JP2016004796A - パワーモジュールおよびその製造方法 - Google Patents

パワーモジュールおよびその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2016004796A
JP2016004796A JP2014122054A JP2014122054A JP2016004796A JP 2016004796 A JP2016004796 A JP 2016004796A JP 2014122054 A JP2014122054 A JP 2014122054A JP 2014122054 A JP2014122054 A JP 2014122054A JP 2016004796 A JP2016004796 A JP 2016004796A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lead frame
electrode pattern
power module
pad electrode
source
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2014122054A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6338937B2 (ja
Inventor
吉原 克彦
Katsuhiko Yoshihara
克彦 吉原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Rohm Co Ltd
Original Assignee
Rohm Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Rohm Co Ltd filed Critical Rohm Co Ltd
Priority to JP2014122054A priority Critical patent/JP6338937B2/ja
Priority to PCT/JP2015/066886 priority patent/WO2015190559A1/ja
Priority to DE112015002815.3T priority patent/DE112015002815B4/de
Publication of JP2016004796A publication Critical patent/JP2016004796A/ja
Priority to US15/372,123 priority patent/US10483216B2/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6338937B2 publication Critical patent/JP6338937B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/562Protection against mechanical damage
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/48Manufacture or treatment of parts, e.g. containers, prior to assembly of the devices, using processes not provided for in a single one of the subgroups H01L21/06 - H01L21/326
    • H01L21/4814Conductive parts
    • H01L21/4821Flat leads, e.g. lead frames with or without insulating supports
    • H01L21/4825Connection or disconnection of other leads to or from flat leads, e.g. wires, bumps, other flat leads
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/48Manufacture or treatment of parts, e.g. containers, prior to assembly of the devices, using processes not provided for in a single one of the subgroups H01L21/06 - H01L21/326
    • H01L21/4814Conductive parts
    • H01L21/4821Flat leads, e.g. lead frames with or without insulating supports
    • H01L21/4839Assembly of a flat lead with an insulating support, e.g. for TAB
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/34Arrangements for cooling, heating, ventilating or temperature compensation ; Temperature sensing arrangements
    • H01L23/36Selection of materials, or shaping, to facilitate cooling or heating, e.g. heatsinks
    • H01L23/373Cooling facilitated by selection of materials for the device or materials for thermal expansion adaptation, e.g. carbon
    • H01L23/3735Laminates or multilayers, e.g. direct bond copper ceramic substrates
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/48Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
    • H01L23/488Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor consisting of soldered or bonded constructions
    • H01L23/495Lead-frames or other flat leads
    • H01L23/49503Lead-frames or other flat leads characterised by the die pad
    • H01L23/49513Lead-frames or other flat leads characterised by the die pad having bonding material between chip and die pad
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/48Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
    • H01L23/488Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor consisting of soldered or bonded constructions
    • H01L23/495Lead-frames or other flat leads
    • H01L23/49517Additional leads
    • H01L23/4952Additional leads the additional leads being a bump or a wire
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/48Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
    • H01L23/488Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor consisting of soldered or bonded constructions
    • H01L23/495Lead-frames or other flat leads
    • H01L23/49517Additional leads
    • H01L23/49524Additional leads the additional leads being a tape carrier or flat leads
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/48Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
    • H01L23/488Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor consisting of soldered or bonded constructions
    • H01L23/495Lead-frames or other flat leads
    • H01L23/49541Geometry of the lead-frame
    • H01L23/49548Cross section geometry
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/48Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
    • H01L23/488Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor consisting of soldered or bonded constructions
    • H01L23/495Lead-frames or other flat leads
    • H01L23/49541Geometry of the lead-frame
    • H01L23/49558Insulating layers on lead frames, e.g. bridging members
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/48Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
    • H01L23/488Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor consisting of soldered or bonded constructions
    • H01L23/495Lead-frames or other flat leads
    • H01L23/49541Geometry of the lead-frame
    • H01L23/49562Geometry of the lead-frame for devices being provided for in H01L29/00
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/48Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
    • H01L23/488Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor consisting of soldered or bonded constructions
    • H01L23/495Lead-frames or other flat leads
    • H01L23/49575Assemblies of semiconductor devices on lead frames
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/48Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
    • H01L23/488Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor consisting of soldered or bonded constructions
    • H01L23/495Lead-frames or other flat leads
    • H01L23/49579Lead-frames or other flat leads characterised by the materials of the lead frames or layers thereon
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/48Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
    • H01L23/488Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor consisting of soldered or bonded constructions
    • H01L23/495Lead-frames or other flat leads
    • H01L23/49579Lead-frames or other flat leads characterised by the materials of the lead frames or layers thereon
    • H01L23/49582Metallic layers on lead frames
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/34Strap connectors, e.g. copper straps for grounding power devices; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/36Structure, shape, material or disposition of the strap connectors prior to the connecting process
    • H01L24/37Structure, shape, material or disposition of the strap connectors prior to the connecting process of an individual strap connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/34Strap connectors, e.g. copper straps for grounding power devices; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/36Structure, shape, material or disposition of the strap connectors prior to the connecting process
    • H01L24/38Structure, shape, material or disposition of the strap connectors prior to the connecting process of a plurality of strap connectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/34Strap connectors, e.g. copper straps for grounding power devices; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/39Structure, shape, material or disposition of the strap connectors after the connecting process
    • H01L24/40Structure, shape, material or disposition of the strap connectors after the connecting process of an individual strap connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/34Strap connectors, e.g. copper straps for grounding power devices; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/39Structure, shape, material or disposition of the strap connectors after the connecting process
    • H01L24/41Structure, shape, material or disposition of the strap connectors after the connecting process of a plurality of strap connectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L24/84Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a strap connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L25/00Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof
    • H01L25/03Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes
    • H01L25/04Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices not having separate containers
    • H01L25/07Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices not having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L29/00
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L25/00Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof
    • H01L25/03Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes
    • H01L25/04Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices not having separate containers
    • H01L25/07Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices not having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L29/00
    • H01L25/072Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices not having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L29/00 the devices being arranged next to each other
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L25/00Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof
    • H01L25/18Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof the devices being of types provided for in two or more different subgroups of the same main group of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L25/00Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof
    • H01L25/50Multistep manufacturing processes of assemblies consisting of devices, each device being of a type provided for in group H01L27/00 or H01L29/00
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/12Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed
    • H01L29/16Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed including, apart from doping materials or other impurities, only elements of Group IV of the Periodic System
    • H01L29/1608Silicon carbide
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/70Bipolar devices
    • H01L29/72Transistor-type devices, i.e. able to continuously respond to applied control signals
    • H01L29/739Transistor-type devices, i.e. able to continuously respond to applied control signals controlled by field-effect, e.g. bipolar static induction transistors [BSIT]
    • H01L29/7393Insulated gate bipolar mode transistors, i.e. IGBT; IGT; COMFET
    • H01L29/7395Vertical transistors, e.g. vertical IGBT
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/70Bipolar devices
    • H01L29/72Transistor-type devices, i.e. able to continuously respond to applied control signals
    • H01L29/739Transistor-type devices, i.e. able to continuously respond to applied control signals controlled by field-effect, e.g. bipolar static induction transistors [BSIT]
    • H01L29/7393Insulated gate bipolar mode transistors, i.e. IGBT; IGT; COMFET
    • H01L29/7395Vertical transistors, e.g. vertical IGBT
    • H01L29/7396Vertical transistors, e.g. vertical IGBT with a non planar surface, e.g. with a non planar gate or with a trench or recess or pillar in the surface of the emitter, base or collector region for improving current density or short circuiting the emitter and base regions
    • H01L29/7397Vertical transistors, e.g. vertical IGBT with a non planar surface, e.g. with a non planar gate or with a trench or recess or pillar in the surface of the emitter, base or collector region for improving current density or short circuiting the emitter and base regions and a gate structure lying on a slanted or vertical surface or formed in a groove, e.g. trench gate IGBT
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/78Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate
    • H01L29/7801DMOS transistors, i.e. MISFETs with a channel accommodating body or base region adjoining a drain drift region
    • H01L29/7802Vertical DMOS transistors, i.e. VDMOS transistors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/06Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of a plurality of bonding areas
    • H01L2224/0601Structure
    • H01L2224/0603Bonding areas having different sizes, e.g. different heights or widths
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/31Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process
    • H01L2224/32Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process of an individual layer connector
    • H01L2224/321Disposition
    • H01L2224/32151Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/32221Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/32225Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/34Strap connectors, e.g. copper straps for grounding power devices; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/36Structure, shape, material or disposition of the strap connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/37Structure, shape, material or disposition of the strap connectors prior to the connecting process of an individual strap connector
    • H01L2224/37001Core members of the connector
    • H01L2224/37099Material
    • H01L2224/371Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof
    • H01L2224/37117Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 400°C and less than 950°C
    • H01L2224/37124Aluminium [Al] as principal constituent
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/34Strap connectors, e.g. copper straps for grounding power devices; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/39Structure, shape, material or disposition of the strap connectors after the connecting process
    • H01L2224/40Structure, shape, material or disposition of the strap connectors after the connecting process of an individual strap connector
    • H01L2224/4005Shape
    • H01L2224/4009Loop shape
    • H01L2224/40095Kinked
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/34Strap connectors, e.g. copper straps for grounding power devices; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/39Structure, shape, material or disposition of the strap connectors after the connecting process
    • H01L2224/40Structure, shape, material or disposition of the strap connectors after the connecting process of an individual strap connector
    • H01L2224/401Disposition
    • H01L2224/40151Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/40221Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/40225Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/34Strap connectors, e.g. copper straps for grounding power devices; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/39Structure, shape, material or disposition of the strap connectors after the connecting process
    • H01L2224/40Structure, shape, material or disposition of the strap connectors after the connecting process of an individual strap connector
    • H01L2224/404Connecting portions
    • H01L2224/40475Connecting portions connected to auxiliary connecting means on the bonding areas
    • H01L2224/40491Connecting portions connected to auxiliary connecting means on the bonding areas being an additional member attached to the bonding area through an adhesive or solder, e.g. buffer pad
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/34Strap connectors, e.g. copper straps for grounding power devices; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/39Structure, shape, material or disposition of the strap connectors after the connecting process
    • H01L2224/41Structure, shape, material or disposition of the strap connectors after the connecting process of a plurality of strap connectors
    • H01L2224/4101Structure
    • H01L2224/4103Connectors having different sizes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/4805Shape
    • H01L2224/4809Loop shape
    • H01L2224/48091Arched
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/481Disposition
    • H01L2224/48151Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/48221Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/48225Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
    • H01L2224/48227Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation connecting the wire to a bond pad of the item
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/484Connecting portions
    • H01L2224/4847Connecting portions the connecting portion on the bonding area of the semiconductor or solid-state body being a wedge bond
    • H01L2224/48472Connecting portions the connecting portion on the bonding area of the semiconductor or solid-state body being a wedge bond the other connecting portion not on the bonding area also being a wedge bond, i.e. wedge-to-wedge
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/49Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of a plurality of wire connectors
    • H01L2224/491Disposition
    • H01L2224/4911Disposition the connectors being bonded to at least one common bonding area, e.g. daisy chain
    • H01L2224/49111Disposition the connectors being bonded to at least one common bonding area, e.g. daisy chain the connectors connecting two common bonding areas, e.g. Litz or braid wires
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/49Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of a plurality of wire connectors
    • H01L2224/491Disposition
    • H01L2224/4912Layout
    • H01L2224/49175Parallel arrangements
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/49Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of a plurality of wire connectors
    • H01L2224/494Connecting portions
    • H01L2224/4943Connecting portions the connecting portions being staggered
    • H01L2224/49431Connecting portions the connecting portions being staggered on the semiconductor or solid-state body
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/49Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of a plurality of wire connectors
    • H01L2224/494Connecting portions
    • H01L2224/4943Connecting portions the connecting portions being staggered
    • H01L2224/49433Connecting portions the connecting portions being staggered outside the semiconductor or solid-state body
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/73Means for bonding being of different types provided for in two or more of groups H01L2224/10, H01L2224/18, H01L2224/26, H01L2224/34, H01L2224/42, H01L2224/50, H01L2224/63, H01L2224/71
    • H01L2224/732Location after the connecting process
    • H01L2224/73201Location after the connecting process on the same surface
    • H01L2224/73221Strap and wire connectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/73Means for bonding being of different types provided for in two or more of groups H01L2224/10, H01L2224/18, H01L2224/26, H01L2224/34, H01L2224/42, H01L2224/50, H01L2224/63, H01L2224/71
    • H01L2224/732Location after the connecting process
    • H01L2224/73251Location after the connecting process on different surfaces
    • H01L2224/73265Layer and wire connectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/83Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a layer connector
    • H01L2224/838Bonding techniques
    • H01L2224/83801Soldering or alloying
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/84Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a strap connector
    • H01L2224/848Bonding techniques
    • H01L2224/84801Soldering or alloying
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/02Containers; Seals
    • H01L23/04Containers; Seals characterised by the shape of the container or parts, e.g. caps, walls
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/02Containers; Seals
    • H01L23/10Containers; Seals characterised by the material or arrangement of seals between parts, e.g. between cap and base of the container or between leads and walls of the container
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/16Fillings or auxiliary members in containers or encapsulations, e.g. centering rings
    • H01L23/18Fillings characterised by the material, its physical or chemical properties, or its arrangement within the complete device
    • H01L23/24Fillings characterised by the material, its physical or chemical properties, or its arrangement within the complete device solid or gel at the normal operating temperature of the device
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/40Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/402Field plates
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/10Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/11Device type
    • H01L2924/13Discrete devices, e.g. 3 terminal devices
    • H01L2924/1304Transistor
    • H01L2924/1305Bipolar Junction Transistor [BJT]
    • H01L2924/13055Insulated gate bipolar transistor [IGBT]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/19Details of hybrid assemblies other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/191Disposition
    • H01L2924/19101Disposition of discrete passive components
    • H01L2924/19107Disposition of discrete passive components off-chip wires

Abstract

【課題】構造が簡単で、製造プロセスが簡略化され、大電流化可能なパワーモジュールおよびその製造方法を提供する。【解決手段】パワーモジュール100は、セラミックス基板9と、セラミックス基板上に配置されたソース電極パターン6、ドレイン電極パターン5、ソース信号電極パターン7およびゲート信号電極パターン8と、ドレイン電極パターン上に配置され、表面側にソースパッド電極3およびゲートパッド電極2を有する半導体デバイス1と、ソース電極パターンおよびソースパッド電極に接合されたソース用分割リードフレーム20と、ゲートパッド電極と接合されたゲートパッド電極用分割リードフレーム22とを備える。【選択図】図4

Description

本実施の形態は、パワーモジュールおよびその製造方法に関する。
従来、絶縁ゲートバイポーラトランジスタ(IGBT:Insulated Gate Bipolar Transistor)のような半導体デバイスを含むパワーチップがリードフレーム上に搭載され、系全体が樹脂でモールドされたパワーモジュールが知られている。動作状態において、半導体デバイスは発熱するため、リードフレームの裏面に絶縁層を介してヒートシンクを配置し、半導体デバイスを冷却するのが一般的である。
現在多くの研究機関において、シリコンカーバイド(SiC:Silicon Carbide)デバイスの研究開発が行われている。SiCパワーデバイスは、Siパワーデバイスよりも優れた低オン抵抗、高速スイッチングおよび高温動作特性を有する。
SiCパワーモジュールでは、SiCデバイスのロスが相対的に小さいため、大電流を導通可能であり、かつ高温動作が容易となったが、それを許容するためのパワーモジュールの設計は必須である。
SiCパワーデバイスのパッケージには、ケース型が採用されている。また、トランスファーモールドによって樹脂封止された半導体装置についても開示されている。
主電極上に柱電極構造を備えるSiCパワーデバイスにおいて、線熱膨張を調整し、薄型で作ったSiCパワーモジュールの反り量を低減化したパワーモジュールや熱抵抗を改善したSiCパワーモジュールも提案されている。
特許3201277号公報 特開2005−109100号公報 特開2005−183463号公報 特開2013−172044号公報 特開2013−179229号公報
本実施の形態は、構造が簡単で、製造プロセスが簡略化され、大電流を導通可能なパワーモジュールおよびその製造方法を提供することにある。
本実施の形態の一態様によれば、半導体デバイスと、前記半導体デバイスの上面に接合されたリードフレームとを備えるパワーモジュールが提供される。
本実施の形態の他の態様によれば、基板と、前記基板上に配置された第1電極パターン、第2電極パターン、第1信号電極パターンおよび第2信号電極パターンと、前記第2電極パターン上に配置され、表面側に第1パッド電極および第2パッド電極を有する半導体デバイスと、前記第1電極パターンおよび前記第1パッド電極に接合された第1リードフレームと、前記第2パッド電極と接合された第2リードフレームとを備えるパワーモジュールが提供される。
本実施の形態の他の態様によれば、基板上に第1電極パターン、第2電極パターン、第1信号電極パターンおよび第2信号電極パターンを形成する工程と、前記第2電極パターン上に、表面側に第1パッド電極および第2パッド電極を有する半導体デバイスを形成する工程と、第1リードフレームと第2リードフレームと絶縁部とをアセンブルする工程と、前記第1電極パターンおよび前記第1パッド電極に第1リードフレームを接合し、前記第2パッド電極と第2リードフレームを接合する工程とを有するパワーモジュールの製造方法が提供される。
本実施の形態の他の態様によれば、基板上に第1電極パターン、第2電極パターン、第1信号電極パターンおよび第2信号電極パターンを形成する工程と、第1リードフレームと第2リードフレームと絶縁部とをアセンブルする工程と、前記第2電極パターン上に、表面側に第1パッド電極および第2パッド電極を有する半導体デバイスを形成すると共に、前記第1電極パターンおよび前記第1パッド電極に前記第1リードフレームを接合し、前記第2パッド電極と前記第2リードフレームを接合する工程とを有するパワーモジュールの製造方法が提供される。
本実施の形態の他の態様によれば、基板上に第1電極パターン、第2電極パターン、第1信号電極パターンおよび第2信号電極パターンを形成する工程と、前記第2電極パターン上に、表面側に第1パッド電極および第2パッド電極を有する半導体デバイスを形成する工程と、第1リードフレームと第2リードフレームとを絶縁部を介して接続し、前記第1リードフレームと第3リードフレームとを一体化接続し、前記第2リードフレームと第4リードフレームとを一体化接続し、分割リードフレーム構造をアセンブルする工程と、前記第1電極パターンおよび前記第1パッド電極に前記第1リードフレームを接合し、前記第2パッド電極と第2リードフレームを接合し、前記第1信号電極パターンと前記第3リードフレームを接合し、前記第2信号電極パターンと前記第4リードフレームを接合する工程とを有するパワーモジュールの製造方法が提供される。
本実施の形態の他の態様によれば、基板上に第1電極パターン、第2電極パターン、第1信号電極パターンおよび第2信号電極パターンを形成する工程と、第1リードフレームと第2リードフレームとを絶縁部を介して接続し、前記第1リードフレームと第3リードフレームとを一体化接続し、前記第2リードフレームと第4リードフレームとを一体化接続し、分割リードフレーム構造をアセンブルする工程と、前記第2電極パターン上に、表面側に第1パッド電極および第2パッド電極を有する半導体デバイスを形成すると共に、前記第1電極パターンおよび前記第1パッド電極に前記第1リードフレームを接合し、前記第2パッド電極と第2リードフレームを接合し、前記第1信号電極パターンと前記第3リードフレームを接合し、前記第2信号電極パターンと前記第4リードフレームを接合する工程とを有するパワーモジュールの製造方法が提供される。
本実施の形態によれば、構造が簡単で、製造プロセスが簡略化され、大電流を導通可能なパワーモジュールおよびその製造方法を提供することができる。
(a)比較例1に係るパワーモジュールの主要部の模式的平面パターン構成図、(b)図1(a)のI−I線に沿う模式的断面構造図。 (a)比較例2に係るパワーモジュールの主要部の模式的平面パターン構成図、(b)図2(a)のII−II線に沿う模式的断面構造図。 比較例2の変形例に係るパワーモジュールであって、図2(a)のII−II線に沿う模式的断面構造図。 (a)第1の実施の形態に係るパワーモジュールの主要部の模式的平面パターン構成図、(b)図4(a)のIII−III線に沿う模式的断面構造図。 (a)第1の実施の形態に係るパワーモジュールの製造方法の一工程を説明する模式的平面パターン構成図(その1)、(b)図5(a)のIV−IV線に沿う模式的断面構造図。 (a)第1の実施の形態に係るパワーモジュールの製造方法の一工程を説明する模式的平面パターン構成図(その2)、(b)図6(a)のV−V線に沿う模式的断面構造図。 第1の実施の形態に係るパワーモジュールの製造方法の一工程を説明する模式的断面構造図(その3)。 (a)第1の実施の形態に係るパワーモジュールの製造方法の一工程を説明する模式的平面パターン構成図(その4)、(b)図8(a)のVI−VI線に沿う模式的断面構造図。 第1の実施の形態の変形例に係るパワーモジュールであって、図4(a)のIII−III線に沿う模式的断面構造図。 第2の実施の形態に係るパワーモジュールの主要部の模式的平面パターン構成図。 図10(a)のVII−VII線に沿う模式的断面構造図。 図10(a)のVIII−VIII線に沿う模式的断面構造図。 第2の実施の形態に係るパワーモジュールの製造方法の一工程を説明する模式的断面構造図。 第2の実施の形態に係るパワーモジュールの製造方法の一工程を説明する模式的断面構造図。 第2の実施の形態の変形例に係るパワーモジュールであって、図10(a)のVII−VII線に沿う模式的断面構造図。 第2の実施の形態の変形例に係るパワーモジュールであって、図10(a)のVIII−VIII線に沿う模式的断面構造図。 第3の実施の形態に係るパワーモジュールであって、ツーインワンモジュール(2 in 1 Module)(ハーフブリッジ内蔵モジュール)において、樹脂層を形成前の模式的平面パターン構成図。 第3の実施の形態に係るパワーモジュールであって、半導体デバイスとしてSiC 絶縁ゲート電界効果トランジスタ(MISFET:Metal Oxide Semiconductor Field Effect Transistor)を適用したツーインワンモジュール(ハーフブリッジ内蔵モジュール)の回路構成図。 第3の実施の形態に係るパワーモジュールであって、ハーフブリッジ内蔵モジュールにおいて、樹脂層を形成後の模式的鳥瞰構成図。 実施の形態に係るパワーモジュールであって、(a)ワンインワンモジュール(1 in 1 Module)のSiC MISFETの模式的回路表現図、(b)ワンインワンモジュールのIGBTの模式的回路表現図。 実施の形態に係るパワーモジュールであって、ワンインワンモジュールのSiC MISFETの詳細回路表現図。 実施の形態に係るパワーモジュールであって、(a)ツーインワンモジュールのSiC MISFETの模式的回路表現図、(b)ツーインワンモジュールのIGBTの模式的回路表現図。 実施の形態に係るパワーモジュールに適用する半導体デバイスの例であって、(a)SiC MISFETの模式的断面構造図、(b)IGBTの模式的断面構造図。 実施の形態に係るパワーモジュールに適用する半導体デバイスの例であって、ソースパッド電極SP、ゲートパッド電極GPを含むSiC MISFETの模式的断面構造図。 実施の形態に係るパワーモジュールに適用する半導体デバイスの例であって、エミッタパッド電極EP、ゲートパッド電極GPを含むIGBTの模式的断面構造図。 実施の形態に係るパワーモジュールに適用可能な半導体デバイスの例であって、SiC DI(Double Implanted)MISFETの模式的断面構造図。 実施の形態に係るパワーモジュールに適用可能な半導体デバイスの例であって、SiC トレンチ(T:Trench)MISFETの模式的断面構造図。 実施の形態に係るパワーモジュールを用いて構成した3相交流インバータの模式的回路構成において、(a)半導体デバイスとしてSiC MISFETを適用し、電源端子PL、接地端子NL間にスナバコンデンサを接続した回路構成例、(b)半導体デバイスとしてIGBTを適用し、電源端子PL、接地端子NL間にスナバコンデンサを接続した回路構成例。 半導体デバイスとしてSiC MISFETを適用した実施の形態に係るパワーモジュールを用いて構成した3相交流インバータの模式的回路構成図。 半導体デバイスとしてIGBTを適用した実施の形態に係るパワーモジュールを用いて構成した3相交流インバータの模式的回路構成図。
次に、図面を参照して、本実施の形態を説明する。以下の図面の記載において、同一又は類似の部分には同一又は類似の符号を付している。ただし、図面は模式的なものであり、各構成部品の厚みと平面寸法との関係等は現実のものとは異なることに留意すべきである。したがって、具体的な厚みや寸法は以下の説明を参酌して判断すべきものである。又、図面相互間においても互いの寸法の関係や比率が異なる部分が含まれていることはもちろんである。
又、以下に示す実施の形態は、技術的思想を具体化するための装置や方法を例示するものであって、各構成部品の材質、形状、構造、配置等を下記のものに特定するものでない。実施の形態は、特許請求の範囲において、種々の変更を加えることができる。
[比較例]
―比較例1―
比較例1に係るパワーモジュール100Aの主要部の模式的平面パターン構成は、図1(a)に示すように表わされ、図1(a)のI−I線に沿う模式的断面構造は、図1(b)に示すように表わされる。
比較例1に係るパワーモジュール100Aは、図1(a)および図1(b)に示すように、セラミックス基板9と、セラミックス基板9上に配置されたソース電極パターン6・ドレイン電極パターン5・ソース信号電極パターン7・ゲート信号電極パターン8と、ドレイン電極パターン5上に配置され、表面側にソースパッド電極3およびゲートパッド電極2を有する半導体デバイス1と、ソース電極パターン6・ソースパッド電極3間に接続されたソースボンディングワイヤ11と、ソース電極パターン6・ソース信号電極パターン7間に接続されたソース信号ボンディングワイヤ12と、ゲートパッド電極2・ゲート信号電極パターン8間に接続されたゲート信号ボンディングワイヤ13とを備える。尚、図1(b)においては、図1(a)のI−I線に沿う断面構造を示すため、ソース信号ボンディングワイヤ12は図示されないが、接続関係を見易くするために、ゲート信号ボンディングワイヤ13と共に図示している。
半導体デバイス1は、チップ下半田層4を介してドレイン電極パターン(銅箔)5に接合される。ドレイン電極パターン5は、ソース電極パターン6・ソース信号電極パターン7・ゲート信号電極パターン8・裏面電極パターン9の金属箔と共に、セラミックス基板9に接合され、絶縁基板14として一体化されている。
半導体デバイス1の表面には、ソースパッド電極3およびゲートパッド電極2が形成されており、ソースパッド電極3とソース電極パターン6は、ソースボンディングワイヤ11によって、電気的に接続されている。また、ゲートパッド電極2とゲート信号電極パターン8は、ゲート信号ボンディングワイヤ13によって、電気的に接続されている。さらに、ソースパッド電極3とソース信号電極パターン7は、ソース信号ボンディングワイヤ12によって、電気的に接続されている。
ソースボンディングワイヤ11には、通常直径φ=400μm程度のアルミワイヤが用いられるが、導通可能な最大電流は、ワイヤ1本当たり25A程度である。例えば、4mm角の半導体チップ表面のソースパッド電極3に接合可能なワイヤ本数は、直径φ=400μm程度のアルミワイヤであれば、最大4本程度である。したがって、この4mm角の半導体チップに導通可能な最大電流は、25A×4=100A程度となる。これ以上導通させると、アルミワイヤの溶断が起こるため、アルミワイヤの本数を増加するか、アルミワイヤの直径φを太くする必要がある。しかしながら、半導体チップ1表面のソースパッド電極3の面積が限られているため、アルミワイヤの本数を増加することもアルミワイヤの直径φを太くすることも難しい。
―比較例2―
比較例2に係るパワーモジュール100Aの主要部の模式的平面パターン構成は、図2(a)に示すように表わされ、図2(a)のII−II線に沿う模式的断面構造は、図2(b)に示すように表わされる。また、比較例2の変形例に係るパワーモジュール100Aであって、図2(a)のII−II線に沿う模式的断面構造は、図3に示すように表わされる。
比較例2に係るパワーモジュール100Aは、図2(a)および図2(b)に示すように、セラミックス基板9と、セラミックス基板9上に配置されたソース電極パターン6・ドレイン電極パターン5・ソース信号電極パターン7・ゲート信号電極パターン8と、ドレイン電極パターン5上に配置され、表面側にソースパッド電極3およびゲートパッド電極2を有する半導体デバイス1と、ソース電極パターン6・ソースパッド電極3間に接続されたリードフレーム15と、ソース電極パターン6・ソース信号電極パターン7間に接続されたソース信号ボンディングワイヤ12と、ゲートパッド電極2・ゲート信号電極パターン8間に接続されたゲート信号ボンディングワイヤ13とを備える。尚、図2(b)においては、図2(a)のII−II線に沿う断面構造を示すため、ソース信号ボンディングワイヤ12は図示されないが、接続関係を見易くするために、ゲート信号ボンディングワイヤ13と共に図示している。
図2(a)および図2(b)に示すように、リードフレーム配線では、アルミワイヤの代わりにリードフレーム15がチップ上半田層16を介して半導体デバイス1表面のソースパッド電極3に接続されている。また、リードフレーム15は、ソース電極パターン上半田層17を介して、ソース電極パターン6に接続されている。リードフレーム15の材料としては、導電率が高い銅や銅合金などを適用可能である。
また、リードフレーム15と半導体デバイス1との熱膨張率差が大きいため、冷熱繰り返し環境下において、チップ上半田層16に大きな応力負荷(ストレス)が加わり、チップ上半田層16にクラックが生じる不具合が起きることがある。このため、比較例2の変形例においては、図3に示すように、リードフレーム15と半導体デバイス1間に応力緩和層18を介在させる構造を採用することもある。ここで、リードフレーム15は、応力緩和層上半田層19を介して、応力緩和層18に接続される。
これらのリードフレーム構造では、アルミワイヤを用いた配線に比べ、電流の導通面積を増やすことができるため、アルミワイヤよりも多くの電流を流すことが可能となる。一方、ゲートパッド電極2・ゲート信号電極パターン8間には、ゲート信号ボンディングワイヤ13を接続し、ソースパッド電極3・ソース信号電極パターン7間には、ソース信号ボンディングワイヤ12を接続する必要があるため、製造工程上効率が悪い。例えば、図2に示す比較例2の構造においては、絶縁基板14上に半導体デバイス1を半田付けした後、ソース信号ボンディングワイヤ12・ゲート信号ボンディングワイヤ13を接続し、その後、リードフレーム15を半田付けする必要がある。ソース信号ボンディングワイヤ12・ゲート信号ボンディングワイヤ13の接続前に、リードフレーム15を半田付けしてしまうと、アルミワイヤボンディングのボンディングツール(例えば、キャピラリーなど)が、リードフレーム15に干渉してしまう。このため、ソース信号ボンディングワイヤ12・ゲート信号ボンディングワイヤ13は、リードフレーム15の接続前に、ボンディングを実施しておく必要がある。
したがって、比較例2に係るパワーモジュール100Aの製造方法は、絶縁基板14上に半導体デバイス1を半田付けする工程と、ソース信号ボンディングワイヤ12・ゲート信号ボンディングワイヤ13を接続する工程と、リードフレーム15を半田付けする工程とを有する。
[第1の実施の形態]
(パワーモジュール)
第1の実施の形態に係るパワーモジュール100の主要部の模式的平面パターン構成は、図4(a)に示すように表わされ、図4(a)のIII−III線に沿う模式的断面構造は、図4(b)に示すように表わされる。
第1の実施の形態に係るパワーモジュール100は、図4(a)および図4(b)に示すように、半導体デバイス1と、半導体デバイス1の上面に接合されたリードフレーム(20、22)とを備える。ここで、リードフレーム(20、22)は、複数に分割されている。
複数に分割されたリードフレーム(20、22)は、主電流が導通する第1リードフレーム20と、第1リードフレーム20と電気的に絶縁された第2リードフレーム22とを備える。
第1の実施の形態に係るパワーモジュール100は、図4(a)および図4(b)に示すように、絶縁部21を備え、第1リードフレーム20と第2リードフレーム22は、絶縁部21を介してアセンブル接続される。尚、図4(b)において、図4(a)のIII−III線に沿う断面構造を示すため、ソース信号ボンディングワイヤ12は図示されないが、接続関係を見易くするために、ゲート信号ボンディングワイヤ13と共に図示している。
さらに詳細には、第1の実施の形態に係るパワーモジュール100は、図4(a)および図4(b)に示すように、セラミックス基板9と、セラミックス基板9上に配置されたソース電極パターン6、ドレイン電極パターン5、ソース信号電極パターン7およびゲート信号電極パターン8と、ドレイン電極パターン5上に配置され、表面側にソースパッド電極3およびゲートパッド電極2を有する半導体デバイス1と、ソース電極パターン6およびソースパッド電極3に接合されたソース用分割リードフレーム20と、ゲートパッド電極2と接合されたゲートパッド電極用分割リードフレーム22とを備える。
第1の実施の形態に係るパワーモジュール100は、図4(a)および図4(b)に示すように、ソース用分割リードフレーム20とソース信号電極パターン7との間を接続するソース信号ボンディングワイヤ12と、ゲートパッド電極用分割リードフレーム22とゲート信号電極パターン8との間を接続するゲート信号ボンディングワイヤ13とを備える。
第1の実施の形態に係るパワーモジュール100は、図4(a)および図4(b)に示すように、ソース用分割リードフレーム20とゲートパッド電極用分割リードフレーム22は、絶縁部(分離部)21を介して予めアセンブル接続される。
第1の実施の形態に係るパワーモジュール100において、半導体デバイス1の上面のソースパッド電極3とゲートパッド電極2に対して、分割リードフレーム構造(20・22)が半田付けにより接合される。ここで、ソース用分割リードフレーム20とゲートパッド電極用分割リードフレーム22は、絶縁部(分割部)21によって互いに絶縁されかつ接続されている。ソース用分割リードフレーム20には、半導体デバイス1からの主電流が導通可能である。一方、ソース用分割リードフレーム20と絶縁部(分割部)21を介して絶縁されたゲートパッド電極用分割リードフレーム22には、ゲートパッド電極2からのゲート信号(電圧)が印加される。
絶縁部(分割部)21の材料としては、例えば、約180℃で溶融する半田溶融温度に耐える絶縁材料であれば良い。例えば、エポキシ系樹脂、シリコーン系樹脂を適用可能である。また、ソース用分割リードフレーム20とゲートパッド電極用分割リードフレーム22間に印加される絶縁耐圧としては、例えば、約20Vである。したがって、サージ耐量を考慮して、絶縁部(分割部)21は約3倍の60V程度の耐圧が保持可能であれば良い。
主電流が導通可能なソース用分割リードフレーム20の材料としては、Cu、Al、Cu合金、Al合金またはこれらを1つ以上含む合金などを適用可能である。
信号電圧が印加されるゲートパッド電極用分割リードフレーム22の材料としては、Cu、Al、CuMoなどを適用可能である。
(製造方法)
第1の実施の形態に係るパワーモジュール100の製造方法の一工程を説明する模式的平面パターン構成は、図5(a)に示すように表わされる(その1)。また、図5(a)のIV−IV線に沿う模式的断面構造は、図5(b)に示すように表わされる。
また、第1の実施の形態に係るパワーモジュールの製造方法の一工程を説明する模式的平面パターン構成は、図6(a)に示すように表わされる(その2)。また、図6(a)のV−V線に沿う模式的断面構造は、図6(b)に示すように表わされる。
さらに、第1の実施の形態に係るパワーモジュールの製造方法の一工程を説明する模式的断面構造は、図7に示すように表される(その3)。
さらに、第1の実施の形態に係るパワーモジュールの製造方法の一工程を説明する模式的平面パターン構成は、図8(a)に示すように表わされる(その4)。また、図8(a)のVI−VI線に沿う模式的断面構造は、図8(b)に示すように表わされる。
(a)まず、図5(a)および図5(b)に示すように、絶縁基板14を準備し、セラミックス基板9の表面側銅箔をパターニングする。このパターニング工程の結果として、図図5(a)および図5(b)に示すように、セラミックス基板9上には、ドレイン電極パターン5・ソース電極パターン6・ソース信号電極パターン7・ゲート信号電極パターン8が形成される。ここで、絶縁基板14としては、例えば、DBC(Direct Bonding Copper)基板、DBA(Direct Brazed Aluminum)基板若しくはAMB(Active Metal Brazed, Active Metal Bond)基板などを適用可能である。なお、DBC基板の代わりに、有機絶縁樹脂層を絶縁層基板として適用しても良い。
(b)次に、図6(a)および図6(b)に示すように、絶縁基板14上に半導体デバイス1を半田付け工程によって形成する。すなわち、ドレイン電極パターン5上にチップ下半田層4を介して、半導体デバイス1の裏面電極(ドレイン電極)を電気的に接続する。
(c)次に、図6(a)および図6(b)に示すように、半導体デバイス1の表面側には、ソースパッド電極3・ゲートパッド電極2が配置されているため、ソースパッド電極3・ゲートパッド電極2に対して、チップ上半田層16・ゲートパッド電極上半田層23を形成する。同様に、ソース電極パターン6上にソース電極パターン上半田層17を形成する。
(d)次に、図7に示すように、アセンブル工程によって、ソース用分割リードフレーム20とゲートパッド電極用分割リードフレーム22とを絶縁部(分割部)21を介して接続し、分割リードフレーム構造(20・21・22)を形成する。
(e)さらに、図7に示すように、分割リードフレーム構造(20・21・22)を、半導体デバイス1を表面側に搭載した絶縁基板14上にアライメントする。
(f)次に、図8(a)および図8(b)に示すように、半田付け工程によって、ソース用分割リードフレーム20とソース電極パターン6およびソースパッド電極3間をソース電極パターン上半田層17・チップ上半田層16を介して電気的に接続する。同時に、ゲートパッド電極用分割リードフレーム22とゲートパッド電極2間をゲートパッド電極上半田層23を介して電気的に接続する。
(g)次に、図4(a)および図4(b)に示すように、ゲートパッド電極用分割リードフレーム22とゲート信号電極パターン8間をゲート信号ボンディングワイヤ13を用いて接続する。また、ソース用分割リードフレーム20とソース信号電極パターン7間をソース信号ボンディングワイヤ12を用いて接続する。
(製造工程の短縮化・効率化)
以上の製造工程においては、ソース電極パターン上半田層17・チップ上半田層16は予め、ソース用分割リードフレーム20側に形成しても良い。同様に、ゲートパッド電極上半田層23は、ゲートパッド電極用分割リードフレーム22側に形成しても良い。この場合には、ソースパッド電極3・ゲートパッド電極2に対して、チップ上半田層16・ゲートパッド電極上半田層23を形成し、ソース電極パターン6上にソース電極パターン上半田層17を形成する工程は省略可能である。
また、絶縁基板14上に半導体デバイス1および分割リードフレーム構造(20・21・22)を半田付け工程により電気的に接続する工程を同時に実施しても良い。
(a1)まず、図5(a)および図5(b)に示すように、絶縁基板14を準備し、セラミックス基板9の表面側銅箔をパターニングする。
(b1)次に、図7の上部図面に示すように、アセンブル工程によって、ソース用分割リードフレーム20とゲートパッド電極用分割リードフレーム22とを絶縁部(分割部)21を介して接続し、分割リードフレーム構造(20・21・22)を形成する。
(c1)次に、図8(a)および図8(b)に示すように、半田付け工程によって、ドレイン電極パターン5上にチップ下半田層4を介して、半導体デバイス1を電気的に接続する。同時に、ソース用分割リードフレーム20とソース電極パターン6およびソースパッド電極3間をソース電極パターン上半田層17・チップ上半田層16を介して電気的に接続する。同時に、ゲートパッド電極用分割リードフレーム22とゲートパッド電極2間をゲートパッド電極上半田層23を介して電気的に接続する。
(d1)次に、図4(a)および図4(b)に示すように、ゲートパッド電極用分割リードフレーム22とゲート信号電極パターン8間をゲート信号ボンディングワイヤ13を用いて接続する。また、ソース用分割リードフレーム20とソース信号電極パターン7間をソース信号ボンディングワイヤ12を用いて接続する。
半導体デバイス1と分割リードフレーム構造(20・21・22)は、半田付け工程によって、絶縁基板14に対して同時に接合しても良い。このように、一回で半田付けしても良い。また、半導体デバイス1を絶縁基板14に対して半田付け接続した後に、分割リードフレーム構造(20・21・22)を絶縁基板14に対して半田付け接続しても良い。このように、2回に分けて半田付けしても良い。
このような半田付け工程の後に、ソース信号ボンディングワイヤ12およびゲート信号ボンディングワイヤ13をそれぞれソース信号電極パターン7およびゲート信号電極パターン8にアルミワイヤを用いて電気的に接続する。
以上の工程により、比較例2において、半田付け⇒ワイヤボンディング⇒半田付けとしていた工程順序が、第1の実施の形態に係るパワーモジュール100の製造方法によれば、半田付け⇒ワイヤボンディング、或いは、半田付け⇒半田付け⇒ワイヤボンディングという工程順序となり、工程数の短縮或いは効率化を図ることができる。
(変形例)
第1の実施の形態の変形例に係るパワーモジュール100であって、図4(a)のIII−III線に沿う模式的断面構造は、図9に示すように表わされる。
第1の実施の形態の変形例に係るパワーモジュール100は、図9に示すように、ソースパッド電極3上に配置されたチップ上半田層16と、チップ上半田層16上に配置され、チップ上半田層16に加わる応力を緩和する応力緩和層18と、応力緩和層18上に配置された応力緩和層上半田層19とを備え、ソース用分割リードフレーム20は、応力緩和層18を介して、ソースパッド電極3に接続される。
第1の実施の形態の変形例に係るパワーモジュール100においては、ソース用分割リードフレーム20と半導体デバイス1との熱膨張係数差によってチップ上半田層16に生じる応力を緩和することができる。
応力緩和層18の材料としては、CuMo、CuW、Mo、Wなどの低熱膨張係数金属を用いることができる。或いは、Cu、Al、コバール、インバーなどを適用可能である。
第1の実施の形態に係るパワーモジュール100においては、リードフレームを分割構造とすることによって、分割リードフレーム構造(20・21・22)をソースパッド電極3とゲートパッド電極2の両方に接続可能である。
第1の実施の形態に係るパワーモジュール100の製造方法は、絶縁基板14上に半導体デバイス1を半田付けすると共に半導体デバイス1にリードフレーム20・22を半田付けする工程と、ソース信号ボンディングワイヤ12・ゲート信号ボンディングワイヤ13を接続する工程とを有する。すなわち、第1の実施の形態に係るパワーモジュール100の製造方法においては、 半導体デバイス1とリードフレーム20・22を絶縁基板14上に一度に半田付けすることができ、製造工程が簡略化可能であり、製造コストダウンを図ることができる。
第1の実施の形態およびその変形例によれば、構造が簡単で、製造プロセスが簡略化され、大電流を導通可能なパワーモジュールおよびその製造方法を提供することができる。
[第2の実施の形態]
の主要部の模式的平面パターン構成は、図10に示すように表わされる。また、図10のVII−VII線に沿う模式的断面構造は、図11に示すように表わされ、図10のVIII−VIII線に沿う模式的断面構造は、図12に示すように表わされる。
第2の実施の形態に係るパワーモジュール100は、図10〜図12に示すように、ソース用分割リードフレーム20と電気的に接続され、かつソース信号電極パターン7上に配置されたソース信号用分割リードフレーム26と、ゲートパッド電極用分割リードフレーム22と電気的に接続され、かつゲート信号電極パターン8上に配置されたゲート用分割リードフレーム24とを備える。
ゲート用分割リードフレーム24は、ゲート用分割リードフレーム下半田層25を介して、ゲート信号電極パターン8と接合される。
ソース信号用分割リードフレーム26は、ソース信号用分割リードフレーム下半田層27を介して、ソース信号電極パターン7と接合される。
なお、ソース信号用分割リードフレーム26は、ソース用分割リードフレーム20と同一材料を備えていても良い。
また、ゲート用分割リードフレーム24は、ゲートパッド電極用分割リードフレーム22と同一材料を備えていても良い。
その他の構成および構成材料は、第1の実施の形態と同様である。
第2の実施の形態に係るパワーモジュール100においては、図10および図11に示すように、ゲートパッド電極用分割リードフレーム22を延伸させて、ゲート信号線を兼ねたゲート用分割リードフレーム24と一体化接続させている。
同様に、第2の実施の形態に係るパワーモジュール100においては、図10および図12に示すように、ソース用分割リードフレーム20を延伸させて、ソースセンス信号線を兼ねたソース信号用分割リードフレーム26と一体化接続させている。
第2の実施の形態に係るパワーモジュール100においては、このような分割リードフレーム構造(20、22、26、24)を採用することによって、ソース信号ボンディングワイヤ・ゲート信号ボンディングワイヤを不要とすることができる。
(製造方法)
第2の実施の形態に係るパワーモジュールの製造方法の一工程を説明する模式的断面構造は、図13および図14に示すように表される。
(a)まず、図5(a)および図5(b)に示すように、絶縁基板14を準備し、セラミックス基板9の表面側銅箔をパターニングする。このパターニング工程の結果として、図図5(a)および図5(b)に示すように、セラミックス基板9上には、ドレイン電極パターン5・ソース電極パターン6・ソース信号電極パターン7・ゲート信号電極パターン8が形成される。ここで、絶縁基板14としては、例えば、DBC基板、DBA基板若しくはAMB基板などを適用可能である。なお、DBC基板の代わりに、有機絶縁樹脂層を絶縁層基板として適用しても良い。
(b)次に、図6(a)および図6(b)に示すように、絶縁基板14上に半導体デバイス1を半田付け工程によって形成する。すなわち、ドレイン電極パターン5上にチップ下半田層4を介して、半導体デバイス1の裏面電極(ドレイン電極)を電気的に接続する。
(c)次に、半導体デバイス1の表面側には、ソースパッド電極3・ゲートパッド電極2が配置されているため、ソースパッド電極3・ゲートパッド電極2に対して、チップ上半田層16・ゲートパッド電極上半田層23を形成する。同様に、ソース電極パターン6上にソース電極パターン上半田層17を形成する。
(d)次に、図13・図14の上部図面に示すように、アセンブル工程によって、ソース用分割リードフレーム20とゲートパッド電極用分割リードフレーム22とを絶縁部(分割部)21を介して接続し、ソース用分割リードフレーム20とソース信号用分割リードフレーム26と一体化接続し、ゲートパッド電極用分割リードフレーム22とゲート用分割リードフレーム24とを一体化接続し、分割リードフレーム構造(20・21・22・24・26)を形成する。
(e)さらに、図13・図14に示すように、分割リードフレーム構造(20・21・22・24・26)を、半導体デバイス1を表面側に搭載した絶縁基板14上にアライメントする。
(f)次に、図10〜図12に示すように、半田付け工程によって、ソース用分割リードフレーム20とソース電極パターン6およびソースパッド電極3間をソース電極パターン上半田層17・チップ上半田層16を介して電気的に接続する。同時に、ゲートパッド電極用分割リードフレーム22とゲートパッド電極2間をゲートパッド電極上半田層23を介して電気的に接続する。同時に、ゲート用分割リードフレーム24とゲート信号電極パターン8間をゲート用分割リードフレーム下半田層25を介して電気的に接続し、ソース信号用分割リードフレーム26とソース信号電極パターン7間をソース信号用分割リードフレーム下半田層27を介して電気的に接続する。
(製造工程の短縮化・効率化)
以上の製造工程においては、ソース電極パターン上半田層17・チップ上半田層16は予め、ソース用分割リードフレーム20側に形成しても良い。同様に、ゲートパッド電極上半田層23は予め、ゲートパッド電極用分割リードフレーム22側に形成しても良い。同様に、ゲート用分割リードフレーム下半田層25は予め、ゲート用分割リードフレーム24側に形成しても良い。同様に、ソース信号用分割リードフレーム下半田層27は予め、ソース信号用分割リードフレーム26側に形成しても良い。この場合には、ソースパッド電極3・ゲートパッド電極2に対して、チップ上半田層16・ゲートパッド電極上半田層23を形成し、ソース電極パターン6上にソース電極パターン上半田層17を形成し、ソース信号電極パターン7・ゲート信号電極パターン8上にソース信号用分割リードフレーム下半田層27・ゲート用分割リードフレーム下半田層25を形成する工程は省略可能である。
また、絶縁基板14上に半導体デバイス1および分割リードフレーム構造(20・21・22・24・26)を半田付け工程により接合する工程を同時に実施しても良い。
(a1)まず、図5(a)および図5(b)に示すように、絶縁基板14を準備し、セラミックス基板9の表面側銅箔をパターニングする。
(b1)次に、図13・図14の上部図面に示すように、アセンブル工程によって、ソース用分割リードフレーム20とゲートパッド電極用分割リードフレーム22・ゲート用分割リードフレーム24とを絶縁部(分割部)21を介して接続し、かつソース用分割リードフレーム20とソース信号用分割リードフレーム26とを一体化接続し、ゲートパッド電極用分割リードフレーム22とゲート用分割リードフレーム24とを一体化接続し、分割リードフレーム構造(20・21・22・24・26)を形成する。
(c1)次に、図13・図14および図10〜図12に示すように、半田付け工程によって、ドレイン電極パターン5上にチップ下半田層4を介して、半導体デバイス1を接続する。同時に、ソース用分割リードフレーム20とソース電極パターン6およびソースパッド電極3間をソース電極パターン上半田層17・チップ上半田層16を介して接続する。同時に、ゲートパッド電極用分割リードフレーム22とゲートパッド電極2間をゲートパッド電極上半田層23を介して接続する。同時に、ゲート用分割リードフレーム24とゲート信号電極パターン8間をゲート用分割リードフレーム下半田層25を介して接続し、ソース信号用分割リードフレーム26とソース信号電極パターン7間をソース信号用分割リードフレーム下半田層27を介して接続する。
半導体デバイス1と分割リードフレーム構造(20・21・22・24・26)は、半田付け工程によって、絶縁基板14に対して同時に接合しても良い。このように、一回で半田付けしても良い。また、半導体デバイス1を絶縁基板14に対して半田付け接続した後に、分割リードフレーム構造(20・21・22・24・26)を絶縁基板14に対して半田付け接続しても良い。このように、2回に分けて半田付けしても良い。
以上の工程により、比較例2において、半田付け⇒ワイヤボンディング⇒半田付けとしていた工程順序が、第2の実施の形態に係るパワーモジュール100の製造方法によれば、同時半田付けという1回の半田付け工程、或いは、半田付け⇒半田付けという2回の半田付け工程となり、工程数の短縮或いは効率化を図ることができる。
第2の実施の形態に係るパワーモジュール100の製造方法においては、製造工程が簡略化されるため、生産性が大幅に向上可能であり、製造コストダウンを図ることができる。
(変形例)
第2の実施の形態の変形例に係るパワーモジュール100であって、図10のVII−VII線に沿う模式的断面構造は、図15に示すように表わされ、図10のVIII−VIII線に沿う模式的断面構造は、図16に示すように表わされる。
第2の実施の形態の変形例に係るパワーモジュール100は、図15・図16に示すように、ソースパッド電極3上に配置されたチップ上半田層16と、チップ上半田層16上に配置され、チップ上半田層16に加わる応力を緩和する応力緩和層18と、応力緩和層18上に配置された応力緩和層上半田層19とを備え、ソース用分割リードフレーム20は、応力緩和層18を介して、ソースパッド電極3に接続される。
第2の実施の形態の変形例に係るパワーモジュール100においては、ソース用分割リードフレーム20と半導体デバイス1との熱膨張係数差によってチップ上半田層16に生じる応力を緩和することができる。
応力緩和層18の材料としては、CuMo、CuW、Mo、Wなどの低熱膨張係数金属を用いることができる。或いは、Cu、Al、コバール、インバーなどを適用可能である。
第2の実施の形態およびその変形例によれば、構造が簡単で、製造プロセスが簡略化され、大電流を導通可能なパワーモジュールおよびその製造方法を提供することができる。
[第3の実施の形態]
第3の実施の形態に係るパワーモジュール200であって、ツーインワンモジュール(2 in 1 Module:ハーフブリッジ内蔵モジュール)において、樹脂層115を形成前の模式的平面パターン構成は図17に示すように表され、樹脂層115を形成後の模式的鳥瞰構成は図19に示すように表される。また、第3の実施の形態に係るパワーモジュールであって、半導体デバイスとしてSiC MISFETを適用した図17に対応したツーインワンモジュール(ハーフブリッジ内蔵モジュール)の回路構成は、図18に示すように表される。
第3の実施の形態に係るパワーモジュール200は、2個のMISFETQ1・Q4が1つのモジュールに内蔵されたハーフブリッジ内蔵モジュールの構成を備える。
図17においては、MISFETQ1・Q4は、それぞれ4チップ並列に配置されている例が示されている。
第3の実施の形態に係るパワーモジュール200は、図19に示すように、樹脂層115に被覆されたセラミックス基板9の第1の辺に配置された正側電力端子Pおよび負側電力端子Nと、第1の辺に隣接する第2の辺に配置されたゲート端子GT1・ソースセンス端子SST1と、第1の辺に対向する第3の辺に配置された出力端子Oと、第2の辺に対向する第4の辺に配置されたゲート端子GT4・ソースセンス端子SST4とを備える。ここで、図17に示すように、ゲート端子GT1・ソースセンス端子SST1は、MISFETQ1のゲート信号電極パターンGL1・ソース信号電極パターンSL1に接続され、ゲート端子GT4・ソースセンス端子SST4は、MISFETQ4のゲート信号電極パターンGL4・ソース信号電極パターンSL4に接続される。
図17に示すように、MISFETQ1・Q4から信号基板1241・1244上に配置されたゲート信号電極パターンGL1・GL4およびソースセンス信号電極パターンSL1・SL4に向けてゲート用分割リードフレーム241・244およびソース信号用リードフレーム261・264が接続される。また、ゲート信号電極パターンGL1・GL4およびソース信号電極パターンSL1・SL4には、外部取り出し用のゲート端子GT1・GT4およびSST1・SST4が半田付けなどによって接続される。
図17に示すように、信号基板1241・1244は、セラミックス基板9上に、半田付けなどによって接続される。
また、図17〜図19においては、図示は省略されているが、MISFETQ1・Q4のD1・S1間およびD4・S4間に逆並列にダイオードが接続されていても良い。
図17〜図19に示された例では、4チップ並列に配置されたMISFETQ1・Q4のソースS1・S4は、ソース用分割リードフレーム201(S1)・204(S4)によって共通に接続されている。
正側電力端子P・負側電力端子N、外部取り出し用のゲート端子GT1・GT4およびSST1・SST4は、例えば、Cuで形成可能である。
信号基板1241・1244は、セラミックス基板で形成可能である。セラミックス基板は、例えば、Al、AlN、SiN、AlSiC、若しくは少なくとも表面が絶縁性のSiCなどで形成されていても良い。
主配線導体(電極パターン)321・324・32nは、例えば、Cu、Alなどで形成可能である。
MISFETQ1・Q4のソースS1・S4と接続されるソース用分割リードフレーム201(S1)・204(S4)は、例えば、Cu、CuMoなどで形成されていても良い。CTEの値が同等である同じ大きさの材料を比較すると、発生応力は、ヤング率の値が大きい材料の方が大きくなる。このため、ヤング率×CTEの数値が、より小さい材料を選定することによって、発生応力の値の小さな部材を達成することができる。CuMoは、このような利点を有している。また、CuMoは、Cuには劣るが、電気抵抗率も相対的に低い。また、ソース用分割リードフレーム201(S1)・204(S4)間の表面に沿った離隔距離は、沿面距離と呼ばれる。沿面距離の値は、例えば、約2mmである。
ゲート用分割リードフレーム241・244およびソース信号用分割リードフレーム261・264は、例えば、Al、AlCuなどで形成可能である。
MISFETQ1・Q4としては、SiC DIMISFET、SiC TMISFETなどのSiC系パワーデバイス、あるいはGaN系高電子移動度トランジスタ(HEMT: High Electron Mobility Transistor)などのGaN系パワーデバイスを適用可能である。また、場合によっては、Si系MISFETやIGBTなどのパワーデバイスも適用可能である。
第3の実施の形態に係るパワーモジュール200においては、4チップ構成のMISFETQ1は、主配線導体(電極パターン)321上にチップ下半田層4を介して配置されている。同様に、4チップ構成のMISFETQ4は、主配線導体(電極パターン)324上にチップ下半田層4を介して配置されている。
さらに詳細には、第3の実施の形態に係るパワーモジュール200の主要部は、図17に示すように、セラミックス基板9と、セラミックス基板9上に配置されたソース電極パターン32n、ドレイン電極パターン321・324、ソース信号電極パターンSL1・SL4およびゲート信号電極パターンGL1・GL4と、ドレイン電極パターン321・324上に配置され、表面側にソースパッド電極(3)およびゲートパッド電極(2)を有する半導体デバイスQ1・Q4と、ソース電極パターン32n・ドレイン電極パターン324およびソースパッド電極(3)に接合されたソース用分割リードフレーム201(S1)・204(S4)と、ゲートパッド電極(2)と接合されたゲートパッド電極用分割リードフレーム(221・224)とを備える。ここで、ゲートパッド電極用分割リードフレーム(221・224)は、ゲート用分割リードフレーム241・244の下に配置されるため、図17では、図示は省略されている。また、ドレイン電極パターン324は、半導体デバイスQ4のドレイン電極であると同時に、半導体デバイスQ1のソース電極となるため、ソース用分割リードフレーム201(S1)と接続される。
さらに、第3の実施の形態に係るパワーモジュール200は、図17に示すように、ソース用分割リードフレーム201(S1)・204(S4)と電気的に接続され、かつソース信号電極パターンSL1・SL4上に配置されたソース信号用分割リードフレーム261・264と、ゲートパッド電極用分割リードフレーム(221・224)と電気的に接続され、かつゲート信号電極パターンGL1・GL4上に配置されたゲート用分割リードフレーム241・244とを備える。ゲート用分割リードフレーム241・244は、第2の実施の形態の図11と同様に、ソース用分割リードフレーム201(S1)・204(S4)に対して絶縁部(分離部)(21)を介してアセンブル接続されている。ここで、絶縁部(分離部)(21)は、図示を省略している。
ゲート用分割リードフレーム241・244は、ゲート用分割リードフレーム下半田層(25)を介して、ゲート信号電極パターンGL1・GL4と接合される。
ソース信号用分割リードフレーム261・264は、ソース信号用分割リードフレーム下半田層(27)を介して、ソース信号電極パターンSL1・SL4と接合される。
なお、ソース信号用分割リードフレーム261・264は、ソース用分割リードフレーム201(S1)・204(S4)と同一材料を備えていても良い。
また、ゲート用分割リードフレーム241・244は、ゲートパッド電極用分割リードフレーム(221・224)と同一材料を備えていても良い。
その他の構成および構成材料は、第2の実施の形態と同様である。
第3の実施の形態に係るパワーモジュール200においても、図17に示すように、ゲートパッド電極用分割リードフレーム(221・224)を延伸させて、ゲート信号線を兼ねたゲート用分割リードフレーム241・244と一体化接続させている。
同様に、第3の実施の形態に係るパワーモジュール200においては、図17に示すように、ソース用分割リードフレーム201(S1)・204(S4)を延伸させて、ソースセンス信号線を兼ねたソース信号用分割リードフレーム261・264と一体化接続させている。
第3の実施の形態に係るパワーモジュール200においては、このような分割リードフレーム構造(201・204、261・264、241・244)を採用することによって、ソース信号ボンディングワイヤ・ゲート信号ボンディングワイヤを不要とすることができる。
なお、第3の実施の形態に係るパワーモジュール200においても第2の実施の形態の変形例(図15・図16)と同様に、応力緩和層18をソース用分割リードフレーム201(S1)・204(S4)とソースパッド電極3間に配置しても良い。
第3の実施の形態に係るパワーモジュール200の製造方法も第2の実施の形態と同様であるため、説明は省略する。
第3の実施の形態によれば、構造が簡単で、製造プロセスが簡略化され、大電流を導通可能なパワーモジュールとして、ツーインワンモジュール(ハーフブリッジ内蔵モジュール)を提供することができる。
(パワーモジュールの具体例)
以下、実施の形態に係るパワーモジュールの具体例を説明する。もちろん、以下に説明するパワーモジュールにおいても、分割リードフレーム構造を採用している。
実施の形態に係るパワーモジュール220であって、ワンインワンモジュールのSiC MISFETの模式的回路表現は、図20(a)に示すように表され、ワンインワンモジュールのIGBTの模式的回路表現は、図20(b)に示すように表される。
図20(a)には、MISFETQに逆並列接続されるダイオードDIが示されている。MISFETQの主電極は、ドレイン端子DTおよびソース端子STで表される。同様に、図20(b)には、IGBTQに逆並列接続されるダイオードDIが示されている。IGBTQの主電極は、コレクタ端子CTおよびエミッタ端子ETで表される。
また、実施の形態に係るパワーモジュール220であって、ワンインワンモジュールのSiC MISFETの詳細回路表現は、図21に示すように表される。
実施の形態に係るパワーモジュール220は、例えば、ワンインワンモジュールの構成を備える。すなわち、1個のMISFETQが1つのモジュールに内蔵されている。一例として5チップ(MISFET×5)搭載可能であり、それぞれのMISFETQは、5個まで並列接続可能である。尚、5チップの内、一部をダイオードDI用として搭載することも可能である。
さらに詳細には、図21に示すように、MISFETQに並列にセンス用MISFETQsが接続される。センス用MISFETQsは、MISFETQと同一チップ内に、微細トランジスタとして形成されている。図21において、SSは、ソースセンス端子、CSは、電流センス端子であり、Gは、ゲート信号端子である。なお、実施の形態においても半導体デバイスQには、センス用MISFETQsが同一チップ内に、微細トランジスタとして形成されている。
また、実施の形態に係るパワーモジュール200Tであって、ツーインワンモジュールのSiC MISFETの模式的回路表現は、図22(a)に示すように表される。
図22(a)に示すように、2個のMISFETQ1・Q4と、MISFETQ1・Q4に逆並列接続されるダイオードD1・D4が1つのモジュールに内蔵されている。G1は、MISFETQ1のゲート信号端子であり、S1は、MISFETQ1のソース端子である。G4は、MISFETQ4のゲート信号端子であり、S4は、MISFETQ4のソース端子である。Pは、正側電源入力端子であり、Nは、負側電源入力端子であり、Oは、出力端子である。
また、実施の形態に係るパワーモジュール200Tであって、ツーインワンモジュールのIGBTの模式的回路表現は、図22(b)に示すように表される。図22(b)に示すように、2個のIGBTQ1・Q4と、IGBTQ1・Q4に逆並列接続されるダイオードD1・D4が1つのモジュールに内蔵されている。G1は、IGBTQ1のゲート信号端子であり、E1は、IGBTQ1のエミッタ端子である。G4は、IGBTQ4のゲート信号端子であり、E4は、IGBTQ4のエミッタ端子である。Pは、正側電源入力端子であり、Nは、負側電源入力端子であり、Oは、出力端子である。
(半導体デバイスの構成例)
実施の形態に係るパワーモジュールに適用可能な半導体デバイスの例であって、SiC MISFETの模式的断面構造は、図23(a)に示すように表され、IGBTの模式的断面構造は、図23(b)に示すように表される。
実施の形態に係るパワーモジュールに適用可能な半導体デバイス110(Q)の例として、SiC MISFETの模式的断面構造は、図23(a)に示すように、n-高抵抗層からなる半導体基板126と、半導体基板126の表面側に形成されたpボディ領域128と、pボディ領域128の表面に形成されたソース領域130と、pボディ領域128間の半導体基板126の表面上に配置されたゲート絶縁膜132と、ゲート絶縁膜132上に配置されたゲート電極138と、ソース領域130およびpボディ領域128に接続されたソース電極134と、半導体基板126の表面と反対側の裏面に配置されたn+ドレイン領域124と、n+ドレイン領域124に接続されたドレイン電極136とを備える。
図23(a)では、半導体デバイス110は、プレーナゲート型nチャネル縦型SiC MISFETで構成されているが、後述する図27に示すように、nチャネル縦型SiC TMISFETなどで構成されていても良い。
また、実施の形態に係るパワーモジュールに適用可能な半導体デバイス110(Q)には、SiC MISFETの代わりに、GaN系FETなどを採用することもできる。
実施の形態に係るパワーモジュールに適用可能な半導体デバイス110には、SiC系、GaN系のいずれかのパワーデバイスを採用可能である。
更には、実施の形態に係るパワーモジュールに適用可能な半導体デバイス110には、バンドギャップエネルギーが、例えば、1.1eV〜8eVの半導体を用いることができる。
同様に、実施の形態に係るパワーモジュールに適用可能な半導体デバイス110A(Q)の例として、IGBTは、図23(b)に示すように、n-高抵抗層からなる半導体基板126と、半導体基板126の表面側に形成されたpボディ領域128と、pボディ領域128の表面に形成されたエミッタ領域130Eと、pボディ領域128間の半導体基板126の表面上に配置されたゲート絶縁膜132と、ゲート絶縁膜132上に配置されたゲート電極138と、エミッタ領域130Eおよびpボディ領域128に接続されたエミッタ電極134Eと、半導体基板126の表面と反対側の裏面に配置されたp+コレクタ領域124Pと、p+コレクタ領域124Pに接続されたコレクタ電極136Cとを備える。
図23(b)では、半導体デバイス110Aは、プレーナゲート型のnチャネル縦型IGBTで構成されているが、トレンチゲート型nチャネル縦型IGBTなどで構成されていても良い。
実施の形態に係るパワーモジュールに適用可能な半導体デバイス110の例であって、ソースパッド電極SP、ゲートパッド電極GPを含むSiC MISFETの模式的断面構造は、図24に示すように表される。ゲートパッド電極GPは、ゲート絶縁膜132上に配置されたゲート電極138に接続され、ソースパッド電極SPは、ソース領域130およびpボディ領域128に接続されたソース電極134に接続される。
また、ゲートパッド電極GPおよびソースパッド電極SPは、図24に示すように、半導体デバイス110の表面を覆うパッシベーション用の層間絶縁膜144上に配置される。尚、ゲートパッド電極GPおよびソースパッド電極SPの下方の半導体基板126内には、図23(a)或いは、図24の中央部と同様に、微細構造のトランジスタ構造が形成されていても良い。
さらに、図24に示すように、中央部のトランジスタ構造においても、パッシベーション用の層間絶縁膜144上にソースパッド電極SPが延在して配置されていても良い。
実施の形態に係るパワーモジュール200・200Tに適用する半導体デバイス110Aの例であって、ソースパッド電極SP、ゲートパッド電極GPを含むIGBTの模式的断面構造は、図25に示すように表される。ゲートパッド電極GPは、ゲート絶縁膜132上に配置されたゲート電極138に接続され、エミッタパッド電極EPは、エミッタ領域130Eおよびpボディ領域128に接続されたエミッタ電極134Eに接続される。
また、ゲートパッド電極GPおよびエミッタパッド電極EPは、図25に示すように、半導体デバイス110Aの表面を覆うパッシベーション用の層間絶縁膜144上に配置される。尚、ゲートパッド電極GPおよびエミッタパッド電極EPの下方の半導体基板126内には、図23(b)或いは、図25の中央部と同様に、微細構造のIGBT構造が形成されていても良い。
さらに、図25に示すように、中央部のIGBT構造においても、パッシベーション用の層間絶縁膜144上にエミッタパッド電極EPが延在して配置されていても良い。
―SiC DIMISFET―
実施の形態に係るパワーモジュールに適用可能な半導体デバイス110の例であって、SiC DIMISFETの模式的断面構造は、図26に示すように表される。
実施の形態に係るパワーモジュールに適用可能なSiC DIMISFETは、図26に示すように、n-高抵抗層からなる半導体基板126と、半導体基板126の表面側に形成されたpボディ領域128と、pボディ領域128の表面に形成されたn+ソース領域130と、pボディ領域128間の半導体基板126の表面上に配置されたゲート絶縁膜132と、ゲート絶縁膜132上に配置されたゲート電極138と、ソース領域130およびpボディ領域128に接続されたソース電極134と、半導体基板126の表面と反対側の裏面に配置されたn+ドレイン領域124と、n+ドレイン領域124に接続されたドレイン電極136とを備える。
図26では、半導体デバイス110は、pボディ領域128と、pボディ領域128の表面に形成されたn+ソース領域130が、ダブルイオン注入(DI)で形成され、ソースパッド電極SPは、ソース領域130およびpボディ領域128に接続されたソース電極134に接続される。ゲートパッド電極GP(図示省略)は、ゲート絶縁膜132上に配置されたゲート電極138に接続される。また、ソースパッド電極SPおよびゲートパッド電極GP(図示省略)は、図26に示すように、半導体デバイス110の表面を覆うパッシベーション用の層間絶縁膜144上に配置される。
SiC DIMISFETは、図26に示すように、pボディ領域128に挟まれたn-高抵抗層からなる半導体基板126内に、破線で示されるような空乏層が形成されるため、接合型FET(JFET)効果に伴うチャネル抵抗RJFETが形成される。また、pボディ領域128/半導体基板126間には、図26に示すように、ボディダイオードBDが形成される。
―SiC TMISFET―
実施の形態に係るパワーモジュールに適用可能な半導体デバイス110の例であって、SiC TMISFETの模式的断面構造は、図27に示すように表される。
実施の形態に係るパワーモジュールに適用可能なSiC TMISFETは、図27に示すように、n層からなる半導体基板126Nと、半導体基板126Nの表面側に形成されたpボディ領域128と、pボディ領域128の表面に形成されたn+ソース領域130と、pボディ領域128を貫通し、半導体基板126Nまで形成されたトレンチの内にゲート絶縁膜132および層間絶縁膜144U・144Bを介して形成されたトレンチゲート電極138TGと、ソース領域130およびpボディ領域128に接続されたソース電極134と、半導体基板126Nの表面と反対側の裏面に配置されたn+ドレイン領域124と、n+ドレイン領域124に接続されたドレイン電極136とを備える。
図27では、半導体デバイス110は、pボディ領域128を貫通し、半導体基板126Nまで形成されたトレンチ内にゲート絶縁膜132および層間絶縁膜144U・144Bを介して形成されたトレンチゲート電極138TGが形成され、ソースパッド電極SPは、ソース領域130およびpボディ領域28に接続されたソース電極134に接続される。ゲートパッド電極GP(図示省略)は、ゲート絶縁膜132上に配置されたゲート電極138に接続される。また、ソースパッド電極SPおよびゲートパッド電極GP(図示省略)は、図27に示すように、半導体デバイス110の表面を覆うパッシベーション用の層間絶縁膜144U上に配置される。
SiC TMISFETでは、SiC DIMISFETのような接合型FET(JFET)効果に伴うチャネル抵抗RJFETは形成されない。また、pボディ領域128/半導体基板126N間には、図2と同様に、ボディダイオードBDが形成される。
実施の形態に係るパワーモジュールを用いて構成した3相交流インバータ140の模式的回路構成において、半導体デバイスとしてSiC MISFETを適用し、電源端子PL、接地端子NL間にスナバコンデンサCを接続した回路構成例は、図28(a)に示すように表される。同様に、実施の形態に係るパワーモジュールを用いて構成した3相交流インバータ140Aの模式的回路構成において、半導体デバイスとしてIGBTを適用し、電源端子PL、接地端子NL間にスナバコンデンサCを接続した回路構成例は、図28(b)に示すように表される。
実施の形態に係るパワーモジュールを電源Eと接続する際、接続ラインの有するインダクタンスLによって、SiC MISFETやIGBTのスイッチング速度が速いため、大きなサージ電圧Ldi/dtを生ずる。例えば、電流変化di=300A、スイッチングに伴う時間変化dt=100nsecとすると、di/dt=3×109(A/s)となる。インダクタンスLの値により、サージ電圧Ldi/dtの値は変化するが、電源Vにこのサージ電圧Ldi/dtが重畳される。電源端子PLと接地端子NL間に接続されるスナバコンデンサCによって、このサージ電圧Ldi/dtを吸収することができる。
(パワーモジュールを適用した応用例)
次に、図29を参照して、半導体デバイスとしてSiC MISFETを適用した実施の形態に係るパワーモジュールを用いて構成した3相交流インバータ140について説明する。
図29に示すように、3相交流インバータ140は、ゲートドライブ部150と、ゲートドライブ部150に接続されたパワーモジュール部152と、3相交流モータ部154とを備える。パワーモジュール部152は、3相交流モータ部154のU相、V相、W相に対応して、U相、V相、W相のインバータが接続されている。ここで、ゲートドライブ部150は、SiC MISFETQ1・Q4、SiC MISFETQ2・Q5、およびSiC MISFETQ3・Q6に接続されている。
パワーモジュール部152は、蓄電池(E)146が接続されたコンバータ148のプラス端子(+)とマイナス端子(−)間に接続され、インバータ構成のSiC MISFETQ1・Q4、Q2・Q5、およびQ3・Q6を備える。また、SiC MISFETQ1〜Q6のソース・ドレイン間には、フリーホイールダイオードD1〜D6がそれぞれ逆並列に接続されている。
次に、図30を参照して、半導体デバイスとしてIGBTを適用した実施の形態に係るパワーモジュール200Tを用いて構成した3相交流インバータ140Aについて説明する。
図30に示すように、3相交流インバータ140Aは、ゲートドライブ部150Aと、ゲートドライブ部150Aに接続されたパワーモジュール部152Aと、3相交流モータ部154Aとを備える。パワーモジュール部152Aは、3相交流モータ部154AのU相、V相、W相に対応して、U相、V相、W相のインバータが接続されている。ここで、ゲートドライブ部150Aは、IGBTQ1・Q4、IGBTQ2・Q5、およびIGBTQ3・Q6に接続されている。
パワーモジュール部152Aは、蓄電池(E)146Aが接続されたコンバータ148Aのプラス端子(+)とマイナス端子(−)間に接続され、インバータ構成のIGBTQ1・Q4、Q2・Q5、およびQ3・Q6を備える。さらに、IGBTQ1〜Q6のエミッタ・コレクタ間には、フリーホイールダイオードD1〜D6がそれぞれ逆並列に接続されている。
本実施の形態に係るパワーモジュールは、ワンインワン、ツーインワン、フォーインワン、シックスインワンもしくはセブンインワン型のいずれにも形成可能である。
以上説明したように、本実施の形態によれば、構造が簡単で、製造プロセスが簡略化され、大電流を導通可能なパワーモジュールおよびその製造方法を提供することができる。
[その他の実施の形態]
上記のように、本実施の形態によって記載したが、この開示の一部をなす論述および図面は例示的なものであり、限定するものであると理解すべきではない。この開示から当業者には様々な代替実施の形態、実施例および運用技術が明らかとなろう。
このように、本実施の形態はここでは記載していない様々な実施の形態などを含む。
本実施の形態のパワーモジュールは、IGBTモジュール、ダイオードモジュール、MOSモジュール(Si、SiC、GaN)等の半導体モジュール作製技術に利用することができ、HEV/EV向けのインバータ、産業向けのインバータ、コンバータなど幅広い応用分野に適用可能である。
1、110、110A、Q、Q1〜Q6…半導体デバイス(MISFET、IGBT)
2…ゲートパッド電極
3…ソースパッド電極
4…チップ下半田層
5…ドレイン電極パターン(銅箔)
6…ソース電極パターン(銅箔)
7、SL1、SL4…ソース信号電極パターン(銅箔)
8、GL1・GL4…ゲート信号電極パターン(銅箔)
9…基板(セラミックス基板)
10…裏面電極パターン(銅箔)
11…ソースボンディングワイヤ
12…ソース信号ボンディングワイヤ
13…ゲート信号ボンディングワイヤ
14…絶縁基板
15…リードフレーム
16…チップ上半田層
17…ソース電極パターン上半田層
18…応力緩和層
19…応力緩和層上半田層
20、201、204…第1リードフレーム(分割リードフレーム、ソース用分割リードフレーム)
21…絶縁部(分割部)
22、221、224…第2リードフレーム(ゲートパッド電極用分割リードフレーム)
23…ゲートパッド電極上半田層
24、241、244…第4リードフレーム(ゲート用分割リードフレーム)
25…ゲート用分割リードフレーム下半田層
26、261、264…第3リードフレーム(ソース信号用分割リードフレーム)
27…ソース信号用分割リードフレーム下半田層
321、324、32n…主配線導体(電極パターン)
100、100A、200、200A、200T、220…パワーモジュール
115…樹脂層
1241、1244…信号基板

Claims (26)

  1. 半導体デバイスと、
    前記半導体デバイスの上面に接合されたリードフレームと
    を備えることを特徴とするパワーモジュール。
  2. 前記リードフレームは、複数に分割されたことを特徴とする請求項1に記載のパワーモジュール。
  3. 前記複数に分割されたリードフレームは、
    主電流が導通する第1リードフレームと、
    前記第1リードフレームと電気的に絶縁された第2リードフレームと
    を備えることを特徴とする請求項2に記載のパワーモジュール。
  4. 基板と、
    前記基板上に配置された第1電極パターン、第2電極パターン、第1信号電極パターンおよび第2信号電極パターンと、
    前記第2電極パターン上に配置され、表面側に第1パッド電極および第2パッド電極を有する半導体デバイスと、
    前記第1電極パターンおよび前記第1パッド電極に接合された第1リードフレームと、
    前記第2パッド電極と接合された第2リードフレームと
    を備えることを特徴とするパワーモジュール。
  5. 前記第1リードフレームと前記第1信号電極パターンとの間を接続する第1ボンディングワイヤと、
    前記第2リードフレームと前記第2信号電極パターンとの間を接続する第2ボンディングワイヤと
    を備えることを特徴とする請求項4に記載のパワーモジュール。
  6. 前記第1リードフレームと電気的に接続され、かつ前記第1信号電極パターン上に配置された第3リードフレームと、
    前記第2リードフレームと電気的に接続され、かつ前記第2信号電極パターン上に配置された第4リードフレームと
    を備えることを特徴とする請求項4に記載のパワーモジュール。
  7. 前記第1パッド電極上に配置されたチップ上半田層と、
    前記チップ上半田層上に配置され、前記チップ上半田層に加わる応力を緩和する応力緩和層と、
    前記前記応力緩和層上に配置された応力緩和層上半田層と
    を備え、前記第1リードフレームは、前記応力緩和層を介して、第1パッド電極に接続されることを特徴とする請求項4〜6のいずれか1項に記載のパワーモジュール。
  8. 前記応力緩和層は、低熱膨張係数金属層で形成されることを特徴とする請求項7に記載のパワーモジュール。
  9. 前記低熱膨張係数金属層は、CuMo、CuW、Mo、若しくはWのいずれかを備えることを特徴とする請求項8に記載のパワーモジュール。
  10. 前記応力緩和層は、Cu、Al、コバール、若しくはインバーのいずれかを備えることを特徴とする請求項8に記載のパワーモジュール。
  11. 前記第1リードフレームと前記第2リードフレームは、絶縁部を介してアセンブル接続されることを特徴とする請求項3〜10のいずれか1項に記載のパワーモジュール。
  12. 前記絶縁部は、エポキシ系樹脂若しくはシリコーン系樹脂を備えることを特徴とする請求項11に記載のパワーモジュール。
  13. 前記第1リードフレームは、Cu、Al、Cu合金、Al合金またはこれらを1つ以上含む合金を備えることを特徴とする請求項3〜12のいずれか1項に記載のパワーモジュール。
  14. 前記第2リードフレームは、Cu、Al、若しくはCuMoのいずれかを備えることを特徴とする請求項3〜12のいずれか1項に記載のパワーモジュール。
  15. 前記第3リードフレームは、前記第1リードフレームと同一材料を備えることを特徴とする請求項6に記載のパワーモジュール。
  16. 前記第4リードフレームは、前記第2リードフレームと同一材料を備えることを特徴とする請求項6に記載のパワーモジュール。
  17. 前記基板は、絶縁基板を備えることを特徴とする請求項4〜16のいずれか1項に記載のパワーモジュール。
  18. 前記絶縁基板は、DBC基板、DBA基板若しくはAMB基板のいずれかであることを特徴とする請求項17に記載のパワーモジュール。
  19. 前記基板は、有機絶縁樹脂層を備えることを特徴とする請求項4〜16のいずれか1項に記載のパワーモジュール。
  20. 前記パワーモジュールは、ワンインワン、ツーインワン、フォーインワン、シックスインワンもしくはセブンインワン型のいずれかに形成されることを特徴とする請求項1〜19のいずれか1項に記載のパワーモジュール。
  21. 前記半導体デバイスは、IGBT、ダイオード、Si系MISFET、SiC系MISFET、GaNFETのいずれかを備えることを特徴とする請求項1〜20のいずれか1項に記載のパワーモジュール。
  22. 基板上に第1電極パターン、第2電極パターン、第1信号電極パターンおよび第2信号電極パターンを形成する工程と、
    前記第2電極パターン上に、表面側に第1パッド電極および第2パッド電極を有する半導体デバイスを形成する工程と、
    第1リードフレームと第2リードフレームと絶縁部とをアセンブルする工程と、
    前記第1電極パターンおよび前記第1パッド電極に第1リードフレームを接合し、前記第2パッド電極と第2リードフレームを接合する工程と
    を有することを特徴とするパワーモジュールの製造方法。
  23. 基板上に第1電極パターン、第2電極パターン、第1信号電極パターンおよび第2信号電極パターンを形成する工程と、
    第1リードフレームと第2リードフレームと絶縁部とをアセンブルする工程と、
    前記第2電極パターン上に、表面側に第1パッド電極および第2パッド電極を有する半導体デバイスを形成すると共に、前記第1電極パターンおよび前記第1パッド電極に前記第1リードフレームを接合し、前記第2パッド電極と前記第2リードフレームを接合する工程と
    を有することを特徴とするパワーモジュールの製造方法。
  24. 前記第1リードフレームと前記第1信号電極パターン間を第1信号ボンディングワイヤを用いて接続する工程と、
    前記第2リードフレームと前記第2信号電極パターン間を第2信号ボンディングワイヤを用いて接続する工程と
    を有することを特徴とする請求項22または23に記載のパワーモジュールの製造方法。
  25. 基板上に第1電極パターン、第2電極パターン、第1信号電極パターンおよび第2信号電極パターンを形成する工程と、
    前記第2電極パターン上に、表面側に第1パッド電極および第2パッド電極を有する半導体デバイスを形成する工程と、
    第1リードフレームと第2リードフレームとを絶縁部を介して接続し、前記第1リードフレームと第3リードフレームとを一体化接続し、前記第2リードフレームと第4リードフレームとを一体化接続し、分割リードフレーム構造をアセンブルする工程と、
    前記第1電極パターンおよび前記第1パッド電極に前記第1リードフレームを接合し、前記第2パッド電極と第2リードフレームを接合し、前記第1信号電極パターンと前記第3リードフレームを接合し、前記第2信号電極パターンと前記第4リードフレームを接合する工程と
    を有することを特徴とするパワーモジュールの製造方法。
  26. 基板上に第1電極パターン、第2電極パターン、第1信号電極パターンおよび第2信号電極パターンを形成する工程と、
    第1リードフレームと第2リードフレームとを絶縁部を介して接続し、前記第1リードフレームと第3リードフレームとを一体化接続し、前記第2リードフレームと第4リードフレームとを一体化接続し、分割リードフレーム構造をアセンブルする工程と、
    前記第2電極パターン上に、表面側に第1パッド電極および第2パッド電極を有する半導体デバイスを形成すると共に、前記第1電極パターンおよび前記第1パッド電極に前記第1リードフレームを接合し、前記第2パッド電極と第2リードフレームを接合し、前記第1信号電極パターンと前記第3リードフレームを接合し、前記第2信号電極パターンと前記第4リードフレームを接合する工程と
    を有することを特徴とするパワーモジュールの製造方法。
JP2014122054A 2014-06-13 2014-06-13 パワーモジュールおよびその製造方法 Active JP6338937B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014122054A JP6338937B2 (ja) 2014-06-13 2014-06-13 パワーモジュールおよびその製造方法
PCT/JP2015/066886 WO2015190559A1 (ja) 2014-06-13 2015-06-11 パワーモジュールおよびその製造方法
DE112015002815.3T DE112015002815B4 (de) 2014-06-13 2015-06-11 Leistungsmodul und Herstellungsverfahren dafür
US15/372,123 US10483216B2 (en) 2014-06-13 2016-12-07 Power module and fabrication method for the same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014122054A JP6338937B2 (ja) 2014-06-13 2014-06-13 パワーモジュールおよびその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016004796A true JP2016004796A (ja) 2016-01-12
JP6338937B2 JP6338937B2 (ja) 2018-06-06

Family

ID=54833646

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014122054A Active JP6338937B2 (ja) 2014-06-13 2014-06-13 パワーモジュールおよびその製造方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US10483216B2 (ja)
JP (1) JP6338937B2 (ja)
DE (1) DE112015002815B4 (ja)
WO (1) WO2015190559A1 (ja)

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017150587A1 (ja) 2016-03-02 2017-09-08 Jnc株式会社 低熱膨張部材用組成物、低熱膨張部材、電子機器、低熱膨張部材の製造方法
WO2017183580A1 (ja) * 2016-04-19 2017-10-26 ローム株式会社 半導体装置、パワーモジュール及びその製造方法
EP3288349A1 (de) * 2016-08-25 2018-02-28 Siemens Aktiengesellschaft Leistungsmodul, modulanordnung und verfahren zur herstellung eines leistungsmoduls
JP2018129414A (ja) * 2017-02-09 2018-08-16 株式会社東芝 半導体モジュール
WO2018207856A1 (ja) * 2017-05-10 2018-11-15 ローム株式会社 パワー半導体装置およびその製造方法
JP2019009349A (ja) * 2017-06-27 2019-01-17 日立金属株式会社 電気接続用部材、電気接続構造、および電気接続用部材の製造方法
JP2019071399A (ja) * 2016-11-21 2019-05-09 ローム株式会社 パワーモジュールおよびその製造方法、グラファイトプレート、および電源装置
US10825751B2 (en) 2016-04-01 2020-11-03 Mitsubishi Electric Corporation Semiconductor device
WO2021005916A1 (ja) * 2019-07-10 2021-01-14 株式会社デンソー 半導体装置及び電子装置
US11367669B2 (en) 2016-11-21 2022-06-21 Rohm Co., Ltd. Power module and fabrication method of the same, graphite plate, and power supply equipment
JP7130092B1 (ja) * 2021-05-17 2022-09-02 三菱電機株式会社 半導体モジュール
KR20230072094A (ko) * 2021-11-17 2023-05-24 한국생산기술연구원 하프 브리지 타입 GaN 전력 반도체 모듈

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20180153951A1 (en) * 2016-12-05 2018-06-07 Mead Johnson Nutrition Company Methods for Inducing Adipocyte Browning, Improving Metabolic Flexibility, and Reducing Detrimental White Adipocyte Tissue Deposition and Dysfunction
FR3061989B1 (fr) 2017-01-18 2020-02-14 Safran Procede de fabrication d'un module electronique de puissance par fabrication additive, substrat et module associes
JP2018195694A (ja) * 2017-05-17 2018-12-06 株式会社Soken 電力変換器
JP6756407B2 (ja) 2017-09-04 2020-09-16 三菱電機株式会社 半導体モジュール及び電力変換装置
JP2019169579A (ja) * 2018-03-23 2019-10-03 株式会社東芝 半導体装置及びその製造方法
JP6999462B2 (ja) * 2018-03-26 2022-01-18 日立Astemo株式会社 パワー半導体装置
TWI671877B (zh) * 2018-04-24 2019-09-11 財團法人工業技術研究院 半導體封裝結構
JP7146913B2 (ja) 2018-06-04 2022-10-04 ローム株式会社 半導体装置
EP3633715A1 (en) * 2018-10-02 2020-04-08 Infineon Technologies Austria AG Multi-clip structure for die bonding
US11749633B2 (en) 2019-04-18 2023-09-05 Hitachi Energy Switzerland Ag Power semiconductor module with laser-welded leadframe
KR20210063734A (ko) 2019-11-25 2021-06-02 현대자동차주식회사 전력모듈 및 전력모듈에 적용되는 기판 구조
EP3945324A1 (en) * 2020-07-29 2022-02-02 Infineon Technologies Austria AG Transistor package with load current sense modality
JP2023044582A (ja) * 2021-09-17 2023-03-30 株式会社東芝 半導体装置
JP2023138880A (ja) * 2022-03-21 2023-10-03 株式会社東芝 半導体装置
CN114628351B (zh) * 2022-05-13 2022-08-23 智新半导体有限公司 一体化芯片连接结构、连接方法及功率半导体模块
WO2023224113A1 (ja) * 2022-05-20 2023-11-23 ローム株式会社 半導体装置
EP4297081A1 (en) * 2022-06-22 2023-12-27 STMicroelectronics S.r.l. Power module for half-bridge circuit with scalable architecture and improved layout
CN116913910B (zh) * 2022-11-25 2024-03-22 苏州悉智科技有限公司 叠层布线的功率模块封装结构

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05160339A (ja) * 1991-12-10 1993-06-25 Fuji Electric Co Ltd 半導体装置の内部配線構造
JP2002076254A (ja) * 2000-08-24 2002-03-15 Fuji Electric Co Ltd パワー半導体モジュール及びその製造方法
JP2008091618A (ja) * 2006-10-02 2008-04-17 Denso Corp 半導体装置
JP2010283236A (ja) * 2009-06-05 2010-12-16 Renesas Electronics Corp 半導体装置
JP2011172482A (ja) * 2011-05-23 2011-09-01 Hitachi Ltd インバータ
JP2013065620A (ja) * 2011-09-15 2013-04-11 Sumitomo Electric Ind Ltd 配線シート付き電極端子、配線構造体、半導体装置、およびその半導体装置の製造方法

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3201277B2 (ja) 1996-09-11 2001-08-20 株式会社日立製作所 半導体装置
US6249041B1 (en) * 1998-06-02 2001-06-19 Siliconix Incorporated IC chip package with directly connected leads
JP2005109100A (ja) 2003-09-30 2005-04-21 Mitsubishi Electric Corp 半導体装置およびその製造方法
JP4004460B2 (ja) 2003-12-16 2007-11-07 三菱電機株式会社 半導体装置
CN101356633B (zh) 2005-11-01 2011-03-23 Nxp股份有限公司 半导体裸片的封装方法以及通过该方法形成的裸片封装
DE102006005420B4 (de) 2006-02-03 2010-07-15 Infineon Technologies Ag Stapelbares Halbleiterbauteil und Verfahren zur Herstellung desselben
JP5141076B2 (ja) 2006-06-05 2013-02-13 株式会社デンソー 半導体装置
US7768105B2 (en) 2007-01-24 2010-08-03 Fairchild Semiconductor Corporation Pre-molded clip structure
US8643176B2 (en) * 2011-07-27 2014-02-04 Infineon Technologies Ag Power semiconductor chip having two metal layers on one face
JP5944688B2 (ja) 2012-02-22 2016-07-05 ローム株式会社 パワーモジュール半導体装置
JP6097013B2 (ja) 2012-02-29 2017-03-15 ローム株式会社 パワーモジュール半導体装置
JP2013258387A (ja) * 2012-05-15 2013-12-26 Rohm Co Ltd パワーモジュール半導体装置
US8853835B2 (en) 2012-10-05 2014-10-07 Infineon Technologies Ag Chip arrangements, a chip package and a method for manufacturing a chip arrangement

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05160339A (ja) * 1991-12-10 1993-06-25 Fuji Electric Co Ltd 半導体装置の内部配線構造
JP2002076254A (ja) * 2000-08-24 2002-03-15 Fuji Electric Co Ltd パワー半導体モジュール及びその製造方法
JP2008091618A (ja) * 2006-10-02 2008-04-17 Denso Corp 半導体装置
JP2010283236A (ja) * 2009-06-05 2010-12-16 Renesas Electronics Corp 半導体装置
JP2011172482A (ja) * 2011-05-23 2011-09-01 Hitachi Ltd インバータ
JP2013065620A (ja) * 2011-09-15 2013-04-11 Sumitomo Electric Ind Ltd 配線シート付き電極端子、配線構造体、半導体装置、およびその半導体装置の製造方法

Cited By (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017150587A1 (ja) 2016-03-02 2017-09-08 Jnc株式会社 低熱膨張部材用組成物、低熱膨張部材、電子機器、低熱膨張部材の製造方法
US10825751B2 (en) 2016-04-01 2020-11-03 Mitsubishi Electric Corporation Semiconductor device
DE112017002080T5 (de) 2016-04-19 2019-01-24 Rohm Co., Ltd. Halbleiterbauteil, leistungsmodul und herstellungsverfahren für das halbleiterbauteil
US10790247B2 (en) 2016-04-19 2020-09-29 Rohm Co., Ltd. Semiconductor device and fabrication method of the semiconductor device
WO2017183580A1 (ja) * 2016-04-19 2017-10-26 ローム株式会社 半導体装置、パワーモジュール及びその製造方法
US11658140B2 (en) 2016-04-19 2023-05-23 Rohm Co., Ltd. Semiconductor device and fabrication method of the semiconductor device
JP7175359B2 (ja) 2016-04-19 2022-11-18 ローム株式会社 半導体装置及びパワーモジュール
JP2021185615A (ja) * 2016-04-19 2021-12-09 ローム株式会社 半導体装置及びパワーモジュール
JPWO2017183580A1 (ja) * 2016-04-19 2019-02-21 ローム株式会社 半導体装置、パワーモジュール及びその製造方法
US11189586B2 (en) 2016-04-19 2021-11-30 Rohm Co., Ltd. Semiconductor device and fabrication method of the semiconductor device
CN109075086A (zh) * 2016-04-19 2018-12-21 罗姆股份有限公司 半导体装置、功率模块及其制造方法
EP3288349A1 (de) * 2016-08-25 2018-02-28 Siemens Aktiengesellschaft Leistungsmodul, modulanordnung und verfahren zur herstellung eines leistungsmoduls
US11367669B2 (en) 2016-11-21 2022-06-21 Rohm Co., Ltd. Power module and fabrication method of the same, graphite plate, and power supply equipment
JP2019071399A (ja) * 2016-11-21 2019-05-09 ローム株式会社 パワーモジュールおよびその製造方法、グラファイトプレート、および電源装置
JP7025181B2 (ja) 2016-11-21 2022-02-24 ローム株式会社 パワーモジュールおよびその製造方法、グラファイトプレート、および電源装置
JP2018129414A (ja) * 2017-02-09 2018-08-16 株式会社東芝 半導体モジュール
US10199365B2 (en) 2017-02-09 2019-02-05 Kabushiki Kaisha Toshiba Semiconductor module
DE112018002384T5 (de) 2017-05-10 2020-01-16 Rohm Co., Ltd. Leistungshalbleitereinrichtung und Fertigungsverfahren für selbige
JPWO2018207856A1 (ja) * 2017-05-10 2020-05-14 ローム株式会社 パワー半導体装置
WO2018207856A1 (ja) * 2017-05-10 2018-11-15 ローム株式会社 パワー半導体装置およびその製造方法
US11302665B2 (en) 2017-05-10 2022-04-12 Rohm Co., Ltd. Power semiconductor apparatus and fabrication method for the same
US11848295B2 (en) 2017-05-10 2023-12-19 Rohm Co., Ltd. Power semiconductor apparatus and fabrication method for the same
JP2019009349A (ja) * 2017-06-27 2019-01-17 日立金属株式会社 電気接続用部材、電気接続構造、および電気接続用部材の製造方法
JP2021015857A (ja) * 2019-07-10 2021-02-12 株式会社デンソー 半導体装置及び電子装置
WO2021005916A1 (ja) * 2019-07-10 2021-01-14 株式会社デンソー 半導体装置及び電子装置
JP7130092B1 (ja) * 2021-05-17 2022-09-02 三菱電機株式会社 半導体モジュール
KR20230072094A (ko) * 2021-11-17 2023-05-24 한국생산기술연구원 하프 브리지 타입 GaN 전력 반도체 모듈
KR102580611B1 (ko) * 2021-11-17 2023-09-20 한국생산기술연구원 하프 브리지 타입 GaN 전력 반도체 모듈

Also Published As

Publication number Publication date
JP6338937B2 (ja) 2018-06-06
DE112015002815T5 (de) 2017-03-02
US20170092596A1 (en) 2017-03-30
DE112015002815B4 (de) 2022-06-15
WO2015190559A1 (ja) 2015-12-17
US10483216B2 (en) 2019-11-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6338937B2 (ja) パワーモジュールおよびその製造方法
JP6765469B2 (ja) パワーモジュール半導体装置
US7759778B2 (en) Leaded semiconductor power module with direct bonding and double sided cooling
CN109005670B (zh) 功率模块及其制造方法
TWI624930B (zh) 形成半導體裝置之方法
JP6475918B2 (ja) パワーモジュール
JP6097013B2 (ja) パワーモジュール半導体装置
JP6371610B2 (ja) パワーモジュールおよびその製造方法
JP6077773B2 (ja) パワーモジュール半導体装置
JP6591808B2 (ja) パワーモジュールおよびインバータ装置
WO2017138402A1 (ja) 半導体装置、パワーモジュール、およびその製造方法
JP6691984B2 (ja) パワーモジュール
WO2017183580A1 (ja) 半導体装置、パワーモジュール及びその製造方法
JP6148830B2 (ja) パワーモジュール半導体装置
JP6305778B2 (ja) パワーモジュールおよびその製造方法
WO2018047485A1 (ja) パワーモジュールおよびインバータ装置
JP6401444B2 (ja) パワーモジュールおよびその製造方法
JP7145190B2 (ja) チップパッケージング構造およびその製造方法
US10903138B2 (en) Semiconductor device and method of manufacturing the same
JP6630762B2 (ja) パワーモジュール
JP2019067950A (ja) 半導体装置の製造方法
JP2002289772A (ja) 高耐熱半導体素子、およびこれを用いた電力変換器
JP2017199752A (ja) パワーモジュールおよびその製造方法
KR20230092516A (ko) 양면 방열 전력반도체모듈 및 그 제조방법
JP2010251556A (ja) 半導体装置及び放熱体

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170510

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20171205

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180126

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180410

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180509

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6338937

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250