JP2014084111A - 第1及び第2位置を有する自動車用パドルシフタ - Google Patents

第1及び第2位置を有する自動車用パドルシフタ Download PDF

Info

Publication number
JP2014084111A
JP2014084111A JP2013221939A JP2013221939A JP2014084111A JP 2014084111 A JP2014084111 A JP 2014084111A JP 2013221939 A JP2013221939 A JP 2013221939A JP 2013221939 A JP2013221939 A JP 2013221939A JP 2014084111 A JP2014084111 A JP 2014084111A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
function
paddle shifter
paddle
location
shifter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013221939A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6294048B2 (ja
Inventor
Sata Andrew
サタ アンドリュー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Engineering and Manufacturing North America Inc
Original Assignee
Toyota Motor Engineering and Manufacturing North America Inc
Toyota Engineering and Manufacturing North America Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Engineering and Manufacturing North America Inc, Toyota Engineering and Manufacturing North America Inc filed Critical Toyota Motor Engineering and Manufacturing North America Inc
Publication of JP2014084111A publication Critical patent/JP2014084111A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6294048B2 publication Critical patent/JP6294048B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H59/00Control inputs to control units of change-speed-, or reversing-gearings for conveying rotary motion
    • F16H59/02Selector apparatus
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/02Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing characterised by the signals used
    • F16H61/0202Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing characterised by the signals used the signals being electric
    • F16H61/0204Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing characterised by the signals used the signals being electric for gearshift control, e.g. control functions for performing shifting or generation of shift signal
    • F16H61/0213Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing characterised by the signals used the signals being electric for gearshift control, e.g. control functions for performing shifting or generation of shift signal characterised by the method for generating shift signals
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H59/00Control inputs to control units of change-speed-, or reversing-gearings for conveying rotary motion
    • F16H59/02Selector apparatus
    • F16H2059/0239Up- and down-shift or range or mode selection by repeated movement
    • F16H2059/0247Up- and down-shift or range or mode selection by repeated movement with lever or paddle behind steering wheel
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H59/00Control inputs to control units of change-speed-, or reversing-gearings for conveying rotary motion
    • F16H59/02Selector apparatus
    • F16H2059/0252Selector apparatus with means for initiating skip or double gear shifts, e.g. by moving selection lever beyond a threshold
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/20Control lever and linkage systems
    • Y10T74/20012Multiple controlled elements
    • Y10T74/20018Transmission control
    • Y10T74/2014Manually operated selector [e.g., remotely controlled device, lever, push button, rotary dial, etc.]
    • Y10T74/20146Control lever on steering column

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Control Of Transmission Device (AREA)
  • Arrangement Or Mounting Of Control Devices For Change-Speed Gearing (AREA)

Abstract

【課題】車両においてギア変更を制御するシステムを提供すること。
【解決手段】車両においてギア変更を制御する本システムは、操舵輪と、アイドル箇所、第1箇所、及び、第2箇所を有するデテント機構とを含み、該デテント機構は操舵輪に対して結合される。上記システムはまた、操舵輪とデテント機構とに対して結合されたパドルシフタであって、該パドルシフタは、該パドルシフタがアイドル箇所に在るときに関連機能を有さないアイドル位置と、該パドルシフタが第1箇所に在るときに関連する第1機能を有する第1作用位置と、該パドルシフタが第2箇所に在るときに関連する第2機能を有する第2作用位置とを有する、というパドルシフタも含んでいる。関連する第1機能は、関連する第2機能とは異なる。
【選択図】図1

Description

本開示内容は、パドルシフタ(paddle shifters;パドルシフト装置)に関し、更に詳細には、第1機能を有する第1位置と、該第1機能とは異なる第2機能を有する第2位置とを備えるパドルシフタに関する。
パドルシフタは概して、車両の操舵輪(またはステアリングコラム)の背後に、または、それに対して取付けられることで、運転者が車両の変速機の手動的な単一段の順次的なギア・シフトアップまたはダウンを行うことを許容する。パドルシフタを操舵輪(ステアリングホイール)またはステアリングコラムの近傍に配置すると、運転者は、自身の手を操舵輪から離す必要なしで、手動でギア変更を行うことが更に容易とされる。これにより、運転者が楽な運転感覚を獲得することを依然として許容し乍ら、車両に対する運転者の制御性が高められる。
パドルシフト付きの操舵輪は概して、2つのパドルシフタ、すなわち、操舵輪の右側の一つ、及び、操舵輪の左側の一つを有している。各パドルシフタは、レバーを運転者から離間して押し進めるか、レバーを運転者に向けて引き戻すかのいずれかにより起動される。各パドルシフタには、唯一のパドル起動機能が割当てられる。すなわち、車両の製造元及び型式に依存し、一つのパドルシフタはギアの単一段のシフトアップを制御し、且つ、一つのパドルシフタはギアの単一段のシフトダウンを制御する。
一定の場合もしくは状況において運転者は、所望のギア変更を行うために、非効率的な手法でパドルシフタを適用し、且つ/又は、複数段のギアと同一数の複数回の個別的な動作を用いて該複数段のギアを段階的にシフトする必要があり得る。
本開示内容は、パドルシフタに関し、更に詳細には、第1機能を有する第1位置と、該第1機能とは異なる第2機能を有する第2位置とを備えるパドルシフタに関する。種々の実施形態において、上記システムは、車両におけるギア変更を制御する。上記システムは、操舵輪と、アイドル箇所、第1箇所、及び、第2箇所を有するデテント機構とを含み、該デテント機構は上記操舵輪に対して結合される。上記システムはまた、上記操舵輪と上記デテント機構とに対して結合されたパドルシフタであって、該パドルシフタは、該パドルシフタが上記アイドル箇所に在るときに関連機能を有さないアイドル位置と、該パドルシフタが上記第1箇所に在るときに関連する第1機能を有する第1作用位置と、該パドルシフタが上記第2箇所に在るときに関連する第2機能を有する第2作用位置とを有する、というパドルシフタも含んでいる。上記関連する第1機能は上記関連する第2機能とは異なる。概略的に、上記第1作用位置は上記アイドル位置と上記第2作用位置との間の経路に沿い配置される。
本開示内容の実施形態の特徴及び利点は、各図と関連して以下に示される詳細な説明から更に明らかとなろう。当然乍ら、各図、及び、それらの関連記載は、各請求項の有効範囲内の例示的な配置構成を例証するものであり、各請求項の有効範囲を制限するものでない。参照された要素間の対応を表すべく、参照番号は、各図を通して再使用される。
種々の実施形態に係るパドルシフタを備えた自動車の操舵輪の部分的な前面図である。 図1の自動車の操舵輪の左側面図であり、種々の実施形態に係る、自動車の操舵輪の後部に接続された左側のパドルシフタ、及び、ステアリングコラムを示している。 自動車の操舵輪の一部分の左側の分解側面図であり、種々の実施形態に係る、自動車の操舵輪の後部に対して接続された左側のパドルシフタ及びデテント機構を示している。 種々の実施形態に従い、各パドルシフタを用いて車両におけるギア変更を最適化する方法を示すフローチャートである。 種々の実施形態に従い、図4に示された方法を実行する代表的なシステムを示す図である。 種々の実施形態に係る代表的なソフトウェア・マップを示す図である。
以下の詳細な説明においては、本開示内容の理解を実現するために、多くの特定の詳細事項が示される。但し当業者であれば、本開示内容の各要素は、これらの特定の詳細事項の内の幾つか無しでも実施され得ることは明らかであろう。他の場合においては、本開示内容を不必要に曖昧とすることを回避すべく、公知の構造及び技術は詳細には示されない。
(自動変速機、自動切換え変速機、クラッチレスのマニュアル変速機、自動的なマニュアル変速機、フラップ状パドル式の変速装置、または、パドル・シフト変速装置としても知られる)セミオートマティック変速機は、ギアを自動的に変更はしない自動車用変速機であって、但し、ギアの変更と同時にクラッチ・ペダルを押圧する必要性を省略することで手動的なギア変更を容易化するという自動車用変速機である。それは、電子的なセンサ、空気圧要素、プロセッサ、及び、アクチュエータを使用することで、運転者及び/またはコンピュータの命令時にギア・シフトを実行し得る。これにより、その様にしなければ、ギア変更を行う前に運転者が押下げる必要のあるクラッチ・ペダルに対する必要性が排除される、と言うのも、クラッチ自体は、迅速で円滑なギア・シフトを行うために必要なタイミング及びトルクを実質的に同期させ得る電子機器により起動されるからである。
多くの場合にはパドルシフタを介して手動的にギアをシフトする機能は、一定の自動変速機(ティプトロニックの如きマニュマティック)、及び、(リニアトロニックの如き)無段変速機(CVT)においても見られ得る。本開示内容の種々の見地は、これらの変速機に対して適用可能であり得る。
要求されたシフトの方向を、ホール効果センサの如きセンサが検知し得ると共に、この入力は、変速装置内のセンサであって、現在速度と、選択されたギアとを検知するというセンサと共に、中央処理ユニットに送給される。すると、この中央処理ユニットは、これらの2つのセンサからの入力、ならびに、エンジン回転、電子的な安定性制御、ECU、空調機、及び、ダッシュボード機器などの他の要因に基づき、円滑なクラッチ係合のために必要とされる最適なタイミング及びトルクを決定する。
パドルシフタ105及び110の如きパドルシフタに対し、付加的な機能性を加えることが有用なこともあり得る。種々の好適実施形態に依れば、図1を参照すると、パドルシフタ105及び110を備えた自動車の操舵輪100の部分的な前面図が示される。示された如く、左側のパドルシフタ105は、操舵輪100及び/またはステアリングコラム200に対して取付けられまたは結合されると共に、該左側のパドルシフタ105を引き戻す毎に、少なくとも一つのギアだけ、車両の変速機をシフトダウンすべく使用される。右側のパドルシフタ110は、操舵輪100及び/またはステアリングコラム200に対して取付けられまたは結合されると共に、該右側のパドルシフタ110を引き戻す毎に、少なくとも一つのギアだけ、車両の変速機をシフトアップすべく使用される。代替的に、左側のパドルシフタ105は、該左側のパドルシフタ105を引き戻す毎に、少なくとも一つのギアだけ、車両の変速機をシフトアップすべく使用され得ると共に、右側のパドルシフタ110は、該右側のパドルシフタ110を引き戻す毎に、少なくとも一つのギアだけ、車両の変速機をシフトダウンすべく使用され得る。
種々の実施形態に依れば、右側のパドルシフタ110または左側のパドルシフタ105はいずれも、各パドルシフタを引き戻すまたは押し進める毎に、車両の変速機をシフトアップまたはシフトダウンすべく使用され得る。例えば、パドルシフタ105または110のいずれかを引き戻すとシフトダウンが起動されまたはそれに帰着し得る一方、パドルシフタ105、110のいずれかを押し進めると、シフトアップが起動されまたはそれに帰着し得る。逆に、種々の実施形態に依れば、パドルシフタ105または110のいずれかを押し進めるとシフトダウンが起動されまたはそれに帰着し得る一方、パドルシフタ105または110のいずれかを引き戻すと、シフトアップが起動されまたはそれに帰着し得る。
図2は、図1の自動車の操舵輪100の左側面図を示しており、種々の実施形態に係る、自動車の操舵輪100の後部101、及び/または、ステアリングコラム200に接続された左側のパドルシフタ105を示している。右側のパドルシフタ110もまた、自動車の操舵輪100の後部101に接続される。図1及び図2を参照すると、左側及び右側のパドルシフタ105及び110は自動車の操舵輪100に対して接続されることから、左側及び右側のパドルシフタ105及び110は、操舵輪100が時計方向及び反時計方向に回転されるときに、該操舵輪100と共に回転する。種々の実施形態に依れば、左側及び右側のパドルシフタ105及び110はステアリングコラム200に対して結合され得ると共に、操舵輪100の転回に対して実質的に固定された位置に留まり得る。
図3は、自動車の操舵輪100の一部分の左側の分解側面図であり、種々の実施形態に係る、自動車の操舵輪100の後部101及び/またはステアリングコラム200に対して接続された左側のパドルシフタ105及びデテント機構210を示している。例示目的で、パドルシフタ105は左側のパドルシフタと称されるが、当業者であれば、記述されまたは示された構造、特徴及び機能に依存して、“左側”という語句は、“右側”という語句に置き換えられ、または、それと併せて使用され得ることを理解し得よう。左側のパドルシフタ105を操舵輪100の後部101及び/またはステアリングコラム200に対して接続すべく、金属、プラスチックまたは複合材料製のコネクタの如きコネクタ205が使用され得る。コネクタ205は、ロッド、ヒンジ、スプリング、及び/または、ボール及びソケット接続構造を含むことで、左側のパドルシフタ105が操舵輪100の後部101及び/またはステアリングコラム200に対して接続されることを許容し得る。例えば、コネクタ205は、左側のパドルシフタ105が複数の種々の箇所もしくは位置の間で移動することを許容するヒンジと、運転者がパドルシフタ105を解放したときに該パドルシフタ105が自動的にそのアイドル箇所または位置へと復帰する様に該パドルシフタ105に対する所定の力を維持するスプリングとを含み得る。デテント機構210は、任意の適切な材料、例えば、好適には硬質のアルミニウム、チタンもしくは金属材料から作成されることで、パドルシフタ105がデテント機構210に接触したときに該デテント機構の移動もしくは相当な偏向を阻止しまたは最小限とし得る。
車両におけるギア変更を制御するシステム300が開示される。該システム300は、操舵輪100と、アイドル箇所215、第1箇所220及び第2箇所225を有するデテント機構210とを含む。第1箇所220及び第2箇所225が記述されるが、各々が別個の機能を備える任意数の付加的箇所が在り得ることは理解される。アイドル箇所215は、パドルシフタ105がそのアイドル位置もしくは静止的な非機能位置に在るときに、該パドルシフタ105がデテント機構210の近傍に位置しまたは該機構に接触する、というデテント機構210上の領域である。第1箇所220は、単一段のギア・シフトアップまたはシフトダウンを行うために運転者によりパドルシフタ105が引き戻されまたは押し進められるときに、該パドルシフタ105がデテント機構210の近傍に位置しまたは該機構に接触する、というデテント機構210上の領域である。第2箇所225は、最適なギア・シフトアップまたはシフトダウンを行う(すなわち、燃料効率を最大化し、または、加速性もしくは性能を最大化する)などの、二次的機能を達成するために運転者によりパドルシフタ105が引き戻されまたは押し進められたときに、該パドルシフタ105がデテント機構210の近傍に位置しまたは該機構に接触する、というデテント機構210上の領域である。
種々の実施形態に依れば、パドルシフタ105及び110のいずれかまた両方に関し、車両の操舵輪に向かう引き戻し方向、または、操舵輪から離間する押し進め方向のいずれかもしくは両方に、第1箇所220及び第2箇所225が在り得る。例えば、パドルシフタ105または110を二次的位置へと押し進めもしくは引き戻すことにより、該シフタ105または110のいずれかにより、2つの別体的で区別可能である二次的機能が達成され得る。
好適実施形態に依れば、上記最適なギア・シフトアップまたはシフトダウンは概略的に、燃料効率を最大化しまたは加速性もしくは性能を最大化するために、一つ以上のギアをスキップし、及び/または、順次的な一つ以上のギアを経由して進展する段階を伴う。例えば、最適なギア・シフトダウンは、加速性能を最大化して、エンジン性能を最適に利用する段階を伴い得る。同様に、例えば、最適なギア・シフトアップは、所定の車速においてエンジン速度を減少することなどにより、燃料の経済性を最大化し得る。好適実施形態においてエンジン速度は、所定の車速毎に、可及的に減少され得る。
プロセッサまたは電子制御ユニット(ECU)は、ソフトウェア・マップもしくはテーブルを読み取ることで、以下の内の一つ以上に基づいて、車両に対する適切なギアまたはギア・シフトを決定する:(1)走行モード(すなわち、経済的モード、スポーツ・モード、通常モード)、(2)車速、及び/または、(3)現在のギア。故に、単一段のギア・シフトもしくは複数段のギア・シフトに対し、上記パドルシフタを、部分的に引き戻しもしくは押し進めて上記第1位置に係合させもしくは該位置とし、あるいは、完全に引き戻しもしくは押し進めて上記第2位置に係合させもしくは該位置とすることにより、単一回のパドルシフタ移動が使用され得る。一実施形態において、パドルシフタ105をアイドル箇所215から第1箇所220まで移動させるには、該パドルシフタ105をアイドル箇所215から第2箇所225まで、または、第1箇所220から第2箇所225まで移動させるよりも小さな力を必要とする。
システム300はまた、操舵輪100とデテント機構210とに対して結合されたパドルシフタ105も含む。パドルシフタ105は、該パドルシフタ105がアイドル箇所215に在るときに関連機能を有さないアイドル位置と、該パドルシフタ105が第1箇所220に在るときに関連する第1機能を備えた第1作用位置と、該パドルシフタ105が第2箇所225に在るときに関連する第2機能を備えた第2作用位置とを有し得る。上記関連する第1機能は、上記関連する第2機能とは異なる。例えば、上記関連する第1機能は、(アップまたはダウンのいずれかの)一つのみのギアのギア・シフトであり得ると共に、上記関連する第2機能は、複数段のギアをスキップし、もしくは、2つ以上のギアを経由して順次的に進展することによる、(アップまたはダウンのいずれかの)2つ以上のギアのギア・シフトであり得る。故に、種々の実施形態に依れば、上記関連する第2機能は、少なくとも一つのギアをスキップし得る。同様に、種々の実施形態に依れば、上記第2機能は、更なるギア・シフトが可能でないことを示し乍ら、一つのギアのシフトであり得る。例えば、第2速のギアに在る車両は、(第1速のギアまで)低い方に向けて、一つより多いギアを変更し得ない。斯かる状況において運転者には、ディスプレイもしくは画面120を介して上記制限が知らされ得る。
種々の実施形態に依れば、第1機能が実施されるのか、二次的機能が実施されるのかは、パドルシフタ105及び110の解放時における該パドルシフタ105及び110の位置が決定し得る。この様にして、ユーザは、上記第1機能を成立させることなく、上記第1位置を経由して上記第2位置まで進展し得る。
図4は、種々の実施形態に従い、各パドルシフタを用いて車両におけるギア変更を最適化する方法を示すフローチャート400を示している。図5は、種々の実施形態に従い、図4に示された方法を実行する代表的なシステム500である。システム500は、パドルシフタ105及び110、プロセッサもしくは電子制御ユニット(ECU)505、ソフトウェア・マップもしくはテーブル510、画面120、走行モード515、車速520、現在ギア525、及び、変速機530を含む。システム500は、他の車両構成要素を含み得るが、不要な記述を回避すべく省略されている。ステップ405にて、プロセッサ505は、パドルシフタ105または110の移動に応じて、ギア変更信号を受信する。プロセッサ505は、上記ギア変更信号に基づき、シフトアップ用のパドルシフタが起動されたのか、シフトダウン用のパドルシフタが起動されたのかを決定する(ステップ410)。その後、プロセッサ505は、上記ギア変更信号に基づき、上記パドルシフタが第1位置へと移動されたのか、第2位置へと移動されたのかを決定する(ステップ415または430)。もし、上記パドルシフタが第1位置へと移動されたなら、プロセッサ505は変速機530に対し、単一段のギア・シフトアップ(ステップ420)または単一段のギア・シフトダウン(ステップ435)を実行することを命令する。もし上記パドルシフタが第2位置へと移動されたなら、プロセッサ505は変速機530に対し、燃料経済性を最大化すべく理想的なもしくは最適なギア・シフトアップ(ステップ425)、または、加速性もしくは性能を最大化すべく理想的なもしくは最適なギア・シフトダウン(ステップ440)の如き、二次的機能を実行することを命令する。上記理想的なもしくは最適なギア・シフトアップもしくはシフトダウンを決定するために、プロセッサ505は、走行モード515、車速520、現在ギア525、ギア変更に関するユーザの特製のテーブル、及び/または、車速に基づき且つ/又は車両がシフトアップしているのかシフトダウンしているのかに基づき最適なギアのリストを提供するソフトウェア・マップもしくはテーブル510の如き、情報を利用し得る。図6は代表的なソフトウェア・マップ600である。上記二次的機能は、任意の適切な時点にて起動され得る。
更に、パドルシフタ105及び110を介しての二次的機能の起動に応じて、画面120上の表示の如き聴覚的警告及び/または視覚的警告が伝えられ得る。一例においては、パドルシフタ105及び110が二次的位置へと移動されつつあることに応じて、赤色光の照明ボックスが点滅し得る。一例において、パドルシフタ105及び110を二次的位置へと押し進めまたは引き戻すと、パドルシフタ105及び110の二次的機能が起動されたことをユーザに伝える、パドルシフタ105及び110もしくは運転者の座席の振動の如き、触覚的な応答システムからのフィードバックに帰着し得る。
種々の実施形態に依れば、パドルシフタ105及び110を二次的位置へと押し進めまたは引き戻すと、一次的機能がバイパスされ且つ/又は二次的機能が起動されたことをユーザに伝える、上記デテント機構もしくはシステムからなどの機械的なフィードバックに帰着し得る。
上記二次的機能は、所定のテーブルに従う最適なギア変更として記述されたが、上記二次的機能は、任意の適切な二次的機能とされ得る。例えば、上記二次的機能は、カスタマイズ可能なギア変更であり得る。例えば、ユーザ及び/または車両の操作者は、自身の運転者経験及び嗜好に基づいて個人適合化されたギア変更マップ及び/またはテーブルを保存し得る。この個人適合化されたギア変更は、最適なギア・シフトではないこともあるが、運転者もしくは操作者の要望に従うギア・シフトであり得る。これは、現在の車速に基づいて現在ギアからシフトする複数段のギアの完全なテーブル、または、現在ギアからシフトする好適な一つのギアであり得る。
種々の実施形態に依れば、上記二次的機能は、走行条件及び/または環境条件に基づいてカスタマイズ可能なギア変更であり得る。例えば、急峻なまたは長い坂を下るとき、パドルシフタによりシフトダウンすると、エンジン・ブレーキ作用を大きくし得る。急峻な下り勾配に先立ち、運転者はパドルシフタを二次的位置へと動かすことで、エンジン・ブレーキの準備をし得る。上り坂を登るときには、急峻な傾斜に先立ち、運転者はパドルシフタを二次的位置へと動かすことで、更に大きな動力の準備をし得る。種々の実施形態に依れば、上記二次的機能は、急旋回に入る前における一連のシフトダウン、及び/または、急旋回を抜けるときにおける一連のシフトアップの如き、カスタマイズ可能なギア変更であり得る。種々の実施形態に依れば、上記二次的機能は、深雪または滑り表面(例えば、濡れた道路及び/または凍結道路など)の如き環境条件における走行に対して好適なギア変更であり得る。種々の実施形態に依れば、上記二次的機能は、各変更間における(例えば1〜5秒の)所定の時間遅延を備えた一連のギア変更であり得る。この連続変更は、順次的なシフトアップもしくは順次的なシフトダウンであり得るか、または、運転者が自身の車両で追い越しをしまたはコーナリングをしているときの如きギアのシフトアップ及びその後のギアのシフトダウン、もしくは、その逆であり得る。
当業者であれば、上記二次的機能は、二次的位置へのパドルシフタの機械的移動により利用されるものと記述されたことを理解し得よう。この二次的機能は、上記ECUによりインタフェースを介するなどして上記第1位置の一次的機能を再プログラムすることにより達成され得ることを理解すべきである。故に、種々の実施形態に依れば、上記パドルシフタを二次的位置へと移動させずに、寧ろ、パドルシフタを上記一次的位置へと移動することにより、二次的機能が達成され得る。更に、上記二次的機能を達成すべく、他の実施方式、機械的要素及び/または電気的要素が使用され得る。(不図示の)スィッチの使用による如きである。
例えば、各パドルシフタの機能性を一次的機能から二次的機能へと切替えるために、操舵輪100(または、インスツルメントパネル、ステアリングコラム、操舵輪、パドルシフタ105、110、または、中央コンソール)上に配置されたスィッチもしくはボタン115が使用され得る。スィッチ115は、車両の情報用もしくは娯楽用のシステムを用いて起動され得るデジタル・スィッチであり得る。押圧されもしくは選択されつつあるスィッチに応じて、パドルシフタ105及び110は起動されると共に、照明された且つ/又はカラー表示されたインディケータの如きインディケータを備えたディスプレイ画面120は、パドルシフタ105及び110が一次的機能または二次的機能のいずれに設定されたかを表示する。
種々の実施形態に依れば、押圧されもしくは選択されつつあるスィッチに応じて、パドルシフタ105及び110は起動されると共に、ディスプレイ画面120は、起動された二次的機能を、照明された且つ/又はカラー表示されたインディケータ(例えば、緑色インディケータ)により強調する。再び押圧されもしくは切替えられたスィッチに応じて、パドルシフタ105及び110の二次的機能は起動解除され得ると共に、照明された且つ/又はカラー表示されたインディケータ(例えば、赤色インディケータ)の如きインディケータを備えたディスプレイ画面120は、パドルシフタ105及び110が起動解除されたことを表示し得る。
当業者であれば、本明細書中に開示された実施形態に関して記述された種々の例示的な論理ブロック及び処理ステップは、電子的なハードウェア、コンピュータ・ソフトウェア、または、両方の組合せ物として実施され得ることを理解し得よう。斯かる機能性がハードウェアとして実施されるかソフトウェアとして実施されるかは、特定用途と、システム全体に課される設計態様の制約条件とに依存する。当業者であれば、記述された機能性を、特定用途の各々に対して種々の様式で実施し得るが、斯かる実施方式の判断は、開示された装置及び方法の有効範囲からの逸脱を引き起こすと解釈されるべきでない。
システム、方法、及び、コンピュータ・プログラム製品が提供される。“幾つかの実施形態”、“一実施形態”、“実施形態”、“例示的実施形態”などにおける“種々の実施形態”に対する言及は、記述された実施形態が、特定の特徴、構造もしくは特性を含み得ることを表すが、必ずしも全ての実施形態が、特定の特徴、構造または特性を含まなくても良い。更に、斯かる表現は、必ずしも同一の実施形態を指してはいない。更に、一つの実施形態に関して特定の特徴、構造または特性が記述されたとき、明示的に記述されているか否かに関わらず、他の実施形態に関して斯かる特徴、構造または特性に影響を及ぼすことは、当業者の知見の範囲内であると考えられる。上記説明を読破した後、当業者であれば、上記開示内容を代替実施形態において実施する方法は明らかであろう。
本明細書中に開示された各例に関して記述された方法もしくはアルゴリズムの各段階は、直接的にハードウェアにおいて、もしくは、プロセッサにより実行されるソフトウェア・モジュールにおいて、または、両者の組合せ物において、具現され得る。ソフトウェア・モジュールは、RAMメモリ、フラッシュ・メモリ、ROMメモリ、EPROMメモリ、EEPROMメモリ、レジスタ、ハードディスク、リムーバブル・ディスク、CD-ROM、または、業界公知の他の任意の形態の記憶媒体内に存在し得る。上記プロセッサに対しては、該プロセッサが、当該代表的な記憶媒体から情報を読み出し、且つ、それに対して情報を書き込み得る如く、代表的な記憶媒体が結合される。代替実施形態において、上記記憶媒体は、上記プロセッサと一体的であり得る。上記プロセッサ及び上記記憶媒体は、特定用途集積回路(ASIC)内に存在し得る。上記記憶媒体は、上記プロセッサと一体的であり得る。本明細書中に開示された演算段階は、命令が記憶された持続的な有形のコンピュータ可読記憶媒体などの製品において構成され得る。
開示された例示的実施形態の上記説明は、当業者が本発明を構成もしくは使用し得るべく提供される。当業者であれば、これらの実施形態に対する種々の改変は容易に明らかであると共に、本明細書中に開示された原理は、本発明の精神もしくは有効範囲から逸脱せずに他の実施形態に対して適用され得る。記述された各実施形態は、全ての観点において、限定的ではなく例示的にすぎないと解釈されるものであり、故に、本発明の有効範囲は、上記の説明ではなく以下の各請求項により表される。各請求項の均等性の意味及び範囲内に収まる全ての変更は、各請求項の有効範囲内に包含されるものとする。
100 操舵輪
105 パドルシフタ
110 パドルシフタ
210 デテント機構
215 アイドル箇所
220 第1箇所
225 第2箇所

Claims (20)

  1. 操舵輪と、
    アイドル箇所、第1箇所、及び、第2箇所を有すると共に、前記操舵輪に対して結合されたデテント機構と、
    前記操舵輪と前記デテント機構とに対して結合されたパドルシフタであって、該パドルシフタは、該パドルシフタが前記アイドル箇所に在るときに関連機能を有さないアイドル位置と、該パドルシフタが前記第1箇所に在るときに関連する第1機能を有する第1作用位置と、該パドルシフタが前記第2箇所に在るときに関連する第2機能を有する第2作用位置とを有し、前記関連する第1機能は前記関連する第2機能とは異なり、前記第1作用位置は前記アイドル位置と前記第2作用位置との間の経路に沿い配置される、というパドルシフタと、を備える、
    車両におけるギア変更を制御するシステム。
  2. 前記パドルシフタを前記アイドル箇所から前記第1箇所まで移動させることは、該パドルシフタを前記第1箇所から前記第2箇所まで移動させることよりも小さい力を必要とする、請求項1に記載のシステム。
  3. 前記第2機能のカスタマイズ操作を伝達するインタフェースを更に備える、請求項1に記載のシステム。
  4. 前記第1機能は、一位置シフトアップもしくはシフトダウンの少なくとも一方における単一段の順次的なギア変更である、請求項1に記載のシステム。
  5. 前記第2機能は、最適なギア変更である、請求項1に記載のシステム。
  6. 前記最適なギア変更はソフトウェア・マップに従う、請求項5に記載のシステム。
  7. 前記ソフトウェア・マップは、車両走行モード、車速、または、現在ギアの内の少なくとも一つを考慮に入れる、請求項6に記載のシステム。
  8. 前記第2機能は、ユーザが選択してカスタマイズしたギア変更である、請求項1に記載のシステム。
  9. 前記第2機能は、走行条件または環境条件の少なくとも一方に基づいてカスタマイズ可能なギア変更である、請求項1に記載のシステム。
  10. 前記パドルシフタが、前記第1作用位置または前記第2作用位置の少なくとも一方へと移動されると同時に、前記デテント機構を介して機械的フィードバックが伝達される、請求項1に記載のシステム。
  11. パドルシフタが、関連機能を有さない第1のアイドル位置に在るときに、該パドルシフタを前記アイドル位置から第2位置へと移動させる段階と、
    パドルシフタを第2位置から第3位置へと移動させる段階であって、前記第2位置は第1機能に関連付けられ且つ前記第3位置は第2機能に関連付けられ、前記関連する第1機能は前記関連する第2機能とは異なり、前記第2位置は前記アイドル位置と前記第3位置との間の経路に沿い配置される、という段階とを有する、
    車両におけるギア変更を制御する方法。
  12. 前記パドルシフタを前記第1のアイドル位置から前記第2位置まで移動させることは、該パドルシフタを前記第2位置から前記第3位置まで移動させることよりも小さい力を必要とする、請求項11に記載の方法。
  13. 前記第2機能のカスタマイズ操作をインタフェースを介して伝達する段階を更に有する、請求項11に記載の方法。
  14. 前記第1機能は、一位置シフトアップもしくはシフトダウンの少なくとも一方における単一段の順次的なギア変更である、請求項11に記載の方法。
  15. 前記第2機能は、最適なギア変更である、請求項11に記載の方法。
  16. 前記最適なギア変更はソフトウェア・マップに従う、請求項15に記載の方法。
  17. 前記ソフトウェア・マップは、車両走行モード、車速、または、現在ギアの内の少なくとも一つを考慮に入れる、請求項16に記載の方法。
  18. 前記第2作用位置は、ユーザが選択してカスタマイズしたギア変更である、請求項11に記載の方法。
  19. 前記パドルシフタが、前記第2位置または前記第3位置の少なくとも一方へと移動されると、デテント機構を介して機械的フィードバックを伝達する段階を更に有する、請求項11に記載の方法。
  20. 前記第2機能は、走行条件または環境条件の少なくとも一方に基づいてカスタマイズ可能なギア変更である、請求項11に記載の方法。
JP2013221939A 2012-10-25 2013-10-25 車両におけるギア変更を制御するシステム及び車両におけるギア変更を制御する方法 Active JP6294048B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US13/660,871 2012-10-25
US13/660,871 US8996260B2 (en) 2012-10-25 2012-10-25 Automobile paddle shifters with first and second positions

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014084111A true JP2014084111A (ja) 2014-05-12
JP6294048B2 JP6294048B2 (ja) 2018-03-14

Family

ID=49485551

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013221939A Active JP6294048B2 (ja) 2012-10-25 2013-10-25 車両におけるギア変更を制御するシステム及び車両におけるギア変更を制御する方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US8996260B2 (ja)
EP (1) EP2725263B1 (ja)
JP (1) JP6294048B2 (ja)
CN (1) CN103770641B (ja)

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102013219970B4 (de) * 2013-10-01 2020-08-20 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Verfahren und Vorrichtung zum Steuern eines automatisch schaltenden Getriebes
EP3314149B1 (en) * 2015-06-29 2021-08-11 Universita' degli studi di Brescia Vehicle with a gear shift device of a steering wheel group
US9829099B2 (en) 2015-11-11 2017-11-28 Ford Global Technologies, Llc Transmission drive mode user selection systems and methods
US10753461B2 (en) 2018-08-24 2020-08-25 Fca Us Llc Systems and methods for programming a gear shift sequence for a custom shift mode of an automatic transmission
US11214275B2 (en) * 2019-01-31 2022-01-04 Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. Vehicles, systems, and methods for changing a vehicle driving mode
USD944152S1 (en) * 2019-08-29 2022-02-22 Lg Electronics Inc. Steering wheel module for automobile
USD946478S1 (en) * 2019-08-29 2022-03-22 Lg Electronics Inc. Steering wheel for automobile
USD944150S1 (en) * 2019-08-29 2022-02-22 Lg Electronics Inc. Steering wheel module for automobile
USD944151S1 (en) * 2019-08-29 2022-02-22 Lg Electronics Inc. Steering wheel for automobile
USD943472S1 (en) * 2019-08-29 2022-02-15 Lg Electronics Inc. Steering wheel for automobile
USD946479S1 (en) * 2019-08-29 2022-03-22 Lg Electronics Inc. Steering wheel for automobile
USD944147S1 (en) * 2019-08-29 2022-02-22 Lg Electronics Inc. Steering wheel for automobile
USD944154S1 (en) * 2019-08-29 2022-02-22 Lg Electronics Inc. Steering wheel module for automobile
USD943471S1 (en) * 2019-08-29 2022-02-15 Lg Electronics Inc. Steering wheel for automobile
USD944149S1 (en) * 2019-08-29 2022-02-22 Lg Electronics Inc. Steering wheel for automobile
USD944148S1 (en) * 2019-08-29 2022-02-22 Lg Electronics Inc. Steering wheel with module for automobile
USD944153S1 (en) * 2019-08-29 2022-02-22 Lg Electronics Inc. Steering wheel for automobile
USD943473S1 (en) * 2019-08-29 2022-02-15 Lg Electronics Inc. Steering wheel for automobile
CN114857253A (zh) * 2021-01-20 2022-08-05 长城汽车股份有限公司 拨片换挡方法
CN114087355B (zh) * 2021-01-26 2022-10-25 长城汽车股份有限公司 车辆档位切换方法、装置以及车辆
US20220242231A1 (en) * 2021-02-01 2022-08-04 CANshift LLC Automatic transmission control system utilizing paddle shifters
CN113752822A (zh) * 2021-09-15 2021-12-07 均胜均安汽车电子(上海)有限公司 一种方向盘换挡装置
US20230226871A1 (en) * 2022-01-20 2023-07-20 Ford Global Technologies, Llc Suspension System with On-Demand Full Damper Capacity

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09196155A (ja) * 1996-01-23 1997-07-29 Nissan Motor Co Ltd 自動変速機の変速制御装置
JP2002166832A (ja) * 2000-12-01 2002-06-11 Alps Electric Co Ltd 車載用ステアリングスイッチ
US6474186B1 (en) * 1999-10-26 2002-11-05 ZF Lemförder Metallwaren AG Gear-change system for an electronically controlled vehicle automatic gearbox
JP2005104423A (ja) * 2003-10-02 2005-04-21 Sakae Riken Kogyo Co Ltd 車両用変速操作装置
JP2005199805A (ja) * 2004-01-14 2005-07-28 Toyota Motor Corp シフトレバー案内構造
US20090270223A1 (en) * 2008-04-24 2009-10-29 David Cook Dual stage input lever transmission downshift system

Family Cites Families (68)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
USRE31451E (en) 1978-05-12 1983-11-29 Jsj Corporation Manual transmission shifter for operating a transmission with elongated actuators such as flexible cables
SE417413B (sv) 1979-06-28 1981-03-16 Volvo Bm Sett att styra en kraftoverforingsanordning samt anordning for utforande av settet
EP0312110B1 (en) 1987-10-16 1994-08-03 Nissan Motor Co., Ltd. Automatic transmission shift control device
US5050079A (en) 1990-08-17 1991-09-17 Eaton Corporation Mode control for mechanical transmission system with semi-automatic shift implementation and manual and automatic shift preselection modes
SE9003318L (sv) 1990-10-19 1991-11-11 Saab Automobile Reglage, arrangemang och foerfarande foer reglering av servoorgan foer motorfordons framfoerande
GB2256683B (en) 1991-06-15 1994-05-25 Gen Motors France Transmission control module
DE4311852A1 (de) 1993-03-19 1994-09-22 Bosch Gmbh Robert Betätigungseinrichtung zum manuellen Auslösen des Schaltvorgangs eines Fahrzeuggetriebes
US5456333A (en) 1993-03-25 1995-10-10 Caterpillar Inc. Electrohydraulic control device for a drive train of a vehicle
JP3216542B2 (ja) 1996-09-02 2001-10-09 トヨタ自動車株式会社 自動変速機の変速レンジ制御装置
DE19718979B4 (de) 1997-05-05 2007-11-08 Delphi Technologies, Inc., Troy Multifunktionstastschalter
US6109126A (en) 1998-05-27 2000-08-29 Transmission Technologies Corporation Shift control system for an auxiliary section of a compound vehicular transmission
JP2001095107A (ja) 1999-09-21 2001-04-06 Yamaha Motor Co Ltd ハイブリッド駆動式移動体の電源制御方法
DE19959616A1 (de) 1999-12-10 2001-06-13 Volkswagen Ag Steuereinrichtung für ein automatisch und manuell schaltbares Schaltgetriebe in einem Kraftfahrzeug
JP2002254953A (ja) 2001-03-02 2002-09-11 Shinji Enomoto シフトレバー装置
JP3692058B2 (ja) 2001-08-01 2005-09-07 トヨタ自動車株式会社 車両の変速制御装置
JP4300728B2 (ja) 2001-10-17 2009-07-22 マツダ株式会社 車両の変速操作装置
US6939266B2 (en) 2002-01-22 2005-09-06 Bombardier Recreational Products Inc Shift interrupt system
DE10248398A1 (de) 2002-10-17 2004-06-03 Zf Friedrichshafen Ag Automatgetriebesteuerung und Verfahren zum Erzeugen und Speichern von Steuerdatensätzen für diese Steuerung
JP3952977B2 (ja) 2003-03-19 2007-08-01 日産自動車株式会社 多段式自動変速機の変速制御装置
US7438296B2 (en) 2004-01-23 2008-10-21 Stevens James C Apparatus and method for shifting the center of gravity in a vehicle
US7182710B2 (en) 2004-04-21 2007-02-27 Southwest Research Institute Observer-based control method for automatically shifting a manual transmission
US7278510B1 (en) 2004-04-22 2007-10-09 American Supercars And Prototypes, Llc Shifting system for an automobile automatic transmission
US7275615B2 (en) 2004-05-21 2007-10-02 Textron Inc. Speed control system for walk behind powered equipment
DE102004028014A1 (de) 2004-06-08 2005-12-29 Daimlerchrysler Ag Betätigungseinrichtung für ein Kraftfahrzeug zum manuellen Auslösen eines Schaltvorganges eines Kraftfahrzeuggetriebes
JP4196891B2 (ja) 2004-07-01 2008-12-17 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 自動変速機の変速制御装置
JP2006022913A (ja) 2004-07-09 2006-01-26 Nissan Motor Co Ltd 無段変速機によるエンジンブレーキ制御装置
JP4113173B2 (ja) 2004-09-29 2008-07-09 本田技研工業株式会社 車両用自動変速機の制御装置
US7367420B1 (en) 2004-12-13 2008-05-06 Polaris Industries Inc. All terrain vehicle (ATV) having a rider interface for electronic or mechanical shifting
JP4169011B2 (ja) 2005-03-16 2008-10-22 トヨタ自動車株式会社 自動変速機の制御装置
JP2007069634A (ja) 2005-09-05 2007-03-22 Nissan Motor Co Ltd 変速機のパドル型シフト操作装置
JP4817228B2 (ja) 2005-09-22 2011-11-16 本田技研工業株式会社 自動変速制御装置
JP4283264B2 (ja) 2005-10-31 2009-06-24 本田技研工業株式会社 自動変速機の変速制御装置
JP4188359B2 (ja) 2005-10-31 2008-11-26 本田技研工業株式会社 自動変速機の変速制御装置
JP4257328B2 (ja) 2005-12-26 2009-04-22 ジヤトコ株式会社 自動変速機の制御装置
JP4486602B2 (ja) 2006-03-01 2010-06-23 本田技研工業株式会社 自動変速機の制御装置
US20070293367A1 (en) 2006-06-16 2007-12-20 Christopher Charles Trevino Shifting system for a vehicle transmission
JP4123289B2 (ja) 2006-07-11 2008-07-23 トヨタ自動車株式会社 無段変速機の変速制御装置
JP4311434B2 (ja) 2006-10-25 2009-08-12 トヨタ自動車株式会社 車両の制御装置、制御方法およびその制御方法をコンピュータに実現させるプログラムならびにそのプログラムを記録した記録媒体
JP2008115975A (ja) 2006-11-07 2008-05-22 Denso Corp 自動変速機の制御装置
JP4930008B2 (ja) 2006-11-22 2012-05-09 いすゞ自動車株式会社 車両用動力伝達装置の制御装置
US7717823B2 (en) 2006-11-27 2010-05-18 Zf Friedrichshafen Ag Method and apparatus for changing shift scheduling modes of automated mechanical transmission
US7678005B2 (en) 2006-12-19 2010-03-16 Chrysler Group Llc Fixed speed operation in a hybrid transmission including sport and economy modes
JP2008185168A (ja) 2007-01-31 2008-08-14 Toyota Motor Corp 自動変速機の制御装置
JP4432984B2 (ja) 2007-03-06 2010-03-17 トヨタ自動車株式会社 自動変速機の制御装置
TW200904679A (en) 2007-07-26 2009-02-01 Kwang Yang Motor Co All-terrain vehicle gear shift safety structure
JP4858390B2 (ja) 2007-09-28 2012-01-18 トヨタ自動車株式会社 車両の制御装置
JP4678403B2 (ja) 2007-12-19 2011-04-27 トヨタ自動車株式会社 自動変速機の制御装置、制御方法、その方法を実現させるプログラムおよびそのプログラムを記録した記録媒体
JP2009156433A (ja) 2007-12-27 2009-07-16 Aisin Aw Co Ltd 自動変速機の制御装置
JP2009163966A (ja) 2007-12-30 2009-07-23 Toyo Denso Co Ltd ステアリングホイール用パドルスイッチ
JP4650497B2 (ja) 2008-02-18 2011-03-16 トヨタ自動車株式会社 変速指示装置、変速指示方法およびその方法をコンピュータに実行させるプログラムならびにそのプログラムを記録した記録媒体
US7845457B2 (en) * 2008-02-29 2010-12-07 Nissan North America, Inc. Adjustable vehicle transmission shifters
DE102008022550B4 (de) 2008-04-30 2021-04-29 Dr. Ing. H.C. F. Porsche Aktiengesellschaft Schaltvorrichtung für ein Automatikgetriebe
BRPI0822852B1 (pt) 2008-06-27 2020-09-29 Kongsberg Automotive Ab. Conjunto de câmbio para um veículo a motor e método para dobra de uma alavanca de câmbio em relação ao conjunto de câmbio em um veículo a motor
JP2010025277A (ja) 2008-07-23 2010-02-04 Toyota Motor Corp 車両の制御装置および制御方法
JP2010047138A (ja) 2008-08-22 2010-03-04 Toyota Motor Corp 車両の制御装置
JP4553045B2 (ja) 2008-10-15 2010-09-29 トヨタ自動車株式会社 自動変速機の変速制御装置
US20100175499A1 (en) 2009-01-09 2010-07-15 Ford Global Technologies, Llc Vehicle steering wheel assembly
JP5338898B2 (ja) 2009-03-05 2013-11-13 トヨタ自動車株式会社 車両の変速制御装置
JP4792516B2 (ja) 2009-07-07 2011-10-12 本田技研工業株式会社 内燃機関の制御装置
US8342052B2 (en) 2009-07-20 2013-01-01 Honeywell International Inc. Neutral lock mechanism for vehicle shifter
GB2473294B (en) 2009-09-08 2014-07-09 Mclaren Automotive Ltd Dynamics control
DE102009042497A1 (de) * 2009-09-15 2011-03-31 Dr. Ing. H.C. F. Porsche Aktiengesellschaft Lenkrad mit mindestens einem Schaltpaddle
DE102009049753B4 (de) * 2009-10-17 2011-06-30 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft, 80809 Fahrzeug mit einem am Lenkrad angeordneten Getriebeschaltelement
DE102010061279B4 (de) 2009-12-25 2021-09-23 Subaru Corporation Stufenlos verstellbare Getriebe
JP5387911B2 (ja) 2010-03-12 2014-01-15 スズキ株式会社 自動変速機の変速制御装置
JP5055414B2 (ja) 2010-09-08 2012-10-24 ジヤトコ株式会社 無段変速機
US8438943B2 (en) 2010-12-08 2013-05-14 Honda Motor Co., Ltd. Driver select paddle shift device and modes of operation
US20120204668A1 (en) 2011-02-11 2012-08-16 Continental Automotive Systems, Inc. Double bump shift selector for a vehicle

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09196155A (ja) * 1996-01-23 1997-07-29 Nissan Motor Co Ltd 自動変速機の変速制御装置
US6474186B1 (en) * 1999-10-26 2002-11-05 ZF Lemförder Metallwaren AG Gear-change system for an electronically controlled vehicle automatic gearbox
JP2002166832A (ja) * 2000-12-01 2002-06-11 Alps Electric Co Ltd 車載用ステアリングスイッチ
JP2005104423A (ja) * 2003-10-02 2005-04-21 Sakae Riken Kogyo Co Ltd 車両用変速操作装置
JP2005199805A (ja) * 2004-01-14 2005-07-28 Toyota Motor Corp シフトレバー案内構造
US20090270223A1 (en) * 2008-04-24 2009-10-29 David Cook Dual stage input lever transmission downshift system

Also Published As

Publication number Publication date
CN103770641A (zh) 2014-05-07
CN103770641B (zh) 2017-08-22
US20140116178A1 (en) 2014-05-01
US8996260B2 (en) 2015-03-31
EP2725263B1 (en) 2021-03-31
JP6294048B2 (ja) 2018-03-14
EP2725263A1 (en) 2014-04-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6294048B2 (ja) 車両におけるギア変更を制御するシステム及び車両におけるギア変更を制御する方法
US10550931B2 (en) Shift control system and method for a vehicle having steering wheel paddle shifters and a console shifter
US9002597B2 (en) Automobile paddle shifters with secondary paddles
JP4732653B2 (ja) 電子制御式の車両用オートマチックトランスミッションのためのシフト装置
US8886420B2 (en) Control method for automatic transmission, and automatic transmission system
JP2007232093A (ja) 自動変速機の制御装置
EP2716937B1 (en) Straddle-type vehicle comprising a transmission with auto and manual mode
JP5780104B2 (ja) 車両の制御装置
JP5102680B2 (ja) 自動変速機の変速制御装置
JP2015034569A (ja) 車両の変速制御装置
JP4881106B2 (ja) 自動変速機のモード切り替え制御装置
JP6007811B2 (ja) 自動変速機の制御方法および制御装置
US20070293367A1 (en) Shifting system for a vehicle transmission
JP5849908B2 (ja) 変速機の制御装置
JP2009121655A (ja) 駆動力制御装置
JP5888257B2 (ja) 自動変速機の制御方法および制御装置
JP4881642B2 (ja) 車両の変速制御装置
CN109203987B (zh) 车辆的控制装置
JP7080444B2 (ja) 自動変速機の制御装置
JP6070389B2 (ja) 車両の変速制御装置
JP5888258B2 (ja) 自動変速機の制御方法および制御装置
JP5542039B2 (ja) 車両の駆動力制御装置
JP2008019946A (ja) 車両用自動変速機の制御システム
JP6115233B2 (ja) 車両用変速装置
JP4886867B2 (ja) 自動変速機の制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160816

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170627

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20170927

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20171227

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180116

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180215

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6294048

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250