JP2014501290A - 改良型エラストマー調合物 - Google Patents

改良型エラストマー調合物 Download PDF

Info

Publication number
JP2014501290A
JP2014501290A JP2013543678A JP2013543678A JP2014501290A JP 2014501290 A JP2014501290 A JP 2014501290A JP 2013543678 A JP2013543678 A JP 2013543678A JP 2013543678 A JP2013543678 A JP 2013543678A JP 2014501290 A JP2014501290 A JP 2014501290A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
composition
elastomer
nanotubes
rubber
tire
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013543678A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5902193B2 (ja
Inventor
ピー.ボスニャック クライブ
ダブリュ.スウォッガー カート
ダブリュ.ヘスター ケネス
Original Assignee
スティロン ヨーロッパ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=46244132&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2014501290(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Priority claimed from PCT/US2011/041078 external-priority patent/WO2011163129A2/en
Application filed by スティロン ヨーロッパ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング filed Critical スティロン ヨーロッパ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング
Publication of JP2014501290A publication Critical patent/JP2014501290A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5902193B2 publication Critical patent/JP5902193B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B32/00Carbon; Compounds thereof
    • C01B32/15Nano-sized carbon materials
    • C01B32/158Carbon nanotubes
    • C01B32/16Preparation
    • C01B32/166Preparation in liquid phase
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/02Elements
    • C08K3/04Carbon
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/02Elements
    • C08K3/04Carbon
    • C08K3/041Carbon nanotubes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/50Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates
    • A61K47/69Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the conjugate being characterised by physical or galenical forms, e.g. emulsion, particle, inclusion complex, stent or kit
    • A61K47/6905Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the conjugate being characterised by physical or galenical forms, e.g. emulsion, particle, inclusion complex, stent or kit the form being a colloid or an emulsion
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/50Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates
    • A61K47/69Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the conjugate being characterised by physical or galenical forms, e.g. emulsion, particle, inclusion complex, stent or kit
    • A61K47/6949Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the conjugate being characterised by physical or galenical forms, e.g. emulsion, particle, inclusion complex, stent or kit inclusion complexes, e.g. clathrates, cavitates or fullerenes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K49/00Preparations for testing in vivo
    • A61K49/001Preparation for luminescence or biological staining
    • A61K49/0063Preparation for luminescence or biological staining characterised by a special physical or galenical form, e.g. emulsions, microspheres
    • A61K49/0069Preparation for luminescence or biological staining characterised by a special physical or galenical form, e.g. emulsions, microspheres the agent being in a particular physical galenical form
    • A61K49/0076Preparation for luminescence or biological staining characterised by a special physical or galenical form, e.g. emulsions, microspheres the agent being in a particular physical galenical form dispersion, suspension, e.g. particles in a liquid, colloid, emulsion
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K51/00Preparations containing radioactive substances for use in therapy or testing in vivo
    • A61K51/12Preparations containing radioactive substances for use in therapy or testing in vivo characterised by a special physical form, e.g. emulsion, microcapsules, liposomes, characterized by a special physical form, e.g. emulsions, dispersions, microcapsules
    • A61K51/1217Dispersions, suspensions, colloids, emulsions, e.g. perfluorinated emulsion, sols
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K51/00Preparations containing radioactive substances for use in therapy or testing in vivo
    • A61K51/12Preparations containing radioactive substances for use in therapy or testing in vivo characterised by a special physical form, e.g. emulsion, microcapsules, liposomes, characterized by a special physical form, e.g. emulsions, dispersions, microcapsules
    • A61K51/1275Fibers, textiles, slabbs, or sheets
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C1/00Tyres characterised by the chemical composition or the physical arrangement or mixture of the composition
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y30/00Nanotechnology for materials or surface science, e.g. nanocomposites
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y40/00Manufacture or treatment of nanostructures
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B32/00Carbon; Compounds thereof
    • C01B32/15Nano-sized carbon materials
    • C01B32/158Carbon nanotubes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B32/00Carbon; Compounds thereof
    • C01B32/15Nano-sized carbon materials
    • C01B32/158Carbon nanotubes
    • C01B32/168After-treatment
    • C01B32/174Derivatisation; Solubilisation; Dispersion in solvents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08CTREATMENT OR CHEMICAL MODIFICATION OF RUBBERS
    • C08C1/00Treatment of rubber latex
    • C08C1/14Coagulation
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J3/00Processes of treating or compounding macromolecular substances
    • C08J3/20Compounding polymers with additives, e.g. colouring
    • C08J3/205Compounding polymers with additives, e.g. colouring in the presence of a continuous liquid phase
    • C08J3/2053Compounding polymers with additives, e.g. colouring in the presence of a continuous liquid phase the additives only being premixed with a liquid phase
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J3/00Processes of treating or compounding macromolecular substances
    • C08J3/20Compounding polymers with additives, e.g. colouring
    • C08J3/22Compounding polymers with additives, e.g. colouring using masterbatch techniques
    • C08J3/226Compounding polymers with additives, e.g. colouring using masterbatch techniques using a polymer as a carrier
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J5/00Manufacture of articles or shaped materials containing macromolecular substances
    • C08J5/005Reinforced macromolecular compounds with nanosized materials, e.g. nanoparticles, nanofibres, nanotubes, nanowires, nanorods or nanolayered materials
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/36Sulfur-, selenium-, or tellurium-containing compounds
    • C08K5/41Compounds containing sulfur bound to oxygen
    • C08K5/42Sulfonic acids; Derivatives thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K7/00Use of ingredients characterised by shape
    • C08K7/02Fibres or whiskers
    • C08K7/04Fibres or whiskers inorganic
    • C08K7/06Elements
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K7/00Use of ingredients characterised by shape
    • C08K7/02Fibres or whiskers
    • C08K7/04Fibres or whiskers inorganic
    • C08K7/08Oxygen-containing compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K7/00Use of ingredients characterised by shape
    • C08K7/22Expanded, porous or hollow particles
    • C08K7/24Expanded, porous or hollow particles inorganic
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K9/00Use of pretreated ingredients
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K9/00Use of pretreated ingredients
    • C08K9/02Ingredients treated with inorganic substances
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K9/00Use of pretreated ingredients
    • C08K9/04Ingredients treated with organic substances
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L21/00Compositions of unspecified rubbers
    • C08L21/02Latex
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L7/00Compositions of natural rubber
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L9/00Compositions of homopolymers or copolymers of conjugated diene hydrocarbons
    • C08L9/06Copolymers with styrene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L9/00Compositions of homopolymers or copolymers of conjugated diene hydrocarbons
    • C08L9/10Latex
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K23/00Use of substances as emulsifying, wetting, dispersing, or foam-producing agents
    • C09K23/002Inorganic compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2004/00Particle morphology
    • C01P2004/54Particles characterised by their aspect ratio, i.e. the ratio of sizes in the longest to the shortest dimension
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2307/00Characterised by the use of natural rubber
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2309/00Characterised by the use of homopolymers or copolymers of conjugated diene hydrocarbons
    • C08J2309/06Copolymers with styrene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2309/00Characterised by the use of homopolymers or copolymers of conjugated diene hydrocarbons
    • C08J2309/06Copolymers with styrene
    • C08J2309/08Latex
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2321/00Characterised by the use of unspecified rubbers
    • C08J2321/02Latex
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2407/00Characterised by the use of natural rubber
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2409/00Characterised by the use of homopolymers or copolymers of conjugated diene hydrocarbons
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2409/00Characterised by the use of homopolymers or copolymers of conjugated diene hydrocarbons
    • C08J2409/06Copolymers with styrene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2409/00Characterised by the use of homopolymers or copolymers of conjugated diene hydrocarbons
    • C08J2409/06Copolymers with styrene
    • C08J2409/08Latex
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2491/00Characterised by the use of oils, fats or waxes; Derivatives thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2491/00Characterised by the use of oils, fats or waxes; Derivatives thereof
    • C08J2491/06Waxes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K2201/00Specific properties of additives
    • C08K2201/011Nanostructured additives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K2201/00Specific properties of additives
    • C08K2201/016Additives defined by their aspect ratio
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2205/00Polymer mixtures characterised by other features
    • C08L2205/02Polymer mixtures characterised by other features containing two or more polymers of the same C08L -group
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2205/00Polymer mixtures characterised by other features
    • C08L2205/02Polymer mixtures characterised by other features containing two or more polymers of the same C08L -group
    • C08L2205/025Polymer mixtures characterised by other features containing two or more polymers of the same C08L -group containing two or more polymers of the same hierarchy C08L, and differing only in parameters such as density, comonomer content, molecular weight, structure
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2205/00Polymer mixtures characterised by other features
    • C08L2205/03Polymer mixtures characterised by other features containing three or more polymers in a blend
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2205/00Polymer mixtures characterised by other features
    • C08L2205/03Polymer mixtures characterised by other features containing three or more polymers in a blend
    • C08L2205/035Polymer mixtures characterised by other features containing three or more polymers in a blend containing four or more polymers in a blend
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L9/00Compositions of homopolymers or copolymers of conjugated diene hydrocarbons
    • C08L9/06Copolymers with styrene
    • C08L9/08Latex

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Nanotechnology (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Processes Of Treating Macromolecular Substances (AREA)
  • Tires In General (AREA)

Abstract

本発明は、エラストマー、熱硬化性物質、および熱可塑性物質のような材料との複合物中の充填材としてのカーボンナノチューブに関する。本発明のさらなる特徴は、カーボンナノチューブのエラストマーとの濃縮物の開発に関し、その濃縮物はさらに、従来の溶融混合を用いてエラストマーおよび他のポリマーおよび充填材で希釈できる。
【選択図】なし

Description

本発明は、離散したカーボンナノチューブを含むエラストマー複合ブレンドおよびエラストマー材料を作製するための新規の組成物および方法に関する。
カーボンナノチューブは、チューブ内のウォールの数によって、シングルウォール、ダブルウォール、およびマルチウォールに分類できる。カーボンナノチューブの各ウォールはさらにキラル型または非キラル型に分類できる。カーボンナノチューブは現在、凝集ナノチューブボールまたはバンドルとして製造されている。
エラストマー複合物における補強材としてカーボンナノチューブ(カーボンナノチューブ繊維としても知られる)を用いるのが望ましい。しかし、これらの用途でカーボンナノチューブを用いることにおいては、離散したまたはばらばらのカーボンナノチューブを確実に作製することが一般にはできないことがネックとなってきた。エラストマー中の複合物としてのカーボンナノチューブの性能向上の可能性を十分に引き出すためには、カーボンナノチューブ同士が分離している必要がある。これに関連して、剥離ナノチューブ、デバンドル化ナノチューブ、ほぐしたナノチューブ、または離散したナノチューブのことを言うこともできる。これらの用語はいずれも、個々のナノチューブ、すなわち、他のナノチューブから分離されているナノチューブを説明することを意図している。
溶液中でカーボンナノチューブをデバンドル化またはほぐす目的で、様々な方法が開発されてきている。例えば、カーボンナノチューブを積極的な酸化手段によって非常に短くしてから、個々のナノチューブとして希釈溶液に分散させることができる。しかし、これらのチューブは、特に高強度複合材において、補強材として用いるには短すぎる。
離散したナノチューブを作製するための有用な手順は、米国特許出願公開第2011/0151321号明細書、国際公開第2010/117392号、およびワンら(Wang et al.)、カーボン(Carbon)、2003年、第41巻、p.2939に開示されている。これらの参照文献の開示内容全体は、参照により本明細書に組み込まれる。
米国特許出願公開第2011/0151321号明細書 国際公開第2010/117392号
ワンら(Wang et al.)、カーボン(Carbon)、2003年、第41巻、p.2939
本発明の目的は、離散したカーボンナノチューブをエラストマー組成物中で用いることである。
ナノチューブが十分に分離していれば、有益にも、離散したナノチューブをエラストマー組成物中で用いることができることを本発明者らは発見した。本発明によれば、エラストマー組成物中の全ナノチューブのうちの少なくとも70%のアスペクト比が10超であれば、カーボンナノチューブは、エラストマー組成物で用いるのに十分に分離している。このようなナノチューブは、本発明の意味において、離散したナノチューブであるとみなされる。
第1の態様では、本発明は、液相と、分散した離散したナノチューブとを含む組成物に関する。このような組成物をエラストマーと混合することによって得られる格子も、本発明において検討される。第2の態様では、本発明は、エラストマーと、離散したナノチューブとを含む混合物に関し、第3の態様では、本発明は、離散したナノチューブを含有する硬化エラストマーに関する。
図1は本出願のカーボンナノチューブの走査電子顕微鏡写真である。 図2はカーボンナノチューブの直径のヒストグラムである。 図3はカーボンナノチューブの長さ分布を割り出すのに用いる電子顕微鏡写真の例である。 図4はHCF(3phr)の性能を示す。 図5はOTRトレッド性能を示す。 図6は例9のE′と温度の関係を示す。 図7はTBRトレッド性能を示す。 図8は例10のE′と温度の関係を示す。
本明細書で用いられる用語の大半は、当業者にとって認識可能なものであろうが、明示的に定義されていないときには、用語は、現在当業者から認められている意味を採用するものとして解釈すべきであると理解されたい。用語の構造によって、その用語が無意味または本質的に無意味となる場合には、定義は、ウェブスターズ・ディクショナリー(Webster’s Dictionary)、第3版、2009年から取るものとする。定義および/または解釈は、本明細書において別段の具体的記述がない限り、または、有効性を維持するために組み込む必要がない限り、関連の有無にかかわらず、他の特許出願、特許、または出版物から組み込んではならない。「含む」という用語は、「〜からなる」および「含有する」の両方を意味するものとして解釈するものとする。
本発明は、アスペクト比が少なくとも10、好ましくは少なくとも40である離散したカーボンナノチューブを複数含む組成物に関する。このアスペクト比は10〜500(25〜500または40〜500など)であるのが好ましい。最も好ましいのは、アスペクト比60〜200である。
本発明による実施形態における離散したナノチューブは、全ナノチューブの少なくとも70%に達する。好ましくは、離散したナノチューブは少なくとも80、さらには90重量%、最も好ましくは95%または99%以上である。これらの割合は、遠心分離または顕微鏡によって測定することができる。遠心分離によって測定する場合、重量分率、すなわち、全ナノチューブの重量ベースのパーセントを用いるのが利便的である。遠心分離を用いる場合には、体積分率、すなわち、全ナノチューブの体積ベースの体積パーセントを用いる方が利便的である場合がある。しかし、体積分率と重量分率は同じであるので、いずれの基準も用いることができ、結果は同じである。
本発明で用いる場合、アスペクト比は、ナノチューブの長さの直径に対する比であり、または、ナノチューブが凝集している場合には、アスペクト比は、集塊全体の長さの直径に対する比である。アスペクト比は、平均長を平均直径で除したものとして算出する。平均は算術平均である。所与のチューブ長のアスペクト比は、各チューブが別のチューブから十分に分離しているときに最大になる。カーボンナノチューブのバンドルの複合物における有効アスペクト比は、そのバンドルの平均長をバンドル直径で除した値である。
分離および凝集カーボンナノチューブの直径を測定するための1つの好適な方法は、走査電子顕微鏡(SEM)である。カーボンナノチューブをカーボンテープ上に配置し、好適な倍率(100,000〜200,000倍など)で画像を撮る。このような顕微鏡写真の例は図1に示されている。顕微鏡写真全体にわたって、ひも状のものが構築されており、チューブ直径は、これらのひも状体を挟み取るチューブから測定する。少なくとも20回測定する。
この測定に基づき、x軸にナノチューブの直径、y軸に、対応する直径を有するナノチューブの数を示すヒストグラムを構築できる。このようなヒストグラムの例は図2に示されている。この具体的な測定においては、平均直径の計算結果は13.9nm、標準偏差は3.5nmであった。
チューブの長さは、SEMを用いて測定することもできる。界面活性剤(例えばドデシルベンゼンスルホン酸またはその塩)を含有する水で、カーボンナノチューブの希釈溶液(1×10−6g/ml)を作製する。その希釈溶液を1滴、カーボンテープ上に配置して乾燥する。上記の条件下で画像を撮る。続いて、十分な数のナノチューブの長さを測定し、平均を表す測定値を得るようにする。実際には、5〜10個、好ましくは20個以上の測定値を取る。図3の例では、7個の完全なチューブを測定した。この例においては、測定した分離カーボンナノチューブの平均長は776nm、標準偏差は300nmであった。その結果、このケースにおけるアスペクト比は56(776nm/13.9nm)である。
本発明によるナノチューブ繊維はさらに官能化されていてもよい。本発明の官能化カーボンナノチューブは一般に、上記のいずれかのカーボンナノチューブタイプの化学修飾を指す。このような修飾は、ナノチューブの端部、側壁、またはこれらの両方に対するものであることができる。化学修飾としては、共有結合、イオン結合、化学吸着、インターカレーション、界面活性剤との相互作用、ポリマーラッピング、切断、溶媒和、およびこれらの組み合わせを挙げてよいが、これらに限らない。いくつかの実施形態では、カーボンナノチューブは、分離前、分離中、および分離後に官能化してよい。
カーボンナノチューブは、シングルウォールカーボンナノチューブであっても、ダブルウォールカーボンナノチューブであっても、マルチウォールカーボンナノチューブであってもよい。
カーボンナノチューブは部分的に酸化されていてもよい。具体的には、カーボンナノチューブは、離散したナノチューブの総重量に対して約2.5重量パーセント〜約15重量パーセント、好ましくは約3〜15、またはより好ましくは約5重量パーセント〜約10重量パーセントの酸化度まで酸化されていてもよい。酸化度は、カーボンナノチューブに共有結合している酸化化学種の重量による量として定義する。
酸化度は、熱重量的に測定することができる。カーボンナノチューブ上の酸化化学種の重量パーセントを測定するための熱重量的な方法は、約5mgの乾燥酸化カーボンナノチューブを用意し、5℃/分で室温から1000℃まで乾燥窒素雰囲気下で加熱することを含む。200〜600℃の重量損失率を酸化化学種の重量損失率とする。酸化化学種は、フーリエ変換赤外分光法(FTIR)を用いて、特に1730〜1680cm−1の波長範囲で定量化することもできる。
カーボンナノチューブは、カルボン酸を含む酸化化学種、または誘導カルボニル含有化学種で官能化できる。誘導カルボニル種としては、ケトンを挙げることができ、さらなる誘導体種は、第四級アミン、アミド、エステル、アクリルハロゲン、一価金属塩などである。
鉄、アルミニウム、またはコバルトのような金属触媒を用いた、製造した状態のままのカーボンナノチューブは、カーボンナノチューブと結合しているか、またはカーボンナノチューブ内に捕捉されているかなりの量(5重量パーセントほど、またはそれ以上)の触媒を保持し得る。これらの残存金属は、腐食を進めるので、電子デバイスなどの用途では有害であり得、あるいは、エラストマー複合物を硬化させる際の加硫プロセスを阻害し得る。さらには、これらの二価または多価金属イオンは、カーボンナノチューブのカルボン酸基と結合し得、その後の分散プロセスにおいて、カーボンナノチューブの離散化を阻害し得る。酸化ナノチューブの残存金属濃度は、好ましくは約10,000パーツパーミリオン(ppm)未満、好ましくは約1,000パーツパーミリオン未満である。金属は、エネルギー分散X線(EDX)を用いて利便的に測定できる。
本発明は、上記のカーボンナノチューブと液相とを含む組成物に関する。この液相は、水性液相であっても、有機液相であってもよい。液相中の離散したカーボンナノチューブの濃度範囲は0.1〜5重量%、好ましくは0.5〜3重量%、最も好ましくは1〜2重量%である。
水性溶液は、ナノチューブをより容易に分散させるように、アルカリ性であるpH、すなわちpH7超であるのが好ましい。最も好ましくはpHは8〜11の範囲内である。
上記の組成物は、少なくとも1種の界面活性剤または分散助剤をさらに含んでもよい。カーボンナノチューブを水溶液に分散させるために用いる例示的な界面活性剤としては例えば、ドデシル硫酸ナトリウム、ドデシルベンゼンスルホン酸ナトリウム、ポリエーテル、特にブロックポリエーテル、またはセチルトリメチルアンモニウムブロマイドが挙げられる。
カーボンナノチューブと液相とを含む上記の組成物は、ラテックス分散液のようなエラストマーと混合するのに用いることができる。好ましくは、カーボンナノチューブとエラストマーとの重量比は、0.01:0.99〜0.3:0.7の範囲内である。
本発明の意味におけるエラストマーとしては、硬化を行えるゴムポリマーが挙げられる。エラストマーは、天然ゴム、ポリイソブチレン、ポリブタジエン、およびスチレン−ブタジエンゴム、ブチルゴム、ポリイソプレン、スチレン−イソプレンゴム、エチレンプロピレンジエンゴム、シリコーン、ポリウレタン、ポリエステル−ポリエーテル、水素化および非水素化ニトリルゴム、ハロゲン修飾エラストマー、フルオロ−エラストマー、ならびにこれらの組み合わせからなる群(これらに限らない)から選択した天然または合成エラストマーであることができる。上記の組成物は、上記のようなナノチューブであって、塊として絡み合っておらず、エラストマーに均一に分散されるナノチューブを含有する。
ポリブタジエン、スチレン−ブタジエンゴム、およびニトリルゴムのようないくつかのエラストマーのケースでは、離散したナノチューブの液相への分散液を形成するように、エラストマーを溶解できる有機溶媒を用いるのが好ましい場合がある。このような液相は、有機溶媒とエラストマーを含む。分散カーボンナノチューブの濃度は好ましくは、その混合物の重量比で0.1〜30%の範囲である。エラストマーの溶解に有用な溶媒としては、シクロヘキサンおよびn−ヘプタンのような炭化水素、トルエンおよびキシレンのような芳香族溶媒、ならびに、N,N−ジメチルホルムアミドおよびN−メチル−2−ピロリドンを含む極性溶媒が挙げられる。
上記の組成物およびラテックスは、下記の工程を含むプロセスによって得てよい。
(a)上記のような離散したカーボンナノチューブを選択する工程
(b)そのナノチューブを液体とブレンドして、液体/ナノチューブ混合物を形成させる工程
(c)任意でpHを所望のレベルに調節する工程
(d)ナノチューブを分散させて、分散ナノチューブ混合物を形成させるのに十分な程度まで、上記の混合物を攪拌する工程、
(e)任意で、分散ナノチューブ混合物を少なくとも1種の界面活性剤と組み合わせる工程
(f)分散ナノチューブ混合物を組み込んで、カーボンナノチューブ/エラストマー複合物/液体混合物を形成させるのに十分な温度で、分散ナノチューブ混合物を少なくとも1種のエラストマーと組み合わせる工程
(g)得られたカーボンナノチューブ/エラストマー複合物を液体から単離する工程
カーボンナノチューブ繊維は、(g)の繊維/エラストマー複合物の約0.1〜約30、好ましくは1〜30、10〜25、または15〜20重量パーセントを構成する。工程(d)の攪拌は、超音波処理を含んでもよい。
本発明のさらに別の実施形態は、カーボンナノチューブ繊維/エラストマー複合物であって、そのカーボンナノチューブ繊維が離散した繊維であり、約10〜約20重量パーセントの繊維を含み、そのエラストマーがスチレンコポリマーゴムを含むカーボンナノチューブ繊維/エラストマー複合物である。
工程(g)の単離は、溶媒の凝固または蒸発を意味してもよい。
本発明の好ましい実施形態では、ゴムおよび/またはエラストマーに個々に分散したカーボンナノチューブを得る方法は、下記の工程を含む。
(a)pHが約7以上の剥離カーボンナノチューブの溶液を形成させる工程
(b)上記の溶液をゴムまたはエラストマーラテックスに加えて、pHが約7以上の混合物を形成させる工程
(c)上記の混合物を凝固させて、濃縮物を形成させる工程
(d)任意で、他の充填材およびまたは酸化防止剤を上記の濃縮物に組み込む工程
(e)任意で、前記濃縮物をゴムおよび/またはエラストマー中に溶融混合して、エラストマー濃縮物複合物を形成させる工程
この実施形態では、カーボンナノチューブは好ましくは、溶液の約30重量パーセント以下(20または10パーセントなどの様々な所望のレベル)、最も好ましいレベルでは溶液の2重量パーセント以下を構成する。
好ましい実施形態では、上記の方法における凝固工程は、アセトンと混合することを含む。別の実施形態では、凝固工程は、混合物を乾燥することを含む。さらに別の実施形態では、凝固工程は、少なくとも1種の酸を混合物に、pH約4.5以下で、少なくとも1種の一価無機塩とともに加えることを含む。
本発明の別の態様は、エラストマーラテックス粒子の表面上にカーボンナノチューブを無秩序に配置できるようにするとともに、液体混合物から実質的に除去可能である凝固方法/凝固剤である。
本発明のさらなる態様は、アセトン、変性アルコール、エチルアルコール、メタノール、酢酸、テトラヒドロフランのような高水溶性の有機分子によって、ラテックス/カーボンナノチューブ繊維複合系中の界面活性剤を減少させるかまたは除去する方法である。
本発明の別の態様は、ラテックス/カーボンナノチューブ繊維材中に界面活性剤を保持させる凝固方法(硫酸および無機一価元素塩の混合、酢酸および一価元素塩の混合、ギ酸および無機一価元素塩の混合、風乾、エアスプレー、スチームストリッピング、および高速機械攪拌のような凝固方法が挙げられる)を選択することである。
水性エラストマー分散液用の好ましい実施形態では、本発明は、凝固添加工程において、塩、アセトン、および/または他の有機溶媒を含まない。この実施形態では、酸、塩基、および有機凝固助剤を用いて、カーボンナノチューブ/エラストマー複合物を作製するのがさらに好ましい。
この好ましい実施形態のプロセスの開始時には、カーボンナノチューブ分散液と水性エラストマー分散液(単一または複数)を合わせてブレンドする。得られた分散液ブレンドのpHは8超、好ましくは10超でなければならない。このpHは、所望に応じて、ナトリウムまたは水酸化アンモニウム、最も好ましくは水酸化ナトリウムのような塩基を用いて上昇させることができる。
続いて、カゼイン、ポリアミド、ポリアクリルアミド、ポリエチレンイミン、カチオン変性デンプン、ジシアノジアミド−ホルムアルデヒド縮合生成物、または最も好ましくはカチオン性ポリアミンのような凝集剤を加えてよい。
次いで、酢酸、塩酸、最も好ましくは硫酸のような酸を攪拌しながら加えてもよい。この方法では、好ましくは、pHを4未満、好ましくはpH2.0未満まで下げてから、得られたカーボンナノチューブ/エラストマー複合物を液体から単離する。
この好ましい実施形態における上記の工程は、室温または高温で、好ましくは60〜80℃の範囲で行ってもよい。
このプロセスの利点は、塩が含まれていないこと、具体的には、本明細書に記載されているプロセスよりも、対資金コストの高いアセトン/有機溶媒工程を含まないこと、および、廃液流を純粋に水性な低塩分廃水流に還元することを含まないことである。この実施形態は、複合物中における塩由来の灰の量も制限する。
別の態様では、単離した混合物の二価または多価金属イオン含有量は、約20,000パーツパーミリオン未満、好ましくは約10,000パーツパーミリオン未満、最も好ましくは約1,000パーツパーミリオン未満であってよい。
本発明は、カーボンブラックおよび/またはシリカのような充填材(単一または複数)をさらに含むナノチューブ/エラストマー複合物にも関する。この組成物を含む成形フィルムの5パーセント歪み時の引張弾性率は、少なくとも約12MPaであってよい。カーボンブラックを含む組成物、およびその組成物を含む成形フィルムの引き裂き性は少なくとも約0.8MPaであってよい。本発明は、充填材を含むカーボンナノチューブ/エラストマー組成物であって、その組成物を含む成形フィルムの5%歪み時の引張弾性率が少なくとも8MPaである組成物にも関する。
本発明のさらに別の態様は、個々に分散したカーボンナノチューブ/ゴムまたはカーボンナノチューブエラストマー濃縮物であって、自由流動粒子または俵状体を含む濃縮物である。この濃縮物は好ましくは、20,000パーツパーミリオン未満の濃度の二価または多価金属塩を含有する。このような濃縮物では、カーボンナノチューブの集塊は、可能な限り回避しなければならない。しかし、上記濃縮物の1重量パーセント未満を構成する集塊であって、そのカーボンナノチューブ集塊が直径10マイクロメートル超である集塊は、許容できる。
エラストマーナノチューブ繊維組成物、特に材料は、天然または合成のゴムまたは(炭素またはシリカのような充填材を加えた状態の)ゴムコンパウンドと一般に称されるエラストマーから作製してよく、このナノチューブの表面改質剤または界面活性剤は、化学的もしくは物理的に(またはこの両方)エラストマーおよび/もしくは単離繊維、または化合物中の充填材に結合している。例として、オレイルアミン(1−アミノ−9−オクタデセン)と、カルボキシル基を有するカーボンナノチューブとを反応させて、アミドを得ることができる。アミド修飾カーボンナノチューブを、スチレン−ブタジエンのようなビニル含有ポリマー材に加えてから、過酸化物または硫黄などを含む架橋剤を加える際には、そのビニル含有ポリマーは、カーボンナノチューブのアミド官能基に共有結合できる。
上記のエラストマー/カーボンナノチューブ濃縮物はまず、別のエラストマーまたは熱可塑性ポリマーに均一に分散させてから、カーボンブラック、シリカ、グラフェン、油、および酸化防止剤を含む他の添加剤を加えてよい。酸化防止剤は、ベンズイミダゾール、ビスフェノール、ジヒドロコリン、ジフェニルアミン、モノフェノール、ナフチルアミン、p−フェニレンジアミン、およびこれらの誘導体から選択することができる。典型的な一次酸化防止剤は、2,6−ジ−t−ブチルヒドロキシトルエンのようなヒンダードフェノール、およびN,N’−ジアルキルジフェニルアミンのようなヒンダード芳香族アミンである。二次酸化防止剤の例は、トリス(ノニル−フェノール)ホスファイトのような有機ホスファイトエステル、および硫化物、またはチオエステルである。これらの添加剤、および場合によってはその他の作用剤(可塑化オイルなど)、ならびに、任意で界面活性剤を離散したカーボンナノチューブおよび/またはラテックス分散液に加えることができる。任意で、これらの添加剤を凝固エラストマーカーボンナノチューブクラムに、例えば噴霧によって加えるか、またはエラストマー(単一または複数)および離散したカーボンナノチューブの混合物の溶融混合中に加えることができる。
本発明の別の実施形態は、カーボンナノチューブと少なくとも1種の第1のエラストマーを混合して、マスターバッチを得るようにする方法である。続いて、カーボンナノチューブの前記マスターバッチをまず、さらなるエラストマー(第1のエラストマーと同じであっても異なってもよい)と、約20〜約200℃の温度で溶融混合してから、追加のエラストマー、充填材、および添加剤を加え、さらに溶融混合して、加硫に好適な組成物を作製してよい。
溶媒を加えて混合を促すことができ、この溶媒は、少なくとも1種の第1のエラストマーを加える前、加えている間、または加えた後(この場合、カーボンナノチューブのマスターバッチは、まずエラストマーと混合する)に除去でき、あるいは、すべての成分を加えて混合した後に、除去できる。通常、混合時間は1時間未満であり、2〜30分の範囲の時間で通常十分である。温度は通常20℃〜200℃である。
この混合は好適には、ブレンド装置、例えば、バンバリーミキサー、または、ハーケ(Haake)もしくはブラベンダー(Brabender)製の小型インターナルミキサーのようなインターナルミキサーで行う。2本ロールミルミキサーも、カーボンナノチューブ、およびその他の任意の添加剤のエラストマーへの良好な分散をもたらす。押出機も良好な混合をもたらし、混合時間の短縮を可能にする。1つ以上の段階で混合を行うことができ、混合は、異なる装置で行うことができ、例えば、一方の段階はインターナルミキサーで、もう一方の段階は押出機で行うことができる。しかし、混合段階中に不要な事前架橋(スコーチ)が生じないように注意しなければならない。
別の実施形態では、異なるゴムを用いたマスターバッチの混合物を、ゴムコンパウンドで用いられる異なるゴムのブレンドに加えて、各ゴムが、親和性のあるマスターバッチを有するようにして、個々に分散したナノチューブが各ゴムドメインに均一または不均一に分配されるようにしてよい。ゴムコンパウンドで用いられるゴムのブレンドが、各ゴム構成成分中にカーボンナノチューブを有することになるように、これが必要になる場合がある。
別の態様では、本発明は、タイヤ、ゴムチェーファー、タイヤサイドウォール、タイヤトレッドまたはケース、ホース、ベルト、シール、自動車用防振部品、フロントガラスワイパーブレード、および戦車用トラックパッド、車輪、ブッシュ、またはバッカープレート構成成分のような成形または二次加工物品の形状の調合物に関する。好ましい実施形態は、工業用、商業用のオフロードカーおよび乗用車用途用のタイヤである。これらのタイヤは典型的には、ゴム(合成および天然の両方)とともに、補強充填材(典型的にはカーボンブラックおよびシリカ)から作られている。充填材は、全体的な機械的特性を向上させる目的で加えられる上記の離散したナノチューブをこのようなタイヤに組み込むことによって、補強充填材を減少させることができる。一般的に言えば、行える離散したナノチューブの添加との比較における、補強充填材の減少は、1:1超であり、最も好ましくは2:1超である。離散したナノチューブを含まない従来のタイヤトレッドで用いる補強充填材の量は典型的には、30〜150phrの範囲、好ましくは50〜90phrの総充填材である。最も好ましい実施形態では、タイヤはトレッドを有し、この場合、離散したナノチューブの濃度は0.7体積%〜30体積%の範囲であり、補強充填材の濃度は、0〜30体積%の範囲である。
本発明の分離カーボンナノチューブ繊維は、かなりの強度と剛性を材料に付与する。これらの新たなエラストマーナノチューブ充填材材料は、エラストマーおよびエラストマー化合物の分割、接着、粘着、ノイズ、および振動、転がり抵抗、引き裂き、磨耗、疲れ、およびクラック耐性、ヒステリシス、大きな歪み効果(マリンス効果)、小さい歪み効果(ペイン効果)、振動または振動数特性、ならびに、油に対する耐膨潤性を改善できる。この特性の変化は、タイヤ、または他の加工ゴムもしくはゴム配合部品のような用途に有益である。この変化は、タイヤ製造全体における排出物の軽減、特性の向上による燃料のさらなる節約、タイヤ寿命の延長による、ごみ廃棄場のタイヤの数の減少など、持続性の点でさらなる有用性を有する。
本発明によるカーボンナノチューブ/エラストマー複合物は、負荷状態におけるクリープに対する耐性が向上し、負荷後の歪み回復速度が、離散したカーボンナノチューブを含まない同様のエラストマー複合物と比べて少なくとも10%低下する。したがって、本発明は、溝付きベルト、ワイパーブレードのようなゴム物品の異形押し出しにおけるグリーン強度の向上、および、成形物品における寸法公差の向上に対するニーズを満たす。異形押し出しでは、グリーン強度は、ダイを出た後、および、有意な架橋が生じて形状を保持させる前の変形に対する耐性である。グリーン強度の尺度は、負荷状態における流動、すなわちクリープに対する耐性である。クリープは、標本に一定の負荷をかけ、時間に伴う変化を測定することによって割り出す。成形ゴム商品、特に複雑な形状の成形ゴム商品においては、良好な寸法公差を保持するのが望ましい。本発明によって、モールド圧力の解放時の歪み回復の低下による寸法公差を改善することができる。
配合および加硫(硬化)は、当業者に知られているように行ってよい(例えばエンサイクロペディア・オブ・ポリマー・サイエンス・アンド・エンジニアリング(Encyclopedia of Polymer Science and Engineering)、第4巻、p.66以下(配合(Compounding))および第17巻、0p.666以下(加硫(Vulcanization))を参照されたい)。典型的には、このような加硫は、100〜200℃、好ましくは130〜180℃の範囲の温度で行う。1つの実施形態では、ポリマー加硫物の調製は、二次加工中、および/または、射出成形もしくは押し出し成形などの形状固定中に、本発明の組成物に加硫処理を施すことを含む。
下記の実施例は、本発明を例示するものである。実施例の要素は、実施例の具体的文脈内のみならず、本開示の全般的枠組み内で解釈することができるとともに、そのように解釈すべきである。
例1
離散した酸化カーボンナノチューブを作製するための例示的プロセス
超音波処理器およびスターラーの付いた10リットルの温度制御反応容器に、97パーセントの硫酸および3パーセントの水を含有する硫酸3リットルと、70パーセントの硝酸および3パーセントの水を含有する濃硝酸1リットルを加える。この酸混合物を攪拌しながら、かつ、温度を30℃に保ちながら、40グラムの離散していないカーボンナノチューブ、シーナノ社(CNano Corporation)製のグレードFlowtube9000を上記の反応容器に入れる。超音波処理器の出力は、130〜150ワットに設定し、反応を3時間継続させる。
3時間後、粘性溶液をフィルターメッシュ5マイクロメートルのフィルターに移し、100psiの圧力を用いたろ過によって、酸混合物の多くを除去する。
フィルターケークを4リットルの脱イオン水で1回洗浄してから、4リットルのpH9超の水酸化アンモニウム溶液で1回洗浄し、次いで、4リットルの脱イオン水で2回以上洗浄する。最後の洗浄で得られるpHは4.5である。
フィルターケークの小標本を100℃で4時間真空乾燥し、上記のように熱重量分析を行う。繊維上の酸化化学種の量は8重量パーセントであり、走査電子顕微鏡によって測定した場合の平均アスペクト比は60である。
例2
離散したナノチューブの分散液を作製するための例示的な方法
例1で得た離散した酸化カーボンナノチューブ(CNT)を湿潤形状で水に加え、1パーセントの重量比濃度を形成させ、水酸化アンモニウムを用いてpHを9に調節する。ドデシルベンゼンスルホン酸ナトリウムを酸化カーボンナノチューブの質量の1.25倍の濃度で加える。CNTがこの溶液に十分に分散するまで、溶液を攪拌しながら超音波処理する。
個々のチューブの十分な分散は、(ナノチューブを含まない同じ組成物との比較における)2.5×10−5g CNT/mlの濃度において、500nmにおける紫外線吸収度が1.2吸収単位超(吸収単位は、Αλ=log10(I/I)として定義し、式中のΑλは波長λにおける吸収度であり、Iは、試料に入射する前の光の強度であり、Iは、試料を透過した後の光の強度である)である場合と定義する。
例3
分散液および凝固体を作製するための例示的な例
湿潤形状の離散した酸化カーボンナノチューブ(CNT)を水に加えて、1パーセントの重量比濃度を形成させ、水酸化アンモニウムを用いてpHを9に調節する。ドデシルベンゼンスルホン酸ナトリウムを酸化カーボンナノチューブの質量の1.25倍の濃度で加える。CNTがこの溶液に十分に分散するまで、溶液を攪拌しながら超音波処理する。個々のチューブの十分な分散は、2.5×10−5g CNT/mlの濃度において、500nmにおける紫外線吸収度が1.2吸収単位超である場合と定義する。
固体SBR濃度が70.2%(重量比)のラテックスSBR LPF5356(グッドイヤー・ラバー社(Goodyear Rubber Company))を上記のCNT溶液に加え、固形比が90重量部のSBRに対して10重量部のCNTとなるようにした。
続いて、pHを2にするのに十分な硫酸を加え、塩化ナトリウムを流体1リットル当たり50gの比率で、攪拌しながら加える。攪拌を10分続けてから、ろ過によって凝固剤を除去する。ろ液は透明な液体である。凝固剤は、40℃で一晩、真空オーブン内で乾燥する。
例4
エラストマー組成物を作製するための例示的な方法
固体SBR濃度が70.2%(重量比)のラテックスSBR LPF5356(グッドイヤー・ラバー社)を例2のCNT分散液に加え、固形比が90重量部のESBRに対して10重量部のCNTになるようにする。
続いて、pHを2にするのに十分な硫酸を加え、塩化ナトリウムを流体1リットル当たり50gの比率で、攪拌しながら加える。攪拌を10分続けてから、ろ過によって凝固剤を除去する。ろ液は透明な液体である。凝固剤は、40℃で一晩、真空オーブン内で乾燥する。
例5
比較試験
SBR濃縮物を追加のSBR(Lanxess VSL−5052−OHM)と溶融混合して、下記の手順によって、ブラベンダー(Brabender)製のミキサーで2重量パーセントの最終CNT濃度を得る。バレルの温度は115℃に設定する。SBRおよびマスターバッチを20〜30rpmの速度でバレルに入れる。続いて、この速度を50rpmに上げる。バレル温度は125℃に達する必要がある。トルクが一定の値に達したら、速度を5rpmに下げ、温度調節器を切る。バレル内の温度が95℃になったら、速度を50rpmに上げる。硬化用パッケージを加え、混合を5分間続ける。硬化用パッケージは、樹脂100部当たり3.5部(phr)の硫黄、0.75phrのテトラブチルベンゾチアゾールスルホンアミド、0.5phrのジフェニル−グアニジン、1.5phrのステアリン酸、2phrのN−(1,3ジメチルブチル)N’−フェニル−p−フェニルジアミン、および3phrの酸化亜鉛からなる。
比較例1は、SBR濃縮物を加えない以外は、上記と同様にして作製する。
続いて、その混合物を下記の手順で、圧縮成形機を用いて硬化させる。プラテン温度は160℃に、総硬化時間は20分に、水冷却時間は5分に設定する。質量40.6gのゴム試料を1/4インチの小片に切断し、モールドウィンドウの中央に置き、正方形を形成して空間の2/3を占めるようにする。試料と圧縮プレートとの間でホイルシートを用いる。離型剤は、モールドフレームのみで用いる。試料を10psi未満の圧力で2分間圧縮する。続いて、圧力を25トンに上昇させ、残りの硬化サイクル中、一定に保つ。
硬化後、25℃で、引張試験機を用いて、初期歪み速度1×10−2標本面積で、フィルムの引張試験を行う。歪みは、計器のクロスヘッドが横断する距離をグリップ間の初期の距離で除したものとして定義する。100%モジュラスは、100%歪み時の引張応力の値である。引張標本に対して、半分の幅の寸法のかみそり刃の切欠きを標本の長さと平行に入れることによって、標本を完全に引き裂く際のフィルムの仕事量も試験する。
表1は、本発明のカーボンナノチューブを2重量パーセント用いると、引張強度、100%モジュラス、および引き裂き仕事量の値が有意に上昇することを示している。これらの特性は、エラストマー複合物の磨耗の改善をもたらす重要な要素である。
例6
好ましい混合
本発明の別の態様は、特性の改善をもたらす好ましい混合方法であり、この方法では、カーボンナノチューブのマスターバッチをまず別のエラストマーと溶融混合してから、追加のゴム、充填材、および添加剤を加え、さらに溶融混合して、加硫に好適な組成物を作製する。以下は、好ましい混合の例である。
比較例5は、本発明のカーボンナノチューブ3phrと、3回の溶融手順からなるカーボンブラック充填ゴム系を用いて作製する。第1の溶融手順は、60phrのスチレンブタジエン、SBR Lanxess VSI−5025−OHM、40phrの天然ゴムCB60グレード、および、10重量パーセントのカーボンナノチューブを含有するSBR−カーボンナノチューブマスターバッチというゴム構成成分を約160℃で混合したものであった。第2の溶融手順は、第1の溶融手順の産物に、50phrのカーボンブラック、タイプN330、5phrのプロセスオイルSundex 8125、1phrの酸化防止剤6PPD Santoflex、3phrの酸化亜鉛、および3phrのステアリン酸を約160℃で混合したものである。第3の溶融手順は、1.5phrの硫黄、および1.3phrのTBBSという硫黄硬化化合物に、約110℃で混合したものである。各溶融手順は、75%の充填比で、ブラベンダー製のミキサーを用いて行った。
例5は、下記のように作製する。この改良型の混合アプローチは、第1の溶融手順において、SBRをカーボンナノチューブマスターバッチと5分間、約170℃で混合してから、天然ゴムを約160℃で加え、さらに5分間溶融混合する以外は、コントロールと同じである。
8分間、約160℃で硬化後、上記の材料を試験した結果が表2に示されている。引き裂き開始エネルギーおよび総引き裂きエネルギーは、引き裂き標本ASTM D624−Cから割り出した。
上記の表2は、本発明の例(特定の混合による事前希釈マスターバッチ)が、異なる混合技法を含む比較例と比べて、破断時の引張応力を1.7MPa超向上させ、引き裂き開始エネルギーを0.7MPa超向上させ、総引き裂きエネルギーを0.8MPa超向上させ、本発明の組成物の有用性および発明性をもたらすことを示している。
例7
本発明の1つの利点は、ゴム商品の異形押し出しのためのグリーン強度の向上である。これは、下記のように例示することができる。
スチレン−ブタジエンゴム(Lanxess 5025)をラテックスエマルジョンSBR(Styron 1500)および15重量%の酸化カーボンナノチューブのマスターバッチとHaake Lab製のミキサーで150Cにて10分間混合して、3phrのカーボンナノチューブを含有する組成物を得る(例A)。
コントロールは、カーボンナノチューブを含まない以外は、例Aと同様にして作製した。
110℃で厚さ4mm、直径1.25cmの寸法に圧縮成形することによってディスクを作製した。DMA Q 800を用いて、0.05MPaの負荷をディスクに28℃でかけ、圧縮時の歪みを10分間の時間の関数として割り出した。続いて、標本の負荷を除去し、さらに20分間、歪み回復を記録した。
表1に、10分間の負荷応力を記録し、10分間の終わりにピーク歪みを記録し、負荷除去時かつ20分後の回復歪みの割合(%)を記録した。
例8
乗用車用タイヤ用途
高カーボンナノチューブマスターバッチを用いて、SSBRベースのカーボンブラック充填乗用車用トレッド調合物を作製した。この組成は表4に示されている。
これらの構成成分を1.2Lのバンバリー・ラボ・ミキサー(Banbury lab mixer)(Farrel F270)で配合し、第1の溶融手順の温度は65℃であり、最終溶融手順の温度は50℃であった。最終溶融手順後、試験片を形成および硬化させる。
特性は下記の表5にまとめられている。
例9:
トラック用タイヤ用途
例8と同様の方法で、オフロードトラック用トレッド(OTR)調合物を作製するのに、HCF−ESBRマスターバッチを用いた。下記の構成成分を1.2〜1のBanbury Lab製ミキサー(Farrel F270)で配合した。
結果は図5および6に示されている。
例10
トラック用トレッド調合物中のHCF−ESBRマスターバッチ
上記の例8および9のように、トラック用タイヤトレッドを下記の構成成分から作製した。
結果は図7および8に示されている。
実施形態
下記の実施形態は、本発明の特定の態様を強調している。
1.アスペクト比が約25〜約500の複数の離散したカーボンナノチューブ繊維と、少なくとも1種の天然または合成エラストマーと、任意で少なくとも1種の充填材とを含む組成物。
2.前記ナノチューブ繊維の少なくとも70重量パーセント、好ましくは少なくとも80重量パーセントが十分に剥離されている、実施形態1に記載の組成物。
3.前記ナノチューブ繊維がさらに官能化されている、実施形態1または2に記載の組成物。
4.前記カーボンナノチューブ繊維の酸化度が約3重量パーセント〜約15重量パーセントである、実施形態1〜3に記載の組成物。
5.前記カーボンナノチューブ繊維が、前記組成物の約1重量パーセント〜約30重量パーセントを構成する、実施形態1〜4に記載の組成物。
6.自由流動粒子形状である、実施形態1〜5に記載の組成物。
7.少なくとも1種の界面活性剤または分散助剤をさらに含む、実施形態1〜6に記載の組成物。
8.前記天然または合成エラストマーが、天然ゴム、ポリイソブチレン、ポリブタジエン、およびスチレン−ブタジエン、ブチルゴム、ポリイソプレン、エチレンプロピレンジエンゴム、水素化および非水素化ニトリルゴム、ポリウレタン、ポリエーテル、シリコーン、ハロゲン修飾エラストマー、特にクロロプレンおよびフルオロエラストマー、ならびに、これらの組み合わせからなる群から選択される、実施形態1〜7に記載の組成物。
9.前記繊維が、塊として絡み合っていない、実施形態1〜8に記載の組成物。
10.カーボンナノチューブ繊維/エラストマー複合物を形成させるためのプロセスであって、
(a)アスペクト比が25〜500である離散したカーボンナノチューブ繊維を選択する工程と、
(b)前記繊維を液体とブレンドして液体/繊維混合物を形成させる工程と、
(c)任意で、pHを所望のレベルに調節する工程と、
(d)前記繊維を分散させるのに十分な程度まで前記混合物を攪拌して、分散繊維混合物を形成させる工程と、
(e)任意で、前記分散繊維混合物を少なくとも1種の界面活性剤と組み合わせる工程と、
(f)前記分散繊維混合物を少なくとも1種のエラストマーと、前記分散繊維混合物を組み込むのに十分な温度で組み合わせて、カーボンナノチューブ繊維/エラストマー複合物/液体混合物を形成させる工程と、
(g)得られたカーボンナノチューブ繊維/エラストマー複合物を前記液体から単離させる工程と、
を含むプロセス。
11.前記カーボンナノチューブ繊維が、(g)の繊維/エラストマー複合物の約1〜約30重量パーセントを構成する、実施形態10に記載のプロセス。
12.前記液体が水性ベースである、実施形態10または11に記載のプロセス。
13.前記攪拌工程(d)が超音波処理を含む、実施形態10または12に記載のプロセス。
14.前記エラストマーが、天然ゴム、ポリイソブチレン、ポリブタジエンおよびスチレン−ブタジエンゴム、エチレンプロピレンジエンゴム、ブチルゴム、ポリイソプレンおよび水素化および非水素化ニトリルゴム、ポリウレタン、ポリエーテル、ハロゲン含有エラストマー、フルオロエラストマー、ならびに、これらの組み合わせからなる群から選択される、実施形態10または13に記載のプロセス。
15.約0.1〜約25重量パーセントのカーボンナノチューブ繊維を含む調合物を形成させるのに十分な天然または合成エラストマーをさらに含む、実施形態1〜9に記載の組成物。
16.タイヤ、ホース、ベルト、シール、ワイパーブレード、防振部品、および戦車トラックのような成形または加工物品の形状である、実施形態1〜9および15に記載の組成物。
17.カーボンブラックおよび/またはシリカをさらに含み、前記組成物を含む成形フィルムの5%歪みおよび25℃における引張弾性率が少なくとも約12MPaである、実施形態1〜9および15〜16に記載の組成物。
18.カーボンブラックおよび/またはシリカをさらに含み、前記組成物を含む成形フィルムの25℃における引き裂き性が少なくとも約0.8MPaである、実施形態1〜9および15〜17に記載の組成物。
19.充填材をさらに含み、前記組成物を含む成形フィルムの5%歪みおよび25℃における引張弾性率が少なくとも約8MPaである、実施形態1〜9および15〜18に記載の組成物。
20.カーボンナノチューブ繊維/エラストマー複合物であって、カーボンナノチューブ繊維が離散した繊維であるとともに、約10〜約20重量パーセントの繊維を含み、エラストマーがスチレンコポリマーゴムを含む複合物。
21.ゴムおよび/またはエラストマーに個々に分散したカーボンナノチューブを得る方法であって、
(a)pH約7以上の、剥離カーボンナノチューブの溶液を形成させる工程と、
(b)前記溶液をゴムまたはエラストマーラテックスに加えて、pH約7以上の混合物を形成させる工程と、
(c)前記混合物を凝固させて濃縮物を形成させる工程と、
(d)任意で、他の充填材を前記濃縮物に組み込む工程と、
(e)前記濃縮物をゴムおよび/またはエラストマーに溶融混合して、エラストマー複合物を形成させる工程と、
を含む方法。
22.前記カーボンナノチューブが前記溶液の約2重量%以下を構成する、実施形態21に記載の方法。
23.凝固工程(c)が、ラテックス/カーボンナノチューブ繊維濃縮物から界面活性剤を部分的にまたは完全に除去するアセトン、変性アルコール、エチルアルコール、メタノール、酢酸、テトラヒドロフランのような高水溶性の有機分子と混合することを含む、実施形態21および22に記載の方法。
24.凝固工程(c)が、前記混合物の乾燥、スチームストリッピング、または機械的攪拌を行って、ラテックス/カーボンナノチューブ繊維濃縮物から界面活性剤を十分に保持する、実施形態21〜23に記載の方法。
25.凝固工程(c)が、ポリマー凝固剤、好ましくは酸化ポリエチレンを加えることを含む、実施形態21〜24に記載の方法。
26.凝固工程(c)が、少なくとも1種の酸を前記混合物にpH約4.5以下で、少なくとも1種の一価無機塩とともに加えて、界面活性剤をラテックス/カーボンナノチューブ繊維濃縮物から保持することを含む、実施形態21〜25に記載の方法。
27.前記混合物または濃縮物の二価または多価金属イオン含有量が約20,000パーツパーミリオン未満である、実施形態21〜26に記載の方法。
28.前記混合物または濃縮物の二価または多価金属イオン含有量が約10,000パーツパーミリオン未満である、実施形態21〜27に記載の方法。
29.前記混合物または濃縮物の二価または多価金属イオン含有量が約1,000パーツパーミリオン未満である、実施形態21〜28に記載の方法。
30.凝固工程(c)によって、カーボンナノチューブの集塊が前記濃縮物の1重量パーセント未満を構成するようにし、カーボンナノチューブ集塊の直径が10マイクロメートル超であるようにする、実施形態21〜29に記載の方法。
31.個々に分散したカーボンナノチューブ/ゴムまたはカーボンナノチューブ/エラストマー濃縮物であって、自由流動粒子を含み、20,000パーツパーミリオン未満の濃度の二価または多価金属塩を含有する濃縮物。
32.個々に分散したカーボンナノチューブ/ゴムまたはカーボンナノチューブ/エラストマー濃縮物であって、自由流動粒子を含み、前記濃縮物の1重量パーセント未満を構成するカーボンナノチューブの集塊を含有し、前記カーボンナノチューブ集塊の直径が10マイクロメートル超である濃縮物。
33.実施形態31または32に記載の濃縮物を含む複合物。
34.まずエラストマーと濃縮物を均一に溶融混合してから、他の充填材および油を加えることによって、個々に分散したカーボンナノチューブ/ゴムまたはカーボンナノチューブ/エラストマー濃縮物をエラストマーに分散させる方法。
35.天然および合成エラストマーの混合物を含み、各エラストマーがエラストマーの少なくとも1種と親和性を有するようになっており、ナノチューブが、エラストマー(単一または複数)の混合物に個々に分散するようになっている、実施形態5に記載の組成物。
36.少なくとも1種のエラストマーがナノチューブを含まない、実施形態35に記載の組成物。
37.1種の第1のエラストマーおよびナノチューブ、別の異なる第2のエラストマーおよびナノチューブ、ならびに、ナノチューブを含まないさらに別の第3のエラストマーを含む組成物。
38.少なくとも1種の天然または合成エラストマー、およびカーボンナノチューブを含む組成物の硬化速度を上昇させるプロセスであって、離散したカーボンナノチューブを選択して硬化組成物を形成させる工程を含み、その硬化組成物の硬化速度が、カーボンナノチューブを含まない硬化エラストマーで得られる硬化速度よりも少なくとも25パーセント高いプロセス。
39.(A)エラストマー、充填材、および離散したカーボンナノチューブの組成物であって、(B)離散したカーボンナノチューブを含有しない組成物と比べて、剛性または硬度を維持または上昇させるためのものであり、組成物(A)の充填材含有量が(B)よりも少ない組成物。
40.組成物(A)のエラストマー100部当たり1x部の離散したカーボンナノチューブが、組成物(B)のエラストマー100部当たり5x部以上の非カーボンナノチューブ充填材に置き換わっており、xが0.1〜15.17である、実施形態39に記載の組成物。
41.カーボンナノチューブと少なくとも1種の第1のエラストマーを混合する方法であって、カーボンナノチューブのマスターバッチをまず、第1のエラストマーと同じまたは異なるエラストマーと約20〜約200℃の温度で溶融混合してから、追加のエラストマー、充填材、および添加剤を加え、さらに溶融混合して、加硫に好適な組成物を作製する方法。
42.カーボンナノチューブと少なくとも1種の第1のエラストマーを混合する方法であって、カーボンナノチューブのマスターバッチをまず、第1のエラストマーと同じまたは異なるエラストマーと約20〜約200℃の温度で、少なくとも1種の溶媒の存在下で混合してから、その少なくとも1種の溶媒を除去し、任意で追加のエラストマー、充填材、および添加剤を加え、さらに混合して、加硫に好適な組成物を作製する方法。
43.カーボンナノチューブと少なくとも1種の第1のエラストマーを混合する方法であって、カーボンナノチューブのマスターバッチをまず、第1のエラストマーと同じまたは異なるエラストマーと約20〜約200℃の温度で、少なくとも1種の溶媒の存在下で混合し、任意で追加のエラストマー、充填材、および添加剤を加え、さらに混合してから溶媒を除去して、加硫に好適な組成物を作製する方法。

Claims (12)

  1. 離散したナノチューブを含む硬化したエラストマーを含む組成物。
  2. 前記ナノチューブが10以上のアスペクト比を有する、請求項1に記載の組成物。
  3. 前記ナノチューブがさらに官能化されている、請求項1または2に記載の組成物。
  4. 前記硬化がフリーラジカルまたはイオン化剤によって達成される、先行する請求項のいずれか1項に記載の組成物。
  5. 前記硬化が二次加工および/または形状固定の間に達成される、請求項4に記載の組成物。
  6. 請求項1〜5のいずれかに記載の組成物から作製される物品。
  7. タイヤ、ゴムチェーファー、タイヤサイドウォール、タイヤトレッドまたはケース、ホース、ベルト、シール、自動車用防振部品、フロントガラスワイパーブレード、および戦車用トラックパッド、車輪、ブッシュ、またはバッカープレート構成成分から選択される、請求項6に記載の物品。
  8. オフロードカーおよび乗用車用途用のタイヤであり、前記タイヤが、ゴム、典型的にはカーボンブラックおよび/またはシリカなどの補強充填材を含む、請求項7に記載の物品。
  9. エラストマー物品の耐摩耗性、強度および/または剛性を調節する、請求項1〜5のいずれか1項に記載の組成物の使用。
  10. エラストマー物品における充填材の量を減少させるための、請求項9に記載の組成物の使用。
  11. 前記物品がタイヤまたはタイヤ部品である、請求項9または10に記載の使用。
  12. 前記タイヤトレッドが0.7体積%〜30体積%の範囲の濃度の離散したナノチューブおよび0〜30体積%の範囲の濃度の補強充填材を有する、請求項9、10または11に記載の使用。
JP2013543678A 2010-12-14 2011-12-12 改良型エラストマー調合物 Active JP5902193B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US42303310P 2010-12-14 2010-12-14
US61/423,033 2010-12-14
USPCT/US2011/041078 2011-06-20
PCT/US2011/041078 WO2011163129A2 (en) 2010-06-22 2011-06-20 Modified carbon nanotubes, methods for production thereof and products obtained therefrom
PCT/EP2011/072427 WO2012080160A1 (en) 2010-12-14 2011-12-12 Improved elastomer formulations

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016045743A Division JP6314165B2 (ja) 2010-12-14 2016-03-09 改良型エラストマー調合物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014501290A true JP2014501290A (ja) 2014-01-20
JP5902193B2 JP5902193B2 (ja) 2016-04-13

Family

ID=46244132

Family Applications (4)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013543678A Active JP5902193B2 (ja) 2010-12-14 2011-12-12 改良型エラストマー調合物
JP2013543677A Active JP6169973B2 (ja) 2010-12-14 2011-12-12 改良型エラストマー調合物
JP2016045743A Active JP6314165B2 (ja) 2010-12-14 2016-03-09 改良型エラストマー調合物
JP2017193407A Withdrawn JP2018003030A (ja) 2010-12-14 2017-10-03 改良型エラストマー調合物

Family Applications After (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013543677A Active JP6169973B2 (ja) 2010-12-14 2011-12-12 改良型エラストマー調合物
JP2016045743A Active JP6314165B2 (ja) 2010-12-14 2016-03-09 改良型エラストマー調合物
JP2017193407A Withdrawn JP2018003030A (ja) 2010-12-14 2017-10-03 改良型エラストマー調合物

Country Status (9)

Country Link
US (6) US20130261221A1 (ja)
EP (3) EP2651820A1 (ja)
JP (4) JP5902193B2 (ja)
KR (3) KR101898303B1 (ja)
CN (4) CN103313934A (ja)
CA (1) CA2834697A1 (ja)
SG (3) SG190926A1 (ja)
TW (3) TW201233719A (ja)
WO (3) WO2012080160A1 (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101846707B1 (ko) * 2016-09-13 2018-04-06 현대자동차주식회사 진동절연성이 향상된 방진고무 조성물 및 방진고무
JP2018159071A (ja) * 2017-03-23 2018-10-11 タイワン・カーボン・ナノ・テクノロジー・コーポレーション 弾性物質強化用複合材料及びその製造方法
JP2019000834A (ja) * 2017-06-20 2019-01-10 住友金属鉱山株式会社 ニッケル高圧浸出残渣の固液分離方法
JP2019052275A (ja) * 2017-09-19 2019-04-04 三菱ケミカル株式会社 カーボンナノチューブ/カーボンブラック/ゴム複合体及びその製造方法
WO2020184675A1 (ja) * 2019-03-13 2020-09-17 横浜ゴム株式会社 タイヤ用ゴム組成物およびそれを用いた空気入りタイヤ
JP2020180251A (ja) * 2019-04-26 2020-11-05 Tpr株式会社 ウェットマスターバッチおよびこれを含む炭素繊維補強ゴム複合材
JP2020537348A (ja) * 2017-10-11 2020-12-17 モレキュラー レバー デザイン,エルエルシー 目標酸化レベルを有する離散カーボンナノチューブを用いた遮蔽調合物及びその調合方法
JP2020537005A (ja) * 2017-10-11 2020-12-17 モレキュラー レバー デザイン,エルエルシー 離散カーボンナノチューブ及び乾燥液体濃縮物並びにその調合物

Families Citing this family (51)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102212898B1 (ko) 2011-08-29 2021-02-05 가부시키가이샤 한도오따이 에네루기 켄큐쇼 리튬 이온 전지용 양극 활물질의 제작 방법
PT2880089E (pt) * 2012-08-02 2016-06-17 Amril Ag Borracha natural que contém nanocarbono
US10155664B2 (en) * 2012-08-23 2018-12-18 Director General, Defense Research & Development Organisation Process for synthesizing hybrid bifunctionalized multiwalled carbon nanotubes and applications thereof
WO2014032172A1 (en) 2012-08-31 2014-03-06 Soucy Techno Inc. Rubber compositions and uses thereof
WO2014124293A1 (en) * 2013-02-08 2014-08-14 University Of Louisville Research Foundation, Inc. Stimuli-responsive polymer composites
DE102013203194A1 (de) * 2013-02-27 2014-08-28 Robert Bosch Gmbh Dispersionsbeschichtetes Wischgummi
EP2972557A4 (en) * 2013-03-14 2016-11-02 Raviv Erlich MEMS HINGES WITH BETTER ROTATION
US20140275286A1 (en) * 2013-03-15 2014-09-18 Molecular Rebar Design, Llc Rheological molecular rebar
DE102013103759A1 (de) 2013-04-15 2014-10-16 Contitech Mgw Gmbh Kautschukmischung und Schlauch enthaltend die Kautschukmischung
KR20150016852A (ko) * 2013-08-05 2015-02-13 제일모직주식회사 탄소나노튜브 분산액 및 이의 제조방법
EP3039065A1 (en) * 2013-08-30 2016-07-06 Amril AG Improved natural rubber compositions
CA2925928C (en) 2013-10-18 2018-06-19 Soucy Techno Inc. Rubber compositions and uses thereof
US10163541B2 (en) * 2013-10-24 2018-12-25 Zeon Corporation Latex composition, production method therefor, composite material, and conductive formed product
US9663640B2 (en) 2013-12-19 2017-05-30 Soucy Techno Inc. Rubber compositions and uses thereof
EP3083234B1 (en) * 2013-12-19 2018-11-14 3M Innovative Properties Company Multilayer composite article
CN103660808A (zh) * 2013-12-22 2014-03-26 北京化工大学 耐磨导热轮胎子口护胶结构
GB2530526B (en) * 2014-09-25 2017-02-08 Amril Ag Styrene-butadiene rubber (SBR)-CNT filled masterbatch
CN104558699B (zh) * 2015-01-06 2017-09-22 苏州大学 一种弹性导电胶体、制备方法及其应用
CN104987606A (zh) * 2015-06-12 2015-10-21 安徽绿龙光电科技有限公司 Led灯泡用橡胶密封垫的生产配方
CN105131242A (zh) * 2015-08-21 2015-12-09 安徽天堂唯高塑业科技有限公司 一种不吸汗方向盘保护层护套料及其制备方法
CN105037828A (zh) * 2015-08-28 2015-11-11 苏州国泰科技发展有限公司 一种耐拉伸轮胎橡胶材料及其制备方法
KR101703626B1 (ko) * 2015-10-13 2017-02-07 현대자동차 주식회사 타이어 트레드용 고무 조성물, 이의 제조방법, 및 이를 이용하여 제조한 타이어
JP6607046B2 (ja) * 2016-01-08 2019-11-20 住友ゴム工業株式会社 空気入りタイヤ
CN105694069A (zh) * 2016-02-19 2016-06-22 太仓冠联高分子材料有限公司 纳米碳管均匀分散及弱剪切加工方法
KR20180127427A (ko) * 2016-03-24 2018-11-28 솔베이 스페셜티 폴리머스 이태리 에스.피.에이. 플루오로엘라스토머 조성물
DE102016205557A1 (de) * 2016-04-04 2017-10-05 Contitech Mgw Gmbh Polymermischung und Schlauch, insbesondere Ladeluftschlauch, enthaltend die Polymermischung
EP3440129B1 (en) * 2016-04-07 2023-07-19 Molecular Rebar Design LLC Discrete carbon nanotubes with targeted oxidation levels and formulations thereof
US20190047325A1 (en) * 2016-06-29 2019-02-14 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Graft Copolymers for Dispersing Graphene and Graphite
EP3507105A4 (en) * 2016-09-02 2020-04-08 Razor USA LLC AIRLESS TIRE
AU201711183S (en) 2016-09-02 2017-03-15 Razor Usa Llc Airless tire
NL2017677B1 (en) * 2016-10-26 2018-05-18 Beugen J Van Beheer Bv Inflatable stopper
JP6824020B2 (ja) 2016-12-20 2021-02-03 Toyo Tire株式会社 ゴムマスターバッチおよびその製造方法、当該ゴムマスターバッチから得られるゴム組成物
KR101761266B1 (ko) * 2017-01-23 2017-07-25 (주)씨엔티솔루션 고내구성 골프공 코어용 복합소재 마스터배치 및 그 제조방법
US10759979B2 (en) 2017-02-22 2020-09-01 Lg Chem, Ltd. Adhesive composition
US10239992B2 (en) 2017-03-01 2019-03-26 International Business Machines Corporation Carbon black modified polyesters
DE102017208137A1 (de) * 2017-05-15 2018-11-15 Continental Reifen Deutschland Gmbh Schwefelvernetzte Kautschukmischung für Fahrzeugreifen enthaltend carbon nanotubes (CNT), Fahrzeugreifen, der die schwefelvernetzte Kautschukmischung aufweist, sowie Verfahren zur Herstellung der schwefelvernetzten Kautschukmischung enthaltend CNT
TWI614311B (zh) * 2017-06-14 2018-02-11 台灣奈米碳素股份有限公司 用於製造彈性複合材料的配方、以及彈性複合材料之製造方法
US11976178B2 (en) 2017-10-24 2024-05-07 The Boeing Company Compositions with coated carbon fibers and methods for manufacturing compositions with coated carbon fibers
WO2019139623A1 (en) * 2018-01-12 2019-07-18 Compagnie Generale Des Etablissements Michelin Rubber compositions with dissaggregated carbon nanotubes
CN109455694B (zh) * 2018-12-10 2020-11-03 深圳烯湾科技有限公司 改性碳纳米管阵列、碳纳米管纤维及其制备方法和应用
WO2020121180A1 (en) * 2018-12-11 2020-06-18 Pirelli Tyre S.P.A. Tyre and elastomeric compound for tyre, comprising cross-linked phenolic resins
WO2021034455A1 (en) 2019-08-19 2021-02-25 Molecular Rebar Design, Llc Process to control a corrosion layer
US20210155780A1 (en) 2019-11-22 2021-05-27 The Goodyear Tire & Rubber Company Pneumatic tire and rubber composition including surface-functionalized carbon nanotubes
US20210388187A1 (en) * 2020-06-11 2021-12-16 The Goodyear Tire & Rubber Company Pneumatic tire and rubber composition including surface-functionalized carbon nanotubes in combination with tetrazine modified elastomer
WO2022183049A1 (en) * 2021-02-26 2022-09-01 Molecular Rebar Design, Llc Dispersions comprising high surface area nanotubes and discrete carbon nanotubes
JP2024512047A (ja) * 2021-03-25 2024-03-18 モレキュラー レバー デザイン,エルエルシー 離散カーボンナノチューブを含む付加製造のための分散体
WO2023281527A1 (en) * 2021-07-05 2023-01-12 Tvs Srichakra Limited Elastomeric tire nanocomposite with polymer coated carbon nanotubes and method thereof
WO2023137147A1 (en) * 2022-01-13 2023-07-20 Nanocomp Technologies, Inc. Polyetheralkanol amine dispersants for nanotube materials
KR20240001599A (ko) * 2022-06-27 2024-01-03 주식회사 불스원 젤이 결합되어 경추를 탄탄하게 받쳐주고 숙면에 도움을 주는 기능성 베개
WO2024035559A1 (en) * 2022-08-09 2024-02-15 ExxonMobil Technology and Engineering Company Solvents for carbon nanotube dispersions
CN115850886B (zh) * 2022-11-30 2023-08-22 上海熹贾精密技术有限公司 一种高性能氟橡胶混炼胶及其应用

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004210830A (ja) * 2002-12-27 2004-07-29 Jsr Corp エラストマー組成物およびその製造方法
JP2007524727A (ja) * 2003-06-23 2007-08-30 ウィリアム・マーシュ・ライス・ユニバーシティ カーボンナノチューブで強化したエラストマー
WO2010008014A1 (ja) * 2008-07-18 2010-01-21 国立大学法人 北海道大学 カーボンナノ前駆体、その製造方法、カーボンナノ複合体およびその製造方法

Family Cites Families (76)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2187146A (en) * 1936-10-24 1940-01-16 Du Pont Process of coagulation
US3884606A (en) 1971-10-01 1975-05-20 Dow Chemical Co Apparatus for multilayer coextrusion of sheet or film
KR100364095B1 (ko) 1999-06-15 2002-12-12 일진나노텍 주식회사 탄소나노튜브의 대량 정제 방법
CA2379667C (en) 1999-07-21 2008-12-09 Hyperion Catalysis International, Inc. Methods of oxidizing multiwalled carbon nanotubes
JP4697829B2 (ja) * 2001-03-15 2011-06-08 ポリマテック株式会社 カーボンナノチューブ複合成形体及びその製造方法
US6872681B2 (en) * 2001-05-18 2005-03-29 Hyperion Catalysis International, Inc. Modification of nanotubes oxidation with peroxygen compounds
FR2826646B1 (fr) 2001-06-28 2004-05-21 Toulouse Inst Nat Polytech Procede de fabrication selective de nanotubes de carbone ordonne en lit fluidise
KR100592527B1 (ko) * 2002-01-17 2006-06-23 (주)케이에이치 케미컬 탄소나노튜브를 강화제로 포함하는 고무 조성물 및 이의제조방법
US20030144415A1 (en) * 2002-01-29 2003-07-31 Dsm N.V. Process for the preparation of a thermoplastic elastomer comprising a partially vulcanized rubber concentrate
JP3537811B2 (ja) 2002-03-29 2004-06-14 独立行政法人 科学技術振興機構 単層カーボンナノチューブの製造方法
JP4227786B2 (ja) * 2002-09-10 2009-02-18 住友ゴム工業株式会社 導電性ローラおよび該導電性ローラの製造方法
US20100098877A1 (en) 2003-03-07 2010-04-22 Cooper Christopher H Large scale manufacturing of nanostructured material
WO2004098756A2 (en) 2003-04-30 2004-11-18 Drexel University Thermogelling polymer blends for biomaterial applications
JP2007516314A (ja) 2003-05-22 2007-06-21 ザイベックス コーポレーション ナノコンポジットおよびナノコンポジットに関する方法
US7169329B2 (en) 2003-07-07 2007-01-30 The Research Foundation Of State University Of New York Carbon nanotube adducts and methods of making the same
ATE550804T1 (de) 2003-09-18 2012-04-15 Commw Scient Ind Res Org Hochleistungsfähige energiespeichereinrichtungen
JP4868490B2 (ja) 2004-01-06 2012-02-01 国立大学法人京都大学 カーボンナノチューブの精製方法
WO2005113434A1 (en) 2004-03-25 2005-12-01 William Marsh Rice University Functionalization of carbon nanotubes in acidic media
US7611628B1 (en) 2004-05-13 2009-11-03 University Of Kentucky Research Foundation Aligned nanotubule membranes
EP1744988A1 (en) 2004-05-14 2007-01-24 Sony Deutschland GmbH Composite materials comprising carbon nanotubes and metal carbonates
JP2005334594A (ja) 2004-05-27 2005-12-08 I-Com:Kk カーボンナノチューブ突起を有する薬剤投与パッチ
US20090317710A1 (en) 2008-06-20 2009-12-24 Mysticmd, Inc. Anode, cathode, grid and current collector material for reduced weight battery and process for production thereof
JP5328150B2 (ja) * 2004-08-02 2013-10-30 ユニバーシティー オブ ヒューストン カーボンナノチューブ強化ポリマーナノ複合材
WO2006135439A2 (en) * 2004-10-22 2006-12-21 Hyperion Catalysis International, Inc. Improved ozonolysis of carbon nanotubes
US7879388B2 (en) 2004-10-28 2011-02-01 The Regents Of The University Of Michigan Methods for production and use of synthetic hydroxyapatite and fluorapatite nanorods, and superstructures assembled from the same
FR2880353B1 (fr) * 2005-01-05 2008-05-23 Arkema Sa Utilisation de nanotubes de carbone pour la fabrication d'une composition organique conductrice et applications d'une telle composition
JP2006240901A (ja) 2005-03-01 2006-09-14 Bussan Nanotech Research Institute Inc 反応性カーボンナノチューブ、高分子被覆カーボンナノチューブ、およびこれらの製造方法
EP1858805A4 (en) 2005-03-04 2012-05-09 Univ Northwestern SEPARATION OF CARBON NANOTONES IN DICHTEGRADIENTEN
CN1304473C (zh) * 2005-03-18 2007-03-14 清华大学 添加碳纳米管的天然橡胶液体浆料及其制备方法
US20060286456A1 (en) 2005-06-20 2006-12-21 Zhiguo Fu Nano-lithium-ion batteries and methos for manufacturing nano-lithium-ion batteries
FR2887554B1 (fr) * 2005-06-24 2008-04-18 Arkema Sa Materiaux polymeres contenant des nanotubes de carbone, leur procede de preparation a partir de pre-melange avec un agent de dispersion
KR100682952B1 (ko) 2005-08-31 2007-02-15 삼성전자주식회사 나노탄성 메모리 소자 및 그 제조 방법
EP1957406A4 (en) 2005-11-16 2012-11-07 Hyperion Catalysis Int MIXED STRUCTURES OF SINGLE-WALL AND MULTI-WALL CARBON CANNONS
US20100215724A1 (en) 2005-11-22 2010-08-26 Mcgill University Microcapsule Nanotube Devices for Targeted Delivery of Therapeutic Molecules
WO2007063984A1 (ja) * 2005-12-01 2007-06-07 Kojima Press Industry Co., Ltd. 繊維状ナノカーボンを含有する導通部材およびそれを用いた接点装置
CA2642447C (en) * 2006-02-14 2012-10-02 Arkema France Hybrid impact modifiers and method for preparing the same
US20080090951A1 (en) 2006-03-31 2008-04-17 Nano-Proprietary, Inc. Dispersion by Microfluidic Process
US20070244263A1 (en) * 2006-04-13 2007-10-18 Burrowes Thomas G Elastomeric composition for transmission belt
EP1845124A1 (en) * 2006-04-14 2007-10-17 Arkema France Conductive carbon nanotube-polymer composite
JP2009534284A (ja) 2006-04-19 2009-09-24 ザ・プロヴォスト,フェローズ・アンド・スカラーズ・オブ・ザ・カレッジ・オブ・ザ・ホーリー・アンド・アンディヴァイデッド・トリニティー・オブ・クイーン・エリザベス,ニア・ダブリン 変性オルガノクレー
US7771695B2 (en) 2006-07-21 2010-08-10 International Business Machines Corporation Complexes of carbon nanotubes and fullerenes with molecular-clips and use thereof
JP4290713B2 (ja) 2006-07-25 2009-07-08 森永乳業株式会社 豆腐ピューレを含有するホイップクリーム
US8648132B2 (en) 2007-02-07 2014-02-11 Naturalnano, Inc. Nanocomposite method of manufacture
US8709374B2 (en) 2007-02-07 2014-04-29 Seldon Technologies, Llc Methods for the production of aligned carbon nanotubes and nanostructured material containing the same
KR20080082811A (ko) 2007-03-09 2008-09-12 성균관대학교산학협력단 카본나노튜브 함유 투명 전극 및 그의 제조방법
JP5417690B2 (ja) * 2007-03-23 2014-02-19 日油株式会社 疎水性の熱可塑性樹脂組成物
FR2916364B1 (fr) * 2007-05-22 2009-10-23 Arkema France Procede de preparation de pre-composites a base de nanotubes notamment de carbone
US20080290007A1 (en) 2007-05-24 2008-11-27 National Institute Of Standards And Technology Centrifugal length separation of carbon nanotubes
JP2009029899A (ja) * 2007-07-26 2009-02-12 Toyo Tire & Rubber Co Ltd ゴム−充填剤複合体の製造方法
US20090038858A1 (en) 2007-08-06 2009-02-12 Smith International, Inc. Use of nanosized particulates and fibers in elastomer seals for improved performance metrics for roller cone bits
US8540922B2 (en) 2007-08-27 2013-09-24 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Laser patterning of a carbon nanotube layer
FR2921391B1 (fr) * 2007-09-24 2010-08-13 Arkema France Procede de preparation de materiaux composites
JP2009079185A (ja) * 2007-09-27 2009-04-16 Nissin Kogyo Co Ltd 炭素繊維複合材料及びその製造方法
US20090171768A1 (en) 2007-12-26 2009-07-02 Arjun Chopra Method and system for incentive based tie-in transaction
JP4973569B2 (ja) * 2008-03-28 2012-07-11 株式会社豊田中央研究所 繊維状炭素系材料絶縁物、それを含む樹脂複合材、および繊維状炭素系材料絶縁物の製造方法
KR100991731B1 (ko) 2008-04-11 2010-11-03 한국과학기술원 탄소나노튜브 패치, 그 제조 방법, 및 그 사용 방법
JP5179979B2 (ja) * 2008-04-16 2013-04-10 日信工業株式会社 カーボンナノファイバー及びその製造方法、カーボンナノファイバーを用いた炭素繊維複合材料の製造方法及び炭素繊維複合材料
JP5146371B2 (ja) * 2008-07-11 2013-02-20 株式会社豊田中央研究所 カーボンナノ複合体、それを含む分散液及び樹脂組成物、並びにカーボンナノ複合体の製造方法
WO2010007705A1 (ja) 2008-07-18 2010-01-21 株式会社イノアック技術研究所 一次元構造体とゼロ次元構造体との複合化のためのプロセス及びその複合物
KR20110051249A (ko) * 2008-08-15 2011-05-17 메사추세츠 인스티튜트 오브 테크놀로지 탄소 기반 나노구조체의 층상 조립체 및 에너지 저장 및 생산 소자에서의 그의 용도
FR2937324B1 (fr) * 2008-10-22 2012-03-16 Arkema France Procede de preparation d'un materiau composite a base de nanotubes, notamment de carbone
CN111710872A (zh) 2008-11-18 2020-09-25 Cps科技控股有限公司 电能量存储设备
EP4234490A3 (en) 2008-12-18 2023-10-04 Molecular Rebar Design LLC Exfoliated carbon nanotubes, methods for production thereof and products obtained therefrom
CN102292114A (zh) 2009-01-27 2011-12-21 加州理工学院 通过具有从装置表面突出的排列的碳纳米管的纳米增强的装置促进的药物递送和物质传递
JP5482194B2 (ja) * 2009-03-31 2014-04-23 東レ株式会社 カーボンナノチューブ水性分散液、導電性複合体およびその製造方法
US8852064B2 (en) 2009-04-14 2014-10-07 Xerox Corporation Reduced feed roll wear using carbon nanotube additives in rubbers
EP2514008B1 (en) 2009-12-18 2019-05-22 Molecular Rebar Design, LLC High performance energy storage and collection devices containing exfoliated nanotubes having attached nanoscale particles
CN101831090B (zh) * 2010-04-02 2011-12-21 南京理工大学 含碳纳米管的高性能天然橡胶硫化胶及其制备方法
JP5912109B2 (ja) * 2010-06-22 2016-04-27 モレキュラー レバー デザイン エルエルシー カーボンナノチューブ組成物
US8460711B2 (en) 2010-08-30 2013-06-11 Fatemeh Atyabi Poly(citric acid) functionalized carbon nanotube drug delivery system
JP2012133959A (ja) 2010-12-21 2012-07-12 Furukawa Battery Co Ltd:The 鉛蓄電池用複合キャパシタ負極板及び鉛蓄電池
JP5940658B2 (ja) 2011-06-23 2016-06-29 モレキュラー レバー デザイン,エルエルシー ナノプレート−ナノチューブ複合体、その製造方法およびそれから得られる生成物
WO2013011516A1 (en) 2011-07-20 2013-01-24 Vulcan Automotive Industries Ltd Funcionalized carbon nanotube composite for use in lead acid battery
US8764681B2 (en) 2011-12-14 2014-07-01 California Institute Of Technology Sharp tip carbon nanotube microneedle devices and their fabrication
US20150182473A1 (en) 2013-12-30 2015-07-02 Molecular Rebar Design, Llc Transdermal patches with discrete carbon nanotubes
EP3107581A1 (en) 2014-02-21 2016-12-28 Molecular Rebar Design LLC Payload molecule delivery using functionalized discrete carbon nanotubes

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004210830A (ja) * 2002-12-27 2004-07-29 Jsr Corp エラストマー組成物およびその製造方法
JP2007524727A (ja) * 2003-06-23 2007-08-30 ウィリアム・マーシュ・ライス・ユニバーシティ カーボンナノチューブで強化したエラストマー
WO2010008014A1 (ja) * 2008-07-18 2010-01-21 国立大学法人 北海道大学 カーボンナノ前駆体、その製造方法、カーボンナノ複合体およびその製造方法

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101846707B1 (ko) * 2016-09-13 2018-04-06 현대자동차주식회사 진동절연성이 향상된 방진고무 조성물 및 방진고무
JP2018159071A (ja) * 2017-03-23 2018-10-11 タイワン・カーボン・ナノ・テクノロジー・コーポレーション 弾性物質強化用複合材料及びその製造方法
JP2019000834A (ja) * 2017-06-20 2019-01-10 住友金属鉱山株式会社 ニッケル高圧浸出残渣の固液分離方法
JP2019052275A (ja) * 2017-09-19 2019-04-04 三菱ケミカル株式会社 カーボンナノチューブ/カーボンブラック/ゴム複合体及びその製造方法
JP2020537348A (ja) * 2017-10-11 2020-12-17 モレキュラー レバー デザイン,エルエルシー 目標酸化レベルを有する離散カーボンナノチューブを用いた遮蔽調合物及びその調合方法
JP2020537005A (ja) * 2017-10-11 2020-12-17 モレキュラー レバー デザイン,エルエルシー 離散カーボンナノチューブ及び乾燥液体濃縮物並びにその調合物
JP7293213B2 (ja) 2017-10-11 2023-06-19 モレキュラー レバー デザイン,エルエルシー 離散カーボンナノチューブ及び乾燥液体濃縮物並びにその調合物
JP7293212B2 (ja) 2017-10-11 2023-06-19 モレキュラー レバー デザイン,エルエルシー 目標酸化レベルを有する離散カーボンナノチューブを用いた遮蔽調合物及びその調合方法
WO2020184675A1 (ja) * 2019-03-13 2020-09-17 横浜ゴム株式会社 タイヤ用ゴム組成物およびそれを用いた空気入りタイヤ
JP2020180251A (ja) * 2019-04-26 2020-11-05 Tpr株式会社 ウェットマスターバッチおよびこれを含む炭素繊維補強ゴム複合材
JP7307584B2 (ja) 2019-04-26 2023-07-12 Tpr株式会社 ウェットマスターバッチおよびこれを含む炭素繊維補強ゴム複合材

Also Published As

Publication number Publication date
SG10201600280YA (en) 2016-02-26
CN103313935A (zh) 2013-09-18
US20160108202A1 (en) 2016-04-21
CN103313934A (zh) 2013-09-18
TW201233719A (en) 2012-08-16
JP2018003030A (ja) 2018-01-11
EP2651821A1 (en) 2013-10-23
US9493626B1 (en) 2016-11-15
JP6314165B2 (ja) 2018-04-18
WO2012080159A1 (en) 2012-06-21
CN103459313A (zh) 2013-12-18
EP2651820A1 (en) 2013-10-23
JP6169973B2 (ja) 2017-07-26
TW201237082A (en) 2012-09-16
CA2834697A1 (en) 2012-06-21
SG190926A1 (en) 2013-07-31
US9353240B2 (en) 2016-05-31
JP2016145363A (ja) 2016-08-12
JP5902193B2 (ja) 2016-04-13
TWI586733B (zh) 2017-06-11
US9422413B1 (en) 2016-08-23
KR20130125381A (ko) 2013-11-18
KR101784544B1 (ko) 2017-10-11
EP2651819A1 (en) 2013-10-23
CN106883476A (zh) 2017-06-23
JP2014505125A (ja) 2014-02-27
US9212273B2 (en) 2015-12-15
WO2012080158A1 (en) 2012-06-21
US20130261221A1 (en) 2013-10-03
US20160339125A1 (en) 2016-11-24
WO2012080160A1 (en) 2012-06-21
KR101905210B1 (ko) 2018-10-05
KR101898303B1 (ko) 2018-09-12
TW201237085A (en) 2012-09-16
SG190751A1 (en) 2013-07-31
US9636649B2 (en) 2017-05-02
KR20140045309A (ko) 2014-04-16
US20170050158A1 (en) 2017-02-23
US20130281612A1 (en) 2013-10-24
KR20130125380A (ko) 2013-11-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6314165B2 (ja) 改良型エラストマー調合物
JP6082591B2 (ja) ゴム組成物
Vishvanathperumal et al. Effect of Nanosilica and Crosslinking System on the Mechanical Properties and Swelling Resistance of EPDM/SBR Nanocomposites with and without TESPT
KR20150041008A (ko) 개선된 천연 고무 조성물
EP3197941A1 (en) Styrene-butadiene rubber (sbr)-nanocarbon filled masterbatches and uses thereof
WO2014188901A1 (ja) 空気入りタイヤ及びスタッドレスタイヤ、並びに該空気入りタイヤの製造方法及び該スタッドレスタイヤの製造方法
JP6651333B2 (ja) ウェットマスターバッチの製造方法及びタイヤの製造方法
JP7125883B2 (ja) ゴムウエットマスターバッチの製造方法
JP2016147948A (ja) タイヤ用ゴム組成物およびそれを用いた空気入りタイヤ

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20141114

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20141208

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150708

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150714

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20151013

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160113

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160209

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160309

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5902193

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250