JP2008301827A - マンノースまたはキシロースに基づく陽性選択 - Google Patents

マンノースまたはキシロースに基づく陽性選択 Download PDF

Info

Publication number
JP2008301827A
JP2008301827A JP2008173331A JP2008173331A JP2008301827A JP 2008301827 A JP2008301827 A JP 2008301827A JP 2008173331 A JP2008173331 A JP 2008173331A JP 2008173331 A JP2008173331 A JP 2008173331A JP 2008301827 A JP2008301827 A JP 2008301827A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plant
mannose
plant cell
cells
cell
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2008173331A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4805309B2 (ja
Inventor
Kirsten Bojsen
キアステン・ボイセン
Iain Donaldson
イアイン・ドナルドソン
Anna Haldrup
アンナ・ハルルップ
Morten Joersboe
モーテン・イェアスボー
Jette Dina Kreiberg
イェッテ・ディーナ・クレイベアウ
John Nielsen
ヨーン・ニールセン
Finn Thyge Okkels
フィン・ティーゲ・オケルス
Steen G Petersen
ステーン・グルアイアー・ペーターセン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Syngenta Participations AG
Original Assignee
Syngenta Participations AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=10731298&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2008301827(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Syngenta Participations AG filed Critical Syngenta Participations AG
Publication of JP2008301827A publication Critical patent/JP2008301827A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4805309B2 publication Critical patent/JP4805309B2/ja
Expired - Lifetime legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07HSUGARS; DERIVATIVES THEREOF; NUCLEOSIDES; NUCLEOTIDES; NUCLEIC ACIDS
    • C07H15/00Compounds containing hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals directly attached to hetero atoms of saccharide radicals
    • C07H15/20Carbocyclic rings
    • C07H15/203Monocyclic carbocyclic rings other than cyclohexane rings; Bicyclic carbocyclic ring systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07HSUGARS; DERIVATIVES THEREOF; NUCLEOSIDES; NUCLEOTIDES; NUCLEIC ACIDS
    • C07H15/00Compounds containing hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals directly attached to hetero atoms of saccharide radicals
    • C07H15/26Acyclic or carbocyclic radicals, substituted by hetero rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07HSUGARS; DERIVATIVES THEREOF; NUCLEOSIDES; NUCLEOTIDES; NUCLEIC ACIDS
    • C07H17/00Compounds containing heterocyclic radicals directly attached to hetero atoms of saccharide radicals
    • C07H17/02Heterocyclic radicals containing only nitrogen as ring hetero atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07HSUGARS; DERIVATIVES THEREOF; NUCLEOSIDES; NUCLEOTIDES; NUCLEIC ACIDS
    • C07H19/00Compounds containing a hetero ring sharing one ring hetero atom with a saccharide radical; Nucleosides; Mononucleotides; Anhydro-derivatives thereof
    • C07H19/02Compounds containing a hetero ring sharing one ring hetero atom with a saccharide radical; Nucleosides; Mononucleotides; Anhydro-derivatives thereof sharing nitrogen
    • C07H19/04Heterocyclic radicals containing only nitrogen atoms as ring hetero atom
    • C07H19/16Purine radicals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07HSUGARS; DERIVATIVES THEREOF; NUCLEOSIDES; NUCLEOTIDES; NUCLEIC ACIDS
    • C07H19/00Compounds containing a hetero ring sharing one ring hetero atom with a saccharide radical; Nucleosides; Mononucleotides; Anhydro-derivatives thereof
    • C07H19/02Compounds containing a hetero ring sharing one ring hetero atom with a saccharide radical; Nucleosides; Mononucleotides; Anhydro-derivatives thereof sharing nitrogen
    • C07H19/04Heterocyclic radicals containing only nitrogen atoms as ring hetero atom
    • C07H19/16Purine radicals
    • C07H19/20Purine radicals with the saccharide radical esterified by phosphoric or polyphosphoric acids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/63Introduction of foreign genetic material using vectors; Vectors; Use of hosts therefor; Regulation of expression
    • C12N15/65Introduction of foreign genetic material using vectors; Vectors; Use of hosts therefor; Regulation of expression using markers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/63Introduction of foreign genetic material using vectors; Vectors; Use of hosts therefor; Regulation of expression
    • C12N15/79Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts
    • C12N15/82Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts for plant cells, e.g. plant artificial chromosomes (PACs)
    • C12N15/8201Methods for introducing genetic material into plant cells, e.g. DNA, RNA, stable or transient incorporation, tissue culture methods adapted for transformation
    • C12N15/8209Selection, visualisation of transformants, reporter constructs, e.g. antibiotic resistance markers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/63Introduction of foreign genetic material using vectors; Vectors; Use of hosts therefor; Regulation of expression
    • C12N15/79Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts
    • C12N15/82Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts for plant cells, e.g. plant artificial chromosomes (PACs)
    • C12N15/8241Phenotypically and genetically modified plants via recombinant DNA technology
    • C12N15/8242Phenotypically and genetically modified plants via recombinant DNA technology with non-agronomic quality (output) traits, e.g. for industrial processing; Value added, non-agronomic traits
    • C12N15/8243Phenotypically and genetically modified plants via recombinant DNA technology with non-agronomic quality (output) traits, e.g. for industrial processing; Value added, non-agronomic traits involving biosynthetic or metabolic pathways, i.e. metabolic engineering, e.g. nicotine, caffeine
    • C12N15/8245Phenotypically and genetically modified plants via recombinant DNA technology with non-agronomic quality (output) traits, e.g. for industrial processing; Value added, non-agronomic traits involving biosynthetic or metabolic pathways, i.e. metabolic engineering, e.g. nicotine, caffeine involving modified carbohydrate or sugar alcohol metabolism, e.g. starch biosynthesis
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N5/00Undifferentiated human, animal or plant cells, e.g. cell lines; Tissues; Cultivation or maintenance thereof; Culture media therefor
    • C12N5/0018Culture media for cell or tissue culture
    • C12N5/0025Culture media for plant cell or plant tissue culture
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N9/00Enzymes; Proenzymes; Compositions thereof; Processes for preparing, activating, inhibiting, separating or purifying enzymes
    • C12N9/90Isomerases (5.)
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N9/00Enzymes; Proenzymes; Compositions thereof; Processes for preparing, activating, inhibiting, separating or purifying enzymes
    • C12N9/90Isomerases (5.)
    • C12N9/92Glucose isomerase (5.3.1.5; 5.3.1.9; 5.3.1.18)
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12YENZYMES
    • C12Y503/00Intramolecular oxidoreductases (5.3)
    • C12Y503/01Intramolecular oxidoreductases (5.3) interconverting aldoses and ketoses (5.3.1)
    • C12Y503/01008Mannose-6-phosphate isomerase (5.3.1.8)

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Cell Biology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Nutrition Science (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Botany (AREA)
  • Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)
  • Breeding Of Plants And Reproduction By Means Of Culturing (AREA)
  • Saccharide Compounds (AREA)
  • Polysaccharides And Polysaccharide Derivatives (AREA)
  • Measuring Or Testing Involving Enzymes Or Micro-Organisms (AREA)
  • Enzymes And Modification Thereof (AREA)
  • Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)
  • Feedback Control In General (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)
  • Led Devices (AREA)
  • Semiconductor Lasers (AREA)

Abstract

【課題】形質転換細胞の陰性選択に関連する従来の問題点を克服する。
【解決手段】少なくとも1種の化合物を含む培地上または中で培養された植物細胞集団から、形質転換の結果として代謝優勢を有する細胞を同定または選択するにあたり、i)前記細胞を、ホスホ糖−イソメラーゼ、ホスホ糖−ムターゼ、ホスファターゼ、および糖−エピメラーゼからなる群より選択される、前記化合物の代謝に関与する酵素タンパク質をコードする領域をいずれかが含むヌクレオチド配列または共挿入ヌクレオチド配列で形質転換する、かつii)前記化合物がマンノースまたはキシロースもしくはそれらの誘導体または前駆体、またはマンノースまたはキシロースの代謝に直接または間接に関与する前記酵素タンパク質の基質であることを特徴とする方法。
【選択図】なし

Description

本発明は、その中に所望のヌクレオチド配列が挿入されている、遺伝子的に形質転換された細胞に、形質転換細胞に選択的優勢(selective advantage)を与えることにより選択する方法に関する。形質転換細胞が有する選択的優勢は、非形質転換細胞と比較して、栄養素、成長因子またはエネルギー源のような添加化合物の高められた利用能によるものであってよい。
遺伝子材料を形質転換により細胞集団中に挿入した場合、ある数の細胞しか形質転換が成功しないことは知られている。形質転換細胞の同定および分離は、伝統的に、形質転換細胞は生存および成育できるが、形質転換細胞がその形質転換によって寛容性である物質により非形質転換細胞は成育が阻害されまたは恐らく死滅さえする「陰性選択」を使用して成されている。
例えば、植物細胞集団が形質転換された場合、形質転換細胞の選択は、典型的には抗生物質または除草剤耐性を提供する「選択遺伝子」の存在に基づく。それ自身形質転換植物中では有用な機能を有しない可能性のある(実際植物中で望ましくない場合もあり得る)−選択遺伝子は、植物中に挿入すべき所望の遺伝子と両方の遺伝子が細胞集団内、または細胞の全ての形質転換の実行は、不可能でないにしても難しいため、むしろ細胞集団内のある程度に挿入されるように組み合わせて、または共挿入する。次いで、遺伝子的形質転換細胞は、選択遺伝子により耐性である抗生物質または除草剤を含む培地上または中で細胞を培養し、−抗生物質または除草剤耐性遺伝子を有しない−非形質転換細胞は成育阻害または死滅の対象となるため、それにより形質転換細胞を同定する。
これらの陰性選択法はある不利点を有する。例えば、非形質転換細胞は、成育培地中の抗生物質または除草剤の存在により死滅し得る。結果として、細胞集団がコヘレント(coherent)組織である場合、非形質転換細胞の死骸が形質転換細胞への栄養の供給を遮断し得るという事実のため、もしくは傷害を受けた末期の非形質転換細胞は有毒化合物を排出し得るため、非形質転換細胞だけでなく、形質転換細胞も死滅するという危険性がある。
陰性選択の他の不利点は、例えば抗生物質耐性を提供するような不必要な遺伝子の存在が望ましくない場合があり得る。植物および微生物に抗生物質耐性をコードする遺伝子を挿入することが安全か否かについて、環境保護グループおよび政府当局で懸念されている。この懸念は食用植物ならびに閉鎖環境中での使用のために設計されていない微生物(例えば農業で使用する微生物)および閉鎖環境の使用のために設計されているが、突発的にそこから放出され得る微生物について特に著しい。
陰性選択の他の不利点は、有毒物質で処理された植物組織または細胞は、細菌感染により感受性になるということである。これは、アグロバクター(Agrobacterium)が形質転換細胞として使用された場合、細菌成育を妨げるために抗生物質を使用したとしても、処理組織または細胞で細菌がはびこることがあるため、問題である。
加えて、陰性選択を使用した細胞または組織の選択は、選択工程に関して遺伝子を誘発する厳密なタイミングが必要である。無毒化遺伝子の発現前か、有毒化合物の作用を改善するために充分な遺伝子産物が産生される前にトランスジェニック細胞を有毒化合物で処理した場合、トランスジェニックおよび非トランスジェニック細胞の両方が死滅するであろう。もし選択が遅すぎれば、トランスジェニック細胞または組織の選択は、例えば、形質転換細胞を選択するために使用した化合物の浸透に対する障壁を形成する非トランスジェニック細胞または組織からの新芽またはカルス形成により妨げられ得る。
本発明が解決使用とする課題は、上記の陰性選択に関する不利点を克服するために、真核細胞の選択のための新たな方法を開発することであった。
本発明者らは、かかる課題に鑑みて鋭意研究を行い、以下に示すような、真核細胞の選択のための新規方法を開発するに至った。すなわち、本発明は、以下のものを提供する:
(1)マンノース−ホスフェートイソメラーゼをコードする領域を含むヌクレオチド配列または共挿入ヌクレオチド配列にて形質転換された、全植物およびそのような植物または植物細胞から由来する後代または種子であってもよいトランスジェニック植物細胞であって、該植物細胞中で該領域が発現された場合に、化合物マンノースを含有する培地上または中において培養された植物細胞の集団から形質転換植物細胞を選択する方法において使用可能になるという代謝上の利点が該形質転換植物細胞に与えられるものであり、該共挿入ヌクレオチド配列が抗生物質耐性または除草剤耐性遺伝子ではない、トランスジェニック植物細胞、
(2)マンノース−ホスフェートイソメラーゼをコードする領域を含むヌクレオチド配列または共挿入ヌクレオチド配列にて形質転換された、全植物およびそのような植物または植物細胞から由来する後代または種子であってもよい、果実、圃場作物、小穀粒禾穀類および野菜からなる群より選択されるトランスジェニック植物細胞であって、該植物細胞中で該領域が発現された場合に、化合物マンノースを含有する培地上または中において培養された植物細胞の集団から形質転換植物細胞を選択する方法において使用可能になるという代謝上の利点が該形質転換植物細胞に与えられるものであり、該共挿入ヌクレオチド配列が抗生物質耐性または除草剤耐性遺伝子ではない、トランスジェニック植物細胞、
(3)化合物がマンノースであり、ヌクレオチド配列または共挿入ヌクレオチド配列がマンノース−6−ホスフェートイソメラーゼをコードするものである、(1)または(2)記載の全植物およびそのような植物または植物細胞から由来する後代または種子であってもよいトランスジェニック植物細胞、
(4)ヌクレオチド配列の少なくとも1つが、当該配列が挿入された植物によって好まれるコドンが使用されて、当該配列の酵素タンパク質コード成分が内因性である植物中において非修飾DNAの発現で得られたのと実質的に類似している酵素タンパク質を産生するように修飾されたDNAを含む、(1)〜(3)のいずれか1つに記載の全植物およびそのような植物または植物細胞から由来する後代または種子であってもよいトランスジェニック植物細胞、
(5)毒素、抗生物質および除草剤からなる群より選択される少なくとも1つに対する耐性をコードしており、その発現が毒素、抗生物質および除草剤からなる群より選択される少なくとも1つに対する耐性を形質転換細胞に与えるヌクレオチド配列を含む、請求項(1)〜(4)のいずれか1つに記載の全植物およびそのような植物または植物細胞から由来する後代または種子であってもよいトランスジェニック植物細胞であって、該植物中における該配列の発現により、該形質転換植物細胞が、それぞれマンノース、マンノース−6−ホスフェートイソメラーゼ、キシロースまたはD−マンノサミンのほかに毒素、抗生物質または除草剤を含有する培地上または中において培養された植物細胞の集団から形質転換植物細胞を選択する方法において使用可能になるものである、トランスジェニック植物細胞、
(6)少なくとも2種の異なる選択遺伝子が共挿入された所望ヌクレオチド配列を含む、(1)〜(5)のいずれか1つに記載の全植物およびそのような植物または植物細胞から由来する後代または種子であってもよいトランスジェニック植物細胞、
(7)植物細胞がトマト、マンゴ、モモ、リンゴ、ナシ、イチゴ、バナナおよびメロンからなる群より選択される植物由来である、(1)〜(6)のいずれか1つに記載の全植物およびそのような植物または植物細胞から由来する後代または種子であってもよいトランスジェニック植物細胞、
(8)植物細胞がキャノーラ、ヒマワリ、タバコ、シュガービート、トウモロコシおよびワタからなる群より選択される植物由来である、(1)〜(6)のいずれか1つに記載の全植物およびそのような植物または植物細胞から由来する後代または種子であってもよいトランスジェニック植物細胞、
(9)植物細胞がコムギ、オオムギおよびイネからなる群より選択される植物由来である、(1)〜(6)のいずれか1つに記載の全植物およびそのような植物または植物細胞から由来する後代または種子であってもよいトランスジェニック植物細胞、
(10)植物細胞がジャガイモ、ニンジン、レタス、キャベツおよびタマネギからなる群より選択される植物由来である、(1)〜(6)のいずれか1つに記載の全植物およびそのような植物または植物細胞から由来する後代または種子であってもよいトランスジェニック植物細胞。
上記の不利点は、非形質転換細胞に障害を与えまたは死滅することなく、かつ抗生物質または除草剤耐性遺伝子の共挿入なく集団から遺伝子的形質転換細胞を同定および単離することを可能にした本発明の方法(「陽性選択」または組み合わさった「陽性/陰性」選択と命名)により、少なくともかなりの程度まで征服できる。抗生物質または除草剤耐性遺伝子の必要性を除いたという事実に加えて、本発明の陽性選択法は伝統的な陰性選択よりしばしば遥かに優れており、陽性および陰性選択の組み合わせは陰性選択単独使用で得られるより高くはなくても、同等なトランスジェニック新芽の選択頻度が得られる。更に、陽性選択の使用は、1個の遺伝子がレポーター遺伝子および選択遺伝子として使用され得るため、ベクター構築物の単純化をもたらし、より安定な構築およびレポーターの発現と選択遺伝子の間の100%の相関関係という利点を提供する。
選択化合物が、特定の基質上において挿入遺伝子の発現によりもたらされた遺伝子生産物の作用の結果産生され得るため、陽性選択は、タイミングに関する上記の問題を排除し得る。従って、選択化合物は選択遺伝子の発現の結果蓄積され得、充分な量の選択化合物が産生された場合、選択効果が現れる。
本発明により、少なくとも1種の化合物を含む培地上または中で培養された真核細胞集団から、形質転換の結果代謝優勢を有する細胞を同定または選択する方法を提供し、それは:
i)前記細胞が(a)化合物の代謝に含まれるタンパク質をコードするか、および/または(b)当該タンパク質をコードする遺伝子の活性を制御する領域を含むヌクレオチド配列または共挿入ヌクレオチド配列で形質転換されていること、および
ii)前記化合物がマンノースもしくはキシロースまたはそれらの誘導体または前駆体、または前記タンパク質の基質であるか、または形質転換細胞によりそのような基質に代謝される(ただし前記化合物は前記タンパク質がマンノース−6−リン酸イソメラーゼである場合、マンノースではない。)。
本発明は、更に少なくとも1種の化合物を含む培地上または中で培養された真核細胞集団から、形質転換の結果代謝優勢を有する細胞を同定または選択する方法を提供し、それは:
i)前記細胞が(a)化合物の代謝に関与するタンパク質をコードするか、および/または(b)タンパク質をコードする遺伝子の活性を制御する領域を含むヌクレオチド配列または共挿入ヌクレオチド配列で形質転換されていること、およびii)前記化合物の細胞に対する毒性を低下させる薬剤を培地に添加する。
好ましくは、毒性を減少させる薬剤を培地に添加する場合、化合物はマンノースであり、ヌクレオチド配列または共挿入ヌクレオチド配列はマンノース−6−リン酸イソメラーゼをコードする。
「代謝優勢」を有する細胞は、とりわけ、劣勢の細胞より早く成育することができ、および/または劣勢細胞が利用できない(栄養素前駆体等の)基質を有利に利用でき、および/または劣勢細胞に毒性またはそうでなければ成育阻害する基質を無毒化できる。
「化合物の代謝に関与する」タンパク質は、排他的ではないが典型的には、化合物またはその誘導体または前駆体の産生または利用を、直接または間接的に担い得る酵素である。タンパク質が化合物に結合し、化合物を細胞または組織または生物内の他の部位に移し、そうでなければ化合物を隔離し、それによりその局所能力を変えるのであれば、化合物の代謝にまた関与し得る。
「タンパク質をコードする遺伝子の作用を制御する」ヌクレオチド配列の領域は、プロモーターにより、またはそれによりプロモーター活性を有することにより、およびその近接部位内または近くに挿入することにより内因性遺伝子の発現のレベルを変え得る。「近く」は、10,000kbまでを意味する。別法として、間接制御は、RNAポリメラーゼの結合をタンパク質をコードする構造遺伝子のプロモーターに変え、または相補的結合を構造遺伝子の少なくとも一部分のヌクレオチド配列に変え、従って典型的には細胞中のタンパク質の量を減少することに起因し得る。
マンノースまたはキシロースの「誘導体」は、直接または間接的にマンノースまたはキシロースの代謝に関与する任意のタンパク質に利用され、結合し、基質になりまたは生産物であることができる任意の化合物を意味する。マンノースの場合、このような誘導体は、エピメラーゼ作用の対象となり、それによりマンノースまたは誘導体または前駆体が産生されるグルコースまたはガラクトースのような炭水化物を含むことは認められよう。「誘導体」は、残基が共有またはイオン結合している1個またはそれ以上の水酸基を有するマンノースまたはキシロースをまた含む。このような結合残基は、エステル、エーテル、アミノ基、アミド基、リン酸基、スルフェート基、カルボキシル基、カルボキシ−アルキル基およびそれらの組み合わせを含む。もし誘導体化がマンノースまたはキシロースを産生するためにこのような方法での除去を担うのであれば、マンノースまたはキシロース誘導体は、マンノースまたはキシロース前駆体もまた含み得る。
本発明の明細書における「細胞」の語はプロトプラストを含み、「細胞集団」は組織、器官またはそれらの一部、基質中または上の個々の細胞集団または全生物、例えば植物を含む。
本発明は、本発明の方法を使用して選択された形質転換細胞および植物細胞のような形質転換細胞およびこのような細胞由来の植物、子孫または種子を含む。本発明の方法により選択し得る植物は:トマト、マンゴー、桃、リンゴ、ナシ、イチゴ、バナナおよびメロンを含む果実;キャノーラ、ヒマワリ、タバコ、サトウダイコンならびに小麦、大麦および米のような小穀粒穀物、トウモロコシおよび綿ならびにジャガイモ、ニンジン、レタス、キャベツおよびタマネギのような野菜を含む農地作物を含む。
特に好ましい植物はサトウダイコンおよびトウモロコシである。
イン・ビボでの本陽性選択法の使用は、形質転換細胞の選択を、隣接する非形質転換細胞を直接傷付けずに行うため、例えば全植物または植物部分(ここで、植物または部分は形質転換および非形質転換細胞を含むものである)上で行った形質転換に関して、特に適切である。このように、形質転換細胞は非形質転換細胞と比較して選択「優勢」を有する(例えば、新芽形成能力)が、抗生物質または除草剤を使用した陰性選択の場合のように、非形質転換細胞は傷害または死滅という意味で深刻な損失を被らない。
形質転換細胞が有する「選択優勢」は、形質転換細胞を、簡単な視覚的手段により、すなわちマーカー遺伝子の存在を測定するために別のアッセイーを使用する必要なく同定できるようにする差異または利点である。
細胞集団は、不活性であり得、直接または間接的に形質転換細胞中で活性化される少なくとも1種の化合物を含む培地上または中で培養し得、本化合物は、形質転換細胞を細胞集団から選択可能にするような選択優勢を提供するように、非形質転換細胞中で不活性または形質転換細胞中より非形質転換細胞中でのほうが活性が少ない。
細胞集団は、ヌクレオチド配列の発現または転写により形質転換細胞中で利用されるようになる化合物を含む培地上または中でまた栽培し得、本化合物は、形質転換細胞に選択優勢を提供するように、非形質転換細胞中で利用されず、または非形質転換細胞中であまり利用されない。
ヌクレオチド配列によりコードされるポリペプチドが形質転換細胞中で不活性化合物を直接活性化する場合、非形質転換細胞は、典型的には酵素であり得る上記ポリペプチドを一定量内因性に含むかまたは産生し得る。このような場合、「不活性化合物」は、化合物または栄養素が単に実質的に形質転換細胞中より、非形質転換細胞中で活性が低いだけで充分であり得るため、非形質転換細胞中で完全に不活性である必要はない。言い換えれば、形質転換細胞と非形質転換細胞の間の最初は不活性な化合物の活性化の量的差異が、選択の目的で充分であり得る。このような場合、天然酵素と競合する阻害剤または基質を、細胞に加え得る。特に好適には、阻害剤は天然酵素により活性化され、天然酵素が実質的に完全に阻害されるレベルまでの活性化阻害剤の産生の自己触媒をもたらす。
不活性化合物の「活性化」が、形質転換細胞による化合物の選択的取り込みを含み、非形質転換細胞による取り込みは、不可能であるか、少ない程度で行われるように、化合物の細胞膜の通過を可能にし、形質転換細胞内へ挿入させ、または他の(細胞小器官)膜を通過させるパーミアーゼまたは他の輸送因子をコードし得る共挿入ヌクレオチド配列で、細胞を形質転換し得る。細胞内への化合物の促進された取り込みの変わりに、共挿入ヌクレオチド配列は、その産生を、不活性化合物が位置する部位、例えば細胞質膜の外側または液胞中または小胞体へ代わりに向ける。
2種のヌクレオチドが細胞内へ共挿入される場所へ、細胞内の1つのヌクレオチド配列の存在が他の配列の細胞内の存在を示唆するかまたは存在の可能性を増大させる方法で所望により各々組み合わせてまたはそうでなければ一緒に挿入し得る。2個のヌクレオチド配列は、したがって、必須ではないが、典型的には同じ遺伝子構築物の一部であり、同じベクターを経由して挿入し得る。
挿入ヌクレオチド配列が形質転換細胞内で発現されることが必要であるため、2種のヌクレオチド配列を含む遺伝子構築物は、典型的にはヌクレオチド配列の発現を可能にする制御配列、例えば既知のプロモーターおよび転写ターミネーターを一般的に含む。したがって、共挿入ヌクレオチド配列は、一般的には構造的または制御可能であり得るプロモーターと関連する。
本明細書に記載の方法は、2種のヌクレオチド配列が独立して挿入された場合も使用し得る。これは、例えば両方の遺伝子の取り込みのために同じ細菌を使用して、所望のヌクレオチド配列の相対的に多い数のコピーを細胞に取り込ませて行い得、それにより共挿入ヌクレオチド配列の発現を示す細胞がまた所望のヌクレオチド配列を含有し、発現する確立が相対的に高くなる。同じ細胞内での遺伝子の共発現をもたらす2個またはそれ以上の遺伝子の個々の挿入は、一般的に低い確実性が予期され、陽性選択法により得られる改善された選択頻度は、したがってこのような系で特に有利であると予期される。
選択の目的で使用される化合物は、加えて、陽性および陰性作用の両方を有し得る。例えば非常に高濃度のマンノースは殆どの植物にとって有毒であるが、マンノース代謝酵素を有している細胞においては陰性作用はなくなり、細胞はマンノースを炭水化物源として使用できるようになるという利点を更に得る。この場合、1個の化合物および1個の遺伝子が、共に複合陽性および陰性選択系を提供するが、このような系は、形質転換細胞内の化合物の陰性作用の阻害および化合物の陽性作用の明示を担う2個またはそれ以上の遺伝子と共に使用してまた確立し得る。
本方法の更なる態様において、ヌクレオチド配列の発現または転写が、形質転換細胞中における細胞集団に供給された化合物の代謝の阻止または化合物の合成の阻止をもたらし、それにより形質転換細胞が、非形質転換細胞から同定または選択できる。
本方法の更に別の態様において、形質転換細胞は、陽性選択および陰性選択を組み合わせて選択し得、形質転換細胞中のヌクレオチド配列は、毒素、抗生物質および除草剤からなる群から選択された少なくとも1つの要素に対する耐性をコードするヌクレオチド配列と共挿入され、細胞を培養する培地中または培地上に形質転換細胞が耐性を示す、毒素、抗生物質および除草剤からなる群から選択された少なくとも1つの要素を含有する。ヌクレオチド配列が、少なくとも2種の異なった選択遺伝子と共挿入されるのが好ましい。
化合物がマンノースまたはキシロースであるのが好ましい。上に示唆したように、化合物は、しかしながらマンノース誘導体、例えばマンノース−6−リン酸もしくはキシロースリン酸のようなキシロース誘導体もしくはマンノースまたはキシロース前駆体であり得る。
細胞は、その中に包含されるのが好ましい任意のヌクレオチド配列で形質転換し得る。このようなヌクレオチドは、ウィルス、真菌、細菌または線虫耐性を提供する遺伝子をコードし得る。
細胞は、化合物による形質転換細胞の選択が細菌による形質転換細胞の形質転換後感染の危険性を減少させる利点を有するように、化合物に感受性のアグロバクター種のような細菌により形質転換し得る。細胞を、電気泳動、顕微注射法、微小噴出ガン(micro-projectile gun)の使用ならびにRiおよびTiプラスミドでの形質転換を含む任意の好適な既知の手段で形質転換し得ることは認められよう。形質転換細胞は、好適な場合、組換DNAが安定にゲノム内へ取り込まれている全植物に再生し得る。
タンパク質は、好ましくはマンノースまたはキシロース代謝に関与する酵素である。このような酵素は、キシロイソメラーゼおよびマンノース−6−リン酸イソメラーゼおよびマンノース−1−リン酸−イソメラーゼのようなホスホマンノイソメラーゼ;炭水化物をマンノースへまたはマンノースをグルコースまたはガラクトースのような炭水化物に転換するようなマンノースエピメラーゼ;マンノース−6−ホスファターゼーゼおよびマンノース−1−ホスファターゼのようなホスファターゼおよびマンノースまたは誘導体または前駆体の細胞内への輸送に関与するパーミアーゼを含む。
化合物の細胞への毒性を軽減する薬剤は、典型的にはメチル−O−グルコースまたはフロリジン(phloridzin)のようなグルコース誘導体である。
以下に本発明の実施に用いた方法につき説明するが、当業者は、本発明の実施にあたり、これらの方法に拘泥する必要はないことを認識することができる。
大腸菌ホスホマンノースイソメラーゼコード配列含有バイナリーp(BKL4−マンノース)の構築
大腸菌ホスホマンノースイソメラーゼ(EC5.3.2.8)遺伝子は、プラスミドpGS63(マイルス,Hら、Gene32、41〜48頁(1984))(図1)由来であり、構築物はpBR322由来であり、その中の独自のPstIおよびHindIII部位の間の領域が、ホスホマンノースイソメラーゼの構造遺伝子(マンA)およびフマラーゼ(フムA(fum A))の隣接遺伝子のフラグメントを保持する大腸菌染色体の一部で置き換えられている。pGS63は、したがって、β−ラクタマーゼ遺伝子の部分を欠失しており、テトラサイクリン上で選択される。
完全なPstI/HindIII染色体フラグメントおよびpBR322の357bpセクションを含むPstI/BamHIフラグメント(2466bp)を、pUC18の多重クローニング部位にライゲーションし、pDO18を形成した(図1参照)。
pDO18をHindIIIで消化させ、残った休息3'末端をクレノーポリメラーゼを使用して満たす。HindIII部位(HindIII*)で満たされた開放DO18プラスミド(図1参照)を、BcIIで消化させ、ホスホマンノースイソメラーゼコード領域を含む1218bpBcII−HindIII*フラグメントを、最初にSmaIおよび次いでBamHIで消化させたプラスミド内へクローン化する。得られるプラスミドをp(EPL−マンノース)と呼ぶ。
pEPLは、CAT遺伝子がPstIにより除去されているCaMVCN(フロムら、Proc.Natl.Acad.Sci.USA82、5824頁(1985);フロムら、Nature319、719頁(1986))から構築した。小リンカー(リンカー:PstI−BamHI−BaII−PstI)を本プラスミドPstI部位に挿入し、pLise(pL)と呼ぶプラスミドを得る。pLは、HincIIおよびBgIIIで消化し、得られる35SプロモーターおよびNOSターミネーターを含むフラグメントを、EcoRVおよびBgIIIで消化した他のpLプラスミドにクローン化する。EcoRVおよびHincIIは、平滑末端部位である。得られる構築物をpEnhanced-Lise(pEL)と呼ぶ。pELは、変異体35Sプロモーターをプロモーターの250bp上流の縦列複写と共に含むという点で、本質的にpCaMVCNと異なる。変異体35Sプロモーターは天然35Sプロモーター(ケーら、Science236、1299〜1302頁(1987))の約10倍高い転写活性を有する。pELをPstIおよびBgIIIで消化し、それによりNOSターミネーターを除去し、CaMVターミネーター(DW2t)を代わりに挿入する。最後に、リンカー(PstI−BamHI−SmaI−SacI−SaII−SphI)を促進された35SプロモーターおよびCaMVターミネーターの間に位置するPstI部位に挿入する。本プラスミドをpEPLと呼ぶ(図2参照)。
p(EPL−マンノース)を、完全促進35Sプロモーター、大腸菌ホスホマンノースイソメラーゼおよびCaMVターミネーターコード領域を含むフラグメントを単離するためにHindIIIで消化した。単離フラグメントをバイナリーベクターpBKL4のHindIII部位にクローン化する(図4)。得られるプラスミドをp(BKL−マンノース)と名付ける。pBKL4中のHindIII部位をカナマイシン耐性遺伝子およびβ−グルクロニダーゼ(GUS)遺伝子の間に位置させる(図3)。マンノースキメラ遺伝子、カナマイシン耐性遺伝子(NPTII)およびGUS遺伝子は、各々プロモーターおよびターミネーターを有する。図4は、プラスミドpBLK4のGUSおよびNPTII遺伝子の間に挿入されたキメラホスホマンノースイソメラーゼ遺伝子を含むp(BKL−マンノース)構築物を示す。
構築物p(BKL−マンノース)を大腸菌から単離し、脱腕(dearmed)ヘルパープラスミドpAL4404(ヘーケマら、Nature303、179〜180頁(1983);オームスら、Plasmid7、15〜29頁(1982))から成るアグロバクテリウム・ツメファシエンス(Agrobacterium tumefaciens)株LBA4404内に、凍結融解法(ホルスターら、Mol.Gen.Genet163、181〜187(1978))により形質転換する。
ホスホマンノースイソメラーゼをコードする構造遺伝子(マンA)の配列は、マイルスおよびゲストらにより公開されている(Gene32、41〜48(1984))。
無菌保存培養
ソラナム・ツベロサム(Solanum tuberosum)「サツルナ(Saturna)」「ビンチェ(Bintje)」または「ディアネラ(Dianella)」の新芽培養を、2μMチオ硫酸銀を添加したLS基質(下記参照)上に温度は25℃で、培養を16時間明/8時間暗のサイクルに付してリンスマイアーおよびスコーグ(Physiol.Plant.、18:100〜127(1965))に記載のように維持する。保存培養を20〜40日後副次培養する。葉は新芽から除去し、それぞれ1個の節を有するように節セグメント(約0.8cm)に切断した。
ジャガイモ組織の接種
共培養皿はLS基質(シュークロース30g/l)、寒天(8g/l)、2,4−ジクロロフェノキシ酢酸(2.0mg/l)およびトランス−ゼアチン(0.5mg/l)を含む。
約40日令新芽培養由来の新芽(高さ約5〜6cm)を節間セグメント(約0.8cm)に切断する。ジャガイモ細胞内に包含することを意図した遺伝子を含むバイナリーベクターを含むように形質転換されたアグロバクテリウム・ツメファシエンス含有液体LS−基質(LS−培地)内にセグメントを置く。このような遺伝子は、例えばβ−グルクロニダーゼ(GUS)、抗生物質カナマイシンに対する耐性を提供するNPTII遺伝子をコードするものおよび/またはマンノース代謝に関与するタンパク質、例えばマンノース−6−リン酸イソメラーゼ、マンノースエピメラーゼ、ホスホマンノースムターゼ等(下記参照)をコードする遺伝子を含む。 アグロバクターは、好適な抗生物質(アグロバクター株の耐性遺伝子に対応)を含むYMB−基質(リン酸水素二カリウム(三水和物)(0.66g/l);硫酸マグネシウム(七水和物)(0.20g/l);塩化ナトリウム(0.10g/l);マンニトール(10.0g/l);および酵母抽出物0.40g/l)中で一晩培養し、660nmの光学密度(OD−660)を約0.8にする。懸濁液を次いで遠心し、OD−660を0.5にするために細胞をLS−培地に再懸濁する。
上記の節間セグメントを、次いで再懸濁アグロバクターの懸濁液中で30分インキュベーションし、次いで滅菌濾紙にブロットすることにより、セグメントから過剰の細菌を除去する。
新芽セグメントおよびアグロバクターの共培養
新芽セグメントを細菌と72時間、白薄葉紙で覆ったペトリ皿中のLS−基質(上記で定義の通り)中の濾紙上で共培養する。本基質を以後「共培養基質」と呼ぶ。基質およびセグメントを滅菌濾紙で覆い、ペトリ皿を25℃に置き、16時間明/8時間暗のサイクルに付す。
洗浄方法
共培養48時間後、新芽セグメントを800mg/lカルベニシリン添加LS−培地に移す。このように移したセグメントを、次いで穏やかに振り、付着アグロバクターを除去または破壊する。
形質転換組織の選択
このように洗浄したセグメントを、次いでトランス−ゼアチンの濃度が1mg/lである以外上記と同様であるLS−基質に移し、基質にジベレリン酸(0.1mg/l)およびカルベニシリン(800mg/l)および所望により硫酸カナマイシン(50mg/l)および/またはマンノース(0〜20g/l)および/またはシュークロース(0〜20g/l)を添加する。本基質を以後「選択/再生基質」と呼ぶ。
本セグメントを新鮮基質上で2週間間隔でまたは下記のように副次培養する。2〜4週間内に新芽がセグメントから発生し、新しい新芽の形成を約3〜4カ月続ける。
再生新芽の発根
再生新芽をカルベニシリン(500mg/l)を加えたLS−基質から成る発根基質に移す。
再生新芽の土壌への植え変え
新規発根再生新芽(植物)(高さ約2〜3cm)を発根基質から土壌に植え変え、16時間明/8時間暗サイクルおよび200〜400μE/sqm/秒の成育室に置く。植物が十分確立された場合、それらを温室に移し、そこでそれらを塊茎が発育し、植物の上部が老境を示すまで成育させる。
形質転換体の遺伝的同定の確認
再生新芽のトランスジェニック遺伝子型を:
(a)ラッドケら(Theor.Appl.Genet.75,685〜694(1988))記載のNPTII測定を行う;または
(b)ホダルら(Plant.Sci.87,115〜122(1992))に従った共挿入β−グルクロニダーゼ遺伝子による酵素発現におけるGUS測定を行う;または
(c)マンノース代謝に関与する酵素、例えばホスホマンノースイソメラーゼをコードする挿入遺伝子のmRNAの発現を測定するまたは酵素の活性を測定する:ことにより確認する。
以下に実施例を示して本発明を説明するが、実施例は本発明を限定するものと解してはならない。
再生植物を、新芽セグメントを細菌と共培養せず、その上で重要な洗浄工程を省く以外、上記のように産生する。実験開始40日目まで再生新芽の数を測定する。表1は、アグロバクターで形質転換していないジャガイモ茎セグメント由来の新芽再生のマンノースによる阻害を示す。表1から、マンノースが有効にそのような新芽の再生を阻害し、シュークロースがそのような再生を促進することを見ることができる。一般にマンノースは、ほとんどの植物種において炭水化物源として使用されない。マンノースを植物に加えた場合、代謝され、マンノース−6−リン酸が蓄積される。マンノース−6−リン酸は、マンノース−6−リン酸イソメラーゼによりフルクトース−6−リン酸に変換され、その変換される量はイソメラーゼの活性に依存する。このようなフルクトース−6−リン酸は植物により利用されるが、実際高濃度のマンノースは植物にとって(代替炭水化物源が利用可能であってもなくても)有毒である。したがって、表1から見られるように、新芽形成は、シュークロースの利用能に拘わりなく、シュークロースが高濃度で存在している場合でさえ、マンノース濃度が5〜10g/lの場合完全に阻害される。

表1マンノースによる非形質転換ジャガイモ茎セグメント由来の新芽再生阻害
Figure 2008301827
再生植物を上記のように産生する。新芽セグメントと共インキュベーションするアグロバクターを、細菌がGUSおよびマンノース−6−リン酸イソメラーゼコード遺伝子を含むベクターを有するように上記のようにして得られた構築物p(BKL−マンノース)で形質転換する。
トランスジェニック(GUS+)新芽を、マンノースの新芽に対する毒性を減少させる薬剤(メチル−3−O−グルコース)の存在下でマンノース代謝能力を基本にして選択する。GUS+新芽を約5g/lの濃度のマンノースの存在下での成育の能力を基本にして選択する。
新芽セグメントの形質転換に使用したアグロバクターがマンノース−6−リン酸イソメラーゼコード遺伝子を欠く以外p(BKL−マンノース)と同様のベクターを有するものである対照実験をまた行った。再生形質転換新芽を5g/lマンノースおよび20g/lシュークロース存在下で成育させた場合、GUS+形質転換体は得られなかった。
新芽セグメントの形質転換に使用するアグロバクターがマンノース−6−リン酸イソメラーゼコード遺伝子を欠く以外p(BKL−マンノース)と同様のベクターを有するものである更なる実験を行う。このようなベクターは、形質転換された細胞にカナマイシン耐性を与えるNPTIIコード遺伝子を含む。したがって、GUS+形質転換体は、50mg/lの濃度で存在するカナマイシンに対するそれらの耐性を基本にして選択する。この後者の選択において、選択された細胞の実施例2より低い割合がGUS+である。
アグロバクターをp(BKL−マンノース)で形質転換し、GUS+形質転換体を、そのカナマイシン(50mg/ml)上での成育の能力を基本にして選択する以外、実施例3を繰り返す。この場合、選択された新芽の実施例3より低い割合がGUS+である。
アグロバクターの接種および共培養工程を除く以外PCT/92/00252の実施例13に記載のような標準葉ディスク法をタバコで行う。ベンジルアデニン(1mg/l)をサイトキニンとして使用し、炭水化物含量を下記のようにする。各々の葉ディスクからの再生新芽の数を21日後に記録する。
表2は、D−キシロースが、シュークロースが存在する場合、新芽再生を阻害しないこと、加えてD−キシロースは炭水化物源として使用されないことを示す。D−キシルロースは新芽再生の間の良好な炭水化物源である。

表2タバコ葉ディスクからの新芽再生の間、炭水化物源として作用するD−キシロースおよびD−キシルロースの能力の試験
Figure 2008301827
キシロースはキシロースイソメラーゼによりキシルロースに変換できる。したがって、機能的キシロースイソメラーゼ遺伝子および好適なプロモーターおよびターミネーターの制御下にある更なる構造遺伝子を、植物、その部分またはそれらの細胞に挿入し、形質転換植物、その部分またはそれらの細胞を、炭水化物源としてのキシロース代謝の能力を基本にして選択する。
外植体は、選択/再生基質にカナマイシンおよびカルベニシリンを添加しない以外、上記の「形質転換組織の選択」に記載のように産生して処理し、植物を形質転換しない。したがって、副次培養は、下記に示唆する量でキシロースを添加する選択/再生基質へ、共培養基質から外植体を移された場合のみである。再生新芽の数は12週間後に記録する。

表3ジャガイモ茎セグメントからの新芽再生の間、炭水化物源として作用するD−キシロースの能力の試験
Figure 2008301827
表3は、D−キシロースが(D−マンノースと比較して)、シュークロースが存在する場合、新芽再生の弱い阻害剤であり、更にD−キシロースはキシロース代謝酵素またはタンパク質の点では非形質転換である植物において炭水化物源として作用しないことを示す。更に、D−キシルロース(5g/l)を、シュークロース非存在下で基質に加え、9週間後外植体当たり2.2新芽の再生が可能であった。
選択/再生基質にメチル−3−O−グルコース(MOG)を表4で示唆する濃度で加える以外、実施例5を繰り返す。生存外植体の割合を8週間後に記録する。
表4は、MOGによる共処理は、感受性植物組織におけるマンノースの毒性効果を阻害することを示す。炭水化物源として作用する化合物にとって最適の濃度でマンノースは毒性であるため、MOGの添加は、マンノースの形での最適炭水化物源を基質に添加することを可能にする。これは、他の炭水化物源非存在下での陽性選択剤としてのマンノースの利用を可能にする。

表4メチル−O−グルコース(MOG)の共処理によるマンノース毒性の阻害
Figure 2008301827
再生/選択基質がマンノース(15g/l)および下記表5に示唆する濃度のメチル−3−O−グルコースを含み、シュークロースを含まない以外、実施例7を繰り返す。形質転換植物材料はマンノース−6−リン酸イソメラーゼ遺伝子についてトランスジェニックである。21日後、選択した新芽を回収する。全ての回収した新芽で、共挿入β−グルクロニダーゼ遺伝子の発現を測定し、外植体当たりのトランスジェニックβ−グルクロニダーゼ発現(GUS+)新芽の全数(2回の収穫で)を、選択新芽の全数中のβ−グルクロニダーゼ発現(GUS+)新芽の関数として計算する(表5)。
表5は、マンノースがメチル−3−O−グルコースと共に添加された場合、トランスジェニック新芽の選択は、他の炭水化物源非存在下で、マンノースの高い濃度でさえ可能であることを示す。

表5シュークロース非含有マンノース含有基質上におけるトランスジェニックの選択におけるメチル−3−O−グルコースの効果
Figure 2008301827
MOGをフロリジンに変える以外、実施例8を繰り返す。表6は、マンノースをフロリジンと共に加えた場合、100%トランスジェニック新芽の選択が、他の炭水化物シュークロース非存在下で高濃度のマンノースで可能であることを示す。炭水化物輸送阻害剤の添加により、いかに交差摂食およびエスケーパーの産生を最小にできるかという例である。
表6
Figure 2008301827
表7は、マンノース以外の化合が、とりわけ大腸菌由来のマンノース−6−リン酸イソメラーゼ遺伝子を含むトランスジェニック植物において選択薬剤として使用し得ることを示唆する。

表7マンノースに加えて化合物により選択された外植体当たりの再生新芽の数
Figure 2008301827
葉柄を含む子葉を外植体として使用しているPCT特許出願場番号PCT/DK92/00108に記載のいわゆるコット−ペット(cot-pet)法により、サトウダイコンを形質転換する。苗木は、4〜7週間12℃で、16時間昼/8時間夜の体制で発芽および成育させた種子由来である。子葉は、節の下2〜3mmを切断し、離し(tawn apart)、暗い中または明るい中で、キシロース存在下または非存在下に培養する。表8は、光の存在下ではサトウダイコンはキシロースを炭水化物源として使用するが、暗い中では使用しないことを示し、とりわけキシロースイソメラーゼ遺伝子に対してトランスジェニックであるサトウダイコンのキシロース基本陽性選択は、暗い中で行うべきであることを示唆する。
表8
Figure 2008301827
とりわけマンノース−6−リン酸イソメラーゼ遺伝子についトランスジェニックな外植体を産生し、選択/再生基質に、表9に示唆するようにマンノースおよびシュークロースを添加する。再生新芽の数を11週間後に記録する。表9は、メチル−3−O−グルコース含有基質上での再生新芽の数を、マンノースおよびメチル−3−O−グルコース非存在下の基質上の新芽再生の数に対するパーセントとして示す。
表9
Figure 2008301827
シュークロース(10g/l)含有、マンノース非含有およびメチル−3−O−グルコース非含有基質上での新芽の再生:
形質転換組織: 1.4新芽/外植体
野生型組織: 1.7新芽/外植体
本発明が、上記の実施例に限定されないことは認められよう。例えば、マンノースまたはキシロース代謝、もしくはマンノースまたはキシロース誘導体もしくはマンノースまたはキシロース前駆体の代謝に関与する酵素をコードする遺伝子の特異的発現組織は、上記酵素のモジュレーターの基質にそれらを暴露することによりこのような組織の成育制御の調節に使用し得る。更に、マンノースまたはキシロース(それらの誘導体または前駆体を含む)は、このようなキシロースまたはマンノースまたはそれらの前駆体又は誘導体の代謝に関与するタンパク質をコードする遺伝子を含むように形質転換された選択的優勢穀物に対して選択的除草剤として使用し得る。
本発明の方法の使用は:
i)例えばホスホマンノースイソメラーゼコード遺伝子の挿入により、全般にまたはある組織/細胞型においてフルクトース−6−リン酸またはそれらの誘導体の濃度が減少した真核生物;
ii)例えばホスホマンノースイソメラーゼコード遺伝子の挿入により、全般にまたはある組織/細胞型においてマンノース−6−リン酸またはそれらの誘導体の濃度が増加した真核生物;
iii)細胞内にホスホマンノースイソメラーゼコード遺伝子を挿入したことにより、全体またはある細胞型のホスホマンノースイソメラーゼ活性が増加した、真核生物:
を産生することもまた認められよう。
本発明は、真核細胞の選択、特にトランスジェニック植物細胞の選択のための新規方法を提供するものであり、農業や園芸分野、例えば植物の機能解析や品種改良などに利用することができる。さらに真核細胞による有用物質の製造の分野、例えば医薬品の製造の分野などに利用することができる。
図1は、大腸菌(E.coli)ホスホマンノースイソメラーゼコード領域を含むBCl1/HindIII制限フラグメントの製造を示す。 図2は、プラスミドEPL(ピートルザック,Mら、Nucleic Acids Res.14、5857〜5868頁(1986))を示す。 図3はバイナリープラスミドpBKL4(ニールセン,K.K.ら、Mol.Plant.Microbe Interact.6、495〜506頁(1993))を示す。 図4は、GUS遺伝子およびNPTII遺伝子の間にマンA(man A)遺伝子を含むプラスミドpBKL4を示す。

Claims (10)

  1. マンノース−ホスフェートイソメラーゼをコードする領域を含むヌクレオチド配列または共挿入ヌクレオチド配列にて形質転換された、全植物およびそのような植物または植物細胞から由来する後代または種子であってもよいトランスジェニック植物細胞であって、該植物細胞中で該領域が発現された場合に、化合物マンノースを含有する培地上または中において培養された植物細胞の集団から形質転換植物細胞を選択する方法において使用可能になるという代謝上の利点が該形質転換植物細胞に与えられるものであり、該共挿入ヌクレオチド配列が抗生物質耐性または除草剤耐性遺伝子ではない、トランスジェニック植物細胞。
  2. マンノース−ホスフェートイソメラーゼをコードする領域を含むヌクレオチド配列または共挿入ヌクレオチド配列にて形質転換された、全植物およびそのような植物または植物細胞から由来する後代または種子であってもよい、果実、圃場作物、小穀粒禾穀類および野菜からなる群より選択されるトランスジェニック植物細胞であって、該植物細胞中で該領域が発現された場合に、化合物マンノースを含有する培地上または中において培養された植物細胞の集団から形質転換植物細胞を選択する方法において使用可能になるという代謝上の利点が該形質転換植物細胞に与えられるものであり、該共挿入ヌクレオチド配列が抗生物質耐性または除草剤耐性遺伝子ではない、トランスジェニック植物細胞。
  3. 化合物がマンノースであり、ヌクレオチド配列または共挿入ヌクレオチド配列がマンノース−6−ホスフェートイソメラーゼをコードするものである、請求項1または2記載の全植物およびそのような植物または植物細胞から由来する後代または種子であってもよいトランスジェニック植物細胞。
  4. ヌクレオチド配列の少なくとも1つが、当該配列が挿入された植物によって好まれるコドンが使用されて、当該配列の酵素タンパク質コード成分が内因性である植物中において非修飾DNAの発現で得られたのと実質的に類似している酵素タンパク質を産生するように修飾されたDNAを含む、請求項1〜3のいずれか1項に記載の全植物およびそのような植物または植物細胞から由来する後代または種子であってもよいトランスジェニック植物細胞。
  5. 毒素、抗生物質および除草剤からなる群より選択される少なくとも1つに対する耐性をコードしており、その発現が毒素、抗生物質および除草剤からなる群より選択される少なくとも1つに対する耐性を形質転換細胞に与えるヌクレオチド配列を含む、請求項1〜4のいずれか1項に記載の全植物およびそのような植物または植物細胞から由来する後代または種子であってもよいトランスジェニック植物細胞であって、該植物中における該配列の発現により、該形質転換植物細胞が、それぞれマンノース、マンノース−6−ホスフェートイソメラーゼ、キシロースまたはD−マンノサミンのほかに毒素、抗生物質または除草剤を含有する培地上または中において培養された植物細胞の集団から形質転換植物細胞を選択する方法において使用可能になるものである、トランスジェニック植物細胞。
  6. 少なくとも2種の異なる選択遺伝子が共挿入された所望ヌクレオチド配列を含む、請求項1〜5のいずれか1項に記載の全植物およびそのような植物または植物細胞から由来する後代または種子であってもよいトランスジェニック植物細胞。
  7. 植物細胞がトマト、マンゴ、モモ、リンゴ、ナシ、イチゴ、バナナおよびメロンからなる群より選択される植物由来である、請求項1〜6のいずれか1項に記載の全植物およびそのような植物または植物細胞から由来する後代または種子であってもよいトランスジェニック植物細胞。
  8. 植物細胞がキャノーラ、ヒマワリ、タバコ、シュガービート、トウモロコシおよびワタからなる群より選択される植物由来である、請求項1〜6のいずれか1項に記載の全植物およびそのような植物または植物細胞から由来する後代または種子であってもよいトランスジェニック植物細胞。
  9. 植物細胞がコムギ、オオムギおよびイネからなる群より選択される植物由来である、請求項1〜6のいずれか1項に記載の全植物およびそのような植物または植物細胞から由来する後代または種子であってもよいトランスジェニック植物細胞。
  10. 植物細胞がジャガイモ、ニンジン、レタス、キャベツおよびタマネギからなる群より選択される植物由来である、請求項1〜6のいずれか1項に記載の全植物およびそのような植物または植物細胞から由来する後代または種子であってもよいトランスジェニック植物細胞。
JP2008173331A 1993-03-02 2008-07-02 マンノースまたはキシロースに基づく陽性選択 Expired - Lifetime JP4805309B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB9304200.0 1993-03-02
GB939304200A GB9304200D0 (en) 1993-03-02 1993-03-02 Improvements in or relating to organic compounds

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004149417A Division JP4426376B2 (ja) 1993-03-02 2004-05-19 マンノースまたはキシロースに基づく陽性選択

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008301827A true JP2008301827A (ja) 2008-12-18
JP4805309B2 JP4805309B2 (ja) 2011-11-02

Family

ID=10731298

Family Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP51953794A Expired - Lifetime JP3698722B2 (ja) 1993-03-02 1994-02-28 マンノースまたはキシロースに基づく陽性選択
JP2004149417A Expired - Lifetime JP4426376B2 (ja) 1993-03-02 2004-05-19 マンノースまたはキシロースに基づく陽性選択
JP2008173331A Expired - Lifetime JP4805309B2 (ja) 1993-03-02 2008-07-02 マンノースまたはキシロースに基づく陽性選択

Family Applications Before (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP51953794A Expired - Lifetime JP3698722B2 (ja) 1993-03-02 1994-02-28 マンノースまたはキシロースに基づく陽性選択
JP2004149417A Expired - Lifetime JP4426376B2 (ja) 1993-03-02 2004-05-19 マンノースまたはキシロースに基づく陽性選択

Country Status (15)

Country Link
US (1) US5767378A (ja)
EP (1) EP0804599B2 (ja)
JP (3) JP3698722B2 (ja)
AT (1) ATE327336T1 (ja)
AU (1) AU682495B2 (ja)
CA (1) CA2157470C (ja)
DE (1) DE69434744T3 (ja)
DK (1) DK0804599T3 (ja)
ES (1) ES2265144T3 (ja)
GB (1) GB9304200D0 (ja)
HU (1) HU225771B1 (ja)
SK (1) SK285107B6 (ja)
UA (1) UA57696C2 (ja)
WO (1) WO1994020627A1 (ja)
ZA (1) ZA941467B (ja)

Families Citing this family (157)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1155713C (zh) * 1995-04-06 2004-06-30 塞迷尼思蔬菜种子公司 选择转基因植物细胞的方法
GB9702592D0 (en) * 1997-02-07 1997-03-26 Danisco Selection method
EP0870836A1 (de) * 1997-04-09 1998-10-14 IPK Gatersleben 2-Desoxyglucose-6-Phosphat (2-DOG-6-P) Phosphatase DNA-Sequenzen als Selektionsmarker in Pflanzen
US6075134A (en) * 1997-05-15 2000-06-13 The Regents Of The University Of California Glycoconjugates and methods
US6586661B1 (en) * 1997-06-12 2003-07-01 North Carolina State University Regulation of quinolate phosphoribosyl transferase expression by transformation with a tobacco quinolate phosphoribosyl transferase nucleic acid
US6391547B1 (en) * 1997-09-09 2002-05-21 Center For The Application Of Molecular Biology To International Agriculture Microbial β-glucuronidase genes, gene products and uses thereof
US7087420B1 (en) 1997-07-17 2006-08-08 Cambia Microbial β-glucuronidase genes, gene products and uses thereof
WO1999014331A2 (en) 1997-09-16 1999-03-25 Cropdesign Nv Cyclin-dependent kinase inhibitors and uses thereof
AR020078A1 (es) 1998-05-26 2002-04-10 Syngenta Participations Ag Metodo para alterar la expresion de un gen objetivo en una celula de planta
GB9817465D0 (en) 1998-08-11 1998-10-07 Danisco Selection method
EP1131450B1 (en) 1998-11-12 2012-01-25 Max-Planck-Gesellschaft zur Förderung der Wissenschaften e.V. Chimeric promoters capable of mediating gene expression in plants upon pathogen infection and uses thereof
DE19926216A1 (de) * 1999-06-09 2001-02-22 Metallgesellschaft Ag Verfahren zur Herstellung von Bariumsulfat, Bariumsulfat und Verwendung des Bariumsulfats
US7026526B2 (en) 2000-02-11 2006-04-11 Metabolix, Inc. Multi-gene expression constructs containing modified inteins
US7005561B2 (en) 2000-03-08 2006-02-28 University Of Georgia Research Foundation, Inc. Arabitol or ribitol as positive selectable markers
AU2001240117A1 (en) * 2000-03-08 2001-09-17 Univ. Of Georgia Research Foundation, Inc. Arabitol or ribitol as positive selectable markers
EP1780283A1 (en) * 2000-04-21 2007-05-02 Martek Biosciences Corporation Trophic conversion of obligate photographic algae through metabolic engineering
ATE373098T1 (de) 2000-04-21 2007-09-15 Martek Biosciences Corp Trophische umwandlung von obligat phototropischen algen durch metabolische manipulation
WO2001096383A2 (en) 2000-06-16 2001-12-20 Martek Biosciences Corporation High fluorescent intensity cross-linked allophycocyanin
AU2001289800B2 (en) 2000-08-11 2006-08-17 Syngenta Participations Ag Methods for stable transformation of plants
WO2002018607A2 (en) * 2000-08-30 2002-03-07 North Carolina State University Transgenic plants containing molecular decoys that alter protein content therein
CA2427825A1 (en) * 2000-11-07 2002-05-16 North Carolina State University Putrescine-n-methyltransferase promoter
EP1334181B1 (en) * 2000-11-17 2010-03-17 Metabolix, Inc. Production of medium chain length polyhydroxyalkanoates from fatty acid biosynthetic pathways
US20060157072A1 (en) * 2001-06-08 2006-07-20 Anthony Albino Method of reducing the harmful effects of orally or transdermally delivered nicotine
NZ530238A (en) * 2001-06-08 2004-08-27 Vector Tobacco Ltd Modifying nicotine and nitrosamine levels in tobacco
EP1925672A1 (en) 2001-06-22 2008-05-28 Syngeta Participations AG Abiotic stress responsive polynucleotides and polypeptides
NL1019308C2 (nl) 2001-11-06 2003-05-07 Stichting Tech Wetenschapp Werkwijze voor het selecteren van genetisch getransformeerde cellen.
DE60238949D1 (de) 2001-11-07 2011-02-24 Syngenta Participations Ag Promotoren zur regulierung der genexpression in pflanzenwurzeln
US20050229267A1 (en) * 2002-02-20 2005-10-13 J.R. Simplot Company Precise breeding
US7534934B2 (en) * 2002-02-20 2009-05-19 J.R. Simplot Company Precise breeding
EP2278017B1 (en) 2002-02-26 2015-03-25 Syngenta Limited A method of selectively producing male or female sterile plants
JP2005522201A (ja) * 2002-04-09 2005-07-28 ベクター、タバコ、リミテッド ニコチンおよびニトロソアミンを減少させたタバコ
WO2003106485A1 (en) 2002-06-14 2003-12-24 Monier Tadros Method for the production of protamine
DK1521835T3 (da) 2002-07-09 2010-07-05 Basf Plant Science Gmbh Anvendelse af AHAS mutantgener som selektionsmarkør ved transformation af kartofler
US20060253917A1 (en) 2002-12-26 2006-11-09 Bret Cooper Cell proliferation-related polypeptides and uses therefor
KR20120125634A (ko) 2003-10-16 2012-11-16 마이크로메트 에이지 다중특이적 탈면역화된 cd3-바인더
WO2005047479A2 (en) 2003-11-12 2005-05-26 E.I. Dupont De Nemours And Company Delta-15 desaturases suitable for altering levels of polyunsaturated fatty acids in oilseed plants and oleaginous yeast
AU2004295427A1 (en) 2003-12-02 2005-06-16 Basf Aktiengesellschaft 2-methyl-6-solanylbenzoquinone methyltransferase as target for herbicides
US20070169227A1 (en) 2003-12-16 2007-07-19 Pioneer Hi-Bred International Inc. Dominant Gene Suppression Transgenes and Methods of Using Same
CN104313049A (zh) 2003-12-16 2015-01-28 先锋高级育种国际公司 显性基因抑制性转基因及其使用方法
WO2005086813A2 (en) 2004-03-08 2005-09-22 Syngenta Participations Ag Glutamine-rich maize seed protein and promoter
KR101268896B1 (ko) 2004-03-25 2013-05-30 신젠타 파티서페이션즈 아게 옥수수 이벤트 mir604
US8093182B2 (en) * 2004-12-23 2012-01-10 Nonomura Arthur M Compositions and methods for anti-transpiration in plants
CA2800359A1 (en) 2005-03-16 2006-09-28 Metabolix, Inc. Chemically inducible expression of biosynthetic pathways
EP1974041A2 (en) 2006-01-06 2008-10-01 University Of Georgia Research Foundation, Inc. Cyst nematode resistant transgenic plants
AP2008004539A0 (en) 2006-01-12 2008-08-31 Avestha Gengraine Tech Pvt Ltd Novel efficient transformation method for sunflower and oil seeds based on positive selection
JP2009525743A (ja) * 2006-02-09 2009-07-16 アベスタゲン リミティド キシロースでのトランスジェニックブラシカ・ユンセアの選択及び再生方法
BRPI0714876B1 (pt) 2006-08-04 2022-04-19 Verenium Corporation Ácido nucleico isolado, sintético ou recombinante, cassete de expressão, vetor ou veículo de clonagem, célula bacteriana, fúngica ou de levedura transformada, polipeptídeo isolado, sintético ou recombinante, composição, bem como métodos de produção e de usos dos mesmos
CA2663819C (en) 2006-09-21 2019-04-30 Verenium Corporation Phytases, nucleic acids encoding them and methods for making and using them
DK2069490T4 (en) 2006-12-21 2018-04-23 Syngenta Participations Ag Amylases and Glucoamylases, Nucleic Acids Encoding Them, and Methods of Preparation and Use thereof
BRPI0809594A2 (pt) 2007-04-03 2019-08-27 Micromet Ag polipeptídeo, seqüência de ácido nucléico, vetor, hospedeiro, processo para a produção de um polipeptídeo, composição farmacêutica, uso de um polipeptídeo, método para prevenção, tratamento ou melhora de uma doença, em um indivíduo com necessidade do mesmo, kit, método para a identificação de um polipeptídeo(s)
NZ580755A (en) 2007-04-03 2012-05-25 Micromet Ag Cross-species-specific cd3-epsilon binding domain
CA2584934A1 (en) 2007-04-17 2008-10-17 University Of Guelph Nitrogen-regulated sugar sensing gene and protein and modulation thereof
DK2162537T3 (da) 2007-06-01 2012-04-23 Sapphire Energy Inc Anvendelse af genetisk modificerede organismer til at frembringe biomasse-nedbrydende enzymer.
KR20100082837A (ko) 2007-09-11 2010-07-20 사파이어 에너지, 인크. 광합성 생물들에 의한 분자 생산
US8314222B2 (en) 2007-10-05 2012-11-20 Sapphire Energy, Inc. System for capturing and modifying large pieces of genomic DNA and constructing organisms with chloroplasts
EP2219469B1 (en) 2007-12-03 2017-08-30 Syngenta Participations AG Engineering enzymatically susceptible proteins
US8487159B2 (en) * 2008-04-28 2013-07-16 Metabolix, Inc. Production of polyhydroxybutyrate in switchgrass
US8969066B2 (en) 2008-06-27 2015-03-03 Sapphire Energy, Inc. Induction of flocculation in photosynthetic organisms
SI2356153T1 (sl) 2008-10-01 2016-07-29 Amgen Research (Munich) Gmbh Bispecifično enoverižno protitelo, specifično za križane vrste
EP2352765B1 (en) 2008-10-01 2018-01-03 Amgen Research (Munich) GmbH Cross-species-specific single domain bispecific single chain antibody
WO2010077816A1 (en) 2008-12-16 2010-07-08 Syngenta Participations Ag Corn event 5307
CN101768213B (zh) 2008-12-30 2012-05-30 中国科学院遗传与发育生物学研究所 一种与植物分蘖数目相关的蛋白及其编码基因与应用
US7868688B2 (en) * 2008-12-30 2011-01-11 Cosmic Circuits Private Limited Leakage independent very low bandwith current filter
EP2573183B1 (en) 2009-01-22 2017-01-04 Syngenta Participations AG Mutant hydroxyphenylpyruvate dioxgenase polypeptids and methods of use
AR075240A1 (es) 2009-02-06 2011-03-16 Syngenta Participations Ag Modificacion de enzima multidominio para la expresion en plantas
CN101817879A (zh) 2009-02-26 2010-09-01 中国科学院遗传与发育生物学研究所 金属硫蛋白及其编码基因与应用
WO2010102293A1 (en) 2009-03-06 2010-09-10 Metabolix, Inc. Method of positive plant selection using sorbitol dehydrogenase
CN106011159A (zh) 2009-05-21 2016-10-12 巴斯夫酶有限责任公司 肌醇六磷酸酶、编码它们的核酸及制备和使用它们的方法
CA2749383A1 (en) 2009-07-10 2011-06-09 Syngenta Participations Ag Novel hydroxyphenylpyruvate dioxygenase polypeptides and methods of use
US20120174253A1 (en) 2009-09-15 2012-07-05 Nii Patterson Generation of high polyhydroxybutrate producing oilseeds
RU2613778C2 (ru) 2009-10-02 2017-03-21 Зингента Партисипейшнс Аг Инсектицидные белки
TWI653333B (zh) 2010-04-01 2019-03-11 安進研究(慕尼黑)有限責任公司 跨物種專一性之PSMAxCD3雙專一性單鏈抗體
UA111592C2 (uk) 2010-07-07 2016-05-25 Сінгента Партісіпейшнс Аг Спосіб контролю над твердокрилими комахами-шкідниками
WO2012008748A2 (ko) * 2010-07-14 2012-01-19 건국대학교 산학협력단 지오바실러스 써모디니트리피칸스 유래 만노스-6-인산 이성화효소의 변이체 및 이를 이용한 엘-리보스 생산방법
BR112013005973A2 (pt) 2010-09-15 2019-09-24 Metabolix Inc aumento do fluxo de carbono para a produção de poli-hidroxibutirato em culturas de biomassa
EP2431471A1 (en) 2010-09-17 2012-03-21 Université Catholique De Louvain Methods for increasing the size of plants or plant organs
CA2820706C (en) 2010-12-03 2018-05-22 Ms Technologies, Llc Optimized expression of glyphosate resistance encoding nucleic acid molecules in plant cells
AR083029A1 (es) 2010-12-09 2013-01-23 Syngenta Participations Ag Metodos y composiciones que utilizan arn interferente pequeño (arnip) para el control de nematodos en plantas
ES2461896B1 (es) 2010-12-21 2015-03-18 Centro De Investigación Y De Estudios Avanzados Del Instituto Politécnico Nacional Métodos para obtener plantas resistentes a sequía
EP2927323A3 (en) 2011-04-11 2015-12-09 Targeted Growth, Inc. Identification and the use of krp mutants in plants
US9121027B2 (en) 2011-04-26 2015-09-01 Syngenta Participations Ag Enhanced transformation of recalcitrant monocots
WO2012159891A1 (en) 2011-05-20 2012-11-29 Syngenta Participations Ag Endosperm-specific plant promoters and uses therefor
WO2013012788A2 (en) 2011-07-15 2013-01-24 Syngenta Participations Ag Methods of increasing yield and stress tolerance in a plant
WO2013015993A1 (en) 2011-07-28 2013-01-31 Syngenta Participations Ag Methods and compositions for controlling nematode pests
US20140182011A1 (en) 2011-11-03 2014-06-26 The University Of Hong Kong Methods Using Acyl-Coenzyme A-Binding Proteins to Enchance Drought Tolerance in Genetically Modified Plants
WO2013067259A2 (en) 2011-11-03 2013-05-10 Syngenta Participations Ag Regulatory nucleic acids and methods of use
US10010029B2 (en) 2011-11-21 2018-07-03 Innovation Hammer, Llc Methods and systems for growing plants using silicate-based substrates, cultivation of enhanced photosynthetic productivity and photosafening by utilization of exogenous glycopyranosides for endogenous glycopyranosyl-protein derivatives, and formulations, processes and systems for the same
WO2013116700A1 (en) 2012-02-01 2013-08-08 Dow Agrosciences Llc Glyphosate resistant plants and associated methods
US10633451B2 (en) 2012-02-03 2020-04-28 Hoffmann-La Roche Inc. Bispecific antibody molecules with antigen-transfected T-cells and their use in medicine
EA031448B1 (ru) 2012-02-16 2019-01-31 Зингента Партисипейшнс Аг Сконструированные пестицидные белки
US9644213B2 (en) 2012-03-09 2017-05-09 Board Of Trustees Of Michigan State University Method of enhancing plant drought tolerance by expression of NDR1
ES2733328T3 (es) 2012-05-21 2019-11-28 Innovation Hammer Llc Procedimientos para generar complejos de coordinación micelares seguros para el tratamiento de plantas y formulaciones para el mismo
WO2013184768A1 (en) 2012-06-05 2013-12-12 University Of Georgia Research Foundation, Inc. Compositions and methods of gene silencing in plants
AR091512A1 (es) 2012-06-22 2015-02-11 Syngenta Participations Ag Control biologico de plagas de coleopteros
CA2881787A1 (en) 2012-08-13 2014-02-20 University Of Georgia Research Foundation, Inc. Compositions and methods for increasing pest resistance in plants
WO2014066497A2 (en) 2012-10-23 2014-05-01 Montana State University Production of high quality durum wheat having increased amylose content
US20160000842A1 (en) 2013-03-05 2016-01-07 Baylor College Of Medicine Oncolytic virus
WO2014138306A1 (en) 2013-03-05 2014-09-12 Baylor College Of Medicine Engager cells for immunotherapy
WO2014138704A1 (en) 2013-03-07 2014-09-12 Baylor College Of Medicine Targeting cd138 in cancer
EP2964764A1 (en) 2013-03-09 2016-01-13 Baylor College Of Medicine Vascular-targeted t-cell therapy
EP3470423B1 (en) 2013-04-17 2021-10-06 Baylor College of Medicine Immunosuppressive tgf-beta signal converter
WO2014200842A2 (en) 2013-06-11 2014-12-18 Syngenta Participations Ag Methods for generating transgenic plants
US20140380524A1 (en) 2013-06-19 2014-12-25 The University Of Hong Kong Methods of using 3-hydroxy-3-methylglutaryl-coa synthase to enhance growth and/or seed yield of genetically modified plants
JP6745220B2 (ja) 2013-09-16 2020-08-26 ツェーエムエム−フォルシュングスツェントルム フュア モレクラレ メディツィン ゲーエムベーハー 骨髄性悪性腫瘍の診断のための突然変異体カルレチクリン
DK3062606T3 (da) 2013-10-29 2019-06-24 Biotech Inst Llc Forædling, fremstilling, forarbejdning og anvendelse af speciel cannabis
US20170073690A1 (en) 2014-05-15 2017-03-16 CEMM - Forschungzentrum Fuer Molekulare Medizin GMBH Antagonists of slc38a9 and their use in therapy
MA41538A (fr) 2014-10-17 2017-12-26 Baylor College Medicine Cellules immunitaires bipartites et tripartites de signalisation
BR112017012362A2 (pt) 2014-12-12 2018-07-31 Syngenta Participations Ag composições e métodos para controle de pragas de plantas.
WO2016100333A1 (en) 2014-12-15 2016-06-23 Syngenta Participations Ag Pesticidal microrna carriers and use thereof
US10604757B2 (en) 2014-12-23 2020-03-31 Syngenta Participations Ag Biological control of coleopteran pests
JP2018500037A (ja) 2014-12-31 2018-01-11 シンセティック ジェノミクス インコーポレーテッド 高効率なインビボゲノム編集のための組成物及び方法
MA41433A (fr) 2015-01-26 2017-12-05 Baylor College Medicine Cellules immunitaires universelles pour l'immunothérapie anticancéreuse
RU2722832C2 (ru) 2015-02-23 2020-06-04 Сигалл Терапьютикс Сас Неприродные семафорины класса 3 и их медицинское применение
US11174467B2 (en) 2015-04-08 2021-11-16 Yield10 Bioscience, Inc. Plants with enhanced yield and methods of construction
CA2981310C (en) 2015-04-10 2023-05-09 Syngenta Participations Ag Animal feed compositions and methods of use
KR20180021683A (ko) 2015-04-23 2018-03-05 베일러 칼리지 오브 메디신 생체내 지속성 및 치료학적 활성 및 이의 증식을 위한 nkt-세포 서브세트
AR105155A1 (es) 2015-07-07 2017-09-13 Syngenta Participations Ag Composiciones y métodos para controlar plagas de plantas
CN108700582B (zh) 2015-07-31 2021-10-22 米圣生物 免疫突触的质量预测了嵌合抗原受体(car)t细胞的效能
US20190338302A1 (en) 2016-02-04 2019-11-07 Yield10 Bioscience, Inc. Transgenic land plants comprising a putative transporter protein of an edible eukaryotic algae
EP3216458A1 (en) 2016-03-07 2017-09-13 Max-Planck-Gesellschaft zur Förderung der Wissenschaften e.V. Modified vascular endothelial growth factor a (vegf-a) and its medical use
EA201892477A1 (ru) 2016-04-29 2019-04-30 ИННОВЕЙШН ХАММЕР ЭлЭлСи Препараты и способы для обработки фотосинтезирующих организмов и повышения их качества и урожайности с помощью препаратов композитов гликанов
MX2018015414A (es) 2016-06-30 2019-08-01 Hoffmann La Roche Terapia de célula t adoptiva mejorada.
AR109205A1 (es) 2016-08-05 2018-11-07 Syngenta Participations Ag Control de plagas de coleópteros utilizando moléculas de arn
AR109206A1 (es) 2016-08-05 2018-11-07 Syngenta Participations Ag Control de plagas de coleópteros utilizando moléculas de arn
WO2018048525A1 (en) 2016-09-09 2018-03-15 Syngenta Participations Ag Insecticidal proteins
TW201825674A (zh) 2016-09-09 2018-07-16 美商艾斯合顧問有限公司 表現雙特異性接合分子的溶瘤病毒
WO2018076335A1 (en) 2016-10-31 2018-05-03 Institute Of Genetics And Developmental Biology, Chinese Academy Of Sciences Compositions and methods for enhancing abiotic stress tolerance
WO2018083238A1 (en) 2016-11-03 2018-05-11 Roche Diagnostics Gmbh Novel anti-py792-ddr1 antibodies
WO2018083240A1 (en) 2016-11-03 2018-05-11 Roche Diagnostics Gmbh Novel anti-py796-ddr1 antibodies
WO2018083237A1 (en) 2016-11-03 2018-05-11 Roche Diagnostics Operations Inc. Novel anti-py520-ddr1 antibodies
WO2018083235A1 (en) 2016-11-03 2018-05-11 Roche Diagnostics Gmbh Novel anti-py513-ddr1 antibodies
WO2018156686A1 (en) 2017-02-22 2018-08-30 Yield10 Bioscience, Inc. Transgenic land plants comprising enhanced levels of mitochondrial transporter protein
BR112019018108A2 (pt) 2017-03-13 2022-06-14 Bonumose Llc Produção enzimática de hexoses
JP2020515256A (ja) 2017-03-27 2020-05-28 エフ.ホフマン−ラ ロシュ アーゲーF. Hoffmann−La Roche Aktiengesellschaft 改良された抗原結合受容体
MX2019011656A (es) 2017-03-27 2019-12-02 Hoffmann La Roche Formatos mejorados de receptor de union a antigeno.
KR20200027522A (ko) 2017-07-13 2020-03-12 에프. 호프만-라 로슈 아게 Pivka에 대한 신규 결합제 및 어세이
AR113761A1 (es) 2017-10-18 2020-06-10 Syngenta Participations Ag Control de plagas de hemípteros utilizando moléculas de arn
CA3091431A1 (en) 2018-02-26 2019-08-29 Devgen Nv Control of insect pests using rna molecules
KR20200131838A (ko) 2018-03-14 2020-11-24 에프. 호프만-라 로슈 아게 항체의 친화성 성숙화를 위한 방법
WO2019175127A1 (en) 2018-03-14 2019-09-19 F. Hoffmann-La Roche Ag Novel anti-troponint antibodies
EP3561053A1 (en) 2018-04-26 2019-10-30 Baylor College of Medicine Immune effector cells and molecular adaptors with an antigen cytokine complex for effective cancer immunotherapy
CA3096987A1 (en) 2018-04-27 2019-10-31 Devgen Nv Control of insect pests using rna molecules
CA3111368A1 (en) 2018-09-04 2020-03-12 Yield10 Bioscience, Inc. Genetically engineered land plants that express an increased seed yield protein and/or an increased seed yield rna
JP2022512727A (ja) 2018-10-19 2022-02-07 エフ.ホフマン-ラ ロシュ アーゲー 高抵抗性経内皮バリアを誘導する相乗的転写因子
CA3129553A1 (en) 2019-03-21 2020-09-24 Lien DE SCHRIJVER Control of insect pests using rna molecules
AU2019466501A1 (en) 2019-09-17 2022-02-17 Beijing Dabeinong Biotechnology Co., Ltd. Mutant hydroxyphenylpyruvate dioxygenase polypeptide, encoding gene thereof and use thereof
WO2022029051A1 (en) 2020-08-03 2022-02-10 F. Hoffmann-La Roche Ag Improved antigen binding receptors
CN116507640A (zh) 2020-10-28 2023-07-28 豪夫迈·罗氏有限公司 改善的抗原结合受体
WO2022093977A1 (en) 2020-10-30 2022-05-05 Fortiphyte, Inc. Pathogen resistance in plants
CN115336534A (zh) 2021-05-12 2022-11-15 北京大北农生物技术有限公司 原卟啉原氧化酶的用途
CA3219606A1 (en) 2021-07-22 2023-01-26 F. Hoffmann-La Roche Ag Heterodimeric fc domain antibodies
AU2022397540A1 (en) 2021-11-25 2024-05-16 F. Hoffmann-La Roche Ag Improved antigen binding receptors
WO2023111168A1 (en) 2021-12-17 2023-06-22 F. Hoffmann-La Roche Ag A novel antibody for detection of amyloid beta 42 (aβ42)
WO2023154887A1 (en) 2022-02-11 2023-08-17 Northeast Agricultural University Methods and compositions for increasing protein and/or oil content and modifying oil profile in a plant
WO2023180511A1 (en) 2022-03-25 2023-09-28 F. Hoffmann-La Roche Ag Improved chimeric receptors
WO2024023578A1 (en) 2022-07-28 2024-02-01 Institut Pasteur Hsc70-4 in host-induced and spray-induced gene silencing
US20240093220A1 (en) 2022-09-09 2024-03-21 Friedrich Alexander Universität Erlangen-Nürnberg Plant regulatory elements and uses thereof

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02138966A (ja) * 1987-10-20 1990-05-28 Oji Paper Co Ltd 植物の形質転換体を作出する方法
WO1992020801A1 (en) * 1991-05-24 1992-11-26 Universidad Politecnica De Madrid Novel antipathogenic peptides and compositions containing same
WO2009113992A1 (en) * 2008-03-11 2009-09-17 Sony Ericsson Mobile Communications Ab Advertisement insertion systems and methods for digital cameras based on object recognition
WO2009113991A1 (en) * 2008-03-10 2009-09-17 Mobank Solutions, Llc Systems and methods for mobile device and code based money deposit, withdrawal and transfer

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4931373A (en) 1984-05-25 1990-06-05 Zymogenetics, Inc. Stable DNA constructs for expression of α-1 antitrypsin
US4857467A (en) * 1986-07-23 1989-08-15 Phillips Petroleum Company Carbon and energy source markers for transformation of strains of the genes Pichia
DE3719053A1 (de) * 1987-06-06 1988-12-15 Hoechst Ag Verbesserte nutzung von pflanzenverwertbarem stickstoff durch kulturpflanzen mit ueberexpression der glutaminsynthetase
DK152291D0 (da) 1991-08-28 1991-08-28 Danisco Fremgangsmaade og kemiske forbindelser

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02138966A (ja) * 1987-10-20 1990-05-28 Oji Paper Co Ltd 植物の形質転換体を作出する方法
WO1992020801A1 (en) * 1991-05-24 1992-11-26 Universidad Politecnica De Madrid Novel antipathogenic peptides and compositions containing same
WO2009113991A1 (en) * 2008-03-10 2009-09-17 Mobank Solutions, Llc Systems and methods for mobile device and code based money deposit, withdrawal and transfer
WO2009113992A1 (en) * 2008-03-11 2009-09-17 Sony Ericsson Mobile Communications Ab Advertisement insertion systems and methods for digital cameras based on object recognition

Also Published As

Publication number Publication date
EP0804599A1 (en) 1997-11-05
HU225771B1 (en) 2007-08-28
EP0804599B1 (en) 2006-05-24
HUT73387A (en) 1996-07-29
DE69434744T3 (de) 2013-03-21
UA57696C2 (uk) 2003-07-15
JP3698722B2 (ja) 2005-09-21
JP4805309B2 (ja) 2011-11-02
JPH08509861A (ja) 1996-10-22
CA2157470C (en) 2012-04-17
DK0804599T3 (da) 2006-09-25
GB9304200D0 (en) 1993-04-21
DE69434744D1 (de) 2006-06-29
AU6207794A (en) 1994-09-26
CA2157470A1 (en) 1994-09-15
US5767378A (en) 1998-06-16
EP0804599B2 (en) 2012-10-10
DE69434744T2 (de) 2007-05-03
ATE327336T1 (de) 2006-06-15
HU9502566D0 (en) 1995-10-30
AU682495B2 (en) 1997-10-09
SK285107B6 (sk) 2006-06-01
ZA941467B (en) 1995-09-04
JP2004254705A (ja) 2004-09-16
JP4426376B2 (ja) 2010-03-03
ES2265144T3 (es) 2007-02-01
SK107095A3 (en) 1995-12-06
WO1994020627A1 (en) 1994-09-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4805309B2 (ja) マンノースまたはキシロースに基づく陽性選択
WO1998017813A1 (fr) Procede de transformation de riz de type indica
US20120192318A1 (en) Transformation system for Camelina sativa
KR970010757B1 (ko) 면화의 재생 방법
JPH01500718A (ja) ブラッシカの種における形質転換及び外来遺伝子の発現
EP2142653A2 (en) Methods for inducing cotton embryogenic callus
Conner et al. Field performance of transgenic potatoes
Kim et al. Highly efficient plant regeneration and Agrobacterium-mediated transformation of Helianthus tuberosus L.
JPWO2005006847A1 (ja) 窒素制限下における生育の改善された植物の作出方法
US6255559B1 (en) Methods for producing genetically modified plants, genetically modified plants, plant materials and plant products produced thereby
Kishchenko et al. Production of transgenetic sugarbeet (Beta vulgaris L.) plants resistant to phosphinothricin
JP5020253B2 (ja) 花茎組織を用いたハクサイの形質転換体の製造方法及びそれから生産される軟腐病抵抗性の向上した形質転換体
Ihemere Somatic embryogenesis and transformation of cassava for enhanced starch production
JPS6181793A (ja) 武装解除されたt−dna
JP2024514169A (ja) 共再生難再生性植物体
WO2006057306A1 (ja) ストレス耐性及び/又は生産性を改良したイネ科植物、及びその作出方法
JP3755876B2 (ja) 選択マーカーを含まない組換え植物の作出方法、ならびに該方法により作出される組換え植物
TW517087B (en) Pre- and postharvest inhibition of remobilisation of storage compounds
RU2127759C1 (ru) Способ идентификации или селекции эукариотических клеток
AU2010260518A1 (en) Herbicide resistant Camelina sativa
KR100496028B1 (ko) 제초제 저항성 고추 식물체의 제조방법
US20130117887A1 (en) Herbicide resistant Camelina Sativa
CN116218902A (zh) 一种辣椒高效遗传转化方法
CN114760836A (zh) 使用腋生分生组织的植物原位转化方法
Tirajoh Tissue culture and agrobacterium-mediated transformation of North American ginseng (Panax quinquefolium L.)

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100615

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100915

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110712

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110810

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140819

Year of fee payment: 3

EXPY Cancellation because of completion of term