JP2014523383A - リチウムコバルト酸化物材料 - Google Patents

リチウムコバルト酸化物材料 Download PDF

Info

Publication number
JP2014523383A
JP2014523383A JP2014513222A JP2014513222A JP2014523383A JP 2014523383 A JP2014523383 A JP 2014523383A JP 2014513222 A JP2014513222 A JP 2014513222A JP 2014513222 A JP2014513222 A JP 2014513222A JP 2014523383 A JP2014523383 A JP 2014523383A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
particles
licoo
essentially
essentially octahedral
range
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2014513222A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5938614B2 (ja
Inventor
アキ・ヴァンハタロ
マルテン・エリクソン
ヤーンネ・ニーティコスキー
Original Assignee
オーエムジー・コッコラ・ケミカルズ・オイ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by オーエムジー・コッコラ・ケミカルズ・オイ filed Critical オーエムジー・コッコラ・ケミカルズ・オイ
Publication of JP2014523383A publication Critical patent/JP2014523383A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5938614B2 publication Critical patent/JP5938614B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01GCOMPOUNDS CONTAINING METALS NOT COVERED BY SUBCLASSES C01D OR C01F
    • C01G51/00Compounds of cobalt
    • C01G51/40Cobaltates
    • C01G51/42Cobaltates containing alkali metals, e.g. LiCoO2
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01DCOMPOUNDS OF ALKALI METALS, i.e. LITHIUM, SODIUM, POTASSIUM, RUBIDIUM, CAESIUM, OR FRANCIUM
    • C01D15/00Lithium compounds
    • C01D15/02Oxides; Hydroxides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01GCOMPOUNDS CONTAINING METALS NOT COVERED BY SUBCLASSES C01D OR C01F
    • C01G51/00Compounds of cobalt
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01GCOMPOUNDS CONTAINING METALS NOT COVERED BY SUBCLASSES C01D OR C01F
    • C01G51/00Compounds of cobalt
    • C01G51/04Oxides; Hydroxides
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/36Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
    • H01M4/48Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides
    • H01M4/52Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides of nickel, cobalt or iron
    • H01M4/525Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides of nickel, cobalt or iron of mixed oxides or hydroxides containing iron, cobalt or nickel for inserting or intercalating light metals, e.g. LiNiO2, LiCoO2 or LiCoOxFy
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2002/00Crystal-structural characteristics
    • C01P2002/70Crystal-structural characteristics defined by measured X-ray, neutron or electron diffraction data
    • C01P2002/72Crystal-structural characteristics defined by measured X-ray, neutron or electron diffraction data by d-values or two theta-values, e.g. as X-ray diagram
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2004/00Particle morphology
    • C01P2004/01Particle morphology depicted by an image
    • C01P2004/03Particle morphology depicted by an image obtained by SEM
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2004/00Particle morphology
    • C01P2004/30Particle morphology extending in three dimensions
    • C01P2004/41Particle morphology extending in three dimensions octahedron-like
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2004/00Particle morphology
    • C01P2004/60Particles characterised by their size
    • C01P2004/61Micrometer sized, i.e. from 1-100 micrometer
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2006/00Physical properties of inorganic compounds
    • C01P2006/11Powder tap density
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2006/00Physical properties of inorganic compounds
    • C01P2006/12Surface area
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2006/00Physical properties of inorganic compounds
    • C01P2006/40Electric properties
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/05Accumulators with non-aqueous electrolyte
    • H01M10/052Li-accumulators
    • H01M10/0525Rocking-chair batteries, i.e. batteries with lithium insertion or intercalation in both electrodes; Lithium-ion batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/29Coated or structually defined flake, particle, cell, strand, strand portion, rod, filament, macroscopic fiber or mass thereof
    • Y10T428/2982Particulate matter [e.g., sphere, flake, etc.]

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Inorganic Compounds Of Heavy Metals (AREA)
  • Battery Electrode And Active Subsutance (AREA)

Abstract

本発明はLiCoO材料に関する。材料は本質的に八面体形状の粒子を含むCo(OH)粒子、または本質的に八面体形状の粒子を含むCo(OH)から得られるCo粒子、または本質的に八面体形状の粒子を含むCo粒子、およびリチウム塩が加熱される工程によって得られるLiCoO粒子を含む。本発明はCo(OH)粒子およびCo粒子にも関する。LiCoO材料は、Liイオン電池内のカソード材料として特に使用され得る。

Description

リチウムコバルト酸化物(LiCoO)はLiイオン電池(LIB)における最も重要なカソード材料の1つである。LIBの電池性能はカソード材料に強く影響を受けるので、カソード材料として使用されるLiCoO粒子の性質は非常に重要である。例えば、密度および粒子径分布、並びに粒子の不純物の最小量は、例えばLIBのサイズ並びに安全性に影響する因子である。LiCoO粒子の典型的な合成は、過剰なリチウム塩の存在下で、空気中において高温(〜1000℃)でコバルト酸化物または水酸化物前駆体およびリチウム塩を焼結する段階を含む。
通常、LiCoO粒子の粒子径は、コバルト前駆体またはリチウム塩によってではなく、焼結工程によって決定される。所定の密度および粒子の粒子径を得るために、高いLi/Coモル比でかつ長い焼結時間で小さな粒子径を有するコバルト前駆体から製造されたLiCoO粒子は、微細な粒子が大きなものに凝集することに起因して、不規則な粒子形状を示す。焼結の後、形成された粒子は粉砕工程によって砕かれる必要がある。そのような工程の間、微細粒子が容易に形成され、形成されたLiCoO粒子の粒子径および粒子径分布を制御することは難しい。
高いLi/Co比で製造されたLiCoOカソード材料は、LIBのサイクリングの間に気体の生成量が増加する。円筒形の電池セルが製造されるときこの種の挙動は許容可能であるが、薄いアルミニウムホイルに包まれた積層電池を製造するときには望ましくない。したがって、気体生成に起因する前記問題を回避するために、LiCoOの典型的微細グレードがそのような用途に使用される。
さらに、良好な電池性能を有するカソード材料を製造するために、理論的に必要とされる比と比較して高いLi/Co比を使用しなくてはならないことからさらなるコストが生じる。焼結時間が長くなると、工程の生産性が減少し、これはまたカソード材料の製造工程に集中するエネルギーを増大させる。一方で、高いLi/Coモル比はさらに焼結を強め、手作業の必要性および品質の確保のための粉砕の前の焼結固体物の検査の必要性が高まり、これがコストをさらに増大させる。LIB技術は、例えば「Lithium−Ion Batteries:Science and Technologies,Yoshio,M.;Brodd,R.;Kozawa,A.(Eds.),Springer 2009」に記載される。
ここに記載される最先端の技術にもかかわらず、コバルト前駆体材料およびLiCoOカソード材料において、およびそのような材料の製造方法においてさらなる改良の必要性が存在する。
Lithium−Ion Batteries:Science and Technologies,Yoshio,M.;Brodd,R.;Kozawa,A.(Eds.),Springer 2009
本発明はリチウムコバルト酸化物(LiCoO)材料、およびその調製およびLiイオン電池におけるそれらの使用に、リチウムコバルト酸化物(LiCoO)材料を調製する方法に、酸化コバルト(Co)粒子およびその調製方法に、および水酸化コバルト(Co(OH))粒子およびその調製方法に関する。
本発明の一実施形態は、本質的に八面体形状の粒子を含むCo(OH)粒子、または本質的に八面体形状の粒子を含むCo(OH)から得られるCo粒子、または本質的に八面体形状の粒子を含むCo粒子と、リチウム塩とが加熱される工程によって得られるLiCoO粒子を含むLiCoO材料に関する。材料は、特にLiイオン電池中のカソード材料として使用することができる。
本発明の一実施形態は、本質的に八面体形状の粒子を含むCo粒子、または本質的に八面体形状の粒子を含むCo(OH)粒子から得られる粒子に関する。Co粒子はLiCoO材料の調製において特に前駆体として使用することができる。
本発明の一実施形態は、本質的に八面体形状の粒子を含むCo(OH)粒子に関する。Co(OH)粒子は、Co粒子の調製において、またはLiCoO材料の調製において、特に前駆体として使用することができる。
添付される図面は本発明の記述の一部をなす。これらの図面は、これ以降与えられる実施例に関し、実施例に従って調製される材料の性質を示す。
実施例1のCo(OH)粒子のXRDパターンを示す。 実施例1のCo(OH)粒子のSEM像を示す。 実施例2のCo粒子のSEM像を示す。 実施例3のCo粒子のSEM像を示す。 実施例4のLiCoO粒子のXRDパターンを示す。 実施例4のLiCoO粒子のSEM像を示す。 実施例5のLiCoO粒子のSEM像を示す。 実施例6のLiCoO粒子のSEM像を示す。 実施例7のLiCoO粒子のSEM像を示す。 実施例8のZrドープLiCoO粒子のSEM像を示す。 実施例8のドープLiCoO粒子のTdeの比較を示す。 比較例1のCo(OH)粒子のXRDパターンを示す。 比較例1のCo(OH)粒子のSEM像を示す。 比較例2のCo粒子のSEM像を示す。 比較例3のLiCoO粒子のSEM像を示す。 比較例4のLiCoO粒子のSEM像を示す。 比較例5のLiCoO粒子のSEM像を示す。 比較例6のドープLiCoO粒子のTdeの比較を示す。
本発明は新規のタイプのリチウムコバルト酸化物(LiCoO)材料に関する。この材料は、本質的に八面体形状の粒子を含むCo(OH)粒子、または本質的に八面体形状の粒子を含むCo(OH)から得られるCo粒子、または本質的に八面体形状の粒子を含むCo粒子およびリチウム塩が加熱されるプロセスによって得られるLiCoO粒子を含む。好ましくは、LiCoO粒子は本質的に八面体形状の粒子を含み、より好ましくは、基本的に、本質的に八面体形状の粒子からなる。この材料は特にカソード材料としてLiイオン電池において使用することができる。
本発明は、本質的に八面体形状の粒子を含む水酸化コバルト(Co(OH))粒子から得られる酸化コバルト(Co)粒子にも関する。好ましくは、Co粒子が本質的に八面体形状の粒子を含み、より好ましくは、基本的に、本質的に八面体形状の粒子からなる。Co粒子は、LiCoO粒子の調製において前駆体として使用することができる。
本発明は、本質的に八面体形状の粒子を含むCo(OH)粒子にも関する。好ましくは、粒子は、基本的に、本質的に八面体形状の粒子からなる。Co(OH)粒子は、Co粒子の調製において、またはLiCoO粒子の調製において前駆体として使用することができる。
本発明のCo(OH)粒子は、1つ以上のアニオン、例えば硫酸塩、塩化物、または硝酸塩、を含み、かつコバルト濃度が20−300g/lの範囲であるコバルト溶液から、アンモニアを含む物質、例えば水酸化アンモニウム、および水酸化アルカリ、例えば水酸化ナトリウム、を同時に反応させてコバルトイオンをCo(OH)沈殿物に沈殿させることによって調製することができる。好ましくは、コバルト濃度は70−170g/lの範囲である。アンモニアを含有する物質および水酸化アルカリ溶液の供給速度は、pHを制御するために制御される。平衡濃度における水酸化アルカリ溶液とアンモニア含有物質との間の供給速度の比は、1−7の範囲にある。pHは10.0−14.0、好ましくは10.0−12.5の範囲内に制御され、非沈殿コバルトイオンの量を最小化する。温度は、20−70℃の範囲内の選択された温度において本質的に一定に保たれる。十分な混合のために、反応懸濁液は回転速度が監視されたインペラによって混合される。沈殿した粒子はろ過され、高い温度のイオン交換水で洗浄され、空気中100−150℃で乾燥される。
本発明のCo粒子は、上述の方法で製造されたCo(OH)粒子を空気中において110−1200℃で0.5−20時間焼成することによって調製することができる。好ましくは、粒子は500−1000℃で1−10時間焼成される。形成された粒子は焼成プロセスの後スクリーニングされ、および/または粉砕されてよい。
本発明のLiCoO粒子は、上述の方法で製造された前駆体としてのCo(OH)粒子をLi塩粒子、好ましくはLiCOまたはLiOH粒子と、Li/Coモル比0.90−1.10で、好ましくは0.95−1.05で混合することによって調製することができる。過剰なLiが使用される必要はないが、比は所定の性質に基づいて最適に選択することができる。他の実施形態によれば、本発明のLiCoO粒子は、上述の方法で製造された前駆体としてのCo粒子をLi塩粒子、好ましくはLiCOまたはLiOH粒子と、Li/Coモル比0.90−1.10で、好ましくは0.95−1.05、より好ましくは1.00で混合することによって調製することができる。得られる混合物は、800−1100℃で1−10時間空気中で、または他の酸素含有雰囲気で焼成される。焼成工程は、リチオ化プロセスと呼ばれる。形成された粒子は、リチオ化プロセスの後スクリーニングされ、および/または粉砕されてよい。
上述の方法で製造されたCo(OH)粒子は、粒子径分布(平均粒子径D50を含む)、タップ密度(Tde)、表面積(SA)、不純物レベル(例えばナトリウムなどのアルカリ金属、および硫黄、塩化物、および窒化物からの1つ以上のアニオン)、および全体的な粒子モルフォロジーを含む、様々な物理的および化学的特性に関して分析された。レーザ回折によって測定された、平均粒子径D50は、典型的には3−40μmの範囲、特に5−20μmの範囲で制御可能に決定された。タップ密度は、典型的には1.7−2.8g/cmの範囲に、特に1.9−2.3g/cmの範囲で制御可能であった。表面積は典型的には0.4−5m/gの範囲、特に1.0−2.0m/gの範囲で決定された。ナトリウムなどのアルカリ金属のレベルは、典型的には400ppm未満に、典型的には200ppm未満に、アニオンの各々、硫黄、塩素物、及び窒化物が典型的には0.15%未満、特に0.07%未満に制御可能であった。他の不純物は、沈殿法の間用いられる供給溶液に基づいて制御されてよい。Co(OH)粒子は、走査型電子顕微鏡(SEM)像によって本質的に八面体の形状を有することが観察された。Co(OH)粒子の結晶構造および化学組成は粉末X線回折法(XRD)および電位差滴定法によって決定された。典型的なXRDは、P3m1空間群を有する純粋なβ−Co(OH)相を示す。電位差滴定の結果、典型的には理論値である63.4%に近いCo−%値が得られる。
上述の方法によって製造されるCo粒子は、粒子径分布(平均粒子径D50を含む)、タップ密度、表面積、不純物のレベル(例えば、ナトリウムなどのアルカリ金属、および硫黄、塩化物、および窒化物などの1つ以上のアニオン)、および粒子全体のモルフォロジーを含む様々な物理的性質に関して分析された。レーザ回折によって測定された平均粒子径D50は、典型的には3−30μmの範囲、特に5−20μmの範囲に制御可能であるよう決定された。タップ密度は、典型的には1.8−3.0g/cmの範囲に、特に2.1−2.6g/cmの範囲に制御可能であった。表面積は典型的には0.2−20m/gの範囲、特に0.3−2.0m/gの範囲に決定された。ナトリウムなどのアルカリ金属のレベルは、典型的には400ppm未満に、特に200ppm未満に、硫黄、塩素物、及び窒化物からの各アニオンは、典型的には0.10%未満、特に0.03%未満に制御可能であった。他の不純物は、Co(OH)の沈殿法の間用いられる供給溶液に基づいて制御されてよい。焼成において典型的に形成される柔らかな塊に起因して粉砕の必要性が低減されるので、実行する可能性がある粉砕段階の間の汚染のリスクは低い。一実施形態において、Co粒子は本質的に八面体形状の粒子を含むことがSEM像から確定された。他の実施形態において、Co粒子は本質的に八面体形状の粒子を含まず不規則な形状の粒子を含むことがSEM像から確定された。Co粒子の結晶構造および化学組成は粉末X線回折(XRD)および電位差滴定法によって決定された。典型的なXRDは、Fd3m空間群を有するスピネル結晶構造を有する純粋なCo相を示す。電位差滴定は、典型的には理論値73.4%に近いCo−%値を与える。
上述の方法で製造されたLiCoO粒子は、粒子径分布(平均粒子径D50を含む)、タップ密度、表面積、不純物のレベル(例えば、ナトリウムなどのアルカリ金属、および硫黄、塩化物、および窒化物などの1つ以上のアニオン)、および粒子全体のモルフォロジーを含む様々な物理的性質に関して分析された。レーザ回折によって測定された平均粒子径D50は、典型的には3−30μmの範囲、特に5−20μmの範囲に制御可能であるよう決定された。タップ密度は、典型的には1.9−3.3g/cmの範囲に、特に2.7−3.1g/cmの範囲に制御可能であった。表面積は典型的には0.1−0.6m/gの範囲、特に0.2−0.5m/gの範囲に決定された。ナトリウムなどのアルカリ金属のレベルは、典型的には400ppm未満に、特に200ppm未満に、硫黄、塩素物、及び窒化物からの各アニオンは、典型的には0.10%未満、特に0.02%未満に制御可能であった。他の不純物は、Co(OH)の沈殿法の間用いられる供給溶液に基づいて制御されてよい。焼成において典型的に形成される柔らかな塊に起因して粉砕の必要性が低減されるので、実行する可能性がある粉砕段階の間の汚染のリスクは低い。一実施形態において、LiCoO粒子は本質的に八面体形状の粒子を含むことがSEM像から確定された。他の実施形態において、LiCoO粒子は本質的に八面体形状の粒子を含まず不規則な形状の粒子を含むことがSEM像から確定された。LiCoO粒子の結晶構造および化学組成は粉末X線回折(XRD)および電位差滴定法および原子吸光分光学法(AAS)によって決定された。典型的なXRDは、R3m空間群を有する層状結晶構造を有する純粋なLiCoO相を示す。電位差滴定は、典型的には理論値60.2%に近いCo−%値を与える。AASは、典型的には理論値7.1%に近いLi−%値を与える。
LiCoO粒子のpHおよび遊離LiCOが測定された。pHは、脱イオン水100ml中にLiCoOサンプル1gを含む懸濁液で測定された。遊離LiCOは、脱イオン水100ml中にLiCoOサンプル20gを混合してその後ろ過することによって測定された。ろ過された水溶液は、その後HCl溶液を用いて2段階で滴定された。第1に、HClは中立条件でフェノールフタレイン指示薬が変色するまで添加された。第2段階において、メチルオレンジが指示薬として使用された。酸性条件でメチルオレンジの色が変化するとき、第2段階を用いて、遊離LiCO−%を得ることができる。pHは、LiCoO粒子中の遊離した水酸化物相、例えばLiOHを表す。pHおよび遊離LiCOの両方がLiCoOカソード材料を含む電池内の気体成分のレベルを表す。LiOHおよびLiCOは、セル電圧において電気化学的に分解されることができ、例えば酸素および二酸化炭素ガスを生成する。これら殆どが気体である生成物は、電池内の圧力を増加させ、かつ安全に関するさらなる問題を生じ得る。LiCoO粒子の調製法においてLiOHおよびLiCOの形成を最小限にすることによって、圧力の増加および安全に関する問題を電池から排除することができる。典型的には、pHは10.1未満、特に9.7未満であり、遊離LiCOは0.1%未満、特に0.03%未満であった。
LiCoO粒子の電気化学的性質は、コインセル試験で測定された。コインセル試験の条件は以下の通りであった。コインセル:CR2016;アノード:リチウム;カソード:活性材料95%、アセチレンブラック2%、PVdF3%;コーティング厚み100μm、20μmAlホイル;圧力6t/cmでのプレス、カソードサイズ1cm;電解質:1MのLiPF(EC/DMC=1/2);セパレータ:ガラスフィルタ;充電:0.2mA/cm(約0.15C)、4.30V(vs.Li/Li)まで;第1回目の放電:0.2mA/cm、3.00V(vs.Li/Li)まで;第2回目の放電:2.0mA/cm、3.00V(vs.Li/Li)まで;第3回目の放電:4.0mA/cm、3.00V(vs.Li/Li)まで;第4回目の放電:8.0mA/cm、3.00V(vs.Li/Li)まで;第5回目から第60回目の放電:4.0mA/cm、3.00V(vs.Li/Li)まで。速度容量は8.0mA/cm/0.2mA/cmと決定される。典型的には、初期の充電容量は154mAh/g超、特に155mAh/g超であり、速度容量は85%超、特に95%超であり、サイクル性(5−30)は、70%超、特に90%超であった。
八面体形状とは、8つの面と6つの頂点を有する多面体形状を意味する。全ての面は三角形の形状を有する。八面体の高さ、長さ、および奥行きは対向する頂点の3つの対の間の距離で決められる。規則的な八面体では、高さ:長さ:奥行きの比は1:1:1である。この場合、前述の比のうちどれかが0.3−3の範囲内にあるような歪みが許容される。面がボイドおよび節を含み得るような歪みも許容され、三角形の縁部は直線である必要がなく、曲線を含んでよい。本発明によれば、好ましくはCo(OH)の20%超が、より好ましくは50%超が本質的に八面体形状を有する。最も好ましくは、本質的に全ての粒子が本質的に八面体の形状を有する。
本発明によれば、低いLi/Co比でリチオ化が行われるとき、高い密度を有し、良好な電気化学的品質を有するLiCoO粒子が得られる。典型的には、低いLi/Co比でリチオ化が行われるとき、形成される粒子の密度は低くなり、これは良好な性質を有するカソード材料に対して望ましくはない。さらに、本発明によれば、低いLi/Co比が用いられるとき、高い密度を有し、良好な電気化学的品質を有し、並びに電池内の圧力蓄積のリスクが低いLiCoO粒子がリチオ化において用いられた。典型的には、リチオ化において形成される粒子の密度は、高いLi/Co比を用いることによって増加する。通常、これは電気化学的性質の低下および電池内の圧力蓄積のリスクの増加をもたらす。加えて、Li/Co比が高いことによって、リチオ化において形成された粒子の粒子径分布およびモルフォロジーの制御に困難をもたらし、かつ典型的にはリチオ化の間に形成される固い塊に起因して粉砕の間汚染のリスクが増加する。本発明によれば、リチオ化において形成されたLiCoO粒子のモルフォロジーは、コバルト前駆体粒子のものと比較して本質的に同じに保持され得る。好ましくは、20%超、より好ましくは50%超、最も好ましくは実質的に全てのLiCoO粒子はコバルト前駆体粒子のものと比較して同じモルフォロジーを有する。
本発明によれば、Co(OH)粒子はリチオ化の後そのモルフォロジーが本質的に同じに保たれて形成され得る。さらに、本発明によれば、Co(OH)粒子は、高い密度と良好な電気化学的品質を有するLiCoO粒子を得るための前駆体として使用され得るよう形成されてよい。さらに、本発明によれば、Co(OH)粒子は、高い密度と良好な電気化学的品質とを有し、かつ電池内の圧力蓄積のリスクが低いLiCoO粒子を得るための前駆体として使用され得るよう形成されてよい。
本発明によれば、Co粒子はリチオ化の後モルフォロジーが本質的に同じに保持されて形成され得る。さらに、本発明によれば、Co粒子は高い密度と良好な電気化学的品質を有するLiCoO粒子を得るための前駆体として使用され得るよう形成されてよい。さらに、本発明によれば、Co粒子は、高い密度と良好な電気化学的品質とを有し、かつ電池内の圧力蓄積のリスクが低いLiCoO粒子を得るための前駆体として使用され得るよう形成されてよい。
Mg、Ca、Sr、Ti、Zr、B、Al、およびFの群から選択される1つ以上のドーパントをLiCoO粒子中に添加することができる。ドーパントは、沈殿段階、焼成段階、リチオ化段階、およびリチオ化の後の分離段階を含む1つ以上の段階において添加することができる。ドーパントの濃度は、好ましくはCoに対して0.05−5mol−%の範囲である。一般的にドーパントはLIB中のカソード材料の性能に関して重要である。ドーパントは、例えば熱および高電圧に対する安定性を改良するために、並びにカソード材料の容量低下を最小化するために、添加される。通常カソード材料の、例えばタップ密度などの物理的性質は、ドーパントが添加されるとき、低下する。本発明の一実施形態において、ドープされたLiCoO粒子のタップ密度は非ドープ粒子のものと比較して最大5%低下する。
以下の実施例は、本発明によるCo(OH)粒子、Co粒子、およびLiCoO粒子の調製および性質を説明するが、これらの実施例は本発明の範囲を制限することを意図しない。
実施例1.本質的に八面体形状の粒子を含むCo(OH)粒子の調製
Co(OH)粒子は塩化コバルト溶液(80g/l)、水酸化アンモニウム溶液(220g/l)および水酸化ナトリウム溶液(220g/l)を供給することによって150リットルの反応器中で沈殿された。水酸化ナトリウム溶液および水酸化アンモニウム溶液の供給速度は、溶液から全てのコバルトイオンが沈殿するように、10.0−12.5のレベルのpHを保つように制御された。水酸化ナトリウムと水酸化アンモニウムとの間の供給速度の比は2−4の範囲であった。温度は40℃で一定に保たれた。反応器中での攪拌は制御された(80rpm)。沈殿した粒子はオーバーフローにより連続して集められた。沈殿した粒子は濾過され、熱イオン交換水で洗浄され、空気中110℃で乾燥された。
P3m1空間群を有する十分に結晶化したβ−Co(OH)相が、粉末X線回折(XRD)によって観察された(図1)。不純物相は観察されなかった。電位差滴定法により決定されたCo−%である62.9%という値は、不純物がない純粋なCo(OH)相の形成に関してさらなる証拠を与えた。SEM像は、形成されたCo(OH)粒子が平滑な表面構造を有する高密度のものであり、粒子が本質的に八面体形状の粒子を含んでいたことを示す(図2)。形成されたCo(OH)粒子の平均粒子径D50は15.7μmであり、D10およびD90の値は各々5.7μmおよび31.7μmであった。形成されたCo(OH)粒子のタップ密度(Tde)は2.29g/cmのレベルであり、表面積(SA)は1.5m/gの低さであった。この実施例において形成された粒子は、これ以降の実施例において前駆体として用いられる。
実施例2.本質的に八面体形状の粒子を含むCo粒子の調製
Co粒子は実施例1に記載される方法で調製されたが、本質的に八面体形状の粒子を含む形成されたCo(OH)粒子は空気中700℃で2時間さらに焼成された。この実施例は、本質的に八面体形状の粒子を含むCo(OH)粒子のモルフォロジーおよび物理的性質が、焼成プロセスによって形成されるCo粒子のモルフォロジーおよび物理的性質に強く影響し得ることを示す。
スピネル結晶構造(Fd3m空間群)を有するCo粒子は、焼成プロセスによって形成された。Co−%が74.2%であることは、Co(OH)相がCo相に変換されることに関してさらなる証拠を与えた。粒子のモルフォロジーおよび物理的性質が焼結の後本質的に同じであったので、焼成の間に粒子の僅かな焼結が起こったといえる。このことは、以下のデータからも分かる。SEM像はCo粒子が本質的に八面体形状の粒子を含んでいたことを示す(図3)。D50、D10、およびD90の値は各々15.5μm、5.4μm、および31.1μmであった。Tdeは2.26g/cmであり、SAは1.6m/gであった。これらの値は実施例1の値と実質的に同じである(表1)。この実施例において形成された粒子は、これ以降の実施例において前駆体として使用される。
実施例3.本質的に八面体形状の粒子を含むCo(OH)粒子からの、変更されたモルフォロジーを有するCo粒子の調製
Co粒子は実施例1に記載される方法で調製されたが、本質的に八面体形状の粒子を含む形成されたCo(OH)粒子は空気中900℃で2時間さらに焼成された。この実施例は、焼成プロセスによって形成されたCo粒子のモルフォロジーおよび物理的性質が、プロセス条件によって変更され得ることを示す。
スピネル結晶構造(Fd3m空間群)を有するCo粒子が焼成プロセスにより形成された。Co−%が74.2%であることは、Co(OH)相がCo相に変換されることに関してさらなる証拠を与えた。粒子のモルフォロジーおよび物理的性質が焼結の間に変化したので、焼成の間に粒子の焼結が起こったといえる。このことは、以下のデータからも分かる。SEM像はCo粒子が本質的に八面体形状の粒子ではなく不規則な形状の粒子を含んでいたことを示す(図4)。D50、D10、およびD90の値は各々14.4μm、6.4μm、および26.0μmであった。Tdeは2.56g/cmであり、SAは0.55m/gであった。実施例1および実施例2の値(表1)と比較して、粒子径分布は狭く、Tdeは高く、SAは低かった。この実施例で形成された粒子は、これ以降の実施例において前駆体として使用される。
実施例4.実施例1のCo(OH)粒子からの、本質的に八面体形状の粒子を含むLiCoO粒子の調製
実施例1に示される方法により調製されたCo(OH)粒子は、Li/Coモル比1.00でLiCO粒子と十分に混合された。得られた混合物はさらに、空気中1000℃で5時間焼成された。この焼成プロセスは、リチオ化プロセスと呼ばれる。この実施例は、本質的に八面体形状の粒子を含むCo(OH)粒子のモルフォロジーおよび物理的性質が、リチオ化プロセスによって形成されるLiCoO粒子のモルフォロジーおよび物理的性質に強く影響し得ることを示す。
層状結晶構造(R3m空間群)を有するLiCoO粒子がリチオ化プロセスによって形成された(図5)。Co(OH)およびCoの痕跡は観察されなかった。Co−%およびLi−%(原子吸光分光によって測定されたLi)は各々59.7%および7.0%であり、これはLiCoO粒子の形成をさらに裏付ける。粒子のモルフォロジーは、リチオ化の後実質的に同じままであった。粒子の物理的性質は、リチオ化によって多少変化した。これらは以下のデータに見ることができる。SEM像は形成されたLiCoO粒子が本質的に八面体形状の粒子を含んでいたことを示す(図6)。D50、D10、およびD90の値は各々13.8μm、5.9μm、および25.9μmであった。Tdeは2.88g/cmであり、SAは0.41m/gであった。上述の結果は、実施例1の値(表1)と比較したとき、リチオ化に起因して、粒子径分布が狭くなり、粒子の高密度化が起こることを示す。
pHおよび遊離LiCOが前述したように測定された。pHおよび遊離LiCOの双方が、電池中の気体成分の量についての指標を与える。形成されたLiCoO粒子のpHおよび遊離LiCOは9.66および0.017%であった。これらの値は、本質的に八面体形状の粒子を含むLiCoO粒子を含む電池内に蓄積される圧力のリスクが低いことを示している。
コインセル試験が前述したように実施された。コインセル試験は、高い初期充電容量(155.0mAh/g)、良好な速度容量(96.5%)、および良好なサイクル性(90.1%、5−30;74.6%、5−60)を示した。これらの結果は、本質的に八面体形状の粒子を含むLiCoO粒子がLIBのカソード材料として良好な電気化学的品質を有することを示す。
実施例5.実施例1のCo(OH)粒子からの、変更されたモルフォロジーを有するLiCoO粒子の調製
実施例1に示される方法により調製されたCo(OH)粒子は、Li/Coモル比1.04でLiCO粒子と十分に混合された。得られた混合物はさらに、空気中1050℃で5時間焼成された。この実施例は、リチオ化プロセスによって形成されるLiCoO粒子のモルフォロジーおよび物理的性質が製造条件によって変更され得るが、形成された粒子はカソード材料として同様に良好な特性を有することを示す。
層状結晶構造(R3m空間群)を有するLiCoO粒子がリチオ化プロセスによって形成された。Co(OH)およびCoの痕跡は観察されなかった。Co−%およびLi−%は各々59.3%および7.3%であり、これはLiCoO粒子の形成をさらに裏付ける。粒子のモルフォロジーおよび物理的性質は、リチオ化によって変更された。これらのことは以下のデータに見ることができる。SEM像はLiCoO粒子が本質的に八面体形状の粒子を含むことなく、不規則な形状の粒子を含んでいたことを示す(図7)。D50、D10、およびD90の値は各々14.7μm、8.4μm、および26.6μmであった。Tdeは2.78g/cmであり、SAは0.16m/gであった。上述の結果は、実施例1の水酸化物の値と比較したとき粒子径分布が狭くなり、粒子の高密度化が起こっているが、実施例4のLiCoOの値と比較したとき粒子径が増加し粒子の密度が減少していることを示す(表1)。
pHおよび遊離LiCOは各々9.63および0.024%であった。これらの値はどちらも、電池内に蓄積される圧力のリスクが低いことを示している。コインセル試験が本明細書に記載されるように実施された。コインセル試験により、高い初期充電容量(157.8mAh/g)および中程度の速度容量(89.5%)が示された。これらの結果は、本質的に八面体形状の粒子を含むCo(OH)粒子から調製されるLiCoO粒子が、LIB用のカソード材料として同様に良好な電気化学的特性を有することを示す。
実施例6.実施例2のCo粒子からの、変更されたモルフォロジーを有するLiCoO粒子の調製
実施例2に示される方法により調製されたCo粒子は、Li/Coモル比1.00でLiCO粒子と十分に混合された。得られた混合物はさらに、空気中1000℃で5時間焼成された。この実施例は、リチオ化プロセスによって形成されるLiCoO粒子のモルフォロジーおよび物理的性質が製造条件によって変更され得るが、形成された粒子はカソード材料として同様に良好な特性を有することを示す。
層状結晶構造(R3m空間群)を有するLiCoO粒子がリチオ化プロセスによって形成された。Coの痕跡は観察されなかった。Co−%およびLi−%は各々59.7%および7.0%であり、これはLiCoO粒子の形成をさらに裏付ける。粒子のモルフォロジーおよび物理的性質は、リチオ化によって変更された。これらのことは以下のデータに見ることができる。SEM像はLiCoO粒子が本質的に八面体形状の粒子を含むことなく、不規則な形状の粒子を含んでいたことを示す(図8)。D50、D10、およびD90の値は各々18.5μm、7.5μm、および38.1μmであった。Tdeは3.01g/cmであり、SAは0.21m/gであった。上述の結果は、実施例2の酸化物の値と比較したとき、並びに実施例4のLiCoOの値と比較したとき粒子径が増加し粒子の高密度化が起こることを示す(表1)。
pHおよび遊離LiCOは各々9.83および0.046%であった。これらの値は実施例4の値と比較して高いが、やはり電池内に蓄積される圧力のリスクが低いことを示している。コインセル試験が本明細書に記載されるように実施された。コインセル試験により、高い初期充電容量(156.8mAh/g)および中程度の速度容量(88.2%)が示された。これらの結果は、本質的に八面体形状の粒子を含むCo粒子から調製されるLiCoO粒子が、LIB用のカソード材料として同様に良好な電気化学的特性を有することを示す。
実施例7.実施例3のCo粒子からの、変更されたモルフォロジーを有するLiCoO粒子の調製
実施例3に示される方法により調製されたCo粒子は、Li/Coモル比0.98でLiCO粒子と十分に混合された。得られた混合物はさらに、空気中1000℃で5時間焼成された。この実施例は、リチオ化プロセスによって形成されるLiCoO粒子のモルフォロジーおよび物理的性質が製造条件によって変更され得るが、カソード材料として同様に良好な特性を有することを示す。
層状結晶構造(R3m空間群)を有するLiCoO粒子がリチオ化プロセスによって形成された。Coの痕跡は観察されなかった。Co−%およびLi−%は各々60.0%および6.9%であり、これはLiCoO粒子の形成をさらに裏付ける。粒子のモルフォロジーおよび物理的性質は、リチオ化プロセスによって変更された。これらのことは以下のデータに見ることができる。SEM像はLiCoO粒子が本質的に八面体形状の粒子を含むことなく、不規則な形状の粒子を含んでいたことを示す(図9)。D50、D10、およびD90の値は各々17.7μm、7.7μm、および32.7μmであった。Tdeは2.94g/cmであり、SAは0.27m/gであった。上述の結果は、実施例3の酸化物の値と比較したとき、並びに実施例4のLiCoOの値と比較したとき粒子径が増加し粒子の高密度化が起こることを示す(表1)。
pHおよび遊離LiCOは各々9.90および0.061%であった。これらの値は実施例4の値と比較して高いが、やはり電池内に蓄積される圧力のリスクが低いことを示している。コインセル試験が本明細書に記載されるように実施された。コインセル試験により、高い初期充電容量(154.9mAh/g)および中程度の速度容量(87.4%)が示された。これらの結果は、本質的に八面体形状の粒子を含むCo(OH)粒子から調製されるLiCoO粒子が、LIB用のカソード材料として良好な電気化学的特性を有することを示す。
実施例8.実施例1のCo(OH)粒子からの本質的に八面体形状の粒子を含むドープされたLiCoO粒子の調製
ドープされたLiCoO粒子は実施例4に示される方法によって調製されたが、0.2mol−%のドーパント(Mg、Al、Ti、Zr、B、Al+Ti、Mg+Al、Al+Zr、F、Ca、Sr)が、LiCOとの混合の前に、Co(OH)粒子と十分混合された。ドーパントは、LiFとしてのF、および水酸化物としてのCaおよびSrを除いて、酸化物として添加された。この実施例は、本質的に八面体形状の粒子を含むLiCoO粒子のモルフォロジーおよび物理的性質が、たとえドーパントが添加されたとしても、本質的に変わらないことを示す。
層状結晶構造(R3m空間群)を有するドープされたLiCoO粒子がリチオ化プロセスによって形成された。Co(OH)またはCoの痕跡は観察されなかった。SEM像はLiCoO粒子が本質的に八面体形状の粒子を含んでいたことを示す(図10)。ドープされたLiCoO粒子の密度は、実施例4の非ドープLiCoO粒子の密度と比較して若干低いのみであった。ドープされた粒子のTdeは、非ドープ粒子のTdeと比較して最大5%減少した(図11)。これらの結果は、1つ以上のドーパントを、本質的に八面体形状の粒子を含むLiCoO粒子に容易に添加することができることを示す。
以下の比較例は、典型的な従来技術製品の調製および性質を示す。
比較例1.八面体形状の粒子を持たない比較例のCo(OH)粒子の調製
Co(OH)粒子は、硫酸コバルト溶液(80g/l)、水酸化アンモニウム溶液(220g/l)、および水酸化ナトリウム溶液(220g/l)をその内部に導入することによって、150リットル反応器内で調製された。水酸化ナトリウム溶液および水酸化アンモニウム溶液の供給速度は、溶液から全てのコバルトイオンを沈殿するようにpHを10.0−12.5のレベルに保持するために制御された。水酸化ナトリウムと水酸化アンモニウムとの間の供給速度の比は3−5の範囲であった。温度は、65℃で一定に保たれた。反応器内での混合は制御された(240rpm)。沈殿された粒子はオーバーフローとして連続して収集された。沈殿された粒子は濾過され、熱いイオン交換水で洗浄され、かつ空気中110℃で乾燥された。この比較例は、Co(OH)粒子がその分野で典型的な粒子としてみなされ得ることを示す。
P3m1空間群を有する結晶化度が高いβ−Co(OH)相が、粉末X線回折(XRD)によって観察された(図12)。不純物相は観察されなかった。Co−%は62.7%であり、これは不純物を含まない純粋なCo(OH)の形成をさらに裏付ける。形成されたCo(OH)粒子のモルフォロジーおよび物理的性質は、実施例1で得られたものと比較して明らかに相違するものだった。SEM像は形成されたCo(OH)粒子が密なものではなく、表面にボイドを有し、粒子が八面体形状の粒子を含むことなく、不規則な粒子を含んでいたことを示す(図13)。D50、D10、およびD90の値は各々11.0μm、1.1μm、および20.5μmであった。Tdeは1.53g/cmであり、SAは2.4m/gであった。実施例1の値と比較して形成された粒子の粒子径は小さく、Tdeは低く、かつSAは高い(表1)。これらの結果は、本質的に八面体形状の粒子が実施例1に記載されるように形成されるとき、Co(OH)粒子の性質が優れていることを示す。さらなる利点が、LiCoO粒子がCo(OH)粒子から調製される実施例において示される。
比較例2.八面体形状の粒子を持たない比較例のCo粒子の調製
Co粒子は比較例1に示された方法によって調製されたが、形成されたCo(OH)粒子は空気中2時間900℃でさらに焼成された。この比較例は、Co粒子がその分野で典型的な粒子としてみなされ得ることを示す。
スピネル結晶構造(Fd3m空間群)を有するCo相が形成された。Co−%は73.2%であり、これはCo(OH)相がCo相に変換されたことをさらに裏付ける。焼成の後粒子のモルフォロジーおよび物理的性質は本質的に同じであったので、焼成の間に粒子の有意ではない焼結が起こったといえる。このことは以下のデータに見ることができる。SEM像は形成されたCo粒子が密なものではなく、表面にボイドを有し、粒子が八面体形状の粒子を含むことなく、不規則な粒子を含んでいたことを示す(図14)。D50、D10、およびD90の値は各々11.9μm、2.3μm、および20.7μmであった。Tdeは1.64g/cmであり、SAは2.2m/gであった。これらの値は比較例1で得られた値と本質的に同じであるが、実施例2および実施例3の値と比較して形成された粒子は小さく、Tdeは低く、かつSAは高い(表1)。これらの結果は、本質的に八面体形状の粒子が実施例2および3に記載されるように形成されたとき、Co粒子の性質が優れていることを示す。さらなる利点が、LiCoO粒子がCo粒子から調製される実施例において示される。
比較例3.比較例1のCo(OH)粒子からの八面体形状の粒子を持たない比較例のLiCoO粒子の調製
比較例1に示される方法により調製されたCo(OH)粒子は、Li/Coモル比1.00でLiCO粒子と十分に混合された。得られた混合物はさらに、空気中1000℃で5時間焼成された。この比較例は、実施例4と同じLi/Co比および同じ温度を用いたが、八面体形状の粒子を持たないCo(OH)粒子から調製されたLiCoO粒子を示す。
層状結晶構造(R3m空間群)を有するLiCoO粒子がリチオ化プロセスによって形成された。Co(OH)またはCoの痕跡は観察されなかった。Co−%およびLi−%は各々59.7%および7.1%であり、これはLiCoO粒子の形成をさらに裏付ける。粒子のモルフォロジーおよび物理的性質は、リチオ化プロセスによって変更された。これらのことは以下のデータに見ることができる。SEM像はLiCoO粒子が本質的に八面体形状の粒子を含むことなく、不規則な形状の粒子を含んでいたことを示す(図15)。D50、D10、およびD90の値は各々12.3μm、3.6μm、および21.5μmであった。Tdeは2.53g/cmであり、SAは0.57m/gであった。上述の結果は、比較例1のCo(OH)の値と比較したとき粒子径が増加し粒子の高密度化が起こるが、実施例4〜7のLiCoOの値と比較したとき、粒子の密度が明らかに少ないことを示す(表1)。後者は、本質的に八面体形状の粒子を含むLiCoO粒子、並びにその調製方法が本質的に八面体形状の粒子を含むCo(OH)粒子を含むLiCoO粒子の利点を明らかに示す。
pHおよび遊離LiCOは各々9.77および0.028%であった。これらの値は実施例4の値と比較して高いが、やはり電池内に蓄積される圧力のリスクが低いことを示している。コインセル試験により、中程度の初期充電容量(154.1mAh/g)および良好な速度容量(96.6%)および中程度のサイクル性(88.9%、5−30;75.8%、5−60)が示された。これらの結果は実施例4の値と比較して若干低く、良好であるが若干低い電気化学特性を示す。
この比較例および実施例4〜7は、八面体形状の粒子を含まない電気化学的に良好な性質を有するLiCoO粒子が低いLi/Coモル比で調製され得るが、粒子の密度は非常に低いレベルのままであることを示した。本質的に八面体形状の粒子を含むLiCoO粒子並びにその調製方法が本質的に八面体形状の粒子を含むCo(OH)粒子を含むLiCoO粒子は、高密度および良好な電気化学的性質の、双方の性質を有するという選択を粒子に与える。
比較例4.比較例2のCo粒子からの八面体形状の粒子を持たない比較例のLiCoO粒子の調製
比較例2に示される方法により調製されたCo粒子は、Li/Coモル比1.00でLiCO粒子と十分に混合された。得られた混合物はさらに、空気中1000℃で5時間焼成された。この比較例は、実施例4と同じLi/Co比および同じ温度を用いるが、ただし八面体形状の粒子を持たないCo粒子から調製されたLiCoO粒子を示す。
層状結晶構造(R3m空間群)を有するLiCoO粒子がリチオ化プロセスによって形成された。Coの痕跡は観察されなかった。Co−%およびLi−%は各々59.8%および7.0%であり、これはLiCoO粒子の形成をさらに裏付ける。粒子のモルフォロジーおよび物理的性質は、リチオ化プロセスによって変更された。これらのことは以下のデータに見ることができる。SEM像はLiCoO粒子が本質的に八面体形状の粒子を含むことなく、不規則な形状の粒子を含んでいたことを示す(図16)。D50、D10、およびD90の値は各々12.1μm、4.8μm、および21.3μmであった。Tdeは2.61g/cmであり、SAは0.32m/gであった。上述の結果は、比較例2のCoの値と比較したとき粒子径が増加し粒子の高密度化が起こるが、実施例4〜7のLiCoOの値と比較したとき、粒子の密度が明らかに少ないことを示す(表1)。後者は、本質的に八面体形状の粒子を含むLiCoO粒子、並びにその調製方法が本質的に八面体形状の粒子を含むCo(OH)粒子を含むLiCoO粒子の利点を明らかに示す。
pHおよび遊離LiCOは各々9.56および0.013%であった。これらの値は実施例4〜7の値と比較して低く、電池内に蓄積される圧力のリスクが低いことを示している。コインセル試験により、中程度の初期充電容量(154.1mAh/g)、良好な速度容量(97.5%)および中程度のサイクル性(88.7%、5−30)が示された。これらの結果は実施例4の値と比較して若干低く、良好であるが若干低い電気化学特性を示す。
この比較例および実施例4〜7は、八面体形状の粒子を含まない電気化学的に良好な性質を有するLiCoO粒子が低いLi/Coモル比1.00で調製され得るが、粒子の密度は非常に低いレベルのままであることを示した。本質的に八面体形状の粒子を含むLiCoO粒子並びにその調製方法が本質的に八面体形状の粒子を含むCo(OH)粒子を含むLiCoO粒子は、高密度および良好な電気化学的性質の、双方の性質を有するという選択を粒子に与える。
比較例5.粉砕段階を含む、比較例2のCo粒子からの八面体形状の粒子を持たない比較例のLiCoO粒子の調製
比較例2に示される方法により調製されたCo粒子は、ジェットミルによって粉砕され1.4μmというD50が得られた。粉砕されたCo粒子はLi/Coモル比1.05でLiCO粒子と十分に混合された。得られた混合物はさらに、空気中1000℃で5時間焼成された。この比較例は、LiCoO粒子が過剰量のLiおよび粒子径が小さいCoを利用して成長する方法によって調製されたLiCoO粒子を示す。
層状結晶構造(R3m空間群)を有するLiCoO粒子がリチオ化プロセスによって形成された。Coの痕跡は観察されなかった。Co−%およびLi−%は各々58.2%および7.0%であり、これはLiCoO粒子の形成をさらに裏付ける。粒子のモルフォロジーおよび物理的性質は、リチオ化プロセスによって変更された。これらのことは以下のデータに見ることができる。SEM像はLiCoO粒子が本質的に八面体形状の粒子を含むことなく、不規則な形状の粒子を含んでいたことを示す(図17)。D50、D10、およびD90の値は各々9.9μm、5.2μm、および18.5μmであった。Tdeは2.86g/cmであり、SAは0.33m/gであった。上述の結果は、実施例4〜7のLiCoOの値と比較したとき、粒子は小さいが、粒子の密度が僅かにのみ少ないことを示す(表1)。
pHおよび遊離LiCOは各々9.96および0.063%であった。これらの値は実施例4〜7の値と比較して高く、電池内に蓄積される圧力のリスクが高いことを示している。コインセル試験により、中程度の初期充電容量(153.6mAh/g)、良好な速度容量(90.8%)および中程度のサイクル性(88.3%、5−30;57.4%、5−60)が示された。これらの値は実施例4の値と比較して低く、中程度の電気化学特性を示す。
この比較例および実施例4〜7は、八面体形状の粒子を含まない高密度のLiCoO粒子が高いLi/Coモル比で調製され得るが、粒子の電気化学的性質は低下し、電池内に蓄積される圧力のリスクが高いことを示した。本質的に八面体形状の粒子を含むLiCoO粒子並びにその調製方法が本質的に八面体形状の粒子を含むCo(OH)粒子を含むLiCoO粒子は、高密度および良好な電気化学的性質の、双方の性質を有すると共に電池内の圧力蓄積のリスクが低いという選択を粒子に与える。
比較例6.本質的に八面体形状の粒子を含まないドープされたLiCoO粒子の調製
ドープされたLiCoO粒子は比較例4に示される方法によって調製されたが、0.2mol−%のドーパント(Mg、Al、Ti、Zr、B、Al+Ti)が、LiCOとの混合の前に、Co粒子と十分混合された。ドーパントは、酸化物として添加された。この例は、本質的に八面体形状の粒子を含まないLiCoO粒子の物理的性質が、ドーパントが添加されたとき、低下することを示す。
層状結晶構造(R3m空間群)を有するドープされたLiCoO粒子がリチオ化プロセスによって形成された。Coの痕跡は観察されなかった。ドープされたLiCoO粒子の密度は、比較例4の非ドープLiCoO粒子の密度と比較して明らかに低かった。ドープされた粒子のTdeは、非ドープ粒子のTdeと比較して5%を超えて減少し(図18)、これはLiCoO粒子が本質的に八面体形状の粒子を含む図11と比較して非常に大きな落ち込みであった。この比較例および実施例8の結果は、1つ以上のドーパントが、本質的に八面体形状の粒子を含まないLiCoO粒子と比較して、本質的に八面体形状の粒子を含むLiCoO粒子にさらに容易に添加することができることを示す。これは、本質的に八面体形状の粒子を含むLiCoO粒子のさらなる利点である。
保証否認
前述の開示に基づき、Co(OH)粒子、Co粒子、およびLiCoO粒子およびここで記載されるようなそのような粒子の調製が上述の実施形態を実施することであるのは明白である。したがって、請求項に記載される発明の範囲内にあることが明らかである様々な変形された実施形態およびその結果の特定の成分要素の選択は、ここに開示され、記述される発明の精神から逸脱することなく決定され得ることが理解される。

Claims (18)

  1. 本質的に八面体形状の粒子を含むCo(OH)粒子、または本質的に八面体形状の粒子を含むCo(OH)から得られるCo粒子、または本質的に八面体形状の粒子を含むCo粒子、およびリチウム塩が加熱される工程によって得られるLiCoO粒子を含むことを特徴とするLiCoO材料。
  2. LiCoO粒子が本質的に八面体形状の粒子を含む、請求項1に記載のLiCoO材料。
  3. LiCoO粒子の平均粒子径D50が3−30μmの範囲である、請求項1に記載のLiCoO材料。
  4. LiCoO粒子のタップ密度が1.9−3.3g/cmの範囲である、請求項1に記載のLiCoO材料。
  5. LiCoO粒子の表面積が0.1−0.6m/gの範囲である、請求項1に記載のLiCoO材料。
  6. LiCoO粒子がMg、Ca、Sr、Ti、Zr、B、Al、およびFからなる群から選択される1つ以上のドーパントを含む、請求項1に記載のLiCoO材料。
  7. 本質的に八面体形状の粒子を含むCo(OH)粒子、または本質的に八面体形状の粒子を含むCo(OH)粒子から得られるCo粒子、または本質的に八面体形状の粒子を含むCo粒子およびリチウム塩が加熱されることを特徴とする、LiCoO材料の調製方法。
  8. 本質的に八面体形状の粒子を含むCo(OH)粒子が本質的に八面体形状の粒子を含むCo粒子に変換され、Co粒子およびリチウム塩が加熱される、請求項7に記載の方法。
  9. Co(OH)粒子が本質的に八面体形状の粒子を含むことを特徴とする、Co(OH)粒子。
  10. Co(OH)粒子の平均粒子径D50が3−40μmの範囲である、請求項9に記載のCo(OH)粒子。
  11. Co(OH)粒子のタップ密度が1.7−2.8g/cmの範囲である、請求項9に記載のCo(OH)粒子。
  12. Co(OH)粒子の表面積が0.4−5m/gの範囲である、請求項9に記載のCo(OH)粒子。
  13. 本質的に八面体形状の粒子を含む、または本質的に八面体形状の粒子を含むCo(OH)粒子から得られる粒子を含むことを特徴とするCo粒子。
  14. Co粒子の平均粒子径D50が3−30μmの範囲である、請求項13に記載のCo粒子。
  15. Co粒子のタップ密度が1.8−3.0g/cmの範囲である、請求項13に記載のCo粒子。
  16. Co粒子の表面積が0.2−20m/gの範囲である、請求項13に記載のCo粒子。
  17. Co粒子が、本質的に八面体形状の粒子を含むCo(OH)粒子から調製される、請求項13に記載のCo粒子。
  18. Liイオン電池における請求項1に記載のLiCoO材料の使用。
JP2014513222A 2011-05-31 2011-05-31 リチウムコバルト酸化物材料 Active JP5938614B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/FI2011/050501 WO2012164141A1 (en) 2011-05-31 2011-05-31 Lithium cobalt oxide material

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014523383A true JP2014523383A (ja) 2014-09-11
JP5938614B2 JP5938614B2 (ja) 2016-06-22

Family

ID=44627536

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014513222A Active JP5938614B2 (ja) 2011-05-31 2011-05-31 リチウムコバルト酸化物材料

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20140124701A1 (ja)
EP (1) EP2714595B1 (ja)
JP (1) JP5938614B2 (ja)
KR (1) KR101821291B1 (ja)
CN (1) CN103228575B (ja)
CA (1) CA2812231C (ja)
WO (1) WO2012164141A1 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015101525A (ja) * 2013-11-27 2015-06-04 住友金属鉱山株式会社 水酸化コバルト粒子およびその製造方法、ならびに、非水系電解質二次電池用正極活物質およびその製造方法
WO2016052176A1 (ja) * 2014-09-30 2016-04-07 日本碍子株式会社 コバルト酸リチウム配向焼結板の製造方法
JP2021057226A (ja) * 2019-09-30 2021-04-08 日亜化学工業株式会社 非水系電解質二次電池用正極活物質及びその製造方法
US11038159B2 (en) 2017-01-31 2021-06-15 Lg Chem, Ltd. Positive electrode active material for lithium secondary battery including lithium cobalt oxide having core-shell structure, method for producing the same, and positive electrode and secondary battery including the positive electrode active material
JP2022512174A (ja) * 2018-12-19 2022-02-02 ユミコア 再充電可能なリチウムイオン電池用正極物質の前駆体としてのコバルト酸化物

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103964514A (zh) * 2013-01-29 2014-08-06 宁波科博特钴镍有限公司 一种正八面体四氧化三钴的制备方法
CN104124448A (zh) * 2014-06-30 2014-10-29 彩虹集团电子股份有限公司 一种高电压钴酸锂正极材料的制备方法
WO2016068594A1 (ko) * 2014-10-28 2016-05-06 주식회사 엘지화학 리튬 이차전지용 양극활물질, 이의 제조방법 및 이를 포함하는 리튬 이차전지
KR102307909B1 (ko) * 2015-05-08 2021-10-01 삼성에스디아이 주식회사 리튬 전지
CN106169578A (zh) * 2016-08-23 2016-11-30 金川集团股份有限公司 一种大粒度钴酸锂正极材料的制备方法
KR102233772B1 (ko) * 2016-09-13 2021-03-30 삼성에스디아이 주식회사 리튬이차전지용 산화코발트, 그 제조방법, 이로부터 형성된 리튬이차전지용 리튬코발트산화물 및 이를 포함한 양극을 구비한 리튬이차전지
US10892484B2 (en) 2016-09-13 2021-01-12 Samsung Sdi Co., Ltd. Cobalt oxide for lithium secondary battery, preparing method thereof, lithium cobalt oxide formed from the cobalt oxide, and lithium secondary battery having positive electrode including the lithium cobalt oxide
KR102217105B1 (ko) * 2017-09-19 2021-02-22 주식회사 엘지화학 이차전지용 양극 활물질 전구체, 양극 활물질 및 이를 포함하는 리튬 이차전지
CN113716618B (zh) * 2021-09-01 2023-08-01 荆门市格林美新材料有限公司 一种八面体形貌四氧化三钴的制备方法
CN114695862A (zh) * 2022-03-25 2022-07-01 广东邦普循环科技有限公司 一种氟铝共掺杂的钴酸锂正极材料及其制备方法
CN115490272B (zh) * 2022-11-04 2023-12-15 江西潮实新能源科技有限公司 钴酸锂材料及其制备工艺
CN116022858B (zh) * 2023-03-28 2023-06-30 江门市科恒实业股份有限公司 一种钴酸锂粉末和正极材料

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11292547A (ja) * 1998-04-13 1999-10-26 Ishihara Sangyo Kaisha Ltd コバルト酸リチウムおよびその製造方法ならびにそれを用いてなるリチウム電池
JPH11292549A (ja) * 1998-04-13 1999-10-26 Ishihara Sangyo Kaisha Ltd 水酸化コバルトおよびその製造方法
JP2002060225A (ja) * 2000-08-18 2002-02-26 Ishihara Sangyo Kaisha Ltd コバルト酸リチウム凝集体、コバルト酸化物凝集体及びそれらの製造方法並びに該コバルト酸リチウム凝集体を用いてなるリチウム電池
JP2003503300A (ja) * 1999-06-29 2003-01-28 オーエムジー・フィンランド・オイ 高密度及び大きな粒径の水酸化コバルト又はコバルト混合水酸化物の製造方法及びこの方法により製造される製造物
JP2003151546A (ja) * 2001-11-08 2003-05-23 Nichia Chem Ind Ltd リチウムイオン二次電池用正極活物質及びその製造方法
JP2004172112A (ja) * 2002-11-07 2004-06-17 Matsushita Electric Ind Co Ltd リチウム二次電池とその製造方法
JP2006024406A (ja) * 2004-07-07 2006-01-26 Matsushita Electric Ind Co Ltd 非水電解液電池の活物質用四酸化三コバルトとその製造方法
CN101293677A (zh) * 2007-04-28 2008-10-29 北京有色金属研究总院 一种八面体形貌的四氧化三钴粉体的制备方法
JP2009038021A (ja) * 2007-07-11 2009-02-19 Toda Kogyo Corp 非水電解質二次電池用の複合正極活物質の製造方法

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5160712A (en) * 1990-04-12 1992-11-03 Technology Finance Corporation (Prop.) Ltd Lithium transition metal oxide
JP3375898B2 (ja) * 1998-10-01 2003-02-10 日本碍子株式会社 リチウム二次電池
CN1228871C (zh) * 2001-02-08 2005-11-23 余姚市金和实业有限公司 由钴片制备高结晶度钴酸锂的方法
JP2003203632A (ja) * 2002-01-09 2003-07-18 Hitachi Ltd リチウム二次電池用正極活物質とその製造法及びそれを用いたリチウム二次電池並びに組電池モジュール
CN1499660A (zh) * 2002-11-07 2004-05-26 松下电器产业株式会社 锂二次电池及其制造方法
KR20050044770A (ko) * 2003-03-31 2005-05-12 세이미 케미칼 가부시끼가이샤 리튬 2차 전지용 양극활물질의 제조방법
CN1215587C (zh) * 2003-06-20 2005-08-17 山东大学 以纳米四氧化三钴为原料制备锂离子电池正极材料钴酸锂的方法
EP2162396A1 (en) * 2007-06-29 2010-03-17 Umicore High density lithium cobalt oxide for rechargeable batteries
KR101605945B1 (ko) * 2011-05-23 2016-03-23 닝보 인스티튜트 오브 머티리얼즈 테크놀러지 앤드 엔지니어링, 차이니즈 아카데미 오브 사이언시즈 리튬 배터리를 위한 양극 재료, 그 제조 방법 및 리튬 배터리

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11292547A (ja) * 1998-04-13 1999-10-26 Ishihara Sangyo Kaisha Ltd コバルト酸リチウムおよびその製造方法ならびにそれを用いてなるリチウム電池
JPH11292549A (ja) * 1998-04-13 1999-10-26 Ishihara Sangyo Kaisha Ltd 水酸化コバルトおよびその製造方法
JP2003503300A (ja) * 1999-06-29 2003-01-28 オーエムジー・フィンランド・オイ 高密度及び大きな粒径の水酸化コバルト又はコバルト混合水酸化物の製造方法及びこの方法により製造される製造物
JP2002060225A (ja) * 2000-08-18 2002-02-26 Ishihara Sangyo Kaisha Ltd コバルト酸リチウム凝集体、コバルト酸化物凝集体及びそれらの製造方法並びに該コバルト酸リチウム凝集体を用いてなるリチウム電池
JP2003151546A (ja) * 2001-11-08 2003-05-23 Nichia Chem Ind Ltd リチウムイオン二次電池用正極活物質及びその製造方法
JP2004172112A (ja) * 2002-11-07 2004-06-17 Matsushita Electric Ind Co Ltd リチウム二次電池とその製造方法
JP2006024406A (ja) * 2004-07-07 2006-01-26 Matsushita Electric Ind Co Ltd 非水電解液電池の活物質用四酸化三コバルトとその製造方法
CN101293677A (zh) * 2007-04-28 2008-10-29 北京有色金属研究总院 一种八面体形貌的四氧化三钴粉体的制备方法
JP2009038021A (ja) * 2007-07-11 2009-02-19 Toda Kogyo Corp 非水電解質二次電池用の複合正極活物質の製造方法

Non-Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
JPN7015000194; D. Wang et al.: 'Shape Control of CoO and LiCoO2 Nanocrystals' Nano Research Vol.3, No.1, 20100101, p.1-7 *
JPN7015000195; J. -H. Lee et al.: 'Mechanisms for Metal Oxide Particles Synthesized in Supercritical Water' Journal of Industrial and Engineering Chemistry Vol.13, No.5, 200709, p.835-841 *
JPN7015000196; X. Wang et al.: 'Synthesis of Single-Crystalline Co3O4 Octahedral Cages with Tunable Surface Aperture and Their Lithi' Journal of Physical Chemistry C Vol.113, No.35, 20090903, p.15553-15558 *

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015101525A (ja) * 2013-11-27 2015-06-04 住友金属鉱山株式会社 水酸化コバルト粒子およびその製造方法、ならびに、非水系電解質二次電池用正極活物質およびその製造方法
WO2016052176A1 (ja) * 2014-09-30 2016-04-07 日本碍子株式会社 コバルト酸リチウム配向焼結板の製造方法
JP6019269B2 (ja) * 2014-09-30 2016-11-02 日本碍子株式会社 コバルト酸リチウム配向焼結板の製造方法
US10103377B2 (en) 2014-09-30 2018-10-16 Ngk Insulators, Ltd. Method for manufacturing lithium cobaltate oriented sintered plate
US11038159B2 (en) 2017-01-31 2021-06-15 Lg Chem, Ltd. Positive electrode active material for lithium secondary battery including lithium cobalt oxide having core-shell structure, method for producing the same, and positive electrode and secondary battery including the positive electrode active material
JP2022512174A (ja) * 2018-12-19 2022-02-02 ユミコア 再充電可能なリチウムイオン電池用正極物質の前駆体としてのコバルト酸化物
JP7290727B2 (ja) 2018-12-19 2023-06-13 ユミコア 再充電可能なリチウムイオン電池用正極物質の前駆体としてのコバルト酸化物
JP2021057226A (ja) * 2019-09-30 2021-04-08 日亜化学工業株式会社 非水系電解質二次電池用正極活物質及びその製造方法
JP7417041B2 (ja) 2019-09-30 2024-01-18 日亜化学工業株式会社 非水系電解質二次電池用正極活物質及びその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
KR101821291B1 (ko) 2018-01-23
KR20140020821A (ko) 2014-02-19
JP5938614B2 (ja) 2016-06-22
WO2012164141A1 (en) 2012-12-06
EP2714595A1 (en) 2014-04-09
US20140124701A1 (en) 2014-05-08
CN103228575B (zh) 2016-08-03
CN103228575A (zh) 2013-07-31
EP2714595B1 (en) 2021-10-06
CA2812231A1 (en) 2012-12-06
CA2812231C (en) 2020-04-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5938614B2 (ja) リチウムコバルト酸化物材料
JP6482659B2 (ja) 好ましい形態を有する不純物含有カソード材料及び不純物含有金属炭酸塩から調製するための方法
TWI485920B (zh) 於可充電鋰電池中綜合高安全性和高功率之正極材料
US11374220B2 (en) Manganese-cobalt composite hydroxide and process for producing same, positive electrode active material and process for producing same, and non-aqueous electrolyte secondary battery
JP7215169B2 (ja) ニッケルマンガン複合水酸化物とその製造方法、非水系電解質二次電池用正極活物質とその製造方法、および非水系電解質二次電池
US11482703B2 (en) Positive-electrode active material precursor for nonaqueous electrolyte secondary battery and method for manufacturing positive-electrode active material precursor for nonaqueous electrolyte secondary battery
EP3640215A1 (en) Nickel-based active material precursor for lithium secondary battery, method of preparing the same, nickel-based active material for lithium secondary battery formed therefrom, and lithium secondary battery including positive electrode including nickel-based active material
WO2015198711A1 (ja) ニッケル複合水酸化物及びその製造方法、正極活物質及びその製造方法、並びに非水系電解質二次電池
US11973223B2 (en) Manganese composite hydroxide and process for producing same, positive electrode active material and process for producing same, and non-aqueous electrolyte secondary battery
US10351440B2 (en) Lithium cobalt oxide material
US11217790B2 (en) Positive electrode active material precursor for nonaqueous electrolyte secondary battery, positive electrode active material for nonaqueous electrolyte secondary battery, method for manufacturing positive electrode active material precursor for nonaqueous electrolyte secondary battery, and method for manufacturing positive electrode active material for nonaqueous electrolyte secondary battery
JP7464102B2 (ja) 金属複合水酸化物とその製造方法、非水電解質二次電池用正極活物質とその製造方法、及び、それを用いた非水電解質二次電池
JP7135354B2 (ja) 非水系電解質二次電池用正極活物質前駆体、非水系電解質二次電池用正極活物質前駆体の製造方法、非水系電解質二次電池用正極活物質の製造方法
JP6458542B2 (ja) 水酸化ニッケル粒子粉末及びその製造方法、正極活物質粒子粉末及びその製造方法、並びに非水電解質二次電池
JP2009263176A (ja) マグネシウムアルミニウム複合酸化物表面被覆スピネル型マンガン酸リチウム及びその製造方法、並びにそれを使用する正極活物質及び非水電解質電池
KR100575065B1 (ko) 고율특성과 열적 안정성이 향상된 리튬이차전지용 양극활물질 제조방법 및 그 방법으로 제조된 리튬이차전지양극 활물질
JP7338133B2 (ja) 非水系電解質二次電池用正極活物質前駆体、非水系電解質二次電池用正極活物質前駆体の製造方法、非水系電解質二次電池用正極活物質の製造方法
EP3863973A1 (en) Lithium transition metal composite oxide and method of production
WO2017033894A1 (ja) 非水系電解質二次電池用正極活物質及びその製造方法、非水系電解質二次電池
JP7319026B2 (ja) 非水系電解質二次電池用正極活物質前駆体、非水系電解質二次電池用正極活物質、非水系電解質二次電池用正極活物質前駆体の製造方法、非水系電解質二次電池用正極活物質の製造方法
KR20230051180A (ko) 혼합 수산화물을 침전시키기 위한 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150116

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150126

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20150427

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150727

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20151026

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160126

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160307

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20160405

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160406

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5938614

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250