JP2009111362A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2009111362A5
JP2009111362A5 JP2008257001A JP2008257001A JP2009111362A5 JP 2009111362 A5 JP2009111362 A5 JP 2009111362A5 JP 2008257001 A JP2008257001 A JP 2008257001A JP 2008257001 A JP2008257001 A JP 2008257001A JP 2009111362 A5 JP2009111362 A5 JP 2009111362A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
semiconductor wafer
layer
soi substrate
wafer
manufacturing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2008257001A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5522917B2 (ja
JP2009111362A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2008257001A priority Critical patent/JP5522917B2/ja
Priority claimed from JP2008257001A external-priority patent/JP5522917B2/ja
Publication of JP2009111362A publication Critical patent/JP2009111362A/ja
Publication of JP2009111362A5 publication Critical patent/JP2009111362A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5522917B2 publication Critical patent/JP5522917B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (16)

  1. 半導体ウェーハをハロゲンが添加された酸化性雰囲気下で熱酸化処理して前記半導体ウェーハ表面に酸化層を形成し、
    イオンドーピング装置を用いてクラスターイオンを前記半導体ウェーハの一表面に垂直な方向から6°±4°の角度で照射することにより、前記半導体ウェーハに分離層を形成し、
    絶縁表面を有する基板と、前記半導体ウェーハの一表面側と、を前記酸化層を間に挟んで重ね合わせて接合し、
    熱処理を行うことにより、前記分離層又は前記分離層の近傍を分離面として前記半導体ウェーハを分離させ、前記絶縁表面を有する基板上に前記酸化層を間に介して半導体層が接合されたSOI基板と、前記半導体ウェーハから前記半導体層が分離された剥離ウェーハと、を得る工程Aと、
    前記工程Aで得られた前記剥離ウェーハを再生処理する工程Bと、
    前記工程Bにより再生処理した前記剥離ウェーハを、工程Aの半導体ウェーハとして用いることを特徴とするSOI基板の製造方法。
  2. イオンドーピング装置を用いてクラスターイオンを半導体ウェーハの一表面側から照射することにより、前記半導体ウェーハに分離層を形成し、
    絶縁表面を有する基板と、前記半導体ウェーハの一表面側と、を重ね合わせて接合し、
    熱処理を行うことにより、前記分離層又は前記分離層の近傍を分離面として前記半導体ウェーハを分離させ、前記絶縁表面を有する基板上に半導体層が接合されたSOI基板と、前記半導体ウェーハから前記半導体層が分離された剥離ウェーハと、を得る工程Aと、
    前記工程Aで得られた前記剥離ウェーハを再生処理する工程Bと、
    前記工程Bにより再生処理した前記剥離ウェーハを、工程Aの半導体ウェーハとして用いることを特徴とするSOI基板の製造方法。
  3. イオンドーピング装置を用いてクラスターイオンを半導体ウェーハの一表面側から照射することにより、前記半導体ウェーハに分離層を形成し、
    絶縁表面を有する基板と、前記半導体ウェーハの一表面側と、をCVD法を用いて形成した絶縁層を間に挟んで重ね合わせて接合し、
    熱処理を行うことにより、前記分離層又は前記分離層の近傍を分離面として前記半導体ウェーハを分離させ、前記絶縁表面を有する基板上に前記絶縁層を間に介して半導体層が接合されたSOI基板と、前記半導体ウェーハから前記半導体層が分離された剥離ウェーハと、を得る工程Aと、
    前記工程Aで得られた前記剥離ウェーハを再生処理する工程Bと、
    前記工程Bにより再生処理した前記剥離ウェーハを、工程Aの半導体ウェーハとして用いることを特徴とするSOI基板の製造方法。
  4. 請求項において、
    前記絶縁層は、窒素を含有する層と接合層として機能する層との積層構造形成することを特徴とするSOI基板の製造方法。
  5. 請求項又は請求項において、
    前記絶縁層、前記半導体ウェーハの一表面側に形成することを特徴とするSOI基板の製造方法。
  6. 請求項又は請求項において、
    前記絶縁層、前記絶縁表面を有する基板に形成することを特徴とするSOI基板の製造方法。
  7. 請求項2乃至請求項6のいずれか一において、
    前記クラスターイオンの照射を、前記半導体ウェーハの一表面に垂直な方向から6°±4°の角度で行うことを特徴とするSOI基板の製造方法。
  8. 請求項1乃至請求項のいずれか一において、
    前記クラスターイオンとしてはH イオンを用いることを特徴とするSOI基板の製造方法。
  9. 請求項において、
    前記H イオンは、前記半導体ウェーハに照射した際に3つのHイオンまたは3つのHに分離することを特徴とするSOI基板の製造方法。
  10. 請求項1乃至請求項のいずれか一において、
    前記工程Aで得られた前記絶縁表面を有する基板上に接合された前記半導体層は、膜厚が10nm以上200nm以下であることを特徴とするSOI基板の製造方法。
  11. 請求項1乃至請求項10のいずれか一において、
    前記工程Bにおける再生処理、研磨処理、エッチング処理、熱処理、又はレーザビームの照射から選ばれた一或いは複数の方法により行うことを特徴とするSOI基板の製造方法。
  12. 請求項1乃至請求項11のいずれか一において、
    前記剥離ウェーハを再生処理する前記工程Bを行った後、再度工程Aを行い、前記再度行う工程Aの半導体ウェーハとして、前記剥離ウェーハを用いることを特徴とするSOI基板の製造方法。
  13. 請求項1乃至請求項11のいずれか一において、
    前記工程Aと、前記工程Bと、を順に行う工程を1セットとしてn回(nは2以上の整数)行うことでn枚のSOI基板を製造し、
    前記SOI基板の製造に伴い生じる前記剥離ウェーハを、前記工程Aにおける半導体ウェーハとして(n−1)回用いることを特徴とするSOI基板の製造方法。
  14. 請求項1乃至請求項13のいずれか一において、
    前記絶縁表面を有する基板、アルミノシリケートガラス、アルミノホウケイ酸ガラス、またはバリウムホウケイ酸ガラスを用いることを特徴とするSOI基板の製造方法。
  15. 請求項1乃至請求項14のいずれか一において、
    前記絶縁表面を有する基板と、前記半導体ウェーハの一表面側との接合面の一方又は双方に対し、原子ビーム若しくはイオンビームを照射し、又は、プラズマ照射若しくはラジカル処理を行い、前記接合面を活性化した後、前記接合を行うことを特徴とするSOI基板の製造方法。
  16. 請求項1乃至請求項15のいずれか一において、
    前記絶縁表面を有する基板と、前記半導体ウェーハの一表面側との接合面の一方又は双方に対し、オゾン添加水、酸素添加水、又は純水で洗浄処理して前記接合面の親水性を増大させた後、前記接合を行うことを特徴とするSOI基板の製造方法。
JP2008257001A 2007-10-10 2008-10-02 Soi基板の製造方法 Expired - Fee Related JP5522917B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008257001A JP5522917B2 (ja) 2007-10-10 2008-10-02 Soi基板の製造方法

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007264998 2007-10-10
JP2007264998 2007-10-10
JP2008257001A JP5522917B2 (ja) 2007-10-10 2008-10-02 Soi基板の製造方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2009111362A JP2009111362A (ja) 2009-05-21
JP2009111362A5 true JP2009111362A5 (ja) 2011-10-27
JP5522917B2 JP5522917B2 (ja) 2014-06-18

Family

ID=40534647

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008257001A Expired - Fee Related JP5522917B2 (ja) 2007-10-10 2008-10-02 Soi基板の製造方法

Country Status (3)

Country Link
US (2) US7989305B2 (ja)
JP (1) JP5522917B2 (ja)
CN (1) CN101409222B (ja)

Families Citing this family (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8502362B2 (en) * 2011-08-16 2013-08-06 Advanced Analogic Technologies, Incorporated Semiconductor package containing silicon-on-insulator die mounted in bump-on-leadframe manner to provide low thermal resistance
US9305859B2 (en) 2006-05-02 2016-04-05 Advanced Analogic Technologies Incorporated Integrated circuit die with low thermal resistance
JP5548351B2 (ja) * 2007-11-01 2014-07-16 株式会社半導体エネルギー研究所 半導体装置の作製方法
US8003483B2 (en) 2008-03-18 2011-08-23 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Method for manufacturing SOI substrate
JP5548395B2 (ja) * 2008-06-25 2014-07-16 株式会社半導体エネルギー研究所 Soi基板の作製方法
US8278187B2 (en) * 2009-06-24 2012-10-02 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Method for reprocessing semiconductor substrate by stepwise etching with at least two etching treatments
CN102460642A (zh) * 2009-06-24 2012-05-16 株式会社半导体能源研究所 半导体衬底的再加工方法及soi衬底的制造方法
WO2011024619A1 (en) * 2009-08-25 2011-03-03 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Method for reprocessing semiconductor substrate, method for manufacturing reprocessed semiconductor substrate, and method for manufacturing soi substrate
US8318588B2 (en) * 2009-08-25 2012-11-27 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Method for reprocessing semiconductor substrate, method for manufacturing reprocessed semiconductor substrate, and method for manufacturing SOI substrate
WO2011043178A1 (en) * 2009-10-09 2011-04-14 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Reprocessing method of semiconductor substrate, manufacturing method of reprocessed semiconductor substrate, and manufacturing method of soi substrate
US8211782B2 (en) * 2009-10-23 2012-07-03 Palo Alto Research Center Incorporated Printed material constrained by well structures
US8367517B2 (en) 2010-01-26 2013-02-05 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Method for manufacturing SOI substrate
US8377799B2 (en) * 2010-03-31 2013-02-19 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Method of manufacturing SOI substrate
JP5917036B2 (ja) * 2010-08-05 2016-05-11 株式会社半導体エネルギー研究所 Soi基板の作製方法
JP5969216B2 (ja) * 2011-02-11 2016-08-17 株式会社半導体エネルギー研究所 発光素子、表示装置、照明装置、及びこれらの作製方法
US9123529B2 (en) 2011-06-21 2015-09-01 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Method for reprocessing semiconductor substrate, method for manufacturing reprocessed semiconductor substrate, and method for manufacturing SOI substrate
US8513787B2 (en) * 2011-08-16 2013-08-20 Advanced Analogic Technologies, Incorporated Multi-die semiconductor package with one or more embedded die pads
CN106601663B (zh) * 2015-10-20 2019-05-31 上海新昇半导体科技有限公司 Soi衬底及其制备方法
JP6463664B2 (ja) * 2015-11-27 2019-02-06 信越化学工業株式会社 ウエハ加工体及びウエハ加工方法
JP6759626B2 (ja) * 2016-02-25 2020-09-23 株式会社Sumco エピタキシャルウェーハの製造方法およびエピタキシャルウェーハ
CN107154379B (zh) * 2016-03-03 2020-01-24 上海新昇半导体科技有限公司 绝缘层上顶层硅衬底及其制造方法
CN106683980B (zh) * 2016-12-27 2019-12-13 上海新傲科技股份有限公司 带有载流子俘获中心的衬底的制备方法
CN106783725B (zh) 2016-12-27 2019-09-17 上海新傲科技股份有限公司 带有绝缘埋层的衬底的制备方法
CN107146758B (zh) 2016-12-27 2019-12-13 上海新傲科技股份有限公司 带有载流子俘获中心的衬底的制备方法
WO2019236320A1 (en) * 2018-06-08 2019-12-12 Globalwafers Co., Ltd. Method for transfer of a thin layer of silicon
CN110767773A (zh) * 2019-09-29 2020-02-07 南通苏民新能源科技有限公司 一种提高半片太阳能电池组件光电转换效率的方法
US20230108117A1 (en) * 2021-10-06 2023-04-06 Tokyo Electron Limited Method for Etching of Metal
CN116390324B (zh) * 2023-05-25 2023-08-29 之江实验室 狭缝波导加速结构和基于狭缝波导加速结构的加速器

Family Cites Families (54)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0830273B2 (ja) * 1986-07-10 1996-03-27 株式会社東芝 薄膜形成方法及び装置
US4780334A (en) * 1987-03-13 1988-10-25 General Electric Company Method and composition for depositing silicon dioxide layers
JPH0254532A (ja) * 1988-08-17 1990-02-23 Sony Corp Soi基板の製造方法
JPH0547726A (ja) * 1991-08-20 1993-02-26 Fujitsu Ltd 半導体装置の製造方法
FR2681472B1 (fr) 1991-09-18 1993-10-29 Commissariat Energie Atomique Procede de fabrication de films minces de materiau semiconducteur.
JP3048754B2 (ja) * 1992-06-25 2000-06-05 日本電気株式会社 半導体基板
JPH08255762A (ja) * 1995-03-17 1996-10-01 Nec Corp 半導体デバイスの製造方法
JP3265227B2 (ja) 1996-05-15 2002-03-11 株式会社半導体エネルギー研究所 ドーピング装置およびドーピング処理方法
US5892235A (en) 1996-05-15 1999-04-06 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Apparatus and method for doping
JP4103968B2 (ja) 1996-09-18 2008-06-18 株式会社半導体エネルギー研究所 絶縁ゲイト型半導体装置
US6143628A (en) * 1997-03-27 2000-11-07 Canon Kabushiki Kaisha Semiconductor substrate and method of manufacturing the same
US6027988A (en) 1997-05-28 2000-02-22 The Regents Of The University Of California Method of separating films from bulk substrates by plasma immersion ion implantation
JPH1197379A (ja) 1997-07-25 1999-04-09 Denso Corp 半導体基板及び半導体基板の製造方法
US6534380B1 (en) 1997-07-18 2003-03-18 Denso Corporation Semiconductor substrate and method of manufacturing the same
US6548382B1 (en) * 1997-07-18 2003-04-15 Silicon Genesis Corporation Gettering technique for wafers made using a controlled cleaving process
US6388652B1 (en) 1997-08-20 2002-05-14 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Electrooptical device
US5882987A (en) * 1997-08-26 1999-03-16 International Business Machines Corporation Smart-cut process for the production of thin semiconductor material films
US6686623B2 (en) 1997-11-18 2004-02-03 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Nonvolatile memory and electronic apparatus
JPH11163363A (ja) * 1997-11-22 1999-06-18 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 半導体装置およびその作製方法
JPH11307472A (ja) 1998-04-23 1999-11-05 Shin Etsu Handotai Co Ltd 水素イオン剥離法によってsoiウエーハを製造する方法およびこの方法で製造されたsoiウエーハ
JP2000012864A (ja) 1998-06-22 2000-01-14 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 半導体装置の作製方法
JP3358550B2 (ja) * 1998-07-07 2002-12-24 信越半導体株式会社 Soiウエーハの製造方法ならびにこの方法で製造されるsoiウエーハ
JP3395661B2 (ja) * 1998-07-07 2003-04-14 信越半導体株式会社 Soiウエーハの製造方法
US6271101B1 (en) 1998-07-29 2001-08-07 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Process for production of SOI substrate and process for production of semiconductor device
JP2000077287A (ja) * 1998-08-26 2000-03-14 Nissin Electric Co Ltd 結晶薄膜基板の製造方法
JP4476390B2 (ja) 1998-09-04 2010-06-09 株式会社半導体エネルギー研究所 半導体装置の作製方法
JP2000124092A (ja) 1998-10-16 2000-04-28 Shin Etsu Handotai Co Ltd 水素イオン注入剥離法によってsoiウエーハを製造する方法およびこの方法で製造されたsoiウエーハ
US6468923B1 (en) 1999-03-26 2002-10-22 Canon Kabushiki Kaisha Method of producing semiconductor member
JP2000307089A (ja) * 1999-04-26 2000-11-02 Toyota Central Res & Dev Lab Inc SiC層を有する基板の製造方法
JP3943782B2 (ja) 1999-11-29 2007-07-11 信越半導体株式会社 剥離ウエーハの再生処理方法及び再生処理された剥離ウエーハ
US6902987B1 (en) * 2000-02-16 2005-06-07 Ziptronix, Inc. Method for low temperature bonding and bonded structure
JP2001274368A (ja) * 2000-03-27 2001-10-05 Shin Etsu Handotai Co Ltd 貼り合わせウエーハの製造方法およびこの方法で製造された貼り合わせウエーハ
US7183177B2 (en) * 2000-08-11 2007-02-27 Applied Materials, Inc. Silicon-on-insulator wafer transfer method using surface activation plasma immersion ion implantation for wafer-to-wafer adhesion enhancement
CN100403543C (zh) * 2001-12-04 2008-07-16 信越半导体株式会社 贴合晶片及贴合晶片的制造方法
US7119365B2 (en) 2002-03-26 2006-10-10 Sharp Kabushiki Kaisha Semiconductor device and manufacturing method thereof, SOI substrate and display device using the same, and manufacturing method of the SOI substrate
JP4772258B2 (ja) 2002-08-23 2011-09-14 シャープ株式会社 Soi基板の製造方法
JP4289837B2 (ja) * 2002-07-15 2009-07-01 アプライド マテリアルズ インコーポレイテッド イオン注入方法及びsoiウエハの製造方法
JP2004055750A (ja) * 2002-07-18 2004-02-19 Shin Etsu Handotai Co Ltd Soiウェーハの製造方法
JP4328067B2 (ja) * 2002-07-31 2009-09-09 アプライド マテリアルズ インコーポレイテッド イオン注入方法及びsoiウエハの製造方法、並びにイオン注入装置
JP2004134675A (ja) * 2002-10-11 2004-04-30 Sharp Corp Soi基板、表示装置およびsoi基板の製造方法
RU2217842C1 (ru) * 2003-01-14 2003-11-27 Институт физики полупроводников - Объединенного института физики полупроводников СО РАН Способ изготовления структуры кремний-на-изоляторе
JP4415588B2 (ja) * 2003-08-28 2010-02-17 株式会社Sumco 剥離ウェーハの再生処理方法
JP5110772B2 (ja) 2004-02-03 2012-12-26 株式会社半導体エネルギー研究所 半導体薄膜層を有する基板の製造方法
JP4609985B2 (ja) * 2004-06-30 2011-01-12 ルネサスエレクトロニクス株式会社 半導体チップおよびその製造方法ならびに半導体装置
ATE420461T1 (de) * 2004-11-09 2009-01-15 Soitec Silicon On Insulator Verfahren zum herstellen von zusammengesetzten wafern
JP4594121B2 (ja) * 2005-02-03 2010-12-08 信越化学工業株式会社 Soiウエーハの製造方法及びsoiウエーハ
JP4977999B2 (ja) * 2005-11-21 2012-07-18 株式会社Sumco 貼合せ基板の製造方法及びその方法で製造された貼合せ基板
US20070148917A1 (en) * 2005-12-22 2007-06-28 Sumco Corporation Process for Regeneration of a Layer Transferred Wafer and Regenerated Layer Transferred Wafer
US7781309B2 (en) * 2005-12-22 2010-08-24 Sumco Corporation Method for manufacturing direct bonded SOI wafer and direct bonded SOI wafer manufactured by the method
US7829436B2 (en) * 2005-12-22 2010-11-09 Sumco Corporation Process for regeneration of a layer transferred wafer and regenerated layer transferred wafer
US7608521B2 (en) * 2006-05-31 2009-10-27 Corning Incorporated Producing SOI structure using high-purity ion shower
JP2008153411A (ja) * 2006-12-18 2008-07-03 Shin Etsu Chem Co Ltd Soi基板の製造方法
US7759233B2 (en) * 2007-03-23 2010-07-20 Micron Technology, Inc. Methods for stressing semiconductor material structures to improve electron and/or hole mobility of transistor channels fabricated therefrom, and semiconductor devices including such structures
US7939424B2 (en) * 2007-09-21 2011-05-10 Varian Semiconductor Equipment Associates, Inc. Wafer bonding activated by ion implantation

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2009111362A5 (ja)
JP2009135430A5 (ja)
JP2008311621A5 (ja)
TWI456637B (zh) 絕緣層上覆矽(soi)基板之製造方法
JP2008294417A5 (ja)
JP2009111363A5 (ja)
JP2008306166A5 (ja)
JP2009135468A5 (ja) 半導体基板及び半導体装置の作製方法
JP2009260295A5 (ja) 半導体基板の作製方法
JP2005252244A5 (ja)
JP2009158937A5 (ja)
JP2009135464A5 (ja)
JP2008288578A5 (ja)
JP2006080314A5 (ja)
KR20080100120A (ko) 반도체 장치의 제작 방법
JP2010034535A5 (ja)
JP2009135465A5 (ja)
TWI616966B (zh) 在顯示負的焦耳-湯姆遜(joule-thomson)係數之氣體氛圍中的接合方法
JP2008294422A5 (ja)
JP2006080314A (ja) 結合基板の製造方法
JP2008270772A5 (ja)
JP2010500761A5 (ja)
JP2009212503A5 (ja)
JP2009135469A5 (ja)
JP2010050444A5 (ja)