JP2009206079A - 非水系二次電池およびその製造方法 - Google Patents
非水系二次電池およびその製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2009206079A JP2009206079A JP2008284490A JP2008284490A JP2009206079A JP 2009206079 A JP2009206079 A JP 2009206079A JP 2008284490 A JP2008284490 A JP 2008284490A JP 2008284490 A JP2008284490 A JP 2008284490A JP 2009206079 A JP2009206079 A JP 2009206079A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- positive electrode
- current collector
- binder
- negative electrode
- mixture layer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M10/00—Secondary cells; Manufacture thereof
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E04—BUILDING
- E04F—FINISHING WORK ON BUILDINGS, e.g. STAIRS, FLOORS
- E04F15/00—Flooring
- E04F15/02—Flooring or floor layers composed of a number of similar elements
- E04F15/04—Flooring or floor layers composed of a number of similar elements only of wood or with a top layer of wood, e.g. with wooden or metal connecting members
- E04F15/041—Flooring or floor layers composed of a number of similar elements only of wood or with a top layer of wood, e.g. with wooden or metal connecting members with a top layer of wood in combination with a lower layer of other material
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M10/00—Secondary cells; Manufacture thereof
- H01M10/04—Construction or manufacture in general
- H01M10/0431—Cells with wound or folded electrodes
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M4/00—Electrodes
- H01M4/02—Electrodes composed of, or comprising, active material
- H01M4/04—Processes of manufacture in general
- H01M4/0402—Methods of deposition of the material
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M4/00—Electrodes
- H01M4/02—Electrodes composed of, or comprising, active material
- H01M4/04—Processes of manufacture in general
- H01M4/0402—Methods of deposition of the material
- H01M4/0416—Methods of deposition of the material involving impregnation with a solution, dispersion, paste or dry powder
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M4/00—Electrodes
- H01M4/02—Electrodes composed of, or comprising, active material
- H01M4/04—Processes of manufacture in general
- H01M4/0402—Methods of deposition of the material
- H01M4/0419—Methods of deposition of the material involving spraying
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E04—BUILDING
- E04F—FINISHING WORK ON BUILDINGS, e.g. STAIRS, FLOORS
- E04F15/00—Flooring
- E04F15/02—Flooring or floor layers composed of a number of similar elements
- E04F15/02044—Separate elements for fastening to an underlayer
- E04F2015/0205—Separate elements for fastening to an underlayer with load-supporting elongated furring elements between the flooring elements and the underlayer
- E04F2015/02066—Separate elements for fastening to an underlayer with load-supporting elongated furring elements between the flooring elements and the underlayer with additional fastening elements between furring elements and flooring elements
- E04F2015/02077—Separate elements for fastening to an underlayer with load-supporting elongated furring elements between the flooring elements and the underlayer with additional fastening elements between furring elements and flooring elements the additional fastening elements located in-between two adjacent flooring elements
- E04F2015/02094—Engaging side grooves running along the whole length of the flooring elements
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M4/00—Electrodes
- H01M4/02—Electrodes composed of, or comprising, active material
- H01M2004/021—Physical characteristics, e.g. porosity, surface area
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M4/00—Electrodes
- H01M4/02—Electrodes composed of, or comprising, active material
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/10—Energy storage using batteries
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02P—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
- Y02P70/00—Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
- Y02P70/50—Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Electrochemistry (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Architecture (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Wood Science & Technology (AREA)
- Dispersion Chemistry (AREA)
- Civil Engineering (AREA)
- Structural Engineering (AREA)
- Battery Electrode And Active Subsutance (AREA)
- Secondary Cells (AREA)
Abstract
【解決手段】正極集電体および前記正極集電体上に配置された正極合剤層を有する正極と、負極集電体および前記負極集電体上に配置された負極合剤層を有する負極と、前記正極と負極との間に配置されたセパレータと、を有する非水系二次電池であって、前記正極合剤層または前記負極合剤層は、活物質の粒子、および前記活物質の粒子の表面に付着した粒子状の結着材を含む。
【選択図】図4
Description
[1]正極集電体および前記正極集電体上に配置された正極合剤層を有する正極と、負極集電体および前記負極集電体上に配置された負極合剤層を有する負極と、前記正極と負極との間に配置されたセパレータと、を有する非水系二次電池であって、前記正極合剤層または前記負極合剤層は、活物質の粒子、および前記活物質の粒子の表面に付着した粒子状の結着材を含む、非水系二次電池。
[2]前記粒子状の結着材の平均粒径は、前記活物質の粒子の平均粒径の1/1000〜1/10である、[1]に記載の非水系二次電池。
[3]前記粒子状の結着材の平均粒径は、0.01〜10μmである、[1]または[2]に記載の非水系二次電池。
[4]前記活物質の粒子の平均粒径は、1〜50μmであり、前記粒子状の結着材の平均粒径は、0.05〜0.15μmである、[1]〜[3]のいずれかに記載の非水系二次電池。
[5]前記活物質の粒子および粒子状の結着材を含む合剤層は、前記活物質の粒子100重量部に対して、前記粒子状の結着材を0.6〜3.0重量部含む、[1]〜[4]のいずれかに記載の非水系二次電池。
[6]前記粒子状の結着材には導電材が含まれ、前記活物質の粒子および粒子状の結着材を含む合剤層は、前記活物質の粒子100重量部に対して、前記導電材を0.3〜3.0重量部含む、[1]〜[5]のいずれかに記載の非水系二次電池。
[7]前記結着材はフッ素原子を含む樹脂である、[1]〜[6]のいずれかに記載の非水系二次電池。
[8]前記活物質の粒子および粒子状の結着材を含む合剤層全体における、前記結着材の体積比率をX(vol/vol%)とし、かつ前記活物質の粒子および粒子状の結着材を含む合剤層を前記合剤層の厚さ方向に均等に、前記正極集電体または負極集電体に接する面を有するA層と、前記セパレータに接する面を有するC層と、前記A層と前記C層との間に挟まれたB層との3層に、分割したとき、前記A層における、前記結着材の体積比率をY(vol/vol%)とし、前記C層における、前記結着材の体積比率をZ(vol/vol%)としたときに、X−2≦Y≦X+2およびX−2≦Z≦X+2である、[1]〜[7]のいずれかに記載の非水系二次電池。
[9]前記活物質の粒子および粒子状の結着材を含む合剤層全体における、フッ素原子の濃度をX(vol%)とし、かつ前記活物質の粒子および粒子状の結着材を含む合剤層を前記合剤層の厚さ方向に均等に、前記正極集電体または負極集電体に接する面を有するA層と、前記セパレータに接する面を有するC層と、前記A層と前記C層との間に挟まれたB層との3層に、分割したとき、前記A層における、フッ素原子の濃度をY(vol%)とし前記C層における、フッ素原子の濃度をZ(vol%)としたときに、X−2≦Y≦X+2およびX−2≦Z≦X+2である、[7]に記載の非水系二次電池。
[10]正極集電体および前記正極集電体上に配置された正極合剤層を有する正極、負極集電体および前記負極集電体上に配置された負極合剤層を有する負極、ならびに前記正極と負極との間に配置されたセパレータを有する電極群と、
非水系電解液と、前記電極群および前記非水系電解液を封入するケースと、を有する非水系二次電池であって、前記正極合剤層または前記負極合剤層は、活物質の粒子、および前記活物質の粒子の表面に付着した粒子状の結着材を含む、非水系二次電池。
[11]正極集電体および前記正極集電体上に配置された正極合剤層を有する正極と、負極集電体および前記負極集電体上に配置された負極合剤層を有する負極と、前記正極と負極との間に配置されたセパレータと、を有する非水系二次電池の製造方法であって、活物質の粒子および粒子状の結着材を準備するステップと、前記活物質の粒子および粒子状の結着材を混合して混合粉末を得るステップと、前記混合粉末を、前記正極集電体または前記負極集電体上に固着させるステップと、を有する、非水系二次電池の製造方法。
[12]前記粒子状の結着材には導電材が含まれ、前記粒子状の結着材を準備するステップは、前記結着材の材料、前記導電材、および溶媒を含む溶液を準備するステップと、前記溶液を噴霧して、液滴状にするステップと、前記液滴状の溶液を乾燥させて、前記導電材を含む粒子状の結着材とするステップと、を有する、[11]に記載の非水系二次電池の製造方法。
[13]前記結着材の材料、前記導電材、および溶媒を含む溶液内の、前記結着材の材料の濃度は、4〜12wt%であり、前記導電材の濃度は5〜20wt%である、[12]に記載の非水系二次電池の製造方法。
[14]前記粒子状の結着材の平均粒径は、0.01〜10μmである、[11]〜[13]のいずれかに記載の非水系二次電池の製造方法。
[15]前記混合粉末を、前記正極集電体または前記負極集電体上に固着させるステップは、前記混合粉末を、前記正極集電体または前記負極集電体上に配置するステップと、前記配置された前記混合粉末を加熱して、前記混合粉末内の粒子状の結着材を溶融させるステップと、を有する、[11]〜[14]のいずれかに記載の非水系二次電池の製造方法。
また、本発明の製造方法によれば、合剤層内における導電材の均一な分布を得ることができるため、少量の導電材で所望の導電性を確保することができる。そのため活物質の密度をより高めることができる。このため、本発明は、高容量でサイクル劣化の少ない非水系二次電池を提供することができる。
本発明の製造方法は、正極集電体および正極集電体上に配置された正極合剤層を有する正極と、負極集電体および負極集電体上に配置された負極合剤層を有する負極と、前記正極と負極との間に配置されたセパレータと、を有する非水系二次電池の製造方法である。
正極活物質は、リチウムイオンを吸蔵放出可能なものであれば特に限定されないが、例えば、コバルト酸リチウムおよびその変性体(アルミニウムやマグネシウムとコバルト酸リチウムとの固溶体)、ニッケル酸リチウムおよびその変性体(一部のニッケルをコバルト置換させたものなど)、マンガン酸リチウムおよびその変性体などの複合酸化物を用いることができる。
このように本発明では、活物質に対する結着材および導電材の重量比が従来よりも低いことを特徴とする。
ii)正極集電体上に配置された混合粉末を加熱して、混合粉末内の粒子状の結着材を溶融させるステップと、iii)混合粉末の加熱後、混合粉末をプレスするステップと、を有する。
また、本発明の製造方法によれば、合剤層内の結着材および導電材の比率を下げることができるので、活物質の比率を上げることができ、より高容量の非水系二次電池を提供することができる。
負極が湿式で製造される場合、負極合剤層は、負極集電体上に、負極活物質、負極用結着材、ならびに必要に応じて導電材および増粘剤が分散した塗料を塗布し、乾燥させ、プレスすることによって形成される。負極活物質、負極用結着材、導電材および増粘剤を溶媒中に分散させるには、プラネタリーミキサーなどの分散機を用いればよい。
本発明の非水系二次電池は、電極群、非水系電解液、ならびに電極群および非水系電解液を封入するケースを有する。本発明の非水系二次電池は、上述した非水系二次電池の製造方法を用いて製造された非水系二次電池である。
負極合剤層に含まれる結着材の材料の例には、ポリフッ化ビニリデン(PVDF)およびその変性体、スチレン−ブタジエン共重合体ゴム粒子(SBR)およびその変性体などが含まれる。また負極合剤層に含まれる導電材は、正極合剤層に含まれる導電材と同じであってよい。
X−2≦Y≦X+2
X−2≦Z≦X+2
X−2≦Y≦X+2
X−2≦Z≦X+2
PVDF(KFポリマー(登録商標)クレハ株式会社製)の濃度が8wt%であるN−メチル−2−ピロリドン(三菱化学株式会社製)溶液に、導電材としてアセチレンブラック(電気化学工業株式会社製)を添加し、混合して、導電材を含む粒子状の結着材の材料液を用意した。材料液内におけるアクリル樹脂とアセチレンブラックとの重量比は、2.2:2.5とした。その後、用意した材料液をスプレーヘッド(ノードソン(株)社製)を用いて噴霧し、200℃で乾燥させて、平均粒径0.01〜10μmの粒子状の結着材を作製した。
準備した粒子状の結着材と平均粒径1〜100μmの正極活物質(コバルト酸リチウム 住友金属鉱山株式会社製)とを、粒子状の結着材と正極活物質との重量比が2.2:100になるようにミキサで混合して、混合粉末を準備した。
準備した混合粉末を、厚さ30μmのアルミ箔上に、アルミ箔1cm2あたり0.2g配置した。その後、アルミ箔上に配置された混合粉末を、平面プレスにより加圧した。加圧の際の圧力は、1kg/cm2であった。その後、混合粉末が配置されたアルミ箔を200度に保温した熱風炉内に2時間放置し、正極集電体上に固着された正極合剤層を得た。得られた正極合剤層の断面の走査型電子顕微鏡(SEM)写真を図6に示す。
また、本発明の製造方法によれば、合剤層内における導電材の均一な分布を得ることができるため、少量の導電材で所望の導電性を確保することができる。そのため活物質の密度をより高めることができる。このため、本発明は、高容量でサイクル劣化の少ない非水系二次電池を提供することができる。
13 活物質
15 結着材を含む溶液
17 塗布膜
19 合剤層
21 結着材
100 非水系二次電池
110 電極群
111 正極
112 正極集電体
113 正極合剤層
115 セパレータ
116 負極
117 負極集電体
118 負極合剤層
120 電池ケース
130 絶縁板
140 正極リード
150 負極リード
160 封口板
170 ガスケット
Claims (15)
- 正極集電体および前記正極集電体上に配置された正極合剤層を有する正極と、負極集電体および前記負極集電体上に配置された負極合剤層を有する負極と、前記正極と負極との間に配置されたセパレータと、を有する非水系二次電池であって、
前記正極合剤層または前記負極合剤層は、活物質の粒子、および前記活物質の粒子の表面に付着した粒子状の結着材を含む、非水系二次電池。 - 前記粒子状の結着材の平均粒径は、前記活物質の粒子の平均粒径の1/1000〜1/10である、請求項1に記載の非水系二次電池。
- 前記粒子状の結着材の平均粒径は、0.01〜10μmである、請求項1に記載の非水系二次電池。
- 前記活物質の粒子の平均粒径は、1〜50μmであり、前記粒子状の結着材の平均粒径は、0.05〜0.15μmである、請求項1に記載の非水系二次電池。
- 前記活物質の粒子および粒子状の結着材を含む合剤層は、前記活物質の粒子100重量部に対して、前記粒子状の結着材を0.6〜3.0重量部含む、請求項1に記載の非水系二次電池。
- 前記粒子状の結着材には導電材が含まれ、
前記活物質の粒子および粒子状の結着材を含む合剤層は、前記活物質の粒子100重量部に対して、前記導電材を0.3〜3.0重量部含む、請求項1に記載の非水系二次電池。 - 前記結着材はフッ素原子を含む樹脂である、請求項1に記載の非水系二次電池。
- 前記活物質の粒子および粒子状の結着材を含む合剤層全体における、前記結着材の体積比率をX(vol/vol%)とし、かつ
前記活物質の粒子および粒子状の結着材を含む合剤層を前記合剤層の厚さ方向に均等に、前記正極集電体または負極集電体に接する面を有するA層と、前記セパレータに接する面を有するC層と、前記A層と前記C層との間に挟まれたB層との3層に、分割したとき、
前記A層における、前記結着材の体積比率をY(vol/vol%)とし、
前記C層における、前記結着材の体積比率をZ(vol/vol%)としたときに、
X−2≦Y≦X+2およびX−2≦Z≦X+2である、請求項1に記載の非水系二次電池。 - 前記活物質の粒子および粒子状の結着材を含む合剤層全体における、フッ素原子の濃度をX(vol%)とし、かつ
前記活物質の粒子および粒子状の結着材を含む合剤層を前記合剤層の厚さ方向に均等に、前記正極集電体または負極集電体に接する面を有するA層と、前記セパレータに接する面を有するC層と、前記A層と前記C層との間に挟まれたB層との3層に、分割したとき、
前記A層における、フッ素原子の濃度をY(vol%)とし
前記C層における、フッ素原子の濃度をZ(vol%)としたときに、
X−2≦Y≦X+2およびX−2≦Z≦X+2である、請求項7に記載の非水系二次電池。 - 正極集電体および前記正極集電体上に配置された正極合剤層を有する正極、負極集電体および前記負極集電体上に配置された負極合剤層を有する負極、ならびに前記正極と負極との間に配置されたセパレータを有する電極群と、
非水系電解液と、
前記電極群および前記非水系電解液を封入するケースと、を有する非水系二次電池であって、
前記正極合剤層または前記負極合剤層は、活物質の粒子、および前記活物質の粒子の表面に付着した粒子状の結着材を含む、非水系二次電池。 - 正極集電体および前記正極集電体上に配置された正極合剤層を有する正極と、負極集電体および前記負極集電体上に配置された負極合剤層を有する負極と、前記正極と負極との間に配置されたセパレータと、を有する非水系二次電池の製造方法であって、
活物質の粒子および粒子状の結着材を準備するステップと、
前記活物質の粒子および粒子状の結着材を混合して混合粉末を得るステップと、
前記混合粉末を、前記正極集電体または前記負極集電体上に固着させるステップと、
を有する、非水系二次電池の製造方法。 - 前記粒子状の結着材には導電材が含まれ、前記粒子状の結着材を準備するステップは、
前記結着材の材料、前記導電材、および溶媒を含む溶液を準備するステップと、
前記溶液を噴霧して、液滴状にするステップと、
前記液滴状の溶液を乾燥させて、前記導電材を含む粒子状の結着材とするステップと、を有する、請求項11に記載の非水系二次電池の製造方法。 - 前記結着材の材料、前記導電材、および溶媒を含む溶液内の、前記結着材の材料の濃度は、4〜12wt%であり、前記導電材の濃度は5〜20wt%である、請求項12に記載の非水系二次電池の製造方法。
- 前記粒子状の結着材の平均粒径は、0.01〜10μmである、請求項11に記載の非水系二次電池の製造方法。
- 前記混合粉末を、前記正極集電体または前記負極集電体上に固着させるステップは、
前記混合粉末を、前記正極集電体または前記負極集電体上に配置するステップと、
前記配置された前記混合粉末を加熱して、前記混合粉末内の粒子状の結着材を溶融させるステップと、を有する、請求項11に記載の非水系二次電池の製造方法。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008284490A JP4778034B2 (ja) | 2008-01-30 | 2008-11-05 | 非水系二次電池の製造方法 |
US12/345,729 US20090191460A1 (en) | 2008-01-30 | 2008-12-30 | Nonaqueous secondary battery and method for producing the same |
KR1020090004969A KR101124012B1 (ko) | 2008-01-30 | 2009-01-21 | 비수계 2차 전지 및 그 제조 방법 |
CN2009100009927A CN101499524B (zh) | 2008-01-30 | 2009-01-24 | 非水二次电池及其制造方法 |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008018873 | 2008-01-30 | ||
JP2008018873 | 2008-01-30 | ||
JP2008284490A JP4778034B2 (ja) | 2008-01-30 | 2008-11-05 | 非水系二次電池の製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009206079A true JP2009206079A (ja) | 2009-09-10 |
JP4778034B2 JP4778034B2 (ja) | 2011-09-21 |
Family
ID=40899569
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008284490A Active JP4778034B2 (ja) | 2008-01-30 | 2008-11-05 | 非水系二次電池の製造方法 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20090191460A1 (ja) |
JP (1) | JP4778034B2 (ja) |
KR (1) | KR101124012B1 (ja) |
CN (1) | CN101499524B (ja) |
Cited By (21)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2012049746A1 (ja) * | 2010-10-13 | 2012-04-19 | トヨタ自動車株式会社 | 電極板、二次電池、及び、電極板の製造方法 |
WO2012086186A1 (ja) * | 2010-12-21 | 2012-06-28 | パナソニック株式会社 | 非水電解質二次電池用正極および非水電解質二次電池 |
WO2012144439A1 (ja) * | 2011-04-21 | 2012-10-26 | Jsr株式会社 | 蓄電デバイス用電極、および蓄電デバイス |
JP2013012327A (ja) * | 2011-06-28 | 2013-01-17 | Toyota Motor Corp | リチウムイオン二次電池の製造方法 |
JP2013077558A (ja) * | 2011-09-15 | 2013-04-25 | Nippon Zeon Co Ltd | 電気化学素子用電極 |
JP2013084442A (ja) * | 2011-10-07 | 2013-05-09 | Toyota Central R&D Labs Inc | 合材粉体、電極の製造方法、電極及びリチウム二次電池 |
WO2014045884A1 (ja) * | 2012-09-19 | 2014-03-27 | トヨタ自動車株式会社 | リチウムイオン二次電池 |
JP2014510386A (ja) * | 2011-04-06 | 2014-04-24 | シャイン カンパニー リミテッド | 金属繊維を含む電極構造体を有する電池、及び前記電極構造体の製造方法 |
JP2014093145A (ja) * | 2012-11-01 | 2014-05-19 | Toyota Motor Corp | 非水電解質二次電池及びその負極 |
JP2015170541A (ja) * | 2014-03-10 | 2015-09-28 | 日本ゼオン株式会社 | リチウムイオン電池用電極の製造方法 |
WO2015146747A1 (ja) * | 2014-03-27 | 2015-10-01 | 積水化学工業株式会社 | 蓄電デバイス電極用バインダー |
JP2016072151A (ja) * | 2014-09-30 | 2016-05-09 | 日本ペイントホールディングス株式会社 | 電極用複合粒子及びその製造方法 |
JP2016072152A (ja) * | 2014-09-30 | 2016-05-09 | 日本ペイントホールディングス株式会社 | 電極用複合粒子及びその製造方法 |
WO2016152164A1 (ja) * | 2015-03-24 | 2016-09-29 | 日本ゼオン株式会社 | 二次電池正極用スラリー組成物の製造方法、二次電池用正極、および二次電池 |
KR101865976B1 (ko) * | 2012-01-17 | 2018-06-08 | 허친슨 | 리튬-이온 배터리 셀용 캐소드, 이의 제조 공정 및 이를 포함하는 배터리 |
US10784513B2 (en) | 2015-09-17 | 2020-09-22 | Sekisui Chemical Co., Ltd. | Binder for electrical storage device electrode |
WO2022070542A1 (ja) * | 2020-09-30 | 2022-04-07 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 電極、及び電極の製造方法 |
JP2022093922A (ja) * | 2020-12-14 | 2022-06-24 | プライムプラネットエナジー&ソリューションズ株式会社 | 電極シートの製造方法 |
JP2022128999A (ja) * | 2021-02-24 | 2022-09-05 | プライムプラネットエナジー&ソリューションズ株式会社 | 電極板及び電極板の製造方法 |
JP2022154005A (ja) * | 2021-03-30 | 2022-10-13 | プライムプラネットエナジー&ソリューションズ株式会社 | 負極板、リチウムイオン二次電池及び負極板の製造方法 |
WO2024048784A1 (ja) * | 2022-09-02 | 2024-03-07 | 積水化学工業株式会社 | 非水電解質二次電池用正極、並びにこれを用いた非水電解質二次電池、電池モジュール、および電池システム |
Families Citing this family (25)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
NZ584315A (en) * | 2007-10-19 | 2012-05-25 | Eveready Battery Inc | Lithium-iron disulfide cell design comprising a jellyroll electrode |
WO2011054440A1 (en) * | 2009-11-05 | 2011-05-12 | Umicore | Double-shell core lithium nickel manganese cobalt oxides |
CA2777619A1 (en) | 2009-11-05 | 2011-05-12 | Umicore | Core-shell lithium transition metal oxides. |
US11355744B2 (en) * | 2010-10-28 | 2022-06-07 | Electrovaya Inc. | Lithium ion battery electrode with uniformly dispersed electrode binder and conductive additive |
JP5825894B2 (ja) * | 2011-07-15 | 2015-12-02 | 三星エスディアイ株式会社Samsung SDI Co.,Ltd. | 二次電池用電極、二次電池用電極の製造方法並びに二次電池 |
US20140342225A1 (en) * | 2011-09-14 | 2014-11-20 | Zeon Corporation | Electrode for electrochemical device |
US20140017558A1 (en) * | 2012-07-16 | 2014-01-16 | Nthdegree Technologies Worldwide Inc. | Diatomaceous Ionic Gel Separation Layer for Energy Storage Devices and Printable Composition Therefor |
TWI680883B (zh) | 2012-07-18 | 2020-01-01 | 澳大利亞商印製能源技術有限公司 | 能量儲存裝置與用於印刷薄膜之墨水 |
US9083010B2 (en) | 2012-07-18 | 2015-07-14 | Nthdegree Technologies Worldwide Inc. | Diatomaceous energy storage devices |
US9548511B2 (en) | 2012-07-18 | 2017-01-17 | Nthdegree Technologies Worldwide Inc. | Diatomaceous energy storage devices |
US10396365B2 (en) | 2012-07-18 | 2019-08-27 | Printed Energy Pty Ltd | Diatomaceous energy storage devices |
US9520598B2 (en) | 2012-10-10 | 2016-12-13 | Nthdegree Technologies Worldwide Inc. | Printed energy storage device |
US9397341B2 (en) | 2012-10-10 | 2016-07-19 | Nthdegree Technologies Worldwide Inc. | Printed energy storage device |
DE102012224377A1 (de) * | 2012-12-27 | 2014-07-03 | Robert Bosch Gmbh | Verfahren zum Herstellen eines galvanischen Elements und galvanisches Element |
WO2014185344A1 (ja) * | 2013-05-17 | 2014-11-20 | 日産自動車株式会社 | 非水電解液系二次電池 |
WO2015009867A1 (en) | 2013-07-17 | 2015-01-22 | Nthdegree Technologies Worldwide Inc. | Printed silver oxide batteries |
JP6114891B1 (ja) * | 2015-09-17 | 2017-04-12 | 積水化学工業株式会社 | 蓄電デバイス電極用バインダー |
US10367181B2 (en) * | 2015-10-30 | 2019-07-30 | Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. | Lithium-ion battery |
JP6583069B2 (ja) | 2016-03-14 | 2019-10-02 | トヨタ自動車株式会社 | リチウムイオン二次電池の製造方法 |
KR101887766B1 (ko) * | 2016-10-20 | 2018-08-13 | 현대자동차주식회사 | 활물질 복합 입자, 이를 포함하는 전극 복합체와 이들의 제조방법 및 전고체 전지 |
WO2019060196A1 (en) * | 2017-09-21 | 2019-03-28 | Applied Materials, Inc. | FABRICATION OF STACKS OF LITHIUM ANODE DEVICES |
US11631840B2 (en) | 2019-04-26 | 2023-04-18 | Applied Materials, Inc. | Surface protection of lithium metal anode |
WO2022138942A1 (ja) * | 2020-12-25 | 2022-06-30 | ダイキン工業株式会社 | 固体二次電池用シートの製造方法及び固体二次電池用結着剤 |
EP4273950A4 (en) * | 2020-12-31 | 2024-02-28 | Ningde Amperex Technology Limited | ELECTRODE PLATE, ELECTROCHEMICAL DEVICE AND ELECTRONIC DEVICE |
JP7222002B2 (ja) * | 2021-01-29 | 2023-02-14 | プライムプラネットエナジー&ソリューションズ株式会社 | 正極活物質複合粒子および正極板の製造方法および正極活物質複合粒子の製造方法 |
Citations (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO1998039808A1 (en) * | 1997-03-04 | 1998-09-11 | Nippon Zeon Co., Ltd. | Binder for cell, slurry for cell electrode, electrode for lithium secondary cell, and lithium secondary cell |
JPH10255844A (ja) * | 1997-03-10 | 1998-09-25 | Sony Corp | 非水電解液二次電池 |
JP2001351616A (ja) * | 2000-06-05 | 2001-12-21 | Toyota Motor Corp | 電極の製造方法 |
JP2004006285A (ja) * | 2002-03-28 | 2004-01-08 | Tdk Corp | リチウム二次電池 |
JP2004273433A (ja) * | 2003-02-19 | 2004-09-30 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 電池用電極およびその製造法 |
JP2005044794A (ja) * | 2003-07-07 | 2005-02-17 | Tdk Corp | 電気化学素子 |
JP2005063846A (ja) * | 2003-08-14 | 2005-03-10 | Nippon Zeon Co Ltd | 電極層形成用材料 |
JP2005078943A (ja) * | 2003-08-29 | 2005-03-24 | Tdk Corp | 電極用複合粒子の製造方法、電極の製造方法及び電気化学素子の製造方法、並びに、電極用複合粒子製造装置、電極製造装置及び電気化学素子製造装置 |
JP2005190831A (ja) * | 2003-12-25 | 2005-07-14 | Tdk Corp | 電極及び電気化学素子、並びに電極の製造方法及び電気化学素子の製造方法 |
JP2006179539A (ja) * | 2004-12-21 | 2006-07-06 | Tdk Corp | 電極塗料、複合化粒子、電極および電気化学素子 |
JP2006310628A (ja) * | 2005-04-28 | 2006-11-09 | Nippon Zeon Co Ltd | 電気化学素子電極用複合粒子 |
WO2006118235A1 (ja) * | 2005-04-28 | 2006-11-09 | Zeon Corporation | 電気化学素子電極 |
Family Cites Families (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS59203366A (ja) | 1983-04-30 | 1984-11-17 | Toshiba Battery Co Ltd | 非水電解液電池用陽極の製造方法 |
WO1999067837A1 (en) * | 1998-06-25 | 1999-12-29 | Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha | Electrode, method of producing electrode, and cell comprising the electrode |
EP1184918B1 (en) * | 2000-08-28 | 2009-10-14 | Nissan Motor Co., Ltd. | Rechargeable lithium ion battery |
JP4259778B2 (ja) * | 2001-08-02 | 2009-04-30 | パナソニック株式会社 | 非水系二次電池用正極の製造方法 |
JP4135074B2 (ja) * | 2002-10-25 | 2008-08-20 | ソニー株式会社 | 負極の製造方法および電池の製造方法 |
JP4204407B2 (ja) * | 2003-07-03 | 2009-01-07 | Tdk株式会社 | 電極及び電気化学素子並びに電極の製造方法及び電気化学素子の製造方法 |
US20050064289A1 (en) * | 2003-07-03 | 2005-03-24 | Tdk Corporation | Electrode, electrochemical device, method for manufacturing electrode, and method for manufacturing electrochemical device |
US20050266298A1 (en) * | 2003-07-09 | 2005-12-01 | Maxwell Technologies, Inc. | Dry particle based electro-chemical device and methods of making same |
US7295423B1 (en) * | 2003-07-09 | 2007-11-13 | Maxwell Technologies, Inc. | Dry particle based adhesive electrode and methods of making same |
US20060003836A1 (en) * | 2004-06-30 | 2006-01-05 | Atlantic City Coin & Slot Service Company, Inc. | Gaming machine with action unit container |
CN1949579A (zh) * | 2005-10-14 | 2007-04-18 | 中国电子科技集团公司第十八研究所 | 一种高容量锂离子电池的制备方法 |
DE102005059375A1 (de) * | 2005-12-09 | 2007-06-14 | Biotronik Crm Patent Ag | Vorrichtung und Verfahren zur Herstellung von Elektroden für Batterien |
-
2008
- 2008-11-05 JP JP2008284490A patent/JP4778034B2/ja active Active
- 2008-12-30 US US12/345,729 patent/US20090191460A1/en not_active Abandoned
-
2009
- 2009-01-21 KR KR1020090004969A patent/KR101124012B1/ko not_active IP Right Cessation
- 2009-01-24 CN CN2009100009927A patent/CN101499524B/zh active Active
Patent Citations (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO1998039808A1 (en) * | 1997-03-04 | 1998-09-11 | Nippon Zeon Co., Ltd. | Binder for cell, slurry for cell electrode, electrode for lithium secondary cell, and lithium secondary cell |
JPH10255844A (ja) * | 1997-03-10 | 1998-09-25 | Sony Corp | 非水電解液二次電池 |
JP2001351616A (ja) * | 2000-06-05 | 2001-12-21 | Toyota Motor Corp | 電極の製造方法 |
JP2004006285A (ja) * | 2002-03-28 | 2004-01-08 | Tdk Corp | リチウム二次電池 |
JP2004273433A (ja) * | 2003-02-19 | 2004-09-30 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 電池用電極およびその製造法 |
JP2005044794A (ja) * | 2003-07-07 | 2005-02-17 | Tdk Corp | 電気化学素子 |
JP2005063846A (ja) * | 2003-08-14 | 2005-03-10 | Nippon Zeon Co Ltd | 電極層形成用材料 |
JP2005078943A (ja) * | 2003-08-29 | 2005-03-24 | Tdk Corp | 電極用複合粒子の製造方法、電極の製造方法及び電気化学素子の製造方法、並びに、電極用複合粒子製造装置、電極製造装置及び電気化学素子製造装置 |
JP2005190831A (ja) * | 2003-12-25 | 2005-07-14 | Tdk Corp | 電極及び電気化学素子、並びに電極の製造方法及び電気化学素子の製造方法 |
JP2006179539A (ja) * | 2004-12-21 | 2006-07-06 | Tdk Corp | 電極塗料、複合化粒子、電極および電気化学素子 |
JP2006310628A (ja) * | 2005-04-28 | 2006-11-09 | Nippon Zeon Co Ltd | 電気化学素子電極用複合粒子 |
WO2006118235A1 (ja) * | 2005-04-28 | 2006-11-09 | Zeon Corporation | 電気化学素子電極 |
Cited By (32)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2012049746A1 (ja) * | 2010-10-13 | 2012-04-19 | トヨタ自動車株式会社 | 電極板、二次電池、及び、電極板の製造方法 |
US8574763B2 (en) | 2010-10-13 | 2013-11-05 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | Electrode plate with a binder in a surface section with a lower glass transition point than a binder in a current collector plate section, secondary battery, and method for producing the electrode plate |
KR101329934B1 (ko) | 2010-10-13 | 2013-11-14 | 도요타지도샤가부시키가이샤 | 전극판, 2차 전지 및 전극판의 제조 방법 |
WO2012086186A1 (ja) * | 2010-12-21 | 2012-06-28 | パナソニック株式会社 | 非水電解質二次電池用正極および非水電解質二次電池 |
JP2014510386A (ja) * | 2011-04-06 | 2014-04-24 | シャイン カンパニー リミテッド | 金属繊維を含む電極構造体を有する電池、及び前記電極構造体の製造方法 |
US9929409B2 (en) | 2011-04-06 | 2018-03-27 | Jenax Inc. | Battery having electrode structure including metal fiber and preparation method of electrode structure |
WO2012144439A1 (ja) * | 2011-04-21 | 2012-10-26 | Jsr株式会社 | 蓄電デバイス用電極、および蓄電デバイス |
JP2013012327A (ja) * | 2011-06-28 | 2013-01-17 | Toyota Motor Corp | リチウムイオン二次電池の製造方法 |
JP2013077558A (ja) * | 2011-09-15 | 2013-04-25 | Nippon Zeon Co Ltd | 電気化学素子用電極 |
JP2013084442A (ja) * | 2011-10-07 | 2013-05-09 | Toyota Central R&D Labs Inc | 合材粉体、電極の製造方法、電極及びリチウム二次電池 |
KR101865976B1 (ko) * | 2012-01-17 | 2018-06-08 | 허친슨 | 리튬-이온 배터리 셀용 캐소드, 이의 제조 공정 및 이를 포함하는 배터리 |
JPWO2014045884A1 (ja) * | 2012-09-19 | 2016-08-18 | トヨタ自動車株式会社 | リチウムイオン二次電池 |
WO2014045884A1 (ja) * | 2012-09-19 | 2014-03-27 | トヨタ自動車株式会社 | リチウムイオン二次電池 |
CN104620423A (zh) * | 2012-09-19 | 2015-05-13 | 丰田自动车株式会社 | 锂离子二次电池 |
JP2014093145A (ja) * | 2012-11-01 | 2014-05-19 | Toyota Motor Corp | 非水電解質二次電池及びその負極 |
JP2015170541A (ja) * | 2014-03-10 | 2015-09-28 | 日本ゼオン株式会社 | リチウムイオン電池用電極の製造方法 |
WO2015146747A1 (ja) * | 2014-03-27 | 2015-10-01 | 積水化学工業株式会社 | 蓄電デバイス電極用バインダー |
JPWO2015146747A1 (ja) * | 2014-03-27 | 2017-04-13 | 積水化学工業株式会社 | 蓄電デバイス電極用バインダー |
US10008724B2 (en) | 2014-03-27 | 2018-06-26 | Sekisui Chemical Co., Ltd. | Binder for power storage device electrode |
JP2016072151A (ja) * | 2014-09-30 | 2016-05-09 | 日本ペイントホールディングス株式会社 | 電極用複合粒子及びその製造方法 |
JP2016072152A (ja) * | 2014-09-30 | 2016-05-09 | 日本ペイントホールディングス株式会社 | 電極用複合粒子及びその製造方法 |
WO2016152164A1 (ja) * | 2015-03-24 | 2016-09-29 | 日本ゼオン株式会社 | 二次電池正極用スラリー組成物の製造方法、二次電池用正極、および二次電池 |
JPWO2016152164A1 (ja) * | 2015-03-24 | 2018-01-11 | 日本ゼオン株式会社 | 二次電池正極用スラリー組成物の製造方法、二次電池用正極、および二次電池 |
US10784513B2 (en) | 2015-09-17 | 2020-09-22 | Sekisui Chemical Co., Ltd. | Binder for electrical storage device electrode |
WO2022070542A1 (ja) * | 2020-09-30 | 2022-04-07 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 電極、及び電極の製造方法 |
JP2022093922A (ja) * | 2020-12-14 | 2022-06-24 | プライムプラネットエナジー&ソリューションズ株式会社 | 電極シートの製造方法 |
JP7202348B2 (ja) | 2020-12-14 | 2023-01-11 | プライムプラネットエナジー&ソリューションズ株式会社 | 電極シートの製造方法 |
JP2022128999A (ja) * | 2021-02-24 | 2022-09-05 | プライムプラネットエナジー&ソリューションズ株式会社 | 電極板及び電極板の製造方法 |
JP7329004B2 (ja) | 2021-02-24 | 2023-08-17 | プライムプラネットエナジー&ソリューションズ株式会社 | 電極板の製造方法 |
JP2022154005A (ja) * | 2021-03-30 | 2022-10-13 | プライムプラネットエナジー&ソリューションズ株式会社 | 負極板、リチウムイオン二次電池及び負極板の製造方法 |
JP7402838B2 (ja) | 2021-03-30 | 2023-12-21 | プライムプラネットエナジー&ソリューションズ株式会社 | 負極板の製造方法 |
WO2024048784A1 (ja) * | 2022-09-02 | 2024-03-07 | 積水化学工業株式会社 | 非水電解質二次電池用正極、並びにこれを用いた非水電解質二次電池、電池モジュール、および電池システム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN101499524B (zh) | 2012-04-18 |
KR20090083860A (ko) | 2009-08-04 |
US20090191460A1 (en) | 2009-07-30 |
JP4778034B2 (ja) | 2011-09-21 |
KR101124012B1 (ko) | 2012-03-23 |
CN101499524A (zh) | 2009-08-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4778034B2 (ja) | 非水系二次電池の製造方法 | |
CN109874306B (zh) | 正极材料及其制备方法、正极和锂离子电池 | |
TWI523303B (zh) | 複合活性材料,複合活性材料的製造方法,及包括複合活性材料之鋰二次電池 | |
JP5821857B2 (ja) | 複合活物質、複合活物質の製造方法および電池 | |
CN102013473B (zh) | 非水电解质二次电池及其负极、以及负极的制造方法 | |
JP4834030B2 (ja) | リチウム二次電池用正極及びこれを用いたリチウム二次電池 | |
JP6217741B2 (ja) | 電気化学素子電極用複合粒子、電気化学素子電極用複合粒子の製造方法、電気化学素子電極および電気化学素子 | |
EP1780820A1 (en) | Lithium ion secondary cell and manufacturing method thereof | |
JP6344384B2 (ja) | 電気化学素子電極用複合粒子、電気化学素子電極用複合粒子の製造方法、電気化学素子電極および電気化学素子 | |
US8911901B2 (en) | Negative electrode for non-aqueous secondary battery and non-aqueous secondary battery | |
KR20050021957A (ko) | 전극용 복합 입자의 제조방법, 전극의 제조방법 및전기화학 소자의 제조방법 및 전극용 복합 입자 제조장치,전극 제조장치 및 전기화학 소자 제조장치 | |
JP2011159421A (ja) | 正極活物質および非水電解質二次電池 | |
JP3785408B2 (ja) | 電極用複合粒子の製造方法、電極の製造方法及び電気化学素子の製造方法、並びに、電極用複合粒子製造装置、電極製造装置及び電気化学素子製造装置 | |
JP3785407B2 (ja) | 電極用複合粒子の製造方法、電極の製造方法及び電気化学素子の製造方法、並びに、電極用複合粒子製造装置、電極製造装置及び電気化学素子製造装置 | |
CN105531865A (zh) | 锂离子二次电池的制造方法、锂离子二次电池的制造装置和锂离子二次电池 | |
JP2003173777A (ja) | 非水系リチウム二次電池用正極活物質と導電助材の複合方法およびその複合材料、それを用いた正極および非水系リチウム二次電池 | |
JP2006302617A (ja) | 二次電池用電極の製造方法 | |
JP4830434B2 (ja) | 非水電解液二次電池用電極板、及び非水電解液二次電池 | |
JP2996927B2 (ja) | 非水電解液二次電池及びその製造方法 | |
JPH11149918A (ja) | 電池電極の製造方法 | |
KR20210143186A (ko) | 전기 화학 소자 기능층용 복합 입자, 전기 화학 소자 기능층용 바인더 조성물, 전극 합재층용 도전재 페이스트, 전극 합재층용 슬러리, 전기 화학 소자용 전극, 및 전기 화학 소자 | |
JP2017152122A (ja) | リチウムイオン二次電池用負極活物質、リチウムイオン二次電池用負極およびリチウムイオン二次電池 | |
EP3989309A1 (en) | Method of producing electrode, method of producing battery, electrode, and battery | |
JP7101650B2 (ja) | リチウムイオン電池用再生電極活物質の製造方法、金属イオンを含む溶液の製造方法及びリチウムイオン電池 | |
JP2011238476A (ja) | 積層体、非水電解質二次電池及び積層体の製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20091209 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20091215 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100210 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20110111 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110411 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20110422 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110628 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110630 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4778034 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140708 Year of fee payment: 3 |