JP2008030091A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2008030091A5
JP2008030091A5 JP2006206052A JP2006206052A JP2008030091A5 JP 2008030091 A5 JP2008030091 A5 JP 2008030091A5 JP 2006206052 A JP2006206052 A JP 2006206052A JP 2006206052 A JP2006206052 A JP 2006206052A JP 2008030091 A5 JP2008030091 A5 JP 2008030091A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
axis
processing
laser
laser beam
axis scanner
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006206052A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008030091A (ja
JP5072281B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2006206052A priority Critical patent/JP5072281B2/ja
Priority claimed from JP2006206052A external-priority patent/JP5072281B2/ja
Publication of JP2008030091A publication Critical patent/JP2008030091A/ja
Publication of JP2008030091A5 publication Critical patent/JP2008030091A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5072281B2 publication Critical patent/JP5072281B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (11)

  1. 作業領域内に配置された加工対象物の加工対象面に対して、レーザ光を照射して、所望の加工パターンに加工可能なレーザ加工装置であって、
    レーザ光を発生させるためのレーザ発振部と、
    前記レーザ発振部より出射されるレーザ光を作業領域内において走査させるためのレーザ光走査系として、
    入射レンズと出射レンズを備え、前記レーザ発振部から照射されるレーザ光の光軸に前記入射レンズ及び出射レンズの光軸を一致させた状態で、入射レンズと出射レンズ間の相対距離をこれらの光軸に沿って変化させてレーザ光の焦点距離を調整可能なZ軸スキャナと、
    前記Z軸スキャナを透過するレーザ光を、X軸方向又はY軸方向に走査させるためのX軸スキャナ又はY軸スキャナと、
    前記X軸スキャナ又はY軸スキャナで走査されるレーザ光を、Y軸方向又はX軸方向に走査させるためのY軸スキャナ又はX軸スキャナと、
    を備えるレーザ光走査系と、
    前記レーザ発振部および前記レーザ光走査系を制御するためのレーザ制御部と、
    所望の加工パターンに加工する加工条件として、加工対象面の3次元形状と加工パターンとを設定するための加工条件設定部と、
    加工対象面の3次元形状に関して、XY座標位置とZ座標位置との対応関係を関連付けて記憶するための記憶部と、
    を備え、
    前記レーザ制御部が、レーザ光の出射をONしている間は、前記X軸及びY軸スキャナの移動にZ軸スキャナを追従させ、前記記憶部に記憶された対応関係に基づき、前記X軸及びY軸スキャナの指示するXY座標と対応するZ座標を指示するようZ軸スキャナを移動させ、
    一方前記レーザ制御部が、レーザ光の出射をOFFしている間は、Z軸スキャナの追従を中断し、XY座標の対応関係に拘わらず所定のZ座標位置に移動させるよう構成してなることを特徴とするレーザ加工装置。
  2. 作業領域内に配置された加工対象物の加工対象面に対して、レーザ光を照射して、所望の加工パターンに加工可能なレーザ加工装置であって、
    レーザ光を発生させるためのレーザ発振部と、
    前記レーザ発振部より出射されるレーザ光を作業領域内において走査させるためのレーザ光走査系として、
    入射レンズと出射レンズを備え、前記レーザ発振部から照射されるレーザ光の光軸に前記入射レンズ及び出射レンズの光軸を一致させた状態で、入射レンズと出射レンズ間の相対距離をこれらの光軸に沿って変化させてレーザ光の焦点距離を調整可能なZ軸スキャナと、
    前記Z軸スキャナを透過するレーザ光を、X軸方向又はY軸方向に走査させるためのX軸スキャナ又はY軸スキャナと、
    前記X軸スキャナ又はY軸スキャナで走査されるレーザ光を、Y軸方向又はX軸方向に走査させるためのY軸スキャナ又はX軸スキャナと、
    を備えるレーザ光走査系と、
    前記レーザ発振部および前記レーザ光走査系を制御するためのレーザ制御部と、
    所望の加工パターンに加工する加工条件として、加工対象面の3次元形状と加工パターンとを設定するための加工条件設定部と、
    作業領域の各XY座標位置におけるレーザ光の焦点位置が一定となるようZ座標を調整し、XY座標位置と調整後のZ座標位置との関連付けを記憶する記憶部と、
    を備え、
    前記レーザ制御部が、レーザ光の出射をONしている間は、前記X軸及びY軸スキャナの移動にZ軸スキャナを追従させ、前記記憶部に記憶された対応関係に基づき、前記X軸及びY軸スキャナの指示するXY座標と対応するZ座標を指示するようZ軸スキャナを移動させ、
    一方前記レーザ制御部が、レーザ光の出射をOFFしている間は、Z軸スキャナの追従を中断し、XY座標の対応関係に拘わらず所定のZ座標位置に移動させるよう構成してなることを特徴とするレーザ加工装置。
  3. 請求項2に記載のレーザ加工装置であって、
    前記レーザ制御部が、レーザ光の走査位置が作業領域の端部に近付くに従い焦点位置が長くなるようにZ軸スキャナを調整して、作業領域内で焦点位置を略一定に維持するよう制御してなることを特徴とするレーザ加工装置。
  4. 請求項1から3のいずれか一に記載のレーザ加工装置であって、
    前記レーザ制御部が、レーザ光の出射をOFFしている間に、前記Z軸スキャナを、次にレーザ光の出射を再開する加工開始位置のXY座標と対応するZ座標を前記記憶部から取得し、該Z座標に移動させることを特徴とするレーザ加工装置。
  5. 請求項1から3のいずれか一に記載のレーザ加工装置であって、
    前記所定のZ座標位置が、レーザ加工装置起動時におけるデフォルトのZ座標位置、レーザ光の出射をOFFした時点でのZ座標を維持すること、次にレーザ光の出射をONする予定のZ座標のいずれかであることを特徴とするレーザ加工装置。
  6. 作業領域内に配置された加工対象物の加工対象面に対して、レーザ光を照射して、所望の加工パターンに加工可能なレーザ加工装置であって、
    レーザ光を発生させるためのレーザ発振部と、
    前記レーザ発振部より出射されるレーザ光を作業領域内において走査させるためのレーザ光走査系として、
    入射レンズと出射レンズを備え、前記レーザ発振部から照射されるレーザ光の光軸に前記入射レンズ及び出射レンズの光軸を一致させた状態で、入射レンズと出射レンズ間の相対距離をこれらの光軸に沿って変化させてレーザ光の焦点距離を調整可能なZ軸スキャナと、
    前記Z軸スキャナを透過するレーザ光を、X軸方向又はY軸方向に走査させるためのX軸スキャナ又はY軸スキャナと、
    前記X軸スキャナ又はY軸スキャナで走査されるレーザ光を、Y軸方向又はX軸方向に走査させるためのY軸スキャナ又はX軸スキャナと、
    前記Y軸スキャナ又はX軸スキャナで走査されるレーザ光を作業領域に照射させるよう集光するための集光レンズと、
    を備えるレーザ光走査系と、
    前記レーザ発振部および前記レーザ光走査系を制御するためのレーザ制御部と、
    所望の加工パターンに加工する加工条件として、加工対象面の3次元形状と加工パターンとを設定するための加工条件設定部と、
    加工対象面の3次元形状に関して、XY座標位置とZ座標位置との対応関係を関連付けて記憶するための記憶部と、
    を備え、
    レーザ光のスポット径を約50μm以下とし、かつ前記レーザ制御部が、レーザ光の出射をONしている間は、前記X軸及びY軸スキャナの移動にZ軸スキャナを追従させ、前記記憶部に記憶された対応関係に基づき、前記X軸及びY軸スキャナの指示するXY座標と対応するZ座標を指示するようZ軸スキャナを移動させ、
    一方前記レーザ制御部が、レーザ光の出射をOFFしている間は、Z軸スキャナの追従を中断し、XY座標の対応関係に拘わらず所定のZ座標位置に移動させるよう構成してなることを特徴とするレーザ加工装置。
  7. 作業領域内に配置された加工対象物の加工対象面に対して、レーザ光を照射して、所望の加工パターンに加工可能なレーザ加工装置であって、
    レーザ光を発生させるためのレーザ発振部と、
    前記レーザ発振部より出射されるレーザ光を作業領域内において走査させるためのレーザ光走査系として、
    入射レンズと出射レンズを備え、前記レーザ発振部から照射されるレーザ光の光軸に前記入射レンズ及び出射レンズの光軸を一致させた状態で、入射レンズと出射レンズ間の相対距離をこれらの光軸に沿って変化させてレーザ光の焦点距離を調整可能なZ軸スキャナと、
    前記Z軸スキャナを透過するレーザ光を、X軸方向又はY軸方向に走査させるためのX軸スキャナ又はY軸スキャナと、
    前記X軸スキャナ又はY軸スキャナで走査されるレーザ光を、Y軸方向又はX軸方向に走査させるためのY軸スキャナ又はX軸スキャナと、
    を備えるレーザ光走査系と、
    前記レーザ発振部および前記レーザ光走査系を制御するためのレーザ制御部と、
    所望の加工パターンに加工する加工条件として、加工対象面の3次元形状と加工パターンとを設定するための加工条件設定部と、
    前記加工条件設定部で設定された加工条件に従って、加工対象面のレーザ加工データを生成する加工データ生成部と、
    前記加工データ生成部で生成されたレーザ加工データのイメージを2次元的及び/又は3次元的に表示可能な加工イメージ表示部と、
    を備え、
    前記加工条件設定部がさらに、
    加工パターンを2次元情報として入力する加工パターン入力手段と、
    加工対象面の3次元形状を示すプロファイル情報を入力するための加工面プロファイル入力手段と、
    を備え、
    前記レーザ制御部は、XY座標とZ座標を関連付けしており、
    X軸、Y軸スキャナの移動に追従させてZ軸スキャナも、前記X軸、Y軸スキャナの指示するXY座標と対応するZ座標を指示するよう移動させる追従機能を備え、
    前記レーザ制御部が、レーザ光の出射をONしている間は、Z軸スキャナの追従機能をONする一方、レーザ光の出射がOFFの間は、Z軸スキャナの追従機能をOFFするよう構成してなることを特徴とするレーザ加工装置。
  8. 作業領域内に配置された加工対象物の加工対象面に対して、レーザ光を照射して、所望の加工パターンに加工可能なレーザ加工装置について、所望の加工パターンに基づいて加工データを設定するためのレーザ加工データ設定装置であって、
    所望の加工パターンに加工する加工条件として、加工対象面の3次元形状と加工パターンとを設定するための加工条件設定部と、
    作業領域の各XY座標位置におけるレーザ光の焦点位置が一定となるようZ座標を調整し、XY座標位置と調整後のZ座標位置との関連付けを記憶する記憶部と、
    を備え、
    レーザ光の出射をONしている間は、X軸及びY軸スキャナの移動にZ軸スキャナを追従させ、前記記憶部に記憶された対応関係に基づき、前記X軸及びY軸スキャナの指示するXY座標と対応するZ座標を指示するようZ軸スキャナを移動させ、
    一方レーザ光の出射をOFFしている間は、Z軸スキャナの追従を中断し、XY座標の対応関係に拘わらず所定のZ座標位置に移動させるよう構成してなることを特徴とするレーザ加工データ設定装置。
  9. レーザ光を走査するレーザ光走査系として、X軸スキャナ、Y軸スキャナ、Z軸スキャナを備えており、3次元形状に加工可能なレーザ加工装置を用いて、作業領域内に配置された加工対象物の加工対象面に対して、レーザ光を3次元的に走査して、所望の加工パターンに加工するレーザ加工方法であって、
    予め、作業領域内のXY座標とZ座標とが関連付けられており、レーザ光走査位置のX座標を規定するX軸スキャナ、及びY座標を規定するY軸スキャナの移動に追従させて、Z軸スキャナも、前記X軸、Y軸スキャナの指示するXY座標と対応するZ座標を指示するよう移動させる追従機能を備え、
    レーザ光が出射される間、Z軸スキャナの追従機能をONさせる工程と、
    レーザ光が出射されない間、Z軸スキャナの追従機能を動作させず、所定の高さに維持する工程と、
    を含むことを特徴とするレーザ加工方法。
  10. 作業領域内に配置された加工対象物の加工対象面に対して、レーザ光を照射して、所望の加工パターンに加工可能なレーザ加工装置について、所望の加工パターンに基づいて加工データを設定するためのレーザ加工データ設定方法であって、
    所望の加工パターンに加工する加工条件として、加工対象面の3次元形状と加工パターンとを設定する工程と、
    加工対象面の3次元形状に関して、XY座標位置とZ座標位置との対応関係を関連付ける工程と、
    レーザ光の出射をONしている間は、X軸及びY軸スキャナの移動にZ軸スキャナを追従させ、記憶された対応関係に基づき、X軸及びY軸スキャナの指示するXY座標と対応するZ座標を指示するようZ軸スキャナを移動させ、一方レーザ光の出射をOFFしている間は、Z軸スキャナの追従を中断し、XY座標の対応関係に拘わらず所定のZ座標位置に移動させる工程と、
    を含むことを特徴とするレーザ加工データ設定方法。
  11. レーザ光を走査するレーザ光走査系として、X軸スキャナ、Y軸スキャナ、Z軸スキャナを備えており、3次元形状に加工可能なレーザ加工装置を用いて、作業領域内に配置された加工対象物の加工対象面に対して、レーザ光を3次元的に走査して、所望の加工パターンに加工するレーザ加工データ設定プログラムであって、
    予め、作業領域内のXY座標とZ座標とが関連付けられており、レーザ光走査位置のX座標を規定するX軸スキャナ、及びY座標を規定するY軸スキャナの移動に追従させて、Z軸スキャナも、前記X軸、Y軸スキャナの指示するXY座標と対応するZ座標を指示するよう移動させる機能と、
    レーザ光が出射される間、Z軸スキャナの追従機能をONさせ、一方レーザ光が出射されない間、Z軸スキャナの追従機能を動作させず、所定の高さに維持する機能と、
    をコンピュータに実現させることを特徴とするレーザ加工データ設定プログラム。
JP2006206052A 2006-07-28 2006-07-28 レーザ加工装置、レーザ加工条件設定装置、レーザ加工方法、レーザ加工条件設定方法、レーザ加工条件設定プログラム Active JP5072281B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006206052A JP5072281B2 (ja) 2006-07-28 2006-07-28 レーザ加工装置、レーザ加工条件設定装置、レーザ加工方法、レーザ加工条件設定方法、レーザ加工条件設定プログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006206052A JP5072281B2 (ja) 2006-07-28 2006-07-28 レーザ加工装置、レーザ加工条件設定装置、レーザ加工方法、レーザ加工条件設定方法、レーザ加工条件設定プログラム

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012100723A Division JP2012139732A (ja) 2012-04-26 2012-04-26 レーザ加工装置、レーザ加工条件設定装置、レーザ加工方法、レーザ加工条件設定方法、レーザ加工条件設定プログラム、コンピュータで読み取り可能な記録媒体及び記録した機器

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2008030091A JP2008030091A (ja) 2008-02-14
JP2008030091A5 true JP2008030091A5 (ja) 2009-05-28
JP5072281B2 JP5072281B2 (ja) 2012-11-14

Family

ID=39120043

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006206052A Active JP5072281B2 (ja) 2006-07-28 2006-07-28 レーザ加工装置、レーザ加工条件設定装置、レーザ加工方法、レーザ加工条件設定方法、レーザ加工条件設定プログラム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5072281B2 (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8745568B2 (en) * 2008-12-17 2014-06-03 Advantest (Singapore) Pte Ltd Method and apparatus for determining relevance values for a detection of a fault on a chip and for determining a fault probability of a location on a chip
CN101515370B (zh) * 2009-03-06 2011-05-18 北京航空航天大学 三维显微ct扫描系统中射线源焦点的投影坐标的标定方法
CN101936720B (zh) * 2010-07-30 2012-03-21 北京航空航天大学 一种适用于锥束xct系统的探测器扭转角的标定方法
CN102205462B (zh) * 2011-05-21 2013-12-11 无锡创科源激光装备股份有限公司 非金属切割中的激光焦距跟踪装置
JP2012139732A (ja) * 2012-04-26 2012-07-26 Keyence Corp レーザ加工装置、レーザ加工条件設定装置、レーザ加工方法、レーザ加工条件設定方法、レーザ加工条件設定プログラム、コンピュータで読み取り可能な記録媒体及び記録した機器
JP2013116504A (ja) * 2013-02-18 2013-06-13 Keyence Corp レーザ加工装置、レーザ加工条件設定装置
JP2013240834A (ja) * 2013-08-28 2013-12-05 Keyence Corp レーザ加工装置、レーザ加工条件設定装置
JP6248757B2 (ja) * 2014-03-28 2017-12-20 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 情報処理装置及びレーザー照射装置
JP6248756B2 (ja) * 2014-03-28 2017-12-20 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 情報処理装置及びレーザー照射装置
EP3904949A4 (en) * 2018-12-28 2022-08-17 Hoya Lens Thailand Ltd. MANUFACTURING PROCESS FOR OPTICAL ELEMENT AND OPTICAL ELEMENT
JP7285658B2 (ja) * 2019-02-27 2023-06-02 三菱電機株式会社 印字装置および印字方法
CN114523191A (zh) * 2022-02-24 2022-05-24 深圳快造科技有限公司 一种激光加工的自动获取待加工材料的位置的系统和方法

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000202655A (ja) * 1999-01-08 2000-07-25 Toray Eng Co Ltd レ―ザ―マ―キング装置
JP2000339011A (ja) * 1999-05-26 2000-12-08 Yamazaki Mazak Corp 3次元線状加工機及び3次元線状加工機における加工プログラムの作成制御方法
JP2001068764A (ja) * 1999-08-30 2001-03-16 Ushio Sogo Gijutsu Kenkyusho:Kk 遮光手段を備えた加工用レーザ装置
JP2004122188A (ja) * 2002-10-03 2004-04-22 Y E Data Inc レーザーマーキング装置
JP2004230443A (ja) * 2003-01-31 2004-08-19 Toppan Forms Co Ltd カード付きシートのレーザ印字システムおよびこれにより印字されたカード付きシート
JP4220958B2 (ja) * 2004-11-30 2009-02-04 ファナック株式会社 レーザ加工ロボットシステム及びその制御方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008030091A5 (ja)
CN108406091B (zh) 激光加工头及具备拍摄装置的激光加工系统
JP6626036B2 (ja) 測定機能を有するレーザ加工システム
JP2009142866A5 (ja)
JP5135672B2 (ja) レーザ照射状態の検出方法およびレーザ照射状態検出システム
US5382770A (en) Mirror-based laser-processing system with visual tracking and position control of a moving laser spot
JP2008006460A5 (ja)
JP2008012539A5 (ja)
JP2007098464A (ja) レーザー加工ロボット制御装置、レーザー加工ロボット制御方法およびレーザー加工ロボット制御プログラム
JP2008030078A5 (ja)
JP2008043971A (ja) レーザ加工装置、レーザ加工装置の制御方法
JP3761657B2 (ja) レーザ加工方法および装置
JP2009078280A5 (ja)
JP2009208093A (ja) レーザマーキング装置
JP2008009661A5 (ja)
JP2020049525A (ja) 車輌型レーザ照射装置、及びアーム型レーザ照射装置
JP2000317660A (ja) レーザ光を利用したバリ取り方法及びバリ取り装置
JP2009056507A (ja) レーザ加工装置
JP6430815B2 (ja) レーザ加工装置、レーザ加工装置の設定装置、および、レーザ加工装置の設定プログラム
JP4519443B2 (ja) レーザ加工装置及びそのワーク距離調整方法
JP2008044002A5 (ja)
Garmendia et al. Geometrical control of DED processes based on 3D scanning applied to the manufacture of complex parts
WO2019176786A1 (ja) レーザ光の芯出し方法及びレーザ加工装置
JP2008200740A (ja) レーザ溶接装置、レーザ溶接方法
KR102076790B1 (ko) 3차원 레이저 컷팅 장치