JP2007530101A - 生分解性ポリウレタン及びポリウレタン尿素 - Google Patents

生分解性ポリウレタン及びポリウレタン尿素 Download PDF

Info

Publication number
JP2007530101A
JP2007530101A JP2007504216A JP2007504216A JP2007530101A JP 2007530101 A JP2007530101 A JP 2007530101A JP 2007504216 A JP2007504216 A JP 2007504216A JP 2007504216 A JP2007504216 A JP 2007504216A JP 2007530101 A JP2007530101 A JP 2007530101A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polyurethane
urea
polymer
diol
chain extender
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007504216A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5496457B2 (ja
Inventor
アディカリ、ラジュ
グナティルレイク、パティラジャ、アラクチルエイジ
ムーア、ティモシー、グレイム
Original Assignee
コモンウエルス サイエンティフィック アンド インダストリアル リサーチ オーガナイゼーション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=34993437&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2007530101(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Priority claimed from AU2004901576A external-priority patent/AU2004901576A0/en
Application filed by コモンウエルス サイエンティフィック アンド インダストリアル リサーチ オーガナイゼーション filed Critical コモンウエルス サイエンティフィック アンド インダストリアル リサーチ オーガナイゼーション
Publication of JP2007530101A publication Critical patent/JP2007530101A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5496457B2 publication Critical patent/JP5496457B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/30Low-molecular-weight compounds
    • C08G18/34Carboxylic acids; Esters thereof with monohydroxyl compounds
    • C08G18/348Hydroxycarboxylic acids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/74Synthetic polymeric materials
    • A61K31/785Polymers containing nitrogen
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L27/00Materials for grafts or prostheses or for coating grafts or prostheses
    • A61L27/14Macromolecular materials
    • A61L27/18Macromolecular materials obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L27/00Materials for grafts or prostheses or for coating grafts or prostheses
    • A61L27/36Materials for grafts or prostheses or for coating grafts or prostheses containing ingredients of undetermined constitution or reaction products thereof, e.g. transplant tissue, natural bone, extracellular matrix
    • A61L27/38Materials for grafts or prostheses or for coating grafts or prostheses containing ingredients of undetermined constitution or reaction products thereof, e.g. transplant tissue, natural bone, extracellular matrix containing added animal cells
    • A61L27/3804Materials for grafts or prostheses or for coating grafts or prostheses containing ingredients of undetermined constitution or reaction products thereof, e.g. transplant tissue, natural bone, extracellular matrix containing added animal cells characterised by specific cells or progenitors thereof, e.g. fibroblasts, connective tissue cells, kidney cells
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L27/00Materials for grafts or prostheses or for coating grafts or prostheses
    • A61L27/50Materials characterised by their function or physical properties, e.g. injectable or lubricating compositions, shape-memory materials, surface modified materials
    • A61L27/54Biologically active materials, e.g. therapeutic substances
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L31/00Materials for other surgical articles, e.g. stents, stent-grafts, shunts, surgical drapes, guide wires, materials for adhesion prevention, occluding devices, surgical gloves, tissue fixation devices
    • A61L31/08Materials for coatings
    • A61L31/10Macromolecular materials
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/30Low-molecular-weight compounds
    • C08G18/32Polyhydroxy compounds; Polyamines; Hydroxyamines
    • C08G18/3203Polyhydroxy compounds
    • C08G18/3206Polyhydroxy compounds aliphatic
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/30Low-molecular-weight compounds
    • C08G18/32Polyhydroxy compounds; Polyamines; Hydroxyamines
    • C08G18/3203Polyhydroxy compounds
    • C08G18/3221Polyhydroxy compounds hydroxylated esters of carboxylic acids other than higher fatty acids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/40High-molecular-weight compounds
    • C08G18/42Polycondensates having carboxylic or carbonic ester groups in the main chain
    • C08G18/4266Polycondensates having carboxylic or carbonic ester groups in the main chain prepared from hydroxycarboxylic acids and/or lactones
    • C08G18/4269Lactones
    • C08G18/4277Caprolactone and/or substituted caprolactone
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/65Low-molecular-weight compounds having active hydrogen with high-molecular-weight compounds having active hydrogen
    • C08G18/66Compounds of groups C08G18/42, C08G18/48, or C08G18/52
    • C08G18/6603Compounds of groups C08G18/42, C08G18/48, or C08G18/52 with compounds of group C08G18/32 or polyamines of C08G18/38
    • C08G18/6607Compounds of groups C08G18/42, C08G18/48, or C08G18/52 with compounds of group C08G18/32 or polyamines of C08G18/38 with compounds of group C08G18/3203
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/70Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the isocyanates or isothiocyanates used
    • C08G18/72Polyisocyanates or polyisothiocyanates
    • C08G18/77Polyisocyanates or polyisothiocyanates having heteroatoms in addition to the isocyanate or isothiocyanate nitrogen and oxygen or sulfur
    • C08G18/771Polyisocyanates or polyisothiocyanates having heteroatoms in addition to the isocyanate or isothiocyanate nitrogen and oxygen or sulfur oxygen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D175/00Coating compositions based on polyureas or polyurethanes; Coating compositions based on derivatives of such polymers
    • C09D175/04Polyurethanes
    • C09D175/06Polyurethanes from polyesters
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2300/00Biologically active materials used in bandages, wound dressings, absorbent pads or medical devices
    • A61L2300/40Biologically active materials used in bandages, wound dressings, absorbent pads or medical devices characterised by a specific therapeutic activity or mode of action
    • A61L2300/412Tissue-regenerating or healing or proliferative agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2300/00Biologically active materials used in bandages, wound dressings, absorbent pads or medical devices
    • A61L2300/40Biologically active materials used in bandages, wound dressings, absorbent pads or medical devices characterised by a specific therapeutic activity or mode of action
    • A61L2300/412Tissue-regenerating or healing or proliferative agents
    • A61L2300/414Growth factors
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G2230/00Compositions for preparing biodegradable polymers

Abstract

本発明は、イソシアネート、ポリオール、並びに従来型の鎖延長剤及び/又は加水分解型の連結基を持つ鎖延長剤を含む、生体適合性の生分解性熱可塑性ポリウレタン又はポリウレタン/尿素、並びに、組織工学及び修復用途における、特にステント及びステント被覆としてのそれらの使用に関する。

Description

本発明は、生分解性の、加工可能な、及び好ましくは熱可塑性のポリウレタン又はポリウレタン/尿素、並びにその調製方法に関する。前記高分子は、生分解性で、加工可能で、及び好ましくは熱可塑性であり、これにより、例えば、組織工学的用途に関する足場の製作を包含する、生物医学用途において有用である。本発明は、特に、この様なポリウレタン及びポリウレタン/尿素を、ラピッドプロトタイピング技術を用いる足場の製作において使用することに関する。
生分解性の合成高分子は、組織修復を包含する種々の生物学的用途において、他の材料に対する数多くの利点を提供する。例えば、組織工学に於ける足場の開発に関連して、主要な利点は、機械的特性及び分解速度を種々の用途に適応する様に合わせる能力を包含する。器官又は器官の部分に類似する大きさ及び形状を伴う足場の簡易、かつ、型にはまった製作は、例えば、生物反応器を用いて生体内又は生体外で、この様な器官を開発するための組織工学技術を助けるであろう。同様に、冠状動脈及び他の血管における損傷した組織の修復の様な、損傷した組織の修復を助けるために、適切な機械的特性を伴う足場を作成し、また体内に埋め込むことができる。例えば、冠状動脈ステントとして製作された生分解性の足場は、治癒過程の間、血管を支え、並びにその血管が修復された後、分解し、及び体から解放されることができる。
合成高分子は、成長中の組織に資する、所望の空隙の形態学的特徴を伴う種々の形状に作成できるため、組織工学的用途においても魅力的である。更に、高分子は、例えば、成長中の組織を誘導できる化学的な官能基を伴って設計できる、または問題としている用途に対してその高分子を適合させるために利用できる。
これらの分野で研究されている生分解性高分子の大多数はポリエステル一族に属する。これらの内、ポリ(グリコール酸)、ポリ(乳酸)及び一連のこれらの共重合体の様なポリ(α−ヒドロキシ酸)は、歴史的に、生分解性ポリエステルに関して刊行された材料の大半を含み、及び、数多くの臨床用途において、合成生分解性物質としての長い使用歴を持つ。ポリ(グリコール酸)、ポリ(乳酸)及びこれらの共重合体、ポリ−p−ジオクサノン、及びトリメチレンカーボネートとグリコリドの共重合体は、足場として最も広汎に使用されてきた。これらの主要な用途は、再吸収可能な縫合糸、薬物搬送系、並びにピン、ロッド及びネジの様な整形外科の固定機器としての用途を包含する。合成高分子の一族の内、ポリエステルは、(i)エステル結合の加水分解によるそれらの分解の容易性、(ii)分解産物が代謝経路を介して再吸収される場合があること、及び(iii)分解速度を変えるように構造を調整する可能性、の理由から、これらの用途において魅力的であり続けた。
外傷/疾病により損傷した組織および器官を修復するための組織工学により作成された解を見いだすことにおける最近の関心は、多数の厳しい要求を満たす新しい分解性高分子の開発をもたらしている。これらの要求は、高分子足場の、組織成長の間機械的支持を提供し、徐々に分解して生体適合性生成物になる能力から、例えば、薬物、細胞及び成長因子などを組み入れ、及び治癒過程の促進と共に、細胞伝達的および誘導的環境を提供する能力、のようなもっと厳しい要求にまで及ぶ。炎症反応を抑制し、及び治癒過程を促進するための薬物は、生分解性高分子足場中に、又はその足場の表面上の薬物溶離被覆物として、組み入れることができる。現在入手可能な分解性高分子の多くは、この様な用途で使用されるための要求の全てを満たしてはいない。ポリエステル及びエステル一族中の殆どの生分解性高分子は、例えば、事実上疎水性であり、その様なものとして、限られた数の薬物しか、この様な高分子に組み入れることができない。
特に、経皮的診療行為による冠状動脈性心臓病の治療に関する生分解性ステント及びステント被覆物の開発に関して、適切な機械的特性を伴う生分解性合成高分子が追求されている。ステントは、血管に対して機械的支持を提供し、内腔を通常の径に開いて維持し、組織成長が起きて、冒された血管壁を修復する。現状のステントは、ステンレススチール、又はニッケル−チタン合金の様な金属を用いて製作され、これらのステントは、一旦装着されると、血管中に永久に残留する。生分解性高分子は、一旦血管が修復されると、高分子の分解及び再吸収によって、血管から除去可能であるという利点を有する。これは、修復された血管を異物が無いままにし、将来、もし必要なら、再ステントすることを可能にする。生分解性高分子は、シロリムス、エベロリムス、及びパクリタキセルD−アクチノマイシンの様な薬物の配送にも有用であり得る。これらは全て、血小板活性化の抑制、炎症反応の抑制、及び治癒の促進により、新生内膜過形成の阻止を助長する。
合成及び天然高分子、並びにセラミックから造られた足場は、整形外科の修復に関して広範囲に研究されてきた。足場の使用は、所望の孔構造を生み出す能力、並びに大きさ、形状、及び機械的特性を種々の用途に適する様に一致させる能力という、利点を有する。しかしながら、複雑な配置を伴う空洞又は欠陥に適合する様に、骨組織に結合する様に、並びに、細胞、薬物及び成長因子を組み込む様に、これらの足場を形作ること、並びに観血療法の要求は、既知の足場材料の使用の、数少ない大きな難点である。
成長している細胞に関する、並びに、生分解性ステント及びステント被覆物に関する足場の製作に用いられる最も一般的な合成高分子は、ポリエステル一族に属する。例えば、ポリ(グリコール酸)及びポリ(乳酸)は、これらが、比較的容易に、加水分解性の条件下で分解し、及び分解生産物が体内へと再吸収されるため、最も一般的に用いられてきた高分子である。しかしながら、これらの高分子は、機械的特性の喪失が速い、分解時間が長い、加工が困難、及び分解生産物の酸性度が組織の壊死をもたらす、を包含する、数多くの難点を持つ。これらの高分子は、生分解性ステントに用いられた場合、その装着過程の間、70℃もの高温に加熱されねばならず、これは細胞損傷の原因となり得る。
三次元の生分解性の組織工学の足場を合成するために現在用いられる一般的な方法は、細孔形成剤の洗脱、ガス発泡、相分離、及び不織網の使用を包含する。これらの方法の全ては、
これらは、足場を成形するための鋳型を必要とする−これはコストが嵩み、及び一つの形状しか生産できない、
これらの方法は、孔の配向及び相互接続度に関して、殆ど、又は全く制御を提供しない、
通常、高分子皮膚は、成形された足場(それが多孔性であっても)の上に形成し、広範な合成後処理を必要とし得る、及び
相分離、及び細孔形成剤の洗脱の様な足場製作法の幾つかは、有毒な有機溶媒を使用することが多く、望ましくない、
を包含する難点を有する。
制御されたラピッドプロトタイピング法は、これらの問題に対処できる。鋳型の形状はコンピュータデザインにより速やかに変更でき、孔の方向と程度は正確なレベルに特定され、高分子皮膚は生産中に形成されず、及びこの工程は溶媒を含まない。例えばステントの様な足場を製作する場合、高分子のひもを伴う格子状の配置物を堆積させる様に、その工程を修正して、そのステント設計に特有の寸法及びパターンにすることができる。この格子構造を、次いで、ステントを製作するために使用できる。別法として、一操作でステントを製作するために、回転しているマンドレル上に格子構造を堆積させることもできる。
市販の、多数の異なるラピッドプロトタイピング機がある。
この様なラピッドプロトタイピング装置において使用できる合成高分子は、溶融加工特性、機械的特性、及び他の特性を包含する、特有の性能要求に応える必要がある。例えば、溶融堆積モデル化(FDM)用途において、高分子は、特定のFDM装置の押出速度に対して適切な直径の繊維へと、溶融加工できなければならない。
大部分の合成生分解性高分子は、この必須の特性要求に応えない。文献の概説は、生分解性高分子の中で、ポリ(ε−カプロラクトン)のみが要求の幾つかに応えることを示している。シンガポール国立大のフートマッハー等(Hutmacher et al at the National University of Singapore)(生物材料(Biomaterials)、24:4445−4448、2003)は、ポリ(ε−カプロラクトン)(PCL)(MW80,000)の、組織工学的足場の製作への使用を報告している。彼らは、ヒドロキシアパタイトをPCLの充填剤として使用し、骨組織用途に三次元構造物を製作することも報告している(シャンツ等、材料科学と工学(Schantz et al、Materials Science and Engineering)20:9−17、2002)。ノッチンガム大学由来のグループによる報告(クリスチャン等、複合材料(Christian et al、Composites)、パートA、32:969−976、2001)は、足場を製作するためのMDM(Material Deposition Modelling:材料堆積モデリング)工程における、長いガラス繊維を組み込んだPCLについて論じている。商業的には、相互結合した孔を伴う生分解性構造物に関する市場は非常に大きく、また、急速に成長している。入手できる一つの製品は、デグラポル(Degrapol:登録商標)発泡体であり、これは、ポリウレタンを基礎にしているが、これらは、孔隙率の程度、孔の方向、及び孔の形態の制御が非常に低く、また、(特注品を除き)小さな発泡円板としてのみ入手できる。
FDMの様なラピッドプロトタイピング技術を用いて生分解性の足場を製作するために使用できる高分子は、
その高分子は熱可塑性でなければならない;
その高分子は押出可能でなければならない;
そのフィラメントは、機械的に堅く、また、低い溶融粘度(高いメルトフローインデックス)を持たなければならない;及び
その高分子は生分解性、及び生体適合性でなければならない(例えば、加水分解し易い基を含有し、及び分解生産物が非毒性);
を包含する、一連の基準に応える必要がある。
要するに、多孔性の、高度に制御され、かつ相互に結合した組織工学構造物を造るためにラピッドプロトタイピング機を用いることは、高分子化学、高分子加工、ラピッドプロトタイピング、及び組織工学を包含する種々の技術の複雑な組合せを要求し、従って、著しく複雑である。
従って、組織工学を包含する種々の生物医学用途に対して足場及び被覆物を製作するための、熱及び溶媒に基づく方法と共に、ラピッドプロトタイピングを包含する方法を用いて加工ができる、生体適合性及び生分解性高分子に対する必要性が存在する。
斯くして、本発明の一つの目的は、ラピッドプロトタイピング技術において使用するのに適している特性を伴う高分子であって、同様に、薬物の搬送に有用なステント、及びステント用の被覆物の製作を包含する、組織成長、並びに修復療法及び技術に使用するための複雑な構造を伴う三次元の足場の製作を可能にする高分子の開発である。
この目的に対して、イソシアネート、ポリオール、並びに、従来型の鎖延長剤及び/又は加水分解型の連結基を持つ鎖延長剤を含む、生体適合性の生分解性ポリウレタン、又はポリウレタン/尿素が提供される。好ましくは、イソシアネートはジイソシアネートである。ポリウレタン、又はポリウレタン/尿素は、ジイソシアネート及び鎖延長剤だけを用いて調製しても良く、この場合の鎖延長剤は、従来型の鎖延長剤及びポリオールの両方としての、二重の機能性を持つ。好ましくは、前記ポリウレタン又はポリウレタン/尿素は、熱可塑性である。
好ましくは、本発明の生体適合性の生分解性ポリウレタン又はポリウレタン/尿素は、一般式
Figure 2007530101
のものであり、ここでRはイソシアネートに由来し、Rは鎖延長剤に由来し、及びRは軟セグメントポリオールに由来する。副数字「n」は、硬セグメント中の繰り返し単位の平均数を表す。副数字「p」は、高分子の分子量に比例し、硬セグメント繰り返し単位、及び軟セグメントの両者を包含する。
本明細書を通して、用語「ポリオール」は、イソシアネート基と反応してウレタン基を形成できる少なくとも2つ、又はそれを超える機能性水酸基を持つ分子を意味すると捉えるべきである。ポリオールの例は、ジオール、トリオール、及びマクロジオールの様なポリオールを包含するが、これらに限定されない。好ましくは、ポリオールは、分子量200−1000、より好ましくは200−600、更に好ましくは200−400を持つ。ポリオールは、例えば、水酸基、チオール基、又はカルボン酸基により終結されて良い。
本発明のポリウレタン又はポリウレタン/尿素の調製に適するイソシアネートは、随意に置換されている、脂肪族、芳香族及びヒンダードイソシアネートから成る群から選択されるものである。
本明細書を通して、用語「鎖延長剤」は、イソシアネートに対して反応性の2以上の官能基を持ち、また、350未満の分子量を持つ低分子化合物を意味すると捉えるべきである。鎖延長剤は、分解性のアームを伴う機能性単量体を包含する。鎖延長剤は、ポリウレタン又はポリウレタン/尿素構造中に、易分解性の硬セグメント成分を導入するために使用して良い。この様な鎖延長剤を組み込むことにより、分解生産物がより少ない易分解性ポリウレタンの調製が可能になる。例えば、エチル−リジンジイソシアネート、及びグリコール酸系ポリオール並びに鎖延長剤に基づくポリウレタンは、生体再吸収可能なグリコール酸、リジン、エチレングリコール、及びエタノールに分解する。
本発明に係る「分解性のアーム」は、鎖延長剤の部分であってよい任意の分子部分であり、この分子部分構造は、生体適合性の生分解性ポリウレタン又はポリウレタン/尿素の生体内分解に際して、好ましくは、生体適合性、及び生体再吸収可能である。
本発明に係る「硬セグメント」高分子は、選択された鎖延長剤及びイソシアネートの本性から生じる物理的強度を、共重合体に鼓吹するものである。
本発明の好ましい態様に従い、前記硬セグメントは、ポリウレタン又はポリウレタン/尿素の20−100重量%に相当する。硬セグメントが100重量%に相当する場合は、鎖延長剤は、従来型の鎖延長剤及びポリオールの両方である、二重の機能性を持つ。
本明細書を通して、用語「含む/含んでいる」が用いられたとき、記述された特質、整数、工程、又は成分が存在することを明示するが、一以上の他の特質、整数、工程、成分又はそれらの群の存在、又は追加を除外しないと解する。
本発明に係るポリウレタン及びポリウレタン/尿素は、組織工学の足場として使用でき、及びFDMを包含するラピッドプロトタイピング技術に使用してよい、多孔性の又は多孔性ではない、架橋した又は直線の高分子を形成することが見いだされている。本発明に係る生分解性ポリウレタンの幾種かは室温と37℃の間でガラス転移を示すことも見いだされている。この特性は、FDM装置で(20℃で入りつつある)堅い材料を押出すために使用でき、それは、生体内で、又は37℃の生理的温度の生物反応器中にある足場上で細胞を成長させながら、軟化し、及びエラストマー的にさえなり得るであろう。これも、軟組織用途に非常に有用な特性である。
前記ポリウレタン及びポリウレタン/尿素は、それらの物理的および化学的特徴を危険に晒すことなしで滅菌することが、好ましくは、滅菌を確実にするためにγ線を使用して、可能である。
前記ポリウレタン及びポリウレタン/尿素は、生体内で組織修復を援助するために、又はラピッドプロトタイピング目的のために何らかの物理的特徴を作り出すそれらの能力のために選択された、生物学的及び無機質成分を組み込んで良い。硬化されると、本発明に係るポリウレタン及びポリウレタン/尿素は、生物学的及び無機質成分の包含を可能にする様に、多孔性及び貫通性の高分子網状組織を含有してよい、生分解性で生体適合性の足場を形成する。これらの生物学的及び無機質成分は、好ましくは、細胞、前駆細胞、成長因子、その他の、細胞成長を支援する成分、薬物、燐酸カルシウム、ヒドロキシアパタイト、ヒアルロン酸、ナノ粒子状の燐酸三カルシウム及びヒドロキシアパタイト型の充填剤、フィブリン、コラーゲン及びトランスグルタミナーゼ系を包含する接着剤、シロキサン界面活性剤を包含する界面活性剤、シリカ粒子、粉末シリカ、ポリウレタンの中に細胞を播種するのに使用されてもよい中空繊維、並びにその他の細孔形成剤、例えばゼラチンビーズも含めた、からなる群から選ばれる。生物学的及び無機質成分は必要に応じた量で存在してもよい、特に、細胞及び前駆細胞の様な生きている添加物の場合にはそうである。少なくとも20%重量/重量までの量が許容できるであろう。
本発明は、イソシアネート、ポリオール、並びに従来型の鎖延長剤及び/又は加水分解型の連結基を持つ鎖延長剤の反応生産物である、硬化された生体適合性の生分解性ポリウレタン又はポリウレタン/尿素を含む生分解性の生体適合性高分子の足場も提供する。
本発明のこの局面に係る生分解性の生体適合性高分子の足場において、イソシアネートは、好ましくはジイソシアネートである。足場はジイソシアネート及び鎖延長剤を用いて調製してもよく、この場合、鎖延長剤は従来型の鎖延長剤とポリオールの二重機能性を持つ。好ましくは、イソシアネートは、随意に置換された、脂肪族、芳香族及びヒンダードイソシアネートから成る群から選択される。
足場は、好ましくは生物学的及び無機質成分を組み込んでよく、これは、望ましくは、細胞、前駆細胞、成長因子、その他の、細胞成長を支援する成分、薬物、燐酸カルシウム、ヒドロキシアパタイト、ヒアルロン酸、ナノ粒子状の燐酸三カルシウム及びヒドロキシアパタイト型の充填剤、フィブリン、コラーゲン及びトランスグルタミナーゼ系を包含する接着剤、シロキサン界面活性剤を包含する界面活性剤、シリカ粒子、粉末シリカ、ポリウレタンの中に細胞を播種するのに使用されてもよい中空繊維、並びにその他の細孔形成剤、例えばゼラチンビーズも含めた、からなる群から選ばれる。生物学的及び無機質成分は必要に応じた量で存在してもよい、特に、細胞及び前駆細胞の様な生きている添加物の場合にはそうである。少なくとも20%重量/重量までの量が許容できるであろう。
本発明のこの局面に係る硬化された足場は、好ましくは、0.05−100MPaの範囲の圧縮強度を持つ。足場の圧縮強度は、その孔隙率に従って、及び添加された生物学的成分に従って変わるであろう。足場は、好ましくは100−500μm、より好ましくは150−300μmの範囲の微細孔を持つ。
より好ましくは、多孔質の足場は、治療されている患者の組織修復プロセスを助ける様に選択された、生きている生物学的成分又は薬物により播種される。この様に選択される生物学的成分は、細胞、前駆細胞、成長因子及び、他の、細胞成長を支援する成分であってよい。適切な細胞は、骨芽細胞、軟骨細胞、線維芽細胞又は他の前駆体細胞を包含してよい。適切な薬物は、対象である組織工学用途において役立つ任意のものでよい。
本発明の一の好ましい態様において、足場は、冠状動脈性心臓病の治療において有用な生分解性ステントである。
本発明の他の局面において、本発明の生分解性の生体適合性ポリウレタン又はポリウレタン/尿素は、冠状動脈性心臓病の治療においてステント被覆物として利用される。
本発明の他の局面において、溶融堆積モデリングの様なラピッドプロトタイピング技術における、本発明に係るポリウレタン及びポリウレタン/尿素の使用が提供される。
本発明の他の局面において、組織修復又は工学の様な治療を必要とする患者における、本発明に係るポリウレタン及びポリウレタン/尿素の使用を提供し、前記使用は、ラピッドプロトタイピング技術、例えば、但し限定されないが、溶融堆積モデリングで調製された本発明に係る前記生体適合性の生分解性ポリウレタン又はポリウレタン/尿素の、硬化された最終生産物である足場を、前記患者に挿入することを含む。ポリウレタン又はポリウレタン/尿素は、好ましくは、例えば損傷した骨又は軟骨の修復に役立つ添加剤又は薬物、例えば細胞、前駆細胞、成長因子、若しくは他の適切な物質又は他の添加剤、例えば薬物の搬送に使用される調合薬を包含してよい。使用される生物学的添加剤は、好ましくは、骨芽細胞、軟骨細胞、線維芽細胞、フィブリン、コラーゲン、トランスグルタミナーゼシステム等を包含してよい。
本発明は、本発明に係る生体適合性の生分解性ポリウレタン及びポリウレタン/尿素を、骨及び軟骨修復の様な組織工学的用途における支援用の組織工学的足場として使用することも提供する。
本発明の他の態様は、以下の、本発明の種々の局面の詳細な説明から明らかになろう。
本発明は、溶融堆積モデリングの様なラピッドプロトタイピング技術に特に適応された、それ故本明細書の序言に記載した様な特有の特徴を持つ、ポリウレタン及びポリウレタン/尿素を提供する。
好ましい形状において、本発明は、ジイソシアネート、分子量200−600のポリオール、並びに従来型の鎖延長剤及び/又は加水分解型の連結基を持つ鎖延長剤を含む生体適合性の生分解性ポリウレタン又はポリウレタン/尿素を提供する。
本発明に係るポリウレタン及びポリウレタン/尿素を調製するのに適当なイソシアネートは下記を包含するが、これらに限定されない:
Figure 2007530101
本発明のポリウレタン及びポリウレタン/尿素を調製するために使用てよいポリオール、又は「軟セグメント」は、最も好ましくは、200−400の分子量を持つものである。本発明におけるポリオールの構造は、好ましくは:
Figure 2007530101
であり、ここで、h及び/又はkは0に等しくなり得るし(二量体の場合:例えば、h=0、j=1及びk=1)、若しくは、jと共に、整数であり、R’’及びR’’’は互いに独立に水素、ヒドロキシアルキル、アミノアルキル(両者共、一級及び二級)又はカルボキシアルキルであり、R及びR’は水素であってはならないが、直鎖又は分岐アルキル、アルケニル、アミノアルキル、アルコキシ又はアリールであり得る。全体構造の分子量は、より好ましくは120から400である。分子量は、好ましさは低いが2000までよく、更に好ましさは低いが2000を超えることができる。適切な軟セグメントの4種の例は以下の通りである:
ポリ(ε−カプロラクトン)ジオール、MW400(実施例1由来):ここで、Rは(CH−CH)、R’は(CH、R’’及びR’’’は両者H、並びにj=1及び(h+k)=2.96
(グリコール酸−エチレングリコール)二量体(実施例8由来):ここで、Rは(CH−CH)、R’は(CH)、R’’及びR’’’は両者H、j=1及び(h+k)=1
ポリ(エチレングリコール)、MW400(実施例4由来):h=0、k=0、j=〜13、Rは(CH−CH)、並びにR’’及びR’’’は両者H
ポリ(エチレングリコール)ビス(3−アミノプロピル)末端(アルドリッチ):ここで、Rは(CH−CH)、R’’及びR’’’は両者−(CHNH、j=34及び(h+k)=0
R及びR’のいずれか又は両者は、非線形構造を含有することができ、例えばR’=(CHCHCH)の場合、乳酸である。しかしながら、R及びR’は、好ましくは、架橋の原因となり易いOH及びNHの様な基を含有すべきではない。適切な化合物は下記のポリエステルポリオールを包含するが、これらに限定されない:
Figure 2007530101
軟セグメントとして作用し得る他のポリオールの例は、ポリ(4−ヒドロキシブチレート)ジオール(P4HBジオール)、ポリ(3−ヒドロキシブチレート)ジオール(P3HBジオール)、ポリプロピレングリコール、及びPLGAジオール、P(LA/CL)ジオール、P(3HB/4HB)ジオールを包含する、前述の、任意の共重合体を包含する。
本発明に係る鎖延長剤は、ジイソシアネートと反応したときにウレタン又は尿素結合を形成する2以上の官能基を持つ、任意の低分子量分子である。好ましくは、鎖延長剤は二官能性であり、この様な鎖延長剤の例は、ジオール、ジチオール、ジアミン、アミノアルコール及びジカルボン酸である。ジオールも比較的非毒性で、分解の際に、再吸収又は体から排出でき、例は、エチレングリコール、ジエチレングリコール、テトラエチレングリコール、1,3−プロパンジオール、1,4−ブタンジオール、1,6−ヘキサンジオール、GA−EG二量体、LA−EG二量体、LA及び/又はGA並びにEGの組合せを包含する三量体、並びに二量体及び三量体の様なオリゴマーのジオールを包含する。使用してよいアミンの例は、ブタンジアミン、エタノールアミン、グリシン及びリジンである。硬セグメント中に組み込まれたとき、これらの鎖延長剤は分解を増大させる。硬セグメント中のエステルはウレタン結合より遙かに速く分解する。下記の鎖延長剤が例示される:
Figure 2007530101
本発明に従って調製される好ましいポリウレタン及びポリウレタン/尿素は、PCLジオール、PGAジオール、PLAジオール又はPEGジオール、及び硬セグメントとしてHDI/EGを利用してよい。本発明に係る別の好ましいポリウレタン又はポリウレタン/尿素は、ポリ(4−ヒドロキシブチレート)のジオール、又はそれとの共重合体を包含し、改良された範囲の特性及び分解速度が得られる。
本発明によれば、本発明のポリウレタン又はポリウレタン/尿素の単量体単位は、好ましくは塊状重合により反応し、直鎖のポリ(エステル−ウレタン)ブロック共重合体を形成する。この様な重合において、チタニウムブトキシド、Tyzor−LA、オクチル酸錫、鉄アセチルアセトネート、マグネシウムメトキシド、オクチル酸亜鉛、2−エチルヘキサン酸マンガンの様な触媒、アミン触媒を、必要なら、使用してよい。重合後の高分子中における繰り返し単位の一般的な形状は:
Figure 2007530101
ここで、Rはジイソシアネート、例えばヘキサメチレンジイソシアネートに由来する。Rは低分子量ジオール鎖延長剤、例えばエチレングリコールに由来する。Rは軟セグメントジオール、例えばPCLジオール(MW400)に由来する。副数字「n」は硬セグメント中の繰り返し単位の平均数を表す。副数字「p」は高分子の分子量に比例し、硬セグメント繰り返し単位及び軟セグメントの両者を包含する。
本発明の好ましい態様において、硬セグメントは、ポリウレタン又はポリウレタン/尿素の20から100重量%に相当する。より好ましくは、硬セグメントは60から70重量%に相当する。ポリオールと鎖延長剤は同じ化合物であってよく、これは、硬セグメントがポリウレタン又はポリウレタン/尿素の100重量%に対応する態様に対応する。FDMを通して押出すための十分な特性を持つため、この物質には、適度に高いメルトフローインデックスと共に、適度に高い比率の硬セグメントが存在しなければならないことが見いだされている。
以下の実施例は本発明を限定することではなく、広範な発明及びその用途の本質を例証することを意図する。
(実施例1−12TM4(65%硬セグメント、35%PCLジオール400)の調製)
材料:エラ ポリマー ピーテーワイ(ERA Polymer Pty)から入手したPCLジオール(分子量402.1)を、真空下(0.1torr)、90℃で4時間乾燥した。エチレングリコール(アルドリッチ)を真空下(0.1torr)、90℃で3時間脱気し、HDI(アルドリッチ)を受領したままで用いた。PCLジオール、EG及びHDIの混合物に基づくポリウレタン組成物を、一工程塊状重合法で調製した。オクチル酸錫(アルドリッチ)を絶対乾燥に保ち、受領したままで使用した。
PCL(25.000g)とEG(9.696g)とオクチル酸錫(0.0714g)の混合物を、100mlの予備乾燥したポリプロピレンビーカーに入れ、アルミ箔で蓋をして、実験炉中、窒素下で70℃に加熱した。HDI(36.732g)を、別の、湿り自重の予備乾燥したポリプロピレンビーカー中で秤量し、PCL/EG/オクチル酸錫ビーカーに添加し、ゲル化が起こるまで手で撹拌し(90秒)、その時、粘性の混合物をテフロン(登録商標)被覆された金属トレーに注ぎ、100℃で約18時間硬化させた。得られた高分子は透明、無色で、堅かった。
硬化後の高分子試料を、175℃で圧縮成型し、引張試験用の1mmの平らなシートにした。シートから打ち抜いたダンベルを、インストロン モデル5568汎用試験機(Instron Model 5568 Universal Testing Machine)を用いて、引張試験した。
実施例1で調製した材料の機械的特性を検査し、結果を表1に示した。
(実施例1a−合成後の加工)
固体の高分子シートを清浄な錫の手ばさみで約1cmの小片に切り、液体窒素中で冷却し、冷凍破砕機を用いて粉末に破砕した。高分子粉末を、次いで、真空下、100℃で一晩乾燥した。高分子を、1.7mmのダイを備えた小型押出機で、180℃、40rpmで押し出した。高分子をベルトコンベアにより取り去り、空気中、水浴無しで、室温で冷却した。フィラメントを巻き取り、使用前少なくとも一週間、絶対乾燥環境中の窒素下に保存した。
FDM装置を通して高分子フィラメントを供給し、この材料がFDMに適していることを示すため、小さな格子を作成した。足場は、光学顕微鏡及びSEMにより描写し、非常に良好な精度と溶接部を持つことが示された。多数の市販のノズル径と連動することが示されている。
機械内側の操作膜温度は25℃であり、加熱区間は168℃に設定した。FDM足場のSEM写真及び光学顕微鏡写真を図1−6に示す。
実施例2−12TM1(実施例1より柔らかい材料、60%硬セグメント、40%PCLジオール400)の調製
材料:エラ ポリマー ピーテーワイから入手したPCLジオール(分子量402.1)を真空下(0.1torr)、90℃で4時間乾燥した。エチレングリコール(アルドリッチ)を90℃/0.1torrで3時間乾燥し、HDI(アルドリッチ)は受領したまま使用した。PCLジオール、EG及びHDIの混合物に基づくポリウレタン組成物を、一工程塊状重合法で調製した。オクチル酸錫(アルドリッチ)を絶対乾燥に保ち、受領したままで使用した。
PCL(40.0g)とEG(11.663g)とオクチル酸錫(0.100g)の混合物を、100mlの予備乾燥したポリプロピレンビーカーに入れ、アルミ箔で蓋をして、実験炉中、窒素下で70℃に加熱した。HDI(48.337g)を、別の、湿り自重の予備乾燥したポリプロピレンビーカー中で秤量し、蓋をし、次いでPCL/EG/オクチル酸錫ビーカーに添加し、ゲル化が起こるまで手で撹拌した(90秒)。粘性の混合物をテフロン(登録商標)被覆された金属トレーに注ぎ、70℃で約18時間硬化させた。得られた高分子は透明、無色で、堅かった。
硬化後の高分子試料を、170℃で圧縮成型し、引張試験用の1mmの平らなシートにした。シートから打ち抜いたダンベルを、インストロン モデル5568汎用試験機を用いて、引張試験した。
実施例2で調製した材料の機械的特性を検査し、結果を表1に示した。
(実施例2a−合成後の加工)
固体の高分子シートを清浄な錫の手ばさみで約1cmの小片に切り、液体窒素中で冷却し、冷凍破砕機を用いて粉末に破砕した。高分子粉末を、次いで、真空下、70℃で一晩乾燥した。高分子を、1.7mmのダイを備えた小型押出機で、175℃、35−40rpmで押し出した。高分子を回転軸上に取り去り、空気中、水浴無しで、室温で冷却した。フィラメントを巻き取り、使用前少なくとも一週間、絶対乾燥環境中の窒素下に保存した。
FDM装置を通して高分子フィラメントを供給し、この材料がFDMに適していることを示すため、小さな格子を作成した。
(実施例3−12TM6(実施例1より硬い材料、70%硬セグメント、30%PCLジオール400)の調製)
材料:エラ ポリマー ピーテーワイから入手したPCLジオール(分子量402.1)を真空下(0.1torr)、90℃で4時間乾燥した。エチレングリコール(アルドリッチ)を90℃/0.1torrで3時間乾燥し、HDI(アルドリッチ)は受領したまま使用した。PCLジオール、EG及びHDIの混合物に基づくポリウレタン組成物を、一工程塊状重合法で調製した。オクチル酸錫(アルドリッチ)を絶対乾燥に保ち、受領したままで使用した。
PCL(21.0g)とEG(10.840g)とオクチル酸錫(0.070g)の混合物を、100mlの予備乾燥したポリプロピレンビーカーに入れ、アルミ箔で蓋をして、実験炉中、窒素下で70℃に加熱した。HDI(38.160g)を、別の予備乾燥したポリプロピレンビーカー中で秤量し、PCL/EG/オクチル酸錫ビーカーに添加し、ゲル化が起こるまで手で撹拌し(60秒)、その時、粘性の混合物をテフロン(登録商標)被覆された金属トレーに注ぎ、100℃で約18時間硬化させた。得られた高分子は透明、無色で、堅かった。
硬化後の高分子試料を、175℃で圧縮成型し、引張試験用の1mmの平らなシートにした。シートから打ち抜いたダンベルを、インストロン モデル5568汎用試験機を用いて、引張試験した。
実施例3で調製した材料の機械的特性を検査し、結果を表1に示した。
(実施例3a−合成後の加工)
固体の高分子シートを清浄な錫の手ばさみで約1cmの小片に切り、液体窒素中で冷却し、冷凍破砕機を用いて粉末に破砕した。高分子粉末を、次いで、真空下、70℃で一晩乾燥した。高分子を、1.7mmのダイを備えた小型押出機で、175℃、40rpmで押し出した。高分子を回転軸上に取り去り、空気中、水浴無しで、室温で冷却した。フィラメントを巻き取り、使用前少なくとも一週間、絶対乾燥環境中の窒素下に保存した。
FDM装置を通して高分子フィラメントを供給し、この材料がFDMに適していることを示すため、小さな格子を作成した。
(実施例4−14TM12(軟セグメントをPEGジオールに交換)の調製)
材料:アルドリッチから入手したPEGジオール(分子量394.7)を真空下(0.1torr)、90℃で4時間乾燥した。エチレングリコール(アルドリッチ)を90℃/0.1torrで3時間乾燥し、HDI(アルドリッチ)は受領したままで使用した。PCLジオール、EG及びHDIの混合物に基づくポリウレタン組成物を、一工程塊状重合法で調製した。オクチル酸錫(アルドリッチ)を絶対乾燥に保ち、受領したままで使用した。
PEG(20.000g)とEG(7.715g)とオクチル酸錫(0.0571g)の混合物を、100mlの予備乾燥したポリプロピレンビーカーに入れ、アルミ箔で蓋をして、実験炉中、窒素下で70℃に加熱した。HDI(29.428g)を、別の予備乾燥したポリプロピレンビーカー中で秤量し、PEG/EG/オクチル酸錫ビーカーに添加し、ゲル化が起こるまで手で撹拌し(150秒)、その時、粘性の混合物をテフロン(登録商標)被覆された金属トレーに注ぎ、70℃で約18時間硬化させた。得られた高分子は透明、無色で、堅かった。
硬化後の高分子試料を、150℃で圧縮成型し、引張試験用の1mmの平らなシートにした。シートから打ち抜いたダンベルを、インストロン モデル4032汎用試験機を用いて、引張試験した。
(実施例4a−合成後の加工)
固体の高分子シートを清浄な錫の手ばさみで約1cmの小片に切り、液体窒素中で冷却し、冷凍破砕機を用いて粉末に破砕した。高分子粉末を、次いで、真空下、100℃で一晩乾燥した。高分子を、1.7mmのダイを備えた小型押出機で、150℃、40rpmで押し出した。高分子をベルトコンベヤにより取り去り、空気中、水浴無しで、室温で冷却した。フィラメントを巻き取り、使用前少なくとも一週間、絶対乾燥環境中の窒素下に保存した。
FDM装置を通して高分子フィラメントを供給し、この材料がFDMに適していることを示すため、小さな格子を作成した。足場は、光学顕微鏡及びSEMにより描写し、非常に良好な精度と溶接部を持つことが示された。多数の市販のノズル径と連動することが示されている。
機械内側の操作膜温度は25℃であり、加熱区間は168℃に設定した。
(実施例5−14TM3−1(異なるジイソシアネート−MLDIを使用)の調製)
材料:アルドリッチから入手したPEGジオール(分子量394.7)を、真空下(0.1torr)、90℃で4時間乾燥した。エチレングリコール(アルドリッチ)を90℃/0.1torrで3時間脱気した。リジンジイソシアネートのメチルエステルMLDI(協和発酵工業(株))を受領したままで使用した。PCLジオール、EG及びHDIの混合物に基づくポリウレタン組成物を、一工程塊状重合法で調製した。オクチル酸錫(アルドリッチ)を絶対乾燥に保ち、受領したままで使用した。
PEG(12.814g)とEG(16.380g)とオクチル酸錫(0.0992g)の混合物を、100mlの予備乾燥したポリプロピレンビーカーに入れ、アルミ箔で蓋をして、実験炉中、窒素下で70℃に加熱した。MLDI(70.00g)を、別の予備乾燥したポリプロピレンビーカー中で秤量し、PEG/EG/オクチル酸錫混合物を含有するビーカーに添加し、ゲル化が起こるまで手で撹拌し(〜300秒)、その時、粘性の混合物をテフロン(登録商標)被覆された金属トレーに注ぎ、70℃で約18時間硬化させた。得られた高分子は透明、僅かに金色で、堅かった。
硬化後の高分子試料を、175℃で圧縮成型し、引張試験用の1mmの平らなシートにした。
(実施例6−16TM9(MLDIとEGを用いた100%硬セグメント)の調製)
材料:EG(アルドリッチ)を90℃/0.1torrで3時間脱気した。MLDI(協和発酵工業(株))を受領したままで用いた。比が1対1のMLDIとEGに基づくポリウレタン組成物を、一工程塊状重合法により調製した。オクチル酸錫(アルドリッチ)を絶対乾燥で保存し、受領したままで使用した。
EG(22.000g)とオクチル酸錫(0.0972g)を、100mlの予備乾燥したポリプロピレンビーカー中に秤量し、アルミ箔で蓋をし、実験炉中、窒素下で70℃に加熱した。MLDI(75.214g)を、別の予備乾燥したポリプロピレンビーカー中で計り、アルミ箔で蓋をして、EG/オクチル酸錫に添加する前に、やはり窒素下で70℃に加熱し、ゲル化が起こるまで撹拌し(〜700秒)、その時、粘性の混合物をテフロン(登録商標)被覆された金属トレーに注ぎ、70℃で一晩、約18時間硬化させた。得られた高分子は透明、金色で、非常に硬く、脆かった。
(実施例6a−合成後の加工)
調製した材料のメルトフローインデックスを測定したところ、荷重2.16kgで136g/10分であった。
(実施例7−形状記憶効果を例証する12TM19(MLDIと2−エチル−1,3−ヘキサンジオールを用いた100%硬セグメント)の調製)
材料:2−エチル−1,3−ヘキサンジオール(フルカ(Fluka))を90℃/0.1torrで3時間脱気した。MLDI(協和発酵工業(株))を受領したままで使用した。比が1対1のMLDIと2−エチル−1,3−ヘキサンジオールに基づくポリウレタン組成物を、一工程塊状重合法で調製した。オクチル酸錫(アルドリッチ)を絶対乾燥に保存し、受領したままで使用した。
2−エチル−1,3−ヘキサンジオール(8.269g)及びオクチル酸錫(0.021g)を100mlの予備乾燥したポリプロピレンビーカー中に秤量し、アルミ箔で蓋をして、実験炉中、窒素下で70℃に加熱した。MLDI(12.000g)を、別の予備乾燥したポリプロピレンビーカー中で計り、アルミ箔で蓋をして、2−エチル−1,3−ヘキサンジオール/オクチル酸錫に添加する前に、やはり窒素下で70℃で加熱し、ゲル化が起こるまで(〜30分)撹拌し、その時、粘性の混合物をテフロン(登録商標)被覆された金属トレーに注ぎ、70℃で一晩、約18時間硬化させた。得られた高分子は透明、金色で、非常に硬く、脆かった。
(実施例7a−合成後の加工)
メトラー(Mettler)DSC30でDSCを行ったところ、Tgが〜30℃であることを示した。室温で放置したとき硬く、脆かったが、手の中で可逆的に軟化し、弾性になった。
(実施例8−加水分解型の鎖延長剤(15TM7、GA−EGジオール)の調製)
22.19gのグリコール酸(GA)(シグマ)を、蒸留ヘッド側肢(stillhead sidearm)と流出水を回収するための冷却器を備えた丸底フラスコ中で、窒素放出下、200℃で加熱した。18時間後、窒素を止め、真空にし(0.1torr)、その段階までにGAは重合して白色固体となっていた(PGA)。その高分子をトランスエステル化するために、乾燥エチレングリコール(EG)(アルドリッチ)(106g)を、およそ5:1の比でPGAに添加した。これを、合計で8時間還流し、次いで、3つの主生産物、EG、EG−GA及び幾ばくかのEG−GA−GAがあるまで、GPCを行った。真空及び加熱下でEGを除去し、得られた鎖延長剤をポリウレタン(16TM7)の作成に用いた。
(実施例8a−加水分解型の鎖延長剤(実施例8由来の15TM7)を用いたポリウレタンの調製)
材料:PCLジオール(MW400)と同様に、15TM7(GA−EGジオール鎖延長剤)を、90℃/0.1torrで3時間脱気した。HDI(アルドリッチ)を受領したままで使用した。80%硬セグメント組成物に基づくポリウレタン組成物を、一工程塊状重合法で調製した。オクチル酸錫(アルドリッチ)を絶対乾燥で保存し、受領したままで使用した。
15TM7(30.73g)とPCLジオール(MW402.099)(20.05g)とオクチル酸錫(0.100g)を、100mlの予備乾燥したポリプロピレンビーカー中に秤量し、アルミ箔で蓋をし、実験炉中、窒素下で70℃に加熱した。HDI(49.47g)を、別の予備乾燥したポリプロピレンビーカー中で計り、アルミ箔で蓋をして、PCLジオール/15TM7/オクチル酸錫混合物に添加する前に、やはり窒素下、70℃で加熱し、ゲル化が起こるまで撹拌し、その時、粘性の混合物をテフロン(登録商標)被覆された金属トレーに注ぎ、70℃で一晩、約18時間硬化させた。得られた高分子は僅かに曇っており、硬かったが可撓性であった。
表1−硬セグメントの割合が異なる幾つかのPCL系ポリウレタンの機械的特性
Figure 2007530101
(表2−種々の材料のメルトフローインデックス)
容易に入手できる市販の材料:アクリロニトリル−ブタジエン−スチレン(ABS)、ポリアミド、及びインベストメント鋳造ワックス(ICW)と共に、本発明に係る種々の材料のメルトフローインデックスを計算した。FDMに対して適しているためには、本発明の材料は、好ましくは、材料の顕著な分解無しに、市販の材料と同様又はより高いMFIを持つべきである。
Figure 2007530101
本発明の範囲がここに説明した具体的な例に限定されるのではなく、画定された一般的な発明概念に拡がることが理解されるであろう。実施例のいずれも、限定的に解釈されるべきではない。
(実施例9−足場の細胞適合性)
この例は、本発明に従って調製された高分子を用いて製作された足場の細胞適合性を例証する。
高分子は、実施例1に開示された手順に従って調製され、3Dの足場は、実施例1Aに記載された手順を用いて製作された。
図1−3に示したものと同様の3次元の足場に、大動脈の心臓弁膜小葉から外植した初期の羊線維芽細胞(primary ovine fibroblast)を播種した。細胞を、ダルベッコ改変イーグル培地(DMEM)で、静置培養で9週間成長させた。温度は37℃で、インキュベーターは5%CO(g)を含有した。DMEMは、5日毎に取り換えた。9週間の終わりに、グルタルアルデヒドを用いて足場を架橋させ、次いでエタノールを介して漸次脱水し、乾燥した。細胞を播種したFDM足場のSEM写真及び光学顕微鏡写真を図7−11に示す。
(実施例10)
この実施例は、硬セグメントの重量比率、軟セグメントポリオールの分子量、及びポリオールの種類を変えることによる、ポリウレタンの調製を例証する。使用したジイソシアネート、ポリオール及び鎖延長剤の量は、表3に纏めた。以下の例は、表中で符号TM1−9を持つ試料の作成に用いた手順を例証する。表中の他の材料は、同じ一工程重合法を蓄積しながら調製した。
(TM1−9(50%硬セグメント、50%PCLジオール1000)の調製)
材料:エラ ポリマー ピーテーワイから入手したPCLジオール(分子量1000)を真空下(0.1torr)、90℃で4時間乾燥した。エチレングリコール(アルドリッチ)を蒸留し、真空下(0.1torr)、90℃で3時間脱気した。使用前にエチル−LDIを蒸留した。オクチル酸錫(アルドリッチ)は受領したままで使用した。PCLジオール、EG及びeLDIの混合物に基づくポリウレタン組成物を、一工程塊状重合法で調製した。
PCLジオール(20.000g)とEG(3.336g)とオクチル酸錫(0.040g)の混合物を、100mlの予備乾燥したガラスビーカーに入れ、アルミ箔で蓋をし、実験炉中、窒素下で70℃に加熱した。ELDI(16.665g)を、別の、湿り自重の予備乾燥したポリプロピレンビーカー中で計り、PCL/EG/オクチル酸錫のビーカーに添加し、アルミ箔で蓋をして実験炉中、窒素下で70℃に加熱した。次いで、ELDIをPCL/EG/オクチル酸錫のビーカーに添加し、ゲル化が起こるまで手で撹拌し、その時、粘性の混合物をテフロン(登録商標)被覆された金属トレーに注ぎ、100℃で約18時間硬化させた。得られた高分子は透明、無色で、ゴム状であった。高分子の分子量はゲル透過クロマトグラフィーで決定した。表3に報告した結果は、ポリスチレン標準に対する。
(表3.調製した種々のポリウレタンの処方の詳細)
Figure 2007530101

略号:eLDI:リジンジイソシアネートエチルエステル、HDI:ヘキサメチレンジイソシアネート、EG−LA:エチレングリコール−乳酸エステルジオール、TETEG:テトラエチレングリコール、PCL:ポリカプロラクトンジオール、PEG:ポリ(エチレングリコール)、PD:多分散性
(実施例11−ステント被覆物としての使用)
この実施例は、高分子を、容易にテトラヒドロフランの様な溶媒に溶かすことができたこと、及びステンレススチール表面に塗布できたことを例証する。
高分子TM1−9、TM1−11、TM1−14、TM1−15及びTM1−16を、別々にテトラヒドロフランに溶かし、5%、10%及び20%溶液を作成した。これらの溶液を用いて、浸漬塗布及びスピン塗布(スピン塗布機:WS−400B−6NPP/Lite型、ローレル テクノロジーズ社(Laurell Technologies Corporation))により、ステンレススチール試片に塗布した。被覆物はステンレススチールに十分に付着し、これらが、金属表面を被覆するのに適していることを示した。これらの高分子は、クロロホルム、ジクロロメタン、ジメチルホルムアミド、及びジメチルアセトアミドの様な溶媒にも可溶であった。
(実施例12)
以下の実施例は、反応性押出機(プリズム(Prism)型)を用いた、ストランド、ファイバー、及びチューブの調製を例証する。
ジイソシアネート、ポリエステルポリオール、エチレングリコール及び触媒の液体給送を介し、L/D=26:1のプリズム16mm二軸押出機で、ポリウレタンを製造した。
メチルエステルリジンジイソシアネート(m−LDI)、ポリカプロラクトンジオールGMW〜426(エラ2043)、鎖延長剤エチレングリコール、及び触媒2−エチルヘキサン酸錫を、硬セグメントの重量比率が65と95%のポリウレタンを調製する試薬として用いた。
イソシアネートの、ヒドロキシルに対する比率を1:1に保持し、触媒充填は0.1重量%であった。スループット率は〜2g/分であり、反応は、押出機軸の速度(混合の制御用)を介して、及び6つの個々の樽部とダイスにわたる温度設定を介して、制御した。95及び65%硬セグメントに基づく材料から、良好なチューブ及びフィラメントが製造された。架橋したポリウレタンは、65%硬セグメントポリウレタン処方において、エチレングリコールの40%をトリメチロールプロパンで置き換えることにより、この技術を用いて製造した。
(実施例13−15RA40:ELDI/PEG/EG/TMP−80%HS:)
架橋したポリウレタン材料を、下に記載した一工程法に従い、製造した。
予備乾燥した(脱気した)マクロジオールPEG(2.5g、MW394.75)、エチレングリコール(18.77g)、トリメチロールプロパン(1.50g、EGの40モル%)、及び触媒ジブチル錫ジラウレート(0.1重量%)の混合物をポリプロピレンビーカー中で秤量した。高分子混合物を、次いで、70℃、1torrの真空下、70℃で約1時間脱気した。注射器中でELDI(7.10g)を秤量し、ポリオール混合物に添加し、約3分間急速に撹拌し、次いで、テフロン(登録商標)被覆された金属トレーに注ぎ、8トンの公称加重下、100℃で2時間圧縮し、引き続き、窒素循環炉中、16時間更に硬化させた。高分子は、最大引張応力(34±3MPa)、ヤング係数(1.0+0.2MPa)及び破断点伸び(156±32%)を示した。
(実施例14)
予備乾燥した(脱気した)マクロジオールPEG(10.0g、MW394.75)、エチレングリコール(7.17g)及び触媒ジブチル錫ジラウレート(0.1重量%)の混合物を、ポリプロピレンビーカー中で秤量した。高分子混合物を、次いで、70℃、1torrの真空下、70℃で約1時間脱気した。ELDI(32.82g)を注射器中で秤量し、ポリオール混合物に添加し、約3分間急速に撹拌し、次いで、テフロン(登録商標)被覆された金属トレーに注ぎ、8トンの公称加重下、100℃で2時間圧縮し、引き続き、窒素循環炉中、16時間更に硬化させた。GPCは分子量(MP)112,000を示し、最大引張応力(10±0.5MPa)、ヤング係数(3.7+0.4MPa)及び破断点伸び(301±6%)であった。
実施例1に従って造られたポリウレタン製足場のSEM写真を示す。 実施例1に従って造られたポリウレタン製足場の、より大きい倍率のSEM写真を示す。 実施例1の足場を示し、層を成す設計とz軸における重なりを実証する。 実施例1の足場を示し、規則的な断面における相互に結合した孔を示している。 光学顕微鏡下の実施例1の足場を示し、光学的透明性と溶融を実証する。 光学顕微鏡下の実施例1の足場を示し、その中の初期の羊胎児線維芽細胞の増殖を実証する。 9週間細胞培養後の、光学顕微鏡下の実施例9の足場を示す。 走査型電子顕微鏡下の、実施例9の足場を示し、融合性の細胞成長を実証する。 走査型電子顕微鏡下の、実施例9の足場を示し、融合及び幾ばくかの架橋を実証する。 走査型電子顕微鏡下の、実施例9の足場を示し、細胞成長による足場の隅部の架橋を実証する。 走査型電子顕微鏡下の、実施例9の足場を示し、繊維状の細胞外基質を実証する、支持されていない細胞の接写を示す。

Claims (17)

  1. イソシアネート、ポリオール、並びに従来型の鎖延長剤及び/又は加水分解型の連結基を持つ鎖延長剤を含む、生体適合性で生分解性の、加工可能なポリウレタン又はポリウレタン/尿素。
  2. 前記イソシアネートがジイソシアネートであり、前記ポリオールの分子量が200−1000であり、及び、前記鎖延長剤が前記ジイソシアネートに対して反応性の2以上の官能基を持ち、かつ、分子量が350未満の化合物である請求項1に記載のポリウレタン又はポリウレタン/尿素。
  3. イソシアネート及び鎖延長剤を含む、生体適合性で生分解性の、加工可能なポリウレタン又はポリウレタン/尿素であって、前記鎖延長剤が、従来型の鎖延長剤及び軟セグメントポリオールの両方である二重の機能性を持つポリウレタン又はポリウレタン/尿素。
  4. 前記イソシアネートがリジンジイソシアネートメチルエステル、リジンジイソシアネートエチルエステル、ブタンジイソシアネート、ヘキサメチレンジイソシアネート及び4,4’−メチレンビス(シクロヘキシルイソシアネート)から成る群から選択される請求項1に記載のポリウレタン又はポリウレタン/尿素。
  5. 前記ポリオールが下記式で表され:
    Figure 2007530101

    ここで、h及び/又はkは0に等しくなり得るし、若しくは、jと共に整数であり、R’’及びR’’’は互いに独立に水素、ヒドロキシアルキル、アミノアルキル(両者共、一級及び二級)又はカルボキシアルキルであり、R及びR’は水素であってはならないが、直鎖又は分岐アルキル、アルケニル、アミノアルキル、アルコキシ又はアリールであり得る請求項1又は2に記載のポリウレタン又はポリウレタン/尿素。
  6. 前記ポリオールが、ポリグリコール酸、ポリ(乳酸)ジオール、ポリ(ε−カプロラクトン)ジオール及びポリエチレングリコールから成る群から選択される請求項5に記載のポリウレタン又はポリウレタン/尿素。
  7. 前記鎖延長剤が、エチレングリコール、ジエチレングリコール、テトラエチレングリコール、1,3−プロパンジオール、1,4−ブタンジオール、1,6−ヘキサンジオール、GA−EG二量体、LA−EG二量体、LA及び/又はGA並びにEGの組合せを包含する三量体、並びにオリゴマーのジオール、ブタンジアミン、エタノールアミン、グリシン及びリジンから成る群から選択される請求項1又は3に記載のポリウレタン又はポリウレタン/尿素。
  8. 前記イソシアネートがリジンジイソシアネートエチルエステル又はヘキサメチレンジイソシアネートから成る群から選択され、前記鎖延長剤がエチレングリコール、エチレングリコール−乳酸ジオール又はテトラエチレングリコールから成る群から選択され、及び、前記ポリオールがポリ(ε−カプロラクトン)ジオール及びポリエチレングリコールから成る群から選択される請求項1に記載のポリウレタン又はポリウレタン/尿素。
  9. 硬化した請求項1から8のいずれか一項に記載のポリウレタン又はポリウレタン/尿素を含む生体適合性の生分解性高分子の足場。
  10. 圧縮強度が0.05−100MPaである請求項9に記載の高分子の足場。
  11. 大きさの範囲が100−500μmの孔を持つ請求項9又は10に記載の高分子の足場。
  12. 生体内組織修復を助ける能力、又はラピッドプロトタイピング目的のための物理的な特徴を創造する能力に関して選択された生物学的及び/又は無機質成分を組み入れる請求項9、10又は11に記載の高分子の足場。
  13. 薬物を組み入れる請求項12に記載の高分子の足場。
  14. 冠状動脈性心臓病の治療に使用されるステントである請求項9−13のいずれか一項に記載の高分子の足場。
  15. ステント被覆物である請求項1−8のいずれか一項に記載のポリウレタン又はポリウレタン/尿素。
  16. 溶融堆積モデリングの様なラピッドプロトタイピング技術における請求項1−8のいずれか一項に記載のポリウレタン又はポリウレタン/尿素の使用。
  17. 組織修復又は工学の様な治療を必要とする患者における、請求項1−8のいずれか一項に記載のポリウレタン又はポリウレタン/尿素のその様な使用であって、前記患者に、ラピッドプロトタイピング技術で調製した前記生体適合性の生分解性ポリウレタン又はポリウレタン/尿素の硬化された最終生産物である足場を挿入することを含む使用。
JP2007504216A 2004-03-24 2005-03-24 生分解性ポリウレタン及びポリウレタン尿素 Active JP5496457B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
AU2004901576A AU2004901576A0 (en) 2004-03-24 Biodegradable polyurethane and polyurethane ureas
AU2004901576 2004-03-24
PCT/AU2005/000436 WO2005089778A1 (en) 2004-03-24 2005-03-24 Biodegradable polyurethane and polyurethane ureas

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007530101A true JP2007530101A (ja) 2007-11-01
JP5496457B2 JP5496457B2 (ja) 2014-05-21

Family

ID=34993437

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007504216A Active JP5496457B2 (ja) 2004-03-24 2005-03-24 生分解性ポリウレタン及びポリウレタン尿素

Country Status (7)

Country Link
US (2) US9034378B2 (ja)
EP (1) EP1729783B2 (ja)
JP (1) JP5496457B2 (ja)
CN (1) CN1950098B (ja)
MY (1) MY146259A (ja)
TW (1) TW200604249A (ja)
WO (1) WO2005089778A1 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012062370A (ja) * 2010-09-14 2012-03-29 Bridgestone Corp 生分解性ポリウレタン
JP2014502297A (ja) * 2010-11-15 2014-01-30 コヘラ メディカル インコーポレイテッド 感圧性接着特性を有する生分解性組成物
JP2015536726A (ja) * 2012-11-14 2015-12-24 オーソペディック イノヴェイション センター インコーポレイテッド 付加製造で製造する抗菌性物品
KR20160110429A (ko) * 2014-01-17 2016-09-21 루브리졸 어드밴스드 머티어리얼스, 인코포레이티드 압출 적층 모델링에서 열가소성 폴리우레탄을 이용하는 방법 및 이의 시스템 및 물품
JP2022523894A (ja) * 2018-12-21 2022-04-27 ポリノボ バイオマテリアルズ ピーティーワイ リミテッド 配向生分解性ポリウレタン

Families Citing this family (92)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1230902A1 (en) 1996-11-15 2002-08-14 Advanced Bio Surfaces, Inc. Biomaterial system for in situ tissue repair
US7763769B2 (en) 2001-02-16 2010-07-27 Kci Licensing, Inc. Biocompatible wound dressing
US7700819B2 (en) 2001-02-16 2010-04-20 Kci Licensing, Inc. Biocompatible wound dressing
AU2002950340A0 (en) 2002-07-23 2002-09-12 Commonwealth Scientific And Industrial Research Organisation Biodegradable polyurethane/urea compositions
GB0222522D0 (en) 2002-09-27 2002-11-06 Controlled Therapeutics Sct Water-swellable polymers
JP2006527628A (ja) * 2003-06-16 2006-12-07 ナンヤン・テクノロジカル・ユニバーシティー ポリマー材のステントおよび製造方法
GB0329654D0 (en) * 2003-12-23 2004-01-28 Smith & Nephew Tunable segmented polyacetal
EP1720925B1 (en) 2004-03-03 2019-09-04 Polynovo Biomaterials Pty Limited Biocompatible polymer compositions for dual or multistaged curing
TW200604249A (en) 2004-03-24 2006-02-01 Commw Scient Ind Res Org Biodegradable polyurethane and polyurethane ureas
GB0417401D0 (en) 2004-08-05 2004-09-08 Controlled Therapeutics Sct Stabilised prostaglandin composition
ATE486560T1 (de) * 2005-08-08 2010-11-15 Angstrom Medica Inc Zementprodukte sowie verfahren zu deren herstellung und verwendung
CN101296958B (zh) 2005-09-20 2012-07-18 宝利诺沃生物材料有限公司 扩链剂
EP1948089A1 (en) * 2005-10-21 2008-07-30 Artimplant AB Biodegradable osteochondral implant
DE102006021734A1 (de) * 2006-05-09 2007-11-15 Bayer Materialscience Ag Aliphatische, sinterfähige, thermoplastische Polyurethanformmassen mit verbessertem Ausblühverhalten
US20090131939A1 (en) 2006-05-24 2009-05-21 Disc Dynamics, Inc. Inflatable mold for maintaining posterior spinal elements in a desired alignment
US8092536B2 (en) * 2006-05-24 2012-01-10 Disc Dynamics, Inc. Retention structure for in situ formation of an intervertebral prosthesis
US20070276491A1 (en) * 2006-05-24 2007-11-29 Disc Dynamics, Inc. Mold assembly for intervertebral prosthesis
US20080097620A1 (en) * 2006-05-26 2008-04-24 Nanyang Technological University Implantable article, method of forming same and method for reducing thrombogenicity
GB0613333D0 (en) 2006-07-05 2006-08-16 Controlled Therapeutics Sct Hydrophilic polyurethane compositions
GB0613638D0 (en) 2006-07-08 2006-08-16 Controlled Therapeutics Sct Polyurethane elastomers
WO2008014561A1 (en) 2006-08-02 2008-02-07 Polynovo Biomaterials Pty Ltd Biocompatible polymer compositions
EP2066719B1 (en) * 2006-09-29 2019-02-20 Total Research & Technology Feluy SA Polylactide-urethane copolymers
GB0620685D0 (en) * 2006-10-18 2006-11-29 Controlled Therapeutics Sct Bioresorbable polymers
US9458256B2 (en) * 2006-11-07 2016-10-04 Dsm Ip Assets B.V. Carbamate, thiocarbamate or carbamide comprising a biomolecular moiety
DE602007011671D1 (de) * 2006-11-30 2011-02-10 Smith & Nephew Inc Faserverstärktes verbundmaterial
WO2008098220A1 (en) * 2007-02-08 2008-08-14 University Of Washington Biocompatile amino acid anhydride polymers
US8696750B2 (en) * 2007-02-14 2014-04-15 Mount Sinai Hospital Fibrous scaffold for use in soft tissue engineering
WO2008129245A1 (en) 2007-04-18 2008-10-30 Smith & Nephew Plc Expansion moulding of shape memory polymers
ATE547129T1 (de) 2007-04-19 2012-03-15 Smith & Nephew Inc Multimodale formgedächtnis-polymere
ATE505220T1 (de) 2007-04-19 2011-04-15 Smith & Nephew Inc Graft-fixierung
US20090035350A1 (en) * 2007-08-03 2009-02-05 John Stankus Polymers for implantable devices exhibiting shape-memory effects
WO2009026387A1 (en) * 2007-08-20 2009-02-26 Vanderbilt University Poly(ester urethane) urea foams with enhanced mechanical and biological properties
US8815973B2 (en) 2007-08-28 2014-08-26 Pioneer Surgical Technology, Inc. Cement products and methods of making and using the same
CN101896526B (zh) 2007-10-03 2013-09-11 新型聚合物生物材料有限公司 高模量聚氨酯和聚氨酯/脲组合物
US8501290B2 (en) * 2008-01-15 2013-08-06 Abbott Cardiovascular Systems Inc. Implantable medical devices fabricated from polyurethanes with biodegradable hard and soft blocks and blends thereof
US20090192554A1 (en) * 2008-01-29 2009-07-30 Confluent Surgical, Inc. Bioabsorbable block copolymer
US9259515B2 (en) * 2008-04-10 2016-02-16 Abbott Cardiovascular Systems Inc. Implantable medical devices fabricated from polyurethanes with grafted radiopaque groups
US8206635B2 (en) 2008-06-20 2012-06-26 Amaranth Medical Pte. Stent fabrication via tubular casting processes
US8206636B2 (en) 2008-06-20 2012-06-26 Amaranth Medical Pte. Stent fabrication via tubular casting processes
US10898620B2 (en) 2008-06-20 2021-01-26 Razmodics Llc Composite stent having multi-axial flexibility and method of manufacture thereof
GB0813659D0 (en) * 2008-07-25 2008-09-03 Smith & Nephew Fracture putty
BRPI0918072A2 (pt) * 2008-09-04 2015-12-01 Bayer Materialscience Ag dispersões de poliuretano hidrófilas à base de tcd
US8535655B2 (en) * 2008-10-10 2013-09-17 Polyactiva Pty Ltd. Biodegradable polymer—bioactive moiety conjugates
EP2340271B1 (en) * 2008-10-10 2018-12-05 PolyActiva Pty Ltd. Polymer-bioactive agent conjugates
WO2010088699A2 (en) * 2009-02-02 2010-08-05 Biomerix Corporation Composite mesh devices and methods for soft tissue repair
CN101845207B (zh) * 2009-03-23 2012-04-04 伟盟工业股份有限公司 生物可分解的两液型发泡组合物
CA2780919A1 (en) * 2009-10-21 2011-04-28 Bayer Materialscience Ag Biodegradable hydrogel
US11202853B2 (en) * 2010-05-11 2021-12-21 Allergan, Inc. Porogen compositions, methods of making and uses
KR20140019764A (ko) 2010-06-08 2014-02-17 스미스 앤드 네퓨, 인크. 임플란트 부품 및 방법
CN103179922B (zh) 2010-08-26 2016-08-17 史密夫和内修有限公司 用于股骨髋臼撞击手术的植入物、外科手术方法和器械
WO2013036525A2 (en) * 2011-09-09 2013-03-14 Orthocon, Inc. Absorbable multi-putty bone cements and hemostatic compositions and methods of use
EP2573215A1 (en) * 2011-09-20 2013-03-27 Mölnlycke Health Care AB Polymer fibers
TWI641396B (zh) 2011-09-23 2018-11-21 Bvw控股公司 醫療共聚物
CN102731745A (zh) * 2012-06-29 2012-10-17 华南理工大学 一种降解型海洋防污材料及其制备方法与应用
ITTO20120669A1 (it) 2012-07-27 2012-10-26 Torino Politecnico Poliuretani anfifilici termosensibili e soluzione acquosa iniettabile a base di tale materiale.
CN103495203B (zh) * 2013-09-09 2014-11-05 西安交通大学 一种可生物还原降解型蜂窝状聚氨酯支架及其制备方法和应用
CN103571020B (zh) * 2013-11-18 2016-02-03 广东树业环保科技股份有限公司 一种环保塑料及其制备方法
US9827349B1 (en) 2013-11-26 2017-11-28 Abyrx Inc. Settable surgical implants and their packaging
US9266824B2 (en) 2014-01-13 2016-02-23 Warsaw Orthopedic, Inc. Methods and compositions for making an amino acid triisocyanate
US10293044B2 (en) 2014-04-18 2019-05-21 Auburn University Particulate formulations for improving feed conversion rate in a subject
CA2945925C (en) 2014-04-18 2023-06-20 Auburn University Particulate vaccine formulations for inducing innate and adaptive immunity
EP3158399B1 (en) 2014-06-23 2022-10-26 Carbon, Inc. Polyurethane resins having multiple mechanisms of hardening for use in producing three-dimensional objects
KR102149304B1 (ko) 2014-09-17 2020-08-28 에스케이케미칼 주식회사 3d 인쇄용 폴리유산 수지 조성물
WO2016077410A1 (en) * 2014-11-11 2016-05-19 University Of Pittsburgh-Of The Commonwealth System Of Higher Education Super elastic, bioabsorbable endovascular devices
KR102291778B1 (ko) * 2014-11-24 2021-08-19 피피지 인더스트리즈 오하이오 인코포레이티드 잉크젯 프린팅에 의한 반응성 3차원 프린팅 방법
CN104744661A (zh) * 2015-03-03 2015-07-01 宁波市医疗中心李惠利医院 一种亲水性、可降解的嵌段聚氨酯及其制备方法和用途
BR112018000815A2 (pt) * 2015-07-17 2018-09-04 Lubrizol Advanced Mat Inc dispositivo ou componente médico, e, método para fabricação direta de um dispositivo ou componente médico tridimensional.
EP3325530A1 (en) * 2015-07-17 2018-05-30 Lubrizol Advanced Materials, Inc. Thermoplastic polyurethane compositions for solid freeform fabrication
WO2017035332A1 (en) * 2015-08-26 2017-03-02 The George Washington University, A Congressionally Chartered Not-For-Profit Corporaton Biocompatible smart biomaterials with tunable shape changing and enhanced cytocompatibility properties
RU2018114974A (ru) * 2015-09-24 2019-10-28 Басф Се Термопластичные полиуретаны
WO2017054433A1 (zh) * 2015-09-30 2017-04-06 圆容生物医药无锡有限公司 弹性模量可调的聚氨酯组合物、支架复合物及其制备方法
CN106674471B (zh) * 2015-11-11 2019-09-03 万华化学集团股份有限公司 一种热塑性聚氨酯弹性体及其制备方法、用途和制品
CN106046309A (zh) * 2015-11-20 2016-10-26 徐永祥 一种可完全生物降解的交联聚氨酯、其制备方法以及用其制备的多孔海绵
US20200299530A1 (en) * 2016-03-31 2020-09-24 Lubrizol Advanced Materials, Inc. Thermoplastic polyurethane compositions for solid freeform fabrication of oral care and medical devices and components
US10583199B2 (en) 2016-04-26 2020-03-10 Northwestern University Nanocarriers having surface conjugated peptides and uses thereof for sustained local release of drugs
JP7025930B2 (ja) * 2016-09-30 2022-02-25 東レ株式会社 癒着防止材
PT3413941T (pt) 2016-10-19 2020-10-15 Beta Cell Tech Pty Ltd Inoculação de população celular em matrizes dérmicas para gestão de distúrbios endócrinos
WO2018140912A1 (en) * 2017-01-30 2018-08-02 Lubrizol Advanced Materials, Inc. Biodegradable and/or bioabsorbable thermoplastic polyurethanes
US10316213B1 (en) 2017-05-01 2019-06-11 Formlabs, Inc. Dual-cure resins and related methods
CN111712214A (zh) * 2017-12-22 2020-09-25 宝利诺沃生物材料有限公司 组织修复层积体
US20210363381A1 (en) * 2018-03-22 2021-11-25 Aleo Bme, Inc. Compositions and methods of making a thin film and applications thereof
WO2019241227A2 (en) * 2018-06-11 2019-12-19 Tepha, Inc. Methods for 3d printing of poly-4-hydroxybutyrate and copolymers
CN110680960A (zh) 2018-07-04 2020-01-14 苏州纳晶医药技术有限公司 一种可控梯度降解螺旋状覆膜支架、其制备方法及其用途
JP2021534906A (ja) * 2018-08-31 2021-12-16 ウィスコンシン アラムニ リサーチ ファンデーション 動脈内皮細胞を播種した血管移植片の生成
CN110124112B (zh) * 2019-04-02 2021-11-23 华南理工大学 一种基于埃洛石和精氨酸改性聚酯脲氨酯复合材料及其制备与应用
CN110025831A (zh) * 2019-04-11 2019-07-19 香港理工大学深圳研究院 一种形状记忆骨修复支架及其制备方法
WO2021119501A1 (en) * 2019-12-12 2021-06-17 Massachusetts Eye And Ear Infirmary Melt-extrudable 3d printing inks
EP3932967A1 (de) * 2020-07-03 2022-01-05 Technische Universität Wien Thermoplastische poly(urethan-harnstoff)-polyaddukte
CN112080133B (zh) * 2020-09-21 2022-05-17 苏州大学 可3d打印且透明的导电离子凝胶及其制备和应用
EP4036136A1 (de) * 2021-01-28 2022-08-03 Medizinische Universität Wien Verfahren zur herstellung von gefässprothesen
CN115181232B (zh) * 2022-08-11 2023-11-07 中国科学院赣江创新研究院 一种聚氨酯材料及其制备方法和应用
CN115487349A (zh) * 2022-09-30 2022-12-20 珠海奥华复维医疗技术有限公司 一种用于软组织修复的多孔微球组合物及其用途

Citations (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1989005830A1 (en) * 1987-12-23 1989-06-29 Stichting Biomat Biodegradable polyurethanes, products based thereon, and polyester polyol prepolymers
JPH01315414A (ja) * 1988-03-28 1989-12-20 Dow Chem Co:The モジュラス改良脂肪族熱可塑性ポリウレタン
JPH07505921A (ja) * 1992-04-24 1995-06-29 ザ ポリマー テクノロジー グループ,インコーポレイティド 所定分子量レンジの分子を透過させるためのコポリマー及びそれらの非細孔性,半透過性膜並びにその使用
JPH07509741A (ja) * 1992-07-29 1995-10-26 ビーエーエスエフ アクチェンゲゼルシャフト 水溶性または水分散性ポリウレタンを化粧品および薬剤の調合に助剤として使用する方法,ならびにポリ乳酸ポリオールを共重合して含有するポリウレタン
JPH0827256A (ja) * 1994-07-15 1996-01-30 Japan Steel Works Ltd:The 高分子量ポリ乳酸共重合体及びその製造方法
JPH08280790A (ja) * 1995-04-17 1996-10-29 Otsuka Pharmaceut Factory Inc 医療用材料およびその製造方法
WO2000067812A1 (en) * 1999-05-07 2000-11-16 Salviac Limited Biostability of polymeric structures
US6221997B1 (en) * 1997-04-28 2001-04-24 Kimberly Ann Woodhouse Biodegradable polyurethanes
EP1138336A1 (en) * 2000-03-31 2001-10-04 Polyganics B.V. Biomedical polyurethane-amide, its preparation and use
JP2002525403A (ja) * 1998-09-25 2002-08-13 バイエル・アントウエルペン・エヌ・ベー 微孔質ポリウレタンエラストマーの製造方法
US20020115814A1 (en) * 1997-04-28 2002-08-22 Woodhouse Kimberly Ann Incorporation by reference of co-pending application
JP2002536461A (ja) * 1999-02-02 2002-10-29 アーティンプラント アーべー ポリウレタンの直線ブロックポリマー類を含む医療用フィルムおよびその製造方法
JP2003335837A (ja) * 2002-05-22 2003-11-28 Ube Ind Ltd ポリエステルウレタン
WO2004009227A2 (en) * 2002-07-23 2004-01-29 Commonwealth Scientific And Industrial Research Organisation Biodegradable polyurethane/urea compositions

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4319439C1 (de) 1993-06-11 1994-06-16 Freudenberg Carl Fa Biologisch abbaubare, thermoplastische Polyurethan-Filamente
CA2219545A1 (en) * 1997-10-28 1999-04-28 Kimberly Woodhouse Biodegradable materials for wound dressing
CA2235907A1 (en) * 1997-04-28 1998-10-28 Kimberly Woodhouse Biodegradable polyurethanes
US6376742B1 (en) * 1999-02-17 2002-04-23 Richard J. Zdrahala In vivo tissue engineering with biodegradable polymers
WO2002006368A2 (en) * 2000-07-14 2002-01-24 Metabolix, Inc. Polyurethanes obtained from hydroxyalkanoates and isocyanates
DE10243965A1 (de) * 2002-09-20 2004-04-01 Adiam Life Science Ag Verfahren zur Herstellung von biokompatiblen Polyurethanen
DE10254600B4 (de) * 2002-11-22 2007-12-27 Bayer Materialscience Ag Verfahren zur Herstellung von thermoplastischen, nicht klebenden Polyurethanen
TW200604249A (en) 2004-03-24 2006-02-01 Commw Scient Ind Res Org Biodegradable polyurethane and polyurethane ureas

Patent Citations (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1989005830A1 (en) * 1987-12-23 1989-06-29 Stichting Biomat Biodegradable polyurethanes, products based thereon, and polyester polyol prepolymers
JPH01315414A (ja) * 1988-03-28 1989-12-20 Dow Chem Co:The モジュラス改良脂肪族熱可塑性ポリウレタン
JPH07505921A (ja) * 1992-04-24 1995-06-29 ザ ポリマー テクノロジー グループ,インコーポレイティド 所定分子量レンジの分子を透過させるためのコポリマー及びそれらの非細孔性,半透過性膜並びにその使用
JPH07509741A (ja) * 1992-07-29 1995-10-26 ビーエーエスエフ アクチェンゲゼルシャフト 水溶性または水分散性ポリウレタンを化粧品および薬剤の調合に助剤として使用する方法,ならびにポリ乳酸ポリオールを共重合して含有するポリウレタン
JPH0827256A (ja) * 1994-07-15 1996-01-30 Japan Steel Works Ltd:The 高分子量ポリ乳酸共重合体及びその製造方法
JPH08280790A (ja) * 1995-04-17 1996-10-29 Otsuka Pharmaceut Factory Inc 医療用材料およびその製造方法
US20020115814A1 (en) * 1997-04-28 2002-08-22 Woodhouse Kimberly Ann Incorporation by reference of co-pending application
US6221997B1 (en) * 1997-04-28 2001-04-24 Kimberly Ann Woodhouse Biodegradable polyurethanes
JP2002525403A (ja) * 1998-09-25 2002-08-13 バイエル・アントウエルペン・エヌ・ベー 微孔質ポリウレタンエラストマーの製造方法
JP2002536461A (ja) * 1999-02-02 2002-10-29 アーティンプラント アーべー ポリウレタンの直線ブロックポリマー類を含む医療用フィルムおよびその製造方法
WO2000067812A1 (en) * 1999-05-07 2000-11-16 Salviac Limited Biostability of polymeric structures
EP1138336A1 (en) * 2000-03-31 2001-10-04 Polyganics B.V. Biomedical polyurethane-amide, its preparation and use
JP2003335837A (ja) * 2002-05-22 2003-11-28 Ube Ind Ltd ポリエステルウレタン
WO2004009227A2 (en) * 2002-07-23 2004-01-29 Commonwealth Scientific And Industrial Research Organisation Biodegradable polyurethane/urea compositions

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012062370A (ja) * 2010-09-14 2012-03-29 Bridgestone Corp 生分解性ポリウレタン
JP2014502297A (ja) * 2010-11-15 2014-01-30 コヘラ メディカル インコーポレイテッド 感圧性接着特性を有する生分解性組成物
JP2015536726A (ja) * 2012-11-14 2015-12-24 オーソペディック イノヴェイション センター インコーポレイテッド 付加製造で製造する抗菌性物品
KR20160110429A (ko) * 2014-01-17 2016-09-21 루브리졸 어드밴스드 머티어리얼스, 인코포레이티드 압출 적층 모델링에서 열가소성 폴리우레탄을 이용하는 방법 및 이의 시스템 및 물품
JP2017505834A (ja) * 2014-01-17 2017-02-23 ルブリゾル アドバンスド マテリアルズ, インコーポレイテッド 熱溶解積層において熱可塑性ポリウレタンを使用する方法およびそのシステムおよびその物品
KR102279098B1 (ko) 2014-01-17 2021-07-16 루브리졸 어드밴스드 머티어리얼스, 인코포레이티드 압출 적층 모델링에서 열가소성 폴리우레탄을 이용하는 방법 및 이의 시스템 및 물품
JP2022523894A (ja) * 2018-12-21 2022-04-27 ポリノボ バイオマテリアルズ ピーティーワイ リミテッド 配向生分解性ポリウレタン
JP7453975B2 (ja) 2018-12-21 2024-03-21 ポリノボ バイオマテリアルズ ピーティーワイ リミテッド 配向生分解性ポリウレタン

Also Published As

Publication number Publication date
US20150246994A1 (en) 2015-09-03
MY146259A (en) 2012-07-31
EP1729783A1 (en) 2006-12-13
US20070275033A9 (en) 2007-11-29
US9540478B2 (en) 2017-01-10
EP1729783B2 (en) 2023-01-18
US9034378B2 (en) 2015-05-19
JP5496457B2 (ja) 2014-05-21
WO2005089778A1 (en) 2005-09-29
EP1729783B1 (en) 2016-09-07
US20060051394A1 (en) 2006-03-09
US20090081270A9 (en) 2009-03-26
EP1729783A4 (en) 2011-07-20
EP1729783B8 (en) 2016-10-12
CN1950098B (zh) 2013-02-27
CN1950098A (zh) 2007-04-18
TW200604249A (en) 2006-02-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5496457B2 (ja) 生分解性ポリウレタン及びポリウレタン尿素
JP5600062B2 (ja) 高弾性率ポリウレタン及びポリウレタン/尿素組成物
JP5351516B2 (ja) 鎖延長剤
WO2012097381A1 (en) At least partially resorbable reticulated elastomeric matrix elements and methods of making same
Park et al. Catalyst-free synthesis of high elongation degradable polyurethanes containing varying ratios of isosorbide and polycaprolactone: physical properties and biocompatibility
JP4680900B2 (ja) 分解可能で生体適合性があるブロックコポリマー
Prieto et al. Tailoring properties of polymeric biomedical foams
CN105237714A (zh) 水响应形状记忆聚氨酯及其制备方法
Gunatillake et al. Biodegradable polyurethanes: Design, synthesis, properties and potential applications
HILL Biomedical polymers
Jin et al. A double-layer dura mater based on poly (caprolactone-co-lactide) film and polyurethane sponge: preparation, characterization, and biodegradation study
CN111712214A (zh) 组织修复层积体
JP6744623B2 (ja) 人工骨材料
AU2005223917B2 (en) Biodegradable polyurethane and polyurethane ureas
JP2008120888A (ja) 生分解性共重合体及びその製造方法
CN115154671A (zh) 一种聚乳酸和形状记忆聚氨酯材料的复合物
Houben Intelligent hydrogel design: towards more performing hydrogel processing
Baudis et al. (Bio) degradable Urethane-Elastomers for Electrospun Vascular Grafts
Jamiolkowski et al. The Poly (a-Esters)
Baudis et al. Heinrich Schima, 2 Robert Liska; 1Institute of Applied Synthetic Chemistry, Division Macromolecular Chemistry, Vienna University of Technology, Getreidemarkt 9/163MC, 1060 Vienna, Austria 2 Center for Biomedical Engineering and Physics, Medical University of Vienna, Waehringer
Nakhoda Novel Biodegradable Polyurethanes Reinforced With Green Nanofibers for Applications in Tissue Engineering
WO2014100882A1 (pt) Uso de membranas biopoliméricas para a obtenção de próteses, próteses cardiovasculares compreendendo tubos biopoliméricos, e processos para a obtenção dos mesmos

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20070906

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080303

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20081224

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110603

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110902

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120601

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120822

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130507

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130614

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140228

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140305

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5496457

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250