JP2013219354A - 基板製造装置及び基板製造方法 - Google Patents

基板製造装置及び基板製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2013219354A
JP2013219354A JP2013076635A JP2013076635A JP2013219354A JP 2013219354 A JP2013219354 A JP 2013219354A JP 2013076635 A JP2013076635 A JP 2013076635A JP 2013076635 A JP2013076635 A JP 2013076635A JP 2013219354 A JP2013219354 A JP 2013219354A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substrate
unit
inspection
conveyor
printed circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013076635A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013219354A5 (ja
JP5911820B2 (ja
Inventor
Young-Chul Lee
永▲チュル▼ 李
Semin Kwon
世民 権
Jin-Hwan Lee
鎮煥 李
制黙 ▲呉▼
Jea-Muk Oh
Kyung Suk Lee
敬淑 李
Nam-Hong Lee
南▲ホン▼ 李
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Semes Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Semes Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from KR1020120080715A external-priority patent/KR101767663B1/ko
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd, Semes Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Publication of JP2013219354A publication Critical patent/JP2013219354A/ja
Publication of JP2013219354A5 publication Critical patent/JP2013219354A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5911820B2 publication Critical patent/JP5911820B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R31/00Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
    • G01R31/28Testing of electronic circuits, e.g. by signal tracer
    • G01R31/2851Testing of integrated circuits [IC]
    • G01R31/2893Handling, conveying or loading, e.g. belts, boats, vacuum fingers
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R31/00Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
    • G01R31/28Testing of electronic circuits, e.g. by signal tracer
    • G01R31/2801Testing of printed circuits, backplanes, motherboards, hybrid circuits or carriers for multichip packages [MCP]
    • G01R31/2806Apparatus therefor, e.g. test stations, drivers, analysers, conveyors
    • G01R31/2808Holding, conveying or contacting devices, e.g. test adapters, edge connectors, extender boards
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R1/00Details of instruments or arrangements of the types included in groups G01R5/00 - G01R13/00 and G01R31/00
    • G01R1/02General constructional details
    • G01R1/04Housings; Supporting members; Arrangements of terminals
    • G01R1/0408Test fixtures or contact fields; Connectors or connecting adaptors; Test clips; Test sockets
    • G01R1/0433Sockets for IC's or transistors

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Testing Of Individual Semiconductor Devices (AREA)
  • Testing Electric Properties And Detecting Electric Faults (AREA)

Abstract

【課題】基板検査工程を効率的に遂行できる基板製造装置及び方法が提供される。
【解決手段】本発明による基板製造装置は、基板に対して検査工程を遂行するテストハンドラーモジュールを有する検査装置を含む。前記テストハンドラーモジュールは、基板を搬送するコンベヤーユニットと、基板に対して前記検査工程を遂行するハンドラーユニットと、前記コンベヤーユニットと前記ハンドラーユニットとの間へ基板を搬送する搬送ユニットと、を包含することができる。前記コンベヤーユニットは供給コンベヤーと前記供給コンベヤーから離隔された排出コンベヤーを有することができる。
【選択図】図14

Description

本発明は基板を製造する装置及び方法に関し、より詳細には印刷回路基板に対して検査工程を遂行する装置を含む基板製造装置及び方法に関する。
半導体製造技術が発展するにしたがって、不揮発性メモリを利用する大容量格納装置の使用が増加している。一例として、ソリッドステートドライブ(solid state drive)は揮発性メモリと不揮発性メモリを利用する大容量格納装置である。
ソリッドステートドライブは、コントローラとして使用される集積回路素子、バッファメモリとして使用される揮発性メモリ素子、及び大容量格納装置として使用される不揮発性メモリ素子等の多様な種類の素子(devices)を印刷回路基板上に搭載することによってなされる。
韓国特許公開第10−1996−0040093号公報
本発明の目的は、基板検査工程を効率的に遂行できる基板製造装置及び方法を提供することである。
また、本発明の他の目的は、基板検査工程を含む一連の工程を効率的に遂行できる基板製造装置及び方法を提供することである。
本発明が解決しようとする課題はこれらに制限されず、言及されないその他の課題は、以下の記載から通常の技術者に明確に理解され得る。
本発明の一実施形態によれば、基板製造装置は前記基板に対して検査工程を遂行するテストハンドラーモジュールを有する検査装置を含み、前記テストハンドラーモジュールは前記基板を搬送するコンベヤーユニットと、前記基板上の複数の単位基板に対して前記検査工程を遂行するハンドラーユニットと、前記コンベヤーユニットと前記ハンドラーユニットとの間へ前記基板を搬送する搬送ユニットと、を含み、前記コンベヤーユニットは供給コンベヤーと、前記供給コンベヤーから離隔された排出コンベヤーと、を有する。
一例によれば、前記供給コンベヤーは第1方向と平行に延長され、前記排出コンベヤーは上部から見る時、前記第1方向に対して垂直である第2方向に沿って前記供給コンベヤーから離隔されるように提供され、前記第1方向と平行に延長され得る。
一例によれば、前記基板検査装置は搬出コンベヤーを有するローダーモジュールと、アンロードコンベヤーを有するアンローダーモジュールをさらに含み、前記ローダーモジュール、前記テストハンドラーモジュール、及び前記アンローダーモジュールは順次的に前記第1方向に沿って配置され、前記供給コンベヤーは前記搬出コンベヤーから直接基板を引き受けるように提供され、前記排出コンベヤーは前記アンロードコンベヤーに直接基板を引き渡すように提供され得る。
一例によれば、前記供給コンベヤーは前記排出コンベヤーより前記ローダーモジュールにさらに隣接するように提供され、前記排出コンベヤーは前記供給コンベヤーより前記アンローダーモジュールにさらに隣接するように提供され得る。
一例によれば、前記供給コンベヤーは下方向に凹んでいるように提供された屈曲部を有し、前記搬送ユニットは前記供給コンベヤーの前記屈曲部に対向するように提供される供給リフト部材を有し、前記搬送ロボットは前記供給リフト部材から基板が引き渡されるロードアームを有し、前記供給リフト部材は前記供給コンベヤーの屈曲部を通じて、前記基板が前記供給コンベヤーから持ち上げられるように提供され得る。
一例によれば、前記搬送ユニットは前記供給コンベヤーで前記基板の移動を停止させるストッパー部材をさらに含み、前記ストッパー部材は遮断板と、前記遮断板を乗下降させる駆動器と、を有することができる。
一例によれば、前記搬送ユニットは固定板と、前記固定板に支持されるロードアームと、前記固定板に支持されるアンロードアームと、を具備し、前記ロードアームと前記アンロードアームは前記第2方向に沿って互いに離隔されるように提供され得る。
一例によれば、前記搬送ユニットはピックアップヘッドを有する搬送ロボットを具備し、前記ピックアップヘッドはプレートと、前記プレートの底面から下に突出され、基板と接触する接触部材と、を含み、前記接触部材は前記プレートの前方縁領域に提供される前面接触部と、前記プレートの両側方縁領域に各々提供される側面接触部と、を含み、前記前面接触部と前記側面接触部によって、前記プレートの下には後方及び下方が開放された挿入空間が形成され得る。
一例によれば、前記ハンドラーユニットは内部空間を有するハウジングと、前記内部空間に位置され検査工程が遂行される検査チャンバーと、前記検査チャンバーのソケットに結合されるテスター器と、を含み、前記ハウジングの内部空間には前記検査チャンバーを囲む循環空間が提供され、前記検査チャンバーの側面には前記循環空間と通じる開口が形成され、前記ハンドラーユニットには前記循環空間内の気体の温度を調節する温度調節器をさらに包含させ得る。
一例によれば、前記ハンドラーユニットは内部空間を有するハウジングと、前記内部空間に位置され検査工程が遂行される検査チャンバーと、前記検査チャンバーのソケットに結合されるテスター器と、を含み、前記検査チャンバーは第2方向及び第3方向によって定義された平面にMxN(M、Nは1以上の自然数)配列で配置され、前記平面は前記供給コンベヤーの横方向と垂直であり得る。
一例によれば、前記ハンドラーユニットは検査工程が遂行される検査チャンバーを含み、前記検査チャンバーは内部空間を有する本体と、前記内部空間を開閉するドアと、基板と電気的に接続できるパッドを有するソケットと、検査工程進行の時、前記本体内で基板を支持する支持台と、を含み、前記支持台は前記ドアに固定結合され、前記ドアは前記本体からスライド移動できるように提供され得る。
一例によれば、前記支持台は基板に提供された通孔へ挿入される整列ピンを有することができる。
一例によれば、前記搬送ユニットは基板を検査チャンバーへ搬送する搬送ロボットと、前記内部空間を開閉するように前記ドアを移動させるドアオープナと、を含み、前記ドアオープナは前記搬送ロボットに設置され得る。
一例によれば、前記ドアには貫通ホールが形成されたドアノブが提供され、前記ドアオープナは前記ドアノブの貫通ホールに挿入できるように提供される掛けがねと、前記ドアノブへ前記掛けがねが嵌められるようにする手掴み位置と前記ドアノブから前記掛けがねが分離されるようにする解除位置との間へ前記掛けがねを移動させる掛けがね駆動器と、を有することができる。
一例によれば、前記第1方向に沿って複数のセットの前記ハンドラーユニットが提供され、各々の前記セットのハンドラーユニットには前記第2方向に沿って前記ハンドラーユニットが複数個提供され、各々の前記セットの前記ハンドラーユニットの前方には各々前記搬送ユニットが配置され得る。
一例によれば、前記ローダーモジュールは基板を検査する電気検査ユニットと、前記電気検査ユニットに基板を搬入する搬入ユニットと、前記電気検査ユニットから基板を搬出する搬出ユニットと、を包含することができる。
一例によれば、前記電気検査ユニットは複数個が相互間に積層されるように配置され、前記搬入ユニットは、搬入コンベヤーと、前記搬入コンベヤーを支持する搬入載置台と、前記複数の電気検査ユニットの中で選択された電気検査ユニットに対応する高さに前記搬入載置台を乗下降させる搬入乗降部材と、を含み、前記搬出ユニットには、搬出コンベヤーと、前記搬出コンベヤーを支持する搬出載置台と、前記複数の電気検査ユニットの中で選択された電気検査ユニットに対応する高さに前記搬出載置台を乗下降させる搬出乗降部材と、を包含させ得る。
一例によれば、前記ローダーモジュールは、不良であると判定された基板を保管する保管マガジンを有する保管マガジンユニットをさらに含み、前記搬入ユニットは前記搬入載置台に設置され、前記保管マガジンへ基板を搬送するグリッパ部材をさらに包含できる。
一例によれば、前記基板製造装置は第1装置と、第2装置と、をさらに含み、前記第1装置、前記検査装置、及び前記第2装置は順次的にインラインに配置され得る。
一例によれば、前記第1装置は基板上に素子(device)を装着するマウントモジュールと、前記素子が装着された基板に対してリフロ工程を遂行するリフロモジュールと、を含み、前記第2装置は前記基板で前記複数の単位基板を各々分離する切断モジュールを包含することができる。
一例によれば、前記基板は連配列印刷回路基板であり得る。
本発明の一実施形態によれば、基板製造方法は検査端子が形成された複数の単位基板を有する基板を供給コンベヤーにしたがって移動させる段階と、前記供給コンベヤーで前記基板を持ち上げて、前記検査端子が検査チャンバーのソケットへ挿入されるように前記基板を前記検査チャンバー内に位置させる段階と、前記検査チャンバーで前記基板に対して検査工程を遂行する段階と、前記検査チャンバーで検査が完了された基板を排出コンベヤーに下ろす段階と、を含む。
一例によれば、前記供給コンベヤーと前記排出コンベヤーは各々第1方向と平行に延長され、前記供給コンベヤーと前記排出コンベヤーは上部から見る時、前記第1方向に垂直である第2方向に互いに離隔されるように配置され得る。
一例によれば、前記基板は供給リフト部材によって前記供給コンベヤーから持ち上げられて搬送ロボットのロードアームに引き渡され、前記ロードアームによって前記検査チャンバー内へ搬送され、前記搬送ロボットのアンロードアームによって前記検査チャンバーから排出リフト部材に引き渡され、前記排出リフト部材によって前記排出コンベヤーに置かれることができる。
一例によれば、前記基板は搬送ロボットのロードアームによって前記検査チャンバーへ搬送され、前記ロードアームは、下部に後方及び下方が開放された挿入空間を有するピックアップヘッドを有し、前記基板の縁領域は前記挿入空間を定義するように前記挿入空間を囲む接触部材の底面に接触され、前記基板に装着された素子が前記挿入空間内に位置された状態で、前記ロードアームは前記基板を支持することができる。
一例によれば、前記基板は複数個提供され、前記基板は全て横辺の長さが同一であり、前記基板の中で一部は縦辺の長さが互いに異なり得る。
一例によれば、前記基板が前記検査チャンバー内へ搬送される前に前記検査チャンバーのドアを開放する段階をさらに含み、前記ドアは前記搬送ロボットに提供されたドアオープナによって開放され得る。
一例によれば、前記基板は複数の単位基板が形成された連配列印刷回路基板であり、前記連配列印刷回路基板の前方縁領域には検査端子が形成され、前記各々の前記単位基板は前記連配列印刷回路基板に形成された配線を通じて前記検査端子と電気的に連結され得る。
一例によれば、前記単位基板はソリッドステートドライブであり得る。
本発明の一実施形態によれば、電子部品を製造する方法は、複数の単位基板を含む基板を検査装置へ搬送する段階と、前記基板を検査チャンバーに搬入する段階と、前記検査チャンバーで前記基板上の前記単位基板に対して検査を遂行する段階と、前記検査が完了された後、前記検査チャンバーから基板を排出する段階と、を含む。
一例によれば、前記検査結果、良品であるか否かを前記単位基板に表示する段階をさらに包含できる。
一例によれば、前記基板を前記検査装置へ搬送する段階と、その以前に、前記基板に前記複数の単位基板を組み立てる段階と、をさらに含み、各々の前記単位基板は電子部品を有することができる。
一例によれば、前記検査を遂行した後に前記単位基板を互いに分離する段階をさらに包含できる。
一例によれば、前記複数の単位基板を組み立てる段階は各々の前記単位基板にコントローラを装着する段階を包含することができる。
一例によれば、前記複数の単位基板を組み立てる段階は各々の前記単位基板に不揮発性メモリを装着する段階を包含することができる。
一例によれば、前記複数の単位基板を組み立てる段階は各々の前記単位基板にソリッドステートドライブ(SSD)を装着する段階を包含することができる。
本発明の一実施形態によれば、基板検査工程を効率的に遂行できる。
また、本発明の一実施形態によれば、基板検査工程を含む一連の工程を効率的に遂行できる。
本発明の効果はこれらに制限されず、言及されないその他の効果は以下の記載から通常の技術者に明確に理解され得る。
本発明の一実施形態による基板の一例を示す図面である。 図1の基板の他の例を示す図面である。 本発明の一実施形態による基板製造装置の概略的な構成を示す平面図である。 図3のローダーモジュールの一例を示す斜視図である。 図4の電気検査ユニットの一例を示す斜視図である。 図4の電気検査ユニット内で連配列印刷回路基板に対して電気検査が行われる過程を順次的に示す図面である。 図4の電気検査ユニット内で連配列印刷回路基板に対して電気検査が行われる過程を順次的に示す図面である。 図4の電気検査ユニット内で連配列印刷回路基板に対して電気検査が行われる過程を順次的に示す図面である。 図4の保管マガジンユニットの一例を示す図面である。 図4の搬入ユニットの一例を示す斜視図である。 図4の搬出ユニットの一例を示す斜視図である。 図3のローダーモジュールの他の例を示す。 図3のローダーモジュールのその他の例を示す。 図3のテストハンドラーモジュールの一例を示す斜視図である。 図14のコンベヤーユニットの一例を示す平面図である。 図14のハンドラーユニットでハウジングと検査チャンバーが分離された状態を示す斜視図である。 図14のハンドラーユニットの内部を示す斜視図である。 図14のハンドラーユニットの側面図である。 図14の検査チャンバーでドアが閉じた状態の斜視図である。 図14の検査チャンバーでドアが開かれた状態の斜視図である。 図18の‘A’領域を拡大した図面である。 図14でストッパー部材、供給リフト部材、及び排出リフト部材を示す図面である。 図14の搬送ロボットの斜視図である。 図23の搬送ロボットの側面図である。 図23の搬送ロボットのホルダ部材の正面図である。 図23の搬送ロボットのアンロードアームの底面図である。 各々ピックアップヘッドに縦辺の長さが互いに異なる連配列印刷回路基板が支持された状態を示す図面である。 各々ピックアップヘッドに縦辺の長さが互いに異なる連配列印刷回路基板が支持された状態を示す図面である。 図23の搬送ロボットのドアオープナを示す図面である。 図23のドアオープナによってドアが開放される過程を示す図面である。 図23のドアオープナによってドアが開放される過程を示す図面である。 図23のドアオープナによってドアが開放される過程を示す図面である。 図14のテストハンドラーモジュールで供給コンベヤーから搬送ロボットで連配列印刷回路基板が引き渡される過程を順次的に示す図面である。 図14のテストハンドラーモジュールで供給コンベヤーから搬送ロボットで連配列印刷回路基板が引き渡される過程を順次的に示す図面である。 図14のテストハンドラーモジュールで供給コンベヤーから搬送ロボットで連配列印刷回路基板が引き渡される過程を順次的に示す図面である。 図14のテストハンドラーモジュールで供給コンベヤーから搬送ロボットで連配列印刷回路基板が引き渡される過程を順次的に示す図面である。 図14のテストハンドラーモジュールの他の例を示す図面である。 図14のテストハンドラーモジュールのその他の例を示す図面である。 図14のテストハンドラーモジュールのその他の例を示す図面である。 図14のテストハンドラーモジュールのその他の例を示す図面である。 図3のアンローダーモジュールの一例を示す図面である。 図3のアンローダーモジュールの他の例を示す図面である。 基板製造装置の他の例を示す図面である。 図43のローダーモジュールの一例を示す図面である。 図43のアンローダーモジュールの一例を示す図面である。 基板製造装置のその他の例を示す図面である。 図46のローダーモジュールの一例を示す図面である。 図46のアンローダーモジュールの一例を示す図面である。
以下、本発明による実施形態を、添付された図面を参照してさらに詳細に説明する。本発明の実施形態は様々な形態に変形され得、本発明の範囲が以下の実施形態に限定されることとして解釈されてはならない。本実施形態は、当業界で平均的な知識を有する者に本発明をさらに完全に説明するために提供されるものである。したがって、図面での要素の形状は、より明確な説明を強調するために誇張されている。
図1は本発明の一実施形態による基板の一例を示す。基板110は連配列印刷回路基板であり得る。連配列印刷回路基板110は大体長方形状を有することができる。連配列印刷回路基板110には複数の単位基板111が提供される。各々の単位基板111は長方形状に提供され得る。一例によれば、各々の単位基板111はソリッドステートドライブ(solid state drive)であり得る。各々の単位基板111には、コントローラとして使用される集積回路素子、バッファメモリとして使用される揮発性メモリ素子、及び大容量格納装置として使用される不揮発性メモリ素子等と共に、多様な種類の素子115が装着され得る。単位基板111は連配列印刷回路基板110の中央領域に提供される。一例によれば、単位基板111は4個提供され得る。一例によれば、単位基板111は2つずつ2列に提供され得る。
連配列印刷回路基板110は縁領域112を有する。縁領域112には、前方縁領域112a、2つの側方縁領域112b、及び後方縁領域112cが提供され得る。前方縁領域112aと後方縁領域112cは連配列印刷回路基板110の縦辺であり、2つの側方縁領域112bは連配列印刷回路基板110の横辺に該当する。連配列印刷回路基板110の前方縁領域112aには検査端子113が提供される。検査端子113の両側には各々通孔116が形成される。また、連配列印刷回路基板110には各々の単位基板111に装着された素子115と検査端子113を電気的に連結する配線114が形成される。
連配列印刷回路基板に提供される単位基板の数及び配置は多様に変更できる。図2は多様な種類の連配列印刷回路基板を示す。
連配列印刷回路基板120は3つの単位基板121を有し、単位基板121は一列に提供され得る。選択的に連配列印刷回路基板130は8個の単位基板131を有し、単位基板131は4個ずつ2列に提供され得る。選択的に連配列印刷回路基板140は6つの単位基板141を有し、単位基板141は2つずつ3列に提供され得る。
1つの連配列印刷回路基板110、120、130、140に提供された単位基板111、121、131、141は全て同一の種類であり得る。選択的に1つの連配列印刷回路基板150に提供された単位基板151の中で、一部は互いに異なる種類であり得る。
一例によれば、連配列印刷回路基板の一部は横辺の長さ及び縦辺の長さが互いに同一に提供され得る。また、連配列印刷回路基板の一部は横辺の長さが互いに同一であり、縦辺の長さは異なるように提供され得る。例えば、図1及び図2で印刷回路基板110、120、130、140、150は横辺の長さが互いに全て同一に提供され得る(L1=L2=L3=L4=L5)。また、連配列印刷回路基板110、120、140は縦辺の長さが互いに同一に提供され、連配列印刷回路基板130、150は縦辺の長さが互いに同一に提供され、連配列印刷回路基板110と連配列印刷回路基板130は縦辺の長さが互いに異なるように提供され得る(d1=d2=d4<d3=d5)。
下の実施形態では基板製造装置が連配列印刷回路基板110に対して工程を遂行することを例として説明する。しかし、基板製造装置は他の種類の連配列印刷回路基板120、130、140、150に対して工程を遂行できる。また、基板製造装置は、互いに異なる種類の連配列印刷回路基板110、120、130、140、150に対して同時に工程を遂行できる。
図3は本発明の一実施形態による基板製造装置の概略的な構成を示す平面図である。
図3を参照すれば、基板製造装置10は第1装置(first apparatus)200、検査装置(test apparatus)400、及び第2装置(second apparatus)600を有する。第1装置200、検査装置400、及び第2装置600は順次的に一列に配置される。第1装置200、検査装置400、及び第2装置600はインライン(in−line)に連結され、基板110は第1装置200、検査装置400、及び第2装置600に連続的に供給される。
以下、第1装置200、検査装置400、及び第2装置600が配置された方向を第1方向12と称し、上部から見る時、第1方向12と垂直になる方向を第2方向14と称し、第1方向12及び第2方向14と各々垂直になる方向を第3方向16と称する。
第1装置200は連配列印刷回路基板110に対して第1工程(first process)を遂行する。検査装置400は連配列印刷回路基板110に対して検査工程(test process)を遂行する。第2装置600は連配列印刷回路基板110に対して第2工程(second process)を遂行する。第1工程、検査工程、及び第2工程は連配列印刷回路基板110に対して順次的に遂行される工程であり得る。第1工程は連配列印刷回路基板110で、各々の単位基板111に素子115を組み立てる組立工程を包含することができる。第2工程は連配列印刷回路基板110で複数の単位基板110を個別化する切断工程を包含することができる。
一例によれば、第1装置200はマウントモジュール220、リフロモジュール240、及びアンローダーモジュール260を包含することができる。マウントモジュール220、リフロモジュール240、及びアンローダーモジュール260は第1方向12に沿って順次的に配置され得る。アンローダーモジュール260は検査装置400に隣接するように配置される。マウントモジュール220は連配列印刷回路基板110の各々の単位基板111に素子115を装着する。リフロモジュール240は加熱によって、各素子115のソルダボールを印刷回路基板110のパッドに接合させる。アンローダーモジュール260は組立工程が完了された連配列印刷回路基板110を検査装置400に引き渡す。マウントモジュール220、リフロモジュール240、及びアンローダーモジュール260には各々コンベヤー部材280が提供され得る。コンベヤー部材280は連配列印刷回路基板110をマウントモジュール220、リフロモジュール240、及びアンローダーモジュール260へ順次的に搬送し、リフロ工程が完了された連配列印刷回路基板110を検査装置400に引き渡す。
第2装置600はローダーモジュール610、切断モジュール620、ラベリングモジュール630、及びケーシングモジュール640を包含することができる。ローダーモジュール610、切断モジュール620、ラベリングモジュール630、及びケーシングモジュール640は第1方向12に沿って順次的に配置される。ローダーモジュール610は検査装置400に隣接するように配置され得る。ローダーモジュール610は検査装置400から連配列印刷回路基板110を引き受ける。切断モジュール620は連配列印刷回路基板110で各々の単位基板110を分離する切断工程を遂行する。ラベリングモジュール630は各々の単位基板110にラベル(label)を付着するラベリング工程を遂行する。ケーシングモジュール640は各々の単位基板110をケーシングするケーシング工程を遂行する。ローダーモジュール610、切断モジュール620、ラベリングモジュール630、及びケーシングモジュール640には各々コンベヤー部材650が提供される。コンベヤー部材650は検査装置400から連配列印刷回路基板110を引き受け、連配列印刷回路基板100又は単位基板110をローダーモジュール610、切断モジュール620、ラベリングモジュール630、及びケーシングモジュール640へ順次的に搬送する。
検査装置400はローダーモジュール(loader module)1200、テストハンドラーモジュール(test handler module)1300、及びアンローダーモジュール(unloader module)1800を有する。ローダーモジュール1200、テストハンドラーモジュール1300、及びアンローダーモジュール1800は第1方向12に沿って順次的に一列に提供され得る。ローダーモジュール1200は第1装置200に隣接するように位置され、アンローダーモジュール1800は第2装置600に隣接するように位置される。
図4はローダーモジュールの一例を示す斜視図である。
図4を参照すれば、ローダーモジュール1200は入力コンベヤー(input conveyor)1210、搬入ユニット(input unit)1220、電気検査ユニット(electric test unit)1230、搬出ユニット(output unit)1240、及び保管マガジンユニット(buffer magazine unit)1250を有する。入力コンベヤー1210、搬入ユニット1220、電気検査ユニット1230、及び搬出ユニット1240は第1方向12に沿って順次的に配置され得る。
入力コンベヤー1210は第1装置200のコンベヤー部材280と整列されるように配置される。入力コンベヤー1210はコンベヤー部材280から直接連配列印刷回路基板110を引き受けるように提供される。入力コンベヤー1210は一対のベルト1212、一対のローラー1214、及び駆動器1216を有することができる。一対のベルト1212は第2方向14に沿って互いに離隔されるように配置される。一対のローラー1214は第1方向12に沿って互いに離隔されるように配置される。各々のベルト1212は一対のローラー1214を囲むように配置される。駆動器1216は一対のローラー1214の中でいずれか1つのローラーに回転力を提供する。駆動器1216はモーターを包含することができる。
連配列印刷回路基板110の前方縁領域112aが、後方縁領域112cより前に、第1装置200から検査装置400へ搬入され得る。また、連配列印刷回路基板110の側方縁領域112bがベルト1212に接触され得る。
電気検査ユニット1230は連配列印刷回路基板110に対して組立工程の不良があるか否かを検査する。電気検査ユニット1230は複数個が互いに積層なるように第3方向16に沿って配置される。電気検査ユニット1230は互いに同一の構造で提供され得る。
図5は電気検査ユニットの一例を示す斜視図である。
図5を参照すれば、電気検査ユニット1230はハウジング1231、検査コンベヤー1232、ストッパー部材1234、及び検査器(test instrument)1237を有する。
ハウジング1231は大体直六面体形状を有する。ハウジング1231の前面及び後面には各々連配列印刷回路基板110が出入する開口1231aが形成される。検査コンベヤー1232、ストッパー部材1234、及び検査器1237はハウジング1231内に配置される。
検査コンベヤー1232は入力コンベヤー1210と類似の構造で提供され得る。検査コンベヤー1232は連配列印刷回路基板110を第1方向12に沿って搬送するように提供され得る。
ストッパー部材1234は検査コンベヤー1232によって搬送されている連配列印刷回路基板110を停止させる。ストッパー部材1234は遮断板(blocking plate)1235及び駆動器1236を有する。遮断板1235は大体薄い板形状を有する。遮断板1235で検査コンベヤー1232に向かう面には溝1235aが形成される。例えば、遮断板1235は大体アルファベット大文字‘L’形状を有することができる。溝1235aは側面1235bと底面1235cによって定義され得る。
連配列印刷回路基板110がストッパー部材1234によって停止された状態で、連配列印刷回路基板110の前方縁領域112aは溝1235aに位置される。溝1235aを定義する側面1235bは連配列印刷回路基板110の前面(front face)と接触され、溝1235aを定義する底面1235cは連配列印刷回路基板110の底面を支持する。一例によれば、底面1235cは連配列印刷回路基板110で前方縁領域112aを支持することができる。
駆動器1236はシリンダーを包含することができる。駆動器1236は遮断板1235を待機位置と遮断位置との間で移動させる。待機位置は検査コンベヤー1232によって搬送されている連配列印刷回路基板110と遮断板1235が干渉されない位置であり、遮断位置は遮断板1235が検査コンベヤー1232によって搬送されている連配列印刷回路基板110と接触する位置である。一例によれば、遮断位置は待機位置より上部位置であり得る。この場合、駆動器1236は遮断板1235を第3方向16に沿って移動させ得る。
上述した例ではストッパー部材1234が検査コンベヤー1232の下流に位置されると説明した。しかし、これとは異なり、ストッパー部材1234は検査コンベヤー1232のベルト1232aの間に位置され得る。また、上述した例では遮断板1235に溝1235aが形成され、溝1235aを定義する底面1235cが連配列印刷回路基板110の底面を支持すると説明した。しかし、これとは異なり、遮断板1235は平板(flat plate)で提供され得る。
検査器1237はコンタクター1238及び駆動器1239を有する。検査器1237は組立工程の不良があるか否かを検査することができる。例えば、検査器1237は素子115と連配列印刷回路基板110の電気的連結状態が良好であるか否かを検査することができる。コンタクター1238はストッパー部材1234の上部に位置される。コンタクター1238は連配列印刷回路基板110の検査端子113と接触する検査ピン(図6の1238a)を有する。検査ピン1238aは遮断板1235の溝1235aと上下方向に対向する位置に提供され得る。
駆動器1239はコンタクター1238を検査位置と待機位置との間で移動させる。駆動器1239はシリンダーを包含することができる。検査位置は検査ピン1238aがストッパー部材1234によって、停止された連配列印刷回路基板110の検査端子113と接触する位置であり、待機位置はコンタクター1238が連配列印刷回路基板110の移動を干渉しない位置である。一例によれば、待機位置は接触位置より上部位置であり得る。この場合、駆動器1239はコンタクター1238を第3方向16に沿って移動させ得る。
図6乃至図8は電気検査ユニット内で連配列印刷回路基板に対して電気検査が行われる過程を順次的に示す図面である。最初に、図6のようにストッパー部材1234が待機位置から遮断位置へ移動される。次に、図7のようにストッパー部材1234によって検査コンベヤー1232に沿って搬送されている連配列印刷回路基板110が停止される。連配列印刷回路基板110で検査端子113が提供された領域はストッパー部材1234によって支持される。以後、図8のようにコンタクター1238が検査位置に下降し、検査ピン1238aが連配列印刷回路基板110の検査端子113に接触される。検査ピン1238aを通じて電気信号が連配列印刷回路基板110へ印加され、検査が遂行される。検査が完了された後、良品であると判定された連配列印刷回路基板110は搬出ユニット1240へ移動され、不良品であると判定された連配列印刷回路基板110は搬入ユニット1220へ移動され得る。
保管マガジンユニット1250は電気検査ユニット1230で不良であると判定された連配列印刷回路基板110を保管する。保管マガジンユニット1250は入力コンベヤー1210の上部に位置され得る。
図9は保管マガジンユニットの一例を示す図面である。
図9を参照すれば、保管マガジンユニット1250はベース1251、支持ブロック1252、保管マガジン1253、及び駆動器1254を有する。
ベース1251は大体長方形の板形状を有する。ベース1251はその横方向が第2方向14と平行に配置される。ベース1251の上面にはガイドレール1251aが形成される。ガイドレール1251aは保管マガジン1253の移動を案内する。ガイドレール1251aはその横方向が第2方向14と平行に提供される。支持ブロック1252はガイドレール1251aに装着される。支持ブロック1252は駆動器1254によってガイドレール1251aに沿って第2方向14へ移動される。保管マガジン1253は支持ブロック1252上に置かれる。保管マガジン1253は作業者又はロボット(図示せず)によって支持ブロック1252に置かれ得る。一例によれば、保管マガジン1253は支持ブロック1252に脱着できるように提供され得る。
保管マガジン1253は大体直六面体の筒形状を有する。保管マガジン1253は内部に連配列印刷回路基板110が置かれる空間1253aを有する。保管マガジン1253へ提供された空間1253aで電気検査ユニット1230に向かう面は開放される。保管マガジン1253の両側面内側には連配列印刷回路基板110の側方縁領域112bが挿入されるスロット1253bが形成される。スロット1253bは第3方向16に沿って複数個提供される。保管マガジン1253は複数個提供され得る。内部に積載が完了された保管マガジン1253は、作業者又はロボットによってベース1251から搬出され得る。
上述した例とは異なり、保管マガジンユニットにはベース及び駆動器が提供されないことがあり得る。この場合、保管マガジンユニットは支持ブロックと保管マガジンを有し、保管マガジンは支持ブロック上に置かれ得る。
搬入ユニット1220は連配列印刷回路基板110を入力コンベヤー1210から積層された電気検査ユニット1230の中で選択されたいずれか1つの電気検査ユニット1230の検査コンベヤー1232へ直接搬送する。また、搬入ユニット1220は電気検査ユニット1230で不良であると判定された連配列印刷回路基板110を保管マガジン1253へ搬送することができる。搬入ユニット1220は入力コンベヤー1210と電気検査ユニット1230との間に配置される。
図10は搬入ユニットの一例を示す斜視図である。
図10を参照すれば、搬入ユニット1220は搬入載置台1221、搬入乗降部材1224、搬入コンベヤー1225、及びグリッパ部材1226を有する。
搬入載置台1221は搬入コンベヤー1225とグリッパ部材1226を支持する。搬入載置台1221は下部プレート1222及び側プレート1223を有する。側プレート1223と下部プレート1222は各々長方形の板形状に提供され得る。側プレート1223は大体第1方向12と第3方向16によって定義される平面と平行に配置される。下部プレート1222は第1方向12と第2方向14によって定義される平面と平行に配置される。下部プレート1222は側プレート1223の下端から第2方向14に向かう方向に突出されるように提供され得る。
下部プレート1222には搬入コンベヤー1225が設置される。上部から見る時、搬入コンベヤー1225は入力コンベヤー1210及び検査コンベヤー1232と一列に整列されるように配置される。搬入コンベヤー1225は入力コンベヤー1210から連配列印刷回路基板110を直接引き受け、これを電気検査ユニット1230の中で選択された電気検査ユニット1230の検査コンベヤー1232に直接引き渡す。搬入コンベヤー1225は大体入力コンベヤー1210と類似の構造で提供され得る。
側プレート1223にはグリッパ部材1226が設置される。グリッパ部材1226は電気検査ユニット1230で不良であると判定された連配列印刷回路基板110を保管マガジンへ搬送する。グリッパ部材1226は水平移動ブロック1227、垂直移動ブロック1228、グリッパ1229、水平駆動器1226a、及び垂直駆動器1226bを有する。側プレート1223にはレール1223aが提供される。レール1223aはその横方向が第1方向12に沿って提供されるように配置される。レール1223aの上には水平移動ブロック1227が装着され、水平移動ブロック1227はレール1223aに沿って第1方向12へ移動される。水平移動ブロック1227にはガイドレール1227aが提供される。ガイドレール1227aはその横方向が第3方向16に沿って提供されるように配置される。ガイドレール1227aの上には垂直移動ブロック1228が装着される。垂直駆動器1226bは垂直移動ブロック1228をガイドレール1227aに沿って第3方向16へ移動させる。グリッパ1229は搬入コンベヤー1225の上部に位置される。グリッパ1229は搬入コンベヤー1225上に置かれる連配列印刷回路基板110を掴むことができるように提供される。
搬入乗降部材1224はベース1224aと駆動器1224bを有する。ベース1224aはその横方向が第3方向16に沿って提供されるように配置される。ベース1224aは電気検査ユニット1230に対応する長さに提供され得る。ベース1224aの一側面にはガイドレール1224cが提供される。搬入載置台1221はガイドレール1224c上に設置される。搬入載置台1221は駆動器1224bによってガイドレール1224cに沿って第3方向16へ移動される。駆動器1224cはモーターを包含することができる。
搬出ユニット1240は連配列印刷回路基板110を検査コンベヤー1232からテストハンドラーモジュール1300へ搬送する。搬出ユニット1240は検査器1237とテストハンドラーモジュール1300との間に配置される。
図11は搬出ユニットの一例を示す斜視図である。
図11を参照すれば、搬出ユニット1240は搬出載置台1242、搬出コンベヤー1244、及び搬出乗降部材1246を有する。
搬出コンベヤー1244及び搬出乗降部材1246は大体搬入コンベヤー1225及び搬入乗降部材1224と類似の構造で提供され得る。搬出載置台1242は搬出コンベヤー1244を支持する。搬出載置台1242は大体長方形の板形状を有する。搬出載置台1242は第1方向12と第2方向14によって定義される平面と平行に配置され得る。
搬出載置台1242には搬出コンベヤー1244が設置される。上部から見る時、搬出コンベヤー1244は検査コンベヤー1232と一列に整列されるように配置される。搬出コンベヤー1244は検査コンベヤー1232から連配列印刷回路基板110を直接引き受け、これをテストハンドラーモジュール1300に直接引き渡すことができる。搬出コンベヤー1244は大体入力コンベヤー1210と類似の構造で提供され得る。
ローダーモジュール1200にはリーダー1260が提供され得る。一例によれば、リーダー1260は搬入ユニット1220より上流に位置され得る。リーダー1260は第1装置200でローダーモジュール1200へ搬送された連配列印刷回路基板110に対する情報データを読み出し、これを制御器800へ伝送することができる。
図12はローダーモジュールの他の例を示す。
図12を参照すれば、ローダーモジュール2220は入力コンベヤー2210、搬入ユニット2220、電気検査ユニット2230、搬出ユニット2240、及び保管マガジンユニット2250を有する。入力コンベヤー2210、搬入ユニット2220、電気検査ユニット2230、及び保管マガジンユニット2250は各々図4の入力コンベヤー1210、搬入ユニット1220、電気検査ユニット1230、及び保管マガジンユニット1250と大体類似の構造を有することができる。但し、ローダーモジュール2220は1つの電気検査ユニット2230を有する。搬出ユニット2240は搬出コンベヤー2244を有し、図4の搬出載置台1242と搬出乗降部材1246は搬出ユニットに提供されない。
図13はローダーモジュールのその他の例を示す。
図13を参照すれば、ローダーモジュール3220は入力コンベヤー3210、搬入ユニット3220、電気検査ユニット3230、搬出ユニット3240、及び保管マガジンユニット3250を有する。入力コンベヤー3210、電気検査ユニット3230、及び保管マガジンユニット3250は各々図4の入力コンベヤー1210、電気検査ユニット1230、及び保管マガジンユニット1250と大体類似の構造を有することができる。保管マガジンユニット3250は搬出ユニット3240の下流に提供され得る。この場合、搬入ユニット3220は図4の搬出ユニット1240と大体類似の構造を有し、搬出ユニット3240は図4の搬入ユニット1220と大体類似の構造を有することができる。
図14はテストハンドラーモジュールの一例を示す斜視図であり、図15は図14のコンベヤーユニットの一例を示す平面図である。
図14及び図15を参照すれば、テストハンドラーモジュール1300はコンベヤーユニット1400、搬送ユニット1500、及びハンドラーユニット1600を有する。コンベヤーユニット1400は供給コンベヤー1420と排出コンベヤー1430を有する。
供給コンベヤー1420は搬出コンベヤー1244から連配列印刷回路基板110を直接引き受ける。供給コンベヤー1420はハンドラーユニット1600で検査が行われる前の連配列印刷回路基板110を搬送する。排出コンベヤー1430はハンドラーユニット1600で検査が完了された連配列印刷回路基板110を搬送する。排出コンベヤー1430は連配列印刷回路基板110をアンローダーモジュール1800のアンロードコンベヤー1822に直接引き渡す。供給コンベヤー1420はその横方向が第1方向12に沿って提供されるように配置される。上部から見る時、供給コンベヤー1420は搬出コンベヤー1244と整列されるように位置される。供給コンベヤー1420は搬出コンベヤー1244に隣接する位置まで延長されるように提供される。排出コンベヤー1430は供給コンベヤー1420と第2方向14へ離隔されるように配置される。排出コンベヤー1430はその横方向が第1方向12に沿って提供されるように配置される。排出コンベヤー1430はアンローダーモジュール1800の出力コンベヤー1840に隣接する位置まで延長されるように提供される。供給コンベヤー1420は排出コンベヤー1430よりローダーモジュール1200にさらに隣接するように提供され、排出コンベヤー1430は供給コンベヤー1420よりアンローダーモジュール1800にさらに隣接するように提供される。
供給コンベヤー1420は大体入力コンベヤー1210と類似の構造で提供され得る。また、供給コンベヤー1420は屈曲部1422を有する。屈曲部1422は後述する供給リフト部材1520によって供給コンベヤー1420から連配列印刷回路基板110が持ち上げられるようになっている。屈曲部1422は供給リフト部材1520と対向する領域に提供される。屈曲部1422は供給コンベヤー1420の他の領域に比べて下に凹んでいるように形成される。屈曲部1422は互いに隣接するように位置された一対の溝部1422aを有する。一対の溝部1422aは駆動ローラー1424より下にアイドルローラー1426を提供することによって、供給コンベヤー1420の移動経路を変更して形成できる。排出コンベヤー1430は供給コンベヤー1420と同一の構造で提供され得る。
ハンドラーユニット1600は連配列印刷回路基板110の作動状態を検査する。例えば、ハンドラーユニット1600は信号を連配列印刷回路基板110に提供された各々の単位基板110へ印加し、これらから出力された信号から単位基板110の作動状態が良好であるか否かを検査する。
図16乃至図18はハンドラーユニットの一例を示す図面である。図16はハンドラーユニットでハウジングと検査チャンバーが分離された状態を示す斜視図である。図17はハンドラーユニットの内部を示す斜視図である。図18はハンドラーユニットの側面図である。図16及び図18には1つのハンドラーユニットが図示され、図17には第2方向に沿って配列された2つのハンドラーユニットが図示された。
図16乃至図18を参照すれば、ハンドラーユニット1600はハウジング1610、検査チャンバー1620、テスター器1670、及び温度調節チャンバー1680を有する。
ハウジング1610は大体直六面体の筒形状を有する。ハウジング1610は検査チャンバー1620が位置される内部空間1611を有する。検査チャンバー1620は内部空間1611の中央に位置され得る。内部空間1611は前面(front face)に開口1612を有する。検査チャンバー1620は開口1612を通じて内部空間1611へ挿入される。検査チャンバー1620がハウジング1610へ挿入されれば、開口1612は検査チャンバー1620によって遮断される。また、検査チャンバー1620がハウジング1610に結合されれば、検査チャンバー1620とハウジング1610の側壁との間には検査チャンバー1620を囲む循環空間1613が形成される。
ハウジング1610の下には温度調節チャンバー1680が配置される。温度調節チャンバー1680はハウジング1610の内部空間1611へ供給される気体の温度を調節する。したがって、検査チャンバー1620の内部は検査に適合する温度を維持する。温度調節チャンバー1680は外部から密閉された内部空間1681を有する。温度調節チャンバー1680は大体直六面体の形状を有する。温度調節チャンバー1680の一側下端には供給コンベヤー1420又は排出コンベヤー1430が通る通路1682が提供され得る。選択的に温度調節チャンバー1680は供給コンベヤー1420及び排出コンベヤー1430の上部にこれらから離隔されるように位置され得る。
温度調節チャンバー1680内には配管1683が設置される。配管1683の一端はハウジング1610の底面に提供された排出口1616に結合され、配管1683の他端はハウジング1610の底面に提供された供給口1615に結合される。排出口1616と供給口1615はハウジング1610の内部空間1611の中で、検査チャンバー1620を基準に互いに反対側に提供される。排出口1616と供給口1615は各々上述した循環空間1613と連結されるように提供される。配管1683には送風機1684が装着される。送風機1684は排出口1616を通じてハウジング1610の内部空間1611内の気体を配管1683内へ吸入し、吸入された気体を、供給口1615を通じてハウジング1610の内部空間1611へ再び排出する。送風機1684はモーター等のような駆動器1688によって動作されることができる。また、配管1683には温度調節部材1685が設置される。一例によれば、温度調節部材1685は加熱器1686を含む。加熱器1686は配管1683を流れる気体を検査工程に適合する温度に加熱する。また温度調節部材1685は冷却器1687を含み、冷却器1687は配管1683に設置され得る。
検査チャンバー1620は複数個提供される。一例によれば、検査チャンバー1620は第2方向14及び第3方向16によって定義された平面にMxN配列(M、Nは自然数)に提供され得る。例えば、検査チャンバー1620は48個提供され、検査チャンバー1620は第2方向14及び第3方向16によって定義された平面に3x16の配列に配置され得る。検査チャンバー1620は全て同一の構造で提供され得る。
図19と図20は図16の検査チャンバーの一例を示す図面である。図19は検査チャンバーでドアが閉じた状態の斜視図である。図20は検査チャンバーでドアが開かれた状態の斜視図である。
図19と図20を参照すれば、検査チャンバー1620は大体直六面体の筒形状を有する。検査チャンバー1620は本体1630、支持台1640、ドア1650、及びソケット1660を有する。本体1630は前面(front face)が開放された検査空間1631を有する。本体1630で検査空間1631を定義する下面1633にはガイドレール1634が提供される。ガイドレール1634はその横方向が第1方向12と平行に提供される。ガイドレール1634は2個提供され、ガイドレール1634は第2方向14へ互いに離隔され得る。ガイドレール1634は支持台1640の移動を案内する。
本体1630の両側壁には各々通気口1636が形成される。通気口1636は大体、本体1630の検査空間1631に対応する大きさで提供され得る。通気口1636はハウジング1610の循環空間1613内の温度調節された気体が本体1630内の検査空間1631へ流入されるようにする。通気口1636には格子形状に配列された網(mesh)1637が提供され得る。
ドア1650は本体1630の開放された前面を開閉する。ドア1650はスライド方式に移動され得る。ドア1650の外面1652にはドアノブ1654が提供される。ドアノブ1654はドアオープナ1580がドア1650を開く時や、閉じる時に使用され得る。ドアノブ1654には第2方向と平行な方向に貫通ホール1654aが形成される。
支持台1640は検査工程進行の時、検査空間1631内で基板110を支持する。支持台1640は大体長方形の平らな板形状を有する。支持台1640はドア1650に固定結合されてドア1650と共に移動され得る。一例によれば、支持台1640はドア1650の下端に結合される。支持台1640は本体1630のガイドレール1634に結合されて、これにしたがって移動されるように設置され得る。
支持台1640の後面1644には支持台整列ピン1646が提供される。支持台整列ピン1646は検査工程遂行の時、支持台1640がソケット1660と整列されるように案内する。支持台整列ピン1646は第1方向12に向かって突出されるように提供され得る。支持台整列ピン1646はソケット1660の整列溝1664に対応する数で提供され得る。
支持台1640の上面1641の中の前方領域には基板整列ピン1647が提供される。基板整列ピン1647は支持台1640から上部に向かって突出されるように提供される。基板整列ピン1647は連配列印刷回路基板110に形成された通孔116へ挿入できるように提供される。基板整列ピン1647は連配列印刷回路基板110へ提供された通孔116と同一の数で提供され得る。
支持台1640の上面の中で側方領域には各々グルーブ1648が形成される。グルーブ1648は側方領域でこれと隣接する側面1645まで延長される。グルーブ1648は搬送ロボット1540が連配列印刷回路基板110を支持台1640へローディング又はアンローディングする時、後述する搬送ロボット1540のクランプ1569が移動する通路として機能する。グルーブ1648はクランプ1569と同一の数で提供され、クランプ1569に対応する位置に提供される。選択的に支持台1640にはグルーブ1648が提供されず、基板整列ピン1647が連配列印刷回路基板110へ挿入された状態で、搬送ロボット1540は連配列印刷回路基板110を支持台1640に置くことがある。
本体1630の検査空間1631内にはソケット1660が装着される。図21は図18の‘A’領域を拡大した図面である。
図21を参照すれば、ソケット1660はパッド1666を有する。パッド1666は導電性材質で提供される。検査工程遂行の時、連配列印刷回路基板110の検査端子113はパッド1666に接触する。
一例によれば、ソケット1660には検査溝1662と整列溝1664が形成される。検査溝1662はその横方向が第2方向14に沿って提供される。検査溝1662の長さは連配列印刷回路基板110の横辺に対応する長さを有することができる。パッド1666は検査溝1662の横方向に沿って複数個提供される。一例によれば、パッド1666は検査溝1662を定義する面の中の上面に提供され得る。整列溝1664は検査溝1662の下に提供される。整列溝1664は検査工程遂行の時、後述する支持台の整列ピンが挿入される。一例によれば、整列溝1664は2個提供され、整列溝1664は第2方向14に沿って互いに離隔されるように提供され得る。
ソケット1660にはテスター器(図18の1670)が接続される。テスター器1670はソケット1660のパッド1666を通じて連配列印刷回路基板110に検査のための信号を印加し、パッド1666を通じて連配列印刷回路基板110から出力された信号を受信する。テスター器1670は出力信号から連配列印刷回路基板110が不良であるか否かを検査する。テスター器1670は制御器800と電気的に連結され、テスター器1670の検査結果は制御器800へ伝送することができる。また、テスター器1670は制御器800から検査対象である連配列印刷回路基板110に対応するファームウェア又は検査プログラムをダウンロードすることができる。また、テスター器1670はダウンロードされたファームウェアを利用して、単位基板110に提供された素子115の中のコントローラを駆動させることができる。
搬送ユニット1500はストッパー部材1510、供給リフト部材1520、排出リフト部材1530、及び搬送ロボット1540を有する。図22はストッパー部材、供給リフト部材、及び排出リフト部材を示す図面である。
図22を参照すれば、ストッパー部材1510は供給コンベヤー1420によって搬送されている連配列印刷回路基板110を停止させる。ストッパー部材1510は供給コンベヤー1420の上部に位置され得る。ストッパー部材1510は供給コンベヤー1420の屈曲部1422とハンドラーユニット1600との間に位置され得る。ストッパー部材1510によって停止された状態で、連配列印刷回路基板110は屈曲部1422上に位置される。
ストッパー部材1510は遮断板(blocking plate)1512と駆動器1514を有する。遮断板1512は大体ロッド形状を有する。遮断板1512はその横方向が第2方向14と平行になるように配置され得る。駆動器1514は遮断板1512を待機位置と遮断位置との間で移動させる。待機位置は、遮断板1512が供給コンベヤー1420によって搬送されている連配列印刷回路基板110と干渉しない位置であり、遮断位置は、遮断板1512が供給コンベヤー1420によって搬送されている連配列印刷回路基板110に接触する位置である。一例によれば、待機位置は遮断位置より上部であり、遮断位置は供給コンベヤー1420から上部に離隔された位置であり得る。駆動器1514はシリンダーを包含することができる。駆動器1514は遮断板1512を第3方向16に沿って移動させ得る。
供給リフト部材1520と排出リフト部材1530は第2方向14へ互いに離隔されるように配置される。供給コンベヤー1420と排出コンベヤー1430は供給リフト部材1520と排出リフト部材1530の間を通るように提供される。供給リフト部材1520は供給コンベヤー1420に隣接するように位置される。供給リフト部材1520は連配列印刷回路基板110を供給コンベヤー1420から持ち上げて搬送ロボット1540に引き渡す。排出リフト部材1530は排出コンベヤー1430に隣接するように配置される。排出リフト部材1530は搬送ロボット1540から連配列印刷回路基板110を引き受け、これを排出コンベヤー1430に下ろす。
供給リフト部材1520と排出リフト部材1530は互いに同一の構造を有することができる。供給リフト部材1520はベース1521、支持台1522、水平駆動器1525、乗降軸1526、及び垂直駆動器1527を有する。ベース1521は大体直六面体形状を有することができる。ベース1521の両側面の各々にはガイド溝1521aが形成される。ガイド溝1521aはその横方向が第2方向14と平行に提供される。ガイド溝1521aには支持台1522が結合されることができる。
支持台1522はガイド溝1521aに沿って移動できるように提供される。支持台1522はハンド1523と結合ロード1524を有する。ハンド1523は連配列印刷回路基板110を支持する。結合ロード1524はハンド1523から延長され、ガイド溝1521aに結合される。ハンド1523は2つの支持ロード1523aを有する。支持ロード1523aは互いに平行に提供され、第1方向12に沿って互いに離隔されるように配置される。ハンド1523は大体フォーク形状で提供され得る。
上述したように供給リフト部材1520は屈曲部1422に対向する位置に提供され、屈曲部1422は2つの溝部1422aを有する。ハンド1523が第2方向14へ移動される時、各々の溝部1422aには1つの支持ロード1523aが挿入される。水平駆動器1525はハンド1523を第2方向14に沿って移動させるように駆動力を提供する。水平駆動器1525はモーターを包含することができる。乗降軸1526はベース1521の底面に結合される。乗降軸1526はその横方向が第3方向16と平行に提供される。垂直駆動器1527は乗降軸1526を第3方向16に沿って移動させる。垂直駆動器1527はシリンダーを包含することができる。
搬送ロボット1540は供給リフト部材1520から連配列印刷回路基板110を引き受け、これを検査チャンバー1620の中の1つへ搬送する。また、搬送ロボット1540は検査チャンバー1620から基板110を引き受け、これを排出リフト部材1530に引き渡す。
図23は搬送ロボットの斜視図であり、図24は搬送ロボットの側面図である。そして、図25はホルダ部材の正面図であり、図26はアンロードアームの底面図である。
図23乃至図26を参照すれば、搬送ロボット1540は垂直ベース1541、垂直支持台1542、垂直駆動器1543、水平ベース1544、水平支持台1545、水平駆動器1546、ホルダ部材1550、及びドアオープナ1580を有する。
垂直ベース1541は供給コンベヤー1420から第2方向14へ離隔されるように配置される。垂直ベース1541はその横方向が第3方向16と平行に提供される。垂直ベース1541の一側面にはレール1541aが形成される。レール1541aはその横方向が第3方向16と平行に提供される。垂直支持台1542はレール1541aに沿って移動できるようにレール1541aに結合される。垂直駆動器1543は垂直支持台1542をレール1541aに沿って第3方向16へ移動させる。垂直駆動器1543はモーターを包含することができる。
水平ベース1544は垂直支持台1542上に固定結合される。水平ベース1544はその横方向が第2方向14と平行に提供される。水平ベース1544の上面にはレール1544aが形成される。レール1544aはその横方向が第2方向14と平行に提供される。水平支持台1545はレール1544aに沿って移動できるようにレール1544aに結合される。水平支持台1545はその横方向が第1方向12と平行に提供され、ハンドラーユニット1600に向かう方向に水平ベース1544から突出されるように提供される。水平駆動器1546は水平支持台1545をレール1544aに沿って第2方向14へ移動させる。
ホルダ部材1550は水平支持台1545に固定結合される。ホルダ部材1550はロードアーム1552、アンロードアーム1554、及び固定板1556を有する。固定板1556は水平支持台1545に固定結合される。固定板1556はロードアーム1552とアンロードアーム1554を支持する。ロードアーム1552とアンロードアーム1554は固定板1556を基準に互いに反対側に位置される。ロードアーム1552とアンロードアーム1554は第2方向14に沿って互いに離隔されるように配置される。ロードアーム1552は供給リフト部材1520から連配列印刷回路基板110を引き受け、これを検査チャンバー1620の中で選択された検査チャンバー1620へ供給する。アンロードアーム1554は検査チャンバー1620から連配列印刷回路基板110を取り出して排出リフト部材1530に引き渡す。
ロードアーム1552とアンロードアーム1554は大体同一の構造を有する。アンロードアーム1552はピックアップヘッド1561、ヘッド支持台1565、支持台駆動器1566、固定ピン1567、弾性部材1568、クランプ1569、及びクランプ駆動器1570を有する。ヘッド支持台1565は大体長方形の板形状を有する。ヘッド支持台1565は固定板1556から離隔されるように固定板1556の下に配置される。支持台駆動器1566は固定板1556にヘッド支持台1565を結合させ、固定板1556に対してヘッド支持台1565を第3方向16へ相対移動させる。一例によれば、支持台駆動器1566はシリンダーを包含することができる。
ピックアップヘッド1561は連配列印刷回路基板110を支持する。ピックアップヘッド1561はヘッド支持台1565の下にヘッド支持台1565から離隔されるように位置される。ピックアップヘッド1561は大体直六面体形状を有する。
ピックアップヘッド1561はプレート1562と接触部材1563を有する。プレート1562は大体長方形の板形状を有する。接触部材1563はプレート1562の底面から下方向に突出されるように提供される。接触部材1563は前面接触部1563aと側面接触部1563bを有する。前面接触部1563aはプレート1562の縁領域の中の前方縁領域112aへ提供される。前面接触部1563aは連配列印刷回路基板110の横辺と対応する長さを有することができる。側面接触部1563bはプレート1562の縁領域の中の側方縁領域112bに各々提供される。前面接触部1563aと側面接触部1563bによってプレート1562の下には、下方及び後方が開放された挿入空間1561aが提供される。
連配列印刷回路基板110が搬送ロボット1540によって搬送される時、連配列印刷回路基板110の前方縁領域112aは前面接触部1563aの底面に接触され、側方縁領域112bは側面接触部1563bの底面に接触される。連配列印刷回路基板110へ提供された素子115は挿入空間1561a内に位置される。プレート1562の下に形成された挿入空間1561aにより、後方縁領域112cが開放されるので、ピックアップヘッド1561は縦辺の長さが異なる多様な種類の連配列印刷回路基板110を支持することができる。したがって、連配列印刷回路基板110の縦辺の長さにしたがって連配列印刷回路基板110の側方縁領域112bの全体が側面接触部1563bに接触されるか、或いは側方縁領域112bの中の一部が側面接触部1563bに接触され得る。図27と図28は各々ピックアップヘッド1561に縦辺の長さが互いに異なる連配列印刷回路基板110、130が支持された状態を示す。
ピックアップヘッド1561の終端にはガイド部材1564が提供され得る。ガイド部材1564は、連配列印刷回路基板110がピックアップヘッド1561に接触される時、連配列印刷回路基板110の前方縁領域112aがピックアップヘッド1561の前面接触部1563aと整列されるようにする。ガイド部材1564はプレート1562の前面から前面接触部1563aより低い位置まで突出されるように提供される。ガイド部材1564で前面接触部1563aに向かう面は下に行くほど、前面接触部1563aから遠くなるように傾くように提供され得る。
ピックアップヘッド1561は固定ピン1567によってヘッド支持台1565に結合される。固定ピン1567はその横方向が第3方向16と平行に提供される。固定ピン1567はピックアップヘッド1561に固定され、ヘッド支持台1565に形成されたホールを通じて挿入され得る。固定ピン1567の上端にはヘッド支持台1565から固定ピン1567が抜けないように閂部1567aが提供される。また、ピックアップヘッド1561とヘッド支持台1565は弾性部材1568によって連結される。弾性部材1568はスプリングを包含することができる。弾性部材1568は固定ピン1567を囲むように提供される。上述した固定ピン1567はヘッド支持台1565の4つの角の各々に提供され得る。
クランプ1569は連配列印刷回路基板110をヘッド支持台1565に固定させる。クランプ1569はヘッド支持台1565の両側部に各々提供される。一例によれば、クランプ1569はヘッド支持台1565の側面接触部1563bの横方向に沿って、複数個が互いに離隔されるように配置される。クランプ1569は側板1569aと下板1569bを有する。側板1569aはその横方向が第3方向16と平行に配置される。側板1569aはヘッド支持台1565及びピックアップヘッド1561から第2方向14へ離隔されるように配置される。下板1569bは側板1569aと垂直に提供され、ヘッド1569aの下端からヘッド支持台1565に向かう方向に突出される。下板1569bはピックアップヘッド1561より下に位置される。
クランプ駆動器1570はクランプ1569を第2方向14に沿って移動させる。クランプ駆動器1570はクランプ1569を固定位置と待機位置との間で移動させる。待機位置は、連配列印刷回路基板110がピックアップヘッド1561に接触する前に連配列印刷回路基板110の移動を干渉しない位置である。例えば、待機位置でクランプ1569の下板は上部から見る時、ピックアップヘッド1561と重畳しない位置であり得る。固定位置は、連配列印刷回路基板110がピックアップヘッド1561に接触するように位置した状態で、クランプ1569の下板が連配列印刷回路基板110の縁を押している位置である。
クランプ駆動器1570は連結板1571とシリンダー1572を包含することができる。シリンダー1572はヘッド支持台1565の上面に固定設置され得る。同一の列へ提供されたクランプ1569は連結板1571に結合され、連結板1571はシリンダー1572によって第2方向14に沿って駆動され得る。選択的にクランプの各々にシリンダーが各々連結され得る。
ドアオープナ1580は検査チャンバー1620のドア1650を開閉する。図29はドアオープナを示す図面である。
図29を参照すれば、ドアオープナ1580は移動ブロック1581、ブロック駆動器1582、掛けがね支持台1583、掛けがね1584、及び掛けがね駆動器1585を有する。ドアオープナ1580は搬送ロボット1540に装着され得る。一例によれば、ドアオープナ1580は搬送ロボット1540の垂直支持台1542に装着される。
移動ブロック1581は垂直支持台1542の底面に配置される。ブロック駆動器1582は移動ブロック1581を第1方向12へ移動させる。一例によれば、ブロック駆動器1582は移動ブロック1581を待機位置と作動位置との間で移動させる。作動位置は掛けがね1584がドア1650のドアノブ1654に隣接するように位置されるように、移動ブロック1581がドア1650に向かって前進した位置であり、待機位置は掛けがね1584がハンドラーユニット1600のハウジングから後退した位置である。
一例によれば、ブロック駆動器1582はスクリュー1582a及びこれを回転させるモーター1582bを有する。移動ブロック1581にはスクリュー1582aが挿入されるネジ溝1581aが形成され、移動ブロック1581はスクリュー1582aの回転によって直線移動される。垂直支持台1542にはガイド1586が提供される。ガイド1586は移動ブロック1581が第1方向12に沿って安定的に移動するように案内する。ガイド1586はその横方向がスクリュー1582aと平行に配置される。ガイド1586はスクリュー1582aと第2方向14へ離隔されるように配置される。移動ブロック1581はガイド1586に沿って第1方向12へ移動できるようにガイド1586上に設置される。
移動ブロック1581には掛けがね支持台1583が固定設置される。掛けがね支持台1583はロッド形状を有する。掛けがね支持台1583はその横方向が第1方向12と平行に配置される。掛けがね支持台1583の終端には掛けがね駆動器1585が固定設置される。掛けがね駆動器1585は掛けがね1584を第2方向14に沿って直線移動させる。掛けがね駆動器1585はシリンダーを包含することができる。掛けがね1584は上述したドア1650のドアノブ1654へ挿入できるように提供される。
図30乃至図32はドアオープナによってドアが開放される過程を示す図面である。
図30乃至図32を参照すれば、搬送ロボット1540が検査チャンバー1620へ連配列印刷回路基板110を搬送するか、又は検査チャンバー1620から連配列印刷回路基板110を取り出す時、ドア1650は搬送ロボット1540によって開放される。最初に、図30のようにブロック駆動器1582によって移動ブロック1581が待機位置から動作位置へ第1方向12に沿って移動する。以後、図31のように掛けがね駆動器1585によって掛けがね1584が第2方向14へ移動されて掛けがね1584がドアノブ1654へ嵌められる。以後、図32のように、ブロック駆動器1582によって移動ブロック1581が動作位置から待機位置へ第1方向12に沿って移動され、検査チャンバー1620のドア1650が開放される。以後、ピックアップヘッド1561は連配列印刷回路基板110を検査チャンバー1620へ挿入するか、或いは検査チャンバー1620から取り出す。
上述した例ではドアオープナ1580が搬送ロボット1540に設置されると説明した。しかし、これとは異なり、ドアオープナ1580は搬送ロボット1540とは独立的に提供され得る。
また、上述した例でドア1650は掛けがね1584とドアノブ1654によって開閉されると説明した。しかし、これとは異なり、ドア1650はこれと異なる多様な機械的なメカニズムによって開閉され得る。選択的にドア1650は電気的な信号によって自動に開閉され得る。
図33乃至図36は供給コンベヤーから搬送ロボットへ連配列印刷回路基板が引き渡される過程を順次的に示す図面である。
図33のようにストッパー部材1510が待機位置から遮断位置へ移動される。供給コンベヤー1420で連配列印刷回路基板110がストッパー部材1510によって停止される。以後、図34のように供給リフト部材1520のハンド1523が屈曲部1422へ挿入される。ハンド1523が乗降することにしたがって、連配列印刷回路基板110は供給コンベヤー1420から持ち上げられる。以後、図35のようにロードアーム1552のクランプ1569が待機位置へ移動された状態で、連配列印刷回路基板110はピックアップヘッド1561に接触される。以後、図36のようにクランプ1569が固定位置へ移動され、供給リフト部材1520は下降する。
アンロードアーム1554から連配列印刷回路基板110が排出コンベヤー1430に置かれる時には、図36、図34の順序で行われる。一例によれば、供給コンベヤー1420からロードアーム1552へ連配列印刷回路基板110が引き渡される間に、アンロードアーム1554から排出コンベヤー1430へ連配列印刷回路基板110が置かれ得る。
図37はテストハンドラーモジュールの他の例を示す図面である。
図37を参照すれば、テストハンドラーモジュール2300はコンベヤーユニット2400、搬送ユニット2500、及び複数のハンドラーユニット2600を有する。コンベヤーユニット2400及び搬送ユニット2500は図14のコンベヤーユニット1400及び搬送ユニット1500と大体類似の構造及び配置を有することができる。また、各々のハンドラーユニット2600は図14のハンドラーユニット1600と大体類似の構造を有することができる。ハンドラーユニット2600は第1方向12及び第2方向14の各々に対して複数個提供される。例えば、図36のように第1方向12に沿って、2セットのハンドラーユニット2600が配置され、各々のセットには2つのハンドラーユニット2600が第2方向14に沿って配置され得る。この場合各々のセットのハンドラーユニット2600の前方には搬送ユニット2500が各々設置される。
図38はテストハンドラーモジュールのその他の例を示す図面である。
図38を参照すれば、テストハンドラーモジュール3300はコンベヤーユニット3400、搬送ユニット3500、及び複数のハンドラーユニット3600を有することができる。コンベヤーユニット3400及び搬送ユニット3500は図14のコンベヤーユニット1400及び搬送ユニット1500と大体類似の構造及び配置を有することができる。また、各々のハンドラーユニット3600は図14のハンドラーユニット1600と大体類似の構造を有することができる。ハンドラーユニット3600は複数個提供される。ハンドラーユニットは全て第1方向12に沿って一列に配置される。各々のハンドラーユニット3600の前方には搬送ユニット3500が各々設置される。
図39はテストハンドラーモジュールのその他の例を示す。
図39を参照すれば、テストハンドラーモジュール4300はコンベヤーユニット4400、搬送ユニット4500、及び複数のハンドラーユニット4600を有する。搬送ユニット4500及びハンドラーユニット4600は図14の搬送ユニット1500及びハンドラーユニット1600と大体類似の構造及び配置を有することができる。コンベヤーユニット4400は供給コンベヤー4420と排出コンベヤー4430を有する。供給コンベヤー4420と排出コンベヤー4430は大体類似の構造を有する。排出コンベヤー4420は前方コンベヤー4422、媒介コンベヤー4424、及び後方コンベヤー4426を有する。前方コンベヤー4422、媒介コンベヤー4424、及び後方コンベヤー4426は互いに整列されるように配置される。前方コンベヤー4422と媒介コンベヤー4424との間に、そして媒介コンベヤー4424と後方コンベヤー4426との間には間隔4428が形成される。間隔4428は排出リフト部材4530が第3方向16に沿って移動される移動通路として提供され得る。
図40はテストハンドラーモジュールのその他の例を示す。
図40を参照すれば、テストハンドラーモジュール5300はコンベヤーユニット5400、搬送ユニット5500、及び複数のハンドラーユニット5600を有する。ハンドラーユニット5600は図14のハンドラーユニット1600と大体類似の構造を有することができる。搬送ユニット5500はストッパー部材(図示せず)と搬送ロボット5540を有する。ストッパー部材(図示せず)は図14のストッパー部材(図示せず)と類似の構造を有することができる。
コンベヤーユニット5400は供給コンベヤー5420と排出コンベヤー5430を有する。供給コンベヤー5420と排出コンベヤー5430は図14の供給コンベヤー1420及び排出コンベヤー1430と大体類似の構造及び配置を有することができる。但し、供給コンベヤー5420及び排出コンベヤー5430は図14の屈曲部1422を包含しない。
搬送ロボット5540は連配列印刷回路基板110を真空によって支持する。搬送ロボット5540は垂直ベース5541、垂直支持台5542、垂直駆動器5543、水平ベース5544、水平支持台5545、水平駆動器5546、ホルダ部材5550、及びドアオープナ(図示せず)を有する。垂直ベース5541、垂直支持台5542、垂直駆動器5543、水平ベース5544、水平支持台5545、水平駆動器5545、及びドアオープナ(図示せず)は大体、図14の垂直ベース1541、垂直支持台1542、垂直駆動器1543、水平ベース1544、水平支持台1545、水平駆動器1545、及びドアオープナ(図示せず)と類似の構造及び配置を有することができる。ホルダ部材5550はロードアーム5552とアンロードアーム5554を有する。ロードアーム5552はアンロードアーム5554と大体類似の構造で提供される。アンロードアーム5554はピックアップヘッド5561、ヘッド駆動器5562、及び真空パッド5563を有する。ピックアップヘッド5561とヘッド駆動器5562は大体、図14のピックアップヘッド1561及び支持台駆動器1566と類似の構造を有することができる。ヘッド駆動器5562はピックアップヘッド1561に結合されてピックアップヘッド1561を第3方向16へ移動させる。
真空パッド5565はピックアップヘッド5561の接触部材5563に固定設置される。ロードアーム5552は真空パッド5563へ真空を印加して供給コンベヤー5420から連配列印刷回路基板110を直接持ち上げる。アンロードアーム5554は真空パッド5563から真空を除去して排出コンベヤー5430に連配列印刷回路基板110を直接下ろす。
図41はアンローダーモジュールの一例を示す図面である。
図41を参照すれば、アンローダーモジュール1800はマーキングユニット1820、出力コンベヤー1840を有する。マーキングユニット1820及び出力コンベヤー1840は第1方向12に沿って配置される。
マーキングユニット1820はテストハンドラーモジュール1300と出力コンベヤー1840との間に位置される。マーキングユニット1820はテストハンドラーモジュール1300での検査結果にしたがって連配列印刷回路基板110に良品又は不良品に該当する検査マークを形成できる。マーキングユニット1820はアンロードコンベヤー1822及びマーキング部材1824を有する。
アンロードコンベヤー1822はテストハンドラーモジュール1300の排出コンベヤー1430と整列されるように配置される。アンロードコンベヤー1822は排出コンベヤー1430から直接連配列印刷回路基板110を引き受ける。マーキング部材1824はアンロードコンベヤー1822の上部に配置され、連配列印刷回路基板110に検査マークを形成する。マーキング部材1824はマーカー1824aと駆動器1824bを有する。マーカー1824aは連配列印刷回路基板110上にマークを印刷する。駆動器1824bはマーカー1824aを第3方向に沿って移動させる。駆動器1824bはシリンダーを包含することができる。
マーキングユニット1820とテストハンドラーモジュール1300との間にはリーダー1860が配置され得る。リーダー1860はアンロードコンベヤー1824を通じて排出される連配列印刷回路基板110に対する情報データを獲得し、これを制御器800へ伝送する。マーキング部材1824は制御器800と電気的に連結され、制御器800から該当連配列印刷回路基板110に対する良品であるか否かに対する情報が伝送される。
出力コンベヤー1840はアンロードコンベヤー1822と整列されるように配置される。出力コンベヤー1840はアンロードコンベヤー1822から連配列印刷回路基板110が伝送され、これを第2装置600へ直接伝達する。
上述した例とは異なり、アンローダーモジュール1800で、出力コンベヤー1840とアンロードコンベヤーは一体になった1つのコンベヤーとして提供され得る。
図42はアンローダーモジュールの他の例を示す図面である。
図42を参照すれば、アンローダーモジュール2800はマーキングユニット2820、出力ユニット2840、及び保管マガジンユニット2850を有する。マーキングユニット2820と出力ユニット2840は第1方向に沿って順次的に提供される。マーキングユニット2820は大体、図41のマーキングユニット1820と類似の構造を有することができる。出力ユニット2840は載置台2841、乗降部材2844、出力コンベヤー2846、及びグリッパ部材2826を有する。載置台2841、乗降部材2844、出力コンベヤー2846、及びグリッパ部材2826は図4の搬入載置台1221、搬入乗降部材1224、搬入コンベヤー1225、及びグリッパ部材1226と類似の構造及び配置を有することができる。
上部から見る時、出力コンベヤー2846はアンロードコンベヤー2824と整列されるように配置される。保管マガジンユニット2850は図4の保管マガジンユニット1250と類似の構造を有することができる。保管マガジンユニット2850は出力ユニット2840と隣接するように配置される。保管マガジンユニット2850はアンロードコンベヤー2824の上部に提供され得る。グリッパ部材2826はテストハンドラーモジュール1300で不良であると判定された連配列印刷回路基板110を保管マガジン2853に積載する。
上述した例で、アンローダーモジュールにはマーキングユニットが提供されると説明した。しかし、これとは異なり、マーキングユニットはアンローダーモジュールに提供されないことがあり得る。選択的にマーキングユニットは第2装置600に提供され得る。
図43は基板製造装置の他の例を示す図面であり、図44は図43のローダーモジュールの一例を示す図面であり、図45は図43のアンローダーモジュールの一例を示す図面である。
図43を参照すれば、基板製造装置70は検査装置7401を有する。検査装置7401はローダーモジュール7200、テストハンドラーモジュール7400、及びアンローダーモジュール7800を有する。テストハンドラーモジュール7400は大体、図14のテストハンドラーモジュール1300と類似の構造を有することができる。
図44を参照すれば、ローダーモジュール7200は入力マガジンユニット7210、搬入ユニット7220、電気検査ユニット7230、搬出ユニット7240、及び保管マガジンユニット7250を有する。電気検査ユニット7230、搬出ユニット7240、及び保管マガジンユニット7250は大体、図4の電気検査ユニット1230、搬出ユニット1240、及び保管マガジンユニット1250と類似の構造及び配置を有することができる。
入力マガジンユニット7210は検査装置7401で検査を遂行しようとする連配列印刷回路基板110を保管する。入力マガジンユニット7210はベース7251、支持ブロック7252、入力マガジン7253、及び駆動器7254を有する。ベース7251、支持ブロック7252、入力マガジン7253、及び駆動器7254は大体、図9の保管マガジンユニット1250のベース1251、支持ブロック1252、保管マガジン1253、及び駆動器1254と類似の構造を有する。入力マガジンユニット7210は保管マガジンユニット7250と上下方向に積層されるように提供され得る。
搬入ユニット7220は搬入載置台7221、搬入乗降部材7224、及びグリッパ部材7226を有する。搬入載置台7221、搬入乗降部材7224、及びグリッパ部材7226は大体、図10の搬入載置台1221の側プレート1223、搬入乗降部材1224、及びグリッパ部材1226と類似の構造及び配置を有することができる。グリッパ部材7226は入力マガジン7253と保管マガジン7253の各々に対して、連配列印刷回路基板110を挿入するか、或いは取り出すように提供される。
図45を参照すれば、アンローダーモジュール7800は出力マガジンユニット7810、マーキングユニット7820、出力ユニット7840、及び保管マガジンユニット7850を有する。マーキングユニット7820、出力ユニット7840、及び保管マガジンユニット7850は大体、図42のマーキングユニット2820、出力ユニット2840、及び保管マガジンユニット2850と類似の構造及び配置を有することができる。
出力マガジンユニット7810はテストハンドラーモジュール7400で良品であると判定された連配列印刷回路基板110を保管する。出力マガジンユニット7810はベース7851、支持ブロック7852、出力マガジン7853、及び駆動器7854を有する。ベース7851、支持ブロック7852、出力マガジン7853、及び駆動器7854は大体、図43の入力マガジンユニット7210のベース7251、支持ブロック7252、入力マガジン7253、及び駆動器7254と類似の構造及び配置を有することができる。出力マガジンユニット7810は保管マガジンユニット7850と上下方向に積層されるように提供され得る。
出力ユニット7840は出力マガジンユニット7810の出力マガジン7853と保管マガジンユニット7850の保管マガジンの各々に対して、連配列印刷回路基板110を挿入するか、或いは取り出すように提供される。
図46は基板製造装置のその他の例を示す図面であり、図47は図46のローダーモジュールの一例を示す図面であり、図48は図46のアンローダーモジュールの一例を示す図面である。
図46を参照すれば、基板製造装置80は第1装置8200、検査装置8400、及び第2装置8600を有する。第1装置8200と第2装置8600は大体、図3の第1装置200及び第2装置600と類似の構造を有する。検査装置8400はローダーモジュール9200、テストハンドラーモジュール9300、及びアンローダーモジュール9800を有する。テストハンドラーモジュール9300は大体、図14のテストハンドラーモジュール1300と類似の構造を有することができる。
図47を参照すれば、ローダーモジュール9200は入力コンベヤー9210、搬入ユニット9220、電気検査ユニット9230、搬出ユニット9240、保管マガジンユニット9250、及び入力マガジンユニット9260を有する。入力コンベヤー9210、搬入ユニット9220、電気検査ユニット9230、搬出ユニット9240、及び保管マガジンユニット9250は図4の入力コンベヤー1210、搬入ユニット1220、電気検査ユニット1230、搬出ユニット1240、及び保管マガジンユニット1250と大体類似の構造及び配置を有することができる。
入力マガジンユニット9260は検査工程が遂行される前の連配列印刷回路基板110を保管する。したがって、連配列印刷回路基板110は第1装置8200から入力コンベヤー9210を通じて検査装置8400内へ供給されるか、又は入力マガジンユニット9260によって検査装置8400内へ供給され得る。入力マガジンユニット9260は図43の入力マガジンユニット7210と類似の構造で提供され得る。
図48を参照すれば、アンローダーモジュール9800はマーキングユニット9820、出力ユニット9840、保管マガジンユニット9850、及び出力マガジンユニット9860を有する。マーキングユニット9820及び保管マガジンユニット9850は大体、図42のマーキングユニット2820及び保管マガジンユニット2850と類似の構造及び配置に提供され得る。出力ユニット9840は図4の搬入ユニット1220と大体類似の構造で提供され得る。出力マガジンユニット9860は図45の出力マガジンユニット7810と大体類似の構造で提供され得る。保管マガジンユニット9850と出力マガジンユニット9860は上下方向に積層されるように提供され得る。テストハンドラーユニット9300で検査工程が完了された良品の連配列印刷回路基板110は、出力コンベヤー9846を通じて第2装置8600へ排出されるか、或いはグリッパ部材9842によって出力マガジン9853に保管され得る。
上述した例で、基板製造装置10はローダーモジュールに電気検査ユニット1230を有すると説明した。しかし、テストハンドラーモジュール1300と独立的に電気検査ユニット1230が提供されずに、テストハンドラーモジュール1300で接触検査を共に遂行することができる。また、選択的に基板製造装置10で接触検査は行わないことがあり得る。この場合、ローダーモジュールには保管マガジン、電気検査ユニット1230、搬入ユニット1220、及び搬出ユニット1240は提供されず、入力コンベヤー1210で基板検査ユニットに直接連配列印刷回路基板110を引き渡すことができる。
上述した例では、コンベヤーユニットが供給コンベヤーと排出コンベヤーを有すると説明した。しかし、これとは異なり、ハンドラーコンベヤー部材は供給コンベヤーを有し、供給コンベヤーは搬出コンベヤー及びアンロードコンベヤーと整列されるように提供され得る。
上述した例で、基板は連配列印刷回路基板であると説明した。しかし、これに限定されず、基板は単位基板であり得る。また、上述した例で単位基板はソリッドステートドライブであると説明した。しかし、これに限定されず、単位基板は揮発性メモリ素子が搭載されたメモリモジュール、グラフィックカード、オーディオカード、LANカード、又はモバイル機器等のメーンボード等であり得る。
110・・・連配列印刷回路基板
200・・・第1装置
400・・・検査装置
1200・・・ローダーモジュール
1210・・・入力コンベヤー
1220・・・搬入ユニット
1230・・・電気検査ユニット
1240・・・搬出ユニット
1250・・・保管マガジンユニット
1300・・・テストハンドラーモジュール
1500・・・搬送ユニット
1510・・・ストッパー部材
1520・・・供給リフト部材
1530・・・排出リフト部材
1600・・・ハンドラーユニット
1610・・・ハウジング
1620・・・検査チャンバー
1540・・・搬送ロボット
1800・・・アンローダーモジュール
1820・・・マーキングユニット
1840・・・出力コンベヤー

Claims (36)

  1. 基板を製造する装置において、
    前記基板に対して検査工程を遂行するテストハンドラーモジュールを有する検査装置を含み、
    前記テストハンドラーモジュールは、
    前記基板を搬送するコンベヤーユニットと、
    前記基板上の複数の単位基板に対して前記検査工程を遂行するハンドラーユニットと、
    前記コンベヤーユニットと前記ハンドラーユニットとの間へ前記基板を搬送する搬送ユニットと、を含み、
    前記コンベヤーユニットは、
    供給コンベヤーと、
    前記供給コンベヤーから離隔された排出コンベヤーと、を有する基板製造装置。
  2. 前記供給コンベヤーは第1方向と平行に延長され、
    前記排出コンベヤーは上部から見る時、前記第1方向に対して垂直である第2方向に沿って前記供給コンベヤーから離隔されるように提供され、前記第1方向と平行に延長される請求項1に記載の基板製造装置。
  3. 前記基板検査装置は、
    搬出コンベヤーを有するローダーモジュールと、
    アンロードコンベヤーを有するアンローダーモジュールと、をさらに含み、
    前記ローダーモジュール、前記テストハンドラーモジュール、及び前記アンローダーモジュールは順次的に前記第1方向に沿って配置され、
    前記供給コンベヤーは前記搬出コンベヤーから直接基板を引き受けるように提供され、
    前記排出コンベヤーは前記アンロードコンベヤーに直接基板を引き渡すように提供される請求項2に記載の基板製造装置。
  4. 前記供給コンベヤーは前記排出コンベヤーより前記ローダーモジュールにさらに隣接するように提供され、
    前記排出コンベヤーは前記供給コンベヤーより前記アンローダーモジュールにさらに隣接するように提供される請求項3に記載の基板製造装置。
  5. 前記供給コンベヤーは下方向に凹んでいるように提供された屈曲部を有し、
    前記搬送ユニットは前記供給コンベヤーの前記屈曲部に対向するように提供される供給リフト部材を有し、
    前記搬送ロボットは前記供給リフト部材から基板が引き渡されるロードアームを有し、
    前記供給リフト部材は前記供給コンベヤーの屈曲部を通じて、前記基板が前記供給コンベヤーから持ち上げられるように提供される請求項2に記載の基板製造装置。
  6. 前記搬送ユニットは前記供給コンベヤーで前記基板の移動を停止させるストッパー部材をさらに含み、
    前記ストッパー部材は、
    遮断板と、
    前記遮断板を乗下降させる駆動器と、を有する請求項5に記載の基板製造装置。
  7. 前記搬送ユニットは、
    固定板と、
    前記固定板に支持されるロードアームと、
    前記固定板に支持されるアンロードアームと、を具備し、
    前記ロードアームと前記アンロードアームは前記第2方向に沿って互いに離隔されるように提供される請求項2に記載の基板製造装置。
  8. 前記搬送ユニットはピックアップヘッドを有する搬送ロボットを具備し、
    前記ピックアップヘッドは、
    プレートと、
    前記プレートの底面から下に突出され、基板と接触する接触部材と、を含み、
    前記接触部材は、
    前記プレートの前方縁領域に提供される前面接触部と、
    前記プレートの両側方縁領域に各々提供される側面接触部と、を含み、
    前記前面接触部と前記側面接触部によって前記プレートの下には後方及び下方が開放された挿入空間が形成される、請求項2に記載の基板製造装置。
  9. 前記ハンドラーユニットは、
    内部空間を有するハウジングと、
    前記内部空間に位置され検査工程が遂行される検査チャンバーと、
    前記検査チャンバーのソケットに結合されるテスター器と、を含み、
    前記ハウジングの内部空間には前記検査チャンバーを囲む循環空間が提供され、
    前記検査チャンバーの側面には前記循環空間と通じる開口が形成され、
    前記ハンドラーユニットは前記循環空間内の気体の温度を調節する温度調節器をさらに含む請求項1に記載の基板製造装置。
  10. 前記ハンドラーユニットは、
    内部空間を有するハウジングと、
    前記内部空間に位置され、検査工程が遂行される検査チャンバーと、
    前記検査チャンバーのソケットに結合されるテスター器と、を含み、
    前記検査チャンバーは第2方向及び第3方向によって定義された平面にMxN(M、Nは1以上の自然数)配列に配置され、
    前記平面は前記供給コンベヤーの横方向と垂直になる請求項1に記載の基板製造装置。
  11. 前記ハンドラーユニットは検査工程が遂行される検査チャンバーを含み、
    前記検査チャンバーは、
    内部空間を有する本体と、
    前記内部空間を開閉するドアと、
    基板と電気的に接続できるパッドを有するソケットと、
    検査工程進行の時、前記本体内で基板を支持する支持台と、を含み、
    前記支持台は前記ドアに固定結合され、
    前記ドアは前記本体からスライド移動できるように提供される請求項1に記載の基板製造装置。
  12. 前記支持台は基板に提供された通孔へ挿入される整列ピンを有する請求項11に記載の基板製造装置。
  13. 前記搬送ユニットは、
    基板を検査チャンバーへ搬送する搬送ロボットと、
    前記内部空間を開閉するように前記ドアを移動させるドアオープナと、を含み、
    前記ドアオープナは前記搬送ロボットに設置される請求項11に記載の基板製造装置。
  14. 前記ドアには貫通ホールが形成されたドアノブが提供され、
    前記ドアオープナは、
    前記ドアノブの貫通ホールに挿入できるように提供される掛けがねと、
    前記ドアノブへ前記掛けがねが嵌められるようにする手掴み位置と前記ドアノブから前記掛けがねが分離されるようにする解除位置との間へ前記掛けがねを移動させる掛けがね駆動器と、を有する請求項13に記載の基板製造装置。
  15. 前記第1方向に沿って複数のセットの前記ハンドラーユニットが提供され、
    各々の前記セットのハンドラーユニットには前記第2方向に沿って前記ハンドラーユニットが複数個提供され、
    各々の前記セットの前記ハンドラーユニットの前方には各々前記搬送ユニットが配置される請求項2に記載の基板製造装置。
  16. 前記ローダーモジュールは、
    基板を検査する電気検査ユニットと、
    前記電気検査ユニットへ基板を搬入する搬入ユニットと、
    前記電気検査ユニットから基板を搬出する搬出ユニットと、を含む請求項3に記載の基板製造装置。
  17. 前記電気検査ユニットは複数個が相互間に積層されるように配置され、
    前記搬入ユニットは、
    搬入コンベヤーと、
    前記搬入コンベヤーを支持する搬入載置台と、
    前記複数の電気検査ユニットの中で選択された電気検査ユニットに対応する高さに前記搬入載置台を乗下降させる搬入乗降部材と、を含み、
    前記搬出ユニットは、
    搬出コンベヤーと、
    前記搬出コンベヤーを支持する搬出載置台と、
    前記複数の電気検査ユニットの中で選択された電気検査ユニットに対応する高さに前記搬出載置台を乗下降させる搬出乗降部材と、を含む請求項16に記載の基板製造装置。
  18. 前記ローダーモジュールは、不良であると判定された基板を保管する保管マガジンを有する保管マガジンユニットをさらに含み、
    前記搬入ユニットは前記搬入載置台に設置され、前記保管マガジンへ基板を搬送するグリッパ部材をさらに含む請求項17に記載の基板製造装置。
  19. 前記基板製造装置は、
    第1装置と、
    第2装置と、をさらに含み、
    前記第1装置、前記検査装置、及び前記第2装置は順次的にインラインに配置される請求項1に記載の基板製造装置。
  20. 前記第1装置は、
    基板上に素子を装着するマウントモジュールと、
    前記素子が装着された基板に対してリフロ工程を遂行するリフロモジュールと、を含み、
    前記第2装置は、
    前記基板で前記複数の単位基板を各々分離する切断モジュールを含む請求項19に記載の基板製造装置。
  21. 前記基板は連配列印刷回路基板である請求項1に記載の基板製造装置。
  22. 検査端子が形成された複数の単位基板を有する基板を供給コンベヤーにしたがって移動させる段階と、
    前記供給コンベヤーで前記基板を持ち上げて前記検査端子が検査チャンバーのソケットへ挿入されるように、前記基板を前記検査チャンバー内に位置させる段階と、
    前記検査チャンバーで前記基板に対して検査工程を遂行する段階と、
    前記検査チャンバーで検査が完了された基板を排出コンベヤーに下ろす段階と、を含む基板製造方法。
  23. 前記供給コンベヤーと前記排出コンベヤーは各々第1方向と平行に延長され、
    前記供給コンベヤーと前記排出コンベヤーは上部から見る時、前記第1方向に垂直である第2方向に互いに離隔されるように配置される請求項22に記載の基板製造方法。
  24. 前記基板は、
    供給リフト部材によって前記供給コンベヤーから持ち上げられて搬送ロボットのロードアームに引き渡され、前記ロードアームによって前記検査チャンバー内へ搬送され、
    前記搬送ロボットのアンロードアームによって前記検査チャンバーから排出リフト部材に引き渡し、前記排出リフト部材によって前記排出コンベヤーに置かれる請求項23に記載の基板製造方法。
  25. 前記基板は搬送ロボットのロードアームによって前記検査チャンバーへ搬送され、
    前記ロードアームは、下部に後方及び下方が開放された挿入空間を有するピックアップヘッドを有し、
    前記基板の縁領域は前記挿入空間を定義するように、前記挿入空間を囲む接触部材の底面に接触され、前記基板に装着された素子が前記挿入空間内に位置された状態で、前記ロードアームは前記基板を支持する請求項22に記載の基板製造方法。
  26. 前記基板は複数個提供され、
    前記基板は全て横辺の長さが同一であり、
    前記基板の中で一部は縦辺の長さが互いに異なる請求項25に記載の基板製造方法。
  27. 前記基板が前記検査チャンバー内へ搬送される前に前記検査チャンバーのドアを開放する段階をさらに含み、
    前記ドアは前記搬送ロボットに提供されたドアオープナによって開放される、請求項25に記載の基板製造方法。
  28. 前記基板は複数の単位基板が形成された連配列印刷回路基板であり、
    前記連配列印刷回路基板の前方縁領域には検査端子が形成され、
    前記各々の前記単位基板は前記連配列印刷回路基板に形成された配線を通じて前記検査端子と電気的に連結される、請求項22に記載の基板製造方法。
  29. 前記単位基板はソリッドステートドライブである請求項28に記載の基板製造方法。
  30. 電子部品を製造する方法において、
    複数の単位基板を含む基板を検査装置へ搬送する段階と、
    前記基板を検査チャンバーへ搬入する段階と、
    前記検査チャンバーで前記基板上の前記単位基板に対して検査を遂行する段階と、
    前記検査が完了された後、前記検査チャンバーから基板を排出する段階と、を含む電子部品製造方法。
  31. 前記検査結果、良品であるか否かを前記単位基板に表示する段階をさらに含む請求項30に記載の電子部品製造方法。
  32. 前記基板を前記検査装置へ搬送する段階の以前に、前記基板に前記複数の単位基板を組み立てる段階をさらに含み、各々の前記単位基板は電子部品を有する請求項30に記載の電子部品製造方法。
  33. 前記検査を遂行した後に前記単位基板を互いに分離する段階をさらに含む、請求項31に記載の電子部品製造方法。
  34. 前記複数の単位基板を組み立てる段階は各々の前記単位基板にコントローラを装着する段階を含む、請求項31に記載の電子部品製造方法。
  35. 前記複数の単位基板を組み立てる段階は各々の前記単位基板に不揮発性メモリを装着する段階を含む、請求項34に記載の電子部品製造方法。
  36. 前記複数の単位基板を組み立てる段階は各々の前記単位基板にソリッドステートドライブ(SSD)を装着する段階を含む、請求項34に記載の電子部品製造方法。
JP2013076635A 2012-04-02 2013-04-02 基板製造装置及び基板製造方法 Active JP5911820B2 (ja)

Applications Claiming Priority (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR20120033785 2012-04-02
KR10-2012-0033786 2012-04-02
KR10-2012-0033785 2012-04-02
KR20120033786 2012-04-02
KR1020120080715A KR101767663B1 (ko) 2012-04-02 2012-07-24 기판 제조 설비 및 기판 제조 방법
KR10-2012-0080715 2012-07-24

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2013219354A true JP2013219354A (ja) 2013-10-24
JP2013219354A5 JP2013219354A5 (ja) 2016-02-04
JP5911820B2 JP5911820B2 (ja) 2016-04-27

Family

ID=49234079

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013076635A Active JP5911820B2 (ja) 2012-04-02 2013-04-02 基板製造装置及び基板製造方法

Country Status (3)

Country Link
US (3) US9285416B2 (ja)
JP (1) JP5911820B2 (ja)
CN (2) CN103369941B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109160172A (zh) * 2018-09-30 2019-01-08 成都睿乐达机器人科技有限公司 一种具有开关门装置的移动机器人
US10232517B2 (en) 2015-10-30 2019-03-19 Seiko Epson Corporation Robot and robot system

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101936348B1 (ko) * 2012-09-17 2019-01-08 삼성전자주식회사 급속 온도 변환이 가능한 테스트 핸들러 및 그를 이용한 반도체 소자의 테스트 방법
KR20140124065A (ko) * 2013-04-15 2014-10-24 삼성전자주식회사 검사 장치 및 검사 방법
JP6221358B2 (ja) * 2013-06-04 2017-11-01 日本電産リード株式会社 基板検査方法、及び基板検査装置
US9684030B2 (en) * 2014-12-26 2017-06-20 An-Sung Wang Drum-type IC burn-in and test equipment
SG10201505439TA (en) * 2015-07-10 2017-02-27 Aem Singapore Pte Ltd A configurable electronic device tester system
CN105398603B (zh) * 2015-12-28 2019-04-12 上海金标生物科技有限公司 一种长条体组装系统
US11099228B2 (en) * 2017-03-09 2021-08-24 Advantest Corporation Test system and method
CN108362831A (zh) * 2018-01-18 2018-08-03 深圳市可飞科技有限公司 大气成分检测装置
FI20185507A1 (en) * 2018-06-04 2019-12-05 Jot Automation Oy The arrangement and method carries the electronic device within the test system
CN108521718B (zh) * 2018-06-21 2023-12-19 苏州工业职业技术学院 一种电路板加工用辅助装置
KR102464126B1 (ko) 2018-09-12 2022-11-07 삼성전자주식회사 인쇄회로기판 체결 장치
CN110906980B (zh) * 2019-11-14 2021-10-08 深圳市华星光电半导体显示技术有限公司 一种检测系统和检测方法
KR20210071486A (ko) 2019-12-06 2021-06-16 삼성전자주식회사 검사보드와 이를 구비하는 전자기기 검사장치
KR102319196B1 (ko) 2020-01-08 2021-10-29 세메스 주식회사 컨베이어 시스템 및 컨베이어 시스템에서의 정렬 방법
CN112020296A (zh) * 2020-09-03 2020-12-01 四川易莱腾电子科技有限公司 一种高频微波电路板制作方法
CN112141692B (zh) * 2020-09-21 2021-10-22 苏州浪潮智能科技有限公司 一种用于pcb板的fct测试系统
TWI791171B (zh) * 2020-11-09 2023-02-01 鴻勁精密股份有限公司 電子元件作業設備
CN115696902B (zh) * 2022-12-27 2023-03-17 成都古河云科技有限公司 一种用于封装环境因素采集系统的封装装置
CN117074928B (zh) * 2023-10-17 2024-01-12 四川美捷森电路技术有限公司 一种线路板检测装置及检测方法

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59181631A (ja) * 1983-03-31 1984-10-16 Toshiba Corp 半導体装置の自動ハンドラ−
US5094584A (en) * 1989-04-06 1992-03-10 Hewlett-Packard Company Method and apparatus for automatically changing printed circuit board test fixtures
US6218852B1 (en) * 1998-10-29 2001-04-17 Paul E. Smith Automated circuit board testing apparatus
US6469496B1 (en) * 2000-08-18 2002-10-22 Computer Service Technology, Inc. Electronic memory module handler with direct socket insertion and related output stacker
JP2007110169A (ja) * 2007-01-29 2007-04-26 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電子部品実装方法及び装置
JP2010199564A (ja) * 2009-01-29 2010-09-09 Panasonic Corp 実装部品検査装置、およびその実装部品検査装置を備えた部品実装機、並びに実装部品検査方法

Family Cites Families (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA1234924A (en) * 1984-01-21 1988-04-05 Hideo Sakamoto Printed circuit board load-unload system with bypass route
US5510724A (en) * 1993-05-31 1996-04-23 Tokyo Electron Limited Probe apparatus and burn-in apparatus
JPH10189628A (ja) 1996-12-25 1998-07-21 Yamaha Corp Lsiの組立て及び検査方法
JP3503860B2 (ja) * 1997-03-18 2004-03-08 株式会社アドバンテスト Ic試験方法およびこの方法を実施する装置
US6046421A (en) 1997-11-06 2000-04-04 Computer Service Technology, Inc. PCB Adapter for a test connector assembly for an automatic memory module handler for testing electronic memory modules
US6292003B1 (en) 1998-07-01 2001-09-18 Xilinx, Inc. Apparatus and method for testing chip scale package integrated circuits
JP2000338167A (ja) * 1999-05-31 2000-12-08 Nidec-Read Corp 基板検査装置
US6547571B2 (en) 2001-06-21 2003-04-15 Maxim Integrated Products, Inc. Low cost, high performance flexible tester handler docking interface
JP3901570B2 (ja) * 2002-04-23 2007-04-04 スパンション エルエルシー 電子冷却素子を利用した半導体装置の低温試験装置
TWI228804B (en) * 2003-07-02 2005-03-01 Lite On Semiconductor Corp Chip package substrate having flexible printed circuit board and method for fabricating the same
KR100652518B1 (ko) * 2005-07-06 2006-12-01 삼성전자주식회사 수납식 적층 패키지 및 그를 이용한 반도체 모듈
KR100699866B1 (ko) * 2005-09-30 2007-03-28 삼성전자주식회사 로트 및 트레이 확인을 통한 반도체 소자의 연속검사 방법
KR100846783B1 (ko) * 2005-11-30 2008-07-16 삼성전자주식회사 불량기판 검출장치 및 방법
US7453154B2 (en) * 2006-03-29 2008-11-18 Delphi Technologies, Inc. Carbon nanotube via interconnect
KR20080051762A (ko) * 2006-12-06 2008-06-11 삼성전자주식회사 번인 보드 접속 장치, 이를 구비한 번인 테스트 장치 및번인 보드 접속 방법
TW200845236A (en) * 2007-05-04 2008-11-16 Utac Taiwan Memory card and method for fabricating the same
KR101133936B1 (ko) 2008-11-03 2012-04-13 미래산업 주식회사 반도체소자의 실장장치, 실장시스템 및 실장방법
KR20100052236A (ko) * 2008-11-10 2010-05-19 삼성전자주식회사 패키지 장치 및 방법
CN201419914Y (zh) * 2009-04-02 2010-03-10 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 电路板供给装置及应用其之电路板测试系统
JP5169985B2 (ja) * 2009-05-12 2013-03-27 富士ゼロックス株式会社 半導体装置
US20110102997A1 (en) * 2009-11-02 2011-05-05 Ocz Technology Group, Inc. Mass storage device and method of accessing memory devices thereof
KR101619466B1 (ko) * 2010-03-26 2016-05-11 삼성전자주식회사 반도체 소자 실장 장치
KR20120036446A (ko) * 2010-10-08 2012-04-18 삼성전자주식회사 보드 온 칩 패키지용 인쇄회로기판, 이를 포함하는 보드 온 칩 패키지 및 이의 제조 방법
KR101734364B1 (ko) * 2010-12-13 2017-05-12 삼성전자 주식회사 반도체 장치 동시 연속 테스트 방법 및 테스트 장비

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59181631A (ja) * 1983-03-31 1984-10-16 Toshiba Corp 半導体装置の自動ハンドラ−
US5094584A (en) * 1989-04-06 1992-03-10 Hewlett-Packard Company Method and apparatus for automatically changing printed circuit board test fixtures
US6218852B1 (en) * 1998-10-29 2001-04-17 Paul E. Smith Automated circuit board testing apparatus
US6469496B1 (en) * 2000-08-18 2002-10-22 Computer Service Technology, Inc. Electronic memory module handler with direct socket insertion and related output stacker
JP2007110169A (ja) * 2007-01-29 2007-04-26 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電子部品実装方法及び装置
JP2010199564A (ja) * 2009-01-29 2010-09-09 Panasonic Corp 実装部品検査装置、およびその実装部品検査装置を備えた部品実装機、並びに実装部品検査方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10232517B2 (en) 2015-10-30 2019-03-19 Seiko Epson Corporation Robot and robot system
CN109160172A (zh) * 2018-09-30 2019-01-08 成都睿乐达机器人科技有限公司 一种具有开关门装置的移动机器人
CN109160172B (zh) * 2018-09-30 2024-01-09 成都睿乐达机器人科技有限公司 一种具有开关门装置的移动机器人

Also Published As

Publication number Publication date
US20130257471A1 (en) 2013-10-03
CN107219451A (zh) 2017-09-29
US20180246164A1 (en) 2018-08-30
US10823779B2 (en) 2020-11-03
US9285416B2 (en) 2016-03-15
CN103369941A (zh) 2013-10-23
CN103369941B (zh) 2017-06-09
US9995787B2 (en) 2018-06-12
JP5911820B2 (ja) 2016-04-27
CN107219451B (zh) 2021-02-12
US20160154054A1 (en) 2016-06-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5911820B2 (ja) 基板製造装置及び基板製造方法
KR101767663B1 (ko) 기판 제조 설비 및 기판 제조 방법
JP2013219354A5 (ja)
KR20010091950A (ko) Ic디바이스의 시험장치 및 시험방법
JP2013137286A (ja) 電子部品試験装置
JP2011017692A (ja) 基板収納容器、及びこれを具備した基板検査装置
US20090314607A1 (en) Electronic device conveying method and electronic device handling apparatus
CN110211889B (zh) 检查系统
KR20210111681A (ko) 검사 장치
KR19990088192A (ko) 트레이이송암,전자부품시험장치및트레이반송방법
JPH08248095A (ja) 検査装置
KR101333435B1 (ko) 테스트 핸들러
KR100962632B1 (ko) 커스터머 트레이 이송 방법, 커스터머 트레이 이송 유닛 및커스터머 트레이 이송 유닛을 포함하는 테스트 핸들러
KR100946335B1 (ko) 커스터머 트레이 이송 유닛, 커스터머 트레이 이송 방법 및커스터머 트레이 이송 유닛을 포함하는 테스트 핸들러
US11579189B2 (en) Electronic component handling apparatus and electronic component testing apparatus
KR20020083742A (ko) 반도체 소자 검사장치
JP4306895B2 (ja) 電子部品試験装置
JP5961286B2 (ja) 電子部品移載装置、電子部品ハンドリング装置、及び電子部品試験装置
JP4180163B2 (ja) 電子部品試験装置用吸着装置
JP5314668B2 (ja) 電子部品移載装置およびそれを備えた電子部品試験装置
US11714124B2 (en) Electronic component handling apparatus and electronic component testing apparatus
JPH11165847A (ja) Icデバイス反転装置
JP4100790B2 (ja) 電子部品吸着装置および電子部品試験装置
KR101333455B1 (ko) 기판 로드 장치
KR101333399B1 (ko) 기판 언로드 장치

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20141226

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20151210

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20151210

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20151210

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20160128

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160229

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160330

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5911820

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250