JP2008012539A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2008012539A5
JP2008012539A5 JP2006182839A JP2006182839A JP2008012539A5 JP 2008012539 A5 JP2008012539 A5 JP 2008012539A5 JP 2006182839 A JP2006182839 A JP 2006182839A JP 2006182839 A JP2006182839 A JP 2006182839A JP 2008012539 A5 JP2008012539 A5 JP 2008012539A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
processing
laser
unit
laser beam
machining
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006182839A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008012539A (ja
JP4958489B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2006182839A priority Critical patent/JP4958489B2/ja
Priority claimed from JP2006182839A external-priority patent/JP4958489B2/ja
Priority to US11/770,104 priority patent/US8153931B2/en
Priority to DE102007030022A priority patent/DE102007030022A1/de
Publication of JP2008012539A publication Critical patent/JP2008012539A/ja
Publication of JP2008012539A5 publication Critical patent/JP2008012539A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4958489B2 publication Critical patent/JP4958489B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (8)

  1. 作業領域内に配置された加工対象物の加工対象面に対して、レーザ光を照射して、所望の加工パターンに加工可能なレーザ加工装置であって、
    レーザ光を発生させるためのレーザ発振部と、
    前記レーザ発振部より出射されるレーザ光を作業領域内において走査させるためのレーザ光走査系と、
    前記レーザ発振部および前記レーザ光走査系を制御するためのレーザ制御部と、
    所望の加工パターンに加工する加工条件として、加工対象面の3次元形状と加工内容とを設定するための加工条件設定部と、
    前記加工条件設定部で設定された加工条件に従って、加工対象面のレーザ加工データを生成する加工データ生成部と、
    前記加工データ生成部で生成されたレーザ加工データのイメージを3次元的に表示可能な表示部と、
    レーザ光を走査可能な作業領域の内で、前記加工条件設定部で設定された加工条件で加工しようとした際に加工できない加工不可能領域を、加工対象面の3次元形状及びレーザ光の出射位置に基づいて演算可能な加工不良領域検出手段と、
    前記加工条件設定部で加工内容が設定された時点で、加工内容の大きさが前記表示部に表示され、この際に、前記加工不良領域検出手段で演算された加工不可能領域に加工内容が配置されている場合、前記表示部上で警告を発することが可能な設定警告手段と、
    を備えることを特徴とするレーザ加工装置。
  2. 作業領域内に配置された加工対象物の加工対象面に対して、レーザ光を照射して、所望の加工パターンに加工可能なレーザ加工装置であって、
    レーザ光を発生させるためのレーザ発振部と、
    前記レーザ発振部より出射されるレーザ光を作業領域内において走査させるためのレーザ光走査系と、
    前記レーザ発振部および前記レーザ光走査系を制御するためのレーザ制御部と、
    所望の加工パターンに加工する加工条件として、加工対象面の3次元形状と加工内容とを設定するための加工条件設定部と、
    前記加工条件設定部で設定された加工条件に従って、加工対象面のレーザ加工データを生成する加工データ生成部と、
    前記加工データ生成部で生成されたレーザ加工データのイメージを3次元的に表示可能な表示部と、
    レーザ光を走査可能な作業領域の内で、前記加工条件設定部で設定された加工条件で加工しようとした際に加工できない加工不可能領域を、加工対象面の3次元形状及びレーザ光の出射位置に基づいて演算可能な加工不良領域検出手段と、
    前記加工条件設定部で設定された加工内容の大きさを、前記表示部において表示する際に、前記加工不良領域検出手段で演算された加工不可能領域に加工内容が一部でも配置されている場合、前記表示部において加工内容を非表示とすることが可能な設定警告手段と、
    を備えることを特徴とするレーザ加工装置。
  3. 作業領域内に配置された加工対象物の加工対象面に対して、レーザ光を照射して、所望の加工パターンに加工可能なレーザ加工装置であって、
    レーザ光を発生させるためのレーザ発振部と、
    前記レーザ発振部より出射されるレーザ光を作業領域内において走査させるためのレーザ光走査系と、
    前記レーザ発振部および前記レーザ光走査系を制御するためのレーザ制御部と、
    所望の加工パターンに加工する加工条件として、加工対象面の3次元形状と加工内容とを設定するための加工条件設定部と、
    前記加工条件設定部で設定された加工条件に従って、加工対象面のレーザ加工データを生成する加工データ生成部と、
    前記加工データ生成部で生成されたレーザ加工データのイメージを3次元的に表示可能な表示部と、
    レーザ光を走査可能な作業領域の内で、前記加工条件設定部で設定された加工条件で加工しようとした際に加工できない加工不可能領域と、加工自体は可能であるものの加工不良となる可能性のある加工不良領域を、加工対象面の3次元形状及びレーザ光の出射位置に基づいて演算可能な加工不良領域検出手段と、
    前記加工条件設定部で設定された加工内容の大きさを、前記表示部において表示する際に、前記加工不良領域検出手段で演算された加工不可能領域を避けて加工内容が配置されている場合に、加工内容を表示する一方、加工不可能領域に加工内容が一部でも配置されている場合、前記表示部において加工内容を非表示とすることが可能な設定警告手段と、
    加工不良領域を前記表示部に表示する際に、加工可能な領域と区別するようハイライト処理を施すことが可能なハイライト処理手段と、
    を備えることを特徴とするレーザ加工装置。
  4. 請求項1からのいずれか一に記載のレーザ加工装置であって、
    前記加工不可能領域が、レーザ出射位置から加工対象物の加工対象面を見たとき、加工対象面が加工対象物の裏側に位置する領域を含むことを特徴とするレーザ加工装置。
  5. 請求項1からのいずれか一に記載のレーザ加工装置であって、
    前記レーザ光走査系が、
    入射レンズと出射レンズを備えるビームエキスパンダであって、前記レーザ発振部から照射されるレーザ光の光軸に前記入射レンズ及び出射レンズの光軸を一致させた状態で、入射レンズと出射レンズ間の相対距離を変化させてレーザ光の焦点距離を調整可能なビームエキスパンダと、
    前記ビームエキスパンダを透過したレーザ光を第1の方向に走査させるための第1のミラーと、
    前記第1のミラーで反射されたレーザ光を前記第1の方向と略直交する第2の方向に走査させるための第2のミラーと、
    を備え、
    前記ビームエキスパンダが、前記入射レンズと出射レンズとの相対距離をこれらの光軸に沿って調整可能なZ軸スキャナを構成しており、
    前記レーザ光走査系が、これらX軸スキャナ、Y軸スキャナ、Z軸スキャナでレーザ光をX軸、Y軸、Z軸方向に走査可能に構成されてなることを特徴とするレーザ加工装置。
  6. 作業領域内に配置された加工対象物の加工対象面に対して、レーザ光を照射して、所望の加工パターンに加工可能なレーザ加工装置について、所望の加工パターンに基づいて加工データを設定するためのレーザ加工データ設定装置であって、
    所望の加工パターンに加工する加工条件として、加工対象面の3次元形状と加工内容とを設定するための加工条件設定部と、
    前記加工条件設定部で設定された加工条件に従って、加工対象面のレーザ加工データを生成する加工データ生成部と、
    前記加工データ生成部で生成されたレーザ加工データのイメージを3次元的に表示可能な表示部と、
    レーザ光を走査可能な作業領域の内で、前記加工条件設定部で設定された加工条件で加工しようとした際に加工できない加工不可能領域を、加工対象面の3次元形状及びレーザ光の出射位置に基づいて演算可能な加工不良領域検出手段と、
    前記加工不良領域検出手段で演算された加工不可能領域に加工内容が一部でも配置されている場合、前記表示部において加工内容を非表示とすることが可能な設定警告手段と、
    を備えることを特徴とするレーザ加工データ設定装置。
  7. 作業領域内に配置された加工対象物の加工対象面に対して、レーザ光を照射して、所望の加工パターンに加工可能なレーザ加工装置について、所望の加工パターンに基づいて加工データを設定するためのレーザ加工データ設定方法であって、
    所望の加工パターンに加工する加工条件として、加工対象面の3次元形状と加工内容とを設定する工程と、
    設定された加工内容の大きさを前記表示部に表示させる工程と、
    レーザ光を走査可能な作業領域の内で、設定された加工条件で加工しようとした際に加工できない加工不可能領域を、加工対象面の3次元形状及びレーザ光の出射位置に基づいて演算し、演算された加工不可能領域に加工内容が一部でも配置されている場合、前記表示部において加工内容を非表示とする工程と、
    を含むことを特徴とするレーザ加工データ設定方法。
  8. 作業領域内に配置された加工対象物の加工対象面に対して、レーザ光を照射して、所望の加工パターンに加工可能なレーザ加工装置について、所望の加工パターンに基づいて加工データを設定するためのレーザ加工データ設定プログラムであって、
    所望の加工パターンに加工する加工条件として、加工対象面の3次元形状と加工内容とを設定する機能と、
    設定された加工内容の大きさを前記表示部に表示させる機能と、
    レーザ光を走査可能な作業領域の内で、設定された加工条件で加工しようとした際に加工できない加工不可能領域を、加工対象面の3次元形状及びレーザ光の出射位置に基づいて演算し、演算された加工不可能領域に加工内容が一部でも配置されている場合、前記表示部において加工内容を非表示とする機能と、
    をコンピュータに実現させることを特徴とするレーザ加工データ設定方法。
JP2006182839A 2006-06-30 2006-06-30 レーザ加工装置、レーザ加工条件設定装置、レーザ加工条件設定方法、レーザ加工条件設定プログラム Active JP4958489B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006182839A JP4958489B2 (ja) 2006-06-30 2006-06-30 レーザ加工装置、レーザ加工条件設定装置、レーザ加工条件設定方法、レーザ加工条件設定プログラム
US11/770,104 US8153931B2 (en) 2006-06-30 2007-06-28 Method of and system for setting laser processing conditions, laser processing system, computer program for setting laser processing conditions, computer readable media and recording device on which laser processing conditions are recorded
DE102007030022A DE102007030022A1 (de) 2006-06-30 2007-06-29 Verfahren und System zum Einstellen von Laserbearbeitungsbedingungen, Laserbearbeitungssystem, Computerprogramm zum Einstellen von Laserbearbeitungsbedingungen, computerlesbares Medium und Aufnahmegerät, auf das Laserbearbeitungsbedingungen aufgenommen werden

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006182839A JP4958489B2 (ja) 2006-06-30 2006-06-30 レーザ加工装置、レーザ加工条件設定装置、レーザ加工条件設定方法、レーザ加工条件設定プログラム

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2008012539A JP2008012539A (ja) 2008-01-24
JP2008012539A5 true JP2008012539A5 (ja) 2009-05-28
JP4958489B2 JP4958489B2 (ja) 2012-06-20

Family

ID=38970461

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006182839A Active JP4958489B2 (ja) 2006-06-30 2006-06-30 レーザ加工装置、レーザ加工条件設定装置、レーザ加工条件設定方法、レーザ加工条件設定プログラム

Country Status (3)

Country Link
US (1) US8153931B2 (ja)
JP (1) JP4958489B2 (ja)
DE (1) DE102007030022A1 (ja)

Families Citing this family (37)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5013699B2 (ja) * 2005-10-21 2012-08-29 株式会社キーエンス 3次元加工データ設定装置、3次元加工データ設定方法、3次元加工データ設定プログラム、コンピュータで読み取り可能な記録媒体及び記録した機器並びにレーザ加工装置
US8290239B2 (en) * 2005-10-21 2012-10-16 Orbotech Ltd. Automatic repair of electric circuits
JP5132900B2 (ja) * 2006-06-28 2013-01-30 株式会社キーエンス レーザ加工条件設定装置、レーザ加工装置、レーザ加工条件設定方法、レーザ加工条件設定プログラム
JP4795886B2 (ja) 2006-07-27 2011-10-19 株式会社キーエンス レーザ加工装置、レーザ加工条件設定装置、レーザ加工条件設定方法、レーザ加工条件設定プログラム
JP4956107B2 (ja) * 2006-09-15 2012-06-20 株式会社キーエンス レーザ加工データ生成装置、レーザ加工データ生成方法、コンピュータプログラム及びレーザマーキングシステム
US8074182B2 (en) * 2007-07-18 2011-12-06 Sysmex Corporation Work procedure display method and system, production process management method and system, and computer program of the same
JP5336054B2 (ja) * 2007-07-18 2013-11-06 浜松ホトニクス株式会社 加工情報供給装置を備える加工情報供給システム
JP5027606B2 (ja) * 2007-09-26 2012-09-19 株式会社キーエンス レーザ加工装置、加工データ生成方法及びコンピュータプログラム
JP2009142864A (ja) * 2007-12-14 2009-07-02 Keyence Corp レーザ加工装置、レーザ加工装置の設定方法及びレーザ加工装置の設定プログラム並びにコンピュータで読取可能な記録媒体
JP2009142865A (ja) * 2007-12-14 2009-07-02 Keyence Corp レーザ加工装置、レーザ加工方法及びレーザ加工装置の設定方法
US20090154759A1 (en) * 2007-12-17 2009-06-18 Nokia Corporation Method, user interface, apparatus and computer program product for providing a graphical code pattern
GB0809003D0 (en) * 2008-05-17 2008-06-25 Rumsby Philip T Method and apparatus for laser process improvement
US9333577B2 (en) 2008-08-29 2016-05-10 General Electric Company Electro discharge machining apparatus and method
US10124410B2 (en) 2010-09-25 2018-11-13 Ipg Photonics Corporation Methods and systems for coherent imaging and feedback control for modification of materials
WO2012037694A2 (en) 2010-09-25 2012-03-29 Queen's University At Kingston Methods and systems for coherent imaging and feedback control for modification of materials
JP5635917B2 (ja) * 2011-01-19 2014-12-03 株式会社キーエンス 印字品質評価システム、レーザマーキング装置、印字条件設定装置、印字品質評価装置、印字条件設定プログラム、印字品質評価プログラム、コンピュータで読み取り可能な記録媒体
US10154163B2 (en) * 2011-06-29 2018-12-11 Markem-Imaje Holding Dynamic user interface
US9403238B2 (en) * 2011-09-21 2016-08-02 Align Technology, Inc. Laser cutting
PL2972479T3 (pl) 2013-03-13 2021-04-19 Ipg Photonics (Canada) Inc. Sposoby i układy do charakteryzacji właściwości obróbki laserem poprzez pomiar dynamiki kapilary z zastosowaniem interferometrii
US9594937B2 (en) 2014-02-28 2017-03-14 Electro Scientific Industries, Inc. Optical mark reader
US9269035B2 (en) * 2014-02-28 2016-02-23 Electro Scientific Industries, Inc. Modified two-dimensional codes, and laser systems and methods for producing such codes
US9269149B2 (en) * 2014-05-08 2016-02-23 Orbotech Ltd. Calibration of a direct-imaging system
JP2016066151A (ja) * 2014-09-24 2016-04-28 三菱電機株式会社 情報処理装置および情報処理方法
US10536357B2 (en) * 2015-06-05 2020-01-14 Cisco Technology, Inc. Late data detection in data center
US10142353B2 (en) 2015-06-05 2018-11-27 Cisco Technology, Inc. System for monitoring and managing datacenters
US20170014945A1 (en) * 2015-07-17 2017-01-19 Laserax Inc. Methods and systems for laser marking an identifier on an industrial product
JP6348149B2 (ja) * 2016-07-08 2018-06-27 ファナック株式会社 ロボットを用いてレーザ加工を行うレーザ加工ロボットシステム
CN106363172A (zh) * 2016-09-29 2017-02-01 中北大学 选择性激光熔化成形铺粉及制品孔隙率检测装置及方法
JP6464213B2 (ja) * 2017-02-09 2019-02-06 ファナック株式会社 レーザ加工ヘッドおよび撮影装置を備えるレーザ加工システム
JP6616368B2 (ja) * 2017-09-14 2019-12-04 ファナック株式会社 レーザ加工前に光学系の汚染レベルに応じて加工条件を補正するレーザ加工装置
JP2019147176A (ja) * 2018-02-28 2019-09-05 パナソニック デバイスSunx株式会社 レーザ加工装置
CN108684147A (zh) * 2018-06-04 2018-10-19 广州美维电子有限公司 一种用于pcb的uv激光开盖的防呆方法
CN111122568B (zh) 2018-11-01 2022-04-22 华中科技大学苏州脑空间信息研究院 一种高通量光学层析成像方法及成像系统
JP7129905B2 (ja) * 2018-12-28 2022-09-02 株式会社キーエンス レーザ加工装置
JP7181790B2 (ja) * 2018-12-28 2022-12-01 株式会社キーエンス レーザ加工装置
CN110385529A (zh) * 2019-07-09 2019-10-29 湖南工业大学 一种螺旋锥齿轮飞秒激光加工系统及其精微修正方法
DE102020123472A1 (de) * 2020-09-09 2022-03-10 Koenig & Bauer Ag Verfahren zum Kontrollieren der Qualität von Druckprodukten

Family Cites Families (52)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62263889A (ja) 1986-05-09 1987-11-16 Mitsubishi Electric Corp レ−ザ加工装置
JPS63133282A (ja) * 1986-11-26 1988-06-06 Nippon Denso Co Ltd バ−コ−ドラベル
JP2807461B2 (ja) * 1988-01-08 1998-10-08 ファナック 株式会社 三次元形状加工レーザ装置
JPH02198412A (ja) 1989-01-27 1990-08-06 Fuji Photo Film Co Ltd レーザビーム走査装置
US4978202A (en) * 1989-05-12 1990-12-18 Goldstar Co., Ltd. Laser scanning system for displaying a three-dimensional color image
GB8912765D0 (en) * 1989-06-02 1989-07-19 Lumonics Ltd A laser
JPH03264176A (ja) 1990-03-12 1991-11-25 Fuji Electric Co Ltd レーザ刻印装置
RU94030810A (ru) * 1991-11-06 1996-06-20 Т.Лай Шуй Импульсный лазерный аппарат, способ для обеспечения гладкой абляции вещества, лазерный аппарат и способ роговичной хирургии
CA2162573A1 (en) * 1994-03-10 1995-09-14 Tsutomu Fukuda Coating removal apparatus
US5646765A (en) * 1994-10-05 1997-07-08 Synrad, Inc. Laser scanner
US5897797A (en) * 1994-11-04 1999-04-27 Atrion Medical Product. Inc. Produce marking system
US5660747A (en) * 1994-11-04 1997-08-26 Atrion Medical Products, Inc. Method of laser marking of produce
US5926388A (en) * 1994-12-09 1999-07-20 Kimbrough; Thomas C. System and method for producing a three dimensional relief
DE29505985U1 (de) * 1995-04-06 1995-07-20 Bestenlehrer Alexander Vorrichtung zum Bearbeiten, insbesondere zum Polieren und Strukturieren von beliebigen 3D-Formflächen mittels eines Laserstrahls
DE69828671T2 (de) * 1997-03-15 2006-05-11 Makino Milling Machine Co. Ltd. Prozessor für maschinelle bearbeitung
JPH1128586A (ja) 1997-07-08 1999-02-02 Keyence Corp レーザマーキング装置
US6180914B1 (en) * 1998-02-17 2001-01-30 Advanced Foliar Technologies, Inc. Laser marking of foliage and cigars
JP2000202655A (ja) * 1999-01-08 2000-07-25 Toray Eng Co Ltd レ―ザ―マ―キング装置
US6888542B1 (en) * 1999-01-27 2005-05-03 Autodesk, Inc. Error recovery in a computer aided design environment
US6594926B1 (en) * 1999-02-11 2003-07-22 Edward J. Wujciga Vehicle license plate cover
JP4209562B2 (ja) 1999-08-25 2009-01-14 株式会社アマダ Ncデータの座標系補正指令付加方法およびその装置、並びにncデータの座標系補正指令付加を実行させるためのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
US6469729B1 (en) * 1999-10-15 2002-10-22 Videojet Technologies Inc. Laser marking device and method for marking arcuate surfaces
US6572606B2 (en) * 2000-01-12 2003-06-03 Lasersight Technologies, Inc. Laser fluence compensation of a curved surface
US6483071B1 (en) * 2000-05-16 2002-11-19 General Scanning Inc. Method and system for precisely positioning a waist of a material-processing laser beam to process microstructures within a laser-processing site
WO2001087532A1 (fr) * 2000-05-19 2001-11-22 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Controleur pour machine a faisceau laser tridimensionnel
KR100346090B1 (ko) * 2000-05-30 2002-11-23 한국원자력연구소 레이저 용접시 용접 풀 크기감시 및 초점제어 방법 및장치
IL138347A (en) * 2000-09-08 2003-09-17 Sarin Technologies Ltd Laser marking on diamonds
JP2002268718A (ja) 2001-03-12 2002-09-20 Toshiba Corp 加工パス作成方法、3次元cam装置及びコンピュータにより読み取り可能な記憶媒体
US20030057609A1 (en) * 2001-06-13 2003-03-27 Ratcliffe Blake Edward System for manufacturing an inlay panel using a laser
JP2003136260A (ja) 2001-10-31 2003-05-14 Sunx Ltd レーザマーキング装置
JP4281292B2 (ja) * 2002-04-23 2009-06-17 パナソニック電工株式会社 3次元レーザ加工データ作成方法と同データ作成プログラム及び同データ作成プログラムを記録した媒体並びに同加工方法及び装置
JP4187472B2 (ja) * 2002-07-15 2008-11-26 株式会社キーエンス 光学式情報読取装置およびその操作方法
JP2004114112A (ja) 2002-09-27 2004-04-15 Eye Top:Kk 透明曲面への刻印方法およびその刻印装置
US7069108B2 (en) * 2002-12-10 2006-06-27 Jostens, Inc. Automated engraving of a customized jewelry item
JP2004230443A (ja) * 2003-01-31 2004-08-19 Toppan Forms Co Ltd カード付きシートのレーザ印字システムおよびこれにより印字されたカード付きシート
GB2404610B (en) * 2003-08-07 2006-01-04 Julian Dakowski Method and apparatus for producing an article for displaying an image
US7044912B2 (en) * 2003-08-28 2006-05-16 Siemens Medical Solutions Usa Inc. Diagnostic medical ultrasound system having method and apparatus for storing and retrieving 3D and 4D data sets
ES2309259T3 (es) * 2003-08-29 2008-12-16 Trumpf Laser- Und Systemtechnik Gmbh Dispositivo para el mecanizado remoto de piezas de trabajo mediante un rayo laser de mecanizado.
JP2005138169A (ja) 2003-11-10 2005-06-02 Gijutsu Transfer Service:Kk レーザマーキング装置、レーザマーキング方法、及び被マーキング体
JP2005175566A (ja) 2003-12-08 2005-06-30 Shinichi Hirabayashi 立体表示システム
US20050205781A1 (en) * 2004-01-08 2005-09-22 Toshifumi Kimba Defect inspection apparatus
CN1922613A (zh) * 2004-01-14 2007-02-28 国际条形码公司 能补偿变形的可扫描虚拟条形码图像
JP2006007257A (ja) 2004-06-24 2006-01-12 Matsushita Electric Ind Co Ltd レーザ加工装置
US20060066877A1 (en) * 2004-09-30 2006-03-30 Daniel Benzano Capture and display of image of three-dimensional object
US7813901B2 (en) * 2004-10-25 2010-10-12 Amada Company, Limited Sketch generator for 3D sheet metal part models created by sheet metal part feature operations
JP4598492B2 (ja) * 2004-11-26 2010-12-15 エスアイアイ・ナノテクノロジー株式会社 荷電粒子ビーム装置での加工位置決め方法及びそれに用いる赤外顕微鏡
JP4576390B2 (ja) 2004-12-09 2010-11-04 パイオニア株式会社 立体的二次元画像表示装置及び立体的二次元画像表示方法
JP5013699B2 (ja) * 2005-10-21 2012-08-29 株式会社キーエンス 3次元加工データ設定装置、3次元加工データ設定方法、3次元加工データ設定プログラム、コンピュータで読み取り可能な記録媒体及び記録した機器並びにレーザ加工装置
US20070252006A1 (en) * 2006-05-01 2007-11-01 Sunkist Growers, Inc Method and apparatus for non-invasive laser based labeling of plant products
JP5132900B2 (ja) * 2006-06-28 2013-01-30 株式会社キーエンス レーザ加工条件設定装置、レーザ加工装置、レーザ加工条件設定方法、レーザ加工条件設定プログラム
JP4795886B2 (ja) * 2006-07-27 2011-10-19 株式会社キーエンス レーザ加工装置、レーザ加工条件設定装置、レーザ加工条件設定方法、レーザ加工条件設定プログラム
JP4956107B2 (ja) * 2006-09-15 2012-06-20 株式会社キーエンス レーザ加工データ生成装置、レーザ加工データ生成方法、コンピュータプログラム及びレーザマーキングシステム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008012539A5 (ja)
JP2008030078A5 (ja)
US10502555B2 (en) Laser processing system having measurement function
JP6645960B2 (ja) 工作物へのレーザービームの進入深さを測定する方法、及び、レーザー加工装置
JP2008006460A5 (ja)
JP2020069492A (ja) 加工条件設定装置及び三次元レーザ加工システム
US10413994B2 (en) Laser processing robot system for performing laser processing using robot
WO2010088873A4 (de) Vorrichtung mit scanner-optik zur materialbearbeitung mittels laser
JP6121016B1 (ja) レーザ加工機における加工ノズル検査装置及び方法
JP2008030091A5 (ja)
JP7315670B2 (ja) 加工プロセスの特性値を求める方法および加工機械
JP2021104523A (ja) レーザ加工装置
JP6288280B2 (ja) 表面形状測定装置
EP3124163B1 (en) System and method for laser processing
JP2008006468A5 (ja)
WO2019176786A1 (ja) レーザ光の芯出し方法及びレーザ加工装置
KR20150038971A (ko) 레이저 가공장치
JP2008006467A5 (ja)
JP6157245B2 (ja) レーザ加工装置およびレーザ光軸調整方法
JP2005014026A (ja) 溶接部の検査方法及び溶接支援システム
JP2008044002A5 (ja)
JP6825234B2 (ja) 計測装置、計測方法、加工装置、および被加工物の生産方法
US11897052B2 (en) Apparatus for machining a workpiece with a laser beam coupled into a fluid jet, with automatic laser-nozzle alignment; method of aligning such a beam
JP2021104526A (ja) レーザ加工装置
JP2008044001A5 (ja)