JPS60167193A - 半導体記憶装置 - Google Patents

半導体記憶装置

Info

Publication number
JPS60167193A
JPS60167193A JP59020864A JP2086484A JPS60167193A JP S60167193 A JPS60167193 A JP S60167193A JP 59020864 A JP59020864 A JP 59020864A JP 2086484 A JP2086484 A JP 2086484A JP S60167193 A JPS60167193 A JP S60167193A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
word line
transistor
line drive
circuit
word
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59020864A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0454316B2 (ja
Inventor
Masao Taguchi
眞男 田口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP59020864A priority Critical patent/JPS60167193A/ja
Publication of JPS60167193A publication Critical patent/JPS60167193A/ja
Publication of JPH0454316B2 publication Critical patent/JPH0454316B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C11/00Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor
    • G11C11/21Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements
    • G11C11/34Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Dram (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 発明の技術分野 本発明は、ワード線ドライブ回路及びロウ・デコーダの
配置を改良したダイナミック・ランダム・アクセス・メ
モリ(dynamic random access 
memory:DRAM)を有する半導体記憶装置に関
する。
従来技術と問題点 第1図は従来のDRAMに於ける主たる回路の配置を表
す要部ブロック図である。
図に於いて、1及び2はメモリ・セル・アレイ、3及び
4はワード線ドライブ回路、5及び6はロウ・デコーダ
、7はセンス増幅器及びカラム・デコーダをそれぞれ示
している。
図から判るように、従来、ワード線を動作させるには、
メモリ・セル・アレイ1或いは2の一端に配置されたワ
ード線ドライブ回路3或いは4とロウ・デコーダ5或い
は6とを用いている。
第2図は第1図に見られるメモリ・セル・アレイ1或い
は2に於ける1本のワード線に関連する回路を表す要部
回路図である。
図に於いて、Q□乃至Qll、lはロウ・デコーダのア
ドレス用トランジスタ、Qlはロウ・デコーダのブリ・
チャージ用トランジスタ、Q2はワード線ドライブ用ト
ランジスタのゲートをプートストラップするアイソレー
タ、Q3はワード線ドライブ回路を構成するワード線ド
ライブ用トランジスタ(Q3とQ2でワード線ドライブ
回路を構成する) 、MCAはメモリ・セル・アレイ、
WLはワード線、WCCはワード線クランプ回路、φ1
はロウ系リセット・クロック信号、φ■はワード線ドラ
イブ・クロック信号、VCCは正側電源レベルをそれぞ
れ示している。
この回路に於いて、選択されたワード線では、該ワード
線にトランジスタQ3を介して高レベルのワード線ドラ
イブ・クロック信号φ。が与えられことに依ワて駆動さ
れる。勿論、この場合、クランプ回路WCCはワード線
から実質的に切り離された状態になっている。
また、非選択のワード線では、トランジスタQD1乃至
Q。の何れかが導通し、トランジスタQ3のゲートを接
地レベルに引き下げるので、ワード線ドライブ・クロッ
ク信号φ1が立ち上がっても、トランジスタQ3が導通
ずることはなく、従って、ワード線が駆動されることも
ない。
ところで、第1図及び第2図に見られるようなりRAM
に於いて、高集積化が進み、メモリ・セルの寸法が小さ
くなると、ワード線ドライブ用トランジスタ等の周辺回
路に於ける各寸法パターンも小さくなる。
然しなから、各トランジスタが小型化されてゲートが短
くなり、同じバイアス電圧を印加しても流れる得る電流
量は増加してゆくのに対し、トランジスタのソース及び
ドレイン等の拡散領域はそのシート抵抗が変化しない限
り抵抗値は不変であり、また、ソース及びドレインの拡
散領域幅がフィールドに対するゲートのマスク合わせず
れに依って変わり得ることを考慮し、ある程度の寸法マ
ージンを与えようとすると、そのソース及びドレインの
拡散領域幅はメモリ・セルを小型化できる程には小型化
することができず、その結果、ワード線のピッチがメモ
リ・セル自体の寸法ではなくて、ワード線ドライブ用ト
ランジスタの寸法で制限を受けることになる。尚、ワー
ド線ドライブ用トランジスタはメモリの周辺回路を構成
するトランジスタのなかでは大型の部類に属する。
発明の目的 本発明は、ワード線ドライブ用トランジスタのレイアウ
ト・ピッチをワード線ピッチの倍に採ることが可能であ
るようにし、それ等のピンチが相互に影響し合って半導
体記憶装置の高集積化を妨げていることを軽減しようと
する。
発明の構成 本発明の半導体記憶装置では、メモリ・セル・パ゛ ア
レイに於けるワード線方向の両端にワード線1本毎にそ
れぞれ交互に設置されて全ワード線の一部をドライブす
るワード線ドライブ回路及び残りをドライブするワード
線ドライブ回路を有してなる構成を採っている。
このような構成に依り、有限ではあるが、ワー゛ド線ピ
ッチをワード線ドライブ用トランジスタの大きさに影響
されることなく設定したり、ワード線ドライブ用トラン
ジスタの大きさをワード線ピCチに影響されることなく
設定することが可能となる。
発明の実施例 第3図は本発明一実施例を表す要部ブロック図である。
図に於いて、11はメモリ・セル・アレイ、12はセン
ス増幅器、13はカラム・デコーダ、14はワード線ド
ライブ・クロック信号発生器、15はブリ・デコーダ、
16及び17はロウ・デコーダ、1Bはワード線ドライ
ブ用トランジスタのゲートをブートストランプするアイ
ソレータ用トランジスタ、19はワード線ドライブ用ト
ランジスタ(19と18とでワード線ドライブ回路を構
成する)、20乃至22はワード線りランプ回路を構成
するトランジスタ、23はワード線ドライブ用トランジ
スタのゲートをブートストラップするアイソレータ用ト
ランジスタ、24はワード線ドライブ用トランジスタ(
24と23とでワード線ドライブ回路をi成する)、2
5乃至27はワード線りランプ回路を構成するトランジ
スタ、28はワード線ドライブ用トランジスタのゲート
をブートストラップするアイソレータ用トランジス −
タ、29はワード線ドライブ用トランジスタ(29と2
8とでワード線ドライブ回路を構成する)、30乃至3
2はワード線りランプ回路を構成するトランジスタ、3
3はワ゛−ド線ドライブ用トランジスタのゲートをブー
トストラップするアイソレ−タ用トランジスタ、34は
ワード線ドライブ用トランジスタ(34と33とでワー
ド線ドライブ回路を構成する)、35乃至37はワード
線クランプ回路を構成するトランジスタ、38乃至41
はリセット回路を構成するトランジスタ、WLはワード
線、AO乃至AOはロウ・アドレス信号、RASはロウ
・アドレス・ストローブ(rowaddress 5t
robe)信号、φ0はワード線ドライブ・クロック信
号、φヮはロウ系リセット・クロック信号をそれぞれ示
している。
図から判るように、本実施例では、メモリ・セル・アレ
イ11に於けるワード線方向の両端にロウ・デコーダ1
6及び17が配置されている。
ワード線WLに対処ては、ロウ・デコーダに近い側にワ
ード線ドライブ回路(例えば、トランジスタI8及び1
9で構成される)及びワード線クランプ回路(例えばト
ランジスタ2o乃至22で構成される)が配置され、ま
た、ロウ・デコーダから離れた側(ワード線終端側)に
はリセット回路(例えばトランジスタ40で構成される
)が配置されている。尚、ワード線クランプ回路は、対
応するワード線がリセット期間中、即ち、ロウ系リセッ
ト・クロック信号φ8が高レベルにあって非選択軟部に
ある場合、そのワード線を接地レベルにクランプする。
また、リセット回路は、前記リセット期間中、ワード線
を接地し、その放電を促進する。
ロウ・アドレス信号はAO〜A9まで10ビツトの場合
を例示している。
ロウ・デコーダ16及び17にはA2〜A9までの8ビ
ツトが与えられ、アドレス信号AO及びAIはブリ・デ
コーダ15に加えるようになっていて、ワード線ドライ
ブ・クロック信号φwnを4本のワードiWLに対しφ
、□、φHD*+ φWD3+φ、ID、として振り分
ける役目を果している。
そのようにする理由は、ロウ・デコーダ1G及び17は
、4本のワード線WLに対するワード線ドライブ回路を
同時に選択する構成になっている為、その内の1本を特
定する必要があり、それをロウ・アドレス信号AO及び
AIでデコードする−−−−−−− ようにしているものである。
前記したところから理解できるように、本発明、 に於
いては、1本のワード線に対処するワード線ドライブ回
路、ワード線クランプ回路、ワード線リセット回路等は
ワード線2本分のピッチのなかに収めれば良い。
発明−の効果 本発明の記憶装置では、メモリ・セル・アレイに於ける
ワード線方向の両端にワード線1本毎にそれぞれ交互に
設置されて全ワード線の一部をドライブするワード線ド
ライブ回路及び残りをドライブするワード線ドライブ回
路を有してなる構成を採っている。
従って、高集積化の為、ワード線のピッチを狭くしたり
、また、多数のメモリ・セルが接続された長大なワード
線を駆動する為にワード線ドライブ用トランジスタを大
型にしても、1本のワード線に対処するワード線ドライ
ブ回路はワード線2本分のピッチの範囲に形成すれば良
いから、充分に余裕を持ったパターンにすることができ
る。4
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のDRAMに於ける主たる回路の配置を表
す要部ブロック図、第2図は第1図に見られるメモリ・
セル・アレイに於ける1本のワード線に関連する回路を
示す要部回路図、第3図は本発明一実施例を説明する為
の要部回路図をそれぞれ表している。 図に於いて、11はメモリ・セル・アレイ、12はセン
ス増幅器、13はカラム・デコーダ、14はワード線ド
ライブ・クロック信号発生器、工5はブリ・デコーダ、
16及び17はロウ・デコーダ、18はワード線ドライ
ブ用トランジスタのゲートをプートストラップするアイ
ソレータ用トランジスタ、19はワード線ドライブ用ト
ランジスタ(19と18とでワード線ドライブ回路を構
成する)、20乃至22はワード線クランプ回路を構成
するトランジスタ、23はワード線ドライブ用トランジ
スタのゲートをプートストランプするアイソレータ用ト
ランジスタ、24はワード線ドライブ用トランジスタ(
24と23とでワード線ドライブ回路を構成する)、2
5乃至27はワード線りランプ回路を構成するトランジ
スタ、28はワード線ドライブ用トランジスタのゲート
をブートストラップするアイソレータ用トランジスタ、
29はワード線ドライブ用トランジスタ(29と28と
でワード線ドライブ回路を構成する)、30乃至32は
ワード線りランプ回路を構成するトランジスタ、33は
ワード線ドライブ用トランジスタのゲートをプートスト
ラップするアイソレータ用トランジスタ、34はワード
線ドライブ用トランジスタ(34と33とでワード線ド
ライブ回路を構成する)、35乃至37はワード線りラ
ンプ回路を構成するトランジスタ、38乃至41はリセ
ット回路を構成するトランジスタ、WLはワード線、A
O乃至AOはロウ・アドレス信号、RASはロウ・アド
レス・ストローブ信号、φ0はワード線ドライブ・クロ
ック信号、φ8はロウ系リセット・クロック信号をそれ
ぞれ示している。 第1図 第2図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. メモリ・セル・アレイに於けるワード線方向の両端にワ
    ード線1本毎にそれぞれ交互に設置されて全ワード線の
    一部をドライブするワード線ドライブ回路及び残りをド
    ライブするワード線ドライブ回路を有してなることを特
    徴とする半導体記憶装置。
JP59020864A 1984-02-09 1984-02-09 半導体記憶装置 Granted JPS60167193A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59020864A JPS60167193A (ja) 1984-02-09 1984-02-09 半導体記憶装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59020864A JPS60167193A (ja) 1984-02-09 1984-02-09 半導体記憶装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60167193A true JPS60167193A (ja) 1985-08-30
JPH0454316B2 JPH0454316B2 (ja) 1992-08-31

Family

ID=12039005

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59020864A Granted JPS60167193A (ja) 1984-02-09 1984-02-09 半導体記憶装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60167193A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03203892A (ja) * 1989-12-29 1991-09-05 Samsung Electron Co Ltd 半導体メモリ装置のワードラインドライバ配置方法
JPH04106783A (ja) * 1990-08-28 1992-04-08 Sharp Corp ダイナミック型半導体記憶装置
JPH04252491A (ja) * 1991-01-28 1992-09-08 Nec Corp 半導体メモリ
US5986966A (en) * 1997-04-07 1999-11-16 Nec Corporation Semiconductor memory device capable of effectively resetting sub word lines
JP2011243258A (ja) * 2010-05-19 2011-12-01 Elpida Memory Inc 半導体記憶装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5542344A (en) * 1978-09-21 1980-03-25 Toshiba Corp Mos type dynamic memory unit
JPS56130887A (en) * 1980-03-18 1981-10-14 Nec Corp Semiconductor memory device

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5542344A (en) * 1978-09-21 1980-03-25 Toshiba Corp Mos type dynamic memory unit
JPS56130887A (en) * 1980-03-18 1981-10-14 Nec Corp Semiconductor memory device

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03203892A (ja) * 1989-12-29 1991-09-05 Samsung Electron Co Ltd 半導体メモリ装置のワードラインドライバ配置方法
JPH04106783A (ja) * 1990-08-28 1992-04-08 Sharp Corp ダイナミック型半導体記憶装置
JPH04252491A (ja) * 1991-01-28 1992-09-08 Nec Corp 半導体メモリ
US5986966A (en) * 1997-04-07 1999-11-16 Nec Corporation Semiconductor memory device capable of effectively resetting sub word lines
JP2011243258A (ja) * 2010-05-19 2011-12-01 Elpida Memory Inc 半導体記憶装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0454316B2 (ja) 1992-08-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6327213B1 (en) Semiconductor integrated circuit device having a hierarchical power source configuration
US4365319A (en) Semiconductor memory device
Shah et al. A 4Mb DRAM with cross point trench transistor cell
US6335875B2 (en) Memory circuit/logic circuit integrated device capable of reducing term of works
JPH073862B2 (ja) 半導体記憶装置
US5708599A (en) Semiconductor memory device capable of reducing power consumption
KR100283542B1 (ko) 입력 신호의 오버슈트, 언더슈트를 피엔 접합을 이용한 회로에의해 클램프하는 반도체 기억 장치
JP2801905B2 (ja) 半導体メモリ装置
KR100197576B1 (ko) 서브 더미 비트라인 및 서브 더미 워드라인을 가지는반도체 메모리 장치
US6160275A (en) Semiconductor gate array device
JPS60167193A (ja) 半導体記憶装置
KR100258345B1 (ko) 파워라인의 배치구조를 개선한 반도체 메모리 장치
KR20020033883A (ko) 반도체 메모리 장치의 서브-워드 라인 구동 회로
JPH0713864B2 (ja) 半導体記憶装置
US6469947B2 (en) Semiconductor memory device having regions with independent word lines alternately selected for refresh operation
JP3226579B2 (ja) 半導体記憶装置
JPS59217290A (ja) 半導体メモリ
JPH0245273B2 (ja)
KR100223669B1 (ko) 접지전압 노이즈에 의한 오동작을 방지하기 위한 반도체 메모리 장치
KR100395876B1 (ko) 디램 장치의 접지 전압 공급 라인 구조
KR960025720A (ko) 반도체 기억장치
KR100204537B1 (ko) 서브 워드라인과 스트랩 구조를 갖는 반도체 메모리 장치
KR100358139B1 (ko) 마스크롬
KR0163549B1 (ko) 서브 워드 라인 구조의 반도체 메모리 장치
KR100233287B1 (ko) 칩 사이즈를 줄이기 위한 리페어 컬럼 구조를 갖는 반도체메모리장치

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term