JP2014050840A - 無機多孔質支持体−ゼオライト膜複合体、その製造方法およびそれを用いた分離方法 - Google Patents
無機多孔質支持体−ゼオライト膜複合体、その製造方法およびそれを用いた分離方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2014050840A JP2014050840A JP2013221208A JP2013221208A JP2014050840A JP 2014050840 A JP2014050840 A JP 2014050840A JP 2013221208 A JP2013221208 A JP 2013221208A JP 2013221208 A JP2013221208 A JP 2013221208A JP 2014050840 A JP2014050840 A JP 2014050840A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- inorganic porous
- porous support
- zeolite membrane
- zeolite
- membrane composite
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 229910021536 Zeolite Inorganic materials 0.000 title claims abstract description 425
- 239000010457 zeolite Substances 0.000 title claims abstract description 425
- HNPSIPDUKPIQMN-UHFFFAOYSA-N dioxosilane;oxo(oxoalumanyloxy)alumane Chemical compound O=[Si]=O.O=[Al]O[Al]=O HNPSIPDUKPIQMN-UHFFFAOYSA-N 0.000 title claims abstract description 340
- 239000012528 membrane Substances 0.000 title claims abstract description 327
- 239000002131 composite material Substances 0.000 title claims abstract description 195
- 238000000926 separation method Methods 0.000 title claims abstract description 131
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims abstract description 34
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims abstract description 112
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 64
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims abstract description 43
- 150000007524 organic acids Chemical class 0.000 claims abstract description 32
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 claims abstract description 12
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 149
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims description 93
- 239000013078 crystal Substances 0.000 claims description 86
- 239000011541 reaction mixture Substances 0.000 claims description 48
- 229910018072 Al 2 O 3 Inorganic materials 0.000 claims description 45
- 239000012466 permeate Substances 0.000 claims description 45
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 claims description 42
- 229910004298 SiO 2 Inorganic materials 0.000 claims description 41
- 239000007789 gas Substances 0.000 claims description 35
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 28
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 20
- 238000002441 X-ray diffraction Methods 0.000 claims description 19
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 18
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N Diethyl ether Chemical compound CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 15
- 150000001768 cations Chemical class 0.000 claims description 15
- 239000011148 porous material Substances 0.000 claims description 15
- -1 nitrogen-containing organic compounds Chemical class 0.000 claims description 14
- 150000001299 aldehydes Chemical class 0.000 claims description 11
- 150000002576 ketones Chemical class 0.000 claims description 11
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 10
- 230000035699 permeability Effects 0.000 claims description 10
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 claims description 9
- 150000002894 organic compounds Chemical class 0.000 claims description 9
- DKNWSYNQZKUICI-UHFFFAOYSA-N amantadine Chemical compound C1C(C2)CC3CC2CC1(N)C3 DKNWSYNQZKUICI-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 8
- 238000002425 crystallisation Methods 0.000 claims description 8
- 230000008025 crystallization Effects 0.000 claims description 8
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 claims description 8
- KZHJGOXRZJKJNY-UHFFFAOYSA-N dioxosilane;oxo(oxoalumanyloxy)alumane Chemical compound O=[Si]=O.O=[Si]=O.O=[Al]O[Al]=O.O=[Al]O[Al]=O.O=[Al]O[Al]=O KZHJGOXRZJKJNY-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 7
- 229910052863 mullite Inorganic materials 0.000 claims description 7
- 235000005985 organic acids Nutrition 0.000 claims description 7
- 239000002994 raw material Substances 0.000 claims description 6
- 150000001298 alcohols Chemical class 0.000 claims description 5
- 229910001413 alkali metal ion Inorganic materials 0.000 claims description 5
- 150000002170 ethers Chemical class 0.000 claims description 4
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 238000000151 deposition Methods 0.000 claims 1
- 239000005416 organic matter Substances 0.000 abstract description 13
- 239000012141 concentrate Substances 0.000 abstract description 4
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Chemical compound CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 63
- 238000001027 hydrothermal synthesis Methods 0.000 description 40
- 230000004907 flux Effects 0.000 description 37
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 35
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 27
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 26
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 25
- 235000011054 acetic acid Nutrition 0.000 description 21
- 238000010304 firing Methods 0.000 description 21
- 238000005373 pervaporation Methods 0.000 description 21
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 18
- 239000002344 surface layer Substances 0.000 description 18
- KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N Isopropanol Chemical compound CC(C)O KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 17
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 14
- CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N Acetone Chemical compound CC(C)=O CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-M hydroxide Chemical compound [OH-] XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 12
- 239000004809 Teflon Substances 0.000 description 10
- 229920006362 Teflon® Polymers 0.000 description 10
- WNROFYMDJYEPJX-UHFFFAOYSA-K aluminium hydroxide Chemical compound [OH-].[OH-].[OH-].[Al+3] WNROFYMDJYEPJX-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 10
- 239000011259 mixed solution Substances 0.000 description 10
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 9
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 9
- 230000008859 change Effects 0.000 description 8
- 239000008119 colloidal silica Substances 0.000 description 8
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 8
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 8
- 238000004821 distillation Methods 0.000 description 7
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 7
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 7
- YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N Dichloromethane Chemical compound ClCCl YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N N,N-Dimethylformamide Chemical compound CN(C)C=O ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N Tetrahydrofuran Chemical compound C1CCOC1 WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 description 6
- 239000000463 material Substances 0.000 description 6
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 5
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 5
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 5
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 5
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 5
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 5
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- SECXISVLQFMRJM-UHFFFAOYSA-N N-Methylpyrrolidone Chemical compound CN1CCCC1=O SECXISVLQFMRJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N Titan oxide Chemical compound O=[Ti]=O GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- MCMNRKCIXSYSNV-UHFFFAOYSA-N Zirconium dioxide Chemical compound O=[Zr]=O MCMNRKCIXSYSNV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 230000002378 acidificating effect Effects 0.000 description 4
- 239000003513 alkali Substances 0.000 description 4
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 4
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 4
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 4
- 239000000499 gel Substances 0.000 description 4
- 230000001965 increasing effect Effects 0.000 description 4
- 229920005597 polymer membrane Polymers 0.000 description 4
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 4
- MUBZPKHOEPUJKR-UHFFFAOYSA-N Oxalic acid Chemical compound OC(=O)C(O)=O MUBZPKHOEPUJKR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910052783 alkali metal Inorganic materials 0.000 description 3
- 150000001340 alkali metals Chemical class 0.000 description 3
- 150000001450 anions Chemical class 0.000 description 3
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical group [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000002585 base Substances 0.000 description 3
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 3
- 238000001354 calcination Methods 0.000 description 3
- 238000002149 energy-dispersive X-ray emission spectroscopy Methods 0.000 description 3
- 229910010272 inorganic material Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000011147 inorganic material Substances 0.000 description 3
- 238000005342 ion exchange Methods 0.000 description 3
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 3
- 229910052680 mordenite Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000011368 organic material Substances 0.000 description 3
- 229910052700 potassium Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 3
- 239000002002 slurry Substances 0.000 description 3
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 3
- YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N tetrahydrofuran Natural products C=1C=COC=1 YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- RMVRSNDYEFQCLF-UHFFFAOYSA-N thiophenol Chemical compound SC1=CC=CC=C1 RMVRSNDYEFQCLF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 3
- RYHBNJHYFVUHQT-UHFFFAOYSA-N 1,4-Dioxane Chemical compound C1COCCO1 RYHBNJHYFVUHQT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910002012 Aerosil® Inorganic materials 0.000 description 2
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NTIZESTWPVYFNL-UHFFFAOYSA-N Methyl isobutyl ketone Chemical compound CC(C)CC(C)=O NTIZESTWPVYFNL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- UIHCLUNTQKBZGK-UHFFFAOYSA-N Methyl isobutyl ketone Natural products CCC(C)C(C)=O UIHCLUNTQKBZGK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N Phenol Chemical compound OC1=CC=CC=C1 ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052581 Si3N4 Inorganic materials 0.000 description 2
- BOTDANWDWHJENH-UHFFFAOYSA-N Tetraethyl orthosilicate Chemical compound CCO[Si](OCC)(OCC)OCC BOTDANWDWHJENH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 2
- 150000001242 acetic acid derivatives Chemical class 0.000 description 2
- 239000003463 adsorbent Substances 0.000 description 2
- 229910052784 alkaline earth metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 150000001342 alkaline earth metals Chemical class 0.000 description 2
- 150000001408 amides Chemical class 0.000 description 2
- 239000012298 atmosphere Substances 0.000 description 2
- WPYMKLBDIGXBTP-UHFFFAOYSA-N benzoic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC=C1 WPYMKLBDIGXBTP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 2
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 description 2
- 150000001735 carboxylic acids Chemical class 0.000 description 2
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 2
- XBDQKXXYIPTUBI-UHFFFAOYSA-N dimethylselenoniopropionate Natural products CCC(O)=O XBDQKXXYIPTUBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000007598 dipping method Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000005886 esterification reaction Methods 0.000 description 2
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 2
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 2
- 229910001657 ferrierite group Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000012510 hollow fiber Substances 0.000 description 2
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 2
- JVTAAEKCZFNVCJ-UHFFFAOYSA-N lactic acid Chemical compound CC(O)C(O)=O JVTAAEKCZFNVCJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000000691 measurement method Methods 0.000 description 2
- BDAGIHXWWSANSR-UHFFFAOYSA-N methanoic acid Natural products OC=O BDAGIHXWWSANSR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 2
- 239000002808 molecular sieve Substances 0.000 description 2
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 2
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 2
- BWHMMNNQKKPAPP-UHFFFAOYSA-L potassium carbonate Chemical compound [K+].[K+].[O-]C([O-])=O BWHMMNNQKKPAPP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 230000001737 promoting effect Effects 0.000 description 2
- 230000035484 reaction time Effects 0.000 description 2
- HBMJWWWQQXIZIP-UHFFFAOYSA-N silicon carbide Chemical compound [Si+]#[C-] HBMJWWWQQXIZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910010271 silicon carbide Inorganic materials 0.000 description 2
- HQVNEWCFYHHQES-UHFFFAOYSA-N silicon nitride Chemical compound N12[Si]34N5[Si]62N3[Si]51N64 HQVNEWCFYHHQES-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- URGAHOPLAPQHLN-UHFFFAOYSA-N sodium aluminosilicate Chemical compound [Na+].[Al+3].[O-][Si]([O-])=O.[O-][Si]([O-])=O URGAHOPLAPQHLN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000001179 sorption measurement Methods 0.000 description 2
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 2
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 2
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 2
- 230000002194 synthesizing effect Effects 0.000 description 2
- RUDFQVOCFDJEEF-UHFFFAOYSA-N yttrium(III) oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Y+3].[Y+3] RUDFQVOCFDJEEF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052725 zinc Inorganic materials 0.000 description 2
- BNGXYYYYKUGPPF-UHFFFAOYSA-M (3-methylphenyl)methyl-triphenylphosphanium;chloride Chemical compound [Cl-].CC1=CC=CC(C[P+](C=2C=CC=CC=2)(C=2C=CC=CC=2)C=2C=CC=CC=2)=C1 BNGXYYYYKUGPPF-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- OSWFIVFLDKOXQC-UHFFFAOYSA-N 4-(3-methoxyphenyl)aniline Chemical compound COC1=CC=CC(C=2C=CC(N)=CC=2)=C1 OSWFIVFLDKOXQC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005711 Benzoic acid Substances 0.000 description 1
- LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-M Bisulfite Chemical compound OS([O-])=O LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229910000906 Bronze Inorganic materials 0.000 description 1
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FEWJPZIEWOKRBE-JCYAYHJZSA-N Dextrotartaric acid Chemical compound OC(=O)[C@H](O)[C@@H](O)C(O)=O FEWJPZIEWOKRBE-JCYAYHJZSA-N 0.000 description 1
- 108010085603 SFLLRNPND Proteins 0.000 description 1
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical group [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004115 Sodium Silicate Substances 0.000 description 1
- FEWJPZIEWOKRBE-UHFFFAOYSA-N Tartaric acid Natural products [H+].[H+].[O-]C(=O)C(O)C(O)C([O-])=O FEWJPZIEWOKRBE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OKJPEAGHQZHRQV-UHFFFAOYSA-N Triiodomethane Natural products IC(I)I OKJPEAGHQZHRQV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LEHOTFFKMJEONL-UHFFFAOYSA-N Uric Acid Chemical compound N1C(=O)NC(=O)C2=C1NC(=O)N2 LEHOTFFKMJEONL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- TVWHNULVHGKJHS-UHFFFAOYSA-N Uric acid Natural products N1C(=O)NC(=O)C2NC(=O)NC21 TVWHNULVHGKJHS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YKTSYUJCYHOUJP-UHFFFAOYSA-N [O--].[Al+3].[Al+3].[O-][Si]([O-])([O-])[O-] Chemical compound [O--].[Al+3].[Al+3].[O-][Si]([O-])([O-])[O-] YKTSYUJCYHOUJP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000008186 active pharmaceutical agent Substances 0.000 description 1
- 150000008044 alkali metal hydroxides Chemical class 0.000 description 1
- 229910001860 alkaline earth metal hydroxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910001420 alkaline earth metal ion Inorganic materials 0.000 description 1
- AZDRQVAHHNSJOQ-UHFFFAOYSA-N alumane Chemical group [AlH3] AZDRQVAHHNSJOQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000323 aluminium silicate Inorganic materials 0.000 description 1
- DIZPMCHEQGEION-UHFFFAOYSA-H aluminium sulfate (anhydrous) Chemical compound [Al+3].[Al+3].[O-]S([O-])(=O)=O.[O-]S([O-])(=O)=O.[O-]S([O-])(=O)=O DIZPMCHEQGEION-UHFFFAOYSA-H 0.000 description 1
- ANBBXQWFNXMHLD-UHFFFAOYSA-N aluminum;sodium;oxygen(2-) Chemical compound [O-2].[O-2].[Na+].[Al+3] ANBBXQWFNXMHLD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000003863 ammonium salts Chemical class 0.000 description 1
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 1
- 239000003957 anion exchange resin Substances 0.000 description 1
- 238000010533 azeotropic distillation Methods 0.000 description 1
- 229910052788 barium Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 235000010233 benzoic acid Nutrition 0.000 description 1
- 229910052796 boron Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010974 bronze Substances 0.000 description 1
- 229910052792 caesium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052791 calcium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000007942 carboxylates Chemical class 0.000 description 1
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 1
- KUNSUQLRTQLHQQ-UHFFFAOYSA-N copper tin Chemical compound [Cu].[Sn] KUNSUQLRTQLHQQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 1
- 238000005336 cracking Methods 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 1
- 125000005594 diketone group Chemical group 0.000 description 1
- 230000002708 enhancing effect Effects 0.000 description 1
- 150000002085 enols Chemical class 0.000 description 1
- RSIHJDGMBDPTIM-UHFFFAOYSA-N ethoxy(trimethyl)silane Chemical compound CCO[Si](C)(C)C RSIHJDGMBDPTIM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 1
- 238000000445 field-emission scanning electron microscopy Methods 0.000 description 1
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 1
- 235000019253 formic acid Nutrition 0.000 description 1
- 229910021485 fumed silica Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052733 gallium Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000004817 gas chromatography Methods 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- XMBWDFGMSWQBCA-UHFFFAOYSA-N hydrogen iodide Chemical compound I XMBWDFGMSWQBCA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000003949 imides Chemical class 0.000 description 1
- 239000011261 inert gas Substances 0.000 description 1
- 230000002401 inhibitory effect Effects 0.000 description 1
- INQOMBQAUSQDDS-UHFFFAOYSA-N iodomethane Chemical compound IC INQOMBQAUSQDDS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004310 lactic acid Substances 0.000 description 1
- 235000014655 lactic acid Nutrition 0.000 description 1
- 229910001416 lithium ion Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052749 magnesium Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 1
- 150000007522 mineralic acids Chemical class 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 150000002828 nitro derivatives Chemical group 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 1
- 235000006408 oxalic acid Nutrition 0.000 description 1
- 150000002923 oximes Chemical class 0.000 description 1
- TWNQGVIAIRXVLR-UHFFFAOYSA-N oxo(oxoalumanyloxy)alumane Chemical compound O=[Al]O[Al]=O TWNQGVIAIRXVLR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005371 permeation separation Methods 0.000 description 1
- 229920006254 polymer film Polymers 0.000 description 1
- 229910000027 potassium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000008569 process Effects 0.000 description 1
- 239000000047 product Substances 0.000 description 1
- 235000019260 propionic acid Nutrition 0.000 description 1
- 238000010298 pulverizing process Methods 0.000 description 1
- 238000004445 quantitative analysis Methods 0.000 description 1
- IUVKMZGDUIUOCP-BTNSXGMBSA-N quinbolone Chemical compound O([C@H]1CC[C@H]2[C@H]3[C@@H]([C@]4(C=CC(=O)C=C4CC3)C)CC[C@@]21C)C1=CCCC1 IUVKMZGDUIUOCP-BTNSXGMBSA-N 0.000 description 1
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 229910002027 silica gel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000741 silica gel Substances 0.000 description 1
- 238000007581 slurry coating method Methods 0.000 description 1
- 229910001388 sodium aluminate Inorganic materials 0.000 description 1
- NTHWMYGWWRZVTN-UHFFFAOYSA-N sodium silicate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-][Si]([O-])=O NTHWMYGWWRZVTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052911 sodium silicate Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011343 solid material Substances 0.000 description 1
- 238000000638 solvent extraction Methods 0.000 description 1
- 230000002269 spontaneous effect Effects 0.000 description 1
- 229910052712 strontium Inorganic materials 0.000 description 1
- BUUPQKDIAURBJP-UHFFFAOYSA-N sulfinic acid Chemical compound OS=O BUUPQKDIAURBJP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940124530 sulfonamide Drugs 0.000 description 1
- 150000003467 sulfuric acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 238000001308 synthesis method Methods 0.000 description 1
- 239000011975 tartaric acid Substances 0.000 description 1
- 235000002906 tartaric acid Nutrition 0.000 description 1
- 229910052718 tin Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000004448 titration Methods 0.000 description 1
- 229910001428 transition metal ion Inorganic materials 0.000 description 1
- 229940116269 uric acid Drugs 0.000 description 1
- 229910052726 zirconium Inorganic materials 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01D—SEPARATION
- B01D71/00—Semi-permeable membranes for separation processes or apparatus characterised by the material; Manufacturing processes specially adapted therefor
- B01D71/02—Inorganic material
- B01D71/028—Molecular sieves
- B01D71/0281—Zeolites
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01D—SEPARATION
- B01D53/00—Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
- B01D53/22—Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols by diffusion
- B01D53/228—Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols by diffusion characterised by specific membranes
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01D—SEPARATION
- B01D61/00—Processes of separation using semi-permeable membranes, e.g. dialysis, osmosis or ultrafiltration; Apparatus, accessories or auxiliary operations specially adapted therefor
- B01D61/36—Pervaporation; Membrane distillation; Liquid permeation
- B01D61/362—Pervaporation
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01D—SEPARATION
- B01D67/00—Processes specially adapted for manufacturing semi-permeable membranes for separation processes or apparatus
- B01D67/0039—Inorganic membrane manufacture
- B01D67/0051—Inorganic membrane manufacture by controlled crystallisation, e,.g. hydrothermal growth
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01D—SEPARATION
- B01D69/00—Semi-permeable membranes for separation processes or apparatus characterised by their form, structure or properties; Manufacturing processes specially adapted therefor
- B01D69/10—Supported membranes; Membrane supports
- B01D69/108—Inorganic support material
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01D—SEPARATION
- B01D69/00—Semi-permeable membranes for separation processes or apparatus characterised by their form, structure or properties; Manufacturing processes specially adapted therefor
- B01D69/12—Composite membranes; Ultra-thin membranes
- B01D69/125—In situ manufacturing by polymerisation, polycondensation, cross-linking or chemical reaction
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01D—SEPARATION
- B01D71/00—Semi-permeable membranes for separation processes or apparatus characterised by the material; Manufacturing processes specially adapted therefor
- B01D71/02—Inorganic material
- B01D71/024—Oxides
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01D—SEPARATION
- B01D71/00—Semi-permeable membranes for separation processes or apparatus characterised by the material; Manufacturing processes specially adapted therefor
- B01D71/02—Inorganic material
- B01D71/024—Oxides
- B01D71/025—Aluminium oxide
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01D—SEPARATION
- B01D71/00—Semi-permeable membranes for separation processes or apparatus characterised by the material; Manufacturing processes specially adapted therefor
- B01D71/02—Inorganic material
- B01D71/024—Oxides
- B01D71/027—Silicium oxide
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01D—SEPARATION
- B01D2323/00—Details relating to membrane preparation
- B01D2323/12—Specific ratios of components used
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01D—SEPARATION
- B01D2323/00—Details relating to membrane preparation
- B01D2323/24—Use of template or surface directing agents [SDA]
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Inorganic Chemistry (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
- Geology (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Analytical Chemistry (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
- Water Supply & Treatment (AREA)
- Separation Using Semi-Permeable Membranes (AREA)
- Silicates, Zeolites, And Molecular Sieves (AREA)
Abstract
【解決手段】無機多孔質支持体−ゼオライト膜複合体であって、無機多孔質支持体がセラミックス焼結体を含み、かつゼオライト膜として無機多孔質支持体表面にCHA型ゼオライト結晶層を有することを特徴とする無機多孔質支持体−ゼオライト膜複合体による。
【選択図】 なし
Description
近年、これら従来の分離方法にかわる分離方法として、高分子膜などの膜を用いた膜分離、濃縮方法が提案されている。高分子膜は加工性に優れるものであり、例えば平膜や中空糸膜などがある。しかし高分子膜は耐熱性が低いという欠点がある。また高分子膜は耐薬品性が低く、特に有機溶媒や有機酸といった有機物との接触で膨潤するものが多いため、分離、濃縮対象の適用範囲が限定的である。
ゼオライト膜は、一般的には支持体上に膜状にゼオライトを形成させたゼオライト膜複合体として分離、濃縮に用いる。例えば有機物と水との混合物を、ゼオライト膜複合体に通じさせ、水を選択的に透過させることにより、有機物を分離し、濃縮することができる。無機材料の膜を用いた膜分離、濃縮は、蒸留や吸着剤による分離に比べ、エネルギーの使用量を削減できるほか、高分子膜よりも広い温度範囲で分離、濃縮を実施でき、更に有機物を含む混合物の分離にも適用できる。
したがって、上記のゼオライト膜複合体は、使用時間が長くなるにつれ分離性能が変化することが予想されるので、有機酸存在条件下での使用は望ましくない。またA型ゼオライトは酸と接触すると構造が破壊されるため有機酸存在下で分離膜として適用できないという問題があった。
本発明は、高いエネルギーコストを要することなく経済的で、かつ適用範囲が限定されることが無く、実用化に十分な処理量と分離性能を両立するゼオライト膜複合体、その製造方法、およびその膜複合体を用いた分離、濃縮方法を提供することを課題とするものである。かつ有機物、特に有機酸の存在下で適用可能な、有機物を含む気体または液体の混合物の分離・濃縮することができる無機多孔質複合体とその製造方法およびそれを用いた分離・濃縮方法、特に有機酸/水の混合水溶液の分離・濃縮方法を提供することを課題とするものである。
<1> 無機多孔質支持体−ゼオライト膜複合体であって、無機多孔質支持体がセラミックス焼結体を含み、かつゼオライト膜として無機多孔質支持体表面にCHA型ゼオライト結晶層を有することを特徴とする無機多孔質支持体−ゼオライト膜複合体。
<2> 無機多孔質支持体−ゼオライト膜複合体であって、ゼオライト膜としてCHA型ゼオライト結晶層を有し、かつゼオライト膜表面にX線を照射して得たX線回折パターンにおいて2θ=17.9°付近のピーク強度が、2θ=20.8°付近のピーク強度の0.5倍以上であることを特徴とする無機多孔質支持体−ゼオライト膜複合体。
<3> 無機多孔質支持体−ゼオライト膜複合体であって、ゼオライト膜としてCHA型ゼオライト結晶層を有し、かつゼオライト膜表面にX線を照射して得たX線回折パターンにおいて2θ=9.6°付近のピーク強度が、2θ=20.8°付近のピーク強度の4倍以上であることを特徴とする無機多孔質支持体−ゼオライト膜複合体。
<4> ゼオライト膜表面にX線を照射して得たX線回折パターンにおいて2θ=17.9°付近のピーク強度が、2θ=20.8°付近のピーク強度の0.5倍以上である<1>に記載の無機多孔質支持体−ゼオライト膜複合体。
<5> ゼオライト膜表面にX線を照射して得たX線回折パターンにおいて2θ=9.6°付近のピーク強度が、2θ=20.8°付近のピーク強度の4倍以上である<1>、<2>または<4>に記載の無機多孔質支持体−ゼオライト膜複合体。
<6> ゼオライト結晶層のSiO2/Al2O3モル比が5以上である<1>〜<5>のいずれか1に記載の無機多孔質支持体−ゼオライト膜複合体。
<7> 有機物を含む気体または液体の混合物のうち透過性の高い物質を透過し、該混合物から該透過性の高い物質を分離することが可能な<1>〜<6>のいずれか1に記載の無機多孔質支持体−ゼオライト膜複合体。
<8> 有機物を含む気体または液体の混合物が有機物と水との混合物である<7>に記載の無機多孔質支持体−ゼオライト膜複合体。
<9> 有機物が有機酸である<7>または<8>に記載の無機多孔質支持体−ゼオライト膜複合体。
<10> 有機物がアルコール、エーテル、アルデヒド、ケトン及び窒素を含む有機化合物の中から選ばれる少なくとも1種類である<7>または<8>に記載の無機多孔質支持体−ゼオライト膜複合体。
<11> 無機多孔質支持体がアルミナ、シリカ及びムライトから選ばれる少なくとも1種類を含む<1>〜<10>のいずれか1に記載の無機多孔質支持体−ゼオライト膜複合体。
<12> <1>〜<11>のいずれか1に記載の無機多孔質支持体−ゼオライト膜複合体を製造する方法であって、無機多孔質支持体表面にCHA型ゼオライトを結晶化させる工程を含むことを特徴とする無機多孔質支持体−ゼオライト膜複合体の製造方法。
<13> 無機多孔質支持体表面にゼオライトの種結晶を付着させた後、CHA型ゼオライトを結晶化させる<12>に記載の無機多孔質支持体−ゼオライト膜複合体の製造方法。
<14> ゼオライトの種結晶が、CHA型ゼオライトである<13>に記載の無機多孔質支持体−ゼオライト膜複合体の製造方法。
<15> CHA型ゼオライトの結晶化を、Si元素源及びAl元素源を含む反応混合物を、SiとAlとの比を各酸化物換算で表した(SiO2/Al2O3)モル比が5以上10000以下となるように原料として用いて行うことを特徴とする<12>〜<14>のいずれか1に記載の無機多孔質支持体−ゼオライト膜複合体の製造方法。
<16> 反応混合物中にアルカリ金属イオンが存在することを特徴とする<15>に記載の無機多孔質支持体−ゼオライト膜複合体の製造方法。
<17> 原料としてさらに有機テンプレートを用い、かつ有機テンプレートが1−アダマンタンアミンから誘導されるカチオンである<15>または<16>に記載の無機多孔質支持体−ゼオライト膜複合体の製造方法。
<18> <1>〜<11>のいずれか1に記載の無機多孔質支持体−ゼオライト膜複合体を含む分離膜。
<19> <1>〜<11>のいずれか1に記載の無機多孔質支持体−ゼオライト膜複合体に、有機物を含む気体または液体の混合物を接触させて、該混合物のうち透過性の高い物質を透過させることにより、該混合物から該透過性の高い物質を分離することを特徴とする分離方法。
<20> 有機物を含む気体または液体の混合物が、有機酸と水との混合物である<19>に記載の分離方法。
<21> 有機物を含む気体または液体の混合物が、アルコール、エーテル、アルデヒド、ケトン及び窒素を含む有機化合物の中から選ばれる少なくとも1種類と水との混合物である<19>に記載の分離方法。
<22> <1>〜<11>のいずれか1に記載の無機多孔質支持体−ゼオライト膜複合体に、有機物を含む気体または液体の混合物を接触させて、該混合物から透過性の高い物質を透過させることにより、透過性の低い物質を濃縮することを特徴とする濃縮方法。
<23> 有機物を含む気体または液体の混合物が、有機酸、アルコール、エーテル、アルデヒド、ケトン、及び窒素を含む有機化合物の中から選ばれる少なくとも1種類と水との混合物である<22>に記載の濃縮方法。
また本発明のゼオライト膜複合体の製造方法によれば耐酸性に優れた分離、濃縮用ゼオライト膜複合体が得られ、有機酸を含有する混合物の分離・濃縮が可能となる。
先ず、本発明の無機多孔質支持体−ゼオライト膜複合体を構成する各成分について、具体的に説明する。
本発明において用いられる無機多孔質支持体としては、表面層にゼオライトを膜状に結晶化できるような化学的安定性があり、多孔質であれば特に制限されるものではない。たとえばシリカ、α−アルミナ、γ−アルミナ、ムライト、ジルコニア、チタニア、イットリア、窒化珪素、炭化珪素などのセラミックス焼結体、鉄、ブロンズ、ステンレス等の焼結金属や、ガラス、カーボン成型体などが挙げられる。
具体的にはα−アルミナ、γ−アルミナ、ムライト、ジルコニア、チタニア、イットリア、窒化珪素、炭化珪素などを含むセラミックス焼結体が挙げられる。これらは単独で用いても複数のものを混合して用いてもよい。これらセラミックス焼結体は、その一部がゼオライト膜合成中にゼオライト化することで界面の密着性を高める効果があるためである。
なお、無機多孔質支持体表面層とはCHA型ゼオライトを結晶化させる無機多孔質支持体表面部分を意味し、表面であればそれぞれの形状のどこの表面であってもよく、複数の面であっても良い。たとえば円筒管の支持体の場合には外側の表面でも内側の表面でもよく、場合によっては外側と内側の両方の表面であってよい。
本発明において用いられるCHA型ゼオライトとは、International Zeolite Association(IZA)が定めるゼオライトの構造を規定するコードでCHA構造のものを示す。天然に産出するチャバサイトと同等の結晶構造を有するゼオライトである。CHA型ゼオライトは3.8×3.8Åの径を有する酸素8員環からなる3次元細孔を有することを特徴とする構造をとり、その構造はX線回折データにより特徴付けられる。
本発明におけるゼオライト膜とは、ゼオライトにより構成される膜状物のことであり、好ましくは、前記無機多孔質支持体の表面層にゼオライトを結晶化させて膜にしたものである。膜を構成する成分としては、ゼオライト以外にシリカ、アルミナなどの無機バインダー、ポリマーなどの有機物、あるいはゼオライト表面を修飾するシリル化剤などを必要に応じ含んでいてもよい。
なお本発明におけるゼオライト結晶層とは、前記ゼオライト膜の厚みを有するゼオライト膜状物をいう。
本発明におけるゼオライト膜は、ゼオライトにより構成される膜状物をそのまま用いることもできるが、通常は各種支持体上にゼオライトを膜状に固着させたゼオライト膜複合体として使用し、好ましくは以下詳述する無機多孔質支持体−ゼオライト膜複合体として用いる。
本発明の無機多孔質支持体−ゼオライト膜複合体とは、無機多孔質支持体の表面層にゼオライトが膜状に固着しており、場合によっては一部無機多孔質支持体の内部にまで固着している状態のものである。
具体的には無機多孔質支持体表面層にCHA型ゼオライトを膜状に結晶化させたものであり、通常は水熱合成により、結晶化させたものである。
本発明において用いられるゼオライト膜の無機多孔質支持体表面上の位置は特に限定されるものではないが、管状無機多孔質支持体を用いる場合、外表面にゼオライト膜をつけてもよいし、内表面につけてもよく、さらに適用する系によっては両面につけてもよい。また、無機多孔質支持体の表面に積層させてもよいし、多孔質支持体の表面層の細孔内を埋めるように結晶化させてもよい。この場合、結晶化した膜層の内部に亀裂や連続した微細孔が無いことが重要であり、いわゆる緻密膜を形成させることが分離性を向上することになる。
ここでいうピークの強度とは測定値からバックグラウンドの値を引いたものをさす。(2θ=17.9°付近のピークの強度)/(2θ=20.8°付近のピークの強度)で表されるピーク強度比でいえば、望ましくは0.5以上、好ましくは1以上、さらに好ましくは1.2以上、特に好ましくは1.5以上である。上限は特に限定はないが、通常は1000以下である。
(2θ=9.6°付近のピークの強度)/(2θ=20.8°付近のピークの強度)で表されるピーク強度比でいえば、望ましくは4以上、好ましくは6以上、さらに好ましくは8以上、特に好ましくは10以上である。上限は特に限定はないが、通常は1000以下である。
また2θ=9.6°付近のピークとは基材に由来しないピークのうち9.6°±0.6°の範囲に存在するピークのうち最大のものを指す。
本発明におけるゼオライト膜の結晶化方法としては、無機多孔質支持体上にCHA型ゼオライトが膜状に結晶化し、CHA型ゼオライトの膜が形成されればどのような方法を用いてもよい。このうち無機多孔質支持体を、CHA型ゼオライト製造に用いる反応混合物中に入れて、直接水熱合成することで無機多孔質支持体表面層にCHA型ゼオライトを結晶化させる方法が好ましい。
前記反応混合物の例としてはSi元素源、Al元素源、(必要に応じて)有機テンプレート、および水を含み、さらに必要に応じアルカリ源を加えるのが好ましい。
アルカリの種類は特に限定されるものではないが、通常Na、K、Li、Rb、Cs、Ca、Mg、Sr、Baであり、好ましくはNa、Kであり、より好ましくはKである。アルカリは2種類以上を併用してもよく、具体的にはNaとKを併用するのが好ましい。
支持体表面層に、気体や液体混合物の分離に適用可能な緻密で、かつ十分な透過流量が達成できるような膜状のCHA型ゼオライトを結晶化させるには、単に上記の文献をそのまま適用するだけでは不十分であり、これらの方法から膜状にする条件を種々検討する必要がある。
支持体表面上に予め付着させておく種結晶の重量は、特に限定されるものではないが、基材1m2あたりの重量で、通常、0.01g以上、好ましくは0.05g以上、より好ましくは0.1g以上であり、通常100g以下であり、好ましくは50g以下であり、より好ましくは10g以下であり更に好ましくは8g以下である。種結晶の量が前記下限未満の場合には結晶ができにくくなり、膜の成長が不十分になる場合や、膜の成長が不均一になったりする傾向があるために緻密な膜が生成しにくくなることがある。また種結晶の量が前記上限超過の場合には、表面の凹凸が種結晶によって増長されたり、支持体表面から落ちた種結晶によって自発核が成長しやすくなって支持体上の膜成長が阻害されたりする場合があり、緻密な膜が生成しにくくなることがある。
水熱合成により結晶化させる場合、無機多孔質支持体を固定化するに際しては、縦置き、横置きなどあらゆる形態をとることができる。この場合、静置法で結晶化させてもよいし、反応混合物を攪拌させて結晶化させてもかまわない。
本発明の無機多孔質支持体−ゼオライト膜複合体を用いて有機物を含有する気体または液体混合物を分離、濃縮する方法は、ゼオライト膜を備えた無機多孔質支持体を介し支持体側又はゼオライト膜側の一方の側に有機物を含む気体または液体の混合物を接触させ、その逆側を混合物が接触している側よりも低い圧力とすることによって混合物からCHA型ゼオライト膜に透過性がある物質(混合物中の透過性が高い物質)を選択的に透過させる方法である。これにより、混合物から透過性の高い物質を分離することができる。そしてその結果、有機物を含む混合物中の特定の有機物(混合物中の透過性が低い物質)の濃度を高めることで、特定の有機物を分離回収、あるいは濃縮する方法である。具体的に言えば、水と有機物の混合物の場合、通常水がゼオライト膜に対する透過性が高いので、混合物から水と有機物とが分離され、有機物は元の混合物中で濃縮される。透過性パーベーパレーション、ベーパーパーミエーションと呼ばれる分離・濃縮方法はひとつの形態である。
また、有機酸/水以外の系においても、有機酸や無機酸が存在していても耐酸性が高いので使用することができる。
XRD測定は以下の条件に基づきおこなった。
装置名:オランダPANalytical社製X’PertPro MPD
光学系仕様 入射側:封入式X線管球(CuKα)
Soller Slit (0.04rad)
Divergence Slit (Valiable Slit)
試料台:XYZステージ
受光側:半導体アレイ検出器(X’ Celerator)
Ni−filter
Soller Slit (0.04rad)
ゴニオメーター半径:240mm
測定条件 X線出力(CuKα):45kV、40mA
走査軸:θ/2θ
走査範囲(2θ):5.0−70.0°
測定モード:Continuous
読込幅:0.05°
計数時間:99.7sec
自動可変スリット(Automatic−DS):1mm(照射幅)
横発散マスク:10mm(照射幅)
なお、X線は円筒管の軸方向に対して垂直な方向に照射した。またX線は、できるだけノイズ等がはいらないように、試料台においた円筒管状の膜複合体と、試料台表面と平行な面とが接する2つのラインのうち、試料台表面ではなく、試料台表面より上部にあるもう一方のライン上に主にあたるようにした。
装置:
SEM:FE−SEM Hitachi:S−4800
EDX:EDAX Genesis
加速電圧:10kV
倍率5000倍での視野全面(25μm×18μm)を走査し、X線定量分析を行った。
CHA型ゼオライト膜の作成のために、N,N,N−トリメチル−1−アダマンタンアンモニウムヒドロキシド(TMADOH)水溶液をUSP4544538の記載を参考に調製した。以下に例を示す。
5.5gの1−アダマンタンアミン(アルドリッチ社製)を75mlのメタノールに溶解し、24.2gの炭酸カリウムを加え、30分攪拌した。これに、10mlのヨードメタンを滴下させ、1昼夜攪拌した。その後塩化メチレンを50ml加えて固体をろ過した。得られた溶液の溶媒をエバポレーターにより除去して固体を得た。この固体に塩化メチレン130ml加えてろ過、溶媒の除去を2回繰り返した。その後、得られた固体をメタノールを用いて再結晶を行い、再結晶された固体をろ過し、ジエチルエーテルで洗浄後、乾燥してN,N,N−トリメチル−1−アダマンタンアンモニウムヨーダイド(TMADI)を得た。その後このTMADIを水に溶解させ、アニオン交換樹脂(三菱化学社製 SA−10A)によりイオン交換し、エバポレーターで濃縮し、N,N,N−トリメチル−1−アダマンタンアンモニウムヒドロキシド水溶液を得た。滴定により、この水溶液中のN,N,N−トリメチル−1−アダマンタンアンモニウムヒドロキシドの濃度は0.75mmol/gであった。また、この水溶液中に含まれるK量は1.84重量%であった。
水熱合成のための反応混合物として、以下のものを調製した。
1mol/L−NaOH水溶液6.9gと水103.6gを混合したものに水酸化アルミニウム(Al2O3 53.5重量%含有、アルドリッチ社製)0.43gを加えて撹拌し溶解させ、透明溶液とした。これに有機テンプレートとして、上記のN,N,N−トリメチル−1−アダマンタンアンモニウムヒドロキシド(TMADOH)水溶液9.2gを加え(この溶液中にKとして0.17g含有している。)、さらにコロイダルシリカ(日産化学社製 スノーテック−40)10.4gを加えて3時間撹拌し、水熱合成用混合物を調製した。
テンプレート焼成前のゼオライト(as−made)の膜複合体を電気炉で550℃、10時間焼成した。このときの昇温速度と降温速度はともに0.5℃/分とした。焼成後の膜複合体の重量と支持体の重量の差から支持体上に結晶化したCHA型ゼオライトの重量は120g/m2であった。SEM観察から膜厚は約15μmであった。
また、SEM−EDXにより、ゼオライト膜のSiO2/Al2O3モル比を測定したところ、22であった。
(実施例2)
無機多孔質支持体CHA型ゼオライト膜複合体はCHA型ゼオライトを無機多孔質支持体上に直接水熱合成することで作製した。
1mol/L−NaOH水溶液10.5gと1mol/L−KOH水溶液7.0gと水100.0gを混合したものに水酸化アルミニウム(Al2O3 53.5重量%含有、アルドリッチ社製)0.88gを加えて撹拌し溶解させ、透明溶液とした。これに有機テンプレートとして、N,N,N−トリメチル−1−アダマンタンアンモニウムヒドロキシド(TMADOH)水溶液(TMADAOH25重量%含有、セイケム社製)2.95gを加え、さらにコロイダルシリカ(日産化学社製 スノーテック−40)10.5gを加えて2時間撹拌し、水熱合成用混合物を調製した。
実施例1と同様にこの種結晶を付着させた支持体を上記反応混合物の入ったテフロン(登録商標)製内筒に垂直方向に浸漬してオートクレーブを密閉し160℃で48時間、自生圧力下で加熱した。所定時間経過後、放冷した後に支持体−ゼオライト膜複合体を反応混合物から取り出し洗浄後100℃で5時間以上乾燥させた。乾燥後のas−madeの状態で円筒管状の膜複合体の一端を封止し、他の一端を真空ラインに接続することで管内を減圧とし、真空ライン設置した流量計で空気の透過量を測定したところ透過量は0ml/(m2・min)であった。テンプレート焼成前のゼオライトの膜複合体を電気炉で500℃、5時間焼成した。焼成後の膜複合体の重量と支持体の重量の差から支持体上に結晶化したCHA型ゼオライトの重量は120g/m2であった。SEM観察から膜厚は約15μmであった。
無機多孔質支持体−CHA型ゼオライト膜複合体はCHA型ゼオライトを無機多孔質支持体上に直接水熱合成することで作製した。
1mol/L−NaOH水溶液10.5gと1mol/L−KOH水溶液7.0gと水100.4gを混合したものに水酸化アルミニウム(Al2O353.5重量%含有、アルドリッチ社製)0.88gを加えて撹拌し溶解させ、透明溶液とした。これに有機テンプレートとして、N,N,N−トリメチル−1−アダマンタンアンモニウムヒドロキシド(TMADOH)水溶液(TMADAOH25重量%含有、セイケム社製)2.37gを加え、さらにコロイダルシリカ(日産化学社製 スノーテック−40)10.5gを加えて2時間撹拌し、水熱合成用混合物を調製した。
実施例1と同様にこの種結晶を付着させた支持体を上記反応混合物の入ったテフロン(登録商標)製内筒に垂直方向に浸漬してオートクレーブを密閉し160℃で48時間、自生圧力下で加熱した。所定時間経過後、放冷した後に支持体−ゼオライト膜複合体を反応混合物から取り出し洗浄後100℃で5時間以上乾燥させた。乾燥後のas−madeの状態で円筒管状の膜複合体の一端を封止し、他の一端を真空ラインに接続することで管内を減圧とし、真空ライン設置した流量計で空気の透過量を測定したところ透過量は0ml/ (m2・min)であった。テンプレート焼成前のゼオライトの膜複合体を電気炉で500℃、5時間焼成した。焼成後の膜複合体の重量と支持体の重量の差から支持体上に結晶化したCHA型ゼオライトの重量は130g/m2であった。
無機多孔質支持体として多孔質アルミナチューブ(外径12mm、内径9mm)を用いた以外は、実施例3と同様に行って、無機多孔質支持体−CHA型ゼオライト膜複合体を作成した。
生成したCHA型ゼオライト膜のXRDの結果から、(2θ=17.9°付近のピークの強度)/(2θ=20.8°付近のピークの強度)=1.2であった。また、SEM−EDXにより、ゼオライト膜のSiO2/Al2O3モル比を測定したところ、17であった。
無機多孔質支持体−CHA型ゼオライト膜複合体はCHA型ゼオライトを無機多孔質支持体上に直接水熱合成することで作製した。
1mol/L−NaOH水溶液32gと1mol/L−KOH水溶液48gと水457gを混合したものに水酸化アルミニウム(Al2O3 53.5重量%含有、アルドリッチ社製)4.0gを加えて撹拌し溶解させ、ほぼ透明溶液とした。これに有機テンプレートとして、N,N,N−トリメチル−1−アダマンタンアンモニウムヒドロキシド(TMADOH)水溶液(TMADAOH25重量%含有、セイケム社製)13.5gを加え、さらにコロイダルシリカ (日産化学社製 スノーテック−40)48gを加えて2時間撹拌し、水熱合成用混合物を調製した。
実施例1と同様にこの種結晶を付着させた支持体を上記反応混合物の入ったテフロン(登録商標)製内筒に垂直方向に浸漬してこのテフロン(登録商標)製内筒を1Lのステンレス製オートクレーブに入れ、オートクレーブを密閉し昇温に5時間をかけたのち、160℃で48時間、自生圧力下で加熱した。反応の間、200rpmで回転する撹拌翼によって反応混合物を混合した。所定時間経過後、放冷した後に支持体−ゼオライト膜複合体を反応混合物から取り出し洗浄後100℃で4時間以上乾燥させた。乾燥後のas−madeの状態で円筒管状の膜複合体の一端を封止し、他の一端を真空ラインに接続することで管内を減圧とし、真空ライン設置した流量計で空気の透過量を測定したところ透過量は0ml/(m2・min)であった。テンプレート焼成前のゼオライトの膜複合体を電気炉で500℃、5時間焼成した。焼成後の膜複合体の重量と支持体の重量の差から支持体上に結晶化したCHA型ゼオライトの重量は120g/m2であった。
生成した膜のXRDでは粉末のCHA型ゼオライトであるSSZ−13のXRDにくらべ2θ=9.6°付近のピークの強度が顕著に大きいことがわかる。生成した膜の(2θ=9.6°付近のピークの強度)/(2θ=20.8°付近のピークの強度)=6.8とCOLLECTION OF SIMULATED XRD POWDER PATTERNS FOR ZEOLITE Third Revised Edition 1996 ELSEVIERに記載の粉末のCHAのXRDの比((2θ=9.6°付近のピークの強度)/(2θ=20.8°付近のピークの強度)=2.5にくらべ著しく大きく、rhombohedral settingにおける(1,0,0)面への配向が推測された。また、SEM−EDXにより、ゼオライト膜のSiO2/Al2O3モル比を測定したところ、17であった。
無機多孔質支持体−CHA型ゼオライト膜複合体はCHA型ゼオライトを無機多孔質支持体上に直接水熱合成することで作製した。
1mol/L−NaOH水溶液30.1gと水66.0gを混合したものに水酸化アルミニウム(Al2O3 53.5重量%含有、アルドリッチ社製)0.057gを加えて撹拌し溶解させ、ほぼ透明溶液とした。これに有機テンプレートとして、N,N,N−トリメチル−1−アダマンタンアンモニウムヒドロキシド(TMADOH)水溶液(TMADAOH25重量%含有、セイケム社製)12.7gを加え、さらにコロイダルシリカ(日産化学社製 スノーテック−40)23.6gを加えて2時間撹拌し、水熱合成用混合物を調製した。
実施例1と同様にこの種結晶を付着させた支持体を上記反応混合物の入ったテフロン(登録商標)製内筒に垂直方向に浸漬してオートクレーブを密閉し160℃で48時間、自生圧力下で加熱した。所定時間経過後、放冷した後に支持体−ゼオライト膜複合体を反応混合物から取り出し洗浄後100℃で4時間以上乾燥させた。乾燥後のas−madeの状態で円筒管状の膜複合体の一端を封止し、他の一端を真空ラインに接続することで管内を減圧とし、真空ライン設置した流量計で空気の透過量を測定したところ透過量は0ml/ (m2・min)であった。テンプレート焼成前のゼオライトの膜複合体を電気炉で500℃、5時間焼成した。焼成後の膜複合体の重量と支持体の重量の差から支持体上に結晶化したCHA型ゼオライトの重量は100g/m2であった。
生成した膜のXRDにおいて(2θ=9.6°付近のピークの強度)/(2θ=20.8°付近のピークの強度)=1.7であり、(2θ=17.9°付近のピークの強度)/(2θ=20.8°付近のピークの強度)=0.3であった。
また、SEM−EDXにより、ゼオライト膜のSiO2/Al2O3モル比を測定しようとしたが、出発の反応混合物のSiO2/Al2O3モル比が500であることからゼオライト膜のSiO2/Al2O3モル比も非常に高くなることから、正確な値が得られなかった。ゼオライト膜のSEM−EDXでは通常、SiO2/Al2O3モル比の測定限界値が100程度と考えられるため、少なくともこのゼオライト膜のSiO2/Al2O3モル比は100以上であると推測される。
実施例1で得られた無機多孔質支持体−CHA型ゼオライト膜複合体を用いてパーベーパレーション法により70℃の水/酢酸混合溶液(50/50重量%)から水を選択的に透過させる分離を行った。
透過流束は4.0kg/(m2・h)、分離係数は384、透過液中の水の濃度は99.74重量%であった。測定結果を表1に示す。
実施例2で得られた無機多孔質支持体−CHA型ゼオライト膜複合体を用いて実施例7と同様にパーベーパレーション法により70℃の水/酢酸混合溶液(50/50重量%)から水を選択的に透過させる分離を行った。
透過流束は4.8kg/(m2・h)、分離係数は544、透過液中の水の濃度は99.81重量%であった。測定結果を表1に示す。
また、分離を長時間継続し、透過流束の経時変化を調べた。開始から約10時間後の変化を開始60分後の透過流束を1としてプロットしたものを図5に示した。これから透過流束は約5時間後はほぼ安定していることがわかる。
実施例2で得られた無機多孔質支持体−CHA型ゼオライト膜複合体を用いて実施例7と同様にパーベーパレーション法により80℃の水/酢酸混合溶液(50/50重量%)から水を選択的に透過させる分離を行った。
透過流束は6.0kg/(m2・h)、分離係数は649、透過液中の水の濃度は99.84重量%であった。測定結果を表1に示す。
実施例2で得られた無機多孔質支持体−CHA型ゼオライト膜複合体を用いて実施例7と同様にパーベーパレーション法により70℃の水/酢酸混合溶液(10/90重量%)から水を選択的に透過させる分離を行った。
透過流束は1.4 kg/(m2・h)、分離係数は1411、透過液中の水の濃度は99.33重量%であった。測定結果を表1に示す。
実施例3で得られた無機多孔質支持体−CHA型ゼオライト膜複合体を用いて実施例7と同様にパーベーパレーション法により70℃の水/酢酸混合溶液(50/50重量%)から水を選択的に透過させる分離を行った。
透過流束は5.6kg/(m2・h)、分離係数は230、透過液中の水の濃度は99.57重量%であった。測定結果を表1に示す。
実施例4で得られた無機多孔質支持体−CHA型ゼオライト膜複合体を用いて実施例7と同様にパーベーパレーション法により70℃の水/2−プロパノール水溶液(30/70重量%)から水を選択的に透過させる分離を行った。
透過流束は7.7kg/(m2・h)、分離係数は3000、透過液中の水の濃度は99.92重量%であった。測定結果を表2に示す。
実施例5で得られた無機多孔質支持体−CHA型ゼオライト膜複合体を用いて実施例7と同様にパーベーパレーション法により70℃の水/酢酸混合溶液(50/50重量%)から水を選択的に透過させる分離を行った。
透過流束は4.6kg/(m2・h)、分離係数は64、透過液中の水の濃度は98.46重量%であった。測定結果を表1に示す。
実施例6で得られた無機多孔質支持体−CHA型ゼオライト膜複合体を用いて実施例7と同様にパーベーパレーション法により70℃の水/酢酸混合溶液(50/50重量%)から水を選択的に透過させる分離を行った。
透過流束は0.9kg/(m2・h)、分離係数は26、透過液中の水の濃度は96.30重量%であった。測定結果を表1に示す。約3時間で透過流束、分離係数、透過液中の水の濃度が安定したのでこの値は約3時間後の値である。
水熱合成のための反応混合物として、以下のものを調製した以外は実施例2と同様にして無機多孔質支持体−CHA型ゼオライト膜複合体を作成した。用いた水熱合成のための反応混合物は、1mol/L−NaOH水溶液12.9gと1mol/L−KOH水溶液8.6gと水92.4gを混合したものに水酸化アルミニウム(Al2O353.5重量%含有、アルドリッチ社製)1.16gを加えて撹拌し溶解させ、ほぼ透明溶液とし、これに有機テンプレートとして、N,N,N−トリメチル−1−アダマンタンアンモニウムヒドロキシド(TMADOH)水溶液(TMADAOH25重量%含有、セイケム社製)2.91gを加え、さらにコロイダルシリカ(日産化学社製 スノーテック−40)12.9gを加えて2時間撹拌して調製した。得られた膜複合体の焼成後の重量と支持体の重量の差から支持体上に結晶化したCHA型ゼオライトの重量は150g/m2であった。
XRD測定を実施例1と同様に行った。
生成した膜の(2θ=9.6°付近のピークの強度)/(2θ=20.8°付近のピークの強度)=12.8であった。
また、SEM−EDXにより、ゼオライト膜のSiO2/Al2O3モル比を測定したところ、15であった。
実施例15で得られた無機多孔質支持体−CHA型ゼオライト膜複合体を用いて実施例7と同様にパーベーパレーション法により70℃の水/酢酸混合溶液(50/50重量%)から水を選択的に透過させる分離を行った。透過流束は4.5kg/(m2・h)、分離係数は180、透過液中の水の濃度は99.43重量%であった。測定結果を表1に示す。
実施例2と同様にして得られた無機多孔質支持体−CHA型ゼオライト膜複合体を用いて実施例7と同様にパーベーパレーション法により70℃の水/2−プロパノール溶液(10/90重量%)から水を選択的に透過させる分離を行った。
透過流束は4.0kg/(m2・h)、分離係数は36000、透過液中の水の濃度は99.97重量%であった。測定結果を表2に示す。
実施例2と同様にして得られた無機多孔質支持体−CHA型ゼオライト膜複合体を用いて実施例7と同様にパーベーパレーション法により70℃の水/2−プロパノール溶液(30/70重量%)から水を選択的に透過させる分離を行った。
透過流束は5.8kg/(m2・h)、分離係数は31000、透過液中の水の濃度は99.99重量%であった。測定結果を表2に示す。
実施例2と同様にして得られた無機多孔質支持体−CHA型ゼオライト膜複合体を用いて実施例7と同様にパーベーパレーション法により50℃の水/2−プロパノール溶液(30/70重量%)から水を選択的に透過させる分離を行った。
透過流束は2.5kg/(m2・h)、分離係数は29000、透過液中の水の濃度は99.99重量%であった。測定結果を表2に示す。
実施例2と同様にして得られた無機多孔質支持体−CHA型ゼオライト膜複合体を用いて実施例7と同様にパーベーパレーション法により50℃の水/テトラヒドロフラン溶液(50/50重量%)から水を選択的に透過させる分離を行った。
透過流束は3.1kg/(m2・h)、分離係数は3100、透過液中の水の濃度は99.97重量%であった。測定結果を表2に示す。
実施例2と同様にして得られた無機多孔質支持体−CHA型ゼオライト膜複合体を用いて実施例7と同様にパーベーパレーション法により40℃の水/アセトン溶液(50/50重量%)から水を選択的に透過させる分離を行った。
透過流束は1.6kg/(m2・h)、分離係数は14600、透過液中の水の濃度は99.99重量%であった。測定結果を表2に示す。
実施例2と同様にして得られた無機多孔質支持体−CHA型ゼオライト膜複合体を用いて実施例7と同様にパーベーパレーション法により70℃の水/N−メチル−2−ピロリドン溶液(50/50重量%)から水を選択的に透過させる分離を行った。
透過流束は5.6kg/(m2・h)、分離係数は10300、透過液中の水の濃度は99.95重量%であった。測定結果を表2に示す。
実施例2と同様にして得られた無機多孔質支持体−CHA型ゼオライト膜複合体を用いて実施例7と同様にパーベーパレーション法により70℃の水/エタノール溶液(86/14重量%)から水を選択的に透過させる分離を行った。
透過流束は1.3kg/(m2・h)、分離係数は500、透過液中の水の濃度は99.97重量%であった。測定結果を表2に示す。
実施例2と同様にして得られた無機多孔質支持体−CHA型ゼオライト膜複合体を用いて実施例7と同様にパーベーパレーション法により40℃のメタノール/アセトン溶液(50/50重量%)からメタノールを選択的に透過させる分離を行った。
透過流束は0.1kg/(m2・h)、分離係数は670、透過液中のメタノールの濃度は99.86重量%であった。測定結果を表2に示す。
比較のため無機多孔質支持体−MOR型ゼオライト膜複合体を、MOR型ゼオライトを無機多孔質支持体上に直接水熱合成することで作製し、実施例7と同様の方法で70℃の水/酢酸混合溶液(50/50重量%)から水を選択的に透過させる分離を行った。
水熱合成のための反応混合物として、以下のものを調製した。
無機多孔質支持体としては実施例1と同様のものを用いた。水熱合成に先立ち、東ソー製MOR型ゼオライトTSZ−640NAAを5重量%水に分散させたスラリーを支持体上に塗りこんでMOR型ゼオライトの種結晶として付着させた。付着した種結晶の重量は約6g/m2であった。この種結晶を付着させた支持体を上記反応混合物の入ったテフロン(登録商標)製内筒に垂直方向に浸漬してオートクレーブを密閉し160℃で8時間、自生圧力下で加熱した。所定時間経過後、放冷した後に支持体−ゼオライト膜複合体を反応混合物から取り出し洗浄後100℃で5時間以上乾燥させた。乾燥後のas−madeの状態で円筒管状の膜複合体の一端を封止し、他の一端を真空ラインに接続することで管内を減圧とし、真空ライン設置した流量計で空気の透過量を測定したところ透過量は0ml/(m2・分)であった。乾燥後の膜複合体の重量と支持体の重量の差から支持体状に結晶化したMOR型ゼオライトの重量は約35g/m2であった。
この実施例8と比較例1の結果からCHA膜複合体はMOR膜複合体と同等の高い選択透過性を有し、かつMOR膜複合体の10倍以上の高い透過流束を持つことがわかる。
さらに、実施例8の場合と同様に分離を長時間継続し、透過流束の経時変化を調べた。開始から約10時間後の変化を開始60分後の透過流束を1としてプロットしたものを図5に示した。実施例8に比べて経時的な低下が大きく、安定性という点でもCHA型ゼオライト膜複合体が優れていることがわかる。
比較のため金属多孔質支持体−CHA型ゼオライト膜複合体を、CHA型ゼオライトを金属メッシュ支持体上に直接水熱合成することで作製し、実施例7と同様の方法で70℃の水/酢酸混合水溶液(50/50重量%)から水を選択的に透過させる分離を行った。
金属メッシュ支持体としては日本精線(株)のTFφ14XL250 NF2M―02S2を約80mmに切断したものを用いた。
水熱合成のための反応混合物として、以下のものを調製した。
1mol/L−NaOH水溶液32.0gと水74.55gを混合したものに水酸化アルミニウム(Al2O3 53.5重量%含有、アルドリッチ社製)0.76gを加えて撹拌し溶解させ、ほぼ透明溶液とした。これに有機テンプレートとして、N,N,N−トリメチル−1−アダマンタンアンモニウムヒドロキシド(TMADOH)水溶液(TMADAOH25重量%含有、セイケム社製)27.00gを加え、さらにヒュームドシリカ(日本アエロジル社製 アエロジル200)9.6gを加えて2時間撹拌し、水熱合成用混合物を調製した。
実施例1と同様にこの種結晶を付着させた支持体を上記反応混合物の入ったテフロン(登録商標)製内筒に垂直方向に浸漬してオートクレーブを密閉し160℃で48時間、自生圧力下で加熱した。所定時間経過後、放冷した後に支持体−ゼオライト膜複合体を反応混合物から取り出し洗浄後100℃で4時間以上乾燥させた。乾燥後のas−madeの状態で円筒管状の膜複合体の一端を封止し、他の一端を真空ラインに接続することで管内を減圧とし、真空ライン設置した流量計で空気の透過量を測定したところ透過量は0ml/ (m2・min)であった。テンプレート焼成前のゼオライトの膜複合体を電気炉で500℃、5時間焼成した。焼成後の膜複合体の重量と支持体の重量の差から支持体上に結晶化したCHA型ゼオライトの重量は280g/m2であった。
XRDの測定から基材の表面にCHA型ゼオライトが生成していた。XRD測定は実施例1と同様に行った。
生成した膜のXRDにおいて(2θ=9.6°付近のピークの強度)/(2θ=20.8°付近のピークの強度)=0.8であり、(2θ=17.9°付近のピークの強度)/(2θ=20.8°付近のピークの強度)=0.1であった。
このように、生成した膜のXRDピークに特異な強度を示すものはなかった。これから例えば、生成した膜がrhombohedral settingにおける(1,0,0)面、(1,1,1)面のいずれにも配向していないことが推測される。
この比較例2と実施例3、4、5、6、7、8の結果から金属多孔質支持体―CHA膜複合体はセラミックス無機多孔質支持体―CHA膜複合体と異なり、選択透過性が低く、透過流束も低いことが分かる。(2θ=9.6°付近のピークの強度)/(2θ=20.8°付近のピークの強度)、または(2θ=17.9°付近のピークの強度)/(2θ=20.8°付近のピークの強度)の値が小さい、金属多孔質支持体―CHA膜複合体ではセラミックス無機多孔質支持体―CHA膜複合体と異なり、緻密な膜が形成されにくいと推測される。
無機多孔質支持体−CHA型ゼオライト膜複合体はCHA型ゼオライトを無機多孔質支持体上に直接水熱合成することで作製した。
水熱合成のための反応混合物として、以下のものを調製した。
1mol/L−KOH水溶液126gに水酸化アルミニウム(Al2O3 53.5重量%含有、アルドリッチ社製)5.7gを加えて撹拌し溶解させ、ほぼ透明溶液とした。これにコロイダルシリカ(日産化学社製 スノーテック−40)27gを加えて2時間撹拌し、水熱合成用混合物を調製した。
この0.2μm程度のCHA型ゼオライトの種結晶は以下のように合成した。触媒化成社製のSiO2/Al2O3比が7のY型ゼオライト10gを、KOH5gを水100gに溶かした水溶液に加え、2時間攪拌した。この反応混合物をテフロン(登録商標)製内筒に入れてオートクレーブを密閉し100℃7日間加熱した。その後、放冷し、ろ過、水洗してCHA型ゼオライトを得た。
実施例1と同様にこの種結晶を付着させた支持体を上記反応混合物の入ったテフロン(登録商標)製内筒に垂直方向に浸漬してオートクレーブを密閉し140℃で108時間、自生圧力下で加熱した。所定時間経過後、放冷した後に支持体−ゼオライト膜複合体を反応混合物から取り出し洗浄後100℃で4時間以上乾燥させた。乾燥後のas−madeの状態で円筒管状の膜複合体の一端を封止し、他の一端を真空ラインに接続することで管内を減圧とし、真空ライン設置した流量計で空気の透過量を測定したところ透過量は0ml/(m2・min)であった。この膜複合体の重量と支持体の重量の差から支持体上に結晶化したCHA型ゼオライトの重量は50g/m2であった。
また、SEM−EDXにより、ゼオライト膜のSiO2/Al2O3比を測定したところ6であった。
実施例25で得られた無機多孔質支持体−CHA型ゼオライト膜複合体を用いて実施例7と同様にパーベーパレーション法により70℃の水/2−プロパノール水溶液(30/70重量%)から水を選択的に透過させる分離を行った。
透過流束は3.9kg/(m2・h)、分離係数は21、透過液中の水の濃度は90重量%であった。測定結果を表2に示す。
(実施例27)
実施例25で得られた無機多孔質支持体-CHA型ゼオライト膜複合体を用いて実施例7と同様にパーベーパレーション法により70℃の水/酢酸水溶液(50/50重量%)から水を選択的に透過させる分離を行った。
また本発明によれば耐酸性に優れた分離、濃縮用ゼオライト膜複合体が得られ、酢酸などの有機酸を含有する混合物の分離・濃縮が可能となる。特に有機酸と水との混合物から水を選択的に透過することによる有機酸の分離・濃縮、エステル化反応促進のための水分離などに有効に利用できる。
2 湯浴
3 撹拌子
4 被分離液
5 ゼオライト膜複合体
6 ピラニゲージ
7 透過液捕集用トラップ
8 コールドトラップ
9 真空ポンプ
<1> 無機多孔質支持体−ゼオライト膜複合体であって、無機多孔質支持体がセラミックス焼結体を含み、かつゼオライト膜として無機多孔質支持体表面にCHA型ゼオライト結晶層を有し、該ゼオライト結晶層のSiO 2 /Al 2 O 3 モル比が8以上100以下であることを特徴とする無機多孔質支持体−ゼオライト膜複合体。
<2> ゼオライト膜表面にX線を照射して得たX線回折パターンにおいて2θ=17.9°付近のピーク強度が、2θ=20.8°付近のピーク強度の0.5倍以上である<1>に記載の無機多孔質支持体−ゼオライト膜複合体。
<3> ゼオライト膜表面にX線を照射して得たX線回折パターンにおいて2θ=9.6°付近のピーク強度が、2θ=20.8°付近のピーク強度の4倍以上である<1>または<2>に記載の無機多孔質支持体−ゼオライト膜複合体。
<4> 有機物を含む気体または液体の混合物のうち透過性の高い物質を透過し、該混合物から該透過性の高い物質を分離することが可能な<1>〜<3>のいずれか1に記載の無機多孔質支持体−ゼオライト膜複合体。
<5> 有機物を含む気体または液体の混合物が有機物と水との混合物である<4>に記載の無機多孔質支持体−ゼオライト膜複合体。
<6> 有機物が有機酸である<4>または<5>に記載の無機多孔質支持体−ゼオライト膜複合体。
<7> 有機物がアルコール、エーテル、アルデヒド、ケトン及び窒素を含む有機化合物の中から選ばれる少なくとも1種類である<4>または<5>に記載の無機多孔質支持体−ゼオライト膜複合体。
<8> 無機多孔質支持体がアルミナ、シリカ及びムライトから選ばれる少なくとも1種類を含む<1>〜<7>のいずれか1に記載の無機多孔質支持体−ゼオライト膜複合体。
<9> <1>〜<8>のいずれか1に記載の無機多孔質支持体−ゼオライト膜複合体を製造する方法であって、無機多孔質支持体表面にCHA型ゼオライトを結晶化させる工程を含むことを特徴とする無機多孔質支持体−ゼオライト膜複合体の製造方法。
<10> 無機多孔質支持体表面にゼオライトの種結晶を付着させた後、CHA型ゼオライトを結晶化させる<9>に記載の無機多孔質支持体−ゼオライト膜複合体の製造方法。
<11> ゼオライトの種結晶が、CHA型ゼオライトである<10>に記載の無機多孔質支持体−ゼオライト膜複合体の製造方法。
<12> CHA型ゼオライトの結晶化を、Si元素源及びAl元素源を含む反応混合物を、SiとAlとの比を各酸化物換算で表した(SiO2/Al2O3)モル比が5以上10000以下となるように原料として用いて行うことを特徴とする<9>〜<11>のいずれか1に記載の無機多孔質支持体−ゼオライト膜複合体の製造方法。
<13> 反応混合物中にアルカリ金属イオンが存在することを特徴とする<12>に記載の無機多孔質支持体−ゼオライト膜複合体の製造方法。
<14> 原料としてさらに有機テンプレートを用い、かつ有機テンプレートが1−アダマンタンアミンから誘導されるカチオンである<12>または<13>に記載の無機多孔質支持体−ゼオライト膜複合体の製造方法。
<15> <1>〜<8>のいずれか1に記載の無機多孔質支持体−ゼオライト膜複合体を含む分離膜。
<16> <1>〜<8>のいずれか1に記載の無機多孔質支持体−ゼオライト膜複合体に、有機物を含む気体または液体の混合物を接触させて、該混合物のうち透過性の高い物質を透過させることにより、該混合物から該透過性の高い物質を分離することを特徴とする分離方法。
<17> 有機物を含む気体または液体の混合物が、有機酸と水との混合物である<16>に記載の分離方法。
<18> 有機物を含む気体または液体の混合物が、アルコール、エーテル、アルデヒド、ケトン及び窒素を含む有機化合物の中から選ばれる少なくとも1種類と水との混合物である<16>に記載の分離方法。
<19> <1>〜<8>のいずれか1に記載の無機多孔質支持体−ゼオライト膜複合体に、有機物を含む気体または液体の混合物を接触させて、該混合物から透過性の高い物質を透過させることにより、透過性の低い物質を濃縮することを特徴とする濃縮方法。
<20> 有機物を含む気体または液体の混合物が、有機酸、アルコール、エーテル、アルデヒド、ケトン、及び窒素を含む有機化合物の中から選ばれる少なくとも1種類と水との混合物である<19>に記載の濃縮方法。
Claims (20)
- 無機多孔質支持体−ゼオライト膜複合体であって、無機多孔質支持体がセラミックス焼結体を含み、かつゼオライト膜として無機多孔質支持体表面にCHA型ゼオライト結晶層を有し、該ゼオライト結晶層のSiO 2 /Al 2 O 3 モル比が8以上100以下であることを特徴とする無機多孔質支持体−ゼオライト膜複合体。
- ゼオライト膜表面にX線を照射して得たX線回折パターンにおいて2θ=17.9°付近のピーク強度が、2θ=20.8°付近のピーク強度の0.5倍以上である請求項1に記載の無機多孔質支持体−ゼオライト膜複合体。
- ゼオライト膜表面にX線を照射して得たX線回折パターンにおいて2θ=9.6°付近のピーク強度が、2θ=20.8°付近のピーク強度の4倍以上である請求項1または2に記載の無機多孔質支持体−ゼオライト膜複合体。
- 有機物を含む気体または液体の混合物のうち透過性の高い物質を透過し、該混合物から該透過性の高い物質を分離することが可能な請求項1〜3のいずれか1項に記載の無機多孔質支持体−ゼオライト膜複合体。
- 有機物を含む気体または液体の混合物が有機物と水との混合物である請求項4に記載の無機多孔質支持体−ゼオライト膜複合体。
- 有機物が有機酸である請求項4または5に記載の無機多孔質支持体−ゼオライト膜複合体。
- 有機物がアルコール、エーテル、アルデヒド、ケトン、及び窒素を含む有機化合物の中から選ばれる少なくとも1種類である請求項4または5に記載の無機多孔質支持体−ゼオライト膜複合体。
- 無機多孔質支持体がアルミナ、シリカ及びムライトから選ばれる少なくとも1種類を含む請求項1〜7のいずれか1項に記載の無機多孔質支持体−ゼオライト膜複合体。
- 請求項1〜8のいずれか1項に記載の無機多孔質支持体−ゼオライト膜複合体を製造する方法であって、無機多孔質支持体表面にCHA型ゼオライトを結晶化させる工程を含むことを特徴とする無機多孔質支持体−ゼオライト膜複合体の製造方法。
- 無機多孔質支持体表面にゼオライトの種結晶を付着させた後、CHA型ゼオライトを結
晶化させる請求項9に記載の無機多孔質支持体−ゼオライト膜複合体の製造方法。 - ゼオライトの種結晶が、CHA型ゼオライトである請求項10に記載の無機多孔質支持体−ゼオライト膜複合体の製造方法。
- CHA型ゼオライトの結晶化を、Si元素源及びAl元素源を含む反応混合物を、SiとAlとの比を各酸化物換算で表した(SiO2/Al2O3)モル比が5以上10000以下となるように原料として用いて行うことを特徴とする請求項9〜11のいずれか1項に記載の無機多孔質支持体−ゼオライト膜複合体の製造方法。
- 反応混合物中にアルカリ金属イオンが存在することを特徴とする請求項12に記載の無機多孔質支持体−ゼオライト膜複合体の製造方法。
- 原料としてさらに有機テンプレートを用い、かつ有機テンプレートが1−アダマンタンアミンから誘導されるカチオンである請求項12または13に記載の無機多孔質支持体−ゼオライト膜複合体の製造方法。
- 請求項1〜8のいずれか1項に記載の無機多孔質支持体−ゼオライト膜複合体を含むことを特徴とする分離膜。
- 請求項1〜8のいずれか1項に記載の無機多孔質支持体−ゼオライト膜複合体に、有機物を含む気体または液体の混合物を接触させて、該混合物のうち透過性の高い物質を透過させることにより、該混合物から該透過性の高い物質を分離することを特徴とする分離方法。
- 有機物を含む気体または液体の混合物が、有機酸と水との混合物である請求項16に記載の分離方法。
- 有機物を含む気体または液体の混合物が、アルコール、エーテル、アルデヒド、ケトン、及び窒素を含む有機化合物の中から選ばれる少なくとも1種類と水との混合物である請求項16に記載の分離方法。
- 請求項1〜8のいずれか1項に記載の無機多孔質支持体−ゼオライト膜複合体に、有機物を含む気体または液体の混合物を接触させて、該混合物から透過性の高い物質を透過させることにより、透過性の低い物質を濃縮することを特徴とする濃縮方法。
- 有機物を含む気体または液体の混合物が、有機酸、アルコール、エーテル、アルデヒド、ケトン、及び窒素を含む有機化合物の中から選ばれる少なくとも1種類と水との混合物である請求項19に記載の濃縮方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013221208A JP5761300B2 (ja) | 2009-02-27 | 2013-10-24 | 無機多孔質支持体−ゼオライト膜複合体、その製造方法およびそれを用いた分離方法 |
Applications Claiming Priority (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009046755 | 2009-02-27 | ||
JP2009046755 | 2009-02-27 | ||
JP2009258274 | 2009-11-11 | ||
JP2009258274 | 2009-11-11 | ||
JP2013221208A JP5761300B2 (ja) | 2009-02-27 | 2013-10-24 | 無機多孔質支持体−ゼオライト膜複合体、その製造方法およびそれを用いた分離方法 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010043366A Division JP5585126B2 (ja) | 2009-02-27 | 2010-02-26 | 無機多孔質支持体−ゼオライト膜複合体、その製造方法およびそれを用いた分離方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014050840A true JP2014050840A (ja) | 2014-03-20 |
JP5761300B2 JP5761300B2 (ja) | 2015-08-12 |
Family
ID=42665677
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010043366A Active JP5585126B2 (ja) | 2009-02-27 | 2010-02-26 | 無機多孔質支持体−ゼオライト膜複合体、その製造方法およびそれを用いた分離方法 |
JP2013221208A Active JP5761300B2 (ja) | 2009-02-27 | 2013-10-24 | 無機多孔質支持体−ゼオライト膜複合体、その製造方法およびそれを用いた分離方法 |
Family Applications Before (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010043366A Active JP5585126B2 (ja) | 2009-02-27 | 2010-02-26 | 無機多孔質支持体−ゼオライト膜複合体、その製造方法およびそれを用いた分離方法 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8376148B2 (ja) |
EP (2) | EP3305396B1 (ja) |
JP (2) | JP5585126B2 (ja) |
CN (3) | CN105413483B (ja) |
WO (1) | WO2010098473A1 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5732169B1 (ja) * | 2013-12-27 | 2015-06-10 | イビデン株式会社 | ゼオライトの製造方法及びハニカム触媒 |
WO2016084845A1 (ja) * | 2014-11-25 | 2016-06-02 | 三菱化学株式会社 | 多孔質支持体-ゼオライト膜複合体及び多孔質支持体-ゼオライト膜複合体の製造方法 |
Families Citing this family (44)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP2412427B1 (en) * | 2009-03-24 | 2018-09-26 | Mitsubishi Chemical Corporation | Zeolite membrane, separation membrane, and use thereof |
JP5569901B2 (ja) * | 2009-06-08 | 2014-08-13 | 独立行政法人産業技術総合研究所 | ゼオライト膜、分離膜モジュール及びその製造方法 |
US10005077B2 (en) | 2011-07-03 | 2018-06-26 | Regents Of The University Of Minnesota | Zeolite nanosheet membrane |
JP5911228B2 (ja) * | 2011-07-12 | 2016-04-27 | オルガノ株式会社 | 電極製造工程におけるnmp精製システム |
JP2013018748A (ja) * | 2011-07-12 | 2013-01-31 | Japan Organo Co Ltd | 電極製造工程におけるnmp精製システム |
JP6019564B2 (ja) * | 2011-11-02 | 2016-11-02 | 三菱化学株式会社 | 長尺化無機多孔質支持体−ゼオライト膜複合体の製造方法 |
JP6171151B2 (ja) * | 2011-11-17 | 2017-08-02 | 国立研究開発法人産業技術総合研究所 | ゼオライト膜およびその製造方法 |
JP6107809B2 (ja) * | 2012-02-24 | 2017-04-05 | 三菱化学株式会社 | 多孔質支持体―ゼオライト膜複合体 |
WO2013125660A1 (ja) | 2012-02-24 | 2013-08-29 | 三菱化学株式会社 | ゼオライト膜複合体 |
WO2013129625A1 (ja) * | 2012-02-29 | 2013-09-06 | 日本碍子株式会社 | セラミック分離膜及び脱水方法 |
JP6167482B2 (ja) * | 2012-03-06 | 2017-07-26 | 三菱ケミカル株式会社 | 多孔質支持体−ゼオライト膜複合体の製造方法 |
JP6015062B2 (ja) * | 2012-03-28 | 2016-10-26 | 三菱化学株式会社 | ゼオライト膜を用いて放射性物質含有水を濃縮する装置 |
JP6107000B2 (ja) * | 2012-03-30 | 2017-04-05 | 三菱化学株式会社 | ゼオライト膜複合体 |
JP6167484B2 (ja) * | 2012-08-21 | 2017-07-26 | 三菱ケミカル株式会社 | 多孔質支持体−ゼオライト膜複合体 |
JP6163719B2 (ja) * | 2012-08-31 | 2017-07-19 | 三菱ケミカル株式会社 | 硫化水素の分離方法 |
JP6141155B2 (ja) * | 2012-09-13 | 2017-06-07 | 国立大学法人 岡山大学 | 多孔質バルク体からなる有機質分離材、それを利用した有機質分離方法および有機質分離装置 |
JP6134621B2 (ja) * | 2012-11-15 | 2017-05-24 | 日立造船株式会社 | パラフィンとオレフィンの混合物からのオレフィンの分離・回収装置および方法 |
JP2014198308A (ja) | 2013-03-29 | 2014-10-23 | 日本碍子株式会社 | セラミック分離フィルタ及び脱水方法 |
WO2015020014A1 (ja) | 2013-08-05 | 2015-02-12 | 三菱化学株式会社 | ゼオライト及びその製造方法と用途 |
JP6785483B2 (ja) * | 2013-09-30 | 2020-11-18 | 国立研究開発法人産業技術総合研究所 | ゼオライト薄膜を有する複合膜およびその製造方法 |
CN106255545B (zh) * | 2014-04-18 | 2019-08-27 | 三菱化学株式会社 | 多孔支持体-沸石膜复合体和多孔支持体-沸石膜复合体的制造方法 |
US9649601B2 (en) * | 2014-05-08 | 2017-05-16 | Bettergy Corp. | Composite membranes for olefin/paraffin separation |
MY183277A (en) * | 2014-07-10 | 2021-02-18 | Hitachi Zosen Corp | Zeolite membrane, production method therefor, and separation method using same |
CN104289115B (zh) * | 2014-08-25 | 2016-06-01 | 南京工业大学 | 一种高硅cha型ssz-13分子筛膜的制备方法 |
CN106795075B (zh) * | 2014-10-30 | 2020-11-24 | 三菱化学株式会社 | 高浓度醇的制造方法 |
JP6616101B2 (ja) | 2015-05-15 | 2019-12-04 | イビデン株式会社 | ゼオライト、該ゼオライトの製造方法、該ゼオライトを使用したハニカム触媒及び排ガス浄化装置 |
US9943808B2 (en) * | 2016-02-19 | 2018-04-17 | King Fahd University Of Petroleum And Minerals | Aluminum oxide supported gas permeable membranes |
CN106045872B (zh) * | 2016-06-06 | 2018-04-27 | 南京工业大学 | 一种二甲基甲酰胺废液的渗透汽化法回收系统及方法 |
JP6757606B2 (ja) * | 2016-06-21 | 2020-09-23 | 日立造船株式会社 | Mfi型ゼオライト(シリカライト)を用いた分離膜の製造方法 |
CN109890489A (zh) | 2016-11-08 | 2019-06-14 | 日本碍子株式会社 | 分离膜的干燥方法及分离膜结构体的制造方法 |
JP7167462B2 (ja) * | 2017-03-27 | 2022-11-09 | 三菱ケミカル株式会社 | アルカリ性含水有機化合物の水分離方法 |
CN110709154B (zh) | 2017-06-07 | 2022-01-07 | 日本碍子株式会社 | 脱水方法、脱水装置以及膜结构体 |
AU2018286313B2 (en) | 2017-06-15 | 2023-11-23 | Mitsubishi Chemical Corporation | Ammonia separation method and zeolite |
JP2019151498A (ja) * | 2018-02-28 | 2019-09-12 | 株式会社ダイセル | ナノダイヤモンド有機溶媒分散体の製造方法 |
JP7090278B2 (ja) * | 2018-03-07 | 2022-06-24 | 日立造船株式会社 | Cha型チタノシリケート分離膜およびその製造方法、並びにガス分離方法 |
CN111902203B (zh) | 2018-03-30 | 2022-07-15 | 日本碍子株式会社 | 沸石膜复合体、沸石膜复合体的制造方法以及分离方法 |
KR102205266B1 (ko) * | 2018-12-28 | 2021-01-20 | 고려대학교 산학협력단 | Cha 제올라이트 분리막 및 그 제조방법 |
AU2020207924A1 (en) * | 2019-01-18 | 2021-07-08 | Toray Industries, Inc. | Carbon membrane for fluid separation use |
SG11202108995RA (en) * | 2019-03-26 | 2021-09-29 | Zeon Corp | Zeolite membrane composite, and separation method and production method of branched diolefin using same |
US11220625B2 (en) | 2019-09-30 | 2022-01-11 | Halliburton Energy Services, Inc. | Settable, removable, and reusable lost circulation fluids |
KR102316205B1 (ko) * | 2020-01-15 | 2021-10-25 | 고려대학교 산학협력단 | 저온 열처리 공정을 통한 카바자이트 제올라이트 분리막의 결함구조 조절방법 |
CN111573692B (zh) * | 2020-04-13 | 2022-04-01 | 北京科技大学 | 一种cha分子筛膜及其制备方法和应用 |
CN112426891B (zh) * | 2020-10-09 | 2022-05-13 | 大连理工大学 | 一种cha型沸石分子筛膜的制备方法 |
CN116020403B (zh) * | 2022-09-09 | 2024-10-18 | 中煤科工西安研究院(集团)有限公司 | 一种用于废水处置的固定床层、制备方法、应用及固定床 |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000237561A (ja) * | 1998-01-08 | 2000-09-05 | Tosoh Corp | Fer型ゼオライト膜、その製造方法及びそれを用いた有機酸の濃縮方法 |
JP2002263456A (ja) * | 2001-03-08 | 2002-09-17 | Toray Ind Inc | ゼオライト膜の処理方法、および分離方法 |
JP2004344755A (ja) * | 2003-05-21 | 2004-12-09 | Asahi Kasei Corp | ゼオライト複合薄膜 |
JP2007054772A (ja) * | 2005-08-26 | 2007-03-08 | National Institute Of Advanced Industrial & Technology | 表面保護加工されたゼオライト膜ならびにゼオライト膜を用いた脱水装置 |
JP2008031072A (ja) * | 2006-07-27 | 2008-02-14 | Ube Ind Ltd | イミンおよびエナミンの製造方法 |
JP2008521744A (ja) * | 2004-11-29 | 2008-06-26 | シェブロン ユー.エス.エー. インコーポレイテッド | 高シリカモレキュラシーブcha |
JP2008534272A (ja) * | 2005-04-08 | 2008-08-28 | フォルシュングスツェントルム・ユーリッヒ・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング | 気相分離用膜並びにその膜の製造方法 |
Family Cites Families (17)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4544538A (en) * | 1982-07-09 | 1985-10-01 | Chevron Research Company | Zeolite SSZ-13 and its method of preparation |
JP3431973B2 (ja) | 1993-12-27 | 2003-07-28 | 三井造船株式会社 | 液体混合物分離膜の製造方法 |
US5554286A (en) | 1993-12-27 | 1996-09-10 | Mitsui Engineering & Shipbuilding Co., Ltd. | Membrane for liquid mixture separation |
JP2003144871A (ja) | 2001-08-24 | 2003-05-20 | Tosoh Corp | モルデナイト型ゼオライト膜複合体およびその製造方法並びにそれを用いた濃縮方法 |
US6709644B2 (en) * | 2001-08-30 | 2004-03-23 | Chevron U.S.A. Inc. | Small crystallite zeolite CHA |
JP2004082008A (ja) * | 2002-08-27 | 2004-03-18 | Bio Nanotec Research Institute Inc | 種結晶の担持方法によって分離係数が決定されるゼオライト膜の製造方法 |
CN1239237C (zh) * | 2002-12-24 | 2006-02-01 | 王旭生 | 一种水处理用纳米多微孔陶瓷复合膜的制备方法 |
US7138006B2 (en) * | 2003-12-24 | 2006-11-21 | Chevron U.S.A. Inc. | Mixed matrix membranes with low silica-to-alumina ratio molecular sieves and methods for making and using the membranes |
CN101502760A (zh) * | 2004-03-17 | 2009-08-12 | 三菱化学株式会社 | 分离膜 |
US20050268782A1 (en) * | 2004-03-26 | 2005-12-08 | Kulkarni Sudhir S | Novel polyimide based mixed matrix membranes |
JP5051816B2 (ja) * | 2006-05-23 | 2012-10-17 | 独立行政法人産業技術総合研究所 | フィリップサイト型ゼオライト複合膜及びその製造方法 |
JP5051815B2 (ja) * | 2006-05-23 | 2012-10-17 | 独立行政法人産業技術総合研究所 | マーリノアイト型ゼオライト複合膜及びその製造方法 |
US8007763B2 (en) | 2006-09-25 | 2011-08-30 | Chevron U.S.A. Inc. | Preparation of molecular sieves using a structure directing agent and an N,N,N-trialkyl benzyl quaternary ammonium cation |
WO2008112520A1 (en) * | 2007-03-09 | 2008-09-18 | The Regents Of The University Of Colorado, A Body Corporate | Synthesis of zeolites and zeolite membranes using multiple structure directing agents |
JP5225635B2 (ja) | 2007-08-23 | 2013-07-03 | 東京窯業株式会社 | ガス吹込みプラグ |
JP5249625B2 (ja) | 2008-04-15 | 2013-07-31 | 積水化学工業株式会社 | 表示装置前板用粘着シート |
US8685143B2 (en) * | 2008-05-15 | 2014-04-01 | Shell Oil Company | Method of making a high-performance supported gas separation molecular sieve membrane using a shortened crystallization time |
-
2010
- 2010-02-26 EP EP17197584.0A patent/EP3305396B1/en active Active
- 2010-02-26 JP JP2010043366A patent/JP5585126B2/ja active Active
- 2010-02-26 CN CN201510930658.7A patent/CN105413483B/zh active Active
- 2010-02-26 EP EP10746352.3A patent/EP2402071B1/en active Active
- 2010-02-26 CN CN2010800092499A patent/CN102333584A/zh active Pending
- 2010-02-26 WO PCT/JP2010/053172 patent/WO2010098473A1/ja active Application Filing
- 2010-02-26 CN CN201510930640.7A patent/CN105536564A/zh active Pending
-
2011
- 2011-08-26 US US13/219,277 patent/US8376148B2/en active Active
-
2013
- 2013-10-24 JP JP2013221208A patent/JP5761300B2/ja active Active
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000237561A (ja) * | 1998-01-08 | 2000-09-05 | Tosoh Corp | Fer型ゼオライト膜、その製造方法及びそれを用いた有機酸の濃縮方法 |
JP2002263456A (ja) * | 2001-03-08 | 2002-09-17 | Toray Ind Inc | ゼオライト膜の処理方法、および分離方法 |
JP2004344755A (ja) * | 2003-05-21 | 2004-12-09 | Asahi Kasei Corp | ゼオライト複合薄膜 |
JP2008521744A (ja) * | 2004-11-29 | 2008-06-26 | シェブロン ユー.エス.エー. インコーポレイテッド | 高シリカモレキュラシーブcha |
JP2008534272A (ja) * | 2005-04-08 | 2008-08-28 | フォルシュングスツェントルム・ユーリッヒ・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング | 気相分離用膜並びにその膜の製造方法 |
JP2007054772A (ja) * | 2005-08-26 | 2007-03-08 | National Institute Of Advanced Industrial & Technology | 表面保護加工されたゼオライト膜ならびにゼオライト膜を用いた脱水装置 |
JP2008031072A (ja) * | 2006-07-27 | 2008-02-14 | Ube Ind Ltd | イミンおよびエナミンの製造方法 |
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5732169B1 (ja) * | 2013-12-27 | 2015-06-10 | イビデン株式会社 | ゼオライトの製造方法及びハニカム触媒 |
WO2016084845A1 (ja) * | 2014-11-25 | 2016-06-02 | 三菱化学株式会社 | 多孔質支持体-ゼオライト膜複合体及び多孔質支持体-ゼオライト膜複合体の製造方法 |
JPWO2016084845A1 (ja) * | 2014-11-25 | 2017-08-31 | 三菱化学株式会社 | 多孔質支持体−ゼオライト膜複合体及び多孔質支持体−ゼオライト膜複合体の製造方法 |
US10369528B2 (en) | 2014-11-25 | 2019-08-06 | Mitsubishi Chemical Corporation | Porous support-zeolite membrane composite, and method for producing porous support-zeolite membrane composite |
JP2020168627A (ja) * | 2014-11-25 | 2020-10-15 | 三菱ケミカル株式会社 | 多孔質支持体−ゼオライト膜複合体及び多孔質支持体−ゼオライト膜複合体の製造方法 |
US11141703B2 (en) | 2014-11-25 | 2021-10-12 | Mitsubishi Chemical Corporation | Porous support-zeolite membrane composite, and method for producing porous support-zeolite membrane composite |
JP7060042B2 (ja) | 2014-11-25 | 2022-04-26 | 三菱ケミカル株式会社 | 多孔質支持体-ゼオライト膜複合体及び多孔質支持体-ゼオライト膜複合体の製造方法 |
JP2022093397A (ja) * | 2014-11-25 | 2022-06-23 | 三菱ケミカル株式会社 | 多孔質支持体-ゼオライト膜複合体及び多孔質支持体-ゼオライト膜複合体の製造方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN105536564A (zh) | 2016-05-04 |
CN105413483B (zh) | 2018-05-22 |
EP2402071A1 (en) | 2012-01-04 |
JP5585126B2 (ja) | 2014-09-10 |
CN105413483A (zh) | 2016-03-23 |
JP5761300B2 (ja) | 2015-08-12 |
EP3305396A1 (en) | 2018-04-11 |
WO2010098473A1 (ja) | 2010-09-02 |
US8376148B2 (en) | 2013-02-19 |
US20120024777A1 (en) | 2012-02-02 |
CN102333584A (zh) | 2012-01-25 |
EP2402071B1 (en) | 2019-04-03 |
EP3305396B1 (en) | 2022-03-30 |
EP2402071A4 (en) | 2013-11-06 |
JP2011121040A (ja) | 2011-06-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5761300B2 (ja) | 無機多孔質支持体−ゼオライト膜複合体、その製造方法およびそれを用いた分離方法 | |
JP6366568B2 (ja) | 多孔質支持体−ゼオライト膜複合体及び分離方法 | |
JP6107809B2 (ja) | 多孔質支持体―ゼオライト膜複合体 | |
JP6551578B2 (ja) | 多孔質支持体−ゼオライト膜複合体の製造方法 | |
JP5903802B2 (ja) | 多孔質支持体―ゼオライト膜複合体の製造方法 | |
JP5445398B2 (ja) | 多孔質支持体―ゼオライト膜複合体の製造方法 | |
JP5533438B2 (ja) | 含水有機化合物の脱水濃縮装置 | |
JP6213620B2 (ja) | 多孔質支持体―ゼオライト膜複合体およびそれを用いる分離方法 | |
JP6167484B2 (ja) | 多孔質支持体−ゼオライト膜複合体 | |
JP6163719B2 (ja) | 硫化水素の分離方法 | |
JP5857533B2 (ja) | 有機溶剤−酸−水混合物からの有機溶剤の回収方法 | |
JP5810750B2 (ja) | 酸−水混合物からの酸の回収方法 | |
JP6056310B2 (ja) | アンモニアの分離方法 | |
JP5533437B2 (ja) | メンブレンリアクター | |
JP6019564B2 (ja) | 長尺化無機多孔質支持体−ゼオライト膜複合体の製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140826 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150512 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150525 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5761300 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |