JP5219937B2 - 改良土の供試体をキャッピングする方法、及びこの方法に用いる補助具 - Google Patents
改良土の供試体をキャッピングする方法、及びこの方法に用いる補助具 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5219937B2 JP5219937B2 JP2009147980A JP2009147980A JP5219937B2 JP 5219937 B2 JP5219937 B2 JP 5219937B2 JP 2009147980 A JP2009147980 A JP 2009147980A JP 2009147980 A JP2009147980 A JP 2009147980A JP 5219937 B2 JP5219937 B2 JP 5219937B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- auxiliary tool
- specimen
- slit
- capping
- cement paste
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Sampling And Sample Adjustment (AREA)
Description
改良土の供試体をキャッピングする方法であって、
一端が開口し平坦な内底面を有する中空筒状を呈し、その側面に前記開口の端縁から前記内底面に向けてスリットが設けられた補助具に、その内底面から所定高さ位置まであらかじめセメントペーストを注入し、
前記補助具の内径に略等しい外径を有する柱状の改良土の供試体を、その端面を前記セメントペーストに密着させるように前記補助具に前記開口から挿入し、
前記補助具の側面を前記供試体の外側面に密着させて前記セメントペーストを硬化させる。
11 開口
111 端縁
12 底面
13 側面
131 切り出し片
121 内底面
21 スリット
50 供試体
51 セメントペースト
53 外側面
55 上側端面
56 下側端面
61 テーピング
71,72 加圧板
73 変位計
Claims (7)
- 改良土の供試体をキャッピングする方法であって、
一端が開口し平坦な内底面を有する中空筒状を呈し、その側面に前記開口の端縁から前記内底面に向けてスリットが設けられた補助具に、その内底面から所定高さ位置まであらかじめセメントペーストを注入し、
前記補助具の内径に略等しい外径を有する柱状の改良土の供試体を、その端面を前記セメントペーストに密着させるように前記補助具に前記開口から挿入し、
前記補助具の側面を前記供試体の外側面に密着させて前記セメントペーストを硬化させる
ことを特徴とするキャッピング方法。 - 請求項1に記載のキャッピング方法であって、
前記補助具に注入する前記セメントペーストの水セメント比(W/C)が0.3〜0.4である
ことを特徴とするキャッピング方法。 - 請求項1に記載のキャッピング方法であって、
前記補助具の軸心に対して対称な位置関係で複数の前記スリットが設けられている
ことを特徴とするキャッピング方法。 - 請求項1に記載のキャッピング方法であって、
前記補助具は一端が開口し平坦な内底面を有する中空筒状の容器を用いて構成され、
前記スリットは、前記容器の側面を前記開口の端縁から前記内底面に向けて前記スリットの形状に切り込むことにより設けられる
ことを特徴とするキャッピング方法。 - 請求項4に記載のキャッピング方法であって、
前記スリット形状の部分は前記容器の前記側面から切離せずに前記容器に保持され、
前記セメントペーストの硬化させる際、前記補助具の側面と前記スリット形状の部分とを束ねて前記スリット形状の部分により前記スリットを閉塞しつつ前記補助具の側面の周囲にテーピングを施すことにより、前記スリット形状の部分を前記補助具の側面とともに前記供試体の前記外側面に密着させる
ことを特徴とするキャッピング方法。 - 請求項1に記載のキャッピング方法であって、
前記補助具の素材が樹脂(硬質塩化ビニル)、紙、又は金属(鉄、アルミニウム、ブリキ)のうちの少なくともいずれかである
ことを特徴とするキャッピング方法。 - 請求項1〜6のいずれか一項に記載のキャッピング方法に用いる前記補助具であって、
一端が開口し平坦な内底面を有する中空筒状を呈し、その側面に前記開口の端縁から前記内底面に向けてスリットが設けられている
ことを特徴とする補助具。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009147980A JP5219937B2 (ja) | 2009-06-22 | 2009-06-22 | 改良土の供試体をキャッピングする方法、及びこの方法に用いる補助具 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009147980A JP5219937B2 (ja) | 2009-06-22 | 2009-06-22 | 改良土の供試体をキャッピングする方法、及びこの方法に用いる補助具 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011002432A JP2011002432A (ja) | 2011-01-06 |
JP5219937B2 true JP5219937B2 (ja) | 2013-06-26 |
Family
ID=43560485
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009147980A Expired - Fee Related JP5219937B2 (ja) | 2009-06-22 | 2009-06-22 | 改良土の供試体をキャッピングする方法、及びこの方法に用いる補助具 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5219937B2 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10809512B2 (en) | 2013-06-26 | 2020-10-20 | Alentic Microscience Inc. | Sample processing improvements for microscopy |
US11947096B2 (en) | 2009-10-28 | 2024-04-02 | Alentic Microscience Inc. | Microscopy imaging |
US12022236B2 (en) | 2009-10-28 | 2024-06-25 | Alentic Microscience Inc. | Detecting and using light representative of a sample |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5037012Y1 (ja) * | 1970-12-30 | 1975-10-28 | ||
JPS5144529B2 (ja) * | 1973-06-29 | 1976-11-29 | ||
JPS6022642A (ja) * | 1983-02-17 | 1985-02-05 | Kawasaki Heavy Ind Ltd | 供試体キヤツピング面の成形仕上方法及び装置 |
JPH04120361U (ja) * | 1991-04-15 | 1992-10-28 | 三菱マテリアル株式会社 | 供試体作製用型枠 |
JPH0820341B2 (ja) * | 1992-06-18 | 1996-03-04 | 株式会社レミックマルハチ | コンクリートの圧縮強度試験用供試体のキャッピング方法、キャッピング材、及び拘束材 |
JPH0646353U (ja) * | 1992-11-20 | 1994-06-24 | 三菱マテリアル株式会社 | 供試体成形用の型枠 |
JP3729456B2 (ja) * | 2003-06-27 | 2005-12-21 | 財団法人ダム技術センター | Csg材料の供試体を作製するための型枠、及び、csg材料の供試体を作製するための方法 |
JP2007190790A (ja) * | 2006-01-19 | 2007-08-02 | Mie Univ | コンクリート製供試体の端面成形用型枠および端面成形方法 |
-
2009
- 2009-06-22 JP JP2009147980A patent/JP5219937B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US11947096B2 (en) | 2009-10-28 | 2024-04-02 | Alentic Microscience Inc. | Microscopy imaging |
US12022236B2 (en) | 2009-10-28 | 2024-06-25 | Alentic Microscience Inc. | Detecting and using light representative of a sample |
US10809512B2 (en) | 2013-06-26 | 2020-10-20 | Alentic Microscience Inc. | Sample processing improvements for microscopy |
US11874452B2 (en) | 2013-06-26 | 2024-01-16 | Alentic Microscience Inc. | Sample processing improvements for microscopy |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2011002432A (ja) | 2011-01-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5219937B2 (ja) | 改良土の供試体をキャッピングする方法、及びこの方法に用いる補助具 | |
JP5074118B2 (ja) | コンクリート構造物への注入充填材の注入方法、及び注入方法に使用する注入器 | |
JP5297053B2 (ja) | 断熱材保持具及びこれを用いたコンクリート断熱工法 | |
JP3729456B2 (ja) | Csg材料の供試体を作製するための型枠、及び、csg材料の供試体を作製するための方法 | |
JP2010222837A (ja) | トンネル覆工用内面被覆セグメントの製造方法及びそのための型枠装置 | |
JP4990812B2 (ja) | 土木建築用強度試験供試体の成形用型枠 | |
CN204456864U (zh) | 一种混凝土墙体预留洞模板加固装置 | |
JP2007198071A5 (ja) | ||
JP4932639B2 (ja) | コンクリート供試体採取容器 | |
JP2009190225A5 (ja) | ||
JP2007190790A (ja) | コンクリート製供試体の端面成形用型枠および端面成形方法 | |
JP2007171132A (ja) | コンクリート供試体作製用コテ及びそれを用いた供試体の作製方法 | |
CN203729448U (zh) | Frp纤维布外包现浇混凝土构件 | |
JP5783450B2 (ja) | 中空型枠及びコンクリート構造体の製造方法 | |
JP2005233735A (ja) | セメント質硬化体の直接引張試験方法 | |
CN106087876B (zh) | 一种混凝土接缝成槽用胶条组件 | |
JP6179495B2 (ja) | 成形用型枠装置 | |
JP2005041215A (ja) | コンクリート供試体製造用型枠及びその収容ケース | |
CN215670540U (zh) | 张拉预埋管 | |
JP5714743B2 (ja) | 鋼板コンクリート構造体 | |
JP4324430B2 (ja) | 緊張材端部蓋部材及びプレストレストコンクリート工法の緊張材端部処理方法 | |
JP2014205996A (ja) | コンクリート構造物の注入材注入工法 | |
CN203429901U (zh) | 钢筋网格用钢筋混凝土保护层定位件 | |
JP4078927B2 (ja) | 永久型枠用セメントボードの接合構造および接合方法 | |
KR100372827B1 (ko) | 콘크리트 타설면 레벨포인터 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120417 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130215 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130226 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130305 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160315 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5219937 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160315 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |