JP2009513820A - 水の電気分解のための、膜電極アセンブリ - Google Patents

水の電気分解のための、膜電極アセンブリ Download PDF

Info

Publication number
JP2009513820A
JP2009513820A JP2006519870A JP2006519870A JP2009513820A JP 2009513820 A JP2009513820 A JP 2009513820A JP 2006519870 A JP2006519870 A JP 2006519870A JP 2006519870 A JP2006519870 A JP 2006519870A JP 2009513820 A JP2009513820 A JP 2009513820A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
membrane
gas diffusion
diffusion layer
electrode assembly
catalyst
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006519870A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5180473B2 (ja
Inventor
ラルフ ツーバー,
クラウス シャーク,
サンドラ ウィットパール,
ホルガー ジャラス,
ピーター ザイペル,
ピア ブラウン,
ルッツ ローラント,
Original Assignee
ユミコア アクチェンゲゼルシャフト ウント コンパニー コマンディートゲゼルシャフト
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ユミコア アクチェンゲゼルシャフト ウント コンパニー コマンディートゲゼルシャフト filed Critical ユミコア アクチェンゲゼルシャフト ウント コンパニー コマンディートゲゼルシャフト
Priority claimed from PCT/EP2004/007802 external-priority patent/WO2005006480A2/de
Publication of JP2009513820A publication Critical patent/JP2009513820A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5180473B2 publication Critical patent/JP5180473B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/10Fuel cells with solid electrolytes
    • H01M8/1004Fuel cells with solid electrolytes characterised by membrane-electrode assemblies [MEA]
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C25ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
    • C25BELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES FOR THE PRODUCTION OF COMPOUNDS OR NON-METALS; APPARATUS THEREFOR
    • C25B9/00Cells or assemblies of cells; Constructional parts of cells; Assemblies of constructional parts, e.g. electrode-diaphragm assemblies; Process-related cell features
    • C25B9/17Cells comprising dimensionally-stable non-movable electrodes; Assemblies of constructional parts thereof
    • C25B9/19Cells comprising dimensionally-stable non-movable electrodes; Assemblies of constructional parts thereof with diaphragms
    • C25B9/23Cells comprising dimensionally-stable non-movable electrodes; Assemblies of constructional parts thereof with diaphragms comprising ion-exchange membranes in or on which electrode material is embedded
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/86Inert electrodes with catalytic activity, e.g. for fuel cells
    • H01M4/88Processes of manufacture
    • H01M4/8803Supports for the deposition of the catalytic active composition
    • H01M4/8807Gas diffusion layers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/86Inert electrodes with catalytic activity, e.g. for fuel cells
    • H01M4/88Processes of manufacture
    • H01M4/8803Supports for the deposition of the catalytic active composition
    • H01M4/881Electrolytic membranes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/86Inert electrodes with catalytic activity, e.g. for fuel cells
    • H01M4/88Processes of manufacture
    • H01M4/8878Treatment steps after deposition of the catalytic active composition or after shaping of the electrode being free-standing body
    • H01M4/8882Heat treatment, e.g. drying, baking
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/86Inert electrodes with catalytic activity, e.g. for fuel cells
    • H01M4/88Processes of manufacture
    • H01M4/8878Treatment steps after deposition of the catalytic active composition or after shaping of the electrode being free-standing body
    • H01M4/8896Pressing, rolling, calendering
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/02Details
    • H01M8/0202Collectors; Separators, e.g. bipolar separators; Interconnectors
    • H01M8/023Porous and characterised by the material
    • H01M8/0232Metals or alloys
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/02Details
    • H01M8/0202Collectors; Separators, e.g. bipolar separators; Interconnectors
    • H01M8/023Porous and characterised by the material
    • H01M8/0234Carbonaceous material
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/02Details
    • H01M8/0271Sealing or supporting means around electrodes, matrices or membranes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/02Details
    • H01M8/0271Sealing or supporting means around electrodes, matrices or membranes
    • H01M8/0273Sealing or supporting means around electrodes, matrices or membranes with sealing or supporting means in the form of a frame
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/02Details
    • H01M8/0271Sealing or supporting means around electrodes, matrices or membranes
    • H01M8/028Sealing means characterised by their material
    • H01M8/0284Organic resins; Organic polymers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/02Details
    • H01M8/0271Sealing or supporting means around electrodes, matrices or membranes
    • H01M8/0286Processes for forming seals
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/10Fuel cells with solid electrolytes
    • H01M8/1016Fuel cells with solid electrolytes characterised by the electrolyte material
    • H01M8/1018Polymeric electrolyte materials
    • H01M8/102Polymeric electrolyte materials characterised by the chemical structure of the main chain of the ion-conducting polymer
    • H01M8/1023Polymeric electrolyte materials characterised by the chemical structure of the main chain of the ion-conducting polymer having only carbon, e.g. polyarylenes, polystyrenes or polybutadiene-styrenes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/10Fuel cells with solid electrolytes
    • H01M8/1016Fuel cells with solid electrolytes characterised by the electrolyte material
    • H01M8/1018Polymeric electrolyte materials
    • H01M8/102Polymeric electrolyte materials characterised by the chemical structure of the main chain of the ion-conducting polymer
    • H01M8/1025Polymeric electrolyte materials characterised by the chemical structure of the main chain of the ion-conducting polymer having only carbon and oxygen, e.g. polyethers, sulfonated polyetheretherketones [S-PEEK], sulfonated polysaccharides, sulfonated celluloses or sulfonated polyesters
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/10Fuel cells with solid electrolytes
    • H01M8/1016Fuel cells with solid electrolytes characterised by the electrolyte material
    • H01M8/1018Polymeric electrolyte materials
    • H01M8/102Polymeric electrolyte materials characterised by the chemical structure of the main chain of the ion-conducting polymer
    • H01M8/1027Polymeric electrolyte materials characterised by the chemical structure of the main chain of the ion-conducting polymer having carbon, oxygen and other atoms, e.g. sulfonated polyethersulfones [S-PES]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/10Fuel cells with solid electrolytes
    • H01M8/1016Fuel cells with solid electrolytes characterised by the electrolyte material
    • H01M8/1018Polymeric electrolyte materials
    • H01M8/102Polymeric electrolyte materials characterised by the chemical structure of the main chain of the ion-conducting polymer
    • H01M8/103Polymeric electrolyte materials characterised by the chemical structure of the main chain of the ion-conducting polymer having nitrogen, e.g. sulfonated polybenzimidazoles [S-PBI], polybenzimidazoles with phosphoric acid, sulfonated polyamides [S-PA] or sulfonated polyphosphazenes [S-PPh]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/10Fuel cells with solid electrolytes
    • H01M8/1016Fuel cells with solid electrolytes characterised by the electrolyte material
    • H01M8/1018Polymeric electrolyte materials
    • H01M8/102Polymeric electrolyte materials characterised by the chemical structure of the main chain of the ion-conducting polymer
    • H01M8/1032Polymeric electrolyte materials characterised by the chemical structure of the main chain of the ion-conducting polymer having sulfur, e.g. sulfonated-polyethersulfones [S-PES]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/10Fuel cells with solid electrolytes
    • H01M8/1016Fuel cells with solid electrolytes characterised by the electrolyte material
    • H01M8/1018Polymeric electrolyte materials
    • H01M8/1039Polymeric electrolyte materials halogenated, e.g. sulfonated polyvinylidene fluorides
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/10Fuel cells with solid electrolytes
    • H01M8/12Fuel cells with solid electrolytes operating at high temperature, e.g. with stabilised ZrO2 electrolyte
    • H01M8/124Fuel cells with solid electrolytes operating at high temperature, e.g. with stabilised ZrO2 electrolyte characterised by the process of manufacturing or by the material of the electrolyte
    • H01M8/1246Fuel cells with solid electrolytes operating at high temperature, e.g. with stabilised ZrO2 electrolyte characterised by the process of manufacturing or by the material of the electrolyte the electrolyte consisting of oxides
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/18Regenerative fuel cells, e.g. redox flow batteries or secondary fuel cells
    • H01M8/184Regeneration by electrochemical means
    • H01M8/186Regeneration by electrochemical means by electrolytic decomposition of the electrolytic solution or the formed water product
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/30Hydrogen technology
    • Y02E60/36Hydrogen production from non-carbon containing sources, e.g. by water electrolysis
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/30Hydrogen technology
    • Y02E60/50Fuel cells
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P70/00Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
    • Y02P70/50Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49002Electrical device making
    • Y10T29/49107Fuse making
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49002Electrical device making
    • Y10T29/49108Electric battery cell making
    • Y10T29/4911Electric battery cell making including sealing
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49002Electrical device making
    • Y10T29/49108Electric battery cell making
    • Y10T29/49115Electric battery cell making including coating or impregnating
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/53Means to assemble or disassemble
    • Y10T29/5313Means to assemble electrical device
    • Y10T29/53135Storage cell or battery

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Electrolytic Production Of Non-Metals, Compounds, Apparatuses Therefor (AREA)
  • Electrodes For Compound Or Non-Metal Manufacture (AREA)
  • Water Treatment By Electricity Or Magnetism (AREA)
  • Fuel Cell (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)
  • Primary Cells (AREA)
  • Battery Electrode And Active Subsutance (AREA)
  • Inert Electrodes (AREA)

Abstract

本発明は、以下を備える、水の電気分解のための膜電極アセンブリ(電解MEE)に関する:正面および裏面を有するイオン伝導性膜;正面上の第1の触媒層;正面上の第1のガス拡散層;裏面上の第2の触媒層;ならびに裏面上の第2のガス拡散層。第1のガス拡散基材は、イオン伝導性膜よりも小さい面積を有するが、第2のガス拡散層は、イオン導電性膜と本質的に同じ面積を有する(「半同延設計」)。これらのMEEはまた、シーリング材の改善された接着特性を生じる、非担持の遊離型膜表面を備える。本発明はまた、MEE製品を製造するための方法に関する。これにより、PEM水電気分解、再生式燃料電池、または他の電気化学的デバイスにおける使用のための、圧力抵抗性、機密性、かつコスト効率が高い膜電極アセンブリが得られる。

Description

本発明は、PEM水電気分解において使用するための、膜電極アセンブリ(「MEE(Membran−Elektroden−Einheiten)」)を記載する。さらに、この膜電極アセンブリはまた、電気分解の種々の他の適用において、再生式燃料電池(RFC)または酸素生成電極のためにも使用され得る。さらに、この膜電極アセンブリを製造するためのプロセスが記載される。
再生可能な資源に基づく、将来的なエネルギー経済において、水素は、重要なエネルギーキャリアになりつつある。水の電気分解は、再生可能なエネルギー源を使用して、水素を生成する、最も実用的な方法である。電解装置のための資本および製造のコストは、このシステムの経済全体を決定し、そしてそれゆえ、このシステムが、水素を生成するための実用的なプロセスになるかどうかを決定する。水の電気分解による水素の製造コストは、水素の製造のための全コストの約70%を構成し得る電気エネルギーの消費によって大幅に影響を受ける。
当該分野の現状によれば、通常、水の電気分解のための2つの異なる型の電池、すなわち、アルカリ性電解装置、およびポリマー性電解質膜(「PEM」)を備える電解装置が使用されている。新規な金属触媒と組合せてPEMを利用する水電解装置は、有意に高い電流密度において作動可能であり、従って、従来のアルカリ含有電解装置と比較して、特定のエネルギー消費が低く、その結果、プラントのより高い生産高およびより低い製造コストの利点を有する。従って、本発明は、PEM電解装置によって水の電気分解のプロセスを改善すること、そして特に、PEM電解装置のための改善された膜電極アセンブリ(MEE)を提供することを目的とする。
PEM電解装置は一般に、PEM燃料電池と類似の構造を有するが、これらは、異なる様式で作動する。PEM燃料電池の作動の間、酸素の還元が燃料電池のカソードで起こり、水素の酸化が燃料電池のアノードで起こる。最終的な結果として、水および電力が生じる。一方で、電流の流れおよび電極は、PEM電解装置において逆転し、その結果、水の分解が起こる。
酸素の解放がアノードで生じ(「酸素放出反応」または略して「OER」)、ポリマー性電極膜を通過した水素イオン(H)の還元がカソードで生じる(「水素放出反応」または略して「HER」)。この結果、電流の助けにより、水が水素および酸素に分解される。これらの反応は、以下の等式により要約され得る:
2HO ⇒ O + 4H + 4e (OER)
4H + 4e ⇒ 2H (HER)。
PEM水電解装置のためのMEE(本明細書中で以降、「電解MEE」と呼ぶ)は一般に、ポリマー性電極膜(例えば、DuPont製のNafion(登録商標))を含み、この膜は、各々電極の2つの側面上に取り付けられた2つの電極と2つの多孔性電流コレクタ(またはガス拡散層)との間にサンドイッチ構成の様式で配置される。
しかし、電解MEEが適合すべき異なる要件、および電解装置および従来のPEM燃料電池の異なる作動条件に起因して、電解MEEのための要件プロフィールには重大な相違が存在する:
(a)OERにおいてアノード側で形成された酸素により引き起こされ得る腐食に起因して、炭素ベースの材料(例えば、カーボンブラック上に担持されたPt/C触媒、または炭素繊維ベースのガス拡散層「GDL」)は、電解MEEのアノード側で使用できない。
(b)電解プロセスは、頻繁に、水素の貯蔵のための与圧を実施するために、水素側で、高圧下で実施される。現在のところ、15バールまでの圧力(例外の場合、30バールまで)に到達している。このことは、電解MEEが、従来のPEM燃料電池の作動よりも約5〜10倍高い、アノードとカソードとの間の差圧に供されることを意味している。このことは、MEEの安定性および圧力抵抗性に対する要求を増加させる。従って、比較的厚い膜材料(200μmの厚さまで)を使用することが好ましい。しかし、本願に記載される新規MEE構成の概念はまた、この圧力安定性を増加させる必要がある。
(c)水素だけではなく、酸素までもが、電解プロセスの間に解放されるので、漏電の場合には、潜在的な水素/酸素ガス爆発の危険がある。反応物質は、このような作用を避けるために、互いに厳密に分離されていなければならない。このことは、電解MEEの気密性に対する要求を増加させる。
(d)さらに、電解MEEのために、異なる触媒が使用されなければならない。イリジウムは、塩素および酸素の生成のためのプロセスに関してその固有の電解特性が知られている。従って、イリジウムは、純粋な金属(「ブラック」として)または酸化物の形態のいずれかで、適切な場合は、他の酸化物との混合物として、アノード側での酸素放出反応(OER)のための好ましい材料である。電解MEEのための適切なアノード触媒は、例えば、本出願人による独国特許出願公開第P 1 0350 563.6号に記載される。全ての貴金属の中でも、白金は、カソード側の水素放出反応(HER)に最も活性な触媒であり、電解MEEのカソード触媒として頻繁に使用されている。
これらの理由から、PEM燃料電池のために使用される従来のMEEは、PEM電解装置のためには使用できない。電解MEEの構成のための種々の提案が、特許文献から公知となっている。
米国特許出願公開第2003/0057088号A1は、イオノマー膜、2つの触媒層、および1対の多孔性電流コレクタを備え、2つの電極プレート間にサンドイッチ様様式でプレスされたMEEを含むPEM水電解装置を記載する。これらの触媒層は、「転写(Decal)」プロセスによって、膜の正面および裏面に塗布されている。触媒層、ガス拡散層、および膜は、同じ寸法を有し(「同延設計(co−extensives Design)」)、シールの使用は記載されていない。
国際公開第02/27845号A2は、イオノマー膜のための、「一体型になった膜支持体および枠構造体」を有する水電解電池を開示する。触媒層は、膜の両側に塗布されており、膜の大部分は、周辺領域がコーティングされていない。このことにより、高価なイオノマー膜の消費がかなり増加し、PEM電解装置のコストを高くする。
米国特許第6,613,215号B2は、極薄複合膜を含むPEM電解装置を記載する。アノード触媒およびカソード触媒は、それぞれ、膜の正面および裏面に塗布されており、ここでも、膜の大部分が、コーティングされておらず、結果としてコストの追加を被る。
電解MEEを製造するためのプロセスは、原理は、PEM燃料電池のための従来の膜電極アセンブリ(MEE)を製造するためのプロセスと同じである。一般に、触媒の粉末、溶媒および必要に応じてポリマー性電解材料(すなわち、溶存イオノマー)を含有する触媒インクが調製され、イオノマー膜に直接塗布されるか、または、ガス拡散層にまず塗布されて、次いで、膜と合わされるかのいずれかである(例えば、出願人の特許、米国特許第5,861,222号;米国特許第6,309,772号;および米国特許第6,500,217号を参照のこと)。正確な位置決めおよびモチーフの寸法の安定性に関する問題は、特にイオノマー膜の両側コーティングにおいて生じる。
独国特許出願公開第P 1 0350 563.6号明細書 米国特許出願公開第2003/0057088号明細書 国際公開第02/027845号パンフレット 米国特許第6,613,215号明細書 米国特許第5,861,222号明細書 米国特許第6,309,772号明細書 米国特許第6,500,217号明細書
従って、本発明の目的は、その構造に起因して、高い差圧(30バールまで)において改善された圧力安定性を有し、そしてまた、改善された気密性を有する、電解MEEを提供することである。この電解MEEは、膜を多く消費することなく、単純かつ安価なプロセスにおいて製造されることが可能であるべきである。このプロセスは、失敗の範囲が低く、かつ適合の精度が高く、従って、大量生産に適しているべきである。
この目的は、添付の特許請求の範囲の請求項1および請求項7に記載されるMEEを提供することによって達成される。好ましい実施形態が、その後の請求項に記載されている。さらなる請求項は、本発明に従う製造方法および製品の使用に関する。
水の電気分解のための本発明の膜電極アセンブリが、図1に示され、組み立て前の個々の構成要素が、模式的に示されている。MEEは、正面および裏面を有するイオン伝導性膜(1)、水素放出のための正面上(カソード側)の第1の触媒層(2)、正面上の第1のガス拡散層(4)、アノード性酸素放出のための裏面上(アノード側)の第2の触媒層(3)、ならびに裏面上の第2のガス拡散層(5)を有するイオン伝導性膜を備える。第1のガス拡散層(4)は、イオン伝導性膜(1)よりも小さい面積を有し、そして、第2のガス拡散層(5)は、イオン伝導性膜(1)と本質的に同じ面積を有する。
図2は、組み立てられた状態の、本発明の電解MEE(5層構造)を示す。周辺領域のシーリング材(7)は、気密様式でMEEを囲み、そして、遊離型膜表面(freien Membranoberflaeche)(6)に起因して、改善された接着性および機密性を示す。周辺領域のシーリングの目的のための、膜材料の消費の増加が避けられる。
しかし、ガス拡散層(5)は、さらなる実施形態において、省略され得る。この場合、正面および裏面を有するイオン伝導性膜(1)、正面上の第1の触媒層(2)、正面上の第1のガス拡散層(4)、ならびに裏面上の第2の触媒層(3)を有するイオン導電性膜を備えるMEEが得られる。この4層MEEは、周辺領域がシーリング材(7)によって囲まれている。周辺領域の膜材料の消費の増加は生じない。
両方の実施形態において、本発明によるMEEは、ガス拡散層によって担持されていない遊離型膜の縁(6)を有する。この周辺領域(すなわち、カソード側の、膜(1)の外側縁部からより小さなガス拡散層(4)の外側縁部までの距離)が小さく、そして、組み立てられた膜電極アセンブリにおいて、外周の周りに少なくとも0.5mmの幅、好ましくは、少なくとも1mmの幅を有する。コストの理由から、この縁の幅は、外周の周りに最大5mmまでに制限されるべきである。
5層MEEとしての本発明の電解MEEは、2つのガス拡散層(4)および(5)に関して、「半同延設計(semicoextensives Design)」を有する。「同延」設計(例えば、米国特許出願公開第2003/0057083号A1において記載されるもの)において、2つのガス拡散層は、イオノマー膜を完全に覆っている。すなわち、膜およびガス拡散層は、同じ寸法を有し、そして、同じ大きさである。この同延設計において、ガス拡散層によって担持されていない遊離型膜の縁は存在しない(米国特許第5,176,966号を参照のこと)。
驚くべきことに、高い差圧での、電解MEEの有意に改善された圧力安定性は、「半同延設計」によってか、または、遊離型膜表面(6)の存在によって達成されることが見出されている。さらに、膜電極アセンブリの周辺領域のシーリングにおける有意に良好な機密性が得られる。このことは、上述のように、PEM電解装置における電解MEEの使用に、非常に重要である。
本発明の電解MEEのさらなる利点は、記載される構成に起因して、これらは、取り扱いが容易な、安定な構造を有するということである。膜電極アセンブリの2つの触媒層または電極は、本発明による構成の結果として、周辺領域で、より大きな距離で互いに物理的に分離されている。ショートの危険性が、有意に減少される。その後の処理工程において(例えば、シーリング材の取り付けの間)、例えば、ガス拡散層からの繊維によって、極がショートする危険はない。
遊離型膜表面(6)の小さな幅に起因して、膜の構成は制限されている。このことは、従来のMEE製品と比較して、かなりのコスト削減をもたらす。
電気化学デバイス(特に、PEM燃料電池)に使用される膜電極アセンブリのための「半同延設計」は、一般に、独国特許出願公開第P 103 31 836.4号(2004年7月14日出願)(先行技術文献ではない)に記載されている。
本発明の電解MEEの製造プロセスは、膜のコーティング(「CCMプロセス」)およびガス拡散層のコーティング(「CCBプロセス」)の組み合わせプロセスから構成され、この2つの基板の各々が、一方の側面のみで触媒でコーティングされる。両側プリントプロセスにおける、正確な位置決めおよび寸法の安定性の問題は、このやり方で回避される。しかし、より高い触媒装填を達成するために、基板の片側が、何度もコーティングされ得る。
膜電極アセンブリを製造するために、貴金属触媒が、適切な溶剤を用いて、そして、適切な場合、イオノマー材料を添加して、インクまたはペーストに加工される。カソードのための触媒は、ガス拡散層に塗布され、そして、カソードのための触媒が、イオノマー膜に直接塗布される。アノード上への代表的な触媒の装填は、1cmあたり0.5mg〜4mgの貴金属の範囲であり、好ましくは、Irまたは酸化Irを含有する触媒が、ここで使用される。標準的な白金触媒(例えば、Pt/CまたはPtブラック)が、カソード側で使用される。カソードの装填は、1cmあたり0.2mg〜1mgの範囲である。次いで、一般に、乾燥プロセスが、触媒インクから溶媒を除去するために実施される。
カソードのための炭素ベースのガス拡散層は、多孔性の導電性材料(例えば、黒鉛化または炭化した、炭素繊維紙、炭素繊維不織布、炭素繊維織物など)を含有し得る。アノード側の非炭素ベースのガス拡散層は、金属織メッシュ、金属ガーゼ、金属不織布、金属ステープル繊維、金属マルチフィラメントおよび/または別の多孔性金属構造体を含有し得る。例えば、焼結チタンプレート(GKN,Radevormwald製のSIKA−T10(登録商標)型)が使用され得る。
イオン伝導性膜は、一般に、水素イオン導電性ポリマー性材料を含有する。スルホン酸基を有するテトラフルオロエチレン−フルオロビニルエーテルコポリマーを使用することが好ましい。この材料は、DuPontから商品名Nafion(登録商標)の下で市販されている。しかし、他の、特にフッ素を含まないイオノマー材料(例えば、ドープ処理したスルホン化ポリエーテルケトン、またはドープ処理した、スルホン化もしくはスルフィン化アリールケトン、およびドープ処理した、ポリベンゾイミダゾール)もまた、使用され得る。複合膜、強化膜、セラミック膜および多層膜の材料も、同様に使用され得る。
本発明の膜電極アセンブリをシーリングまたはエッジングするために、水の電気分解の作動条件下では不活性であり、かつ、干渉物質を放出しない、有機ポリマーを使用することが可能である。これらのポリマーは、機密性の様式で、ガス拡散層を取り囲むことが可能でなければならない。このようなポリマーが満たさなければならない、さらなる重要な要件は、イオン伝導性膜の遊離型表面に関する、良好な接着挙動および良好な湿潤特性である。適切な材料は、第一に、ポリエチレン、ポリプロピレン、PTFE、PVDF、ポリアミド、ポリイミド、ポリウレタン、またはポリエステルのような熱可塑性ポリマーであり、そして、第二に、エポキシド樹脂またはシアノアクリレートのような熱硬化性ポリマーである。さらなる適切なポリマーは、シリコーンゴム、EPDM、フルオロエラストマー、過フルオロエラストマー、クロロプレンエラストマー、およびフルオロシリコーンエラストマーのようなエラストマーである。
本発明の膜電極アセンブリのシーリングまたはエッジングのためにプレカットフィルムを使用する場合、これらは、熱可塑性材料の2つの適切にプレカットされた枠の間にプレスされ得る。これらの枠は、カットアウトされたその内側が、可能な限り正確に、それぞれの活性領域の形状を取り囲むようにカットされる。このポリマー性フィルム材料は、ついで、熱および圧力の作用下で溶かされる。これは、次いで、半外延ガス拡散層および膜の遊離型表面の外側領域を囲む接着ボンドを形成する。
本発明の電解MEEのガス拡散層(4、5)はまた、その周辺領域がポリマー材料に機密性の様式で含浸され得る。この目的のために、熱可塑性ポリマーの枠は、そのカットアウトされた内側が、可能な限り正確に、それぞれの活性領域の形状を取り囲むようにカットされ得る。しかし、この枠の全体的な高さは、加圧成形ツール内の中空の空間の高さよりもいくらか高い。次いで、このポリマー材料は、熱および圧力の作用下で溶かされる。ついで、この圧力は、枠の高さを加圧成形ツールの高さまで減らし、その結果、ポリマーが、膜までの間をずっと、ガス拡散層の周辺領域に含浸し、膜の遊離型表面およびガス拡散層を囲む接着ボンドを形成する。このシーリング材は、少なくとも1mm、好ましくは少なくとも2mmの深さまで、MEEの周辺領域に浸透すべきである。圧力安定性に関する非常に良好な結果は、このやり方で達成される。
同じ結果が、液体形状のポリマー性シーリング材を使用することによって達成され得る。シーリング材の浸透領域は、この場合、その粘性および湿潤特性によって制御され得る。ポリマー性シーリング材の硬化は、そのポリマーの型に依存して、大気湿度および/または上昇した温度に接触させることによって、生じ得る。
本発明は、本発明を制限しない、以下の実施例によって例示される。
(実施例1 電解MEE(4層構造)の製造)
4層の電解MEE(図1を参照のこと(ただし、ガス拡散層(5)なし))を製造するために、第1の工程において、片側をコーティングした膜を製造する。対応する膜(Nafion(登録商標)N117,DuPont)を、EP 1 1027 385に記載されるようなスクリーン印刷によって、その全領域にわたってアノード触媒でコーティングする。酸化イリジウム粉末(BET表面積 30約m/g、Umicore製)を使用する。この触媒インクは、以下の組成を有する:
Figure 2009513820
この触媒の装填は、1cmあたり2mgのIrである。その後、触媒でコーティングした膜を、90℃で乾燥させる。次いで、膜の片側が、その全領域にわたって触媒でコーティングされるように、必要な形(スタンプ寸法5×5cm;活性面積25cm)を打ち抜く。
第2の工程において、電極を、ガス拡散層(Sigracet 30 BC、疎水性、マイクロ層つき;SGL,Meitingen製)から製造する。この目的のために、ガス拡散層を、スクリーン印刷によって、以下の組成を有するペーストでコーティングする:
Figure 2009513820
この触媒の装填は、1cmあたり0.57mgのPtである。その後、ガス拡散層を、110℃で乾燥させる。得られる電極がその全領域にわたって触媒でコーティングされるように、片側が触媒でコーティングされたガス拡散層から、ある形(スタンプ寸法4.7×4.7cm、活性領域22.1cm)を打ち抜く。
第3の工程において、4層MEEを、ガス拡散層の触媒層が、膜のなおコーティングされていない側に結合するように、コーティングした膜とコーティングしたガス拡散層とを互いに積層することによって製造する。1.5mmの幅を有する遊離型膜の縁を、この配置の周辺の周りに得る。積層は、150N/cmの圧力下で、150℃にて行なう。
第4の工程において、記載されるMEEに、電解装置への取り付けを可能にするシーリング材の枠、および良好なシーリングを提供する。120×120×0.5mmの寸法をもつ間隙を有する加圧成形ツールを使用する。この4層MEEを、Vestamelt(登録商標)(ポリアミド;Degussa,Dusseldorf製)の2つの枠と共に、この間隙内に入れる。各々の枠は、11×11cmの外寸および0.29mmの高さを有する。一方の枠は、4.7×4.7cmの内寸を有し、そして、もう一方は、5×5cmの内寸を有する。この荷電加圧成形ツールを、ホットプレス内に入れ、170℃の表面加熱温度にて、60秒間加圧成形する。加圧成形時間の終わりに、少なくとも10トンの押し込み力に達する。加圧成形ツールを冷却した後、電解MEEを取り出し、打ち抜いて、最終的な寸法を生成する。
このプロセスにより製造した2つのMEEを、各々アノード側で、4.9×4.9cmの寸法を有する焼結チタンプレート(SIKA−T10(登録商標)、厚さ2mm;GKN,Radevormwald製)につなぎ、電解セルに取り付けた。各場合において、大気圧下、80℃の電池温度にて、電流/電圧曲線を記録する。種々の電流密度における電解電圧について、以下の値が得られる:
Figure 2009513820
(実施例2 電解MEE(5層構造、半同延設計)の製造)
5層電解MEE(図2を参照のこと)の製造を、原則的には実施例1に記載したように実施する。しかし、炭素ベースでないガス拡散層(この場合は、5×5cmの寸法、厚さ0.09mmを有する多孔性の不織布構造体、Bekinit(登録商標)チタン繊維から製造される、Baekaert,Zwevegem,オランダ製)を、第4の工程(すなわち、シーリング材の塗布)を実施する前に、アノード側のアノード触媒層に直接置く。シーリング材の枠の全体の高さは、実施例1と比較すると、チタン不織布の厚みだけ増加する。
ここでも、その間隙に5層MEEが2つのVestamelt(登録商標)(Degussa,Dusseldorf製)の枠と共に入れられている加圧成形ツールを使用する。この枠は、各々、11×11cmの外寸を有する。一方の枠は、4.7×4.7cmの内寸および0.29mmの高さを有する。もう一方の枠は、5×5cmの内寸および0.38mmの高さを有する。荷電加圧成形ツールを、ホットプレス内に入れ、170℃の表面加熱温度にて、60秒間、加圧成形する。加圧成形時間の終わりに、少なくとも10トンの押し込み力に達する。加圧成形ツールを冷却した後、ワークピースを取り出し、打ち抜いて、最終的な寸法を生成する。周辺領域がシーリングされ、PEM水電解装置に直接取り付けられ得る、圧力安定性の電解MEEが得られる。
記載なし。 記載なし。

Claims (16)

  1. 水の電気分解のための膜電極アセンブリであって、以下
    正面と裏面を有するイオン伝導性膜(1)
    該正面上の第1の触媒層(2)
    該正面上の第1のガス拡散層(4)
    該裏面上の第2の触媒層(3)
    該裏面上の第2のガス拡散層(5)
    を備え、ここで、該第1のガス拡散層(4)は、該イオン伝導性膜(1)よりも小さな面積を有し、かつ、該第2のガス拡散層(5)は、該イオン伝導性膜(1)と本質的に同じ面積を有する、膜電極アセンブリ。
  2. 前記イオン伝導性膜(1)の前記正面上の触媒層(2)、および前記裏面上の触媒層(3)が、異なる面積を有する、請求項1に記載の膜電極アセンブリ。
  3. 前記イオン伝導性膜(1)が、前記正面上のガス拡散層によって担持されていない遊離型表面(6)を有する、請求項1または2に記載の膜電極アセンブリ。
  4. 前記正面上の触媒層(2)および前記裏面上の触媒層(3)が、貴金属、および必要に応じてイオン伝導性材料を含有する触媒を含む、請求項1〜3のいずれか1項に記載の膜電極アセンブリ。
  5. 前記イオン伝導性膜(1)の前記ガス拡散層(4、5)、およびガス拡散層によって担持されていない前記遊離型表面(6)の縁が、シーリング材(7)によって囲まれている、請求項1〜4のいずれか1項に記載の膜電極アセンブリ。
  6. 前記正面上のガス拡散層(4)は、黒鉛化もしくは炭化した、炭素繊維紙、炭素繊維不織布、炭素繊維織物および/もしくは同様の材料のような炭素ベースの材料を含むのに対し、前記裏面上のガス拡散層(5)は、非炭素ベースの材料(例えば、金属織メッシュ、金属不織布、ガーゼ、金属ステープル繊維、金属マルチフィラメントおよび/または他の多孔性金属構造体)を含む、請求項1〜5のいずれか1項に記載の膜電極アセンブリ。
  7. 水の電気分解のための膜電極アセンブリであって、
    正面および裏面を有するイオン伝導性膜(1)
    該正面上の第1の触媒層(2)
    該正面上の第1のガス拡散層(4)
    該裏面上の第2の触媒層(3)
    を備え、ここで、該イオン伝導性膜(1)は、該正面上のガス拡散層によって担持されていない遊離型表面(6)を有する、膜電極アセンブリ。
  8. 前記イオン伝導性膜(1)の前記正面上の触媒層(2)および前記裏面上の触媒層(3)が、異なる面積を有し、かつ貴金属、および必要に応じてイオン伝導性材料を含有する触媒を含む、請求項7に記載の膜電極アセンブリ。
  9. 前記イオン伝導性膜(1)の前記正面上のガス拡散層(4)およびガス拡散層によって担持されていない遊離型表面(6)が、シーリング材(7)によって囲まれている、請求項7または8に記載の膜電極アセンブリ。
  10. 前記イオン伝導性膜が、水素イオン伝導性過フルオロ化高分子スルホン酸化合物、ドープ処理ポリベンゾイミダゾール、ポリエーテルケトン、ポリスルホンまたはイオン伝導性セラミック材料のような有機ポリマーを含み、かつ、10〜200μmの厚みを有する、請求項1〜9のいずれか1項に記載の膜電極アセンブリ。
  11. 前記裏面上の第2の触媒層(3)が、酸素のアノード放出のために貴金属を含有する触媒、好ましくは、イリジウムおよび/またはルテニウムベースの触媒を含む、請求項1〜10のいずれか1項に記載の膜電極アセンブリ。
  12. 前記シーリング材(7)が、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリテトラフルオロエチレン、PVDF、EPDM、ポリエステル、ポリアミド、ポリアミドエラストマー、ポリイミド、ポリウレタン、シリコーン、シリコンエラストマーなどからなる群から選択される熱可塑性ポリマー、ならびに/または、エポキシドおよびシアノアクリレートからなる群から選択される熱硬化性ポリマーを含有する、請求項1〜11のいずれか1項に記載の膜電極アセンブリ。
  13. 請求項1〜12のいずれか1項に記載の膜電極アセンブリを製造するためのプロセスであって、以下:
    (a)イオノマー膜(1)の片側を触媒でコーティングする工程;
    (b)炭素ベースのガス拡散層(4)の片側を触媒でコーティングする工程;
    (c)該炭素ベースの、触媒でコーティングしたガス拡散層(4)を、該イオノマー膜(1)のコーティングしていない側と合わせ、該触媒層(2)が該イオノマー膜(1)と接触するようにする、工程;
    (d)必要に応じて、該裏面に非炭素ベースのガス拡散層(5)を適用し、該イオノマー膜(1)上の該触媒層(3)が、該ガス拡散層(5)と接触するようにする、工程;
    (e)該膜電極アセンブリの周辺領域にシーリング材(7)を適用する工程
    を包含する、プロセス。
  14. 前記イオノマー膜(1)のコーティングしていない側へと、前記炭素ベースの触媒でコーティングしたガス拡散層(4)を合わせる工程が、高温および/または高圧で実施される、請求項13に記載のプロセス。
  15. 前記シーリング材(7)を提供する工程が、溶融プロセス、射出成形、熱パルス溶接、および/または加圧成形によって達成される、請求項13または14に記載のプロセス。
  16. 電解装置、再生式燃料電池、酸素生成電極または他の電気化学デバイスにおける、請求項1に記載の膜電極アセンブリの使用。
JP2006519870A 2003-07-14 2004-07-14 水の電気分解のための、膜電極アセンブリ Expired - Fee Related JP5180473B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE10331836.4 2003-07-14
DE10331836 2003-07-14
US10/699,158 2003-10-30
US10/699,158 US20050014056A1 (en) 2003-07-14 2003-10-30 Membrane electrode unit for electrochemical equipment
PCT/EP2004/007802 WO2005006480A2 (de) 2003-07-14 2004-07-14 Membran-elektroden-einheit für die wasserelektrolyse

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009513820A true JP2009513820A (ja) 2009-04-02
JP5180473B2 JP5180473B2 (ja) 2013-04-10

Family

ID=34041844

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006519870A Expired - Fee Related JP5180473B2 (ja) 2003-07-14 2004-07-14 水の電気分解のための、膜電極アセンブリ
JP2006519869A Pending JP2009514144A (ja) 2003-07-14 2004-07-14 電気化学的デバイスのための膜電極アセンブリ

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006519869A Pending JP2009514144A (ja) 2003-07-14 2004-07-14 電気化学的デバイスのための膜電極アセンブリ

Country Status (6)

Country Link
US (3) US20050014056A1 (ja)
JP (2) JP5180473B2 (ja)
CN (2) CN1853300A (ja)
AT (1) ATE481754T1 (ja)
DE (1) DE502004011665D1 (ja)
DK (2) DK1654776T3 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008016431A (ja) * 2006-06-09 2008-01-24 Asahi Glass Co Ltd 固体高分子形燃料電池用膜電極接合体の製造方法
JP2014194079A (ja) * 2013-03-22 2014-10-09 Commissariat A L'energie Atomique Et Aux Energies Alternatives 膜電極アセンブリの製造方法
JP2015530696A (ja) * 2012-07-24 2015-10-15 ヌヴェラ・フュエル・セルズ・インコーポレーテッド 高差圧電気化学セルで使用するためのフロー構造の配置
JP2019507249A (ja) * 2016-02-23 2019-03-14 エイチ2ウィン エス.エー. 水素ガス発生装置
CN116590728A (zh) * 2023-06-08 2023-08-15 浙江菲尔特过滤科技股份有限公司 Aem电解水制氢电解槽
WO2023233740A1 (ja) * 2022-06-03 2023-12-07 三菱パワー株式会社 膜電極接合体、電解セル、電解装置、及び膜電極接合体の製造方法

Families Citing this family (88)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8394551B2 (en) * 2003-07-14 2013-03-12 Umicore Ag & Co. Kg Membrane electrode assembly for use in electrochemical devices
US20050014056A1 (en) * 2003-07-14 2005-01-20 Umicore Ag & Co. Kg Membrane electrode unit for electrochemical equipment
WO2005029620A1 (en) * 2003-09-20 2005-03-31 Umicore Ag & Co Kg Catalyst-coated membrane with integrated sealing material and membrane-electrode assembly produced therefrom
EP1624511A1 (de) * 2004-08-05 2006-02-08 Pemeas GmbH Membran-Elektroden-Einheiten und Brennstoffzellen mit erhöhter Lebensdauer
EP1784878A1 (de) * 2004-08-28 2007-05-16 Umicore AG & Co. KG Verfahren zur herstellung von membran-elektroden-einheiten
JP2008525971A (ja) * 2004-12-28 2008-07-17 バラード パワー システムズ インコーポレイティド 燃料電池性能改善のための膜電極接合体
WO2006071234A1 (en) 2004-12-28 2006-07-06 Utc Fuel Cells, Llc Mea seal structure containing catalyzed layer
ITMI20050446A1 (it) * 2005-03-17 2006-09-18 Solvay Solexis Spa Composito ccm
KR100622247B1 (ko) 2005-06-24 2006-09-08 삼성에스디아이 주식회사 연료전지 시스템용 몰딩 스택
MX2008000336A (es) 2005-06-27 2008-03-19 Itm Power Research Ltd Unidades de electrodo de membrana.
JP5194346B2 (ja) * 2005-08-31 2013-05-08 日産自動車株式会社 電解質膜−電極接合体
JP5163842B2 (ja) * 2006-01-13 2013-03-13 Nok株式会社 燃料電池用セルシール
US20070207364A1 (en) * 2006-03-03 2007-09-06 Abd Elhamid Mahmoud H Fuel cells comprising moldable gaskets, and methods of making
ITMI20061264A1 (it) * 2006-06-29 2007-12-30 Solvay Solexis Spa Assemblati per dispositivi elettrochimici
ITMI20061263A1 (it) * 2006-06-29 2007-12-30 Solvay Solexis Spa Assemblati per dispositivi elettrochimici
ITMI20061261A1 (it) * 2006-06-29 2007-12-30 Solvay Solexis Spa Assemblati per dispositivi elettrochimici
JP5164348B2 (ja) * 2006-08-03 2013-03-21 日本ゴア株式会社 膜電極組立体およびその製造方法ならびにそれを用いた固体高分子形燃料電池
GB0617806D0 (en) * 2006-09-11 2006-10-18 Johnson Matthey Plc Fuel cell assembly
US8216740B2 (en) * 2006-12-12 2012-07-10 Bose Corporation Fuel cell
US20080199774A1 (en) * 2007-02-20 2008-08-21 Commonwealth Scientific And Industrial Research Organisation Membrane electrode assembly with electrode support
EP1961841B1 (de) * 2007-02-21 2013-04-10 SolviCore GmbH & Co KG Verfahren zur elektrochemischen Abscheidung von Katalysatorpartikeln auf kohlefaserhaltigen Substraten sowie Vorrichtung dafür
JP5298511B2 (ja) * 2007-03-19 2013-09-25 日産自動車株式会社 膜電極接合体の製造方法、膜電極接合体並びにその製造装置
US20090004543A1 (en) * 2007-06-27 2009-01-01 Seungsoo Jung Membrane electrode assemblies for fuel cells and methods of making
US8398754B2 (en) * 2007-09-28 2013-03-19 Riken Proton conducting membrane and method for producing proton conducting membrane
US8557473B2 (en) * 2007-12-11 2013-10-15 Bose Corporation Fuel cell polymer electrolyte membrane
CN101463487B (zh) * 2007-12-17 2010-06-09 中国电子科技集团公司第十八研究所 用于电解水的质子交换膜电极制备方法
KR20090093323A (ko) * 2008-02-29 2009-09-02 삼성전자주식회사 탈이온화 장치 및 그 제조방법
KR101290728B1 (ko) * 2008-03-07 2013-07-26 삼성전자주식회사 전극 모듈 및 이를 이용한 탈이온화 장치
JP4526093B2 (ja) * 2008-04-04 2010-08-18 東海ゴム工業株式会社 燃料電池モジュール
CH699769A2 (de) * 2008-10-16 2010-04-30 Schmidlin Labor & Service Ag Elektrolyse- beziehungsweise Brennstoff-Zelle und Verwendung der Elektrolyse- beziehungsweise Brennstoff-Zelle.
JP5097159B2 (ja) * 2009-04-01 2012-12-12 東海ゴム工業株式会社 燃料電池モジュールの製造方法、および燃料電池の製造方法
JP5653015B2 (ja) 2009-08-12 2015-01-14 日本ゴア株式会社 補強された膜電極組立体の製造方法および補強された膜電極組立体
CN101781769B (zh) * 2009-12-23 2012-11-21 新奥科技发展有限公司 用于水电解的膜电极及其制备方法
EP2553751A4 (en) 2010-04-01 2014-07-16 Trenergi Corp HIGH TEMPERATURE MEMBRANE ELECTRODE ASSEMBLY WITH HIGH POWER DENSITY AND METHOD FOR MANUFACTURING THE SAME
FR2958799B1 (fr) * 2010-04-08 2012-09-14 Pragma Ind Bandelettes de liaison d'anodes et de cathodes d'un convertisseur electrochimique et convertisseur le comprenant
US8669019B2 (en) * 2010-05-27 2014-03-11 GM Global Technology Operations LLC Water vapor transfer membrane attachment to gas diffusion separators
CN102338424B (zh) * 2010-07-28 2014-04-16 珠海格力电器股份有限公司 一种立式空调器
JP5617491B2 (ja) * 2010-09-29 2014-11-05 大日本印刷株式会社 膜−電極接合体中間体、並びに膜−電極接合体中間体、膜−電極接合体及び固体高分子形燃料電池の製造方法
US10103391B2 (en) * 2011-01-28 2018-10-16 Audi Ag Fuel cell seal
ITMI20110500A1 (it) * 2011-03-29 2012-09-30 Industrie De Nora Spa Cella per l elettrodialisi depolarizzata di soluzioni saline
FR2977081B1 (fr) * 2011-06-24 2014-10-24 Commissariat Energie Atomique Electrode a diffusion gazeuse de grande capacite
FR2977725B1 (fr) * 2011-07-08 2013-08-30 Helion Procede de realisation d'un joint d'etancheite entre des composants d'une pile a combustible et procede de fabrication d'une pile a combustible correspondant
CN102330107B (zh) * 2011-09-06 2014-03-19 无锡国赢科技有限公司 采用粘结剂封装自呼吸式电化学纯氧发生组件
WO2013042542A1 (ja) * 2011-09-22 2013-03-28 本田技研工業株式会社 燃料電池用樹脂枠付き電解質膜・電極構造体
JP5683433B2 (ja) * 2011-11-07 2015-03-11 本田技研工業株式会社 燃料電池スタック
JP5855442B2 (ja) * 2011-12-15 2016-02-09 本田技研工業株式会社 燃料電池用樹脂枠付き電解質膜・電極構造体の製造方法
JP5615875B2 (ja) * 2012-01-16 2014-10-29 本田技研工業株式会社 燃料電池用樹脂枠付き電解質膜・電極構造体
JP5855540B2 (ja) * 2012-07-03 2016-02-09 本田技研工業株式会社 燃料電池用樹脂枠付き電解質膜・電極構造体
ES2681540T3 (es) 2012-10-09 2018-09-13 Oxynergy Ltd. Montaje del electrodo y método para su preparación
JP2014120213A (ja) * 2012-12-13 2014-06-30 Toyota Motor Corp 燃料電池および燃料電池の製造方法
JP5907054B2 (ja) * 2012-12-14 2016-04-20 トヨタ自動車株式会社 燃料電池の製造方法
WO2014103963A1 (ja) * 2012-12-27 2014-07-03 日産自動車株式会社 膜電極接合体および膜電極接合体の製造方法
JP6037905B2 (ja) * 2013-03-21 2016-12-07 本田技研工業株式会社 燃料電池用樹脂枠付き電解質膜・電極構造体
JP6025632B2 (ja) 2013-03-25 2016-11-16 本田技研工業株式会社 燃料電池
DE102013014083A1 (de) * 2013-08-27 2015-03-05 Elcomax Gmbh Verfahren zur Herstellung einer Membran-Elektroden-Einheit mit umlaufender Dichtung sowie Membran-Elektroden-Einheit
JP6118225B2 (ja) * 2013-10-09 2017-04-19 本田技研工業株式会社 燃料電池用樹脂枠付き電解質膜・電極構造体
JP6046603B2 (ja) * 2013-12-26 2016-12-21 本田技研工業株式会社 樹脂枠付き膜電極構造体
US10186720B2 (en) * 2014-03-24 2019-01-22 Johnson Matthey Fuel Cells Limited Membrane-seal assembly
JP6223307B2 (ja) * 2014-09-09 2017-11-01 本田技研工業株式会社 燃料電池セル
JP6346832B2 (ja) * 2014-09-17 2018-06-20 日東シンコー株式会社 シール材
JP6166237B2 (ja) * 2014-09-18 2017-07-19 本田技研工業株式会社 差圧式高圧水電解装置
CN104600323A (zh) * 2015-01-22 2015-05-06 哈尔滨工业大学 一种基于碳纳米管纸阳极的高输出功率直接甲醇燃料电池膜电极
CN104726891B (zh) * 2015-03-16 2017-01-11 中国科学院广州能源研究所 一种具有内部消氢功能的质子交换膜水电解器及其制作方法
TWI697586B (zh) * 2015-03-30 2020-07-01 義商第諾拉工業公司 包含釋氣電極和多孔性隔膜之總成,鹼水電解槽以及氫氣製法
DE102015010422A1 (de) 2015-08-11 2017-02-16 Daimler Ag Verfahren zum Herstellen einer Membran-Elektroden-Anordnung für eine Brennstoffzelle
DK3356575T3 (da) 2015-09-28 2021-07-12 Hydrogenics Corp Højtryks- eller differenstrykelektrolysecelle
JP6442393B2 (ja) * 2015-10-22 2018-12-19 本田技研工業株式会社 燃料電池用樹脂枠付き電解質膜・電極構造体
US10758840B2 (en) * 2016-03-07 2020-09-01 Mcmaster University Laterally-fed membrane chromatography device
JP6180609B2 (ja) * 2016-11-01 2017-08-16 本田技研工業株式会社 燃料電池用樹脂枠付き電解質膜・電極構造体
JP6722574B2 (ja) 2016-12-08 2020-07-15 本田技研工業株式会社 樹脂枠付き電解質膜・電極構造体及びその製造方法
US10749201B2 (en) * 2017-01-11 2020-08-18 Xergy Inc. Regenerative fuel cell
JP6955031B2 (ja) * 2017-04-24 2021-10-27 ヘラー・エレクトロライザー・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツングHoeller Electrolyzer GmbH 水電解装置を動作させる方法
FR3066046B1 (fr) * 2017-05-03 2022-04-15 Commissariat Energie Atomique Preassemblage d'elements pour la fabrication d'un assemblage membrane / electrodes
EP3622101A1 (en) * 2017-06-23 2020-03-18 Siemens Aktiengesellschaft Method for producing a gas diffusion electrode and gas diffusion electrode
CN107742735B (zh) * 2017-09-05 2021-08-31 上海清能合睿兹新能源科技有限公司 一种mea包胶的密封结构及其制造方法和使用方法
KR20200102471A (ko) * 2017-12-22 2020-08-31 쓰리엠 이노베이티브 프로퍼티즈 캄파니 전해 장치를 위한 분산된 촉매-함유 애노드 조성물
WO2020023057A1 (en) * 2018-07-27 2020-01-30 W. L. Gore & Associates, Inc. Integral composite membrane with a continuous ionomer phase
DE102018217290A1 (de) * 2018-10-10 2020-04-16 Robert Bosch Gmbh Verfahren zum Abdichten einer Brennstoffzelle
JP7257851B2 (ja) 2018-12-12 2023-04-14 現代自動車株式会社 燃料電池用弾性体セルフレームおよびその製造方法とそれを用いた単位セル
WO2020129746A1 (ja) * 2018-12-17 2020-06-25 帝人株式会社 布帛および防護製品
CN109950551A (zh) * 2019-03-29 2019-06-28 大连交通大学 一种用于燃料电池膜电极的增强型气体扩散层微孔膜、膜电极及其制备方法
EP3771753A1 (de) * 2019-07-30 2021-02-03 Siemens Aktiengesellschaft Zellrahmen für elektrolysezelle, elektrolysezelle und verfahren zum herstellen der elektrolysezelle
KR20210015384A (ko) * 2019-08-02 2021-02-10 현대자동차주식회사 연료전지용 탄성체 셀 프레임 및 그 제조방법과 이를 이용한 단위 셀
CN110887765A (zh) * 2019-11-25 2020-03-17 中国船舶重工集团公司第七二五研究所 一种模拟深海环境用电化学渗氢试验电解槽及应用方法
TWI740670B (zh) * 2020-10-05 2021-09-21 元智大學 高壓水電解系統
GB2613360A (en) * 2021-11-30 2023-06-07 Bramble Energy Ltd Electrolyser
WO2023183744A1 (en) * 2022-03-24 2023-09-28 Lockheed Martin Energy, Llc Encapsulated electrode and the means to attach it to a soft goods assembly (sga)
CN116516371A (zh) * 2023-05-06 2023-08-01 广东卡沃罗氢科技有限公司 一种pem电解槽密封结构

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0963622A (ja) * 1995-08-29 1997-03-07 Mitsubishi Electric Corp 固体高分子形燃料電池の製造方法及び固体高分子形燃料電池
JPH101794A (ja) * 1996-06-13 1998-01-06 Permelec Electrode Ltd 電解槽及び電解方法
JP2000212785A (ja) * 1999-01-22 2000-08-02 Suga Test Instr Co Ltd 水電解ガス発生装置
JP2001510932A (ja) * 1997-07-16 2001-08-07 バラード パワー システムズ インコーポレイティド 電気化学的燃料電池における膜電極組立体(mea)のための弾性シールおよび該シールの製造方法
JP2002124276A (ja) * 2000-10-18 2002-04-26 Honda Motor Co Ltd 燃料電池のシールの装着方法および燃料電池
JP2003068323A (ja) * 2001-08-29 2003-03-07 Honda Motor Co Ltd 膜・電極構造体及び燃料電池

Family Cites Families (44)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0125595B1 (en) * 1983-05-09 1987-08-12 Kabushiki Kaisha Toshiba Porous gas diffusion electrode and method of producing the same
US4652502A (en) * 1985-12-30 1987-03-24 International Fuel Cells, Inc. Porous plate for an electrochemical cell and method for making the porous plate
US5176966A (en) * 1990-11-19 1993-01-05 Ballard Power Systems Inc. Fuel cell membrane electrode and seal assembly
EP0586461B1 (en) * 1991-06-04 1995-09-13 Ballard Power Systems Inc. Gasketed membrane electrode assembly for electrochemical fuel cells
US5264299A (en) * 1991-12-26 1993-11-23 International Fuel Cells Corporation Proton exchange membrane fuel cell support plate and an assembly including the same
US5187025A (en) * 1992-02-03 1993-02-16 Analytic Power Corp. Unitized fuel cell structure
US5945192A (en) * 1995-06-29 1999-08-31 Japan Gore-Tex, Inc. Sealing assembly for a solid polymer ion exchange membrane
DE19548421B4 (de) * 1995-12-22 2004-06-03 Celanese Ventures Gmbh Verfahren zur kontinuierlichen Herstellung von Membranelektrodeneinheiten
DE19611510A1 (de) * 1996-03-23 1997-09-25 Degussa Gasdiffusionselektrode für Membranbrennstoffzellen und Verfahren zu ihrer Herstellung
JPH09289028A (ja) 1996-04-24 1997-11-04 Tanaka Kikinzoku Kogyo Kk 固体高分子電解質型燃料電池用電解質膜、ガスシール構造及びスタック
CN1171341C (zh) * 1997-02-07 2004-10-13 东芝株式会社 燃料电池及对燃料电池的供气支管的衬垫安装方法
US5858569A (en) * 1997-03-21 1999-01-12 Plug Power L.L.C. Low cost fuel cell stack design
JPH1145729A (ja) 1997-07-25 1999-02-16 Fuji Electric Co Ltd 固体高分子電解質型燃料電池
DE19812592B4 (de) * 1998-03-23 2004-05-13 Umicore Ag & Co.Kg Membran-Elektroden-Einheit für Polymer-Elektrolyt-Brennstoffzellen, Verfahren zu ihrer Herstellung sowie Tinte
CA2328615C (en) * 1998-04-14 2007-10-23 Three Bond Co., Ltd. Sealing material for fuel cell
CN1122322C (zh) 1998-04-17 2003-09-24 松下电器产业株式会社 固体高分子电解质型燃料电池及其制造方法
US6020083A (en) * 1998-10-30 2000-02-01 International Fuel Cells Llc Membrane electrode assembly for PEM fuel cell
US6159628A (en) * 1998-10-21 2000-12-12 International Fuel Cells Llc Use of thermoplastic films to create seals and bond PEM cell components
JP3951484B2 (ja) * 1998-12-16 2007-08-01 トヨタ自動車株式会社 燃料電池
DE19910773A1 (de) * 1999-03-11 2000-09-28 Degussa Verfahren zum Aufbringen von Elektrodenschichten auf eine bandförmige Polymerelektrolytmembran für Brennstoffzellen
CN1167832C (zh) 1999-04-07 2004-09-22 大连新源动力股份有限公司 薄层疏水催化层电极、膜电极三合一组件的制备方法
JP3866050B2 (ja) 2000-05-02 2007-01-10 本田技研工業株式会社 燃料電池
JP3505708B2 (ja) * 2000-06-12 2004-03-15 本田技研工業株式会社 固体高分子型燃料電池用の単セル、その製造方法、固体高分子型燃料電池及びその再生方法
JP2002313371A (ja) * 2000-12-07 2002-10-25 Sanyo Electric Co Ltd 燃料電池セルユニット
US6613215B2 (en) * 2000-09-27 2003-09-02 Proton Energy Systems, Inc. Method for electrolysis of water using a polytetrafluoroethylene supported membrane in electrolysis cells
AU2001294752A1 (en) 2000-09-27 2002-04-08 Proton Energy Systems, Inc. Integral membrane support and frame structure
JP2002127991A (ja) * 2000-10-20 2002-05-09 Sony Corp 情報収集装置
JP4035055B2 (ja) * 2001-04-23 2008-01-16 Nok株式会社 燃料電池およびその製造方法
JP4316164B2 (ja) * 2001-07-10 2009-08-19 本田技研工業株式会社 膜・電極構造体及び燃料電池セル
DE10140684A1 (de) 2001-08-24 2003-03-06 Daimler Chrysler Ag Dichtungsaufbau für eine MEA und Verfahren zur Herstellung des Dichtungsaufbaus
JP4142896B2 (ja) * 2001-09-21 2008-09-03 本田技研工業株式会社 水電解セル
US6733915B2 (en) * 2001-12-27 2004-05-11 E. I. Du Pont De Nemours And Company Gas diffusion backing for fuel cells
US7504174B2 (en) * 2002-01-22 2009-03-17 E. I. Du Pont De Nemours & Company Unitized membrane electrode assembly and process for its preparation
US7297429B2 (en) * 2002-07-05 2007-11-20 Gore Enterprise Holdings, Inc. Ionomer for use in fuel cells and method of making same
KR100525974B1 (ko) * 2002-08-07 2005-11-03 마쯔시다덴기산교 가부시키가이샤 연료전지
US20040086775A1 (en) * 2002-11-06 2004-05-06 Lloyd Greg A. Fuel cell having a variable gas diffusion layer
US6855453B2 (en) * 2002-12-30 2005-02-15 Utc Fuel Cells, Llc Fuel cell having a corrosion resistant and protected cathode catalyst layer
US6939636B2 (en) * 2003-04-28 2005-09-06 Relion, Inc. Air cooled fuel cell module
US8394551B2 (en) * 2003-07-14 2013-03-12 Umicore Ag & Co. Kg Membrane electrode assembly for use in electrochemical devices
US20050014056A1 (en) * 2003-07-14 2005-01-20 Umicore Ag & Co. Kg Membrane electrode unit for electrochemical equipment
JP4700612B2 (ja) * 2003-08-29 2011-06-15 イー・アイ・デュポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニー 一体化された膜電極組立体およびその作製方法
WO2005029620A1 (en) * 2003-09-20 2005-03-31 Umicore Ag & Co Kg Catalyst-coated membrane with integrated sealing material and membrane-electrode assembly produced therefrom
CN100541886C (zh) * 2004-04-13 2009-09-16 尤米科尔股份公司及两合公司 多层膜电极组件(ml-mea)及其制造方法
JP2008527659A (ja) * 2005-01-14 2008-07-24 ユミコア・アクチエンゲゼルシャフト・ウント・コムパニー・コマンディットゲゼルシャフト ガス拡散電極およびそれを生産するプロセスおよびその使用

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0963622A (ja) * 1995-08-29 1997-03-07 Mitsubishi Electric Corp 固体高分子形燃料電池の製造方法及び固体高分子形燃料電池
JPH101794A (ja) * 1996-06-13 1998-01-06 Permelec Electrode Ltd 電解槽及び電解方法
JP2001510932A (ja) * 1997-07-16 2001-08-07 バラード パワー システムズ インコーポレイティド 電気化学的燃料電池における膜電極組立体(mea)のための弾性シールおよび該シールの製造方法
JP2000212785A (ja) * 1999-01-22 2000-08-02 Suga Test Instr Co Ltd 水電解ガス発生装置
JP2002124276A (ja) * 2000-10-18 2002-04-26 Honda Motor Co Ltd 燃料電池のシールの装着方法および燃料電池
JP2003068323A (ja) * 2001-08-29 2003-03-07 Honda Motor Co Ltd 膜・電極構造体及び燃料電池

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008016431A (ja) * 2006-06-09 2008-01-24 Asahi Glass Co Ltd 固体高分子形燃料電池用膜電極接合体の製造方法
JP2015530696A (ja) * 2012-07-24 2015-10-15 ヌヴェラ・フュエル・セルズ・インコーポレーテッド 高差圧電気化学セルで使用するためのフロー構造の配置
US9803288B2 (en) 2012-07-24 2017-10-31 Nuvera Fuel Cells, LLC Arrangement of flow structures for use in high differential pressure electrochemical cells
US9809890B2 (en) 2012-07-24 2017-11-07 Nuvera Fuel Cells, LLC. Arrangement of flow structures for use in high differential pressure electrochemical cells
JP2014194079A (ja) * 2013-03-22 2014-10-09 Commissariat A L'energie Atomique Et Aux Energies Alternatives 膜電極アセンブリの製造方法
JP2019507249A (ja) * 2016-02-23 2019-03-14 エイチ2ウィン エス.エー. 水素ガス発生装置
WO2023233740A1 (ja) * 2022-06-03 2023-12-07 三菱パワー株式会社 膜電極接合体、電解セル、電解装置、及び膜電極接合体の製造方法
CN116590728A (zh) * 2023-06-08 2023-08-15 浙江菲尔特过滤科技股份有限公司 Aem电解水制氢电解槽

Also Published As

Publication number Publication date
DK1654776T3 (da) 2014-01-06
DK1652258T3 (da) 2010-11-22
ATE481754T1 (de) 2010-10-15
US7993499B2 (en) 2011-08-09
CN1853301A (zh) 2006-10-25
US20050014056A1 (en) 2005-01-20
DE502004011665D1 (de) 2010-10-28
JP5180473B2 (ja) 2013-04-10
US8343321B2 (en) 2013-01-01
JP2009514144A (ja) 2009-04-02
US20120012457A1 (en) 2012-01-19
CN1853300A (zh) 2006-10-25
US20080067061A1 (en) 2008-03-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5180473B2 (ja) 水の電気分解のための、膜電極アセンブリ
KR101146519B1 (ko) 물의 전기 분해를 위한 멤브레인-전극 유니트
US8685200B2 (en) Process for manufacturing a catalyst-coated ionomer membrane with protective film layer
US8614027B2 (en) Membrane-electrode assembly with integrated sealing material
CA2845679C (en) Gas-diffusion electrode
JP2007533088A (ja) 多層膜電極アセンブリ(ml‐mea)とその製造方法
CA2864082C (en) Membrane electrode assembly for polymer electrolyte fuel cell
KR20130098352A (ko) 가역 연료전지용 접합체
JP5645982B2 (ja) 固体高分子形燃料電池用ガス拡散層要素、固体高分子形燃料電池およびその製造方法
JP2013118066A (ja) 膜電極接合体の製造方法、膜電極接合体および燃料電池

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100419

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100422

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100721

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100728

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100823

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20100823

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110411

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110708

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110715

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110810

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110817

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110908

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120523

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120822

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120829

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120921

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120928

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20121022

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20121029

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121115

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20121219

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130111

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees