JP2013509618A - 顕微撮像法 - Google Patents

顕微撮像法 Download PDF

Info

Publication number
JP2013509618A
JP2013509618A JP2012536989A JP2012536989A JP2013509618A JP 2013509618 A JP2013509618 A JP 2013509618A JP 2012536989 A JP2012536989 A JP 2012536989A JP 2012536989 A JP2012536989 A JP 2012536989A JP 2013509618 A JP2013509618 A JP 2013509618A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sample
light source
light
chamber
pixel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2012536989A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013509618A5 (ja
Inventor
アラン マーク ファイン
ピーター ホッジズ グレグソン
ロバート ベンダー
Original Assignee
アレンティック マイクロサイエンス インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アレンティック マイクロサイエンス インコーポレイテッド filed Critical アレンティック マイクロサイエンス インコーポレイテッド
Publication of JP2013509618A publication Critical patent/JP2013509618A/ja
Publication of JP2013509618A5 publication Critical patent/JP2013509618A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B21/00Microscopes
    • G02B21/0004Microscopes specially adapted for specific applications
    • G02B21/0008Microscopes having a simple construction, e.g. portable microscopes
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2201/00Features of devices classified in G01N21/00
    • G01N2201/06Illumination; Optics
    • G01N2201/061Sources
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2201/00Features of devices classified in G01N21/00
    • G01N2201/06Illumination; Optics
    • G01N2201/061Sources
    • G01N2201/0616Ambient light is used
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2201/00Features of devices classified in G01N21/00
    • G01N2201/06Illumination; Optics
    • G01N2201/062LED's
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2201/00Features of devices classified in G01N21/00
    • G01N2201/06Illumination; Optics
    • G01N2201/063Illuminating optical parts

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Investigating, Analyzing Materials By Fluorescence Or Luminescence (AREA)
  • Investigating Or Analysing Materials By Optical Means (AREA)
  • Microscoopes, Condenser (AREA)
  • Sampling And Sample Adjustment (AREA)
  • Studio Devices (AREA)
  • Transforming Light Signals Into Electric Signals (AREA)
  • Investigating Or Analysing Materials By The Use Of Chemical Reactions (AREA)
  • Camera Bodies And Camera Details Or Accessories (AREA)

Abstract

撮像機器は、特に、感光性のピクセルアレイを有し、アレイに関連する表面は、試料の少なくとも一部がピクセルの平均幅の約半分未満に等しい距離だけ表面から離れた状態で試料を受けるように構成される。

Description

関連出願の相互参照
本願は、参照によりその全部が本明細書に組み入れられる、2009年10月28日に提出された米国特許仮出願第61/255,781号「接触式光学顕微鏡」の提出日の恩典の権利を有する。
背景
さまざまな形態の顕微鏡観察は、自然科学における基礎研究から、産業研究および開発、加工および品質管理、法科学および生物学的安全性、ヒト医学および獣医学の臨床診断など、拡大しつづけている人間の活動において不可欠なツールである。顕微鏡観察で最も広く使われている形態は光学式である。しかし、標準的な形態の光学顕微鏡観察の分解能は、試料と顕微鏡の対物レンズとの間の光の回折により、数百ナノメートルに限定されている。円形のレンズを通過する光は、その波の特性により、リング形状の回折パターンを作り出す。そのようなレンズにより形成される異なる2点の像は、1点の主回折の極大が他点の第一極小の外にあれば分解できる。アッベ限界またはレイリー基準としても知られるこの理論的な回折限界は、λを光の波長、NAをレンズの開口数とすると0.61λ / NAにほぼ等しく、
NA = n sin α
の式で表される。上式において、n はレンズと試料との間の光学媒質の屈折率であり、αはレンズの受光半角値である。現在利用可能な顕微鏡の対物レンズは典型的にNA < 1.4で、したがって可視光の理論的回折限界は > 200 nmである。実際には、標準的な光学顕微鏡の分解能限界は、さまざまなレンズ収差により損なわれてさらに低くなり、0.5μmを大きく下回ることは稀である。
回折限界を軽減または克服するためさまざまなアプローチが取られている。屈折率の高い媒質を使うことでNAを増大できる。誘導放出抑制(STED)などの手法により照射スポットのサイズを小さくでき、または、まばらな個々の分子の位置を、それらの回折像の中心により近似できる。
走査型近接場光学顕微鏡(NSOM)は、光の波長より小さな先端を有し、試料から波長未満のところに置かれるプローブを用いることにより、回折限界を克服できる。典型的な構成では、試料の表面近くで試料に沿ってプローブ先端またはアパーチャを走査させることにより、試料表面の蛍光によってもたらされる近接場をマッピングする。NSOM撮像は非破壊的でありかつ水性環境で行えるため、生きた細胞および水和した分子の観察が可能である。
走査を必要としない他の方法も存在するが、代わりにスーパーレンズを必要とする。レンズレスの顕微鏡法も公知であるが、それらは、利用可能な像をもたらすため、複数の像の統合または後の計算的な像導出が必要となることがある。
概要
概して、1つの局面において、撮像機器は感光性のピクセルアレイを有し、アレイに関連する表面は、試料の少なくとも一部がピクセルの平均幅の約半分未満に等しい距離だけ表面から離れた状態で試料を受けるように構成される。
実施形態は、以下の特徴のうち1つまたは複数を包含しうる。試料が包含される。光源が存在する。表面から空間があいておりかつ試料を照明するための光を透過する壁により、表面に隣接する試料チャンバが部分的に規定される。流体チャネルが流体試料をチャンバ内に運ぶ。チャンバは流体が漏出しないよう密封される。第二の流体チャネルが流体試料をチャンバから外に運ぶ。流体試料のリザーバと、流体試料をリザーバからチャンバに出入りさせるためのポンプとが存在する。撮像用の集積回路が存在する。集積回路が裏面照射される。コンピュータ式システムがプログラムを用いて、機器から得られた情報を使い、試料の高分解能像を表示、解析、または保存する。
試料は固体を含む。試料は、液体を含むか、または、液体中に懸濁もしくは溶解される。壁は、チャンバに隣接した少なくとも1つの電極を有する。壁は、チャンバに隣接した加温要素を有する。壁は、チャンバに隣接した温度プローブを有する。壁は、チャンバに隣接したpHプローブを有する。壁は少なくとも部分的に半透明である。光源は、光源から表面への光路が表面に対して45度以上の角度になるように位置決めされる。光源は、光源から表面への光路が表面に対して最大で45度の角度になるように位置決めされる。光源は、光源から表面への光路が表面に対してほぼ平行になるように位置決めされる。光源は発光ダイオードを含む。光源は環境光を含む。光源は可搬式の多色光源を含む。
表面上に、透明な耐薬品性材料の層がある。耐薬品性材料はダイヤモンドを含む。耐薬品性材料はAl2O3を含む。耐薬品性材料はSi3N4を含む。表面上に、波長フィルタリング材料の層がある。光透過性材料の層は表面上に蛍光体を含有する。試料が光を発する。表面をコーティングする偏光材料の層がある。接着性材料の層が表面をコーティングする。感光性アレイが高分解能を提供する。
概して、1つの局面において、撮像機器は感光性のピクセルアレイを有し、アレイに関連する表面は、試料の少なくとも一部が近接場条件を満たすかまたは少なくともほぼ満たす距離だけ表面から離れた状態で試料を受けるように構成される。
概して、1つの局面において、試料の少なくとも一部は、感光性のピクセルアレイに関連する表面から、ピクセルの平均幅の約半分未満に等しい距離に置かれ、そして、感光性アレイにより生成された信号は、試料の高分解能像を生じるために用いられる。
これらおよび他の局面および特徴の利点としては、特に以下のものがある。機器におけるこれらのアプローチは、単純で、使いやすく、煩雑でなく、非常に広範な用途に対して広い適用性があり、比較的安価で、かつ迅速である。いくつかの実施形態において、それらは、動いているかまたは迅速に変化する試料の撮像に好適である。作製が困難な、安価な光学素子は必要でない可能性がある。
これらおよび他の特徴および局面、ならびにそれらの組合せは、機能の実行、ビジネス方法、プログラム製品、およびその他のための、方法、システム、構成要素、手段、および段階として表現されうる。
他の利点および特徴は、以下の説明および特許請求の範囲から明らかになるであろう。
撮像機器の上面図である。 撮像機器の断面図である。 撮像用集積回路の上面図である。 光源、プローブ、電極、加温要素、および流体フローシステムを装備した撮像機器の断面図である。 以下の光源を伴う撮像機器の断面図である:発光ダイオード(図5A)、環境光(図5B)、および可搬式の多色光源(図5C)。 以下のコーティングを伴う撮像機器の断面図である:波長フィルタリングまたは偏光性の透明コーティング(図6A)、金属(図6B)、プラスチック(図6C)、透明の耐薬品性(図6D)、不導体(図6E)、接着性(図6F)、蛍光体、シンチラント(scintillant)、またはリン光体を有する透明コーティング(図6G)。 可搬式の多色光源と、電源コネクタとI/Oコネクタと流体コネクタとを伴うハウジングとを装備した、撮像機器の断面図である。 撮像機器およびコンピュータ式システムの略図である。破線は光学通路に沿った光を示している。 点光源からの光がケイ素内に構築された撮像用集積回路に入ることによるピクセル応答を、中央ピクセルの中心(原点)からさまざまな距離について、その中心の上にある光源の距離(高さ)を増やしながら計算したプロットである。横方向の距離および表面から上方の距離はいずれも、ピクセル幅の単位で測定されている。各カーブは、凡例に示されているように、撮像用集積回路の感光性表面の上方にある光源の指定された垂直距離についての関係を示している。 (10A)フレネルの式の透過係数を角度0〜90度について示した図である;(10B)表面垂線に対する光の角度が増えるにしたがって光源に対するピクセルプロフィールが低下することを示した図である。 厚さ30μmのMylarシートを、5.2μm×5.2μmのピクセルを有する実施例記載の装置を用いて撮像した像である。 有機溶剤のエアロゾル中の微小滴を、5.2μm×5.2μmのピクセルを有する実施例記載の装置を用いて撮像した像である。 サイズが < 20μm 〜 > 100μm であるSephadexビーズを懸濁した1μlの水滴を、5.2μm×5.2μmのピクセルを有する実施例記載の装置を用いて撮像した像である。 アフリカツメガエル(Xenopus laevis)の新鮮で生きた未染色の血液をカルシウム非含有リンゲル液で希釈し、2.2μm×2.2μmピクセルの実施例記載の装置を用いて撮像した像である。視野全体(3.2×2.4 mm)と、視野の一部の「拡大」像とが示されており、後者では赤血球の楕円形および有核構造(長軸約24μm、短軸約16μm)が明らかである。拡大像は、バイキュービック補間を用いた2×2ピクセル増加により強調されている。 2.2μm×2.2μmピクセルの実施例記載の装置を用いて撮像した生きたミジンコ(Daphnia sp.)のビデオシーケンスの2つのフレームの視野の一部である。
図面の凡例
101 試料チャンバ
103 チャンバリッド
105 チャンバリッドの壁
107 チャンバリッドの上部
109 ゴム引きされたガスケット
110 凹み
111 感光性表面
113 撮像用集積回路
115 スペース
117 位置出しブロック
119 位置出しブロックの側面
121 位置出しブロックの反対側の側面
123 ばねクリップ
124 ばねクリップの基部
125 マウンティングブロック
127 プリント回路ヘッドボード
129 シム
131 はんだパッド
149 廃棄物チャンバ
151 流体フローシステム
152 チュービング
153 第一の流体チャネル
154 第一のコネクタ
155 第二の流体チャネル
156 第二のコネクタ
157 ポンプ
159 リザーバ
161 光源
163 LED
165 環境光源
167 可搬式の多色光源
169 可搬式多色光源のディスプレイ
203 高分解能の感光性ピクセルアレイ
205 サポート回路
207 ピクセル
307 カバー
313 撮像用集積回路
361 光源
380 コーティング
393 コリメータ
395 コンピュータ式システム
400 撮像機器
401 ハウジング
452 流体フローシステムの入力コネクタ
454 流体フローシステムの出力コネクタ
456 入力/出力コネクタ
458 電源コネクタ
461 OLED光源
495 入力/出力および照明コントロール用の回路
501 温度プローブ
503 pHプローブ
505 加温要素
507 電極
509 第二の電極
613 撮像用集積回路
614 透明のコーティング、波長フィルタリング材料または偏光材料
615 透明の耐薬品性材料(ダイヤモンド、Al2O3、Si3N4)、透明の機械抵抗性材料
616 蛍光体、リン光体、またはシンチラント
617 接着性コーティング
618 プラスチックコーティング
619 金属コーティング、表面プラズモン生成材料
620 パシベーション層
701 ピクセルを有する感光性アレイ
703 点光源
705 VLSI回路
707 角度
709 原点
711 第二の角度
713 光源直下のピクセル
717 光源直下でないピクセル
本発明者らは、高分解能の感光性アレイと読出し用のサポート回路とを有する撮像用集積回路を利用することにより従来の顕微鏡観察の古典的な回折限界を超える分解能を実現する撮像装置について特に説明する。ほとんどの光学系に固有であるのと異なり、空間分解能が回折限界により制限されない。高分解能像をもたらすのにレンズまたは計算補正アルゴリズムを必要としない。
本明細書に説明する機器および方法は、レンズまたは計算的な像補正を必要とせずに試料の高分解能像をもたらすことができる。像は、感光性表面を呈しかつ読出し用のサポート回路を伴う高分解能の感光性ピクセルアレイと、データ処理およびユーザーインタラクション用の関連する計算用機材とを有する、撮像用集積回路を用いて取得される。光源は環境光であってもよく、または適宜装置内に提供されていてもよい。感光性表面のピクセル幅の半分以内の試料の部分については、感光性表面をなすピクセルのサイズによって像の分解能が制限される。これらピクセルの平均幅が使われる光の波長の約半分より小さく、かつ、試料が感光性表面のピクセル幅の半分以内にあるならば、近接場条件が満たされる可能性があり、標準的なレンズ式光学顕微鏡の分解能に等しいかそれ以上の像が得られうる。近接場条件が達せられたと考えられるのは、例えば感光性表面と試料との距離が対象となる波長より小さいときなどである。
図1、図2、図3、図4、図5、図6、図7、および図8の実施例により撮像機器の態様が示されている。いくつかの実施形態において、撮像機器は、試料が重力によって感光性表面に近づくように配向されていてもよい。いくつかの態様において、撮像機器は、必要に応じて試料チャンバ内に試料用の拘束(図には示していない)を組み込んで、逆さにされるかまたは垂直になるよう側面でマウントされる。壁105および上部107を有するチャンバリッド103と、撮像用集積回路113が呈する感光性表面111とにより、試料チャンバ101である空洞が形成される。
いくつかの実施例において、チャンバリッドは、圧力下で反りまたはクラッキングに耐えるだけ十分に剛性である任意の材料で作られていてもよい。いくつかの態様において、チャンバリッド103は少なくとも部分的に光透過性である。いくつかの態様において、壁105は不透明材料で作られ(例は金属およびセラミックなど)、上部107は存在しないかまたは透明材料で作られる。いくつかの態様において、チャンバリッド103はガラスまたはポリスチレンで作られ、上部は厚さが約0.5 mm〜約1 mmである。チャンバリッドの壁は、内寸で感光性表面をほぼ囲みかつ外寸で撮像用集積回路をほぼ囲むような寸法および厚さである。いくつかの態様において、チャンバリッドの壁は長方形であり、チャンバリッドの各壁は内側の長さが約10 mm未満である。チャンバリッド103の上部107と表面111との距離は、好ましくは約50μm〜約1 mmであり、より好ましくは約75μm〜約250μmである。いくつかの態様において、上部107は、壁105の高さに対する凹み110の領域において、望ましい試料チャンバの高さを実現する。いくつかの態様において、凹みは存在しないかまたは光源161を受けるのに必要な大きさを上回らない。チャンバリッド103の底部109の表面は、ばねクリップ123により撮像用集積回路113の非感光性のセラミック製またはプラスチック製パッケージに押し付けられたときに液密の耐圧性シールが確保されるよう、ガスケットによりゴム引きされるかまたは耐水性マイクロ層により処理されていてもよい。試料チャンバは、試料と、試料がその中に入れられる媒質とを保持する。乾燥した試料の場合、媒質は空気であってもよく、または、試料の安定性もしくは特性に適したその他の気体もしくは混合気体であってもよい。液体試料または液体中に懸濁もしくは溶解された試料の場合、媒質は適切な液体である。試料の像を得るためにチャンバから気体を除去する必要はない。
超大規模集積(VLSI)回路である撮像用集積回路113は、その表面111に現れている2次元ピクセルアレイを包含しかつ読出し用の非感光性のサポート回路205に囲まれている高分解能の感光性アレイ203を有する。撮像用集積回路113(パッケージを包含する)は、構成要素がマウンティングブロック125上の回路に接続しているプリント回路基板であるヘッドボード127に、電気的および機械的に取り付けられている。撮像用集積回路113は、複数のはんだパッド131の手段により、ヘッドボード127との電気的および機械的な接続を作る。そのような目的のための集積回路パッケージとしては、ボールグリッドアレイ、クワッドフラットパック、リードレスチップキャリアなどがあるが、それに限定されるわけではない。アレイ203は、超大規模またはそれ以上大規模の集積回路に使われる材料で作られる。いくつかの態様において、アレイは実質的に、ゲルマニウム、窒化ガリウム、またはヒ化ガリウムである。いくつかの態様において、アレイは実質的にケイ素である。いくつかの態様において、高分解能の感光性アレイは電荷結合素子(CCD)を含む。他の態様において、高分解能の感光性アレイはCMOS内に作製される。実例的な例として、OmniVision OV5642撮像用集積回路はエリア寸法が約6.96 mm×6.71 mmであり、エリア内で約3.67 mm×2.73 mmの感光性アレイを囲んでいる。このアレイはほぼ中心にあり、IC中心(0, 0)に対して約(220, 445)μmの位置に中心がある。
チャンバリッド103は、長方形の位置出しブロック117により規定されるスペース115内の所定の位置に位置決めされる。位置出しブロック117およびヘッドボード127上の撮像用集積回路113はいずれもマウンティングブロック125の上に置かれる。マウンティングブロック125は、位置出しブロックにばねクリップ123を足した寸法を収容できるよう面積が十分大きい。位置出しブロック117は、はんだ、接着剤、またはねじの手段によりマウンティングブロック125に接合される。いくつかの態様において、位置出しブロックは、厚さが約1〜2 mmの剛性かつ不透明な材料(例えばプラスチック、金属、またはガラス繊維など)で作られ、長さ寸法は、チャンバリッドの壁の長さより最大で約0.5 mm大きい。2つ以上の隣接するばねクリップ11が、その基部124においてマウンティングブロック125に接合され、そして位置出しブロック117とチャンバリッド103の壁105の少なくとも一部とにかぶさって、リッドをスペース115内の所定の位置に保持する。位置出しブロックの2つの対向する側面119、121の各々に2つのばねクリップ123がある。各側面のばねクリップは平行に配向され、かつ、作動中でないときは試料およびチャンバリッド103の挿入および除去を容易にするが作動中はリッドを所定の位置に保つような形状である。いくつかの態様において、ばねクリップは金属である。いくつかの態様において、ばねクリップはプラスチックである。いくつかの態様において、チャンバリッドは、例えば位置出しブロックの内部に適合したねじまたはスライドなど、他の留め具の手段によってスペース内に保持される。撮像用集積回路113の外縁は、高さが回路の高さとほぼ等しく、厚さが撮像用集積回路により占められていないスペース115の残りの部分に等しい、長方形のシム129によって囲まれている。シム129は好適なシミング材料で作られる。例として、プラスチック、フェノール類、ガラス繊維、または金属でシムを作ることができる。シム129は、はんだ、接着剤、またはねじの手段によりマウンティングブロック125に接合される。シム129はまた、撮像用集積回路とともに液密シールを保つため、ラテックス、シリコーン、プラスチック(好ましくはポリスチレン)、または接着剤の注入の手段により撮像用集積回路113の外縁にも接合される。
各々の1つの下方の端部が試料チャンバに開口し、もう1つの上方の端部が液体試料の試料チャンバへの流出入を適宜可能にするように位置決めされた、角度のついた1つまたは複数の流体チャネルが置かれる。いくつかの態様において、試料チャンバ103の壁105内に互いに対向して置かれた第一の流体チャネル153および第二の流体チャネル155がある。これらの流体チャネルは直径が試料チャンバの高さよりやや小さい。それらは、例えば円柱形でかつ表面111に対して例えば約45度などの角度を付けて配向されており、これにより、機器外部から試料チャンバに流体が通過することを可能にする。いくつかの態様において、流体フローシステム151は、チュービング152および例えばマイクロLuer-Lokハブなどの対応するコネクタ154, 156により、流体チャネル153, 155に接続される。流体フローシステム151は、チュービング152、好ましくは可逆的でかつさまざまな流量に対応できるポンプであるポンプ157、リザーバ159、および廃棄物チャンバ149を包含する。チュービングは好ましくは石英ガラスまたはプラスチックである。いくつかの態様において、フローサイトメトリーおよびソーティング用途のための、複数対の流体チャネルおよび関連する流体フローシステムが存在する。
試料を試料チャンバ101内に置くには、チャンバリッド103を一時的に取り外して試料チャンバへのアクセスを得てもよく、または、特に液体試料の場合、流体チャネル153, 155のうち1つを通して液体試料を挿入してもよい。液体試料は、水、生理食塩水、もしくは他の水溶液、または、十分に流体かつ非粘性である他の任意の有機流体もしくは無機流体に懸濁された、血液または他の細胞もしくは微生物、種子、花粉、胞子、粒子、液滴、結晶、沈降物、または他の材料であってもよい。そのような液体試料は静的であってもよく、または、マイクロポンプ、シリンジ、重力、表面張力、回転ディスク、もしくは他の任意の好適な動源により提供される陰圧もしくは陽圧により駆動されて撮像中にチャンバを通って流れてもよい。そのような液体試料の入力は、マイクロピペット、シリンジ、または別のそのような投入機器を用いるか、インレット上に液滴を置くか、または流体リザーバの接続によって行ってもよい。
試料は、特に、有機性または無機性であっても、生きていてもまたは死んでいても、乾燥していてもまたは液体中にあってもよく、またそれらの組合せであってもよい。試料は、特定の態様の分解能に依存し、タンパク質、DNA、RNA、ナノ材料、ナノスケール構造、ミクロトームまたはウルトラミクロトームにより作製された薄切片、ポリマー、糖類、脂質 小胞、生体細胞、組織標本、組織切片、微生物、ウイルス、およびこれら試料の組合せを包含しうるが、それに限定されるわけではない。いくつかの態様において、細胞などの生きた試料を感光性表面または関連する基質もしくはコーティング上に播種することにより、細胞の成長、移動、または他の動的な挙動のリアルタイム撮像または微速度撮像が可能になる。いくつかの態様において、試料は静的である。いくつかの態様において、試料は、ポンプおよびリザーバに取り付けられた流体チャネルの使用により、感光性表面を横切って流されてもよい。いくつかの態様において、少なくとも1対の流体チャネルが存在する。いくつかの態様において、3つ以上の流体チャネルが存在し、その数は用途に適したフロー特性により決定される。いくつかの態様において、流体フローは陽圧により作動する。いくつかの態様において、流体フローは陰圧により作動する。そのようなアレンジメントは、細胞懸濁液または体液で撮像されるような疾患状態の評価に有用である可能性があり、そのような体液としては血液、リンパ液、精液、胆汁、および尿などがあるが、それに限定されるわけではない。いくつかの態様において、撮像用集積回路は、フローサイトメトリー用の適切なソフトウェアを含むコンピュータに像を出力する。
いくつかの態様において、試料の留置は手作業である。チャンバリッドがない状態で、感光性表面に直接試料を置くと、自動的に、試料の少なくともいくつかの部分についてピクセル限界分解能の条件が満たされるかまたはほぼ満たされる。試料の少なくとも一部と感光性表面との距離が光の波長より小さければ、近接場条件も満たされる。液体中の試料が対象であるいくつかの態様において、撮像用集積回路を通過する際の試料の動きおよび流動を撮像するため、試料は流体フローシステムを用いて撮像用集積回路または基質の上に置かれる。そのような流体フローシステムは、例えば、手作業で撮像用集積回路に印加される試料の液滴と、経時的に液体を吸い取るよう試料と接触しかつ撮像用集積回路に対して斜めである吸取紙となど、液体試料を留置および除去するための単純なシステムを含んでもよい。他の態様において、そのような流体フローシステムは、試料を押し/引きするためのポンプまたは他の適切な手段と、少なくとも1つのセグメント(すなわち、光学通路にあるセグメント)が既定の波長に対し実質的に透過性である試料含有コンジットとを含む。
試料の像は光源161の存在下で取得されてもよい。光源161は、撮像用集積回路113が応答できる少なくとも1つの波長を発する。いくつかの態様において、光源はレーザーを包含し、既定の波長はレーザーの実質的に単色の波長である。いくつかの態様において、光源は黒体を包含し、既定の波長帯は、光源と試料との間に挿入された帯域スペクトルフィルタを使うかまたは使わずに黒体が好適に効率的に発生できる電磁スペクトルのセグメントである。いくつかの態様において、光源は、1つまたは複数の既定の波長帯で光を発生するよう配向された、例えば有機発光ダイオードアレイである1つまたは複数の発光ダイオード163を包含する。いくつかの態様において、光源は連続的である。いくつかの態様において、光源はパルス状である。いくつかの態様において、光源は偏光している。いくつかの態様において、光源はナノスケールプローブの先端に置かれていてもよい。いくつかの態様において、光源は、任意の環境光源、白熱光源、または蛍光光源をふくみ、これには、太陽165により発せられる光も包含される。いくつかの態様において、光源は、明るいバーの周期的なグレーティングなどのように構造化される。いくつかの態様において、追加の光源があってもよい。適切な傾斜照明、パルス照明、偏光照明、構造化照明、または他の形態の照明との関連において、いくつかの態様は、顕微鏡観察の技術分野において公知である方法に対応する追加の有用な情報を生成してもよく、そのような方法としては、暗視野、蛍光、蛍光寿命、光トモグラフィ、および偏光の顕微鏡観察などがあるが、これらに限定されることはない。いくつかの態様において、例えば化学ルミネセンスによるか、または放射性試料が発する放射線に対して感受性であるよう感光性アレイが処理されるなどにより、試料はそれ自体が光源161である。いくつかの態様において、光源は、スマートフォンなど、多色光放射ができる可搬式の電子機器167の一部である。いくつかの態様において、スマートフォンは、異なる波長および感光性表面に対し異なる位置での照射を可能にし、オンセットおよび持続時間が独立に制御され、かつ均一な拡散光源を近似できるよう同時光源制御ができる、高輝度有機発光ダイオードディスプレイ169を有する。
光源のスペクトルは、感光性アレイにより検出されうる波長の有効レンジを拡張するための特殊な処理を伴うかまたは伴わずに、感光性アレイを用いて検出されうる任意の既定の電磁スペクトルの領域内にあってもよい。いくつかの態様において、既定の波長または波長帯は赤外スペクトルにある。態様において、既定の波長または波長帯は紫外スペクトルにある。態様において、既定の波長または波長帯は可視光スペクトルにある。態様において、既定の波長または波長帯はX線スペクトルにある。態様において、既定の波長または波長帯はマイクロ波スペクトルにある。いくつかの態様において、既定の波長または波長帯は、概ね約1テラヘルツ〜約1,000テラヘルツの周波数を有する波長または波長帯である。いくつかの実施例において、2つ以上の波長帯の光の組合せを用いてもよい。
いくつかの態様において、光源は、スペクトル放射特性および放射光の均一性により選択された、個別に制御される発光ダイオード(LED)を包含し、そして、企図される解析を容易にするように位置決めされる。いくつかの態様において、光源は、試料チャンバを均一に照射するように位置決めされる。LEDは、例えば、器具内に組み入れられた埋込み式コントローラか、または、スマートフォンもしくは市販の「既製品」計算機器に含有されているマイクロプロセッサによって、制御される。LEDは、例えば、企図される解析を容易にするように単一またはグループのいずれかで制御され、この企図される解析には、照射器と試料と撮像システムとが実質的にアライメントされる従来の顕微鏡観察、および、ピクセル受光角の外側の角度から試料が照射される暗視野顕微鏡観察が包含されるが、これらに限定されるわけではない。さらに、照射器内のLEDを適切に選択することにより、企図される接触顕微鏡を、例えばカラー撮像、蛍光顕微鏡観察、偏光顕微鏡観察、赤外および紫外の顕微鏡観察に使用できるが、用途がこれらに限定されるわけではない。いくつかの態様では、より広範な解析の実施が容易になるよう各々が異なる特性を有していてもよい複数の照射器が組み入れられる。いくつかの態様において、照射器は容易に互換可能である。いくつかの態様において、照射器は、有機LED(OLED)または選択的アドレス指定を伴うアクティブマトリクス式有機LED(AMOLED)パネルを包含していてもよい。いくつかの態様は、静的な試料および動いている試料の両方について企図される解析を容易にするため、均一な試料照射と高速な照射変化との両方を容易にする。いくつかの態様において、パネル光エミッタの適切な制御によって試料を照射するためAMOLEDパネルが用いられてもよい。いくつかの実施例において、照射器は、LED、有機LEDパネル、蛍光パネル、X線源、紫外線源、日光もしくは室内灯などの環境照射、白熱光源、または、例えば化学ルミネセンス性試料などの場合の光源なしも包含した他の任意の光源、およびこれらの例の組合せを包含してもよい。光源の構成としては、フラットパネル、直交もしくは他のグリッドレイアウトによる光源、可動性光源、多色光源、および、試料チャンバの中心をシェルの中心として試料チャンバ上にマウントされた半球形シェルの内部に固定された光源、またはこれらの組合せなどがあるが、それに限定されるわけではない。照明光源の制御には以下のものが包含されうるが、それに限定されるわけではない:安定的な照明;1つまたは複数の照射光源を同時にまたはシーケンスで選択的に励起させる;任意の1つまたは複数の光源の輝度を制御する;特定の時間的照明パターンになるよう各々または複数の光源を制御する;または、これらおよび(将来の技術を包含する)その他のうち任意の1つまたは任意の組合せを用いる。照明用のコントローラには以下のものが包含されうるが、それに限定されるわけではない:スイッチもしくはノブなどの手動コントローラ;自動化された埋込み式計算システム;スマートフォンなどの外部計算システム;デスクトップ型またはラップトップ型コンピュータなどの外部計算システム;または、これらの組合せ。
図7にいくつかの態様の特徴を示す。いくつかの実施例において、撮像機器400はヒンジ付きリッドのあるハウジング401の中に置かれ、乾燥試料がこのヒンジにより挿入および除去されてもよい。リッドの下面では、有機LED光源461が試料を照明する。リッドと一体的にかつ光源461と接合して、入力/出力および照明コントロール用の回路495がある。電源コネクタ458が回路495に取り付けられている。好ましくはUSBインターフェースである入力/出力コネクタ456が、光源461に隣接して回路495に取り付けられている。図4と同様に、対になった流体フローコネクタ452、454が流体フローシステムに取り付けられている。図7の態様全体の形状係数は、例えばスマートフォンのそれとほぼ同じであってもよい。
図8に、撮像システムの1つの態様が作動中であるときの光および出力データのフローを示す。光源361は、例えば既定の波長または波長帯において光を発する。いくつかの態様において、レンズ、フィルタ、またはそれらの組合せを有するコリメータ393が、光が光学通路に沿って平行化されそして既定の波長または波長帯の波長のみで実質的に構成されることを確実にする。光は光学通路に沿って、撮像用集積回路313に向かって進む。いくつかの態様において、撮像用集積回路上の光の入射角は、垂直よりはむしろ傾斜する。いくつかの態様において、既定の波長または波長帯に対して実質的に透過性である随意的なカバー307が、試料の体積を制限するかまたは意図されない動きもしくは露出から試料を保護する。試料が照射され、その結果生じる光が、試料を超えた光学通路において像を生じる。いくつかの態様において、試料と撮像用集積回路313との間に随意的なコーティング380がある。撮像用集積回路313により取得された、生じた像は、保存、読出し、または解析のためコンピュータ式システム395に出力される。
本発明者らの説明において、本発明者らは「高分解能(high-resolution)」という用語を、例えば、標準的なレンズ式光学顕微鏡の分解能に等しいかまたはこれを上回る分解能を指すために用いる。例えば、用途の文脈によるが、高分解能とは、5μm未満、2μm未満、1μm未満、約0.5μm未満、またはそれ未満をすら意味しうる。分解能は主として感光性アレイのピクセルサイズにより決定される。いくつかの感光性アレイは、各々の辺が1μmよりやや大きい数百万平方ピクセルを有し、その結果として分解能が約1μmである。達成可能な分解能は、集積回路または他の機器の設計および作製技術の向上に伴ってピクセルサイズが小さくなり、各々の側方が200 nm以下と小さい例えば10億ピクセルを理論的に超えることによって、向上する。アレイ内のピクセルの数、形状、およびアレンジメントは、任意で、固有の制限がなく、対象である対応する用途に基づいて製造のためあらかじめ定めることができる。いくつかの態様において、最長のピクセル寸法は10μm以下である。いくつかの態様において、最長のピクセル寸法は5μm以下である。いくつかの態様において、最長のピクセル寸法は1ミクロン以下である。いくつかの態様において、最長のピクセル寸法は500 nm以下である。いくつかの態様において、最長のピクセル寸法は250 nm以下である。
撮像用集積回路は、例えば参照により本明細書に組み込まれる米国特許第7,153,720号に示されているように、可視光の波長より小さいピクセルサイズを有するように構築されていてもよい。いくつかの態様において、撮像用集積回路は電荷結合素子(CCD)を包含する。他の態様において、撮像用集積回路は、相補型金属酸化膜半導体(CMOS)技術を用いて作製される。CCDは、チップの完全露出表面(フィルファクター100%)上で光を検出できる能力など、接触式の光学顕微鏡観察用途に利点を有するが、感光素子(パラレルレジスタ)から読出し素子(シリアルレジスタ)まで逐次式の電荷移動を必要とするため、CMOSと比較して読出し速度が遅い。CCDのさまざまな構成が利用可能である:フルフレーム型のアーキテクチャは、撮像に利用できるチップのプロポーションの最大化に望ましいが、読出し中の像のスメアを防ぐため外部シャッターを必要とする;フレームトランスファー型のアーキテクチャは像のスメアを回避できるが、プロセス中に、パラレルレジスタの感光性エリアとほぼ同じサイズである、パラレルレジスタのマスキングされた非感光性エリアを必要とし、その結果、撮像用集積回路が有する感光性エリアはフルフレーム型アーキテクチャの約半分となる。本発明で使用されるアレイの個々のピクセルは面積が小さいため、多くの撮像条件下で、各ピクセルに集められる電荷は小さくなる。しかし、試料がピクセルと接触状態かまたは接触に近い状態にあるため、試料から放射される光子に対するピクセルの有効受光角は、従来の顕微鏡観察においてレンズにより実現されるものより大きい。いくつかのCCDの態様において、感度をさらに高めるため、任意のアーキテクチャのCCDが電子増倍式の利得を追加で使用してもよい。これは、シリアルレジスタの拡張領域に印加された高クロックの電圧によって、各ピクセルの電荷が出力ノードに移動する際に増幅されるというものである。
CMOS機器はこれら用途に代替的な利点を有しており、そのような利点としては、作製がより安価であること、個々のピクセルに埋め込まれた電子素子により信号が処理されること、および、逐次的な転送を伴わず、独立にアドレス指定されたピクセルの値を個別に読み出せること、などがある。いくつかのCMOSの態様において、菲薄化された裏面照射アレイが用いられる。これらは、以前は高価で複雑な作製方法を必要としたが、今では、均一かつ最適に菲薄化された吸光性裏面層を得るため絶縁体上ケイ素の基質をエッチストップとしての埋め込み酸化物層とともに用いる工程など(例えば、参照により本明細書に組み入れられる米国特許第7,425,460号を参照)、貼合せウェーハ工程を用いて安価に作製できる。普通の(前面照射型の)撮像用集積回路に入った光は、典型的に上方の層を通過するが、これらの層は光を散乱させるうえ、そこに包含される金属回路素子により下方の感光性の層が遮蔽される。裏面照射型の撮像用集積回路では、感光性の層が表面に近く、金属回路を包含する層より上にあり、その結果、遮光がより少ない(「フィルファクター」が大きい)のが典型的であり、したがって有効な量子効率が高い。
いくつかの態様において、撮像用集積回路は窓無しである。市販の撮像機器の大多数はCCDまたはCMOSの上に保護用の窓を有しており、上述で既定したように、計算的な画像処理を伴わずに高分解能を得るため試料を感光性表面に十分に近づけるためには、典型的にこの窓は無しでなければならない。試料上の点が、最も近いピクセルの中心からピクセル幅の半分より小さい場合、その点からアレイに向かって放射または散乱される光のほぼ全部は主として最も近いピクセルにのみ入射し、したがってこれのみを励起する。これらの条件下において、分解能は、計算、試料フロー、または他の手段によりさらに増強されうるものの、ピクセルサイズにより決定され、または、より正確には、等価面積の円形のサイズにより決定される(すなわち、400 nm×400 nmピクセルで分解能約450 nm)。これらの条件を満たし、ひいてはこのようなピクセル制限型の分解能を実現するのに、レンズまたは他のなんらの光学構成要素も必要ない。
感光性表面から遠い試料または試料の部分は、試料と感光性表面との間で光が広がるため、それほど鮮明には撮像されない。点光源とアレイの感光性表面との距離が大きくなるほど、その点からの光は点の直下および直近のピクセルを超えて追加のピクセルに当たりこれらを励起させるため、感光性表面における点の像はぼやけかたが大きくなる。追加ピクセルへのこの広がりの程度は、ピクセルによる受光角を制限する2つの要件により決定される(この場合、受光角とは、光線がピクセル出力に影響を及ぼせる、表面垂線からの光線の最大偏差を指す)。
第一に、表面垂線に対する、感光性表面への光の入射角が大きくなるにしたがって、光の全部が反射される角度を超えるまで、光のうち反射される分が多くなる。この関係はフレネルの式により以下のように定義される。
Figure 2013509618
上式において、
Rs = s偏光の反射係数
Rp = p偏光の反射係数
θi = 表面垂線に対する入射光線の角度
n1 = 光源を含有する領域の屈折率
n2 = 撮像アレイの屈折率
透過係数は次式のとおりである。
Figure 2013509618
上式において、Tsはs偏光の合成透過係数(resultant transmission coefficient)、Tpはp偏光の合成透過係数、Tは非偏光の合成透過係数である。0〜90度の角度についての透過係数が図10(a)にプロットされている。この図から、非偏光の約75パーセントが約60度の角度まで透過され、それ以降は透過が急激に低下することが見て取れる。
第二に、表面垂線に対する入射光の角度が大きくなるにしたがって、光源に対してピクセルが呈するプロフィールが低下する。
この状態は図10(b)に示されている。同図において、点光源703は、撮像VLSI回路705の感光性部分を構成するピクセル701を有する感光性アレイの一部であるピクセル713の中心の上に位置している。点光源703の下のピクセル713の中心は、感光性ピクセルアレイ701が点光源703に最も近い点であり、解析で用いられる座標系の原点709となる。この点光源から放射される光は、全方向に等しく放射される。この点光源の直下のピクセル713に当たる光は、このピクセルの領域が点光源においてなす角度707に比例する量の光を受け取る。同様に、例えばピクセル717など、アレイ内の他の任意のピクセルが受け取る光は、そのピクセルが点光源においてなす角度711に比例する。各ピクセルについて、点光源においてなされる角度は、点光源に向かって投射されるピクセル領域と、点光源からそのピクセルまでの距離との関数である。
光源の方向におけるピクセル領域の投射は次式のとおりである。
Figure 2013509618
上式において、dは感光性表面上の点光源の距離、mおよびnはそれぞれ各ピクセルのx寸法およびy寸法、rは感光性表面に沿った点から対象ピクセルまでの距離である。この投射領域は、次式により、光源において立体角をなす。
Figure 2013509618
したがって、光源が放射する光束のうち、この投射領域に当たる割合は、次式の通りである。
Figure 2013509618
上式において、Isは光源の光束であり、Iiは考慮中のピクセルの投射領域上における入射強度である。ピクセル内に通過する光はこの光であり、光がピクセルの表面とともに作る角度のため、透過係数による減衰をさらに受ける。したがって、検出に利用できる光は次式の通りである。
Figure 2013509618
例えば、ケイ素中に構築された感光性アレイの表面の上を覆っている水性懸濁液中の試料を考えられたい。波長550 nmにおけるそれぞれの屈折率に近い値として、屈折率n1は水の1.33、n2はケイ素の4.08を用い、点光源により放射される光の検出輝度の広がりを、ケイ素表面からの光源の距離の関数として計算した結果が、図9に示されている。画像鮮明化のための標準的なアルゴリズムでこのデータを利用して画質を高めることができる。
そのようなぼけに対する許容は具体的な撮像用途によって異なるであろう。いくつかの場合において、例えば感光性表面から数マイクロメートルまたは数十マイクロメートルの試料など、近接場条件を満たさない試料領域から有用な情報が得られる可能性がある。いくつかの態様において、試料と感光性表面との距離は、以下の量のうち1つとほぼ等しい:光源が発する平均波長の10倍;もしくは、平均波長の5倍未満;もしくは、好ましくは平均波長の3倍未満;もしくは、より好ましくは既定の波長未満;もしくは、さらに好ましくは既定の波長の半分未満。
いくつかの態様において、読出し用のサポート回路の一部は撮像用集積回路内に含有される。いくつかの態様において、サポート回路は、利得またはデータクロックレートなど、集積回路の機能を制御する追加のサポート回路またはマイクロプロセッサに連結される。いくつかの態様において、撮像用集積回路は、高分解能の感光性アレイと、読出し用のサポート回路と、画像データの表示、保存、および解析用のコンピュータ式システムに接続するための工業標準インターフェースとを有する、市販品かつ既製品であり、例えば、Aptina MT9E013、OmniVision OV14825、およびOmniVision OV14810である。これらの技術データは参照により本明細書に組み込まれる。実例的な例として、OmniVision OV5642は、RAW RGBモードにおける15フレーム/秒(fps)および1080i解像度における最大60 fpsの画像出力を包含し、ピクセル幅1.4ミクロンのシングルチップ5メガピクセルのデジタルカメラの完全な機能性を組み込んでいる。OV5642は、デジタルビデオパラレルポートおよびMIPIシリアルポートを用い、シリアルカメラコントロールバス(SCCB)およびモバイルインダストリープロセッサインタフェース(MIPI)を介して読出し用の画像を供給する。OV5642はまた、RGB565/855/444、CCIR656、YUV422/420、YCbCr422の各モードにおける出力をサポートしている。OV5642の信号記述、パッド数、ならびに対応するブロックおよびパッド図は、撮像用集積回路の好ましい実施形態を例証している。これらは、OmniVision OV5642のデータシートおよび製品仕様書バージョン2.03への参照により本明細書に組み入れられる。サポート回路に接続できるコンピュータ式システムは、埋め込まれていてもまたはスタンドアロンであってもよく、用途向けに作られていてもまたは既製品であってもよく、これには、例えば、用途向けに設計された埋込み式の計算システム、スマートフォン、ポータブルコンピュータ、およびネットブックが包含される。
いくつかの態様において、コンピュータ式システムは、画像解析、保存、照明コントロール、および表示のためのファームウェアまたはソフトウェアを有する。そのようなファームウェアまたはソフトウェアは、以前より、光学顕微鏡およびデジタルカメラ技術と組み合わされている。いくつかの態様において、コンピュータ式システムは、細胞および他の対象試料の像を強調、検出、解析、特徴付け、および測定するためのアルゴリズム、ならびに、これらアルゴリズムの結果を人間のオペレータおよび/または第二のコンピュータ式システムに対し表示または転送するためのアルゴリズムを実行する。第二のコンピュータ式システムとしては、スマートフォン、または病院用記録保存システムを包含する保存システムなどがある。いくつかの態様において、コンピュータ式システムは、一連の微速度撮像画像におけるスムーズなフローの中の不連続試料の像を同定できる強調アルゴリズムを実行する。
いくつかの態様において、撮像用集積回路のサポート回路は、マウンティングブロック上の追加回路に連結される。いくつかの態様において、マウンティングブロックは、RAW標準、RGB標準、および/またはTWAIN標準を供給できる、ハードウェア内の特定のインターフェースを組み込んでいる。適合できる光学顕微鏡カメラ用のインターフェースの例としては、以下のものに包含されるものなどがある:Jenoptik ProgRes Professional Color CCD Firewire Camera;Luminera Infinity Color CCD Camera または CMOS USB-2 Camera;および、Motic Moticam Color CMOS USB-2 Camera。これらの技術データおよび取扱説明書は参照により本明細書に組み込まれる。いくつかの態様において、コンピュータ式システムは、画像の解析、表示、および保存のためマウンティングブロックのインターフェースに連結される。使用できる画像解析ソフトウェアの例としては、ProgRes CapturePro、Infinity Capture および Infinity Analyze、ならびにMotic Images Plusなどがあり、これらの技術データおよび取扱説明書は参照により本明細書に組み込まれる。いくつかの態様において、撮像用集積回路により取得された画像は記憶媒体に出力される。いくつかの態様において、撮像用集積回路により取得された画像はリアルタイム表示機器に出力される。いくつかの態様において、所望の高い時間分解能を保つため、対象となるピクセルのみを撮像用集積回路から出力する必要がある。CMOS式の撮像用集積回路はこのタスクに好適であるが、他のアーキテクチャも可能である。ピクセルアレイ輝度の生データか、または取得後画像それ自体を、さまざまな計算的手段により強調してもよく、そのような手段としては、デコンボリューション、ピクセル補間、空間フィルタリング、ノイズ除去、エッジ強調、および他の方法などがあるが、それに限定されるわけではない。さらに、いくつかの態様において、(それによって、所与のピクセルにより検出されるはずの光が隣接するピクセルによっても検出されるような)最適以下の点広がり関数を、計算的に補正してもよい。撮像システムのいくつかの態様において、撮像用集積回路、関連する電子機器、および分析機器は、可搬式のハウジング内で組合わせられるように統合される。光源は、所望の用途の必要に応じてデスクトップ式、ラップトップ式、携帯電話式、またはより小型の顕微鏡に対応できるよう、統合されていても、スタンドアロンであっても、または環境光から供給されてもよい。
いくつかの態様において、光源が発する光の少なくとも1つの波長に対して実質的に透過性であるチャンバリッドが存在する。位置出しブロックは、好ましくは長方形である。チャンバリッドの壁は、正方形、長方形、円形、楕円形、または撮像される試料に適した他の何らかの形状であってもよい。いくつかの態様において、チャンバリッドの上面は存在せず、多色光放射ディスプレイ表面が試料チャンバの上部を形成する。いくつかの態様において、チャンバリッドおよび位置出しブロックは、部分的または実質的に透明または半透明である。他の態様において、チャンバリッドおよび位置出しブロックは不透明である。そのような設計の用途の例としては、化学ルミネセンス撮像およびオートラジオグラフィーなどがある。いくつかの態様において、例えば大きいかまたは厚い試料の表面の顕微撮像などにおいて、試料チャンバリッドは存在しない。
いくつかの態様において、試料チャンバはプローブを有する。プローブの例としては、温度プローブ501およびpHプローブ503などがある。いくつかの態様において、試料チャンバは、横方向もしくは縦方向の電場を印加するため、または試料を刺激するために、チャンバの外周に沿ってマウントされた1対またはそれ以上の電極507、509を有する。電極のそのようなアレンジメントは、例として、かつ、前述の適切な流体取り扱いとともに、電気泳動、分離/選別、試料表面電荷の決定、ゼータ電位の決定、細胞刺激、および試料配向のために用いてもよい。いくつかの態様において、試料チャンバは加温要素505を有する。そのような加温要素は、例として、時間依存過程の観察において、および、微速度撮像のための生きた試料のインキュベーションにおいて、用いてもよい。
いくつかの態様において、感光性表面は、1つまたは複数の薄層により処理されている。感光性表面に適用された層の厚さの総計が、なお近接場条件を満たせるかまたはほぼ満たせる場合に、そのような層を薄いとみなしてもよい。いくつかの態様において、これらの層は、試料が感光性表面のピクセル幅の半分以内まで来られるだけ十分に薄い。いくつかの態様において、これらの層は、これらの層における光学通路の総距離がほぼ対象波長以下となるよう、光学通路の方向において十分に薄い。いくつかの態様において、透明の耐薬品性材料の薄層が感光性表面をコーティングしている。そのような薄膜基質は、十分に透明かつ絶縁性である任意の材料であってもよく、これには、酸化ケイ素、酸化チタン、酸化アルミニウム、酸化タンタル、フッ化マグネシウム、フッ化ランタン、フッ化アルミニウム、窒化ケイ素、および酸窒化ケイ素などが包含されるが、それに限定されるわけではない。そしてその基質はさまざまな手段により付着させてもよく、そのような手段としては、マグネトロンスパッタリング、化学蒸着、熱または真空アークによるプラズマ蒸発などがあるが、それに限定されるわけではない。いくつかの態様において、基質は干渉フィルタとして作用する誘電性薄膜であり、これにより、所与の用途に適するよう、下にあるピクセルのスペクトル感度を制限する。いくつかの態様において、基質は、特定の形式のカラー撮像をもたらすために用いられる。特定の態様において、基質は、帯域通過フィルタなど、既定の波長帯の一部に対して実質的に透過性である。蛍光顕微鏡観察またはエミッション顕微鏡観察などの他の態様において、基質618は、試料の蛍光、エミッション、または他の方式により発せられる波長帯に対応する代替的な既定の波長帯に対して実質的に透過性である。いくつかの態様において、基質は、反射防止コーティングとして作用する誘電性薄膜を包含する。いくつかの態様において、互いに緊密に接触するよう配された複数の基質がある。いくつかの態様において、感光性表面は、表面と試料との接着が低下するようシラン処理される。いくつかの態様において、耐薬品性材料615は、例えば化学蒸着により薄層内に好適に沈着されたダイヤモンドを包含する。いくつかの態様において、耐薬品性材料は、例えば化学蒸着により薄層内に好適に沈着されたAl2O3またはSi3N4を包含する。そのような材料は、より堅固な特性を感光性表面に付与してもよく、これにより、清浄が容易になるとともに、研磨性の試料から表面を保護できる。いくつかの態様において、典型的にSi3N4であるパシベーション層620が撮像用集積回路をコーティングしており、その結果、金属性または塩溶液など他の導電性試料とともに用いた際の導電性が低下する。そのようなフィルタを、薄膜としてかつピクセルごとの任意のパターンに付着させるための技術が利用可能である。
いくつかの態様において、偏光材料の薄層614が感光性表面をコーティングしている。いくつかの態様において、吸光性材料の薄層614が感光性表面をコーティングしている。いくつかの態様において、干渉材料の薄層614が感光性表面をコーティングしている。いくつかの態様において、表面プラズモン生成材料の薄層619が感光性表面をコーティングしている。
いくつかの態様において、接着性材料の薄層617が撮像用集積回路613をコーティングしている。特定の細胞または他の対象試料を除外するかまたは豊富にするため、特異的な親和性を有する分子によるコーティングを用いてもよい。そのような処理はまた、結合アッセイ用に、蛍光体616、ナノ粒子、またはマイクロビーズとともに用いてもよい。非選択的接着により、例えば法科学用途などに使用できる、撮像の「スティックパッチ(stick patch)」が生じる。いくつかの態様において、蛍光体、リン光体、またはアップコンバータを含有する光透過性材料の薄層614が感光性表面をコーティングしている。そのような分子は、1つの波長で励起され、別の波長で放射する。いくつかの態様において、蛍光体は、撮像用集積回路のスペクトル感度域外の波長で励起されて、周波数アップコンバージョンなどにより回路のスペクトル範囲内で放射し、これにより、撮像用集積回路の有用なスペクトル域が例えばX線スペクトルまで拡張される。
いくつかの態様において、機器は、ラマン散乱を検出するためのシステムをさらに含む。いくつかの態様において、機器は、X線蛍光を検出するためのシステムをさらに含む。
実施例1
5.2μm×5.2μmピクセルを有する市販の1.3メガピクセルCMOS撮像用集積回路の露出表面と直接接触するように、薄いMylarシートの試料を置き、拡散白色光源、コンピュータ、および市販の画像取得ソフトウェアを用いて画像(図11)を得た。視野の左上および右上の角は空で、視野の残りの部分を試料が占めている。1ピクセルという小さい引っかき傷および試料の他の特徴が明瞭に見える。
実施例2
実施例1のCMOS撮像用集積回路および光源を用い、エアロゾル有機溶剤の試料を噴霧化し、これによりチップ表面に付着させた。画像の取得により図12が得られた。
実施例3
同じ光源を用い、実施例1および2と同様にCMOSチップ表面に1μlの水滴を直接付着させた。水滴のエッジは自発的にピクセルの行および列と揃い、普通でない菱形が生じた。水滴には、サイズが < 20μm 〜 > 100μmであるSephadexビーズが懸濁されている。画像の取得により図13が得られた。大きなビーズは、赤道が表面から遠いため、著明な拡散影を生じている。この効果は、コリメーションされた照明によりわずかに軽減し、小さいビーズでは大きく軽減した。
実施例4
Aptina CMOS撮像用集積回路の保護窓を取り外し、2.2μm×2.2μm ピクセルを有するアレイの感光性表面を露出させた。拡散白色光源と、アレイとともに供給されている市販の画像取得用ソフトウェアを装備したコンピュータ式システムとを使用した。アフリカツメガエル(Xenopus laevis)から血液の微量サンプル(約10μl)を得て、カルシウム非含有の両生類用リンゲル液で希釈した。希釈した血液の液滴をアレイの表面に直接付着させた。画像の取得により図14が得られた(上)。取得された画像で単純に「ズームイン」すれば、この大きな視野(3.2×2.4 mm)の小さな部分をより高倍率で見ることができる(図9、下)。これらの生きた非染色赤血球の楕円形および有核構造(長軸約24μm、短軸約16μm)が明らかである。ズーム像は、バイキュービック補間を用いた2x2ピクセル増加により強調されている。生じた像は、ピクセルの寸法がわかっているため、本質的にキャリブレーションされている。この実施例において、生画像ではピクセルの幅が2.2μm、2x2補間画像では1.1μmである。
実施例5
実施例4と同じ撮像用集積回路を用いて、池の水の中の生きたミジンコのビデオシーケンスを取得した。2つのフレームの関心領域を図15に示した。
他の態様も、以下の特許請求の範囲内である。

Claims (36)

  1. 感光性のピクセルアレイと
    該アレイに関連する表面であって、試料の少なくとも一部がピクセルの平均幅の約半分未満に等しい距離だけ表面から離れた状態で該試料を受けるように構成された表面と
    を有する撮像機器
    を含む装置。
  2. 試料も包含する、請求項1記載の装置。
  3. 光源も含む、請求項1記載の装置。
  4. 表面に隣接し、かつ、該表面から空間があいている壁であって試料を照明するための光を透過する壁により一部が規定される、試料チャンバ
    も含む、請求項1記載の装置。
  5. 流体試料をチャンバ内に運ぶための流体チャネルも含む、請求項4記載の装置。
  6. 流体が漏出しないようチャンバが密封されている、請求項4記載の装置。
  7. 流体試料をチャンバから外に運ぶための第二の流体チャネルも含む、請求項4記載の装置。
  8. 流体試料のリザーバと、該流体試料を該リザーバからチャンバに出入りさせるためのポンプとをも含む、請求項5記載の装置。
  9. 撮像機器が撮像用集積回路を含む、請求項1記載の装置。
  10. 集積回路が裏面照射される、請求項9記載の装置。
  11. 機器から得られた情報を使って試料の高分解能像を表示、解析、または保存するようにプログラミングされたコンピュータ式システムも含む、請求項1記載の装置。
  12. 試料が固体を含む、請求項1記載の装置。
  13. 試料が、液体を含むか、または、液体中に懸濁もしくは溶解されている、請求項1記載の装置。
  14. 壁が、チャンバに隣接した少なくとも1つの電極を有する、請求項4記載の装置。
  15. 壁が、チャンバに隣接した加温要素を有する、請求項4記載の装置。
  16. 壁が、チャンバに隣接した温度プローブを有する、請求項4記載の装置。
  17. 壁が、チャンバに隣接したpHプローブを有する、請求項4記載の装置。
  18. 壁が少なくとも部分的に半透明である、請求項4記載の装置。
  19. 光源から表面への光路が該表面に対して45度以上の角度になるように該光源が位置決めされている、請求項3記載の装置。
  20. 光源から表面への光路が該表面に対して最大で45度の角度になるように該光源が位置決めされている、請求項3記載の装置。
  21. 光源から表面への光路が該表面に対してほぼ平行になるように該光源が位置決めされている、請求項3記載の装置。
  22. 光源が発光ダイオードを含む、請求項3記載の装置。
  23. 光源が環境光を含む、請求項3記載の装置。
  24. 光源が可搬式の多色光源を含む、請求項3記載の装置。
  25. 表面上に透明な耐薬品性材料の層も含む、請求項2記載の装置。
  26. 耐薬品性材料がダイヤモンドを含む、請求項25記載の装置。
  27. 耐薬品性材料がAl2O3を含む、請求項25記載の装置。
  28. 耐薬品性材料がSi3N4を含む、請求項25記載の装置。
  29. 表面上に波長フィルタリング材料の層も含む、請求項1記載の装置。
  30. 表面上に、蛍光体を含有する光透過性材料の層も含む、請求項1記載の装置。
  31. 試料が光を発する、請求項1記載の装置。
  32. 表面をコーティングする偏光材料の層も含む、請求項1記載の装置。
  33. 表面をコーティングする接着性材料の層も含む、請求項1記載の装置。
  34. 感光性アレイが高分解能を提供する、請求項1記載の装置。
  35. 感光性アレイを有する撮像機器と、
    該アレイに関連する表面であって、試料の少なくとも一部が近接場条件を満たすかまたは少なくともほぼ満たす距離だけ感光性アレイから離れた状態で該試料を受けるように構成された表面
    とを含む装置。
  36. 感光性のピクセルアレイに関連する表面から、ピクセルの平均幅の約半分未満に等しい距離に、試料の少なくとも一部を置く段階;および
    該感光性アレイにより生成された信号を用いて該試料の高分解能像を生じる段階
    を含む方法。
JP2012536989A 2009-10-28 2010-10-27 顕微撮像法 Pending JP2013509618A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US25578109P 2009-10-28 2009-10-28
US61/255,781 2009-10-28
PCT/US2010/054240 WO2011053631A1 (en) 2009-10-28 2010-10-27 Microscopy imaging

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015132271A Division JP2015215624A (ja) 2009-10-28 2015-07-01 顕微撮像法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013509618A true JP2013509618A (ja) 2013-03-14
JP2013509618A5 JP2013509618A5 (ja) 2013-12-12

Family

ID=43898090

Family Applications (4)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012536989A Pending JP2013509618A (ja) 2009-10-28 2010-10-27 顕微撮像法
JP2015132271A Pending JP2015215624A (ja) 2009-10-28 2015-07-01 顕微撮像法
JP2017199014A Withdrawn JP2018028683A (ja) 2009-10-28 2017-10-13 顕微撮像法
JP2020081897A Pending JP2020129141A (ja) 2009-10-28 2020-05-07 顕微撮像法

Family Applications After (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015132271A Pending JP2015215624A (ja) 2009-10-28 2015-07-01 顕微撮像法
JP2017199014A Withdrawn JP2018028683A (ja) 2009-10-28 2017-10-13 顕微撮像法
JP2020081897A Pending JP2020129141A (ja) 2009-10-28 2020-05-07 顕微撮像法

Country Status (6)

Country Link
US (8) US9041790B2 (ja)
EP (1) EP2494400B1 (ja)
JP (4) JP2013509618A (ja)
CN (2) CN105974571B (ja)
CA (1) CA2778725C (ja)
WO (1) WO2011053631A1 (ja)

Cited By (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9041790B2 (en) 2009-10-28 2015-05-26 Alentic Microscience Inc. Microscopy imaging
US9075225B2 (en) 2009-10-28 2015-07-07 Alentic Microscience Inc. Microscopy imaging
WO2015133058A1 (ja) * 2014-03-07 2015-09-11 パナソニック株式会社 プレパラート、透明プレート、プレパラートの作製方法、スライドガラス、画像撮影装置、画像撮影方法、プレパラート作製装置、およびプレパラート部品セット
JP2016011836A (ja) * 2014-06-27 2016-01-21 パナソニックIpマネジメント株式会社 プレパラート部品セット、プレパラート、プレパラートの作製方法、画像撮影装置、および画像撮影方法
JP2016045489A (ja) * 2014-08-22 2016-04-04 パナソニックIpマネジメント株式会社 ソケット、アダプタ、および組立治具
WO2016056191A1 (ja) * 2014-10-10 2016-04-14 パナソニックIpマネジメント株式会社 固体撮像装置
WO2016084310A1 (ja) * 2014-11-27 2016-06-02 パナソニックIpマネジメント株式会社 画像取得装置、画像形成システムおよび画像形成方法
WO2016092732A1 (ja) * 2014-12-08 2016-06-16 パナソニックIpマネジメント株式会社 固体撮像装置およびその製造方法
WO2016092731A1 (ja) * 2014-12-08 2016-06-16 パナソニックIpマネジメント株式会社 固体撮像装置およびその製造方法
JP2016526687A (ja) * 2013-07-12 2016-09-05 カルロバッツ,ネベン トランスビジュアル感度を有する汎用迅速診断検査リーダー
WO2016147553A1 (ja) * 2015-03-18 2016-09-22 パナソニックIpマネジメント株式会社 固体撮像装置
US9989750B2 (en) 2013-06-26 2018-06-05 Alentic Microscience Inc. Sample processing improvements for microscopy
JP2019511707A (ja) * 2016-02-18 2019-04-25 オプトフルイディクス インコーポレイテッド 流体試料中の粒子を特徴付けるためのシステム及び方法
US10502666B2 (en) 2013-02-06 2019-12-10 Alentic Microscience Inc. Sample processing improvements for quantitative microscopy
JP2019536020A (ja) * 2016-11-03 2019-12-12 コンプリート・ゲノミックス・インコーポレーテッド 生物学的又は化学的分析のためのバイオセンサ及びその製造方法
US11255793B2 (en) 2017-03-20 2022-02-22 Mgi Tech Co., Ltd. Biosensors for biological or chemical analysis and methods of manufacturing the same comprising a plurality of wells formed by a metal or metal oxide layer
US11387096B2 (en) 2017-09-19 2022-07-12 Mgi Tech Co., Ltd. Wafer level sequencing flow cell fabrication
US12022236B2 (en) 2009-10-28 2024-06-25 Alentic Microscience Inc. Detecting and using light representative of a sample

Families Citing this family (44)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20120044341A1 (en) * 2010-08-19 2012-02-23 Stith Curtis W Optofluidic microscope system-on-chip
JP5992456B2 (ja) 2011-03-03 2016-09-14 カリフォルニア インスティチュート オブ テクノロジー 装置、システム及び方法
WO2013019640A1 (en) * 2011-07-29 2013-02-07 The Regents Of The University Of California Lensfree holographic microscopy using wetting films
US10509976B2 (en) 2012-06-22 2019-12-17 Malvern Panalytical Limited Heterogeneous fluid sample characterization
BR112014032324A2 (pt) * 2012-06-22 2017-06-27 Malvern Instruments Ltd caracterização de partículas
JP6230250B2 (ja) * 2013-03-29 2017-11-15 浜松ホトニクス株式会社 表面増強ラマン散乱ユニット、及びラマン分光分析方法
EP2884265A4 (en) 2012-08-10 2016-09-28 Hamamatsu Photonics Kk SURFACE-REINFORCED RAM SPREADING ELEMENT
WO2014025037A1 (ja) 2012-08-10 2014-02-13 浜松ホトニクス株式会社 表面増強ラマン散乱素子及びその製造方法
AU2013306373B2 (en) * 2012-08-20 2017-09-07 Illumina, Inc. Method and system for fluorescence lifetime based sequencing
US9778200B2 (en) * 2012-12-18 2017-10-03 Ixensor Co., Ltd. Method and apparatus for analyte measurement
EP2954310B1 (en) * 2013-02-06 2024-01-03 Alentic Microscience Inc. Detecting and using light representative of a sample
WO2014143155A1 (en) * 2013-03-12 2014-09-18 Ventana Medical Systems, Inc. Digitally enhanced microscopy for multiplexed histology
WO2014156329A1 (ja) 2013-03-29 2014-10-02 浜松ホトニクス株式会社 表面増強ラマン散乱ユニット及びラマン分光分析方法
US9372292B2 (en) * 2013-12-13 2016-06-21 Canon Kabushiki Kaisha Imaging apparatus having light source identification and image quality correction functions and method for controlling imaging apparatus
JP6394960B2 (ja) * 2014-04-25 2018-09-26 パナソニックIpマネジメント株式会社 画像形成装置および画像形成方法
US20160050376A1 (en) * 2014-08-18 2016-02-18 Ron Fridental Image sensor with sub-wavelength resolution
JP6349202B2 (ja) * 2014-08-29 2018-06-27 シスメックス株式会社 蛍光検出装置、被検物質検出装置、及び蛍光検出方法
WO2016084309A1 (ja) * 2014-11-25 2016-06-02 パナソニックIpマネジメント株式会社 電子プレパラート、固体撮像素子、電子プレパラート組み立てセット、および電子プレパラートの組み立て方法
CN104597016B (zh) * 2015-01-16 2018-01-16 中国科学院昆明动物研究所 倒置激光共聚焦显微镜动植物活体观测装置及方法
WO2016141487A1 (en) * 2015-03-10 2016-09-15 Alentic Microscience Inc. Sample processing improvements for quantitative microscopy
DK3239689T3 (da) * 2016-04-26 2022-01-10 Atten2 Advanced Monitoring Tech S L Fluidovervågningssystem
WO2019035086A1 (en) 2017-08-17 2019-02-21 Abbott Point Of Care Inc. SINGLE-USE TEST DEVICE FOR THE IMAGING OF DOSING BALLS
EP3707495A1 (en) 2017-08-17 2020-09-16 Abbott Point of Care Inc. Techniques for performing optical and electrochemical assays with universal circuitry
EP3669176A1 (en) 2017-08-17 2020-06-24 Abbott Point of Care Inc. A method of imaging blood cells
EP3669171A1 (en) 2017-08-17 2020-06-24 Abbott Point of Care Inc. A single-use test device for imaging blood cells
US20190056385A1 (en) 2017-08-17 2019-02-21 Abbott Point Of Care Inc. Method of imaging assay beads in a biological sample
EP3669178B1 (en) 2017-08-17 2023-07-19 Abbott Point Of Care Inc Systems for performing optical and electrochemical assays
CN110892247B (zh) 2017-08-17 2023-08-25 雅培医护站股份有限公司 用于执行光学和电化学测定的设备、系统和方法
KR102373676B1 (ko) * 2017-08-21 2022-03-15 한국광기술원 테라헤르츠 센서 및 그 측정 방법
CN111742208A (zh) * 2017-11-28 2020-10-02 阿兰蒂克微科学股份有限公司 在近场成像中对微珠进行分类
TWI685960B (zh) * 2018-02-03 2020-02-21 美商伊路米納有限公司 使用感測器的主動表面的結構和方法
EP3762758A2 (en) * 2018-03-07 2021-01-13 Wöhler, Christian Imaging apparatuses, systems and methods
KR20210046589A (ko) * 2018-09-14 2021-04-28 일루미나, 인코포레이티드 플로우 셀 및 이와 관련된 방법
WO2020097606A1 (en) * 2018-11-09 2020-05-14 Arizona Board Of Regents On Behalf Of The University Of Arizona Method and apparatus for confocal microscopes
CN113661425B (zh) * 2018-11-29 2024-06-11 乐卓博大学 显微术方法和系统
CN113227843B (zh) * 2018-12-31 2023-08-08 亚利桑那州立大学董事会 低放大率暗场显微镜下的可扩增纳米颗粒增强的定量散射测定
US11195864B2 (en) * 2019-03-01 2021-12-07 Omnivision Technologies, Inc. Flip-chip sample imaging devices with self-aligning lid
US11255850B2 (en) 2019-03-28 2022-02-22 Alentic Microscience Inc. Bead-based analysis of a sample
US11719700B2 (en) 2019-03-28 2023-08-08 Alentic Microscience Inc. Upconversion for microscopy
US11609233B2 (en) 2019-03-28 2023-03-21 Alentic Microscience Inc. Indicator-based analysis of a sample
CA3174596A1 (en) 2020-03-06 2021-09-10 Alentic Microscience Inc. Portable imaging device
WO2021224900A2 (en) * 2020-05-07 2021-11-11 NewSight Imaging Ltd. Device and method for spectral analysis of a compound specimen
CN111641010A (zh) * 2020-06-15 2020-09-08 桂林电子科技大学 一种太赫兹波段温控开关器件
JP7335011B1 (ja) 2022-03-28 2023-08-29 株式会社Iddk 顕微観察装置及びカートリッジ

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04316478A (ja) * 1991-04-12 1992-11-06 Nec Corp 生物試料観察装置、システムおよび方法
JPH05219937A (ja) * 1992-02-12 1993-08-31 Nec Corp 生物試料観察システムおよび方法
JPH1164215A (ja) * 1997-05-28 1999-03-05 Micronas Intermetall Gmbh 測定装置
JP2000146910A (ja) * 1998-09-02 2000-05-26 Sankyo Co Ltd 電気泳動システム
JP2002525587A (ja) * 1998-08-28 2002-08-13 フェビット フェラリウス バイオテクノロジー ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 試料中の分析物を測定するための方法および装置
JP2008501999A (ja) * 2004-06-04 2008-01-24 カリフォルニア インスティテュート オブ テクノロジー 光学流体顕微鏡装置
WO2009111573A2 (en) * 2008-03-04 2009-09-11 California Institute Of Technology Optofluidic microscope device with photosensor array

Family Cites Families (207)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3447863A (en) 1966-07-11 1969-06-03 Sodell Research & Dev Co Method for preparing a slide for viewing
US3551023A (en) 1969-01-17 1970-12-29 Ibm Pathology specimen processing method and article
JPS5243790B1 (ja) 1971-07-26 1977-11-01
US3872738A (en) 1973-09-24 1975-03-25 Landis Tool Co Machine tool
JPS5326077Y2 (ja) 1973-09-26 1978-07-03
JPS5219937U (ja) 1975-07-31 1977-02-12
JPS5243790A (en) 1975-10-03 1977-04-06 Chiyoda Chem Eng & Constr Co Ltd Method of removing nox
US4338024A (en) 1980-05-02 1982-07-06 International Remote Imaging Systems, Inc. Flow analyzer and system for analysis of fluids with particles
US4612614A (en) 1980-09-12 1986-09-16 International Remote Imaging Systems, Inc. Method of analyzing particles in a fluid sample
JPS58182267A (ja) 1982-04-16 1983-10-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd 固体撮像装置
JPS5948954A (ja) * 1982-09-13 1984-03-21 Kyocera Corp 密着型読み取り装置
GB8328979D0 (en) 1983-10-31 1983-11-30 Bellhouse Brian John Optical assay
FR2567063B1 (fr) 1984-07-03 1986-11-21 Stenay Papeterie Procede de fabrication d'un rouleau elastique de fibres utilisable comme rouleau de calandre
GB8427285D0 (en) 1984-10-29 1984-12-05 Bellhouse Medical Products Ltd Blood bag
JPS61145102A (ja) 1984-12-19 1986-07-02 Tokuyama Soda Co Ltd 除草剤組成物
US5059398A (en) 1985-07-22 1991-10-22 Drummond Scientific Company Disposable preselected-volume capillary pipet device
US4963498A (en) 1985-08-05 1990-10-16 Biotrack Capillary flow device
JPH07117607B2 (ja) 1986-05-08 1995-12-18 松下電子工業株式会社 カラ−固体撮像装置
US4744643A (en) 1987-01-20 1988-05-17 Taylor Howard L Apparatus for restricting motion of living microscopic organisms during observation under a microscope
US5223398A (en) 1987-03-13 1993-06-29 Coulter Corporation Method for screening cells or formed bodies for enumeration of populations expressing selected characteristics
JPS63229426A (ja) 1987-03-18 1988-09-26 Fujitsu Ltd 半導体装置及び半導体素子間の光配線方法
US4882284A (en) 1987-04-13 1989-11-21 Ortho Pharmaceutical Corporation Method for quantitating and differentiating white blood cells
JPS6471172A (en) 1987-09-11 1989-03-16 Oki Electric Ind Co Ltd Complete contact type image sensor
US4950455A (en) 1987-12-22 1990-08-21 Board Of Regents, University Of Texas System Apparatus for quantifying components in liquid samples
WO1990004645A1 (en) * 1988-10-21 1990-05-03 Molecular Devices Corporation Methods and apparatus for detecting the effect of cell affecting agents on living cells
US5124141A (en) 1990-06-14 1992-06-23 Flow Incorporated Method for diagnosing malaria
DE69205067T2 (de) 1991-06-07 1996-03-21 Kansei Kk Aufprall-Schutzvorrichtung für Passagiere in einem Kraftfahrzeug oder dergleichen.
JPH0823264B2 (ja) 1991-08-28 1996-03-06 戸田建設株式会社 シールド掘進機における切羽探知レーダ装置
US5218211A (en) 1991-10-23 1993-06-08 The United States Of America As Represented By The Secretary Of Commerce System for sampling the sizes, geometrical distribution, and frequency of small particles accumulating on a solid surface
US5846708A (en) 1991-11-19 1998-12-08 Massachusetts Institiute Of Technology Optical and electrical methods and apparatus for molecule detection
JP3047597B2 (ja) 1992-02-27 2000-05-29 松下電器産業株式会社 部品実装方法
US5585246A (en) 1993-02-17 1996-12-17 Biometric Imaging, Inc. Method for preparing a sample in a scan capillary for immunofluorescent interrogation
US5389779A (en) 1993-07-29 1995-02-14 At&T Corp. Method and apparatus for near-field, scanning, optical microscopy by reflective, optical feedback
KR100262878B1 (ko) 1993-10-04 2000-08-01 포만 제프리 엘 근접시야 광학현미경 및 그 측정방법
IL112147A (en) 1994-01-19 1999-12-22 Du Pont Sample holder and method for automated electrophoresis
DE4417079C2 (de) 1994-05-17 1998-06-10 Fraunhofer Ges Forschung Objektträger zum Beobachten von biologischem Material
US6297025B1 (en) 1994-06-13 2001-10-02 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd Measurement of complete electrical waveforms of tissue or cells
US6259104B1 (en) 1994-07-15 2001-07-10 Stephen C. Baer Superresolution in optical microscopy and microlithography
US5627041A (en) 1994-09-02 1997-05-06 Biometric Imaging, Inc. Disposable cartridge for an assay of a biological sample
DE19512117A1 (de) 1995-04-04 1996-10-10 Itt Ind Gmbh Deutsche Meßeinrichtung
US5605813A (en) 1995-06-06 1997-02-25 Becton, Dickinson And Company Culture slide assembly
JPH0921963A (ja) 1995-07-10 1997-01-21 Hitachi Ltd 内視鏡装置
US5633972A (en) 1995-11-29 1997-05-27 Trustees Of Tufts College Superresolution imaging fiber for subwavelength light energy generation and near-field optical microscopy
US6399023B1 (en) 1996-04-16 2002-06-04 Caliper Technologies Corp. Analytical system and method
US6387707B1 (en) 1996-04-25 2002-05-14 Bioarray Solutions Array Cytometry
JP3753526B2 (ja) 1996-12-18 2006-03-08 サクラ精機株式会社 顕微鏡標本のカバーガラス貼着方法と装置
WO1998029736A1 (en) 1996-12-31 1998-07-09 Genometrix Incorporated Multiplexed molecular analysis apparatus and method
US5880830A (en) 1997-01-29 1999-03-09 Greenvision Systems Ltd. Spectral imaging method for on-line analysis of polycyclic aromatic hydrocarbons in aerosols
US5894349A (en) 1997-08-20 1999-04-13 Lucent Technologies Inc. Manufacturing method including near-field optical microscopic examination of a semiconductor substrate
US7030904B2 (en) 1997-10-06 2006-04-18 Micro-Medical Devices, Inc. Reduced area imaging device incorporated within wireless endoscopic devices
WO1999040842A1 (en) 1998-02-13 1999-08-19 Non-Invasive Technology, Inc. Transabdominal examination, monitoring and imaging of tissue
US6723290B1 (en) 1998-03-07 2004-04-20 Levine Robert A Container for holding biologic fluid for analysis
US6180314B1 (en) 1998-05-27 2001-01-30 Becton, Dickinson And Company Method for preparing thin liquid samples for microscopic analysis
US6441359B1 (en) 1998-10-20 2002-08-27 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Near field optical scanning system employing microfabricated solid immersion lens
US6411434B1 (en) 1999-02-17 2002-06-25 Lucid, Inc. Cassette for facilitating optical sectioning of a retained tissue specimen
US6690464B1 (en) 1999-02-19 2004-02-10 Spectral Dimensions, Inc. High-volume on-line spectroscopic composition testing of manufactured pharmaceutical dosage units
US6396980B1 (en) 1999-02-22 2002-05-28 Alliance Fiber Optics Products, Inc. Multi-port fiber optic device with V-groove dual fiber collimator for WDM application
JP2002538423A (ja) 1999-02-23 2002-11-12 テラプロウブ リミテッド テラヘルツ画像形成のための方法及び装置
EP1041624A1 (en) 1999-04-02 2000-10-04 Interuniversitair Microelektronica Centrum Vzw Method of transferring ultra-thin substrates and application of the method to the manufacture of a multilayer thin film device
US6773676B2 (en) 1999-04-27 2004-08-10 Agilent Technologies, Inc. Devices for performing array hybridization assays and methods of using the same
US6261523B1 (en) 1999-04-27 2001-07-17 Agilent Technologies Inc. Adjustable volume sealed chemical-solution-confinement vessel
JP3127244B2 (ja) * 1999-04-28 2001-01-22 鹿児島大学長 化学発光in situハイブリダイゼーションと免疫組織化学的染色とを組合わせた二重標識検出法
US6621079B1 (en) 1999-07-02 2003-09-16 University Of Virginia Patent Foundation Apparatus and method for a near field scanning optical microscope in aqueous solution
JP2001078175A (ja) 1999-07-07 2001-03-23 Fuji Photo Film Co Ltd 蛍光観察装置
US6285018B1 (en) 1999-07-20 2001-09-04 Intevac, Inc. Electron bombarded active pixel sensor
US6784982B1 (en) 1999-11-04 2004-08-31 Regents Of The University Of Minnesota Direct mapping of DNA chips to detector arrays
US6867851B2 (en) 1999-11-04 2005-03-15 Regents Of The University Of Minnesota Scanning of biological samples
US6323944B1 (en) 1999-11-19 2001-11-27 Jobin Yvon, Inc. Compact spectrofluorometer
US6221687B1 (en) 1999-12-23 2001-04-24 Tower Semiconductor Ltd. Color image sensor with embedded microlens array
US20060263888A1 (en) 2000-06-02 2006-11-23 Honeywell International Inc. Differential white blood count on a disposable card
DE10033268C2 (de) * 2000-07-10 2002-08-08 Innovatis Gmbh Verfahren zur Untersuchung von Zellen in einer Kulturflüssigkeit
US6844150B2 (en) 2000-08-24 2005-01-18 The Regents Of The University Of California Ultrahigh resolution multicolor colocalization of single fluorescent probes
JP4379758B2 (ja) 2000-11-13 2009-12-09 日本分光株式会社 近接場顕微鏡
US20040004759A1 (en) * 2002-07-08 2004-01-08 Olszak Artur G. Microscope array for simultaneously imaging multiple objects
JP2002306509A (ja) 2001-04-10 2002-10-22 Olympus Optical Co Ltd 遠隔手術支援システム
US7151246B2 (en) 2001-07-06 2006-12-19 Palantyr Research, Llc Imaging system and methodology
US20040171076A1 (en) 2001-12-20 2004-09-02 Dejneka Matthew J. Detectable micro to nano sized structures, methods of manufacture and use
AU2002361858A1 (en) 2001-12-21 2003-07-30 Spectral Dimensions, Inc. Spectrometric process monitoring
US8721565B2 (en) 2005-08-04 2014-05-13 Dune Medical Devices Ltd. Device for forming an effective sensor-to-tissue contact
DE10201463B4 (de) * 2002-01-16 2005-07-21 Clondiag Chip Technologies Gmbh Reaktionsgefäß zur Durchführung von Array-Verfahren
US7524459B2 (en) 2002-01-24 2009-04-28 California Institute Of Technology In Pasadena Optoelectronic and microfluidic integration for miniaturized spectroscopic devices
US7738945B2 (en) 2002-04-19 2010-06-15 University Of Washington Method and apparatus for pseudo-projection formation for optical tomography
US7330305B2 (en) 2002-04-26 2008-02-12 Optiscan Pty Ltd Laser scanning confocal microscope with fibre bundle return
JP4331501B2 (ja) 2002-06-14 2009-09-16 オリンパス株式会社 小型光学ユニット
US6901086B2 (en) 2002-10-30 2005-05-31 Chian Chiu Li Stack-type diode laser device
JP3799322B2 (ja) * 2002-11-15 2006-07-19 株式会社日立グローバルストレージテクノロジーズ 磁気ディスク装置
JP4723860B2 (ja) 2002-12-09 2011-07-13 クォンタム セミコンダクター リミテッド ライアビリティ カンパニー Cmos画像センサー
US7443507B2 (en) 2002-12-25 2008-10-28 Bio-Rad Laboratories Inc. Surface plasmon resonance sensor
US20060000429A1 (en) 2003-01-08 2006-01-05 Stone Kevin T Vehicle rooftop engine cooling system
US7267647B2 (en) 2003-02-10 2007-09-11 Pentax Corporation Endoscope
US7023563B2 (en) 2003-02-14 2006-04-04 Chian Chiu Li Interferometric optical imaging and storage devices
US7009172B2 (en) 2003-03-06 2006-03-07 Board Of Regents Of The University And Community College System Of Nevada, Reno Method and apparatus for imaging using continuous non-raster patterns
US20040219184A1 (en) * 2003-03-25 2004-11-04 The Regents Of The University Of California Growth of large patterned arrays of neurons on CCD chips using plasma deposition methods
US7142571B2 (en) 2003-05-09 2006-11-28 Chian Chiu Li Stack-type diode laser device
US7193784B2 (en) 2003-05-20 2007-03-20 Kansas State University Research Foundation Nitride microlens
KR100573621B1 (ko) 2003-07-18 2006-04-25 주식회사 디지탈바이오테크놀러지 세포 개체수 계수용 장치 및 그 제조방법
US7727752B2 (en) 2003-07-29 2010-06-01 Life Technologies Corporation Kinase and phosphatase assays
US7079256B2 (en) 2003-08-09 2006-07-18 Chian Chiu Li Interferometric optical apparatus and method for measurements
US20050048498A1 (en) * 2003-08-29 2005-03-03 Applera Corporation Compositions, methods, and kits for assembling probes
US7651598B2 (en) 2003-09-05 2010-01-26 University Of Maryland Arbitrary and simultaneous control of multiple objects in microfluidic systems
US7423766B1 (en) 2003-12-17 2008-09-09 Chian Chiu Li Interferometric optical profiler
ES2614425T3 (es) 2004-01-08 2017-05-31 Dako Denmark A/S Aparato y métodos para el procesamiento de muestras biológicas y un depósito para los mismos
GB2410081B (en) 2004-01-19 2007-02-21 Limited Cambridge University T Terahertz radiation sensor and imaging system
US20050190286A1 (en) 2004-02-26 2005-09-01 Gregory Kaduchak Integrated array sensor for real time measurements of biological samples
ES2643836T3 (es) 2004-04-07 2017-11-24 Abbott Laboratories Cámara desechable para analizar fluidos biológicos
GB0409572D0 (en) 2004-04-29 2004-06-02 Univ Sheffield High resolution imaging
DE102005052752A1 (de) 2005-11-04 2007-05-10 Clondiag Chip Technologies Gmbh Vorrichtung und Verfahren zum Nachweis von molekularen Wechselwirkungen
DE102005052713A1 (de) 2005-11-04 2007-05-16 Clondiag Chip Tech Gmbh Vorrichtung und Verfahren zum Nachweis von molekularen Wechselwirkungen
US7751048B2 (en) 2004-06-04 2010-07-06 California Institute Of Technology Optofluidic microscope device
JP2006003653A (ja) 2004-06-17 2006-01-05 Olympus Corp 生体試料観察システム
KR100633778B1 (ko) * 2004-06-17 2006-10-16 삼성전자주식회사 휴대용 단말기의 영상 출력 제어 방법, 영상 처리 장치 및이를 가지는 휴대용 단말기
WO2006012893A1 (de) 2004-08-05 2006-02-09 Jpk Instruments Ag Vorrichtung zum aufnehmen einer messprobe
US7310151B2 (en) 2004-08-30 2007-12-18 Chian Chiu Li Interferometric optical apparatus and method using wavefront division
US7425460B2 (en) 2004-09-17 2008-09-16 California Institute Of Technology Method for implementation of back-illuminated CMOS or CCD imagers
US7385175B2 (en) 2004-09-18 2008-06-10 Chian Chiu Li Bi-directional optical transmission system and method
US7812324B2 (en) 2004-10-18 2010-10-12 Macquarie University Fluorescence detection
JP4424158B2 (ja) 2004-11-04 2010-03-03 ソニー株式会社 バイオアッセイ装置とバイオアッセイ方法
JP2006153785A (ja) * 2004-12-01 2006-06-15 Hitachi Ltd 溶液攪拌装置及び分析システム
KR20080030549A (ko) 2004-12-30 2008-04-04 기븐 이미징 리미티드 체내 검사를 위한 장치, 시스템 및 방법
EP1838205A4 (en) 2005-01-21 2009-07-15 Optiscan Pty Ltd FIBER BUNDLE FOR CONTACT DOMICROSCOPY
US7518731B2 (en) 2005-02-01 2009-04-14 Chian Chiu Li Interferometric MOEMS sensor
US7476787B2 (en) 2005-02-23 2009-01-13 Stc.Unm Addressable field enhancement microscopy
WO2007046845A2 (en) 2005-02-28 2007-04-26 The Trustees Of Boston College Electrical detection of plasmon resonances
US20060217594A1 (en) 2005-03-24 2006-09-28 Ferguson Gary W Endoscopy device with removable tip
EP1866616B1 (en) 2005-04-05 2013-01-16 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Optical image processing using minimum phase functions
EP1710565A1 (de) 2005-04-05 2006-10-11 F. Hoffmann-La Roche Ag Mobiles optisches Diagnosesystem
US20060239866A1 (en) 2005-04-26 2006-10-26 Drummond Scientific Company Glass safety tube
EP2453239B1 (en) 2005-05-23 2017-04-26 Harald F. Hess Optical microscopy with transformable optical labels
US7466409B2 (en) * 2005-06-08 2008-12-16 California Institute Of Technology Method and apparatus for CMOS imagers and spectroscopy
JP5220594B2 (ja) 2005-06-14 2013-06-26 プロトクス セラピューティックス インコーポレイティッド ポア形成修飾タンパク質を用いて良性前立腺肥大症を治療または予防する方法
US9354156B2 (en) 2007-02-08 2016-05-31 Emd Millipore Corporation Microfluidic particle analysis method, device and system
US8045002B2 (en) 2005-07-29 2011-10-25 Mitutoyo Corporation Systems and methods for controlling strobe illumination
US7796797B2 (en) 2005-09-28 2010-09-14 Sysmex Corporation Apparatus for obtaining an image of a blood cell and method for obtaining an image of a blood cell
US7731901B2 (en) 2005-10-19 2010-06-08 Abbott Laboratories Apparatus and method for performing counts within a biologic fluid sample
WO2007055224A1 (ja) 2005-11-08 2007-05-18 Kansai Technology Licensing Organization Co., Ltd. 角膜疾患治療剤
ES2298954T3 (es) 2005-12-05 2008-05-16 Foss Analytical A/S Aparato y metodo para analisis espectrofotometrico.
EP1993434A2 (en) 2006-03-10 2008-11-26 Hadas Lewy Automated sampling and analysis using a personal sampler device
CN101405084B (zh) 2006-03-20 2011-11-16 皇家飞利浦电子股份有限公司 用于电子微流体设备的系统级封装台
NZ571425A (en) 2006-03-24 2011-09-30 Advanced Animal Diagnostics Microfluidic chamber assembly for mastitis assay with wedge shaped chamber
GB0606788D0 (en) 2006-04-03 2006-05-10 Ind Co Ltd Confocal microscopy
US7968833B2 (en) 2006-04-26 2011-06-28 National University Corporation NARA Institute of Science and Technology Image sensor with optical and electrical measurement functions
US7768654B2 (en) 2006-05-02 2010-08-03 California Institute Of Technology On-chip phase microscope/beam profiler based on differential interference contrast and/or surface plasmon assisted interference
US8004692B2 (en) 2006-06-30 2011-08-23 Chian Chiu Li Optical interferometer and method
JP4889437B2 (ja) * 2006-10-16 2012-03-07 オリンパス株式会社 微弱光撮像装置
CN103173346B (zh) 2006-11-06 2017-04-19 科隆迪亚戈有限公司 使用结合元件用于分析的装置和方法
US7719685B2 (en) 2006-11-30 2010-05-18 Chian Chiu Li Near-field optical apparatus and method using photodetector array
US20080144899A1 (en) 2006-11-30 2008-06-19 Manoj Varma Process for extracting periodic features from images by template matching
JP2008192813A (ja) 2007-02-05 2008-08-21 Fujifilm Corp Ccd固体撮像素子
EP1967581B1 (en) 2007-03-08 2016-08-17 Imec CMOS compatible method for manufacturing microneedle structures
US8027083B2 (en) 2007-04-20 2011-09-27 International Business Machines Corporation Contact microscope using point source illumination
US8964020B2 (en) 2007-04-25 2015-02-24 Stc.Unm Solid-state microscope for selectively imaging a sample
WO2008136007A2 (en) 2007-05-08 2008-11-13 Amihay Halamish Acquiring regions of interest at a high frame rate
US20090028463A1 (en) 2007-07-23 2009-01-29 Putman Matthew C Unique digital imaging method
WO2009082523A2 (en) 2007-09-26 2009-07-02 Massachusetts Institute Of Technology High-resolution 3d imaging of single semiconductor nanocrystals
DE602007002925D1 (de) * 2007-10-31 2009-12-03 Harman Becker Automotive Sys Getaktete Leistungsschaltung
US8552705B2 (en) 2007-11-09 2013-10-08 St-Ericsson Sa Lower power controller for DC to DC converters
US7990539B2 (en) 2008-01-03 2011-08-02 Chian Chiu Li Sensor and method utilizing multiple optical interferometers
CN102087197B (zh) 2009-12-08 2014-06-18 龚维燕 全功能血液分析仪器中库尔特微孔的共轴照明方法及其分析仪器
US8120783B2 (en) 2008-02-04 2012-02-21 Chian Chiu Li Biosensing apparatus and method using optical interference
US8325988B2 (en) 2008-03-03 2012-12-04 California Institute Of Technology Image reconstruction by position and motion tracking
WO2009111577A1 (en) 2008-03-04 2009-09-11 California Institute Of Technology Methods of using optofluidic microscope devices
US8089630B2 (en) 2008-03-14 2012-01-03 The Board Of Trustees Of The University Of Illinois Spectral near-field optical tomography
JP2011516833A (ja) 2008-03-21 2011-05-26 アボット・ポイント・オブ・ケア 蛍光消光及び/又は蛍光退色を用いて個々の細胞又は粒状物質を分析するための方法及び装置
WO2009117652A1 (en) 2008-03-21 2009-09-24 Abbott Point Of Care, Inc. Method and apparatus for determining the hematocrit of a blood sample utilizing the intrinsic pigmentation of hemoglobin contained within the red blood cells
ES2398488T3 (es) 2008-03-21 2013-03-19 Abbott Point Of Care, Inc. Método y aparato para determinar los índices de células sanguíneas rojas en una muestra de sangre utilizando la pigmentación intrínseca de la hemoglobina contenida en células sanguíneas rojas
CN101561443B (zh) 2008-04-15 2013-08-21 深圳迈瑞生物医疗电子股份有限公司 五分类白细胞模拟物粒子、其制备方法以及含该模拟粒子的质控物和校准物
US9602777B2 (en) 2008-04-25 2017-03-21 Roche Diagnostics Hematology, Inc. Systems and methods for analyzing body fluids
US9017610B2 (en) 2008-04-25 2015-04-28 Roche Diagnostics Hematology, Inc. Method of determining a complete blood count and a white blood cell differential count
JP2010011814A (ja) 2008-07-04 2010-01-21 Japan Science & Technology Agency 培養細胞観察用チャンバー及びその使用
JP5056709B2 (ja) 2008-10-03 2012-10-24 凸版印刷株式会社 固体撮像素子の製造方法
US8372726B2 (en) 2008-10-07 2013-02-12 Mc10, Inc. Methods and applications of non-planar imaging arrays
US20120231533A1 (en) 2008-10-28 2012-09-13 Holl Mark R Device and method for the study of cell and tissue function
US8419623B2 (en) 2009-01-28 2013-04-16 Cani Optical Systems, Llc Portable endoscope for diverse medical disciplines
JP5670052B2 (ja) 2009-03-26 2015-02-18 シスメックス株式会社 血液分析装置、血液分析方法及びコンピュータプログラム
KR101565750B1 (ko) 2009-04-10 2015-11-05 삼성전자 주식회사 고감도 이미지 센서
US8310022B2 (en) 2009-06-03 2012-11-13 Sargent Edward H Photoconductive materials and devices with internal photoconductive gain
US20120224053A1 (en) 2009-06-17 2012-09-06 Board Of Regents, The University Of Texas System Method and apparatus for quantitative microimaging
JP5219937B2 (ja) 2009-06-22 2013-06-26 中国電力株式会社 改良土の供試体をキャッピングする方法、及びこの方法に用いる補助具
US8570370B2 (en) 2009-08-31 2013-10-29 Bio-Rad Laboratories, Inc. Compact automated cell counter
WO2011033513A1 (en) 2009-09-16 2011-03-24 Medigus Ltd. Small diameter video camera heads and visualization probes and medical devices containing them
WO2011041407A1 (en) 2009-09-29 2011-04-07 Research Triangle Institute, International Quantum dot-fullerene junction optoelectronic devices
FR2951542B1 (fr) 2009-10-16 2011-12-02 Commissariat Energie Atomique Procede de detection optique d'objets micrometriques en solution
EP3136079B1 (en) 2009-10-20 2020-02-12 The Regents of The University of California Incoherent lensfree cell holography and microscopy on a chip
US9075225B2 (en) 2009-10-28 2015-07-07 Alentic Microscience Inc. Microscopy imaging
US20140152801A1 (en) 2009-10-28 2014-06-05 Alentic Microscience Inc. Detecting and Using Light Representative of a Sample
CN105974571B (zh) 2009-10-28 2019-05-28 阿兰蒂克微科学股份有限公司 显微成像
KR101358549B1 (ko) 2009-11-13 2014-02-05 벤타나 메디컬 시스템즈, 인코포레이티드 조절 가능한 체적 수용을 위한 박막 프로세싱 장치
US8748186B2 (en) 2009-12-22 2014-06-10 Abbott Laboratories Method for performing a blood count and determining the morphology of a blood smear
ES2438841T3 (es) 2009-12-31 2014-01-20 Abbott Point Of Care, Inc. Método y aparato para determinar el volumen celular medio de los glóbulos rojos en la sangre
EP2550522B1 (en) 2010-03-23 2016-11-02 California Institute of Technology Super resolution optofluidic microscopes for 2d and 3d imaging
JP5663089B2 (ja) 2010-08-05 2015-02-04 アボット ポイント オブ ケア インコーポレイテッド 顕微鏡画像からの自動全血試料分析のための方法および装置
US9643184B2 (en) 2010-10-26 2017-05-09 California Institute Of Technology e-Petri dishes, devices, and systems having a light detector for sampling a sequence of sub-pixel shifted projection images
WO2012094523A2 (en) 2011-01-06 2012-07-12 The Regents Of The University Of California Lens-free tomographic imaging devices and methods
CN111610138B (zh) 2011-04-15 2023-06-09 罗氏血液诊断股份有限公司 测量细胞体积和成份
CN103930762B (zh) 2011-06-17 2018-03-20 罗氏血液诊断股份有限公司 用于样本显示与查看的系统和方法
DE102011117228A1 (de) 2011-10-28 2013-05-02 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Mikroskopiesystem zur Zustandsbestimmung von Zellen
US10549271B2 (en) 2011-11-16 2020-02-04 Leica Biosystems Melbourne Pty Limited Cover member, method and treatment module for treating a biological sample on a substrate
DE102012101377B4 (de) 2012-02-21 2017-02-09 Leica Biosystems Nussloch Gmbh Verfahren bei der Vorbereitung von Proben zum Mikroskopieren und Vorrichtung zum Überprüfen der Eindeckqualität von Proben
FR2987922B1 (fr) 2012-03-06 2014-04-18 Commissariat Energie Atomique Procede et dispositif de comptage d'objets
US20140002662A1 (en) 2012-06-22 2014-01-02 E. Neil Lewis Particle characterization
EP2954310B1 (en) 2013-02-06 2024-01-03 Alentic Microscience Inc. Detecting and using light representative of a sample
US10502666B2 (en) 2013-02-06 2019-12-10 Alentic Microscience Inc. Sample processing improvements for quantitative microscopy
US9304280B2 (en) 2013-03-14 2016-04-05 The Regents Of The University Of Michigan Compact lens system and array
CA2953620C (en) 2013-06-26 2020-08-25 Alentic Microscience Inc. Sample processing improvements for microscopy
CA3158669A1 (en) 2013-12-17 2015-06-25 Alentic Microscience Inc. Dosimeters including lensless imaging systems
WO2016141487A1 (en) 2015-03-10 2016-09-15 Alentic Microscience Inc. Sample processing improvements for quantitative microscopy
EP3340204B1 (en) 2016-12-22 2019-03-20 Urban Software Institute GmbH Computer system and method for determining reliable vehicle control instructions

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04316478A (ja) * 1991-04-12 1992-11-06 Nec Corp 生物試料観察装置、システムおよび方法
JPH05219937A (ja) * 1992-02-12 1993-08-31 Nec Corp 生物試料観察システムおよび方法
JPH1164215A (ja) * 1997-05-28 1999-03-05 Micronas Intermetall Gmbh 測定装置
JP2002525587A (ja) * 1998-08-28 2002-08-13 フェビット フェラリウス バイオテクノロジー ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 試料中の分析物を測定するための方法および装置
JP2000146910A (ja) * 1998-09-02 2000-05-26 Sankyo Co Ltd 電気泳動システム
JP2008501999A (ja) * 2004-06-04 2008-01-24 カリフォルニア インスティテュート オブ テクノロジー 光学流体顕微鏡装置
WO2009111573A2 (en) * 2008-03-04 2009-09-11 California Institute Of Technology Optofluidic microscope device with photosensor array

Cited By (44)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10866395B2 (en) 2009-10-28 2020-12-15 Alentic Microscience Inc. Microscopy imaging
US11294160B2 (en) 2009-10-28 2022-04-05 Alentic Microscience Inc. Microscopy imaging
US12022236B2 (en) 2009-10-28 2024-06-25 Alentic Microscience Inc. Detecting and using light representative of a sample
US11947096B2 (en) 2009-10-28 2024-04-02 Alentic Microscience Inc. Microscopy imaging
US10114203B2 (en) 2009-10-28 2018-10-30 Alentic Microscience Inc. Microscopy imaging
US10345564B2 (en) 2009-10-28 2019-07-09 Alentic Microscience Inc. Microscopy imaging
US9075225B2 (en) 2009-10-28 2015-07-07 Alentic Microscience Inc. Microscopy imaging
US10900999B2 (en) 2009-10-28 2021-01-26 Alentic Microscience Inc. Microscopy imaging
US11635447B2 (en) 2009-10-28 2023-04-25 Alentic Microscience Inc. Microscopy imaging
US9720217B2 (en) 2009-10-28 2017-08-01 Alentic Microscience Inc. Microscopy imaging
US10620234B2 (en) 2009-10-28 2020-04-14 Alentic Microscience Inc. Microscopy imaging
US10520711B2 (en) 2009-10-28 2019-12-31 Alentic Microscience Inc. Microscopy imaging
US9041790B2 (en) 2009-10-28 2015-05-26 Alentic Microscience Inc. Microscopy imaging
US10502666B2 (en) 2013-02-06 2019-12-10 Alentic Microscience Inc. Sample processing improvements for quantitative microscopy
US10768078B2 (en) 2013-02-06 2020-09-08 Alentic Microscience Inc. Sample processing improvements for quantitative microscopy
US11598699B2 (en) 2013-02-06 2023-03-07 Alentic Microscience Inc. Sample processing improvements for quantitative microscopy
US10459213B2 (en) 2013-06-26 2019-10-29 Alentic Microscience Inc. Sample processing improvements for microscopy
US9989750B2 (en) 2013-06-26 2018-06-05 Alentic Microscience Inc. Sample processing improvements for microscopy
US11874452B2 (en) 2013-06-26 2024-01-16 Alentic Microscience Inc. Sample processing improvements for microscopy
JP2019090825A (ja) * 2013-06-26 2019-06-13 アレンティック マイクロサイエンス インコーポレイテッド 顕微鏡法に関するサンプル処理の改善
US10809512B2 (en) 2013-06-26 2020-10-20 Alentic Microscience Inc. Sample processing improvements for microscopy
US10746979B2 (en) 2013-06-26 2020-08-18 Alentic Microscience Inc. Sample processing improvements for microscopy
JP2016526687A (ja) * 2013-07-12 2016-09-05 カルロバッツ,ネベン トランスビジュアル感度を有する汎用迅速診断検査リーダー
JP2015180919A (ja) * 2014-03-07 2015-10-15 パナソニック株式会社 プレパラート、透明プレート、プレパラートの作製方法、スライドガラス、画像撮影装置、画像撮影方法、プレパラート作製装置、およびプレパラート部品セット
CN105917264A (zh) * 2014-03-07 2016-08-31 松下电器产业株式会社 供检载片、透明片、供检载片的制作方法、载玻片、图像拍摄装置、图像拍摄方法、供检载片制作装置以及供检载片部件组
US9774771B2 (en) 2014-03-07 2017-09-26 Pansonic Corporation Preparation, transparent plate, method for producing preparation, slide glass, imaging apparatus, imaging method, preparation producing apparatus, and preparation component set
WO2015133058A1 (ja) * 2014-03-07 2015-09-11 パナソニック株式会社 プレパラート、透明プレート、プレパラートの作製方法、スライドガラス、画像撮影装置、画像撮影方法、プレパラート作製装置、およびプレパラート部品セット
JP2016011836A (ja) * 2014-06-27 2016-01-21 パナソニックIpマネジメント株式会社 プレパラート部品セット、プレパラート、プレパラートの作製方法、画像撮影装置、および画像撮影方法
JP2016045489A (ja) * 2014-08-22 2016-04-04 パナソニックIpマネジメント株式会社 ソケット、アダプタ、および組立治具
JP2019144564A (ja) * 2014-08-22 2019-08-29 パナソニックIpマネジメント株式会社 ソケット
WO2016056191A1 (ja) * 2014-10-10 2016-04-14 パナソニックIpマネジメント株式会社 固体撮像装置
JP6004245B1 (ja) * 2014-11-27 2016-10-05 パナソニックIpマネジメント株式会社 画像取得装置、画像形成システムおよび画像形成方法
WO2016084310A1 (ja) * 2014-11-27 2016-06-02 パナソニックIpマネジメント株式会社 画像取得装置、画像形成システムおよび画像形成方法
WO2016092731A1 (ja) * 2014-12-08 2016-06-16 パナソニックIpマネジメント株式会社 固体撮像装置およびその製造方法
WO2016092732A1 (ja) * 2014-12-08 2016-06-16 パナソニックIpマネジメント株式会社 固体撮像装置およびその製造方法
WO2016147553A1 (ja) * 2015-03-18 2016-09-22 パナソニックIpマネジメント株式会社 固体撮像装置
JP7129909B2 (ja) 2016-02-18 2022-09-02 オプトフルイディクス インコーポレイテッド 流体試料中の粒子を特徴付けるためのシステム及び方法
JP2019511707A (ja) * 2016-02-18 2019-04-25 オプトフルイディクス インコーポレイテッド 流体試料中の粒子を特徴付けるためのシステム及び方法
JP7104033B2 (ja) 2016-11-03 2022-07-20 深▲セン▼華大智造科技股▲ふん▼有限公司 生物学的又は化学的分析のためのバイオセンサ及びその製造方法
JP2019536020A (ja) * 2016-11-03 2019-12-12 コンプリート・ゲノミックス・インコーポレーテッド 生物学的又は化学的分析のためのバイオセンサ及びその製造方法
US12060606B2 (en) 2016-11-03 2024-08-13 Mgi Tech Co., Ltd. Biosensors for biological or chemical analysis and methods of manufacturing the same
US11255793B2 (en) 2017-03-20 2022-02-22 Mgi Tech Co., Ltd. Biosensors for biological or chemical analysis and methods of manufacturing the same comprising a plurality of wells formed by a metal or metal oxide layer
US11387096B2 (en) 2017-09-19 2022-07-12 Mgi Tech Co., Ltd. Wafer level sequencing flow cell fabrication
US12057309B2 (en) 2017-09-19 2024-08-06 Mgi Tech Co., Ltd. Wafer level sequencing flow cell fabrication

Also Published As

Publication number Publication date
US20210063713A1 (en) 2021-03-04
CN102713720B (zh) 2016-05-11
US20190094509A1 (en) 2019-03-28
EP2494400A1 (en) 2012-09-05
US20110096157A1 (en) 2011-04-28
US20200174238A1 (en) 2020-06-04
US20150241679A1 (en) 2015-08-27
US10345564B2 (en) 2019-07-09
US9720217B2 (en) 2017-08-01
CN105974571A (zh) 2016-09-28
JP2015215624A (ja) 2015-12-03
CN102713720A (zh) 2012-10-03
CN105974571B (zh) 2019-05-28
US11294160B2 (en) 2022-04-05
US10866395B2 (en) 2020-12-15
US20190324239A1 (en) 2019-10-24
US9041790B2 (en) 2015-05-26
US20220404600A1 (en) 2022-12-22
EP2494400B1 (en) 2021-12-08
CA2778725A1 (en) 2011-05-05
US10114203B2 (en) 2018-10-30
CA2778725C (en) 2019-04-30
US11947096B2 (en) 2024-04-02
JP2020129141A (ja) 2020-08-27
JP2018028683A (ja) 2018-02-22
WO2011053631A1 (en) 2011-05-05
US20170322402A1 (en) 2017-11-09
EP2494400A4 (en) 2017-12-13
US10520711B2 (en) 2019-12-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11294160B2 (en) Microscopy imaging
US11635447B2 (en) Microscopy imaging
US9683938B2 (en) Fluorescent imaging using a flatbed scanner
JP2023057109A (ja) サンプルを代表する光を検出すること及び利用すること
EP2917719B1 (en) Receptacle and system for optically analyzing a sample without optical lenses
JP2017522614A (ja) ナノ粒子検出のためのレーザー光結合
CN113168131A (zh) 用于高对比度蛋白质晶体成像的便携式紫外全息显微镜
WO2017045709A1 (en) System and method for flat panel detector gel and blot imaging
ITPS20130001A1 (it) Microscopio laser miniaturizzato per pc/tablet per rilevazione di nanoparticelle su vetrino

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20131025

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20131025

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140319

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140402

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20140627

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20140704

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20140730

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20140806

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20140902

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20140909

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140930

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20150302

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20150623