JP2009527633A5 - - Google Patents
Download PDFInfo
- Publication number
- JP2009527633A5 JP2009527633A5 JP2008556497A JP2008556497A JP2009527633A5 JP 2009527633 A5 JP2009527633 A5 JP 2009527633A5 JP 2008556497 A JP2008556497 A JP 2008556497A JP 2008556497 A JP2008556497 A JP 2008556497A JP 2009527633 A5 JP2009527633 A5 JP 2009527633A5
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- stretching
- polymer
- film
- range
- longitudinal
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000010408 film Substances 0.000 claims description 23
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 claims description 23
- 239000010409 thin film Substances 0.000 claims description 20
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 claims description 10
- OZAIFHULBGXAKX-UHFFFAOYSA-N precursor Substances N#CC(C)(C)N=NC(C)(C)C#N OZAIFHULBGXAKX-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 9
- 239000012528 membrane Substances 0.000 claims 7
- 229920002866 paraformaldehyde Polymers 0.000 claims 4
- -1 polyoxymethylene Polymers 0.000 claims 3
- 239000011148 porous material Substances 0.000 claims 3
- 239000004952 Polyamide Substances 0.000 claims 2
- 229920001021 Polysulfide Polymers 0.000 claims 2
- 238000000137 annealing Methods 0.000 claims 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 claims 2
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 claims 2
- 238000001035 drying Methods 0.000 claims 2
- 238000005755 formation reaction Methods 0.000 claims 2
- 239000000463 material Substances 0.000 claims 2
- 229920002647 polyamide Polymers 0.000 claims 2
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 claims 2
- 229920000098 polyolefin Polymers 0.000 claims 2
- 239000005077 polysulfide Substances 0.000 claims 2
- 150000008117 polysulfides Polymers 0.000 claims 2
- 229920002451 polyvinyl alcohol Polymers 0.000 claims 2
- 235000019422 polyvinyl alcohol Nutrition 0.000 claims 2
- NBVXSUQYWXRMNV-UHFFFAOYSA-N Fluoromethane Chemical compound FC NBVXSUQYWXRMNV-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- 239000004372 Polyvinyl alcohol Substances 0.000 claims 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims 1
- 239000011528 polyamide (building material) Substances 0.000 claims 1
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 17
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 15
- 239000004698 Polyethylene (PE) Substances 0.000 description 10
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 9
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 9
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 9
- 229920001903 high density polyethylene Polymers 0.000 description 2
- 239000004700 high-density polyethylene Substances 0.000 description 2
Description
【0028】
ポリプロピレン(PP)樹脂が2.5インチの押出し機を使用して押出される。押出し溶融温度は221℃である。溶融したポリマーは環状ダイに供給される。ダイの温度は220℃に設定され、溶融したポリマーは吹込空気によって冷却される。押出された前駆体は27μの厚さを有し、複屈折率0.0120を有する。次いで、押出された薄膜は150℃で2分間アニールされる。次いで、アニールされた薄膜は室温で20%まで冷間延伸され、次いで、140℃で228%まで熱間延伸され32%まで緩和される。縦方向(MD)延伸薄膜は、厚さ16.4ミクロン(μ)、空隙率25%を有する。次いで、MD延伸薄膜は、50%のMD緩和を伴いながら140℃で300%横方向(TD)延伸される。最終の薄膜は14.1ミクロンの厚さ及び37%の空隙率を有する。最終薄膜のTD引張り強度は550kg/cm2である。図1を参照。
【実施例2】
ポリプロピレン(PP)樹脂が2.5インチの押出し機を使用して押出される。押出し溶融温度は221℃である。溶融したポリマーは環状ダイに供給される。ダイの温度は220℃に設定され、溶融したポリマーは吹込空気によって冷却される。押出された前駆体は27μの厚さを有し、複屈折率0.0120を有する。次いで、押出された薄膜は150℃で2分間アニールされる。次いで、アニールされた薄膜は室温で20%まで冷間延伸され、次いで、140℃で228%まで熱間延伸され32%まで緩和される。縦方向(MD)延伸薄膜は、厚さ16.4ミクロン(μ)、空隙率25%を有する。次いで、MD延伸薄膜は、50%のMD緩和を伴いながら140℃で300%横方向(TD)延伸される。最終の薄膜は14.1ミクロンの厚さ及び37%の空隙率を有する。最終薄膜のTD引張り強度は550kg/cm2である。図1を参照。
【実施例2】
【0029】
ポリプロピレン(PP)樹脂が2.5インチの押出し機を使用して押出される。押出し溶融温度は220℃である。溶融したポリマーは環状ダイに供給される。ダイの温度は200℃に設定され、溶融したポリマーは吹込空気によって冷却される。押出された前駆体は9.5μの厚さを有し、複屈折率0.0160を有する。HDPE樹脂が2.5インチの押出し機を使用して押出される。押出し溶融温度は210℃である。溶融したポリマーは環状ダイに供給される。ダイの温度は205℃に設定され、溶融したポリマーは吹込空気によって冷却される。押出された前駆体は9.5μの厚さを有し、複屈折率0.0330を有する。2つのPP層及び1つのPE層が一緒にラミネートされ、PP/PE/PP3層薄膜を形成する。ラミネートロールの温度は150℃である。次いで、ラミネートされた3層薄膜は125℃で2分間アニールされる。次いで、アニールされた薄膜は室温で20%まで冷間延伸され、次いで、113℃で160%まで熱間圧延され35%まで緩和される。縦方向(MD)延伸薄膜は、厚さ25.4ミクロン(μ)、空隙率39%を有する。次いで、MD延伸薄膜は、30%のMD緩和を伴いながら115℃で400%TD延伸される。最終の薄膜は19.4ミクロンの厚さ及び63%の空隙率を有する。最終薄膜のTD引張り強度は350kg/cm2である。図2を参照。
【実施例3】
ポリプロピレン(PP)樹脂が2.5インチの押出し機を使用して押出される。押出し溶融温度は220℃である。溶融したポリマーは環状ダイに供給される。ダイの温度は200℃に設定され、溶融したポリマーは吹込空気によって冷却される。押出された前駆体は9.5μの厚さを有し、複屈折率0.0160を有する。HDPE樹脂が2.5インチの押出し機を使用して押出される。押出し溶融温度は210℃である。溶融したポリマーは環状ダイに供給される。ダイの温度は205℃に設定され、溶融したポリマーは吹込空気によって冷却される。押出された前駆体は9.5μの厚さを有し、複屈折率0.0330を有する。2つのPP層及び1つのPE層が一緒にラミネートされ、PP/PE/PP3層薄膜を形成する。ラミネートロールの温度は150℃である。次いで、ラミネートされた3層薄膜は125℃で2分間アニールされる。次いで、アニールされた薄膜は室温で20%まで冷間延伸され、次いで、113℃で160%まで熱間圧延され35%まで緩和される。縦方向(MD)延伸薄膜は、厚さ25.4ミクロン(μ)、空隙率39%を有する。次いで、MD延伸薄膜は、30%のMD緩和を伴いながら115℃で400%TD延伸される。最終の薄膜は19.4ミクロンの厚さ及び63%の空隙率を有する。最終薄膜のTD引張り強度は350kg/cm2である。図2を参照。
【実施例3】
【0030】
PP樹脂及びHDPE樹脂が同時押出しダイを使用して押出され、PP/PE/PP3層薄膜を形成する。PPの押出し溶融温度は243℃であり、PEの押出し溶融温度は214℃である。次いで、溶融したポリマーは198℃に設定された同時押出しダイに供給される。溶融したポリマーは吹込空気によって冷却される。押出された薄膜は35.6ミクロンの厚さを有する。次いで、押出された前駆体は125℃で2分間アニールされる。次いで、アニールされた薄膜は室温で45%まで冷間延伸され、次いで、113℃で247%まで熱間圧延され42%まで緩和される。縦方向(MD)延伸薄膜は、厚さ21.5ミクロン、空隙率29%を有する。次いで、MD延伸薄膜は、50%のMD緩和を伴いながら115℃で450%TD延伸される。最終の薄膜は16.3ミクロンの厚さ及び59%の空隙率を有する。最終薄膜のTD引張り強度は570kg/cm2である。
【実施例4】
PP樹脂及びHDPE樹脂が同時押出しダイを使用して押出され、PP/PE/PP3層薄膜を形成する。PPの押出し溶融温度は243℃であり、PEの押出し溶融温度は214℃である。次いで、溶融したポリマーは198℃に設定された同時押出しダイに供給される。溶融したポリマーは吹込空気によって冷却される。押出された薄膜は35.6ミクロンの厚さを有する。次いで、押出された前駆体は125℃で2分間アニールされる。次いで、アニールされた薄膜は室温で45%まで冷間延伸され、次いで、113℃で247%まで熱間圧延され42%まで緩和される。縦方向(MD)延伸薄膜は、厚さ21.5ミクロン、空隙率29%を有する。次いで、MD延伸薄膜は、50%のMD緩和を伴いながら115℃で450%TD延伸される。最終の薄膜は16.3ミクロンの厚さ及び59%の空隙率を有する。最終薄膜のTD引張り強度は570kg/cm2である。
【実施例4】
【0033】
PP樹脂及びPE樹脂が同時押出しダイを使用して押出され、PP/PE/PP3層薄膜を形成する。PPの押出し溶融温度は245℃であり、PEの押出し溶融温度は230℃である。次いで、溶融したポリマーは225℃に設定された同時押出しダイに供給される。溶融したポリマーは吹込空気によって冷却される。押出された薄膜は27ミクロンの厚さを有し、0.0120の複屈折率を有する。次いで、押出された前駆体は115℃で2分間アニールされる。次いで、アニールされた薄膜は室温で22%まで冷間延伸され、次いで、120℃で254%まで熱間圧延され25%まで緩和される(総縦方向延伸率=251%)。MD延伸薄膜は、厚さ15ミクロン、空隙率16%を有する。次いで、MD延伸薄膜は、50%のMD緩和を伴いながら130℃で260%TD延伸され、続いて、130℃で同時にMD及びTD延伸をそれぞれの方向に50%及び216%実行され、最終的に薄膜はMD(100%)においてしっかりと保持され、130℃の温度でTDにおいて57.6%緩和される。最終の薄膜は7.6ミクロンの厚さ及び52%の空隙率を有する。最終薄膜のTD引張り強度は513kg/cm2である。
【実施例7】
PP樹脂及びPE樹脂が同時押出しダイを使用して押出され、PP/PE/PP3層薄膜を形成する。PPの押出し溶融温度は245℃であり、PEの押出し溶融温度は230℃である。次いで、溶融したポリマーは225℃に設定された同時押出しダイに供給される。溶融したポリマーは吹込空気によって冷却される。押出された薄膜は27ミクロンの厚さを有し、0.0120の複屈折率を有する。次いで、押出された前駆体は115℃で2分間アニールされる。次いで、アニールされた薄膜は室温で22%まで冷間延伸され、次いで、120℃で254%まで熱間圧延され25%まで緩和される(総縦方向延伸率=251%)。MD延伸薄膜は、厚さ15ミクロン、空隙率16%を有する。次いで、MD延伸薄膜は、50%のMD緩和を伴いながら130℃で260%TD延伸され、続いて、130℃で同時にMD及びTD延伸をそれぞれの方向に50%及び216%実行され、最終的に薄膜はMD(100%)においてしっかりと保持され、130℃の温度でTDにおいて57.6%緩和される。最終の薄膜は7.6ミクロンの厚さ及び52%の空隙率を有する。最終薄膜のTD引張り強度は513kg/cm2である。
【実施例7】
PP樹脂及びPE樹脂が同時押出しダイを使用して押出され、PP/PE/PP3層薄膜を形成する。PPの押出し溶融温度は222℃であり、PEの押出し溶融温度は225℃である。次いで、溶融したポリマーは215℃に設定された同時押出しダイに供給される。溶融したポリマーは吹込空気によって冷却される。押出された薄膜は40ミクロンの厚さを有し、0.0110の複屈折率を有する。次いで、押出された前駆体は105℃で2分間アニールされる。次いで、アニールされた薄膜は室温で36%まで冷間延伸され、次いで、109℃で264%まで熱間圧延され29%まで緩和される(総縦方向延伸率=271%)。MD延伸薄膜は、厚さ23.8ミクロン、空隙率29.6%を有する。次いで、MD延伸薄膜は、75%のMD緩和を伴いながら110℃で1034%TD延伸される。最終の薄膜は16.8ミクロンの厚さ及び46%の空隙率を有する。最終薄膜のTD引張り強度は1037kg/cm2である。
Claims (23)
- 微細多孔質膜の製造方法であって、
ポリマーを非多孔質前駆体に押出す工程、及び
前記非多孔質前駆体を2軸延伸する工程を含み、前記2軸延伸する工程は、縦方向の延伸および横方向の延伸を含み、前記横方向の延伸は同時に制御される縦方向の緩和を含む方法。 - 前記ポリマーは、後に除去することによって孔を形成する油及び孔形成を容易にする孔形成材料を含まない請求項1に記載の方法。
- 前記ポリマーは、半結晶質ポリマーである請求項1に記載の方法。
- 前記ポリマーは、ポリオレフィン、フルオロカーボン、ポリアミド、ポリエステル、ポリアセタール(又はポリオキシメチレン)、ポリスルフィド、ポリビニルアルコール、これらのコポリマー及びこれらの組合せからなる群より選択される請求項1に記載の方法。
- 押出しの後、かつ2軸延伸の前に、前記非多孔質前駆体をアニールする工程を更に含む請求項1に記載の方法。
- アニーリングは、Tm−80℃とTm−10℃の間の温度で実施される請求項5に記載の方法。
- 前記2軸延伸は、
縦方向に延伸する工程、及び
その後、同時に行う縦方向の緩和を含む横方向の延伸工程を含む請求項1に記載の方法。 - 前記縦方向の延伸は、熱間又は冷間、又はその両者により行われる請求項7に記載の方法。
- 前記冷間による縦方向の延伸はTm−50℃未満の温度で実施される請求項8に記載の方法。
- 前記熱間による縦方向の延伸はTm−10℃未満の温度で実施される請求項8に記載の方法。
- 前記縦方向の延伸の総延伸率は50〜500%の範囲である請求項1に記載の方法。
- 前記横方向の延伸の総延伸率は100〜1200%の範囲である請求項1に記載の方法。
- 前記縦方向の緩和率は5〜80%の範囲である請求項1に記載の方法。
- 乾燥−延伸法によって製造され、ほぼ丸い形状の孔を有し、横方向の引張り強度に対する縦方向の引張り強度の比が0.5〜5.0の範囲である微細多孔質ポリマー薄膜から構成される膜。
- 前記ポリマーは、半結晶質ポリマーである請求項14に記載の膜。
- 前記ポリマーは、ポリオレフィン、フルオロカーボン、ポリアミド、ポリエステル、ポリアセタール(又はポリオキシメチレン)、ポリスルフィド、ポリビニルアルコール、これらのコポリマー及びこれらの組合せからなる群より選択される請求項14に記載の膜。
- 前記微細多孔質ポリマー薄膜の平均孔径は、0.03〜0.30ミクロンの範囲である請求項14に記載の膜。
- 前記微細多孔質ポリマー薄膜の空隙率は、20〜80%の範囲である請求項14に記載の膜。
- 前記ほぼ丸い形状の孔は、0.75〜1.25の範囲のアスペクト比を有する請求項14に記載の膜。
- 前記横方向の引張り強度は、250Kg/cm2以上である請求項14に記載の膜。
- 請求項14に記載の膜を含む電池セパレータ。
- 請求項14に記載の膜を含む多層膜構造。
- 前記乾燥−延伸法は、後に除去することによって孔を形成する油及び孔形成を容易にする孔形成材料を使用しない請求項14に記載の膜。
Applications Claiming Priority (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US77511206P | 2006-02-21 | 2006-02-21 | |
US60/775,112 | 2006-02-21 | ||
US11/674,180 | 2007-02-13 | ||
US11/674,180 US8795565B2 (en) | 2006-02-21 | 2007-02-13 | Biaxially oriented microporous membrane |
PCT/US2007/062095 WO2007098339A2 (en) | 2006-02-21 | 2007-02-14 | Biaxially oriented microporous membrane |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012127958A Division JP2012188675A (ja) | 2006-02-21 | 2012-06-05 | 2軸延伸微細多孔質膜 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009527633A JP2009527633A (ja) | 2009-07-30 |
JP2009527633A5 true JP2009527633A5 (ja) | 2013-04-18 |
JP5461018B2 JP5461018B2 (ja) | 2014-04-02 |
Family
ID=38428578
Family Applications (4)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008556497A Active JP5461018B2 (ja) | 2006-02-21 | 2007-02-14 | 2軸延伸微細多孔質膜 |
JP2012127958A Pending JP2012188675A (ja) | 2006-02-21 | 2012-06-05 | 2軸延伸微細多孔質膜 |
JP2015219123A Active JP6399993B2 (ja) | 2006-02-21 | 2015-11-09 | 2軸延伸微細多孔質膜 |
JP2017115807A Active JP6542290B2 (ja) | 2006-02-21 | 2017-06-13 | 2軸延伸微細多孔質膜 |
Family Applications After (3)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012127958A Pending JP2012188675A (ja) | 2006-02-21 | 2012-06-05 | 2軸延伸微細多孔質膜 |
JP2015219123A Active JP6399993B2 (ja) | 2006-02-21 | 2015-11-09 | 2軸延伸微細多孔質膜 |
JP2017115807A Active JP6542290B2 (ja) | 2006-02-21 | 2017-06-13 | 2軸延伸微細多孔質膜 |
Country Status (14)
Country | Link |
---|---|
US (4) | US8795565B2 (ja) |
EP (3) | EP3663072B1 (ja) |
JP (4) | JP5461018B2 (ja) |
KR (3) | KR20100101679A (ja) |
CN (1) | CN104015348A (ja) |
AU (1) | AU2007217288B2 (ja) |
BR (1) | BRPI0707988A2 (ja) |
CA (1) | CA2637623C (ja) |
HU (2) | HUE050789T2 (ja) |
MX (1) | MX2008010744A (ja) |
PL (2) | PL3663072T3 (ja) |
RU (1) | RU2420400C2 (ja) |
TW (1) | TWI358422B (ja) |
WO (1) | WO2007098339A2 (ja) |
Families Citing this family (69)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8795565B2 (en) | 2006-02-21 | 2014-08-05 | Celgard Llc | Biaxially oriented microporous membrane |
JP5059643B2 (ja) * | 2008-02-04 | 2012-10-24 | ソニー株式会社 | 非水電解質電池 |
DK2274168T3 (da) | 2008-05-02 | 2013-08-26 | Treofan Germany Gmbh & Co Kg | Mikroporøs flerlags-membranfolie af polypropylenbasis til batterier med afkoblingsfunktion |
CN102942706A (zh) * | 2008-12-19 | 2013-02-27 | 旭化成电子材料株式会社 | 聚烯烃制微多孔膜及锂离子二次电池用分隔件 |
JP5614746B2 (ja) * | 2009-03-06 | 2014-10-29 | 国立大学法人群馬大学 | 超高分子量ポリエチレン製フィルムの製造方法 |
KR100928898B1 (ko) * | 2009-04-17 | 2009-11-30 | (주)씨에스텍 | 미세다공성 고분자 분리막의 제조방법 및 상기 방법으로 제조된 미세다공성 고분자 분리막 |
JP5672007B2 (ja) * | 2009-10-07 | 2015-02-18 | 東レ株式会社 | 多孔性ポリプロピレンフィルムロール |
US9475263B1 (en) * | 2009-11-03 | 2016-10-25 | Materials Modification, Inc. | Breathable chemical, biological, radiation, and/or nuclear protection fabric or material |
US9453805B2 (en) * | 2010-01-19 | 2016-09-27 | Celgard, Llc | X-ray sensitive battery separators and related methods |
US20110223486A1 (en) * | 2010-03-12 | 2011-09-15 | Xiaomin Zhang | Biaxially oriented porous membranes, composites, and methods of manufacture and use |
CN103298866B (zh) | 2010-12-28 | 2014-09-17 | 旭化成电子材料株式会社 | 聚烯烃系多孔膜及其制造方法 |
WO2012120608A1 (ja) * | 2011-03-07 | 2012-09-13 | 日立マクセル株式会社 | 電池用セパレータおよび電池 |
CN102248713B (zh) * | 2011-04-22 | 2014-12-31 | 佛山市东航光电科技有限公司 | 一种聚烯微多孔多层隔膜及其制造方法 |
US9666848B2 (en) * | 2011-05-20 | 2017-05-30 | Dreamweaver International, Inc. | Single-layer lithium ion battery separator |
KR20140053096A (ko) | 2011-06-16 | 2014-05-07 | 쓰리엠 이노베이티브 프로퍼티즈 캄파니 | 피브릴 메시 구조를 갖는 미공성 재료 및 그의 제조 및 사용 방법 |
CN103649187A (zh) | 2011-07-18 | 2014-03-19 | 赛尔格有限责任公司 | 表面改性聚合材料、改性官能化聚合物、功能聚合物和方法 |
KR20140092833A (ko) | 2011-10-13 | 2014-07-24 | 에버레디 배터리 컴퍼니, 인크. | 리튬 이황화철 배터리 |
WO2013141306A1 (ja) | 2012-03-23 | 2013-09-26 | 東レ株式会社 | 多孔性フィルムおよび蓄電デバイス |
DE102012016317A1 (de) | 2012-08-14 | 2014-02-20 | Jenabatteries GmbH | Redox-Flow-Zelle zur Speicherung elektrischer Energie |
KR20210054589A (ko) | 2012-11-06 | 2021-05-13 | 셀가드 엘엘씨 | 공중합체 멤브레인, 섬유, 제품 및 방법 |
CN111466810B (zh) | 2013-10-18 | 2022-10-11 | 赛尔格有限责任公司 | 微孔膜擦拭件 |
CN106233501B (zh) * | 2014-03-19 | 2021-01-22 | 赛尔格有限责任公司 | 带压纹的微孔膜电池隔板材料及其制造与使用方法 |
CN106455903A (zh) | 2014-03-19 | 2017-02-22 | 赛尔格有限责任公司 | 带压纹的微孔膜擦拭巾及其制造与使用方法 |
CN111334204A (zh) | 2014-03-21 | 2020-06-26 | 赛尔格有限责任公司 | 接缝带及其制造和使用方法 |
CN106413864B (zh) | 2014-04-15 | 2019-09-24 | 赛尔格有限责任公司 | 导电的、透明的、半透明的和/或反光的材料 |
JP6262596B2 (ja) * | 2014-05-07 | 2018-01-17 | 三菱エンジニアリングプラスチックス株式会社 | ガス分離体及びその製造方法 |
JP6351358B2 (ja) * | 2014-05-07 | 2018-07-04 | 三菱エンジニアリングプラスチックス株式会社 | 多孔フィルムの製造方法 |
WO2015175631A1 (en) | 2014-05-13 | 2015-11-19 | Celgard, Llc | Functionalized porous membranes and methods of manufacture and use |
US9932429B2 (en) | 2014-07-29 | 2018-04-03 | W. L. Gore & Associates, Inc. | Method for producing porous articles from alternating poly(ethylene tetrafluoroethylene) and articles produced therefrom |
US9073014B1 (en) * | 2014-10-01 | 2015-07-07 | Kuwait Institute For Scientific Research | Nanocomposite mixed-matrix membrane |
CN112397846B (zh) | 2014-11-26 | 2023-05-16 | 赛尔格有限责任公司 | 用于锂离子二次电池的改进的多层微孔膜隔板及相关方法 |
KR20240042163A (ko) | 2014-11-26 | 2024-04-01 | 셀가드 엘엘씨 | 리튬 이온 재충전 가능한 배터리를 위한 개선된 미소공성 막 분리기 및 관련 방법 |
CN107223147B (zh) | 2014-12-26 | 2021-02-26 | 东丽株式会社 | 聚烯烃微多孔膜、其制造方法以及电池用隔膜 |
US10569230B2 (en) | 2015-05-30 | 2020-02-25 | Core Energy Recovery Solutions Inc. | Supported water vapor transport membrane comprising polyethylene oxide copolymer |
WO2016196870A1 (en) | 2015-06-03 | 2016-12-08 | Celgard, Llc | Improved low electrical resistance microporous battery separator membranes, separators, cells, batteries, and related methods |
CN115939674A (zh) | 2015-11-11 | 2023-04-07 | 赛尔格有限责任公司 | 电池隔板、锂电池及二次锂电池 |
US20170222205A1 (en) * | 2016-01-29 | 2017-08-03 | Celgard, Llc | Separators, batteries, systems, vehicles, and related methods |
JP2018012773A (ja) * | 2016-07-20 | 2018-01-25 | 三菱ケミカル株式会社 | ポリアセタール系樹脂延伸多孔体 |
KR20170029399A (ko) | 2016-09-19 | 2017-03-15 | 삼성에스디아이 주식회사 | 다공성 필름의 제조 방법, 이로 제조된 다공성 필름, 및 이를 포함한 분리막 또는 전기화학 전지 |
JP6786987B2 (ja) * | 2016-09-20 | 2020-11-18 | 三菱ケミカル株式会社 | ポリアセタール系樹脂延伸多孔体 |
JP6948337B2 (ja) * | 2016-10-05 | 2021-10-13 | デンカ株式会社 | 樹脂組成物及びそれを用いた膜構造物 |
US11165121B2 (en) | 2016-11-07 | 2021-11-02 | Celgard, Llc | Additives for improved battery performance, improved additive-containing membranes, improved battery separators, improved batteries, and related methods |
US11495865B2 (en) * | 2016-11-11 | 2022-11-08 | Celgard, Llc | Microlayer membranes, improved battery separators, and related methods |
KR102299856B1 (ko) | 2017-03-07 | 2021-09-07 | 삼성에스디아이 주식회사 | 다공성 필름, 이를 포함하는 분리막 및 전기 화학 전지 |
US10771196B2 (en) | 2017-03-20 | 2020-09-08 | Qualcomm Incorporated | Techniques for signaling compressed HARQ or retransmission information between a base station and a user equipment |
US12119513B2 (en) * | 2017-04-06 | 2024-10-15 | Asahi Kasei Kabushiki Kaisha | Separator for lithium-ion secondary battery |
CN106964265B (zh) * | 2017-05-12 | 2023-01-24 | 赵宸 | 聚四氟乙烯过滤膜的加工方法及专用切削成膜系统 |
TWI848808B (zh) | 2017-05-26 | 2024-07-11 | 美商希爾格得有限公司 | 新穎或經改良的微孔膜、電池組分隔件、經塗覆之分隔件、電池組及相關方法 |
DE112017000034B4 (de) * | 2017-07-10 | 2022-09-01 | Dongguan Sengtor Plastic Products Co., Ltd. | Kunststofffolien |
CN107321984B (zh) * | 2017-07-25 | 2019-01-29 | 北京航空航天大学 | 一种基于3d打印的三维可控拉胀多胞结构 |
JP7416688B2 (ja) * | 2017-11-03 | 2024-01-17 | セルガード エルエルシー | 改良された微多孔膜、バッテリーセパレータ、バッテリー、及びこれらを備えるデバイス |
US11389772B2 (en) | 2017-12-18 | 2022-07-19 | The Hong Kong University Of Science And Technology | Method for synthesis of flexible multifunctional high-voidage ultrathin PE membranes |
WO2019169210A1 (en) * | 2018-03-02 | 2019-09-06 | Celgard, Llc | Microporous membranes, battery separator, and methods for making and using the same |
WO2020116071A1 (ja) * | 2018-12-07 | 2020-06-11 | 東芝機械株式会社 | セパレータフィルム製造装置及びセパレータフィルムの製造方法 |
JP6974413B2 (ja) * | 2018-12-07 | 2021-12-01 | 芝浦機械株式会社 | セパレータフィルム製造装置及びセパレータフィルムの製造方法 |
US11680143B2 (en) * | 2019-01-09 | 2023-06-20 | The Regents Of The University Of Michigan | Porous material with microscale features |
WO2020226361A1 (ko) * | 2019-05-03 | 2020-11-12 | 주식회사 엘지화학 | 고체 전해질막 및 이를 제조하는 방법 및 이를 포함하는 전고체 전지 |
EP3977535A4 (en) | 2019-05-24 | 2023-06-28 | Celgard, LLC | Functional coating for separator |
JP7489767B2 (ja) * | 2019-11-06 | 2024-05-24 | 住友化学株式会社 | 非水電解液二次電池用セパレータの製造方法、非水電解液二次電池用部材の製造方法および非水電解液二次電池の製造方法 |
CN111408284B (zh) * | 2020-04-14 | 2022-03-29 | 自然资源部天津海水淡化与综合利用研究所 | 一种聚四氟乙烯微孔膜及其制备方法 |
CN112844068A (zh) * | 2020-12-26 | 2021-05-28 | 宁波日新恒力科技有限公司 | 一种用于水处理膜基材的pe微孔膜及其制备方法 |
JP7383266B2 (ja) | 2021-01-29 | 2023-11-20 | プライムプラネットエナジー&ソリューションズ株式会社 | オレフィン系樹脂多孔質体の製造方法 |
JP7254308B2 (ja) | 2021-02-01 | 2023-04-10 | プライムプラネットエナジー&ソリューションズ株式会社 | オレフィン系樹脂多孔質体の製造方法 |
CN117276805A (zh) * | 2021-08-30 | 2023-12-22 | 重庆恩捷纽米科技股份有限公司 | 一种高延伸率聚烯烃微多孔膜及电池 |
EP4387760A1 (en) * | 2021-09-20 | 2024-06-26 | Celgard, LLC | Dry-process membrane for filtration |
DE102022107953A1 (de) | 2022-04-04 | 2023-10-05 | Tesa Se | Doppelseitiges Klebeband mit planarer Gasdurchlässigkeit |
CN115275504B (zh) * | 2022-06-28 | 2023-10-27 | 陈克复 | 一种芳纶隔膜及其制备方法与应用 |
EP4442353A1 (en) * | 2023-04-03 | 2024-10-09 | Max-Planck-Gesellschaft zur Förderung der Wissenschaften E.V. | Nanoporous polymer materials and process for their preparation |
KR102587283B1 (ko) | 2023-04-04 | 2023-10-12 | 안성희 | 다공성 필름의 제조 방법, 이로 제조된 다공성 필름, 및 이를 포함하는 이차전지 분리막 또는 이차전지 |
Family Cites Families (40)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB930962A (en) * | 1961-04-19 | 1963-07-10 | Ici Ltd | Improvements in and relating to polyethylene terephthalate films |
JPS5223368B2 (ja) * | 1973-11-26 | 1977-06-23 | ||
US4138459A (en) | 1975-09-08 | 1979-02-06 | Celanese Corporation | Process for preparing a microporous polymer film |
DE2853398C3 (de) * | 1978-12-11 | 1981-09-17 | Unilever N.V., Rotterdam | Verfahren und Vorrichtung zum simultanen biaxialen Recken einer Folienbahn aus Kunststoff |
US4257997A (en) * | 1979-06-01 | 1981-03-24 | Celanese Corporation | Solvent stretch process for preparing a microporous film |
US4298666A (en) * | 1980-02-27 | 1981-11-03 | Celanese Corporation | Coated open-celled microporous membranes |
US4786561A (en) | 1986-04-28 | 1988-11-22 | E. I. Du Pont De Nemours And Company | Heat-shrinkable polymeric barrier film |
ES2079377T3 (es) * | 1988-05-12 | 1996-01-16 | Hoechst Celanese Corp | Membranas microporosas que tienen densidades de poro aumentadas y procedimiento para su fabricacion. |
US5013439A (en) * | 1988-05-12 | 1991-05-07 | Hoechst Celanese Corporation | Microporous membranes having increased pore densities and process for making the same |
US5051225A (en) * | 1988-06-22 | 1991-09-24 | E. I. Du Pont De Nemours And Company | Method of drawing plastic film in a tenter frame |
CA2007160C (en) * | 1989-01-09 | 1997-08-19 | Gunilla E. Gillberg-Laforce | Microporus membrane from cold-rolled precursor films |
US5176953A (en) | 1990-12-21 | 1993-01-05 | Amoco Corporation | Oriented polymeric microporous films |
US5510176A (en) * | 1991-07-04 | 1996-04-23 | Mitsubishi Kasei Corporation | Polytetrafluoroethylene porous film |
JP3003830B2 (ja) * | 1994-05-12 | 2000-01-31 | 宇部興産株式会社 | 積層多孔質フイルム及びその製法 |
US5565281A (en) * | 1994-12-02 | 1996-10-15 | Hoechst Celanese Corporation | Shutdown, bilayer battery separator |
JP3493079B2 (ja) * | 1995-06-19 | 2004-02-03 | 東燃化学株式会社 | 熱可塑性樹脂微多孔膜の製造方法 |
JPH107832A (ja) | 1996-04-26 | 1998-01-13 | Mitsui Petrochem Ind Ltd | 高強度ポリプロピレン多孔フィルム及びその製造方法 |
JP3914302B2 (ja) * | 1997-07-22 | 2007-05-16 | 日本バルカー工業株式会社 | ポリテトラフルオロエチレン製多孔質膜の製造方法 |
US5968643A (en) * | 1997-09-16 | 1999-10-19 | Kimberly-Clark Worldwide, Inc. | Microporous film with improved properties |
US6057061A (en) | 1997-11-13 | 2000-05-02 | Celgard Inc. | Ethylene-vinyl alcohol copolymer battery separator |
KR19990040319A (ko) * | 1997-11-17 | 1999-06-05 | 성재갑 | 고분자 표면의 이온 입자 조사에 의한 미세 기공 막의 제조 |
JPH11297297A (ja) | 1998-04-10 | 1999-10-29 | Ube Ind Ltd | 多孔質フイルムの製造方法および多孔質フイルム |
US6080507A (en) | 1998-04-13 | 2000-06-27 | Celgard Inc. | Trilayer battery separator |
US6368742B2 (en) * | 1998-06-26 | 2002-04-09 | Celgard, Inc. | Polypropylene microporous membrane for battery separator |
JP2000017100A (ja) | 1998-07-03 | 2000-01-18 | Asahi Chem Ind Co Ltd | ポリエチレン微多孔膜の製造方法 |
KR100271926B1 (ko) | 1998-08-27 | 2000-12-01 | 장용균 | 미다공성 폴리올레핀 필름의 제조방법 |
DE19916109A1 (de) | 1999-04-09 | 2000-10-12 | Basf Ag | Als Separatoren in elektrochemischen Zellen geeignete Verbundkörper |
US6602593B1 (en) * | 1999-08-30 | 2003-08-05 | Celgard Inc. | Battery separators with reduced splitting propensity |
US6749961B1 (en) * | 2000-04-10 | 2004-06-15 | Celgard Inc. | Shutdown battery separator made with a blend of polymer and oligomer |
JP4158004B2 (ja) † | 2000-06-02 | 2008-10-01 | 新日本理化株式会社 | 多孔性ポリプロピレンフィルム、その製造方法及び該フィルムを用いた吸収性物品 |
US6921608B2 (en) * | 2000-07-11 | 2005-07-26 | Celgard, Inc. | Battery separator |
US20030104236A1 (en) * | 2001-12-03 | 2003-06-05 | Celgard Inc. | Diffusion membrane |
JP2003238718A (ja) | 2002-02-14 | 2003-08-27 | Asahi Kasei Corp | 多孔フィルム |
KR100542612B1 (ko) | 2003-10-02 | 2006-01-11 | 서울통신기술 주식회사 | 팩시밀리 신호 처리부가 부가된 종합정보통신망 가입자 모듈 |
EP1698656B2 (en) * | 2003-12-24 | 2017-04-26 | Asahi Kasei Kabushiki Kaisha | Microporous membrane made from polyolefin |
US20050202163A1 (en) | 2004-03-09 | 2005-09-15 | Celgard Inc. | Method of making a composite microporous membrane |
US20050244717A1 (en) * | 2004-04-30 | 2005-11-03 | Celgard Inc. | Battery separator with antistatic properties |
US7435761B2 (en) | 2004-07-06 | 2008-10-14 | Sk Energy Co., Ltd. | Microporous polyethylene film and method of producing the same |
CN101331178B (zh) * | 2005-12-15 | 2011-07-06 | 旭化成电子材料株式会社 | 聚烯烃制微多孔膜 |
US8795565B2 (en) | 2006-02-21 | 2014-08-05 | Celgard Llc | Biaxially oriented microporous membrane |
-
2007
- 2007-02-13 US US11/674,180 patent/US8795565B2/en active Active
- 2007-02-14 MX MX2008010744A patent/MX2008010744A/es active IP Right Grant
- 2007-02-14 KR KR1020107016837A patent/KR20100101679A/ko active Search and Examination
- 2007-02-14 CA CA 2637623 patent/CA2637623C/en active Active
- 2007-02-14 PL PL20155006T patent/PL3663072T3/pl unknown
- 2007-02-14 WO PCT/US2007/062095 patent/WO2007098339A2/en active Application Filing
- 2007-02-14 KR KR1020087020453A patent/KR101188570B1/ko active IP Right Grant
- 2007-02-14 BR BRPI0707988-5A patent/BRPI0707988A2/pt not_active IP Right Cessation
- 2007-02-14 JP JP2008556497A patent/JP5461018B2/ja active Active
- 2007-02-14 AU AU2007217288A patent/AU2007217288B2/en not_active Ceased
- 2007-02-14 KR KR1020127020150A patent/KR20120094152A/ko active Search and Examination
- 2007-02-14 EP EP20155006.8A patent/EP3663072B1/en active Active
- 2007-02-14 HU HUE15179782A patent/HUE050789T2/hu unknown
- 2007-02-14 HU HUE20155006A patent/HUE056772T2/hu unknown
- 2007-02-14 CN CN201410242734.0A patent/CN104015348A/zh active Pending
- 2007-02-14 RU RU2008137597A patent/RU2420400C2/ru active
- 2007-02-14 PL PL15179782T patent/PL2974847T3/pl unknown
- 2007-02-14 EP EP07756952.3A patent/EP1993811B2/en active Active
- 2007-02-14 EP EP15179782.6A patent/EP2974847B1/en active Active
- 2007-02-26 TW TW96106523A patent/TWI358422B/zh active
-
2012
- 2012-06-05 JP JP2012127958A patent/JP2012188675A/ja active Pending
-
2014
- 2014-06-06 US US14/297,688 patent/US10913237B2/en active Active
- 2014-06-20 US US14/309,931 patent/US11420416B2/en active Active
-
2015
- 2015-11-09 JP JP2015219123A patent/JP6399993B2/ja active Active
-
2017
- 2017-06-13 JP JP2017115807A patent/JP6542290B2/ja active Active
-
2021
- 2021-02-08 US US17/169,572 patent/US20210162706A1/en active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2009527633A5 (ja) | ||
JP6542290B2 (ja) | 2軸延伸微細多孔質膜 | |
JP7242620B2 (ja) | エンボス微多孔膜電池セパレータ材料およびそれらの製造および使用の方法 | |
CN107331822A (zh) | 一种聚丙烯/聚乙烯/聚丙烯三层共挤锂离子电池隔膜及其制备方法 | |
CN104752662A (zh) | 具有优良渗透性的多层隔膜 | |
CN218838617U (zh) | 多复合层结构膜及其制造设备、包含该结构膜的装置 | |
TH91586A (th) | เมมเบรนที่มีรูพรุนขนาดไมโครชนิดผ่านการจัดวางทิศทางแบบสองแกน |