JP2008185168A - 自動変速機の制御装置 - Google Patents

自動変速機の制御装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2008185168A
JP2008185168A JP2007020467A JP2007020467A JP2008185168A JP 2008185168 A JP2008185168 A JP 2008185168A JP 2007020467 A JP2007020467 A JP 2007020467A JP 2007020467 A JP2007020467 A JP 2007020467A JP 2008185168 A JP2008185168 A JP 2008185168A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle
automatic transmission
speed
switching
reverse
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2007020467A
Other languages
English (en)
Inventor
Daisuke Ido
大介 井戸
Yoshinori Ito
嘉規 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP2007020467A priority Critical patent/JP2008185168A/ja
Priority to US12/022,460 priority patent/US20080182718A1/en
Priority to DE102008000194A priority patent/DE102008000194A1/de
Priority to GB0801837A priority patent/GB2446295B/en
Publication of JP2008185168A publication Critical patent/JP2008185168A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/12Detecting malfunction or potential malfunction, e.g. fail safe; Circumventing or fixing failures
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/16Inhibiting or initiating shift during unfavourable conditions, e.g. preventing forward reverse shift at high vehicle speed, preventing engine over speed
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/18Preventing unintentional or unsafe shift, e.g. preventing manual shift from highest gear to reverse gear
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H59/00Control inputs to control units of change-speed-, or reversing-gearings for conveying rotary motion
    • F16H59/02Selector apparatus
    • F16H2059/0239Up- and down-shift or range or mode selection by repeated movement
    • F16H2059/0243Up- and down-shift or range or mode selection by repeated movement with push buttons, e.g. shift buttons arranged on steering wheel
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/16Inhibiting or initiating shift during unfavourable conditions, e.g. preventing forward reverse shift at high vehicle speed, preventing engine over speed
    • F16H2061/161Inhibiting or initiating shift during unfavourable conditions, e.g. preventing forward reverse shift at high vehicle speed, preventing engine over speed by checking feasibility of shifts, i.e. determine if requested shift can be successfully completed and post shift values are in an acceptable range
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H59/00Control inputs to control units of change-speed-, or reversing-gearings for conveying rotary motion
    • F16H59/02Selector apparatus
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H59/00Control inputs to control units of change-speed-, or reversing-gearings for conveying rotary motion
    • F16H59/14Inputs being a function of torque or torque demand
    • F16H59/18Inputs being a function of torque or torque demand dependent on the position of the accelerator pedal
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H59/00Control inputs to control units of change-speed-, or reversing-gearings for conveying rotary motion
    • F16H59/36Inputs being a function of speed
    • F16H59/44Inputs being a function of speed dependent on machine speed of the machine, e.g. the vehicle
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H59/00Control inputs to control units of change-speed-, or reversing-gearings for conveying rotary motion
    • F16H59/50Inputs being a function of the status of the machine, e.g. position of doors or safety belts
    • F16H59/54Inputs being a function of the status of the machine, e.g. position of doors or safety belts dependent on signals from the brakes, e.g. parking brakes
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/02Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing characterised by the signals used
    • F16H61/0202Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing characterised by the signals used the signals being electric
    • F16H61/0204Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing characterised by the signals used the signals being electric for gearshift control, e.g. control functions for performing shifting or generation of shift signal
    • F16H61/0246Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing characterised by the signals used the signals being electric for gearshift control, e.g. control functions for performing shifting or generation of shift signal characterised by initiating reverse gearshift

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Control Of Transmission Device (AREA)

Abstract

【課題】自動変速機を保護できるとともに、運転者の操作を反映した自動変速機の制御装置を提供する。
【解決手段】車両1に備えられた自動変速機5の前進段、後進段および中立段を切換えるよう自動変速機を制御する自動変速機の制御装置14であって、前進段および後進段のどちらか一方から他方への切換え指示を検出する切換え指示検出手段と、前進段および後進段のどちらか一方から他方への切換えに関する操作状態を取得する操作状態取得手段と、車両の車速センサから走行状態を取得する走行状態取得手段と、切換え指示検出手段によって切換え指示が検出された場合に、操作状態および走行状態に応じて、切換えを許可するかあるいは許可しないかを判断する切換え判断手段と、切換え判断手段によって切換えを許可すると判断された場合に、前進段および後進段のどちらか一方から他方へ切換えるよう制御する制御手段と、を備える。
【選択図】図1

Description

本発明は、自動変速機の制御装置に関し、特に、車両の前後進を切換える自動変速機の制御装置に関するものである。
従来の車両の前後進を切換える自動変速機の制御装置においては、許容速度以上の速度で前進走行中に利用者により不注意によりあるいは意図的に後進レンジに切換えられた場合には、車両が急激に前進から後進に切換わることによる切換えショックが加わったり、自動変速機に過度の力が加わり自動変速機が故障する原因となるため、自動変速機に対する変速段の切換え制御を行わないようになっている(例えば、特許文献1参照)。
この特許文献1に記載された従来の自動変速機の制御装置は、運転者によりレンジセレクトスイッチが操作され、前進レンジから後進レンジへの切換えが指示された場合に、車速と許容速度とを比較し、比較の結果、車速が許容速度を超えているならば、切換え指示に応じた変速段の切換え制御を行わず、前進レンジを維持するようになっていた。
特開2004−60804号公報
しかしながら、従来の自動変速機の制御装置においては、切換え指示に応じた切換え制御を行うか否かの判断は、車速と許容速度とに基づいており、車両が許容速度を超えている場合には、一律に前進レンジから後進レンジへの切換え指示を無効にしていた。
そのため、車両が許容速度を越えている状態で、運転者が意図的にレンジ切換えの操作をしても、その切換え指示が有効にならず、運転者の意図する操作ができないという問題があった。
本発明は、このような問題を解決するためになされたもので、運転者の意図的な切換え操作を反映して前後進の切換え指示の有効および無効を的確に判断することにより、自動変速機を保護できるとともに、運転者の操作性を向上した自動変速機の制御装置を提供することを目的とする。
本発明の自動変速機の制御装置は、上記の課題を解決するため、(1)前記前進段および前記後進段のどちらか一方から他方への切換え指示を検出する切換え指示検出手段と、前記前進段および前記後進段のどちらか一方から他方への切換えに関する操作状態を取得する操作状態取得手段と、前記車両の車速センサから走行状態を取得する走行状態取得手段と、前記切換え指示検出手段によって前記切換え指示が検出された場合に、前記操作状態および前記走行状態に応じて、前記切換えを許可するかあるいは許可しないかを判断する切換え判断手段と、前記切換え判断手段によって前記切換えを許可すると判断された場合に、前記前進段および前記後進段のどちらか一方から他方へ切換えるよう制御する制御手段と、を備えた構成を有している。
この構成により、車両の走行状態および操作状態に基づいて、車両の前後進を切換えるよう自動変速機の変速段を前進段および後進段のどちらか一方から他方への切換えを許可するかあるいは不許可するかを判断するため、車両の運転者の意思を反映した素早い切換えができる一方、無理な切換えによる自動変速機の故障を防止することができる。
また、上記構成を有する自動変速機の制御装置においては、(2)前記操作状態が、前記切換え指示検出手段によって検出された切換え指示時間の長さによって表されることを特徴とする。
この構成により、運転者の意思に応じて変化する切換え指示時間の長さに基づいて切換え指示の許可あるいは不許可を判断することができるので、自動変速機の前進段および後進段のどちらか一方から他方への切換えの制御において、運転者の意思を反映することができる。
また、上記(1)または(2)の構成を有する自動変速機の制御装置においては、(3)前記操作状態が、前記車両のブレーキペダルに対する踏力によって表されることを特徴とする。
この構成により、運転者の意思に応じて変化するブレーキペダルに対する踏力に基づいて切換え指示の許可あるいは不許可を判断することができるので、自動変速機の前進段および後進段のどちらか一方から他方への切換えの制御において、運転者の意思を反映することができる。
また、上記(1)から(3)のいずれかの構成を有する自動変速機の制御装置においては、(4)前記操作状態が、前記車両のアクセルの開度によって表されることを特徴とする。
この構成により、運転者の意思に応じて変化するアクセルの開度に基づいて切換え指示の許可あるいは不許可を判断することができるので、自動変速機の前進段および後進段のどちらか一方から他方への切換えの制御において、運転者の意思を反映することができる。
また、上記(1)の構成を有する自動変速機の制御装置においては、(5)前記操作状態取得手段は、前記切換え指示検出手段によって検出された切換え指示時間の長さ、前記車両のブレーキペダルに対する踏力、前記車両のアクセルの開度および前記車両の速度を前記操作状態として総合的に取得することを特徴とする。
この構成により、車両の前後進の切換えに対する運転者の意思の反映をより正確にすることができる。
また、上記(1)から(5)のいずれかの構成を有する自動変速機の制御装置においては、(6)前記制御手段は、前記切換え判断手段によって前記切換えを許可しないと判断された場合に、前記中立段へ切換えるか、前記前進段および前記後進段のどちらか一方から他方へ切換えないかの何れか一方に制御することを特徴とする。
この構成により、前進段および後進段のどちらか一方から他方への切換えを不許可にすることにより自動変速機の故障を防止することができるとともに、操作状態に基づいて、自動変速機を中立段へ切換えるか、前進段および後進段のどちらか一方から他方への切換えを行わないかの何れか一方を制御するので、自動変速機が故障しない範囲において、運転者の意思を反映することができる。
上記(1)から(6)の何れかの構成を有する自動変速機の制御装置においては、(7)前記走行状態が、前記走行状態取得手段によって取得された前記車両の速度によって表されることを特徴とする。
この構成により、切換え指示の許可あるいは不許可の判断を車両の速度に基づいて行うので、切換えによる急激な走行状態の変化に起因する自動変速機の故障を防止することができる。
上記(1)から(7)の何れかの構成を有する自動変速機の制御装置においては、(8)前記走行状態が、前記走行状態取得手段によって取得された前記車両の速度から算出される加速度によって表されることを特徴とする。
この構成により、切換え指示の許可あるいは不許可の判断を車両の加速度に基づいて行うので、切換えによる急激な走行状態の変化に起因する自動変速機の故障を防止することができる。
上記(1)から(8)の何れかの構成を有する自動変速機の制御装置においては、(9)前記切換え指示検出手段によって前記指示を検出した場合に、前記車両の速度が、前記走行状態取得手段によって取得可能な最低速度を表す検出限界速度以上か否かを判断する限界速度判断手段をさらに備え、前記制御手段は、前記限界速度判断手段によって前記車両の速度が前記検出限界速度以上であると判断された場合に、前記前進段および前記後進段のどちらか一方から他方への切換えを行う前に前記車両に搭載された警告装置により警告させるよう制御することを特徴とする。
この構成により、前進段および後進段の切換え指示が、車両の走行中に行われたか否かを判断できるので、車両が走行中である場合には、運転者に対し前後進の切換えを実行すると切換えショックが発生する旨の警告をすることができる。
上記(9)の構成を有する自動変速機の制御装置においては、(10)前記制御手段は、前記限界速度判断手段によって前記車両の速度が前記検出限界速度以上でないと判断された場合に、前記車両のブレーキの操作の有無および前記車両が前記検出限界速度以下にある時間に基づいて、前記車両に搭載された警告装置により警告させるよう制御することを特徴とする。
この構成により、車速が検出限界速度以下の場合においても、検出限界速度以下にある時間が短い場合には車両が完全に停止していないと判断できるので、運転者に対し前後進の切換えを実行すると切換えショックが発生する旨の警告をすることができる。
本発明は、車両の操作状態および車両の走行状態に基づいて自動変速機の前進段および後進段のどちらか一方から他方への切換えの許可あるいは不許可を判断するので、自動変速機を急激な変速段の切換えから保護できるとともに、運転者の切換え意思を反映できる自動変速機の制御装置を提供することができる。
以下、本発明の好ましい実施の形態について、図面を参照して説明する。
図1は、本発明の実施の形態に係る自動変速機の制御装置を搭載した車両を模式的に示す概略構成図である。図2は、本発明の実施の形態に係る自動変速機の制御装置を搭載した車両のハンドルの一例を示す模式図である。また、図3は、本発明の実施の形態に係る自動変速機の制御装置を搭載した車両のシフトレバーのポジションとレンジとの位置関係の一例を示す模式図である。
車両1は、内燃機関を構成するエンジン2と、エンジン2により出力された回転トルクを増大させるトルクコンバータ3と、トルクコンバータ3の出力軸の回転速度を変速して出力する変速機構4と、変速機構4の出力軸と接続され、回転トルクをディファレンシャルギア6を介して後輪7に伝達するためのプロペラシャフト8と、を備えている。トルクコンバータ3および変速機構4は、自動変速機5を構成している。
なお、本実施の形態においては、本発明に係る自動変速機の制御装置を後輪駆動の車両1に搭載する場合について説明するが、これに限定されない。
車両1は、さらに、トルクコンバータ3によるトルクの増大比および変速機構4による変速比を油圧により制御するための油圧制御回路9を備えている。油圧制御回路9は、複数のシフトバルブ10およびマニュアルバルブ11を有しており、マニュアルバルブ11が、シフトバルブ10に供給される油圧の経路を切換えることにより、自動変速機5が変速されるようになっている。
車両1は、さらに、アクセルペダル22の踏込み量に比例した出力電圧をアクセル開度信号として出力するアクセル開度センサ23を備えている。アクセル開度センサ23は、例えば、ホール素子を用いた電子式のポジションセンサにより構成されており、アクセルペダル22の踏込みストローク量の変化に応じて変化する磁界の角度を、アクセル開度信号として出力するようになっている。
車両1は、さらに、電子制御装置12を備えており、電子制御装置12は、エンジン2を制御するエンジンECU13と、自動変速機5を制御するトランスミッションECU14とによって構成されている。
エンジンECU13は、図示しないCPU(Central Processing Unit)、RAM(Random Access Memory)、ROM(Read Only Memory)および入出力インターフェースを有しており、アクセルペダル22の操作量に応じてエンジン2が制御されるよう、エンジン2に対してエンジン制御信号を出力するようになっている。
また、エンジンECU13は、エンジン2のスロットル開度を制御するスロットル開度制御信号に基づいてエンジン2を制御したり、トルクコンバータ3の入力軸の回転数に応じたエンジン回転数Neを表す信号を受信したりするようになっている。
トランスミッションECU14は、図示しないCPU、RAM、ROMおよび入出力インターフェースを有している。ROMは、車速およびスロットル開度に基づいた変速線図を表すマップや、変速制御を実行するためのプログラムなどを記憶している。
なお、トランスミッションECU14は、後述するように、本発明に係る制御装置、操作状態取得手段、走行状態取得手段、切換え指示検出手段、切換え判断手段、制御手段および限界速度判断手段を構成する。
トランスミッションECU14は、アクセルの開度(以下、アクセル開度という)を表すアクセル開度信号に基づいてエンジン2のスロットル開度を算出し、算出したスロットル開度を表すスロットル開度信号をエンジンECU13に送信するようになっている。また、エンジン回転数Neを表すエンジン回転数信号を、エンジンECU13から受信するようになっている。また、車両1は、プロペラシャフト8の回転数に基づいて車速を測定するための車速センサ24を備えており、トランスミッションECU14は、車速センサ24によって測定された車速を表す車速信号を入力するようになっている。
車両1は、さらに、自動変速機5の変速段を切換える第1および第2パドル15、16と、自動変速機5の変速段を前進段および後進段のどちらか一方から他方へ切換えるための前後進切換えスイッチ17とをハンドル25に備えている。
ここで、前後進切換えスイッチ17は、必ずしもハンドル25に設置されていなくてもよく、例えば、運転席近傍の図示しないインストルメントパネルに設置されたコンソールボックスなどに設置してあってもよい。また、前後進切換えスイッチ17をレバーにより構成し、レバーを図示しないステアリングコラムに設置するようにしてもよい。
また、車両1は、シフトレバー26を備えており、シフトレバー26は、車両1の後方から前方に向かって、ローレンジを表すLポジション、第2から第4レンジを表す2から4ポジション、ドライブレンジを表すDポジション、中立レンジを表すNポジション、後進レンジを表すRポジション、駐車レンジを表すPポジションを取るようになっている。
ここで、ローレンジ、第2から第4レンジおよびドライブレンジは、前進レンジを構成している。
シフトレバー26は、さらに、マニュアル操作で自動変速機5の変速段を切換えるためのマニュアルポジションを表すMポジション、アップシフトするためのプラスポジション(+ポジション)およびダウンシフトするためのマイナスポジション(−ポジション)を取るようになっており、MポジションはDポジションの横に位置している。シフトレバー26は、Dポジションから横にシフトされると、図示しないばねにより、Mポジションに保持されるようになっている。
第1パドル15は、運転者により手前に引かれた場合に、自動変速機5の変速段をアップシフトするための信号をトランスミッションECU14に入力するようになっている。一方、第2パドル16は、運転者により手前に引かれた場合に、自動変速機5の変速段をダウンシフトするための信号をトランスミッションECU14に入力するようになっている。
第1パドル15、第2パドル16および前後進切換えスイッチ17は、シフトレバー26がMポジションに位置しているときのみ、トランスミッションECU14への信号の出力が有効となる。
なお、上記の説明では、シフトレバー26がMポジションを取る場合について説明したが、この場合に限られず、シフトレバー26がLポジション、2から4ポジション、Dポジション、Nポジション、RポジションおよびPポジションのうちの何れかのポジションを取るようにしてもよい。
この場合、第1パドル15および第2パドル16による操作は、シフトレバー26がDポジションに位置する場合にのみ有効となる。例えば、シフトレバー26がDポジションに位置する場合において、運転者により第1パドル15あるいは第2パドル16が操作されると、トランスミッションECU14は、自動変速モードからマニュアル操作モードに切換わるようになっている。また、前後進切換えスイッチ17による操作も、マニュアル操作モードのときのみに有効となる。
また、トランスミッションECU14は、マニュアル操作により指示された変速段と、変速線図による変速段とが所定時間に渡って一致するとともに、第1パドル15および第2パドル16による操作が所定時間に渡って行われなかった場合には、マニュアル操作モードを終了し、自動変速モードに切換わるようになっている。
なお、上記の説明では、車両1が第1パドル15、第2パドル16およびシフトレバー26を備える場合について説明したが、この場合に限られず、車両1が、シフトレバー26を備えていなくてもよい。
この場合、第1パドル15および第2パドル16によって、ローレンジ、第2から第4レンジ、DレンジおよびNレンジが切換えられるようにするとともに、前後進切換えスイッチ17によりRレンジに切換わるようになっている。
また、車両1が、マニュアル操作の有効および無効を切換えるための図示しないスイッチを備えるようにしてもよい。この場合、マニュアル操作が有効と設定されているときには、第1パドル15および第2パドル16により、自動変速機5の変速段が直接切換わるようにする。一方、マニュアル操作が無効と設定されているときには、トランスミッションECU14が自動変速モードになるとともに、第1パドル15および第2パドル16により、ローレンジ、第2から第4レンジ、DレンジおよびNレンジが切換えられるようにする。
トランスミッションECU14は、運転者によってレンジが指示された場合には、指示されたレンジ、車速、スロットル開度および変速線図を表すマップに基づき、油圧制御回路9を介して自動変速機5の変速段を変更するようになっている。図4は、本発明の実施の形態に係る自動変速機の制御装置を搭載した車両の各々のレンジと自動変速機5が取り得る変速段との対応を模式的に示す図である。例えば、Dレンジにおいては、自動変速機5の取り得る変速段は1段から5段となっている。
一方、トランスミッションECU14は、運転者により中立レンジを表すNレンジが指示されると、油圧制御回路9を介して、自動変速機5の入力軸から出力軸にトルクが伝達されないように自動変速機5を制御するようになっている。
また、トランスミッションECU14は、運転者により駐車レンジを表すPレンジが指示されると、油圧制御回路9を介して、自動変速機5の入力軸から出力軸にトルクが伝達されないよう自動変速機5を制御するとともに、図示しないパーキングポールを、自動変速機5の出力軸に設置されたパーキングギアに噛み合わせることにより、自動変速機5の出力軸を固定するようになっている。
車両1は、さらに図示しないブレーキペダルに対する踏力を測定するブレーキ踏力センサ18を備えている。ブレーキ踏力センサ18は、ブレーキペダルに対する運転者の操作踏力に応じたマスタシリンダ圧の変化あるいは操作ストロークを測定するようになっており、測定された踏力に応じた電気信号をブレーキ踏力信号としてトランスミッションECU14に出力するようになっている。
また、トランスミッションECU14は、車速センサ24から入力された車速の変化に基づいて、車両1の前後方向の加速度を算出するようになっている。
トランスミッションECU14は、入力されたアクセル開度信号や車速信号などを、ROMに記憶されたデータやプログラムに基づいて処理し、変速機構4の変速段やライン圧などを油圧制御回路9により制御するようになっている。
変速機構4は、複数の遊星歯車と、遊星歯車の回転に条件を与えるための摩擦要素により構成されている。油圧制御回路9は、ライン圧を元圧とする作動油圧によってこれらの摩擦要素を選択的に締結あるいは解放し、変速機構4が有する入力軸と出力軸の回転数の比を変更することによって、変速機構4の入力軸と出力軸との間の変速を行っている。摩擦要素は、クラッチ要素、ブレーキ要素およびワンウェイクラッチ要素などにより構成されている。
トルクコンバータ3は、エンジン2と変速機構4との間に配置されており、図示しない流体継手機構と、エンジン2から変速機構4に伝達される動力の伝達効率を向上するための図示しないロックアップ機構とによって構成されている。
ロックアップ機構は、車両1の高速走行時において、流動する作動油によりロックアップ機構の入力軸とトルクコンバータ3の出力軸とを機械的に締結し、エンジン2から変速機構4への動力の伝達効率を上げるようになっている。ここで、ロックアップ機構は、トルクコンバータ3の入力軸と出力軸とを所定の滑り率でスリップするよう連結し、トルクコンバータ3がフレックスロックアップを実行するようにしてもよい。
以下、本発明の実施の形態に係る自動変速機の制御装置が、車両1の走行状態と、車両1の操作状態とに基づいて、自動変速機5の前進段および後進段のどちらか一方から他方への切換えの許可あるいは不許可を判断する構成について説明する。
前後進切換えスイッチ17は、運転者により押下されると、前後進の切換え指示を表す切換え指示信号を出力するようになっている。
トランスミッションECU14は、前後進切換えスイッチ17により出力された切換え指示信号を検出するようになっている。つまり、トランスミッションECU14は、切換え指示検出手段を構成している。
また、トランスミッションECU14は、車速センサ24から車速信号を入力するようになっている。ここで、車速が車速センサ24により検知できない速度(以下、検出限界速度という)まで低下したと判断したときには、トランスミッションECU14は、車速が検出限界速度に入ってからの時間を計時するようになっている。したがって、トランスミッションECU14は、車速が検出限界速度より低くなったか否かを判断する限界速度判断手段を構成している。
トランスミッションECU14は、前後進の切換え指示を表す切換え指示信号を検出した場合には、車速が検出限界速度より低くなってから現在までの時間を参照するとともに、ブレーキ踏力センサ18から入力されたブレーキ踏力信号に基づいて、車両1の前後進が切換えられた場合に切換えショックが発生するか否かを判断するようになっている。
例えば、トランスミッションECU14は、ブレーキ踏力センサ18からブレーキペダルが運転者により踏み込まれていることを表すブレーキ踏力信号が入力されたときに、車速が検出限界速度より低くから現在までの時間が1秒以内である場合には、車両がまだ完全に停止しておらず、前後進の切換えを実行した場合には切換えショックが発生すると判断するようになっている。
また、ブレーキ踏力センサ18から入力されたブレーキ踏力信号が、運転者によりブレーキペダルが踏み込まれていないことを表しており、かつ、車速が検出限界速度より低くなってから現在までの時間が5秒以内である場合には、車両1がまだ完全に停止しておらず、前後進の切換えを実行した場合には切換えショックが発生すると判断するようになっている。
ここで、トランスミッションECU14は、前後進の切換えを実行した場合に切換えショックが発生すると判断した場合には、切換えショックが発生する旨の警告を表す第1の警告信号を出力するようになっている。
第1の警告信号は、例えば車両1が備える図示しないフロントパネルに設置されたモニタ19、図示しないスピーカなどによって構成されるブザー20およびハンドル25に取り付けられた振動素子21などに送出されるようになっており、第1の警告信号によって表される警告がモニタ19に表示されたり、ブザー20が音を出力したり、振動素子21がハンドル25を振動させるようになっている。ここで、モニタ19、ブザー20および振動素子21は、警告装置を構成している。
トランスミッションECU14は、第1の警告信号を出力した場合には、第1の警告信号を出力した旨を表すデータをRAMにより構成されたメモリに記憶するようになっている。また、トランスミッションECU14は、前後進切換えスイッチ17が操作され続けた時間を表す切換え指示時間をタイマにより測定するようになっている。
また、トランスミッションECU14は、ROMなどにより構成されたメモリに、運転者の運転操作と前後進を切換える意識のレベルとを対応させた第1から第4のマップM1からM4を記憶している。
図5は、本発明の実施の形態に係る自動変速機の制御装置を搭載した車両の第1のマップを模式的に示す図である。第1のマップM1は、車両1の操作状態が、運転者によって前後進切換えスイッチ17を操作された時間により表されており、トランスミッションECU14は、前後進切換えスイッチ17が運転者によって操作された場合には、タイマによって測定された切換え指示時間および第1のマップM1に基づいて、運転者の意識レベルを算出するようになっている。
また、第1のマップM1においては、運転者の意識レベルが、さらに第1の警告信号の出力の有無に基づくようになっている。したがって、トランスミッションECU14は、第1のマップM1に基づいて運転者の意識レベルを算出する場合には、メモリを参照し、第1の警告信号の出力の有無に関するデータを取得するようになっている。
前後進切換えスイッチ17から入力された切換え指示時間は、時間の長い方から「長」、「中」、「短」の3つの時間の長さのうちの何れかに区分されるようになっており、トランスミッションECU14は、タイマによって測定された前後進切換えスイッチ17の操作時間が、「短」、「中」、「長」のうちのいずれの区分に属するかを判断するようになっている。例えば、トランスミッションECU14は、前後進切換えスイッチ17から入力された切換え指示時間を、1秒未満なら「短」、1秒以上4秒未満なら「中」、4秒以上なら「長」に区分するようになっている。
本実施の形態においては、第1のマップM1における意識レベルは、数値が小さいほど運転者の意識レベルが高いことを表しており、タイマによって測定された切換え指示時間が長いほど意識レベルが高くなる。また、第1の警告信号が出力されていない場合よりも、第1の警告信号が出力された場合において意識レベルが高くなるようになっている。
図6は、本発明の実施の形態に係る自動変速機の制御装置を搭載した車両の第2のマップを模式的に示す図である。第2のマップM2においては、車両1の操作状態がブレーキペダルに対する踏力により表されており、トランスミッションECU14は、運転者によって前後進切換えスイッチ17が操作された場合には、ブレーキ踏力センサ18からブレーキペダルの踏力を表す信号を入力し、第2のマップM2に基づいて運転者の意識レベルを算出するようになっている。
また、第2のマップM2においても、運転者の意識レベルが、さらに第1の警告信号の出力の有無に基づくようになっている。したがって、トランスミッションECU14は、第2のマップM2に基づいて運転者の意識レベルを算出する場合には、メモリに記憶されている第1の警告信号の出力の有無に関するデータを取得するようになっている。
本実施の形態においては、第2のマップにおける意識レベルは、数値が小さいほど運転者の意識レベルが高いことを表しており、ブレーキペダルに対する踏力が大きいほど意識レベルが高くなっており、また、第1の警告信号が出力されていない場合よりも、第1の警告信号が出力された場合において意識レベルが高くなるようになっている。
図7は、本発明の実施の形態に係る自動変速機の制御装置を搭載した車両の第3のマップを模式的に示す図である。第3のマップM3においては、車両1の操作状態がアクセル開度により表されており、トランスミッションECU14は、運転者によって前後進切換えスイッチ17が操作された場合には、アクセル開度センサ23から入力されたアクセル開度信号を入力し、第3のマップM3に基づいて、運転者の意識レベルを算出するようになっている。
また、第3のマップM3においても、運転者の意識レベルが、第1の警告信号の出力の有無に基づくようになっている。したがって、トランスミッションECU14は、第3のマップM3に基づいて運転者の意識レベルを算出する場合には、メモリに記憶されている第1の警告信号の出力の有無に関するデータを取得するようになっている。
本実施の形態においては、第3のマップM3における意識レベルは、数値が小さいほど運転者の意識レベルが高いことを表しており、アクセル開度が小さいほど意識レベルが高く、また、第1の警告信号が出力されていない場合よりも、第1の警告が出力された場合において意識レベルが高くなるようになっている。
図8は、本発明の実施の形態に係る自動変速機の制御装置を搭載した車両の第4のマップを模式的に示す図である。第4のマップM4においては、車両1の操作状態が車両1の車速により表されており、トランスミッションECU14は、運転者によって前後進切換えスイッチ17が操作された場合には、車速センサ24から車速信号を入力し、第4のマップM4に基づいて、運転者の意識レベルを算出するようになっている。
また、第4のマップM4においても、運転者の意識レベルが、さらに第1の警告信号の出力の有無に基づくようになっている。したがって、トランスミッションECU14は、第4のマップM4に基づいて運転者の意識レベルを算出する場合には、メモリに記憶されている第1の警告信号の出力の有無に関するデータを取得するようになっている。
本実施の形態においては、第4のマップM4における意識レベルは、数値が小さいほど運転者の意識レベルが高いことを表しており、車速が低いほど意識レベルが高く、また、第1の警告信号が出力されていない場合よりも、第1の警告信号が出力された場合において意識レベルが高くなるようになっている。
以上のように、トランスミッションECU14は、前後進切換えスイッチ17が操作された時間、ブレーキペダルに対する踏力、アクセル開度および車速など、車両1の操作状態を取得して運転者の意識レベルを算出するようになっている。つまり、トランスミッションECU14は、操作状態取得手段を構成している。
トランスミッションECU14は、さらに、車両1の走行状態および運転者の意識レベルと、これらの一致度合いとを対応付けた一致度合いマップM5をメモリに記憶するようになっている。図9は、本発明の実施の形態に係る自動変速機の制御装置を搭載した車両の一致度合いマップM5を模式的に示す図である。
トランスミッションECU14は、第1のマップM1から第4のマップM4に基づいて得られた意識レベルを合計し、9段階に規格化された意識レベルのうち何れのレベルに該当するかを算出するようになっている。一致度合いマップM5の意識レベルにおいては、数値が小さいほど意識レベルが高いことを表している。
ここで、走行状態とは、車両1の車速および加速度により表され、トランスミッションECU14は、車速センサ24から入力した車両1の速度および速度の変化から算出される加速度を走行状態として取得するようになっている。したがって、トランスミッションECU14は、走行状態取得手段を構成している。
トランスミッションECU14は、取得した走行状態に基づいて、前後進の切換えが実際に行われた場合に車両1に発生すると予測される切換えショックの度合いを表す予測車両挙動を算出するようになっている。トランスミッションECU14は、予測される切換えショックの度合いを大きさによって区分するようになっており、区分は、例えば大きい方から「特大」、「大」、「中」、「小」、「微」などのように表される。
ここで、トランスミッションECU14は、車速および加速度と、予測車両挙動とを対応付けたマップを予めメモリに記憶しておき、車速センサ24から取得された車両1の車速および加速度とマップとに基づいて、予測車両挙動を決定するようにしてもよい。
また、一致度合いとは、前後進切換えスイッチ17が操作された場合において、意識レベルの高さと、車両1の走行状態とがどの程度一致しているかを表すものである。例えば、車両1の走行状態に対応する予測車両挙動が「小」あるいは「微」に区分され、かつ意識レベルが高い場合には、走行状態と意識レベルとの一致度合いが高いものと定義されている。
逆に、車両1の走行状態に対応した予測車両挙動が大きい「特大」あるいは「大」に区分され、かつ意識レベルが低い場合には、走行状態と意識レベルとの一致度合いが低いものと定義されている。
本実施の形態においては、一致度合いの大きいものから「OK」、「NG1」、「NG2」の3段階に区分されている。
さらに、トランスミッションECU14は、一致度合いマップM5から得られた一致度合いと、運転者に対する警告の有無および前後進の切換えの実行の有無とを対応付けた実行対応マップM6をROMなどにより構成されたメモリに記憶するようになっている。図10は、本発明の実施の形態に係る自動変速機の制御装置を搭載した車両の実行対応マップM6を模式的に示す図である。
トランスミッションECU14は、この実行対応マップM6に基づいて、警告装置が運転者に警告指示を出すよう制御するか否か、前後進の切換え制御を行うか否かなどを判断するようになっている。つまり、トランスミッションECU14は、操作状態および走行状態に基づき、自動変速機5の前進段および後進段のどちらか一方から他方への切換えを許可するかあるいは不許可するかを判断する切換え判断手段を構成している。
トランスミッションECU14は、実行対応マップM6に基づき、一致度合いが「OK」であるならば、車両1の前後進が切換わるよう自動変速機5に対する変速段の切換え制御を実行するようになっている。
例えば、車両1の停止中および前進中に、前進から後進への切換え指示を許可する場合には、油圧制御回路9およびアクチュエータによって、自動変速機5の変速段を現在の変速段から後進用の変速段(後進段)に切換えるようになっている。
また、車両1の停止中および後進中に、後進から前進への切換え指示を許可する場合には、油圧制御回路9およびアクチュエータによって、自動変速機5の変速段を後進段から1速に切換えるようになっている。
したがって、トランスミッションECU14は、前進から後進への切換え指示、あるいは後進から前進への切換え指示が許可された場合に、自動変速機5の変速段を前進段および後進段のどちらか一方から他方へ切換えるよう制御する制御手段を構成している。
また、トランスミッションECU14は、実行対応マップM6に基づき、一致度合いが「NG1」であるならば、前後進の切換え制御を実行する代わりに、自動変速機5の変速段を中立用の変速段(中立段)に移行するようになっている。
また、トランスミッションECU14は、実行対応マップM6に基づき、一致度合いが「NG2」であるならば、自動変速機5に対する変速制御を実行せず、現在の変速段を保持するようになっている。
ここで、トランスミッションECU14は、一致度合いが「NG1」および「NG2」である場合には、前後進の切換えを不許可としたことを表す第2の警告信号を警告装置に送信するようにしてもよい。
以下、図11から図15を参照し、本発明の実施の形態に係る自動変速機の制御装置の動作について説明する。
図11は、本発明の実施の形態に係る自動変速機の制御装置における前後進の切換え制御の動作を説明するためのフローチャートである。なお、以下の処理は、トランスミッションECU14を構成するCPUによって所定の時間間隔で実行されるとともに、CPUによって処理可能なプログラムを実現する。
まず、トランスミッションECU14は、前後進切換えスイッチ17から、前後進の切換え指示を表す切換え指示信号を検出したか否かを判断する(ステップS11)。
トランスミッションECU14は、切換え指示信号を検出していないと判断した場合(ステップS11でNoの場合)、処理を終了する。一方、切換え指示信号が入力されたと判断した場合(ステップS11でYesの場合)、ステップS12に移行する。
次に、トランスミッションECU14は、後述する警告判断処理に従って、第1の警告信号を出力するか否かを判断し、第1の警告信号を出力すると判断した場合には、第1の警告信号を出力する(ステップS12)。ここで、トランスミッションECU14は、第1の警告信号を出力したか否かをメモリに記憶し、ステップS13に移行する。
次に、トランスミッションECU14は、後述する意識レベル算出処理に従って、取得した操作状態に対応する意識レベルを算出する(ステップS13)。
次に、トランスミッションECU14は、車両1の走行状態を取得し、後述する一致度合い算出処理に従って、意識レベルと予測車両挙動の一致度合いを算出する(ステップS14)。
次に、トランスミッションECU14は、後述する切換え制御処理に従って、算出された一致度合いに対応する前後進の切換え制御を自動変速機5に対して実行し(ステップS15)、処理を終了する。
また、トランスミッションECU14は、ステップS12において警告判断処理を実行する。図12は、本発明の実施の形態に係る自動変速機の制御装置における警告判断処理を説明するためのフローチャートである。
まず、トランスミッションECU14は、前後進の切換え指示を表す切換え指示信号を検出したときに、車速センサ24からの車速信号に基づき車速が検出限界速度以上であるか否かを判断する(ステップS21)。
トランスミッションECU14は、車速が検出限界速度以上であると判断した場合には、ステップS23に移行する。一方、車速が検出限界速度以上でないと判断した場合には、ステップS22に移行する。
トランスミッションECU14は、車速が検出限界速度以上でないと判断した場合(ステップS21でNoの場合)には、前後進切換えスイッチ17の操作が連続操作であるか否かを判断する(ステップS22)。このステップにおいて、トランスミッションECU14は、車速が検出限界速度より低くなってから現在までの時間を計時するタイマを参照し、車両1が検出限界速度より低くなってから前後進切換えスイッチ17が操作されるまでの時間を算出する。また、ブレーキ踏力センサ18から入力されるブレーキ踏力信号に基づき、ブレーキが操作されているか否かを判断する。
トランスミッションECU14は、ブレーキが操作されておらず、車両1が検出限界速度に入ってから前後進切換えスイッチ17が操作されるまでの時間が5秒未満であった場合には、前後進切換えスイッチ17の操作が連続操作であると判断する。また、ブレーキが操作されているものの、車速が検出限界速度より低くなってから前後進切換えスイッチ17が操作されるまでの時間が1秒未満であった場合にも、前後進切換えスイッチ17の操作が連続操作であると判断する。
一方、トランスミッションECU14は、ブレーキが操作されておらず、車速が検出限界速度より低くなってから前後進切換えスイッチ17が操作されるまでの時間が5秒以上であった場合には、前後進切換えスイッチ17の操作が連続操作でないと判断する。また、ブレーキが操作されており、車速が検出限界速度より低くなってから前後進切換えスイッチ17が操作されるまでの時間が1秒以上であった場合にも、前後進切換えスイッチ17の操作が連続操作でないと判断する。
トランスミッションECU14は、車両1が走行中であると判断した場合(ステップS21でYesの場合)および前後進切換えスイッチ17の操作が連続操作であると判断した場合(ステップS22でYesの場合)には、第1の警告信号を出力し(ステップS23)、警告判断処理を終了する。
一方、トランスミッションECU14は、前後進切換えスイッチ17の操作が連続操作でないと判断した場合(ステップS22でNoの場合)には、第1の警告信号を出力することなく、警告判断処理を終了する。
また、トランスミッションECU14は、ステップS13において、意識レベル算出処理を実行する。図13は、本発明の実施の形態に係る自動変速機の制御装置における意識レベル算出処理を説明するためのフローチャートである。
まず、トランスミッションECU14は、前後進切換えスイッチ17から入力された切換え指示時間に基づいた意識レベルを算出する(ステップS31)。
このステップS31において、トランスミッションECU14は、タイマにより測定された切換え指示時間と、メモリに記憶された第1の警告信号の出力の有無を表す情報とを取得し、第1のマップM1から、意識レベルを算出する。
次に、トランスミッションECU14は、ブレーキペダルに対する踏力に基づいた意識レベルを算出する(ステップS32)。このステップS32において、トランスミッションECU14は、ブレーキ踏力センサ18から入力されたブレーキ踏力信号に基づき、操作されたブレーキペダルに対する踏力が3段階のうちの何れの区分に該当するかを判断し、判断された区分およびメモリに記憶された第1の警告信号の出力の有無を表す情報とに基づいて、第2のマップM2から、意識レベルを算出し、メモリに記憶する。
次に、トランスミッションECU14は、アクセル開度に基づいた意識レベルを算出する(ステップS33)。このステップS33において、トランスミッションECU14は、アクセル開度センサ23からアクセル開度信号を入力し、アクセル開度信号によって表されるアクセル開度が3段階のうちの何れの区分に該当するかを判断し、判断された区分およびメモリに記憶された第1の警告信号の出力の有無を表す情報とに基づいて、第3のマップM3から、意識レベルを算出し、メモリに記憶する。
次に、トランスミッションECU14は、車速に基づいた意識レベルを算出する(ステップS34)。このステップS34において、トランスミッションECU14は、車速センサ24から入力された信号により表される車速が3段階のうちの何れの区分に該当するかを判断し、判断された区分およびメモリに記憶された第1の警告信号の出力の有無を表す情報とに基づいて、第4のマップM4から、意識レベルを算出し、メモリに記憶する。
次に、トランスミッションECU14は、ステップS31からステップS34においてメモリに記憶した意識レベルを合計し、9段階に規格化された意識レベルのうち何れのレベルに該当するかを算出する(ステップS35)。トランスミッションECU14は、算出した意識レベルをメモリに記憶し、意識レベル算出処理を終了する。
また、トランスミッションECU14は、ステップS14において、一致度合い算出処理を実行し、意識レベルと予測車両挙動に基づいて一致度合いマップから一致度合いを算出する(ステップS41)。図14は、本発明の実施の形態に係る自動変速機の制御装置における一致度合い算出処理を説明するためのフローチャートである。
このステップにおいて、トランスミッションECU14は、車速センサ24から車速信号を入力するとともに、車速信号の時間に対する変化から、車両1の進行方向に対する加速度を算出することにより、車両1の走行状態を取得する。
次に、トランスミッションECU14は、取得した走行状態と、ROMに記憶された図示しないマップに基づいて、前後進の切換えが実際に行われた場合に発生する切換えショックの度合いを予測車両挙動として算出する。
次に、トランスミッションECU14は、算出された意識レベルおよび予測車両挙動に基づいて、一致度合いマップM5から、一致度合いを算出し、算出した一致度合いをメモリに記憶し、一致度合い算出処理を終了する。
また、トランスミッションECU14は、ステップS15において、切換え制御処理を実行する。図15は、本発明の実施の形態に係る自動変速機の制御装置における切換え制御処理を説明するためのフローチャートである。
まず、トランスミッションECU14は、メモリに記憶された一致度合いを取得する。次に、取得した一致度合いに基づいて、実行対応マップM6に従って自動変速機5に対する変速段の切換え制御を実行する(ステップS51)。
ここで、トランスミッションECU14は、取得した一致度合いが「OK」であるならば、切換えショックが発生することを運転者に警告するための第2の警告信号を、モニタ19、ブザー20および振動素子21のうち少なくとも1つに出力する。また、自動変速機5の前後進の変速段が切換わるよう油圧制御回路9を介して自動変速機5を制御し、切換え制御処理を終了する。
また、トランスミッションECU14は、取得した一致度合いが「NG1」であるならば、第2の警告信号を出力せず、自動変速機5の変速段が中立段に移行するよう油圧制御回路9を介して自動変速機5を制御し、切換え制御処理を終了する。
また、トランスミッションECU14は、取得した一致度合いが「NG2」であるならば、第2の警告信号を出力せず、自動変速機5に対する前後進切換え指示を不許可とし、切換え制御処理を終了する。
上記のように構成された本実施形態の自動変速機の制御装置では、トランスミッションECU14が、車両1の走行状態および操作状態に基づいて、前進段および後進段のどちらか一方から他方への切換えを許可するかあるいは不許可するかを判断するため、車両1の運転者の意思を反映した素早い切換えができる一方、無理な前後進の切換えによる自動変速機5の故障を防止することができる。また、シフトレバーを備えた車両においては、シフトレバーを後進レンジに移動させるための押しボタンを押下しなければシフトレバーが後進レンジに移動しないインターロック機構が設置されているが、シフトレバーを備えない車両においては、前後進切換えスイッチにインターロック機構を設置することは構造上難しい。しかしながら、本発明の自動変速機の制御装置では、運転者の前後進切換えに対する意識レベルに基づいて切換え制御の実施を行うか否かを判断するので、運転者が誤って前後進切換えスイッチを押下した場合においても、前後進の切換えが行われないようになっており、自動変速機5の故障を防止することができる。
また、トランスミッションECU14が、運転者の意思に応じて変化する切換え指示時間、ブレーキペダルの踏力、およびアクセルの開度を操作状態として取得できるので、切換え指示の許可あるいは不許可を判断する際に、運転者の意思を反映することができる。
また、トランスミッションECU14が、前進段および後進段のどちらか一方から他方への切換えを不許可にすることにより自動変速機5の故障を防止することができるとともに、操作状態に基づいて、自動変速機5を中立段へ切換えるか、前進段および後進段のどちらか一方から他方への切換えを行わないかの何れか一方に制御するので、自動変速機5が故障しない範囲において、運転者の意思を反映することができる。
また、トランスミッションECU14が、切換え指示の許可あるいは不許可の判断を車両1の速度に基づいて行うので、切換えによる急激な走行状態の変化に起因する自動変速機5の故障を防止することができる。
また、トランスミッションECU14が、切換え指示の許可あるいは不許可の判断を車両1の加速度に基づいて行うので、切換えによる急激な走行状態の変化に起因する自動変速機5の故障を防止することができる。
また、トランスミッションECU14が、前進段および後進段の切換え指示が、車両1の走行中に行われたか否かを判断できるので、車両1が走行中である場合には、前後進の切換えを実行すると切換えショックが発生する旨の警告をすることができる。
また、トランスミッションECU14が、車速が検出限界速度以下の場合においても、検出限界速度以下にある時間が短い場合には車両1が完全に停止していないと判断できるので、前後進の切換えを実行すると切換えショックが発生する旨の警告をすることができる。
なお、本実施の形態においては、変速機構4の変速段が最大で5段になる場合について説明したが、これに限らず、変速段が4段以下あるいは6段以上になるよう変速機構4を構成してもよい。
また、本実施の形態においては、自動変速機5が主変速機によって構成される場合について説明したが、自動変速機5が、主変速機および副変速機によって構成されていてもよい。
また、本実施の形態においては、車両1の走行状態を5段階に区分し、意識レベルを9段階に区分する場合について説明したが、区分数をそれぞれ増減させてもよい。
また、本実施の形態においては、第1のマップM1から第4のマップM4が、操作状態を3段階に区分される場合について説明したが、これに限られず、操作状態が2段階あるいは4段階以上に区分されていてもよい。
以上説明したように、本発明に係る自動変速機の制御装置は、運転者の意識レベルに基づいて車両の前後進切換えの制御を行うことができるという効果を奏するものであり、特に、前後進切換えスイッチにより前進段と後進段とが切換わる自動変速機の制御に有用である。
本発明の実施の形態に係る自動変速機の制御装置を搭載した車両を模式的に示す概略構成図である。 本発明の実施の形態に係る自動変速機の制御装置を搭載した車両のハンドルの一例を示す模式図である。 本発明の実施の形態に係る自動変速機の制御装置を搭載した車両のシフトレバーのポジションとレンジとの位置関係の一例を示す模式図である。 本発明の実施の形態に係る自動変速機の制御装置を搭載した車両の各々のレンジと自動変速機が取り得る変速段との対応を模式的に示す図である。 本発明の実施の形態に係る自動変速機の制御装置を搭載した車両の第1のマップを模式的に示す図である。 本発明の実施の形態に係る自動変速機の制御装置を搭載した車両の第2のマップを模式的に示す図である。 本発明の実施の形態に係る自動変速機の制御装置を搭載した車両の第3のマップを模式的に示す図である。 本発明の実施の形態に係る自動変速機の制御装置を搭載した車両の第4のマップを模式的に示す図である。 本発明の実施の形態に係る自動変速機の制御装置を搭載した車両の一致度合いマップを模式的に示す図である。 本発明の実施の形態に係る自動変速機の制御装置を搭載した車両の実行対応マップを模式的に示す図である。 本発明の実施の形態に係る自動変速機の制御装置における前後進の切換え制御の動作を説明するためのフローチャートである。 本発明の実施の形態に係る自動変速機の制御装置における警告判断処理を説明するためのフローチャートである。 本発明の実施の形態に係る自動変速機の制御装置における意識レベル算出処理を説明するためのフローチャートである。 本発明の実施の形態に係る自動変速機の制御装置における一致度合い算出処理を説明するためのフローチャートである。 本発明の実施の形態に係る自動変速機の制御装置における切換え制御処理を説明するためのフローチャートである。
符号の説明
1 車両
2 エンジン
4 変速機構
5 自動変速機
9 油圧制御回路
12 電子制御装置
13 エンジンECU
14 トランスミッションECU(制御装置、操作状態取得手段、走行状態取得手段、切換え指示検出手段、切換え判断手段、限界速度判断手段)
15 第1パドル
16 第2パドル
17 前後進切換えスイッチ
18 ブレーキ踏力センサ
19 モニタ
20 ブザー
21 振動素子
22 アクセルペダル
23 アクセル開度センサ
24 車速センサ
25 ハンドル
26 シフトレバー

Claims (10)

  1. 車両に備えられた自動変速機の前進段、後進段および中立段を切換えるよう前記自動変速機を制御する自動変速機の制御装置であって、
    前記前進段および前記後進段のどちらか一方から他方への切換え指示を検出する切換え指示検出手段と、
    前記前進段および前記後進段のどちらか一方から他方への切換えに関する操作状態を取得する操作状態取得手段と、
    前記車両の車速センサから走行状態を取得する走行状態取得手段と、
    前記切換え指示検出手段によって前記切換え指示が検出された場合に、前記操作状態および前記走行状態に応じて、前記切換えを許可するかあるいは許可しないかを判断する切換え判断手段と、
    前記切換え判断手段によって前記切換えを許可すると判断された場合に、前記前進段および前記後進段のどちらか一方から他方へ切換えるよう制御する制御手段と、を備えたことを特徴とする自動変速機の制御装置。
  2. 前記操作状態が、前記切換え指示検出手段によって検出された切換え指示時間の長さによって表されることを特徴とする請求項1に記載の自動変速機の制御装置。
  3. 前記操作状態が、前記車両のブレーキペダルに対する踏力によって表されることを特徴とする請求項1または2に記載の自動変速機の制御装置。
  4. 前記操作状態が、前記車両のアクセルの開度によって表されることを特徴とする請求項1から3の何れかに記載の自動変速機の制御装置。
  5. 前記操作状態取得手段は、前記切換え指示検出手段によって検出された切換え指示時間の長さ、前記車両のブレーキペダルに対する踏力、前記車両のアクセルの開度および前記車両の速度を前記操作状態として総合的に取得することを特徴とする請求項1に記載の自動変速機の制御装置。
  6. 前記制御手段は、前記切換え判断手段によって前記切換えを許可しないと判断された場合に、前記中立段へ切換えるか、前記前進段および前記後進段のどちらか一方から他方へ切換えないかの何れか一方に制御することを特徴とする請求項1から5の何れかに記載の自動変速機の制御装置。
  7. 前記走行状態が、前記走行状態取得手段によって取得された前記車両の速度によって表されることを特徴とする請求項1から6の何れかに記載の自動変速機の制御装置。
  8. 前記走行状態が、前記走行状態取得手段によって取得された前記車両の速度から算出される加速度によって表されることを特徴とする請求項1から7の何れかに記載の自動変速機の制御装置。
  9. 前記切換え指示検出手段によって前記指示を検出した場合に、前記車両の速度が、前記走行状態取得手段によって取得可能な最低速度を表す検出限界速度以上か否かを判断する限界速度判断手段をさらに備え、
    前記制御手段は、前記限界速度判断手段によって前記車両の速度が前記検出限界速度以上であると判断された場合に、前記前進段および前記後進段のどちらか一方から他方への切換えを行う前に前記車両に搭載された警告装置により警告させるよう制御することを特徴とする請求項1から8の何れかに記載の自動変速機の制御装置。
  10. 前記制御手段は、前記限界速度判断手段によって前記車両の速度が前記検出限界速度以上でないと判断された場合に、前記車両のブレーキの操作の有無および前記車両が前記検出限界速度以下にある時間に基づいて、前記車両に搭載された警告装置により警告させるよう制御することを特徴とする請求項9に記載の自動変速機の制御装置。
JP2007020467A 2007-01-31 2007-01-31 自動変速機の制御装置 Withdrawn JP2008185168A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007020467A JP2008185168A (ja) 2007-01-31 2007-01-31 自動変速機の制御装置
US12/022,460 US20080182718A1 (en) 2007-01-31 2008-01-30 Control device for automatic transmission and control method for automatic transmission
DE102008000194A DE102008000194A1 (de) 2007-01-31 2008-01-30 Steuervorrichtung für ein Automatikgetriebe und Steuerverfahren für ein Automatikgetriebe
GB0801837A GB2446295B (en) 2007-01-31 2008-01-31 Control device for automatic transmission and control method for automatic transmission

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007020467A JP2008185168A (ja) 2007-01-31 2007-01-31 自動変速機の制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008185168A true JP2008185168A (ja) 2008-08-14

Family

ID=39186697

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007020467A Withdrawn JP2008185168A (ja) 2007-01-31 2007-01-31 自動変速機の制御装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20080182718A1 (ja)
JP (1) JP2008185168A (ja)
DE (1) DE102008000194A1 (ja)
GB (1) GB2446295B (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8380406B2 (en) * 2008-06-12 2013-02-19 Ford Global Technologies, Llc Using driving behavior to determine gear changes of an automatic transmission
JP5723589B2 (ja) * 2010-09-30 2015-05-27 本田技研工業株式会社 前後輪駆動車両
US8712651B2 (en) * 2012-06-18 2014-04-29 Chrysler Group Llc Control strategies for a multi-mode drive system
US8996261B2 (en) 2012-10-25 2015-03-31 Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. Automobile paddle shifters locking device and system
US8996260B2 (en) 2012-10-25 2015-03-31 Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. Automobile paddle shifters with first and second positions
US9002597B2 (en) 2012-10-26 2015-04-07 Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. Automobile paddle shifters with secondary paddles
GB201314152D0 (en) * 2013-08-07 2013-09-18 Jaguar Land Rover Ltd Vehicle speed control system and method
US10281030B2 (en) 2016-07-27 2019-05-07 Allison Transmission, Inc. Manual shifting control system and method for multi-speed automatic transmission
JP6630713B2 (ja) * 2017-11-02 2020-01-15 本田技研工業株式会社 車両変速制御装置
JP7373439B2 (ja) * 2020-03-19 2023-11-02 本田技研工業株式会社 シフト操作判定装置、および、シフト装置
CN113775751B (zh) * 2021-11-11 2022-04-01 盛瑞传动股份有限公司 一种车辆控制方法、装置、设备及介质

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SE417413B (sv) * 1979-06-28 1981-03-16 Volvo Bm Sett att styra en kraftoverforingsanordning samt anordning for utforande av settet
US4768636A (en) * 1985-07-26 1988-09-06 Kabushiki Kaisha Toyoda Jidoshokki Seisakusho Forward/reverse drive controller for controlling a rapid forward/reverse shifting of the driving mode of a vehicle equipped with an automatic transmission
US5063817A (en) * 1990-02-27 1991-11-12 Bogert Donald L Lockout system for automatic transmission
JP3183895B2 (ja) * 1990-12-27 2001-07-09 マツダ株式会社 自動変速機の制御装置
US5916291A (en) * 1996-01-11 1999-06-29 Case Corporation Method and apparatus for shuttle shifting a power transmission
DE19852292A1 (de) * 1998-11-12 2000-05-18 Bayerische Motoren Werke Ag Verfahren beim Anwählen einer Gangstufe bei einem Automatikgetriebe
DE10250730A1 (de) * 2001-12-08 2003-06-18 Daimler Chrysler Ag System mit einem Kraftfahrzeuggetriebe
JP2004060804A (ja) 2002-07-30 2004-02-26 Hitachi Unisia Automotive Ltd 車両用自動変速機のレンジ切換え装置
JP2004108516A (ja) * 2002-09-19 2004-04-08 Jatco Ltd 自動変速機の制御装置
JP4616625B2 (ja) * 2004-11-30 2011-01-19 アイシン・エーアイ株式会社 自動変速制御装置
JP4388915B2 (ja) * 2005-07-14 2009-12-24 ジヤトコ株式会社 自動変速機の制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
GB0801837D0 (en) 2008-03-05
DE102008000194A1 (de) 2008-08-14
GB2446295A (en) 2008-08-06
US20080182718A1 (en) 2008-07-31
GB2446295B (en) 2009-03-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008185168A (ja) 自動変速機の制御装置
JP5831564B2 (ja) 手動変速機付車両の制御装置
JP2009047216A (ja) 車両用変速機の変速制御装置
EP1662184A2 (en) Automated manual transmission control apparatus
CN101363538A (zh) 变速器装置
KR20130064915A (ko) 시프트 바이 와이어용 자동변속시스템 및 이의 제어방법
JP4650355B2 (ja) 車両のシフト制御装置
CN103939598A (zh) 用于在机动车运行中出现错误操作时触发警告信号的方法
JP4245058B2 (ja) 制御装置
WO2013057800A1 (ja) 車両用制御装置
KR20020033267A (ko) 5단 자동변속기의 킥다운 변속 응답 개선방법
JPH09324827A (ja) 車両のクラッチ装置
US20050085977A1 (en) Device for controlling a start of a vehicle
ITTO20011002A1 (it) Metodo di controllo di una trasmissione automatizzata di un veicolo amotore.
KR20130044088A (ko) 차량의 사고 발생 시 변속기를 제어하는 장치 및 그 방법
WO2008026993A1 (en) A method for shifting gear in a gear-by-wire system in a vehicle, a vehicle equipped with a clutch, a computer program adapted for shifting gear in a gear-by-wire system in a vehicle and an electronic control unit
KR20060083680A (ko) 차량용 자동변속기의 터빈스피드센서 고장진단장치 및고장에 따른 임시 변속방법
JP4389047B2 (ja) 移動車両
WO2012137277A1 (ja) 変速指示装置
JP2014163393A (ja) 車両の制御装置
JP7315015B2 (ja) 車両の定速走行制御方法及び車両の定速走行制御装置
JP4998830B2 (ja) シフトバイワイヤ式変速制御装置
JP5145821B2 (ja) 車両用変速機の変速制御装置
JP5733521B2 (ja) 車両の微動発進制御装置
JP2005096760A (ja) 車両の変速装置

Legal Events

Date Code Title Description
A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20081224

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090109