JP2011243258A - 半導体記憶装置 - Google Patents
半導体記憶装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2011243258A JP2011243258A JP2010115338A JP2010115338A JP2011243258A JP 2011243258 A JP2011243258 A JP 2011243258A JP 2010115338 A JP2010115338 A JP 2010115338A JP 2010115338 A JP2010115338 A JP 2010115338A JP 2011243258 A JP2011243258 A JP 2011243258A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- word line
- potential
- word
- lines
- memory device
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 title claims abstract description 74
- 230000006641 stabilisation Effects 0.000 claims abstract description 91
- 238000011105 stabilization Methods 0.000 claims abstract description 91
- 230000000087 stabilizing effect Effects 0.000 claims description 27
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 claims description 7
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 claims description 6
- 238000003491 array Methods 0.000 claims 5
- 230000003071 parasitic effect Effects 0.000 abstract description 14
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 20
- 230000007274 generation of a signal involved in cell-cell signaling Effects 0.000 description 15
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 10
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 9
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 8
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 5
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 5
- 230000002829 reductive effect Effects 0.000 description 3
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 2
- 239000011229 interlayer Substances 0.000 description 2
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 description 2
- 230000036961 partial effect Effects 0.000 description 2
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 2
- 229910021332 silicide Inorganic materials 0.000 description 2
- FVBUAEGBCNSCDD-UHFFFAOYSA-N silicide(4-) Chemical compound [Si-4] FVBUAEGBCNSCDD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000004088 simulation Methods 0.000 description 2
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 description 1
- 230000003068 static effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11C—STATIC STORES
- G11C11/00—Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor
- G11C11/21—Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements
- G11C11/34—Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices
- G11C11/40—Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices using transistors
- G11C11/401—Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices using transistors forming cells needing refreshing or charge regeneration, i.e. dynamic cells
- G11C11/4063—Auxiliary circuits, e.g. for addressing, decoding, driving, writing, sensing or timing
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11C—STATIC STORES
- G11C8/00—Arrangements for selecting an address in a digital store
- G11C8/08—Word line control circuits, e.g. drivers, boosters, pull-up circuits, pull-down circuits, precharging circuits, for word lines
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11C—STATIC STORES
- G11C11/00—Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor
- G11C11/21—Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements
- G11C11/34—Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices
- G11C11/40—Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices using transistors
- G11C11/401—Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices using transistors forming cells needing refreshing or charge regeneration, i.e. dynamic cells
- G11C11/4063—Auxiliary circuits, e.g. for addressing, decoding, driving, writing, sensing or timing
- G11C11/407—Auxiliary circuits, e.g. for addressing, decoding, driving, writing, sensing or timing for memory cells of the field-effect type
- G11C11/408—Address circuits
- G11C11/4085—Word line control circuits, e.g. word line drivers, - boosters, - pull-up, - pull-down, - precharge
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11C—STATIC STORES
- G11C7/00—Arrangements for writing information into, or reading information out from, a digital store
- G11C7/02—Arrangements for writing information into, or reading information out from, a digital store with means for avoiding parasitic signals
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L27/00—Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
- H01L27/02—Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers
- H01L27/0203—Particular design considerations for integrated circuits
- H01L27/0207—Geometrical layout of the components, e.g. computer aided design; custom LSI, semi-custom LSI, standard cell technique
-
- H—ELECTRICITY
- H10—SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H10B—ELECTRONIC MEMORY DEVICES
- H10B12/00—Dynamic random access memory [DRAM] devices
- H10B12/01—Manufacture or treatment
- H10B12/09—Manufacture or treatment with simultaneous manufacture of the peripheral circuit region and memory cells
-
- H—ELECTRICITY
- H10—SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H10B—ELECTRONIC MEMORY DEVICES
- H10B12/00—Dynamic random access memory [DRAM] devices
- H10B12/30—DRAM devices comprising one-transistor - one-capacitor [1T-1C] memory cells
- H10B12/48—Data lines or contacts therefor
- H10B12/488—Word lines
-
- H—ELECTRICITY
- H10—SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H10B—ELECTRONIC MEMORY DEVICES
- H10B12/00—Dynamic random access memory [DRAM] devices
- H10B12/50—Peripheral circuit region structures
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Dram (AREA)
- Semiconductor Memories (AREA)
Abstract
【解決手段】第1の方向に配線された複数のワード線と、第1の方向と交差する方向に配線された複数のビット線と、複数のワード線とビット線との交点に対応して設けられた複数のDRAMセルを備えるメモリセルアレイと、複数のワード線を駆動するワード線ドライバと、複数のワード線それぞれに接続されメモリセルアレイを間に挟んで、ワード線ドライバに対して反対側に配置され、当該ワード線に隣接するワード線が選択されたときに導通して当該ワード線を非選択電位に接続し、当該ワード線が選択されたときに非導通となる複数のワード線電位安定化トランジスタと、を備える。
【選択図】図1
Description
図2(a)の半導体記憶装置10はDRAM(ダイナミックランダムアクセスメモリ)であり、半導体記憶装置10の全体の構成は、制御回路(CNTL)11と、入出力回路(DQC)12とメモリバンク(BANK)20とに大きく分けられる。また、それらの外側の半導体チップの周辺には、外周部13が設けられる。
を挟んで反対側に配置されるサブワード線ドライバ32Rに接続されている
11:制御回路(CNTL)
12:入出力回路(DQC)
13:外周部
20:メモリバンク(BANK)
21:Xデコーダ、アクセス制御回路(XDEC、ACC)
22:列デコーダ(YDEC)
23:メインアンプ列(MAA)
24:メインワード線
30:メモリセルアレイ部(ARY)
31:メモリセルアレイ
32L、32R:[サブ]ワード線ドライバ部
33L、33R:[サブ]ワード線電位安定化回路
34U、34D:センスアンプ部
35U、35D:センスアンプ
36:クロスエリア
41a〜41d:セルトランジスタ
42a〜42d:セル容量
51L、51R:トランジスタ(N型MOSトランジスタ)
52L、52R、53L、53R:トランジスタ(P型MOSトランジスタ)
55L、55R:安定化回路制御信号生成回路
54L、54R、T1〜T7、T15、T37、T3U、T5D:ワード線電位安定化トランジスタ(N型MOSトランジスタ)
61L、61R:ドレイン領域(ドレイン拡散層、N+領域)
62:ソース領域(ソース拡散層、N+領域)
63:コンタクト
71:P型半導体基板(P型ウェル)
71P:半導体ピラー(P型半導体基板突出部)
73:埋め込みビット線
74:ゲート酸化膜(熱酸化膜)
75:層間膜
77:埋込ビット線接続部(シリサイド層)
78:絶縁膜
79U、79D、SWLX、SWL0〜SW7:[サブ]ワード線
Bk−2〜Bk〜Bk+3:ビット線
PDO、PDE:ワード線電位安定化トランジスタ制御線
FX1、FX1B、FX2、FX2B:サブワード選択線
MWLB:[反転]メインワード線
VBB:基板電位
VKK:サブワード線ドライバ及びワード線電位安定化トランジスタ電源電圧
VPP:昇圧電圧
Claims (18)
- 第1の方向に配線された複数のワード線と、
前記複数のワード線を駆動するワード線ドライバと、
前記複数のワード線それぞれの末端に接続され、当該ワード線に隣接するワード線が選択されるときに導通して当該ワード線を安定化電位に接続し、当該ワード線が選択されるときに非導通となる複数のワード線電位安定化トランジスタと、
を備えることを特徴とする半導体記憶装置。 - 前記第1の方向と交差する第2の方向に配線された複数のビット線と、
前記複数のワード線と前記複数のビット線との交点に対応して設けられた複数のメモリセルを備え、対応するワード線が選択されるときに対応するビット線を介して当該メモリセルへのアクセスが可能なように構成されたメモリセルアレイと、
をさらに備え、
前記ワード線を介して前記ワード線ドライバに接続された前記ワード線電位安定化トランジスタは、前記メモリセルアレイを間に挟んで前記ワード線ドライバの反対側に配置されていることを特徴とする請求項1記載の半導体記憶装置。 - 前記ワード線ドライバは、前記メモリセルアレイを間に挟んで前記第1の方向の両側に配置された第1及び第2のワード線ドライバを備え、
前記複数のワード線は、前記第1のワード線ドライバに接続された複数の第1のワード線と、前記第2のワード線ドライバに接続された複数の第2のワード線と、を備え、
前記複数の第1のワード線と前記複数の第2のワード線は交互に配線され、
前記複数のワード線電位安定化トランジスタは、
前記メモリセルアレイに対して前記第2のワード線ドライバの側に配置され、前記複数の第1のワード線の末端にそれぞれ接続された第1のワード線電位安定化トランジスタと、
前記メモリセルアレイに対して前記第1のワード線ドライバの側に配置され、前記複数の第2のワード線の末端にそれぞれ接続された第2のワード線電位安定化トランジスタと、
を備えることを特徴とする請求項2記載の半導体記憶装置。 - 前記複数のワード線電位安定化トランジスタは、前記ワード線ドライバの電源と同一電源に接続され、導通するときに対応するワード線の電位を前記ワード線ドライバの電源と同一電位に固定化することを特徴とする請求項2または3記載の半導体記憶装置。
- 前記ワード線電位安定化トランジスタは、当該ワード線に隣接するワード線が選択されるときに導通して当該ワード線を前記隣接するワード線に隣接しない前記ワード線に接続することを特徴とする請求項1乃至3いずれか1項記載の半導体記憶装置。
- 前記第1のワード線電位安定化トランジスタは、導通したときに前記複数の第1のワード線を相互に接続し、
前記第2のワード線電位安定化トランジスタは、導通したときに前記複数の第2のワード線を相互に接続する
ことを特徴とする請求項3記載の半導体記憶装置。 - 前記第1のワード線電位安定化トランジスタは、前記隣接して配線された第2のワード線の電位によって導通、非導通が制御され、
前記第2のワード線電位安定化トランジスタは、前記隣接して配線された第1のワード線の電位によって導通、非導通が制御されることを特徴とする請求項3記載の半導体記憶装置。 - 前記複数のメモリセルは、
一端が基準電位に接続された容量と、
ソースドレインの一方が前記容量の他端に接続され、前記ソースドレインの他方が対応するビット線に接続され、ゲートが前記対応するワード線に接続されたセルトランジスタと、
を備えるDRAMセルであることを特徴とする請求項2乃至7いずれか1項記載の半導体記憶装置。 - 前記対応するビット線と前記容量の一端との間に半導体ピラーが設けられ、前記セルトランジスタが、前記半導体ピラーの側壁に設けられていることを特徴とする請求項8記載の半導体記憶装置。
- 前記メモリセルアレイが前記第1及び第2の方向にマトリクス状に複数設けられ、
前記複数のビット線及び前記ワード線ドライバが前記複数のメモリセルアレイ毎に設けられ、
前記複数のワード線は、それぞれ、前記第1の方向に配置された複数の前記メモリセルアレイに共通に配線されたメインワード線を前記ワード線ドライバから対応するメモリセルアレイ毎に分割して配線されたサブワード線であることを特徴とする請求項2乃至9いずれか1項記載の半導体記憶装置。 - 前記マトリクス状に配置された複数のメモリセルアレイは前記第1の方向にそれぞれ前記ワード線ドライバを挟んで配置され、
前記第2の方向に配置された複数のメモリセルアレイの間には、センスアンプ列が配置され、前記ワード線ドライバと前記センスアンプ列とに挟まれたクロスエリアには、前記ワード線電位安定化トランジスタの導通、非導通を制御する制御回路が配置されていることを特徴とする請求項10記載の半導体記憶装置。 - 第1の方向に配線された複数のワード線と、
前記第1の方向と交差する第2の方向に配線された複数のビット線と、
前記複数のワード線と前記複数のビット線との交点に対応して設けられた複数のDRAMセルを備えるメモリセルアレイと、
前記複数のワード線を駆動するワード線ドライバと、
前記複数のワード線それぞれに接続され、前記メモリセルアレイを間に挟んで、前記ワード線ドライバに対して前記第1の方向の反対側に配置され、当該ワード線に隣接するワード線が選択されるときに導通して当該ワード線を非選択電位に接続し、当該ワード線が選択されるときに非導通となる複数のワード線電位安定化トランジスタと、
を備えることを特徴とする半導体記憶装置。 - 前記ワード線ドライバは、前記メモリセルアレイを間に挟んで前記第1の方向の両側に配置された第1及び第2のワード線ドライバを備え、
前記複数のワード線は、前記第1のワード線ドライバに接続された複数の第1のワード線と、前記第2のワード線ドライバに接続された複数の第2のワード線と、を備え、
前記複数の第1のワード線と前記複数の第2のワード線は交互に配線され、
前記複数のワード線電位安定化トランジスタは、
前記メモリセルアレイに対して前記第2のワード線ドライバの側に配置され、前記複数の第1のワード線の末端にそれぞれ接続された第1のワード線電位安定化トランジスタと、
前記メモリセルアレイに対して前記第1のワード線ドライバの側に配置され、前記複数の第2のワード線の末端にそれぞれ接続された第2のワード線電位安定化トランジスタと、
を備えることを特徴とする請求項12記載の半導体記憶装置。 - 前記複数のワード線電位安定化トランジスタは、前記ワード線ドライバに対して非選択電位を供給する電源と同一電圧を出力する電源に接続され、導通するときに当該ワード線を前記ワード線ドライバの非選択電位出力電圧と同一電圧に固定化することを特徴とする請求項12または13記載の半導体記憶装置。
- 前記ワード線電位安定化トランジスタは、当該ワード線に隣接するワード線が選択されるときに導通して当該ワード線を前記隣接するワード線に隣接しない前記ワード線に接続することを特徴とする請求項12乃至14いずれか1項記載の半導体記憶装置。
- 前記第1のワード線電位安定化トランジスタは、導通するときに前記複数の第1のワード線を相互に接続し、
前記第2のワード線電位安定化トランジスタは、導通するときに前記複数の第2のワード線を相互に接続する
ことを特徴とする請求項13記載の半導体記憶装置。 - 前記第1のワード線電位安定化トランジスタは、前記隣接して配線された第2のワード線の電位によって導通、非導通が制御され、
前記第2のワード線電位安定化トランジスタは、前記隣接して配線された第1のワード線の電位によって導通、非導通が制御されることを特徴とする請求項13記載の半導体記憶装置。 - 第1の方向に配線された複数のワード線と、
前記複数のワード線を駆動するワード線ドライバと、
前記複数のワード線それぞれの末端に接続され、データの読み出し時に、当該ワード線に隣接するワード線が選択されるときに導通して当該ワード線を安定化電位に接続し、当該ワード線が選択されるときに非導通となる複数のワード線電位安定化トランジスタと、
を備えることを特徴とする半導体記憶装置。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010115338A JP5690083B2 (ja) | 2010-05-19 | 2010-05-19 | 半導体記憶装置 |
US13/067,140 US8565036B2 (en) | 2010-05-19 | 2011-05-11 | Semiconductor memory device including pull-down transistors for non-selected word lines |
KR1020110046268A KR101351156B1 (ko) | 2010-05-19 | 2011-05-17 | 반도체 기억 장치 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010115338A JP5690083B2 (ja) | 2010-05-19 | 2010-05-19 | 半導体記憶装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011243258A true JP2011243258A (ja) | 2011-12-01 |
JP5690083B2 JP5690083B2 (ja) | 2015-03-25 |
Family
ID=44972410
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010115338A Expired - Fee Related JP5690083B2 (ja) | 2010-05-19 | 2010-05-19 | 半導体記憶装置 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8565036B2 (ja) |
JP (1) | JP5690083B2 (ja) |
KR (1) | KR101351156B1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017224381A (ja) * | 2013-03-14 | 2017-12-21 | シリコン ストーリッジ テクノロージー インコーポレイテッドSilicon Storage Technology, Inc. | 高度ナノメートルフラッシュメモリ装置において使用される改良形トランジスタ設計 |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR102111738B1 (ko) | 2013-06-05 | 2020-05-15 | 삼성전자주식회사 | 메모리 장치, 메모리 시스템 및 이의 동작 방법 |
GB2527363B (en) * | 2014-06-20 | 2019-06-19 | Advanced Risc Mach Ltd | Read assist techniques in a memory device |
KR20160024503A (ko) | 2014-08-26 | 2016-03-07 | 삼성전자주식회사 | 반도체 메모리 장치 및 이를 포함하는 메모리 시스템 |
KR20170003165A (ko) | 2015-06-30 | 2017-01-09 | 에스케이하이닉스 주식회사 | 서브 워드라인 드라이버를 포함하는 반도체 메모리 장치의 레이아웃 |
JP2017147005A (ja) * | 2016-02-16 | 2017-08-24 | ルネサスエレクトロニクス株式会社 | フラッシュメモリ |
KR20220060381A (ko) * | 2020-11-04 | 2022-05-11 | 삼성전자주식회사 | 집적회로 장치 |
US11521670B2 (en) * | 2020-11-12 | 2022-12-06 | Micron Technology, Inc. | Word lines coupled to pull-down transistors, and related devices, systems, and methods |
Citations (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5960794A (ja) * | 1982-09-29 | 1984-04-06 | Fujitsu Ltd | ダイナミツク型半導体記憶装置 |
JPS60167193A (ja) * | 1984-02-09 | 1985-08-30 | Fujitsu Ltd | 半導体記憶装置 |
JPS62165788A (ja) * | 1986-01-16 | 1987-07-22 | Sharp Corp | 半導体集積回路装置 |
JPS63214997A (ja) * | 1987-03-04 | 1988-09-07 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 半導体記憶装置 |
JPH02143985A (ja) * | 1988-11-24 | 1990-06-01 | Mitsubishi Electric Corp | 半導体メモリ装置 |
JPH02152092A (ja) * | 1988-12-02 | 1990-06-12 | Mitsubishi Electric Corp | 半導体メモリ装置 |
JPH05210978A (ja) * | 1992-01-31 | 1993-08-20 | Sharp Corp | 半導体記憶装置 |
JPH08273356A (ja) * | 1995-03-30 | 1996-10-18 | Sanyo Electric Co Ltd | 半導体記憶装置 |
JPH08330545A (ja) * | 1995-05-24 | 1996-12-13 | Siemens Ag | Dramセル装置および該dramセル装置の製造方法 |
JP2000268563A (ja) * | 1999-03-16 | 2000-09-29 | Toshiba Corp | 半導体記憶装置 |
JP2002269984A (ja) * | 2001-03-15 | 2002-09-20 | Sony Corp | 半導体記憶装置 |
JP2007528609A (ja) * | 2004-03-11 | 2007-10-11 | マイクロン テクノロジー,インコーポレイテッド | 半導体構成及び半導体構造の形成方法 |
Family Cites Families (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100220939B1 (ko) * | 1995-12-29 | 1999-09-15 | 김영환 | 반도체 메모리 장치의 워드라인 구동방법 |
US6055203A (en) * | 1997-11-19 | 2000-04-25 | Waferscale Integration | Row decoder |
US6628564B1 (en) * | 1998-06-29 | 2003-09-30 | Fujitsu Limited | Semiconductor memory device capable of driving non-selected word lines to first and second potentials |
KR100335266B1 (ko) * | 1998-06-30 | 2002-10-19 | 주식회사 하이닉스반도체 | 반도체메모리장치 |
KR100389036B1 (ko) | 2000-03-06 | 2003-06-25 | 삼성전자주식회사 | 서브 워드 라인 드라이버의 안정된 부스팅 마진을 얻을 수있는 반도체 메모리 장치 |
JP4707244B2 (ja) * | 2000-03-30 | 2011-06-22 | ルネサスエレクトロニクス株式会社 | 半導体記憶装置および半導体装置 |
JP3874234B2 (ja) * | 2000-04-06 | 2007-01-31 | 株式会社ルネサステクノロジ | 半導体集積回路装置 |
JP2002216471A (ja) * | 2001-01-17 | 2002-08-02 | Mitsubishi Electric Corp | 半導体記憶装置 |
US6714476B2 (en) * | 2001-02-15 | 2004-03-30 | Ibm Corporation | Memory array with dual wordline operation |
DE10126312B4 (de) | 2001-05-30 | 2015-10-22 | Infineon Technologies Ag | Halbleiterspeicher mit einem Signalpfad |
JP2004079033A (ja) * | 2002-08-12 | 2004-03-11 | Renesas Technology Corp | 不揮発性半導体記憶装置 |
US7345946B1 (en) * | 2004-09-24 | 2008-03-18 | Cypress Semiconductor Corporation | Dual-voltage wordline drive circuit with two stage discharge |
US20070165479A1 (en) * | 2006-01-17 | 2007-07-19 | Norbert Rehm | Local wordline driver scheme to avoid fails due to floating wordline in a segmented wordline driver scheme |
JP5064089B2 (ja) | 2007-04-12 | 2012-10-31 | パナソニック株式会社 | 半導体集積回路 |
JP5474332B2 (ja) * | 2008-10-30 | 2014-04-16 | ピーエスフォー ルクスコ エスエイアールエル | 半導体記憶装置及びその制御方法 |
-
2010
- 2010-05-19 JP JP2010115338A patent/JP5690083B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2011
- 2011-05-11 US US13/067,140 patent/US8565036B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2011-05-17 KR KR1020110046268A patent/KR101351156B1/ko active IP Right Grant
Patent Citations (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5960794A (ja) * | 1982-09-29 | 1984-04-06 | Fujitsu Ltd | ダイナミツク型半導体記憶装置 |
JPS60167193A (ja) * | 1984-02-09 | 1985-08-30 | Fujitsu Ltd | 半導体記憶装置 |
JPS62165788A (ja) * | 1986-01-16 | 1987-07-22 | Sharp Corp | 半導体集積回路装置 |
JPS63214997A (ja) * | 1987-03-04 | 1988-09-07 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 半導体記憶装置 |
JPH02143985A (ja) * | 1988-11-24 | 1990-06-01 | Mitsubishi Electric Corp | 半導体メモリ装置 |
JPH02152092A (ja) * | 1988-12-02 | 1990-06-12 | Mitsubishi Electric Corp | 半導体メモリ装置 |
JPH05210978A (ja) * | 1992-01-31 | 1993-08-20 | Sharp Corp | 半導体記憶装置 |
JPH08273356A (ja) * | 1995-03-30 | 1996-10-18 | Sanyo Electric Co Ltd | 半導体記憶装置 |
JPH08330545A (ja) * | 1995-05-24 | 1996-12-13 | Siemens Ag | Dramセル装置および該dramセル装置の製造方法 |
JP2000268563A (ja) * | 1999-03-16 | 2000-09-29 | Toshiba Corp | 半導体記憶装置 |
JP2002269984A (ja) * | 2001-03-15 | 2002-09-20 | Sony Corp | 半導体記憶装置 |
JP2007528609A (ja) * | 2004-03-11 | 2007-10-11 | マイクロン テクノロジー,インコーポレイテッド | 半導体構成及び半導体構造の形成方法 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017224381A (ja) * | 2013-03-14 | 2017-12-21 | シリコン ストーリッジ テクノロージー インコーポレイテッドSilicon Storage Technology, Inc. | 高度ナノメートルフラッシュメモリ装置において使用される改良形トランジスタ設計 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5690083B2 (ja) | 2015-03-25 |
KR101351156B1 (ko) | 2014-01-14 |
KR20110127607A (ko) | 2011-11-25 |
US20110286262A1 (en) | 2011-11-24 |
US8565036B2 (en) | 2013-10-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5690083B2 (ja) | 半導体記憶装置 | |
KR100809767B1 (ko) | 다이나믹형 램과 반도체 장치 | |
KR100589569B1 (ko) | 반도체 메모리 장치 | |
JP4427847B2 (ja) | ダイナミック型ramと半導体装置 | |
JP4552258B2 (ja) | 半導体記憶装置 | |
US6845033B2 (en) | Structure and system-on-chip integration of a two-transistor and two-capacitor memory cell for trench technology | |
JP5117044B2 (ja) | センスアンプ及びワードラインドライバー領域の面積を最小化するためのレイアウトを有する半導体メモリ装置 | |
JP2015170379A (ja) | 半導体装置 | |
KR20010094995A (ko) | 반도체 집적회로 | |
JP5711481B2 (ja) | 半導体装置 | |
JP2013131262A (ja) | 半導体装置 | |
JP2012064258A (ja) | 半導体記憶装置 | |
US7804700B2 (en) | Semiconductor memory device with reduced coupling noise | |
JP2009259337A (ja) | 半導体装置 | |
US8587035B2 (en) | Device | |
WO2017145312A1 (ja) | 半導体記憶装置 | |
JP2012099195A (ja) | 半導体装置 | |
KR100541818B1 (ko) | 반도체 메모리 장치의 라인 배치구조 | |
TW202401419A (zh) | 半導體記憶裝置 | |
JP5647801B2 (ja) | 半導体記憶装置 | |
JP2003007852A (ja) | 半導体記憶装置 | |
US20100103758A1 (en) | Semiconductor memory device having sense amplifier | |
JP4949451B2 (ja) | ダイナミック型ramと半導体装置 | |
JPH1154726A (ja) | ダイナミック型ram | |
JP2015028836A (ja) | 制御方法および制御装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130304 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20130730 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20131029 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140124 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140701 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140925 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150127 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150130 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5690083 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |