JP2013516211A - パッティングガイドを提供する仮想ゴルフシミュレーション装置 - Google Patents

パッティングガイドを提供する仮想ゴルフシミュレーション装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2013516211A
JP2013516211A JP2012547030A JP2012547030A JP2013516211A JP 2013516211 A JP2013516211 A JP 2013516211A JP 2012547030 A JP2012547030 A JP 2012547030A JP 2012547030 A JP2012547030 A JP 2012547030A JP 2013516211 A JP2013516211 A JP 2013516211A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
virtual
golf
green
caddy
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2012547030A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5722343B2 (ja
Inventor
ヨーン オク、ジャエ
Original Assignee
ゴルフゾン カンパニー リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ゴルフゾン カンパニー リミテッド filed Critical ゴルフゾン カンパニー リミテッド
Publication of JP2013516211A publication Critical patent/JP2013516211A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5722343B2 publication Critical patent/JP5722343B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B69/00Training appliances or apparatus for special sports
    • A63B69/36Training appliances or apparatus for special sports for golf
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B24/00Electric or electronic controls for exercising apparatus of preceding groups; Controlling or monitoring of exercises, sportive games, training or athletic performances
    • A63B24/0021Tracking a path or terminating locations
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B71/00Games or sports accessories not covered in groups A63B1/00 - A63B69/00
    • A63B71/06Indicating or scoring devices for games or players, or for other sports activities
    • A63B71/0619Displays, user interfaces and indicating devices, specially adapted for sport equipment, e.g. display mounted on treadmills
    • A63B71/0622Visual, audio or audio-visual systems for entertaining, instructing or motivating the user
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B24/00Electric or electronic controls for exercising apparatus of preceding groups; Controlling or monitoring of exercises, sportive games, training or athletic performances
    • A63B24/0021Tracking a path or terminating locations
    • A63B2024/0037Tracking a path or terminating locations on a target surface or at impact on the ground
    • A63B2024/0043Systems for locating the point of impact on a specific surface
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B2102/00Application of clubs, bats, rackets or the like to the sporting activity ; particular sports involving the use of balls and clubs, bats, rackets, or the like
    • A63B2102/32Golf
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B71/00Games or sports accessories not covered in groups A63B1/00 - A63B69/00
    • A63B71/04Games or sports accessories not covered in groups A63B1/00 - A63B69/00 for small-room or indoor sporting games

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Processing Or Creating Images (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

本発明は、実際のゴルフ場でゴルフラウンドする時に、キャディーによるガイドが頻繁に行われ、特に、パット時にキャディーがグリーンのライを読んでパッティング方向をガイドする点を、仮想ゴルフシミュレーションを通じた仮想のゴルフ過程でも具現されるようにして、仮想ゴルフシミュレーションを通じて提供されるコンテンツをゴルファー中心のもっと能動的な形態で提供することによって、ゴルファーの便宜を図り、仮想ゴルフに対する興味を誘発させることができる仮想ゴルフシミュレーション装置及び方法を提供するためのものである。そのための本発明の一実施例による仮想ゴルフシミュレーション装置は、ゴルフコースに対する仮想ゴルフシミュレーション装置において、仮想のグリーン及び地形情報に対する映像を表示する映像処理手段と、前記グリーンに対するゴルフシミュレーションが行われるようにするシミュレーション手段と、前記グリーンで、ゴルフボールとホールカップ間の全領域または一部領域に対する前記グリーンの地形情報を把握して、ユーザがパットする方向を提示するパッティングガイドが表示されるようにするパッティングガイド表示手段と、を含む。
【選択図】図2

Description

本発明は、仮想ゴルフシミュレーション装置及び方法に係り、より詳細には、仮想のゴルフコースが映像化されてシミュレーションされ、ユーザ、すなわちゴルファーが打撃したゴルフボールの軌跡が前記仮想のゴルフコースでシミュレーションされる仮想ゴルフシミュレーション装置及び方法に関する。
近年、ゴルフの人口が増加するにつれて、仮想ゴルフシミュレーション装置などを用いたゴルフ練習及び仮想のゴルフ競技を楽しめる、いわゆるスクリーンゴルフシステムが登場した。
このようなスクリーンゴルフシステムは、室内に仮想のゴルフ場をディスプレイできるスクリーンを設置し、ゴルファーがゴルフボールを前記スクリーンに向かって打撃すれば、ゴルフボールの速度、方向などを感知して、前記スクリーン上にゴルフボールの進行を表示するシステムである。
このように仮想ゴルフシミュレーション装置により具現されるスクリーンゴルフシステムなどでは、ゴルフ練習場でゴルフボールを打撃するのと同様にゴルフボールを打撃しながら、実際にゴルフ場でラウンドしているかのような臨場感を与えることができる特徴がある。
仮想ゴルフシミュレーション装置は、様々な先端装置及びシステムを通じてサービスされる特性上、実際のゴルフ場やゴルフ練習場では提供しにくい多様なコンテンツを提供することが可能である。実際のゴルフ場でゴルフラウンドする時になされることが仮想ゴルフシミュレーション装置を通じてもなされるようにすることで、実際のゴルフ場でゴルフラウンドしているかのようなリアリティーを提供し、ゴルファーの便宜を図ることができるようにすることが必要である。
本発明の目的は、実際のゴルフ場でゴルフラウンドする時に、キャディー(Caddie)によるガイドが頻繁に行われ、特に、パット時にキャディーがグリーンのライ(Lie)を読んでパッティング方向をガイドする点を、仮想ゴルフシミュレーションを通じた仮想のゴルフ過程でも具現されるようにして、仮想ゴルフシミュレーションを通じて提供されるコンテンツをゴルファー中心のもっと能動的な形態で提供することによって、ゴルファーの便宜を図り、仮想ゴルフに対する興味を誘発させることができる仮想ゴルフシミュレーション装置及び方法を提供することにある。
本発明の一実施例に係る仮想ゴルフシミュレーション装置は、ゴルフコースに対する仮想ゴルフシミュレーション装置において、仮想のグリーン及び地形情報に対する映像を表示する映像処理手段と、前記グリーンに対するゴルフシミュレーションが行われるようにするシミュレーション手段と、前記グリーンで、ゴルフボールとホールカップ間の全領域または一部領域に対する前記グリーンの地形情報を把握して、ユーザがパットする方向を提示するパッティングガイドが表示されるようにするパッティングガイド表示手段と、を含む。
一方、本発明の他の一実施例に係る仮想ゴルフシミュレーション装置は、ゴルフコースに対する仮想ゴルフシミュレーション装置において、仮想のグリーン及び地形情報に対する映像と、前記グリーンが縮小されて表示されるミニマップ映像とを表示する映像処理手段と、前記グリーンに対するゴルフシミュレーションが行われるようにするシミュレーション手段と、前記グリーンで、ゴルフボールとホールカップ間の全領域または一部領域に対する前記グリーンの地形情報を把握して、ユーザがパットする方向を前記ミニマップ上に提示するパッティングガイドが表示されるようにするパッティングガイド表示手段と、を含む。
一方、本発明の更に他の一実施例に係る仮想ゴルフシミュレーション装置は、ゴルフコースに対する仮想ゴルフシミュレーション装置において、仮想のグリーン及び地形情報に対する映像を表示する映像処理手段と、前記グリーンに対するゴルフシミュレーションが行われるようにするシミュレーション手段と、ユーザの仮想ゴルフを案内するようにする仮想のキャディーに関する情報を処理するキャディー処理手段と、前記グリーンで、ゴルフボールとホールカップ間の全領域または一部領域に対する前記グリーンの地形情報が把握され、前記仮想のキャディーによって、ユーザがパットする方向が提示されるパッティングガイドが表示されるようにするパッティングガイド表示手段と、を含む。
一方、本発明の一実施例に係る仮想ゴルフシミュレーション方法は、ゴルフコースに対する仮想ゴルフシミュレーション方法において、仮想のゴルフコースのグリーンに関するシミュレーション映像が表示される段階と、前記グリーンで、ゴルフボールとホールカップ間の地形情報を把握する段階と、前記把握された地形情報に基づいて、前記ゴルフボールからホールカップまでの全区間または一部区間にわたってユーザがパットする方向を提示するパッティングガイドを表示する段階と、を含む。
一方、本発明の他の一実施例に係る仮想ゴルフシミュレーション方法は、ゴルフコースに対する仮想ゴルフシミュレーション方法において、仮想のゴルフコースのグリーンに関するシミュレーション映像が表示される段階と、前記グリーンが縮小されて表示されるミニマップ映像が表示される段階と、前記グリーンで、ゴルフボールとホールカップ間の地形情報を把握する段階と、前記把握された地形情報に基づいて、前記ゴルフボールからホールカップまでの全区間または一部区間にわたってユーザがパットする方向を提示するパッティングガイドを前記ミニマップ上に表示する段階と、を含む。
一方、本発明の更に他の一実施例に係る仮想ゴルフシミュレーション方法は、ゴルフコースに対する仮想ゴルフシミュレーション方法において、仮想のゴルフコースのグリーンに関するシミュレーション映像が表示される段階と、前記グリーンで、ゴルフボールとホールカップ間の地形情報を把握する段階と、キャディー情報格納部から、ユーザにパットする方向を案内するようにする仮想キャディーの音声及び映像情報のうち少なくとも一つの情報が抽出される段階と、前記把握された地形情報に基づいて、ユーザにパットする方向を提示するパッティングガイドが、前記抽出されたキャディー情報により具現される仮想キャディーによって案内される段階と、を含む。
本発明による仮想ゴルフシミュレーション装置及び方法は、実際のゴルフ場でゴルフラウンドする時に、キャディーによるガイドが頻繁に行われ、特に、パット時にキャディーがグリーンのライを読んでパッティング方向をガイドする点を、仮想ゴルフシミュレーションを通じた仮想のゴルフ過程でも具現されるようにして、仮想ゴルフシミュレーションを通じて提供されるコンテンツをゴルファー中心のもっと能動的な形態で提供することによって、ゴルファーの便宜を図り、仮想ゴルフに対する興味を誘発させることができるという効果を奏する。
本発明の一実施例に係る仮想ゴルフシミュレーション装置がスクリーンゴルフシステムに適用された例を示す図である。 本発明の一実施例に係る仮想ゴルフシミュレーション装置の制御系統に関して示すブロック図である。 本発明に係る仮想ゴルフシミュレーション装置で提供されるパッティングガイドの一例を示す図である。 本発明に係る仮想ゴルフシミュレーション装置で提供されるパッティングガイドの一例を示す図である。 本発明に係る仮想ゴルフシミュレーション装置で提供されるパッティングガイドの他の一例を示す図である。 本発明に係る仮想ゴルフシミュレーション装置で提供されるパッティングガイドの他の一例を示す図である。 本発明に係る仮想ゴルフシミュレーション装置で提供されるパッティングガイドに関するフローチャートである。 本発明に係る仮想ゴルフシミュレーション装置で提供されるパッティングガイドに関するフローチャートである。
本発明に係る仮想ゴルフシミュレーション装置に関する実施例を、添付の図面を参照して詳細に説明する。
本発明に係る仮想ゴルフシミュレーション装置は様々な形態で具現でき、代表的に、いわゆるスクリーンゴルフシステムに適用することができる。
図1及び図2では、本発明に係る仮想ゴルフシミュレーション装置がスクリーンゴルフシステムに適用された例を示しているが、本発明はこれに限定されず、仮想のゴルフコースをシミュレーションして映像化し、これに仮想のゴルフボールの映像がシミュレーションされるあらゆる形態のシステムないしは装置に適用可能である。
ここでは、本発明に係る仮想ゴルフシミュレーション装置及びその方法がスクリーンゴルフシステムに適用された例を、図1及び図2を参照して説明する。
図1及び図2に示すように、本発明の一実施例に係る仮想ゴルフシミュレーション装置は、ゴルファー(Golfer)のゴルフスイング及び/または打撃されたゴルフボールBの動きを感知するセンシング装置Sと、前面に備えられるスクリーン30に所定の映像を出力する映像出力部40と、仮想ゴルフシミュレーションに必要な全てのデータの格納及び処理などが行われるシミュレーション手段、すなわちシミュレータ20などを含んでなる。
また、本実施例に係る仮想ゴルフシミュレーション装置は、システムの設定や仮想ゴルフ競技の進行のための各種設定などのための操作が可能なようにする操作手段を備える。
図1では、上述した操作手段の一例として、キーボードとマウス50を示している。そして、側壁Wに設けられるタッチスクリーン70も操作手段の一例として提供することができる。
また、図示していないが、上述した操作手段としてリモート装置(図示せず)を提供し、該リモート装置がシミュレータと直接的に通信したり、タッチスクリーンと直接的に通信したりしながら、仮想ゴルフシミュレーションの操作が行われるように構成することも可能である。
そして、図1に示すキーボード及びマウス50やタッチスクリーン70は、打席10に立っているゴルファーにとって操作しにくい点があるため、打席10でスイングの準備をしているゴルファーが容易に仮想ゴルフシミュレーションの設定を操作できるように、打席10上にキー操作部(図示せず)を備えて、上述した操作手段として提供することも可能である。
また、図1に示すように、ブース(Booth)の側壁Wにカメラ装置60を装着して、ゴルファーのスイング姿勢を撮影するようにすることができる。
一方、前記シミュレータ20は、映像処理部C、格納部T及び制御部Mを含んで構成されることができる。
前記格納部Tは、仮想のゴルフコースに関するデータを含む仮想ゴルフシミュレーションに必要な全てのデータを格納し、前記映像処理部Cは、前記格納部Tに格納されたデータとして、仮想のゴルフコースに関する映像、ゴルフボールの移動映像及びメニュー選択のための映像など、仮想ゴルフシミュレーションに関連した全ての映像を処理するように備えられる。
前記制御部Mは、仮想ゴルフシミュレーションのための各種演算と各構成要素の制御などを総括するように備えられる。
すなわち、ゴルファーが打席10でゴルフボールBをスクリーン30に向かって打撃すれば、センシング装置Sがこれをセンシングして制御部Mに伝達し、制御部Mは、これを映像処理部Cに伝達し、前記映像処理部Cは、ゴルフボールの移動特性を考慮して、ゴルフボールの移動映像などのゴルフシミュレーション映像情報を格納部Tから抽出して構成し、これを映像出力装置40を通じてスクリーン30に投影させることによって、仮想シミュレーションを通じたゴルフ競技が進行する。
図1では明確に示していないが、センシング装置(S、図2を参照)は、打席10側に設けられる赤外線受発光センサーにより具現されてもよく、天井や壁などに設けられるカメラセンサーにより具現されてもよく、その他のいかなる形態のセンサーによってもセンシング装置Sの具現が可能である。
一方、図2に示すように、本発明に係る仮想ゴルフシミュレーション装置の格納部Tは、仮想ゴルフシミュレーションのための全てのデータを格納しているシミュレーション情報格納部T1と、パッティングのためのグリーンの地形情報を格納しているグリーン地形情報格納部T2と、仮想のキャディーに関する情報を格納しているキャディー情報格納部T3などを含むことができる。
ここで、前記シミュレーション情報格納部T1、グリーン地形情報格納部T2、及びキャディー情報格納部T3などは、それぞれ独立した格納空間を持ってデータを格納するように具現されてもよく、一つの格納空間において、それぞれ物理的な一部領域に格納するように具現されてもよい。
前記キャディー情報格納部T3は、仮想ゴルフシミュレーション過程で、仮想ゴルフ競技に対するガイドが仮想キャディーによって行われるように、特定音声及び/または映像などにより具現することができ、特に、パット時にパッティング方向をガイドするように具現することができる。
本発明に係る仮想ゴルフシミュレーション装置は、基本的に、パット時にグリーンのライを予め読んでパッティングの方向を提示するようにするパッティングガイドが具現されるようにすることを特徴する。
すなわち、本発明は、仮想のゴルフコース上のグリーンで、ゴルフボールとホールカップとの間の全領域または一部領域に対する地形情報を把握して、ユーザがパットする方向を提示するパッティングガイドが表示されるようにする手段を有する。
さらに、本発明は、ユーザの仮想ゴルフを案内するようにする仮想のキャディーに関する情報を処理するキャディー処理手段を含み、前記パッティングガイドが前記仮想のキャディーにより案内されるようにすることで、実際のゴルフ場でゴルファーがキャディーの助けによってゴルフラウンドをしているかのようなリアリティーを提供できる。
例えば、前記パッティングガイドが表示される時、制御部が前記キャディー情報格納部T3から特定の仮想キャディーに関する情報を抽出して、それに対する映像及び/または音声情報を共に出力することによって、仮想キャディーが、パットする方向をガイドするようにすることが可能である。
一方、図3乃至図6を参照して、本発明に係る仮想ゴルフシミュレーション装置で提供するパッティングガイドに関するより具体的な例について説明する。
まず、図3及び図4を参照して、本発明の一実施例に係る仮想ゴルフシミュレーション装置で提供するパッティングガイドについて説明する。
図3及び図4は、本発明の一実施例に係る仮想ゴルフシミュレーション装置の映像出力がスクリーン30上に表示された例を示している。
図3に示すように、グリーンGにおいてゴルフボール31とホールカップHとの間にパッティングガイド100が表示される。このようなパッティングガイド100は、パッティングの進行方向を案内する矢印表示部として具現することが好ましい。図3で、Xは、ゴルフボール31の進行方向をガイドするガイドラインXを示す。
すなわち、グリーンGでパットをする状況になった時、シミュレーション手段、すなわちシミュレータは、ゴルフボール31とホールカップHとの間の地形特性、すなわちグリーンのライを予め読んでパッティングの方向を矢印表示部で表示されるようにすることができる。
このとき、前記パッティングガイド100は、ユーザ、すなわちゴルファーの操作手段を通じた操作によってなされてもよく、ホールカップHから所定の距離でパットをする状況になれば、自動的にパッティングガイド100が表示されるように設定されてもよい。
そして、図4に示すようにエイミング(Aiming)が行われることができる。エイミングは、ガイドラインXとパッティングガイド100の矢印表示部とが互いに一直線上に置かれるように、ゴルファーがガイドラインXを操作するものである。したがって、ゴルファーは正面にパットすれば、グリーンのライによるパッティングが行われる。
上述したようなエイミングは、ゴルファーが操作手段を通じて操作することにより行われてもよく、シミュレータが自動でエイミングが行われるようにしてもよい。ゴルファーは、パッティングガイド通りにパットをすることもできるが、パッティングガイドに依存せず、パットを試みることもできるので、エイミングは、ゴルファーの操作により手動で行われるようにすることが好ましい。
そして、前記パッティングガイド100の矢印表示部が表示される際に、ゴルフボール31とホールカップHとの間の区間全体にわたって表示されてもよいが、図3及び図4に示すように、ゴルフボール31とホールカップHとの間の一部区間にわたって表示されるようにすることが好ましい。すなわち、矢印表示部の長さは、ゴルフボール31とホールカップH間の距離よりも短く表示されることが好ましい。
一方、図5及び図6を参照して、本発明の他の一実施例に係る仮想ゴルフシミュレーション装置で提供するパッティングガイドについて説明する。
図5及び図6は、本発明の他の一実施例に係る仮想ゴルフシミュレーション装置の映像出力がスクリーン30上に表示された例を示している。図5及び図6に示すように、スクリーン上に表示される映像は、メイン映像以外に、ミニマップ32に関する映像がさらに具現されるようにすることが可能である。
前記ミニマップ32には、現在仮想ゴルフ競技が行われているグリーンの全体または一部に対する縮小映像及びその状態などに対する情報、例えば、グリーン81上でのホールカップ83の位置とゴルフボール82の位置、そして、図面上で明確に示していないが、グリーンの地形に関する情報などを一目で分かるように表示されることができる。
図5及び図6に示された実施例に係る仮想ゴルフシミュレーション装置は、パッティングガイド100が前記ミニマップ32を通じて表示されるようにすることを特徴とする。
すなわち、パット時にゴルファーの操作によって又は自動で、ゴルフボール31,82とホールカップH、83との間の全範囲または一部範囲での地形情報を予め読んで、それによってミニマップ32上にパッティングガイド100が表示されるようにすることが可能である。
一方、パッティングガイド100が表示された後にエイミングが行われる場合、図6に示すように、パッティングガイド100が示す方向に従ってエイミングが行われることができる。
すなわち、図6に示すように、ガイドライン(図面において、メイン映像でのガイドラインはX、ミニマップ32でのガイドラインは84とそれぞれ表示される。)をゴルファーが操作してパッティングガイド100と一致させることで、エイミングが行われるようにしてもよく、ガイドラインX、84が自動でパッティングガイド100に一致するようにしてもよい。
このとき、ミニマップ32上でエイミングが行われながら、メイン映像の画面も同一にエイミングが行われるように具現されることが好ましい。
そして、前記パッティングガイド100の矢印表示部が表示される際に、ゴルフボール82とホールカップ83との間の区間全体にわたって表示されてもよいが、図5及び図6に示すように、ゴルフボール82とホールカップ83との間の一部区間にわたって表示されるようにすることが好ましい。すなわち、矢印表示部の長さは、ゴルフボール82とホールカップ83間の距離よりも短く表示されることが好ましい。
一方、図示していないが、本発明の更に他の一実施例に係る仮想ゴルフシミュレーション装置は、パッティングガイドを仮想のキャディーが提示するようにすることが可能である。
仮想ゴルフシミュレーション装置の格納部に格納されたキャディー情報格納部(T3、図2を参照)から、キャディーに関する情報、すなわち音声情報やキャラクター情報または映像情報などが制御部にローディングされ、上述したパッティングガイド(図3乃至図6に示された各実施例によるパッティングガイドを全て含む。)が前記ローディングされたキャディーの特性に応じて提示されるようにすることができる。
また、上述した仮想のキャディーは、様々なキャラクターを有するように具現されることができ、ゴルファーは、このような様々な仮想キャディーのうちいずれか一つを選択して仮想ゴルフ競技の案内を受けることができる。
このとき、パット時に自分が選択した仮想キャディーによってパッティングガイドが生成されるようにすることができ、各キャディーの能力値が異なるように設定されている場合、選択されたキャディーの能力値によって異なる正確度を有するパッティングガイドの具現が可能である。
例えば、各キャディーのキャラクターを、性別、年齢、キャディー経歴、ゴルフ経歴、ゴルフ平均打数などに区分して、それぞれの項目がパッティングガイドの正確度に寄与するところを予め設定しておき、各キャディーごとに各項目の値を互いに異なるようにすることで、パッティングガイドの正確度が各キャディーごとに異なるように設定することができる。
このように、仮想のキャディーによってパッティングガイドが行われるようにすることで、ゴルファーに、仮想ゴルフシミュレーションを通じて実際のゴルフ場でゴルフ競技を楽しむこと以上の興味を誘発させることができる。
一方、図7及び図8を参照して、本発明に係る仮想ゴルフシミュレーション装置でのパッティングガイド提供フローについて説明する。
図7に示すフローチャートは、パッティングガイドが特定の条件で自動で実行される場合を示し、図8に示すフローチャートは、パッティングガイドがゴルファーの操作によって手動で実行される場合を示している。
図7に示すように、仮想のゴルフ競技が進行し、(S100)、仮想ゴルフシミュレーションの結果、ゴルフボールがグリーンにオンする場合(S200)、制御部は、ゴルフボールからホールカップまでの距離が予め設定された範囲内にあるか否か判断する(S300)。
仮に予め設定された範囲内にゴルフボールが進入した場合、シミュレータは、ゴルフボールとホールカップ間の全範囲または一部範囲に対するグリーンのライを分析する(S400)。
そして、パッティングガイドを実行させ(S500)、シミュレータが自動エイミングを行ったり、またはゴルファーが手動でエイミングが行われるように操作したり、またはエイミングなしにパッティングが行われる(S600、S700)。
一方、図8に示すように、仮想のゴルフ競技が進行し(S10)、仮想ゴルフシミュレーションの結果、ゴルフボールがグリーンにオンする場合(S20)、制御部は、ゴルファーが操作手段を操作してパッティングガイドを実行させることを要請しているか否かを判断する(S30)。
仮にゴルファーの要請があれば、シミュレータは、ゴルフボールとホールカップ間の全範囲または一部範囲に対するグリーンのライを分析する(S40)。
そして、パッティングガイドを実行させ(S50)、シミュレータが自動エイミングを行ったり、またはゴルファーが手動でエイミングが行われるように操作したり、またはエイミングなしにパッティングが行われる(S60、S70)。

Claims (16)

  1. ゴルフコースに対する仮想ゴルフシミュレーション装置において、
    仮想のグリーン及び地形情報の映像を表示する映像処理手段と、
    前記グリーンにおいてゴルフシミュレーションが行われるようにするシミュレーション手段と、
    前記グリーンで、ゴルフボールとホールカップ間の全領域または一部領域に対する前記グリーンの地形情報を把握して、ユーザがパットする方向を提示するパッティングガイドが表示されるようにするパッティングガイド表示手段と
    を含む、仮想ゴルフシミュレーション装置。
  2. ゴルフコースに対する仮想ゴルフシミュレーション装置において、
    仮想のグリーン及び地形情報の映像と、前記グリーンが縮小されて表示されるミニマップ映像とを表示する映像処理手段と、
    前記グリーンにおいてゴルフシミュレーションが行われるようにするシミュレーション手段と、
    前記グリーンで、ゴルフボールとホールカップ間の全領域または一部領域に対する前記グリーンの地形情報を把握して、ユーザがパットする方向を前記ミニマップ上に提示するパッティングガイドが表示されるようにするパッティングガイド表示手段と
    を含む、仮想ゴルフシミュレーション装置。
  3. ゴルフコースに対する仮想ゴルフシミュレーション装置において、
    仮想のグリーン及び地形情報の映像を表示する映像処理手段と、
    前記グリーンにおいてゴルフシミュレーションが行われるようにするシミュレーション手段と、
    ユーザの仮想ゴルフを案内する仮想のキャディーに関する情報を処理するキャディー処理手段と、
    前記グリーンで、ゴルフボールとホールカップ間の全領域または一部領域に対する前記グリーンの地形情報が把握され、前記仮想のキャディーによって、ユーザがパットする方向が提示されるパッティングガイドが表示されるようにするパッティングガイド表示手段と
    を含む、仮想ゴルフシミュレーション装置。
  4. 前記パッティングガイドは、ユーザの操作により選択的に又は特定状況に応じて自動的に実行されるように構成されることを特徴とする、請求項1から3のいずれか1項に記載の仮想ゴルフシミュレーション装置。
  5. 前記パッティングガイドによってゴルフボールからホールカップまで自動で又はユーザの操作により手動でエイミングが行われるように構成されることを特徴とする、請求項1から3のいずれか1項に記載の仮想ゴルフシミュレーション装置。
  6. 前記パッティングガイドは、ゴルフボールのパッティング進行方向を案内する矢印表示部を含むことを特徴とする、請求項1から3のいずれか1項に記載の仮想ゴルフシミュレーション装置。
  7. 前記パッティングガイドは、ゴルフボールからホールカップまでの区間のうち一部区間にわたって表示され、パッティング進行方向を案内する矢印表示部を含むことを特徴とする、請求項1から3のいずれか1項に記載の仮想ゴルフシミュレーション装置。
  8. 前記パッティングガイドは、ゴルフボールが前記ホールカップから所定の半径による領域以内に進入する場合に、ユーザの操作により選択的に実行される、または自動的に実行されるように構成されることを特徴とする、請求項1から3のいずれか1項に記載の仮想ゴルフシミュレーション装置。
  9. 前記キャディー処理手段は、複数のキャディーに関する情報を格納し、
    ユーザにより選択されたキャディーによって前記パッティングガイドが表示されるように構成されることを特徴とする、請求項3に記載の仮想ゴルフシミュレーション装置。
  10. 前記複数のキャディーは、それぞれ互いに異なる能力値を持つものとして格納され、
    前記パッティングガイドの正確度は、前記キャディーごとにそれぞれ異なるように具現されるように構成されることを特徴とする、請求項9に記載の仮想ゴルフシミュレーション装置。
  11. ゴルフコースに対する仮想ゴルフシミュレーション方法において、
    仮想のゴルフコースのグリーンのシミュレーション映像が表示される段階と、
    前記グリーンで、ゴルフボールとホールカップ間の地形情報を把握する段階と、
    前記把握された地形情報に基づいて、前記ゴルフボールからホールカップまでの全区間または一部区間にわたってユーザがパットする方向を提示するパッティングガイドを表示する段階と
    を含む、仮想ゴルフシミュレーション方法。
  12. ゴルフコースに対する仮想ゴルフシミュレーション方法において、
    仮想のゴルフコースのグリーンのシミュレーション映像が表示される段階と、
    前記グリーンが縮小されて表示されるミニマップ映像が表示される段階と、
    前記グリーンで、ゴルフボールとホールカップ間の地形情報を把握する段階と、
    前記把握された地形情報に基づいて、前記ゴルフボールからホールカップまでの全区間または一部区間にわたってユーザがパットする方向を提示するパッティングガイドを前記ミニマップ上に表示する段階と
    を含む、仮想ゴルフシミュレーション方法。
  13. シミュレーションされるゴルフボールが、前記グリーン上のホールカップから所定の半径による領域以内に進入するか否かを判断する段階をさらに含み、
    前記ゴルフボールが前記ホールカップから所定の半径による領域以内に進入する場合に、前記地形情報を把握する段階、及びパッティングガイドを表示する段階が実行されるようにすることを特徴とする、請求項11又は12に記載の仮想ゴルフシミュレーション方法。
  14. ゴルフコースに対する仮想ゴルフシミュレーション方法において、
    仮想のゴルフコースのグリーンのシミュレーション映像が表示される段階と、
    前記グリーンで、ゴルフボールとホールカップ間の地形情報を把握する段階と、
    キャディー情報格納部から、ユーザにパットする方向を案内するようにする仮想キャディーの音声及び映像情報のうち少なくとも一つの情報が抽出される段階と、
    前記把握された地形情報に基づいて、ユーザにパットする方向を提示するパッティングガイドが、前記抽出されたキャディー情報によって具現される仮想キャディーによって案内される段階と
    を含む、仮想ゴルフシミュレーション方法。
  15. 前記キャディー情報格納部は、互いに異なる音声及び映像情報を有する複数の仮想キャディーに関する情報を格納し、
    前記情報が抽出される段階は、前記キャディー情報格納部から、ユーザの選択又はランダムに選択された特定の仮想キャディーに関する情報が抽出されることを特徴とする、請求項14に記載の仮想ゴルフシミュレーション方法。
  16. 前記キャディー情報格納部は、互いに異なる能力値に関する情報を持つ複数の仮想キャディーに関する情報を格納し、
    前記情報が抽出される段階は、前記キャディー情報格納部から、ユーザの選択又はランダムに選択された特定の仮想キャディーに関する情報が抽出される段階を含み、
    前記仮想キャディーによって案内される段階は、前記地形情報を把握する段階で把握されたグリーンの地形情報に対して、前記選択された仮想キャディーの能力値に対応する正確度で前記パッティングガイドが案内される段階を含むことを特徴とする、請求項14に記載の仮想ゴルフシミュレーション方法。
JP2012547030A 2009-12-31 2010-12-30 パッティングガイドを提供する仮想ゴルフシミュレーション装置および方法 Active JP5722343B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020090136259A KR100970677B1 (ko) 2009-12-31 2009-12-31 퍼팅가이드를 제공하는 가상 골프 시뮬레이션 장치
KR10-2009-0136259 2009-12-31
PCT/KR2010/009553 WO2011081471A2 (en) 2009-12-31 2010-12-30 Virtual golf simulation apparatus providing putting guide

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013516211A true JP2013516211A (ja) 2013-05-13
JP5722343B2 JP5722343B2 (ja) 2015-05-20

Family

ID=42645689

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012547030A Active JP5722343B2 (ja) 2009-12-31 2010-12-30 パッティングガイドを提供する仮想ゴルフシミュレーション装置および方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US9463357B2 (ja)
JP (1) JP5722343B2 (ja)
KR (1) KR100970677B1 (ja)
CN (1) CN102114331B (ja)
CA (1) CA2785986C (ja)
TW (1) TWI422409B (ja)
WO (1) WO2011081471A2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020501632A (ja) * 2016-11-04 2020-01-23 ボク ソ,ジョン ハイブリッドゴルフガイドシステム
JP2021033308A (ja) * 2019-08-29 2021-03-01 エスジーエム・カンパニー・リミテッドSGM Co.,Ltd. ミニマップの表示方法、ゴルフコースの表示方法、及びこれを利用する仮想ゴルフシステム
JP7453716B1 (ja) 2023-06-29 2024-03-21 株式会社1st ゴルフ制御システム
JP7495730B2 (ja) 2020-03-03 2024-06-05 エスジーエム・カンパニー・リミテッド 複数のプレイモードを提供する仮想ゴルフ装置及びこれを利用する仮想ゴルフシステム

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011122905A2 (ko) * 2010-04-01 2011-10-06 (주) 골프존 영상처리장치, 영상처리방법 및 이를 이용한 가상 골프 시뮬레이션 장치
KR101189665B1 (ko) 2010-07-23 2012-10-10 건국대학교 산학협력단 카메라를 이용한 골프 퍼팅 결과 분석 시스템 및 그 방법
KR101031475B1 (ko) * 2010-12-31 2011-04-26 (주) 골프존 퍼팅 모드를 제공하는 가상 골프 시뮬레이션 장치 및 방법
WO2013062340A2 (ko) * 2011-10-27 2013-05-02 마음골프 주식회사 스크린 골프 시뮬레이터 및 그 운용방법
KR101386717B1 (ko) 2011-10-27 2014-04-18 마음골프 주식회사 스크린 골프 시뮬레이터 및 그 운용방법
KR101433031B1 (ko) * 2011-11-23 2014-08-25 (주) 알디텍 퍼팅 시뮬레이션이 가능한 스크린 골프 시스템 및 방법
KR101194269B1 (ko) * 2012-03-15 2012-10-29 주식회사 제니큐 스크린 상의 골프 볼 낙하지점을 실제그린에 표시하는 장치 및 이를 이용한 골프경기 방법
KR101383542B1 (ko) 2012-08-31 2014-04-09 주식회사 와이즈캣 골프 게임의 퍼팅 진행 방법, 이를 이용한 골프 게임 서비스 시스템, 및 이를 이용한 골프 게임 프로그램을 저장하는 컴퓨터로 읽을 수 있는 기록 매체
US10248921B2 (en) * 2016-05-03 2019-04-02 United States Golf Association (Usga) Analyzing and optimizing maintenance of golf courses and golf course designs by use of allocable resources
KR101843107B1 (ko) 2016-09-21 2018-03-28 (주)나라소프트 리얼 그린을 구비한 스크린 골프 시스템
US10360323B2 (en) * 2017-03-31 2019-07-23 Topcon Positioning Systems, Inc. Precision pendulum putter
US10585993B2 (en) 2017-03-31 2020-03-10 Topcon Positioning Systems, Inc. Method and apparatus for personalized putting of a golf ball
CN107243148B (zh) * 2017-07-27 2018-06-01 深识全球创新科技(深圳)有限公司 一种基于增强现实的高尔夫推杆辅助训练方法及系统
KR20200139754A (ko) * 2018-03-30 2020-12-14 플라잉티 테크, 엘엘씨 자동화된 시각 강화 카메라 시스템 및 프로세스
KR101994225B1 (ko) * 2018-04-02 2019-07-01 주식회사 골프존 퍼팅 가이드 장치, 이를 이용한 가상 골프 시뮬레이션 장치 및 그 제어방법
KR102102290B1 (ko) 2018-08-31 2020-04-21 (주)지앤서비스 골프 그린라이 분석장치
TWI677365B (zh) * 2019-01-10 2019-11-21 長庚大學 地板滾球訓練系統及其方法
KR102245784B1 (ko) 2020-09-08 2021-04-28 오귀연 골프 퍼팅 가이드
KR102394395B1 (ko) * 2020-09-09 2022-05-20 주식회사 골프존 그린의 지형 정보 제공 장치 및 그린의 지형 정보 제공 방법
KR102594332B1 (ko) 2021-06-24 2023-10-27 (주)디엠비에이치 그린 시뮬레이션을 갖춘 퍼팅연습기

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05127590A (ja) * 1991-11-06 1993-05-25 Atena Burein Kk ゴルフ情報サービスシステム
JPH08155070A (ja) * 1994-12-09 1996-06-18 Japan Aviation Electron Ind Ltd ゴルフキャディ・エキスパート装置
JP2003305149A (ja) * 2002-04-17 2003-10-28 Yutaka Sekimoto ゴルフ練習装置、ゴルフ練習用マット、情報提供装置、ゴルフ練習方法及びコンピュータプログラム
JP2004120454A (ja) * 2002-09-27 2004-04-15 Mamiya Op Co Ltd 移動端末を用いたゴルフコースデータ提供システム
JP2006288416A (ja) * 2005-04-05 2006-10-26 Yasuyuki Tanemoto パター練習装置

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5062641A (en) * 1989-09-28 1991-11-05 Nannette Poillon Projectile trajectory determination system
US5319548A (en) * 1993-04-27 1994-06-07 Germain Craig D Interactive golf game information system
EP0710494B1 (en) * 1994-02-24 2001-11-21 HYUGA, Makoto Method for guiding golf course, device therefor, and golf course managing system
US5507485A (en) * 1994-04-28 1996-04-16 Roblor Marketing Group, Inc. Golf computer and golf replay device
JP3045692B2 (ja) 1996-09-24 2000-05-29 コナミ株式会社 ゴルフシミュレーションビデオゲーム装置、ゴルフシミュレーションビデオゲームにおけるガイド表示方法及び該ガイド表示プログラムを記憶した記憶媒体
US6217444B1 (en) * 1996-09-24 2001-04-17 Konami Co., Ltd. Simulative golf game system and a method for providing a simulative golf game and a storage medium for storing a simulative golf game program
US6296579B1 (en) * 1999-08-26 2001-10-02 Lee D. Robinson Putting improvement device and method
WO2001014021A1 (en) * 1999-08-26 2001-03-01 Robinson Lee D Putting improvement devices and methods
US6802772B1 (en) * 2000-10-11 2004-10-12 Walker Digital, Llc Systems and methods wherein at least one set of possible input parameters to a physics simulation will produce a successful game result
US6650952B1 (en) 2000-10-11 2003-11-18 Walker Digital, Llc Systems and methods to ensure that a threshold game result is possible
EP1402928A4 (en) * 2001-02-22 2006-01-11 Sega Corp PROGRAM FOR CONTROLLING THE CONDUCT OF A GAME AND GAME APPARATUS FOR EXECUTING THIS PROGRAM
KR100434599B1 (ko) * 2001-11-30 2004-06-04 아토정보기술 주식회사 체감형 골프 시뮬레이션 시스템
CN2589020Y (zh) * 2002-09-13 2003-12-03 刘树铁 一种室内模拟高尔夫系统
KR100471596B1 (ko) * 2004-03-04 2005-02-23 엔에이치엔(주) 골프 게임 시스템 및 그 방법
CN2721161Y (zh) * 2004-03-12 2005-08-31 余军涛 室内高尔夫运动模拟装置
DE102005046085B4 (de) * 2005-09-26 2007-08-16 Hgm Gmbh - Haag Golf Messtechnik Verfahren zur Messung von Treffmomentfaktoren eines Golfschlägers
KR100671751B1 (ko) * 2006-06-19 2007-01-22 윤태혁 퍼팅 연습기
US7847808B2 (en) * 2006-07-19 2010-12-07 World Golf Tour, Inc. Photographic mapping in a simulation
KR100907704B1 (ko) * 2007-11-02 2009-07-14 동국대학교 산학협력단 인공지능형 캐디를 이용한 골퍼자세교정시스템 및 이를이용한 골퍼자세교정방법
KR100938147B1 (ko) * 2008-04-02 2010-01-22 (주) 골프존 골프 퍼팅 시뮬레이션 장치
WO2009145463A2 (ko) 2008-04-02 2009-12-03 (주)골프존 골프 퍼팅 시뮬레이션 장치 및 방법
CN201263876Y (zh) * 2008-07-29 2009-07-01 上海远旷康体设备工程有限公司 一种室内模拟高尔夫系统

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05127590A (ja) * 1991-11-06 1993-05-25 Atena Burein Kk ゴルフ情報サービスシステム
JPH08155070A (ja) * 1994-12-09 1996-06-18 Japan Aviation Electron Ind Ltd ゴルフキャディ・エキスパート装置
JP2003305149A (ja) * 2002-04-17 2003-10-28 Yutaka Sekimoto ゴルフ練習装置、ゴルフ練習用マット、情報提供装置、ゴルフ練習方法及びコンピュータプログラム
JP2004120454A (ja) * 2002-09-27 2004-04-15 Mamiya Op Co Ltd 移動端末を用いたゴルフコースデータ提供システム
JP2006288416A (ja) * 2005-04-05 2006-10-26 Yasuyuki Tanemoto パター練習装置

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020501632A (ja) * 2016-11-04 2020-01-23 ボク ソ,ジョン ハイブリッドゴルフガイドシステム
JP7097624B2 (ja) 2016-11-04 2022-07-08 ボク ソ,ジョン ハイブリッドゴルフガイドシステム
JP2021033308A (ja) * 2019-08-29 2021-03-01 エスジーエム・カンパニー・リミテッドSGM Co.,Ltd. ミニマップの表示方法、ゴルフコースの表示方法、及びこれを利用する仮想ゴルフシステム
JP7076510B2 (ja) 2019-08-29 2022-05-27 エスジーエム・カンパニー・リミテッド 仮想ゴルフシステム
JP7495730B2 (ja) 2020-03-03 2024-06-05 エスジーエム・カンパニー・リミテッド 複数のプレイモードを提供する仮想ゴルフ装置及びこれを利用する仮想ゴルフシステム
JP7453716B1 (ja) 2023-06-29 2024-03-21 株式会社1st ゴルフ制御システム

Also Published As

Publication number Publication date
KR100970677B1 (ko) 2010-07-15
CN102114331A (zh) 2011-07-06
WO2011081471A3 (en) 2011-11-10
WO2011081471A2 (en) 2011-07-07
JP5722343B2 (ja) 2015-05-20
CA2785986A1 (en) 2011-07-07
CA2785986C (en) 2016-11-01
US20120276965A1 (en) 2012-11-01
TWI422409B (zh) 2014-01-11
US9463357B2 (en) 2016-10-11
CN102114331B (zh) 2015-06-24
TW201124182A (en) 2011-07-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5722343B2 (ja) パッティングガイドを提供する仮想ゴルフシミュレーション装置および方法
JP6004496B2 (ja) ミニマップを提供する仮想ゴルフシミュレーション装置及び方法
JP5751594B2 (ja) 仮想ゴルフシミュレーション装置及び方法
CA2839362C (en) Apparatus and method for virtual golf driving range simulation
JP5686449B2 (ja) 仮想ゴルフシミュレーション装置及び方法
KR101703859B1 (ko) 스크린 골프 시스템, 스크린 골프 시스템에서 구현되는 골프정보 서비스 방법 및 골프정보 서비스를 위한 모바일 단말기의 제어방법과, 상기 방법에 따른 프로그램을 기록한 컴퓨팅 장치에 의해 판독 가능한 기록 매체
US20110172017A1 (en) Game machine, game program, and game machine control method
KR101019862B1 (ko) 가상 골프 시뮬레이션 방법 및 이를 이용하는 가상 골프 시뮬레이션 장치
KR100970678B1 (ko) 가상 골프 시뮬레이션 장치 및 방법
KR100972826B1 (ko) 서브 디스플레이를 제공하는 가상 골프 시뮬레이션 장치
KR101131882B1 (ko) 게임 장치, 게임 제어 방법, 게임 제어 프로그램을 기록한 컴퓨터로 읽을 수 있는 기록 매체
KR100972824B1 (ko) 미니맵을 제공하는 가상 골프 시뮬레이션 장치
JP6479874B2 (ja) ゲームプログラム、方法、および情報処理装置
JP2013013475A (ja) ゲームシステム、ゲームシステムの制御方法、及びプログラム
JP7037279B2 (ja) ゲームプログラム、方法、および情報処理装置
JP2018161439A (ja) ゲームプログラム、方法、および情報処理装置
KR102321472B1 (ko) 다중 플레이 모드를 제공하는 가상 골프 장치 및 이를 이용하는 가상 골프 시스템
KR102220489B1 (ko) 가상 골프 시뮬레이션 시스템
JP2018161433A (ja) ゲームプログラム、方法、および情報処理装置
JP6479875B2 (ja) ゲームプログラム、方法、および情報処理装置
KR100972963B1 (ko) 그린 라이 표현을 위한 영상처리장치 및 영상처리방법
KR20220082145A (ko) 다중 플레이 모드를 제공하는 가상 골프 장치, 가상 골프 장치의 동작방법 및 이를 이용하는 가상 골프 시스템
TW202412898A (zh) 在混合高爾夫系統中利用使用者的可攜式終端的自動得分計算方法及利用其的混合高爾夫系統
JP2024506158A (ja) ハイブリッドゴルフシステム、これに利用される携帯端末機の制御方法及びハイブリッドゴルフシステムで使用者の携帯端末機を利用してフィールド上のボール位置にゴルフボールを位置させる方法
JP5520452B2 (ja) ゲーム用入力装置及びゲーム機

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20131106

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20131210

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20140306

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20140313

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140409

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150224

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150325

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5722343

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R154 Certificate of patent or utility model (reissue)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R154

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5722343

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250