JP2012510352A - 血流の修復および塞栓の管理 - Google Patents

血流の修復および塞栓の管理 Download PDF

Info

Publication number
JP2012510352A
JP2012510352A JP2011548439A JP2011548439A JP2012510352A JP 2012510352 A JP2012510352 A JP 2012510352A JP 2011548439 A JP2011548439 A JP 2011548439A JP 2011548439 A JP2011548439 A JP 2011548439A JP 2012510352 A JP2012510352 A JP 2012510352A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
scaffold
thrombus
expandable
tip assembly
expandable tip
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2011548439A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5010054B2 (ja
Inventor
デイビッド エー. フェレーラ,
アンドリュー エイチ. クラッグ,
ジョン フルカーソン,
ジョシュア ベンジャミン,
Original Assignee
マインドフレーム, インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from US12/651,353 external-priority patent/US20100174309A1/en
Priority claimed from US12/711,100 external-priority patent/US20100217187A1/en
Priority claimed from US12/753,812 external-priority patent/US20100256600A1/en
Application filed by マインドフレーム, インコーポレイテッド filed Critical マインドフレーム, インコーポレイテッド
Publication of JP2012510352A publication Critical patent/JP2012510352A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5010054B2 publication Critical patent/JP5010054B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/82Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/12Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for ligaturing or otherwise compressing tubular parts of the body, e.g. blood vessels, umbilical cord
    • A61B17/12022Occluding by internal devices, e.g. balloons or releasable wires
    • A61B17/12099Occluding by internal devices, e.g. balloons or releasable wires characterised by the location of the occluder
    • A61B17/12109Occluding by internal devices, e.g. balloons or releasable wires characterised by the location of the occluder in a blood vessel
    • A61B17/12113Occluding by internal devices, e.g. balloons or releasable wires characterised by the location of the occluder in a blood vessel within an aneurysm
    • A61B17/12118Occluding by internal devices, e.g. balloons or releasable wires characterised by the location of the occluder in a blood vessel within an aneurysm for positioning in conjunction with a stent
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/22Implements for squeezing-off ulcers or the like on the inside of inner organs of the body; Implements for scraping-out cavities of body organs, e.g. bones; Calculus removers; Calculus smashing apparatus; Apparatus for removing obstructions in blood vessels, not otherwise provided for
    • A61B17/221Gripping devices in the form of loops or baskets for gripping calculi or similar types of obstructions
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/32Surgical cutting instruments
    • A61B17/3205Excision instruments
    • A61B17/3207Atherectomy devices working by cutting or abrading; Similar devices specially adapted for non-vascular obstructions
    • A61B17/320725Atherectomy devices working by cutting or abrading; Similar devices specially adapted for non-vascular obstructions with radially expandable cutting or abrading elements
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/12Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for ligaturing or otherwise compressing tubular parts of the body, e.g. blood vessels, umbilical cord
    • A61B17/12022Occluding by internal devices, e.g. balloons or releasable wires
    • A61B17/12131Occluding by internal devices, e.g. balloons or releasable wires characterised by the type of occluding device
    • A61B17/1214Coils or wires
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/00234Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for minimally invasive surgery
    • A61B2017/00292Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for minimally invasive surgery mounted on or guided by flexible, e.g. catheter-like, means
    • A61B2017/003Steerable
    • A61B2017/00305Constructional details of the flexible means
    • A61B2017/00309Cut-outs or slits
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B2017/00831Material properties
    • A61B2017/00867Material properties shape memory effect
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/22Implements for squeezing-off ulcers or the like on the inside of inner organs of the body; Implements for scraping-out cavities of body organs, e.g. bones; Calculus removers; Calculus smashing apparatus; Apparatus for removing obstructions in blood vessels, not otherwise provided for
    • A61B2017/22001Angioplasty, e.g. PCTA
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/22Implements for squeezing-off ulcers or the like on the inside of inner organs of the body; Implements for scraping-out cavities of body organs, e.g. bones; Calculus removers; Calculus smashing apparatus; Apparatus for removing obstructions in blood vessels, not otherwise provided for
    • A61B17/22031Gripping instruments, e.g. forceps, for removing or smashing calculi
    • A61B2017/22034Gripping instruments, e.g. forceps, for removing or smashing calculi for gripping the obstruction or the tissue part from inside
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/22Implements for squeezing-off ulcers or the like on the inside of inner organs of the body; Implements for scraping-out cavities of body organs, e.g. bones; Calculus removers; Calculus smashing apparatus; Apparatus for removing obstructions in blood vessels, not otherwise provided for
    • A61B2017/22038Implements for squeezing-off ulcers or the like on the inside of inner organs of the body; Implements for scraping-out cavities of body organs, e.g. bones; Calculus removers; Calculus smashing apparatus; Apparatus for removing obstructions in blood vessels, not otherwise provided for with a guide wire
    • A61B2017/22039Implements for squeezing-off ulcers or the like on the inside of inner organs of the body; Implements for scraping-out cavities of body organs, e.g. bones; Calculus removers; Calculus smashing apparatus; Apparatus for removing obstructions in blood vessels, not otherwise provided for with a guide wire eccentric
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/22Implements for squeezing-off ulcers or the like on the inside of inner organs of the body; Implements for scraping-out cavities of body organs, e.g. bones; Calculus removers; Calculus smashing apparatus; Apparatus for removing obstructions in blood vessels, not otherwise provided for
    • A61B2017/22079Implements for squeezing-off ulcers or the like on the inside of inner organs of the body; Implements for scraping-out cavities of body organs, e.g. bones; Calculus removers; Calculus smashing apparatus; Apparatus for removing obstructions in blood vessels, not otherwise provided for with suction of debris
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/22Implements for squeezing-off ulcers or the like on the inside of inner organs of the body; Implements for scraping-out cavities of body organs, e.g. bones; Calculus removers; Calculus smashing apparatus; Apparatus for removing obstructions in blood vessels, not otherwise provided for
    • A61B2017/22094Implements for squeezing-off ulcers or the like on the inside of inner organs of the body; Implements for scraping-out cavities of body organs, e.g. bones; Calculus removers; Calculus smashing apparatus; Apparatus for removing obstructions in blood vessels, not otherwise provided for for crossing total occlusions, i.e. piercing
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/22Implements for squeezing-off ulcers or the like on the inside of inner organs of the body; Implements for scraping-out cavities of body organs, e.g. bones; Calculus removers; Calculus smashing apparatus; Apparatus for removing obstructions in blood vessels, not otherwise provided for
    • A61B17/221Gripping devices in the form of loops or baskets for gripping calculi or similar types of obstructions
    • A61B2017/2212Gripping devices in the form of loops or baskets for gripping calculi or similar types of obstructions having a closed distal end, e.g. a loop
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/22Implements for squeezing-off ulcers or the like on the inside of inner organs of the body; Implements for scraping-out cavities of body organs, e.g. bones; Calculus removers; Calculus smashing apparatus; Apparatus for removing obstructions in blood vessels, not otherwise provided for
    • A61B17/221Gripping devices in the form of loops or baskets for gripping calculi or similar types of obstructions
    • A61B2017/2215Gripping devices in the form of loops or baskets for gripping calculi or similar types of obstructions having an open distal end
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/32Surgical cutting instruments
    • A61B17/3209Incision instruments
    • A61B2017/32096Incision instruments for slowly cutting through tissue, e.g. stent like temporary implants having sharp edges
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B90/00Instruments, implements or accessories specially adapted for surgery or diagnosis and not covered by any of the groups A61B1/00 - A61B50/00, e.g. for luxation treatment or for protecting wound edges
    • A61B90/39Markers, e.g. radio-opaque or breast lesions markers
    • A61B2090/3966Radiopaque markers visible in an X-ray image
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/82Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/86Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure
    • A61F2/90Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure characterised by a net-like or mesh-like structure
    • A61F2/91Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure characterised by a net-like or mesh-like structure made from perforated sheet material or tubes, e.g. perforated by laser cuts or etched holes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/82Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/86Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure
    • A61F2/90Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure characterised by a net-like or mesh-like structure
    • A61F2/91Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure characterised by a net-like or mesh-like structure made from perforated sheet material or tubes, e.g. perforated by laser cuts or etched holes
    • A61F2/915Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure characterised by a net-like or mesh-like structure made from perforated sheet material or tubes, e.g. perforated by laser cuts or etched holes with bands having a meander structure, adjacent bands being connected to each other
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/0021Catheters; Hollow probes characterised by the form of the tubing
    • A61M2025/0042Microcatheters, cannula or the like having outside diameters around 1 mm or less
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/0067Catheters; Hollow probes characterised by the distal end, e.g. tips
    • A61M25/0074Dynamic characteristics of the catheter tip, e.g. openable, closable, expandable or deformable

Abstract

血栓によって閉塞された血管に即時血流修復を提供し、血流を再確立した後に、血栓自体に対処する、急性虚血性脳梗塞の治療のためのシステム、方法、およびデバイス。即時血流修復は、血栓の自然な溶解を有利に促進することができ、また、血栓の断片化による遠位塞栓の懸念を低減するか、または未然に防ぐこともできる。本発明のいくつかの実施形態は、血栓の性質に基づいて、漸進的またはモジュール式治療を提供する。例えば、漸進的治療は、治療の特定の状況に応じて、血流の即時修復、原位置血栓管理、および/または血栓除去を含む、3段階漸進的治療を含むことができる。原位置血栓管理は、例えば、溶解および浸軟を含むことができる。漸進的またはモジュール式治療は、1つ以上の治療デバイスのシステムまたはキットによって提供することができる。

Description

(関連出願への相互参照)
本願は、以下の特許出願、2010年12月28日出願の米国特許出願第12/980,039号、2009年12月31日出願の米国特許出願第12/651,353号、2010年2月23日出願の米国特許出願第12/711,100号、および2010年4月2日出願の米国特許出願第12/753,812号に対する優先権を出張する。上記された出願のそれぞれの全内容が、本明細書において参照により、本明細書に明白に援用される。
(分野)
本開示は、概して、血管の問題の治療で使用するためのデバイス、システム、および方法に関する。より具体的には、いくつかの実施形態は、早期血流修復、塞栓の浸軟、塞栓の溶解、および塞栓の未溶解部分の随意的な回収に関する。
(背景)
封鎖された血管の病理学的経過は、可逆的虚血から不可逆的梗塞(細胞死)への段階的進行である。脳梗塞はしばしば、「脳発作」と呼ばれ、脳の中の血管が封鎖されるか、または破裂すると発生する。虚血性脳梗塞は、脳の中の血管が封鎖されると発生する。閉塞は、部分的または完全となる場合があり、塞栓、血栓、石灰化病変、アテローム、マクロファージ、リポタンパク質、任意の他の蓄積血管物質、または狭窄のうちの1つ以上に起因する場合がある。虚血性脳梗塞は、全ての脳梗塞の約78%を占める。脳梗塞の残りの22%を占める出血性脳梗塞は、脳の中の血管が破裂すると発生する。脳梗塞は、心臓疾患および癌に続いて、米国での3番目の主要な死因であり、重度の長期身体障害の主要な原因である。毎年ほぼ700,000人の米国人が、新規または再発脳梗塞を体験している。脳梗塞は、長期成人介護のための入院医療保険償還の第1位の原因である。全脳梗塞費用は、今では、米国医療費において毎年450億ドルを超える。脳血管系の閉塞は、脳の何百ものニューロンおよびシナプスを破壊し得る。
(概要)
迅速に対処されなければ、脳梗塞後の脳のニューロンおよびシナプスの破壊は、不明瞭な発語、麻痺、記憶または脳機能の損失、運動技能の損失、および死亡さえもたらし得る。したがって、血栓によって閉塞された血管に即時血流修復を提供し、血流を再確立した後に、血栓自体に対処する、急性虚血性脳梗塞の治療のためのシステム、方法、およびデバイスの必要性が残っている。血栓または閉塞より遠位の即時血流修復は、ニューロンおよび神経血管系の破壊を低減する。即時血流修復は、血栓の自然な溶解を促進し、また、血栓の断片化による遠位塞栓の懸念を低減するか、または未然に防ぐこともできる。血栓の性質に基づいて漸進的治療を提供する、急性虚血性脳梗塞の治療のためのシステム、方法、およびデバイスの必要性も残っており、治療は、治療の特定の状況に応じて、血流の即時修復、原位置血栓管理、および血栓除去を伴う。漸進的治療は、1つ以上のデバイスのキットによって提供することができる。本開示のいくつかの実施形態によれば、血栓療法は、血栓の浸軟、血栓の除去、および血栓の溶解といった、少なくとも3つの目的または効果のうちの1つ以上を有し得る。
いくつかの実施形態によれば、遠位塞栓保護を有しない、虚血性脳梗塞の治療のための血栓管理方法が提供される。いくつかの実施形態では、血栓管理方法は、閉塞性血栓を有する血管を識別するステップを含む。いくつかの実施形態では、方法は、患者にガイドカテーテルを挿入するステップを含む。いくつかの実施形態では、方法は、閉塞血管の中へ、および血栓を通して、ガイドカテーテルを通してガイドワイヤを挿入するステップを含む。いくつかの実施形態では、ガイドワイヤは、血栓を通る最小抵抗の経路を辿る。いくつかの実施形態では、ガイドワイヤは、血栓を通って進行しないが、血栓の脇まで進行する(例えば、血栓が、血管の直径または高さ全体にわたって位置付けられていない場合)。いくつかの実施形態では、血栓管理方法は、ガイドワイヤ(血栓を通ってもよく、または上記で説明されるように血栓の脇までであってもよい)上でマイクロカテーテルを挿入するステップを含む。いくつかの実施形態では、方法は、血栓を越えて約1センチメートル以内にマイクロカテーテルの遠位端を位置付けるステップを含む。いくつかの実施形態では、方法はさらに、マイクロカテーテルの遠位端と実質的に整合するように、拡張可能先端アセンブリの遠位端を位置付けるステップを含む。
いくつかの実施形態では、方法は、マイクロカテーテルを通して、足場を備える拡張可能先端アセンブリを挿入するステップを含む。いくつかの実施形態では、方法は、マイクロカテーテルを後退させ、それにより、足場を拡張させるステップを含む。足場の拡張は、血管の壁に対して血栓を圧縮することができる。血栓の圧縮は、血管内の血流を修復することができ、修復した血流は、血栓の自然な溶解を促進することができる。いくつかの実施形態では、血栓管理方法は、足場を再び鞘に収め、足場を鞘から抜くことによって(例えば、マイクロカテーテルを前進させ、後退させることによって)、血栓を浸軟し、それにより、塞栓性粒子を放出するように、血栓の機械的溶解および断片化を促進するステップを含む。閉塞性粒子は、血流の方向に流れることができ、いずれの遠位塞栓保護部材によっても捕捉されなくてもよいが、代わりに、修復した血流による自然な溶解を通して溶解することができる。いくつかの実施形態では、足場を再び鞘に収め、足場を鞘から抜くステップは、拡張可能先端アセンブリが静止したままである間に、拡張可能先端アセンブリに対するマイクロカテーテルの移動を含む。血栓を浸軟するステップは、1回または複数回(例えば、2回、3回、4回、5回、6回)足場を再び鞘に収め、足場を鞘から抜くステップを含むことができる。いくつかの実施形態では、血流は、血栓内の足場の展開から2分未満(例えば、90秒、60秒、30秒、15秒等)で修復される。
いくつかの実施形態では、血栓管理方法は、該浸軟の後に、血栓の残存部分に係合し、血管から血栓の該残存部分を摘出または除去するステップを含む。血栓の残存部分の係合または摘出は、血流修復および浸軟を実施した拡張可能先端アセンブリ(例えば、第1の拡張可能先端アセンブリ)によって、または血栓除去のために構成または構成される第2の拡張可能先端アセンブリによって実施することができる。第2の拡張可能先端アセンブリが使用される場合、血栓を浸軟した後に、マイクロカテーテルから第1の拡張可能先端アセンブリを除去した後、第2の拡張可能先端アセンブリをマイクロカテーテルに挿入することができる。第1の拡張可能先端アセンブリは、血流修復および血栓の自然な溶解を促進するように構成または構成されるセルサイズを有する、開放セルを伴う自己拡張式足場を備えることができる。第2の拡張可能先端アセンブリは、セルの中への残存血栓物質の貫通または突出を増加させ、残存血栓物質の捕捉を促進するように構成されるセルサイズを有する、開放セルを伴う自己拡張式足場を備えることができる。
いくつかの実施形態では、血栓管理方法は、拡張可能先端アセンブリを通して、または拡張可能先端アセンブリ上で、血栓の場所に、血栓付着または血小板活性化を推進するように構成される1つ以上の薬剤、または1つ以上の溶解剤を送達するステップを含む。例えば、薬剤は、拡張可能先端アセンブリの管腔を通して、または拡張可能先端アセンブリの周囲に、マイクロカテーテルの管腔を通して注入することができる。
本発明のいくつかの実施形態によれば、血栓管理方法は、閉塞性血栓を有する閉塞血管を識別するステップと、識別された閉塞血管の直径に少なくとも部分的に基づいて、拡張可能先端アセンブリを選択するステップとを含む。拡張可能先端アセンブリは、近位の細長い部材と、遠位自己拡張式足場とを備えることができる。いくつかの実施形態では、方法は、自己拡張式足場が、非拡張構成で血栓の場所に位置付けられるように、マイクロカテーテルを通して、閉塞血管内に選択された拡張可能先端アセンブリを挿入するステップを含む。血栓の場所に自己拡張式足場を位置付けるステップは、血栓に(部分的または完全に)及ぶ場所を指すことができる。例えば、血管の中の血栓が高さおよび長さを有し、長さは、血管の縦軸と実質的に平行である場合、血栓に及ぶステップは、部分的に血栓の長さにわたって延在するように、血栓の一方の端から血栓の他方の端まで延在するように、あるいは血栓の一方または両方の端を越えて(例えば、0.5〜5mm越えて、1mm〜10mm越えて、またはそれらの重複範囲等を越えて)延在するように、デバイスを位置付けるステップを含むが、それに限定されない。血栓の高さが血管の高さまたは直径全体に沿って延在するかどうかに応じて、非拡張デバイスは、血栓の一部分と接触してもよく、または血栓と接触しなくてもよい。自己拡張式足場は、(例えば、マイクロカテーテルの場所および血栓のサイズに応じて)血栓内または血栓の外側に位置付けることができる。次いで、マイクロカテーテルを後退させ、それにより、足場を拡張構成に拡張させることができる。拡張は、血管の壁に対して血栓を圧縮し、それにより、血栓を通して、または血栓を越えて迂回路を作成することによって血管内の血流を修復することができる。修復した血流は、血栓の自然な溶解を促進する。いくつかの実施形態では、拡張可能先端アセンブリの近位の細長い部材は、脳血管系の曲線部分をナビゲートするように構成される、可撓性の遠位部分を備える。
本発明のいくつかの実施形態によれば、大脳動脈からの多層塞栓除去を提供するための方法が提供される。いくつかの実施形態では、方法は、大脳動脈内の塞栓を識別するステップと、塞栓の場所まで、大脳動脈内に拡張可能再かん流デバイスを挿入するステップとを含む。塞栓または血栓は、1つ以上の柔らかい外層と、堅いフィブリン核とを備えることができる。いくつかの実施形態では、方法は、塞栓内で再かん流デバイスを拡張し、それにより、塞栓を通して、または血栓を越えて1つ以上の血流路を確立するステップを含む。1つ以上の血流路は、塞栓の自然な溶解を促進して、塞栓の1つ以上の外層を除去する。塞栓の1つ以上の外層は、血小板および赤血球を含むことができる。
いくつかの実施形態では、方法は、再かん流デバイスを除去するステップと、塞栓の場所まで、前記大脳動脈内に拡張可能塞栓除去デバイスを挿入するステップとを含む。いくつかの実施形態では、方法は、塞栓の残存部分内で塞栓除去デバイスを拡張し、それにより、塞栓の前記残存部分に係合するステップを含む。いくつかの実施形態では、方法は、塞栓除去デバイスを除去することによって、大脳動脈から、塞栓除去デバイスを用いて塞栓の残存部分を摘出するステップを含む。
いくつかの実施形態では、再かん流デバイスは、近位の細長い部材と、遠位自己拡張式足場とを含む、拡張可能先端アセンブリを備える。再かん流デバイスの足場は、足場内の塞栓の貫通または突出を減少させる、妨げる、防止する、抑止する、抑制する、阻止する、または低減するように構成されるセルサイズを有する、開放セルを備え、それにより、足場を通る流路がより大きいため、足場を通る血流を増加させることができる。いくつかの実施形態では、塞栓除去デバイスは、近位の細長い部材と、遠位自己拡張式足場とを含む、拡張可能先端アセンブリを備える。塞栓除去デバイスの足場は、足場内の塞栓物質の残存部分の貫通または突出を増加させる、推進する、促進する、強化する、許容する、または可能にして、塞栓の残存部分の捕捉を促進するように構成されるセルサイズを有する、開放セルを備えることができる。塞栓除去デバイスのセルサイズは、再かん流デバイスのセルサイズよりも大きくなり得る。
いくつかの実施形態によれば、多層塞栓除去を提供するための方法は、外層および内核を有する塞栓を識別するステップを含む。いくつかの実施形態では、方法は、血流を修復するように、塞栓を通る1つ以上の血流路を確立するステップを含む。一実施形態では、1つ以上の血流路を確立するステップは、血栓内に、または血栓に隣接して拡張可能再かん流足場を挿入し、それを拡張するステップを含む。いくつかの実施形態では、方法は、外層から塞栓性粒子を放出するように、塞栓の機械的浸軟によって塞栓を阻害し、それにより、該塞栓性粒子を捕捉することなく、閉塞性粒子が血流の方向に自由に流れることを可能にするステップを含む。自由な流れは、遠位塞栓保護デバイス(例えば、バスケット、ネット、フィルタ)等の、障害物または捕捉を有しない下流の流れを指すことができる。阻害は、拡張可能足場を用いた塞栓の浸軟によって引き起こされ、それにより、閉塞性粒子の溶解を強化してもよい。いくつかの実施形態では、修復した血流は、塞栓の外層からの閉塞性粒子のさらなる放出を引き起こす。いくつかの実施形態では、方法は、塞栓の内核を摘出するステップを含む。塞栓の1つ以上の外層は、塞栓の内核よりも柔らかい層を備えることができる。内核は、塞栓の1つ以上の外層を超える硬度を有する、フィブリン核を備えることができる。
本発明のいくつかの実施形態によれば、血管中の血栓管理のための漸進的療法を提供するための方法が提供される。いくつかの実施形態では、方法は、血管内の血栓を識別するステップを含む。いくつかの実施形態では、方法は、血栓の場所まで、血管内に拡張可能再かん流デバイスを挿入するステップを含む。拡張可能再かん流デバイスは、再かん流足場内の血栓の貫通または突出を低減する、防止する、妨げる、または抑止するようにサイズ決定および構成されるセルサイズを有する、セルを形成する、複数の相互接続された支柱を有する、拡張可能再かん流足場を備え、それにより、再かん流足場によって確立される流路の直径を増加させることができる。いくつかの実施形態では、方法は、血栓内で再かん流デバイスを展開し、それにより、血管内壁に対して血栓を圧縮し、血栓を通る1つ以上の血流路を確立するステップを含む。1つ以上の血流路は、血栓の自然な溶解を促進することができる。いくつかの実施形態では、方法は、再かん流デバイスを除去するステップを含む。
いくつかの実施形態では、血管の血栓管理のための漸進的療法を提供するための方法は、血栓の場所まで、血管内に拡張可能血栓除去デバイスを挿入するステップを含む。拡張可能血栓除去デバイスは、セル内の血栓の貫通または突出を可能にするようにサイズ決定および構成されるセルサイズを有する、セルを形成する、複数の相互接続された支柱を有する、拡張可能除去足場を備え、それにより、除去足場による血栓の係合を促進することができる。いくつかの実施形態では、方法は、血栓の残存部分内で血栓除去デバイスを展開し、それにより、血栓の残存部分に係合するステップを含む。いくつかの実施形態では、方法は、血管から、血栓除去デバイスによって係合された血栓の残存部分を摘出するステップを含む。いくつかの実施形態では、方法は、血栓除去デバイスを除去するステップを含む。
いくつかの実施形態では、拡張可能再かん流デバイスおよび/または拡張可能血栓除去デバイスは、自己拡張式デバイスを備える。いくつかの実施形態では、拡張可能再かん流デバイスおよび拡張可能血栓除去デバイスは、マイクロカテーテル内で血管に挿入される。いくつかの実施形態では、再かん流デバイスを展開するステップは、マイクロカテーテルを後退させ、それにより、再かん流デバイスが血栓内で拡張することを可能にするステップを含む。いくつかの実施形態では、血栓除去デバイスを展開するステップは、マイクロカテーテルを後退させ、それにより、血栓除去デバイスが血栓内で拡張することを可能にするステップを含む。いくつかの実施形態では、再かん流デバイスを除去するステップは、再かん流デバイスを静止状態で保ちながら、再かん流デバイス上でマイクロカテーテルを前進させることによって、再かん流デバイスを再び鞘に収め、次いで、再かん流デバイスとともにマイクロカテーテルを除去するステップを含む。いくつかの実施形態では、方法は、マイクロカテーテルを前進させることによって、マイクロカテーテル内で再かん流デバイスを再び鞘に収め、次いで、血栓の浸軟を提供するように、マイクロカテーテルを後退させることによって再かん流デバイスを鞘から抜くステップを含む。
いくつかの実施形態では、再かん流デバイスの拡張直径は、再かん流足場の増加したセル変形を提供するように構成され、それにより、再かん流足場内の血栓の貫通または突出を低減する。いくつかの実施形態では、血栓除去デバイスの拡張直径は、除去足場の低減したセル変形を提供するように構成され、それにより、除去足場内の血栓の貫通または突出を増加させる。いくつかの実施形態では、拡張構成の再かん流足場のセルは、2mmから4mmの間のセル長さ、および1mmから3mmの間のセル高さを有し、拡張構成の除去足場のセルは、4mmから6mmの間のセル長さ、および2mmから4mmの間のセル高さを有する。
本発明のいくつかの実施形態によれば、血栓管理のための漸進的療法を提供するための方法が提供される。いくつかの実施形態では、方法は、血栓を有する閉塞血管内に拡張可能再かん流デバイスを挿入するステップを含む。いくつかの実施形態では、方法は、血栓の長さの少なくとも一部分に及ぶように、拡張可能再かん流デバイスを位置付けるステップを含む。拡張可能再かん流デバイスは、再かん流足場の中への血栓の貫通または突出を阻止するようにサイズ決定および構成されるセルを形成する、複数の相互接続された支柱を有する、自己拡張式再かん流足場を備え、それにより、再かん流足場によって確立される流路の直径を増加させることができる。いくつかの実施形態では、方法は、血栓内で再かん流デバイスを展開し、それにより、血管内壁に対して血栓を圧縮し、閉塞血管を通る血流を確立するステップを含む。確立された血流は、血栓の自然な溶解を促進する。いくつかの実施形態では、方法は、(例えば、再かん流足場を再び鞘に入れ、鞘から抜くことによって)血栓を浸軟するステップを含む。自然な溶解および浸軟のうちの少なくとも1つは、血栓の一部分のみが残存するまで、血栓を断片化することができる。いくつかの実施形態では、方法は、再かん流デバイスを除去するステップを含む。
いくつかの実施形態では、血栓管理のための漸進的療法を提供するための方法は、残存血栓の長さの少なくとも一部分に及ぶように、血管内に血栓除去デバイスを挿入するステップを含む。血栓除去デバイスは、セル内の血栓の貫通または突出を可能にするか、または促進するようにサイズ決定および構成されるセルサイズを有する、セルを形成する、複数の相互接続された支柱を有する、自己拡張式除去足場を備え、それにより、除去足場による残存血栓の係合を促進することができる。いくつかの実施形態では、方法は、残存血栓に係合するように、残存血栓内で血栓除去デバイスを展開するステップを含む。いくつかの実施形態では、方法は、血栓除去デバイスを除去し、それにより、残存血栓を摘出するステップを含む。
本発明のいくつかの実施形態によれば、血栓管理のための漸進的療法を提供するためのシステムが提供される。いくつかの実施形態では、システムは、マイクロカテーテルを備える。いくつかの実施形態では、血栓管理システムは、第1の細長い部材と、第1の自己拡張式足場とを備える、第1の拡張可能先端アセンブリを備える。いくつかの実施形態では、第1の自己拡張式足場は、支柱およびブリッジのパターンによって形成される開放セルを備える。セルは、足場内の血栓物質の貫通または突出を妨げる、阻止する、または低減するように構成される、セルサイズを有し、それにより、足場を通る血流の量を増加させることができる。いくつかの実施形態では、システムは、第2の細長い部材と、第2の自己拡張式足場とを備える、第2の拡張可能先端アセンブリを備える。いくつかの実施形態では、第2の自己拡張式足場は、支柱およびブリッジのパターンによって形成される開放セルを備える。自己拡張式足場のセルは、第1の自己拡張式足場のセルサイズよりも大きいセルサイズを有することができる。より大きいセルサイズは、足場内の血栓物質の貫通または突出を強化して、血栓の捕捉を促進するように構成することができる。
いくつかの実施形態では、第1の細長い部材および第2の細長い部材は、管腔を有する、可変剛性のハイポチューブを備える。可変剛性は、断続的に間隔を空けられたらせん状レーザ切り込みによって作成することができる。切り込みは、ハイポチューブの遠位端に向かって増加した可撓性を提供するよう離間することができる。いくつかの実施形態では、切り込みは、ハイポチューブの遠位端に向かって、より接近し合って離間している。いくつかの実施形態では、レーザらせん状切断パターンは、遠位区分が屈曲し、脳血管系(例えば、頸動脈サイフォン)の蛇行性曲線部分を通ってナビゲートすることを可能にする。いくつかの実施形態では、レーザらせん状切断パターンは、ハイポチューブの遠位端から少なくとも約35cmの長さに及ぶ。いくつかの実施形態では、システムは、第1の細長い部材および第2の細長い部材によって受容されるように構成される、ガイドワイヤを備える。第1および第2の拡張可能先端アセンブリは、ガイドワイヤ上で送達することができる。ガイドワイヤは、第1の拡張可能先端アセンブリの除去および第2の拡張可能先端アセンブリの挿入中に、治療部位への維持されたアクセスを提供することができる。
いくつかの実施形態では、第1の細長い部材および/または第2の細長い部材は、管腔を有しないワイヤを備える。いくつかの実施形態では、第1の自己拡張式足場および第2の自己拡張式足場は、10%から90%以上、50%から75%以上、25%から60%以上、40%から85%以上、またはそれらの重複範囲で減少しない、1.5mmから4.5mmの直径にわたって平均的な持続的な外向きの力を有する。いくつかの実施形態では、平均持続的な外向きの力は、1mmから4.5mmの拡張直径にわたってゼロではない。
本発明のいくつかの実施形態によれば、漸進的療法を提供するための血栓管理システムが提供される。いくつかの実施形態では、システムは、閉塞性血栓を有する血管(例えば、大脳動脈)内に挿入されるように構成される、マイクロカテーテルを備える。いくつかの実施形態では、システムは、血栓を治療するようマイクロカテーテルを通して挿入されるように構成される、一時的拡張可能再かん流デバイスを備える。拡張可能再かん流デバイスは、自己拡張式足場の中へ血栓の貫通を妨げるようにサイズ決定および構成されるセルサイズを有する、セルを形成する、複数の相互接続された支柱を有する、自己拡張式足場を備え、それにより、拡張可能足場によって確立される流路の直径を増加させることができる。いくつかの実施形態では、システムは、血栓を治療するようマイクロカテーテルを通して挿入されるように構成される、一時的拡張可能血栓除去デバイスを備える。拡張可能血栓除去デバイスは、セル内の血栓の貫通を促進するようにサイズ決定および構成されるセルサイズを有する、セルを形成する、複数の相互接続された支柱を有する、自己拡張式足場を備え、それにより、自己拡張式足場による血栓の係合を増加させることができる。
いくつかの実施形態では、拡張可能再かん流デバイスの足場のセルは、拡張構成において、2mmから4mmの間(例えば、2、2.5、3、3.5、4mm)のセル長さ、および1mmから3mmの間(例えば、1、1.5、2、2.5、3mm)のセル高さを有する。いくつかの実施形態では、長さおよび高さの比は、約4:1、3:1、2:1、1:1、1:2、1:3、または1:4である。セルは、単一の足場と同じ寸法または異なる寸法を有してもよい。例えば、異なるセルサイズを提供するために、セルの層または複数の足場を使用することができる。いくつかの実施形態では、拡張可能再かん流デバイスの足場は、1.5mmから4.5mm(例えば、1.5mm、2.0mm、2.5mm、3.0mm、3.5mm、4.0mm)の拡張直径にわたって0.0040Nから0.0120Nの間(例えば、0.0040Nから0.0100Nの間、0.0060Nから0.0120Nの間、約0.0040N、約0.0050N、約0.0060N、約0.0070N、約0.0080N、約0.0090N、約0.0100N、約0.0110N、約0.0120N)の平均持続的な外向きの力を有する。いくつかの実施形態では、長期的な外向き力は、平均持続的な外向きの力である。いくつかの実施形態では、拡張構成の拡張可能血栓除去デバイスの足場のセルは、4mmから6mmの間のセル長さ、および2mmから4mmの間のセル高さを有する。いくつかの実施形態では、拡張可能血栓除去デバイスは、1.5mmから4.5mmの直径にわたって0.0020Nから0.0090Nの間の平均持続的な外向きの力を有する。いくつかの実施形態では、拡張可能血栓除去デバイスの各支柱の中心部分は、支柱の隣接する部分よりも大きい厚さを有する。いくつかの実施形態では、支柱の中心部分は、支柱の10%、20%、25%、30%、35%、40%、または50%の中間を備える。いくつかの実施形態では、支柱の中心部分は、隣接部分および/または端部分よりも約5%、10%、15%、または20%厚い。一実施形態では、中心部分は、隣接する部分よりも厚く、隣接する部分は、端部分よりも厚い(または薄い)。別の実施形態では、中心部分は、隣接する部分よりも厚く、隣接する部分は、端部分と同じ厚さを有する。
本発明のいくつかの実施形態によれば、血栓管理のための漸進的療法を提供するためのシステムが提供される。いくつかの実施形態では、血栓管理システムは、マイクロカテーテル(例えば、神経マイクロカテーテル)を備える。いくつかの実施形態では、システムは、ガイドワイヤを受容するようにサイズ決定および構成される管腔を有する、可変剛性のレーザ切断ハイポチューブを備える。ハイポチューブの遠位端は、蛇行性脳血管系(例えば、頸動脈サイフォン)内の導入を促進するように、近位端よりも大きい可撓性を有することができる。
いくつかの実施形態では、システムは、ハイポチューブの遠位端に連結される、拡張可能および再拘束可能足場を備える。足場は、足場を鞘から抜くと、非拡張構成から拡張構成に放射状に自己拡張するように、かつ足場を鞘に収めると、拡張構成から非拡張構成に移行するように構成することができる。いくつかの実施形態では、足場は、ほぼ円筒形の構成を備える。いくつかの実施形態では、足場は、起伏構成、先細または円錐構成、三角形構成、楕円構成、らせん状構成、または他の構成を備える。いくつかの実施形態では、足場は、支柱によって規定され、かつブリッジによって接続される、複数の開放セルを備える。いくつかの実施形態では、足場の各支柱は、脳梗塞デバイスの追跡可能性を損なうことなく、血栓の溶解、浸軟、および除去のうちの少なくとも1つを推進するように血管の血栓を圧縮するための効果的な挟持剛性およびフープ剛性を提供する、支柱幅および支柱厚さを有する。いくつかの実施形態では、支柱は、四角に仕切った構成、丸みを帯びた構成、尖形構成(例えば、先細、楔形、三角形)、および/または溝付き構成を備える。いくつかの実施形態では、尖形構成を有する支柱は、血栓または血塊の中への貫通を促進するように構成され、それにより、足場のセルを通した足場の内部内の血栓物質の突出を促進し、それにより、足場による血栓物質の係合を促進する。血栓物質の強化した係合は、1回の通過での血栓物質の完全除去の可能性を増加させる。いくつかの実施形態では、支柱の外部接触表面は、型押し加工されるか、あるいは血栓物質の係合または付着を促進するように設計されている表面特徴を含む(例えば、隆起、段差、溝、切り抜き、陥凹、鋸歯状縁等)。いくつかの実施形態では、支柱は、血小板活性化または血栓物質の付着を推進するように構成される、1つ以上の物質で被覆される。
いくつかの実施形態では、血栓管理のための漸進的療法を提供するためのシステムは、ハイポチューブの管腔によって受容されるように構成される、ガイドワイヤを備える。いくつかの実施形態では、足場は、1.5mmの直径から4.5mmの直径まで、75%以上減少しない単位長さあたりの長期的な外向き力(COF)を有する。いくつかの実施形態では、足場は、95%、90%、85%、80%、75%、70%、65%、60%、55%、50%、45%、40%、35%、30%、25%、20%、15%、または10%以上減少しない、単位長さあたりの長期的な外向き力(COF)を有する。いくつかの実施形態では、足場の各ブリッジは、3つまたは4つの支柱によって接続される。いくつかの実施形態では、足場は、再び鞘に収めることを促進するように、閉鎖セル足場を備える。いくつかの実施形態では、細長い部材の遠位端は、細長い部材および足場とは異なる物質を含む放射線不透過性バンドを使用して、足場の近位端にはんだ付けされる。
本発明のいくつかの実施形態によれば、拡張可能先端アセンブリが提供される。いくつかの実施形態では、拡張可能先端アセンブリは、細長い部材を備える。細長い部材は、管腔を有するハイポチューブ、または管腔を有しないワイヤ(例えば、ガイドワイヤ)を含むことができる。いくつかの実施形態では、ハイポチューブは、近位部分と、遠位部分と、ガイドワイヤを受容するようにサイズ決定され、構成される、管腔とを有する、可変剛性のハイポチューブを備えることができる。いくつかの実施形態では、ハイポチューブの遠位部分は、蛇行性脳血管系内の導入を促進するように、近位部分よりも大きい可撓性を有する。いくつかの実施形態では、より大きい可撓性は、ハイポチューブの遠位部分に沿って間隔を空けられたらせん状のレーザ切り込みによって提供される。らせん状切り込みの間の間隔は、遠位部分の近位端から遠位部分の遠位端まで減少することができる。いくつかの実施形態では、拡張可能先端アセンブリは、細長い部材の遠位端に連結される、自己拡張式足場を備える。自己拡張式足場は、細長い部材の遠位端に着脱可能に連結する、または永久に連結することができる。いくつかの実施形態では、足場は、複数のテザーラインによって細長い部材の遠位端に連結される。テザーラインは、細長い部材の遠位端から(例えば、片側から、半分から、下中心から、上中心から)同心円状または偏心円状に延在することができる。いくつかの実施形態では、足場は、足場を鞘から抜くと、非拡張構成から拡張構成に放射状に自己拡張するように構成され、足場を鞘から抜き、再び鞘に収めると、拡張構成から非拡張構成に移行するように構成される。いくつかの実施形態では、足場は、ほぼ円筒形の構成を備える。いくつかの実施形態では、足場は、レーザ切断された管を備える。いくつかの実施形態では、足場は、遠位塞栓保護部材またはデバイスを有しない開放遠位端を備える。いくつかの実施形態では、足場の近位端は、足場を再び鞘に収めることを促進するように構成される、切り抜き区分またはえぐられた区分を備える。切り抜き部分またはえぐられた部分は、先細近位端を形成することができる。いくつかの実施形態では、足場は、支柱によって規定され、かつブリッジによって接続される、複数の開放セルを備える。いくつかの実施形態では、各支柱は、2つの端を有し、各端は、ブリッジのうちの1つに接続される。いくつかの実施形態では、各ブリッジは、4つの支柱に接続される。いくつかの実施形態では、支柱およびブリッジは、足場に可撓性を付与するように、様々な厚さを有する。例えば、各支柱の中心部分は、支柱の隣接する部分よりも大きい厚さを有することができる。別の実施例として、各支柱の中心部分は、支柱の隣接する部分よりも大きい幅を有することができる。
いくつかの実施形態では、足場は、1.5mmの直径から4.5mmの直径まで、75%以上減少しない単位長さあたりの長期的な外向き力を有する。いくつかの実施形態では、足場は、1.5mmの直径から4.5mmの直径まで、50%以上減少しない単位長さあたりの長期的な外向き力を有する。いくつかの実施形態では、開放セルは、約5mm×約3mmのセルサイズを有する。いくつかの実施形態では、足場は、Nitinol、ステンレス鋼、ニッケルチタン合金、および/または他の形状記憶材料を含む。
本発明のいくつかの実施形態によれば、拡張可能先端アセンブリは、2.0mmから4.5mmの直径にわたって、少なくとも約0.0025N/mmから少なくとも約0.007N/mmの間、少なくとも約0.0030N/mmから少なくとも約0.0059N/mmの間、少なくとも約0.00165N/mmから少なくとも約0.0090N/mmの間、またはそれらの重複範囲の単位長さあたりのCOFを有する、自己拡張式足場を備える。いくつかの実施形態では、足場は、2.0mmから4.5mmの直径にわたって、少なくとも約0.005N/mmから少なくとも約0.016N/mmの間の単位長さあたりの半径方向抵抗力(RRF)範囲を有する。いくつかの実施形態では、支柱の厚さの支柱の幅に対する比は、少なくとも約1:4未満である(例えば、1:4、1:4.5、1:5、1:5.5、1:6)。いくつかの実施形態では、支柱の厚さは、支柱の幅と実質的に等しいか、または支柱の幅よりも大きい。支柱は、それらの長さにわたって実質的に線形となり得るか、または支柱の少なくとも一部分が曲線を有することができる。いくつかの実施形態では、足場の開放セルは、実質的にダイヤモンド形または平行四辺形であり、ブリッジは、実質的に「C」字形、実質的に「U」字形、実質的に「S」字形、または実質的に「X」字形)である。いくつかの実施形態では、各開放セルは、6つの支柱によって規定される。いくつかの実施形態では、足場のセルは、約0.010平方インチから約0.020平方インチの間で変化する面積を有する。いくつかの実施形態では、セルのそれぞれは、同じ面積を有する。いくつかの実施形態では、開放セルは、足場が拡張構成である時に、約0.120インチから約0.250インチの長さ、および約0.050インチから約0.100インチの高さを有する。いくつかの実施形態では、セルの長さとセルの高さとの間の比は、1:1、2:1、2.5:1、3:1、3.5:1、4:1、4.5:1、5:1、3:2、4:3、5:3、1:2、1:3、または1:4である。いくつかの実施形態では、足場は、約30mmの長さを有する。いくつかの実施形態では、足場は、約5mmから約50mm、約10mmから約40mm、約15mmから約35mm、約20mmから約40mm、またはそれらの重複範囲の長さを有する。いくつかの実施形態では、血管(例えば、大脳動脈)内の閉塞性血栓に対処するために、本明細書で説明される拡張可能先端アセンブリのうちのいずれか1つを使用する方法が提供される。
本発明のいくつかの実施形態によれば、閉塞性血栓に対処するように漸進的療法を提供するためのキットが提供される。いくつかの実施形態では、キットは、本明細書で説明されるもの等の複数の拡張可能先端アセンブリを備える。例えば、キットは、血栓によって閉塞された血管の再かん流を促進し、したがって、血栓の溶解を促進するように構成される、第1の拡張可能先端アセンブリまたは再かん流デバイスを備えることができる。第1の拡張可能先端アセンブリまたは再かん流デバイスは、近位の細長い部材と、近位の細長い部材の遠位端に連結される自己拡張式足場とを備えることができる。細長い部材は、管腔を有しないワイヤ、または管腔を伴う管を備えることができる。自己拡張式足場は、血栓に隣接する、血栓を横断する、または血栓内の足場の拡張時に、足場の内部内の貫通の可能性を妨げる、阻止する、または低減するように構成されるセルサイズを有する、セルを備えることができる。いくつかの実施形態では、キットは、血栓物質の係合、捕捉、および/または摘出を促進するように構成される、第2の拡張可能先端アセンブリまたは血栓除去デバイスを備える。いくつかの実施形態では、第2の拡張可能先端アセンブリは、第1の拡張可能先端アセンブリの使用後に残存している血栓物質を除去するために、第1の拡張可能先端アセンブリの後に使用することができる。いくつかの実施形態では、第2の拡張可能先端アセンブリまたは血栓除去デバイスは、近位の細長い部材と、近位の細長い部材の遠位端に連結される自己拡張式足場とを備える。細長い部材は、管腔を有しないワイヤ、または管腔を伴う管を備えることができる。第2の拡張可能先端アセンブリの自己拡張式足場は、血栓に隣接する、血栓を横断する、または血栓内の足場の拡張時に、足場の内部内の貫通の可能性を促進する、推進する、または増加させるように構成されるセルサイズを有する、セルを備え、それにより、血栓との係合および血栓の捕捉を促進することができる。
いくつかの実施形態では、キットは、神経マイクロカテーテル等のマイクロカテーテルを備える。マイクロカテーテルは、血管内で拡張可能先端アセンブリを送達するように構成することができる。マイクロカテーテルは、人間の患者の脳血管系内に挿入されるようサイズ決定することができる(例えば、0.040インチ未満、0.030インチ未満、0.025インチ未満の外径)。いくつかの実施形態では、マイクロカテーテルは、本明細書でより詳細に説明されるような鞘に収める機能を提供する。いくつかの実施形態では、キットは、ガイドワイヤを備える。いくつかの実施形態では、マイクロカテーテルおよび拡張可能先端アセンブリは、ガイドワイヤ上で送達することができ、それにより、第1の拡張可能先端アセンブリの除去および第2の拡張可能先端アセンブリの挿入中に、または拡張可能先端アセンブリの再配置中に、閉塞性血栓への維持されたアクセスを提供する。いくつかの実施形態では、キットは、患者の血管系(例えば、大腿動脈)にアクセスするように構成され、かつ脳血管系付近の領域まで血管内に挿入されるように構成される、ガイドカテーテルを備える。ガイドカテーテルは、マイクロカテーテルをウ要するようにサイズ決定することができる。キットには、使用説明書を提供することができる。
いくつかの実施形態では、様々な直径を有する血管内に挿入される、様々な最大拡張直径を有する複数の拡張可能先端アセンブリを含む、キットが提供される。異なるサイズの拡張可能先端アセンブリのキットは、血栓の場所に応じて、調整可能な標的治療オプションを提供することができる。拡張可能先端アセンブリは、血栓の場所に基づいて選択することができる。セル変形および/または壁並置を低減または増加させるように、適切なサイズの拡張可能先端アセンブリを選択することができる。例えば、3mmの最大拡張直径を有する拡張可能先端アセンブリは、中大脳動脈のM1またはM2セグメントの中で使用するために構成することができ、5mmの最大拡張直径を有する拡張可能先端アセンブリは、内頸動脈の中で使用するために構成することができる。いくつかの実施形態では、キットは、マイクロカテーテル、ガイドカテーテル、着脱型ハブまたはルアー、および/またはガイドワイヤを含む。キットには、使用説明書を提供することができる。
いくつかの実施形態では、本明細書で説明される拡張可能足場または自己拡張式足場は、足場の異なる部分において可変のセルサイズを有する、セルを含む。例えば、足場は、足場の一方または両方の遠位端部分において比較的小さいセルを、足場の中間部分において比較的大きいセルを有することができる。比較的小さいセルサイズを有する足場の部分(例えば、再かん流部分)は、効果的な血流修復または再かん流を提供または促進するように構成することができ、比較的大きいセルサイズを有する足場の部分(例えば、除去部分)は、効果的な血栓除去を提供または促進するように構成することができる。
本開示を要約する目的で、種々の実施形態のある側面、利点、および新規の特徴が本明細書で説明されている。そのような利点の必ずしも全てが、本明細書で開示される特定の実施形態にしたがって達成されなくてもよいことを理解されたい。したがって、本明細書で開示される実施形態は、本明細書で教示または提案されるような他の利点を必ずしも達成することなく、本明細書で教示される1つの利点または一群の利点を達成または選択する方式で、具現化または実行されてもよい。
図面を参照して、本明細書で開示される本発明の実施形態の特徴を以下で説明する。図面の全体を通して、参照した要素間の対応を示すために、参照番号が再利用される。図面は、本発明の範囲を限定するためではなく、本明細書で開示される本発明の実施形態を例証するために提供される。
図1は、人間の脳血管系または神経血管系の生体構造の説明図である。 図2Aおよび2Bは、繋留された、または再拘束可能な自己拡張式神経学的医療デバイスとともに使用されるような、システムのモジュール式側面をさらに図示する、図1の神経血管系での使用に合わせられた急性脳梗塞再疎通システムの実施形態を図示する。 図2Aおよび2Bは、繋留された、または再拘束可能な自己拡張式神経学的医療デバイスとともに使用されるような、システムのモジュール式側面をさらに図示する、図1の神経血管系での使用に合わせられた急性脳梗塞再疎通システムの実施形態を図示する。 図2Cは、図2Bの内側カテーテルの拡大図を図示する。 図3は、閉塞血管中の血栓に対処するために使用されている血行再建システムの実施形態の概略図を図示する。 図4および5は、可変のセルサイズおよびパターンを有する拡張可能足場を図示する。 図4および5は、可変のセルサイズおよびパターンを有する拡張可能足場を図示する。 図6A−6Cは、拡張可能先端アセンブリの実施形態を図示する。 図6A−6Cは、拡張可能先端アセンブリの実施形態を図示する。 図6A−6Cは、拡張可能先端アセンブリの実施形態を図示する。 図6Dは、拡張可能先端アセンブリの別の実施形態を図示する。 図7Aおよび7Bは、拡張可能先端アセンブリの細長い部材の実施形態の側面図および正面図を図示する。 図7Aおよび7Bは、拡張可能先端アセンブリの細長い部材の実施形態の側面図および正面図を図示する。 図8A−8Cは、拡張可能足場の実施形態の斜視図、側面図、および正面図をそれぞれ図示する。 図8A−8Cは、拡張可能足場の実施形態の斜視図、側面図、および正面図をそれぞれ図示する。 図8A−8Cは、拡張可能足場の実施形態の斜視図、側面図、および正面図をそれぞれ図示する。 図9A−9Cは、拡張可能足場の実施形態の側面図、上面図、および正面図を図示する。 図9A−9Cは、拡張可能足場の実施形態の側面図、上面図、および正面図を図示する。 図9A−9Cは、拡張可能足場の実施形態の側面図、上面図、および正面図を図示する。 図10A−10Cは、圧縮構成の拡張可能足場の一実施形態の斜視図、側面図、および正面図を図示し、図10D−10Fは、拡張構成の拡張可能足場の斜視図、側面図、および正面図を図示する。 図10A−10Cは、圧縮構成の拡張可能足場の一実施形態の斜視図、側面図、および正面図を図示し、図10D−10Fは、拡張構成の拡張可能足場の斜視図、側面図、および正面図を図示する。 図10A−10Cは、圧縮構成の拡張可能足場の一実施形態の斜視図、側面図、および正面図を図示し、図10D−10Fは、拡張構成の拡張可能足場の斜視図、側面図、および正面図を図示する。 図10A−10Cは、圧縮構成の拡張可能足場の一実施形態の斜視図、側面図、および正面図を図示し、図10D−10Fは、拡張構成の拡張可能足場の斜視図、側面図、および正面図を図示する。 図10A−10Cは、圧縮構成の拡張可能足場の一実施形態の斜視図、側面図、および正面図を図示し、図10D−10Fは、拡張構成の拡張可能足場の斜視図、側面図、および正面図を図示する。 図10A−10Cは、圧縮構成の拡張可能足場の一実施形態の斜視図、側面図、および正面図を図示し、図10D−10Fは、拡張構成の拡張可能足場の斜視図、側面図、および正面図を図示する。 図11Aは、圧縮構成の拡張可能足場の実施形態の側面図を図示し、図11Bおよび11Cは、拡張構成の図11Aの拡張可能足場の斜視図および側面図を図示する。 図11Aは、圧縮構成の拡張可能足場の実施形態の側面図を図示し、図11Bおよび11Cは、拡張構成の図11Aの拡張可能足場の斜視図および側面図を図示する。 図11Aは、圧縮構成の拡張可能足場の実施形態の側面図を図示し、図11Bおよび11Cは、拡張構成の図11Aの拡張可能足場の斜視図および側面図を図示する。 図12Aは、拡張可能足場の実施形態のレーザ切断外形を図示する。図12Bおよび12Cは、その拡張構成において、図12Aの切断外形から形成された拡張可能足場の斜視図および側面図を図示する。図12Dは、その拡張構成において、図12Aの切断外形の2次元図を図示する。 図12Aは、拡張可能足場の実施形態のレーザ切断外形を図示する。図12Bおよび12Cは、その拡張構成において、図12Aの切断外形から形成された拡張可能足場の斜視図および側面図を図示する。図12Dは、その拡張構成において、図12Aの切断外形の2次元図を図示する。 図12Aは、拡張可能足場の実施形態のレーザ切断外形を図示する。図12Bおよび12Cは、その拡張構成において、図12Aの切断外形から形成された拡張可能足場の斜視図および側面図を図示する。図12Dは、その拡張構成において、図12Aの切断外形の2次元図を図示する。 図12Aは、拡張可能足場の実施形態のレーザ切断外形を図示する。図12Bおよび12Cは、その拡張構成において、図12Aの切断外形から形成された拡張可能足場の斜視図および側面図を図示する。図12Dは、その拡張構成において、図12Aの切断外形の2次元図を図示する。 図13Aおよび13Bは、それぞれ、その圧縮および拡張構成において、拡張可能足場の実施形態の2次元切断外形を図示する。 図13Aおよび13Bは、それぞれ、その圧縮および拡張構成において、拡張可能足場の実施形態の2次元切断外形を図示する。 図14は、図8A−8Cの拡張可能足場のレーザ切断外形を図示する。 図15Aは、拡張可能足場の実施形態のレーザ切断外形を図示し、図15Bおよび15Cは、その拡張構成において、図15Aのレーザ切断外形から形成された拡張可能足場の斜視図および側面図を図示する。 図15Aは、拡張可能足場の実施形態のレーザ切断外形を図示し、図15Bおよび15Cは、その拡張構成において、図15Aのレーザ切断外形から形成された拡張可能足場の斜視図および側面図を図示する。 図15Aは、拡張可能足場の実施形態のレーザ切断外形を図示し、図15Bおよび15Cは、その拡張構成において、図15Aのレーザ切断外形から形成された拡張可能足場の斜視図および側面図を図示する。 図16は、図9A−9Cの拡張可能足場のレーザ切断外形を図示する。 図17Aは、オフセット拡張可能足場の実施形態のレーザ切断外形を図示し、図17B−17Eは、図17Aのレーザ切断外形から形成された拡張可能足場の側面図、正面図、背面図、および断面図を図示する。 図17Aは、オフセット拡張可能足場の実施形態のレーザ切断外形を図示し、図17B−17Eは、図17Aのレーザ切断外形から形成された拡張可能足場の側面図、正面図、背面図、および断面図を図示する。 図17Aは、オフセット拡張可能足場の実施形態のレーザ切断外形を図示し、図17B−17Eは、図17Aのレーザ切断外形から形成された拡張可能足場の側面図、正面図、背面図、および断面図を図示する。 図17Aは、オフセット拡張可能足場の実施形態のレーザ切断外形を図示し、図17B−17Eは、図17Aのレーザ切断外形から形成された拡張可能足場の側面図、正面図、背面図、および断面図を図示する。 図17Aは、オフセット拡張可能足場の実施形態のレーザ切断外形を図示し、図17B−17Eは、図17Aのレーザ切断外形から形成された拡張可能足場の側面図、正面図、背面図、および断面図を図示する。 図18A−18Cは、その圧縮構成において、らせん状拡張可能足場の実施形態の斜視図、側面図、および正面図を図示し、図18D−18Fは、その拡張構成において、らせん状拡張可能足場の斜視図、側面図、および正面図を図示する。 図18A−18Cは、その圧縮構成において、らせん状拡張可能足場の実施形態の斜視図、側面図、および正面図を図示し、図18D−18Fは、その拡張構成において、らせん状拡張可能足場の斜視図、側面図、および正面図を図示する。 図18A−18Cは、その圧縮構成において、らせん状拡張可能足場の実施形態の斜視図、側面図、および正面図を図示し、図18D−18Fは、その拡張構成において、らせん状拡張可能足場の斜視図、側面図、および正面図を図示する。 図18A−18Cは、その圧縮構成において、らせん状拡張可能足場の実施形態の斜視図、側面図、および正面図を図示し、図18D−18Fは、その拡張構成において、らせん状拡張可能足場の斜視図、側面図、および正面図を図示する。 図18A−18Cは、その圧縮構成において、らせん状拡張可能足場の実施形態の斜視図、側面図、および正面図を図示し、図18D−18Fは、その拡張構成において、らせん状拡張可能足場の斜視図、側面図、および正面図を図示する。 図18A−18Cは、その圧縮構成において、らせん状拡張可能足場の実施形態の斜視図、側面図、および正面図を図示し、図18D−18Fは、その拡張構成において、らせん状拡張可能足場の斜視図、側面図、および正面図を図示する。 図19は、拡張可能 足場の実施形態の斜視図を図示する。 図20は、血栓回収のために構成された織物拡張可能足場の実施形態の斜視図を図示する。 図21Aは、未拡張状態および拡張状態を有する、断面における拡張可能足場の実施形態を示す。 図21Bは、挟持荷重を受けている、第1の状態および第2の状態を有する、断面における拡張可能足場の実施形態を示す。 図22は、拡大図における一部分とともに、拡張可能足場の一実施形態のセルを示す。 図23は、拡大図におけるそのセルとともに、拡張可能足場の一実施形態のセルを示す。 図24A、24B、25A、25B、26A、26B、27Aおよび27Bは、治療中に所望の成果を達成するように提供されてもよい、種々のセルサイズおよび幾何学形状を示す。 図24A、24B、25A、25B、26A、26B、27Aおよび27Bは、治療中に所望の成果を達成するように提供されてもよい、種々のセルサイズおよび幾何学形状を示す。 図24A、24B、25A、25B、26A、26B、27Aおよび27Bは、治療中に所望の成果を達成するように提供されてもよい、種々のセルサイズおよび幾何学形状を示す。 図24A、24B、25A、25B、26A、26B、27Aおよび27Bは、治療中に所望の成果を達成するように提供されてもよい、種々のセルサイズおよび幾何学形状を示す。 図24A、24B、25A、25B、26A、26B、27Aおよび27Bは、治療中に所望の成果を達成するように提供されてもよい、種々のセルサイズおよび幾何学形状を示す。 図24A、24B、25A、25B、26A、26B、27Aおよび27Bは、治療中に所望の成果を達成するように提供されてもよい、種々のセルサイズおよび幾何学形状を示す。 図24A、24B、25A、25B、26A、26B、27Aおよび27Bは、治療中に所望の成果を達成するように提供されてもよい、種々のセルサイズおよび幾何学形状を示す。 図24A、24B、25A、25B、26A、26B、27Aおよび27Bは、治療中に所望の成果を達成するように提供されてもよい、種々のセルサイズおよび幾何学形状を示す。 図28、29A、29Bおよび29Cは、強調して種々の個々のセルサイズを示す。 図28、29A、29Bおよび29Cは、強調して種々の個々のセルサイズを示す。 図28、29A、29Bおよび29Cは、強調して種々の個々のセルサイズを示す。 図28、29A、29Bおよび29Cは、強調して種々の個々のセルサイズを示す。 図30Aは、拡張可能足場の斜視図、および拡張可能足場の一実施形態のセルの拡大詳細図を示す。 図30Bは、拡張可能足場の一実施形態のセルの詳細概略図を示す。 図31A−31Dは、支柱外形の種々の実施形態を図示する。 図31A−31Dは、支柱外形の種々の実施形態を図示する。 図31A−31Dは、支柱外形の種々の実施形態を図示する。 図31A−31Dは、支柱外形の種々の実施形態を図示する。 図32A−32Fは、拡張可能足場外形および形状構成の種々の実施形態を図示する。 図32A−32Fは、拡張可能足場外形および形状構成の種々の実施形態を図示する。 図32A−32Fは、拡張可能足場外形および形状構成の種々の実施形態を図示する。 図32A−32Fは、拡張可能足場外形および形状構成の種々の実施形態を図示する。 図32A−32Fは、拡張可能足場外形および形状構成の種々の実施形態を図示する。 図32A−32Fは、拡張可能足場外形および形状構成の種々の実施形態を図示する。 図33A−33Fは、血行再建過程の実施形態を図示する。 図33A−33Fは、血行再建過程の実施形態を図示する。 図33A−33Fは、血行再建過程の実施形態を図示する。 図33A−33Fは、血行再建過程の実施形態を図示する。 図33A−33Fは、血行再建過程の実施形態を図示する。 図33A−33Fは、血行再建過程の実施形態を図示する。 図34Aおよび34Bは、本発明の実施形態による、塞栓を通したガイドワイヤの偏心またはオフセット展開を図示する。 図34Aおよび34Bは、本発明の実施形態による、塞栓を通したガイドワイヤの偏心またはオフセット展開を図示する。 図35は、脳血管系の一部分の概略図を図示する。 図36は、脳血管系の一部分の接合点に隣接して位置付けられた塞栓を図示する。 図37は、漸進的またはモジュール式脳梗塞療法を実施するための脳梗塞治療過程の実施形態のフロー図である。 図38は、迅速交換カテーテルベースの血行再建システムの構成要素として送達されている、拡張可能先端アセンブリの実施形態の展開を図示する。 図39は、本開示のいくつかの実施形態による、収縮状態のバルーンを伴う、バルーンカテーテルおよび送達システムの説明図である。 図40は、本開示のいくつかの実施形態による、膨張状態のバルーンを伴う、バルーンカテーテルおよび送達システムの説明図である。 図41は、本開示のいくつかの実施形態による、展開状態のケージ状構造を伴う、バルーンカテーテルおよび送達システムの説明図である。 図42は、本開示のいくつかの実施形態による、後退状態のケージ状構造を伴う、バルーンカテーテルおよび送達システムの断面図である。 図43は、本開示のいくつかの実施形態による、閉塞に接近して示されたバルーンカテーテルおよび送達システムの説明図である。 図44は、本開示のいくつかの実施形態による、閉塞を横断して示されたバルーンカテーテルおよび送達システムの説明図である。 図45は、本開示のいくつかの実施形態による、膨張状態のバルーンを伴う、バルーンカテーテルおよび送達システムの説明図である。 図46は、本開示のいくつかの実施形態による、膨張状態後の収縮状態のバルーンとともに示された、バルーンカテーテルおよび送達システムの説明図である。 図47は、本開示のいくつかの実施形態による、閉塞から引き出して示され、かつ部分展開状態のケージ状構造を伴う、バルーンカテーテルおよび送達システムの説明図である。 図48は、本開示のいくつかの実施形態による、閉塞から引き出して示され、かつ完全展開状態のケージ状構造を伴う、バルーンカテーテルおよび送達システムの説明図である。 図49は、本開示のいくつかの実施形態による、完全に引き出されて示され、かつ一時的または長期的定常状態完全展開状態のケージ状構造を伴う、バルーンカテーテルおよび送達システムの説明図である。 図50は、未拡張状態の急速再かん流デバイスの実施形態の斜視図を示す。 図51は、拡張状態の急速再かん流デバイスの実施形態の斜視図を示す。 図52Aは、急速再かん流デバイスの実施形態の側面図を示す。 図52Bは、急速再かん流デバイスの実施形態の断面図を示す。 図52Cは、急速再かん流デバイスの実施形態の断面図を示す。 図53Aは、急速再かん流デバイスの実施形態の側面図を示す。 図53Bは、急速再かん流デバイスの実施形態の断面図を示す。 図53Cは、急速再かん流デバイスの実施形態の断面図を示す。 図54は、未拡張状態の急速再かん流デバイスの実施形態の側面図を示す。 図55は、拡張状態の急速再かん流デバイスの実施形態の側面図を示す。 図56は、未拡張状態の急速再かん流デバイスの実施形態の斜視図を示す。 図57は、拡張状態の急速再かん流デバイスの実施形態の斜視図を示す。 図58は、未拡張状態の急速再かん流デバイスの実施形態の側面図を示す。 図59は、拡張状態の一実施形態による急速再かん流デバイスの実施形態の側面図を示す。 図60Aは、標的塞栓付近の一実施形態による急速再かん流デバイスの図を示す。 図60Bは、標的塞栓を横断して展開された、一実施形態による急速再かん流デバイスの図を示す。 図60Cは、標的塞栓に対して展開された、一実施形態による急速再かん流デバイスの図を示す。 図61Aは、標的塞栓付近の一実施形態による急速再かん流デバイスの図を示す。 図61Bは、標的塞栓を横断して展開された、一実施形態による急速再かん流デバイスの図を示す。 図61Cは、標的塞栓に対して展開された、一実施形態による急速再かん流デバイスの図を示す。 図62は、送達システム、および一時的動脈瘤治療デバイス機構の実施例の概略図を示す。 図63は、本発明の実施形態による、動脈瘤の頸部に架橋する一時的動脈瘤治療デバイスおよび機構を示す。 図64は、動脈瘤治療デバイスのいくつかの実施形態を伴う送達システムを概略的に描写する。 図65および66は、本発明の実施形態による、動脈瘤治療デバイスの着脱可能性を図示する。 図65および66は、本発明の実施形態による、動脈瘤治療デバイスの着脱可能性を図示する。
(I.全般)
本明細書で開示される本発明のいくつかの実施形態は、血栓によって閉塞された血管に即時血流修復を提供し、血流を再確立した後に、血栓自体に対処する、急性虚血性脳梗塞の治療のためのシステム、方法、およびデバイスを提供する。血栓より遠位の神経血管系への即時血流修復は、最初に血流を修復することなく血栓が除去されようとした場合に、そうでなければ発生する場合がある、脳のニューロンおよびシナプスの破壊を低減することができる。即時血流修復は、血栓の自然な溶解を有利に促進することができ、また、血栓の断片化による遠位塞栓の心配を低減するか、または未然に防ぐこともできる。いくつかの実施形態によれば、血流を閉塞または封鎖することなく、および遠位塞栓に対処するために付加的な構造の使用を必要とすることなく、血管を再かん流させるように、原位置で血栓に対処することができる。
出願者の発見の前に、容認された知識は、概して、(閉塞性粒子が遠位に流れ、罹患率または死亡率を引き起こすことを回避するように)回収中に血栓を崩壊または阻害しないよう、および/または任意のそのような閉塞性粒子を捕捉するために遠位塞栓保護を採用するよう、血栓が慎重に保存されるべきであると決定づけた。粒子を生成する塞栓の溶解が増進され、また、遠位塞栓保護を必要とせずに閉塞性粒子が解放されるようになるため、本開示のいくつかの実施形態は、特に予想外である。本発明のいくつかの実施形態によれば、粒子がもはや遠位に問題をもたらさなくなるように、血流(以前に有利に修復されている)がこれらの粒子の溶解(例えば、酵素消化)を引き起こすため、閉塞性粒子の解放は、驚くほど促進される。
本発明のいくつかの実施形態は、血栓の性質に基づいて、漸進的またはモジュール式治療を提供する。例えば、漸進的治療は、治療の特定の状況に応じて、血流の即時修復、原位置血栓管理、および/または血栓除去を含む、3段階漸進的治療を含むことができる。原位置血栓管理は、例えば、溶解、浸軟、または両方を含むことができる。漸進的またはモジュール式治療は、1つ以上の治療デバイスによって提供することができる。いくつかの実施形態では、血栓除去は、血流の修復によって提供される自然な溶解破壊により、必要ではない場合がある。いくつかの実施形態では、血流修復、原位置血栓管理、および血栓除去または捕捉の漸進的治療は、数時間の代わりに、ほんの数分間で実施することができる(例えば、5分未満、10分未満、15分未満、20分未満、25分未満、30分未満、45分未満)。いくつかの実施形態では、血栓管理システムは、治療医に、急速再かん流および万能血栓除去の両方のために最適化された、相乗的2デバイスシステムを提供する。医師が急速かん流を達成できるようにすることによって、システムは、血栓を回収するための時間との競争と関連するストレスを緩和するのに役立つことができる。
いくつかの実施形態では、塞栓の外層は、浸軟および/または溶解を介して除去され、血栓の内核は、捕捉され、除去される。外層粒子が、自然(または人工的)な溶解または機械的崩壊によって溶解され、粒子が剥がれ落ちる最小の危険性を伴って、より粘着性であり得る内核を除去することができるため、これは、いくつかの実施形態では特に有益である。また、解放される小粒子も、溶解過程によって溶解することができる。いくつかの実施形態では、血栓の約30〜80%が溶解され、約20〜70%が捕捉され、除去される。
本発明のいくつかの実施形態によれば、マイクロカテーテルベースである、自己拡張式デバイスは、血栓を横断して展開することができ、それにより、鞘から抜いた時に、血栓より遠位の血流を修復する。次いで、デバイスは、血栓の少なくとも一部分を粉砕または浸軟するように、1回以上、再び鞘に収め、鞘から抜くことができる。次いで、デバイスが修復した血流を維持するために、デバイスは、ある期間にわたって鞘から抜かれたままとなり、それにより、血栓の自然な溶解を促進し、血栓内のデバイスの潜伏を可能にして、デバイスの表面の中への血栓の係合を増加させることができる。増加した係合は、血栓の除去を促進することができる(除去が必要な場合)。
本開示による種々の実施形態は、とりわけ、虚血性脳梗塞を治療するために使用される、血行再建システムおよびデバイスに関する。したがって、必然的に、本開示のいくつかの実施形態の血行再建システムおよびデバイスは、神経型用途で使用されるように設計されており、本カテーテルおよび血行再建デバイスの仕様は、脳血管系の血管の中で展開されてもよい。例えば、本明細書で開示されるシステムおよびデバイスは、前大脳動脈(ACA)、前交通動脈、中大脳動脈(MCA)(M1およびM2セグメントを含む)、後交通動脈、内頸動脈(ICA)、椎骨動脈、脳底動脈、および後大脳動脈(PCA)を含むが、それらに限定されない、大脳動脈の中で展開されるように構成することができる。いくつかの実施形態では、システムおよびデバイスは、鎖骨下大動脈および総頸動脈より上側の領域中で展開されるように構成される。
本発明の他の実施形態は、神経血管系に限定されず、心臓、肺、四肢(例えば、脚)、および骨盤の中、そこへの、またはそこからの血管(例えば、静脈または動脈)、を含むが、それらに限定されない、他の領域中で使用されてもよい。また、本発明のいくつかの実施形態は、血管血栓に限定されないが、その代わり、望ましくない標的(例えば、胆石、腎臓結石、石灰化、嚢胞、類線維腫、腫瘍等)の治療(例えば、浸軟、溶解、捕捉、またはそれらの組み合わせ)を対象とすることができる。本明細書で説明されるいくつかの実施形態によれば、頸動脈ステント留置を伴い、かつ伏在静脈大動脈冠状動脈バイパスグラフト狭窄を治療する診療行為によって引き起こされる、閉塞性破片が治療される。
いくつかの実施形態では、血栓を治療する方法が提供される。一実施形態では、方法は、最初に、閉塞血管内の血流を修復するステップを含む。血流を修復するために、長い押込管またはワイヤ遠位端に自己拡張式足場を有する、再かん流デバイスを、一時的に閉塞血管に挿入し、血栓の場所まで前進させることができる。一実施形態では、血栓の場所は、足場が効果的に血栓に及ぶ(完全または実質的に)場所を指す。血栓の場所まで再かん流デバイスを前進させることは、最小抵抗の経路、ならびに血栓の場所および形態に応じて、血栓を通して、または血栓の脇まで(例えば、マイクロカテーテル内で)再かん流デバイスを前進させることを意味することができる。いくつかの実施形態では、再かん流デバイスは、所望の場所に到達するまで、自己拡張式足場が非拡張構成のままであるように、マイクロカテーテルを通して送達される。マイクロカテーテルは、再かん流デバイスとともに事前挿入または挿入することができる。マイクロカテーテルは、マイクロカテーテルの遠位端が血栓の遠位端を越えて位置する(例えば、血栓を越えて2cm以内、血栓を越えて1cm以内、血栓を越えて5mm以内、血栓を越えて2mm以内、血栓の遠位端と整合される)位置まで、前進させることができる。次いで、自己拡張式足場の遠位端が、マイクロカテーテルの遠位端と整合されるか、またはそれよりわずかに遠位になるまで、再かん流デバイスをマクロカテーテル内で前進させることができる。
次いで、マイクロカテーテルを近位に後退させ、それにより、自己拡張式足場を鞘から抜き、自己拡張式足場が血栓内で拡張構成に展開することを可能にすることができる。マイクロカテーテルおよび再かん流デバイスは、自己拡張式足場が完全に展開されると、血栓に及ぶか、または実質的に及ぶように、位置付けることができる。自己拡張式足場は、血管壁に対して血栓を圧縮し、それにより、血液が流れて血栓溶解を促進するために、血栓内に流路を作成することができる。自己拡張式足場は、血栓の貫通を最小化する、妨げる、防止する、抑止する、または低減するように設計されている、比較的小さいセルサイズを有するセルを備え、それにより、自己拡張式足場を通る血流を最大限化することができる。足場が所望されるほど効果的に位置付けられていない場合、足場を再び鞘に収めるように、マイクロカテーテルを遠位に前進させることができ、次いで、マイクロカテーテルおよび再かん流デバイスを新しい位置に移動させ、再展開することができる。
いくつかの実施形態では、自己拡張式足場の初期拡張後のある期間後に、自己拡張式足場を再拘束し、再び鞘に収めるように、マイクロカテーテルを近位に前進させることができ、次いで、血栓を浸軟しようとして、足場を同じ位置で再展開するように、マイクロカテーテルを再び遠位に前進させることができる。再び鞘に収め、鞘から抜くことは、1回以上繰り返すことができる。次いで、足場を再び鞘に収めるように、マイクロカテーテルを遠位に前進させ、次いで、(マイクロカテーテルを伴って、または伴わずに)身体から再かん流デバイスを引き出すことによって、再かん流デバイスを除去することができる。
修復した血流および浸軟により溶解が発生できるようになる、待機期間後に、血管造影または他の種類の血流評価を実施することができる。血管造影または他の種類の血流評価は、治療方法中のいつでも(例えば、再かん流デバイスが除去される前または後に)実施することができる。血栓が完全に溶解した、または十分な程度まで溶解した場合、治療は完了してもよく、またはさらなるステップが必要ではなくてもよい。
所定の待機時間量後、および繰り返しの浸軟試行後に、血栓が十分に溶解していない場合、血栓除去デバイスを、マイクロカテーテル(上記と同じマイクロカテーテルであってもよい)に挿入し、脳血管系内の残存血栓物質の場所まで前進させることができる。血栓除去デバイスは、再かん流デバイスに関して上記で説明されるのと同様に展開することができる。血栓除去デバイスは、再かん流デバイスと同様に、長い押込管またはワイヤの遠位端に自己拡張式足場を含むことができる。一実施形態では、血栓除去デバイスの自己拡張式足場は、残存血栓物質の貫通を最大限化する、増加させる、促進する、支援する、助長する、増進する、推進する、または可能にするように設計されている再かん流デバイスと比較して、比較的大きいセルサイズを有するセルを含み、それにより、残存血栓物質との係合および残存血栓物質の捕捉の可能性を増加させることができる。
いくつかの実施形態では、残存血栓物質との係合および残存血栓物質の捕捉の可能性を増加させるように、1回以上、血栓除去デバイスを再び鞘に収め、再展開することができる。次いで、血栓除去デバイスを(捕捉した血栓物質とともに)血管から引き出すことができる。いくつかの実施形態では、引き出される前に、血栓除去デバイスの自己拡張式足場を再び鞘に収めるように、マイクロカテーテルが遠位に前進させられる。他の実施形態では、自己拡張式足場は、その展開構成のままであり、マイクロカテーテルおよび血栓除去デバイスは、より大きいガイドカテーテルの中へ近位に引き込まれる。
図1は、前面から人間の脳血管系の生体構造の表現を図示する。脳の一方の半球を参照すると、脳血管系は、前大脳動脈10、中大脳動脈20、内頸動脈30、および後大脳動脈40を含む。図1はまた、脳底動脈50および椎骨動脈60も図示する。これらの動脈内の閉塞または封鎖は、脳への血流を妨げ、それにより、虚血性脳梗塞をもたらし得る。
いくつかの実施形態によれば、本明細書で開示されるシステム、方法、およびデバイスは、頭蓋内アテローム性動脈硬化症(ICAD)を治療するため、または動脈瘤頸部ブリッジを提供することによって動脈瘤を治療するために、患者の神経血管系で使用される。動脈瘤の治療は、本明細書でより詳細に説明され、また、その内容全体が参照することにより明示的に本明細書に組み込まれる、2008年6月10日出願の米国特許公開公報第2009/0125053号でも説明されている。本開示の血行再建システムおよびデバイスについて、身体の他の部分の中での展開が同様に検討され、本開示の仕様は、低侵襲または非侵襲的に、他の血管または身体の管腔で使用されてもよい。
いくつかの実施形態によれば、本明細書で開示されるシステム、方法、およびデバイスは、既存のシステム、方法、およびデバイスを超えた、使用の容易性、増加した有効性、および増進した安全性を提供する。例えば、ガイドワイヤ上の展開を組み込む実施形態では、システムは、治療手技中に、増進した追跡可能性、および治療部位への維持されたアクセスを提供することができる。複数の治療デバイスが使用される場合、ガイドワイヤは、定位置にとどまってアクセスを維持し、それにより、全体的な血栓治療の複雑性および時間を減少させることができる。いくつかの実施形態では、血栓を除去するために、複数の通過は必要とされず、代わりに、1回の通過で血栓を除去することができる。
いくつかの実施形態によれば、大きい遠位塞栓性断片が作成されず、それにより、遠位塞栓保護の必要性をなくす。いくつかの実施形態では、血流は、再かん流、原位置血栓管理、および/または血栓除去中に、閉塞、制約、または遮断されない。
いくつかの実施形態では、血栓が最初に再かん流され、血流が修復される場合、遠位塞栓は心配ではないという、新しい驚くべき発見に少なくとも部分的に基づいて、遠位塞栓に対する心配なしに、浸軟の結果として比較的小さい塞栓性断片が産生される。早期血流修復は、閉塞性血栓より遠位にある気絶虚血性領域に、新しい血液を提供することができる。新しい血液は、血栓表面にプラスミノゲン活性化因子およびプラスミノゲンを輸送することができる。いくつかの実施形態によれば、新しい血液が血栓より遠位に浸透した後、血栓切除術の結果として塞栓が作成された場合、塞栓は、付加的な溶解を必要とする新しい閉塞性血栓になるよりもむしろ、酵素消化を介して溶解する。
いくつかの実施形態によれば、システムおよびデバイスは、展開および後退を達成するために機械的な作動または操作を必要とする、アクチュエータを必要としない。例えば、本明細書で開示されるシステムおよびデバイスは、デバイスが、任意のサイズの管腔または血管に自己適合する、自己調整する、または自己調節することを可能にする、自己拡張式デバイスを使用して、機械的作動を伴わずに自動拡張を提供するように構成することができる。自己適合特徴は、過拡張の可能性を防止または低減し、それにより、安全性を向上させ、システムおよびデバイスの構造および動作の複雑性を低減する。
本明細書で説明されるシステム、方法、およびデバイスは、増加した有効性を提供することができる。本発明のいくつかの実施形態は、血流の即時修復を有利に提供する。血流の即時修復は、血栓の自然な溶解を有利に促進することができ、たとえ完全溶解が発生しなくても、より管理可能となるように血栓を改変させ、それにより、効果的な除去を促進する。本明細書で使用されるように、本明細書で使用されるような「即時」という用語は、その通常の意味が与えられるものとし、また、約10秒未満、約30秒未満、約1分または2分未満、約5分未満、約10分未満、約20分未満、または約30分未満に発生する、指定された作用または結果を含むものとする。いくつかの実施形態では、即時という用語は、指定された作用が数時間よりもむしろ数秒または数分で発生することを意味することができる。一実施形態では、血流は、神経血管系の中のデバイスの配置時に、即時に(例えば、約1〜2分以内に)修復される。一実施形態では、血流は、患者への(例えば、大腿動脈への)デバイスの初期挿入時に、即時に(例えば、約5〜30分以内に)修復される。いくつかの実施形態では、血流は、本発明のいくつかの実施形態によれば、他のデバイスが血流を修復するために要する時間の約半分未満で修復される。他の実施形態では、血流は、本発明のいくつかの実施形態によれば、他のデバイスが血流を修復するために要する時間の約1/4、1/5、または1/10未満で修復される。
いくつかの実施形態では、本明細書で開示されるシステム、方法、およびデバイスは、閉塞血管を通る血流を修復するために必要とされる時間を短縮する。いくつかの実施形態によれば、システム、方法、およびデバイスは、既存のシステム、方法、およびデバイスより少なくとも30秒少ない時間量で、修復した血流を提供する。いくつかの実施形態では、送達手技を開始するための皮膚の初期穿刺から正常な血流の初期修復までの時間は、30秒から30分の間(例えば、30秒から5分の間、1分から3分の間、5分から10分の間、5分から15分の間、10分から20分の間、15分から30分の間、またはそれらの重複範囲)である。
大血管テント上虚血性脳梗塞の研究に基づく科学的推定値によれば、毎分の閉塞流は、約190万のニューロンおよび140億のシナプスの損失をもたらし、毎秒の閉塞流は、約32,000のニューロンおよび2億3千万のシナプスの損失をもたらす。Jeffrey Saver, “Time is Brain-Quantified,” Stroke, volume 37, pages 233−236 (2006)を参照されたい。したがって、血流修復に必要とされる時間の30秒の短縮でさえも重要である。本明細書で説明されるシステム、方法、およびデバイスのいくつかの実施形態は、現在のシステムよりも短い時間で、増加した流速(例えば、心筋梗塞における血栓溶解またはTIMIスコア)を提供し、現在のシステムよりも頻繁かつ短い時間で、向上した修正Rankinスコアを提供する。
本明細書で説明されるシステム、方法、およびデバイスは、増進した安全性を提供することができる。例えば、いくつかの実施形態によれば、本発明は、低減した血管穿孔または解離、より低い出血率、より少ない遠位塞栓、およびより低い死亡率といった利点のうちの1つ以上を提供する。いくつかの実施形態では、拡張型足場が、その拡張構成である間に、血管内で横方向に移動させられないため、本発明は、血管への損傷の有意な危険性を伴わずに、展開され、再び鞘に収められ、原位置で再展開される、拡張型足場を備える。いくつかの実施形態では、本明細書で説明される拡張型足場は、拡張型足場がマイクロカテーテル内で再捕捉されている、または再び鞘に収められている時に、血管損傷(例えば、血管穿孔、血管解離、内皮崩壊)の可能性を低減する、外転された、またはえぐられた入口または口を有する、先細近位端を含む。
(II.用語)
本明細書で使用されるように、「治療する」、「治療」、および「治療している」という用語は、それらの通常の意味が与えられるものとし、療法、管理、予防治療、医療、修復、評価、除去、および/または同等物を指すものとする。特に脳梗塞治療を参照すると、該用語は、脳梗塞またはその症状の進行、重症度、および/または持続時間の低減または改善を指すことができる。脳梗塞治療を参照して本明細書で使用されるような治療は、血栓のサイズまたは堅さを減少させること、血栓を除去すること、血流を増加させること、脳かん流を増加させること、血栓の自然な溶解を促進すること、血栓を浸軟すること、動脈瘤を修復すること、脳シナプスの破壊を低減すること、修正Rankinスコアを向上させること、および脳機能を向上させることを含むが、それらに限定されない。
本明細書で使用されるような「足場」という用語は、その通常の意味が与えられるものとし、限定するものではないが、支持部材、折り畳み式部材、拡張型部材、膨張性部材、再拘束型部材、固体構造、メッシュ構造、編組構造、織物構造、多孔性構造、開放セル構造、閉鎖セル構造、支柱、ステント、バスケット、ポリマー構造、膜、空気袋、傘状デバイス、リブ、スポーク、フレーム、および同等物、ならびにそれらの組み合わせを含むものとする。足場は、完全または部分的に覆われてもよく、または覆われていなくてもよい。覆われた足場は、部分的または完全に、膜、繊維、フィルム、複数の層によって覆われ、および/または被覆される、骨格を備えてもよい。足場は、機械的に作動させられ、自己作動させられ、膨張させられ、および/またはそれらの組み合わせであり得る。
本明細書で使用されるような「再かん流」、「再疎通」、「血行再建」という用語、およびそれらの派生語は、それらの通常の意味が与えられるものとし、血流または血液供給の修復を指すことができる。再かん流、再疎通、および血行再建という用語は、親血管から閉塞性血栓を越えるバイパスの作成を指すことができる。該用語は、本開示の全体を通して交換可能に使用される。
本明細書で使用されるような「血塊」、「血栓」、または「塞栓」という用語は、交換可能に使用することができ、それらの通常の意味が与えられるものとし、血管の閉塞または封鎖を指すことができる。該用語は、生物学的物質体、または異質の非生物学的物質体を指すことができる。
本明細書で使用されるような「溶解」、または「溶解性」という用語、およびそれらの派生語は、それらの通常の意味が与えられるものとし、(例えば、修復した血流による)自然な溶解、(例えば、接触または圧力による)機械的溶解、または化学的溶解(例えば、溶解剤および/または酵素消化による血栓溶解)を指すことができる。修復した血流による自然な溶解は、血液中で見られる天然溶解性化合物(例えば、酵素)および/または血流の剪断力により、発生し得る。いくつかの実施形態では、溶解とは、血栓の構造の改変の生物学的または他の細胞あるいは細胞内過程、または結果を指す。溶解は、酵素の適用による、フィブリン血栓内の線維素溶解、つまりフィブリンの分解を指してもよい。例えば、溶解は、プラスミン、ヘパリン等、その前駆体または活性化ペプチド、またはフィブリン発生の阻害物質の存在下で、発生してもよい。溶解は、部分的または完全に血栓(または血栓から解放された閉塞性粒子)を分解または縮小することを含む。血栓が、血流のさらなる閉塞または封鎖の危険性をもはや提示しなくなるように、血栓が溶解された(例えば、分解された、粉々に砕かれた、または縮小された)場合に、溶解を十分であると見なすことができる。
本明細書で使用されるような「浸軟」という用語またはその派生語は、その通常の意味が与えられるものとし、血栓の軟化、あるいは、機械的に、または血管内流体を使用することによって血栓を破壊する過程または結果を指すことができる。浸軟は、圧迫、圧縮、拡散、分解、崩壊、断片化、消去、破壊、粉砕、内破、および/または軟化を指すことができる。例えば、機械的部材で血栓を圧迫または圧縮することは、血栓を軟化、粉砕、または断片化させることができ、それにより、血流への血栓(またはその複数部分)の曝露が、血栓(またはその複数部分)を断片化、軟化、または拡散させてもよい。
本明細書で使用されるような「除去」という用語またはその派生語は、その通常の意味が与えられるものとし、患者の身体からの捕捉および摘出、または身体の異なる領域への物質または物質の複数部分の係合および移転を指すことができる。いくつかの実施形態では、「除去」は、全部で、または全体としての摘出ではなく、サイズまたは容量の破壊または低減を指すことができる。
(III.血栓管理システム)
(A.一般システム)
いくつかの実施形態によれば、カテーテルベースの血行再建システム(例えば、血栓管理システム、脳梗塞治療システム)が開示される。いくつかの実施形態によれば、本明細書で説明される血行再建システムは、急性虚血性脳梗塞を体験している患者の脳血管系に一時的に挿入されるように構成される、1つ以上の拡張型先端マイクロカテーテルアセンブリを備える。
いくつかの実施形態によれば、脳血管系の中の所望の位置に神経学的医療デバイスを送達するために効果的なカテーテルベースの血行再建システムが提供される。血行再建システム(例えば、脳梗塞治療システム、血栓管理システム)は、再かん流/血液修復モード、血栓管理モード、および血栓除去モードといった、血栓に対処するための少なくとも3つのそれぞれのモードで機能することができる。血栓管理モードは、血栓の浸軟および/または溶解を含むことができる。
血行再建システム(例えば、脳梗塞治療システム、血栓管理システム)は、最初に血管を再かん流させることなく単に閉塞を除去するのではなく、最初に、血流が修復され、次いで、閉塞が除去される、2部システムを備えることができる。いくつかの実施形態によれば、血行再建システムは、血栓の除去の前に、原位置で溶解および浸軟を提供する。いくつかの実施形態では、原位置溶解および浸軟は、血栓のより効果的な除去をもたらすことができる。例えば、溶解および浸軟によって、血栓形態を向上させることができる(例えば、縮小した血栓サイズ、または、血栓を把持および除去しにくくする、柔らかいゴム状部分の除去)。いくつかの実施形態では、血行再建システム、または少なくともシステムの構成要素は、1回だけの使用のために構成され、使い捨てである。
いくつかの実施形態によれば、本明細書で開示されるシステムの展開は、流路の直径および/または封鎖血管を通る流速を、少なくとも約25%、50%、75%、またはそれ以上増加させる。いくつかの実施形態では、システムは、一時的(例えば、埋め込まれない)解決策として使用され得る公知の原位置治療のための向上したアクセスを提供するように可撓性を伴って十分小さい外形を有する。
いくつかの実施形態によれば、図2Aで図示されるように、カテーテルベースの血行再建システム100は、閉塞血管中の塞栓を溶解するためのプラットフォームを提供する。したがって、カテーテルベースの血行再建システム100は、概して、制御端102と、展開端104とを備える。一実施形態では、制御端102は、外科医等のユーザが、患者の血管を通したデバイスの展開を制御することを可能にする、デバイスの一部分である。いくつかの実施形態では、制御端102の一部として、送達ハンドル106および翼状装置108が含まれる。制御端102は、Tuohy Borstアダプタと、1つ以上の回転止血弁とを含むことができる。いくつかの実施形態では、モジュール113(図2B参照)は着脱可能である。
システムのいくつかの実施形態によれば、カテーテル血行再建システム100の配送中に、使用していない時に血行再建デバイス124(図2B参照)の展開および時期尚早の伸展を防止するように、配送ロック(図示せず)が送達ハンドル106と翼状装置108との間に設置される。さらに、送達ハンドル106が翼状装置108に向かって前進させられることを防止することによって、血行再建デバイス124に塗布された被覆は、カテーテルベースの血行再建システム100が使用されていない時に、剥がれ落ちない、または別様に損傷されない構成で保存される。
いくつかの実施形態によれば、薬剤送達デバイス130は、カテーテルベースの血行再建システム100の管腔と流体連通している導管を提供し、システムのユーザが、カテーテルベースの血行再建システム100を通して塞栓の場所に直接、薬剤(例えば、溶解剤、血栓付着剤)を送達することを可能にする。血行再建システム送達デバイス(例えば、図1Bの遠位セグメント120)は、ステンレス鋼ハイポチューブ、ステンレス鋼コイル、ポリマージャケット(例えば、ポリマー裏地)、および/または放射線不透過性ジャケット(例えば、マーカーまたはバンド)を含む、当業者に公知の材料でできていてもよい。
ルアーコネクタ132または機能的同等物は、選択された薬剤の送達を達成するように、カテーテルベースの血行再建システム100の管腔への無菌アクセスを提供することができる。薬剤は、溶解剤、血液の抗凝固剤、および血栓付着または血小板活性化を推進するように調合された化合物または付着物を含むことができるが、それらに限定されない。本明細書で説明されるシステムとともに使用することができるルアーコネクタの実施形態の実施例は、その全体が参照することにより本明細書に組み込まれる、2009年5月20日出願の米国特許公開公報第2010/022951号で説明されている。
カテーテルベースの血行再建システム100の展開端104は、近位セグメント110と、遠位セグメント120とを備える。近位セグメント110は、いくつかの実施形態によれば、遠位セグメント120を収納し、頸部、頭部、および脳血管系の血管の中への展開のための好適な長さおよび直径である、外側カテーテル112(例えば、マイクロカテーテル)を備える。
図2Bも参照すると、遠位セグメント120(例えば、拡張型先端アセンブリまたは拡張型脳梗塞治療デバイス)は、内側カテーテル122(例えば、管腔を有する細長い部材)と、一実施形態では、他の実施形態におけるのと同様の均一なセル、可変セルを有するものとして示される、内側カテーテル122に接続される、血行再建デバイス124(例えば、拡張型足場)とを備える。内側カテーテル122は、いくつかの実施形態によれば、コイル、ワイヤ、またはリボン、あるいはレーザ切断ハイポチューブでできており、展開中に外側カテーテル112を通って移動するように好適な長さおよび直径である。いくつかの実施形態では、内側カテーテル122は、ステンレス鋼、または任意の他の金属、合金ベース、またはポリマー材料を含む。
いくつかの実施形態によれば、血行再建システム(例えば、脳梗塞治療システム)は、ガイドカテーテル、外側カテーテル(例えば、マイクロカテーテル)、1つ以上のガイドワイヤ、および/または1つ以上の脳梗塞治療デバイス(例えば、再疎通デバイス、血行再建デバイス、再かん流デバイス、拡張型先端アセンブリ)を含む。いくつかの実施形態では、1つ以上の脳梗塞治療デバイス(例えば、拡張型先端アセンブリ)は、キットの中で提供することができ、標的治療場所への選択された1つ以上の脳梗塞治療デバイス(例えば、拡張型先端アセンブリ)の送達を達成するために、臨床医の判断で、適切なサイズの既製または従来のガイドカテーテル、マイクロカテーテル、およびガイドワイヤを使用することができる。脳梗塞治療デバイスのキットは、即時血流修復を提供するように設計および構成される再かん流デバイスと、効果的な血栓除去を促進するように設計および構成される除去デバイスとを含むことができる。
図3を参照すると、血行再建システム300(例えば、血栓管理システム、脳梗塞治療システム)の実施形態が、閉塞血管305内に図示されている。血行再建システム300は、ガイドカテーテル310と、マイクロカテーテル315と、ガイドワイヤ320と、拡張型先端アセンブリ325とを含む。拡張型先端アセンブリ325(例えば、脳梗塞治療デバイス)は、血行再建過程(例えば、図33A−33Fで図示された血栓管理過程)の実施形態中に閉塞330内で、展開構成で示されている。いくつかの実施形態では、血行再建システム300は、上記の構成要素のうちの1つ以上を含まない。
(1.ガイドカテーテル)
いくつかの実施形態では、ガイドカテーテル310は、標準介入手技下で(例えば、大腿動脈の切開を介した血管内または経皮的アプローチを使用して、および/またはSeldinger法を使用して)血管にアクセスする。ガイドカテーテル310は、マイクロカテーテルを受容し、マイクロカテーテルが定位置にある間に、造影剤注入を依然として可能にするのに十分大きい内径を有し、それにより、手技中の蛍光透視指針作成を可能にする。いくつかの実施形態では、ガイドカテーテル310は、少なくとも0.056インチの内径を有するが、0.030インチから0.090インチの間、0.040インチから0.085インチの間、0.050インチから0.080インチの間、0.020インチ未満、0.090インチ以上、またはそれらの重複範囲の内径を使用することができる。いくつかの実施形態では、ガイドカテーテル310は、閉塞(例えば、血栓または異物)の除去中に血流を一時的に塞ぐように構成される、バルーンガイドカテーテルを備える。いくつかの実施形態では、ガイドカテーテル310は、閉塞の除去中に(例えば、シリンジで)吸引される。ガイドカテーテル310は、6フレンチ(F)またはより大きいガイドカテーテルを備えることができるが、所望および/または必要に応じて、より大きい、または小さい直径のガイドカテーテルを使用することができる。いくつかの実施形態では、ガイドカテーテルの内径は、7F(0.059インチ)、8F(0.078インチ)、または9F(0.085インチ)である。ガイドカテーテルは、90cm、100cm、90cm未満、または100cm以上の長さを有する、神経ガイドカテーテルを備えることができる。いくつかの実施形態では、血行再建システムまたは脳梗塞治療システムは、ガイドカテーテル内に挿入されるように構成される、神経遠位アクセスカテーテルを備え、マイクロカテーテルは、遠位アクセスカテーテル内に挿入されるように構成される。
(2.マイクロカテーテル)
いくつかの実施形態では、マイクロカテーテル315は、拡張型先端アセンブリ325を受容し、収納し、送達し、除去するように構成される。マイクロカテーテル315は、拡張型先端アセンブリ325の鞘を収める機能を提供するように構成することができる。いくつかの実施形態では、拡張型先端アセンブリ325を、圧縮または非拡張構成でマイクロカテーテル315内に挿入し、マイクロカテーテル315の遠位端まで前進させることができる。次いで、拡張型先端アセンブリ325が展開または拡張構成に遷移することを可能にし、その少なくとも一部分が未拡張構成よりも大きい直径を有するように、マイクロカテーテル315を、拡張型先端アセンブリ325に対して近位に後退させることができる。マイクロカテーテル315は、特定の医療専門家または臨床医によって(例えば、熟知性、使用の容易性、または費用により)選択される従来のマイクロカテーテル、または1つ以上の拡張型先端アセンブリとともにキットの中に提供される専用マイクロカーテーテルを備えることができる。
いくつかの実施形態によれば、マイクロカテーテルの長さおよび直径は、人間の患者に挿入するために好適であり、鎖骨下および総頸動脈より上側の領域中の標的塞栓に到達することが可能である一方で、依然として患者の体外から臨床医にアクセス可能である。例えば、いくつかの実施形態によれば、マイクロカテーテル315は、約135cmから約175cmの間の長さ、約135cmから約150cmの間、約140cmから約150cmの間、135cmより短い、175cmより長い、またはそれらの重複範囲である。種々の代替実施形態では、マイクロカテーテル315は、90cm、100cm、115cm、125cm、130cm、135cm、136cm、140cm、または150cmの長さを有する。マイクロカテーテル315は、神経マイクロカテーテルを備えることができる。
マイクロカテーテル315は、(マイクロカテーテルの制御端における)近位セグメントと、(マイクロカテーテルの展開端における)遠位セグメントとを含む。いくつかの実施形態では、近位セグメントは、約2.0Fから3.5Fの間(例えば、2.5F、2.8F、3.5F)の外径を伴って長さ約115cmであり、遠位セグメントは、約1.5Fから3.0Fの間(例えば、1.7F、1.9F、2.3F、2.5F、2.8F)の外径を伴って約35cmであるが、近位セグメントは、75cmから150cmの間の長さ、100cmから130cmの間の長さ、90cmから120cmの間の長さ、75cmより短い、150cmより長い、またはそれらの重複範囲であり、約1.5Fから3.7Fの間、約3.0Fから4.0Fの間、約2.5Fから3.5Fの間、1.5F未満、4.0F以上、またはそれらの重複範囲の外径を有することができる。遠位セグメントは、約20cmから40cmの間の長さ、約25cmから50cmの間の長さ、約30cmから40cmの間の長さ、2cmより短い、50cmより長い、またはそれらの重複範囲であり、約1.0Fから3.0Fの間、約1.5Fから3.5Fの間、約1.5Fから2.5Fの間、の間、1.0F未満、3.5F以上、またはそれらの重複範囲の外径を有することができる。
いくつかの実施形態によれば、マイクロカテーテル315の外径寸法の段階的または階段状減少は、近位セグメントからの遠位距離の関数である。例えば、近位セグメントは、最近位端において3.5Fになり得、遠位セグメントは、最遠位端において2.7Fになり得る。別の実施例として、近位セグメントは、最近位端において2.7F、最遠位端において1.7Fになり得る。間には、最大直径と最小直径との間の1つ以上の中間外径を有する、中間セグメントが配置される。例えば、3.5Fの近位端における最大直径、および2.7Fの遠位端における最小直径を伴うマイクロカテーテルについては、中間外径は、3.4F、3.3F、3.2F、3.1F、3.0F、2.9F、および2.8Fを備えることができる。2.7Fの近位端における最大直径、および1.7Fの遠位端における最小直径を伴うマイクロカテーテルについては、中間外径は、2.5F、2.4F、2.3F、2.2F、2.1F、2.0F、1.9F、および1.8Fを備えることができる。
マイクロカテーテル315の内径は、0.010インチから0.020インチ、0.015インチから0.030インチ(例えば、0.0165インチ、0.017インチ、0.021インチ、0.025インチ、0.027インチ)、0.010インチ未満、0.030インチ以上、またはそれらの重複範囲に及ぶことができ、それは、マイクロカテーテル315が、事前挿入されたガイドワイヤに沿って挿入されること、または治療薬を注入するために使用されることを可能にすることができる。内径は、拡張型先端アセンブリまたは他のデバイスがマイクロカテーテル内で定位置にある時に、以前として注入を可能にするサイズまで縮小することができる。いくつかの実施形態では、注入能力を犠牲にすることができ、内径は、材料特性(例えば、ヤング係数)が許容するほど小さいサイズに縮小することができる。いくつかの実施形態によれば、マイクロカテーテル315の性能は、標準マイクロカテーテルに匹敵し、神経血管系を通ってガイドワイヤ上で進むように設計されている。
(3.拡張型先端アセンブリ)
いくつかの実施形態では、血行再建システムまたは脳梗塞治療システムは、急性脳梗塞再疎通デバイス、急性脳梗塞血行再建デバイス、再かん流デバイス、または血栓除去デバイスを備える。急性脳梗塞再疎通デバイス、急性脳梗塞血行再建デバイス、再かん流デバイス、および血栓除去デバイスは、概して、本明細書では拡張型先端アセンブリと呼ばれるものとする。拡張型先端アセンブリ325は、細長い部材と、能動セグメント(例えば、拡張型足場)とを備えることができる。いくつかの実施形態では、細長い部材は、管腔を有する略管状部材を備える。拡張型足場は、細長い部材の遠位端に連結することができる。いくつかの実施形態では、拡張型足場は、テザーワイヤまたは1つ以上の他の繋留部材を介して、細長い部材の遠位端に永久的または着脱可能に繋留される(例えば、連結される、取り付けられる、接続される)。いくつかの実施形態では、拡張型足場は、手技全体の間に細長い部材に繋留または連結される、一時デバイスである。他の実施形態では、拡張型足場は、着脱することができ、長期的または永久的に血管内で定位置に残すことができる。
拡張型足場は、自己拡張式足場、機械的拡張型足場、またはバルーン膨張型足場を備えることができる。拡張型足場は、圧縮または非拡張構成または状態と展開または拡張構成または状態との間で、遷移するように構成することができる。足場の少なくとも一部分は、非拡張構成よりも拡張構成で大きい直径を有する。いくつかの実施形態では、拡張型足場は、再拘束可能である。いくつかの実施形態によれば、拡張型先端アセンブリは、拡張型足場を圧縮構成で維持するように鞘の役割を果たすことができる、マイクロカテーテル内に挿入され、かつマイクロカテーテル内で縦方向に移動可能となるようにサイズ決定および構成することができる。マイクロカテーテルの後退時に、拡張型足場は、血管内で拡張構成に展開することができる。拡張型先端アセンブリの実施形態を、以下でより詳細に説明する。
(4.ガイドワイヤ)
本明細書で説明される血行再建システム(例えば、脳梗塞治療システム)、またはその構成要素は、1つ以上のガイドワイヤ上で展開されるように構成することができる。いくつかの実施形態では、ガイドワイヤ(例えば、ガイドワイヤ320)は、ガイドカテーテルを介して血管に挿入され、血栓を通して前進させられる。いくつかの実施形態では、マイクロカテーテルおよび拡張型先端アセンブリが、血栓の場所まで、1つ以上のガイドワイヤ上で前進させられるが、他の実施形態では、拡張型先端アセンブリのみがガイドワイヤ上で前進させられる。いくつかの実施形態では、拡張型先端アセンブリの細長い部材は、ガイドワイヤを受容するように構成されるガイドワイヤ管腔を備える。いくつかの実施形態では、湾曲した血管の中での拡張型先端アセンブリの展開後に、ガイドワイヤを定位置に残すことが、拡張型先端アセンブリを安定させ、したがって、変位を防止するためのオプションとなる場合がある。ガイドワイヤは、複数のデバイスが治療手技中に連続して挿入され、除去される時に、標的場所へのアクセスを維持するように、有利に定位置に残すことができる。
いくつかの実施形態では、ガイドワイヤの少なくとも一部分は、蛇行性のまたは湾曲した血管を横断するように屈曲することができる、柔らかい可撓性材料を有利に含むことができる。いくつかの実施形態では、ガイドワイヤは、マイクロカテーテルおよび/または拡張型先端アセンブリの管腔を通した挿入および除去を促進するように(例えば、摩擦を低減するように)被覆を備える。
いくつかの実施形態では、ガイドワイヤは、約0.010インチ(例えば、0.010インチ、0.011インチ、0.012インチ、0.013インチ、0.014インチ、0.015インチ、0.009インチ、0.008インチ、0.007インチ、0.006インチ、0.005インチ)の最大直径を有する、標準既製神経ガイドワイヤを備える。ガイドワイヤは、少なくとも拡張型先端アセンブリの長さよりも長い、使用可能な長さを有することができる。いくつかの実施形態では、ガイドワイヤは、165cmから350cmの間、175cmから215cmの間、200cmから310cmの間、180cm、205cm、300cm、165cm未満、350cm以上、またはそれらの重複範囲の使用可能な長さを有する。いくつかの実施形態では、血行再建システム(例えば、脳梗塞治療システム)は、拡張型先端アセンブリの細長い部材の管腔によって受容されるように構成される、別個のガイドワイヤを含まない。
(B.多重デバイスモジュール式システム)
いくつかの実施形態では、血行再建システム(例えば、脳梗塞治療システム、血栓管理システム)は、状況に応じて臨床医によって選択することができる、別個の個々のデバイスのポリモディックまたはモジュール式システムを提供し、それにより、漸進的療法または治療を提供するように構成される、拡張型先端アセンブリ(例えば、脳梗塞治療デバイス、再かん流デバイス、血栓除去デバイス)のキットを備える。個々のデバイスのキットによって提供されるモジュール式システムは、治療中に医療専門家に利用可能なオプションの数を増加させ、異なるサイズの血管へのアクセスを促進し、それにより、医療専門家が、特定の患者または血栓特性に基づいて、リアルタイムで脳梗塞治療を適合させることを可能にする。いくつかの実施形態では、モジュール式システムは、塞栓に影響を及ぼし、塞栓に対処し、および/または塞栓を横断する、原因塞栓を半径方向に濾過する、および/または除去するように、繰り返し適用するか、または随意的に、塞栓に対処するように据え付けることができる。
例えば、異なる血管サイズに適応するように、および可変的な血栓の形態に対処するように、様々な特徴および特性を有する、複数の拡張型先端アセンブリ(例えば、脳梗塞治療デバイス)をキットとして含むことができる。複数の治療デバイスのキットは、血流を最も急速に修復する、および/または封鎖を最も効果的に除去する最善の機会がある、デバイスまたは一連のデバイスを臨床医が選択することを有意に可能にすることができる。複数の治療デバイスのキットは、脳血管系の全ての治療可能な血管へのアクセスを可能にする。いくつかの実施形態では、臨床医は、解剖学的な場所および血栓形態に応じて、最善のデバイスを選択することができる。いくつかの実施形態によれば、臨床医は、漸進的なモジュール式の様式で、特定の状況(例えば、患者特性、血栓特性、時間制限、血管の直径、以前の治療ステップの成功等)に対処するように治療を調整することができる。いくつかの実施形態では、治療デバイスの全てを、同じガイドワイヤ上で、および同じマイクロカテーテル内で送達することができる。
いくつかの実施形態では、複数の治療デバイスは、拡張型先端アセンブリを備える。拡張型先端アセンブリは、特定の血管の直径のためにサイズ決定および構成することができる。いくつかの実施形態では、拡張型先端アセンブリは、特定の治療オプション(例えば、異なるセルサイズ、フープ強度、支柱の厚さまたは幅、半径方向抵抗力、慢性外向き力、外部表面仕上げ)に対処する、またはそれを増進するように構成される、機械的特性および設計特徴を含むことができる。例えば、1つ以上の拡張型先端アセンブリ(例えば、再かん流デバイス)は、治療的に有効な再かん流および/または血栓の浸軟を提供するように構成することができる(例えば、比較的小さいセルサイズ、増加した半径方向強度、および研磨外面)。他の拡張型先端アセンブリ(例えば、血栓除去または血栓捕捉デバイス)は、血栓の効果的な係合および除去を提供するように構成することができる(例えば、変形に抵抗する比較的大きいセル、および粗い外面)。いくつかの実施形態によれば、拡張型先端アセンブリのうちのいくつかは、柔らかい血栓を治療するように構成することができ、拡張型先端アセンブリのうちのいくつかは、堅い血栓を治療するように構成することができる。例えば、柔らかい血栓を治療するように構成される拡張型先端アセンブリは、血栓をそっとマッサージするように構成することができ、堅い血栓を治療するように構成される拡張型先端アセンブリは、セル変形に抵抗する比較的剛な構造を備えることができる。セル変形とは、セル開口部の面積の減少を指すことができる。
(C.単一デバイスシステム)
いくつかの実施形態では、血行再建システム(例えば、脳梗塞治療システム、血栓管理システム)は、可変的な血栓の形態に対処する、および/または種々の治療効果を提供するように構成される、単一のデバイスを備える。例えば、単一のデバイスは、単一のデバイスが、効果的な血流修復、原位置血栓管理(例えば、浸軟)、および/または効果的な血栓除去を提供することを可能にする、可変機械的構造特徴または設計を備えることができる。いくつかの実施形態では、単一のデバイスは、硬い血栓および柔らかい血栓の両方に対処する、および/または治療するように構成することができる。いくつかの実施形態では、図4に示されるように、拡張型足場400は、拡張型足場400の異なる部分において可変セルサイズを備える。比較的小さいセルサイズを有する拡張型足場400の部分は、効果的な血流修復または再かん流を提供または促進するように構成することができ、比較的大きいセルサイズを有する拡張型足場400の部分は、効果的な血栓除去を提供または促進するように構成することができる。
図5を参照すると、拡張型足場500は、血管の効果的な再かん流を提供するように構成される、再かん流部分502と、効果的な血栓除去を提供するように構成される、除去部分504とを備えることができる。再かん流部分502は、非常に小さいセルサイズを有する、絡み合った緊密格子構造(例えば、メッシュ、支柱、ワイヤ)を備えることができ、除去部分504は、拡張型足場500への血栓の貫通、突出、および付着を促進するように構成される、大きい開放セルを備えることができる。
いくつかの実施形態では、拡張型足場500は、漸進的またはモジュール式治療を提供するために、複数のステップで展開されるように構成される。例えば、小さいセルサイズを有する再かん流部分502は、再かん流部分502のみが最初に展開され、それにより、閉塞血管の効果的な再かん流を提供し、血栓の自然な溶解を促進するように、少なくとも拡張型足場500の遠位端を有利に備えることができる。ある期間(例えば、数分)後に、血栓の除去を達成するために、図示した実施形態で拡張型足場500の主要中心部分を備える、大きいセルサイズを有する除去部分504を使用することができるように、拡張型足場500を完全に展開することができる。いくつかの実施形態では、再かん流部分502は、拡張型足場500の近位および/または遠位端部分を備える。
(IV.拡張型先端アセンブリ)
上記で簡潔に説明されるように、拡張型先端アセンブリは、近位の細長い部材と、遠位拡張型足場とを含むことができる。細長い部材は、拡張型足場を有する拡張型先端アセンブリの大部分を備えることができ、拡張型足場は、拡張型先端アセンブリの遠位端において拡張型先端部分を備える。拡張型足場は、任意の好適な機械的取付方法またはデバイス(溶接、はんだ付け、接着剤、圧入、鞘に収めること、成形、熱収縮管類、硬化、および/またはそれらの組み合わせを含むが、それらに限定されない)によって、細長い部材の遠位端に連結することができる。いくつかの実施形態では、拡張型足場は、細長い部材に永久的に連結される。拡張型足場は、細長い部材への連結を促進するように、その近位端にカラーを含むことができる。
いくつかの実施形態によれば、拡張型足場が患者の中にとどまるべきであると判定された場合、拡張型足場は、随意で、細長い部材から着脱可能であってもよい。着脱方法は、機械的、電気的、水圧、化学的、熱的、および/または電解方法を含む。
上記で説明されるように、漸進的またはモジュール式脳梗塞療法は、異なる血栓治療機能(例えば、再かん流、浸軟、除去)を実施するように設計されている、複数の拡張型先端アセンブリの使用によって促進することができる。拡張型先端アセンブリは、治療的に有効な再かん流、および塞栓の浸軟、および塞栓除去を提供する再かん流デバイス、または、塞栓の捕捉および摘出を促進する捕捉デバイスとを含むことができる。
(A.細長い部材)
図6A−6Cは、拡張型先端アセンブリ600の実施形態の側面図、上面図、および分解図を図示する。拡張型先端アセンブリは、細長い部材605と、拡張型足場610とを含む。いくつかの実施形態では、細長い部材605は、管腔を有する、押込管を備える。いくつかの実施形態では、管腔は、ガイドワイヤを受容する、および/または閉塞部位または標的治療部位への薬剤、流体、化合物、または他の物質の注入を可能にするように、サイズ決定および成形される。
図6Aを参照すると、細長い部材605は、ハイポチューブを備えることができる。いくつかの実施形態では、ハイポチューブは、図7Aおよび7Bに関連して以下でより詳細に説明される、可変ピッチおよび/または可変剛性のハイポチューブを備える。いくつかの実施形態では、細長い部材605は、断続的に切断されたハイポチューブを備える。例えば、細長い部材605は、レーザらせん状切断ハイポチューブを形成するように、レーザによって断続的に切断することができる。
いくつかの実施形態では、細長い部材605は、細長い部材が挿入されるマイクロカテーテルの内径よりも小さい外径を備える。いくつかの実施形態では、細長い部材605の外径は、0.005インチから0.030インチの間、0.010インチから0.020インチの間、0.015インチから0.025インチの間(例えば、0.022インチ)、またはそれらの重複範囲となり得る。細長い部材605の内径は、その中に挿入されているガイドワイヤを伴って、または伴わずに、細長い部材605を通した注入を可能にして血栓溶解療法を提供するよう、十分大きくなり得る。細長い部材605の内径は、0.005から0.025インチの間、0.005インチから0.015インチの間、0.010インチから0.015インチの間、0.015から0.020インチの間(例えば、0.163インチ)、またはそれらの重複範囲となり得る。いくつかの実施形態では、細長い部材605は、拡張型足場の近位端を越えて延在する。細長い部材605は、注入可能な溶解剤または他の物質が、対象塞栓まで、または治療場所まで送達されることを可能にする、複数の開口を含むことができる。
いくつかの実施形態では、細長い部材605は、管腔がないガイドワイヤであり、それにより、細長い部材605が、より小さい血管にアクセスするように、より小さい直径を有することを可能にする。注入液または他の物質を、マイクロカテーテルを通して、細長い部材の外側に沿って送達することができる。
細長い部材605は、ステンレス鋼、チタン、1つ以上のポリマー、ポリイミド、フッ素重合体、Nitinol、または他の形状記憶合金、Vectran、Kevlar、または他の生適合性材料を備えることができる。一実施形態では、ステンレス鋼の細長い部材は、バネ調節されたステンレス鋼を含む。いくつかの実施形態では、細長い部材は、コイル(例えば、ステンレス鋼コイル)を備える。いくつかの実施形態では、細長い部材605は、血栓除去を促進するように、バネ要素を含む。
引き続き図6Aを参照すると、拡張型先端アセンブリ600は、以下でより詳細に説明されるように、放射線不透過性マーカーを含むことができる。放射線不透過性マーカーは、1つ以上の遠位マーカー616と、1つ以上の近位マーカー618とを含むことができる。近位放射線不透過性マーカー918は、白金および/またはイリジウムを含むことができるが、金、タンタル、パラジウム、タングステン、銀、鉛、および/または放射線不透過性ポリマー、またはそれらの組み合わせ等であるが、それらに限定されない、他の放射線不透過性材料を使用することができる。
いくつかの実施形態(例えば、細長い部材605がステンレス鋼を含み、拡張型足場610がNitinolを含む)では、それらの機械的特性により、細長い部材605を拡張型足場610にはんだ付けすること、または連結することが可能ではない場合がある。したがって、細長い部材605への拡張型足場610の連結を促進するように、拡張型足場610の近位端と細長い部材605の遠位端との間の接合点に、異なる材料を含む要素(例えば、白金を含んでもよい放射線不透過性マーカー618)を位置付けることができる。
図6Bを参照すると、いくつかの実施形態では、スリーブ611が、細長い部材605の遠位端と拡張型足場610の近位端との間の接合点を覆い、接合点に対するひずみ緩和としての機能を果たす。スリーブ611は、ポリエチレンテレフタレート(PET)、または、Pebax、ナイロン、ポリテトラフルオロエチレン(PTFE)、ポリウレタン、ポリエステル、または他のポリマーあるいはエラストマー材料等の他の熱収縮管類材料で形成された、熱収縮管またはクランプを備えることができる。いくつかの実施形態では、スリーブ611は、スリーブ611の遠位端が、拡張型足場610の拡張遷移時に停止するように位置付けられる。スリーブ611の長さは、10cmから20cmの間、15cmから25cmの間、20cmから30cmの間、30cmから40cmの間、35cmから45cmの間(例えば、40cm)、またはそれらの重複範囲となり得る。細長い部材605がレーザ切断ハイポチューブを備える実施形態では、スリーブ611は、細長い部材605のレーザ切断部分を覆う長さを有することができる(図6Bに示されるように)。拡張型足場610は、例えば、熱収縮管類、接着剤、巻装ワイヤ、縫合糸、エポキシ、締まり嵌め、他の薄型機械的取付方法、および/または同等物等の任意の好適な取付方法またはデバイスによって、細長い部材605に取り付けるか、または連結することができる。いくつかの実施形態では、拡張型足場610と細長い部材605との間の連結の引張強度は、0.5lbsから2lbsの間(例えば、0.75lbs.、0.85lbs.、1lb.、1.25lbs、1.5lbs)であり、脳血管系内での操作のために必要とされる引張強度を十分上回る。
図6Dは、拡張型先端アセンブリ600’の実施形態の一部分の側面図を図示する。図6Dを参照すると、ガイドワイヤ620の追跡可能性を向上させるように、ポリマー裏地またはジャケット613を細長い部材605’内に組み込むことができる。いくつかの実施形態では、ポリマー裏地613は、ガイドワイヤ620を誘導し、拡張型足場610’の中での絡み合いを防止するために、細長い部材605’の遠位先端を越えて延在する。一実施形態では、ポリマー裏地613は、拡張型足場610’の長さよりも長い長さまで、細長い部材605’の遠位先端を越えて延在し、ガイドワイヤ620を方向付け、それが拡張型足場610’の中で絡み合うことを防止する。
図7Aおよび7Bは、可変ピッチのレーザらせん状切断ハイポチューブを備える、細長い部材705の実施形態の側面図および正面図を図示する。細長い部材705は、脳血管系(例えば、内頸動脈、中大脳動脈、前大脳動脈、椎骨動脈、脳底動脈)の蛇行性生体構造まで、およびそれを通って進むことができる、可変剛性の部材であってもよい。細長い部材705は、1つまたは2つの部品であってもよく、遠位大脳動脈への追跡を可能にするように、より大きい近位押込可能性(剛性)、およびより大きい遠位可撓性(柔軟性)を有してもよい。
例えば、可変剛性のハイポチューブの遠位部分(例えば、遠位の少なくとも約35cm)は、脳血管系の蛇行性血管を通したアクセスを可能にするように(例えば、(図35に示されるように)頸動脈サイフォンより上側に、および/またはC1/C2椎骨動脈を越えて達するように)、より可撓性となり得る。細長い部材505は、近位端から遠位端まで剛性を次第に減少することができ、または段階的に減少することができる。図7Aを参照すると、領域Lは、可変ピッチハイポチューブのレーザ切断遷移領域を図示する。領域P1、P2、およびP3は、可変ピッチを有する可変ピッチハイポチューブの3つの領域を備える。一実施形態では、ピッチは、領域P1から領域P2、および領域P2から領域P3まで減少する。
いくつかの実施形態では、細長い部材705の最遠位部分714は、リボンコイル部分を備える。他の実施形態では、レーザ切断遷移領域Lは、細長い部材705の遠位端まで延在することができる。図7Aおよび7Bはまた、図6Dに関連して上記で説明されるように、細長い部材705の遠位端から外向きに延在する、ポリマー裏地713を図示する。
(B.拡張型足場)
図8A−8C、9A−9C、10A−10F、11A−11C、12A−12D、13A、13B、14、15A−15C、16、17A−17E、18A−18F、19、20、21A、および21Bは、概して、拡張型足場の種々の実施形態を図示する。本明細書の拡張型足場の特定の実施形態に関連して説明される特徴、設計、および/または要素は、本明細書で説明される拡張型足場の他の実施形態のうちのいずれかで使用することができる。
図8A−8Cは、拡張型足場810の実施形態の斜視図、側面図、および上面図を図示する。いくつかの実施形態によれば、拡張型足場810は、機械的作動の必要がない自己拡張式足場を備えるが、拡張型足場810は、他の実施形態では、機械的に拡張または膨張させることができる。例えば、拡張型足場810は、ニッケルチタン合金等の形状記憶材料を含むことができる。一実施形態では、拡張型足場810は、Nitinolデバイスまたは部材を備える。いくつかの実施形態では、拡張型足場810は、閉鎖セル設計(例えば、図8A−8Cに示されるような)を備えるが、他の実施形態では、拡張型足場は、開放セル設計を備えることができる。閉鎖セル設計は、拡張型足場810の再捕捉可能性および再鞘収納可能性を有利に促進することができる。拡張型足場810は、圧縮または非拡張構または状態と展開または拡張構成または状態との間で、遷移するように構成することができる。
拡張型足場810は、支柱812およびセル814のパターンから成るステント状部材を備えることができる。一実施形態では、拡張型足場810は、自己拡張式マイクロステントを備える。支柱812は、湾曲した血管を通ってナビゲートするように、拡張型足場810の屈曲および伸展を可能にすることができる。拡張型足場810は、管をレーザ切断することによって形成することができる。例えば、拡張型足場810は、Nitinolレーザ切断管を備えることができる。切断管足場は、先細近位端を含むことを有利に促進する。いくつかの実施形態では、拡張型足場は、巻いた織物または編組の
メッシュ足場を備えることができる。巻いたメッシュ足場は、有利に血管並置を向上させ、様々な血管の直径に適応することができるが、巻いたメッシュ足場は、荷重を受けると折り重ならず、代わりに丸まるよう構成され得、それにより、巻いたメッシュ足場を原位置で再び鞘に収めることを困難にする。いくつかの実施形態では、拡張型足場810は、巻いたメッシュ足場を備えない。いくつかの実施形態では、拡張型足場810は、その長さに沿って延在する骨格を持たず、足場の全長または一部分に沿って荷重を分配するように構成され得る。
いくつかの実施形態では、(例えば、頭蓋内使用のための)拡張型足場810は、可撓性であり、正確に送達することができ、回収可能であり、再配置することができ、非外傷性であり、種々の長さおよび直径で利用可能であり、薄壁性であり、かつ放射線不透過性となり得る。拡張型足場810は、マイクロカテーテルを通して送達することができ、標準マイクロカテーテル/ワイヤ技法が、標準ワイヤ上ステントにとってアクセス不可能な場所に到達することを可能にする。いくつかの実施形態によれば、拡張型足場810は、その位置が最適ではないと思われる場合、完全送達後に、有利に回収し、再配置することができる。いくつかの実施形態では、拡張型足場810は、正常な血管の幾何学形状に完全に適合し、凸部上で開口しにくい。いくつかの実施形態では、拡張型足場810は、拡張状態である時に、継続的な半径方向圧力を提供するよう適合される。いくつかの実施形態では、拡張型足場810は、MR適合性である。
図8Bを参照すると、拡張型足場810は、放射線不透過性マーカーを受容することができる1つ以上のレーザ切断開口または小穴808を含む。放射線不透過性マーカーレーザ切断開口808内に圧入および/または接着することができる、ペグを備えることができる。図8Cを参照すると、拡張型足場810は、拡張型足場の近位カラー809の円周全体で、均等に離間して、または実質的に均等に離間して配列される、テザー線またはタング819を含むことができる。テザー線またはタング819は、近位カラー809から同心円状に延在することができる。図の全てで図示されているわけではないが、本明細書で説明される拡張型足場の実施形態のそれぞれは、1つ以上の放射線不透過性マーカーを含むことができる。
図9A−9Cは、拡張型足場910の側面図、上面図、および正面図を図示する。図9A−9Cを参照すると、拡張型足場910は、拡張型足場910のカラー909から偏心状に、または中心を外れて延在する、テザー線またはタング919を含むことができる。例えば、図9Aおよび9Cで最も良く示されるように、テザー線919は、拡張型足場910の近位端の片側(例えば、半分の下中心、上中心)のみから延在することができる。偏心性は、拡張型足場910の近位端によって占有される空間の外形または量を低減することによって、有利に血流を向上させることができる。
図9Aおよび9Cで最も良く示されるように、拡張型足場910は、マイクロカテーテルの中への拡張型足場910の再捕捉を促進するように、外転した、またはえぐれた幾何学形状(例えば、外転区分)を提供してもよい。例えば、外転した、スカラップ状の、えぐれた、または切り抜いた幾何学形状は、再び鞘に収めることを促進するように、拡張型足場910の近位端に開口またはポート907を備えることができる。開口またはポート907はまた、拡張型足場910を通る血流を増進することもできる。いくつかの実施形態では、開口またはポート等の外転区分は、血栓の捕捉および摘出を促進することができる。外転足場を使用して、塞栓が足場にかかって捕らえられ、血管損傷を伴わずに除去することができるため、アクセスを損なうことなく、塞栓を除去することができる。例えば、血栓は、開口またはポート907を介して足場910に進入することができる。外転区分(例えば、開口またはポート907)は、足場910の遠位または近位端に、あるいは足場910の長さに沿ってどこにでも位置することができる。いくつかの実施形態では、開口またはポート907は、血栓を包囲し、足場910内で血栓を捕捉するように位置付けることができる。
図9Bおよび9Cを参照すると、拡張型足場910は、撮像目的で放射線不透過性を備えることができる。拡張型足場910は、足場910の遠位端に1つ以上の放射線不透過性マーカー916を含むことができる。足場910の遠位端における放射線不透過性マーカー916は、それらを受容するように設計されている事前レーザ切断された開口または小穴に押し込むことができる。いくつかの実施形態では、放射線不透過性マーカー916は、白金または金を含むが、タンタル、パラジウム、タングステン、銀、鉛、および/または放射線不透過性ポリマー、またはそれらの組み合わせ等であるが、それらに限定されない放射線不透過性材料を使用することができる。遠位放射線不透過性マーカー916は、平滑な薄型外形(図9Cで最も良く示されるような)を提供するように、平坦に研磨することができる。拡張型足場910は、足場910の近位端に放射線不透過性マーカー918を含むことができる。上記で説明されるように、追跡を促進するように、および細長い部材への拡張型足場の連結を促進するように、拡張型足場と細長い部材の遠位端との間の接合点に1つ以上の近位放射線不透過性マーカーを位置付けることができる。
拡張型足場910の設計は、いくつかの実施形態によれば、パターンを含み、それにより、拡張型足場910は、後退させられると、完全にマイクロカテーテルの中に後退することができる。拡張型足場910は、マイクロカテーテル内に単一ステップで再び鞘に収めることを促進する特徴を有利に備えることができる。図9A−9Cを参照すると、拡張型足場910は、複数のテザー線またはタング919を有する、先細近位端を備えることができる。いくつかの実施形態では、テザー線919は、後退を促進するように比較的長くなり得る。レーザ切断管を備える拡張型足場は、巻いたメッシュ、またはその長さに沿って骨格を有する足場と比べて、増進した再鞘収納可能性を提供することができる。いくつかの実施形態では、テザー線919は、拡張型足場910の全長の10分の1から3分の1の間(例えば、約10分の1、約9分の1、約8分の1、約7分の1、約6分の1、約5分の1、約4分の1、約3分の1、)を備える。
いくつかの実施形態では、血流が最初に修復されると、遠位塞栓が心配ではないため、拡張型足場は、それらの遠位または下流端で開口することができる。上記で説明される足場の実施形態は、開放遠位端を有するが、いくつかの実施形態では、捕捉デバイス(例えば、足場)は、捕捉デバイスの内部から捕捉デバイスの外部への血栓または血栓の大部分の通過に対して抵抗性がある遠位部分を含んでもよい。図12A−12D、15A−15C、17A、17B、18A−18F、19、および20は、閉鎖または実質的に閉鎖した遠位端を伴う拡張型足場を図示する。閉鎖遠位端は、捕捉デバイスが後退させられている間に、遠位端からの血栓の脱出を制止し得る。例えば、遠位端における開放セル構造が、捕捉デバイスの中間区分または血栓を受け入れるように構成される他の区分における開放セル構造よりも拘束されるように、捕捉デバイスの遠位端は、閉鎖され得る。
図10A−10Cは、圧縮構成の拡張型足場1010の斜視図、側面図、および正面図を図示し、図10D−10Fは、拡張構成の拡張型足場1010の斜視図、側面図、および背面図を図示する。拡張型足場1010は、レーザ切断管を備える。切断パターンは、拡張型足場1010の円周に等しく離間した、5つの直線または実質的に直線の切り込みを含む。レーザ切り込みによって形成される支柱1012は、相互接続されない。拡張型足場1010は、先細近位端1022を有し、その近位端1022および遠位端1024において実質的に閉鎖される。支柱1012の間の比較的大きい開放空間は、拡張型足場1010を通る十分な血流を提供することができる。拡張構成の拡張型足場1010の最大直径は、遠位端1024の付近に位置する。拡張型足場1010は、その長さに沿って可変直径を有する。
図11Aは、圧縮構成の拡張型足場1110の実施形態の側面図を図示し、図11Bおよび11Cは、拡張構成の図11Aの拡張型足場の斜視図および側面図を図示する。拡張型足場1110は、拡張型足場1110の円周に等しく離間した、4つの直線または実質的に直線の切り込みを有する、レーザ切断管を備える。レーザ切り込みによって形成される支柱1112は、相互接続されない。拡張型足場1110は、閉鎖近位端1122および閉鎖遠位端1124を有する。近位端1122および遠位端1124は、拡張型足場1110の中央で生じる最大直径を伴って、拡張構成において実質的に均等に先細である。
図12Aは、レーザ切断管で形成された拡張型足場1210の実施形態の切断外形を図示する。図12Bおよび12Cは、その拡張構成において、図12Aの切断外形から形成された拡張型足場の斜視図および側面図を図示する。図12Cで最も良く示されるように、拡張型足場1210は、開放セル構成を含むことができる。図12Cは、拡張型足場が拡張型足場1210のセグメント間に間隙1217を有することを図示する。図12Dは、その拡張構成において、図12Aの切断外形の2次元図を図示する。拡張型足場1210は、足場1210の近位端1222に比較的長いテザー線またはタング1219を含む。拡張型足場1210は、その近位端1222およびその遠位端1224において先細である。拡張型足場1210は、一連の相互接続された支柱およびブリッジを含む。
図13Aおよび13Bは、それぞれ、その圧縮および拡張構成において、拡張型足場1310の実施形態の切断外形を図示する。拡張型足場1310は、開放セル設計を含む。図13Bに示されるように、拡張型足場1310は、開放遠位端1324と、その実質的に閉鎖近位端1322における複数のテザー線またはタング1319とを有する。拡張型足場1210は、実質的にZ字形のセル1323を形成するようにジグザグ状に配列される、相互接続された支柱のパターンを備える。
図14は、図8A−8Cの拡張型足場810のレーザ切断外形を図示し、図16は、図9A−9Cの拡張型足場910のレーザ切断外形を図示する。
図15Aは、拡張型足場1510の実施形態のレーザ切断外形を図示し、図15Bおよび15Cは、その拡張構成において、図15Aの切断外形から形成された拡張型足場1510の斜視図および側面図を図示する。拡張型足場1510は、その近位端1522およびその遠位端1524において実質的に閉鎖している、開放セルデバイスを備える。拡張型足場1510は、図12A−12Dの拡張型足場1210と同様のセルパターンを含むが、拡張型足場1510は、より少ないテザー線またはタング1519を含む。
図17Aは、オフセット拡張型足場1710の実施形態のレーザ切断外形を図示し、図17B−17Eは、図17Aのレーザ切断外形から形成された拡張型足場1710の側面図、正面図、背面図、および断面図を図示する。テザー線またはタング1719は、拡張型足場1710の中心縦軸からオフセットまたは偏心している近位カラー1709から延在する。オフセットまたは偏心した展開は、近位端1722が血管のより少ない面積を占有するので、拡張型足場1710を通る増加した血流を促進することができる。いくつかの実施形態によれば、オフセット拡張型足場1710は、効果的な血栓除去を提供するように構成されるオフセット血栓バスケットを備える。いくつかの実施形態では、オフセット拡張型足場1710は、拡張型足場1710の遠位端1724の本体部分に沿って、支柱よりも大きい幅または厚さを有する支柱またはタングを近位端1722に含む。
図18A−18Cは、その圧縮構成において、らせん状拡張型足場1810の実施形態の斜視図、側面図、および正面図を図示し、図18D−18Fは、その拡張構成において、らせん状拡張型足場1810の斜視図、側面図、および正面図を図示する。図18Aおよび18Bを参照すると、らせん状拡張型足場1810は、レーザ切断管から形成され、レーザ切り込みは、拡張型足場1810の近位端1822から遠位端1824に向かって(例えば、全長の半分以上)直線または実質的に直線であり、次いで、遠位端1824において角度を成して、それにより、拡張されると、らせん状拡張型足場を形成する。らせん状拡張型足場1810は、効果的な血栓除去を促進するために有利に使用されることができる。
図19は、拡張型足場1910の実施形態の斜視図を図示する。いくつかの実施形態では、拡張型足場1910は、織物バスケットを備える。拡張型足場1910は、その近位端1822およびその遠位端1924において実質的に閉鎖または閉鎖される。拡張型足場1910は、等しい角度で離間している、近位カラー1914から遠位カラー1918まで延在する縦または水平支柱1913と、縦または水平支柱1913を相互接続する複数の垂直支柱1919とを含む。いくつかの実施形態では、水平支柱1913は、垂直支柱1919よりも大きい厚さまたは幅を有する。
図20は、血栓回収または摘出のために構成された織物拡張型足場2010の実施形態の斜視図を図示する。いくつかの実施形態では、織物拡張型足場2010は、拡張型足場2010を開くための引張強度を提供するために、その近位端2022に隣接して、より増加した厚さのワイヤを有する。拡張型足場2010は、血栓を支持する、バスケット域2021の中の低多孔性の細いワイヤを有するメッシュまたは織物バスケットと、拡張型足場2010を開き、織物拡張型足場2010に強度を与える、近位端2022におけるより太いワイヤまたはテザー線2023とを備えることができる。
上記で説明される拡張型足場の再び鞘に収める特徴(例えば、先細近位端、長いテザー線、反転断面、偏心性)は、治療中に、苦痛低減および内皮細胞の低減した損失を有利に提供することができる。再び鞘に収める特徴はまた、血栓捕捉および摘出も促進することができる。例えば、先細近位端を有する拡張型足場(例えば、拡張型足場610、拡張型足場910)は、拡張型足場が引き出されるにつれて、血管壁から離れるように先細になり、それにより、血管擦過および血管穿孔または血管痙攣の危険性を低減する。低減した血管擦過は、患者によって体験される苦痛を低減し、治療中の内皮細胞の損失を低減することができる。先細でない遠位端は、再び鞘に収めている間に、完全に展開したままとなり、血管と接触することができる。
拡張型足場(例えば、拡張型足場610、拡張型足場810、拡張型足場910であるが、それらに限定されない)は、所望に応じて、潤滑特性を付与する物質および/または治療物質で被覆されるか、それらによって覆われるか、またはそれらを別様に含んでもよい。いくつかの実施形態によれば、被覆は、パパベリンおよびニモピジン等の血管拡張剤、ラパミューン(例えば、シロリムス)、パクリタキセル、抗凝血物質、抗血小板物質、またはそれらの組み合わせを含む。加えて、少なくとも、ヘパリンおよび医薬性質の他の被覆物質が使用されてもよい。いくつかの実施形態では、拡張型足場は、拡張型足場とのフィブリン結合の形成を推進する血栓形成物質、または血小板活性化または成長を増進する物質等の、拡張型足場への血栓付着を増加または増進する被覆を備えることができる。
本明細書で説明される拡張型足場の長さは変化し得る。いくつかの実施形態では、拡張型足場の長さは、10mmから50mmの間、20mmから40mmの間、25mmから35mmの間(例えば、30mm)、10mm未満、50mm以上、またはそれらの重複範囲である。拡張型足場の直径は、圧縮構成と拡張構成との間で変化する。拡張型足場の拡張直径は、1mmから10mmの間、1.5mmから6mmの間、2mmから5mmの間となり得る。いくつかの実施形態では、拡張直径は、1mm、2mm、3mm、4mm、5mm、6mm、7mm、8mm、9mm、または10mmである。いくつかの実施形態では、拡張直径は、10mmより大きくなり得る。
拡張型足場は、特定の血管の中で展開されるようにサイズ決定および構成することができる。例えば、中大脳動脈内で展開されるように設計されている拡張型足場は、1.5mmから3mmの間の拡張直径、および10mmから30mmの間の長さを有することができる。内頸動脈の中で展開されるように設計される拡張型足場は、3mmから6mmの間の拡張直径、および10mmから50mmの間の長さを有することができる。いくつかの実施形態では、後大脳動脈の中で展開されるように設計される拡張型足場は、約2mmから3mmの間の拡張直径、および10mmから30mmの間の長さを有することができる。脳底動脈の中で展開されるように設計される拡張型足場は、3mmから4mmの間の拡張直径、および10mmから40mmの間の長さを有することができ、椎骨動脈の中で展開されるように設計される拡張型足場は、3mmから4mmの間の拡張直径、および10mmから60mmの間の長さを有することができる。5mmの拡張直径を有する拡張型足場は、任意の大脳動脈の中でデフォルトとして使用することができるが、5mm未満の直径を有する血管の中においては有意なセル変形を経験する場合がある。
(1.拡張型足場のパラメータおよび特性)
図21Aおよび21Bを参照すると、いくつかの実施形態によれば、拡張型足場2110の特性は、拡張型足場2110の効果を修正して、血栓の浸軟、除去、および溶解のうちの1つ以上を達成するように制御されてもよい。例えば、拡張型足場2110のフープ強度、剛性、セルサイズ、支柱強度、支柱の幅、および支柱の厚さは、血栓にカスタマイズ可能な療法を提供するために変化させられてもよい。いくつかの実施形態によれば、拡張型足場は、血管壁まで拡張することに十分な半径方向力を呈するが、除去の効率を増加させることに十分に大きいセルサイズを有する。
血管は、拡張型足場2110の拡張等の、種々の供給源からの荷重を体験してもよい。血管等の任意の円筒形構造に印加される圧力は、血管のフープまたは円周方向荷重をもたらす(図21A)。印加された圧力および結果として生じるフープ応力の両方は、単位面積当たりの力の単位を有するが、これらは方向が異なり得る。本明細書で使用されるように、「圧力」とは、管腔の表面積で割られた血管壁に垂直な力を指す。本明細書で使用されるように、「フープ応力」とは、血管壁の断面積(長さ×壁厚)で割られた血管壁における円周方向荷重である。
拡張型足場2110等の薄壁円筒形物体における圧力(p)とフープ応力(σ)との間の関係は、
と表され得、式中、「φ」は、拡張型足場2110の直径であり、「t」は、拡張型足場2110の壁厚である。血管壁におけるフープ力(Fθ)は、
と表され得、式中、「L」は、拡張型足場2110の長さ(または解析の範囲に応じて、支柱の長さ「L」)である。単位長さ当たりのフープ力(fθ)は、
と表され得る。
(a.フープ剛性)
「剛性」、すなわち印加された力に対するデバイスの弾性応答は、血管反跳および他の機械的事象によるたわみに抵抗する際の拡張型足場2110の有効性を反映する。「剛性」は、特定の印加された圧力(p)における「コンプライアンス」または直径変化(Δφ)の逆数である。図21Aに示されるように、断面で示された拡張型足場2110は、圧縮状態2101から非圧縮状態2102に拡張するにつれて、直径の変化(Δφ)を経験し得る。拡張型足場2110のフープ剛性(kθ)は、その直径(Δφ)を弾性的に変化させるために必要とされる単位長さ当たりのフープ力(fθ)として表されて得、すなわち、
である。
印加された荷重による拡張型足場2110の直径の変化(Δφ)は、以下によって表されるような拡張型足場2110の幾何学形状と関係し、
式中、「L」は、支柱の長さ(図22に示されるような)であり、「w」は、支柱の幅(図11に示されるような)であり、「t」は、拡張型足場の厚さ(図22に示されるような)であり、「n」は、拡張型足場2110の円周の支柱の数であり、「E」は、材料の弾性係数である。式3を式5と組み合わせて、拡張型足場2110の直径の変化(Δφ)は、以下の式によって、
印加された圧力荷重(p)に関係付けられ得る。
式4と式6とを組み合わせると、フープ剛性(kθ)は、
と表され得る。
したがって、フープ剛性(kθ)は、支柱の幅(w)と三次関係、支柱の厚さ(t)と線形関係、円周の支柱の数(n)と逆の線形関係、および支柱の長さ(L)との逆の三次関係を有する。
対称な半径方向拡張および圧縮とは対照的に、不均一な荷重(すなわち、ピンチング荷重)が、拡張型足場2110の一部分の外面に印加され得、その結果として、半径方向に非対称性なたわみ(Δz)をもたらす。例えば、図21Bに示されるように、拡張型足場2110は、2つの反対荷重の間で圧搾され得、それにより、拡張型足場2110は、ピンチング荷重を受ける。ピンチング荷重下で、拡張型足場2110は、初期状態2103からたわみ状態2104までたわみ得る。ピンチング荷重は、支柱2220(図22参照)を円周以外の方式で屈曲させてもよい。ピンチング剛性(k)、すなわち半径方向に非対称性なたわみ(Δz)を引き起こすために必要とされる力は、以下の式によって一般化され得る。
ピンチング荷重下で、拡張型足場2110のピンチング剛性(k)は、支柱の厚さ(t)と三次関係、および支柱の幅(w)と線形関係を有する。この関係は、フープ剛性(kθ)への支柱の影響の逆数である。したがって、支柱の厚さ(t)は、ピンチング剛性(k)において主要な役割を果たし、支柱の幅(w)は、フープ剛性(kθ)において主要な役割を果たす。
一部の実施形態によれば、そうでなければ実質的に半径方向に対称な血管中の血栓は、拡張型足場2110が、血栓に対して拡張されるにつれて半径方向に非対称性なたわみを引き起こす傾向があり得る。拡張型足場2110のフープ剛性(kθ)およびピンチング剛性(k)の両方は、拡張型足場2110が血栓とどのように相互作用するかおいて役割を果たす。
(b.長さおよび拡張直径)
拡張型足場のサイズは、それらが挿入されるように構成される特定の血管のサイズに応じて変化してもよい。例えば、拡張型足場の長さは、1cmから5cmまで(例えば、1cmから4cm、2cmから5cm、2cmから4cm、それらの重複範囲、1cm、1.5cm、2cm、2.5cm、3cm、3.5cm、4cm、4.5cm、5cm)変化し得、拡張直径は、特定の拡張型先端アセンブリによって対処される血管に応じて、1mmから6mmまで(例えば、1mmから4mm、2mmから6mm、3mmから5mm、それらの重複範囲、1mm、2mm、3mm、4mm、5mm、6mm)変化し得る。いくつかの実施形態では、拡張型足場は、5mmより大きい直径(例えば、6mm、7mm、8mm、9mm、10mm)または2mm未満の直径(例えば、1.8mm、1.6mm、1.4mm、1.2mm、1.0mm)まで拡張するように構成されることができる。
いくつかの実施形態では、拡張型足場の拡張直径に基づいて、拡張型先端アセンブリを選択することができる。セル変形を低減し、血管損傷の危険性を最小化するために、血管直径とほぼ同等の最大拡張直径を有する拡張型足場を有する拡張型先端アセンブリを使用することができる。拡張型先端アセンブリが血栓除去または摘出のために使用される場合、血管直径とほぼ同等の最大拡張直径を有する拡張型足場を有する拡張型先端アセンブリを選択することにより、血栓が拡張型足場によって摺動することを防止し、それにより、いくつかの実施形態では、血栓除去の有効性を増加させることができる。例えば、いくつかの拡張型足場は、3mmの血管において使用されるように構成される拡張直径を有することができ、他の拡張型足場は、5mmの血管において使用されるように構成される拡張直径を有することができる。いくつかの実施形態では、血管直径よりも大きいか、または血管直径よりも小さい最大拡張直径を有する拡張型足場を有する拡張型先端アセンブリが、特定の状況によって、所望および/または必要に応じて選択される。
(c.半径方向力(慢性外向き力および半径方向抵抗力))
いくつかの実施形態によれば、拡張型足場2110は、長期の外向き力(「COF」)および半径方向抵抗力(「RRF」)の両方を提供してもよい。本明細書で使用されるように、長期の外向き力(「COF」)は、血管壁との平衡状態に達した後に、血管壁に作用する自己拡張式足場の継続的な半径方向開放力である。本明細書で使用されるように、半径方向抵抗力(「RRF」)は、圧縮に抵抗するように自己拡張式足場によって生成される力、または足場を圧縮するために必要とされる力である。概して、RRFは、達成される相対的な圧縮量に対して表される。概して、COFおよびRRFは、単位長さ当たりの力について表される(例えば、N/mm)。
いくつかの実施形態によれば、拡張型足場2110は、所与の直径(例えば、1mmから4.5mm)にわたって単位長さ当たりのCOFの範囲を有してもよい。いくつかの実施形態では、所与の直径にわたる拡張型足場2110の単位長さ当たりのCOFは、実質的に均一または一定である。いくつかの実施形態では、所与の直径(例えば、1mmから4.5mm)にわたる拡張型足場2110の単位長さ当たりのCOFは、増加する血管直径とともにわずかに減少する。例えば、COFは、約2.0mmの直径において約0.00590N/mmから約0.0090N/mm、約4.5mmの直径において約0.00165N/mmから約0.0038N/mmのCOFであってもよい。いくつかの実施形態では、拡張型足場2110の単位長さ当たりのCOFは、1.5mmから4.5mmの拡張直径の範囲にわたって、10%から90%未満(例えば、10%未満、20%未満、30%未満、40%未満、50%未満、60%未満、70%未満、80%未満、90%未満)だけ減少する。一実施形態では、拡張型足場2110の単位長さ当たりのCOFは、1.5mmから4.5mmの拡張直径の範囲にわたって、50%から75%だけ減少する。いくつかの実施形態では、所与の直径(例えば、1mmから4.5mm)にわたる拡張型足場2110の単位長さ当たりのCOFは、直径の全範囲にわたって実質的にゼロではない。
いくつかの実施形態によれば、拡張型足場2110は、所与の直径(例えば、1.5mmから4.5mm)にわたって単位長さ当たりのRRFの範囲を有してもよい。例えば、RRFは、約2.0mmの直径において約0.011N/mmから約0.016N/mm、約4.5mmの直径において約0.005N/mmから約0.007N/mmであってもよい。
いくつかの実施形態によれば、拡張型足場2110は、2mmから4.5mmの直径にわたって、約0.0016N/mmと少なくとも約0.0090N/mmとの間(例えば、約0.0020N/mmと約0.0070N/mmとの間、約0.0025N/mmと約0.0065N/mmとの間、約0.00165N/mmと約0.0090N/mmとの間、約0.0023N/mmと約0.0073N/mmとの間、約0.0030N/mmと約0.0059N/mmとの間、またはそれらの重複範囲)の、2.0mmから4.5mmの長さの直径にわたる単位当たりの平均COFを有してもよい。いくつかの実施形態によれば、拡張型足場2110は、2mmから4.5mmの直径にわたって、約0.0067N/mmと約0.0138N/mmとの間(例えば、約0.0065N/mmと約0.0140N/mmとの間、約0.0070N/mmと約0.0130N/mmとの間、約0.0083N/mmと約0.0127N/mmとの間、またはそれらの重複範囲)の単位当たりの平均RRFを有してもよい。これらの範囲内で提供される治療法は、範囲の下端に向かう効果的な浸軟を、範囲の上端に向かう効果的な除去を提供してもよい。
いくつかの実施形態によれば、比較的低いCOFおよびRRFを有する拡張型足場が、血栓の浸軟を促進するために効果的である。例えば、1.5mmから4.5mmの直径にわたって約0.015Nと約0.0040Nとの間(例えば、0.12Nから0.004N)の平均COFを有し、1.5mmから4.5mmの直径にわたって約0.0050Nから約0.0220N(例えば、0.0080Nから0.0200N)の平均RRFを有する拡張型足場が、血栓の浸軟を必要とする効果的な治療法を提供することができる。いくつかの実施形態によれば、比較的高いCOFおよびRRFを有する拡張型足場が、血栓の除去を促進するために効果的である。例えば、約0.0015と約0.0090との間(例えば、約0.0040Nと約0.0090Nとの間、約0.0015Nと約0.0060Nとの間、約0.0020Nと約0.0080Nとの間、またはそれらの重複範囲)の平均COFを有し、約0.0060Nと約0.0200Nとの間(例えば、約0.0060Nと約0.0150Nとの間、約0.0070Nと約0.0160Nとの間、約0.0100と約0.0200Nとの間、またはそれらの重複範囲)の平均RRFを有する拡張型足場が、血栓の除去を必要とする効果的な治療法を提供することができる。
(d.セル設計)
図23は、拡張型足場2310の実施形態のセルの拡大概略図を示す。いくつかの実施形態によれば、セルサイズは、拡張型足場が血栓に及ぼす効果の一因となる。図23に示されるように、拡張型足場2310の各開放セル2350は、拡張型足場2310の内部部分から拡張型足場2310の外部部分への露出を提供するセルの高さおよびセルの長さを有してもよい。拡張型足場2310のセル2350は、支柱2360と、支柱2360を接続するブリッジ2365とを含んでもよい。ブリッジ2365は、「C」字形、「S」字形、直線形状等を含む、種々の形状およびサイズであってもよい。セル2350は、ダイヤモンド形、平行四辺形、長方形、および他の多角形を含む、種々の形状を形成してもよい。
いくつかの実施形態によれば、治療中に所望の成果を達成するように、種々のセルサイズおよび幾何学形状が提供されてもよい。いくつかの実施形態によれば、図24A、24B、25A、25B、26A、26B、27A、および27Bに示されるように、治療中に所望の成果を達成するように、種々のセルサイズおよび幾何学形状が提供されてもよい。図24Aおよび24Bは、NeuroForm3TM(Boston Scientific(登録商標)(Boston,Mass.)による)デバイスを示す。図25Aおよび25Bは、EnterpriseTMデバイス(Cordis(登録商標)(Bridgewater(N.J.))による)を示す。図26Aおよび26Bは、SolitaireTMABデバイス(ev3(登録商標)(Plymouth(Minn.))による)を示す。図27Aおよび27Bは、IRIISTMデバイス(MindFrame(登録商標)(Irvine(Calif.))による)を示す。図27Aおよび27BのIRIISTMデバイスは、本明細書で説明される拡張型先端アセンブの実施形態である。
図28、29A、29B、および29Cに示されるように、個々のセル210が強調して示されている。図28は、SolitaireTMABデバイス、NeuroForm3TMデバイス、およびEnterpriseTMデバイスのそれぞれの図を示す。図29A、29B、および29Cは、それぞれ、拡張型足場の実施形態(例えば、MindFrame IRIISTMデバイス)を示す。それぞれの各セルサイズが強調して示されている。具体的には、図29A、29B、および29Cは、はっきりと異なるセルサイズ、および各デバイスの全体的構造への影響を伴う同様のセル幾何学形状を示す。比較的大きいセルサイズが図29Aに示され、比較的小さいセルサイズが図29Cに示され、中間のセルサイズが図29Bに示されている。
いくつかの実施形態によれば、より大きいセルサイズを有する拡張型足場(例えば、拡張型除去デバイスの除去足場)は、セルの閉鎖部分(例えば、支柱)が血栓に圧力および力を印加するにつれて、血栓のより大きい部分が分離されることを可能にすることによって、血栓の除去を促進する。より大きいセルサイズは、血栓のより大きい部分を足場内にとどまらせ、それにより、比較的大部分が、拡張型足場または他のデバイスで、より容易に捕捉され、除去され得る。比較的大きいセルは、血栓のより多くが拡張型足場の内部の中へ突出または貫通することを可能にし、それにより、血栓付着を増進し、血栓捕捉の可能性を増加させる。比較的大きいセルは、拡張型足場が血管直径までより完全に拡張することを可能にし、それにより、血栓付着部位において剪断効果を提供して、血栓と血管壁との間で形成されている場合がある粘着性の堅固な結合を断絶することができる。比較的大きいセルは、より小さい必要な半径方向力によって、より大きい直径への拡張を可能にすることができる。半径方向強度の変動は、頭蓋内血管の蛇行を通してナビゲートする能力等の、除去特性に影響を及ぼし得る。
いくつかの実施形態によれば、小さいセルサイズを有する拡張型足場は、血栓をより小さい部分に砕くことによって、血栓の溶解および浸軟を促進する。より小さいセルサイズは、血栓のより小さい部分をとどまらせ、それにより、血栓のより多くの表面積が、溶解を促進するための周囲物質に曝露される。セルサイズの変動は、構造から血栓に圧力を印加する表面積の量を変化させることによって、血栓の溶解に影響を及ぼし得る。例えば、より小さいセルサイズは、概して、血栓に圧力および力を移動させるためのより多くの構造を提供する。さらに、より小さいセルを有する構造は、外向き力および圧力をより均等に分配することによって、再疎通(recanalization)に対してより一貫した形状の流路(より少数の、またはより変化の少ない変曲点を有する)を提供し得る。次に、向上した再疎通は、血流への血栓のより良好な曝露によって向上した溶解を促進する。
再び図27Aおよび27Bを参照すると、再かん流および浸軟に対して構成されるセルサイズおよび幾何学形状を有する拡張型足場2710の実施形態が図示されている。いくつかの実施形態によれば、拡張型足場2710は、少なくとも約0.100インチから少なくとも約0.250インチ(例えば、約0.100インチから約0.175インチ、約0.100インチから約0.150インチ、約0.125インチから約0.185インチ、約0.150インチから約0.200インチ、約0.200インチから約0.250インチ、またはそれらの重複範囲)のセル長さのセル2750を有してもよい。いくつかの実施形態によれば、拡張型足場2710は、約0.035インチから約0.100インチ(例えば、約0.035インチから約0.075インチ、約0.040インチから約0.055インチ、約0.050インチから約0.065インチ、約0.085インチから約0.100インチ、またはそれらの重複範囲)のセル高さのセル2750を有してもよい。例えば、約0.120インチのセル長さ、および約0.050インチのセル高さのセル2750を有する拡張型足場2710は、拡張型足場2710が適用される血栓を浸軟するために効果的であり得る。さらなる実施例によって、約0.250インチのセル長さ、および約0.100インチのセル高さのセルを有する拡張型足場は、拡張型足場が適用される血栓を除去するために効果的であり得る。
いくつかの実施形態によれば、各セルのセル高さおよびセル長さは、セルの境界によって画定される面積を生じさせ得る。例えば、拡張型足場1110は、約0.006平方インチと約0.025平方インチとの間、約0.010平方インチと約0.020平方インチとの間、またはそれらの重複範囲の面積をそれぞれ有するセルを有し得る。より具体的には、各セルは、セルの境界によって画定される面積を生じさせ得る。いくつかの実施形態によれば、小さいセルおよび高い半径方向強度を有する拡張型足場は、より良好な流路の発生、および比較的柔らかい血栓を伴う浸軟を提供する。いくつかの実施形態によれば、より大きいセルおよび高い半径方向強度を有する拡張型足場は、堅い白色血栓のより良好な浸軟および回収を提供する。
いくつかの実施形態によれば、セルサイズは、拡張型先端アセンブリが挿入されるように構成されている血管のサイズに基づいて変化する。一実施形態では、1.5mmと4.5mmとの間の直径を有する血管に挿入されるように構成され、再かん流および浸軟を促進するように構成される拡張型先端アセンブリについて、拡張型足場は、約0.0012平方インチのセル面積に対して、約0.080インチのセル長さ、および約0.030インチのセル高さを有することができる。別の実施例として、5mmの血管に挿入されるように構成され、再かん流および浸軟を促進するように構成される拡張型先端アセンブリについて、拡張型足場は、約0.003平方インチのセル面積に対して、約0.120インチのセル長さ、および約0.050インチのセル高さを有することができる。
上記で説明されるように、拡張型足場(例えば、拡張型足場400、拡張型足場500であるが、それらに限定されない)は、それらの長さに沿って可変セルサイズを有することができる。いくつかの実施形態では、拡張型足場の近位端および/または遠位端におけるセルは、比較的小さいセルサイズを有し、拡張型足場の中心部分のセルは、比較的大きいセルサイズを有する(例えば、漸進的または多重ステップ療法を促進するために)。
いくつかの実施形態によれば、拡張型足場は、放射状幾何学形状を有してもよい。図30Aに示されるように、セル3050は、ブリッジ3065によって接続される複数の支柱3060によって画定されてもよい。図30Aに示されるように、各支柱3060は、ブリッジ3065において、その端のそれぞれで接続し得る。各ブリッジ3065は、3つの支柱を接続し得る。図30Aにおいてさらに示されるように、各開放セル3050は、6つの支柱3060によって画定され得、開放セル3050は、実質的に平行四辺形である。いくつかの実施形態では、各ブリッジ3065は、4つの支柱を接続してもよい(例えば、図27Aおよび27Bに示されるように)。
異なる治療効果を達成するために、セル変形特性および特徴を変化させることができる。例えば、血流修復のために、拡張型足場の中への血栓の貫通を最小化または減少させるために、セル変形を最大化または増加させることができ、それにより、血管を通る最大または増加した血流を可能にする。血栓除去のために、セル変形を最小化または減少させて、最大セル形状および開放セル面積を維持することにより、足場の中への血栓の貫通または突出を最大化または増加させ、それにより、1回の通過での血栓の捕捉および摘出の可能性を増進する。セル変形は、セルサイズ、支柱の幅、支柱の厚さ、支柱の長さ、セル接続の種類(例えば、ブリッジ)、および材料特性等の影響を受けるが、それらに限定されない複数の要因の影響を受け得る。
(e.支柱/ブリッジ設計)
いくつかの実施形態では、拡張型足場によって達成される目的(例えば、血栓の係合、血栓の貫通)に応じて、支柱の厚さ、幅、および/または形状を変化させることができる。
いくつかの実施形態によれば、拡張型足場によって提供される所与の圧力に対して、より小さい支柱の幅(w)が、拡張型足場によって印加される単位面積当たりの圧力の量を増加させる。したがって、拡張型足場の支柱は、より小さい支柱の幅によってより容易に血栓を切り通し得る。いくつかの実施形態によれば、より大きい支柱の幅(w)が、血栓を通る流路の発生を向上させる。支柱は、より広い幅を提供する場合、より多量の血栓を血管の壁に対して変位させる。例えば、拡張型足場の支柱の幅は、約10から約100ミクロン(例えば、約10ミクロンから約75ミクロン、約15ミクロンから約65ミクロン、約25ミクロンから約100ミクロン、約30ミクロンから約75ミクロン、約40ミクロンから約90ミクロン、約50ミクロンから約100ミクロン、約10ミクロンから約80ミクロン、約10ミクロンから約50ミクロン、約50ミクロンから約60ミクロン(例えば、約54ミクロン)、10ミクロン未満、100ミクロン以上、またはそれらの重複範囲)であってもよい。
いくつかの実施形態によれば、拡張型足場の支柱の厚さは約10ミクロンから約100ミクロン(例えば、約10ミクロンから約60ミクロン、約20ミクロンから約80ミクロン、約25ミクロンから75ミクロン、約30ミクロンから約65ミクロン、約40ミクロンから約60ミクロン、またはそれらの重複範囲)であってもよい。
従来、多くのステントおよびステント状構造では、1つの目標は、少なくとも1.4である支柱厚さの支柱幅に対する比を達成することである。デバイスの長期据付を持続させるために、従来、そのような高い比が好まれてきた。一実施形態では、1.4以上の比は、支柱が屈曲する態様を誘導することによって、構造の性能を支援する。支柱に幅よりも大きい厚さ提供することによって、構造が支柱を屈曲させ、支柱に負荷を与える態様が本質的に「分かる」。そのような特性によって、デバイスは、形状設定を改良するので、より製造しやすく、デバイスは、より良好に圧着し、デバイスは、直径に垂直である荷重に抵抗することができる。
ピンチング(pinching)剛性(k)が主に支柱の厚さによって決定され、フープ剛性(kθ)が主に支柱の幅によって決定されるので、支柱の厚さに対する支柱の幅の比較的高い比を有する構造は、比較的高いピンチング剛性(k)を提供する。言い換えれば、少なくとも1.4の厚さ対幅の比が与えられると、デバイスのピンチング剛性は、より大きいフープ剛性が所望されるときに急速に増加する。例えば、所望のフープ剛性特性を達成するようにある割合でフープ剛性を増加させることは、1.4を超える比に対して、フープ剛性が増加させられる割合の少なくとも2倍だけピンチング剛性を増加させる。これらのピンチング剛性の増加は、結果として生じる構造の望ましくない特性をもたらす場合がある。対照的に、支柱の厚さに対する支柱の幅の比較的低い比を有する構造は、ピンチング剛性の有害なほどの急速な増加を生じさせことなく、比較的高いフープ剛性(kθ)を提供する。
いくつかの実施形態によれば、本開示の拡張型足場は、少なくとも約1.1、1.2、1.3、1.4、または1.5未満等の支柱の厚さ対支柱の幅の比を有してもよい。例えば、支柱厚さの支柱の幅に対する比は、約0.4と1.2との間であってもよい。拡張型足場は、寸法の制約に起因して、この1.4未満の支柱の厚さ対支柱の幅の比を達成してもよい。例えば、拡張型足場は、永久的または長期的な据付よりも、むしろ一時的または短期的な療法のために適用される場合に、より低い比を達成してもよい。いくつかの実施形態では、支柱の厚さ対支柱の幅の比は、1.4より大きくなり得る(例えば、1.5、1.6、1.7、1.8、1.9、2.0、2.1、2.2、2.3、2.4、2.5)。
図30Bを参照すると、拡張型足場は、厚さが変化する支柱および/またはブリッジを有するセルを備えることができる。図30Bは、様々な厚さ(例えば、二重厚さ、段階的厚さ変化、または次第に変化する厚さ)の支柱3060’およびブリッジ3065’を有する拡張型足場の代表的なセル3050’を示す。支柱3060’は、支柱3060’の中心部分3070に増加した厚さを伴って、それらの長さに沿って厚さが変化する。支柱3060’を接続するブリッジ3065’は、(示されるように)様々な厚さのX字形接続を形成することができる。支柱3060’および/またはブリッジ3060’の様々な厚さは、曲線および屈曲上での壁並置を向上させ、血栓の係合を向上させることができる可撓性、ねじり可能性、または屈曲可能性を有利に付与することができる。例えば、支柱3060’は、1つよりもむしろ2つ以上の点(例えば、2つ、3つ、4つ)で屈曲することができる。いくつかの実施形態では、拡張型足場の各セル3050’は、相互とは無関係に屈曲する。例えば、再び図23ならびに27Aおよび27Bを参照すると、拡張型足場は、均一な支柱の厚さを有するセルを備えることができる。図23ならびに27Aおよび27Bの拡張型足場は、セル間でU字形接続を有する比較的小さい入れ子式セルを有する。いくつかの実施形態では、図23ならびに27Aおよび27Bの拡張型足場は、血流修復を向上させることができる大幅なセル変形を可能にする。
図31A−31Dを参照すると、支柱の形状または外形を変化させることができる。例えば、支柱の接触面は、異なる目的に対して、所望および/または必要に応じて、丸みを帯びた、四角に仕切った(図31A)、尖形(図31B)、または溝付き(図31C)となり得る。四角に仕切った外形または構成は、例えば、拡張型足場の接触面積を増大するために使用することができ、それにより、血栓の圧縮および血管の再かん流を向上させる。尖形の外形または構成(例えば、鋭くなった、先細、楔形)は、例えば、血栓の貫通を増大するために使用することができ、それにより、血栓の係合または血栓の浸軟を促進する。溝付き外形または構成は、例えば、血栓の係合および付着を増進するために使用することができ、それにより、血栓の摘出を向上させる。
図31Dは、血栓の係合および付着を増進するために、溝から延在する突起または付属物3145をさらに含む溝付き外形を有する支柱を図示する。突起または付属物は、直線、角度付き、曲線、またはらせん状となり得る。突起または付属物は、粗面、段差、周縁、隆起、穴、切り抜き、陥凹、鋸歯状縁、および/または同等物等の、血栓の付着を向上させる表面特徴または表面仕上げを含むことができる。いくつかの実施形態では、溝付き支柱は、研削溝を備える。溝付き支柱の外面は、血栓の係合および付着を向上させるために、(例えば、サンドブラスティング、酸化、および/または蒸着方法を介して)研削するか、または粗くすることができる。ブリッジは、口広げ加工ブリッジを備えることができる。いくつかの実施形態では、ブリッジは、上記で説明されるような表面仕上げを含む(例えば、サンドブラスティング、酸化、および/または蒸着方法によって形成される粗面)。
いくつかの実施形態では、所望の効果を達成するために、拡張型足場の支柱の外部接触面を処理または改変することができる。例えば、支柱は、拡張型足場が血栓を横断して滑動することを可能にするために(例えば、酸洗浄方法を使用して)研磨することができ、それにより、血栓の付着および貫通を最小化または低減する。いくつかの実施形態では、研磨した足場は、効果的な再かん流および原位置血栓管理(例えば、溶解および浸軟)を提供するように構成されるデバイスに使用することができる。いくつかの実施形態では、支柱の外部接触面は、血栓の付着および血栓の脱出を容易にするために(例えば、酸化、蒸着、および/またはサンドブラスティング方法を使用して)粗くされる。
(f.拡張型足場の外形)
図32A−32Fを参照すると、拡張型足場は、種々の外形、形状、幾何学形状、または構成を備えることができる。外形、形状、幾何学形状、または構成は、所望の臨床効果に基づいて選択することができる。いくつかの実施形態では、拡張型足場は、それらの長さにわたって均一な直径を有する。例えば、図32Aは、一定の直径を有する円筒形状を有する、拡張型足場3210Aを図示する。いくつかの実施形態では、拡張型足場は、様々な直径を有する。例えば、図32Bは、起伏または砂時計形状を有する拡張型足場3210Bを図示する。種々の実施形態では、拡張型足場は、三角形構成(図32C)、十字形構成(図32D)、らせん状構成(図32E)、および/または先細(例えば、漏斗形、円錐形)構成(図32F)を備える。拡張型足場は、略平面的である形状または構成を有することができる。
(V.使用)
(A.一般的使用/適応症)
本開示は、とりわけ、虚血性脳梗塞を治療するために使用される血行再建システムおよびデバイスに関する。したがって、当然ながら、本開示の血行再建デバイスは、神経型用途で使用されるように設計されており、本カテーテルおよび血行再建デバイスの仕様は、脳血管系の血管の中で展開され得る。本開示の血行再建システムおよびカテーテルについて、身体の他の部分の中での展開が同様に検討され、本開示の仕様は、低侵襲または非侵襲的に、他の血管または身体の管腔で使用されてもよい。
本開示の血行再建システムおよびデバイスは、血管の血行再建に使用することができる。本開示のカテーテルベースの血行再建システムが、塞栓を有する血管の中へ展開されると、拡張型先端アセンブリ等の血行再建デバイスが拡張され、それにより、血管な適正な血流を再開することができるように血管を開く。いくつかの実施形態によれば、いったん血管が血行再建されると、血行再建デバイス(例えば、拡張型先端アセンブリ)は、濾過された有機堆積物とともに除去可能な状態となるように修正され、カテーテルベースの血行再建システムは、患者の血管から除去される。
簡潔に述べると、いくつかの実施形態によれば、血行再建デバイス(例えば、拡張型先端アセンブリ)は、高度に収縮した蛇行性血管を通して送達可能であり、対象塞栓と関連する帯域に進入し、展開が塞栓に影響を及ぼす場合は、塞栓の状態、および考慮のために提供されている治療の他の治療的側面に応じて、血行再建デバイス自体が、フィルタ、バスケット、または独立型血行再建機構の役割を果たす送達システムに接続したままである間に、管腔壁の中へ塞栓を詰め、それは、かん流および塞栓の溶解を可能にする。
本開示のいくつかの実施形態によれば、血栓療法は、血栓の浸軟、血栓の除去、または血栓の溶解といった、少なくとも3つの目的または効果のうちの1つ以上を有してもよい。
血栓の浸軟とは、血栓の軟化、または機械的に、もしくは血管内流体を使用することによって血栓を破壊する過程または結果を指す。例えば、機械的部材で血栓を圧迫または圧縮することは、血栓を軟化、粉砕、または断片化させることができ、それにより、血流への血栓(またはその複数部分)の曝露が、血栓(またはその複数部分)を浸軟、軟化、または拡散させ得る。いくつかの実施形態では、浸軟は、自然な溶解によって、またはマイクロカテーテルから拡張型先端アセンブリを抜き、再び鞘に収めること(必要であれば、複数回繰り返されてもよい)によって生じさせることができる。浸軟は、軸方向浸軟、半径方向浸軟、または両方を含むことができる。いくつかの実施形態では、浸軟は、軸方向の浸軟のみを含む。
いくつかの実施形態では、浸軟は、遠位塞栓を意識または懸念することなく、内側から血栓を内破することを含む。遠位塞栓に対する懸念の欠如は、血流が再確立されているという事実から生じることができ、よって、下流で脱出する血栓断片は、さらなる閉塞を引き起こすことなく自然に溶解される。
いくつかの実施形態によれば、本明細書で説明されるシステムおよびデバイスによって実施される血栓の浸軟は、血栓の10%から30%を薄く削るか、または除去するが、いくつかの実施形態では、血栓の性質に応じて、血栓の30%以上を薄く削るか、または除去することができる(例えば、35%、40%、50%、60%、70%、80%、90%、または100%)。浸軟の後でさえも、除去が依然として必要とされてもよいが、(溶解と組み合わせた)浸軟過程は、血栓のサイズを低減すること、または血栓のゴム状の柔らかい部分を除去することによって、血栓の除去の有効性を有利に向上させる。
いくつかの実施形態では、血栓がより良好に形成されるため、浸軟が血栓の摘出を向上させる。例えば、浸軟は、硬いフィブリン核のみが残るように、血小板および赤血球を含む血栓のゴム状の柔らかい部分を溶解させることができる。いくつかの実施形態では、血栓は、拡張型先端アセンブリにとって把持しやすくなることができ、したがって、血栓をより除去しやすくすることができる。浸軟は、血栓を除去する時に遠位塞栓が発生することを防止することができる。
いくつかの実施形態では、再かん流、溶解、および浸軟の組み合わせにより、多層塞栓除去が提供される。例えば、閉塞血管の再かん流および血栓の浸軟は、塞栓の初期溶解または分解を促進することができる。例えば、上記で説明されるように、溶解および浸軟は、塞栓の柔らかいゴム状の外側部分を除去することができる。溶解および浸軟後に、塞栓の残存する硬い核部分を捕捉し、摘出することができる。
いくつかの実施形態では、血栓除去は、血小板活性化を増進する付着物または化合物の展開によって増進または向上させることができる。いくつかの実施形態では、付着物または化合物は、拡張型先端アセンブリの管腔を通して送達することができる。他の実施形態では、拡張型先端アセンブリは、血小板活性化を増進するか、または血栓の付着を別様に増進するように構成される物質を含む、被覆を備えることができる。
本明細書で説明される実施形態の多くは、塞栓保護デバイス(例えば、遠位または近位に配置される、ネット、ブレイズ、フィルタ、バスケット)が必要とされないので、特に有利である。さらに、いくつかの実施形態では、塞栓の流れを防止するために血流を一時的に閉塞すること(例えば、近位または遠位に配置される密閉バルーンによる)は必要とされない。いくつかの実施形態では、本発明は、システム(例えば、ガイドカテーテル、マイクロカテーテル)の除去中に血流を閉塞するが、治療中に血流を閉塞しない。本発明のいくつかの実施形態は、血栓を除去している間に血流が閉塞されなければならないという以前の教示に反する。代わりに、いくつかの実施形態は、血流を増大して、閉塞性粒子の自然な溶解を促進する。この自然な溶解は、随意で、人工塞栓溶解および/または浸軟で補うことができる。いくつかの実施形態によれば、組織に必須の血流を提供する(およびアポトーシスを低減する)ほかに、治療中の塞栓保護デバイスまたは一時閉塞デバイスの欠如は、該デバイスの使用によって妨げられる場合がある血管系の可視化に役立つ。いくつかの実施形態では、塞栓保護デバイス(フィルタ、バスケット、ネット等)の欠如は、そのようなデバイスの関連危険性に対して有利である。例えば、塞栓保護デバイスは、デバイスの目詰まりによる有害な遅い流れ、または流れがないことと関連し得る。
本発明のシステムおよび過程のいくつかの実施形態によれば、ある反復において、いったん展開されると、拡張型先端アセンブリは、管腔壁に対して塞栓を圧縮し、塞栓を溶解または分解するために、天然溶解剤のように作用し得る血流路を作成する。血流が血液の塞栓を溶解しない場合、いくつかの実施形態では、溶解剤の注入によって、自然な溶解を補えることに留意されたい。溶解剤は、例えば、拡張型先端アセンブリの細長い部材(例えば、押込管)の管腔(例えば、ガイドワイヤ管腔)を通して、またはマイクロカテーテルの管腔を通して注入することができる。
人工溶解剤または浸軟の使用は、そのような薬剤または作用が、閉塞整流子の解放を促進する場合があり、それが次に遠位閉塞を引き起こすと考えられたため、場合によっては、出願人の発見の前には抑制されていた。しかしながら、本発明のいくつかの実施形態は、人工溶解剤または浸軟が血流の即時修復と併せて使用されるため、特に有利である。したがって、例えば、自然な溶解過程は、人工溶解剤または浸軟によって解放される(しかし溶解されない)閉塞性粒子を溶解する。このように、自然な溶解過程および人工溶解剤(または浸軟)は、閉塞性粒子を治療するために、一斉に、または相乗的に作用する。一実施形態では、これは、より低用量の人工血栓溶解剤が使用されてもよいので(自然な溶解過程の相乗または相加効果のため)、特に有益であり、それにより、血栓溶解剤の危険性(出血を含むが、それに限定されない)を低減する。
塞栓保護および一時閉塞は、多くの実施形態では使用されないが、ある実施形態が、塞栓保護、一時閉塞、または両方と併せて使用されてもよい。
(B.血栓管理過程例)
図33A−33Fを参照すると、脳血管系の中の塞栓血管を治療するための血栓管理例が図示されている。図33Aは、血栓3305を有する脳血管系の中の閉塞血管3300を図示する。図33Bを参照すると、標準介入手技下で、ガイドカテーテル3310を患者の血管系に挿入し(例えば、大腿動脈の切開を介して)、脳血管系に十分近接して所望の血管の中に位置付けることができる。いくつかの実施形態では、血管造影法を使用して、閉塞血管の場所を決定することができる。いくつかの実施形態では、次いで、ガイドカテーテル3310を通して、および血栓3305を通して、ガイドワイヤ3320が前進させられる。いくつかの実施形態では、ガイドワイヤ3320は、血栓3305を通る最小抵抗の経路を辿るが、ガイドワイヤ3320は、偏心状に血管3300の縁に沿って(例えば、図34Aおよび34Bに示されるように)、または同心円状に血栓3305の中央を実質的に通って(例えば、図33Bに示されるように)血栓3305を横断するように構成することができる。
図33Cを参照すると、次いで、マイクロカテーテル3315の遠位先端が血栓3305の遠位端より遠位になるまで、ガイドカテーテル3310を通して、およびガイドワイヤ3320上で、マイクロカテーテル3315を挿入することができる。いくつかの実施形態では、マイクロカテーテル3315の遠位先端は、血栓3305の遠位端より直ぐ遠位に(例えば、0.001mmから2cmの間)位置付けられる。マイクロカテーテルの遠位の位置付けは、マイクロカテーテルを通して造影剤を注入することによって確認することができる。
次いで、閉塞血管3300の決定された場所に基づいて(例えば、閉塞血管のサイズに基づいて)、特定の拡張型先端アセンブリ3325を選択することができる。脳血管系3500の一部分の概略図を図示する、図35を参照すると、脳血管系の動脈の平均直径に基づいて、特定の拡張型先端アセンブリを選択することができる。例えば、前大脳動脈3575は、2.5mmと3.5mmとの間の直径を有することができる。中大脳動脈3580は、1.5mmと3mmとの間の直径を有することができ、M1セグメントは、2.0mmと3.0mmとの間の直径を有し、M2セグメントは、1.5mmと2.0mmとの間の直径を有する。内頸動脈3585の直径は、種々のセグメントにおいて、3mmと6mmとの間となり得て、頸動脈サイフォン3590は、約4mmの直径を有する。椎骨動脈(図示せず)は、3mmと4mmの間に及ぶ直径を有することができ、脳底動脈(図示せず)は、2.5mmから4mmとの間に及ぶ直径を有することができる。図35は、脳血管系内の種々の場所における近似血管直径例を含む。一実施例として、中大脳動脈3580は、概して、3mm以下であるため、3mmの拡張直径を有する足場を有する拡張型先端アセンブリを、中大脳動脈3580の中で使用するために選択することができる。3mmの拡張直径を有する足場を有する拡張型先端アセンブリの使用は、足場のセル変形を減少させ、それにより、有効性を増加させることができる。
再び図33Cを参照すると、いくつかの実施形態では、拡張型先端アセンブリ3325の遠位端が、血栓3305の遠位端またはその付近に位置付けられる、マイクロカテーテル3315の遠位端と並ぶまで、拡張型先端アセンブリ3325が、マイクロカテーテル3315を通して、ガイドワイヤ3320上で挿入される。いくつかの実施形態では、マイクロカテーテル3315は、マイクロカテーテル3315に対する拡張型先端アセンブリ3315(同様にその遠位端に放射線不透過性マーカーを備えてもよい)の適正な位置付けの確認を容易にするために、その遠位端に放射線不透過性マーカーを備える。いくつかの実施形態では、拡張型先端アセンブリ3325は、通行中、およびマイクロカテーテル3315の中への搭載中に、無菌状態を保つために導入管(図示せず)の中に収めることができるが、導入管は、拡張型先端アセンブリ3325の前進中に除去することができる。いくつかの実施形態では、導入管は、高密度ポリエチレン(HDPE)鞘を含むが、導入管は、1つ以上の他のポリマー材料を含むことができる。
図33Dおよび33Eを参照すると、次いで、拡張型先端アセンブリ3325の位置を維持しながら、マイクロカテーテル3315が引き出されるか、または後退させられ、それにより、拡張型先端アセンブリ3325の拡張型足場を鞘から抜き、それを血栓3305内に展開する。図33Dは、拡張型先端アセンブリ3325の拡張型足場の部分展開を図示し、図33Eは、完全展開を図示する。マイクロカテーテル3315の引出は、蛍光透視誘導下で実施することができる。
いくつかの実施形態によれば、拡張型先端アセンブリ3325の側方移動中に血管を損傷することを回避するために、拡張型先端アセンブリ3325の拡張型足場は、血栓の遠位の代わりに血栓内で展開される。図36を参照すると、血栓内の展開は、血栓より遠位のより小さい血管または血管領域の過拡張を防止することができる。例えば、血栓3305が、2つのより小さい直径の分岐または血管3501、3502の中への閉塞血管3500の分岐点またはその付近に位置付けられた場合、血栓3305内の拡張型先端アセンブリ3325の展開は、より小さい直径の血管3501、3502内の拡張型先端アセンブリ3325の導入を未然に防ぎ、それにより、より小さい直径の血管3501、3502の過拡張の可能性を低減する。
再び図33Eを参照すると、いくつかの実施形態によれば、所望および/または必要に応じて、拡張型先端アセンブリ3315を再び鞘に収め、再配置することができる。拡張型先端アセンブリ3315の展開後に血流が修復されることを確実にするために、血管造影評価を実施することができる。展開は、状況に応じて、数分間(例えば、1〜3分、3〜5分、5〜10分、10分以上、またはそれらの重複範囲)維持することができる。拡張型先端アセンブリ3325の拡張型足場は、血栓3305のさらなる浸軟を提供するために、1回以上、マイクロカテーテル3315内に再び収め、再展開することができる。次いで、マイクロカテーテル3315は、拡張型足場を再拘束するために、拡張型先端アセンブリ3325の拡張型足場上を前進させることができ、マイクロカテーテル3315は、拡張型先端アセンブリ3325とともに、図33Fに示されるように、ガイドカテーテル3310の中へ引き込まれ、身体から除去されることができる。
いくつかの実施形態によれば、血栓が完全に溶解されていない、および/または血栓が第1の拡張型先端アセンブリ3325によって完全に捕捉されていない場合、血栓の除去を促進するために構成される第2の拡張型先端アセンブリを、上記で説明されるのと同様の方式で、挿入し、展開し、除去することができる。いくつかの実施形態では、ガイドカテーテル3310は、血栓3305の除去中に膨張させることができるバルーンを備える。血栓3305が完全に溶解されているか、または別様に除去されていることを確認するように、血管造影評価を実施することができる。
いくつかの実施形態(例えば、レーザ切断管足場)によれば、拡張型先端アセンブリ3325の設計は、配向に配慮することなく、マイクロカテーテル3315内および血栓3305内の拡張型先端アセンブリ3325の挿入を可能にする。
(C.漸進的またはモジュール式脳梗塞治療過程)
上記で説明されるように、血栓に対処する際に異なる効果または目的を達成するために、複数の拡張型先端アセンブリのキットを提供することができる。図37は、脳梗塞治療過程3700の実施形態のフロー図である。漸進的脳梗塞治療過程3700は、マイクロカテーテルが神経血管系に挿入される、ブロック3702から開始する。マイクロカテーテルは、上記で説明される方式と同様に(例えば、塞栓の部位まで、ガイドカテーテルを介して、および/またはガイドワイヤ上で)神経血管系に挿入されることができる。
次いで、図37のブロック3704において、例えば、再かん流デバイス(例えば、即時再かん流を容易にするように構成および設計された拡張型先端アセンブリ)によって、再かん流を試行することができる。いくつかの実施形態では、試行した再かん流は、血栓を浸軟しようとして、マイクロカテーテルを使用して、再かん流デバイスを1回以上再び鞘に収め、鞘から抜くことを含むことができ、それは、血栓の溶解を増進することができる。再かん流が試行され、成功は決定ブロック3706で判定される。例えば、閉塞血管が再かん流されるレベルを判定するために、造影剤を使用することができる(例えば、血管造影評価)。いくつかの実施形態では、成功の判定は、再かん流デバイスの導入の少なくとも10分後に生じることができる。
再かん流が所望の程度まで成功した場合、脳梗塞治療過程3700は、ブロック3708で終了し、再かん流デバイスは、マイクロカテーテル内に再捕捉され、再かん流デバイスおよびマイクロカテーテルは、身体から除去される。再かん流が所望の程度まで成功していない場合には、本明細書で説明されるように、塞栓捕捉デバイス(例えば、効果的な血栓の摘出を促進するように設計および構成された拡張型先端アセンブリ)を選択し、マイクロカテーテルを通して挿入し、塞栓より遠位、または塞栓内において展開することができる(ブロック3710)。ブロック3712では、塞栓は、塞栓捕捉デバイスによって捕捉される。いくつかの実施形態では、塞栓捕捉デバイス(例えば、効果的な血栓の摘出を促進するように設計および構成された拡張型先端アセンブリ)は、血栓の付着および血栓の捕捉の可能性を増加させるために、カテーテルを使用して、1回以上、再び鞘に収め、鞘から抜くことができる。いくつかの実施形態では、上記で説明されるように、血栓の付着または血小板活性化を推進するために、1つ以上の付着物、薬剤、または化合物を送達することができる。次いで、脳梗塞治療過程3700は、塞栓捕捉デバイス、塞栓、およびマイクロカテーテルが身体から除去されるブロック3714に進む。
(VI.補足モダリティ)
いくつかの実施形態では、治療の前、間、または後に可視化が提供される。可視化は、(放射線不透過性マーカーと併せて)血管造影法または蛍光透視法を使用して提供することができる。いくつかの実施形態では、血管内の標的部位の可視化を提供するために、可視化部材(例えば、可視化スコープ)を、拡張型先端アセンブリ、マイクロカテーテル、および/またはガイドカテーテルの管腔を通して挿入することができる。いくつかの実施形態では、追跡し、アクセスを維持するために使用されるガイドワイヤは、(例えば、その遠位端に)可視化部材を備えることができる。いくつかの実施形態では、画像を治療中に撮影し、視認するためにディスプレイに出力することができる。いくつかの実施形態では、撮影した画像を、文書化目的で、コンピュータまたは記憶デバイスのメモリに記憶することができる。いくつかの実施形態では、可視化部材は、(例えば、有線または無線接続を介して)画像をディスプレイに伝送することができる。可視化は、血管内、血栓内、および/または相互に対して、本明細書で説明されるデバイスおよびシステムの位置付けを促進することができ、および/または、例えば、血栓の除去を確認することができる。
いくつかの実施形態では、吸引または吸入カテーテル、導管、または線が、拡張型先端アセンブリ、マイクロカテーテル、および/またはガイドカテーテルの管腔に挿入される。吸引または吸入手段は、浸軟および/または血栓除去中に吸引または吸入を実施するために使用することができ、それにより、物質の除去を増進する。いくつかの実施形態では、本明細書で説明される方法は、吸引または吸入を伴わずに実施することができる。
いくつかの実施形態では、1つ以上の流体および/または他の物質を、標的塞栓領域に送達することができる。いくつかの実施形態では、そのような流体および/または他の物質は、脳血管内の閉塞(例えば、血栓)を弛緩する、粉砕する、貫通する、低下させる、分散させる、分解する、および/または別様に弱体化させる、あるいは影響を及ぼすように構成される。いくつかの実施形態では、そのような流体および/または他の物質は、(例えば、血小板を活性化するか、または別様に血栓の付着および貫通を推進するように構成される、付着物または化合物を展開することによって)血栓の除去に役立ち、および/または血栓の付着に役立つことができる。流体または物質は、マイクロカテーテルの管腔または拡張型先端アセンブリの管腔を介して、あるいは別個の送達カテーテルによって、標的塞栓領域に送達することができる。いくつかの実施形態では、拡張型先端アセンブリの細長い部材は、標的塞栓領域への流体または物質の送達のために、1つ以上の開口部または開口を備えることができる。
いくつかの実施形態では、拡張型先端アセンブリまたはマイクロカテーテルの流路または管腔を通して選択的に送達される、流体および/または他の物質は、薬剤、生物学的活性剤、血小板活性化剤、血栓形成剤、ヘパリン、それらの組み合わせ、および/または同等物を無制限に含む。紫外線、殺菌、および/または抗菌処理が、いくつかの実施形態に組み込まれてもよい。いくつかの実施形態では、無線周波数、超音波、レーザ、マイクロ波、熱、および凍結療法、またはそれらの組み合わせを含むが、それらに限定されない、治療法が含まれる。一実施形態では、治療は、アブレーションまたは溶解を達成するために使用される。いくつかの実施形態では、超音波処理、振動、放射、および電気刺激、またはそれらの組み合わせを提供するために、種々のデバイスが使用される。
(VII.ワイヤ上および迅速交換システム)
いくつかの実施形態によれば、血行再建システム(例えば、血栓管理システム、脳梗塞治療システム)は、治療部位に維持された動脈アクセスを提供し、ワイヤ上(OTW)または迅速交換(RX)カテーテルベースのシステムであることによって、動脈樹にさらなる支持を提供することができる。いくつかの実施形態では、本明細書で説明されるマイクロカテーテルは、迅速交換マイクロカテーテルを備える。ワイヤ上システムは、血流の再かん流を損なうことなく、治療部位への維持された動脈アクセスを有利に促進することができる。ワイヤ上システムは、1つのデバイスが除去され、別のデバイスが挿入される際に、動脈アクセスを維持するために、治療手技中に複数のデバイスが使用されるときに、有意に使用することができる。迅速交換システムは、マイクロカテーテルまたは拡張型先端アセンブリの外形を有利に縮小し、増進した血管支持を提供することができる。
いくつかの実施形態では、その内容全体が、上記で参照することにより明示的に組み込まれている、米国特許出願第12/422,105号において説明されるように、塞栓の除去中に、および/または補助療法において、血管の安定性のために少なくとも第2の管腔を有するマイクロカテーテルを使用することができる。迅速交換システムは、治療部位への動脈アクセスを可能にして維持し、迅速交換システムとして稼働しながら、動脈樹に増進した支持を提供することができる。迅速交換特徴は、血管内に支持を提供することによって、塞栓がしっかりと捕捉され、除去されることを可能にすることができる。提供されたOTWまたはRX支持は、塞栓除去時の引張の間に、近位血管が座屈またはねじれることを防止することができる。血管の座屈またはねじりは、近位血管口を長円形にさせ、それにより、捕捉デバイスから塞栓を引き離すことができる。米国特許および出願公開第7,018,372号、第6,893,417号、第2007/0293846号、第2007/0293821号、第2007/0282306号、第2007/0276325号、第2007/0149949号、および第2007/0197956が、本明細書で完全に記載されているかのように参照することにより明示的に組み込まれる。
いくつかの実施形態によれば、拡張型脳梗塞デバイス(例えば、拡張型先端アセンブリ600等であるが、それに限定されない、本明細書で説明される拡張型先端アセンブリ)を備えるOTWシステムが、上記で論議されるような迅速交換システムと組み合わせられる。OTWシステムは、RXシステムの管腔内に嵌合するように構成されてもよい。ガイドワイヤは、RXシステムの別の管腔内に嵌合するように構成されてもよい。そのようなガイドワイヤの実施例は、Traxcess(登録商標)、Agility(登録商標)、Transend(登録商標)、またはSynchro(登録商標)ブランドを含む。
ここで図38を参照すると、本開示のいくつかの実施形態によれば、ガイドワイヤ3801が、標的病変にアクセスして横断し、少なくとも2つの管腔を有するRXマイクロカテーテル3815のための経路を提供する。いくつかの実施形態では、ガイドワイヤ3801は、RXマイクロカテーテル3815の第1の管腔3802内に少なくとも部分的に配置されてもよい。上記で説明されるように、脳梗塞デバイス3810は、配置中の可視化のために、放射線マーキング要素3816を含むことができる。
本開示のいくつかの実施形態によれば、脳梗塞デバイス3810(例えば、拡張型足場810、拡張型足場910等であるが、それに限定されない、本明細書で説明される拡張型足場)が、完全拡張位置で示されており、それにより、動脈支持がガイドワイヤ3801によって維持され、急速血流修復、塞栓の除去、血栓の捕捉、および/または他の手技が実施されている間に、動脈樹を機械的応力から回避するために、脳梗塞デバイスが、一貫して、かつ安全に機能する。脳梗塞デバイス3810は、脳梗塞治療過程3300に関連して上記で説明される方式と同様に、展開することができる。いくつかの実施形態では、脳梗塞デバイス3810は、ガイドワイヤ3801を含有しない第2の管腔3803内に挿入された第2のガイドワイヤ上を送達される。したがって、他のシステムまたはデバイスで存在する場合がある患者への危険性を伴わずに、再かん流が確立され、治療が投与される。
図38に示されるようないくつかの実施形態によれば、脳梗塞デバイス3810は、血管内の治療部位に据え付けられている間、血管の再かん流を維持しながら、RXマイクロカテーテル3815を介してアクセス可能であり、その中に容易に回収可能な状態のままであるように、細長い送達部材3805に繋留されているか、または別様に連結され得る。一実施形態では、脳梗塞デバイス3810は、長期的または永久的に、あるいは必要に応じて、規定された再疎通の量および種類に基づいて、据え付けられてもよい。
いくつかの実施形態によれば、脳梗塞デバイス3810は、RXマイクロカテーテル3815内から除去されると実質的に半径方向に拡張するように、自己拡張型である。いくつかの実施形態では、脳梗塞デバイス3810が完全に拡張されている間、例えば、RXマイクロカテーテル3815の第1の管腔3802を通して、付加的な治療が提供されてもよい。例えば、脳梗塞デバイス3810が血管内で展開されている間に、治療薬、溶解剤、血栓の付着を推進する付着物、洗浄液、吸引または吸入カテーテル、および/または同等物、あるいはそれらの組み合わせを、RXマイクロカテーテル3810の第1の管腔3802を通して送達することができる。
本開示のいくつかの実施形態によれば、神経モノレールマイクロカテーテル(例えば、RXマイクロカテーテル3810)を作製するための過程が開示される。過程は、第1の管腔を有する第1の管の遠位セグメントを切り取るステップを含んでもよい。セグメントは、第1のマイクロカテーテルの遠位端から約5cmから50cm(例えば、5cmから10cm、10cmから20cm、15cmから30cm、20cmから40cm、35cmから40cm、またはそれらの重複範囲)で切断されてもよい。第1の管の残存部分は、第2の管腔を有する第2の管の遠位区分に隣接して整列されてもよい。いくつかの実施形態では、第1と第2の管との遠位端が整列させられる。他の実施形態では、第1の管の遠位端は、第2の管の遠位端から近位に(例えば、1cmから40cm、5cmから10cm、5cmから20cm、10cmから30cm、20cmから40cm、35cmから40cm)オフセットされる。ガイドワイヤは、それぞれの整列を維持し、それらの管腔を開いておくように、第1および第2の管のそれぞれの中に配置されてもよい。完成した二重管腔または神経モノレールマイクロカテーテルの整列および隣接状態を確保し、維持するために、PETまたはPTFE等の樹脂、または接着剤、熱収縮、封止剤、または他の表面処理が、第1および第2の管の長さに沿った短いセグメントに適用されてもよい。
本開示のいくつかの実施形態によれば、上記で説明されるような第1および第2の管は、ともに共押出されてもよく、次いで、第1の管は、上記で説明されるように、2つの別個の管を整列させ、接合する代わりに、上記で説明される遠位セグメントを形成するように薄く剥ぐか、または切断することができる。
(VIII.バルーンカテーテルシステム)
いくつかの実施形態によれば、血行再建システム(例えば、脳梗塞治療システム、血栓管理システム)は、バルーンカテーテルおよび送達システムを備える。システムの別個の実施形態として説明されているが、バルーンカテーテルシステムに関連して説明されるデバイスおよび特徴は、本明細書で説明される他のシステム(例えば、血行再建システムまたは血栓管理システム300)のデバイスおよび特徴と組み合わせて、または代替して使用することができる。図39−41を参照すると、本開示のいくつかの実施形態によれば、バルーンカテーテルおよび送達システム3900は、カテーテル3915と、バルーン3926とを含む。システム3900は、遠位端3924と、近位端(図示せず)とを有してもよい。図39および40は、それぞれ、その非膨張および膨張構成にあるバルーン3926を図示する。図41は、カテーテル3915からの拡張型足場(例えば、ケージ状構造)3910の実施形態の展開を図示する。
図42を参照すると、本開示のいくつかの実施形態によれば、バルーンカテーテルおよび送達システム4210は、近位端4222と、遠位端4224と、少なくとも1つの管腔とを備え得る。カテーテル4215は、低侵襲性血管治療の実施のために、任意の長さであってもよい。例えば、脳梗塞、動脈瘤の治療、または患者の脳内の他の治療のために、カテーテル4215は、約135cmと約150cmとの間(例えば、約135cmと140cmとの間、約140cmと150cmとの間)の長さを有してもよい。しかしながら、いくつかの実施形態では、カテーテル4215は、135cm未満または150cm以上の長さを有する。
カテーテル4215は、蛇行性の生体構造または脳血管系(すなわち、内頸動脈、MCA、ACA、椎骨動脈、および脳底動脈)まで、およびそれを通って進むことができる可変剛性であってもよい。カテーテル4215は、1つまたは2つの部品であってもよく、遠位の大脳動脈への追跡を可能にするために、より大きい近位押込可能性(剛性)、およびより大きい遠位可撓性(柔軟性)を有してもよい。
いくつかの実施形態によれば、管腔拡張、ICADの治療、血管痙攣、血流停止、およびコイリング中の動脈瘤頸部の再モデル化のために、カテーテル4215の遠位端4224の付近に、少なくとも1つのバルーン4226が提供されてもよい。いくつかの実施形態によれば、カテーテル4215がバルーン4226の一部分内で同心円状に配置されるように、かつバルーン4226がカテーテル4215から離れる方向に半径方向に拡張するように、バルーン4226は、カテーテル4215の外面の外側に配置される。バルーン4226は、経皮経管的血管形成(「PTA」)」バルーンであってもよい。一実施形態では、複数のバルーン4226が、カテーテル4215の外面上に提供されてもよい。一実施形態では、バルーン4226は、膨張状態で約0.018”から約0.035”の間の直径を有してもよい。
バルーン4226は、Pebax、ナイロン、PTFE、ポリエチレンテレフタレート(「PET」)、ポリウレタン、ポリエステル、エラストマー材料、または他の好適な材料、あるいはそれらの混合物等の材料から成ってもよい。バルーン4226は、閉塞の十分な横断を容易にする任意の長さであってもよい。例えば、バルーン4226は、長さが約1.5cmと約6.0cmとの間(例えば、1.5cmから2cm、2cmから3cm、2.5cmから3.5cm、3cmから4cm、4cmから6cm、またはそれらの重複範囲)であってもよい。
引き続き図42を参照すると、少なくとも1つの膨張管腔4229は、カテーテル4215の近位端4222からバルーン4226までの流体連通を提供してもよい。膨張管腔4229は、流体がバルーン4226を充填し、膨張させるように、バルーン4226の内側部分に流体を提供してもよい。膨張管腔4229は、カテーテル3915の近位端4222またはその付近で開いていてもよく、ルアーアダプタ、付属品、ハンドル、シリンジ、注入器、プランジャ、またはユーザによるバルーンカテーテルおよび送達システムの操作のための任意の他の1つ以上の選択可能なアイテムと連動するように構成されてもよい。同様に、管腔4228および/または4229を伴うePTFE、PTFE、あるいは他の潤滑および/または薬剤溶出要素を使用することが検討される。
いくつかの実施形態によれば、拡張型デバイス4225(例えば、本明細書で説明される拡張型先端アセンブリのうちのいずれか)は、送達管腔4228内で拡張可能となるように構成される。拡張型デバイス4225は、テザー4205(例えば、細長い部材)と、ケージ状構造4210(例えば、拡張型足場)とを含んでもよい。テザー4205は、ケージ状構造4210に取り付けられてもよく、選択的に着脱可能であってもよい。テザー4205は、カテーテル3915の近位端4222まで、またはそれを越えて延在してもよい。拡張型デバイス4225は、使い捨てであり、かつカテーテル4220の送達管腔4228内で進行可能であってもよい。
いくつかの実施形態によれば、ケージ状構構造4210の少なくとも一部分は、テザー4205との取付点またはその付近で、先細であってもよい。例えば、テザー4205の直径からケージ状構構造4210の最大直径までテーパー状になる設計が提供されてもよい。同様に、代替の幾何学的構成を使用することができる(例えば、反転した、波形、および他の変異型の端または縁)。
いくつかの実施形態によれば、ケージ状構造4210は、包装のために圧縮され、導入器の中へ搭載されることを可能にするように、ニチノールでできていてもよいが、「超弾性」材料および他の記憶ベースの材料を使用することができる。一実施形態では、ケージ状構構造4210は、管腔またはシース内にあるときに圧縮状態を維持し、管腔の外側にあるときに拡張状態を維持し得るように、圧縮可能かつ拡張可能である。一実施形態では、ケージ状構構造4210は、いったんカテーテル4215の送達管腔4228から抜かれると、拡張するように「自己拡張式」であってもよい。
それを送達ワイヤ(例えば、テザー4205)に取り付けることによって、いくつかの実施形態では、ケージ状構造4210を、カテーテルの中へ配置し、後退させ、再配置し、再捕捉することができる。これらの特徴は、1)コイリング中の動脈を通る血液のかん流、2)コイリングヘルニア形成または脱出からのかん流、および3)AspirinおよびPlavixの使用を軽減するデバイスの除去を可能にする。
いくつかの実施形態によれば、送達管腔4228は、ケージ状構造4210に適応するようにサイズ決定される内径を有する。いくつかの実施形態によれば、少なくとも1つの送達管腔4228は、ほぼカテーテル4215の近位端4222からほぼカテーテル4215の遠位端4224までカテーテル3915を通る経路を提供する。送達管腔4228は、カテーテル4215の近位端4222またはその付近で開いていてもよく、ルアーアダプタ、付属品、ハンドル、シリンジ、注入器、プランジャ、またはユーザによるバルーンカテーテルおよび送達システムの操作のための任意の他の1つ以上の選択可能なアイテムと連動するように構成されてもよい。論議されるように、PTFE、ePTFE、および他の潤滑、および/または薬剤溶出要素が、少なくとも管腔28内に組み込まれる。
いくつかの実施形態では、送達管腔4228は、単独で、または他の材料、被覆、被膜、または送達表面あるいは基板と組み合わせて、ポリテトラフルオロエチレン(「PTFE」)またはそのポリマーで裏打ちされてもよい。
いくつかの実施形態によれば、カテーテル3915が血管系を通って進行するか、または血管内に配置されると、拡張型デバイス4225がカテーテル4215に選択的に同伴し得るように、カテーテル4220と拡張型デバイス4225とは、一緒に進行するように構成されてもよい。例えば、カテーテル4215および拡張型デバイス4225は、ケージ状構造4210が送達管腔4228内にとどまっている間、ある場所に共同で送達されてもよい。
いくつかの実施形態では、カテーテル4215と拡張型デバイス4225とは、相互に対して移動させられ得るように、別々に使い捨てとなるように構成されてもよい。例えば、拡張型デバイス4225は、カテーテル4215の近位端4222におけるテザー4205のみの前進または後退によって、カテーテル3915に対して前進または後退させられてもよい。同様に、カテーテル4215は、カテーテル4215のみの前進または後退によって、拡張型デバイス4225に対して前進または後退させられてもよい。
いくつかの実施形態によれば、カテーテル4215は、本明細書でより詳細に説明されるようにガイドワイヤ(図示せず)上での進行を提供するように構成される。カテーテル4215の1つ以上の管腔は、本明細書でより詳細に説明されるように、ワイヤー上(OTW)システムを使用して、ガイドワイヤのための経路を提供してもよい。
いくつかの実施形態では、血管閉塞、特に、神経血管閉塞の治療のための方法が開示される。図43を参照すると、本開示のいくつかの実施形態によれば、バルーンカテーテルおよび送達システム4210が、閉塞に提供されてもよい。
図44を参照すると、本開示のいくつかの実施形態によれば、バルーンカテーテルおよび送達システム4210は、カテーテル3215の遠位端4224とともに導くことによって、閉塞を横断してもよい。横断は、カテーテル4215の遠位端4224における圧力、力、アブレーション、または種々の種類のエネルギーのうちの1つの印加によってもたらされてもよい。横断は、バルーンカテーテルおよび送達システム4210の存在下での閉塞の変位によって初期流路を作成してもよい。
図45を参照すると、本開示のいくつかの実施形態によれば、バルーン4226が膨張させられてもよく、そうでなければ、カテーテル4215が拡張されてもよい。バルーン4226の膨張は、カテーテル4215から離れる方向に閉塞の少なくとも一部分をさらに変位または圧縮させてもよい。それにより、より幅広い流路がバルーン4226によって作成されてもよく、流路の直径または断面積は、カテーテル4215の直径または断面積を超える。
図46を参照すると、本開示のいくつかの実施形態によれば、バルーン4226が収縮され、それにより、カテーテル4215のサイズを超えるより幅広い流路が、少なくとも一時的に開いた状態のままである。
図47を参照すると、本開示のいくつかの実施形態によれば、カテーテル4215が、閉塞から引き出される。カテーテル4215を引き出す動作は、ケージ状構造4210を鞘から抜くこと、および展開を同時にもたらしてもよい。ケージ状構造4210の展開は、カテーテル4215の管腔4228内にないケージ状構造4210の任意の部分の拡張をもたらしてもよい。
図48を参照すると、本開示のいくつかの実施形態によれば、カテーテル4215は、ケージ状構造4210が完全展開状態を達成し得るように、引き出され得る。例えば、ケージ状構造4210の全長がカテーテル4215の送達管腔4228の外側にあるとき、または、少なくとも閉塞の長さに対応するケージ状構造4210の長さがカテーテル4215の送達管腔4228の外側にあるときに、完全展開状態が達成され得る。ケージ状構造4210の拡張は、以前にバルーン3926を膨張させることによって作成されたより幅広い流路の近似サイズおよび寸法を維持してもよい。
図49を参照すると、本開示のいくつかの実施形態によれば、ケージ状構造4210が、一時的または長期的な定常状態の完全展開状態を達成し、向上した血流が閉塞を通して達成され得る。流路を通る血流は、閉塞またはその構成要素の溶解(例えば、自然な溶解)を促進してもよい。ケージ状構造4210は、流路が変形するか、または向上した血流によって別様に修正される際でさえも、バルーン4226の拡張または膨張によって作成された流路を維持し得る。いくつかの実施形態によれば、ケージ状構造4210は、閉塞の流路内で維持され得る。
いくつかの実施形態では、ケージ状構造4210は、カテーテル4215の送達管腔4228中へ後退させられてもよく、カテーテル4215は、閉塞の場所から除去されてもよい。
(IX.拡張型先端マイクロカテーテル)
いくつかの実施形態によれば、血行再建システム(例えば、血行再建システム300)は、その遠位端に拡張型先端を有するマイクロカテーテルを含むことができる。したがって、いくつかの実施形態では、マイクロカテーテルと、マイクロカテーテルを通して挿入されるように構成される別個の拡張型先端アセンブリとを備える血行再建システムの代わりに、2つの構成要素を単一の拡張型先端マイクロカテーテルに合体することができる。
いくつかの実施形態では、拡張型先端マイクロカテーテルは、患者への導入中にマイクロカテーテルとして動作する。拡張型先端マイクロカテーテルの能動セグメントは、半径方向に拡張して、塞栓、血栓、血塊、閉塞、封鎖、または血管中の他の物体(これらの用語は、本開示の実施形態によれば、交換可能に使用されてもよい)を再かん流させるか、溶解するか、または浸軟してもよい。再かん流が達成された後に、能動セグメントは、拡張前に維持されたその構成に戻されてもよく、拡張型先端マイクロカテーテルは、除去されてもよい。
いくつかの実施形態によれば、図50の実施形態によって図示されるように、未拡張状態の能動セグメント5010を有するマイクロカテーテル5000が示されている。マイクロカテーテル5000は、近位セグメント5002と、遠位セグメント5004とを備える。近位セグメント5002またはその複数部分は、患者の外側においてアクセス可能な状態のままであってもよく、マイクロカテーテル5000を挿入し、後退させるため、ならびに動作中に能動セグメント5010を展開するために使用されてもよい。図51の実施形態によって図示されるように、能動セグメント5010は、拡張状態に展開されてもよく、その少なくとも一部分は、未拡張状態よりも大きい半径を有する。
いくつかの実施形態によれば、マイクロカテーテル5000の長さおよび直径は、人間の患者に挿入するために好適であり、例えば、鎖骨下および総頸動脈より上側の領域中で、標的塞栓に到達することが可能である。例えば、マイクロカテーテル5000は、長さ約150cmであってもよく、近位セグメント102は、約4Fの外径を伴って約115cmであってもよく、遠位セグメント104は、約2.7Fの外径を伴って約35cmである。いくつかの実施形態では、外径寸法の段階的な減少(例えば、階段状、先細等)が、近位セグメント5002に沿った距離の関数として提供されてもよい。例えば、近位セグメント5002は、最近位端において4Fであってもよく、遠位セグメント5004は、最遠位端において2.7Fであってもよい。その間には、4Fと2.7Fとの間(例えば、3.8F、3.6F、3.4F、3.2F、3.0F等)の1つ以上の中間外径を有する、少なくとも1つのセグメントが配置されてもよい(図50、51、54、および55参照)。マイクロカテーテル100は、マイクロカテーテルが事前挿入されたガイドワイヤ5300に沿って挿入されること、または治療薬を注入するために使用されることを可能にする、約0.012から約0.021インチの内径を有する少なくとも1つの管腔を有してもよい。いくつかの実施形態によれば、マイクロカテーテル5000の性能は、種々のマイクロカテーテルに匹敵し、神経血管系を通して、ガイドワイヤ5300または他の誘導構造上を進むように設計されている。測定値、寸法、または属性の他の範囲が、血管系の必要性および仕様に基づいて変化させられてもよい。
いくつかの実施形態によれば、能動セグメント5010を選択的に半径方向に拡張し、後退させるために、活性化部材5020(図52Bおよび53B参照)が提供されてもよい。活性化部材5020は、遠位セグメント5004を近位セグメント5002またはマイクロカテーテル5000の別の構成要素に接続する構造であってもよい。いくつかの実施形態によれば、活性化部材5020、その構成要素、それに取り付けられるデバイス、または活性化部材5020に作用することが可能なデバイスは、例えば、(ハブ、ルアー、付属品等を介して)マイクロカテーテル5000の近位端においてユーザによって直接アクセス可能であってもよい。活性化部材5020は、マイクロカテーテル5000のユーザが能動セグメント5010を展開することを可能にしてもよい。
いくつかの実施形態によれば、活性化部材120は、ステンレス鋼ワイヤまたはブレイズ、複合ポリマーおよび金属ブレイズ、リボン、またはワイヤコイルを含む、1つ以上の材料を含んでもよい。図52A、52B、および52Cに図示されるように、活性化部材5020は、マイクロカテーテル5000の管腔を通って延在してもよい。例えば、図52Bに示されるように、活性化部材5020は、近位セグメント5002の少なくとも一部分を通って延在するワイヤであってもよい。同様に、ガイドワイヤ5300は、マイクロカテーテル5000の同じ管腔または別の管腔の中に提供されてもよい。さらなる実施例によって、近位セグメント5002に対する活性化部材5020の遠位または近位進行が、近位セグメント5002に対する遠位セグメント5004の対応する遠位または近位進行を引き起こすように、活性化部材5020は、遠位セグメント5004の少なくとも一部分に取り付けられてもよい。
図53A、53B、および53Cに図示されるように、活性化部材5020は、中空管腔を有し、マイクロカテーテル5000の管腔を通って延在してもよい。ガイドワイヤ5300は、図53Bに示されるように、活性化部材5020の中空管腔内に配置されてもよい。活性化部材5020は、遠位セグメント5004に到達するように、ガイドワイヤ5300上で摺動可能に移動してもよい。手技中に動作可能な他のデバイスが、活性化部材5020の中空管腔を介して送達されてもよい。
いくつかの実施形態によれば、活性化部材5020は、ブレイズ(ステンレス鋼、ニチノール、複合物、ポリマー、金属等)構造、またはリボンあるいはワイヤコイルであってもよい。したがって、活性化部材5020は、縦方向または半径方向に圧縮性であり、伸展可能であり、膨張性であり、またはそれに印加される力に別様に反応してもよい。例えば、活性化部材5020を縦方向に圧縮または伸展させることによって、活性化部材5020は、近位セグメント5002に対して遠位セグメント5004を移動させてもよい。さらなる実施例によって、活性化部材5020の縦方向圧縮または伸展は、近位セグメント5002および遠位セグメント5004の相対位置の調整をもたらしてもよく、その場合、活性化部材5020は、近位セグメント5002および遠位セグメント5004のそれぞれの少なくとも一部分に取り付けられる。その圧縮、伸展等を達成するように、別のデバイス(例えば、ガイドワイヤ5300等)が、活性化部材5020に提供されてもよい。いくつかの実施形態によれば、能動セグメント5010の展開は、活性化部材5020の短縮によって達成されてもよく、それにより、近位セグメント5002と遠位セグメント5004との間の距離が減少させられる。
いくつかの実施形態によれば、能動セグメント5010が血管の中で拡張されると、半径方向拡張が、閉塞を越える修復した血流のために、チャネルを血栓の中に形成させ、それにより、血管を再かん流させる。能動セグメント5010の活性化は、活性化部材5020を用いて、またはマイクロカテーテル5000の裏地を使用すること等によって、機械的方法によって達成されてもよい。裏地が能動セグメント5010を展開するように独立して動作可能であってもよいように、裏地を能動セグメント5010と融合されていないままにすることによって、裏地の使用が達成される。
いくつかの実施形態によれば、活性化部材5020は、能動セグメント5010の最遠位部分または遠位セグメント5004の最近位部分に融合されてもよい。活性化部材5020はさらに、能動セグメント5010の最近位部分または近位セグメント5002の最遠位部分に融合されてもよい。
いくつかの実施形態によれば、能動セグメント5010および活性化部材5020は、対抗する力を提供してもよい。例えば、能動セグメント5010は、拡張状態の自然構成にヒートセットされてもよい。活性化部材5020が能動セグメント5010を引っ張ると、その状態は、拡張状態から送達可能状態へと変化する。そのような張力は、活性化部材5020の縦方向伸展、またはその通行によって提供されてもよく、それにより、近位セグメント5002を遠位セグメント5004から遠ざける。いったん塞栓の部位に送達されると、活性化部材5020は、能動セグメント5010が弛緩し、それにより拡張することを可能にするように調整される。そのような調整は、活性化部材5020の縦長さ、またはその通行を短縮し、それにより、近位セグメント5002を遠位セグメント5004に接近させることによって、達成されてもよい。
さらなる実施例によって、能動セグメント5010は、未拡張状態の自然構成にヒートセットされてもよい。活性化部材5020は、塞栓の部位に送達されると能動セグメント5010を引張り、それにより、それを拡張するために使用されてもよい。そのような張力は、活性化部材5020の縦長さ、またはその通行によって提供されてもよく、それにより、近位セグメント5002を遠位セグメント5004に接近させる。活性化部材5020の短縮は、種々の方法で達成されてもよい。例えば、活性化部材5020は、半径方向に拡張されてもよく、それにより、その長さが減少させられる。さらなる実施例によって、活性化部材5020は、実質的に直線の形状から蛇行性の形状に遷移されてもよく、それにより、その長さが減少させられる。ガイドワイヤ5300は、そのような遷移を達成するように、活性化部材5020に作用するか、または活性化部材5020内で作用してもよい。
他の活性化方法は、電気的、化学的、および熱的活性化因子を含む。流体で充填されるカテーテルの内部のバルーンとしての活性化部材5020を用いて、水圧活性化が達成されてもよく、それにより、能動セグメント5010を拡張するバルーンを拡張する。形状、幾何学形状、サイズ、配向、または位置の変化を達成し、それにより、能動セグメント5010を展開するように、流体、デバイス、または他の材料が活性化部材5020に提供されてもよい。
いくつかの実施形態によれば、能動セグメント5010は、半径方向拡張型材料を含む。例えば、図50、51、54、および55に示されるように、能動セグメント5010は、織物メッシュを含んでもよい。メッシュは、ポリマー、PET、ナイロン、フッ素重合体、ニチノール、ステンレス鋼、Vectran、Kevlar、またはその組み合わせを含む材料でできていてもよい。織物またはコイル状であってもよい、他の生体適合性材料が同様に検討される。能動セグメント5010は、いくつかの実施形態によれば、拡張されると、長さが約5mmから約50mm(例えば、約5mmから約10mm、約10mmから約20mm、約15mmから約30mm、約20mmから約35mm、約30mmから約45mm、約35mmから約50mm、またはそれらの重複範囲)であり、再かん流後に、マイクロカテーテル5000の除去のためにその拡張前構成に実質的に戻るように設計されている。
いくつかの実施形態によれば、能動セグメント5010は、メッシュを備える。メッシュは、均一なサイズまたは間隔の幾何学形状、あるいは可変のサイズまたは間隔の幾何学形状を有する複数の別個の単位を備える。サイズまたは間隔の幾何学形状が可変であるいくつかの実施形態によれば、血栓を通る流路を拡張するための隙間のないメッシュを提供するために、より小さいサイズまたは間隔の幾何学形状が使用される。より大きいサイズまたは間隔の幾何学形状単位は、能動セグメント5010を通る増加した血流を可能にする。
いくつかの実施形態によれば、図55に示されるように、能動セグメント5010は、メッシュ5010A(例えば、メッシュ足場)およびテザー5010Bの両方を備えてもよい。いくつかの実施形態によれば、メッシュ5010Aは、開放ブレイズ、被膜ブレイズ、または少なくともいくらかの多孔性を提供してもよい他の支持構造を備える。被膜は、遠位保護機構を備えてもよく、ポリウレタン等のポリマー、またはePTFEあるいは関連薄膜等の他の生体的剛性被膜材料であってもよい。テザー5010Bは、メッシュ5010Aに対する構造および支持、ならびに、近位セグメント5002および遠位セグメント5004のうちの少なくとも1つへの取付を提供する働きをしてもよい。テザー5010Bはさらに、開口部を提供してもよく、それにより、血液が、能動セグメント5010の近位端から遠位端まで、その中に形成された管腔を通って自由に流れ得る。テザー5010Bは、ブレイズ、ワイヤ、コイル、タング、および/または他の連結構造を含んでもよい。テザー5010Bおよびメッシュ5010Aの材料は、必要に応じて、同じか、異なるか、または取替可能であってもよい。
いくつかの実施形態によれば、図56、57、58、および59に示されるように、能動セグメント5010は、拡張型コイル状ワイヤを備える。コイル状ワイヤは、ステンレス鋼ワイヤまたはブレーズ、複合金属ポリマー、形状記憶合金(例えば、ニチノール)でできていてもよく、コイルは、安定的に拡張し、元の状態に戻ることができる。図58に図示されるように、コイルの直径は、非拡張状態であるときに、マイクロカテーテル5000の直径と実質的に同じであってもよい。しかしながら、(図59に図示されるように)拡張されると、コイル状ワイヤは、本明細書で開示される再かん流の原理に従って半径方向に拡張する。そのような半径方向拡張は、能動セグメント5010の縦長さの短縮、近位セグメント5002に対する遠位セグメント5004の移動、近位セグメント102に対する遠位セグメント5004の回転を含む、種々の方法によって達成されてもよい。他の方法は、機械的方法、電気的方法、熱的方法、化学的方法等、またはそれらの組み合わせを含む。
いくつかの実施形態によれば、図54、55、58、および59に示されるように、血行再建ポート5012が、本明細書でさらに開示されるように、マイクロカテーテル5000の管腔を通る増加した血流を提供してもよい。いくつかの実施形態では、1つ以上の血行再建ポート5012は、標的治療部位に流体または物質を送達するように構成することができる(例えば、標的塞栓への溶解剤、血小板活性化化合物、または血栓推進付着物)。
いくつかの実施形態によれば、可変のセルサイズまたは間隔の幾何学形状は、ブレイズが固定フィラメント上を横断する点(PICS)によって達成され得る。したがって、ブレイズの密度を変化させることによって、セルサイズまたは間隔の幾何学形状が変化する。例えば、塞栓に流路を開くために高い半径方向力が必要とされる場合、メッシュのフィラメントはさらに密集しており、したがって、より頻繁に相互を横断し、メッシュが拡張するときに、より大きい半径方向力の印加につながる小さいセルサイズまたは間隔の幾何学形状を生じさせる。再かん流が所望される場合、PICSは、低密度であり得、結果として生じるセルサイズまたは間隔の幾何学形状が増加させられる。加えて、マイクロカテーテル5000を通した薬剤送達は、大きいセルサイズまたは間隔の幾何学形状を有するメッシュ構成においてより効果的となる。
能動セグメント5010は、いくつかの実施形態によれば、潤滑剤または薬理活性剤等の物質で被覆されるか、または覆われてもよい。例えば、能動セグメント5010は、ヘパリン、または、血栓を分解すること、血管痙攣を軽減すること、血小板の活性化を推進すること、セルの付着または係合を促進することに役立つもの等の血栓療法で使用される他の薬剤で覆われてもよい。
いくつかの実施形態によれば、マイクロカテーテル5000は、血栓を通る最小抵抗の経路を辿るように設計されている。血栓を通して挿入されるガイドワイヤ5300は、血栓の最も柔らかい部分を通る最小抵抗の経路を辿る傾向がある。マイクロカテーテル5000は、血栓を横断するとき、同様に、この最小抵抗の経路を辿る。血流が修復されると、本明細書でより詳細に説明されるように、自然な溶解作用が、血栓を粉砕することにさらに役立つ。
同様の実施形態によれば、治療薬は、マイクロカテーテル5000の管腔を通して展開可能であり、それにより、マイクロカテーテル5000のユーザが、薬剤を投与するかどうかをケースバイケースで判定することを可能にする。いくつかの実施形態では、治療薬は、血行再建ポート5012を通して送達することができる。したがって、能動セグメント5010のブレイズ/幾何学形状は、例えば、薬剤が、マイクロカテーテル5000の管腔から塞栓の部位における血管の中へ通過することを可能にするように、多孔性である。
いくつかの実施形態によれば、図60Aに図示されるように、マイクロカテーテル5000が、閉塞を有する血管に挿入される。以前に論議されているように、いくつかの実施形態によれば、マイクロカテーテル5000は、血管管腔を通してガイドワイヤ5300に沿って挿入可能である。マイクロカテーテル5000は、血管の中の塞栓5210を貫通する。図60Bに示されるように、能動セグメント5010は、塞栓5210の位置と一致するように位置付けられる。図60Cに示されるように、能動セグメント5010が拡張され、それにより、塞栓5210の中に流路を開き、血流を修復する。図61A、61B、および61Cに図示される、能動セグメント5010がコイル状ワイヤを備えるいくつかの実施形態によれば、同様の原理が適用されてもよい。
一旦作動されと、能動セグメント5010は、血流が、マイクロカテーテル5000の周囲、またはマイクロカテーテル5000を通って流れることを可能にし、能動セグメント5010が、本明細書で詳細に説明されるように、再かん流と関連する治療の利益を生じさせることを可能にする。例えば、いくつかの実施形態によれば、能動セグメント5010の直ぐ近位および遠位にある、近位セグメント5002および遠位セグメント5004の部分は、約2.0フレンチから約3.0フレンチの直径を有してもよい。
いくつかの実施形態によれば、近位セグメント5002および遠位セグメント5004の複数部分は、図60A、60B、60C、61A、61B、および61Cに示されるように、その中に血行再建ポート5012を設置していてもよい。血行再建ポート5012は、血管内流体がマイクロカテーテル5000の複数部分を通って流れることを可能にする、マイクロカテーテル5000の開口部を備える。例えば、図60Cおよび61Cに示されるように、塞栓5210の近位側の流体が、近位セグメント5002の少なくとも1つの血行再建ポート5012を通ってマイクロカテーテル5000に進入してもよい。血管内流体は、能動セグメント5010を含む、マイクロカテーテル5000の複数部分を通って進行し、遠位セグメント5004の少なくとも1つの血行再建ポート5012を通って退出してもよい。いくつかの実施形態では、血行再建ポート5012は、マイクロカテーテル5000を通して送達される治療薬または他の流体あるいは物質の付加的な送達点を提供する。
いくつかの実施形態によれば、再かん流過程において着脱された塞栓断片が、脱出し、遠位閉塞を引き起こすことを防止するために、フィルタが能動セグメント5010の遠位に配置されてもよい。したがって、能動セグメント5010は、再かん流過程中に塞栓の断片を捕捉するように設計されてもよい。これらの断片は、能動セグメント5010が拡張後にその初期コンファーメーション(confirmation)に戻されると、能動セグメント5010内で捕捉されてもよい。他の実施形態では、フィルタは使用されない。
いくつかの実施形態によれば、部品のキットが開示される。キットは、本明細書で開示される構成要素、デバイス、およびシステム、ならびに同上に適合する任意の他のもの、および使用説明書を備えてもよい。同様に、使用説明書が含まれ、デバイスは、手術のための外科用トレイまたは他の包装された付属セットの一部であってもよい。キットは、外科用トレイの従属構成要素であってもよい。
(X.動脈瘤頸部架橋)
いくつかの実施形態によれば、本明細書において説明されるシステム、デバイス、および方法(例えば、拡張型先端アセンブリ500、拡張型先端アセンブリ600等であるが、それらに限定されない拡張型先端アセンブリ)は、動脈瘤の治療を向上または促進するために使用することができる。本明細書で説明されるシステムおよびデバイスは、他の治療とともに支持役割で使用することができる。本明細書で説明されるシステム、デバイス、および方法は、(例えば、血管閉塞コイルおよび/または薬剤の使用によって)動脈瘤が処理されている間、継続的な血行再建または血流を提供する。
いくつかの実施形態では、動脈瘤を治療する方法が提供される。一実施形態では、方法は、動脈瘤を有する血管を識別するステップと、血管に拡張型先端アセンブリを挿入するステップとを含み、拡張型先端アセンブリは足場を有する。開口部(細孔またはセル等)を有する足場は、血流を可能にしながら、動脈瘤に架橋するように位置付けられる。動脈瘤の中への血流を阻止するコイルおよび/または他の充填物を動脈瘤の中へ送達するために、マイクロカテーテルが、足場の少なくとも1つの開口部を通して挿入され、それにより、動脈瘤の破裂を防止する。血流の低減は、典型的には、動脈瘤の中の血栓の形成を引き起こす。いくつかの実施形態は、多くの場合において、血栓が閉塞性粒子(下流に流れ、他の血管を閉塞する場合がある)を解放する程度まで、別個の塞栓保護デバイスを必要とすることなく、これらの閉塞性粒子の溶解を促進するように構成される。
「広大頸部動脈瘤」として一般に知られている、1種類の動脈瘤は、血管閉塞コイルの配置および保持において、特に困難を提示することが知られている。広大頸部動脈瘤は、本明細書では、頸部または隣接する血管からの「進入帯域」を有する、血管壁の動脈瘤と呼ばれ、その進入帯域は、(1)動脈瘤の最大直径の少なくとも80%の直径を有するか、または(2)血管閉塞コイルを効果的に保持するには広すぎると臨床的に観察される。広大頸部動脈瘤は、2:1未満の円蓋対頸部比、または4mmよりも幅広い頸部を有する、動脈瘤を指すことができる。
実質的な二次形状強度が欠けている血管閉塞コイルも、どれほどうまく配置されても、動脈瘤内に適所に維持することが困難な場合がある。これはまた、二次形状を有するコイルにも当てはまり得る。例えば、頸部が広すぎる場合に、球形を成す3Dコイルが、動脈瘤から親血管の中へヘルニア形成され得る。本明細書で開示されるシステムおよびデバイス(例えば、拡張型先端アセンブリ500、拡張型先端アセンブリ600等であるが、それらに限定されない拡張型先端アセンブリ)を使用することにより、デバイスが引き出されるときにコイル質量が移動しないように、コイルの臨界質量が動脈瘤の中で達成されるまで、コイルが動脈瘤の中で担持されることを可能にすることができる。
いくつかの実施形態では、本明細書で説明されるシステムおよびデバイスは、血管再建システムを備える。いくつかの実施形態では、本明細書で開示されるデバイス(例えば、拡張型先端アセンブリ500、拡張型先端アセンブリ600等であるが、それらに限定されない拡張型先端アセンブリ)は、動脈瘤内に血管閉塞コイルを維持するために構成される。一実施形態では、デバイスは、動脈瘤空洞内にコイルを保持するように構成される保持器を備える。保持器デバイス(例えば、拡張型先端アセンブリ)は、動脈瘤外部の血管の中へ解放されてもよい。デバイスは、血管壁上の半径方向圧力の存在を介して、適所に担持されることができる。デバイスが解放され、適切な場所に設定された後に、(例えば、デバイスまたは拡張型先端アセンブリの足場の開放セルを通して)マイクロカテーテルの遠位端が動脈瘤空洞に挿入されるように、マイクロカテーテルを管腔に挿入することができる。次いで、1つ以上の血管閉塞デバイスを、動脈瘤空洞に導入することができる。保持器デバイスは、大口(例えば、広大頸部)動脈瘤であるか否かにかかわらず、動脈瘤の中で血管閉塞デバイスを維持または保持することができる。
頭蓋内動脈瘤を充填することへの別のアプローチは、微小繊維コラーゲン、種々のポリマービーズ、および/またはポリビニルアルコール発泡体等の、注入可能な流体または懸濁の使用を含む。加えて、これらのポリマー剤は、血管部位における薬剤の持続性を延長させるために、時には生体内で架橋結合されてもよい。これらの薬剤は、種々の公知のカテーテルのうちのいずれかを通して、血管系に導入されてもよい。導入後に、展開された物質は、固体空間充填塊を形成する。ポリマー樹脂、典型的には、シアノアクリレート、ヒドロゲル、および他のゲル、フィブリン接着剤、およびカルシウム結合階層抽出物を含む、他の材料も、注入可能な血管閉塞物質として採用される。これらの物質は、放射線不透過性造影物質と混合されるか、またはタンタル粉末の添加によって放射線不透過性にされてもよい。本発明のいくつかの実施形態は、該注入可能な流体または懸濁と併せて使用され、動脈瘤の頸部が動脈瘤頸部ブリッジ(例えば、拡張型先端アセンブリ)によって再建され、それにより、流動域中の動脈瘤への血行動態応力を低減するため、特に有利である。いくつかの実施形態では、動脈瘤嚢ではなく、動脈瘤の頸部が治療の標的である。いくつかの実施形態によれば、充填材料によって動脈瘤を充填することではなく、動脈瘤の頸部を治療することが、解決策である。いくつかの実施形態によれば、動脈瘤頸部ブリッジ(例えば、本明細書で説明される拡張型先端アセンブリ)が、頸部における既存の流動パターンを変更または停止することができ、次いで、動脈瘤が成長しなくなり、動脈瘤が効果的に治療される。
一般に、動脈瘤の中への液体充填剤の送達には、場合によっては、多数の障害があり得る。物質の粘度は、送達を困難にし、圧力水頭が送達カテーテルから除去された後でさえも、進み続けさせ得る。物質の不十分な混濁は、それを見にくくする。結果として、液体充填剤は、親血管の中へ漏出し、それにより、血管の閉塞および器官の血管床の中への遠位塞栓をもたらし得る。概して、これらの物質は、治療される異常に隣接して膨張したバルーンを使用して、送達することができる。送達中のバルーンの膨張は、一時的な血管の閉塞につながり、下流器官虚血および梗塞さえももたらし得る。本発明のいくつかの実施形態は、該液体と併せて使用され、血流が閉塞されないか、またはそうでなければ閉塞されるよりも少ない時間にわたって閉塞されるため、特に有利である。
マイクロカテーテルおよび/または送達ワイヤが動脈瘤に充填物を導入することを可能にする開放空間またはセルを有してもよい、足場のメッシュを通して、その周囲に、またはそれに隣接して、同様に動脈瘤への充填物(塞栓剤とも呼ばれる)の導入を可能にするために、第2のマイクロカテーテルが、頸部ブリッジ(例えば、拡張型足場)を送達する送達ワイヤまたは押込ワイヤの内部管腔と並行して、またはそれを通して(あるいは両方)導入されてもよい。そのような作用物質は、動脈瘤を充填するために、金属またはプラスチックコイル、プラスチックおよび金属ブレイズの組み合わせ、または複合プラスチックおよび金属ブレイズ、液体または重合ポリマー剤、および/または、血液および血漿様トロンビン、フィブリン、またはDNA、RNAプラスミド、あるいは同等物のような任意の他の生物学的物質の生物学的構成要素から成ってもよい。
しかしながら、動脈瘤の中へのコイル(または他の充填物)の送達後、またはおそらく送達中に、コイルの一部分が動脈瘤進入域から出て供給血管の中へ移動し得る危険性があり得る。これは、1:1の比で、動脈瘤頸部の直径が動脈瘤円蓋の直径に近づく動脈瘤において特に当てはまり得る。その供給血管の中のそのようなコイルの存在は、そこに閉塞を形成するという望ましくない反応を引き起こす場合がある。また、血管および動脈瘤の中の血流が、さらに動脈瘤の外へのコイルの移動を誘発し、親血管の中のより全面的に発生した塞栓をもたらし得る、定量化可能な危険性もある。コイルが非常に低いゲージのワイヤから構築されると、コイル質量が圧縮し、動脈瘤再疎通をもたらし得る。したがって、いくつかの実施形態では、継続中のかん流の必要性を踏まえて、動脈瘤について対処することができる必要性を考慮することが有利となり得る。
例えば、境界明瞭な頸部領域を持たない動脈瘤を閉塞するために、着脱型コイルが使用されるときに、着脱型コイルは、動脈瘤嚢から出て親動脈の中へ移動することができる。着脱型コイルが配置されているときに、動脈瘤嚢が確実にどれだけ充満しているかを計測することは、困難となり得る。したがって、動脈瘤を過剰充填する危険性があり、その場合、着脱型コイルはまた、親動脈の中へヘルニア形成または脱出し得る。
着脱型コイルの別の不利点は、経時的なコイルの圧縮を伴う。動脈瘤を充填した後に、コイルの間に空間が残る。循環からの継続的な血行動態力が、コイル質量を圧縮するように作用し、動脈瘤頸部の中の空洞をもたらす。したがって、動脈瘤が経時的に再形成し得る。
充填物(塞栓剤と呼ばれることもある)の移動も、問題となる場合がある。例えば、液体ポリマーが動脈瘤嚢の中へ配置される場合、体系の血行動態により、動脈瘤嚢から外へ移動し得て、それが親血管の不可逆的な閉塞につながり得る。本発明のいくつかの実施形態は、コイルまたは他の種類の充填物と併せて使用され、動脈瘤頸部ブリッジ(例えば、本明細書で説明される拡張型先端アセンブリ)の足場のセルサイズが、頸部と血管の界面を密閉し、それにより、充填物(例えば、液体または固体充填物)が動脈瘤から漏出するか、または別様に退出することを防止することができるので、特に有利である。
いくつかの実施形態では、拡張型足場(例えば、ケージ状構造またはステント状構造)を追跡可能な送達システムの遠位端に繋留することによって、動脈瘤頸部における血管壁を再建することができるデバイスが提供される。例えば、本明細書で説明されるもの(例えば、拡張型足場810、拡張型足場910)等の拡張型足場は、デバイスが一時的であるので、予防投与されたアスピリンおよびクロピドグレルを伴わずに、ならびに血流を塞ぐことなく、動脈瘤の頸部を横断して配置することができる。繋留した拡張型足場は、足場の本体を通るかん流を可能にし、動脈瘤の頸部に支持を提供し、それにより、コイル手技を可能にする。コイル手技後、繋留した拡張型足場を、標準送達マイクロカテーテル(例えば、マイクロカテーテル315、マイクロカテーテル3315)の中へ近位に引き込むことができる。
血管壁再建デバイス(例えば、拡張型先端アセンブリ600等であるが、それに限定されない拡張型先端アセンブリ)を、診療医に現在利用可能である標準マイクロカテーテルを通して送達することができる。繋留した拡張型足場の配置前、または繋留した拡張型足場の配置後に、マイクロカテーテルを動脈瘤の中へ配置することができる。後者が好まれる場合には、動脈瘤の本体にアクセスして、コイリングを開始するために、繋留した拡張型足場の支柱の間の開口部を通して、コイルマイクロカテーテルを配置することができる。
ここで図62を参照すると、送達管6215は、ガイドワイヤ6220を含む標準のワイヤ上(OTW)システムを使用して、コイル(または他の充填物)の挿入前に、繋留した拡張型足場6210(例えば、拡張型足場610、拡張型足場810、拡張型足場910等であるが、それらに限定されないケージ状デバイス、ステント状デバイス)を展開する。繋留した拡張型足場6210は、本明細書で説明される拡張型足場のうちのいずれかの構造または特徴を含むことができる。送達管6215および繋留した拡張型足場6210は、ともに拡張型先端アセンブリ(拡張型先端アセンブリ510、拡張型先端アセンブリ610等であるが、それらに限定されない)を形成することができる。送達管6215および繋留した拡張型足場6210は、充填前に展開されることができ、動脈瘤頸部における動脈壁を再建するために使用することができ、充填物を適所に担持することができ、次いで、動脈瘤嚢の充填が完了した後に除去することができる血管再建システムを備えることができる。
血管再建システム(例えば、血栓管理システム、血行再建システム)は、血流を制約しない動脈瘤充填を支援する方法を提供することができ、動脈瘤の充填中に、抗凝固薬(アセチルコリン酸(例えば、アスピリン)、クロピドグレル(例えば、Plavix(登録商標))を含むが、それらに限定されない)を患者に投与することなく、使用することができる。
本発明のいくつかの実施形態によれば、血管再建システムは、バルーン再形成の不利を伴わずに動脈瘤に対処するので、受動および能動再かん流の両方を使用する。一時的な繋留された拡張型足場6210(例えば、ケージ状構造)は、いくつかの実施形態では、非着脱可能であるが、ハイポチューブまたはガイドワイヤに取り付けられ、脳の中の蛇行性の血管系の中へナビゲートされることを可能にする。デバイスおよびシステムは、上記で論議されるように、充填前に展開される。拡張型足場6210は、ガイドワイヤ6220または管6215に取り付けられてもよい。
また、図63から図65を参照すると、マイクロカテーテルまたは送達管6215が、動脈瘤頸部に拡張型足場6210を据え付ける一方で、コイリングマイクロカテーテル6203は、動脈瘤にアクセスし、1つ以上のコイル6207がその中に配置されることを可能にする。送達管6215および拡張型足場6210は、ニチノールまたは類似の「超弾性」材料を含んでもよい。
図64は、同様に、血管再建システムのさらなる詳細を提供し、拡張型足場6210が、公知のOTW技法を使用して送達管6215から解放されている。いくつかの実施形態では、着脱型動脈瘤頸部架橋システムは、拡張型足場6210の永久または長期埋込のために送達管6215からの拡張型足場6210の着脱を可能にする着脱型連結部材6209を含む。
図65および図66は、同様に、中間ステップを示し、それにより、血管再建システムの配置は、動脈瘤が頸部において分離されることを可能にし、それにより、コイル6207が使用され得る。図66によって図示されるいくつかの実施形態によれば、コイル6207のうちの1つが何らかの形で拡張型足場6210に捕らえられた場合、血管に損傷を引き起こすか、または血管を破裂させることなくデバイスを除去することが不可能な場合がある。したがって、いくつかの実施形態によれば、拡張型足場6210は、着脱可能であってもよく、安全に除去することができない複雑な状態の場合、または別様に必要に応じて、それが血管の中に残されることを可能にする。
送達管6215は、ガイドワイヤ(例えば、ガイドワイヤ6220)上の通行を可能にする管腔も有するべきである。この特徴は、通行し、送達される能力、異なるサイズのデバイスが交換される必要がある場合に、アクセスを維持する能力、デバイスの展開および回収中に動脈中に支持を提供するといった、いくつかの利益を提供する。可撓性デバイスは、開口部の中へヘルニア形成するか、または脱出する傾向があり得る。ガイドワイヤは、動脈への経路(同心円状)を提供し、デバイスを支持して、そのような技術的複雑状態を防止する。送達管6215は、細長い部材、マイクロカテーテル、またはカテーテルのうちのいずれかと、本明細書で説明されるような関連特徴とを備えることができる。
送達管6215は、はんだ付け、溶接、または圧入、あるいは他の好適な取付方法によって、拡張型足場6210(例えば、ケージ状構造)に機械的に取り付けることができる。いくつかの実施形態では、送達管6215は、着脱型連結部材6209を介して拡張型足場6210に取り付けられる。拡張型足場6210を送達管6215に取り付けることによって、拡張型足場6210をマイクロカテーテルの中へ配置し、後退させ、再配置し、再捕捉することができる。いくつかの実施形態では、送達管6215および拡張型足場6210によって形成される血管再建システムを別個のマイクロカテーテルを通して送達することができる。他の実施形態では、拡張型足場6210は、拡張型先端アセンブリを形成するように送達ワイヤに取り付けられ、拡張型先端アセンブリは、送達管6215内に挿入することができる。
一時的である、拡張型足場6210は、1)コイリング中の動脈を通る血液のかん流、2)コイリングヘルニア形成または脱出からのかん流、および3)AspirinおよびPlavixの使用を軽減するデバイスの除去を可能にする。
拡張型足場6210(例えば、ケージ状構造)は、包装のために圧縮され、導入器の中へ搭載されることを可能にするために、ニチノールまたは他の記憶ベースの材料あるいは形状記憶材料で作ることができる。導入器は、デバイスがマイクロカテーテルの中へ移転され、動脈瘤頸部等の信頼のある(例えば、標的)場所に展開されることを可能にする。
いくつかの実施形態では、拡張型足場6210は、少なくとも1.5%(wt)および最大約85%(wt)以上の、バナジウム、クロム、マンガン、鉄、およびコバルトのうちの1つ以上から成る群より選択される1つ以上の合金化部材を含有する合金を含むことができる。米国特許第3,351,463号および米国特許第3,753,700号は、参照することにより本明細書に組み込まれる。
以下の実施例は、本発明のいくつかの実施形態を図示し、決して本開示の範囲を限定することを目的としない。また、以下の実施例および上記の開示で説明される方法および手技は、提示された手順で実施される必要はない。
(実施例1)
(複数デバイス使用による血行再建システムの血管耐性のストレス試験評価)
複数の血行再建システムデバイス(例えば、拡張型先端アセンブリ)の実施形態に挑み、血管外傷または負傷を誘発することなく連続して、それを標的血管に送達し、展開し、次いで、標的血管から引き出すことができることを実証するために、試験を実施した。性能および成果を評価するために、各デバイス展開および回収後に、標的血管の血管造影評価を実施した。
試験はブタ動物モデルで実施した。血管構造および病理反応が人間に相当するので、ブタモデルが選択された。具体的には、顎動脈および腎動脈が、それぞれ、2.5〜3.0mmの直径を有する人間の中大脳動脈および脳底動脈と同様の直径である。ブタモデルは、U.S.FDA IDE研究を支援して、および/または510(k)手続きのために、神経血管企業によって使用されている。試験では、2頭のブタを使用した。動物は、良好な臨床状態であることを確実にするために、有資格獣医職員によって検疫および検査された。デバイスを、上下腎動脈および顎動脈内に展開した。
一実施形態によれば、以下のように試験手技を実施した。
1.これは急性試験であったため、動物を鎮静状態にし、麻酔をかけ、清浄であるが必ずしも無菌ではない手技のために、下準備して覆った。下準備した領域を残す前に、動物の重さを量った。動物を背殿位で配置し、アクセス領域(鼠径部)から毛を除去した。
2.基準活性凝固時間(ACT)について、血液を採取した。≧250秒の標的ACTを達成するように静注ヘパリン100〜200IU/kg,IVを投与した。≧250秒の標的ACTを維持するために、ACTを周期的に測定した。この標的を達成するために、必要に応じてヘパリンボーラスを投与した。
3.外科的切開を介して、大腿動脈にアクセスした。6Fr Cook(登録商標)導入鞘を血管の中に配置し、その後に6Fr Envoy(登録商標)ガイドカテーテルの配置が続いた。
4.Renegade(登録商標) Hi−FlowTMマイクロカテーテルをガイドカテーテルに挿入し、標的血管にカニューレを挿入した。
5.標的血管の基準血管造影評価を実施し、血管直径の測定値を取得して記録した。
6.マイクロカテーテル上の回転止血弁(RHV)を緩め、試験デバイスを挿入し、以下で示されるように標的血管まで前進させた。
7.標的血管内のデバイスの位置を検証するために、血管造影法を実施した。デバイスを展開し、次いで、ガイドカテーテルにシリンジ吸入を印加しながら、マイクロカテーテルおよび展開したデバイスをガイドカテーテルの中へ後退させた(シミュレートした血栓除去術)。
8.外傷、負傷、または解離の可視的兆候について標的血管を評価するために、手技後の血管造影法を各デバイス展開とともに実施した。重度の血管痙攣が認められた場合、痙攣を緩和するために5mgのベラパミルを投与した。
9.次いで、試験手順における次のデバイスを標的血管内に導入し、ステップ6〜8を繰り返した。
10.試験手順の完了時に、デバイス、マイクロカテーテル、およびガイドカテーテルを動物から除去した。
マイクロカテーテルを通したデバイスの移動、血管を通した通行、システムを通したガイドワイヤの移動、デバイス展開、放射線不透過性、再捕捉(例えば、再び鞘に収めること)、引出、血栓切除術、血管解離または穿孔、および治療後塞栓といった、属性を評価した。試験デバイスは、上記に記載された属性全てについて、目的通りに実施された評定を受けた。手技中の血管造影評価によって明らかにされるような血管反応は、血管外傷または負傷の血管造影兆候を伴わずに、評価された全てのデバイスについて同様であった。したがって、発明のいくつかの実施形態によれば、本明細書で開示されるデバイスは、標的血管の壁内解離または穿孔等の主要な病変または欠陥を引き起こすことなく、封鎖した動脈の中の血流を修復する安全な手段である。
(実施例2)
(拡張型先端アセンブリの有用性、安全性、および有効性)
血栓除去を促進するために設計および構成された拡張型先端アセンブリを備える神経血栓切除デバイスの実施形態の有用性、安全性、および有効性を判定するために試験を行った。試験はブタ動物モデルで実施した。血管構造および病理反応が人間に相当するので、ブタモデルが選択された。ブタモデルは、U.S.FDA IDE研究を支援して、および/または510(k)手続きのために、神経血管企業によって使用されている。合計で2頭の対象動物および6本の血管を治療した。治療された血管は、左右の上行咽頭動脈、舌動脈、および顎動脈であった。
上記で説明されるのと同様に、拡張型先端アセンブリまたはデバイスの実施形態を、標的血管に導入し、展開し、血管を通して引き、ガイドカテーテルの中へ後退させた。この過程を、最大6回、または血管がもはやアクセス可能ではなくなるまで繰り返した。
マイクロカテーテルを通したデバイスの移動、血管を通した通行、システムを通したガイドワイヤの移動、デバイス展開、放射線不透過性、再捕捉(例えば、再び鞘に収めること)、引出、血栓切除術、血管解離または穿孔、および治療後塞栓といった、属性を評価した。試験デバイスは、上記に記載された属性全てについて、「目的通りに実施された」評定を受容した。したがって、拡張型先端アセンブリのいくつかの実施形態は、内皮の最小崩壊または活性化(例えば、1%未満の内皮損失、5%未満の内皮損失、10%未満の内皮損失)を引き起こした。
(実施例3)
(半径方向力およびセル特性の測定)
本明細書で説明される拡張型先端アセンブリの実施形態を含む、種々の血管療法デバイスの半径方向力およびセル特性を比較するために試験を実施した。試験および/または測定された血管療法デバイスは、Boston Scientific提供のNeuroForm3TMデバイス、MindFrame提供のIRIISTM Plusデバイス、MindFrame提供のIRIISTMデバイス、ev3提供のSolitaireTM ABデバイス、およびCordis提供のEnterpriseTMデバイスを含んだ。IRIISTM PlusおよびIRIISTMデバイスは、本明細書で説明される拡張型先端アセンブリの実施形態である。
以下の表は、試験から収集されたデータを図示する。表1および2からのデータの図式結果は、その内容全体が参照することにより本明細書に組み込まれている、米国特許出願公開第2010/0174309号の図6および7においてそれぞれ見出すことができる。
以下の表1は、2mmから4.5mmに及ぶ選択された拡張直径(その直径は脳血管系の血管直径に対応する)におけるデバイスの長期外向き力(COF)を決定するために実施された試験から取得された、データを記載する。以下で複製されたCOFデータの単位は、単位長さ当たりの力(N/mm)である。
以下の表2は、2mmから4.5mmに及ぶ選択された拡張直径におけるデバイスの半径方向抵抗力(RRF)を決定するために実施された試験から取得された、データを記載する。以下で複製されたRRFデータの単位は、単位長さ当たりの力(N/mm)である。
以下の表3は、試験結果から判定されるような、デバイスのそれぞれの平均COFおよびRRFを記載する。
以下の表4は、種々の血管デバイスの支柱の厚さ、セルサイズ、およびセル面積の比較を提供する。血管デバイスは、表1〜3に関して上記で説明される試験に含まれる5つのデバイス、ならびにMindFrame IRIISTM Large Cellデバイスを含む。
(実施例4)
(性能測定)
以下の表5は、種々の虚血性脳梗塞治療デバイスの公表された試験から取得された平均性能測定値を要約する。本明細書で説明されるシステム、方法、およびデバイスの実施形態を、EU−PRIISM−01試験およびKarolinska University Hospital(PRIISMサブグループ)試験において使用した。以下の表5に示されるように、本明細書で説明されるシステム、方法、およびデバイスの実施形態は、他の試験で使用されたシステム、方法、およびデバイスよりもはるかに速い「流動時間」の結果および全体的血流結果をもたらした。
例えば、とりわけ、「〜できる」、「〜し得る」、「〜する場合がある」、または「〜してもよい」という条件語は、概して、特に記述がない限り、または文脈内で使用される通りに理解されない限り、ある実施形態が、ある特徴、要素、および/またはステップを含む一方で、他の実施形態が含まないことを伝えることを目的とする。
ある実施形態および実施例が本明細書で説明されているが、本開示で示され、説明される方法およびデバイスの側面は、なおもさらなる実施形態を形成するように、異なって組み合わされ、および/または修正されてもよい。加えて、記載されたステップを実施するために好適な任意のデバイスを使用して、本明細書で説明される方法が実施されてもよいことが認識されるであろう。添付図面に関連して、いくつかの実施形態が説明されている。しかしながら、図は一定の縮尺で描かれていないことを理解されたい。距離、角度等は、例証的にすぎず、図示されたデバイスの実際の寸法およびレイアウトとの正確な関係を必ずしも持つわけではない。構成要素を追加、除去、および/または再配設することができる。さらに、種々の実施形態に関連して、任意の特定の特徴、側面、方法、性質、特性、質、属性、要素、または同等物の本明細書の開示を、本明細書で説明される全ての他の実施形態で使用することができる。
本開示の目的で、本発明のある側面、利点、および新規の特徴を、本明細書で説明する。ある方式で具現化または実行される実施形態は、必ずしも他の利点を達成することなく、本明細書で教示されるような1つの利点または利点群を達成してもよい。本明細書で使用される見出しは、単に読みやすさを増進するように提供され、特定の項で開示される実施形態の範囲を、その項で開示される特徴または要素に限定することを目的としない。本開示の一実施形態からの特徴または要素は、本開示の他の実施形態によって採用することができる。例えば、1つの図で説明される特徴が、他の図で図示される実施形態と併せて使用されてもよい。
図面を参照して、本明細書で開示される本発明の実施形態の特徴を以下で説明する。図面の全体を通して、参照した要素間の対応を示すために、参照番号が再利用される。図面は、本発明の範囲を限定するためではなく、本明細書で開示される本発明の実施形態を例証するために提供される。
例えば、本発明は以下の項目を提供する。
(項目1)
遠位塞栓保護を有しない、血管内の閉塞性血栓に対処するように構成される拡張可能先端アセンブリであって、
近位部分と、遠位部分と、管腔であって、該管腔は、ガイドワイヤを受容するようにサイズ決定され、構成される、管腔とを有する、可変剛性のハイポチューブであって、
該ハイポチューブの該遠位部分は、該近位部分よりも大きい可撓性を有し、
該より大きい可撓性は、該ハイポチューブの該遠位部分に沿って間隔を空けられたらせん状のレーザ切り込みによって提供され、
該らせん状切り込みの間の間隔は、該遠位部分の近位端から該遠位部分の遠位端まで減少する、ハイポチューブと、
該ハイポチューブの該遠位端に連結される、拡張可能および再拘束可能足場であって、該足場は、該足場を鞘から抜いた際に、非拡張構成から拡張構成に放射状に自己拡張するように構成され、該足場を再び鞘に収めた際に、該拡張構成から該非拡張構成に移行するように構成される、足場と
を備え、
該足場は、ほぼ円筒形の構成を備え、
該足場は、レーザ切断された管を備え、
該足場は、遠位塞栓保護部材またはデバイスを有しない開放遠位端を備え、
該足場の近位端は、該足場を再び鞘に収めることを促進するように構成された切り抜き区分を備え、
該足場は、支柱によって規定され、ブリッジによって接続される、複数の開放セルを備え、
各支柱は、2つの端を有し、各端は、該ブリッジのうちの1つに接続され、
該足場は、1.5mmの拡張直径から4.5mmの拡張直径まで、75%以上減少しない単位長さあたりの長期的な外向き力(COF)を有し、
該開放セルは、血管再かん流または血栓除去のうちの少なくとも1つを推進するようにサイズ決定される、拡張可能先端アセンブリ。
(項目2)
各ブリッジは、4つの支柱に接続される、項目1に記載の拡張可能先端アセンブリ。
(項目3)
上記足場は、上記ハイポチューブの上記遠位端の半分から同心円状に延在する、複数のテザーラインによって該ハイポチューブの該遠位端に連結される、項目1に記載の拡張可能先端アセンブリ。
(項目4)
上記足場は、1.5mmの直径から4.5mmの直径まで、50%以上減少しない単位長さあたりの長期的な外向き力(COF)を有する、項目1に記載の拡張可能先端アセンブリ。
(項目5)
上記足場の上記セルは、均一なセルサイズを有する、項目1に記載の拡張可能先端アセンブリ。
(項目6)
上記足場の上記セルは、可変のセルサイズを有し、さらに、上記足場の端部分における該セルのセルサイズは、該足場の中間部分の上記セルのセルサイズよりも小さい、項目1に記載の拡張可能先端アセンブリ。
(項目7)
支柱の厚さは、支柱の幅と実質的に等しい、項目1に記載の拡張可能先端アセンブリ。
(項目8)
支柱の幅に対する支柱の厚さの比は、少なくとも約1.4未満である、項目1に記載の拡張可能先端アセンブリ。
(項目9)
上記拡張可能先端アセンブリは、再かん流デバイスを備え、上記足場の上記セルは、該足場の内部内の上記血栓の複数部分の突出を阻止するように構成されるセルサイズを有する、項目1に記載の拡張可能先端アセンブリ。
(項目10)
上記足場の上記セルは、上記拡張構成において、2mmから4mmの間のセル長さと、1mmから3mmの間のセル高さとを有する、項目9に記載の拡張可能先端アセンブリ。
(項目11)
上記足場は、1.5mmから4.5mmの直径にわたって、0.0040Nから0.0120Nの間の平均的な持続的な外向きの力を有する、項目9に記載の拡張可能先端アセンブリ。
(項目12)
上記足場は、5mmの最大拡張直径を有する、項目9に記載の拡張可能先端アセンブリ。
(項目13)
上記足場は、約30mmの長さを有する、項目9に記載の拡張可能先端アセンブリ。
(項目14)
上記支柱の外部接触表面は、上記足場の接触表面積を増加させるように、四角に仕切った構成または丸みを帯びた構成を備えることにより、上記血栓の圧縮を強化する、項目9に記載の拡張可能先端アセンブリ。
(項目15)
上記支柱の外部接触表面は、尖形構成または先細構成を備える、項目9に記載の拡張可能先端アセンブリ。
(項目16)
上記拡張可能先端アセンブリは、血栓除去デバイスを備え、上記足場の上記セルは、該足場の内部内の上記血栓の複数部分の突出を推進するように構成されるセルサイズを有する、項目1に記載の拡張可能先端アセンブリ。
(項目17)
上記足場の上記セルは、上記拡張構成において、4mmから6mmの間のセル長さと、2mmから4mmの間のセル高さとを有する、項目16に記載の拡張可能先端アセンブリ。
(項目18)
上記足場は、1.5mmから4.5mmの直径にわたって、0.0020Nから0.0090Nの間の平均的な持続的な外向きの力を有する、項目16に記載の拡張可能先端アセンブリ。
(項目19)
上記支柱の外部接触表面は、尖形構成または先細構成を備える、項目16に記載の拡張可能先端アセンブリ。
(項目20)
上記支柱は、血栓物質の係合を強化するように構成される1つ以上の表面特徴を備える、項目16に記載の拡張可能先端アセンブリ。
(項目21)
上記支柱は、1つ以上の溝を備える、項目20に記載の拡張可能先端アセンブリ。
(項目22)
上記支柱は、1つ以上の突出部または突起を備える、項目20に記載の拡張可能先端アセンブリ。
(項目23)
上記足場の各支柱の中心部分は、該支柱の隣接する部分よりも大きい厚さを有する、項目16に記載の拡張可能先端アセンブリ。
(項目24)
上記支柱は、該支柱の長さに沿って複数の屈曲点を備える、項目16に記載の拡張可能先端アセンブリ。
(項目25)
上記ブリッジは、上記足場の複数のセルの間でX字形接続を形成する、項目16に記載の拡張可能先端アセンブリ。
(項目26)
上記ブリッジは、該ブリッジに接続された上記支柱の隣接部分よりも大きい厚さを有する、項目16に記載の拡張可能先端アセンブリ。
(項目27)
上記足場は、3mmの最大拡張直径を有する、項目16に記載の拡張可能先端アセンブリ。
(項目28)
上記足場は、5mmの最大拡張直径を有する、項目16に記載の拡張可能先端アセンブリ。
(項目29)
上記足場は、約30mmの長さを有する、項目16に記載の拡張可能先端アセンブリ。
(項目30)
血管内の閉塞性血栓に対処するために、項目1から29のうちのいずれか1項に記載の拡張可能先端アセンブリを使用する方法。
(項目31)
閉塞性血栓を有する閉塞血管を再かん流させるために、項目1から15のうちのいずれか1項に記載の拡張可能先端アセンブリを使用する方法。
(項目32)
閉塞血管から血栓物質を摘出するために、項目1から8または項目16から29のうちのいずれか1項に記載の拡張可能先端アセンブリを使用する方法。
(項目33)
遠位塞栓保護を有しない、血管内の閉塞性血栓に対処するように構成される、拡張可能先端アセンブリであって、
細長い部材と、
ハイポチューブの遠位端に連結される、拡張可能および再拘束可能足場と
を備え、該足場は、該足場を鞘から抜いた際および再び鞘に収めた際に、非拡張構成から拡張構成に放射状に自己拡張するように、そして、該拡張構成から該非拡張構成に移行するように構成され、
該足場は、レーザ切断された管を備え、
該足場は、複数のテザーラインによって該細長い部材の遠位端に連結され、
該足場は、遠位塞栓保護部材またはデバイスを有しない開放遠位端を備え、
該足場の近位端は、該足場を再び鞘に収めることを促進するように構成される、えぐられた区分を備え、
該足場は、支柱によって規定され、ブリッジによって接続される、複数の開放セルを備え、
各支柱は、2つの端を有し、各端は、該ブリッジのうちの1つに接続され、
該開放セルは、血管再かん流または血栓除去のうちの少なくとも1つを推進するようにサイズ決定される、拡張可能先端アセンブリ。
(項目34)
遠位塞栓保護を有しない、漸進的療法を提供するための血管内の閉塞性血栓に対処するように構成される複数の拡張可能先端アセンブリを備えるシステムであって、該システムは、
第1の細長い部材と、第1の自己拡張式足場とを備える第1の拡張可能先端アセンブリであって、
該第1の自己拡張式足場は、該第1の細長い部材の遠位端に連結され、
該第1の自己拡張式足場は、遠位塞栓保護部材またはデバイスを有しない開放遠位端を備え、
該第1の自己拡張式足場は、支柱およびブリッジのパターンによって形成される開放セルを備え、該セルは、該第1の自己拡張式足場内の血栓物質の貫通を妨げるように構成される、セルサイズを有することにより、該第1の自己拡張式足場を通る血流の量を増加させる、第1の拡張可能先端アセンブリと、
第2の細長い部材と、第2の自己拡張式足場とを備える第2の拡張可能先端アセンブリと
を備え、
該第2の自己拡張式足場は、該第2の細長い部材の遠位端に連結され、
該第2の自己拡張式足場は、遠位塞栓保護部材またはデバイスを有しない開放遠位端を備え、
該第2の自己拡張式足場は、支柱およびブリッジのパターンによって形成される開放セルを備え、該セルは、該第1の自己拡張式足場の該セルサイズよりも大きいセルサイズを有し、該第2の自己拡張式足場の該セルサイズは、該足場内の血栓物質の貫通を強化して、該血栓の捕捉を促進するように構成され、
使用時に、該第1の自己拡張式足場および該第2の自己拡張式足場は、該第1および第2の自己拡張式足場を鞘から抜いた際、再び鞘に収められた際に、非拡張構成から拡張構成に放射状に自己拡張するように、そして、該拡張構成から該非拡張構成に移行するように構成される、システム。
(項目35)
マイクロカテーテルをさらに備え、該マイクロカテーテルは、上記第1の自己拡張式足場および第2の自己拡張式足場を受容するように構成され、該第1の自己拡張式足場および第2の自己拡張式足場を鞘から抜くこと、および鞘に再び収めることを提供するように、該第1の自己拡張式足場および第2の自己拡張式足場に対して移動可能となるようにさらに構成される、項目34に記載のシステム。
(項目36)
上記第1の細長い部材および上記第2の細長い部材は、管腔を有する可変剛性のハイポチューブを備える、項目34または35に記載のシステム。
(項目37)
上記第1の細長い部材および上記第2の細長い部材によって受容されるように構成されるガイドワイヤをさらに備える、項目36に記載のシステム。
(項目38)
上記可変剛性のハイポチューブの遠位区分は、該遠位区分が屈曲し、脳血管系の曲線部分を通ってナビゲートすることを可能にする、レーザらせん状切断パターンを備える、項目36に記載のシステム。
(項目39)
上記レーザらせん状切断パターンは、約35cmの長さに及ぶ、項目38に記載のシステム。
(項目40)
上記第1の細長い部材および上記第2の細長い部材は、管腔を有しないワイヤを備える、項目34または35に記載のシステム。
(項目41)
上記第1の拡張可能先端アセンブリおよび上記第2の拡張可能先端アセンブリは、50%から75%以上減少しない、1.5mmから4.5mmの直径にわたって、平均的な持続的な外向きの力を有する、項目34または35に記載のシステム。
(項目42)
上記第1の自己拡張式足場および上記第2の自己拡張式足場は、1.5mmから4.5mmの直径にわたって、実質的にゼロではない長期的な外向き力を有する、項目34または35に記載のシステム。
(項目43)
上記第1の自己拡張式足場の上記セルは、拡張構成において、2mmから4mmの間のセル長さと、1mmから3mmの間のセル高さとを有する、項目34または35に記載のシステム。
(項目44)
上記第1の自己拡張式足場は、1.5mmから4.5mmの直径にわたって、0.0040Nから0.0120Nの間の平均的な持続的な外向きの力を有する、項目34または35に記載のシステム。
(項目45)
上記第2の自己拡張式足場の上記セルは、拡張構成において、4mmから6mmの間のセル長さと、2mmから4mmの間のセル高さとを有する、項目34または35に記載のシステム。
(項目46)
上記第2の自己拡張式足場は、1.5mmから4.5mmの直径にわたって、0.0020Nから0.0090Nの間の平均的な持続的な外向きの力を有する、項目34または35に記載のシステム。
(項目47)
上記第2の自己拡張式足場の各支柱の中心部分は、上記支柱の隣接する部分よりも大きい厚さを有する、項目34または35に記載のシステム。
(項目48)
上記第1の拡張可能先端アセンブリは、血流修復を促進するように構成される再かん流デバイスを備え、上記第2の拡張可能先端アセンブリは、該再かん流デバイスの除去後に挿入されるように構成される血栓除去デバイスを備え、該血栓除去デバイスはさらに、残存血栓物質の除去を促進するように構成される、項目34または35に記載のシステム。
(項目49)
遠位塞栓保護を有しない、漸進的療法を提供するための血管内の閉塞性血栓に対処するように構成される複数の拡張可能先端アセンブリを備える、キットであって、該キットは、
項目1から15のうちのいずれか1項に記載の第1の拡張可能先端アセンブリと、
項目1から8または項目16から29のうちのいずれか1項に記載の第2の拡張可能先端アセンブリと
を備える、キット。
(項目50)
上記血管内で上記第1の拡張可能先端アセンブリおよび上記第2の拡張可能先端アセンブリを送達するように構成されるマイクロカテーテルをさらに備える、項目49に記載のキット。
(項目51)
上記マイクロカテーテルは、人間の患者の脳血管系内に挿入されるようにサイズ決定される神経マイクロカテーテルを備える、項目50に記載のキット。
(項目52)
ガイドカテーテルをさらに備える、項目49〜51のうちのいずれか1項に記載のキット。
(項目53)
ガイドワイヤをさらに備える、項目49〜51のうちのいずれか1項に記載のキット。
(項目54)
漸進的療法を提供するための血管内の閉塞性血栓に対処するように構成される複数の拡張可能先端アセンブリを使用する方法であって、該方法は、
血管内の血栓を識別することと、
該血栓の場所まで、該血管内に拡張可能再かん流デバイスを挿入することであって、該拡張可能再かん流デバイスは、再かん流足場内の該血栓の突出を低減するようにサイズ決定および構成されるセルサイズを有するセルを形成する、複数の相互接続された支柱を有する拡張可能再かん流足場を備えることにより、該再かん流足場によって確立される流路の直径を増加させる、ことと、
該血栓内で該再かん流デバイスを展開することにより、血管内壁に対して該血栓を圧縮し、該血栓を通る1つ以上の血流路を確立することであって、該1つ以上の血流路は、該血栓の自然な溶解を促進する、ことと、
該再かん流デバイスを除去することと、
該血栓の該場所まで、該血管内に拡張可能血栓除去デバイスを挿入することであって、該拡張可能血栓除去デバイスは、セル内の血栓の貫通を可能にするようにサイズ決定および構成されるセルサイズを有する、セルを形成する、複数の相互接続された支柱を有する、拡張可能除去足場を備え、それにより、該除去足場による該血栓の係合を促進する、ことと、
該血栓の残存部分内で該血栓除去デバイスを展開し、それにより、該血栓の該残存部分に係合することと、
該血管から、該血栓除去デバイスによって係合された該血栓の該残存部分を摘出することと、
該血栓除去デバイスを除去することと
を含む、方法。
(項目55)
上記拡張可能再かん流デバイスおよび上記拡張可能血栓除去デバイスは、自己拡張式デバイスを備える、項目54に記載の方法。
(項目56)
上記拡張可能再かん流デバイスおよび上記拡張可能血栓除去デバイスは、上記血栓の場所まで、上記マイクロカテーテル内で上記血管に挿入される、項目55に記載の方法。
(項目57)
上記再かん流デバイスを展開することは、上記マイクロカテーテルを後退させることにより、該再かん流デバイスが上記血栓内で拡張することを可能にすることを含む、項目56に記載の方法。
(項目58)
上記血栓除去デバイスを展開することは、上記マイクロカテーテルを後退させることにより、該血栓除去デバイスが上記血栓内で拡張することを可能にすることを含む、項目56に記載の方法。
(項目59)
上記再かん流デバイスを除去することは、該再かん流デバイスを静止状態で保ちながら、該再かん流デバイス上で上記マイクロカテーテルを前進させることによって、該再かん流デバイスを再び鞘に収め、次いで、該再かん流デバイスとともに該マイクロカテーテルを除去することを含む、項目56に記載の方法。
(項目60)
上記再かん流デバイスの拡張直径は、上記再かん流足場の増加したセル変形を提供するように構成されることにより、該再かん流足場内の血栓物質の突出を低減する、項目54に記載の方法。
(項目61)
上記血栓除去デバイスの拡張直径は、上記除去足場の低減したセル変形を提供するように構成されることにより、該除去足場内の血栓の貫通を増加させる、項目54に記載の方法。
(項目62)
上記マイクロカテーテルを前進させることによって上記再かん流デバイスを再び鞘に収め、次いで、上記血栓の浸軟を提供するように、該マイクロカテーテルを後退させることによって上記再かん流デバイスを鞘から抜くことをさらに含む、項目57に記載の方法。
(項目63)
拡張構成の上記再かん流足場の上記セルは、2mmから4mmの間のセル長さと、1mmから3mmの間のセル高さとを有し、拡張構成の上記除去足場の上記セルは、4mmから6mmの間のセル長さと、2mmから4mmの間のセル高さとを有する、項目54に記載の方法。
(項目64)
漸進的療法を提供するための血管内の閉塞性血栓に対処するように構成される複数の拡張可能先端アセンブリを使用する方法であって、該方法は、
血栓を有する閉塞血管内に拡張可能再かん流デバイスを挿入することと、
該血栓の長さの少なくとも一部分に及ぶように、該拡張可能再かん流デバイスを位置付けることであって、該拡張可能再かん流デバイスは、再かん流足場の中への該血栓の突出を阻止するようにサイズ決定および構成されるセルを形成する複数の相互接続された支柱を有する自己拡張式再かん流足場を備えることにより、該再かん流足場によって確立される流路の直径を増加させる、ことと、
該血栓内で該再かん流デバイスを展開することにより、血管内壁に対して該血栓を圧縮し、該閉塞血管を通る血流を確立することであって、該確立された血流は、該血栓の自然な溶解を促進する、ことと、
該血栓を浸軟することであって、該自然な溶解および該浸軟のうちの少なくとも1つは、該血栓の一部分のみが残存するまで、該血栓を断片化する、ことと、
該再かん流デバイスを除去することと、
該残存血栓の長さの少なくとも一部分に及ぶように、該血管内に血栓除去デバイスを挿入することであって、該血栓除去デバイスは、セル内の血栓の突出を可能にするようにサイズ決定および構成されるセルサイズを有するセルを形成する複数の相互接続された支柱を有する自己拡張式除去足場を備えることにより、該除去足場による該残存血栓の係合を促進する、ことと、
該残存血栓に係合するように、該残存血栓内で該血栓除去デバイスを展開することと、
該血栓除去デバイスを除去し、それにより、該残存血栓を摘出することと
を含む、方法。
(項目65)
上記血栓を浸軟することは、上記再かん流足場を鞘に収めることと、鞘から抜くこととを含み、該鞘に収めることおよび鞘から抜くことは、該再かん流足場を圧縮および拡張させる、項目64に記載の方法。
(項目66)
上記再かん流デバイスおよび上記血栓除去デバイスは、マイクロカテーテル内で上記血管に挿入される、項目64または項目65に記載の方法。
(項目67)
上記再かん流デバイスを展開することは、上記マイクロカテーテルを後退させることにより、該再かん流デバイスが上記血栓内で拡張することを可能にすることを含む、項目66に記載の方法。
(項目68)
上記血栓除去デバイスを展開することは、上記マイクロカテーテルを後退させることにより、該血栓除去デバイスが上記血栓内で拡張することを可能にすることを含む、項目66に記載の方法。
(項目69)
上記再かん流デバイスを除去することは、該再かん流デバイスを静止状態で保ちながら、該再かん流デバイス上で上記マイクロカテーテルを前進させることによって、該再かん流デバイスを再び鞘に収め、次いで、該再かん流デバイスとともに該マイクロカテーテルを除去することを含む、項目67に記載の方法。
(項目70)
上記再かん流デバイスの拡張直径は、上記再かん流足場の増加したセル変形を提供するように構成されることにより、該再かん流足場の内部内の血栓物質の貫通を低減する、項目66に記載の方法。
(項目71)
上記血栓除去デバイスの拡張直径は、上記除去足場の低減したセル変形を提供するように構成されることにより、該除去足場内の血栓の突出を増加させる、項目66に記載の方法。
(項目72)
拡張構成の上記拡張可能再かん流足場の上記セルは、2mmから4mmの間のセル長さと、1mmから3mmの間のセル高さとを有し、拡張構成の上記拡張可能血栓除去デバイスの上記セルは、4mmから6mmの間のセル長さと、2mmから4mmの間のセル高さとを有する、項目64に記載の方法。
(項目73)
遠位塞栓保護を有しない血管内の閉塞性血栓に対処するための血栓管理方法であって、
閉塞性血栓を有する大脳動脈を識別することと、
患者にガイドカテーテルを挿入することと、
該大脳動脈の中へ、該血栓を通して、該ガイドカテーテルを通してガイドワイヤを挿入することと、
該ガイドワイヤ上で、および該血栓を通して、マイクロカテーテルを挿入することと、
該血栓を越えて約1センチメートル以内に該マイクロカテーテルの遠位端を位置付けることと、
該マイクロカテーテルを通して、足場を備える拡張可能先端アセンブリを挿入することと、
該マイクロカテーテルを後退させることにより、該足場を拡張させることであって、該拡張は、該大脳動脈の壁に対して該血栓を圧縮し、該血栓の該圧縮は、該大脳動脈内の血流を修復し、該修復した血流は、該血栓の自然な溶解を促進する、ことと、
該足場を再び鞘に収め、該足場を鞘から抜くことによって、該血栓を浸軟することにより、塞栓性粒子を放出するように、該血栓の機械的溶解および断片化を促進することであって、該閉塞性粒子は、該血流の方向に流れ、いずれの遠位塞栓保護部材によっても捕捉されないが、代わりに、該修復した血流による該自然な溶解を通して溶解される、ことと
を含む、方法。
(項目74)
任意の残存血栓物質に係合することと、上記拡張可能先端アセンブリを用いて該残存血栓物質を除去することとをさらに含む、項目73に記載の血栓管理方法。
(項目75)
上記拡張可能先端アセンブリを除去することと、上記マイクロカテーテルに第2の拡張可能先端アセンブリを挿入することとをさらに含み、該第2の拡張可能先端アセンブリは、上記セルの中への上記残存血栓物質の貫通を増加させて、該残存血栓物質の捕捉を促進するように構成されるセルサイズを有するセルを伴う自己拡張式足場を有する、項目73に記載の血栓管理方法。
(項目76)
任意の残存血栓物質に係合することと、上記第2の拡張可能先端アセンブリを用いて上記残存血栓物質を除去することとをさらに含む、項目73に記載の血栓管理方法。
(項目77)
血管内の閉塞性血栓に対処するための血栓管理方法であって、
閉塞性血栓を有する閉塞血管を識別することと、
該識別された閉塞血管の直径に少なくとも部分的に基づいて、拡張可能先端アセンブリを選択することであって、該拡張可能先端アセンブリは、近位の細長い部材と、遠位自己拡張式足場とを備える、ことと、
該自己拡張式足場が、非拡張構成で該血栓の場所に位置付けられるように、マイクロカテーテルを通して、該閉塞血管内に該選択された拡張可能先端アセンブリを挿入することと、
該マイクロカテーテルを後退させることにより、該足場を拡張構成に拡張させることであって、該拡張は、該血管の壁に対して該血栓を圧縮し、該血栓の該圧縮は、該血管内の血流を修復し、該修復した血流は、該血栓の自然な溶解を促進する、ことと、
該マイクロカテーテル内で、該自己拡張式足場を再び鞘に収め、該自己拡張式足場を鞘から抜くことによって、該血栓を浸軟することにより、該血栓の機械的溶解および断片化を促進することと
を含む、方法。
(項目78)
上記残存血栓物質に係合することと、上記拡張可能先端アセンブリを用いて該残存血栓物質を除去することとをさらに含む、項目77に記載の血栓管理方法。
(項目79)
上記拡張可能先端アセンブリを除去することと、上記マイクロカテーテルに第2の拡張可能先端アセンブリを挿入することとをさらに含み、該第2の拡張可能先端アセンブリは、上記セル内の上記残存血栓物質の突出を増加させて、該残存血栓物質の捕捉を促進するように構成されるセルサイズを有するセルを伴う自己拡張式足場を有する、項目77に記載の血栓管理方法。
(項目80)
上記第2の拡張可能先端アセンブリを用いて上記残存血栓物質を除去することをさらに含む、項目79に記載の血栓管理方法。
(項目81)
上記血管は大脳動脈を備え、上記近位の細長い部材は、該大脳動脈への送達中に脳血管系の曲線部分をナビゲートするように構成される可撓性の遠位部分を備える、項目77から80のうちのいずれか1項に記載の血栓管理方法。
(項目82)
血流は、上記血栓内の上記自己拡張式足場の展開から2分未満で修復される、項目77に記載の血栓管理方法。
(項目83)
多層塞栓除去を提供することによって血管内の閉塞性血栓に対処するための血栓管理方法であって
大脳動脈内の塞栓を識別することと、
該塞栓の場所まで、該大脳動脈内に拡張可能再かん流デバイスを挿入することと、
該塞栓内で該再かん流デバイスを拡張することにより、該塞栓を通る1つ以上の血流路を確立することであって、該1つ以上の血流路は、該塞栓の自然な溶解を促進して、該塞栓の1つ以上の外層を除去する、ことと、
該再かん流デバイスを除去することと、
該塞栓の該場所まで、該大脳動脈内に拡張可能塞栓除去デバイスを挿入することと、
該塞栓の残存部分内で該塞栓除去デバイスを拡張することにより、該塞栓の該残存部分に係合することと、
該大脳動脈から、該塞栓除去デバイスを用いて該塞栓の該残存部分を摘出することと、
該塞栓除去デバイスを除去することと
を含む、方法。
(項目84)
上記再かん流デバイスは、近位の細長い部材と、遠位自己拡張式足場とを含む拡張可能先端アセンブリを備える、項目83に記載の方法。
(項目85)
上記足場は、上記足場内の上記塞栓の貫通を減少させるように構成されるセルサイズを有する開放セルを備えることにより、該足場を通る血流を増加させる、項目84に記載の方法。
(項目86)
上記塞栓除去デバイスは、近位の細長い部材と、遠位自己拡張式足場とを含む拡張可能先端アセンブリを備える、項目83に記載の方法。
(項目87)
上記足場は、該足場内の上記塞栓の上記残存部分の突出を増加させ、該塞栓の該残存部分の捕捉を促進するように構成されるセルサイズを有する開放セルを備える、項目86に記載の方法。
(項目88)
上記塞栓の場所まで、上記大脳動脈内に拡張可能再かん流デバイスを挿入することは、上記自己拡張式足場が非拡張構成であるように、マイクロカテーテルを通して該拡張可能再かん流デバイスを挿入することを含む、項目84に記載の方法。
(項目89)
上記塞栓内で上記再かん流デバイスを拡張することは、上記マイクロカテーテルを後退させることにより、上記自己拡張式足場が拡張構成に展開することを可能にすることを含む、項目84に記載の方法。
(項目90)
上記塞栓の上記1つ以上の外層は、血小板および赤血球を含む、項目83に記載の方法。
(項目91)
上記塞栓の上記残存部分は、該塞栓の堅いフィブリン核を含む、項目83に記載の方法。
(項目92)
大脳動脈からの多層塞栓除去を提供することによって、血管内の閉塞性血栓に対処するための血栓管理方法であって、
大脳動脈内の塞栓を識別することであって、
該塞栓は、外層と内核とを備える、ことと、
血流を修復するように、該塞栓を通る1つ以上の血流路を確立することと、
該塞栓の該外層から塞栓性粒子を放出するように、該塞栓の機械的浸軟によって該塞栓を阻害することにより、該塞栓性粒子を捕捉することなく、該閉塞性粒子が該血流の方向に自由に流れることを可能にすることであって、該修復した血流は、該閉塞性粒子の溶解を引き起こす、ことと、
該塞栓の該内核を摘出することと
を含む、方法。
(項目93)
上記修復した血流は、上記塞栓の上記外層からの閉塞性粒子のさらなる放出を引き起こす、項目92に記載の方法。
(項目94)
上記塞栓の上記外層は、該塞栓の上記内核よりも柔らかい塞栓の部分を備える、項目92に記載の方法。
(項目95)
上記外層は、血小板および赤血球を含む、項目92に記載の方法。
(項目96)
上記塞栓の上記内核は、該塞栓の上記外層の硬度を超える硬度を有するフィブリン核を備える、項目92に記載の方法。
(項目97)
上記塞栓の自然な溶解を促進するように、該塞栓を通る1つ以上の血流路を確立することは、該塞栓内で拡張可能再かん流デバイスを拡張することを含む、項目92から96のうちのいずれか1項に記載の方法。
(項目98)
上記拡張可能再かん流バイスを用いて上記塞栓を浸軟することをさらに含む、項目97に記載の方法。
(項目99)
上記塞栓の残存部分を摘出することは、該塞栓の上記内核に係合し、捕捉するように、該塞栓内で拡張可能塞栓除去デバイスを拡張することを含む、項目92から96のうちのいずれか1項に記載の方法。
(項目100)
上記拡張可能先端アセンブリは再かん流デバイスを備え、上記足場の上記セルは、該足場の内部内の上記血栓の複数部分の突出を阻止するように構成されるセルサイズを有する、項目1から8のうちのいずれか1項または項目33に記載の拡張可能先端アセンブリ。
(項目101)
上記拡張可能先端アセンブリは血栓除去デバイスを備え、上記足場の上記セルは、該足場の内部内の上記血栓の複数部分の突出を推進するように構成されるセルサイズを有する、項目1から8のうちのいずれか1項または項目33に記載の拡張可能先端アセンブリ。
(項目102)
血管内の閉塞性血栓に対処するために、項目100または項目101に記載の拡張可能先端アセンブリを使用する方法。
(項目103)
閉塞性血栓を有する閉塞血管を再かん流させるために、項目100に記載の拡張可能先端アセンブリを使用する方法。
(項目104)
閉塞血管から血栓物質を抽出するために、項目101に記載の拡張可能先端アセンブリを使用する方法。

Claims (104)

  1. 遠位塞栓保護を有しない、血管内の閉塞性血栓に対処するように構成される、拡張可能先端アセンブリであって、
    近位部分と、遠位部分と、管腔であって、該管腔は、ガイドワイヤを受容するようにサイズ決定され、かつ構成される、管腔とを有する、可変剛性のハイポチューブであって、
    該ハイポチューブの該遠位部分は、該近位部分よりも大きい可撓性を有し、
    該より大きい可撓性は、該ハイポチューブの該遠位部分に沿って間隔を空けられたらせん状のレーザ切り込みによって提供され、
    該らせん状切り込みの間の間隔は、該遠位部分の近位端から該遠位部分の遠位端まで減少する、ハイポチューブと、
    該ハイポチューブの該遠位端に連結される、拡張可能および再拘束可能足場であって、該足場は、該足場を鞘から抜いた際に、非拡張構成から拡張構成に放射状に自己拡張するように構成され、該足場を再び鞘に収めた際に、該拡張構成から該非拡張構成に移行するように構成される、足場と
    を備え、
    該足場は、ほぼ円筒形の構成を備え、
    該足場は、レーザ切断された管を備え、
    該足場は、遠位塞栓保護部材またはデバイスを有しない開放遠位端を備え、
    該足場の近位端は、該足場を再び鞘に収めることを促進するように構成された切り抜き区分を備え、
    該足場は、支柱によって規定され、ブリッジによって接続される、複数の開放セルを備え、
    各支柱は、2つの端を有し、各端は、該ブリッジのうちの1つに接続され、
    該足場は、1.5mmの拡張直径から4.5mmの拡張直径まで、75%以上減少しない単位長さあたりの長期的な外向き力(COF)を有し、
    該開放セルは、血管再かん流または血栓除去のうちの少なくとも1つを推進するようにサイズ決定される、拡張可能先端アセンブリ。
  2. 各ブリッジは、4つの支柱に接続される、請求項1に記載の拡張可能先端アセンブリ。
  3. 前記足場は、前記ハイポチューブの前記遠位端の半分から同心円状に延在する、複数のテザーラインによって該ハイポチューブの該遠位端に連結される、請求項1に記載の拡張可能先端アセンブリ。
  4. 前記足場は、1.5mmの直径から4.5mmの直径まで、50%以上減少しない単位長さあたりの長期的な外向き力(COF)を有する、請求項1に記載の拡張可能先端アセンブリ。
  5. 前記足場の前記セルは、均一なセルサイズを有する、請求項1に記載の拡張可能先端アセンブリ。
  6. 前記足場の前記セルは、可変のセルサイズを有し、さらに、前記足場の端部分における該セルのセルサイズは、該足場の中間部分の前記セルのセルサイズよりも小さい、請求項1に記載の拡張可能先端アセンブリ。
  7. 支柱の厚さは、支柱の幅と実質的に等しい、請求項1に記載の拡張可能先端アセンブリ。
  8. 支柱の幅に対する支柱の厚さの比は、少なくとも約1.4未満である、請求項1に記載の拡張可能先端アセンブリ。
  9. 前記拡張可能先端アセンブリは、再かん流デバイスを備え、前記足場の前記セルは、該足場の内部内の前記血栓の複数部分の突出を阻止するように構成されるセルサイズを有する、請求項1に記載の拡張可能先端アセンブリ。
  10. 前記足場の前記セルは、前記拡張構成において、2mmから4mmの間のセル長さと、1mmから3mmの間のセル高さとを有する、請求項9に記載の拡張可能先端アセンブリ。
  11. 前記足場は、1.5mmから4.5mmの直径にわたって、0.0040Nから0.0120Nの間の平均持続的な外向きの力を有する、請求項9に記載の拡張可能先端アセンブリ。
  12. 前記足場は、5mmの最大拡張直径を有する、請求項9に記載の拡張可能先端アセンブリ。
  13. 前記足場は、約30mmの長さを有する、請求項9に記載の拡張可能先端アセンブリ。
  14. 前記支柱の外部接触表面は、前記足場の接触表面積を増加させるように、四角に仕切った構成または丸みを帯びた構成を備えることにより、前記血栓の圧縮を強化する、請求項9に記載の拡張可能先端アセンブリ。
  15. 前記支柱の外部接触表面は、尖形構成または先細構成を備える、請求項9に記載の拡張可能先端アセンブリ。
  16. 前記拡張可能先端アセンブリは、血栓除去デバイスを備え、前記足場の前記セルは、該足場の内部内の前記血栓の複数部分の突出を推進するように構成されるセルサイズを有する、請求項1に記載の拡張可能先端アセンブリ。
  17. 前記足場の前記セルは、前記拡張構成において、4mmから6mmの間のセル長さと、2mmから4mmの間のセル高さとを有する、請求項16に記載の拡張可能先端アセンブリ。
  18. 前記足場は、1.5mmから4.5mmの直径にわたって、0.0020Nから0.0090Nの間の平均持続的な外向きの力を有する、請求項16に記載の拡張可能先端アセンブリ。
  19. 前記支柱の外部接触表面は、尖形構成または先細構成を備える、請求項16に記載の拡張可能先端アセンブリ。
  20. 前記支柱は、血栓物質の係合を強化するように構成される1つ以上の表面特徴を備える、請求項16に記載の拡張可能先端アセンブリ。
  21. 前記支柱は、1つ以上の溝を備える、請求項20に記載の拡張可能先端アセンブリ。
  22. 前記支柱は、1つ以上の突出部または突起を備える、請求項20に記載の拡張可能先端アセンブリ。
  23. 前記足場の各支柱の中心部分は、該支柱の隣接する部分よりも大きい厚さを有する、請求項16に記載の拡張可能先端アセンブリ。
  24. 前記支柱は、該支柱の長さに沿って複数の屈曲点を備える、請求項16に記載の拡張可能先端アセンブリ。
  25. 前記ブリッジは、前記足場の複数のセルの間でX字形接続を形成する、請求項16に記載の拡張可能先端アセンブリ。
  26. 前記ブリッジは、該ブリッジに接続された前記支柱の隣接部分よりも大きい厚さを有する、請求項16に記載の拡張可能先端アセンブリ。
  27. 前記足場は、3mmの最大拡張直径を有する、請求項16に記載の拡張可能先端アセンブリ。
  28. 前記足場は、5mmの最大拡張直径を有する、請求項16に記載の拡張可能先端アセンブリ。
  29. 前記足場は、約30mmの長さを有する、請求項16に記載の拡張可能先端アセンブリ。
  30. 血管内の閉塞性血栓に対処するために、請求項1から29のうちのいずれか1項に記載の拡張可能先端アセンブリを使用する方法。
  31. 閉塞性血栓を有する閉塞血管を再かん流させるために、請求項1から15のうちのいずれか1項に記載の拡張可能先端アセンブリを使用する方法。
  32. 閉塞血管から血栓物質を摘出するために、請求項1から8または請求項16から29のうちのいずれか1項に記載の拡張可能先端アセンブリを使用する方法。
  33. 遠位塞栓保護を有しない、血管内の閉塞性血栓に対処するように構成される、拡張可能先端アセンブリであって、
    細長い部材と、
    ハイポチューブの遠位端に連結される、拡張可能および再拘束可能足場と
    を備え、該足場は、該足場を鞘から抜いた際および再び鞘に収めた際に、非拡張構成から拡張構成に放射状に自己拡張するように、そして、該拡張構成から該非拡張構成に移行するように構成され、
    該足場は、レーザ切断された管を備え、
    該足場は、複数のテザーラインによって該細長い部材の遠位端に連結され、
    該足場は、遠位塞栓保護部材またはデバイスを有しない開放遠位端を備え、
    該足場の近位端は、該足場を再び鞘に収めることを促進するように構成される、えぐられた区分を備え、
    該足場は、支柱によって規定され、ブリッジによって接続される、複数の開放セルを備え、
    各支柱は、2つの端を有し、各端は、該ブリッジのうちの1つに接続され、
    該開放セルは、血管再かん流または血栓除去のうちの少なくとも1つを推進するようにサイズ決定される、拡張可能先端アセンブリ。
  34. 遠位塞栓保護を有しない、漸進的療法を提供するための血管内の閉塞性血栓に対処するように構成される複数の拡張可能先端アセンブリを備えるシステムであって、該システムは、
    第1の細長い部材と、第1の自己拡張式足場とを備える第1の拡張可能先端アセンブリであって、
    該第1の自己拡張式足場は、該第1の細長い部材の遠位端に連結され、
    該第1の自己拡張式足場は、遠位塞栓保護部材またはデバイスを有しない開放遠位端を備え、
    該第1の自己拡張式足場は、支柱およびブリッジのパターンによって形成される開放セルを備え、該セルは、該第1の自己拡張式足場内の血栓物質の貫通を妨げるように構成される、セルサイズを有することにより、該第1の自己拡張式足場を通る血流の量を増加させる、第1の拡張可能先端アセンブリと、
    第2の細長い部材と、第2の自己拡張式足場とを備える第2の拡張可能先端アセンブリと
    を備え、
    該第2の自己拡張式足場は、該第2の細長い部材の遠位端に連結され、
    該第2の自己拡張式足場は、遠位塞栓保護部材またはデバイスを有しない開放遠位端を備え、
    該第2の自己拡張式足場は、支柱およびブリッジのパターンによって形成される開放セルを備え、該セルは、該第1の自己拡張式足場の該セルサイズよりも大きいセルサイズを有し、該第2の自己拡張式足場の該セルサイズは、該足場内の血栓物質の貫通を強化して、該血栓の捕捉を促進するように構成され、
    使用時に、該第1の自己拡張式足場および該第2の自己拡張式足場は、該第1および第2の自己拡張式足場を鞘から抜いた際、再び鞘に収められた際に、非拡張構成から拡張構成に放射状に自己拡張するように、そして、該拡張構成から該非拡張構成に移行するように構成される、システム。
  35. マイクロカテーテルをさらに備え、該マイクロカテーテルは、前記第1の自己拡張式足場および第2の自己拡張式足場を受容するように構成され、該第1の自己拡張式足場および第2の自己拡張式足場を鞘から抜くこと、および鞘に再び収めることを提供するように、該第1の自己拡張式足場および第2の自己拡張式足場に対して移動可能となるようにさらに構成される、請求項34に記載のシステム。
  36. 前記第1の細長い部材および前記第2の細長い部材は、管腔を有する可変剛性のハイポチューブを備える、請求項34または35に記載のシステム。
  37. 前記第1の細長い部材および前記第2の細長い部材によって受容されるように構成されるガイドワイヤをさらに備える、請求項36に記載のシステム。
  38. 前記可変剛性のハイポチューブの遠位区分は、該遠位区分が屈曲し、脳血管系の曲線部分を通ってナビゲートすることを可能にする、レーザらせん状切断パターンを備える、請求項36に記載のシステム。
  39. 前記レーザらせん状切断パターンは、約35cmの長さに及ぶ、請求項38に記載のシステム。
  40. 前記第1の細長い部材および前記第2の細長い部材は、管腔を有しないワイヤを備える、請求項34または35に記載のシステム。
  41. 前記第1の拡張可能先端アセンブリおよび前記第2の拡張可能先端アセンブリは、50%から75%以上減少しない、1.5mmから4.5mmの直径にわたって、平均持続的な外向きの力を有する、請求項34または35に記載のシステム。
  42. 前記第1の自己拡張式足場および前記第2の自己拡張式足場は、1.5mmから4.5mmの直径にわたって、実質的にゼロではない長期的な外向き力を有する、請求項34または35に記載のシステム。
  43. 前記第1の自己拡張式足場の前記セルは、拡張構成において、2mmから4mmの間のセル長さと、1mmから3mmの間のセル高さとを有する、請求項34または35に記載のシステム。
  44. 前記第1の自己拡張式足場は、1.5mmから4.5mmの直径にわたって、0.0040Nから0.0120Nの間の平均持続的な外向きの力を有する、請求項34または35に記載のシステム。
  45. 前記第2の自己拡張式足場の前記セルは、拡張構成において、4mmから6mmの間のセル長さと、2mmから4mmの間のセル高さとを有する、請求項34または35に記載のシステム。
  46. 前記第2の自己拡張式足場は、1.5mmから4.5mmの直径にわたって、0.0020Nから0.0090Nの間の平均持続的な外向きの力を有する、請求項34または35に記載のシステム。
  47. 前記第2の自己拡張式足場の各支柱の中心部分は、前記支柱の隣接する部分よりも大きい厚さを有する、請求項34または35に記載のシステム。
  48. 前記第1の拡張可能先端アセンブリは、血流修復を促進するように構成される再かん流デバイスを備え、前記第2の拡張可能先端アセンブリは、該再かん流デバイスの除去後に挿入されるように構成される血栓除去デバイスを備え、該血栓除去デバイスはさらに、残存血栓物質の除去を促進するように構成される、請求項34または35に記載のシステム。
  49. 遠位塞栓保護を有しない、漸進的療法を提供するための血管内の閉塞性血栓に対処するように構成される複数の拡張可能先端アセンブリを備える、キットであって、該キットは、
    請求項1から15のうちのいずれか1項に記載の第1の拡張可能先端アセンブリと、
    請求項1から8または請求項16から29のうちのいずれか1項に記載の第2の拡張可能先端アセンブリと
    を備える、キット。
  50. 前記血管内で前記第1の拡張可能先端アセンブリおよび前記第2の拡張可能先端アセンブリを送達するように構成されるマイクロカテーテルをさらに備える、請求項49に記載のキット。
  51. 前記マイクロカテーテルは、人間の患者の脳血管系内に挿入されるようにサイズ決定される神経マイクロカテーテルを備える、請求項50に記載のキット。
  52. ガイドカテーテルをさらに備える、請求項49〜51のうちのいずれか1項に記載のキット。
  53. ガイドワイヤをさらに備える、請求項49〜51のうちのいずれか1項に記載のキット。
  54. 漸進的療法を提供するための血管内の閉塞性血栓に対処するように構成される複数の拡張可能先端アセンブリを使用する方法であって、該方法は、
    血管内の血栓を識別することと、
    該血栓の場所まで、該血管内に拡張可能再かん流デバイスを挿入することであって、該拡張可能再かん流デバイスは、再かん流足場内の該血栓の突出を低減するようにサイズ決定および構成されるセルサイズを有するセルを形成する、複数の相互接続された支柱を有する拡張可能再かん流足場を備えることにより、該再かん流足場によって確立される流路の直径を増加させる、ことと、
    該血栓内で該再かん流デバイスを展開することにより、血管内壁に対して該血栓を圧縮し、該血栓を通る1つ以上の血流路を確立することであって、該1つ以上の血流路は、該血栓の自然な溶解を促進する、ことと、
    該再かん流デバイスを除去することと、
    該血栓の該場所まで、該血管内に拡張可能血栓除去デバイスを挿入することであって、該拡張可能血栓除去デバイスは、セル内の血栓の貫通を可能にするようにサイズ決定および構成されるセルサイズを有する、セルを形成する、複数の相互接続された支柱を有する、拡張可能除去足場を備え、それにより、該除去足場による該血栓の係合を促進する、ことと、
    該血栓の残存部分内で該血栓除去デバイスを展開し、それにより、該血栓の該残存部分に係合することと、
    該血管から、該血栓除去デバイスによって係合された該血栓の該残存部分を摘出することと、
    該血栓除去デバイスを除去することと
    を含む、方法。
  55. 前記拡張可能再かん流デバイスおよび前記拡張可能血栓除去デバイスは、自己拡張式デバイスを備える、請求項54に記載の方法。
  56. 前記拡張可能再かん流デバイスおよび前記拡張可能血栓除去デバイスは、前記血栓の場所まで、前記マイクロカテーテル内で前記血管に挿入される、請求項55に記載の方法。
  57. 前記再かん流デバイスを展開することは、前記マイクロカテーテルを後退させることにより、該再かん流デバイスが前記血栓内で拡張することを可能にすることを含む、請求項56に記載の方法。
  58. 前記血栓除去デバイスを展開することは、前記マイクロカテーテルを後退させることにより、該血栓除去デバイスが前記血栓内で拡張することを可能にすることを含む、請求項56に記載の方法。
  59. 前記再かん流デバイスを除去することは、該再かん流デバイスを静止状態で保ちながら、該再かん流デバイス上で前記マイクロカテーテルを前進させることによって、該再かん流デバイスを再び鞘に収め、次いで、該再かん流デバイスとともに該マイクロカテーテルを除去することを含む、請求項56に記載の方法。
  60. 前記再かん流デバイスの拡張直径は、前記再かん流足場の増加したセル変形を提供するように構成されることにより、該再かん流足場内の血栓物質の突出を低減する、請求項54に記載の方法。
  61. 前記血栓除去デバイスの拡張直径は、前記除去足場の低減したセル変形を提供するように構成されることにより、該除去足場内の血栓の貫通を増加させる、請求項54に記載の方法。
  62. 前記マイクロカテーテルを前進させることによって前記再かん流デバイスを再び鞘に収め、次いで、前記血栓の浸軟を提供するように、該マイクロカテーテルを後退させることによって前記再かん流デバイスを鞘から抜くことをさらに含む、請求項57に記載の方法。
  63. 拡張構成の前記再かん流足場の前記セルは、2mmから4mmの間のセル長さと、1mmから3mmの間のセル高さとを有し、拡張構成の前記除去足場の前記セルは、4mmから6mmの間のセル長さと、2mmから4mmの間のセル高さとを有する、請求項54に記載の方法。
  64. 漸進的療法を提供するための血管内の閉塞性血栓に対処するように構成される複数の拡張可能先端アセンブリを使用する方法であって、該方法は、
    血栓を有する閉塞血管内に拡張可能再かん流デバイスを挿入することと、
    該血栓の長さの少なくとも一部分に及ぶように、該拡張可能再かん流デバイスを位置付けることであって、該拡張可能再かん流デバイスは、再かん流足場の中への該血栓の突出を阻止するようにサイズ決定および構成されるセルを形成する複数の相互接続された支柱を有する自己拡張式再かん流足場を備えることにより、該再かん流足場によって確立される流路の直径を増加させる、ことと、
    該血栓内で該再かん流デバイスを展開することにより、血管内壁に対して該血栓を圧縮し、該閉塞血管を通る血流を確立することであって、該確立された血流は、該血栓の自然な溶解を促進する、ことと、
    該血栓を浸軟することであって、該自然な溶解および該浸軟のうちの少なくとも1つは、該血栓の一部分のみが残存するまで、該血栓を断片化する、ことと、
    該再かん流デバイスを除去することと、
    該残存血栓の長さの少なくとも一部分に及ぶように、該血管内に血栓除去デバイスを挿入することであって、該血栓除去デバイスは、セル内の血栓の突出を可能にするようにサイズ決定および構成されるセルサイズを有するセルを形成する複数の相互接続された支柱を有する自己拡張式除去足場を備えることにより、該除去足場による該残存血栓の係合を促進する、ことと、
    該残存血栓に係合するように、該残存血栓内で該血栓除去デバイスを展開することと、
    該血栓除去デバイスを除去し、それにより、該残存血栓を摘出することと
    を含む、方法。
  65. 前記血栓を浸軟することは、前記再かん流足場を鞘に収めることと、鞘から抜くこととを含み、該鞘に収めることおよび鞘から抜くことは、該再かん流足場を圧縮および拡張させる、請求項64に記載の方法。
  66. 前記再かん流デバイスおよび前記血栓除去デバイスは、マイクロカテーテル内で前記血管に挿入される、請求項64または請求項65に記載の方法。
  67. 前記再かん流デバイスを展開することは、前記マイクロカテーテルを後退させることにより、該再かん流デバイスが前記血栓内で拡張することを可能にすることを含む、請求項66に記載の方法。
  68. 前記血栓除去デバイスを展開することは、前記マイクロカテーテルを後退させることにより、該血栓除去デバイスが前記血栓内で拡張することを可能にすることを含む、請求項66に記載の方法。
  69. 前記再かん流デバイスを除去することは、該再かん流デバイスを静止状態で保ちながら、該再かん流デバイス上で前記マイクロカテーテルを前進させることによって、該再かん流デバイスを再び鞘に収め、次いで、該再かん流デバイスとともに該マイクロカテーテルを除去することを含む、請求項67に記載の方法。
  70. 前記再かん流デバイスの拡張直径は、前記再かん流足場の増加したセル変形を提供するように構成されることにより、該再かん流足場の内部内の血栓物質の貫通を低減する、請求項66に記載の方法。
  71. 前記血栓除去デバイスの拡張直径は、前記除去足場の低減したセル変形を提供するように構成されることにより、該除去足場内の血栓の突出を増加させる、請求項66に記載の方法。
  72. 拡張構成の前記拡張可能再かん流足場の前記セルは、2mmから4mmの間のセル長さと、1mmから3mmの間のセル高さとを有し、拡張構成の前記拡張可能血栓除去デバイスの前記セルは、4mmから6mmの間のセル長さと、2mmから4mmの間のセル高さとを有する、請求項64に記載の方法。
  73. 遠位塞栓保護を有しない血管内の閉塞性血栓に対処するための血栓管理方法であって、
    閉塞性血栓を有する大脳動脈を識別することと、
    患者にガイドカテーテルを挿入することと、
    該大脳動脈の中へ、該血栓を通して、該ガイドカテーテルを通してガイドワイヤを挿入することと、
    該ガイドワイヤ上で、および該血栓を通して、マイクロカテーテルを挿入することと、
    該血栓を越えて約1センチメートル以内に該マイクロカテーテルの遠位端を位置付けることと、
    該マイクロカテーテルを通して、足場を備える拡張可能先端アセンブリを挿入することと、
    該マイクロカテーテルを後退させることにより、該足場を拡張させることであって、該拡張は、該大脳動脈の壁に対して該血栓を圧縮し、該血栓の該圧縮は、該大脳動脈内の血流を修復し、該修復した血流は、該血栓の自然な溶解を促進する、ことと、
    該足場を再び鞘に収め、該足場を鞘から抜くことによって、該血栓を浸軟することにより、塞栓性粒子を放出するように、該血栓の機械的溶解および断片化を促進することであって、該閉塞性粒子は、該血流の方向に流れ、いずれの遠位塞栓保護部材によっても捕捉されないが、代わりに、該修復した血流による該自然な溶解を通して溶解される、ことと
    を含む、方法。
  74. 任意の残存血栓物質に係合することと、前記拡張可能先端アセンブリを用いて該残存血栓物質を除去することとをさらに含む、請求項73に記載の血栓管理方法。
  75. 前記拡張可能先端アセンブリを除去することと、前記マイクロカテーテルに第2の拡張可能先端アセンブリを挿入することとをさらに含み、該第2の拡張可能先端アセンブリは、前記セルの中への前記残存血栓物質の貫通を増加させて、該残存血栓物質の捕捉を促進するように構成されるセルサイズを有するセルを伴う自己拡張式足場を有する、請求項73に記載の血栓管理方法。
  76. 任意の残存血栓物質に係合することと、前記第2の拡張可能先端アセンブリを用いて前記残存血栓物質を除去することとをさらに含む、請求項73に記載の血栓管理方法。
  77. 血管内の閉塞性血栓に対処するための血栓管理方法であって、
    閉塞性血栓を有する閉塞血管を識別することと、
    該識別された閉塞血管の直径に少なくとも部分的に基づいて、拡張可能先端アセンブリを選択することであって、該拡張可能先端アセンブリは、近位の細長い部材と、遠位自己拡張式足場とを備える、ことと、
    該自己拡張式足場が、非拡張構成で該血栓の場所に位置付けられるように、マイクロカテーテルを通して、該閉塞血管内に該選択された拡張可能先端アセンブリを挿入することと、
    該マイクロカテーテルを後退させることにより、該足場を拡張構成に拡張させることであって、該拡張は、該血管の壁に対して該血栓を圧縮し、該血栓の該圧縮は、該血管内の血流を修復し、該修復した血流は、該血栓の自然な溶解を促進する、ことと、
    該マイクロカテーテル内で、該自己拡張式足場を再び鞘に収め、該自己拡張式足場を鞘から抜くことによって、該血栓を浸軟することにより、該血栓の機械的溶解および断片化を促進することと
    を含む、方法。
  78. 前記残存血栓物質に係合することと、前記拡張可能先端アセンブリを用いて該残存血栓物質を除去することとをさらに含む、請求項77に記載の血栓管理方法。
  79. 前記拡張可能先端アセンブリを除去することと、前記マイクロカテーテルに第2の拡張可能先端アセンブリを挿入することとをさらに含み、該第2の拡張可能先端アセンブリは、前記セル内の前記残存血栓物質の突出を増加させて、該残存血栓物質の捕捉を促進するように構成されるセルサイズを有するセルを伴う自己拡張式足場を有する、請求項77に記載の血栓管理方法。
  80. 前記第2の拡張可能先端アセンブリを用いて前記残存血栓物質を除去することをさらに含む、請求項79に記載の血栓管理方法。
  81. 前記血管は大脳動脈を備え、前記近位の細長い部材は、該大脳動脈への送達中に脳血管系の曲線部分をナビゲートするように構成される可撓性の遠位部分を備える、請求項77から80のうちのいずれか1項に記載の血栓管理方法。
  82. 血流は、前記血栓内の前記自己拡張式足場の展開から2分未満で修復される、請求項77に記載の血栓管理方法。
  83. 多層塞栓除去を提供することによって血管内の閉塞性血栓に対処するための血栓管理方法であって
    大脳動脈内の塞栓を識別することと、
    該塞栓の場所まで、該大脳動脈内に拡張可能再かん流デバイスを挿入することと、
    該塞栓内で該再かん流デバイスを拡張することにより、該塞栓を通る1つ以上の血流路を確立することであって、該1つ以上の血流路は、該塞栓の自然な溶解を促進して、該塞栓の1つ以上の外層を除去する、ことと、
    該再かん流デバイスを除去することと、
    該塞栓の該場所まで、該大脳動脈内に拡張可能塞栓除去デバイスを挿入することと、
    該塞栓の残存部分内で該塞栓除去デバイスを拡張することにより、該塞栓の該残存部分に係合することと、
    該大脳動脈から、該塞栓除去デバイスを用いて該塞栓の該残存部分を摘出することと、
    該塞栓除去デバイスを除去することと
    を含む、方法。
  84. 前記再かん流デバイスは、近位の細長い部材と、遠位自己拡張式足場とを含む拡張可能先端アセンブリを備える、請求項83に記載の方法。
  85. 前記足場は、前記足場内の前記塞栓の貫通を減少させるように構成されるセルサイズを有する開放セルを備えることにより、該足場を通る血流を増加させる、請求項84に記載の方法。
  86. 前記塞栓除去デバイスは、近位の細長い部材と、遠位自己拡張式足場とを含む拡張可能先端アセンブリを備える、請求項83に記載の方法。
  87. 前記足場は、該足場内の前記塞栓の前記残存部分の突出を増加させ、該塞栓の該残存部分の捕捉を促進するように構成されるセルサイズを有する開放セルを備える、請求項86に記載の方法。
  88. 前記塞栓の場所まで、前記大脳動脈内に拡張可能再かん流デバイスを挿入することは、前記自己拡張式足場が非拡張構成であるように、マイクロカテーテルを通して該拡張可能再かん流デバイスを挿入することを含む、請求項84に記載の方法。
  89. 前記塞栓内で前記再かん流デバイスを拡張することは、前記マイクロカテーテルを後退させることにより、前記自己拡張式足場が拡張構成に展開することを可能にすることを含む、請求項84に記載の方法。
  90. 前記塞栓の前記1つ以上の外層は、血小板および赤血球を含む、請求項83に記載の方法。
  91. 前記塞栓の前記残存部分は、該塞栓の堅いフィブリン核を含む、請求項83に記載の方法。
  92. 大脳動脈からの多層塞栓除去を提供することによって、血管内の閉塞性血栓に対処するための血栓管理方法であって、
    大脳動脈内の塞栓を識別することであって、
    該塞栓は、外層と内核とを備える、ことと、
    血流を修復するように、該塞栓を通る1つ以上の血流路を確立することと、
    該塞栓の該外層から塞栓性粒子を放出するように、該塞栓の機械的浸軟によって該塞栓を阻害することにより、該塞栓性粒子を捕捉することなく、該閉塞性粒子が該血流の方向に自由に流れることを可能にすることであって、該修復した血流は、該閉塞性粒子の溶解を引き起こす、ことと、
    該塞栓の該内核を摘出することと
    を含む、方法。
  93. 前記修復した血流は、前記塞栓の前記外層からの閉塞性粒子のさらなる放出を引き起こす、請求項92に記載の方法。
  94. 前記塞栓の前記外層は、該塞栓の前記内核よりも柔らかい塞栓の部分を備える、請求項92に記載の方法。
  95. 前記外層は、血小板および赤血球を含む、請求項92に記載の方法。
  96. 前記塞栓の前記内核は、該塞栓の前記外層の硬度を超える硬度を有するフィブリン核を備える、請求項92に記載の方法。
  97. 前記塞栓の自然な溶解を促進するように、該塞栓を通る1つ以上の血流路を確立することは、該塞栓内で拡張可能再かん流デバイスを拡張することを含む、請求項92から96のうちのいずれか1項に記載の方法。
  98. 前記拡張可能再かん流バイスを用いて前記塞栓を浸軟することをさらに含む、請求項97に記載の方法。
  99. 前記塞栓の残存部分を摘出することは、該塞栓の前記内核に係合し、捕捉するように、該塞栓内で拡張可能塞栓除去デバイスを拡張することを含む、請求項92から96のうちのいずれか1項に記載の方法。
  100. 前記拡張可能先端アセンブリは再かん流デバイスを備え、前記足場の前記セルは、該足場の内部内の前記血栓の複数部分の突出を阻止するように構成されるセルサイズを有する、請求項1から8のうちのいずれか1項または請求項33に記載の拡張可能先端アセンブリ。
  101. 前記拡張可能先端アセンブリは血栓除去デバイスを備え、前記足場の前記セルは、該足場の内部内の前記血栓の複数部分の突出を推進するように構成されるセルサイズを有する、請求項1から8のうちのいずれか1項または請求項33に記載の拡張可能先端アセンブリ。
  102. 血管内の閉塞性血栓に対処するために、請求項100または請求項101に記載の拡張可能先端アセンブリを使用する方法。
  103. 閉塞性血栓を有する閉塞血管を再かん流させるために、請求項100に記載の拡張可能先端アセンブリを使用する方法。
  104. 閉塞血管から血栓物質を抽出するために、請求項101に記載の拡張可能先端アセンブリを使用する方法。
JP2011548439A 2009-12-31 2010-12-30 血流の修復および塞栓の管理 Active JP5010054B2 (ja)

Applications Claiming Priority (9)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US12/651,353 US20100174309A1 (en) 2008-05-19 2009-12-31 Recanalization/revascularization and embolus addressing systems including expandable tip neuro-microcatheter
US12/651,353 2009-12-31
US12/711,100 US20100217187A1 (en) 2007-11-12 2010-02-23 Rapid perfusion devices and methods
US12/711,100 2010-02-23
US12/753,812 2010-04-02
US12/753,812 US20100256600A1 (en) 2009-04-04 2010-04-02 Neurovascular otw pta balloon catheter and delivery system
US12/980,039 2010-12-28
US12/980,039 US8066757B2 (en) 2007-10-17 2010-12-28 Blood flow restoration and thrombus management methods
PCT/US2010/062532 WO2011082319A1 (en) 2009-12-31 2010-12-30 Blood flow restoration and thrombus management

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012124910A Division JP5975737B2 (ja) 2009-12-31 2012-05-31 血流の修復および塞栓の管理

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012510352A true JP2012510352A (ja) 2012-05-10
JP5010054B2 JP5010054B2 (ja) 2012-08-29

Family

ID=44226814

Family Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011548439A Active JP5010054B2 (ja) 2009-12-31 2010-12-30 血流の修復および塞栓の管理
JP2012124910A Active JP5975737B2 (ja) 2009-12-31 2012-05-31 血流の修復および塞栓の管理
JP2016007627A Pending JP2016104212A (ja) 2009-12-31 2016-01-19 血流の修復および塞栓の管理

Family Applications After (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012124910A Active JP5975737B2 (ja) 2009-12-31 2012-05-31 血流の修復および塞栓の管理
JP2016007627A Pending JP2016104212A (ja) 2009-12-31 2016-01-19 血流の修復および塞栓の管理

Country Status (6)

Country Link
US (12) US8066757B2 (ja)
EP (2) EP2367482B1 (ja)
JP (3) JP5010054B2 (ja)
AU (1) AU2010339405B2 (ja)
IN (1) IN2012DN06688A (ja)
WO (1) WO2011082319A1 (ja)

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015533317A (ja) * 2012-11-05 2015-11-24 バリオメド アーゲー ステント
JP2016073788A (ja) * 2010-04-22 2016-05-12 株式会社三洋物産 遊技機
JP2017515611A (ja) * 2014-05-18 2017-06-15 レガシー ベンチャーズ リミテッド ライアビリティ カンパニー 血餅回収システム
JPWO2017086239A1 (ja) * 2015-11-18 2018-08-09 株式会社パイオラックスメディカルデバイス ステント
JP2019069290A (ja) * 2014-02-19 2019-05-09 株式会社Biomedical Solutions 高柔軟性ステント
JP2019517300A (ja) * 2016-06-02 2019-06-24 フェムトス ゲーエムベーハーfemtos GmbH 血管痙縮の治療
JP2019526378A (ja) * 2016-09-07 2019-09-19 ニューロヴァスク・テクノロジーズ・インコーポレイテッド 虚血性脳卒中治療のための血餅回収装置
JP2020511294A (ja) * 2017-03-24 2020-04-16 オックスフォード エンドバスキュラー リミテッド 自己拡張チューブを導入するための送達システムおよび自己拡張チューブを導入する方法
JP2020513938A (ja) * 2017-01-17 2020-05-21 デピュイ・シンセス・プロダクツ・インコーポレイテッド カテーテルを送達するためのシステム
JP2020078549A (ja) * 2018-11-13 2020-05-28 アイシーエイディー エンドバスキュラー エルエルシーIcad Endovascular Llc 回収可能なステントを送達するためのシステム及び方法
JP2021151495A (ja) * 2015-09-18 2021-09-30 マイクロベンション インコーポレイテッドMicrovention, Inc. インプラントの保持、分離および押圧システム
JP2022009501A (ja) * 2013-09-18 2022-01-14 エクサブルキャス・インコーポレイテッド 閉塞を横断する及び治療するためのシステム及び方法
WO2022054895A1 (ja) * 2020-09-11 2022-03-17 Jmr株式会社 ステント及びステントの製造方法

Families Citing this family (317)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10233085B4 (de) 2002-07-19 2014-02-20 Dendron Gmbh Stent mit Führungsdraht
US8425549B2 (en) 2002-07-23 2013-04-23 Reverse Medical Corporation Systems and methods for removing obstructive matter from body lumens and treating vascular defects
US7686825B2 (en) 2004-03-25 2010-03-30 Hauser David L Vascular filter device
US9655633B2 (en) * 2004-09-10 2017-05-23 Penumbra, Inc. System and method for treating ischemic stroke
US7931659B2 (en) 2004-09-10 2011-04-26 Penumbra, Inc. System and method for treating ischemic stroke
WO2007092820A2 (en) 2006-02-03 2007-08-16 Lazarus Effect, Inc. Methods and devices for restoring blood flow within blocked vasculature
US8814930B2 (en) 2007-01-19 2014-08-26 Elixir Medical Corporation Biodegradable endoprosthesis and methods for their fabrication
US20110022149A1 (en) 2007-06-04 2011-01-27 Cox Brian J Methods and devices for treatment of vascular defects
US9125683B2 (en) 2007-06-26 2015-09-08 Roxwood Medical Inc. Method and apparatus for placing a catheter within a vasculature
US9358037B2 (en) * 2007-06-26 2016-06-07 Roxwood Medical, Inc. Method and apparatus for centering a microcatheter within a vasculature
ES2547490T3 (es) 2007-06-26 2015-10-06 Roxwood Medical, Inc. Aparato de catéter y procedimientos para tratar vasos sanguíneos
US9126020B2 (en) 2007-06-26 2015-09-08 Roxwood Medical, Inc. Catheter apparatus with telescoping lumen catheters and its use in methods for treating vasculatures
WO2009012473A2 (en) 2007-07-18 2009-01-22 Silk Road Medical, Inc. Methods and systems for establishing retrograde carotid arterial blood flow
US8858490B2 (en) 2007-07-18 2014-10-14 Silk Road Medical, Inc. Systems and methods for treating a carotid artery
US9034007B2 (en) 2007-09-21 2015-05-19 Insera Therapeutics, Inc. Distal embolic protection devices with a variable thickness microguidewire and methods for their use
US11337714B2 (en) 2007-10-17 2022-05-24 Covidien Lp Restoring blood flow and clot removal during acute ischemic stroke
US9198687B2 (en) * 2007-10-17 2015-12-01 Covidien Lp Acute stroke revascularization/recanalization systems processes and products thereby
US8066757B2 (en) 2007-10-17 2011-11-29 Mindframe, Inc. Blood flow restoration and thrombus management methods
US20100174309A1 (en) * 2008-05-19 2010-07-08 Mindframe, Inc. Recanalization/revascularization and embolus addressing systems including expandable tip neuro-microcatheter
US8585713B2 (en) 2007-10-17 2013-11-19 Covidien Lp Expandable tip assembly for thrombus management
US8088140B2 (en) 2008-05-19 2012-01-03 Mindframe, Inc. Blood flow restorative and embolus removal methods
US10123803B2 (en) 2007-10-17 2018-11-13 Covidien Lp Methods of managing neurovascular obstructions
US9220522B2 (en) 2007-10-17 2015-12-29 Covidien Lp Embolus removal systems with baskets
US20100256600A1 (en) * 2009-04-04 2010-10-07 Ferrera David A Neurovascular otw pta balloon catheter and delivery system
US20100022951A1 (en) * 2008-05-19 2010-01-28 Luce, Forward, Hamilton 7 Scripps, Llp Detachable hub/luer device and processes
US8926680B2 (en) 2007-11-12 2015-01-06 Covidien Lp Aneurysm neck bridging processes with revascularization systems methods and products thereby
JP2011510796A (ja) 2008-02-05 2011-04-07 シルク・ロード・メディカル・インコーポレイテッド 介入カテーテルシステム及び方法
US8940003B2 (en) 2008-02-22 2015-01-27 Covidien Lp Methods and apparatus for flow restoration
EP2271390A4 (en) 2008-04-11 2016-07-20 Covidien Lp MONORAIL NEURO MICRO CATHETER FOR DISTRIBUTING MEDICAL DEVICES FOR THE TREATMENT OF STROKE, PROCESSES AND PRODUCTS
BRPI0911923B8 (pt) 2008-05-02 2021-06-22 Sequent Medical Inc dispositivo para tratamento de um aneurisma cerebral
US8777976B2 (en) 2008-07-22 2014-07-15 Neuravi Limited Clot capture systems and associated methods
US9402707B2 (en) 2008-07-22 2016-08-02 Neuravi Limited Clot capture systems and associated methods
WO2010075445A1 (en) 2008-12-23 2010-07-01 Silk Road Medical, Inc. Methods and systems for treatment of acute ischemic stroke
US20100204672A1 (en) * 2009-02-12 2010-08-12 Penumra, Inc. System and method for treating ischemic stroke
EP2403583B1 (en) 2009-03-06 2016-10-19 Lazarus Effect, Inc. Retrieval systems
US9265633B2 (en) 2009-05-20 2016-02-23 480 Biomedical, Inc. Drug-eluting medical implants
US8992601B2 (en) * 2009-05-20 2015-03-31 480 Biomedical, Inc. Medical implants
PL2442860T3 (pl) 2009-06-15 2019-09-30 Perflow Medical Ltd. Urządzenie umożliwiające przepływ krwi przez niedrożne naczynie
US20110034937A1 (en) * 2009-08-07 2011-02-10 TD.JAM Medical Technologies, LLC Revascularization Device for Treating an Occluded Arterial Vessel
US9211396B2 (en) 2010-02-23 2015-12-15 Covidien Lp Devices and methods for vascular recanalization
JP5728779B2 (ja) * 2010-07-23 2015-06-03 国立大学法人大阪大学 血管内止血カテーテル
JP5799488B2 (ja) * 2010-07-23 2015-10-28 ニプロ株式会社 血管内薬剤溶出カテーテル
US9039749B2 (en) 2010-10-01 2015-05-26 Covidien Lp Methods and apparatuses for flow restoration and implanting members in the human body
AU2011236083A1 (en) * 2010-10-20 2012-05-10 Maria G. Aboytes Catheter apparatuses having expandable mesh structures for renal neuromodulation and associated systems and methods
ES2683943T3 (es) 2010-10-22 2018-09-28 Neuravi Limited Sistema de captura y extirpación de coágulos
AU2011319740B9 (en) * 2010-10-27 2015-09-24 W. L. Gore & Associates, Inc. Imaging catheter with rotatble array
US8915950B2 (en) 2010-12-06 2014-12-23 Covidien Lp Vascular remodeling device
US20130297003A1 (en) * 2011-01-13 2013-11-07 Innovia Llc Endoluminal Drug Applicator and Method of Treating Diseased Vessels of the Body
DE102011011869A1 (de) * 2011-02-22 2012-08-23 Phenox Gmbh Implantat
ES2871050T3 (es) 2011-03-09 2021-10-28 Neuravi Ltd Un dispositivo de recuperación de coágulos para eliminar el coágulo oclusivo de un vaso de sangre
US11259824B2 (en) 2011-03-09 2022-03-01 Neuravi Limited Clot retrieval device for removing occlusive clot from a blood vessel
US9707374B2 (en) * 2011-03-14 2017-07-18 Cook Medical Technologies Llc Infusion system having filtration device and method
US10625069B2 (en) * 2011-03-14 2020-04-21 Cook Medical Technologies, LLC Infusion system having filtration device and method
US9055964B2 (en) * 2011-03-15 2015-06-16 Angio Dynamics, Inc. Device and method for removing material from a hollow anatomical structure
US9028540B2 (en) 2011-03-25 2015-05-12 Covidien Lp Vascular stent with improved vessel wall apposition
EP3398539B1 (en) 2011-05-23 2020-08-26 Covidien LP Retrieval systems
US8641777B2 (en) * 2011-06-03 2014-02-04 Reverse Medical Corporation Embolic implant and method of use
JP2014521462A (ja) 2011-08-05 2014-08-28 シルク・ロード・メディカル・インコーポレイテッド 急性虚血性脳卒中を治療するための方法及びシステム
US10779855B2 (en) 2011-08-05 2020-09-22 Route 92 Medical, Inc. Methods and systems for treatment of acute ischemic stroke
FR2979224B1 (fr) * 2011-08-29 2014-03-07 Newco Systeme pour extraire la substance thromboembolique situee dans un vaisseau sanguin
US20190216476A1 (en) * 2011-10-05 2019-07-18 Penumbra, Inc. System and method for treating ischemic stroke
US20140309673A1 (en) * 2011-11-11 2014-10-16 Nathan John Dacuycuy Devices for removing vessel occlusions
EP2785288B1 (en) * 2011-12-04 2017-05-10 Asymmetric Medical Ltd. A lesion treatment device
US9011479B2 (en) 2011-12-16 2015-04-21 Cleve Koehler Vena cava filter with bidirectional retrieval
CN104168845B (zh) 2012-01-17 2017-10-20 珀弗娄医疗有限公司 用于移除堵塞物的方法和设备
US9592066B2 (en) 2012-02-22 2017-03-14 Carter J. Kovarik Selectively bendable remote gripping tool
US9901245B2 (en) 2012-02-22 2018-02-27 Carter J. Kovarik Selectively bendable remote gripping tool
US11083475B2 (en) 2012-02-22 2021-08-10 Carter J. Kovarik Medical device to remove an obstruction from a body lumen, vessel or organ
USD780547S1 (en) 2013-08-08 2017-03-07 Carter J. Kovarik Pick up device with flexible shaft portion
US10226266B2 (en) 2012-02-22 2019-03-12 Carter J. Kovarik Selectively bendable remote gripping tool
US9832980B2 (en) 2012-02-22 2017-12-05 Carter J. Kovarik Selectively bendable remote gripping tool
US20130226278A1 (en) 2012-02-23 2013-08-29 Tyco Healthcare Group Lp Methods and apparatus for luminal stenting
US9072624B2 (en) 2012-02-23 2015-07-07 Covidien Lp Luminal stenting
US9078659B2 (en) 2012-04-23 2015-07-14 Covidien Lp Delivery system with hooks for resheathability
WO2013177473A1 (en) 2012-05-25 2013-11-28 The University Of Vermont And State Agriculture College Compositions and methods for assaying platelet reactivity and treatment selection
US9445828B2 (en) * 2012-07-05 2016-09-20 Cognition Medical Corp. Methods, devices, and systems for postconditioning with clot removal
US9724222B2 (en) 2012-07-20 2017-08-08 Covidien Lp Resheathable stent delivery system
CN102743209B (zh) * 2012-08-01 2015-04-22 吕文峰 微创介入血栓取出系统
US20140066949A1 (en) 2012-09-06 2014-03-06 Covidien Lp Neurological Treatment System
US20150238207A1 (en) 2012-09-24 2015-08-27 Inceptus Medical LLC Device and method for treating vascular occlusion
US9254205B2 (en) 2012-09-27 2016-02-09 Covidien Lp Vascular stent with improved vessel wall apposition
JP6381536B2 (ja) 2012-10-22 2018-08-29 ロックスウッド メディカル, インコーポレイテッド 血管系内でマイクロカテーテルを心合するための方法および装置
US9186267B2 (en) 2012-10-31 2015-11-17 Covidien Lp Wing bifurcation reconstruction device
US8784434B2 (en) 2012-11-20 2014-07-22 Inceptus Medical, Inc. Methods and apparatus for treating embolism
US9358021B2 (en) 2013-01-09 2016-06-07 Covidien Lp Connection of an endovascular intervention device to a manipulation member
US10285797B2 (en) * 2013-01-22 2019-05-14 St. Jude Medical, Llc Protecting against cerebral embolism
CN104000635B (zh) 2013-02-21 2018-02-16 微创神通医疗科技(上海)有限公司 取栓器及取栓装置
KR101917918B1 (ko) * 2013-02-22 2018-11-12 뉴로바스크 테크놀로지스, 아이엔씨. 사람의 혈관 내에서 혈전을 제거하기 위한 혈류 제한 장치 및 방법
US9642635B2 (en) * 2013-03-13 2017-05-09 Neuravi Limited Clot removal device
US20140276403A1 (en) 2013-03-13 2014-09-18 DePuy Synthes Products, LLC Ischemic stroke device
US10201360B2 (en) 2013-03-14 2019-02-12 Neuravi Limited Devices and methods for removal of acute blockages from blood vessels
US9433429B2 (en) 2013-03-14 2016-09-06 Neuravi Limited Clot retrieval devices
ES2960917T3 (es) 2013-03-14 2024-03-07 Neuravi Ltd Dispositivo de recuperación de coágulos para eliminar coágulos oclusivos de un vaso sanguíneo
ES2617711T3 (es) 2013-03-15 2017-06-19 National University Of Ireland Un dispositivo adecuado para retirar materia del interior de un lumen y de la pared de un lumen corporal
US8715314B1 (en) 2013-03-15 2014-05-06 Insera Therapeutics, Inc. Vascular treatment measurement methods
EP2777643B1 (en) * 2013-03-15 2016-04-27 Cook Medical Technologies LLC Implant introducer with helical trigger wire
CN105228688B (zh) 2013-03-15 2019-02-19 伊瑟拉医疗公司 脉管治疗装置和方法
US8679150B1 (en) 2013-03-15 2014-03-25 Insera Therapeutics, Inc. Shape-set textile structure based mechanical thrombectomy methods
US8690907B1 (en) 2013-03-15 2014-04-08 Insera Therapeutics, Inc. Vascular treatment methods
CN104068909A (zh) 2013-03-26 2014-10-01 上海微创医疗器械(集团)有限公司 颅内血管取栓器及取栓装置
US20140378792A1 (en) * 2013-06-24 2014-12-25 William S. Krimsky Anti-fouling sleeve for indwelling catheters
US9259237B2 (en) 2013-07-12 2016-02-16 Inceptus Medical, Llc Methods and apparatus for treating pulmonary embolism
US10130500B2 (en) 2013-07-25 2018-11-20 Covidien Lp Methods and apparatus for luminal stenting
US9955976B2 (en) 2013-08-16 2018-05-01 Sequent Medical, Inc. Filamentary devices for treatment of vascular defects
US9078658B2 (en) 2013-08-16 2015-07-14 Sequent Medical, Inc. Filamentary devices for treatment of vascular defects
US9782186B2 (en) 2013-08-27 2017-10-10 Covidien Lp Vascular intervention system
US8968383B1 (en) 2013-08-27 2015-03-03 Covidien Lp Delivery of medical devices
US10076399B2 (en) * 2013-09-13 2018-09-18 Covidien Lp Endovascular device engagement
ITMI20131568A1 (it) * 2013-09-24 2015-03-25 K2I Key To Innovation S R L Dispositivo per il trattamento di occlusioni coronariche totali croniche o di altri distretti arteriosi.
US10383644B2 (en) 2013-10-17 2019-08-20 Covidien Lp Mechanical thrombectomy with proximal occlusion
WO2015061365A1 (en) 2013-10-21 2015-04-30 Inceptus Medical, Llc Methods and apparatus for treating embolism
EP3062860A4 (en) * 2013-10-30 2017-06-07 Creganna-Tactx Medical Aspiration maximizing catheter
EP3068337B1 (en) 2013-11-13 2022-10-05 Covidien LP Galvanically assisted attachment of medical devices to thrombus
USD748297S1 (en) * 2013-12-02 2016-01-26 Bonshine Optical Electron Technology Co., Ltd. LED bulb
US9265512B2 (en) 2013-12-23 2016-02-23 Silk Road Medical, Inc. Transcarotid neurovascular catheter
US9155552B2 (en) 2014-01-03 2015-10-13 Legacy Ventures LLC Clot retrieval system
US10226268B2 (en) * 2014-01-03 2019-03-12 Legacy Ventures LLC Clot retrieval system
US11547446B2 (en) 2014-01-13 2023-01-10 Trice Medical, Inc. Fully integrated, disposable tissue visualization device
WO2015112915A1 (en) * 2014-01-24 2015-07-30 Elixir Medical Corporation Biodegradable endoprostheses and methods for their fabrication
US20150374391A1 (en) * 2014-03-07 2015-12-31 Inceptus Medical, Llc Methods and apparatus for treating small vessel thromboembolisms
US10285720B2 (en) 2014-03-11 2019-05-14 Neuravi Limited Clot retrieval system for removing occlusive clot from a blood vessel
US9241699B1 (en) 2014-09-04 2016-01-26 Silk Road Medical, Inc. Methods and devices for transcarotid access
US11076860B2 (en) 2014-03-31 2021-08-03 DePuy Synthes Products, Inc. Aneurysm occlusion device
US11154302B2 (en) 2014-03-31 2021-10-26 DePuy Synthes Products, Inc. Aneurysm occlusion device
US9629635B2 (en) 2014-04-14 2017-04-25 Sequent Medical, Inc. Devices for therapeutic vascular procedures
US9694201B2 (en) 2014-04-24 2017-07-04 Covidien Lp Method of use of an embolic implant for radio-ablative treatment
ES2732752T3 (es) 2014-04-30 2019-11-25 Cerus Endovascular Ltd Dispositivo de oclusión
US20220226008A1 (en) * 2014-05-18 2022-07-21 Legacy Ventures LLC Clot retrieval system
US9526864B2 (en) 2014-06-09 2016-12-27 Inceptus Medical, Llc Retraction and aspiration device for treating embolism and associated systems and methods
EP3154452A1 (en) 2014-06-13 2017-04-19 Neuravi Limited Devices for removal of acute blockages from blood vessels
US10792056B2 (en) 2014-06-13 2020-10-06 Neuravi Limited Devices and methods for removal of acute blockages from blood vessels
US9579427B2 (en) 2014-06-28 2017-02-28 Cordis Corporation Thin-film composite retrievable endovascular devices and method of use
US10265086B2 (en) 2014-06-30 2019-04-23 Neuravi Limited System for removing a clot from a blood vessel
CN104068952B (zh) * 2014-07-14 2015-09-16 业聚医疗器械(深圳)有限公司 用于引导血管内支架输送的辅助导管
US9730819B2 (en) 2014-08-15 2017-08-15 Elixir Medical Corporation Biodegradable endoprostheses and methods of their fabrication
US9855156B2 (en) 2014-08-15 2018-01-02 Elixir Medical Corporation Biodegradable endoprostheses and methods of their fabrication
US9259339B1 (en) 2014-08-15 2016-02-16 Elixir Medical Corporation Biodegradable endoprostheses and methods of their fabrication
US9480588B2 (en) 2014-08-15 2016-11-01 Elixir Medical Corporation Biodegradable endoprostheses and methods of their fabrication
US11027104B2 (en) 2014-09-04 2021-06-08 Silk Road Medical, Inc. Methods and devices for transcarotid access
US20160089172A1 (en) * 2014-09-30 2016-03-31 Boston Scientific Scimed, Inc. Devices and methods for applying suction
US10463351B2 (en) * 2014-10-15 2019-11-05 Cook Medical Technologies Llc Transitional geometry for an expandable medical device
EP3017775A1 (en) 2014-11-07 2016-05-11 National University of Ireland, Galway A thrombectomy device
US10617435B2 (en) 2014-11-26 2020-04-14 Neuravi Limited Clot retrieval device for removing clot from a blood vessel
EP3682821B1 (en) 2014-11-26 2022-05-11 Neuravi Limited A clot retrieval device for removing an occlusive clot from a blood vessel
US11253278B2 (en) 2014-11-26 2022-02-22 Neuravi Limited Clot retrieval system for removing occlusive clot from a blood vessel
US11771446B2 (en) 2020-10-19 2023-10-03 Anaconda Biomed, S.L. Thrombectomy system and method of use
ES2577288B8 (es) 2015-01-13 2019-01-10 Anaconda Biomed S L Dispositivo para trombectomía
US11065019B1 (en) 2015-02-04 2021-07-20 Route 92 Medical, Inc. Aspiration catheter systems and methods of use
AU2016215229B2 (en) 2015-02-04 2020-05-07 Route 92 Medical, Inc. Rapid aspiration thrombectomy system and method
EP3256200A1 (en) 2015-02-11 2017-12-20 Covidien LP Expandable tip medical devices and methods
CN107405160B (zh) * 2015-03-02 2020-08-11 柯惠有限合伙公司 血管介入系统
JP6703547B2 (ja) * 2015-03-02 2020-06-03 アキュレイト メディカル セラピューティクス リミテッド 非標的塞栓の予防
US10265515B2 (en) 2015-03-27 2019-04-23 Covidien Lp Galvanically assisted aneurysm treatment
DE102015004246A1 (de) * 2015-04-07 2016-10-13 Coramaze Technologies Gmbh System zur Applikation eines Implantates, Implantat und Applikationsvorrichtung
US10258453B2 (en) * 2015-05-19 2019-04-16 Furqan Tejani Pedal thromboembolic protection device
CN107921235B (zh) 2015-06-01 2021-05-28 波士顿科学国际有限公司 引导延伸导管
WO2017009841A1 (en) 2015-07-16 2017-01-19 Perflow Medical Ltd. Apparatus and method for vessel occlusion removal
US20190307460A1 (en) * 2015-08-24 2019-10-10 Neurvana Medical, Llc Intrasacular occlusion devices methods processes and systems
US10596354B2 (en) 2015-09-25 2020-03-24 Mark Taber Guide wires, catheters, and guide wire catheter systems and methods
US9463035B1 (en) 2015-09-28 2016-10-11 GW Medical LLC Mechanical thrombectomy apparatuses and methods
US9808359B2 (en) * 2015-09-30 2017-11-07 Neurvana Medical, Llc Treatment systems processes and devices addressing cerebral vasospasm/vasoconstriction
US10342571B2 (en) 2015-10-23 2019-07-09 Inari Medical, Inc. Intravascular treatment of vascular occlusion and associated devices, systems, and methods
JP7253376B2 (ja) 2015-10-23 2023-04-06 イナリ メディカル, インコーポレイテッド 血管閉塞の血管内処置および関連デバイス、システムおよび方法
US9700332B2 (en) 2015-10-23 2017-07-11 Inari Medical, Inc. Intravascular treatment of vascular occlusion and associated devices, systems, and methods
US10537344B2 (en) 2015-10-23 2020-01-21 Covidien Lp Rotatable connection between an intervention member and a manipulation member of an endovascular device
US20170119408A1 (en) 2015-10-31 2017-05-04 Neurovasc Technologies, Inc. Embolus Removal Device with Blood Flow Restriction and Related Methods
EP3386402B1 (en) 2015-12-07 2022-02-23 Cerus Endovascular Limited Occlusion device
CN115300748A (zh) 2015-12-18 2022-11-08 伊纳里医疗有限公司 导管轴及相关装置、系统和方法
US10052185B2 (en) 2016-02-12 2018-08-21 Covidien Lp Vascular device marker attachment
US10265089B2 (en) 2016-02-12 2019-04-23 Covidien Lp Vascular device visibility
EP3416568A4 (en) 2016-02-16 2019-10-16 Insera Therapeutics, Inc. SUCTION DEVICES AND ANCHORED FLOW REVERSING DEVICES
EP3782576A1 (en) 2016-03-11 2021-02-24 Cerus Endovascular Limited Occlusion device
JP7026645B2 (ja) 2016-03-17 2022-02-28 トライス メディカル インコーポレイテッド 凝血塊の排出及び視覚化装置及び使用方法
US11896247B2 (en) 2016-04-25 2024-02-13 Stryker Corporation Inverting mechanical thrombectomy apparatuses
ES2792100T3 (es) 2016-04-25 2020-11-10 Stryker Corp Aparatos de trombectomía mecánica para retención de coágulos
WO2017189591A1 (en) 2016-04-25 2017-11-02 Stryker Corporation Inverting mechanical thrombectomy apparatuses and methods of use in the vasculature
EP3590446B1 (en) 2016-04-25 2021-01-06 Stryker Corporation Anti-jamming and macerating thrombectomy apparatuses
US11497512B2 (en) 2016-04-25 2022-11-15 Stryker Corporation Inverting thrombectomy apparatuses and methods
USD802769S1 (en) 2016-05-16 2017-11-14 Teleflex Medical Incorporated Thrombectomy handle assembly
EP3861961A1 (en) 2016-05-16 2021-08-11 Elixir Medical Corporation Uncaging stent
US11622872B2 (en) 2016-05-16 2023-04-11 Elixir Medical Corporation Uncaging stent
US10542964B2 (en) 2016-05-25 2020-01-28 Medtronic, Inc. Interventional medical device retrieval
EP3463114B1 (en) 2016-06-03 2022-06-22 Stryker Corporation Inverting thrombectomy apparatuses
US11033326B2 (en) 2016-06-08 2021-06-15 Anthony DiTomaso Suction cannula for removal of duct blockage
CN109475418A (zh) 2016-07-13 2019-03-15 波士顿科学国际有限公司 用于在与近旁手术相邻的血管内维持畅通性的器械和方法
US10376309B2 (en) * 2016-08-02 2019-08-13 Covidien Lp Ablation cable assemblies and a method of manufacturing the same
MX2019001899A (es) 2016-08-17 2019-09-18 Neuravi Ltd Un sistema de recuperación de coágulos para eliminar coágulos oclusivos de un vaso sanguíneo.
ES2867599T3 (es) 2016-09-06 2021-10-20 Neuravi Ltd Un dispositivo de recuperación de coágulos para eliminar el coágulo oclusivo de un vaso sanguíneo
JP2019526381A (ja) 2016-09-12 2019-09-19 ストライカー コーポレイションStryker Corporation 自己転動血栓除去装置及び方法
CN110072473B (zh) * 2016-10-04 2024-03-22 微仙美国有限公司 用于支架输送的方法及装置
US9994980B2 (en) 2016-10-14 2018-06-12 Inceptus Medical, Llc Braiding machine and methods of use
WO2018075700A1 (en) 2016-10-18 2018-04-26 Boston Scientific Scimed, Inc. Guide extension catheter
FR3057758B1 (fr) * 2016-10-20 2022-01-28 Stsat Ag Systeme pour extraire la substance thromboembolique presente dans un vaisseau sanguin
CN116421266A (zh) 2016-10-24 2023-07-14 伊纳里医疗有限公司 用于治疗血管闭塞的装置和方法
WO2018106954A1 (en) 2016-12-07 2018-06-14 Boston Scientific Scimed, Inc. Medical device
US10646227B2 (en) 2016-12-29 2020-05-12 Cerepeutics, LLC Systems and methods for acute treatment to limit intracerebral hemorrhage growth
US10376396B2 (en) 2017-01-19 2019-08-13 Covidien Lp Coupling units for medical device delivery systems
EP3585275A1 (en) 2017-02-23 2020-01-01 DePuy Synthes Products, Inc. Aneurysm device and delivery system
EP3554391A4 (en) 2017-02-24 2020-09-16 Inceptus Medical LLC VESSEL LOCKING DEVICES AND METHODS
WO2018161959A1 (zh) * 2017-03-10 2018-09-13 上海心玮医疗科技有限公司 一种取栓器系统
US10722257B2 (en) 2017-05-12 2020-07-28 Covidien Lp Retrieval of material from vessel lumens
US11129630B2 (en) 2017-05-12 2021-09-28 Covidien Lp Retrieval of material from vessel lumens
US10709464B2 (en) 2017-05-12 2020-07-14 Covidien Lp Retrieval of material from vessel lumens
US11298145B2 (en) 2017-05-12 2022-04-12 Covidien Lp Retrieval of material from vessel lumens
WO2018209310A1 (en) 2017-05-12 2018-11-15 Covidien Lp Retrieval of material from vessel lumens
US11191555B2 (en) 2017-05-12 2021-12-07 Covidien Lp Retrieval of material from vessel lumens
US10945746B2 (en) 2017-06-12 2021-03-16 Covidien Lp Tools for sheathing treatment devices and associated systems and methods
US10478322B2 (en) 2017-06-19 2019-11-19 Covidien Lp Retractor device for transforming a retrieval device from a deployed position to a delivery position
US10575864B2 (en) 2017-06-22 2020-03-03 Covidien Lp Securing element for resheathing an intravascular device and associated systems and methods
US11672680B2 (en) * 2017-08-11 2023-06-13 The Charles Stark Draper Laboratory, Inc. Growth adaptive expandable stent
CN107397617A (zh) * 2017-08-18 2017-11-28 北京赛铂医药科技有限公司 一种脑血管绳圈式临时支架
US11812971B2 (en) 2017-08-21 2023-11-14 Cerus Endovascular Limited Occlusion device
EP3678731A4 (en) 2017-09-06 2021-06-09 Inari Medical, Inc. HEMOSTATIC VALVES AND METHOD OF USE
CN111542657B (zh) 2017-10-14 2022-08-16 因赛普特斯医学有限责任公司 编织机及其使用方法
US20220104839A1 (en) 2017-10-16 2022-04-07 Retriever Medical, Inc. Clot Removal Methods and Devices with Multiple Independently Controllable Elements
US20190110804A1 (en) 2017-10-16 2019-04-18 Michael Bruce Horowitz Catheter based retrieval device with proximal body having axial freedom of movement
AU2021362245A1 (en) 2017-10-16 2023-05-25 Retriever Medical, Inc. Clot removal methods and devices with multiple independently controllable elements
CN111343932B (zh) 2017-11-09 2023-05-30 斯瑞克公司 具有增强跟踪的翻转血栓切除设备
EP3723633B1 (en) 2017-12-11 2024-04-10 Covidien LP Device for electrically enhanced retrieval of material from vessel lumens
US11399845B2 (en) * 2017-12-12 2022-08-02 Penumbra, Inc. Vascular cages and methods of making and using the same
CN108213704B (zh) * 2017-12-26 2020-02-18 太原理工大学 利用超短脉冲激光制造人体植入支架的方法
CN111587099A (zh) * 2018-01-16 2020-08-25 奥林巴斯株式会社 尿道支架
USD847864S1 (en) 2018-01-22 2019-05-07 Insera Therapeutics, Inc. Pump
US10905430B2 (en) 2018-01-24 2021-02-02 DePuy Synthes Products, Inc. Aneurysm device and delivery system
US11154314B2 (en) 2018-01-26 2021-10-26 Inari Medical, Inc. Single insertion delivery system for treating embolism and associated systems and methods
AU2019234672B2 (en) * 2018-03-12 2021-10-07 Neurovasc Technologies Inc. Flow protection device for ischemic stroke treatment
US11123209B2 (en) 2018-04-12 2021-09-21 Covidien Lp Medical device delivery
US11071637B2 (en) 2018-04-12 2021-07-27 Covidien Lp Medical device delivery
US10786377B2 (en) 2018-04-12 2020-09-29 Covidien Lp Medical device delivery
US11413176B2 (en) 2018-04-12 2022-08-16 Covidien Lp Medical device delivery
JP2021522952A (ja) 2018-05-14 2021-09-02 ストライカー コーポレイションStryker Corporation 反転血栓除去装置および使用方法
EP3793660A2 (en) 2018-05-17 2021-03-24 Route 92 Medical, Inc. Aspiration catheter systems and methods of use
US11596412B2 (en) 2018-05-25 2023-03-07 DePuy Synthes Products, Inc. Aneurysm device and delivery system
US11058430B2 (en) 2018-05-25 2021-07-13 DePuy Synthes Products, Inc. Aneurysm device and delivery system
US10939915B2 (en) 2018-05-31 2021-03-09 DePuy Synthes Products, Inc. Aneurysm device and delivery system
US20190388107A1 (en) 2018-06-22 2019-12-26 Covidien Lp Electrically enhanced retrieval of material from vessel lumens
US11051825B2 (en) 2018-08-08 2021-07-06 DePuy Synthes Products, Inc. Delivery system for embolic braid
WO2020036809A1 (en) 2018-08-13 2020-02-20 Inari Medical, Inc. System for treating embolism and associated devices and methods
US11253291B2 (en) 2018-09-10 2022-02-22 Stryker Corporation Laser slotted grabbing device
ES2908031T3 (es) 2018-09-10 2022-04-27 Stryker Corp Aparatos de trombectomía de inversión
US10842498B2 (en) 2018-09-13 2020-11-24 Neuravi Limited Systems and methods of restoring perfusion to a vessel
US11123077B2 (en) 2018-09-25 2021-09-21 DePuy Synthes Products, Inc. Intrasaccular device positioning and deployment system
US11406416B2 (en) 2018-10-02 2022-08-09 Neuravi Limited Joint assembly for vasculature obstruction capture device
US11076861B2 (en) 2018-10-12 2021-08-03 DePuy Synthes Products, Inc. Folded aneurysm treatment device and delivery method
US20220000500A1 (en) * 2018-11-13 2022-01-06 Anaconda Biomed, Sl A thrombectomy system and methods of extracting a thrombus from a thrombus site in a blood vessel of a patient
US10390982B1 (en) 2018-11-13 2019-08-27 Icad Endovascular Llc Systems and methods for delivery retrievable stents
US11406392B2 (en) 2018-12-12 2022-08-09 DePuy Synthes Products, Inc. Aneurysm occluding device for use with coagulating agents
US11272939B2 (en) 2018-12-18 2022-03-15 DePuy Synthes Products, Inc. Intrasaccular flow diverter for treating cerebral aneurysms
WO2020144071A1 (en) 2019-01-11 2020-07-16 Anaconda Biomed, Sl Loading device for loading a medical device into a catheter
US11134953B2 (en) 2019-02-06 2021-10-05 DePuy Synthes Products, Inc. Adhesive cover occluding device for aneurysm treatment
BR102019003742A2 (pt) * 2019-02-25 2020-10-06 Luiz Maurício Soares Nascimento Microcateter para intervenção e proteção endovascular
JP2020142074A (ja) 2019-03-04 2020-09-10 ニューラヴィ・リミテッド 作動血塊回収カテーテル
WO2020190639A1 (en) 2019-03-15 2020-09-24 Sequent Medical, Inc. Filamentary devices for treatment of vascular defects
CN113573650A (zh) 2019-03-15 2021-10-29 后续医疗股份有限公司 用于治疗血管缺陷的具有柔性连接部的丝装置
EP3908209A4 (en) 2019-03-15 2022-10-19 Sequent Medical, Inc. FIBROUS DEVICES FOR TREATMENT OF VASCULAR DEFECTS
US11612430B2 (en) 2019-03-19 2023-03-28 Covidien Lp Electrically enhanced retrieval of material from vessel lumens
US11337706B2 (en) 2019-03-27 2022-05-24 DePuy Synthes Products, Inc. Aneurysm treatment device
US11413046B2 (en) 2019-05-21 2022-08-16 DePuy Synthes Products, Inc. Layered braided aneurysm treatment device
US10653425B1 (en) 2019-05-21 2020-05-19 DePuy Synthes Products, Inc. Layered braided aneurysm treatment device
US11607226B2 (en) 2019-05-21 2023-03-21 DePuy Synthes Products, Inc. Layered braided aneurysm treatment device with corrugations
US11602350B2 (en) 2019-12-05 2023-03-14 DePuy Synthes Products, Inc. Intrasaccular inverting braid with highly flexible fill material
US11497504B2 (en) 2019-05-21 2022-11-15 DePuy Synthes Products, Inc. Aneurysm treatment with pushable implanted braid
US11672542B2 (en) 2019-05-21 2023-06-13 DePuy Synthes Products, Inc. Aneurysm treatment with pushable ball segment
US11278292B2 (en) 2019-05-21 2022-03-22 DePuy Synthes Products, Inc. Inverting braided aneurysm treatment system and method
CN113939238A (zh) 2019-06-12 2022-01-14 柯惠有限合伙公司 从身体内腔中取出材料
US11413174B2 (en) 2019-06-26 2022-08-16 Covidien Lp Core assembly for medical device delivery systems
US11266427B2 (en) 2019-07-10 2022-03-08 Neuravi Limited Self-expanding intravascular medical device
US11266426B2 (en) 2019-07-10 2022-03-08 DePuy Synthes Products, Inc. Streamlined treatment of clot removal, angioplasty and prevention of restenosis using a single integrated intravascular device
JP2022540692A (ja) * 2019-07-19 2022-09-16 エリクシアー メディカル コーポレイション 血栓の吸引のためのデバイスおよび方法
EP3791815A1 (en) 2019-09-11 2021-03-17 Neuravi Limited Expandable mouth catheter
WO2021062288A1 (en) * 2019-09-25 2021-04-01 Renalpro Medical, Inc. Devices and methods for at least partially occluding a blood vessel while maintaining distal perfusion
AU2020368528A1 (en) 2019-10-16 2022-04-21 Inari Medical, Inc. Systems, devices, and methods for treating vascular occlusions
US11712231B2 (en) 2019-10-29 2023-08-01 Neuravi Limited Proximal locking assembly design for dual stent mechanical thrombectomy device
US11839725B2 (en) 2019-11-27 2023-12-12 Neuravi Limited Clot retrieval device with outer sheath and inner catheter
US11779364B2 (en) 2019-11-27 2023-10-10 Neuravi Limited Actuated expandable mouth thrombectomy catheter
US11517340B2 (en) 2019-12-03 2022-12-06 Neuravi Limited Stentriever devices for removing an occlusive clot from a vessel and methods thereof
CN114786597A (zh) 2019-12-12 2022-07-22 柯惠有限合伙公司 从血管内腔电增强取出材料
US11457926B2 (en) 2019-12-18 2022-10-04 DePuy Synthes Products, Inc. Implant having an intrasaccular section and intravascular section
AU2020407593A1 (en) * 2019-12-18 2022-06-09 Inari Medical, Inc. Devices and methods for treating vascular occlusion
US11406404B2 (en) 2020-02-20 2022-08-09 Cerus Endovascular Limited Clot removal distal protection methods
US20230068326A1 (en) * 2020-03-02 2023-03-02 Renalpro Medical, Inc. Introducer having controllable occlusion with perfusion capabilities
US11633198B2 (en) 2020-03-05 2023-04-25 Neuravi Limited Catheter proximal joint
US11944327B2 (en) 2020-03-05 2024-04-02 Neuravi Limited Expandable mouth aspirating clot retrieval catheter
US11883043B2 (en) 2020-03-31 2024-01-30 DePuy Synthes Products, Inc. Catheter funnel extension
US11759217B2 (en) 2020-04-07 2023-09-19 Neuravi Limited Catheter tubular support
US11730501B2 (en) 2020-04-17 2023-08-22 Neuravi Limited Floating clot retrieval device for removing clots from a blood vessel
US11717308B2 (en) 2020-04-17 2023-08-08 Neuravi Limited Clot retrieval device for removing heterogeneous clots from a blood vessel
US11871946B2 (en) 2020-04-17 2024-01-16 Neuravi Limited Clot retrieval device for removing clot from a blood vessel
US11738188B2 (en) 2020-06-08 2023-08-29 Covidien Lp Connection of intravascular interventional elements and elongate manipulation members
US20210393277A1 (en) * 2020-06-18 2021-12-23 Neuravi Limited Catheter mouth designs
US11737771B2 (en) 2020-06-18 2023-08-29 Neuravi Limited Dual channel thrombectomy device
US11937836B2 (en) 2020-06-22 2024-03-26 Neuravi Limited Clot retrieval system with expandable clot engaging framework
US11395669B2 (en) 2020-06-23 2022-07-26 Neuravi Limited Clot retrieval device with flexible collapsible frame
US11439418B2 (en) 2020-06-23 2022-09-13 Neuravi Limited Clot retrieval device for removing clot from a blood vessel
US11864781B2 (en) 2020-09-23 2024-01-09 Neuravi Limited Rotating frame thrombectomy device
WO2022074423A1 (en) * 2020-10-05 2022-04-14 Mohammadikhoshbakht Majid Thrombectomy & retrieval device for cerebral stroke management
US20220110634A1 (en) * 2020-10-13 2022-04-14 Asahi Intecc Co., Ltd. Thrombus Aspiration Systems and Related Methods
WO2022139998A1 (en) 2020-12-21 2022-06-30 Covidien Lp Electrically enhanced retrieval of material from vessel lumens
US11937837B2 (en) 2020-12-29 2024-03-26 Neuravi Limited Fibrin rich / soft clot mechanical thrombectomy device
US20220202431A1 (en) 2020-12-29 2022-06-30 Covidien Lp Electrically enhanced retrieval of material from vessel lumens
US20220218370A1 (en) * 2021-01-14 2022-07-14 Neuravi Limited Systems and methods for a dual elongated member clot retrieval apparatus
US11872354B2 (en) 2021-02-24 2024-01-16 Neuravi Limited Flexible catheter shaft frame with seam
US11918242B2 (en) 2021-03-02 2024-03-05 Covidien Lp Retrieval of material from vessel lumens
US20220287765A1 (en) 2021-03-15 2022-09-15 Covidien Lp Medical treatment system
US11679194B2 (en) 2021-04-27 2023-06-20 Contego Medical, Inc. Thrombus aspiration system and methods for controlling blood loss
EP4115822A1 (en) 2021-05-20 2023-01-11 Neuravi Limited Systems to restore perfusion to a vessel
US20220387051A1 (en) 2021-06-02 2022-12-08 Covidien Lp Medical treatment system
US11963713B2 (en) 2021-06-02 2024-04-23 Covidien Lp Medical treatment system
EP4108188A1 (en) * 2021-06-23 2022-12-28 Artedrone Medical device, system and method for retrieving a thrombus from a vessel, and method for producing a device
US20220409258A1 (en) 2021-06-25 2022-12-29 Covidien Lp Current generator for a medical treatment system
CA3227973A1 (en) * 2021-08-04 2023-02-09 University Of Vermont And State Agricultural College Methods for selecting an intracranial atherosclerotic disease patient for treatment
US11944558B2 (en) 2021-08-05 2024-04-02 Covidien Lp Medical device delivery devices, systems, and methods
US11944374B2 (en) 2021-08-30 2024-04-02 Covidien Lp Electrical signals for retrieval of material from vessel lumens
US11937839B2 (en) 2021-09-28 2024-03-26 Neuravi Limited Catheter with electrically actuated expandable mouth
US20230414232A1 (en) * 2022-06-24 2023-12-28 Neuravi Limited Catheter tip expandable in compression
US20240081898A1 (en) 2022-09-14 2024-03-14 Covidien Lp Retrieval of material from vessel lumens
US20240108854A1 (en) * 2022-09-29 2024-04-04 Neuravi Limited Catheter with distal braid terminations

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003505216A (ja) * 1999-07-30 2003-02-12 インセプト エルエルシー 塞栓、血栓及び異物の除去用脈管装置並びに使用方法
US20090105737A1 (en) * 2007-10-17 2009-04-23 Mindframe, Inc. Acute stroke revascularization/recanalization systems processes and products thereby
JP4324535B2 (ja) * 2004-09-28 2009-09-02 朝日インテック株式会社 医療用処置具

Family Cites Families (445)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2709999A (en) 1955-06-07 nag el
US3174851A (en) * 1961-12-01 1965-03-23 William J Buehler Nickel-base alloys
US3506171A (en) 1964-12-09 1970-04-14 Hoover Ball & Bearing Co Method and apparatus for trim finishing blow molded containers
US3351463A (en) 1965-08-20 1967-11-07 Alexander G Rozner High strength nickel-base alloys
US3753700A (en) 1970-07-02 1973-08-21 Raychem Corp Heat recoverable alloy
US5190546A (en) 1983-10-14 1993-03-02 Raychem Corporation Medical devices incorporating SIM alloy elements
US5275622A (en) * 1983-12-09 1994-01-04 Harrison Medical Technologies, Inc. Endovascular grafting apparatus, system and method and devices for use therewith
US4650466A (en) * 1985-11-01 1987-03-17 Angiobrade Partners Angioplasty device
FR2624747A1 (fr) 1987-12-18 1989-06-23 Delsanti Gerard Dispositifs endo-arteriels amovibles destines a reparer des decollements de parois des arteres
JP2746943B2 (ja) * 1988-10-03 1998-05-06 工業技術院長 蓄熱器
US5035686A (en) 1989-01-27 1991-07-30 C. R. Bard, Inc. Catheter exchange system with detachable luer fitting
US5425739A (en) 1989-03-09 1995-06-20 Avatar Design And Development, Inc. Anastomosis stent and stent selection system
US5344395A (en) 1989-11-13 1994-09-06 Scimed Life Systems, Inc. Apparatus for intravascular cavitation or delivery of low frequency mechanical energy
US6083220A (en) * 1990-03-13 2000-07-04 The Regents Of The University Of California Endovascular electrolytically detachable wire and tip for the formation of thrombus in arteries, veins, aneurysms, vascular malformations and arteriovenous fistulas
US5057114A (en) 1990-09-18 1991-10-15 Cook Incorporated Medical retrieval basket
US5449372A (en) 1990-10-09 1995-09-12 Scimed Lifesystems, Inc. Temporary stent and methods for use and manufacture
US5222971A (en) 1990-10-09 1993-06-29 Scimed Life Systems, Inc. Temporary stent and methods for use and manufacture
JP2930447B2 (ja) * 1991-05-15 1999-08-03 キヤノン株式会社 情報処理装置
US5649906A (en) 1991-07-17 1997-07-22 Gory; Pierre Method for implanting a removable medical apparatus in a human body
US5327885A (en) 1991-10-08 1994-07-12 Griffith James M Combination catheter for invasive probe delivery and balloon dilation
US5876445A (en) 1991-10-09 1999-03-02 Boston Scientific Corporation Medical stents for body lumens exhibiting peristaltic motion
US5222964A (en) 1992-03-03 1993-06-29 Cooper William I Intraluminal stent
US5817102A (en) 1992-05-08 1998-10-06 Schneider (Usa) Inc. Apparatus for delivering and deploying a stent
WO1994003127A1 (en) 1992-08-06 1994-02-17 William Cook Europe A/S A prosthetic device for sustaining a blood-vessel or hollow organ lumen
US5500180A (en) 1992-09-30 1996-03-19 C. R. Bard, Inc. Method of making a distensible dilatation balloon using a block copolymer
US5792157A (en) 1992-11-13 1998-08-11 Scimed Life Systems, Inc. Expandable intravascular occlusion material removal devices and methods of use
US5643309A (en) 1993-03-25 1997-07-01 Myler; Richard Cardiovascular stent and retrieval apparatus
US5456667A (en) 1993-05-20 1995-10-10 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Temporary stenting catheter with one-piece expandable segment
US5370653A (en) 1993-07-22 1994-12-06 Micro Therapeutics, Inc. Thrombectomy method and apparatus
US6673025B1 (en) * 1993-12-01 2004-01-06 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Polymer coated guidewire
US6051020A (en) 1994-02-09 2000-04-18 Boston Scientific Technology, Inc. Bifurcated endoluminal prosthesis
US5609627A (en) 1994-02-09 1997-03-11 Boston Scientific Technology, Inc. Method for delivering a bifurcated endoluminal prosthesis
JP3647456B2 (ja) 1994-04-29 2005-05-11 ボストン・サイエンティフィック・コーポレーション 医療用人工ステント及びその製造方法
US5425964A (en) * 1994-07-22 1995-06-20 Rockwell International Corporation Deposition of multiple layer thin films using a broadband spectral monitor
US5653743A (en) 1994-09-09 1997-08-05 Martin; Eric C. Hypogastric artery bifurcation graft and method of implantation
US5527282A (en) 1994-12-09 1996-06-18 Segal; Jerome Vascular dilatation device and method
NL9500171A (nl) 1995-01-31 1996-09-02 Pacques Bv Werkwijze voor aerobe zuivering van afvalwater.
US5683449A (en) 1995-02-24 1997-11-04 Marcade; Jean Paul Modular bifurcated intraluminal grafts and methods for delivering and assembling same
JP3697553B2 (ja) * 1995-02-24 2005-09-21 メドトロニック ヴァスキュラー コンノート 補強されたモノレール・バルーン・カテーテル
US5795322A (en) 1995-04-10 1998-08-18 Cordis Corporation Catheter with filter and thrombus-discharge device
US6280413B1 (en) 1995-06-07 2001-08-28 Medtronic Ave, Inc. Thrombolytic filtration and drug delivery catheter with a self-expanding portion
US5676685A (en) 1995-06-22 1997-10-14 Razavi; Ali Temporary stent
US5681336A (en) 1995-09-07 1997-10-28 Boston Scientific Corporation Therapeutic device for treating vien graft lesions
US6168604B1 (en) * 1995-10-06 2001-01-02 Metamorphic Surgical Devices, Llc Guide wire device for removing solid objects from body canals
US6348066B1 (en) 1995-11-07 2002-02-19 Corvita Corporation Modular endoluminal stent-grafts and methods for their use
ATE218052T1 (de) * 1995-11-27 2002-06-15 Schneider Europ Gmbh Stent zur anwendung in einem körperlichen durchgang
US6168622B1 (en) 1996-01-24 2001-01-02 Microvena Corporation Method and apparatus for occluding aneurysms
JPH09215753A (ja) * 1996-02-08 1997-08-19 Schneider Usa Inc チタン合金製自己拡張型ステント
ES2208886T3 (es) * 1996-03-07 2004-06-16 Med Institute, Inc. Un stent expandible.
US7089218B1 (en) 2004-01-06 2006-08-08 Neuric Technologies, Llc Method for inclusion of psychological temperament in an electronic emulation of the human brain
US5800514A (en) * 1996-05-24 1998-09-01 Meadox Medicals, Inc. Shaped woven tubular soft-tissue prostheses and methods of manufacturing
US8728143B2 (en) * 1996-06-06 2014-05-20 Biosensors International Group, Ltd. Endoprosthesis deployment system for treating vascular bifurcations
US7238197B2 (en) * 2000-05-30 2007-07-03 Devax, Inc. Endoprosthesis deployment system for treating vascular bifurcations
US7686846B2 (en) * 1996-06-06 2010-03-30 Devax, Inc. Bifurcation stent and method of positioning in a body lumen
EP0820784B1 (en) * 1996-07-24 2003-06-11 Cordis Corporation Balloon catheter and methods of use
US6066158A (en) 1996-07-25 2000-05-23 Target Therapeutics, Inc. Mechanical clot encasing and removal wire
US5972019A (en) 1996-07-25 1999-10-26 Target Therapeutics, Inc. Mechanical clot treatment device
US5980514A (en) * 1996-07-26 1999-11-09 Target Therapeutics, Inc. Aneurysm closure device assembly
US6096034A (en) 1996-07-26 2000-08-01 Target Therapeutics, Inc. Aneurysm closure device assembly
US5941895A (en) 1996-09-04 1999-08-24 Hemodynamics, Inc. Cardiovascular stent and retrieval apparatus
US6007573A (en) * 1996-09-18 1999-12-28 Microtherapeutics, Inc. Intracranial stent and method of use
US6605057B2 (en) 1996-10-24 2003-08-12 Medtronic Ave, Inc. Reinforced monorail balloon catheter
US20020169458A1 (en) 1997-02-06 2002-11-14 Connors John J. ICA angioplasty with cerebral protection
US5827321A (en) 1997-02-07 1998-10-27 Cornerstone Devices, Inc. Non-Foreshortening intraluminal prosthesis
EP1007139A1 (en) * 1997-02-12 2000-06-14 Prolifix Medical, Inc. Apparatus for removal of material from stents
US6010449A (en) * 1997-02-28 2000-01-04 Lumend, Inc. Intravascular catheter system for treating a vascular occlusion
US5800457A (en) 1997-03-05 1998-09-01 Gelbfish; Gary A. Intravascular filter and associated methodology
US5814064A (en) 1997-03-06 1998-09-29 Scimed Life Systems, Inc. Distal protection device
US5827324A (en) 1997-03-06 1998-10-27 Scimed Life Systems, Inc. Distal protection device
US5853419A (en) 1997-03-17 1998-12-29 Surface Genesis, Inc. Stent
US5972016A (en) 1997-04-22 1999-10-26 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Stent crimping device and method of use
US6451049B2 (en) 1998-04-29 2002-09-17 Sorin Biomedica Cardio, S.P.A. Stents for angioplasty
US5976120A (en) 1997-05-05 1999-11-02 Micro Therapeutics, Inc. Single segment microcatheter
GB9710905D0 (en) 1997-05-27 1997-07-23 Imperial College Stent for blood vessel
US7455646B2 (en) 1997-06-04 2008-11-25 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Polymer coated guide wire
US7494474B2 (en) * 1997-06-04 2009-02-24 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Polymer coated guidewire
WO1998055173A1 (en) 1997-06-04 1998-12-10 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Steerable guidewire with enhanced distal support
US5947995A (en) 1997-06-06 1999-09-07 Samuels; Shaun Lawrence Wilkie Method and apparatus for removing blood clots and other objects
JP3645399B2 (ja) 1997-06-09 2005-05-11 住友金属工業株式会社 血管内ステント
US5951599A (en) 1997-07-09 1999-09-14 Scimed Life Systems, Inc. Occlusion system for endovascular treatment of an aneurysm
US5928260A (en) 1997-07-10 1999-07-27 Scimed Life Systems, Inc. Removable occlusion system for aneurysm neck
US6063070A (en) 1997-08-05 2000-05-16 Target Therapeutics, Inc. Detachable aneurysm neck bridge (II)
JP4127960B2 (ja) * 1997-08-05 2008-07-30 ボストン サイエンティフィック リミテッド 着脱可能な動脈瘤頸部ブリッジ
US5916235A (en) 1997-08-13 1999-06-29 The Regents Of The University Of California Apparatus and method for the use of detachable coils in vascular aneurysms and body cavities
US5968013A (en) 1997-08-21 1999-10-19 Scimed Life Systems, Inc. Multi-function dilatation catheter
AU9036598A (en) 1997-08-27 1999-03-16 California Institute Of Technology Methods and compositions to prevent formation of adhesions in biological tissues
US6283940B1 (en) 1997-08-29 2001-09-04 S. Grant Mulholland Catheter
US6231598B1 (en) 1997-09-24 2001-05-15 Med Institute, Inc. Radially expandable stent
US6066149A (en) 1997-09-30 2000-05-23 Target Therapeutics, Inc. Mechanical clot treatment device with distal filter
US7491216B2 (en) * 1997-11-07 2009-02-17 Salviac Limited Filter element with retractable guidewire tip
DE69838952T2 (de) * 1997-11-07 2009-01-02 Salviac Ltd. Embolieschutzvorrichtung
US5938671A (en) 1997-11-14 1999-08-17 Reflow, Inc. Recanalization apparatus and devices for use therein and method
US6010521A (en) * 1997-11-25 2000-01-04 Advanced Cardiovasular Systems, Inc. Catheter member with bondable layer
US6295990B1 (en) * 1998-02-03 2001-10-02 Salient Interventional Systems, Inc. Methods and systems for treating ischemia
US5938697A (en) 1998-03-04 1999-08-17 Scimed Life Systems, Inc. Stent having variable properties
US6129756A (en) 1998-03-16 2000-10-10 Teramed, Inc. Biluminal endovascular graft system
US6063111A (en) 1998-03-31 2000-05-16 Cordis Corporation Stent aneurysm treatment system and method
US6520983B1 (en) * 1998-03-31 2003-02-18 Scimed Life Systems, Inc. Stent delivery system
US6015424A (en) * 1998-04-28 2000-01-18 Microvention, Inc. Apparatus and method for vascular embolization
US6511492B1 (en) * 1998-05-01 2003-01-28 Microvention, Inc. Embolectomy catheters and methods for treating stroke and other small vessel thromboembolic disorders
US5935148A (en) 1998-06-24 1999-08-10 Target Therapeutics, Inc. Detachable, varying flexibility, aneurysm neck bridge
US6217609B1 (en) 1998-06-30 2001-04-17 Schneider (Usa) Inc Implantable endoprosthesis with patterned terminated ends and methods for making same
US20020038146A1 (en) * 1998-07-29 2002-03-28 Ulf Harry Expandable stent with relief cuts for carrying medicines and other materials
US6093199A (en) 1998-08-05 2000-07-25 Endovascular Technologies, Inc. Intra-luminal device for treatment of body cavities and lumens and method of use
US6159239A (en) * 1998-08-14 2000-12-12 Prodesco, Inc. Woven stent/graft structure
US6238432B1 (en) 1998-08-25 2001-05-29 Juan Carlos Parodi Stent graft device for treating abdominal aortic aneurysms
US6478773B1 (en) * 1998-12-21 2002-11-12 Micrus Corporation Apparatus for deployment of micro-coil using a catheter
US7118600B2 (en) 1998-08-31 2006-10-10 Wilson-Cook Medical, Inc. Prosthesis having a sleeve valve
AU5905599A (en) 1998-09-04 2000-03-27 Boston Scientific Limited Detachable aneurysm neck closure patch
US7410482B2 (en) 1998-09-04 2008-08-12 Boston Scientific-Scimed, Inc. Detachable aneurysm neck bridge
US6331183B1 (en) * 1998-09-24 2001-12-18 Scimed Life Systems, Inc. Basket filter
US6358276B1 (en) 1998-09-30 2002-03-19 Impra, Inc. Fluid containing endoluminal stent
US6214036B1 (en) 1998-11-09 2001-04-10 Cordis Corporation Stent which is easily recaptured and repositioned within the body
US6569179B2 (en) * 1998-11-10 2003-05-27 Scimed Life Systems, Inc. Bioactive three loop coil
US6723112B2 (en) 1998-11-10 2004-04-20 Scimed Life Systems, Inc. Bioactive three loop coil
US6325820B1 (en) 1998-11-16 2001-12-04 Endotex Interventional Systems, Inc. Coiled-sheet stent-graft with exo-skeleton
US6322585B1 (en) 1998-11-16 2001-11-27 Endotex Interventional Systems, Inc. Coiled-sheet stent-graft with slidable exo-skeleton
GB2344053A (en) 1998-11-30 2000-05-31 Imperial College Stents for blood vessels
WO2000032265A1 (en) 1998-12-01 2000-06-08 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Guidewire having linear change in stiffness
US8257425B2 (en) 1999-01-13 2012-09-04 Boston Scientific Scimed, Inc. Stent with protruding branch portion for bifurcated vessels
WO2000042947A2 (en) 1999-01-22 2000-07-27 Gore Enterprise Holdings, Inc. Covered endoprosthesis and delivery system
US7018401B1 (en) * 1999-02-01 2006-03-28 Board Of Regents, The University Of Texas System Woven intravascular devices and methods for making the same and apparatus for delivery of the same
US6991641B2 (en) * 1999-02-12 2006-01-31 Cordis Corporation Low profile vascular filter system
US6248122B1 (en) 1999-02-26 2001-06-19 Vascular Architects, Inc. Catheter with controlled release endoluminal prosthesis
US6146396A (en) 1999-03-05 2000-11-14 Board Of Regents, The University Of Texas System Declotting method and apparatus
EP1158929A1 (en) 1999-03-08 2001-12-05 Microvena Corporation Minimally invasive medical device deployment and retrieval system
US20020169474A1 (en) * 1999-03-08 2002-11-14 Microvena Corporation Minimally invasive medical device deployment and retrieval system
US6319275B1 (en) 1999-04-07 2001-11-20 Medtronic Ave, Inc. Endolumenal prosthesis delivery assembly and method of use
US6245101B1 (en) * 1999-05-03 2001-06-12 William J. Drasler Intravascular hinge stent
US6375668B1 (en) 1999-06-02 2002-04-23 Hanson S. Gifford Devices and methods for treating vascular malformations
US6458139B1 (en) * 1999-06-21 2002-10-01 Endovascular Technologies, Inc. Filter/emboli extractor for use in variable sized blood vessels
US6663607B2 (en) 1999-07-12 2003-12-16 Scimed Life Systems, Inc. Bioactive aneurysm closure device assembly and kit
US20030150821A1 (en) 1999-07-16 2003-08-14 Bates Mark C. Emboli filtration system and methods of use
US6569193B1 (en) 1999-07-22 2003-05-27 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Tapered self-expanding stent
US6142987A (en) 1999-08-03 2000-11-07 Scimed Life Systems, Inc. Guided filter with support wire and methods of use
US6325815B1 (en) 1999-09-21 2001-12-04 Microvena Corporation Temporary vascular filter
US20080247943A1 (en) 1999-09-24 2008-10-09 Gregory Lanza Blood Clot-Targeted Nanoparticles
US6314793B1 (en) 1999-09-28 2001-11-13 Gas Research Institute Test device for measuring chemical emissions
DE10010840A1 (de) * 1999-10-30 2001-09-20 Dendron Gmbh Vorrichtung zur Implantation von Occlusionswendeln
US8048104B2 (en) * 2000-10-30 2011-11-01 Dendron Gmbh Device for the implantation of occlusion spirals
US6425909B1 (en) 1999-11-04 2002-07-30 Concentric Medical, Inc. Methods and devices for filtering fluid flow through a body structure
EP1229957B1 (en) 1999-11-16 2008-08-06 Abbott Cardiovascular Systems, Inc. Polymer coated guidewire
US6402771B1 (en) 1999-12-23 2002-06-11 Guidant Endovascular Solutions Snare
US6575997B1 (en) * 1999-12-23 2003-06-10 Endovascular Technologies, Inc. Embolic basket
US6660021B1 (en) 1999-12-23 2003-12-09 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Intravascular device and system
US6695813B1 (en) * 1999-12-30 2004-02-24 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Embolic protection devices
WO2001055151A1 (fr) 2000-01-26 2001-08-02 Japan Science And Technology Corporation Structure micellaire polymerique
WO2001054761A2 (en) 2000-01-28 2001-08-02 William Cook, Europe Aps Endovascular medical device with plurality of wires
US6325822B1 (en) 2000-01-31 2001-12-04 Scimed Life Systems, Inc. Braided stent having tapered filaments
US6622604B1 (en) 2000-01-31 2003-09-23 Scimed Life Systems, Inc. Process for manufacturing a braided bifurcated stent
US6629953B1 (en) * 2000-02-18 2003-10-07 Fox Hollow Technologies, Inc. Methods and devices for removing material from a vascular site
US7201770B2 (en) 2000-03-21 2007-04-10 Cordis Corporation Everting balloon stent delivery system having tapered leading edge
US6485500B1 (en) 2000-03-21 2002-11-26 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Emboli protection system
US6632241B1 (en) 2000-03-22 2003-10-14 Endovascular Technologies, Inc. Self-expanding, pseudo-braided intravascular device
US6514273B1 (en) * 2000-03-22 2003-02-04 Endovascular Technologies, Inc. Device for removal of thrombus through physiological adhesion
US6468301B1 (en) * 2000-03-27 2002-10-22 Aga Medical Corporation Repositionable and recapturable vascular stent/graft
US20010031981A1 (en) 2000-03-31 2001-10-18 Evans Michael A. Method and device for locating guidewire and treating chronic total occlusions
US6702843B1 (en) * 2000-04-12 2004-03-09 Scimed Life Systems, Inc. Stent delivery means with balloon retraction means
US20030139803A1 (en) 2000-05-30 2003-07-24 Jacques Sequin Method of stenting a vessel with stent lumenal diameter increasing distally
DE60132452T2 (de) * 2000-05-31 2009-01-15 Fox Hollow Technologies Inc., Redwood City Embolisierungsschutzsystem für vaskuläre behandlungen
US6652576B1 (en) 2000-06-07 2003-11-25 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Variable stiffness stent
GB0015113D0 (en) * 2000-06-20 2000-08-09 Angiomed Ag Tool for removing object from the body of a patient
US7285126B2 (en) * 2000-06-29 2007-10-23 Concentric Medical, Inc. Systems, methods and devices for removing obstructions from a blood vessel
US7727243B2 (en) 2000-06-29 2010-06-01 Concentric Medical., Inc. Systems, methods and devices for removing obstructions from a blood vessel
US6730104B1 (en) 2000-06-29 2004-05-04 Concentric Medical, Inc. Methods and devices for removing an obstruction from a blood vessel
US6824545B2 (en) 2000-06-29 2004-11-30 Concentric Medical, Inc. Systems, methods and devices for removing obstructions from a blood vessel
US20070208371A1 (en) 2000-06-29 2007-09-06 Concentric Medical, Inc. Devices and methods for removing obstructions from a patient and methods for making obstruction removing devices
US7727242B2 (en) 2000-06-29 2010-06-01 Concentric Medical, Inc. Systems, methods and devices for removing obstructions from a blood vessel
US6773454B2 (en) 2000-08-02 2004-08-10 Michael H. Wholey Tapered endovascular stent graft and method of treating abdominal aortic aneurysms and distal iliac aneurysms
US20020068968A1 (en) 2000-08-16 2002-06-06 Thomas Hupp Virtual stent making process based upon novel enhanced plate tectonics derived from endoluminal mapping
US6558405B1 (en) 2000-08-29 2003-05-06 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Embolic filter
US6908477B2 (en) 2000-10-13 2005-06-21 Rex Medical, L.P. Methods of implanting covered stents with side branch
US6537294B1 (en) * 2000-10-17 2003-03-25 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Delivery systems for embolic filter devices
US20060135947A1 (en) 2000-10-27 2006-06-22 Pulmonx Occlusal stent and methods for its use
US6589265B1 (en) 2000-10-31 2003-07-08 Endovascular Technologies, Inc. Intrasaccular embolic device
US6893451B2 (en) 2000-11-09 2005-05-17 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Apparatus for capturing objects beyond an operative site utilizing a capture device delivered on a medical guide wire
US20020091355A1 (en) 2000-11-17 2002-07-11 Ascend Medical, Inc. Compliant delivery catheter
US7169165B2 (en) * 2001-01-16 2007-01-30 Boston Scientific Scimed, Inc. Rapid exchange sheath for deployment of medical devices and methods of use
US6936059B2 (en) 2001-01-16 2005-08-30 Scimed Life Systems, Inc. Endovascular guidewire filter and methods of use
US6610077B1 (en) 2001-01-23 2003-08-26 Endovascular Technologies, Inc. Expandable emboli filter and thrombectomy device
US6562066B1 (en) 2001-03-02 2003-05-13 Eric C. Martin Stent for arterialization of the coronary sinus and retrograde perfusion of the myocardium
CA2708607C (en) 2001-03-13 2015-02-10 Yoram Richter Method and apparatus for stenting
US20020143387A1 (en) 2001-03-27 2002-10-03 Soetikno Roy M. Stent repositioning and removal
AU2002248765B2 (en) 2001-03-28 2006-11-30 Cook Medical Technologies Llc Modular stent graft assembly and use thereof
EP1258230A3 (en) 2001-03-29 2003-12-10 CardioSafe Ltd Balloon catheter device
WO2002083223A1 (en) 2001-04-17 2002-10-24 Salviac Limited A catheter
US6837901B2 (en) 2001-04-27 2005-01-04 Intek Technology L.L.C. Methods for delivering, repositioning and/or retrieving self-expanding stents
US6645223B2 (en) 2001-04-30 2003-11-11 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Deployment and recovery control systems for embolic protection devices
US6749628B1 (en) * 2001-05-17 2004-06-15 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Stent and catheter assembly and method for treating bifurcations
US6716178B1 (en) 2001-05-31 2004-04-06 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Apparatus and method for performing thermal and laser doppler velocimetry measurements
US6821291B2 (en) 2001-06-01 2004-11-23 Ams Research Corporation Retrievable stent and method of use thereof
US6551341B2 (en) 2001-06-14 2003-04-22 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Devices configured from strain hardened Ni Ti tubing
US20030181927A1 (en) 2001-06-21 2003-09-25 Wallace Michael P. Aneurysm neck obstruction device
US6454780B1 (en) 2001-06-21 2002-09-24 Scimed Life Systems, Inc. Aneurysm neck obstruction device
US6638245B2 (en) 2001-06-26 2003-10-28 Concentric Medical, Inc. Balloon catheter
US20030125751A1 (en) 2001-06-27 2003-07-03 Patrick Griffin Catheter
US7338510B2 (en) * 2001-06-29 2008-03-04 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Variable thickness embolic filtering devices and method of manufacturing the same
JP4567918B2 (ja) 2001-07-02 2010-10-27 テルモ株式会社 血管内異物除去用ワイヤおよび医療器具
US8252040B2 (en) 2001-07-20 2012-08-28 Microvention, Inc. Aneurysm treatment device and method of use
US8715312B2 (en) * 2001-07-20 2014-05-06 Microvention, Inc. Aneurysm treatment device and method of use
US20030032941A1 (en) * 2001-08-13 2003-02-13 Boyle William J. Convertible delivery systems for medical devices
US6551342B1 (en) * 2001-08-24 2003-04-22 Endovascular Technologies, Inc. Embolic filter
US6638294B1 (en) 2001-08-30 2003-10-28 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Self furling umbrella frame for carotid filter
US6802851B2 (en) * 2001-09-20 2004-10-12 Gordia Neurovascular, Inc. Stent aneurysm embolization method using collapsible member and embolic coils
US6811560B2 (en) * 2001-09-20 2004-11-02 Cordis Neurovascular, Inc. Stent aneurysm embolization method and device
US6790237B2 (en) 2001-10-09 2004-09-14 Scimed Life Systems, Inc. Medical stent with a valve and related methods of manufacturing
US20030073146A1 (en) 2001-10-11 2003-04-17 Imam S. Ashraf Methods for diagnosis of low grade astrocytoma
US7052500B2 (en) 2001-10-19 2006-05-30 Scimed Life Systems, Inc. Embolus extractor
US7749243B2 (en) 2001-10-19 2010-07-06 Boston Scientific Scimed, Inc. Embolus extractor
US6755813B2 (en) 2001-11-20 2004-06-29 Cleveland Clinic Foundation Apparatus and method for performing thrombolysis
US6837898B2 (en) 2001-11-30 2005-01-04 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Intraluminal delivery system for an attachable treatment device
US20030176914A1 (en) 2003-01-21 2003-09-18 Rabkin Dmitry J. Multi-segment modular stent and methods for manufacturing stents
US7351255B2 (en) 2001-12-03 2008-04-01 Xtent, Inc. Stent delivery apparatus and method
EP2135583B1 (en) 2001-12-20 2012-04-18 TriVascular, Inc. Advanced endovascular graft
US7160317B2 (en) * 2002-01-04 2007-01-09 Boston Scientific Scimed, Inc. Multiple-wing balloon catheter to reduce damage to coated expandable medical implants
US7037329B2 (en) 2002-01-07 2006-05-02 Eric C. Martin Bifurcated stent for percutaneous arterialization of the coronary sinus and retrograde perfusion of the myocardium
US6893413B2 (en) 2002-01-07 2005-05-17 Eric C. Martin Two-piece stent combination for percutaneous arterialization of the coronary sinus and retrograde perfusion of the myocardium
US20070141036A1 (en) * 2002-01-09 2007-06-21 Alberto Gorrochategui Barrueta Composition and procedure for tissue creation, regeneration and repair by a cell-bearing biological implant enriched with platelet concentrate and supplements
US20040068314A1 (en) * 2002-01-16 2004-04-08 Jones Donald K. Detachable self -expanding aneurysm cover device
US7192434B2 (en) 2002-03-08 2007-03-20 Ev3 Inc. Vascular protection devices and methods of use
CA2422025A1 (en) 2002-03-12 2003-09-12 Bombardier Inc. Helmet with breathing mask air passages
AU2003234601A1 (en) * 2002-05-14 2003-12-02 Bacchus Vascular, Inc. Apparatus and method for removing occlusive material within blood vessels
US20040117003A1 (en) 2002-05-28 2004-06-17 The Cleveland Clinic Foundation Minimally invasive treatment system for aortic aneurysms
US7549974B2 (en) 2002-06-01 2009-06-23 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Device and method for medical interventions of body lumens
US20080086196A1 (en) 2002-06-05 2008-04-10 Dfine,Inc. Polymer matrix devices for treatment of vascular malformations
US6833003B2 (en) 2002-06-24 2004-12-21 Cordis Neurovascular Expandable stent and delivery system
US20040002752A1 (en) * 2002-06-26 2004-01-01 Scimed Life Systems, Inc. Sacrificial anode stent system
US20050119684A1 (en) * 2002-07-12 2005-06-02 Guterman Lee R. Aneurysm buttress arrangement
DE10233085B4 (de) 2002-07-19 2014-02-20 Dendron Gmbh Stent mit Führungsdraht
US7309334B2 (en) * 2002-07-23 2007-12-18 Von Hoffmann Gerard Intracranial aspiration catheter
US7608058B2 (en) * 2002-07-23 2009-10-27 Micrus Corporation Stretch resistant therapeutic device
US8425549B2 (en) 2002-07-23 2013-04-23 Reverse Medical Corporation Systems and methods for removing obstructive matter from body lumens and treating vascular defects
US20040034407A1 (en) 2002-08-16 2004-02-19 John Sherry Covered stents with degradable barbs
US20040034386A1 (en) * 2002-08-19 2004-02-19 Michael Fulton Aneurysm stent
DE60325395D1 (de) 2002-08-23 2009-01-29 Cook Inc Zusammengesetzte prosthese
US6780183B2 (en) * 2002-09-16 2004-08-24 Biosense Webster, Inc. Ablation catheter having shape-changing balloon
US7056328B2 (en) 2002-09-18 2006-06-06 Arnott Richard J Apparatus for capturing objects beyond an operative site utilizing a capture device delivered on a medical guide wire
US6893417B2 (en) 2002-09-20 2005-05-17 Medtronic Vascular, Inc. Catheter and guide wire exchange system with improved proximal shaft and transition section
US7001422B2 (en) 2002-09-23 2006-02-21 Cordis Neurovascular, Inc Expandable stent and delivery system
GB0225427D0 (en) * 2002-11-01 2002-12-11 Baig Mirza K Stent retrieval device
JP4980569B2 (ja) * 2002-12-02 2012-07-18 ジーアイ・ダイナミックス・インコーポレーテッド 胃腸内埋込装置および該装置を体内に配置する送入システム
JP3993818B2 (ja) 2002-12-16 2007-10-17 松下電器産業株式会社 再生信号処理装置
US7407509B2 (en) 2003-01-14 2008-08-05 The Cleveland Clinic Foundation Branched vessel endoluminal device with fenestration
US7156869B1 (en) * 2003-01-27 2007-01-02 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Drug-eluting stent and delivery system with tapered stent in shoulder region
US6878291B2 (en) 2003-02-24 2005-04-12 Scimed Life Systems, Inc. Flexible tube for cartridge filter
US7172575B2 (en) * 2003-03-05 2007-02-06 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Catheter balloon having a lubricious coating
US7175607B2 (en) * 2003-03-06 2007-02-13 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Catheter balloon liner with variable thickness and method for making same
US20040193246A1 (en) 2003-03-25 2004-09-30 Microvention, Inc. Methods and apparatus for treating aneurysms and other vascular defects
US20040199201A1 (en) 2003-04-02 2004-10-07 Scimed Life Systems, Inc. Embolectomy devices
US7731697B2 (en) 2003-04-12 2010-06-08 Incumed Llc, A Nevada Limited Liability Co. Apparatus and method for percutaneous catheter implantation and replacement
US7279003B2 (en) 2003-04-24 2007-10-09 Medtronic Vascular, Inc. Stent graft tapered spring
US20070032852A1 (en) * 2003-04-25 2007-02-08 Medtronic Vascular, Inc. Methods and Apparatus for Treatment of Aneurysms Adjacent to Branch Arteries
US7618434B2 (en) * 2003-05-12 2009-11-17 University Of Florida Research Foundation, Inc. Devices and methods for disruption and removal of luminal occlusions
US6994723B1 (en) * 2003-05-21 2006-02-07 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Medical device made from self-stiffening composite
JP4081522B2 (ja) 2003-05-23 2008-04-30 新 石丸 一時留置型のステント及びステントグラフト
EP1633276A2 (en) 2003-05-29 2006-03-15 Secor Medical, LLC Filament based prosthesis
US20040254628A1 (en) 2003-06-13 2004-12-16 Patrice Nazzaro One-branch stent-graft for bifurcated lumens
US7722634B2 (en) * 2003-07-03 2010-05-25 Regents Of The University Of Minnesota Medical device and method of intravenous filtration
US7309345B2 (en) 2003-07-25 2007-12-18 Boston Scientific-Scimed, Inc. Method and system for delivering an implant utilizing a lumen reducing member
US7316692B2 (en) * 2003-08-12 2008-01-08 Boston Scientific Scimed, Inc. Laser-cut clot puller
JP2007503918A (ja) * 2003-09-04 2007-03-01 セカント メディカル エルエルシー 動脈塞栓を捕捉及び除去するための血管内スネア
US20050060017A1 (en) * 2003-09-15 2005-03-17 Fischell Robert E. Means and method for the treatment of cerebral aneurysms
US7122052B2 (en) 2003-09-29 2006-10-17 Stout Medical Group Lp Integral support stent graft assembly
JP2007507313A (ja) 2003-10-07 2007-03-29 ヘンリー フォード ヘルス システム プラットホームカテーテル
US8088156B2 (en) 2003-10-07 2012-01-03 Cordis Corporation Graft material attachment device and method
US7413573B2 (en) 2003-10-10 2008-08-19 William A. Cook Australia Pty. Ltd. Fenestrated stent grafts
US7344550B2 (en) 2003-10-21 2008-03-18 Boston Scientific Scimed, Inc. Clot removal device
US7144421B2 (en) 2003-11-06 2006-12-05 Carpenter Judith T Endovascular prosthesis, system and method
US20050107823A1 (en) 2003-11-19 2005-05-19 Leone Jim E. Anchored stent and occlusive device for treatment of aneurysms
US20050131515A1 (en) 2003-12-16 2005-06-16 Cully Edward H. Removable stent-graft
US20050177228A1 (en) 2003-12-16 2005-08-11 Solem Jan O. Device for changing the shape of the mitral annulus
US7651521B2 (en) 2004-03-02 2010-01-26 Cardiomind, Inc. Corewire actuated delivery system with fixed distal stent-carrying extension
US20050209673A1 (en) 2004-03-04 2005-09-22 Y Med Inc. Bifurcation stent delivery devices
US7780715B2 (en) 2004-03-04 2010-08-24 Y Med, Inc. Vessel treatment devices
US7766951B2 (en) 2004-03-04 2010-08-03 Y Med, Inc. Vessel treatment devices
DE102004012351A1 (de) 2004-03-11 2005-09-29 pfm Produkte für die Medizin AG Vorrichtung zur Rekanalisierung eines Hohlraums, Organwegs oder Gefäßes
US7323006B2 (en) * 2004-03-30 2008-01-29 Xtent, Inc. Rapid exchange interventional devices and methods
US8915952B2 (en) 2004-03-31 2014-12-23 Merlin Md Pte Ltd. Method for treating aneurysms
ES2357243T3 (es) * 2004-05-21 2011-04-20 Micro Therapeutics, Inc. Espirales metálicas entrelazadas con polímeros o fibras biológicos o biodegradables o sintéticos para la embolización de una cavidad corporal.
ATE367132T1 (de) 2004-05-25 2007-08-15 Cook William Europ Stent und stentbeseitigungsvorrichtung
US20050267570A1 (en) 2004-05-27 2005-12-01 Shadduck John H Endovascular occlusion devices and methods of use
WO2005123171A2 (en) 2004-06-09 2005-12-29 Stout Medical Group Lp Three-dimensional coils for treatment of vascular aneurysms
US20060020285A1 (en) * 2004-07-22 2006-01-26 Volker Niermann Method for filtering blood in a vessel with helical elements
US7303580B2 (en) * 2004-07-26 2007-12-04 Cook Incorporated Stent delivery system allowing controlled release of a stent
EP1621158A1 (en) * 2004-07-28 2006-02-01 Cordis Corporation Reduced profile abdominal aortic aneurysm device
US20060025852A1 (en) 2004-08-02 2006-02-02 Armstrong Joseph R Bioabsorbable self-expanding endolumenal devices
US7240516B2 (en) 2004-08-03 2007-07-10 Medtronic Vascular, Inc. Flexible resheathable stent design
CN100352406C (zh) 2004-08-17 2007-12-05 微创医疗器械(上海)有限公司 组合式可任意方向弯曲的覆膜支架
DE102004040868A1 (de) 2004-08-23 2006-03-09 Miloslavski, Elina Vorrichtung zur Entfernung von Thromben
CA2595809A1 (en) * 2004-08-31 2006-03-09 Cook Incorporated Device for treating an aneurysm
US20060074480A1 (en) 2004-09-01 2006-04-06 Pst, Llc Stent and method for manufacturing the stent
US7931659B2 (en) 2004-09-10 2011-04-26 Penumbra, Inc. System and method for treating ischemic stroke
US7927346B2 (en) * 2004-09-10 2011-04-19 Stryker Corporation Diversion device to increase cerebral blood flow
WO2006034153A2 (en) 2004-09-17 2006-03-30 Cordis Neurovascular, Inc. Thin film metallic devices for plugging aneurysms or vessels
DE502004010411D1 (de) 2004-09-22 2009-12-31 Dendron Gmbh Vorrichtung zur implantation von mikrowendeln
EP1799126B1 (en) 2004-10-15 2011-12-07 Codman & Shurtleff, Inc. Remodeling device for aneurysms
DE602005026162D1 (de) 2004-10-25 2011-03-10 Merit Medical Systems Inc Hilfsmittel zum entfernen und versetzen eines stents
US7780645B2 (en) 2004-10-26 2010-08-24 Codman & Shurtleff, Inc. Method of delivering embolic particles to an aneurysm
US20060106421A1 (en) 2004-11-16 2006-05-18 Clifford Teoh Expansible neck bridge
US8262720B2 (en) 2004-12-02 2012-09-11 Nitinol Development Corporation Prosthesis comprising dual tapered stent
US7655033B2 (en) * 2004-12-09 2010-02-02 Med Institute, Inc. S-shaped stent design
US20110054511A1 (en) 2005-01-26 2011-03-03 Micrus Endovascular Corporation Adding microscopic porosity to the surface of a microcoil to be used for medical implantation
US20060200048A1 (en) 2005-03-03 2006-09-07 Icon Medical Corp. Removable sheath for device protection
US7632296B2 (en) 2005-03-03 2009-12-15 Boston Scientific Scimed, Inc. Rolling membrane with hydraulic recapture means for self expanding stent
JP4928891B2 (ja) * 2006-09-29 2012-05-09 テルモ株式会社 自己拡張型生体内留置用ステント
US8475487B2 (en) 2005-04-07 2013-07-02 Medrad, Inc. Cross stream thrombectomy catheter with flexible and expandable cage
US20070055365A1 (en) 2005-04-28 2007-03-08 The Cleveland Clinic Foundation Stent with integrated filter
EP1877012B1 (en) 2005-05-04 2017-04-26 Cook Medical Technologies LLC Expandable and retrievable stent
US10092429B2 (en) 2005-08-22 2018-10-09 Incept, Llc Flared stents and apparatus and methods for delivering them
US20060276883A1 (en) 2005-06-01 2006-12-07 Cook Incorporated Tapered and distally stented elephant trunk stent graft
AU2006252495B2 (en) 2005-06-01 2011-07-07 Cook Incorporated Side branch stent graft
US8109962B2 (en) 2005-06-20 2012-02-07 Cook Medical Technologies Llc Retrievable device having a reticulation portion with staggered struts
US20120078140A1 (en) 2005-06-24 2012-03-29 Penumbra, Inc. Method and Apparatus for Removing Blood Clots and Tissue from the Patient's Head
US20080114439A1 (en) * 2005-06-28 2008-05-15 Venkatesh Ramaiah Non-occluding dilation device
US7157607B1 (en) * 2005-08-16 2007-01-02 E. I. Du Pont De Nemours And Company Manufacture of polytrimethylene ether glycol
US7473272B2 (en) * 2005-08-17 2009-01-06 Medtronic Vascular, Inc. Recapturable stent with minimum crossing profile
WO2007022495A1 (en) * 2005-08-18 2007-02-22 William A. Cook Australia Pty. Ltd. Design and assembly of fenestrated stent grafts
US8911491B2 (en) 2005-09-02 2014-12-16 Medtronic Vascular, Inc. Methods and apparatus for treatment of aneurysms adjacent branch arteries including branch artery flow lumen alignment
US8545530B2 (en) 2005-10-19 2013-10-01 Pulsar Vascular, Inc. Implantable aneurysm closure systems and methods
KR101334502B1 (ko) 2005-10-19 2013-12-05 펄사 배스큘러, 아이엔씨. 내강과 조직 결함을 치료하고 혈관내 결찰을 위한 장치 및 시스템
EP1973680B1 (en) * 2005-11-17 2018-01-10 Microvention, Inc. Three-dimensional complex coil
EP1957006A2 (en) 2005-12-07 2008-08-20 C.R.Bard, Inc. Vena cava filter with stent
WO2007076480A2 (en) 2005-12-23 2007-07-05 Levy Elad I Bifurcated aneurysm treatment arrangement
US20070156228A1 (en) 2006-01-03 2007-07-05 Majercak David C Prosthetic stent graft for treatment of abdominal aortic aneurysm
US20070162109A1 (en) 2006-01-11 2007-07-12 Luis Davila Intraluminal stent graft
MX2008009863A (es) * 2006-02-01 2008-12-16 Cleveland Clinic Foundation Unidad de uso pasivo inflable-desinflable.
WO2007092820A2 (en) 2006-02-03 2007-08-16 Lazarus Effect, Inc. Methods and devices for restoring blood flow within blocked vasculature
WO2007092419A2 (en) 2006-02-07 2007-08-16 Sevrain Lionel C Method for non-invasive detection and treatment of cerebral aneurysms
WO2007095283A2 (en) 2006-02-13 2007-08-23 Willam A. Cook Australia Pty. Ltd. Side branch stent graft construction
US7608063B2 (en) 2006-02-23 2009-10-27 Medrad, Inc. Dual lumen aspiration catheter system
EP1832240B1 (en) 2006-03-06 2009-12-23 Terumo Kabushiki Kaisha Atherectomy catheter
JP4493608B2 (ja) 2006-03-06 2010-06-30 テルモ株式会社 アテレクトミーカテーテル
WO2007115314A2 (en) * 2006-04-04 2007-10-11 The Spectranetics Corporation Laser-assisted guidewire having a variable stiffness shaft
US8308712B2 (en) 2006-04-19 2012-11-13 Medronic Vascular, Inc. Composite laminated catheter with flexible segment and method of making same
US8303569B2 (en) 2006-04-19 2012-11-06 Medtronic Vascular, Inc. Composite laminated catheter with flexible segment and method of making same
US7927305B2 (en) 2006-04-21 2011-04-19 Abbott Laboratories Systems, methods, and devices for injecting media contrast
US8206370B2 (en) 2006-04-21 2012-06-26 Abbott Laboratories Dual lumen guidewire support catheter
US20070266542A1 (en) 2006-05-08 2007-11-22 Cook Incorporated Radiopaque marker for intraluminal medical device
US20070288083A1 (en) 2006-05-12 2007-12-13 Hines Richard A Exclusion Device and System For Delivery
US8535368B2 (en) 2006-05-19 2013-09-17 Boston Scientific Scimed, Inc. Apparatus for loading and delivering a stent
US8241246B2 (en) 2006-05-22 2012-08-14 Abbott Laboratories Vascular Enterprises Ltd. Side by side lumen catheter and method of manufacture thereof
US20070282306A1 (en) 2006-06-05 2007-12-06 Twincath, Llc Multi-lumen catheter with protected tip
US20070288080A1 (en) 2006-06-07 2007-12-13 Maccollum Michael W Stent expanding device
US20070288034A1 (en) 2006-06-07 2007-12-13 Maccollum Michael W Stent Expanding device
US7837693B2 (en) * 2006-06-09 2010-11-23 Boston Scientific Scimed, Inc. Retrieval device with laser cut basket
US7740791B2 (en) * 2006-06-30 2010-06-22 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Method of fabricating a stent with features by blow molding
US8202310B2 (en) * 2006-07-14 2012-06-19 Cordis Corporation AAA repair device with aneurysm sac access port
US8506984B2 (en) * 2006-07-26 2013-08-13 Cordis Corporation Therapeutic agent elution control process
US8080053B2 (en) * 2006-08-01 2011-12-20 Merit Medical Systems, Inc. Stent, stent removal and repositioning device, and associated methods
US20080039926A1 (en) * 2006-08-11 2008-02-14 Majercak David C Stent graft sealing zone connecting structure
EP2056747A2 (en) 2006-08-17 2009-05-13 NFOCUS Neuromedical Inc. Isolation devices for the treatment of aneurysms
ES2369203T3 (es) * 2006-09-15 2011-11-28 Cardiac Pacemakers, Inc. Anclaje para un dispositivo médico implantable.
WO2008042266A2 (en) 2006-09-28 2008-04-10 Cook Incorporated Thoracic aortic aneurysm repair apparatus and method
EP2079397B1 (en) 2006-10-24 2010-03-24 Cook Incorporated Stent member
US20080269774A1 (en) 2006-10-26 2008-10-30 Chestnut Medical Technologies, Inc. Intracorporeal Grasping Device
US10188534B2 (en) 2006-11-17 2019-01-29 Covidien Lp Stent having reduced passage of emboli and stent delivery system
US8834515B2 (en) 2006-11-20 2014-09-16 Boston Scientific Scimed, Inc. Mechanically detachable vaso-occlusive device
US20080306503A1 (en) 2006-11-20 2008-12-11 Boston Scientific Scimed, Inc. Mechanically detachable vaso-occlusive device
US20080140107A1 (en) 2006-12-06 2008-06-12 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Highly trackable balloon catheter system and method for collapsing an expanded medical device
US20080195140A1 (en) 2006-12-08 2008-08-14 Cook Incorporated Delivery system for an embolic protection device
WO2008074027A1 (en) 2006-12-13 2008-06-19 Biomerix Corporation Aneurysm occlusion devices
US8333783B2 (en) 2007-02-16 2012-12-18 Reverse Medical Corporation Occlusion device and method of use
CA2679112C (en) 2007-03-05 2015-08-11 Boston Scientific Limited Deploying embolic coils
US8623070B2 (en) 2007-03-08 2014-01-07 Thomas O. Bales Tapered helical stent and method for manufacturing the stent
JP5227344B2 (ja) 2007-03-13 2013-07-03 タイコ ヘルスケア グループ リミテッド パートナーシップ インプラント、マンドレル、およびインプラント形成方法
US8486132B2 (en) 2007-03-22 2013-07-16 J.W. Medical Systems Ltd. Devices and methods for controlling expandable prostheses during deployment
WO2008117256A2 (en) 2007-03-27 2008-10-02 Intratech Medical Ltd. Spiral balloon catheter
US8118861B2 (en) 2007-03-28 2012-02-21 Boston Scientific Scimed, Inc. Bifurcation stent and balloon assemblies
EP2144580B1 (en) 2007-04-09 2015-08-12 Covidien LP Stent delivery system
US20080255678A1 (en) 2007-04-13 2008-10-16 Cully Edward H Medical apparatus and method of making the same
US20090036977A1 (en) * 2007-04-17 2009-02-05 Boston Scientific Scimed, Inc. Drug-releasing stent having extension(s) for treating long lesions
US10064635B2 (en) 2007-04-17 2018-09-04 Covidien Lp Articulating retrieval devices
US8512352B2 (en) 2007-04-17 2013-08-20 Lazarus Effect, Inc. Complex wire formed devices
US8187284B2 (en) 2007-04-23 2012-05-29 Boston Scientific Scimed, Inc. Intraluminary stent relocating apparatus
US7776080B2 (en) 2007-04-25 2010-08-17 Abbott Cardiovascualr Systems Inc. Stent delivery catheter system and method of implanting a self-expanding stent with embolic protection
WO2009017855A2 (en) 2007-04-27 2009-02-05 Wisconsin Alumni Research Foundation Aneurysm occlusion device containing bioactive and biocompatible copolymer shell and a liquid embolic agent and a biocompatible metallic frame member
US20080275536A1 (en) 2007-04-30 2008-11-06 Zarins Christopher K Prevention of displacement of prosthetic devices within aneurysms
AU2008254770A1 (en) 2007-05-18 2008-11-27 Stryker Corporation Medical implant detachment systems
MX2009013639A (es) 2007-06-12 2010-04-30 Becton Dickinson Co Jeringa con mecanismo inhabilitante.
US20080319533A1 (en) 2007-06-22 2008-12-25 Neurovasx, Inc. Aneurysm occlusion assist device
EP2162101B1 (en) 2007-06-25 2019-02-20 MicroVention, Inc. Self-expanding prosthesis
US20090018633A1 (en) * 2007-07-10 2009-01-15 Boston Scientific Scimed, Inc. Protector for an insertable or implantable medical device
US9216101B2 (en) * 2007-07-10 2015-12-22 Boston Scientific Scime, Inc. Dual taper stent protector
EP2176732A4 (en) 2007-07-11 2012-02-29 Eui Jin Oh DATA INPUT DEVICE BY FINGER DISPLACEMENT DETECTION AND RELATED INPUT METHOD
US20090024157A1 (en) * 2007-07-18 2009-01-22 Abbott Laboratories Embolic protection device with open cell design
US8361138B2 (en) * 2007-07-25 2013-01-29 Aga Medical Corporation Braided occlusion device having repeating expanded volume segments separated by articulation segments
US20090030502A1 (en) * 2007-07-26 2009-01-29 Jichao Sun Socket For Fenestrated Tubular Prosthesis
WO2009018248A1 (en) * 2007-07-30 2009-02-05 Audubon Technologies, Llc Device for maintaining patent paranasal sinus ostia
WO2009018475A1 (en) * 2007-08-01 2009-02-05 Prescient Medical, Inc. Expandable prostheses for treating atherosclerotic lesions including vulnerable plaques
US8870908B2 (en) 2007-08-17 2014-10-28 DePuy Synthes Products, LLC Twisted primary coil for vascular therapy
US9034007B2 (en) 2007-09-21 2015-05-19 Insera Therapeutics, Inc. Distal embolic protection devices with a variable thickness microguidewire and methods for their use
BRPI0817260A2 (pt) 2007-09-24 2014-10-14 Noxxon Pharma Ag Ácidos nucleicos de ligação a c5a
US8066715B2 (en) 2007-10-03 2011-11-29 Cook Medical Technologies Llc Magnetic stent removal
US8066757B2 (en) * 2007-10-17 2011-11-29 Mindframe, Inc. Blood flow restoration and thrombus management methods
US20100174309A1 (en) 2008-05-19 2010-07-08 Mindframe, Inc. Recanalization/revascularization and embolus addressing systems including expandable tip neuro-microcatheter
US8585713B2 (en) * 2007-10-17 2013-11-19 Covidien Lp Expandable tip assembly for thrombus management
US8926680B2 (en) 2007-11-12 2015-01-06 Covidien Lp Aneurysm neck bridging processes with revascularization systems methods and products thereby
US20100256600A1 (en) 2009-04-04 2010-10-07 Ferrera David A Neurovascular otw pta balloon catheter and delivery system
US8088140B2 (en) 2008-05-19 2012-01-03 Mindframe, Inc. Blood flow restorative and embolus removal methods
US9220522B2 (en) 2007-10-17 2015-12-29 Covidien Lp Embolus removal systems with baskets
US10123803B2 (en) 2007-10-17 2018-11-13 Covidien Lp Methods of managing neurovascular obstructions
US20100022951A1 (en) * 2008-05-19 2010-01-28 Luce, Forward, Hamilton 7 Scripps, Llp Detachable hub/luer device and processes
US20090105644A1 (en) 2007-10-22 2009-04-23 Abbott Cardiovascular Systems Inc. Intravascular medical device having a readily collapsible covered frame
US7797849B2 (en) 2007-10-31 2010-09-21 Immersion Corporation Portable metrology device
US8034075B2 (en) * 2007-11-09 2011-10-11 Micrus Endovascular Corporation Tethered coil for treatment of body lumens
EP2234548B1 (en) 2007-12-19 2016-05-04 Covidien LP Improved devices and methods for embolus removal during acute ischemic stroke
US8545526B2 (en) 2007-12-26 2013-10-01 Lazarus Effect, Inc. Retrieval systems and methods for use thereof
WO2009089297A2 (en) 2008-01-07 2009-07-16 Intersect Partners, Llc Novel enhanced ptna rapid exchange type of catheter system
US8501290B2 (en) * 2008-01-15 2013-08-06 Abbott Cardiovascular Systems Inc. Implantable medical devices fabricated from polyurethanes with biodegradable hard and soft blocks and blends thereof
US8940003B2 (en) * 2008-02-22 2015-01-27 Covidien Lp Methods and apparatus for flow restoration
DE102008010507B3 (de) 2008-02-22 2009-08-20 Acandis Gmbh & Co. Kg Stent und Verfahren zum Herstellen eines derartigen Stents
CA2720641A1 (en) 2008-04-04 2009-10-08 Reverse Medical Corporation Multi-utilitarian microcatheter system and method of use
JP2011517424A (ja) 2008-04-08 2011-06-09 リバース メディカル コーポレイション 閉塞デバイスおよび使用方法
EP2271390A4 (en) 2008-04-11 2016-07-20 Covidien Lp MONORAIL NEURO MICRO CATHETER FOR DISTRIBUTING MEDICAL DEVICES FOR THE TREATMENT OF STROKE, PROCESSES AND PRODUCTS
US8777976B2 (en) 2008-07-22 2014-07-15 Neuravi Limited Clot capture systems and associated methods
US8758364B2 (en) * 2008-08-29 2014-06-24 Rapid Medical Ltd. Device and method for clot engagement and capture
US8864792B2 (en) * 2008-08-29 2014-10-21 Rapid Medical, Ltd. Device and method for clot engagement
ATE534336T1 (de) 2008-08-29 2011-12-15 Rapid Medical Ltd Embolektomievorrichtung
CA2737653C (en) 2008-09-22 2018-02-27 Hotspur Technologies, Inc. Flow restoration systems and methods for use
WO2010046897A1 (en) 2008-10-24 2010-04-29 Rapid Medical Ltd. Embolectomy device containing a distal and proximal effecter
DE102008053635A1 (de) 2008-10-29 2010-05-12 Acandis Gmbh & Co. Kg Medizinische Vorrichtung zur Rekanalisation von Thromben
DE102009006180A1 (de) 2008-10-29 2010-05-06 Acandis Gmbh & Co. Kg Medizinisches Implantat und Verfahren zum Herstellen eines Implantats
US20100114135A1 (en) 2008-10-31 2010-05-06 Scott Wilson Devices and methods for temporarily opening a blood vessel
US20110152920A1 (en) 2008-12-02 2011-06-23 Rapid Medical Ltd. Embolectomy device
EP2403583B1 (en) 2009-03-06 2016-10-19 Lazarus Effect, Inc. Retrieval systems
DE102009017050B4 (de) 2009-04-09 2016-09-01 Acandis Gmbh & Co. Kg Vorrichtung zum Entfernen von Konkrementen aus Körpergefäßen
BRPI1014971A2 (pt) 2009-04-15 2016-04-26 Microvention Inc sistema de distribuição de implantes.
JP5608731B2 (ja) 2009-04-15 2014-10-15 マイクロベンション インコーポレイテッド インプラント送達システム
US20100299911A1 (en) * 2009-05-13 2010-12-02 Abbott Cardiovascular Systems, Inc. Methods for manufacturing an endoprosthesis
PL2442860T3 (pl) * 2009-06-15 2019-09-30 Perflow Medical Ltd. Urządzenie umożliwiające przepływ krwi przez niedrożne naczynie
US8795317B2 (en) * 2009-07-08 2014-08-05 Concentric Medical, Inc. Embolic obstruction retrieval devices and methods
US8357179B2 (en) 2009-07-08 2013-01-22 Concentric Medical, Inc. Vascular and bodily duct treatment devices and methods
US20110009941A1 (en) * 2009-07-08 2011-01-13 Concentric Medical, Inc. Vascular and bodily duct treatment devices and methods
JP2011050422A (ja) 2009-08-31 2011-03-17 Sansei R&D:Kk 遊技機
DE102009052002B4 (de) 2009-11-05 2012-09-27 Acandis Gmbh & Co. Kg Medizinische Vorrichtung zum Rekanalisieren von Körperhohlräumen und Set umfassend eine derartige Vorrichtung
US8801748B2 (en) 2010-01-22 2014-08-12 Lazarus Effect, Inc. Retrieval systems and methods for use thereof
DE102010025661A1 (de) 2010-02-05 2011-08-11 Acandis GmbH & Co. KG, 76327 Medizinische Vorrichtung zum Lösen von Konkrementen, Verfahren zum Herstellen einer derartigen Vorrichtung, Behandlungssystem mit einer derartigen Vorrichtung und Verfahren zum Herstellen eines Behandlungssystems
AU2011240927B2 (en) 2010-04-14 2015-07-16 Microvention, Inc. Implant delivery device
US20120041411A1 (en) 2010-04-19 2012-02-16 Micrus Endovascular Llc Low profile guiding catheter for neurovascular applications
US20130184739A1 (en) 2010-04-28 2013-07-18 Eamon Brady Clot engagement and removal systems
DE102010045367B4 (de) 2010-05-18 2019-08-08 Acandis Gmbh Medizinische Vorrichtung zum Entfernen von Konkrementen
DE102010021947A1 (de) 2010-05-28 2011-12-01 Phenox Gmbh Implantatablösung
WO2012009675A2 (en) 2010-07-15 2012-01-19 Lazarus Effect, Inc. Retrieval systems and methods for use thereof
DE102010035543A1 (de) 2010-08-26 2012-03-01 Acandis Gmbh & Co. Kg Medizinische Vorrichtung und System mit einer derartigen Vorrichtung
WO2012025245A1 (de) 2010-08-26 2012-03-01 Acandis Gmbh & Co. Kg Elektrode für medizinische anwendungen, system mit einer derartigen elektrode und verfahren zur herstellung einer derartigen elektrode

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003505216A (ja) * 1999-07-30 2003-02-12 インセプト エルエルシー 塞栓、血栓及び異物の除去用脈管装置並びに使用方法
JP4324535B2 (ja) * 2004-09-28 2009-09-02 朝日インテック株式会社 医療用処置具
US20090105737A1 (en) * 2007-10-17 2009-04-23 Mindframe, Inc. Acute stroke revascularization/recanalization systems processes and products thereby

Cited By (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016073788A (ja) * 2010-04-22 2016-05-12 株式会社三洋物産 遊技機
JP2015533317A (ja) * 2012-11-05 2015-11-24 バリオメド アーゲー ステント
JP2022009501A (ja) * 2013-09-18 2022-01-14 エクサブルキャス・インコーポレイテッド 閉塞を横断する及び治療するためのシステム及び方法
JP2019069290A (ja) * 2014-02-19 2019-05-09 株式会社Biomedical Solutions 高柔軟性ステント
JP2017515611A (ja) * 2014-05-18 2017-06-15 レガシー ベンチャーズ リミテッド ライアビリティ カンパニー 血餅回収システム
JP7334882B2 (ja) 2015-09-18 2023-08-29 マイクロベンション インコーポレイテッド インプラントの保持、分離および押圧システム
JP2021151495A (ja) * 2015-09-18 2021-09-30 マイクロベンション インコーポレイテッドMicrovention, Inc. インプラントの保持、分離および押圧システム
JPWO2017086239A1 (ja) * 2015-11-18 2018-08-09 株式会社パイオラックスメディカルデバイス ステント
JP7056935B2 (ja) 2016-06-02 2022-04-19 フェムトス ゲーエムベーハー 血管痙縮の治療
JP2019517300A (ja) * 2016-06-02 2019-06-24 フェムトス ゲーエムベーハーfemtos GmbH 血管痙縮の治療
US11382778B2 (en) 2016-06-02 2022-07-12 Femtos Gmbh Vasospasm treatment
JP2019526378A (ja) * 2016-09-07 2019-09-19 ニューロヴァスク・テクノロジーズ・インコーポレイテッド 虚血性脳卒中治療のための血餅回収装置
JP2020513938A (ja) * 2017-01-17 2020-05-21 デピュイ・シンセス・プロダクツ・インコーポレイテッド カテーテルを送達するためのシステム
US11648375B2 (en) 2017-01-17 2023-05-16 DePuy Synthes Products, Inc. System and method for delivering a catheter
JP7000551B2 (ja) 2017-03-24 2022-01-19 オックスフォード エンドバスキュラー リミテッド 自己拡張チューブを導入するための送達システムおよび自己拡張チューブを導入する方法
JP2020511294A (ja) * 2017-03-24 2020-04-16 オックスフォード エンドバスキュラー リミテッド 自己拡張チューブを導入するための送達システムおよび自己拡張チューブを導入する方法
JP2020078549A (ja) * 2018-11-13 2020-05-28 アイシーエイディー エンドバスキュラー エルエルシーIcad Endovascular Llc 回収可能なステントを送達するためのシステム及び方法
JP7236982B2 (ja) 2018-11-13 2023-03-10 アイシーエイディー エンドバスキュラー エルエルシー 回収可能なステントを送達するためのシステム及び方法
WO2022054895A1 (ja) * 2020-09-11 2022-03-17 Jmr株式会社 ステント及びステントの製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20120016406A1 (en) 2012-01-19
US20110160742A1 (en) 2011-06-30
US20110238106A1 (en) 2011-09-29
US20110160760A1 (en) 2011-06-30
US20120041475A1 (en) 2012-02-16
US8574262B2 (en) 2013-11-05
US8070791B2 (en) 2011-12-06
US20110160761A1 (en) 2011-06-30
JP2012183366A (ja) 2012-09-27
US8066757B2 (en) 2011-11-29
US20120022576A1 (en) 2012-01-26
JP2016104212A (ja) 2016-06-09
EP2367482B1 (en) 2016-10-12
IN2012DN06688A (ja) 2015-10-23
JP5975737B2 (ja) 2016-08-23
AU2010339405A1 (en) 2012-08-16
WO2011082319A1 (en) 2011-07-07
US20110160757A1 (en) 2011-06-30
US8197493B2 (en) 2012-06-12
US20140121758A1 (en) 2014-05-01
US20120316600A1 (en) 2012-12-13
US9387098B2 (en) 2016-07-12
AU2010339405B2 (en) 2014-01-16
US20110160763A1 (en) 2011-06-30
US20120041460A1 (en) 2012-02-16
EP3173037B1 (en) 2019-12-04
EP2367482A1 (en) 2011-09-28
EP2367482A4 (en) 2011-11-09
EP3173037A1 (en) 2017-05-31
JP5010054B2 (ja) 2012-08-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5010054B2 (ja) 血流の修復および塞栓の管理
US11786254B2 (en) Methods of managing neurovascular obstructions
US10016211B2 (en) Expandable tip assembly for thrombus management
AU2017251717B2 (en) Blood flow restoration and thrombus management
AU2014201810B2 (en) Blood flow restoration and thrombus management
ES2772948T3 (es) Dispositivo para la regeneración del flujo sanguíneo y el control de trombos

Legal Events

Date Code Title Description
A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120406

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120413

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120424

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120523

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120531

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5010054

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150608

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150608

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150608

Year of fee payment: 3

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150608

Year of fee payment: 3

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150608

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150608

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250