JP2007248747A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2007248747A5
JP2007248747A5 JP2006071147A JP2006071147A JP2007248747A5 JP 2007248747 A5 JP2007248747 A5 JP 2007248747A5 JP 2006071147 A JP2006071147 A JP 2006071147A JP 2006071147 A JP2006071147 A JP 2006071147A JP 2007248747 A5 JP2007248747 A5 JP 2007248747A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gear
opening
closing member
cam
damper
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006071147A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007248747A (ja
JP4785574B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2006071147A priority Critical patent/JP4785574B2/ja
Priority claimed from JP2006071147A external-priority patent/JP4785574B2/ja
Priority to US11/682,952 priority patent/US7702255B2/en
Priority to CN200710088121.6A priority patent/CN100590536C/zh
Publication of JP2007248747A publication Critical patent/JP2007248747A/ja
Publication of JP2007248747A5 publication Critical patent/JP2007248747A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4785574B2 publication Critical patent/JP4785574B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (4)

  1. シートに画像を形成する画像形成手段と、
    シートを搬送する搬送手段と、
    前記搬送手段におけるシートの搬送路に対して開閉可能な開閉部材と、
    前記開閉部材に接続されて前記開閉部材の開閉動作と連動して回転する欠歯歯車と、
    前記欠歯歯車と同軸上に設けられ、前記欠歯歯車と共に回転可能なカムと、
    前記欠歯歯車と噛み合っている状態において前記開閉部材の閉じ方向に対して前記欠歯歯車に反力を作用させるダンパ歯車と、
    前記ダンパ歯車と同軸上に設けられ、前記カムが当接するフランジと、を有し、
    前記開閉部材が閉じた状態では、前記欠歯歯車の欠歯部が前記ダンパ歯車に対向して前記欠歯歯車と前記ダンパ歯車とが噛み合わない状態になるように構成され、
    前記開閉部材が閉じられる動作に連動して前記欠歯歯車が回転し、前記欠歯歯車の欠歯部が前記ダンパ歯車に対向する前に、前記カムの作用によって前記カムと前記フランジの軸間が離れ、前記カムと前記フランジの軸間が離れることによって前記欠歯歯車と前記ダンパ歯車とが離間することを特徴とする画像形成装置。
  2. 原稿が載置される原稿台を有する画像読取手段と、
    シートに画像を形成する画像形成手段と、
    前記原稿台に対して開閉可能な開閉部材と、
    前記開閉部材に接続されて前記開閉部材の開閉動作と連動して回転する欠歯歯車と、
    前記欠歯歯車と同軸上に設けられ、前記欠歯歯車と共に回転可能なカムと、
    前記欠歯歯車と噛み合っている状態において前記開閉部材の閉じ方向に対して前記欠歯歯車に反力を作用させるダンパ歯車と、
    前記ダンパ歯車と同軸上に設けられ、前記カムが当接するフランジと、を有し、
    前記開閉部材が閉じた状態では、前記欠歯歯車の欠歯部が前記ダンパ歯車に対向して前記欠歯歯車と前記ダンパ歯車とが噛み合わない状態になるように構成され、
    前記開閉部材が閉じられる動作に連動して前記欠歯歯車が回転し、前記欠歯歯車の欠歯部が前記ダンパ歯車に対向する前に、前記カムの作用によって前記カムと前記フランジの軸間が離れ、前記カムと前記フランジの軸間が離れることによって前記欠歯歯車と前記ダンパ歯車とが離間することを特徴とする画像形成装置。
  3. 前記欠歯歯車と前記ダンパ歯車は樹脂によって形成されていることを特徴とする請求項1または2に記載の画像形成装置。
  4. 装置本体に対して開閉される開閉部材と、
    前記開閉部材に接続されて前記開閉部材の開閉動作と連動して回転する欠歯歯車と、
    前記欠歯歯車と同軸上に設けられ、前記欠歯歯車と共に回転可能なカムと、
    前記欠歯歯車と噛み合っている状態において前記開閉部材の閉じ方向に対して前記欠歯歯車に反力を作用させるダンパ歯車と、
    前記ダンパ歯車と同軸上に設けられ、前記カムが当接するフランジと、を有し、
    前記開閉部材が閉じた状態では、前記欠歯歯車の欠歯部が前記ダンパ歯車に対向して前記欠歯歯車と前記ダンパ歯車とが噛み合わない状態になるように構成され、
    前記開閉部材が閉じられる動作に連動して前記欠歯歯車が回転し、前記欠歯歯車の欠歯部が前記ダンパ歯車に対向する前に、前記カムの作用によって前記カムと前記フランジの軸間が離れ、前記カムと前記フランジの軸間が離れることによって前記欠歯歯車と前記ダンパ歯車とが離間することを特徴とする開閉機構。
JP2006071147A 2006-03-15 2006-03-15 画像形成装置および開閉機構 Expired - Fee Related JP4785574B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006071147A JP4785574B2 (ja) 2006-03-15 2006-03-15 画像形成装置および開閉機構
US11/682,952 US7702255B2 (en) 2006-03-15 2007-03-07 Opening/closing mechanism, image forming apparatus and gear mechanism
CN200710088121.6A CN100590536C (zh) 2006-03-15 2007-03-15 开闭机构、成像设备以及齿轮机构

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006071147A JP4785574B2 (ja) 2006-03-15 2006-03-15 画像形成装置および開閉機構

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2007248747A JP2007248747A (ja) 2007-09-27
JP2007248747A5 true JP2007248747A5 (ja) 2009-04-30
JP4785574B2 JP4785574B2 (ja) 2011-10-05

Family

ID=38593127

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006071147A Expired - Fee Related JP4785574B2 (ja) 2006-03-15 2006-03-15 画像形成装置および開閉機構

Country Status (3)

Country Link
US (1) US7702255B2 (ja)
JP (1) JP4785574B2 (ja)
CN (1) CN100590536C (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4844532B2 (ja) * 2007-10-26 2011-12-28 ブラザー工業株式会社 搬送装置
JP2010026401A (ja) * 2008-07-23 2010-02-04 Ricoh Co Ltd 制動装置、これを用いた画像形成装置
JP5146914B2 (ja) * 2008-08-07 2013-02-20 村田機械株式会社 自動原稿搬送装置及びこれを備える原稿読取装置
JP5365802B2 (ja) * 2009-12-17 2013-12-11 村田機械株式会社 自動原稿搬送装置及びこれを備える原稿読取装置
JP5100763B2 (ja) * 2010-01-19 2012-12-19 シャープ株式会社 原稿読取装置及びこれを備えた画像形成装置
JP5162620B2 (ja) 2010-04-27 2013-03-13 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 部材移動機構及び画像形成装置
JP5692630B2 (ja) * 2010-07-21 2015-04-01 カシオ計算機株式会社 蓋開閉装置
TWI465884B (zh) * 2012-02-10 2014-12-21 Acer Inc 電子裝置
JP6098495B2 (ja) * 2013-12-06 2017-03-22 ブラザー工業株式会社 開閉装置及び画像記録装置
JP6350401B2 (ja) * 2015-06-15 2018-07-04 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 カバー開閉機構およびそれを備えた画像形成装置
CN106677642B (zh) * 2017-02-28 2018-08-03 聂坤刚 厢式车后门铰链座
JP6977336B2 (ja) * 2017-06-29 2021-12-08 ブラザー工業株式会社 ヒンジ装置および画像形成装置

Family Cites Families (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4519265A (en) * 1983-07-07 1985-05-28 Chrysler Corporation Dampening shoes for synchronizer gears
JP2630818B2 (ja) 1988-07-07 1997-07-16 株式会社バルダン 貼付片止付装置
JPH071485Y2 (ja) * 1989-07-24 1995-01-18 松下電器産業株式会社 扉開閉減速装置
US5121521A (en) * 1990-04-03 1992-06-16 Casio Computer Co., Ltd. Mechanism for opening and closing an openable apparatus
JPH0475073A (ja) 1990-07-17 1992-03-10 Ricoh Co Ltd 現像装置
JP2569427Y2 (ja) * 1991-02-26 1998-04-22 株式会社リコー ファクシミリ装置
FR2714435B1 (fr) * 1993-12-23 1996-02-09 Valeo Dispositif d'amortissement pour la compensation d'à-coups de rotation et embrayage à friction comportant un tel dispositif.
JPH07244410A (ja) 1994-03-04 1995-09-19 Casio Electron Mfg Co Ltd 開閉部材の開閉制御機構
JPH07320471A (ja) * 1994-05-25 1995-12-08 Sony Corp 作動範囲限定緩衝装置
JPH07326102A (ja) 1994-05-31 1995-12-12 Olympus Optical Co Ltd カセット蓋開閉機構
JPH0840062A (ja) * 1994-08-02 1996-02-13 Wako Kasei Kogyo Kk レジスタのダンパ開閉保持機構
US5690194A (en) * 1995-10-30 1997-11-25 Illinois Tool Works Inc. One-way pivoting gear damper
JPH09246735A (ja) * 1996-03-11 1997-09-19 Alpine Electron Inc パネル開閉装置
JP2000132956A (ja) * 1998-10-23 2000-05-12 Pioneer Electronic Corp 車載用機器
JP2001088854A (ja) 1999-09-22 2001-04-03 Canon Inc 画像処理装置
JP2001094697A (ja) * 1999-09-22 2001-04-06 Canon Inc 画像処理装置
JP2001320526A (ja) * 2000-05-11 2001-11-16 Canon Inc 画像処理装置
JP2002012084A (ja) * 2000-07-03 2002-01-15 Nifco Inc 蓋体開閉支持機構
JP2002082503A (ja) * 2000-09-06 2002-03-22 Fuji Xerox Co Ltd 画像形成装置の開閉機構及びこれを備えた画像形成装置
JP3679030B2 (ja) * 2001-06-27 2005-08-03 ニスカ株式会社 原稿圧着板の開閉装置
JP2003140528A (ja) * 2001-11-02 2003-05-16 Oki Data Corp カバー開閉機構及び画像記録装置
JP4293897B2 (ja) * 2003-12-19 2009-07-08 株式会社ニフコ リッドの開閉装置
JP2005227309A (ja) * 2004-02-10 2005-08-25 Canon Inc 画像形成装置
TWI262242B (en) * 2004-05-11 2006-09-21 Nifco Inc Cap opening/closing mechanism
US7591045B2 (en) * 2004-06-29 2009-09-22 E-Lead Electronics Co., Ltd. Buffer apparatus for a ceiling screen
JP4615269B2 (ja) * 2004-08-18 2011-01-19 株式会社ニフコ 加減速機構及びこの加減速機構を備えた車両用小物入れ
TWI263128B (en) * 2005-02-14 2006-10-01 Asustek Comp Inc Notebook PC with an adjustable keyboard

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007248747A5 (ja)
JP4785574B2 (ja) 画像形成装置および開閉機構
JP2007047571A5 (ja)
JP2015014662A5 (ja)
JP2010102124A5 (ja)
US7984907B2 (en) Automatic feeder with separable transmission gears and image acquiring apparatus
RU2015124039A (ru) Устройство с заслонкой и устройство выполнения транзакций с носителями
JP2013039797A5 (ja)
JP2007251934A5 (ja)
JP2007529376A5 (ja)
JP2008276114A5 (ja)
EP1659457A3 (en) Image forming apparatus
JP2008004547A5 (ja)
JP2013118437A (ja) 折り畳み式電子機器
JP2008133135A5 (ja)
JP2010175621A5 (ja)
TW200639059A (en) Paper-feeding mechanism
JP6210899B2 (ja) ギヤ係合機構及び画像形成装置
WO2009038327A3 (en) Dual direction opening/closing hinge module and apparatus utilizing the same
JP2008087877A5 (ja)
JP2016102983A5 (ja)
JP2017214193A5 (ja)
JP2008002111A (ja) 蓋のヒンジ機構
JP2006163379A5 (ja)
JP2010033086A5 (ja)