) * | 2008-03-31 | 2013-08-07 | 三洋電機株式会社 | 非水電解質二次電池 |
JP5278442B2 (ja) * | 2009-01-06 | 2013-09-04 | 株式会社村田製作所 | 非水電解液二次電池 |
KR101930558B1 (ko) | 2010-05-12 | 2018-12-18 | 미쯔비시 케미컬 주식회사 | 비수계 전해액 및 비수계 전해액 2차 전지 |
JP5989634B2 (ja) | 2011-02-28 | 2016-09-07 | 三洋電機株式会社 | 非水電解液二次電池 |
JP5988134B2 (ja) * | 2011-05-11 | 2016-09-07 | 株式会社Gsユアサ | 蓄電素子 |
JP2013030284A (ja) | 2011-07-26 | 2013-02-07 | Mitsubishi Chemicals Corp | 非水系電解液電池 |
JP5796417B2 (ja) * | 2011-08-31 | 2015-10-21 | セントラル硝子株式会社 | 非水電解液電池用電解液及び非水電解液電池 |
US9865872B2 (en) | 2012-02-06 | 2018-01-09 | Nec Corporation | Lithium-ion battery and method for producing same |
WO2013132824A1 (ja) | 2012-03-05 | 2013-09-12 | 株式会社豊田自動織機 | リチウムイオン二次電池 |
KR101683197B1 (ko) | 2012-04-30 | 2016-12-06 | 삼성에스디아이 주식회사 | 리튬 이차 전지용 전해액 및 이를 포함하는 리튬 이차 전지 |
CN104685698B (zh) | 2012-08-27 | 2017-04-19 | 三洋电机株式会社 | 非水电解质二次电池 |
-
2015
- 2015-01-23 JP JP2015011735A patent/JP6007994B2/ja active Active
- 2015-12-28 CN CN201580073997.6A patent/CN107210485B/zh active Active
- 2015-12-28 EP EP15878968.5A patent/EP3246983B1/en active Active
- 2015-12-28 WO PCT/JP2015/086564 patent/WO2016117280A1/ja active Application Filing
- 2015-12-28 KR KR1020177023184A patent/KR101958865B1/ko active IP Right Grant
- 2015-12-28 HU HUE15878968A patent/HUE050023T2/hu unknown
- 2015-12-28 PL PL15878968T patent/PL3246983T3/pl unknown
- 2015-12-28 US US15/545,171 patent/US10186733B2/en active Active
-
2016
- 2016-01-20 TW TW105101757A patent/TW201640733A/zh unknown
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2010067549A1 (ja) * | 2008-12-12 | 2010-06-17 | 株式会社村田製作所 | 非水電解液二次電池 |
WO2011125397A1 (ja) * | 2010-04-06 | 2011-10-13 | セントラル硝子株式会社 | 非水電解液電池用電解液及びこれを用いる非水電解液電池 |
WO2012102259A1 (ja) * | 2011-01-25 | 2012-08-02 | 株式会社 村田製作所 | 非水電解液二次電池 |
WO2013180174A1 (ja) * | 2012-05-30 | 2013-12-05 | セントラル硝子株式会社 | シュウ酸を配位子とする金属錯体精製物及び該金属錯体の非水溶媒精製溶液の製造方法 |
WO2014157591A1 (ja) * | 2013-03-27 | 2014-10-02 | 三菱化学株式会社 | 非水系電解液及びそれを用いた非水系電解液電池 |
WO2015174455A1 (ja) * | 2014-05-14 | 2015-11-19 | 宇部興産株式会社 | 非水電解液、それを用いた蓄電デバイス、及びそれに用いるリチウム塩 |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2018077965A (ja) * | 2016-11-07 | 2018-05-17 | 株式会社Gsユアサ | 非水電解質二次電池用活物質、非水電解質二次電池用活物質の製造方法、非水電解質二次電池用正極及び非水電解質二次電池 |
CN113206295A (zh) * | 2021-04-30 | 2021-08-03 | 宁德新能源科技有限公司 | 电化学装置和包含其的电子设备 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
HUE050023T2 (hu) | 2020-11-30 |
EP3246983B1 (en) | 2020-04-15 |
EP3246983A1 (en) | 2017-11-22 |
PL3246983T3 (pl) | 2020-10-05 |
US10186733B2 (en) | 2019-01-22 |
CN107210485A (zh) | 2017-09-26 |
KR20170105097A (ko) | 2017-09-18 |
CN107210485B (zh) | 2020-03-31 |
EP3246983A4 (en) | 2018-06-27 |
US20180241082A1 (en) | 2018-08-23 |
WO2016117280A1 (ja) | 2016-07-28 |
JP6007994B2 (ja) | 2016-10-19 |
KR101958865B1 (ko) | 2019-03-15 |
TW201640733A (zh) | 2016-11-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6098684B2 (ja) | 非水電解液二次電池用電解液及びそれを用いた非水電解液二次電池 | |
JP6260735B1 (ja) | 非水系電解液及びそれを用いた非水系電解液二次電池 | |
JP6007994B2 (ja) | 非水電解液二次電池用電解液及びそれを用いた非水電解液二次電池 | |
JP7116314B2 (ja) | 非水電解液電池用電解液及びそれを用いた非水電解液電池 | |
JP6221669B2 (ja) | 二次電池 | |
KR102156861B1 (ko) | 비수계 전해액 및 그것을 이용한 비수계 전해액 전지 | |
JP6004124B2 (ja) | 非水電解液二次電池用電解液及び非水電解液二次電池 | |
WO2019111983A1 (ja) | 非水電解液電池用電解液及びそれを用いた非水電解液電池 | |
JP2019102451A (ja) | 非水電解液電池用電解液及びそれを用いた非水電解液電池 | |
KR20170120897A (ko) | 유기전해액 및 이를 포함하는 리튬전지 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160715 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20160715 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20160715 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A975 | Report on accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005 Effective date: 20160810 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160816 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160829 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6007994 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |