JP5169985B2 - 半導体装置 - Google Patents

半導体装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5169985B2
JP5169985B2 JP2009115691A JP2009115691A JP5169985B2 JP 5169985 B2 JP5169985 B2 JP 5169985B2 JP 2009115691 A JP2009115691 A JP 2009115691A JP 2009115691 A JP2009115691 A JP 2009115691A JP 5169985 B2 JP5169985 B2 JP 5169985B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode
semiconductor device
wafer
semiconductor
electrodes
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2009115691A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010267666A (ja
Inventor
大介 井口
寛治 大塚
豊 秋山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Fujifilm Business Innovation Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd, Fujifilm Business Innovation Corp filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP2009115691A priority Critical patent/JP5169985B2/ja
Priority to US12/624,490 priority patent/US8736074B2/en
Publication of JP2010267666A publication Critical patent/JP2010267666A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5169985B2 publication Critical patent/JP5169985B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/58Structural electrical arrangements for semiconductor devices not otherwise provided for, e.g. in combination with batteries
    • H01L23/64Impedance arrangements
    • H01L23/66High-frequency adaptations
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/10Bump connectors ; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/15Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process
    • H01L24/17Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process of a plurality of bump connectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/73Means for bonding being of different types provided for in two or more of groups H01L24/10, H01L24/18, H01L24/26, H01L24/34, H01L24/42, H01L24/50, H01L24/63, H01L24/71
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L25/00Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof
    • H01L25/03Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes
    • H01L25/04Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices not having separate containers
    • H01L25/065Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices not having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L27/00
    • H01L25/0652Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices not having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L27/00 the devices being arranged next and on each other, i.e. mixed assemblies
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L25/00Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof
    • H01L25/03Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes
    • H01L25/04Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices not having separate containers
    • H01L25/065Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices not having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L27/00
    • H01L25/0657Stacked arrangements of devices
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L25/00Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof
    • H01L25/18Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof the devices being of types provided for in two or more different subgroups of the same main group of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2223/00Details relating to semiconductor or other solid state devices covered by the group H01L23/00
    • H01L2223/58Structural electrical arrangements for semiconductor devices not otherwise provided for
    • H01L2223/64Impedance arrangements
    • H01L2223/66High-frequency adaptations
    • H01L2223/6605High-frequency electrical connections
    • H01L2223/6638Differential pair signal lines
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/05Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
    • H01L2224/0554External layer
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/05Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
    • H01L2224/0554External layer
    • H01L2224/0556Disposition
    • H01L2224/05568Disposition the whole external layer protruding from the surface
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/05Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
    • H01L2224/0554External layer
    • H01L2224/05573Single external layer
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/12Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/13Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process of an individual bump connector
    • H01L2224/13001Core members of the bump connector
    • H01L2224/13099Material
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/15Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process
    • H01L2224/16Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process of an individual bump connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/4805Shape
    • H01L2224/4809Loop shape
    • H01L2224/48091Arched
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/481Disposition
    • H01L2224/48151Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/48221Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/48225Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
    • H01L2224/48227Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation connecting the wire to a bond pad of the item
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/49Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of a plurality of wire connectors
    • H01L2224/491Disposition
    • H01L2224/4912Layout
    • H01L2224/49175Parallel arrangements
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2225/00Details relating to assemblies covered by the group H01L25/00 but not provided for in its subgroups
    • H01L2225/03All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00
    • H01L2225/04All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00 the devices not having separate containers
    • H01L2225/065All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00 the devices not having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L27/00
    • H01L2225/06503Stacked arrangements of devices
    • H01L2225/0651Wire or wire-like electrical connections from device to substrate
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2225/00Details relating to assemblies covered by the group H01L25/00 but not provided for in its subgroups
    • H01L2225/03All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00
    • H01L2225/04All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00 the devices not having separate containers
    • H01L2225/065All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00 the devices not having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L27/00
    • H01L2225/06503Stacked arrangements of devices
    • H01L2225/06517Bump or bump-like direct electrical connections from device to substrate
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2225/00Details relating to assemblies covered by the group H01L25/00 but not provided for in its subgroups
    • H01L2225/03All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00
    • H01L2225/04All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00 the devices not having separate containers
    • H01L2225/065All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00 the devices not having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L27/00
    • H01L2225/06503Stacked arrangements of devices
    • H01L2225/06527Special adaptation of electrical connections, e.g. rewiring, engineering changes, pressure contacts, layout
    • H01L2225/06531Non-galvanic coupling, e.g. capacitive coupling
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2225/00Details relating to assemblies covered by the group H01L25/00 but not provided for in its subgroups
    • H01L2225/03All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00
    • H01L2225/04All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00 the devices not having separate containers
    • H01L2225/065All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00 the devices not having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L27/00
    • H01L2225/06503Stacked arrangements of devices
    • H01L2225/06555Geometry of the stack, e.g. form of the devices, geometry to facilitate stacking
    • H01L2225/06562Geometry of the stack, e.g. form of the devices, geometry to facilitate stacking at least one device in the stack being rotated or offset
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/00014Technical content checked by a classifier the subject-matter covered by the group, the symbol of which is combined with the symbol of this group, being disclosed without further technical details
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01005Boron [B]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01006Carbon [C]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01033Arsenic [As]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/10Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/11Device type
    • H01L2924/14Integrated circuits

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Semiconductor Integrated Circuits (AREA)

Description

本発明は、半導体装置に関する。
半導体集積回路は、微細化及び高集積化が要求されているが、微細化には物理的な限界があるばかりでなく、巨額の設備投資を要すると共に、複雑化する設計に対応するために必要な人件費、研究開発費等が膨大になる。そこで、3次元IC化技術やマルチ・チップ・モジュール(MCM)技術が提案されている。
3次元IC化技術の一例として、複数の半導体チップのそれぞれに平面インダクタ(スパイラルインダクタ)及び容量を形成することによって共振回路を構成し、積層された半導体チップの相互間に無線伝送路を形成し、データの伝送を行う半導体装置が知られている(例えば特許文献1,2参照)。
特開2005−203657号公報 特開2005−228981号公報
本発明の目的は、半導体チップ間における電気配線の簡略化及び信号伝送の高速化を可能にした半導体装置を提供することにある。
本発明の一態様は、上記目的を達成するため、以下の半導体装置を提供する。
[1]上面にランド群を有する基板と、前記基板上の前記ランド群の周辺に形成され、高速伝送用の電極からなる第1の電極部を有する複数の第1の半導体チップと、複数の電極からなる第2の電極部を有し、前記第1の電極部と前記第2の電極部とが容量性結合及び誘性結合により結合されるように前記複数の第1の半導体チップ上に配置されるとともに、前記基板の前記ランド群に接続される低速伝送用及び電源用の複数の半田ボールを有する第2の半導体チップとを備えた半導体装置。
[2]前記第1及び第2の電極部は、少なくとも一方の表面に絶縁性の保護膜が設けられている前記[1]に記載の半導体装置。
[3]前記第1及び第2の電極部は、それぞれ差動伝送路用の電極を含む前記[1]に記載の半導体装置。
[4]口を有するウェハを更に備え、前記複数の第1の半導体チップは、前記ウェハの前記開口の周辺に形成され、前記第2の半導体チップの前記複数の半田ボールは、前記ウェハの前記開口を介して前記基板の前記ランド群に接続された前記[1]に記載の半導体装置。
[5]口を有する第1のウェハを更に備え、前記複数の第1の半導体チップは、前記第1のウェハの前記開口の周辺に形成され、前記第2の半導体チップは、第2のウェハに形成され、前記第1及び第2のウェハは、前記第1の半導体チップの前記第1の電極部と前記第2の半導体チップの前記第2の電極部が対向するように接合された前記[1]に記載された半導体装置。
請求項1に記載の発明によれば、半導体チップ間を電気配線で接続した構成と比べて、半導体チップ間における電気配線の簡略化及び信号伝送の高速化を図ることができる。
請求項2に記載の発明によれば、電極の保護が図れると共に第1及び第2の電極部間で
容量性結合及び誘電性結合を形成することができる。
請求項3に記載の発明によれば、外来ノイズの影響の少ない信号伝送を行うことができる。
請求項4、5に記載の発明によれば、半導体チップを個々に作製して基板上に実装した構成と比べて、半導体装置の生産性が高くなる。
図1は、本発明の第1の実施の形態に係る半導体装置の斜視図である。 図2は、図1に示す半導体装置の分解斜視図である。 図3は、図1及び図2に示したMPUの実装面の構成を示す図である。 図4(a)は、図1に示す半導体装置のA−A線断面図であり、図4(b)は、図4(a)に示すB部分の拡大図である。 図5は、MPUの電極部と周辺回路用半導体チップの電極部との配置関係を示す図である。 図6は、本発明の第2の実施の形態に係る半導体装置を示す断面図である。 図7は、本発明の第3の実施の形態に係る半導体装置の製造工程を示し、(a)はMPU以外の半導体チップ群がウェハに設けられた状態を示す平面図、(b)はウェハにMPU群が設けられた状態を示す平面図、(c)は2つのウェハを張り合わせた状態を示す図、(d)は完成状態の半導体装置における(c)のC−C線断面図である。 図8は、本発明の第4の実施の形態に係る半導体装置を示し、(a)は底面図、(b)は(a)のD−D線断面図である。 図9は、本発明の第5の実施の形態に係る半導体装置を示し、(a)は底面図、(b)は(a)のE−E線断面図である。 図10は、本発明の第6の実施の形態に係る半導体装置を示す斜視図である。
[第1の実施の形態]
図1は、本発明の第1の実施の形態に係る半導体装置の斜視図、図2は、図1に示す半導体装置の分解斜視図である。
この半導体装置1は、メモリIC2A,2Bと、光I/O(入出力)回路部3と、I/F(インターフェース)回路部4と、第1の半導体チップの一例としてのメモリIC2A,2B、光I/O回路部3及びI/F回路部4(以下、光I/O回路部及びI/F回路部を単に「回路部」ともいう。)が実装されると共に中央部にランド群51が設けられた基板(インターポーザとも称せられる。)5と、ランド群51に接続される複数の半田ボール61を有し、メモリIC2A,2B及び回路部3,4のそれぞれの一部に介在するように実装された第2の半導体チップの一例としてのMPU(Micro Processor Unit)6とを備えている。なお、回路部3,4がメモリIC2A,2Bと同様の構成によるメモリICであってもよい。
メモリIC2A,2Bは、例えばフラッシュメモリ等の半導体メモリからなり、図2に示すように、MPU6と重なる部分には、長尺状の複数の電極20が櫛歯状に配列された電極部(第1の電極部)21,22が設けられている。また、メモリIC2A,2Bの上面の電極部21の反対側には、電極群23A,23Bが設けられ、この電極群23A,23Bにはボンディングワイヤ14,15が接続されている。
光I/O回路部3は、光ファイバ等の光伝送媒体とMPU6とのインターフェースであり、光−電気変換及び電気−光変換の機能を有している。また、MPU6と重なる部分には、長板状の複数の電極310が櫛歯状に配列された電極部(第1の電極部)31が設けられている。更に、光I/O回路部3の上面の電極部31の反対側には、電極群32が設けられ、この電極群32にはボンディングワイヤ33の一端が接続されている。
I/F回路部4は、半導体装置1と他の回路基板等との間で通信を行い、例えばデータ等の授受を行う機能を有している。また、MPU6と重なる部分には、長板状の複数の電極410が櫛歯状に配列された電極部(第1の電極部)41が設けられている。更に、I/F回路部4の上面の電極部41の反対側には、電極群42が設けられ、この電極群42にはボンディングワイヤ43の一端が接続されている。
基板5は、例えばセラミック等の絶縁体からなる基材と、メモリIC2A,2B及び回路部3,4を搭載する実装スペースを有している。また、基板5は、基材の上面には、上記したランド群51と、ボンディングワイヤ14,15,32,43の他端が接続される複数のランド群501が設けられていると共に、基材の下面には、他の回路基板等との接続に用いられる複数の半田ボール52が設けられている。
(MPUの構成)
図3は、図1及び図2に示したMPU6の実装面の構成を示す図である。MPU6の実装面には、上記した複数の半田ボール61が基板5のランド群51のパターンに合わせた配列で設けられていると共に、長板状の複数の電極620が櫛歯状に配列された第2の電極部としての4つの電極部62が半田ボール61の周辺に設けられている。電極部62は、その各電極620が長板状を成すと共に、図1に示す電極部21,22,31,41の各電極に対峙するように配置されている。電極620のそれぞれは、例えば長さが200μmであり、幅が20μm、間隔が20μmである。
半田ボール61は、中低速伝送用、電源用、グランド用等に用いられる。また、4つの電極部62は、高速(例えばGHz帯)伝送に用いられると共に、複数の電極620のうち、データ伝送を担うものはコプレナ差動線路を形成している。
図4(a)は、図1に示す半導体装置のA−A線断面図であり、図4(b)は、(a)に示すB部分の拡大図である。
図4(a),(b)に示すように、MPU6の半田ボール61は、MPU6の実装面に設けられたランド63に一端が接続されている。メモリIC2A,2Bの表面には、電極群23A,23Bを除くほぼ全面にSiO等の絶縁材料からなる保護膜12が設けられ、保護膜12と同様の保護膜64が、MPU6の4つの電極部62の表面に設けられている。この保護膜12,64の厚みは、例えば5μmである。従って、電極部21,22と電極部62との間には厚みが10μmの絶縁層が介在することになる。
なお、保護膜12,64は、いずれか一方に設けることも、保護膜12,64に代わる誘電体等を設ける構成も可能である。また、保護膜12は、4つの電極部62に接する部分にのみ設ける構成であってもよい。また、保護膜12と同様の保護膜は、光I/O回路部3及びI/F回路部4にも設けられている。
(電極部間の線路構成)
図5は、MPU6の電極部62と周辺回路用半導体チップの1つ(メモリIC)の電極部との配置関係を示す図である。ここでは、MPU6とメモリIC2Bとの間で通信を行う配置について図示している。また、図5においては、1伝送路分の差動線路を示し他の伝送路の図示を省略している。メモリIC2Bの電極部22のうち差動線路を構成する一対の電極20を電極20A,20Bとする。また、MPU6の電極62のうち差動線路を構成する一対の電極620を電極620A,620Bとする。
メモリIC2Bは、電極部22の差動線路を構成する電極20A,20Bに接続された差動信号受信素子24と、電極20A,20Bの一端間(差動信号受信素子24の差動入力端間)に接続された差動信号送信素子25と、電極20A,20Bの一端間に接続された終端抵抗26と、電極20A,20Bの他端間に接続された終端抵抗27とを備えている。
MPU6は、電極部62の差動線路を構成する電極620A,620Bに接続された差動信号送信素子65と、電極620A,620Bの一端間(差動信号送信素子65の作動出力端間)に接続された差動信号受信素子66と、電極620A,620Bの一端間に接続された終端抵抗67と、電極620A,620Bの他端間に接続された終端抵抗68とを備えている。なお、図5において、電極620Aと電極620B、及び電極20Aと電極20Bの各組み合わせは、共にコプレナ差動伝送路を形成している。また、図5に示す電極の配置は、メモリIC2A,2B及び回路部3,4においても同様である。
図5の電極部22および電極部62は、電界(E)と磁界(H)の両者による結合であり、容量結合のみ、磁界結合のみの従来法に比べ信号エネルギの移送に有利なだけでなく、その周波数特性はこれらより平坦となる。いわば方向性結合器に近い構造をチップ間の接続部に適用したもので、クロック周波数が高くなるほど周波数特性が良く、さらにフラットであるから、将来のさらなる高速化にとって有用である。ただし、本発明による接続部の電磁界が結合する領域の長さは波長に対して小さいため、近端・遠端によらず信号を受信することが可能である。
(半導体装置の組み立て)
次に、半導体装置1の組み立てについて説明する。まず、電極部21,22,31,41を上側にした状態のメモリIC2A,2B、光I/O回路部3及びI/F回路部4を基板5の所定の場所に位置決めして、メモリIC2A,2B、光I/O回路部3及びI/F回路部4を接着等により基板5に固定する。次に、ワイヤボンディング14,15、33,43によりメモリIC2A,2B、光I/O回路部3及びI/F回路部4上の電極部23A,23B,32,42と基板5上のランド群51とを接続する。
次に、予め半田ボール61がランド63に設けられているMPU6を用意する。その電極部62を下側にしたまま基板5のランド群51の上方にMPU6を位置決めし、この状態で半田ボール61とランド群51、及び電極部62と電極部21,22,31,41とが重なるようにして配置する。次に、半田ボール61を溶融させ、ランド群51との接続を行う。このとき、MPU6は、半田ボール61の溶融時の表面張力により自己アラインメントされる。
(半導体装置の動作)
次に、半導体装置1の動作について説明する。
(1)差動信号送信素子65から差動信号受信素子24への伝送
差動信号送信素子65から差動データ信号が出力されると、この差動データ信号は終端抵抗67及び差動信号受信素子66に印加されると共に、電極620A,620Bに出力され、その終端に向かって進行した後、終端抵抗68によって終端される。
同時に、差動信号送信素子65からの差動データ信号は、電極620A,620Bに主として容量性結合及び誘導性結合により結合された電極20A,20Bへ伝達され、両端に向かって進行する。電極20A,20Bの右側端で終端抵抗27により終端され、更に、左側端で終端抵抗26により終端されると共に差動信号受信素子24に入力される。差動信号受信素子24に入力された差動データ信号は、差動信号受信素子24で増幅された後、信号処理等が施される。
(2)差動信号送信素子25から差動信号受信素子66への伝送
次に、差動信号送信素子25から差動データ信号が出力された場合、この差動データ信号は、終端抵抗26及び差動信号受信素子24に印加されると共に、電極20A,20Bを介して終端抵抗27によって終端される。
同時に、差動信号送信素子25からの差動データ信号は、電極20A,20Bに主として容量性結合及び誘導性結合により結合された電極620A,620Bの両端に向かって進行する。電極620A,620Bの左側端で終端抵抗68により終端され、更に、右側端で終端抵抗67により終端されると共に差動信号受信素子66に入力される。差動信号受信素子66に入力された差動データ信号は、差動信号受信素子66で増幅された後、データの復調等の処理が行われる。以上説明した通信は、MPU6の電極部62とIC2B、光I/O回路部3及びI/F回路部4のそれぞれの電極部21,31,41との間においても、同様に行われる。
[第2の実施の形態]
図6は、本発明の第2の実施の形態に係る半導体装置を示す断面図である。なお、図6においては、ボンディングワイヤ14,15、電極群23A,23B、半田ボール52、ランド群51,501等の図示を省略している。本実施の形態は、第1の実施の形態において、メモリIC2A,2B、光I/O回路部3及びI/F回路部4の何れかが、他の3つと高さ(厚み)が異なる構成であり、高さの異なるもの(ここではI/F回路部4)を他と表面高さを合わせるために基板5にI/F回路部4の外形と略同一サイズの凹部53を設けたものであり、その他の構成は第1の実施の形態と同様である。
図6に示すように、メモリIC2A,2B及び光I/O回路部3の厚みt1に対し、I/F回路部4の厚みがt2(t2>t1)であるとした場合、凹部53の深さは(t2−t1)になり、メモリIC2A,2B、光I/O回路部3及びI/F回路部4の基板5からの表面高さが等しくなる。なお、凹部53を設けずに、I/F回路部4の厚みがt1になるように、I/F回路部4の背面又は表面を研磨してもよい。また、厚みの異なる周辺回路半導体チップが複数存在する場合、これらの凹部53は、厚みが最小のものと表面高さが同じになるような深さとする。
[第3の実施の形態]
図7は、本発明の第3の実施の形態に係る半導体装置の製造工程を示し、(a)はMPU以外の半導体チップ群が第1のウェハに設けられた状態を示す平面図、(b)はMPU群が第2のウェハに設けられた状態を示す平面図、(c)は2つのウェハを張り合わせた状態を示す平面図、(d)は完成状態の半導体装置における(c)のC−C線断面図である。
本実施の形態は、Si等からなる2つのウェハに半導体チップを分けて作製し、ウェハ・ツー・ウェハで半導体チップの全てを同時にアラインメントして複数の半導体装置1を1つのウェハに同時に設けて半導体装置100を構成したものである。
以下に、その製造方法を説明する。図7(a)に示すように、第1の実施の形態に示した4つのメモリIC2A〜2Dからなる複数(ここでは6つ)の周辺回路部7を第1のウェハ8に形成する。各メモリIC2A〜2Dの表面は、第1のウェハ8の表面とほぼ一致している。
次に、図7(b)に示すように、第1の実施の形態に示した複数(ここでは6つ)のMPU6を第2のウェハ9に形成する。MPU6の表面は、第2のウェハ9の表面とほぼ一致している。
次に、図7(c)に示すように、第1及び第2のウェハ8,9の半導体チップの搭載面同士を向かい合わせし、第1の実施の形態で説明したようにしてメモリIC2A〜2DとMPU6とを位置合わせし、2つのウェハ8,9を接着剤等で張り合わせ、フリップチップ実装を行う。
次に、図7(d)に示すように、第1のウェハ8のMPU6に面した部分に開口10を形成する。次に、例えばステルダイシング(Stealth Dicing)法により6つの半導体装置1を所定のサイズに切断する。この切断は、第1のウェハ8と第2のウェハ9とで別々の形状にする。
次に、MPU6の下面に開口10を介して半田ボール61を設ける。その後、基板に実装する。
以上により、1つの半導体装置を製造する工程によって複数の半導体装置1を同時に作ることができる。なお、第3の実施の形態においては、第1のウェハ8と第2のウェハ9とのアラインメントは、X線等で透視して行うことも可能である。
[第4の実施の形態]
図8は、本発明の第4の実施の形態に係る半導体装置を示し、(a)は底面図、(b)はD−D線断面図である。なお、図8においては、半田ボール、ランド群、ボンディングワイヤ等の図示を省略している。
本実施の形態は、第3の実施の形態に示す複数(ここでは4つ)の周辺回路部7を第1のウェハ8に設け、周辺回路部7上にMPU6を実装して半導体装置100を構成したものであり、その他の構成は第1の実施の形態と同様である。
この半導体装置100は、周辺回路部7としてのメモリIC2A〜2Dが第1のウェハ8に設けられ、図8(a)のように、4つの周辺回路部7からなる領域をステルダイシング法等により第1のウェハ8から切り出すと共に、別途作製した複数(ここでは4つ)のMPU6を第1の実施の形態と同様にして4つの周辺回路部7の中心に実装して半導体装置100としている。なお、第1のウェハ8には、図4に示した半田ボール61をランド群51に接続可能にするための開口10が、図8(b)に示すように設けられている。
[第5の実施の形態]
図9は、本発明の第5の実施の形態に係る半導体装置を示し、(a)は底面図、(b)はE−E線断面図である。
本実施の形態は、第4の実施の形態において、第3の実施の形態の図7(b)に示すように、複数(ここでは4つ)のMPU6を第2のウェハ9に形成して一体化した状態で周辺回路部7に実装したものであり、その他の構成は第4の実施の形態と同様である。
なお、第4及び第5の実施の形態においては、半導体装置100は4つの半導体装置1を含む構成としたが、半導体装置1が1〜3(開口10が3つ)又は5つ以上の構成であってもよい。
[第6の実施の形態]
図10は、本発明の第6の実施の形態に係る半導体装置を示す斜視図である。本実施の形態は、第4の実施の形態において、4つのMPU6の周囲及び4つの周辺回路部7のMPU6が実装されていない部分に冷却用の気体又は液体(図示せず)の流れFが形成されるようにし、各MPU6及び各周辺回路部7の冷却が図れるようにしたものであり、その他の構成は第1の実施の形態と同様である。流れFを形成する手段として、例えば、衝立状の風洞を設ける、板状の蓋をMPU6の上部に設ける等がある。
[他の実施の形態]
本発明は、上記各実施の形態に限定されず、発明の要旨を逸脱しない範囲内において種々変形実施が可能である。また、発明の要旨を逸脱しない範囲内において上記各実施の形態の構成要素を任意に組み合わせることができる。
また、上記第1及び第2の実施の形態において、メモリIC2A,2B、回路部3,4は、このような用途の構成に限定されるものではなく、他の用途のための機能や回路を有する半導体チップにより構成されていてもよい。同様に、第3乃至第5の実施の形態において、周辺回路部7は、メモリIC2,3及び回路部3,4に限定されるものではない。
1…半導体装置、2A〜2D…メモリIC、3…光I/O回路部、4…I/F回路部、5…基板、7…周辺回路部、8…第1のウェハ、9…第2のウェハ、10…開口、12…保護膜、14,15…ボンディングワイヤ、20,20A,20B…電極、21,22…電極部、23A,23B…電極群、24…差動信号受信素子、25…差動信号送信素子、26,27…終端抵抗、31…電極部、32…電極群、33…ボンディングワイヤ、41…電極部、42…電極群、43…ボンディングワイヤ、51…ランド群、52…半田ボール、53…凹部、61…半田ボール、62…電極部、63…ランド、64…保護膜、65…差動信号送信素子、66…差動信号受信素子、67,68…終端抵抗、100…半導体装置、310…電極、410…電極、501…ランド群、620…電極、620A,620B…電極

Claims (5)

  1. 上面にランド群を有する基板と、
    前記基板上の前記ランド群の周辺に形成され、高速伝送用の電極からなる第1の電極部を有する複数の第1の半導体チップと、
    複数の電極からなる第2の電極部を有し、前記第1の電極部と前記第2の電極部とが容量性結合及び誘性結合により結合されるように前記複数の第1の半導体チップ上に配置されるとともに、前記基板の前記ランド群に接続される低速伝送用及び電源用の複数の半田ボールを有する第2の半導体チップとを備えた半導体装置。
  2. 前記第1及び第2の電極部は、少なくとも一方の表面に絶縁性の保護膜が設けられている請求項1に記載の半導体装置。
  3. 前記第1及び第2の電極部は、それぞれ差動伝送路用の電極を含む請求項1に記載の半導体装置。
  4. 口を有するウェハを更に備え
    前記複数の第1の半導体チップは、前記ウェハの前記開口の周辺に形成され
    前記第2の半導体チップの前記複数の半田ボールは、前記ウェハの前記開口を介して前記基板の前記ランド群に接続された請求項1に記載の半導体装置。
  5. 口を有する第1のウェハを更に備え、
    前記複数の第1の半導体チップは、前記第1のウェハの前記開口の周辺に形成され、
    前記第2の半導体チップは、第2のウェハに形成され、
    前記第1及び第2のウェハは、前記第1の半導体チップの前記第1の電極部と前記第2の半導体チップの前記第2の電極部が対向するように接合された請求項1に記載された半導体装置。
JP2009115691A 2009-05-12 2009-05-12 半導体装置 Expired - Fee Related JP5169985B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009115691A JP5169985B2 (ja) 2009-05-12 2009-05-12 半導体装置
US12/624,490 US8736074B2 (en) 2009-05-12 2009-11-24 Multi chip semiconductor device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009115691A JP5169985B2 (ja) 2009-05-12 2009-05-12 半導体装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010267666A JP2010267666A (ja) 2010-11-25
JP5169985B2 true JP5169985B2 (ja) 2013-03-27

Family

ID=43067846

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009115691A Expired - Fee Related JP5169985B2 (ja) 2009-05-12 2009-05-12 半導体装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US8736074B2 (ja)
JP (1) JP5169985B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7084262B2 (ja) 2018-09-13 2022-06-14 Ntn株式会社 インホイールモータ駆動装置

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5646830B2 (ja) * 2009-09-02 2014-12-24 ルネサスエレクトロニクス株式会社 半導体装置、半導体装置の製造方法、及びリードフレーム
US8421242B2 (en) * 2009-12-31 2013-04-16 Advanced Semiconductor Engineering, Inc. Semiconductor package
US8982574B2 (en) * 2010-12-29 2015-03-17 Stmicroelectronics S.R.L. Contact and contactless differential I/O pads for chip-to-chip communication and wireless probing
US9285416B2 (en) * 2012-04-02 2016-03-15 Samsung Electronics Co., Ltd. Apparatus and method for manufacturing substrates
US9595513B2 (en) * 2014-12-01 2017-03-14 Micron Technology, Inc. Proximity coupling of interconnect packaging systems and methods
JP2018032680A (ja) * 2016-08-23 2018-03-01 日本電信電話株式会社 積層集積回路
US11551939B2 (en) 2020-09-02 2023-01-10 Qualcomm Incorporated Substrate comprising interconnects embedded in a solder resist layer
TWI791324B (zh) * 2021-11-12 2023-02-01 鯨鏈科技股份有限公司 晶圓對晶圓技術之輸入及輸出電路與使用其之晶片裝置

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TW520816U (en) * 1995-04-24 2003-02-11 Matsushita Electric Ind Co Ltd Semiconductor device
US6310400B1 (en) * 1997-12-29 2001-10-30 Intel Corporation Apparatus for capacitively coupling electronic devices
DE19856573C1 (de) * 1998-12-08 2000-05-18 Fraunhofer Ges Forschung Verfahren zur vertikalen Integration von aktiven Schaltungsebenen und unter Verwendung desselben erzeugte vertikale integrierte Schaltung
US6885090B2 (en) * 2001-11-28 2005-04-26 North Carolina State University Inductively coupled electrical connectors
US6975016B2 (en) * 2002-02-06 2005-12-13 Intel Corporation Wafer bonding using a flexible bladder press and thinned wafers for three-dimensional (3D) wafer-to-wafer vertical stack integration, and application thereof
JP4295124B2 (ja) 2004-01-19 2009-07-15 株式会社エイアールテック 半導体装置
JP4131544B2 (ja) 2004-02-13 2008-08-13 学校法人慶應義塾 電子回路
JP2006059883A (ja) * 2004-08-17 2006-03-02 Toshiba Corp インターフェイスモジュール付lsiパッケージ
US7274050B2 (en) * 2004-10-29 2007-09-25 Avago Technologies General Ip (Singapore) Pte. Ltd. Packaging and manufacturing of an integrated circuit
JP4581768B2 (ja) * 2005-03-16 2010-11-17 ソニー株式会社 半導体装置の製造方法
US20060234405A1 (en) * 2005-04-13 2006-10-19 Best Scott C Semiconductor device with self-aligning contactless interface
US7535105B2 (en) * 2005-08-02 2009-05-19 International Business Machines Corporation Inter-chip ESD protection structure for high speed and high frequency devices
JP2007165459A (ja) * 2005-12-12 2007-06-28 Mitsubishi Electric Corp マルチチップモジュール
JP4858692B2 (ja) * 2006-06-22 2012-01-18 日本電気株式会社 チップ積層型半導体装置
JP5559452B2 (ja) * 2006-12-20 2014-07-23 富士通セミコンダクター株式会社 半導体装置及びその製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7084262B2 (ja) 2018-09-13 2022-06-14 Ntn株式会社 インホイールモータ駆動装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2010267666A (ja) 2010-11-25
US8736074B2 (en) 2014-05-27
US20100289156A1 (en) 2010-11-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5169985B2 (ja) 半導体装置
US8338963B2 (en) Multiple die face-down stacking for two or more die
KR101734882B1 (ko) 영역 어레이 유닛 컨넥터를 갖는 적층 가능한 몰딩된 마이크로전자 패키지
US9437579B2 (en) Multiple die face-down stacking for two or more die
US20060095639A1 (en) Structures and methods for proximity communication using bridge chips
JP5154262B2 (ja) 電子部品
GB2494516A (en) Integrated circuit system with a high-power chip and a low-power chip
TW200812051A (en) Stacked structure of chips and wafer structure for making same
JP5734217B2 (ja) 半導体装置
US7638884B2 (en) Thin semiconductor device package
TWI445468B (zh) 具有小厚度之電腦模組及其製造方法
JP4445511B2 (ja) マルチチップ半導体装置
CN107479147B (zh) 一种光模块结构
JP2014120612A (ja) 半導体装置、およびそれを用いた半導体モジュール
CN116417892A (zh) 一种封装结构及光模块
US9111820B2 (en) Embedded package and method for manufacturing the same
CN115966547B (zh) 一种电感器及芯片
KR100583239B1 (ko) 통신 송수신 모듈
CN118173524A (zh) 封装框架和芯片组件
JP3964835B2 (ja) 立体配線基板及び光半導体モジュール
CN114899111A (zh) 半导体封装方法及半导体封装结构
CN117810179A (zh) 芯片封装结构、集成电路板及芯片封装方法
CN118693215A (zh) 一种光量子芯片的封装结构及制备方法
JP2020191329A (ja) 半導体装置の実装構造、光モジュール、及び半導体装置の実装構造の製造方法
JP2006059882A (ja) 光半導体モジュールおよびその製造方法およびインターフェイスモジュール付lsiパッケージ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120418

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20121005

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20121016

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121112

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20121204

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20121217

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5169985

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees