JP2010526146A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2010526146A5
JP2010526146A5 JP2010507529A JP2010507529A JP2010526146A5 JP 2010526146 A5 JP2010526146 A5 JP 2010526146A5 JP 2010507529 A JP2010507529 A JP 2010507529A JP 2010507529 A JP2010507529 A JP 2010507529A JP 2010526146 A5 JP2010526146 A5 JP 2010526146A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
aryl
alkyl
heteroaryl
cycloalkyl
independently
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2010507529A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010526146A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from PCT/US2008/061930 external-priority patent/WO2008137436A1/en
Publication of JP2010526146A publication Critical patent/JP2010526146A/ja
Publication of JP2010526146A5 publication Critical patent/JP2010526146A5/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Claims (15)

  1. 式I:
    Figure 2010526146
    [式中、
    A、BおよびDは、独立して選択されてCR4bまたはNであるが、ただしA、BまたはDの少なくとも1つがNであり;
    Eは、CR、CR、O、NおよびNHからなる群より選択され;
    Gは、CHまたはNであり;
    Jは、CR、CR、C=O、C=S、またはNであり;
    点線は適宜二重結合を表すが、ただし二重結合が存在する場合、JはC=O、C=SまたはCRではなく;
    Yは、−NR、OまたはSであり;
    およびnは、各々独立して0〜2であり;
    は、0〜3であり;
    はアリールまたはヘテロアリールであり、そのそれぞれは適宜Rから選択される1またはそれ以上の置換基で置換されてもよく;
    はシクロアルキル、アリール、ヘテロアリール、ヘテロサイクリル、−C(=O)Rおよび−C(=O)ORからなる群より選択され、その中でシクロアルキル、アリール、ヘテロアリールおよびヘテロサイクリルはそれぞれ適宜、1またはそれ以上のRで置換されてもよく;
    は、水素、アルキル、アルコキシ、シクロアルキル、アリール、アリールアルキル、ヘテロアリール、ヘテロアリールアルキル、ヘテロサイクリルおよびヘテロサイクリルアルキルからなる群より選択され;
    は各々独立して、アルキル、アリール、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、ヘテロアリール、ヘテロサイクリル、ハロ、−CN、−C(=O)OH、−C(=O)OR10、−OCF、−OR10、−OH、−SH、−SR10、−S(O)H、−P(O)、−C(=O)NR、−NR、−S(O)NR、−NRS(O)CF、−C(=O)NRS(O)、−S(O)NRC(=O)OR、−S(O)NRC(=O)NR、−C(=O)NRS(O)CF、−C(=O)R10、−NRC(=O)H、−NRC(=O)R10、−OC(=O)R10、−OC(=O)NR、−C(=NR14)NR、−NHC(=NR14)NR1414、−S(=O)R10、−S(O)10、−NRC(=O)ORおよび−NRS(O)Rからなる群より選択され、その中でアルキル、アリール、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、ヘテロアリールおよびヘテロサイクリルはそれぞれ適宜、1またはそれ以上のRで置換されてもよく;
    4bは各々独立して、水素、アルキル、ハロアルキル、アリール、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、ヘテロアリール、ヘテロサイクリル、ハロ、−NH、−CN、−NO、−C(=O)OH、−C(=O)OR10、−OCF、−OR10、−OH、−SH、−SR10、−S(O)H、−P(O)、−C(=O)NR、−NR、−S(O)NR、−NRS(O)CF、−C(=O)NRS(O)、−S(O)NRC(=O)OR、−S(O)NRC(=O)NR、−C(=O)NRS(O)CF、−C(=O)R10、−NRC(=O)H、−NRC(=O)R10、−OC(=O)R10、−OC(=O)NR、−C(=NR14)NR、−NHC(=NR14)NR1414、−S(=O)R10、−S(O)10、−NRC(=O)ORおよび−NRS(O)Rからなる群より選択され、その中でアルキル、アリール、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、ヘテロアリールおよびヘテロサイクリルはそれぞれ適宜、1またはそれ以上のRで置換されてもよく;
    はアルキル、アリール、シクロアルキル、ヘテロアリールおよびヘテロサイクリルからなる群より選択され、そのそれぞれは適宜、1またはそれ以上のRで置換されてもよく;
    は各々独立して、アルキル、ハロアルキル、アリール、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、シクロアルキルアルキル、ヘテロアリール、ヘテロアリールアルキル、ヘテロサイクリル、ヘテロサイクリルアルキル、ハロ、−NH、−CN、−NO、−C(=O)OH、−C(=O)OR10、−OCF、−OR10、−OH、−SH、−SR10、−S(O)H、−P(O)、−C(=O)NR、−NR、−S(O)NR、−NRS(O)CF、−C(=O)NRS(O)、−S(O)NRC(=O)OR、−S(O)NRC(=O)NR、−C(=O)NRS(O)CF、−C(=O)R10、−NRC(=O)H、−NRC(=O)R10、−OC(=O)R10、−C(=NR14)NR、−NHC(=NR14)NR1414、−S(=O)R10、−S(O)10、−NRC(=O)ORおよび−NRS(O)Rからなる群より選択され;
    は各々独立して、アルキル、アリール、シクロアルキル、ヘテロアリールおよびヘテロサイクリルからなる群より選択され;
    は各々独立して、水素、アルキル、アルコキシ、シクロアルキル、アリール、アリールアルキル、ヘテロアリール、ヘテロアリールアルキル、ヘテロサイクリルおよびヘテロサイクリルアルキルからなる群より選択され、その中でアリール、アリールアルキル、ヘテロアリール、ヘテロアリールアルキル、ヘテロサイクリルおよびヘテロサイクリルアルキルはそれぞれ適宜、0〜5つのR9aで置換されてもよく、またヘテロアリール、ヘテロアリールアルキル、ヘテロサイクリルおよびヘテロサイクリルアルキルはそれぞれ、N、OおよびSから選択される1〜4つのヘテロ原子を含んでもよく;
    9aは各々独立して、アルキル、ハロアルキル、アリール、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、シクロアルキルアルキル、ヘテロアリール、ヘテロアリールアルキル、ヘテロサイクリル、ヘテロサイクリルアルキル、ハロ、−NH、−CN、−NO、−C(=O)OH、−C(=O)OR14、−OCF、−OR14、−OH、−SH、−SR14、−S(O)H、−P(O)、−C(=O)NR1414、−NR1414、−S(O)NR1414、−NR14S(O)CF、−C(=O)NR14S(O)10、−S(O)NR14C(=O)OR10、−S(O)NR14C(=O)NR1414、−C(=O)NR14S(O)CF、−C(=O)R14、−NR14C(=O)H、−NR14C(=O)R14、−OC(=O)R14、−C(=NR14)NR1414、−NHC(=NR14)NR1414、−S(=O)R14、−S(O)14、−NR14C(=O)OR、−NR14S(O)Rおよびアリールアルキルからなる群より選択され;
    10は各々独立して、アルキル、シクロアルキル、アルケニル、アルキニル、アリール、アリールアルキル、ヘテロアリール、ヘテロアリールアルキル、ヘテロサイクリルおよびヘテロサイクリルアルキルからなる群より選択され、その中でアリール、アリールアルキル、ヘテロサイクリルおよびヘテロサイクリルアルキルはそれぞれ適宜、0〜5つのR10aで置換されてもよく、またヘテロサイクリルおよびヘテロサイクリルアルキルはそれぞれ、N、OおよびSから選択される1〜4つのヘテロ原子を含み;
    10aは各々独立して、アルキル、ハロアルキル、アリール、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、シクロアルキルアルキル、ヘテロアリール、ヘテロアリールアルキル、ヘテロサイクリル、ヘテロサイクリルアルキル、ハロ、−NH、−CN、−NO、−C(=O)OH、−C(=O)OR14、−OCF、−OR14、−OH、−SH、−SR14、−S(O)H、−P(O)、−C(=O)NR1414、−NR1414、−S(O)NR1414、−NR14S(O)CF、−C(=O)NR14S(O)、−S(O)NR14C(=O)OR、−S(O)NR14C(=O)NR1414、−C(=O)NR14S(O)CF、−C(=O)R14、−NR14C(=O)H、−NR14C(=O)R14、−OC(=O)R14、−C(=NR14)NR1414、−NHC(=NR14)NR1414、−S(=O)R14、−S(O)14、−NR14C(=O)OR、−NR14S(O)Rおよびアリールアルキルからなる群より選択され;並びに、
    14は各々独立して、水素、アルキル、シクロアルキルおよびアリールからなる群より選択される]
    の化合物、並びにそれのエナンチオマー、ジアステレオマーおよび医薬的に許容される塩。
  2. 前記のAおよびDが各々独立してCR4bまたはNであり、並びに前記BがCR4bであるが、ただしAおよびDの少なくとも1つがNである、請求項1の化合物。
  3. 前記のAおよびDが独立してCR4bまたはNであり、前記BがCR4bであるが、ただしAおよびDの少なくとも1つがNであり、並びに前記EがN、O、またはCHである、請求項1の化合物。
  4. (a)前記のAおよびDがNであり、並びに前記BがCR4bである、請求項1の化合物;
    (b)前記のAおよびDがそれぞれNであり、前記BがCR4bであり、並びに前記EがN、OまたはCHである、請求項1の化合物;
    (c)前記AがNであり、並びに前記のBおよびDがそれぞれCR4bである、請求項1の化合物;
    (d)前記AがNであり、前記のBおよびDがそれぞれCR4bであり、並びに前記EがN、OまたはCHである、請求項1の化合物;並びに
    (e)前記GがNである、請求項1の化合物
    からなる群より選択される、請求項1の化合物。
  5. Jが、CR、CR、C=O、またはNであり;
    点線は適宜二重結合を表すが、ただし二重結合が存在する場合、JはC=OまたはCRではなく;
    Yが、−NR、OまたはSであり;
    およびnが、独立して1または2であり;
    が、0〜3であり;
    がアリールまたはヘテロアリールであり、そのそれぞれは適宜Rから選択される1またはそれ以上の置換基で置換されてもよく;
    がシクロアルキル、アリール、ヘテロアリール、ヘテロサイクリル、−C(=O)Rおよび−C(=O)ORからなる群より選択され、その中でシクロアルキル、アリール、ヘテロアリールおよびヘテロサイクリルはそれぞれ適宜、1またはそれ以上のRで置換されてもよく;
    が水素、アルキルまたはシクロアルキルであり;
    が各々独立して、C1〜6アルキル、C1〜4ハロアルキル、C6〜10アリール、C3〜6シクロアルキル、ヘテロアリール、ヘテロサイクリル、ハロ、−CN、−C(=O)OH、−C(=O)OR10、−OCF、−OR10、−OH、−SH、−SR10、−S(O)H、−P(O)、−C(=O)NR、−NR、−S(O)NR、−NRS(O)CF、−C(=O)NRS(O)、−S(O)NRC(=O)OR、−S(O)NRC(=O)NR、−C(=O)NRS(O)CF、−C(=O)R10、−NRC(=O)H、−NRC(=O)R10、−OC(=O)R10、−OC(=O)NR、−C(=NR14)NR、−NHC(=NR14)NR1414、−S(=O)R10、−S(O)10、−NRC(=O)ORおよび−NRS(O)Rからなる群より選択され、その中でアルキル、アリール、シクロアルキル、ヘテロアリールおよびヘテロサイクリルはそれぞれ適宜、1またはそれ以上のRで置換されてもよく;
    4bが各々独立して、水素、アルキル、ハロアルキル、シクロアルキル、ハロ、CN、−OH、−OR10、−SR10、アリール、ヘテロアリールおよびヘテロサイクリルからなる群より選択され、その中でアルキル、シクロアルキル、アリール、ヘテロアリールおよびヘテロサイクリルはそれぞれ適宜、1またはそれ以上のRで置換されてもよく;
    が、アルキル、アリール、シクロアルキル、ヘテロアリールまたはヘテロサイクリルであり、そのそれぞれは適宜、1またはそれ以上のRで置換されてもよく;
    が各々独立して、C1〜6アルキル、C1〜4ハロアルキル、C6〜10アリール、C3〜6シクロアルキル、ヘテロアリール、ヘテロサイクリル、ハロ、−CN、−C(=O)OH、−C(=O)OR10、−OCF、−OR10、−OH、−SH、−SR10、−S(O)H、−P(O)、−C(=O)NR、−NR、−S(O)NR、−NRS(O)CF、−C(=O)NRS(O)、−S(O)NRC(=O)OR、−S(O)NRC(=O)NR、−C(=O)NRS(O)CF、−C(=O)R10、−NRC(=O)H、−NRC(=O)R10、−OC(=O)R10、−C(=NR14)NR、−NHC(=NR14)NR1414、−S(=O)R10、−S(O)10、−NRC(=O)ORおよび−NRS(O)Rからなる群より選択され;
    が各々独立して、アルキル、アリール、シクロアルキル、ヘテロアリールおよびヘテロサイクリルからなる群より選択され;
    が各々独立して、水素、C1〜6アルキル、C6〜10アリール、C3〜6シクロアルキル、ヘテロアリールおよびヘテロサイクリルからなる群より選択され、その中でアリール、ヘテロアリールおよびヘテロサイクリルはそれぞれ適宜、0〜5つのR9aで置換されてもよく、またヘテロアリールおよびヘテロサイクリルはそれぞれ、N、OおよびSから選択される1〜4つのヘテロ原子を含み;
    9aが各々独立して、C1〜6アルキル、C1〜4ハロアルキル、C6〜10アリール、C3〜6シクロアルキル、ヘテロアリール、ヘテロサイクリル、ハロ、−NH、−CN、−C(=O)OH、−C(=O)OR14、−OCF、−OR14および−OHからなる群より選択され;
    10が各々独立して、アルキル、シクロアルキル、アリール、ヘテロアリールおよびヘテロサイクリルからなる群より選択され、その中でアリール、ヘテロアリールおよびヘテロサイクリルはそれぞれ適宜、0〜5つのR10aで置換されてもよく、またヘテロアリールおよびヘテロサイクリルはそれぞれ、N、OおよびSから選択される1〜4つのヘテロ原子を含み;
    10aが各々独立して、C1〜6アルキル、C1〜4ハロアルキル、C6〜10アリール、C3〜6シクロアルキル、ヘテロアリール、ヘテロサイクリル、ハロ、−NH、−CN、−C(=O)OH、−C(=O)OR14、−OCF、−OR14および−OHからなる群より選択され;並びに
    14が各々独立して、水素、C1〜6アルキル、C3〜6シクロアルキルおよびC6〜10アリールからなる群より選択される、
    請求項1の化合物。
  6. Jが、CR、CR、C=O、またはNであり;
    点線は適宜二重結合を表すが、ただし二重結合が存在する場合、JはC=OまたはCRではなく;
    Yが、−NR、OまたはSであり;
    およびnが、独立して1または2であり;
    が、0〜3であり;
    がアリールまたはヘテロアリールであり、そのそれぞれは適宜Rから選択される1またはそれ以上の置換基で置換されてもよく;
    が、アリール、ヘテロアリール、ヘテロサイクリル、−C(=O)Rまたは−C(=O)ORであり、その中でアリール、ヘテロアリールおよびヘテロサイクリルはそれぞれ適宜、1またはそれ以上のRで置換されてもよく;
    が、水素またはアルキルであり;
    が各々独立して、C1〜6アルキル、C1〜4ハロアルキル、C6〜10アリール、C3〜6シクロアルキル、ヘテロアリール、ヘテロサイクリル、ハロ、−CN、−C(=O)OH、−C(=O)OR10、−OCF、−OR10、−OH、−SR10、−S(O)H、−P(O)、−C(=O)NR、−NR、−S(O)NR、−NRS(O)CF、−C(=O)NRS(O)、−S(O)NRC(=O)OR、−S(O)NRC(=O)NR、−C(=O)NRS(O)CF、−C(=O)R10、−NRC(=O)H、−NRC(=O)R10、−OC(=O)R10、−OC(=O)NR、−C(=NR14)NR、−NHC(=NR14)NR1414、−S(=O)R10、−S(O)10、−NRC(=O)ORおよび−NRS(O)Rからなる群より選択され、その中でアルキル、アリール、シクロアルキル、ヘテロアリールおよびヘテロサイクリルはそれぞれ適宜、1またはそれ以上のRで置換されてもよく;
    4bが各々独立して、水素、C1〜6アルキル、C1〜4ハロアルキル、C6〜10アリール、C3〜6シクロアルキル、ハロ、CN、−OH、−OR10および−SR10からなる群より選択され、その中でアルキル、シクロアルキルおよびアリールはそれぞれ適宜、1またはそれ以上のRで置換されてもよく;
    が、C1〜6アルキル、C6〜10アリール、C3〜6シクロアルキル、ヘテロアリールおよびヘテロサイクリルからなる群より選択され、そのそれぞれは適宜、1またはそれ以上のRで置換されてもよく;
    が各々独立して、C1〜6アルキル、C1〜4ハロアルキル、C6〜10アリール、C3〜6シクロアルキル、ヘテロアリール、ヘテロサイクリル、ハロ、−NH、−CN、−NO、−C(=O)OH、−C(=O)OR10、−OCF、−OR10、−OH、−SH、−SR10、−S(O)H、−P(O)、−C(=O)NR、−NR、−S(O)NR、−NRS(O)CF、−C(=O)NRS(O)、−S(O)NRC(=O)OR、−S(O)NRC(=O)NR、−C(=O)NRS(O)CF、−C(=O)R10、−NRC(=O)H、−NRC(=O)R10、−OC(=O)R10、−C(=NR14)NR、−NHC(=NR14)NR1414、−S(=O)R10、−S(O)10、−NRC(=O)ORおよび−NRS(O)Rからなる群より選択され;
    が各々独立して、C1〜6アルキル、C6〜10アリール、C3〜6シクロアルキル、ヘテロアリールおよびヘテロサイクリルからなる群より選択され;
    が各々独立して、水素、C1〜6アルキル、C6〜10アリール、C3〜6シクロアルキル、ヘテロアリールおよびヘテロサイクリルからなる群より選択され、その中でアリール、ヘテロアリールおよびヘテロサイクリルはそれぞれ適宜、0〜5つのR9aで置換されてもよく、またヘテロアリールおよびヘテロサイクリルはそれぞれ、N、OおよびSから選択される1〜4つのヘテロ原子を含み;
    9aが各々独立して、C1〜6アルキル、ハロ、−NH、−CN、−C(=O)OH、−C(=O)OR14、−OCF、−OR14および−OHからなる群より選択され;
    10が各々独立して、C1〜6アルキル、C3〜6シクロアルキル、C6〜10アリール、ヘテロアリールおよびヘテロサイクリルからなる群より選択され、その中でアリール、ヘテロアリールおよびヘテロサイクリルはそれぞれ適宜、0〜5つのR10aで置換されてもよく、またヘテロアリールおよびヘテロサイクリルはそれぞれ、N、OおよびSから選択される1〜4つのヘテロ原子を含み;
    10aが各々独立して、C1〜6アルキル、ハロ、−NH、−CN、−C(=O)OH、−C(=O)OR14、−OCF、−OR14および−OHからなる群より選択され;並びに
    14が各々独立して、水素、C1〜6アルキルおよびC6〜10アリールからなる群より選択される、
    請求項1の化合物。
  7. Jが、CR、CR、C=O、またはNであり;
    点線は適宜二重結合を表すが、ただし二重結合が存在する場合、JはC=OまたはCRではなく;
    Yが、−NR、OまたはSであり;
    およびnが、独立して1または2であり;
    が、0または2であり;
    が、C6〜10アリールまたはヘテロアリールであり、そのそれぞれは適宜、Rから選択される1またはそれ以上の置換基で置換されてもよく;
    が、C6〜10アリール、ヘテロアリール,−C(=O)Rまたは−C(=O)ORであり、その中でアリールおよびヘテロアリールはそれぞれ適宜、1またはそれ以上のRで置換されてもよく;
    が、水素またはC1〜4アルキルであり;
    が各々独立して、C1〜6アルキル、C1〜4ハロアルキル、C6〜10アリール、C3〜6シクロアルキル、ヘテロアリール、ヘテロサイクリル、ハロ、−CN、−C(=O)OH、−C(=O)OR10、−OCF、−OR10、−OH、−SR10、−S(O)H、−P(O)、−C(=O)NR、−NR、−S(O)NR、−NRS(O)CF、−C(=O)NRS(O)、−S(O)NRC(=O)OR、−S(O)NRC(=O)NR、−C(=O)NRS(O)CF、−C(=O)R10、−NRC(=O)H、−NRC(=O)R10、−OC(=O)R10、−OC(=O)NR、−C(=NR14)NR、−NHC(=NR14)NR1414、−S(=O)R10、−S(O)10、−NRC(=O)ORおよび−NRS(O)Rからなる群より選択され、その中でアルキル、アリール、シクロアルキル、ヘテロアリールおよびヘテロサイクリルはそれぞれ適宜、1またはそれ以上のRで置換されてもよく;
    4bが各々独立して、水素、C1〜6アルキル、C1〜4ハロアルキル、C6〜10アリール、C3〜6シクロアルキル、ハロ、CN、−OH、−OR10および−SR10からなる群より選択され、その中でアルキル、シクロアルキルおよびアリールはそれぞれ適宜、1またはそれ以上のRで置換されてもよく;
    が、C1〜6アルキル、C6〜10アリール、C3〜6シクロアルキルまたはヘテロアリールであり、そのそれぞれは適宜、1またはそれ以上のRで置換されてもよく;
    が各々独立して、C1〜6アルキル、C1〜4ハロアルキル、C6〜10アリール、C3〜6シクロアルキル、ヘテロアリール、ヘテロサイクリル、ハロ、−CN、−C(=O)OH、−C(=O)OR10、−OCF、−OR10、−OH、−SR10、−S(O)H、−P(O)、−C(=O)NR、−NR、−S(O)NR、−NRS(O)CF、−C(=O)NRS(O)、−S(O)NRC(=O)OR、−S(O)NRC(=O)NR、−C(=O)NRS(O)CF、−C(=O)R10、−NRC(=O)H、−NRC(=O)R10、−OC(=O)R10、−C(=NR14)NR、−NHC(=NR14)NR1414、−S(=O)R10、−S(O)10、−NRC(=O)ORおよび−NRS(O)Rからなる群より選択され;
    が各々独立して、C1〜6アルキル、C6〜10アリール、C3〜6シクロアルキルおよびヘテロアリールからなる群より選択され;
    が各々独立して、水素、C1〜6アルキル、C3〜6シクロアルキル、C6〜10アリールおよびヘテロアリールからなる群より選択され、その中でアリールおよびヘテロアリールはそれぞれ適宜、0〜5つのR9aで置換されてもよく、またヘテロアリールはN、OおよびSから選択される1〜4つのヘテロ原子を含み;
    9aが各々独立して、C1〜6アルキル、ハロ、−NH、−CN、−C(=O)OH、−C(=O)OR14、−OCF、−OR14および−OHからなる群より選択され;
    10が各々独立して、水素、C1〜6アルキル、C3〜6シクロアルキル、C6〜10アリールおよびヘテロアリールからなる群より選択され、その中でアリールおよびヘテロアリールはそれぞれ適宜、0〜5つのR10aで置換されてもよく、またヘテロアリールはN、OおよびSから選択される1〜4つのヘテロ原子を含み;
    10aが各々独立して、C1〜6アルキル、ハロ、−NH、−CN、−C(=O)OH、−C(=O)OR14、−OCF、−OR14および−OHからなる群より選択され;並びに
    14が各々独立して、水素、C1〜6アルキルおよびC6〜10アリールからなる群より選択される、
    請求項1の化合物、それのエナンチオマー、ジアステレオマー、溶媒和物、または塩。
  8. Jが、CRまたはNであり;
    点線は、二重結合を表し;
    Yが、−NR、OまたはSであり;
    およびnが、各々独立して1または2であり;
    が、0または2であり;
    が、C6〜10アリールまたはヘテロアリールであり、そのそれぞれは適宜、Rから選択される1またはそれ以上の置換基で置換されてもよく;
    が、ヘテロアリール、−C(=O)Rまたは−C(=O)ORであり、その中でヘテロアリールは、1またはそれ以上のRで適宜置換されてもよく;
    が、水素であり;
    が各々独立して、C1〜6アルキル、C1〜4ハロアルキル、C6〜10アリール、C3〜6シクロアルキル、ヘテロアリール、ヘテロサイクリル、ハロ、−CN、−C(=O)OH、−C(=O)OR10、−OCF、−OR10、−OH、−SR10、−S(O)H、−P(O)、−C(=O)NR、−NR、−S(O)NR、−NRS(O)CF、−C(=O)NRS(O)、−S(O)NRC(=O)OR、−S(O)NRC(=O)NR、−C(=O)NRS(O)CF、−C(=O)R10、−NRC(=O)H、−NRC(=O)R10、−OC(=O)R10、−OC(=O)NR、−C(=NR14)NR、−NHC(=NR14)NR1414、−S(=O)R10、−S(O)10、−NRC(=O)ORおよび−NRS(O)Rからなる群より選択され、その中でアルキル、アリール、シクロアルキル、ヘテロアリールおよびヘテロサイクリルはそれぞれ適宜、1またはそれ以上のRで置換されてもよく;
    4bが各々独立して、水素、C1〜6アルキル、C6〜10アリールおよびC3〜6シクロアルキルからなる群より選択され、その中でアルキル、シクロアルキル、およびアリールはそれぞれ適宜、1またはそれ以上のRで置換されてもよく;
    が、C1〜6アルキル、C6〜10アリールまたはC3〜6シクロアルキルであり、そのそれぞれは適宜、1またはそれ以上のRで置換されてもよく;
    が各々独立して、C1〜6アルキル、C1〜4ハロアルキル、C6〜10アリール、C3〜6シクロアルキル、ヘテロアリール、ヘテロサイクリル、ハロ、−CN、−C(=O)OH、−C(=O)OR10、−OCF、−OR10、−OH、−SR10、−S(O)H、−P(O)、−C(=O)NR、−NR、−S(O)NR、−NRS(O)CF、−C(=O)NRS(O)、−S(O)NRC(=O)OR、−S(O)NRC(=O)NR、−C(=O)NRS(O)CF、−C(=O)R10、−NRC(=O)H、−NRC(=O)R10、−OC(=O)R10、−C(=NR14)NR、−NHC(=NR14)NR1414、−S(=O)R10、−S(O)10、−NRC(=O)ORおよび−NRS(O)Rからなる群より選択され;
    が各々独立して、C1〜6アルキルまたはC6〜10アリールであり;
    が各々独立して、水素、C1〜6アルキル、C3〜6シクロアルキル、C6〜10アリールまたはヘテロアリールであり、その中でアリールおよびヘテロアリールはそれぞれ適宜、0〜5つのR9aで置換されてもよく、またヘテロアリールはN、OおよびSから選択される1〜4つのヘテロ原子を含み;
    9aが各々独立して、C1〜6アルキル、ハロ、−NH、−CN、−C(=O)OH、−C(=O)OR14、−OCF、−OR14および−OHからなる群より選択され;
    10が各々独立して、水素、C1〜6アルキル、C3〜6シクロアルキル、C6〜10アリールおよびヘテロアリールからなる群より選択され、その中でアリールおよびヘテロアリールはそれぞれ適宜、0〜5つのR10aで置換されてもよく、またヘテロアリールはN、OおよびSから選択される1〜4つのヘテロ原子を含み;
    10aが各々独立して、C1〜6アルキル、ハロ、−NH、−CN、−C(=O)OH、−C(=O)OR14、−OCF、−OR14および−OHからなる群より選択され;並びに
    14が各々独立して、水素、C1〜6アルキルおよびC6〜10アリールからなる群より選択される、
    請求項1の化合物。
  9. Jが、CRまたはNであり;
    点線は、二重結合を表し;
    Yが、−NR、OまたはSであり;
    およびnが、独立して1または2であり;
    が、0であり;
    が、C6〜10アリールまたはヘテロアリールであり、そのそれぞれは適宜、Rから選択される1またはそれ以上の置換基で置換されてもよく;
    が、ヘテロアリール、−C(=O)Rまたは−C(=O)ORであり、その中でヘテロアリールは、1またはそれ以上のRで適宜置換されてもよく;
    が、水素であり;
    が各々独立して、C1〜6アルキル、C1〜4ハロアルキル、C6〜10アリール、C3〜6シクロアルキル、ヘテロアリール、ヘテロサイクリル、ハロ、−CN、−C(=O)OH、−C(=O)OR10、−OCF、−OR10、−OH、−SR10、−C(=O)NR、−NR、−S(O)NR、−C(=O)NRS(O)、−S(O)NRC(=O)OR、−C(=O)R10、−NRC(=O)H、−NRC(=O)R10、−OC(=O)NR、−S(=O)R10、−S(O)10、−NRC(=O)ORおよび−NRS(O)Rからなる群より選択され、その中でアルキル、アリール、シクロアルキル、ヘテロアリールおよびヘテロサイクリルはそれぞれ適宜、1またはそれ以上のRで置換されてもよく;
    4bが各々独立して、水素、C1〜6アルキルおよびC3〜6シクロアルキルからなる群より選択され、その中でアルキルおよびシクロアルキルはそれぞれ適宜、1またはそれ以上のRで置換されてもよく;
    が、C1〜6アルキル、C6〜10アリールまたはC3〜6シクロアルキルであり、そのそれぞれは適宜、1またはそれ以上のRで置換されてもよく;
    が各々独立して、C1〜6アルキル、C6〜10アリール、C3〜6シクロアルキル、ヘテロアリール、ヘテロサイクリル、ハロ、−CN、−C(=O)OH、−C(=O)OR10、−OCF、−OR10、−OH、−SR10、−C(=O)NR、−NR、−S(O)NR、−C(=O)NRS(O)、−S(O)NRC(=O)OR、−C(=O)R10、−NRC(=O)H、−NRC(=O)R10、−OC(=O)NR、−S(=O)R10、−S(O)10、−NRC(=O)ORおよび−NRS(O)Rからなる群より選択され;
    が各々独立して、C1〜6アルキルまたはC6〜10アリールであり;
    が各々独立して、水素、C1〜6アルキル、C3〜6シクロアルキルまたはC6〜10アリールであり、その中でアリールは、0〜5つのR9aで適宜置換されてもよく;
    9aが各々独立して、C1〜6アルキル、ハロ、−NH、−CN、−C(=O)OH、−C(=O)OR14、−OCF、−OR14および−OHからなる群より選択され;
    10が各々独立して、水素、C1〜6アルキル、C3〜6シクロアルキルまたはC6〜10アリールであり、その中でアリールは、0〜5つのR10aで適宜置換されてもよく;
    10aが各々独立して、C1〜6アルキル、ハロ、−NH、−CN、−C(=O)OH、−C(=O)OR14、−OCF、−OR14および−OHからなる群より選択され;並びに
    14が各々独立して、水素、C1〜6アルキルおよびC6〜10アリールからなる群より選択される、
    請求項1の化合物。
  10. AおよびDが各々独立してCHまたはNであるが、ただしAおよびDの少なくとも1つがNであり;
    Bが、CHであり;
    Eが、CHまたはNであり;
    Gが、CHまたはNであり;
    Jが、CRまたはNであり;
    点線は、二重結合であり;
    Yが、−NRまたはOであり;
    およびnが、1であり;
    が、0であり;
    が、フェニルまたはヘテロアリールであり、そのそれぞれは適宜、1〜5つのRで置換されてもよく;
    が、ヘテロアリール、−C(=O)Rまたは−C(=O)ORであり、その中でヘテロアリールは、1〜5つのRで適宜置換されてもよく;
    が、水素であり;
    が各々独立して、C1〜6アルキル、C1〜4ハロアルキル、C3〜6シクロアルキル、フェニル、ヘテロアリール、ハロ、−CN、−C(=O)OH、−C(=O)OR10、−OCF、−OR10、−OH、−SR10、−C(=O)NR、−NR、−S(O)NR、−C(=O)NRS(O)、−S(O)NRC(=O)OR、−C(=O)R10、−NRC(=O)H、−NRC(=O)R10、−OC(=O)NR、−S(=O)R10、−S(O)10、−NRC(=O)ORおよび−NRS(O)Rからなる群より選択され、その中でアルキル、フェニルおよびヘテロアリールはそれぞれ適宜、1〜5つのRで置換されてもよく;
    4bが各々独立して、水素およびC1〜6アルキルから選択され;
    が、C1〜6アルキル、C3〜6シクロアルキルまたはフェニルであり、そのそれぞれは適宜、1〜5つのRで置換されてもよく;
    が各々独立して、C1〜6アルキル、C1〜4ハロアルキル、C3〜6シクロアルキル、フェニル、ヘテロアリール、ハロ、−CN、−C(=O)OH、−C(=O)OR10、−OCF、−OR10、−OH、−SR10、−C(=O)NR、−NR、−S(O)NR、−C(=O)NRS(O)、−S(O)NRC(=O)OR、−C(=O)R10、−NRC(=O)H、−NRC(=O)R10、−OC(=O)NR、−S(=O)R10、−S(O)10、−NRC(=O)ORおよび−NRS(O)Rからなる群より選択され;
    が各々独立して、C1〜6アルキルまたはフェニルであり;
    が各々独立して、水素、C1〜6アルキル、C3〜6シクロアルキルまたはフェニルであり、その中でフェニルは、0〜5つのR9aで適宜置換されてもよく;
    9aが各々独立して、C1〜6アルキル、ハロ、−NH、−CN、−C(=O)OH、−C(=O)OR14、−OCF、−OR14および−OHからなる群より選択され;
    10が各々独立して、水素、C1〜6アルキル、C3〜6シクロアルキルまたはフェニルであり、その中でフェニルは、0〜5つのR10aで適宜置換されてもよく;
    10aが各々独立して、C1〜6アルキル、ハロ、−NH、−CN、−C(=O)OH、−C(=O)OR14、−OCF、−OR14および−OHからなる群より選択され;並びに
    14が各々独立して、水素、C1〜6アルキルおよびフェニルからなる群より選択される、
    請求項1の化合物、それのエナンチオマー、ジアステレオマー、溶媒和物、または塩。
  11. Figure 2010526146
    Figure 2010526146
    Figure 2010526146
    からなる群より選択される、請求項1の化合物。
  12. 請求項1の化合物の治療上の有効量、および適宜、医薬的に許容される担体を含む、医薬組成物。
  13. 少なくとも1つの別の治療活性剤をさらに含む、請求項1の医薬組成物。
  14. 前記の別の治療活性剤が、グルカゴン様ペプチド−1受容体アゴニストまたはそれのフラグメントである、請求項13の医薬組成物。
  15. 少なくとも1つの請求項1の化合物、および適宜含まれる少なくとも1つの他の種類の治療薬を含む、糖尿病、高血糖、肥満症、脂質代謝異常、高血圧症および認知障害からなる群より選択される疾患または症状の、進行または発症における予防、調節、または治療
JP2010507529A 2007-05-04 2008-04-30 [6,5]−二環式gpr119gタンパク質結合受容体アゴニスト Withdrawn JP2010526146A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US91595207P 2007-05-04 2007-05-04
PCT/US2008/061930 WO2008137436A1 (en) 2007-05-04 2008-04-30 [6,5]-bicyclic gpr119 g protein-coupled receptor agonists

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010526146A JP2010526146A (ja) 2010-07-29
JP2010526146A5 true JP2010526146A5 (ja) 2011-05-12

Family

ID=39691096

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010507529A Withdrawn JP2010526146A (ja) 2007-05-04 2008-04-30 [6,5]−二環式gpr119gタンパク質結合受容体アゴニスト

Country Status (10)

Country Link
US (2) US8093257B2 (ja)
EP (1) EP2152707B1 (ja)
JP (1) JP2010526146A (ja)
CN (1) CN101668759A (ja)
AR (1) AR066438A1 (ja)
CL (1) CL2008001270A1 (ja)
ES (1) ES2388315T3 (ja)
PE (1) PE20090213A1 (ja)
TW (1) TW200848047A (ja)
WO (1) WO2008137436A1 (ja)

Families Citing this family (47)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7638541B2 (en) 2006-12-28 2009-12-29 Metabolex Inc. 5-ethyl-2-{4-[4-(4-tetrazol-1-yl-phenoxymethyl)-thiazol-2-yl]-piperidin-1-yl}-pyrimidine
ES2388967T3 (es) 2007-05-04 2012-10-22 Bristol-Myers Squibb Company Agonistas [6,6]- y [6,7]-bicíclicos del receptor GPR119 acoplado a la proteína G
NZ582664A (en) * 2007-07-17 2012-03-30 Bristol Myers Squibb Co Pyridone gpr119 g protein-coupled receptor agonists
EP2185544B1 (en) 2007-07-19 2014-11-26 Cymabay Therapeutics, Inc. N-azacyclic substituted pyrrole, pyrazole, imidazole, triazole and tetrazole derivatives as agonists of the rup3 or gpr119 for the treatment of diabetes and metabolic disorders
US8188098B2 (en) * 2008-05-19 2012-05-29 Hoffmann-La Roche Inc. GPR119 receptor agonists
JP2011528368A (ja) * 2008-07-16 2011-11-17 シェーリング コーポレイション 二環式ヘテロ環誘導体およびgpcrモジュレーターとしてのその使用
US8815876B2 (en) 2008-07-16 2014-08-26 Merck Sharp & Dohme Corp. Bicyclic heterocycle derivatives and methods of use thereof
AP2011005695A0 (en) * 2008-10-15 2011-06-30 Intermune Inc Therapeutic antiviral poptides.
US20110160222A1 (en) * 2008-11-26 2011-06-30 Metabolex, Inc. Modulators of glucose homeostasis for the treatment of diabetes and metabolic disorders
JPWO2010084944A1 (ja) * 2009-01-22 2012-07-19 田辺三菱製薬株式会社 新規ピロロ[2,3−d]ピリミジン化合物
WO2010088518A2 (en) * 2009-01-31 2010-08-05 Kalypsys, Inc. Heterocyclic modulators of gpr119 for treatment of disease
WO2010095663A1 (ja) * 2009-02-18 2010-08-26 武田薬品工業株式会社 縮合複素環化合物
CA2759843A1 (en) * 2009-05-08 2010-11-10 Pfizer Inc. Gpr 119 modulators
EP2427448A1 (en) * 2009-05-08 2012-03-14 Pfizer Inc. Gpr 119 modulators
NZ596467A (en) 2009-06-05 2014-01-31 Pfizer L- ( piperidin-4-yl) -pyrazole derivatives as gpr 119 modulators
NZ596445A (en) 2009-06-24 2013-04-26 Boehringer Ingelheim Int New compounds, pharmaceutical composition and methods relating thereto
AR077214A1 (es) 2009-06-24 2011-08-10 Neurocrine Biosciences Inc Heterociclos nitrogenados y composiciones farmaceuticas que los contienen
CA2772188A1 (en) * 2009-09-23 2011-03-31 Pfizer Inc. Gpr 119 modulators
MX2012003500A (es) * 2009-09-28 2012-08-01 Intermune Inc Nuevos inhibidores macrocíclicos de la replicación de virus de la hepatitis c.
JP5909185B2 (ja) 2009-10-01 2016-04-26 シマベイ セラピューティクス, インコーポレーテッド 置換テトラゾール−1−イルフェノキシメチルチアゾール−2−イルピペリジニルピリミジン塩
US20110082182A1 (en) * 2009-10-01 2011-04-07 Intermune, Inc. Therapeutic antiviral peptides
WO2011107494A1 (de) 2010-03-03 2011-09-09 Sanofi Neue aromatische glykosidderivate, diese verbindungen enthaltende arzneimittel und deren verwendung
WO2011113947A1 (en) 2010-03-18 2011-09-22 Boehringer Ingelheim International Gmbh Combination of a gpr119 agonist and the dpp-iv inhibitor linagliptin for use in the treatment of diabetes and related conditions
MX2012011460A (es) 2010-04-08 2012-11-23 Squibb Bristol Myers Co Analogos de pirimidinilpiperidiniloxipiridinona como moduladores de gpr119.
US8940716B2 (en) * 2010-05-06 2015-01-27 Bristol-Myers Squibb Company Bicyclic heteroaryl compounds as GPR119 modulators
US8729084B2 (en) 2010-05-06 2014-05-20 Bristol-Myers Squibb Company Benzofuranyl analogues as GPR119 modulators
US20130096141A1 (en) * 2010-06-18 2013-04-18 Bernard R. Neustadt Bicyclic heterocycle derivatives and methods of use thereof
US8530413B2 (en) 2010-06-21 2013-09-10 Sanofi Heterocyclically substituted methoxyphenyl derivatives with an oxo group, processes for preparation thereof and use thereof as medicaments
TW201204733A (en) 2010-06-25 2012-02-01 Kowa Co Novel condensed pyridine or condensed pyrimidine derivative, and medicinal agent comprising same
TW201215387A (en) 2010-07-05 2012-04-16 Sanofi Aventis Spirocyclically substituted 1,3-propane dioxide derivatives, processes for preparation thereof and use thereof as a medicament
TW201221505A (en) 2010-07-05 2012-06-01 Sanofi Sa Aryloxyalkylene-substituted hydroxyphenylhexynoic acids, process for preparation thereof and use thereof as a medicament
TW201215388A (en) 2010-07-05 2012-04-16 Sanofi Sa (2-aryloxyacetylamino)phenylpropionic acid derivatives, processes for preparation thereof and use thereof as medicaments
KR20120011357A (ko) * 2010-07-23 2012-02-08 현대약품 주식회사 치환된 피리디논 유도체 및 이의 제조방법
UY33805A (es) * 2010-12-17 2012-07-31 Boehringer Ingelheim Int ?Derivados de dihidrobenzofuranil-piperidinilo, aza-dihidrobenzofuranilpiperidinilo y diaza-dihidrobenzofuranil-piperidinilo, composiciones farmacéuticas que los contienen y usos de los mismos?.
EP2661438A4 (en) 2011-01-03 2014-06-11 Hanmi Pharm Ind Co Ltd NEW BICYCLIC COMPOUND FOR THE MODULATION OF G PROTEIN-COUPLED RECEPTORS
CN102617548A (zh) * 2011-01-31 2012-08-01 北京赛林泰医药技术有限公司 作为gpr受体激动剂的双环杂芳基化合物及其组合物和应用
JP6463631B2 (ja) * 2011-06-09 2019-02-06 ライゼン・ファーマシューティカルズ・エスアー Gpr−119のモジュレータとしての新規化合物
WO2013037390A1 (en) 2011-09-12 2013-03-21 Sanofi 6-(4-hydroxy-phenyl)-3-styryl-1h-pyrazolo[3,4-b]pyridine-4-carboxylic acid amide derivatives as kinase inhibitors
WO2013045413A1 (en) 2011-09-27 2013-04-04 Sanofi 6-(4-hydroxy-phenyl)-3-alkyl-1h-pyrazolo[3,4-b]pyridine-4-carboxylic acid amide derivatives as kinase inhibitors
TW201348231A (zh) 2012-02-29 2013-12-01 Amgen Inc 雜雙環化合物
US9174965B2 (en) 2012-05-16 2015-11-03 Bristol-Myers Squibb Company Pyrimidinylpiperidinyloxypyridone analogues as GPR119 modulators
WO2013182612A1 (en) 2012-06-07 2013-12-12 Bayer Pharma Aktiengesellschaft Glucose transport inhibitors
CN104780915A (zh) 2012-07-11 2015-07-15 埃尔舍利克斯治疗公司 包含他汀、双胍和用于减小心脏代谢风险的其它药剂的组合物
CN109862896A (zh) 2016-08-03 2019-06-07 西玛贝医药公司 用于治疗炎症性胃肠疾病或胃肠病症的氧亚甲基芳基化合物
KR102411532B1 (ko) 2016-09-09 2022-06-22 노파르티스 아게 엔도솜 톨-유사 수용체의 억제제로서의 화합물 및 조성물
UY39222A (es) 2020-05-19 2021-11-30 Kallyope Inc Activadores de la ampk
CA3183575A1 (en) 2020-06-26 2021-12-30 Iyassu Sebhat Ampk activators

Family Cites Families (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3826643A (en) * 1967-08-07 1974-07-30 American Cyanamid Co Method of controlling undesirable plant species using 3-nitropyridines
US5776983A (en) * 1993-12-21 1998-07-07 Bristol-Myers Squibb Company Catecholamine surrogates useful as β3 agonists
US5488064A (en) * 1994-05-02 1996-01-30 Bristol-Myers Squibb Company Benzo 1,3 dioxole derivatives
US5612359A (en) * 1994-08-26 1997-03-18 Bristol-Myers Squibb Company Substituted biphenyl isoxazole sulfonamides
US5491134A (en) * 1994-09-16 1996-02-13 Bristol-Myers Squibb Company Sulfonic, phosphonic or phosphiniic acid β3 agonist derivatives
US5541204A (en) * 1994-12-02 1996-07-30 Bristol-Myers Squibb Company Aryloxypropanolamine β 3 adrenergic agonists
US5620997A (en) 1995-05-31 1997-04-15 Warner-Lambert Company Isothiazolones
AU6966696A (en) 1995-10-05 1997-04-28 Warner-Lambert Company Method for treating and preventing inflammation and atherosclerosis
US5770615A (en) * 1996-04-04 1998-06-23 Bristol-Myers Squibb Company Catecholamine surrogates useful as β3 agonists
US6566384B1 (en) * 1996-08-07 2003-05-20 Darwin Discovery Ltd. Hydroxamic and carboxylic acid derivatives having MMP and TNF inhibitory activity
TW536540B (en) * 1997-01-30 2003-06-11 Bristol Myers Squibb Co Endothelin antagonists: N-[[2'-[[(4,5-dimethyl-3-isoxazolyl)amino]sulfonyl]-4-(2-oxazolyl)[1,1'-biphenyl]-2-yl]methyl]-N,3,3-trimethylbutanamide and N-(4,5-dimethyl-3-isoxazolyl)-2'-[(3,3-dimethyl-2-oxo-1-pyrrolidinyl)methyl]-4'-(2-oxazolyl)[1,1'-biphe
UA57811C2 (uk) 1997-11-21 2003-07-15 Пфайзер Продактс Інк. Фармацевтична композиція, що містить інгібітор альдозоредуктази та інгібітор глікогенфосфорилази (варіанти), комплект, який її включає, та способи лікування ссавців зі станом інсулінорезистентності
DE69940063D1 (de) 1998-07-06 2009-01-22 Bristol Myers Squibb Co Biphenylsulfonamide als zweifach aktive rezeptor antagonisten von angiotensin und endothelin
AU3127900A (en) 1998-12-23 2000-07-31 Du Pont Pharmaceuticals Company Thrombin or factor xa inhibitors
CA2413241A1 (en) 2000-06-29 2002-01-10 Bristol-Myers Squibb Pharma Company Thrombin or factor xa inhibitors
JP3438186B2 (ja) 2000-12-01 2003-08-18 山之内製薬株式会社 糖尿病治療剤スクリーニング方法
US7482366B2 (en) * 2001-12-21 2009-01-27 X-Ceptor Therapeutics, Inc. Modulators of LXR
JP5082033B2 (ja) * 2001-12-21 2012-11-28 エグゼリクシス パテント カンパニー エルエルシー Lxrのモジュレーター
KR20110010824A (ko) 2003-01-14 2011-02-07 아레나 파마슈티칼스, 인크. 대사 조절제로서의 1,2,3-삼치환된 아릴 및 헤테로아릴 유도체, 및 당뇨병 및 고혈당증을 비롯한 이에 관련된 장애의 예방 및 치료
PL378295A1 (pl) 2003-02-24 2006-03-20 Arena Pharmaceuticals, Inc. Podstawione pochodne arylowe i heteroarylowe jako modulatory metabolizmu glukozy oraz profilaktyka i leczenie zaburzeń tego metabolizmu
SE0301010D0 (sv) 2003-04-07 2003-04-07 Astrazeneca Ab Novel compounds
AR045047A1 (es) 2003-07-11 2005-10-12 Arena Pharm Inc Derivados arilo y heteroarilo trisustituidos como moduladores del metabolismo y de la profilaxis y tratamiento de desordenes relacionados con los mismos
JP4920410B2 (ja) 2003-07-14 2012-04-18 アリーナ ファーマシューティカルズ, インコーポレイテッド 代謝モジュレーターとしての縮合アリールおよびヘテロアリール誘導体ならびに代謝に関連する障害の予防および治療
US20070088163A1 (en) 2003-09-12 2007-04-19 Kemia, Inc. Modulators of calcitonin and amylin activity
JP2007529463A (ja) 2004-03-17 2007-10-25 7ティーエム ファーマ エイ/エス 治療的介入のためのy4選択性レセプターアゴニスト
PL1756096T3 (pl) * 2004-05-03 2010-01-29 Hoffmann La Roche Pochodne indolilowe jako modulatory wątrobowych receptorów X
PE20060530A1 (es) 2004-06-04 2006-06-28 Arena Pharm Inc Aril y heteroaril derivados sustituidos como moduladores del metabolismo de la glucosa
JP5065908B2 (ja) 2004-12-24 2012-11-07 プロシディオン・リミテッド Gタンパク質結合受容体作動薬
MY148521A (en) 2005-01-10 2013-04-30 Arena Pharm Inc Substituted pyridinyl and pyrimidinyl derivatives as modulators of metabolism and the treatment of disorders related thereto
EP1893246A4 (en) * 2005-06-23 2009-05-06 Univ Emory STEREOSELECTIVE SYNTHESIS OF AMINO ACID ANALOGUE FOR TUMOR IMAGING

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2010526146A5 (ja)
JP2010526145A5 (ja)
JP2004517087A5 (ja)
JP2009534468A5 (ja)
JP2009534471A5 (ja)
JP2008521827A5 (ja)
JP2011519374A5 (ja)
JP2011520792A5 (ja)
JP2005519083A5 (ja)
JP2009524691A5 (ja)
JP2009528296A5 (ja)
JP2007502806A5 (ja)
JP2005509632A5 (ja)
JP2006501295A5 (ja)
JP2007533741A5 (ja) Bace阻害剤として有用なピロリジン誘導体
CA2660529A1 (en) Benzimidazole derivatives useful in treatment of vallinoid receptor trpv1 related disorders
JP2005053931A5 (ja)
JP2003532731A5 (ja)
JP2009501745A5 (ja)
JP2005508349A5 (ja)
JP2014502979A5 (ja)
JP2007502295A5 (ja)
JP2010501584A5 (ja)
JP2007504235A5 (ja)
JP2004528385A5 (ja)