JP2002525403A - 微孔質ポリウレタンエラストマーの製造方法 - Google Patents

微孔質ポリウレタンエラストマーの製造方法

Info

Publication number
JP2002525403A
JP2002525403A JP2000572274A JP2000572274A JP2002525403A JP 2002525403 A JP2002525403 A JP 2002525403A JP 2000572274 A JP2000572274 A JP 2000572274A JP 2000572274 A JP2000572274 A JP 2000572274A JP 2002525403 A JP2002525403 A JP 2002525403A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chain extender
polyol
elastomer
low
content
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000572274A
Other languages
English (en)
Inventor
デイビッド・ジェイ・ホ
Original Assignee
バイエル・アントウエルペン・エヌ・ベー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by バイエル・アントウエルペン・エヌ・ベー filed Critical バイエル・アントウエルペン・エヌ・ベー
Publication of JP2002525403A publication Critical patent/JP2002525403A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/40High-molecular-weight compounds
    • C08G18/4009Two or more macromolecular compounds not provided for in one single group of groups C08G18/42 - C08G18/64
    • C08G18/4072Mixtures of compounds of group C08G18/63 with other macromolecular compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/08Processes
    • C08G18/10Prepolymer processes involving reaction of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen in a first reaction step
    • C08G18/12Prepolymer processes involving reaction of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen in a first reaction step using two or more compounds having active hydrogen in the first polymerisation step
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/40High-molecular-weight compounds
    • C08G18/48Polyethers
    • C08G18/4833Polyethers containing oxyethylene units
    • C08G18/4837Polyethers containing oxyethylene units and other oxyalkylene units
    • C08G18/4841Polyethers containing oxyethylene units and other oxyalkylene units containing oxyethylene end groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/40High-molecular-weight compounds
    • C08G18/48Polyethers
    • C08G18/4866Polyethers having a low unsaturation value
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/65Low-molecular-weight compounds having active hydrogen with high-molecular-weight compounds having active hydrogen
    • C08G18/6552Compounds of group C08G18/63
    • C08G18/6558Compounds of group C08G18/63 with compounds of group C08G18/32 or polyamines of C08G18/38
    • C08G18/6564Compounds of group C08G18/63 with compounds of group C08G18/32 or polyamines of C08G18/38 with compounds of group C08G18/3203
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/70Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the isocyanates or isothiocyanates used
    • C08G18/72Polyisocyanates or polyisothiocyanates
    • C08G18/77Polyisocyanates or polyisothiocyanates having heteroatoms in addition to the isocyanate or isothiocyanate nitrogen and oxygen or sulfur
    • C08G18/78Nitrogen
    • C08G18/79Nitrogen characterised by the polyisocyanates used, these having groups formed by oligomerisation of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/797Nitrogen characterised by the polyisocyanates used, these having groups formed by oligomerisation of isocyanates or isothiocyanates containing carbodiimide and/or uretone-imine groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G2110/00Foam properties
    • C08G2110/0041Foam properties having specified density
    • C08G2110/0066≥ 150kg/m3
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G2110/00Foam properties
    • C08G2110/0083Foam properties prepared using water as the sole blowing agent
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G2410/00Soles

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Polyurethanes Or Polyureas (AREA)
  • Footwear And Its Accessory, Manufacturing Method And Apparatuses (AREA)

Abstract

(57)【要約】 微孔質エラストマーおよびその製造方法を開示する。その方法は、樹脂成分(Bサイド)とイソシアネート末端プレポリマー(Aサイド)とを反応させることを含む。適切な割合の連鎖延長剤を、第1級高含有・低不飽和ポリオールも含むAサイドで予備反応させることが、加工性の低下または物性の劣化という問題を回避しながら、低密度(0.5g/cm3未満)の微孔質エラストマーを製造するための要点である。その方法は、実施が容易であり、スポーツ用保護具、自動車産業のための肘掛けまたはステアリングホイール、および履物のための間底または靴底を含む、より軽量で高品質のポリウレタン製品を提供する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 (技術分野) 本発明は、微孔質ポリウレタンエラストマーおよびその製造方法に関する。こ
のエラストマーは、種々の使用のために、最も注目に値するのは自動車用途およ
び履物において、有用性が高い。
【0002】 (背景技術) 微孔質ポリウレタンエラストマーは周知である。微孔質ポリウレタンエラスト
マーは、微細で均等分布した気泡、およびソリッドウレタンエラストマーより低
く、軟質ポリウレタンフォームより高い密度を有する。微孔質ポリウレタンエラ
ストマーは、自動車部品(例えば、バンパーおよび肘掛け)、ガスケット、振動
制動用途および履物に用いられる。
【0003】 微孔質ポリウレタンエラストマーの多くの製造方法が開示されているが、ほと
んどのアプローチは、2つの範疇、即ち「ワンショット」法および「プレポリマ
ー」法に入る。ワンショット法では、全ての成分(ポリオール、ポリイソシアネ
ート、発泡剤、界面活性剤、触媒、連鎖延長剤)を1工程で混合し、反応させる
。一方、プレポリマー法は、ポリイソシアネートとポリオールとを予備反応させ
てプレポリマー(Aサイド)を製造し、次いで第2の工程において、プレポリマ
ーと連鎖延長剤を含む残りの反応体(Bサイド)とを混合しエラストマーを製造
する。米国特許第 4,559,366 号が説明するように、ポリオールと十分なポリイ
ソシアネートを反応させて、イソシアネート末端プレポリマーと遊離ポリイソシ
アネートとの混合物を製造することによって擬プレポリマーを作ることは、有益
である。そのような擬プレポリマーは一般に、Aサイドの利用できるNCO含有
量を上昇させるために用いられる。
【0004】 イソシアネートおよびポリオール-連鎖延長剤混合物からプレポリマー(Aサ
イド)を製造することも知られている。例えば、米国特許第 5,658,959 号は、
MDI、ジプロピレングリコール、ポリオキシプロピル化/エトキシル化グリセ
リン、およびポリオキシプロピル化/エトキシル化グリコールからイソシアネー
ト末端プレポリマーを製造することを教示する(実施例1参照)。この文献では
、ポリオールは35wt%までのエチレンオキシド含量を有することが記載され
ているが、「エンドキャップ」の程度または第1級ヒドロキシル基含有量は開示
されていない(第5欄、第17〜38行)。また、この文献ではポリオールの不
飽和度に関する記述がない。米国特許第 5,618,967 号の開示も同様である。要
するに、これらの文献は、ポリオールの不飽和度または第1級ヒドロキシル基含
有量が重要であることを一切示唆していない。
【0005】 米国特許第 5,284,880 号もまた、イソシアネート、ポリオール、および連鎖
延長剤(ジプロピレングリコール)から製造されるプレポリマーを示す(例えば
、第13欄第30〜45行参照)。しかしながら、この文献は、Aサイドポリオ
ールは、「第2級ヒドロキシル基を主として含有するポリエーテル」でなければ
ならないと記載する(要約、第2欄第4〜5行、および第4欄第28〜54行参
照)。この文献もまた、低不飽和ポリオールの必要性に関して、一切の記述がな
い。
【0006】 一般的にポリウレタンのために、特に微孔質ポリウレタンエラストマーのため
に、不飽和度の低い(<0.020ミリ当量/g)ポリオールが有利であること
は知られている。例えば、米国特許第 5,677,413 号および第 5,728,745 号は、
約0.010ミリ当量/g未満の不飽和度を有するポリオールから製造された微
孔質ポリウレタンを記載する。米国特許第 5,728,745 号では、プレポリマー法
(同特許中の実施例8および表6参照)またはワンショット法(同特許中の実施
例9〜11および表8参照)によりエラストマーを製造する。実施例8のプレポ
リマーは、ポリオキシプロピレンジオールまたはトリオールと4,4'-MDIと
の反応生成物である。プレポリマー製造のために、連鎖延長剤は使われていない
。実施例9〜11において、第1級高含有・低不飽和ポリオールが使われている
。この文献では、良好なレジリエンス、低い圧縮永久歪、および減少した収縮率
を含む、低不飽和ポリオールを使用した場合のいくつかの利点を示す。これらの
利点は、靴底のために特に重要である。
【0007】 米国特許第 5,106,874 号は、低不飽和ポリオールから無気泡エラストマーを
製造するプレポリマー法およびワンショット法を示す。プレポリマーは一般に、
ポリオキシアルキレンポリオールと過剰のポリイソシアネートとを反応させるこ
とにより製造される。この文献は、連鎖延長剤をプレポリマー中に含有させ得る
ことを示す(第7欄第49〜52行参照)が、実際の実施例は、Aサイドで反応
する連鎖延長剤を含んでおらず、微孔質エラストマーも製造されない。
【0008】 米国特許第 5,696,221 号は、プレポリマーと連鎖延長剤とを反応させること
によりポリウレタン/ウレアエラストマーを製造することを示す。そのプレポリ
マーは、低不飽和ポリオキシプロピレンジオールに加えて、400未満の分子量
を有するジオールを含む。この文献は、微孔質エラストマーを開示していない。
【0009】 微孔質ポリウレタンエラストマーを調製する場合に、低不飽和ポリオールを使
用することの利益は良く認識されているにもかかわらず、いくつかの問題が通例
のワンショット法およびプレポリマー法に残っている。米国特許第 4,559,366
号に示されているように、4,4'-ジフェニルメタンジイソシアネート(4,4'-
MDI)、即ち靴底用エラストマーのための普遍的な原材料を用いる場合は、ワ
ンショット法を容易に使用することができない。なぜなら4,4'-MDIは、他
の反応体と容易に混和せず、室温で凝固するからである(同文献の第1欄参照)
【0010】 しかし、プレポリマー法もまた欠点を有する。高品質低密度エラストマー、特
に0.5g/cm3未満の密度を有するエラストマーの調製は、困難である。密
度を減少させる明らかな方法は、発泡剤(通常は水)の量を増やすことである。
しかしながら発泡剤量の増加は、エラストマーのウレア含有量を増加させ、伸び
および柔軟性を減少させる。より多くの連鎖延長剤をBサイドに添加することは
、より低い密度で良好な硬度を維持することに役立つが、加工性を低下させ、か
つ相分離を早める。比較例8(下記)に示すように、そのような生成物はしばし
ば、望ましくない表面欠陥および内部割れを引き起こす。
【0011】 ある連鎖延長剤をAサイドに含めることは知られているが、そうすることの利
点について、低不飽和ポリオール、特に第1級ヒドロキシル基が高含有量である
ポリオールを基材とする微孔質エラストマーの製造に関して、ほとんどまたは全
く知られていない。
【0012】 要するに、微孔質ポリウレタンエラストマー、特に低密度エラストマーを製造
するより良好な方法は、産業にとって有用である。好ましいアプローチは、現在
既知の低不飽和ポリオールを使用して、ウレタンの物性にかなりの好結果をもた
らすことである。有用性の高いこの方法は、実施が容易であり、そのうえ、特に
低密度エラストマーの配合における従来のワンショット法およびプレポリマー法
の欠点を克服する。
【0013】 (発明の開示) (発明が解決しようとする技術的課題) 本発明は、微孔質エラストマーの製造者に、良好な加工自由度または優れたエ
ラストマー特性を損なうことなく、0.5g/cm3未満の密度のエラストマー
を与える画期的な方法である。
【0014】 (その解決方法) その方法は、樹脂成分(Bサイド)とイソシアネート末端プレポリマー(Aサ
イド)とを、所望により発泡剤、界面活性剤、および触媒存在下で反応させるこ
とを含む。樹脂成分は、第1の連鎖延長剤および第1の第1級高含有・低不飽和
ポリオールを含む。しかしながら、重要な成分は、ポリイソシアネートと、第2
の第1級高含有・低不飽和ポリオールと、第2の連鎖延長剤とを反応させること
によって製造したプレポリマーである。Aサイドで反応する第2の連鎖延長剤は
、全連鎖延長剤の約5〜60当量%を占める。
【0015】 驚くべきことに、適切な割合の連鎖延長剤成分を、プレポリマーの一部として
第1級高含有・低不飽和ポリオールを含むAサイドで予備反応させることは、加
工性の低下または物性の劣化という問題を回避しながら、低密度(0.5g/c
3未満)の微孔質エラストマーを製造するための要点であることを見出した。
その方法は、実施が容易であり、スポーツ用保護具、自動車産業のための肘掛け
またはステアリングホイール、および履物のための間底または靴底を含む、より
軽量で高品質ポリウレタン製品を提供する。
【0016】 (発明の詳細な説明) 本発明の方法において樹脂成分(Bサイド)は、第1の第1級高含有・低不飽
和ポリオール、および連鎖延長剤を含む。 本発明の方法において有用なポリオールは、環状エーテルの開環重合により調
製され、エポキシドポリマー、オキセタンポリマー、テトラヒドロフランポリマ
ーなどを含む。ポリオールは、あらゆる所望の方法により製造することができる
が、最終生成物は、低い不飽和度および高含有量の第1級ヒドロキシル基の両方
を有していなければならない。好ましいものは、エポキシド、特にプロピレンオ
キシドおよび/またはエチレンオキシドを重合することにより製造されるポリエ
ーテルポリオールである。特に好ましいものは、プロピレンオキシドを基材とし
、オキシエチレン基を用いてキャップまたは末端封鎖(tipped)されるポリオー
ルである。
【0017】 ポリオールは、高含量の第1級ヒドロキシル末端基を有する。そのようなポリ
オールは普通、ポリオキシプロピレンポリオールの末端をオキシエチレン構成単
位を用いて末端封鎖またはキャップすることにより製造される。「第1級高含有
」という語は、少なくとも約50%の第1級ヒドロキシル基を有するポリオール
について用いる。より好ましくは、ポリオールは、少なくとも約65%の第1級
ヒドロキシル基を有し、最も好ましいものは、少なくとも約75%の第1級ヒド
ロキシル基を有するポリオールである。高い第1級ヒドロキシル基含有量が、重
要である。下記の比較例6で示すように、本発明の方法に第1級-低含有ポリオ
ールを使用すると低品質のエラストマーが生ずる。
【0018】 ポリオールはまた、低い不飽和度を有する。「低不飽和」という語は、ASTM D
-2849-69, "Testing of Urethane Foam Polyol Raw Materials" のような標準的
な方法により測定される不飽和度が約0.02ミリ当量/g未満であるというこ
とを意味する。好ましいポリオールは、約0.01ミリ当量/g未満の不飽和度
を有し、最も好ましいものは、約0.007ミリ当量/g未満の不飽和度を有す
るポリオールである。かなり低い不飽和度を有するポリオールは通常、例えば米
国特許第 5,470,813 号および第 5,482,908 号(参照してここに引用)に記載さ
れるような複金属シアン化物触媒によって製造する。
【0019】 ポリオールは、好ましくは約3未満の平均ヒドロキシル官能価を有する。より
好ましい範囲は、約1.8〜3である。さらに、ポリオールは、好ましくは約5
00〜50,000の範囲内の数平均分子量を有する。より好ましい範囲は、約
1000〜6000であり、最も好ましくは、約2000〜6000の範囲であ
る。
【0020】 ポリオールは、好ましくは少なくとも約5wt%の、より好ましくは約10〜
20wt%の、末端封鎖またはエンドキャップとして分子内に存在し得る、オキ
シエチレン含量を有する。好ましくは、ほとんどのオキシエチレン含有分が、ポ
リオールの末端に位置し、望ましい高含有量第1級ヒドロキシル基を提供する。
【0021】 第1級高含有・低不飽和ポリオールは典型的に、Bサイドの主成分である。一
般に、このポリオールは、少なくとも約40wt%の樹脂成分を含む。好ましい
範囲は、樹脂成分に対して、約45〜90wt%であり、より好ましくは約50
〜70wt%である。
【0022】 樹脂成分はまた、連鎖延長剤を含む。有用な連鎖延長剤は、少なくとも2つの
活性水素を有し、低分子量のジオール、ジアミン、アミノアルコール、ジチオー
ルなどを含む。連鎖延長剤は、好ましくは約400未満の、より好ましくは約3
00未満の数平均分子量を有する。ジオールが好ましい連鎖延長剤である。好適
な連鎖延長剤は、例えばエチレングリコール、プロピレングリコール、2-メチ
ル-1,3-プロパンジオール、1,4-ブタンジオール、ジエチレングリコール、
ジプロピレングリコール、トリエチレングリコール、トリプロピレングリコール
、ネオペンチルグリコール、シクロヘキサンジメタノール、1,6-ヘキサンジオ
ール、エチレンジアミン、エタンジチオールなど、およびこれらの混合物を含む
。特に好ましいものは、ジプロピレングリコール、エチレングリコール、および
1,4-ブタンジオールである。所望により、3つ以上の活性水素を有する連鎖延
長剤(例えば、グリセリン)を少ない割合で含めることができる。
【0023】 連鎖延長剤は、Bサイドの少量成分である。典型的に連鎖延長剤は、樹脂成分
の約30wt%未満を構成する。好ましい範囲は、樹脂成分に対して、約1〜2
0wt%であり、より好ましくは約3〜10wt%である。
【0024】 樹脂成分は、任意にさらなるポリオールを含み、それは低飽和または第1級高
含有ポリオールであってもなくても良い。好ましくは、樹脂成分はポリマーポリ
オールを含む。好適なポリマーポリオールは、ベースポリオール中にポリマー粒
子の安定な分散体を得るためにベースポリオール中でビニルモノマーをインサイ
チュー重合することによって製造された、スチレン-アクリロニトリル(SAN
)ポリマーポリオールのような周知の種類を含む。他の好適なポリマーポリオー
ルは、SANポリマーポリオールと同様に商業的に入手可能な、PIPAおよび
PHDポリオールを含む。これらのポリマーポリオールは一般に、約5〜50w
t%の範囲のポリマー固形分を有する。ポリマーポリオールを含むときは、全樹
脂成分に対して5〜約45wt%の範囲内の量を使用することが好ましい。
【0025】 イソシアネート末端プレポリマー(Aサイド)は、本発明の方法において樹脂
成分(Bサイド)と反応する。プレポリマーは、ポリイソシアネートと、第2の
第1級高含有・低不飽和ポリオールと、および第2の連鎖延長剤との反応生成物
である。
【0026】 ポリイソシアネートは、少なくとも2つの遊離NCO基を含有する芳香族、脂
肪族または脂環式イソシアネートである。好適なポリイソシアネートは、ジフェ
ニルメタンジイソシアネート(MDI)、ポリマーMDI、MDI変種、トルエ
ンジイソシアネート、ヘキサメチレンジイソシアネート、イソホロンジイソシア
ネートなど、およびこれらの混合物を含む。好ましいポリイソシアネートは、4
,4'−MDI、4,4'-MDI異性体が大部分である他のMDIブレンド、カル
ボジイミド、アロファネート、ウレア、ウレタン、ビウレット、または他の結合
を構造中に導入するために、MDIとMDI自身または他の成分とを反応させる
ことにより製造された変性MDI(MDI変種)である。特に好ましいものは、
4,4'-MDI、カルボジイミド-変性MDI、およびこれらの混合物である。使
用するポリイソシアネートの量は、好ましくは、約15〜30wt%の、より好
ましくは約20〜28wt%の範囲内の遊離NCO含量を有するNCO-末端プ
レポリマーまたは擬プレポリマーを得るために必要な量である。
【0027】 プレポリマーは、第1の第1級高含有・低不飽和ポリオールと同一または異な
った第2の第1級高含有・低不飽和ポリオールを含む。しかしながら、第2のポ
リオールは、第1のものと同様の一般的特徴、即ち低い不飽和度(約0.02ミ
リ当量/g未満)および高含有量(少なくとも約50%)の第1級ヒドロキシル
基を有する。第1級高含有・低不飽和ポリオールは、Aサイドの少量成分である
。イソシアネート末端プレポリマーは、好ましくは、約1〜10wt%のプレポ
リマー成分を含み、より好ましい範囲は、約2〜8wt%である。
【0028】 プレポリマーはまた、連鎖延長剤を含む。この連鎖延長剤(「第2」の連鎖延
長剤)は、樹脂成分中に使用される連鎖延長剤(「第1」の連鎖延長剤)と同一
であっても、異なっていても良い。それ以外、第2の連鎖延長剤は、第1の連鎖
延長剤についての先の記載に一致する。Aサイドで反応する第2の連鎖延長剤は
、全連鎖延長剤の約5〜60当量%を占める。好ましくは、第2の連鎖延長剤は
、全連鎖延長剤の約10〜40当量%を占め、最も好ましい範囲は、約15〜3
5当量%である。
【0029】 プレポリマー製造のために用いられる連鎖延長剤の量が、重要である。約5当
量%未満であると、フォームのひび割れ、表面欠陥、および他の問題が生ずる(
比較例8参照)。他方で、Aサイドに全連鎖延長剤の約60当量%超が存在する
と、過剰の熱が発生する可能性があり、プレポリマーの望ましくないゲル化が起
こり得る。
【0030】 ほとんどのプレポリマーは、ポリイソシアネートとポリオールとの単純な反応
生成物であるが、本発明では、連鎖延長剤をプレポリマーに組み込む。驚くべき
ことに、第1級高含有・低不飽和ポリオールを使用すると共に、Aサイドで全連
鎖延長剤の5〜60当量%を予備反応させることが、加工性の低下または物性の
劣化という問題を回避しながら、低密度(0.5g/cm3未満)の微孔質エラ
ストマーを製造するための要点であることを見出した。この単純な工程は、より
軽量で、高品質のポリウレタン製品、特に履物のための間底または靴底を提供す
るために重要である。
【0031】 プレポリマーは一般に、あらゆる所望の順序で第2のポリオールと、第2の連
鎖延長剤と、ポリイソシアネートとを混合し、イソシアネート末端プレポリマー
製造のために有効な時間および温度で混合物を加熱することにより製造される。
通常は、第2の連鎖延長剤を導入する前に、ポリイソシアネートと第1級高含有
・低不飽和ポリオールとを短時間反応させることが好ましい。次いで、プレポリ
マーが所望の遊離NCO基含有量に達するまで、加熱を続ける。他の好ましい方
式では、第2の連鎖延長剤のすべてまたは一部を、プレポリマー形成反応の開始
時点で含める。
【0032】 プレポリマーを製造した後に、通例の技術を用いてプレポリマーと樹脂成分と
を混合し、微孔質エラストマーを製造する。樹脂成分は、第1の低不飽和ポリオ
ールと、第1の連鎖延長剤と、発泡剤、界面活性剤、触媒などのような他の任意
成分とをよくブレンドした混合物である。エラストマーを、手動注型または機械
注型によって製造することができる。AおよびBサイド成分を組み合せ、急速に
混合し、開放式または密閉式金型に圧入または注入する。ここで記載した配合物
は、密閉式金型技術を用いた間底および靴底の製造のための工業用装置(Gusbi
成形機など)による使用に非常に適している。
【0033】 好ましくは、本発明の方法を、発泡剤の存在下で行う。好適な発泡剤は、微孔
質ポリウレタンエラストマー配合の分野で周知のものである。発泡剤は、低沸点
ハロカーボン(例えば、CFC、HCFC、塩化メチレン)若しくは低沸点炭化
水素(例えば、ブタン、ペンタン)、不活性ガス(例えば、窒素、アルゴン、二
酸化炭素)などのような「物理的」発泡剤、並びにNCO基と反応してガスを放
出する水および他の活性水素化合物のような「反応性」発泡剤を含む。発泡剤の
混合物も使用できる。水は、特に好ましい発泡剤である。発泡剤は、0.5g/
cm3未満の密度を有する微孔質エラストマーを製造するために必要な量を用い
る。好ましくは、得られるエラストマーが、約0.02〜0.4g/cm3の範
囲内の密度を有し、最も好ましいものは、約0.1〜0.3g/cm3の範囲で
ある。
【0034】 方法は所望により、界面活性剤、発泡触媒、ウレタン形成触媒、顔料、UV安
定剤、架橋剤、酸化防止剤、他のポリオール、および/または他の添加剤のよう
な他の通例のウレタンフォーム成分を含む。エラストマー製造のために樹脂成分
とAサイドとを反応させる前に、好ましくは、これらの任意配合剤を樹脂成分と
十分に混合する。
【0035】 本発明の方法は、エラストマーの加工性に利点をもたらす。適量の連鎖延長剤
をAサイド成分に「移動」することは、エラストマー加工中の反応性および流動
性に対する制御を改善する、というのはエラストマーの配合前に全反応のかなり
の部分の反応が起こるからである。本発明の方法はまた、幅広い加工自由度を与
える。以下の実施例で示すように、優れた生成物を、幅広い温度範囲(40〜6
0℃)および幅広い指数範囲(95〜105)で製造することができ、かつ成形
品脱型時間は短い(<7分)。
【0036】 本発明の方法はまた、物性に好結果をもたらす。従来は、製品品質に対する問
題を回避しながら、0.5g/cm3未満の密度を有する微孔質エラストマー(
特に0.3g/cm3未満の密度を有するもの)の製造は困難であった。本発明
の方法を使用して製造される微孔質エラストマーは、優れた引張強度および引裂
き強度、良好な表皮品質を有し、内部割れを起こさない。以下の実施例で示すよ
うに、本発明の方法によって、約0.26g/cm3程度の低密度を有する優れ
たエラストマーを容易に配合することが可能になる。
【0037】 以下の実施例は、単に発明を説明するだけである。当業者は、発明の意図およ
び請求項の範囲内にある多くの変形を理解するであろう。
【0038】 (実施例) 実施例1〜5および比較例6 微孔質ポリウレタンエラストマーの調製 Gusbi 機を用いて、以下に記載するAおよびBサイド成分の反応射出成形用混
合物を35℃で反応させて、10mmマイクロエラストマープラックを成形する
ために用いる。金型温度は、40〜60℃の範囲である。生成物は、1分未満で
不粘着性(タックフリー)となる。物性を表1に示す。
【0039】 表に示すように、0.27g/cm3未満の密度およびバランスの良い性質を
有する微孔質エラストマーを、本発明の方法により入手できる。本発明の各実施
例では、Aサイドは、連鎖延長剤(ジプロピレングリコール)および第1級高含
有・低不飽和ポリオールを含む。比較例6により、「第1級高含有」ポリオール
を使用することの重要性が示される。低い不飽和度だけでは、そのような低密度
で良好な生成物を得るのに十分ではない。
【0040】
【0041】
【表1】
【0042】 表1の備考 A-4220:Accuflex 4220 ホ゜リオール (Mn = 4000、約 20wt% のオキシエチレン含有量(内部 5%、キャッフ゜ 15%)、約 85% の第1級ヒト゛ロキシル基含有量であるホ゜リオキシフ゜ロヒ゜レンシ゛オール) 。 A-2220:Accuflex 2220 ホ゜リオール (Mn = 2000、約 20wt% のオキシエチレン含有量(内部 5%、キャッフ゜ 15%)、約 85% の第1級ヒト゛ロキシル基含有量であるホ゜リオキシフ゜ロヒ゜レンシ゛オール) 。 A-3201:Accuflex 3201 ホ゜リオール (Mn = 3000、約 10wt% の内部オキシエチレン含有量 であるホ゜リオキシフ゜ロヒ゜レンシ゛オール)。 A-4220、A-2220、A-3201は、すべて ARCO Chemical 製品。 *:試料に亀裂が入り、試験不可。
【0043】 実施例7 プレポリマーを、52部の4,4'-MDI、4部のジプロピレングリコール、
および3部の Accuflex 4220 ポリオールを用いて製造すること以外は、実施例
1〜5の手順に従う。
【0044】 得られる間底は、40〜60℃の広い温度範囲で容易に成形することができ、
優れている。物性:密度=0.26g/cm3、Asker C 硬度=60〜65、引
裂き強度=2.0kg/cm、引張強度=19kg/cm2。成形品脱型時間は
、7分未満であり、表皮剥離または内部割れは、明らかにない。
【0045】 比較例8 この例では、使用する連鎖延長剤のすべてを、樹脂成分(Bサイド)に含める
。 次の変更以外は、実施例7の手順に従う。樹脂ブレンドは、1.5部の水およ
び12.5部のエチレングリコールを含有する。プレポリマーを、連鎖延長剤を
用いずに、81部の4,4'-MDIと、46部の Accuflex 4220 ポリオールとを
用いて製造する。
【0046】 得られる間底は、不良である。物性:密度=0.26g/cm3、Asker C 硬
度=60〜65、引裂き強度=1.6kg/cm、引張強度=17kg/cm2
。成形品脱型時間は、7分以上である。多くの試料は、成形品取出し時に明らか
になるように、不良の表皮品質を有する。さらに、多くの部分に内部割れがある
【0047】 上記の実施例は、単に説明としての意味だけを持つ。請求項が、発明の範囲を
定める。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW,ML, MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,K E,LS,MW,SD,SL,SZ,UG,ZW),E A(AM,AZ,BY,KG,KZ,MD,RU,TJ ,TM),AE,AL,AM,AT,AU,AZ,BA ,BB,BG,BR,BY,CA,CH,CN,CU, CZ,DE,DK,EE,ES,FI,GB,GD,G E,GH,GM,HR,HU,ID,IL,IN,IS ,JP,KE,KG,KP,KR,KZ,LC,LK, LR,LS,LT,LU,LV,MD,MG,MK,M N,MW,MX,NO,NZ,PL,PT,RO,RU ,SD,SE,SG,SI,SK,SL,TJ,TM, TR,TT,UA,UG,UZ,VN,YU,ZA,Z W

Claims (12)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 500kg/m3未満の密度を有する微孔質ポリウレタンエ
    ラストマーを製造するために、樹脂成分(Bサイド)と末端イソシアネートプレ
    ポリマー(Aサイド)とを、所望により発泡剤、界面活性剤および触媒存在下で
    反応させることを含む方法であって、 樹脂成分が、第1の連鎖延長剤と第1の第1級高含有・低不飽和ポリオールと
    の混合物を含み、 末端イソシアネートプレポリマーが、ポリイソシアネートと、第1のポリオー
    ルと同一または異なった第2の第1級高含有・低不飽和ポリオールと、第1の連
    鎖延長剤と同一または異なった第2の連鎖延長剤とを反応させることにより製造
    され、 末端イソシアネートプレポリマー(Aサイド)で反応する第2の連鎖延長剤が
    、全連鎖延長剤の5〜60当量%を占める方法。
  2. 【請求項2】 第2の連鎖延長剤が、全連鎖延長剤の10〜40当量%を占
    める請求項1に記載の方法。
  3. 【請求項3】 (a) (i)第1の第1級高含有・低不飽和ポリオール、 (ii)第1の連鎖延長剤、並びに (iii)所望により、発泡剤、界面活性剤および触媒 の混合物を含む樹脂成分(Bサイド)と (b) (i)ポリイソシアネート、 (ii)第1のポリオールと同一または異なった第2の第1級高含有・低不
    飽和ポリオール、および (iii)第1の連鎖延長剤と同一または異なった第2の連鎖延長剤 の反応生成物を含む末端イソシアネートプレポリマー(Aサイド)と の反応生成物を含み、 Aサイドで反応する第2の連鎖延長剤が、全連鎖延長剤の5〜60当量%を占
    め、 エラストマーが500kg/m3未満の密度を有する 微孔質ポリウレタンエラストマー。
  4. 【請求項4】 20〜400kg/m3の範囲内の密度を有する請求項3に
    記載のエラストマー。
  5. 【請求項5】 Bサイドがポリマーポリオールを含む請求項3または4に記
    載のエラストマー。
  6. 【請求項6】 発泡剤が水である請求項3、4または5に記載のエラストマ
    ー。
  7. 【請求項7】 ポリイソシアネートが主成分である4,4'-MDIと少量成
    分であるカルボジイミド-変性MDIとの混合物を含む請求項3〜6のいずれか
    に記載のエラストマー。
  8. 【請求項8】 一方または両方のポリオールが、75%より多い第1級ヒド
    ロキシル末端基含有量および0.007ミリ当量/g未満の不飽和度を有する請
    求項3〜7のいずれかに記載のエラストマー。
  9. 【請求項9】 第2の連鎖延長剤が全連鎖延長剤の10〜40当量%を占め
    る請求項3〜8のいずれかに記載のエラストマー。
  10. 【請求項10】 一方または両方の連鎖延長剤が、エチレングリコール、プ
    ロピレングリコール、ジエチレングリコール、ジプロピレングリコール、トリエ
    チレングリコール、トリプロピレングリコール、エチレンジアミンおよびこれら
    の混合物からなる群から選ばれる請求項3〜9のいずれかに記載のエラストマー
  11. 【請求項11】 請求項3〜10のいずれかに記載の微孔質エラストマーを
    含む靴底。
  12. 【請求項12】 請求項3〜10のいずれかに記載の微孔質エラストマーを
    含む間底。
JP2000572274A 1998-09-25 1999-07-27 微孔質ポリウレタンエラストマーの製造方法 Pending JP2002525403A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/160,968 1998-09-25
US09/160,968 US6100310A (en) 1998-09-25 1998-09-25 Process for making microcellular polyurethane elastomers
PCT/EP1999/005375 WO2000018817A1 (en) 1998-09-25 1999-07-27 Process for making microcellular polyurethane elastomers

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002525403A true JP2002525403A (ja) 2002-08-13

Family

ID=22579243

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000572274A Pending JP2002525403A (ja) 1998-09-25 1999-07-27 微孔質ポリウレタンエラストマーの製造方法

Country Status (19)

Country Link
US (1) US6100310A (ja)
EP (1) EP1124875B1 (ja)
JP (1) JP2002525403A (ja)
KR (1) KR20010079916A (ja)
CN (1) CN1157431C (ja)
AT (1) ATE290032T1 (ja)
AU (1) AU738330B2 (ja)
BR (1) BR9913917A (ja)
CA (1) CA2345120A1 (ja)
CZ (1) CZ20011059A3 (ja)
DE (1) DE69923991T2 (ja)
HK (1) HK1041276A1 (ja)
HU (1) HUP0103932A3 (ja)
PL (1) PL346967A1 (ja)
RU (1) RU2001111329A (ja)
SK (1) SK4152001A3 (ja)
TR (1) TR200100849T2 (ja)
TW (1) TW517065B (ja)
WO (1) WO2000018817A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007530101A (ja) * 2004-03-24 2007-11-01 コモンウエルス サイエンティフィック アンド インダストリアル リサーチ オーガナイゼーション 生分解性ポリウレタン及びポリウレタン尿素
JP2020063379A (ja) * 2018-10-18 2020-04-23 東ソー株式会社 ポリウレタンインテグラルスキンフォーム用組成物、ポリウレタンインテグラルスキンフォーム、及びその製造方法

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6437013B2 (en) * 2000-02-17 2002-08-20 Mitsui Chemicals, Inc. Microcellular polyurethane elastomer, and method of producing the same
WO2001083107A2 (en) 2000-04-28 2001-11-08 Synuthane International, Inc. Double metal cyanide catalysts containing polyglycol ether complexing agents
DE10032957A1 (de) * 2000-07-06 2002-01-17 Basf Ag Polyisocyanat-Polyadditionsprodukte auf Basis von niedrig ungesättigten Polyolen
US6458861B1 (en) * 2001-01-18 2002-10-01 Bayer Antwerp N.V. Carbon dioxide blown low density, flexible microcellular elastomers suitable for preparing shoe components
US20090318251A1 (en) * 2006-06-30 2009-12-24 Huntsman International Llc Novel tennis ball
US20090035350A1 (en) * 2007-08-03 2009-02-05 John Stankus Polymers for implantable devices exhibiting shape-memory effects
JP2010540737A (ja) * 2007-10-02 2010-12-24 ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピア 低密度ポリウレタンフォーム及びこれを靴底に使用する方法
EP2209827B1 (de) * 2007-11-14 2016-05-25 Basf Se Geschäumte polyurethane mit verbesserten dauerbiegeeigenschaften
WO2009068421A1 (en) * 2007-11-26 2009-06-04 Huntsman International Llc Novel tennis ball
KR100969016B1 (ko) 2007-12-13 2010-07-09 현대자동차주식회사 내 가수분해성이 향상된 스티어링휠용 폴리우레탄 발포체
CN101565495A (zh) * 2008-04-23 2009-10-28 拜耳材料科技贸易(上海)有限公司 聚氨酯弹性体及其制备方法和用途
CN101486788B (zh) * 2008-12-30 2011-09-14 浙江华峰新材料股份有限公司 一种低密度高硬度聚氨酯微孔弹性体及其制备方法
US20100234483A1 (en) * 2009-03-10 2010-09-16 Tyco Healthcare Group Lp Foam seal formulation
EP2408841B1 (de) 2009-03-17 2014-11-19 Basf Se POLYURETHANFORMKÖRPER MIT VERBESSERTER WEITERREIßFESTIGKEIT UND VERBESSERTEM DAUERBIEGEVERHALTEN
CN102250313B (zh) * 2011-06-03 2012-09-26 山东东大一诺威聚氨酯有限公司 一种用于聚氨酯发泡轮胎的自结皮微孔弹性体组合物
US20140094534A1 (en) * 2011-06-22 2014-04-03 Dow Global Technologies Llc Polyurethane Foam Elastomers for High Temperature Applications
DE102012109024A1 (de) * 2012-09-25 2014-05-28 Krones Ag Blasformmaschine mit Dämpfung für deren Steuerung
JP6253942B2 (ja) * 2013-10-10 2017-12-27 ヤマハ株式会社 発泡ウレタンゴム及び発泡ウレタンゴム形成用組成物
EP3083271B1 (en) * 2013-12-20 2019-11-20 Huntsman International LLC Polyurethane filled tires
CN106632982A (zh) * 2016-12-31 2017-05-10 山东诺威聚氨酯股份有限公司 软式排球用聚氨酯组合料及其制备方法
WO2019224235A1 (de) * 2018-05-22 2019-11-28 Basf Polyurethanes Gmbh Polyurethanelastomer
CN111518259B (zh) * 2020-05-06 2022-08-19 长华化学科技股份有限公司 高回弹性的聚氨酯微孔弹性体及其制备方法和应用

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4559366A (en) * 1984-03-29 1985-12-17 Jaquelyn P. Pirri Preparation of microcellular polyurethane elastomers
US4687851A (en) * 1985-08-15 1987-08-18 The Dow Chemical Company Polyurethane elastomers prepared from high equivalent weight polyahls
US5106874A (en) * 1989-06-16 1992-04-21 The Dow Chemical Company Process for preparing elastomeric polyurethane or polyurethane-urea polymers, and polyurethanes so prepared
US5250582A (en) * 1990-05-03 1993-10-05 Olin Corporation Process for making cellular and microcellular polyurethane foams
US5284880A (en) * 1993-04-15 1994-02-08 Basf Corporation Water-blown polyurethane integral skin foam
US5470813A (en) * 1993-11-23 1995-11-28 Arco Chemical Technology, L.P. Double metal cyanide complex catalysts
JP2928088B2 (ja) * 1994-03-31 1999-07-28 株式会社イノアックコーポレーション 発泡ポリウレタンエラストマー製鉄道用パッド
US5482908A (en) * 1994-09-08 1996-01-09 Arco Chemical Technology, L.P. Highly active double metal cyanide catalysts
US5670601A (en) * 1995-06-15 1997-09-23 Arco Chemical Technology, L.P. Polyurethane elastomers having improved green strength and demold time and polyoxyalkylene polyols suitable for their preparation
US5677413A (en) * 1995-06-15 1997-10-14 Arco Chemical Technology, L.P. Polyurethane elastomers exhibiting improved demold green strength and water absorption and haze-free polyols suitable for their preparation
US5658959A (en) * 1995-10-30 1997-08-19 Basf Corporation Water blown integral skin polyurethane composition
US5618967A (en) * 1995-10-30 1997-04-08 Basf Corporation Isocyanate composition
US5856372A (en) * 1996-05-23 1999-01-05 Arco Chemical Technology, L.P. Microcellular elastomers with improved processability and properties
US5696221A (en) * 1996-07-15 1997-12-09 Arco Chemical Technology, L.P. Polyurethane/urea heat-cured and moisture-cured elastomers with improved physical properties

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007530101A (ja) * 2004-03-24 2007-11-01 コモンウエルス サイエンティフィック アンド インダストリアル リサーチ オーガナイゼーション 生分解性ポリウレタン及びポリウレタン尿素
JP2020063379A (ja) * 2018-10-18 2020-04-23 東ソー株式会社 ポリウレタンインテグラルスキンフォーム用組成物、ポリウレタンインテグラルスキンフォーム、及びその製造方法
JP7183685B2 (ja) 2018-10-18 2022-12-06 東ソー株式会社 ポリウレタンインテグラルスキンフォーム用組成物、ポリウレタンインテグラルスキンフォーム、及びその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
KR20010079916A (ko) 2001-08-22
DE69923991T2 (de) 2006-04-13
CN1320131A (zh) 2001-10-31
CZ20011059A3 (cs) 2001-12-12
AU738330B2 (en) 2001-09-13
CN1157431C (zh) 2004-07-14
CA2345120A1 (en) 2000-04-06
HUP0103932A3 (en) 2003-05-28
AU5288699A (en) 2000-04-17
PL346967A1 (en) 2002-03-11
EP1124875B1 (en) 2005-03-02
BR9913917A (pt) 2001-06-19
SK4152001A3 (en) 2001-10-08
US6100310A (en) 2000-08-08
HK1041276A1 (zh) 2002-07-05
ATE290032T1 (de) 2005-03-15
TW517065B (en) 2003-01-11
EP1124875A1 (en) 2001-08-22
HUP0103932A2 (hu) 2002-02-28
TR200100849T2 (tr) 2001-08-21
WO2000018817A1 (en) 2000-04-06
RU2001111329A (ru) 2004-02-20
DE69923991D1 (de) 2005-04-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002525403A (ja) 微孔質ポリウレタンエラストマーの製造方法
CN1961016B (zh) 低密度聚氨酯泡沫材料及其在鞋底中的用途
KR100210563B1 (ko) 이소시아네이트-말단된 예비중합체 및 이로부터 제조된 가요성 폴리우레탄 발포체
JP2002520433A (ja) 永続的な気体で発泡させた微孔性ポリウレタンエラストマー
MXPA00012713A (es) Elastomeros de poliuretano que exhiben propiedades mejoradas de desmoldeo, resistencia en crudo y absorcion de agua, y polioles que no presentan turbiedad y son adecuados para la preparacion de estos elastomeros.
JP2000501753A (ja) 物理的性質の向上した成形ポリウレタンフォーム
EP0900246B1 (en) Microcellular elastomers with improved processability and properties
EP1161473B1 (en) Process for making microcellular polyurethane elastomers with improved processability
JP2001525465A (ja) 向上した物理的特性を有する、ポリウレタンおよびポリウレタン/ウレア熱硬化および湿分硬化エラストマー
US4604445A (en) Polyurethane prepolymer comprising the reaction product of at least two active hydrogen containing substances with polyisocyanate
JP3560317B2 (ja) 靴底用ポリウレタンフォーム
JP4301432B2 (ja) ポリウレタンフォーム成形品の製造方法
JPH07330850A (ja) 軟質ポリウレタンフォームの製造方法
RU2093527C1 (ru) Способ получения эластичных пенополиуретанов
CN117820594A (zh) 一种聚氨酯组合料及其聚氨酯树脂和应用
CN117777404A (zh) 一种制备鞋中底的tpu超临界发泡材料及方法
MXPA01003000A (en) Process for making microcellular polyurethane elastomers
KR20080061890A (ko) 미세다공성 폴리우레탄 엘라스토머의 제조 방법
MXPA01008648A (en) Process for making microcellular polyurethane elastomers with improved processability
MXPA96002357A (en) Polyurethane elastomeros that exhibit improved properties of decommunity, resistance in raw and absorption of water, and polyols that do not present turbidity and are adequate for the preparation of estoselastome
MXPA01000191A (en) Permanent gas blown microcellular polyurethane elastomers
MXPA01008588A (en) Process for preparing moulded polyurethane material
CZ2001111A3 (cs) Mikrobuněčné polyurethanové elastomery napěněné trvale plynnými látkami