JP2008016431A - 固体高分子形燃料電池用膜電極接合体の製造方法 - Google Patents
固体高分子形燃料電池用膜電極接合体の製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2008016431A JP2008016431A JP2007012508A JP2007012508A JP2008016431A JP 2008016431 A JP2008016431 A JP 2008016431A JP 2007012508 A JP2007012508 A JP 2007012508A JP 2007012508 A JP2007012508 A JP 2007012508A JP 2008016431 A JP2008016431 A JP 2008016431A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- gas diffusion
- catalyst layer
- layer
- diffusion layer
- electrolyte membrane
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000012528 membrane Substances 0.000 title claims abstract description 225
- 239000000446 fuel Substances 0.000 title claims abstract description 48
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims abstract description 25
- 239000007787 solid Substances 0.000 title claims description 28
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 title claims description 9
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 claims abstract description 266
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 claims abstract description 157
- 239000003792 electrolyte Substances 0.000 claims abstract description 142
- 238000000576 coating method Methods 0.000 claims abstract description 114
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 claims abstract description 104
- 239000005518 polymer electrolyte Substances 0.000 claims abstract description 43
- 238000000137 annealing Methods 0.000 claims abstract description 12
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 101
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 claims description 97
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 46
- 239000003456 ion exchange resin Substances 0.000 claims description 44
- 229920003303 ion-exchange polymer Polymers 0.000 claims description 44
- NWUYHJFMYQTDRP-UHFFFAOYSA-N 1,2-bis(ethenyl)benzene;1-ethenyl-2-ethylbenzene;styrene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1.CCC1=CC=CC=C1C=C.C=CC1=CC=CC=C1C=C NWUYHJFMYQTDRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 41
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims description 28
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 claims description 25
- YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N Fluorine atom Chemical compound [F] YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 24
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 claims description 24
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 19
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims description 19
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims description 19
- 229920000049 Carbon (fiber) Polymers 0.000 claims description 17
- 239000004917 carbon fiber Substances 0.000 claims description 17
- 239000000835 fiber Substances 0.000 claims description 16
- 238000005304 joining Methods 0.000 claims description 13
- VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N methane Chemical compound C VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 8
- 238000007731 hot pressing Methods 0.000 claims description 4
- 239000012530 fluid Substances 0.000 claims 2
- 238000000034 method Methods 0.000 abstract description 105
- 230000008569 process Effects 0.000 abstract description 29
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 182
- BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N platinum Chemical compound [Pt] BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 62
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 40
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 29
- 229910052697 platinum Inorganic materials 0.000 description 27
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 19
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 14
- UOCLXMDMGBRAIB-UHFFFAOYSA-N 1,1,1-trichloroethane Chemical compound CC(Cl)(Cl)Cl UOCLXMDMGBRAIB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 229910001260 Pt alloy Inorganic materials 0.000 description 12
- 239000003014 ion exchange membrane Substances 0.000 description 11
- -1 platinum group metals Chemical class 0.000 description 11
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 8
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 8
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 8
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 7
- 239000005871 repellent Substances 0.000 description 7
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 230000008859 change Effects 0.000 description 6
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 6
- 239000012153 distilled water Substances 0.000 description 6
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 6
- 229920000840 ethylene tetrafluoroethylene copolymer Polymers 0.000 description 6
- 239000002390 adhesive tape Substances 0.000 description 5
- 239000002134 carbon nanofiber Substances 0.000 description 5
- 229910017052 cobalt Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000010941 cobalt Substances 0.000 description 5
- GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N cobalt atom Chemical compound [Co] GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 5
- 238000007719 peel strength test Methods 0.000 description 5
- KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N Isopropanol Chemical compound CC(C)O KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 150000001298 alcohols Chemical class 0.000 description 4
- 239000006229 carbon black Substances 0.000 description 4
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 4
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 4
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 4
- 229920001343 polytetrafluoroethylene Polymers 0.000 description 4
- 239000004810 polytetrafluoroethylene Substances 0.000 description 4
- BDERNNFJNOPAEC-UHFFFAOYSA-N propan-1-ol Chemical compound CCCO BDERNNFJNOPAEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 230000002940 repellent Effects 0.000 description 4
- 125000000542 sulfonic acid group Chemical group 0.000 description 4
- RRZIJNVZMJUGTK-UHFFFAOYSA-N 1,1,2-trifluoro-2-(1,2,2-trifluoroethenoxy)ethene Chemical compound FC(F)=C(F)OC(F)=C(F)F RRZIJNVZMJUGTK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910000531 Co alloy Inorganic materials 0.000 description 3
- YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N Dichloromethane Chemical compound ClCCl YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N N,N-Dimethylformamide Chemical compound CN(C)C=O ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- KJTLSVCANCCWHF-UHFFFAOYSA-N Ruthenium Chemical compound [Ru] KJTLSVCANCCWHF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000009471 action Effects 0.000 description 3
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 3
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 3
- 239000012046 mixed solvent Substances 0.000 description 3
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 3
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 3
- 229910052707 ruthenium Inorganic materials 0.000 description 3
- 238000007650 screen-printing Methods 0.000 description 3
- BFKJFAAPBSQJPD-UHFFFAOYSA-N tetrafluoroethene Chemical group FC(F)=C(F)F BFKJFAAPBSQJPD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- OHMHBGPWCHTMQE-UHFFFAOYSA-N 2,2-dichloro-1,1,1-trifluoroethane Chemical compound FC(F)(F)C(Cl)Cl OHMHBGPWCHTMQE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N Chloroform Chemical compound ClC(Cl)Cl HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N Dimethylsulphoxide Chemical compound CS(C)=O IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KRHYYFGTRYWZRS-UHFFFAOYSA-M Fluoride anion Chemical group [F-] KRHYYFGTRYWZRS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LRHPLDYGYMQRHN-UHFFFAOYSA-N N-Butanol Chemical compound CCCCO LRHPLDYGYMQRHN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N Nickel Chemical compound [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N Palladium Chemical compound [Pd] KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004642 Polyimide Substances 0.000 description 2
- 239000004734 Polyphenylene sulfide Substances 0.000 description 2
- 229910000929 Ru alloy Inorganic materials 0.000 description 2
- DKGAVHZHDRPRBM-UHFFFAOYSA-N Tert-Butanol Chemical compound CC(C)(C)O DKGAVHZHDRPRBM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 2
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 2
- 229910002091 carbon monoxide Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 2
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 2
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 2
- 239000003112 inhibitor Substances 0.000 description 2
- 238000005342 ion exchange Methods 0.000 description 2
- ZXEKIIBDNHEJCQ-UHFFFAOYSA-N isobutanol Chemical compound CC(C)CO ZXEKIIBDNHEJCQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 2
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 2
- 229960004624 perflexane Drugs 0.000 description 2
- 239000012466 permeate Substances 0.000 description 2
- 150000002978 peroxides Chemical class 0.000 description 2
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 2
- 229920001721 polyimide Polymers 0.000 description 2
- 229920000069 polyphenylene sulfide Polymers 0.000 description 2
- 238000010248 power generation Methods 0.000 description 2
- 239000002243 precursor Substances 0.000 description 2
- 150000003457 sulfones Chemical class 0.000 description 2
- VZGDMQKNWNREIO-UHFFFAOYSA-N tetrachloromethane Chemical compound ClC(Cl)(Cl)Cl VZGDMQKNWNREIO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000005303 weighing Methods 0.000 description 2
- RIQRGMUSBYGDBL-UHFFFAOYSA-N 1,1,1,2,2,3,4,5,5,5-decafluoropentane Chemical compound FC(F)(F)C(F)C(F)C(F)(F)C(F)(F)F RIQRGMUSBYGDBL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YFMFNYKEUDLDTL-UHFFFAOYSA-N 1,1,1,2,3,3,3-heptafluoropropane Chemical compound FC(F)(F)C(F)C(F)(F)F YFMFNYKEUDLDTL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PKMXTDVNDDDCSY-UHFFFAOYSA-N 1,1,1,2,3,3-hexafluoro-3-methoxypropane Chemical compound COC(F)(F)C(F)C(F)(F)F PKMXTDVNDDDCSY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BYEAHWXPCBROCE-UHFFFAOYSA-N 1,1,1,3,3,3-hexafluoropropan-2-ol Chemical compound FC(F)(F)C(O)C(F)(F)F BYEAHWXPCBROCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LKLFXAVIFCLZQS-UHFFFAOYSA-N 1,1,2,2,3,3,4,4-octafluorobutane Chemical compound FC(F)C(F)(F)C(F)(F)C(F)F LKLFXAVIFCLZQS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RBTROQHBNLSUTL-UHFFFAOYSA-N 1,1,2,2,3,4-hexafluoro-3,4-bis(trifluoromethyl)cyclobutane Chemical compound FC(F)(F)C1(F)C(F)(F)C(F)(F)C1(F)C(F)(F)F RBTROQHBNLSUTL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FRCHKSNAZZFGCA-UHFFFAOYSA-N 1,1-dichloro-1-fluoroethane Chemical compound CC(F)(Cl)Cl FRCHKSNAZZFGCA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UJIGKESMIPTWJH-UHFFFAOYSA-N 1,3-dichloro-1,1,2,2,3-pentafluoropropane Chemical compound FC(Cl)C(F)(F)C(F)(F)Cl UJIGKESMIPTWJH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PSQZJKGXDGNDFP-UHFFFAOYSA-N 2,2,3,3,3-pentafluoropropan-1-ol Chemical compound OCC(F)(F)C(F)(F)F PSQZJKGXDGNDFP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- COAUHYBSXMIJDK-UHFFFAOYSA-N 3,3-dichloro-1,1,1,2,2-pentafluoropropane Chemical compound FC(F)(F)C(F)(F)C(Cl)Cl COAUHYBSXMIJDK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UGFAIRIUMAVXCW-UHFFFAOYSA-N Carbon monoxide Chemical compound [O+]#[C-] UGFAIRIUMAVXCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N Chromium Chemical compound [Cr] VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N Diethyl ether Chemical compound CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZOKXTWBITQBERF-UHFFFAOYSA-N Molybdenum Chemical compound [Mo] ZOKXTWBITQBERF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002033 PVDF binder Substances 0.000 description 1
- CYTYCFOTNPOANT-UHFFFAOYSA-N Perchloroethylene Chemical group ClC(Cl)=C(Cl)Cl CYTYCFOTNPOANT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920001774 Perfluoroether Polymers 0.000 description 1
- 239000004696 Poly ether ether ketone Substances 0.000 description 1
- 239000004693 Polybenzimidazole Substances 0.000 description 1
- 239000004695 Polyether sulfone Substances 0.000 description 1
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 1
- 229920000265 Polyparaphenylene Polymers 0.000 description 1
- 239000004721 Polyphenylene oxide Substances 0.000 description 1
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 1
- 239000004820 Pressure-sensitive adhesive Substances 0.000 description 1
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N Silver Chemical compound [Ag] BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N Tin Chemical compound [Sn] ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N Titanium Chemical compound [Ti] RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XSTXAVWGXDQKEL-UHFFFAOYSA-N Trichloroethylene Chemical group ClC=C(Cl)Cl XSTXAVWGXDQKEL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RHQDFWAXVIIEBN-UHFFFAOYSA-N Trifluoroethanol Chemical compound OCC(F)(F)F RHQDFWAXVIIEBN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N Zinc Chemical compound [Zn] HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CLBRCZAHAHECKY-UHFFFAOYSA-N [Co].[Pt] Chemical compound [Co].[Pt] CLBRCZAHAHECKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 1
- 239000002041 carbon nanotube Substances 0.000 description 1
- 229910021393 carbon nanotube Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 229910052804 chromium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011651 chromium Substances 0.000 description 1
- 238000007334 copolymerization reaction Methods 0.000 description 1
- 238000003411 electrode reaction Methods 0.000 description 1
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 description 1
- NBVXSUQYWXRMNV-UHFFFAOYSA-N fluoromethane Chemical compound FC NBVXSUQYWXRMNV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000004927 fusion Effects 0.000 description 1
- 230000009477 glass transition Effects 0.000 description 1
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010931 gold Substances 0.000 description 1
- 229910002804 graphite Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010439 graphite Substances 0.000 description 1
- 150000002431 hydrogen Chemical class 0.000 description 1
- 230000007062 hydrolysis Effects 0.000 description 1
- 238000006460 hydrolysis reaction Methods 0.000 description 1
- 230000003301 hydrolyzing effect Effects 0.000 description 1
- 238000005470 impregnation Methods 0.000 description 1
- 229910000765 intermetallic Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052741 iridium Inorganic materials 0.000 description 1
- GKOZUEZYRPOHIO-UHFFFAOYSA-N iridium atom Chemical compound [Ir] GKOZUEZYRPOHIO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 1
- WPBNNNQJVZRUHP-UHFFFAOYSA-L manganese(2+);methyl n-[[2-(methoxycarbonylcarbamothioylamino)phenyl]carbamothioyl]carbamate;n-[2-(sulfidocarbothioylamino)ethyl]carbamodithioate Chemical compound [Mn+2].[S-]C(=S)NCCNC([S-])=S.COC(=O)NC(=S)NC1=CC=CC=C1NC(=S)NC(=O)OC WPBNNNQJVZRUHP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 1
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 1
- 229910052750 molybdenum Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011733 molybdenum Substances 0.000 description 1
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052762 osmium Inorganic materials 0.000 description 1
- SYQBFIAQOQZEGI-UHFFFAOYSA-N osmium atom Chemical compound [Os] SYQBFIAQOQZEGI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004430 oxygen atom Chemical group O* 0.000 description 1
- 230000020477 pH reduction Effects 0.000 description 1
- 229910052763 palladium Inorganic materials 0.000 description 1
- LGUZHRODIJCVOC-UHFFFAOYSA-N perfluoroheptane Chemical compound FC(F)(F)C(F)(F)C(F)(F)C(F)(F)C(F)(F)C(F)(F)C(F)(F)F LGUZHRODIJCVOC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZJIJAJXFLBMLCK-UHFFFAOYSA-N perfluorohexane Chemical compound FC(F)(F)C(F)(F)C(F)(F)C(F)(F)C(F)(F)C(F)(F)F ZJIJAJXFLBMLCK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YVBBRRALBYAZBM-UHFFFAOYSA-N perfluorooctane Chemical compound FC(F)(F)C(F)(F)C(F)(F)C(F)(F)C(F)(F)C(F)(F)C(F)(F)C(F)(F)F YVBBRRALBYAZBM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000035699 permeability Effects 0.000 description 1
- 229920001643 poly(ether ketone) Polymers 0.000 description 1
- 229920001652 poly(etherketoneketone) Polymers 0.000 description 1
- 229920002492 poly(sulfone) Polymers 0.000 description 1
- 229920000412 polyarylene Polymers 0.000 description 1
- 229920002480 polybenzimidazole Polymers 0.000 description 1
- 229920002577 polybenzoxazole Polymers 0.000 description 1
- 229920006393 polyether sulfone Polymers 0.000 description 1
- 229920002530 polyetherether ketone Polymers 0.000 description 1
- 229920005649 polyetherethersulfone Polymers 0.000 description 1
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 1
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 1
- 229920006380 polyphenylene oxide Polymers 0.000 description 1
- 229920012287 polyphenylene sulfone Polymers 0.000 description 1
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 1
- 229920002981 polyvinylidene fluoride Polymers 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
- 239000000047 product Substances 0.000 description 1
- 229910052703 rhodium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010948 rhodium Substances 0.000 description 1
- MHOVAHRLVXNVSD-UHFFFAOYSA-N rhodium atom Chemical compound [Rh] MHOVAHRLVXNVSD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 1
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004332 silver Substances 0.000 description 1
- 238000001179 sorption measurement Methods 0.000 description 1
- 239000007921 spray Substances 0.000 description 1
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 1
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000003462 sulfoxides Chemical class 0.000 description 1
- 229950011008 tetrachloroethylene Drugs 0.000 description 1
- TXEYQDLBPFQVAA-UHFFFAOYSA-N tetrafluoromethane Chemical compound FC(F)(F)F TXEYQDLBPFQVAA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000010936 titanium Substances 0.000 description 1
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000002834 transmittance Methods 0.000 description 1
- WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N tungsten Chemical compound [W] WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052721 tungsten Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010937 tungsten Substances 0.000 description 1
- 229910052725 zinc Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011701 zinc Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M8/00—Fuel cells; Manufacture thereof
- H01M8/10—Fuel cells with solid electrolytes
- H01M8/1004—Fuel cells with solid electrolytes characterised by membrane-electrode assemblies [MEA]
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M8/00—Fuel cells; Manufacture thereof
- H01M8/10—Fuel cells with solid electrolytes
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M4/00—Electrodes
- H01M4/86—Inert electrodes with catalytic activity, e.g. for fuel cells
- H01M4/8605—Porous electrodes
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M4/00—Electrodes
- H01M4/86—Inert electrodes with catalytic activity, e.g. for fuel cells
- H01M4/88—Processes of manufacture
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M4/00—Electrodes
- H01M4/86—Inert electrodes with catalytic activity, e.g. for fuel cells
- H01M4/88—Processes of manufacture
- H01M4/8803—Supports for the deposition of the catalytic active composition
- H01M4/8807—Gas diffusion layers
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M4/00—Electrodes
- H01M4/86—Inert electrodes with catalytic activity, e.g. for fuel cells
- H01M4/88—Processes of manufacture
- H01M4/8803—Supports for the deposition of the catalytic active composition
- H01M4/881—Electrolytic membranes
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M4/00—Electrodes
- H01M4/86—Inert electrodes with catalytic activity, e.g. for fuel cells
- H01M4/88—Processes of manufacture
- H01M4/8825—Methods for deposition of the catalytic active composition
- H01M4/8828—Coating with slurry or ink
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M4/00—Electrodes
- H01M4/86—Inert electrodes with catalytic activity, e.g. for fuel cells
- H01M4/88—Processes of manufacture
- H01M4/8878—Treatment steps after deposition of the catalytic active composition or after shaping of the electrode being free-standing body
- H01M4/8896—Pressing, rolling, calendering
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M4/00—Electrodes
- H01M4/86—Inert electrodes with catalytic activity, e.g. for fuel cells
- H01M4/90—Selection of catalytic material
- H01M4/92—Metals of platinum group
- H01M4/925—Metals of platinum group supported on carriers, e.g. powder carriers
- H01M4/926—Metals of platinum group supported on carriers, e.g. powder carriers on carbon or graphite
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M8/00—Fuel cells; Manufacture thereof
- H01M8/02—Details
- H01M8/0202—Collectors; Separators, e.g. bipolar separators; Interconnectors
- H01M8/023—Porous and characterised by the material
- H01M8/0241—Composites
- H01M8/0245—Composites in the form of layered or coated products
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M8/00—Fuel cells; Manufacture thereof
- H01M8/10—Fuel cells with solid electrolytes
- H01M2008/1095—Fuel cells with polymeric electrolytes
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/30—Hydrogen technology
- Y02E60/50—Fuel cells
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02P—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
- Y02P70/00—Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
- Y02P70/50—Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Electrochemistry (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Sustainable Development (AREA)
- Sustainable Energy (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Composite Materials (AREA)
- Fuel Cell (AREA)
- Inert Electrodes (AREA)
Abstract
【解決手段】第1の触媒層12および第1のガス拡散層14を有する第1の電極10と、第2の触媒層22および第2のガス拡散層24を有する第2の電極20と、電解質膜30とを具備する膜電極接合体1の製造方法において、第1のガス拡散層14と、電解質膜30の表面に塗工後アニールすることによって形成された第1の触媒層12を有する第1の中間体と、第2のガス拡散層24の表面に塗工によって形成された第2の触媒層22を有する第2の中間体とを、第1のガス拡散層14と電解質膜30との間に第1の触媒層12が位置し、かつ第2のガス拡散層24と電解質膜30との間に第2の触媒層22が位置するように接合する。
【選択図】図1
Description
(1)ガス拡散層の表面に電極触媒を含む塗工液を塗工して触媒層を形成して電極とし、2つの電極の間に固体高分子電解質膜を挟んだ状態で熱プレスして接合する方法(特許文献1)。
(2)基材フィルム上に触媒を含む塗工液を塗工して第1の触媒層を形成し、該第1の触媒層の上にイオン交換樹脂を含む塗工液を塗工して固体高分子電解質膜を形成し、該固体高分子電解質膜の上に触媒を含む塗工液を塗工して第2の触媒層を形成し、基材フィルム上に形成された第1の触媒層と固体高分子電解質膜と第2の触媒層とを含む積層体から前記基材フィルムを剥離し、該積層体を2つのガス拡散層の間に挟んだ状態で熱プレスして接合する方法(特許文献2)。
図1は、固体高分子形燃料電池用膜電極接合体(以下、膜電極接合体と記す。)の一例を示す概略断面図である。膜電極接合体1は、第1の触媒層12および第1のガス拡散層14を有する第1の電極10と、第2の触媒層22および第2のガス拡散層24を有する第2の電極20と、第1の電極10と第2の電極20との間に、第1の触媒層12および第2の触媒層22に接した状態で介在する電解質膜30とを具備する。
第1の触媒層12および第2の触媒層22(以下、まとめて触媒層とも記す。)は、電極触媒およびイオン交換樹脂を含む層である。
カーボン担体としては、活性炭、カーボンブラック等が挙げられる。
カーボン担体の比表面積は、200m2 /g以上が好ましい。カーボン担体の比表面積は、BET比表面積装置によりカーボン表面への窒素吸着により測定する。
アノード用の白金合金としては、一酸化炭素を含むガスが供給された場合であっても電極触媒の活性が安定する点から、白金とルテニウムとを含む合金が好ましい。
白金または白金合金の担持量は、電極触媒(100質量%)のうち、10〜70質量%が好ましい。
イオン交換樹脂としては、含フッ素イオン交換樹脂、非フッ素系イオン交換樹脂等が挙げられ、耐久性の点から含フッ素イオン交換樹脂が好ましい。
含フッ素イオン交換樹脂としては、スルホン酸基を有するパーフルオロカーボン重合体(エーテル性酸素原子を含んでいてもよい。)が好ましく、テトラフルオロエチレンに基づく単位と、スルホン酸基を有するパーフルオロビニルエーテルに基づく単位とを含む共重合体が特に好ましい。なお、通常このような共重合体は、テトラフルオロエチレンと−SO2F基等のスルホン酸基の前駆体基を有するパーフルオロビニルエーテルとを共重合した後、加水分解、酸型化して得る。
CF2=CF(OCF2CFX)m−Op−(CF2)n−SO2F ・・・(1)。
ただし、mは0〜3の整数であり、nは1〜12の整数であり、pは0または1であり、XはFまたはCF3 である。
CF2=CFO(CF2)qSO2F ・・・(1−1)、
CF2=CFOCF2CF(CF3)O(CF2)rSO2F ・・・(1−2)、
CF2=CF(OCF2CF(CF3))tO(CF2)sSO2F ・・・(1−3)。
ただし、q、r、sは1〜8の整数であり、tは1〜3の整数である。
触媒層に含まれる白金量は、後述する電極反応を効率よく行うための最適な厚みの点から、0.01〜0.5mg/cm2 が好ましく、0.05〜0.35mg/cm2 がより好ましい。
第1のガス拡散層14および第2のガス拡散層24(以下、まとめてガス拡散層とも記す。)は、ガス拡散性基材を有する層である。
ガス拡散性基材は、導電性を有する多孔質基材である。ガス拡散性基材としては、カーボンクロス、カーボンペーパ、カーボンフェルト等が挙げられる。
ガス拡散性基材は、ポリテトラフルオロエチレンやポリテトラフルオロエチレンとカーボンブラックとの混合物等によって撥水処理されていることが好ましい。
ガス拡散層の厚さは、100〜400μmが好ましく、140〜350μmがより好ましい。
電解質膜30は、イオン交換樹脂膜からなる。
膜を構成するイオン交換樹脂としては、触媒層のイオン交換樹脂と同様のものが挙げられる。
電解質膜30の厚さは、50μm以下が好ましく、3〜40μmがより好ましく、5〜30μmが特に好ましい。電解質膜30の厚さを50μm以下とすることにより、電解質膜30が乾燥した状態になりやすく、固体高分子形燃料電池の特性の低下が抑えられる。
電解質膜30の厚さを3μm以上とすることにより、短絡が起きることがない。
本発明の膜電極接合体の製造方法は、第1のガス拡散層と、電解質膜および該電解質膜の表面に電極触媒およびイオン交換樹脂を含む塗工液を塗工することによって形成された第1の触媒層を有する第1の中間体と、第2のガス拡散層および該第2のガス拡散層の表面に電極触媒およびイオン交換樹脂を含む塗工液を塗工することによって形成された第2の触媒層を有する第2の中間体とを、第1のガス拡散層と電解質膜との間に第1の触媒層が位置し、かつ第2のガス拡散層と電解質膜との間に第2の触媒層が位置するように接合する方法である。そして、第1の中間体を作製する工程では、基材上にイオン交換樹脂を含む塗工液を塗工した後、100〜250℃にてアニールすることにより電解質膜を形成し、得られた電解質膜の表面に前記第1の触媒層を形成する。
(I)第1のガス拡散層と第1の中間体とを接合して積層体とした後、該積層体と第2の中間体とを接合する方法。
(II)第1のガス拡散層と第1の中間体と第2の中間体とを同時に接合する方法。
(I)の方法としては、たとえば、以下の(I−1)〜(I−5)工程を有する方法が挙げられる。
(I−1)図2に示すような、第1のガス拡散層14を準備する工程。
(I−2)図2に示すような、剥離基材52、電解質膜30および第1の触媒層12を有する第1の中間体50を作製する工程。
(I−3)図3に示すような、第2のガス拡散層24および第2の触媒層22を有する第2の中間体60(すなわち、第2の電極20)を作製する工程。
(I−4)図2に示すように、第1のガス拡散層14と電解質膜30との間に第1の触媒層12が位置するように、第1のガス拡散層14と第1の中間体50とを接合し、積層体70とする工程。
(I−5)図3に示すように、積層体70から剥離基材52を剥離した後、第2のガス拡散層24と電解質膜30との間に第2の触媒層22が位置するように、積層体70と第2の中間体60とを接合し、膜電極接合体1とする工程。
第1のガス拡散層14としては、カーボンペーパー、カーボンクロス、カーボンフェルト等のガス拡散性基材をそのまま用いることができる。必要に応じて、ガス拡散性基材を撥水性のフッ素樹脂を含む溶液又は分散液を用いて撥水処理してもよい。撥水処理をしていると、カソード触媒層中で発生する水などがガス拡散層に形成されている孔を塞いで、ガスの拡散が抑制されることを回避できる。このとき、撥水性のフッ素樹脂とカーボンブラック等の導電性のカーボンとを含む分散液でガス拡散層表面を処理すると膜電極接合体の導電性の点でより好ましい。撥水性のフッ素樹脂としては、例えばポリテトラフルオロエチレン等が挙げられる。なお、ガス拡散層の表面処理された側が、触媒層側に配置される。ガス拡散層の厚さとしては、通常50〜400μmが好ましい。
第1の中間体50は、剥離基材52の表面にイオン交換樹脂を含む塗工液(以下、電解質膜用塗工液と記す。)を塗工することによって電解質膜30を形成し、アニールした後、電解質膜30の表面に電極触媒およびイオン交換樹脂を含む塗工液(以下、第1の触媒層用塗工液と記す。)を塗工することによって第1の触媒層12を形成し、作製される。
樹脂フィルムの材料としては、以下の樹脂が挙げられる。
ポリエチレンテレフタレート、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリイミド等の非フッ素系樹脂。
ポリテトラフルオロエチレン、エチレン−テトラフルオロエチレン共重合体(ETFE)、エチレン−ヘキサフルオロプロピレン共重合体、テトラフルオロエチレン−ペルフルオロ(アルキルビニルエーテル)共重合体、ポリフッ化ビニリデン等の含フッ素樹脂。
非フッ素系樹脂フィルムは、離型剤で表面処理されていることが好ましい。
第1の触媒層用塗工液は、電極触媒を溶媒に分散させ、イオン交換樹脂を溶媒に溶解または分散させることにより調製される。
アルコール類としては、エタノール、n−プロパノール、イソプロパノール、n−ブタノール、イソブタノール、tert−ブタノール等が挙げられる。イオン交換樹脂の溶解性を上げるために、アルコール類と水との混合溶媒を用いてもよい。
ヒドロフルオロカーボン:2H−パーフルオロプロパン、1H,4H−パーフルオロブタン、2H,3H−パーフルオロペンタン、3H,4H−パーフルオロ(2−メチルペンタン)、2H,5H−パーフルオロヘキサン、3H−パーフルオロ(2−メチルペンタン)等。
フルオロカーボン:パーフルオロ(1,2−ジメチルシクロブタン)、パーフルオロオクタン、パーフルオロヘプタン、パーフルオロヘキサン等。
ヒドロクロロフルオロカーボン:1,1−ジクロロ−1−フルオロエタン、1,1,1−トリフルオロ−2,2−ジクロロエタン、3,3−ジクロロ−1,1,1,2,2−ペンタフルオロプロパン、1,3−ジクロロ−1,1,2,2,3−ペンタフルオロプロパン等。
フルオロエーテル:1H,4H,4H−パーフルオロ(3−オキサペンタン)、3−メトキシ−1,1,1,2,3,3−ヘキサフルオロプロパン等。
含フッ素アルコール:2,2,2−トリフルオロエタノール、2,2,3,3,3−ペンタフルオロ−1−プロパノール、1,1,1,3,3,3−ヘキサフルオロ−2−プロパノール等。
含フッ素イオン交換樹脂からなる電解質膜の場合、当該溶媒としては、 アルコール、含フッ素溶媒などであり、特にエタノール、n−プロパノール、 イソプロパノールが好ましく使用できる。
第1の触媒層用塗工液の固形分濃度は、4〜15質量%が好ましく、8〜12質量%がより好ましい。
塗工液の固形分濃度を該範囲とすることにより、塗工液が適度な粘度となり、均一に塗工でき、かつ形成される塗膜にひび割れを生じることがない。
電解質膜は、少なくとも片面が触媒層と充分に結着していれば電解質膜の変形はほとんど起こらなくなることを確認しており、電解質膜の両面ともに触媒層と強く結着していなくてもよい。
バッチ式塗工法としては、バーコータ法、スピンコータ法、スクリーン印刷法等が挙げられる。
連続式塗工法としては、後計量法または前計量法が挙げられる。後計量法は、過剰の塗工液を塗工し、後から所定の厚さとなるように塗工液を除去する方法である。前計量法は、所定の厚さを得るのに必要な量の塗工液を塗工する方法である。
前計量法としては、ダイコータ法、リバースロールコータ法、トランスファロールコータ法、グラビアコータ法、キスロールコータ法、キャストコータ法、スプレイコータ法、カーテンコータ法、カレンダコータ法、押出コータ法等が挙げられる。
塗工法としては、均一な電解質膜30または第1の触媒層12を形成できる点から、スクリーン印刷法またはダイコータ法が好ましく、生産効率の点から、ダイコータ法がより好ましい。
なお、アニール時間としては5分〜3時間が好ましく、特に10分〜1時間が好ましい。アニール時間が短すぎると上述の効果が得られないおそれがある。また、アニール時間が長すぎると、生産性が低下する。
また、膜電極接合体を長時間使用すると膜の劣化により出力が低下する。これは、過酸化物の生成によると考えられるため、過酸化物の生成を抑制する抑制剤を膜に添加することも好ましい。この抑制剤は、電解質膜用塗工液中に含有させておくことが好ましい。
次に、電解質膜30の表面に第1の触媒層用塗工液を塗工した後、乾燥させて第1の触媒層12を形成する。乾燥温度は、70〜150℃が好ましい。
第2の中間体60は、第2のガス拡散層24の表面に電極触媒およびイオン交換樹脂を含む塗工液(以下、第2の触媒層用塗工液と記す。)を塗工することによって第2の触媒層22を形成し、作製される。
溶媒としては、第1の触媒層用塗工液の溶媒と同様のものが挙げられる。
第2の触媒層用塗工液の固形分濃度は、第1の触媒層用塗工液の固形分濃度と同じ範囲が好ましい。
塗工法としては、(I−2)工程と同様の方法が挙げられる。
第2のガス拡散層24の表面に第2の触媒層用塗工液を塗工した後、乾燥させて第2の触媒層22を形成する。乾燥温度は、70〜170℃が好ましい。
接合方法としては、熱プレス法、熱ロールプレス、超音波融着等が挙げられ、面内の均一性の点から、熱プレス法が好ましい。
プレス機内のプレス板の温度は、100〜150℃が好ましい。
プレス圧力は、0.5〜2.0MPaが好ましい。
(II)の方法としては、たとえば、以下の(II−1)〜(II−5)工程を有する方法が挙げられる。
(II−1)図2に示すような、第1のガス拡散層14を準備する工程。
(II−2)図2に示すような、剥離基材52、電解質膜30および第1の触媒層12を有する第1の中間体50を作製する工程。
(II−3)図3に示すような、第2のガス拡散層24および第2の触媒層22を有する第2の中間体60(すなわち、第2の電極20)を作製する工程。
(II−4)第1の中間体50から剥離基材52を剥離する工程。
(II−5)第1のガス拡散層14と電解質膜30との間に第1の触媒層12が位置し、かつ第2のガス拡散層24と電解質膜30との間に第2の触媒層22が位置するように、第1のガス拡散層14と第1の中間体50と第2の中間体60とを同時に接合し、膜電極接合体1とする工程。
(II−5)工程における接合方法および条件は、(I−4)〜(I−5)工程と同様の方法、条件とすればよい。
固体高分子形燃料電池では、通常、アノードに水素を含むガス(燃料)、カソードに酸素を含むガス(空気)が供給される。第2の電極20は、(I−3)または(II−3)工程において第2のガス拡散層24に第2の触媒層用塗工液の一部が浸透するため、第2のガス拡散層24の一部が閉塞しやすい。そのため、第2の電極20をカソードとすると、水素に比べ透過率の低い酸素が第2のガス拡散層24を通過しなければならず、ガス拡散性が低下しやすい。一方、第2の電極20をアノードとすれば、閉塞した部分であっても水素は比較的透過しやすいため、ガス拡散性が低下しにくい。すなわち、カソードのガス拡散層は多孔質に保つ必要があり、アノードのガス拡散層はカソードほど多孔質でなくてもよいため、第2の電極20をアノードとすれば、カソードの多孔性が保たれ、高性能の固体高分子型燃料電池が得られる。
図4は、ガス拡散層がガス拡散性基材82の表面にカーボン層84を有する膜電極接合体1を示す概略断面図である。カーボン層84の一部は、ガス拡散性基材82の空隙に侵入していてもよい。ガス拡散性基材82がフッ素樹脂又は導電性カーボン粒子とフッ素樹脂とを含む塗工液によって撥水処理された上にカーボン層84が形成されていてもよい。
カーボン層84は、炭素繊維と含フッ素樹脂とを含む層である。
含フッ素樹脂としては、炭素繊維の分散性の点から、含フッ素イオン交換樹脂が好ましく、触媒層との界面の密着性の点から、触媒層と同じ含フッ素イオン交換樹脂がより好ましい。
カーボン層84の厚さは、2〜20μmが好ましい。該範囲とすることにより、カーボン層84とガス拡散性基材82との密着性が良好となり、また、ガス拡散層と触媒層との接触抵抗が充分小さくでき、また、膜電極接合体を薄くできる。
第2の実施形態の膜電極接合体1の製造方法としては、具体的には以下の方法が挙げられる。
(i)第1のガス拡散層と第1の中間体とを接合して積層体とした後、該積層体と第2の中間体とを接合する方法。
(ii)第1のガス拡散層と第1の中間体と第2の中間体とを同時に接合する方法。
(i)の方法としては、たとえば、以下(i−1)〜(i−5)工程を有する方法が挙げられる。
(i−1)図5に示すような、ガス拡散性基材82の表面に(第1の)カーボン層84が形成された第1のガス拡散層14を準備する工程。
(i−2)図5に示すような、剥離基材52、電解質膜30および第1の触媒層12を有する第1の中間体50を作製する工程。
(i−3)図6に示すような、ガス拡散性基材82の表面に(第2の)カーボン層84が形成された第2のガス拡散層24および(第2の)カーボン層84に接する第2の触媒層22を有する第2の中間体60(すなわち、第2の電極20)を作製する工程。
(i−4)図5に示すように、第1のガス拡散層14と電解質膜30との間に第1の触媒層12が位置し、かつ(第1の)カーボン層84と第1の触媒層12とが接するように、第1のガス拡散層14と第1の中間体50とを接合し、積層体70とする工程。
(i−5)図6に示すように、積層体70から剥離基材52を剥離した後、第2のガス拡散層24と電解質膜30との間に第2の触媒層22が位置するように、積層体70と第2の中間体60とを接合し、膜電極接合体1とする工程。
第1のガス拡散層14は、ガス拡散性基材82の表面に繊維径が50〜200nmであり、繊維長が1〜50μmである炭素繊維および含フッ素樹脂を含む塗工液(以下、カーボン層用塗工液と記す。)を塗工することによって(第1の)カーボン層84を形成し、作製される。
含フッ素樹脂が含フッ素イオン交換樹脂の場合、溶媒としては、上述のアルコール類または含フッ素溶媒が好ましい。
カーボン層用塗工液の固形分濃度は、5〜15質量%が好ましく、8〜12質量%がより好ましい。
塗工液の固形分濃度を該範囲とすることにより、塗工液が適度な粘度となり、均一に塗工でき、かつ形成される塗膜にひび割れを生じることがない。
ガス拡散性基材82の表面にカーボン層用塗工液を塗工した後、乾燥させて(第1の)カーボン層84を形成する。乾燥温度は、80〜150℃が好ましい。
第1の中間体50の作製は、第1の実施形態における(I−2)工程と同様に行えばよい。
第2のガス拡散層24の作製は、(i−1)工程と同様に行えばよい。
第2の触媒層22は、(第2の)カーボン層84と第2の触媒層22とが接するように、第2のガス拡散層24の表面に形成する。
第2の触媒層22の形成は、第1の実施形態における(I−3)工程と同様に行えばよい。
(i−4)〜(i−5)工程における接合方法および条件は、第1の実施形態における(I−4)〜(I−5)工程と同様の方法、条件とすればよい。
(ii)の方法としては、たとえば、以下の(ii−1)〜(ii−5)工程を有する方法が挙げられる。
(ii−1)図5に示すような、ガス拡散性基材82の表面に(第1の)カーボン層84が形成された第1のガス拡散層14を準備する工程。
(ii−2)図5に示すような、剥離基材52、電解質膜30および第1の触媒層12を有する第1の中間体50を作製する工程。
(ii−3)図6に示すような、ガス拡散性基材82の表面に(第2の)カーボン層84が形成された第2のガス拡散層24および(第2の)カーボン層84に接する第2の触媒層22を有する第2の中間体60(すなわち、第2の電極20)を作製する工程。
(ii−4)第1の中間体50から剥離基材52を剥離する工程。
(ii−5)第1のガス拡散層14と電解質膜30との間に第1の触媒層12が位置し、かつ(第1の)カーボン層84と第1の触媒層12とが接し、かつ第2のガス拡散層24と電解質膜30との間に第2の触媒層22が位置するように、第1のガス拡散層14と第1の中間体50と第2の中間体60とを同時に接合し、膜電極接合体1とする工程。
(ii−5)工程における接合方法および条件は、(i−4)〜(i−5)工程と同様の方法、条件とすればよい。
該固体高分子形燃料電池においては、カソードに酸素を含むガス、アノードに水素を含むガスを供給することにより、発電が行われる。また、アノードにメタノールを供給して発電を行うメタノール燃料電池にも、本発明の膜電極接合体を適用できる。
なお、電解質膜30と触媒層12または触媒層22との結着強度は後述する実施例に記載の方法で評価することができ、この方法で測定される90°剥離強度が0.1N/cm以上である場合は、電解質膜30と触媒層12(22)とが燃料電池の運転中に剥離しにくく、電解質膜30の変形が起こりにくい。90°剥離強度は、より好ましくは0.13N/cm以上である。
例1、2、5、6、7は実施例であり、例3、4、8は比較例である。
(II−1)工程:
表面がカーボンブラック粒子とポリテトラフルオロエチレンとを含む分散液により処理されたカーボンペーパー(商品名:H2315T10AC1、NOK社製)(以下、カーボンペーパー(B)と記す。)からなる第1のガス拡散層14を用意した。
カーボン担体(比表面積250m2 /g)に白金・コバルト合金を40%担持された触媒(白金/コバルト=36/4(質量比))35gを蒸留水226.5gに添加し、超音波印加装置を用いて粉砕し、さらにエタノール37.5gを添加し、よく撹拌した。これに、テトラフルオロエチレンと、CF2=CFOCF2CF(CF3)O(CF2)2SO2Fとを共重合した後、加水分解、酸型化して得た共重合体(イオン交換容量1.1ミリ当量/g乾燥樹脂)(以下、共重合体(A)と記す。)をエタノールに分散させた、固形分濃度10質量%の分散液(以下、共重合体(A)のエタノール分散液と記す。)210gを添加し、よく撹拌し、カソード触媒層用塗工液(b)とした。
カーボン担体(比表面積800m2 /g)に白金・ルテニウム合金(白金/ルテニウム=31/22(質量比))が担持された触媒(商品名:TEC61E54、田中貴金属工業社製、白金・ルテニウム合金担持量53質量%。)33gを蒸留水227.5gに添加し、超音波印加装置を用いて粉砕し、さらにエタノール117.5gを添加し、よく撹拌した。これに、共重合体(A)のエタノール分散液122.5gを添加し、よく撹拌し、アノード触媒層用塗工液(a)とした。
第1の中間体50から剥離基材52を剥離した。
(II−5)工程:
第1のガス拡散層14と電解質膜30との間に第1の触媒層12が位置し、かつ第2のガス拡散層24と電解質膜30との間に第2の触媒層22が位置するように、第1のガス拡散層14と第1の中間体50と第2の中間体60とを積み重ねた。これを、あらかじめ140℃に加熱したプレス機の中に入れ、1.5MPaのプレス圧で1分間熱プレスし、電極面積が25cm2 であり、第1の電極10がカソードであり、第2の電極20がアノードである膜電極接合体1を得た。
また、水素を模擬ガス(水素80%、CO2 20%の混合ガスに20ppmのCOを混合したガス。)に変更し、同様な条件で運転初期のセル電圧を測定した。結果を表2に示す。
上記のとおり測定すると、剥離強度は0.13N/cm以上である。
例1と同様のカーボンペーパー(B)を第1のガス拡散層14として用意した。
該膜電極接合体1について、例1と同様の条件にて運転初期のセル電圧を測定した。結果を表1および表2に示す。
また、第1の中間体50について例1と同様に90°剥離強度試験を行うと、剥離強度は0.13N/cm以上である。
カーボンペーパー(B)からなる第1のガス拡散層14の表面にカソード触媒層用塗工液(b)を、白金量が0.2mg/cm2 となるようにダイコータを用いて塗工し、80℃の乾燥器内で15分間乾燥し、第1のガス拡散層14の表面に第1の触媒層12が形成された第1の電極10(カソード)を作製した。
例1の(II−3)工程と同様にして、第2のガス拡散層24の表面に第2の触媒層22が形成された第2の電極20(アノード)を作製した。
これを、例1の(II−5)工程と同様の条件で熱プレスし、電極面積が25cm2 であり、第1の電極10がカソードであり、第2の電極20がアノードである膜電極接合体1を得た。
該膜電極接合体1について、例1と同様の条件にて運転初期のセル電圧を測定した。結果を表1および表2に示す。
ETFEフィルムからなる剥離基材表面にアノード触媒層用塗工液(a)を、白金量が0.2mg/cm2 となるようにダイコータを用いて塗工し、90℃の乾燥器内で5分間乾燥し、第1の触媒層12(アノード触媒層)を形成した。
第1の触媒層12の表面に電解質膜用塗工液(c)を、乾燥膜厚が10μmとなるようにダイコータを用いて塗工し、90℃の乾燥器内で5分乾燥した。さらに該表面に電解質膜用塗工液(c)を、乾燥膜厚が15μmとなるようにダイコータを用いて塗工し、90℃の乾燥器内で10分間乾燥し、さらに130℃の乾燥器内で5分間乾燥し、さらに140℃で30分アニールして、厚さ25μmの電解質膜30を形成し、剥離基材、第1の触媒層、電解質膜30の積層体を作製した。
さらに120℃の乾燥器内で15分間乾燥し、膜触媒層接合体を作製した。該膜触媒層接合体の断面を電子顕微鏡で観察すると、第1の触媒層12の表面付近の空隙にイオン交換樹脂が入り込んでいた。
該膜電極接合体1について、例1と同様の条件にて運転初期のセル電圧を測定した。結果を表1および表2に示す。
(ii−1)工程:
気相成長炭素繊維(商品名:VGCF−H、昭和電工社製、繊維径約150nm、繊維長10〜20μm)20.0gに蒸留水180gを添加し、よく撹拌した。これに共重合体(A)のエタノール分散液200gを添加し、よく撹拌し、さらにホモジナイザーを用いて混合、粉砕させ、カソードカーボン層用塗工液(h)とした。
ETFEフィルムからなる剥離基材52の表面に厚さ25μmのイオン交換膜(C)からなる電解質膜30が形成された積層体を用意した。該電解質膜30の表面にカソード触媒層用塗工液(b)を、白金量が0.2mg/cm2 となるようにダイコータを用いて塗工し、90℃の乾燥器内で5分間乾燥し、さらに120℃の乾燥器内で15分間乾燥し、電解質膜30の表面に第1の触媒層12(カソード触媒層)が形成された第1の中間体50を作製した。
気相成長炭素繊維(商品名:VGCF−H、昭和電工社製、繊維径約150nm、繊維長10〜20μm)20gにエタノール27gおよび蒸留水153gを添加し、よく撹拌した。これに共重合体(A)のエタノール分散液140gを添加し、よく撹拌し、さらにホモジナイザーを使用して混合、粉砕させ、アノードカーボン層用塗工液(g)とした。
第1の中間体50から剥離基材52を剥離した。
(ii−5)工程:
第1のガス拡散層14と電解質膜30との間に第1の触媒層12が位置し、かつカーボン層84と第1の触媒層12とが接し、かつ第2のガス拡散層24と電解質膜30との間に第2の触媒層22が位置するように、第1のガス拡散層14と第1の中間体50と第2の中間体60とを積み重ねた。これを、例1の(II−5)工程と同様の条件で熱プレスし、電極面積が25cm2 であり、第1の電極10がカソードであり、第2の電極20がアノードであり、かつカソード、アノードともカーボン層84を有する膜電極接合体1を得た。
該膜電極接合体1について、例1と同様の条件にて運転初期のセル電圧を測定した。結果を表3および表4に示す。
また、第1の中間体50について例1に記載の方法で、90°剥離強度試験を行った。その結果、剥離強度は0.13N/cm以上であった。
(ii−1)工程:
カーボンペーパー(B)の表面にアノードカーボン層用塗工液(g)を、固形分量が0.8mg/cm2 となるようにダイコータを用いて塗工し、80℃の乾燥器内で15分間乾燥し、ガス拡散性基材82の表面に(第1の)カーボン層84が形成された第1のガス拡散層14を作製した。
ETFEフィルムからなる剥離基材52の表面に厚さ25μmのイオン交換膜(C)からなる電解質膜30が形成された積層体を用意した。該電解質膜30の表面にアノード触媒層用塗工液(a)を、白金量が0.2mg/cm2 となるようにダイコータを用いて塗工し、90℃の乾燥器内で5分間乾燥し、さらに120℃の乾燥器内で15分間乾燥し、電解質膜30の表面に第1の触媒層12(アノード触媒層)が形成された第1の中間体50を作製した。
カーボンペーパー(B)の表面にカソードカーボン層用塗工液(h)を、固形分量が0.8mg/cm2 となるようにダイコータを用いて塗工し、80℃の乾燥器内で15分間乾燥し、ガス拡散性基材82の表面に(第2の)カーボン層84が形成された第2のガス拡散層24を作製した。
第1の中間体50から剥離基材52を剥離した。
(ii−5)工程:
第1のガス拡散層14と電解質膜30との間に第1の触媒層12が位置し、かつ(第1の)カーボン層84と第1の触媒層12とが接し、かつ第2のガス拡散層24と電解質膜30との間に第2の触媒層22が位置するように、第1のガス拡散層14と第1の中間体50と第2の中間体60とを積み重ねた。これを、例1の(II−5)工程と同様の条件で熱プレスし、電極面積が25cm2 であり、第1の電極10がアノードであり、第2の電極20がカソードであり、かつカソード、アノードともカーボン層84を有する膜電極接合体1を得た。
該膜電極接合体1について、例1と同様の条件にて運転初期のセル電圧を測定した。結果を表3および表4に示す。
また、第1の中間体50について例1に記載の方法で、90°剥離強度試験を行った。その結果剥離強度は0.19N/cm以上であった。
(i−1)工程:
カーボンペーパー(B)の表面にアノードカーボン層用塗工液(g)を、固形分量が0.8mg/cm2 となるようにダイコータを用いて塗工し、80℃の乾燥器内で15分間乾燥し、ガス拡散性基材82の表面に(第1の)カーボン層84が形成された第1のガス拡散層14を作製した。
ETFEフィルムからなる剥離基材52の表面に厚さ25μmのイオン交換膜(C)からなる電解質膜30が形成された積層体を用意した。該電解質膜30の表面にアノード触媒層用塗工液(a)を、白金量が0.2mg/cm2 となるようにダイコータを用いて塗工し、90℃の乾燥器内で5分間乾燥し、さらに120℃の乾燥器内で15分間乾燥し、電解質膜30の表面に第1の触媒層12(アノード触媒層)が形成された第1の中間体50を作製した。
カーボンペーパー(B)の表面にカソードカーボン層用塗工液(h)を、固形分量が0.8mg/cm2 となるようにダイコータを用いて塗工し、80℃の乾燥器内で15分間乾燥し、ガス拡散性基材82の表面に(第2の)カーボン層84が形成された第2のガス拡散層24を作製した。
第1のガス拡散層14と電解質膜30との間に第1の触媒層12が位置し、かつ(第1の)カーボン層84と第1の触媒層12とが接するように、第1のガス拡散層14と第1の中間体50とを積み重ねた。これを、例1の(II−5)工程と同様の条件で熱プレスし、第1のガス拡散層と第1の中間体50とを接合した積層体70を得た。
上記積層体70から剥離基材52を剥離し、第2のガス拡散層24と電解質膜30との間に第2の触媒層22が位置するように、積層体70と第2の中間体60とを積み重ねた。これを、例1の(II−5)工程と同様の条件で熱プレスし、電極面積が25cm2 であり、第1の電極10がアノードであり、第2の電極20がカソードであり、かつカソード、アノードともカーボン層84を有する膜電極接合体1を得た。
該膜電極接合体1について、例1と同様の条件にて運転初期のセル電圧を測定した。結果を表3および表4に示す。
例6の(ii−3)工程と同様にして、第1のガス拡散層14の(第1の)カーボン層84の表面に第1の触媒層12(カソード触媒層)が形成された第1の電極10を作製した。
例4の(ii−3)工程と同様にして、第2のガス拡散層24の(第2の)カーボン層84の表面に第2の触媒層22(アノード触媒層)が形成された第2の電極20を作製した。
これを、例1の(II−5)工程と同様の条件で熱プレスし、電極面積が25cm2 であり、第1の電極10がカソードであり、第2の電極20がアノードであり、かつカーボン層84を有する膜電極接合体1を得た。
該膜電極接合体1について、例1と同様の条件にて運転初期のセル電圧を測定した。結果を表3および表4に示す。
10 第1の電極
12 第1の触媒層
14 第1のガス拡散層
20 第2の電極
22 第2の触媒層
24 第2のガス拡散層
30 電解質膜
50 第1の中間体
52 剥離基材
60 第2の中間体
70 積層体
82 ガス拡散性基材
84 カーボン層
90 セパレータ
Claims (5)
- 第1の触媒層および第1のガス拡散層を有する第1の電極と、第2の触媒層および第2のガス拡散層を有する第2の電極と、前記第1の電極と前記第2の電極との間に介在する電解質膜とを具備する固体高分子形燃料電池用膜電極接合体の製造方法において、
基材上にイオン交換樹脂を含む塗工液を塗工した後、100〜250℃にてアニールすることにより電解質膜を形成し、得られた電解質膜の表面に電極触媒およびイオン交換樹脂を含む塗工液を塗工することによって前記第1の触媒層を形成することにより、電解質膜と第1の触媒層とから構成される第1の中間体を作製し、
前記第2のガス拡散層の表面に電極触媒およびイオン交換樹脂を含む塗工液を塗工することによって前記第2の触媒層を形成することにより、前記第2のガス拡散層と前記第2の触媒層とからなる第2の中間体を作製し、
前記第1のガス拡散層と前記電解質膜との間に前記第1の触媒層が位置し、かつ前記第2のガス拡散層と前記電解質膜との間に前記第2の触媒層が位置するように前記第1のガス拡散層と前記第1の中間体と前記第2の中間体とを接合することを特徴とする固体高分子形燃料電池用膜電極接合体の製造方法。 - 前記第1のガス拡散層と前記第1の中間体と前記第2の中間体との接合が、熱プレスによって行われる、請求項1に記載の固体高分子形燃料電池用膜電極接合体の製造方法。
- 前記基材は、前記第1の中間体と前記第1のガス拡散層とを接合した後に剥離し、次いで前記第2の中間体を前記電解質膜と接合する請求項1または2に記載の固体高分子形燃料電池用膜電極接合体の製造方法。
- 前記第1のガス拡散層が、ガス拡散性基材および該ガス拡散性基材の表面に繊維径が50〜200nmであり、繊維長が1〜50μmである炭素繊維および含フッ素樹脂を含む塗工液を塗工することによって形成された第1のカーボン層を有し、
該第1のカーボン層と前記第1の触媒層とが接するように、前記第1のガス拡散層と前記第1の中間体とを接合する、請求項1〜3のいずれかに記載の固体高分子形燃料電池用膜電極接合体の製造方法。 - 前記第2のガス拡散層が、ガス拡散性基材および該ガス拡散性基材の表面に繊維径が50〜200nmであり、繊維長が1〜50μmである炭素繊維および含フッ素樹脂を含む塗工液を塗工することによって形成された第2のカーボン層を有し、
該第2のカーボン層と前記第2の触媒層とが接するように、前記第2のガス拡散層の表面に前記第2の触媒層を形成する、請求項1〜4のいずれかに記載の固体高分子形燃料電池用膜電極接合体の製造方法。
Priority Applications (7)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007012508A JP5122149B2 (ja) | 2006-06-09 | 2007-01-23 | 固体高分子形燃料電池用膜電極接合体の製造方法 |
AT07745318T ATE524849T1 (de) | 2006-06-09 | 2007-06-07 | Prozess zur herstellung einer membran-/ elektrodenbaugruppe für polymerelektrolyt- brennstoffzellen |
EP07745318A EP2047553B8 (en) | 2006-06-09 | 2007-06-08 | Process for producing membrane/electrode assembly for polymer electrolyte fuel cells |
PCT/JP2007/062062 WO2007142364A1 (en) | 2006-06-09 | 2007-06-08 | Process for producing membrane/electrode assembly for polymer electrolyte fuel cells |
CA2654626A CA2654626C (en) | 2006-06-09 | 2007-06-08 | Process for producing membrane/electrode assembly for polymer electrolyte fuel cells |
CN2007800211532A CN101467298B (zh) | 2006-06-09 | 2007-06-08 | 用于聚合物电解质燃料电池的膜/电极组件的生产方法 |
KR1020087029726A KR101345061B1 (ko) | 2006-06-09 | 2008-12-04 | 고분자 전해질 연료 전지용 막/전극 조립체를 제조하는 프로세스 |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006161063 | 2006-06-09 | ||
JP2006161063 | 2006-06-09 | ||
JP2007012508A JP5122149B2 (ja) | 2006-06-09 | 2007-01-23 | 固体高分子形燃料電池用膜電極接合体の製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008016431A true JP2008016431A (ja) | 2008-01-24 |
JP5122149B2 JP5122149B2 (ja) | 2013-01-16 |
Family
ID=38473389
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007012508A Active JP5122149B2 (ja) | 2006-06-09 | 2007-01-23 | 固体高分子形燃料電池用膜電極接合体の製造方法 |
Country Status (7)
Country | Link |
---|---|
EP (1) | EP2047553B8 (ja) |
JP (1) | JP5122149B2 (ja) |
KR (1) | KR101345061B1 (ja) |
CN (1) | CN101467298B (ja) |
AT (1) | ATE524849T1 (ja) |
CA (1) | CA2654626C (ja) |
WO (1) | WO2007142364A1 (ja) |
Cited By (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009193860A (ja) * | 2008-02-15 | 2009-08-27 | Asahi Glass Co Ltd | 固体高分子形燃料電池用膜電極接合体およびその製造方法 |
WO2009104701A1 (ja) * | 2008-02-22 | 2009-08-27 | 旭硝子株式会社 | 固体高分子形燃料電池用膜電極接合体の製造方法 |
JP2009199915A (ja) * | 2008-02-22 | 2009-09-03 | Asahi Glass Co Ltd | 固体高分子形燃料電池用膜電極接合体およびその製造方法 |
JP2009211869A (ja) * | 2008-03-03 | 2009-09-17 | Dainippon Printing Co Ltd | 固体高分子形燃料電池用触媒層及びその製造方法 |
JP2009252560A (ja) * | 2008-04-07 | 2009-10-29 | Asahi Glass Co Ltd | 固体高分子形燃料電池用ガス拡散層形成用塗工液および固体高分子形燃料電池用ガス拡散層の形成方法 |
WO2009145231A1 (ja) * | 2008-05-29 | 2009-12-03 | 株式会社 東芝 | 燃料電池 |
WO2009147994A1 (ja) * | 2008-06-04 | 2009-12-10 | 株式会社 東芝 | 膜電極接合体及び燃料電池 |
WO2009151013A1 (ja) * | 2008-06-09 | 2009-12-17 | 旭硝子株式会社 | 固体高分子形燃料電池用膜電極接合体 |
JP2010073350A (ja) * | 2008-09-16 | 2010-04-02 | Toppan Printing Co Ltd | 膜電極接合体の製造方法および膜電極接合体並びに固体高分子形燃料電池 |
JP2010284948A (ja) * | 2009-06-15 | 2010-12-24 | Asahi Glass Co Ltd | 含フッ素樹脂成形体の製造方法 |
WO2011030720A1 (ja) * | 2009-09-10 | 2011-03-17 | 日産自動車株式会社 | 燃料電池用ガス拡散層の製造方法、燃料電池用ガス拡散層、および燃料電池 |
JP2011171301A (ja) * | 2010-02-16 | 2011-09-01 | Panasonic Corp | 直接酸化型燃料電池 |
JP2014123556A (ja) * | 2012-11-22 | 2014-07-03 | Honda Motor Co Ltd | 電解質膜・電極構造体 |
US9118043B2 (en) | 2008-03-21 | 2015-08-25 | Asahi Glass Company, Limited | Membrane/electrode assembly for polymer electrolyte fuel cells and polymer electrolyte fuel cell |
WO2017033686A1 (ja) * | 2015-08-24 | 2017-03-02 | 旭硝子株式会社 | 液状組成物、触媒層形成用塗工液および膜電極接合体の製造方法 |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2010055365A1 (en) * | 2008-11-12 | 2010-05-20 | Commissariat A L'energie Atomique Et Aux Energies Alternatives | Catalyst thin layer and method for fabricating the same |
WO2011114949A1 (ja) * | 2010-03-19 | 2011-09-22 | 旭硝子株式会社 | 固体高分子形燃料電池用膜電極接合体、および固体高分子形燃料電池用カソードの製造方法 |
CN104064778A (zh) * | 2014-06-30 | 2014-09-24 | 中国东方电气集团有限公司 | 燃料电池及其燃料电池膜电极 |
JP6809897B2 (ja) * | 2016-12-20 | 2021-01-06 | スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー | 膜電極接合体及び固体高分子形燃料電池 |
FR3089694A3 (fr) * | 2018-12-07 | 2020-06-12 | Michelin & Cie | Procédé de fabrication d’un assemblage membrane-électrode pour pile à combustible |
WO2020115450A1 (fr) * | 2018-12-07 | 2020-06-11 | Compagnie Generale Des Etablissements Michelin | Procédé de fabrication d'un assemblage membrane-électrode pour pile à combustible |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0963622A (ja) * | 1995-08-29 | 1997-03-07 | Mitsubishi Electric Corp | 固体高分子形燃料電池の製造方法及び固体高分子形燃料電池 |
JP2003346835A (ja) * | 2002-05-27 | 2003-12-05 | Honda Motor Co Ltd | 膜電極構造体の製造方法 |
JP2009513820A (ja) * | 2003-07-14 | 2009-04-02 | ユミコア アクチェンゲゼルシャフト ウント コンパニー コマンディートゲゼルシャフト | 水の電気分解のための、膜電極アセンブリ |
Family Cites Families (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04162365A (ja) | 1990-10-25 | 1992-06-05 | Tanaka Kikinzoku Kogyo Kk | 燃料電池用電極の作製法 |
US6641862B1 (en) * | 1999-09-24 | 2003-11-04 | Ion Power, Inc. | Preparation of fuel cell electrode assemblies |
JP2001160405A (ja) * | 1999-12-02 | 2001-06-12 | Asahi Glass Co Ltd | 固体高分子型燃料電池の製造方法 |
EP1126537B1 (en) | 2000-02-15 | 2010-12-15 | Asahi Glass Company Ltd. | Block polymer, process for producing a polymer, and polymer electrolyte fuel cell |
CA2405318C (en) | 2000-04-17 | 2009-10-20 | Johnson Matthey Public Limited Company | Gas diffusion substrate |
DE60143511D1 (de) | 2000-07-06 | 2011-01-05 | Asahi Glass Co Ltd | Herstellungsverfahren für aus filmelektroden zusam festpolymer-elektrolyt-brennstoffzelle |
EP1278260A4 (en) | 2001-01-19 | 2007-08-01 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | METHOD FOR PRODUCING CONNECTED FUEL CELL ELECTROLYTE FILM ELECTRODES |
US7226689B2 (en) * | 2003-06-20 | 2007-06-05 | Ballard Power Systems Inc. | Method of making a membrane electrode assembly for electrochemical fuel cells |
TWI274084B (en) * | 2003-08-05 | 2007-02-21 | Lg Chemical Ltd | Hybrid membrane-electrode assembly with minimal interfacial resistance and preparation method thereof |
JP4824298B2 (ja) * | 2003-12-04 | 2011-11-30 | パナソニック株式会社 | 燃料電池用ガス拡散層、電極及び膜電極接合体及びその製造方法 |
US20060045985A1 (en) * | 2004-09-02 | 2006-03-02 | Kozak Paul D | Method and apparatus for electrostatically coating an ion-exchange membrane or fluid diffusion layer with a catalyst layer |
-
2007
- 2007-01-23 JP JP2007012508A patent/JP5122149B2/ja active Active
- 2007-06-07 AT AT07745318T patent/ATE524849T1/de not_active IP Right Cessation
- 2007-06-08 CA CA2654626A patent/CA2654626C/en active Active
- 2007-06-08 CN CN2007800211532A patent/CN101467298B/zh active Active
- 2007-06-08 WO PCT/JP2007/062062 patent/WO2007142364A1/en active Application Filing
- 2007-06-08 EP EP07745318A patent/EP2047553B8/en active Active
-
2008
- 2008-12-04 KR KR1020087029726A patent/KR101345061B1/ko active IP Right Grant
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0963622A (ja) * | 1995-08-29 | 1997-03-07 | Mitsubishi Electric Corp | 固体高分子形燃料電池の製造方法及び固体高分子形燃料電池 |
JP2003346835A (ja) * | 2002-05-27 | 2003-12-05 | Honda Motor Co Ltd | 膜電極構造体の製造方法 |
JP2009513820A (ja) * | 2003-07-14 | 2009-04-02 | ユミコア アクチェンゲゼルシャフト ウント コンパニー コマンディートゲゼルシャフト | 水の電気分解のための、膜電極アセンブリ |
Cited By (22)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009193860A (ja) * | 2008-02-15 | 2009-08-27 | Asahi Glass Co Ltd | 固体高分子形燃料電池用膜電極接合体およびその製造方法 |
JP5397228B2 (ja) * | 2008-02-22 | 2014-01-22 | 旭硝子株式会社 | 固体高分子形燃料電池用膜電極接合体の製造方法 |
WO2009104701A1 (ja) * | 2008-02-22 | 2009-08-27 | 旭硝子株式会社 | 固体高分子形燃料電池用膜電極接合体の製造方法 |
JP2009199915A (ja) * | 2008-02-22 | 2009-09-03 | Asahi Glass Co Ltd | 固体高分子形燃料電池用膜電極接合体およびその製造方法 |
JP2009211869A (ja) * | 2008-03-03 | 2009-09-17 | Dainippon Printing Co Ltd | 固体高分子形燃料電池用触媒層及びその製造方法 |
US9118043B2 (en) | 2008-03-21 | 2015-08-25 | Asahi Glass Company, Limited | Membrane/electrode assembly for polymer electrolyte fuel cells and polymer electrolyte fuel cell |
JP2009252560A (ja) * | 2008-04-07 | 2009-10-29 | Asahi Glass Co Ltd | 固体高分子形燃料電池用ガス拡散層形成用塗工液および固体高分子形燃料電池用ガス拡散層の形成方法 |
WO2009145231A1 (ja) * | 2008-05-29 | 2009-12-03 | 株式会社 東芝 | 燃料電池 |
WO2009147994A1 (ja) * | 2008-06-04 | 2009-12-10 | 株式会社 東芝 | 膜電極接合体及び燃料電池 |
US8535847B2 (en) | 2008-06-09 | 2013-09-17 | Asahi Glass Company, Limited | Membrane/electrode assembly for polymer electrolyte fuel cell |
WO2009151013A1 (ja) * | 2008-06-09 | 2009-12-17 | 旭硝子株式会社 | 固体高分子形燃料電池用膜電極接合体 |
JP5397375B2 (ja) * | 2008-06-09 | 2014-01-22 | 旭硝子株式会社 | 固体高分子形燃料電池用膜電極接合体 |
JP2010073350A (ja) * | 2008-09-16 | 2010-04-02 | Toppan Printing Co Ltd | 膜電極接合体の製造方法および膜電極接合体並びに固体高分子形燃料電池 |
JP2010284948A (ja) * | 2009-06-15 | 2010-12-24 | Asahi Glass Co Ltd | 含フッ素樹脂成形体の製造方法 |
WO2011030720A1 (ja) * | 2009-09-10 | 2011-03-17 | 日産自動車株式会社 | 燃料電池用ガス拡散層の製造方法、燃料電池用ガス拡散層、および燃料電池 |
JP5010757B2 (ja) * | 2009-09-10 | 2012-08-29 | 日産自動車株式会社 | 燃料電池用ガス拡散層の製造方法 |
US8557327B2 (en) | 2009-09-10 | 2013-10-15 | Nissan Motor Co., Ltd. | Method for manufacturing gas diffusion layer for fuel cell |
JP2011171301A (ja) * | 2010-02-16 | 2011-09-01 | Panasonic Corp | 直接酸化型燃料電池 |
JP2014123556A (ja) * | 2012-11-22 | 2014-07-03 | Honda Motor Co Ltd | 電解質膜・電極構造体 |
WO2017033686A1 (ja) * | 2015-08-24 | 2017-03-02 | 旭硝子株式会社 | 液状組成物、触媒層形成用塗工液および膜電極接合体の製造方法 |
JPWO2017033686A1 (ja) * | 2015-08-24 | 2018-06-28 | 旭硝子株式会社 | 液状組成物、触媒層形成用塗工液および膜電極接合体の製造方法 |
US10563021B2 (en) | 2015-08-24 | 2020-02-18 | AGC Inc. | Methods for producing liquid composition, coating liquid for catalyst layer and membrane electrode assembly |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP2047553A1 (en) | 2009-04-15 |
EP2047553B8 (en) | 2012-03-21 |
ATE524849T1 (de) | 2011-09-15 |
KR20090015952A (ko) | 2009-02-12 |
CA2654626A1 (en) | 2007-12-13 |
WO2007142364A1 (en) | 2007-12-13 |
CA2654626C (en) | 2014-11-25 |
KR101345061B1 (ko) | 2013-12-26 |
JP5122149B2 (ja) | 2013-01-16 |
WO2007142364A8 (en) | 2008-04-24 |
CN101467298B (zh) | 2011-07-27 |
CN101467298A (zh) | 2009-06-24 |
EP2047553B1 (en) | 2011-09-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5122149B2 (ja) | 固体高分子形燃料電池用膜電極接合体の製造方法 | |
JP3668478B2 (ja) | 膜電極接合体の製造方法及び固体高分子型燃料電池の製造方法 | |
JP5208773B2 (ja) | 固体高分子形燃料電池用膜電極接合体の製造方法および固体高分子形燃料電池の製造方法 | |
JP5397228B2 (ja) | 固体高分子形燃料電池用膜電極接合体の製造方法 | |
JP2009193860A (ja) | 固体高分子形燃料電池用膜電極接合体およびその製造方法 | |
JP5196717B2 (ja) | 触媒層転写シート、触媒層−電解質膜積層体の製造方法、電極−電解質膜接合体の製造方法、および燃料電池の製造方法 | |
JP5195286B2 (ja) | 固体高分子形燃料電池用膜電極接合体の製造方法 | |
JP5397375B2 (ja) | 固体高分子形燃料電池用膜電極接合体 | |
JP5194624B2 (ja) | 固体高分子形燃料電池用膜電極接合体の製造方法 | |
JP2010146965A (ja) | 固体高分子形燃料電池用膜電極接合体、固体高分子形燃料電池用触媒層形成用塗工液、および固体高分子形燃料電池用膜電極接合体の製造方法 | |
US8999434B2 (en) | Process for producing membrane/ electrode assembly for polymer electrolyte fuel cells | |
JP2003197218A (ja) | 固体高分子型燃料電池用膜電極接合体の製造方法 | |
JP2006286560A (ja) | 固体高分子形燃料電池用膜・電極接合体の製造方法 | |
JP2020136214A (ja) | 固体高分子形燃料電池用膜電極接合体の製造方法 | |
JP5228378B2 (ja) | 固体高分子形燃料電池用膜電極接合体およびその製造方法 | |
JP5522239B2 (ja) | 固体高分子形燃料電池用膜電極接合体の製造方法 | |
JP2007273312A (ja) | 固体高分子形燃料電池用電極およびその製造方法 | |
JP2017183078A (ja) | 燃料電池用膜電極接合体及び燃料電池並びにその製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20080610 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20080611 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20080610 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20091222 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20091225 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120925 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20121024 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151102 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 5122149 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |