JP4615269B2 - 加減速機構及びこの加減速機構を備えた車両用小物入れ - Google Patents

加減速機構及びこの加減速機構を備えた車両用小物入れ Download PDF

Info

Publication number
JP4615269B2
JP4615269B2 JP2004238770A JP2004238770A JP4615269B2 JP 4615269 B2 JP4615269 B2 JP 4615269B2 JP 2004238770 A JP2004238770 A JP 2004238770A JP 2004238770 A JP2004238770 A JP 2004238770A JP 4615269 B2 JP4615269 B2 JP 4615269B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lid
acceleration
deceleration mechanism
coil spring
lid body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2004238770A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006056332A (ja
Inventor
剛至 濱口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nifco Inc
Original Assignee
Nifco Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nifco Inc filed Critical Nifco Inc
Priority to JP2004238770A priority Critical patent/JP4615269B2/ja
Priority to TW094122273A priority patent/TW200607680A/zh
Priority to KR1020050073322A priority patent/KR100665793B1/ko
Priority to GB0516479A priority patent/GB2417289A/en
Priority to CNB2005100908188A priority patent/CN100387462C/zh
Priority to US11/204,039 priority patent/US7591395B2/en
Publication of JP2006056332A publication Critical patent/JP2006056332A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4615269B2 publication Critical patent/JP4615269B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R7/00Stowing or holding appliances inside vehicle primarily intended for personal property smaller than suit-cases, e.g. travelling articles, or maps
    • B60R7/04Stowing or holding appliances inside vehicle primarily intended for personal property smaller than suit-cases, e.g. travelling articles, or maps in driver or passenger space, e.g. using racks
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05FDEVICES FOR MOVING WINGS INTO OPEN OR CLOSED POSITION; CHECKS FOR WINGS; WING FITTINGS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, CONCERNED WITH THE FUNCTIONING OF THE WING
    • E05F1/00Closers or openers for wings, not otherwise provided for in this subclass
    • E05F1/08Closers or openers for wings, not otherwise provided for in this subclass spring-actuated, e.g. for horizontally sliding wings
    • E05F1/10Closers or openers for wings, not otherwise provided for in this subclass spring-actuated, e.g. for horizontally sliding wings for swinging wings, e.g. counterbalance
    • E05F1/12Mechanisms in the shape of hinges or pivots, operated by springs
    • E05F1/1207Mechanisms in the shape of hinges or pivots, operated by springs with a coil spring parallel with the pivot axis
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05FDEVICES FOR MOVING WINGS INTO OPEN OR CLOSED POSITION; CHECKS FOR WINGS; WING FITTINGS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, CONCERNED WITH THE FUNCTIONING OF THE WING
    • E05F1/00Closers or openers for wings, not otherwise provided for in this subclass
    • E05F1/08Closers or openers for wings, not otherwise provided for in this subclass spring-actuated, e.g. for horizontally sliding wings
    • E05F1/10Closers or openers for wings, not otherwise provided for in this subclass spring-actuated, e.g. for horizontally sliding wings for swinging wings, e.g. counterbalance
    • E05F1/1041Closers or openers for wings, not otherwise provided for in this subclass spring-actuated, e.g. for horizontally sliding wings for swinging wings, e.g. counterbalance with a coil spring perpendicular to the pivot axis
    • E05F1/1066Closers or openers for wings, not otherwise provided for in this subclass spring-actuated, e.g. for horizontally sliding wings for swinging wings, e.g. counterbalance with a coil spring perpendicular to the pivot axis with a traction spring
    • E05F1/1075Closers or openers for wings, not otherwise provided for in this subclass spring-actuated, e.g. for horizontally sliding wings for swinging wings, e.g. counterbalance with a coil spring perpendicular to the pivot axis with a traction spring for counterbalancing
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05CBOLTS OR FASTENING DEVICES FOR WINGS, SPECIALLY FOR DOORS OR WINDOWS
    • E05C19/00Other devices specially designed for securing wings, e.g. with suction cups
    • E05C19/02Automatic catches, i.e. released by pull or pressure on the wing
    • E05C19/022Released by pushing in the closing direction
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
    • E05Y2201/00Constructional elements; Accessories therefor
    • E05Y2201/20Brakes; Disengaging means; Holders; Stops; Valves; Accessories therefor
    • E05Y2201/21Brakes
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
    • E05Y2201/00Constructional elements; Accessories therefor
    • E05Y2201/20Brakes; Disengaging means; Holders; Stops; Valves; Accessories therefor
    • E05Y2201/252Type of friction
    • E05Y2201/254Fluid or viscous friction
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
    • E05Y2201/00Constructional elements; Accessories therefor
    • E05Y2201/20Brakes; Disengaging means; Holders; Stops; Valves; Accessories therefor
    • E05Y2201/262Type of motion, e.g. braking
    • E05Y2201/266Type of motion, e.g. braking rotary
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
    • E05Y2900/00Application of doors, windows, wings or fittings thereof
    • E05Y2900/50Application of doors, windows, wings or fittings thereof for vehicles
    • E05Y2900/53Type of wing
    • E05Y2900/538Interior lids

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Vehicle Step Arrangements And Article Storage (AREA)

Description

本発明は、本体に回転可能に支持された蓋体を開閉させる加減速機構及びこの加減速機構を備えた車両用小物入れに関するものである。
自動車のセンターコンソールに設けられた車両用小物入れとしての容器ホルダーは、図6に示すように、本体100と蓋体102とで構成されており、蓋体102の両側には、シャフト104が設けられており、ガイド部106内を移動可能となっている。
シャフト104にはセクタギヤ108が嵌合しており、このセクタギヤ108には制動ギヤ110が噛み合っている。このため、シャフト104がガイド部106内を移動すると、セクタギヤ108と制動ギヤ110との噛み合いによって、開放用スプリング112の付勢力は制動され、蓋体102の開放速度は制動される。
しかしながら、通常、容器ホルダー114を使用するとき、蓋体102が閉止された状態では、蓋体102が直ぐに開放される方が利便性が高い。一方、蓋体102の開放終了側では、蓋体102と本体100との干渉による衝撃力を軽減させるため、ゆっくり開放した方が良い。
特開2002−178818号公報
本発明は上記事実を考慮し、蓋体の開放開始側では蓋体を早く開放し、開放終了側では蓋体をゆっくり開放させることができる加減速機構及びこの加減速機構を備えた車両用小物入れを提供することを課題とする。
請求項1に記載の発明は、本体に回転可能に支持された蓋体を開放方向へ付勢する付勢手段と、前記付勢手段の付勢力に抗して前記蓋体の閉止状態を維持するロック手段と、前記蓋体が開放するとき、前記蓋体の所定の開放角度未満で蓋体の開放速度を加速させ、前記所定の開放角度を越えて蓋体が完全開放するまでの間、前記開放速度を減速させる加減速手段と、を有することを特徴としている。
請求項1に記載の発明では、付勢手段によって、蓋体を開放方向へ付勢し、ロック手段によって、付勢手段の付勢力に抗して蓋体の閉止状態を維持している。ここで、加減速手段によって、蓋体が開放するとき、蓋体の所定の開放角度未満では蓋体の開放速度を加速させ、蓋体の所定の開放角度を越えて蓋体が完全開放するまでの間、蓋体の開放速度を減速させるようにしている。
すなわち、ロック手段を解除し付勢手段によって蓋体が開放されるとき、蓋体の閉止状態から所定の開放角度までの間は、付勢手段による付勢力に加え、加減速手段によって蓋体の開放速度は加速するため、蓋体は素早く開放される。
一方、蓋体の所定の開放角度を越えて蓋体が完全開放するまでの間は、加減速手段によって、蓋体の開放速度は減速されるため、蓋体はゆっくり開放され、蓋体が完全に開放されるとき、本体との干渉による衝撃力を軽減することができる。このため、該衝撃力を吸収するための緩衝材を本体に設ける必要がなくなり、コストダウンを図ることができる。
請求項2に記載の発明は、請求項1に記載の加減速機構において、前記加減速手段が、コイルスプリングで構成され、一端部が前記蓋体に設けられた軸部に装着され、他端部が前記本体に装着されて、前記所定の開放角度で前記コイルスプリングの全長が最短となり、蓋体の開放及び閉止状態で伸長することを特徴としている。
請求項2に記載の発明では、蓋体の所定の開放角度でコイルスプリングの全長が最短となるようにし、蓋体の閉止状態及び開放状態では、コイルスプリングが伸長し、コイルスプリングには弾性力が蓄積された状態とする。
これにより、蓋体の所定の開放角度を基準に、蓋体の閉止状態から所定の開放角度に掛けては、弾性力が蓄積されたコイルスプリングの付勢力が軸部に負荷されることとなる。このため、蓋体の開放速度が加速する。
また、蓋体の所定の開放角度から開放状態に掛けては、コイルスプリングに弾性力が徐々に蓄積されるため、軸部にはコイルスプリングの付勢力に抗する方向の力が負荷されることとなる。このため、蓋体の開放速度が減速する。
このように、一つのコイルスプリングによって、蓋体を加速又は減速させることで、ダンパを用いた場合と比較して、コストダウンを図ることができる。
また、蓋体の閉止状態では、コイルスプリングには弾性力が蓄積されているため、蓋体が閉止された状態で、蓋体には開放方向への力が負荷されることとなる。このため、蓋体の閉止状態において、蓋体は開放方向へ付勢された状態でロック手段によって移動規制されるため、蓋体の自由端側のばたつきを抑えることができる。
請求項3に記載の発明は、請求項2に記載の加減速機構において、前記本体に、前記コイルスプリングの他端部の装着部が複数設けられたことを特徴としている。
請求項3に記載の発明では、本体に、コイルスプリングの他端部の装着部を複数設けることで、蓋体の開放速度を加速又は減速させる基準位置、いわゆる蓋体の所定の開放角度を変えることができる。
請求項4に記載の発明は、請求項2又は3に記載の加減速機構において、前記付勢手段の付勢力を制動する制動手段が設けられたことを特徴としている。
請求項4に記載の発明では、付勢手段の付勢力を制動する制動手段を設けることで、蓋体の開放速度を減速し、蓋体の開放動作をさらに静かにすることができ、加減速機構に高級感を与えることができる。
請求項5に記載の発明は、請求項4に記載の加減速機構において、前記制動手段が、前記軸部に形成されたセクタギアと、前記本体に設けられ、前記セクタギアと噛み合い前記付勢手段の付勢力を制動する制動ギアと、で構成されたことを特徴としている。
請求項5に記載の発明では、軸部にセクタギアを形成し、このセクタギアに、付勢手段の付勢力を制動する制動ギアを噛合させることで、蓋体の開放動作をスムーズにすることができ、加減速機構にさらに高級感を与えることができる。
請求項6に記載の発明は、車両用小物入れにおいて、請求項1〜5の何れか1項に記載の加減速機構を備えたことを特徴としている。
請求項6に記載の発明では、車両用小物入れにおいて、請求項1〜5の何れか1項に記載の加減速機構の効果を得ることができる。
本発明は、上記構成としたので、請求項1及び6に記載の発明では、蓋体の閉止状態から所定の開放角度までの間は、付勢手段による付勢力に加え、加減速手段によって蓋体の開放速度は加速するため、蓋体は素早く開放される。一方、蓋体の所定の開放角度を越えると、加減速手段によって、蓋体の開放速度は減速されるため、蓋体はゆっくり開放され、蓋体が完全に開放されるとき、本体との干渉による衝撃力を軽減することができるため、該衝撃力を吸収するための緩衝材を本体に設ける必要がなくなり、コストダウンを図ることができる。
請求項2に記載の発明では、一つのコイルスプリングによって、蓋体を加速又は減速させることで、ダンパを用いた場合と比較して、コストダウンを図ることができる。また、蓋体の閉止状態では、コイルスプリングには弾性力が蓄積されているため、蓋体が閉止された状態で、蓋体には開放方向への力が負荷されることとなる。このため、蓋体の閉止状態において、蓋体は開放方向へ付勢された状態でロック手段によって移動規制されるため、蓋体の自由端側のばたつきを抑えることができる。
請求項3に記載の発明では、蓋体の開放速度を加速又は減速させる基準位置、いわゆる蓋体の所定の開放角度を変えることができる。
請求項4に記載の発明では、蓋体の開放速度を減速し、蓋体の開放動作をさらに静かにすることができ、加減速機構に高級感を与えることができる。
請求項5に記載の発明では、蓋体の開放動作をスムーズにすることができ、加減速機構にさらに高級感を与えることができる。
図1及び図2には、本発明の実施の形態に係る車両用小物入れとしての容器ホルダー10が示されている。容器ホルダー10は図示しない車両の運転席と助手席との間に配置されたセンターコンソールに配置されており、センターコンソールに凹設された取付凹部内に収納可能となっている。
容器ホルダー10は、箱状の保持部12(本体)と、蓋体14とで構成されており、蓋体14によって保持部12の開口が開閉される。蓋体14の両側には、一対の軸支板16、18が設けられ、シャフト20が貫通している。このシャフト20は保持部12を構成する周壁12Aに固定されており、軸支板16、18がシャフト20回りを回動可能となっている。
保持部12は、ペットボトル等外径寸法の大きい容器を保持可能としており、蓋体14の自由端部が当接可能な保持部12の周壁12Bの中央には、保持部12の内側へ向かって山形形状の受け部22が設けられている。
また、周壁12Bに対向する周壁12Cの両側に位置する周壁12Aには、保持部12の内側へ向かって山形形状の保持片24が回動可能に軸支されており、図示しない付勢手段によって、保持片24は起立し、水平状態で保持されるようになっている。この状態で、保持片24は受け部22と対向し、保持片24の先端面と受け部22とで容器を保持可能としている。
また、保持部12の周壁12Aのシャフト20側には、一対の収納部26が切り欠かれている。この収納部26には軸支板16、18が収納可能となっており、これにより、蓋体14が開放したとき、周壁12Aから突出しないようにすることができ、容器ホルダー10をコンパクトにすることができる。
また、保持部12の周壁12Cの背面側には、蓋体収納部28が設けられており、開放された蓋体14が収納可能となっている。これにより、蓋体14を垂直方向へ起立させることができ、蓋体14が邪魔にならない。
さらに、保持部12の周壁12Bの角部には、略円筒状のゴム製の緩衝部材15が設けられており、蓋体14が閉止するとき、蓋体14の裏面が保持部12の周壁12Bの上面に直接当接しないようにしている。
ところで、軸支板16の先端部には、略L字状の脚部30が設けられており、脚部30の先端部には、爪部32が形成されている。一方、保持部12の周壁12Aには、ラッチ装置34が設けられており、爪部32が係止可能となっている。ラッチ装置34として、例えば、本願出願人が先に提案した特開平8−282382号に記載されたものが使用される。
具体的には、図5(A)、(B)に示すように、ラッチ装置34のケース36には、開口部38が設けられており、爪部32が挿通可能となっている。ケース36内にはラッチ本体40が収納されており、このラッチ本体40はケース36内に配設されたスプリング42によって開口部38から飛出す方向へ付勢されている。
また、ラッチ本体40の先端側には、爪部32と係合可能な被係合部44が設けられており、爪部32が被係合部44と係合した状態で、ラッチ本体40をケース36内に収納すると、爪部32がロックされる。
また、ラッチ本体40の被係合部44の背面側には、凹部46が凹設されており、凹部46内には正面視にて略ハート型のカム48が設けられている。このカム48の外周をラッチ本体40の奥方に搖動可能に取り付けられたロックレバー50がトレースする。
開口部38から飛出した状態のラッチ本体40をスプリング42の付勢力と抗する方向へ押圧してケース36内に収納させると、ロックレバー50がカム48の外周をトレースして係止部52に係止され、爪部32と被係合部44とがロック状態となる(図5(A)参照)。
この状態から、ラッチ本体40をスプリング42の付勢力と抗する方向へ押圧すると、ロックレバー50の係止状態が解除され、ロックレバー50がカム48の外周をトレースして係止部54に係止され、爪部32と被係合部44とのロック状態が解除され(図5(B)参照)、ラッチ本体40がケース36内から飛出し、爪部32が被係合部44から係止解除される。
以上のような構成により、図1及び図2に示す蓋体14の自由端側を押圧して爪部32と被係合部44とをロックさせて蓋体14を閉止させた状態で、再度、蓋体14の自由端側を押圧すると爪部32と被係合部44とのロック状態が解除され、蓋体14が開放可能となる。
ここで、軸支板16にはトーションバネ56の一端部が装着されており、トーションバネ56の他端部は周壁12Aに装着され、軸支板16を介して蓋体14を開放する方向へ付勢している。このため、蓋体14が閉止された状態で、蓋体14の自由端側を押圧し、爪部32と被係合部44とのロック状態を解除すると、トーションバネ56の付勢力により蓋体14は自動的に開放される。
このように、蓋体14の閉止状態を維持するラッチ装置34を保持部12の周壁12Aに設け、車室内へ露出しないようにすることで、容器ホルダー10の美感が向上すると共に、蓋体14の裏面に爪部を設ける必要がないので、該爪部が邪魔になることもない。
一方、軸支板18の先端部には、セクタギヤ58が形成されており、このセクタギヤ58には、保持部12の周壁12Aに固定されたオイル封入式の回転ダンパ60の制動ギヤ62が噛み合っており、蓋体14が開閉するとき、軸支板18には、回転ダンパ60による制動力が伝達される。
また、軸支板18には装着片64が固定されており、装着片64の先端部には、コイルスプリング66の一端部が装着されている。コイルスプリング66の他端部は周壁12Aに設けられた装着部68に装着される。
ここで、蓋体14の所定の開放角度θで、コイルスプリング66の全長が最短となるように装着部68を配置し、蓋体14の閉止状態及び開放状態では、コイルスプリング66が伸長し、コイルスプリング66には弾性力が蓄積されるようにしている。
これにより、蓋体14の開放角度θを基準に、図3に示すように、蓋体14の閉止状態から開放角度θまでの間は、トーションバネ56の付勢力に加え、弾性力が蓄積されたコイルスプリング66の付勢力が軸支板18に負荷されることとなる。
また、図4に示すように、蓋体14の開放角度θから開放状態までの間は、コイルスプリング66に弾性力が徐々に蓄積されるため、軸支板18にはコイルスプリング66の付勢力に抗する方向の力が負荷されることとなる。
次に、本発明の実施の形態に係る容器ホルダー10の作用について説明する。
図2に示すように、蓋体14の所定の開放角度θで、コイルスプリング66の全長が最短となるようにし、蓋体14の閉止状態及び開放状態で、コイルスプリング66を伸長させることで、蓋体14の開放角度θ未満では蓋体14の開放速度を加速させ、蓋体14の開放角度θを越えると蓋体14の開放速度を減速させるようにしている。
すなわち、ラッチ装置34(図1参照)による蓋体14の閉止状態を解除し、トーションバネ56によって蓋体14が開放されるとき、図3に示すように、蓋体14の閉止状態から開放角度θまでの間は、トーションバネ56による付勢力に加え、コイルスプリング66の付勢力によって蓋体14の開放速度は加速するため、蓋体14は素早く開放される。
一方、図4に示すように、蓋体14の開放角度θを越えると、コイルスプリング66の付勢力によって、蓋体14の開放速度は減速されるため、蓋体14はゆっくり開放され、蓋体14が完全に開放されるとき、保持部12との干渉による衝撃力を軽減することができる。このため、該衝撃力を吸収するための緩衝材を保持部12に設ける必要がなくなり、コストダウンを図ることができる。
このように、一つのコイルスプリング66によって、蓋体14を加速又は減速させることで、ダンパを用いた場合と比較して、コストダウンを図ることができる。
また、蓋体14の閉止状態では、コイルスプリング66が伸長し、コイルスプリング66には弾性力が蓄積されるため、蓋体14が閉止された状態で、蓋体14には開放方向への力が負荷されることとなる。
このため、蓋体14の閉止状態において、ラッチ装置34(図5(A)参照)の爪部32が被係合部44側へ当接する方向へ力が負荷されることとなる。従って、爪部32は移動規制され、爪部32及び軸支板18を介して蓋体14が移動規制され、蓋体14の自由端側のばたつきを抑えることができる。
ところで、軸支板18の先端部にセクタギヤ58を設け、このセクタギヤ58に、オイル封入式の回転ダンパ60の制動ギヤ62を噛合させることで、蓋体14が開閉するとき、回転ダンパ60による制動力が軸支板18に伝達される。
これにより、蓋体14の開放速度を減速し、蓋体14の開放動作をさらに静かにすることができる。また、ギヤによる制動方法のため、蓋体14の開放動作をスムーズにすることができ、容器ホルダー10に高級感を与えることができる。
さらに、保持部12の周壁12Aに装着部68以外にも装着部70、72を設けても良く、これにより、蓋体14の開放速度を加速又は減速させる基準位置、いわゆる蓋体14の所定の開放角度(ここでは開放角度θ)を変え、蓋体14の開放速度を調整することができる。
装着部68を装着部70にすると、蓋体14が閉止した状態で、コイルスプリング66に蓄積される弾性力は装着部68よりも小さくなるが、蓋体14が開放した状態で、コイルスプリング66に蓄積される弾性力は装着部68よりも大きくなる。
つまり、装着部68を装着部70にすると、蓋体14の所定の開放角度は小さくなり、蓋体14の開放時に、コイルスプリング66の付勢力によって加速される蓋体14の開放速度は、装着部68の場合よりも若干遅くなるが、蓋体14が完全に開放する課程での開放速度の減速力は、装着部68の場合よりも若干大きくなり、保持部12との干渉による衝撃力をさらに軽減することができる。
また、装着部68を装着部77にすると、蓋体14が閉止した状態で、コイルスプリング66に蓄積される弾性力は装着部68よりも大きくなるが、蓋体14が開放した状態で、コイルスプリング66に蓄積される弾性力は装着部68よりも小さくなる。
つまり、装着部68を装着部77にすると、蓋体14の所定の開放角度を大きくなり、蓋体14が完全に開放する課程での開放速度の減速力は、装着部68の場合よりも若干小さくなるが、蓋体14の開放時に、コイルスプリング66の付勢力によって加速される蓋体14の開放速度を、装着部68の場合よりさらに速くすることができ、蓋体14を素早く開放させることができる。
なお、本形態では容器ホルダーについて説明したが、本体に対して蓋体を開閉させるものであれば良いためこれに限るものではなく、例えば、小物入れ、灰皿、或いはCDプレーヤー、ノートパソコン等の家電製品に適用させても良い。
本発明の実施の形態に係る加減速機構を備えた容器ホルダーを示す斜視図である。 本発明の実施の形態に係る加減速機構を構成するコイルスプリングと蓋体の開放角度との関係を示す側面図である。 本発明の実施の形態に係る加減速機構を構成するコイルスプリングと蓋体の開放角度との関係を示す側面図である。 本発明の実施の形態に係る加減速機構を構成するコイルスプリングと蓋体の開放角度との関係を示す側面図である。 本発明の実施の形態に係る加減速機構を備えた容器ホルダーに設けられたラッチ装置を示す断面図であり、(A)は爪部と被係合部とのロック状態を示し、(B)は爪部と被係合部のロック解除状態を示している。 従来の容器ホルダーを示す側面図である。
符号の説明
10 容器ホルダー
12 保持部(本体)
14 蓋体
34 ラッチ装置(ロック手段)
56 トーションバネ(付勢手段)
58 セクタギヤ(制動手段)
60 回転ダンパ(制動手段)
62 制動ギヤ(制動手段)
66 コイルスプリング(加減速手段)
68 装着部
70 装着部
72 装着部

Claims (6)

  1. 本体に回転可能に支持された蓋体を開放方向へ付勢する付勢手段と、
    前記付勢手段の付勢力に抗して前記蓋体の閉止状態を維持するロック手段と、
    前記蓋体が開放するとき、前記蓋体の所定の開放角度未満で蓋体の開放速度を加速させ、前記所定の開放角度を越えて蓋体が完全開放するまでの間、前記開放速度を減速させる加減速手段と、
    を有することを特徴とする加減速機構。
  2. 前記加減速手段が、コイルスプリングで構成され、一端部が前記蓋体に設けられた軸部に装着され、他端部が前記本体に装着されて、前記所定の開放角度で前記コイルスプリングの全長が最短となり、蓋体の開放及び閉止状態で伸長することを特徴とする請求項1に記載の加減速機構。
  3. 前記本体に、前記コイルスプリングの他端部の装着部が複数設けられたことを特徴とする請求項2に記載の加減速機構。
  4. 前記付勢手段の付勢力を制動する制動手段が設けられたことを特徴とする請求項2又は3に記載の加減速機構。
  5. 前記制動手段が、前記軸部に形成されたセクタギアと、前記本体に設けられ、前記セクタギアと噛み合い前記付勢手段の付勢力を制動する制動ギアと、で構成されたことを特徴とする請求項4に記載の加減速機構。
  6. 請求項1〜5の何れか1項に記載の加減速機構を備えたことを特徴とする車両用小物入れ。
JP2004238770A 2004-08-18 2004-08-18 加減速機構及びこの加減速機構を備えた車両用小物入れ Expired - Fee Related JP4615269B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004238770A JP4615269B2 (ja) 2004-08-18 2004-08-18 加減速機構及びこの加減速機構を備えた車両用小物入れ
TW094122273A TW200607680A (en) 2004-08-18 2005-07-01 Accelerating and decelerating mechanism and glove compartment for use in vehicle provided with accelerating and decelerating mechanism
KR1020050073322A KR100665793B1 (ko) 2004-08-18 2005-08-10 가감속기구 및 상기 가감속기구를 구비한 차량용 소품함
GB0516479A GB2417289A (en) 2004-08-18 2005-08-11 Container having controlled opening rate of lid
CNB2005100908188A CN100387462C (zh) 2004-08-18 2005-08-16 加减速机构及具备该加减速机构的车辆用储物箱
US11/204,039 US7591395B2 (en) 2004-08-18 2005-08-16 Acceleration/deceleration mechanism and vehicle small article compartment having acceleration/deceleration mechanism

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004238770A JP4615269B2 (ja) 2004-08-18 2004-08-18 加減速機構及びこの加減速機構を備えた車両用小物入れ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006056332A JP2006056332A (ja) 2006-03-02
JP4615269B2 true JP4615269B2 (ja) 2011-01-19

Family

ID=34984428

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004238770A Expired - Fee Related JP4615269B2 (ja) 2004-08-18 2004-08-18 加減速機構及びこの加減速機構を備えた車両用小物入れ

Country Status (6)

Country Link
US (1) US7591395B2 (ja)
JP (1) JP4615269B2 (ja)
KR (1) KR100665793B1 (ja)
CN (1) CN100387462C (ja)
GB (1) GB2417289A (ja)
TW (1) TW200607680A (ja)

Families Citing this family (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4552758B2 (ja) * 2005-05-27 2010-09-29 豊田合成株式会社 収納容器
JP5096724B2 (ja) * 2006-02-28 2012-12-12 日産自動車株式会社 車室内収納ケース
JP4785574B2 (ja) * 2006-03-15 2011-10-05 キヤノン株式会社 画像形成装置および開閉機構
JP4820316B2 (ja) 2007-03-13 2011-11-24 株式会社ニフコ 回動体の回動制御装置
CZ302307B6 (cs) * 2007-05-17 2011-02-16 Magna Exteriors & Interiors (Bohemia) S.R.O. Brzda víka odkládací schránky
US20090167729A1 (en) * 2007-12-27 2009-07-02 Kabushiki Kaisha Toshiba Information processing apparatus and panel control method
KR100920890B1 (ko) 2008-09-08 2009-10-09 주식회사 니프코코리아 하트 캠용 로터리
US8172299B2 (en) * 2008-10-06 2012-05-08 Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. Compartment door with force and effort control
FR2961145B1 (fr) * 2010-06-15 2012-06-08 Peugeot Citroen Automobiles Sa Console de pavillon d'un vehicule automobile
DE102011009032B4 (de) * 2011-01-20 2016-01-14 Drägerwerk AG & Co. KGaA Wärmetherapiegerät
US8388040B2 (en) * 2011-03-30 2013-03-05 GM Global Technology Operations LLC Lock-out device for vehicle compartment with lid
TWI453348B (zh) * 2011-12-20 2014-09-21 Kinpo Elect Inc 阻尼器及使用此阻尼器的事務機
TWI465884B (zh) * 2012-02-10 2014-12-21 Acer Inc 電子裝置
GB2503714B (en) * 2012-07-05 2017-04-05 Ford Global Tech Llc A combined storage and docking unit for a portable electronic device
DE102012216775A1 (de) * 2012-09-19 2014-03-20 Lisa Dräxlmaier GmbH Bewegungsmechanismus für einen Deckel in einem Fahrzeug
KR200482301Y1 (ko) * 2014-09-04 2017-01-10 (주)아모레퍼시픽 개방 속도를 감속하는 기어를 구비한 콤팩트 용기
US9302629B1 (en) * 2014-10-29 2016-04-05 Ford Global Technologies, Llc Integrated tray table for a motor vehicle
EP3458306B1 (en) 2016-05-18 2020-12-16 Shanghai Yanfeng Jinqiao Automotive Trim Systems Co., Ltd. Console assembly for vehicle interior
US10052633B2 (en) * 2016-06-15 2018-08-21 Rack On Inc. Customizable stackable rack for vials and test tubes
US10486568B2 (en) * 2017-06-14 2019-11-26 Gulfstream Aerospace Corporation Seat assemblies including an armrest with an armrest lid and a hinge arrangement
JP6510696B1 (ja) * 2018-03-05 2019-05-08 大王製紙株式会社 家庭用薄葉紙収納容器
USD935166S1 (en) * 2018-10-03 2021-11-09 Pavel Krastev Rack for dental implant containers
US11572723B2 (en) 2019-02-27 2023-02-07 Shanghai Yanfeng Jinqiao Automotive Triim Systems Co. Ltd. Vehicle interior component
CN112012607A (zh) * 2019-05-29 2020-12-01 福特全球技术公司 铰链机构和包括铰链机构的扶手控制台
CN110696725B (zh) * 2019-10-15 2021-06-04 宁波帅特龙集团有限公司 盖板关闭时的回升装置
KR20210094813A (ko) * 2020-01-22 2021-07-30 휴렛-팩커드 디벨롭먼트 컴퍼니, 엘.피. 입출력 기기의 자동 잠금
CN113602665B (zh) * 2021-07-29 2022-10-18 中粮包装(广州)塑胶有限公司 一种方便观察内部空间的包装容器

Family Cites Families (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1242440A (en) * 1914-07-27 1917-10-09 Mccaskey Register Co Filing-appliance case.
GB2228528B (en) * 1989-01-18 1992-12-23 Sugatsune Kogyo Stay
US5121521A (en) * 1990-04-03 1992-06-16 Casio Computer Co., Ltd. Mechanism for opening and closing an openable apparatus
JP2521395Y2 (ja) * 1991-02-25 1996-12-25 株式会社パイオラックス 蓋の開閉装置
GB9108626D0 (en) * 1991-04-23 1991-06-12 Rover Group A motor vehicle interior fitting
JP2594955Y2 (ja) * 1993-03-15 1999-05-24 株式会社ニフコ 車両用の小物収納装置
JPH0737812U (ja) * 1993-12-24 1995-07-14 株式会社ニフコ 車両用小物収納装置
JP3290551B2 (ja) * 1994-12-02 2002-06-10 株式会社ニフコ 蓋体開閉支持機構およびカップホルダ
CN2213818Y (zh) * 1995-01-17 1995-11-29 李家然 闭门器
JP3053540B2 (ja) * 1995-02-01 2000-06-19 本田技研工業株式会社 カップホルダ
DE29518173U1 (de) * 1995-11-16 1996-01-11 Itw-Ateco Gmbh, 22844 Norderstedt Vorrichtung zur Dämpfung der Bewegung eines beweglich gelagerten Bauteils, insbesondere einer Klappe in einem Automobil o.dgl.
CN2280142Y (zh) * 1997-03-06 1998-04-29 韩行政 摆臂式自动门开启器
GB2323591B (en) * 1997-03-21 2000-11-15 Wallace Cameron & Company Ltd Container with controlled opening mechanism
ITTO980355A1 (it) 1998-04-24 1999-10-24 I T W Fastex Italia Spa Dispositivo rallentatore per una cerniera, in particolare per sportell i di cassetti porta-oggetti di veicoli.
JP2000272426A (ja) * 1999-03-23 2000-10-03 Araco Corp コンソールボックス
JP2001227237A (ja) * 2000-02-17 2001-08-24 Tok Bearing Co Ltd ダンピング機構
JP2001311354A (ja) * 2000-05-01 2001-11-09 Nifco Inc 移動体の案内構造
US20010052524A1 (en) * 2000-05-30 2001-12-20 Takahide Ichimaru Lid opening-closing supporting mechanism and storage device using the same
JP2002012084A (ja) * 2000-07-03 2002-01-15 Nifco Inc 蓋体開閉支持機構
FR2814126B1 (fr) * 2000-09-19 2003-02-07 Ecia Equip Composants Ind Auto Dispositif de commande d'un systeme de verrouillage
JP4472161B2 (ja) * 2000-12-08 2010-06-02 株式会社ニフコ 制動機構及びこの制動機構を用いた容器ホルダー
JP2002331875A (ja) * 2001-05-11 2002-11-19 Piolax Inc コンソールボックスにおけるリッドの開閉装置
WO2002093007A2 (en) * 2001-05-12 2002-11-21 Southco, Inc. Detended and damped hinge mechanism
KR20030006501A (ko) * 2001-07-13 2003-01-23 기아자동차주식회사 차량의 소물함 장치
JP3953770B2 (ja) * 2001-10-11 2007-08-08 株式会社ニフコ 開閉部材の制動機構、これを備えた容器ホルダー及び自動車用扉
JP3833925B2 (ja) * 2001-10-29 2006-10-18 株式会社ニフコ 扉体の開閉機構及びそれを用いた開閉装置
JP3906081B2 (ja) * 2002-01-16 2007-04-18 株式会社ニフコ 蓋用開放装置
JP2003300434A (ja) * 2002-04-09 2003-10-21 Toyoda Gosei Co Ltd 車両用収納装置
JP3935020B2 (ja) * 2002-07-31 2007-06-20 株式会社ニフコ リッド開閉機構及び車両用収納装置
JP4293897B2 (ja) * 2003-12-19 2009-07-08 株式会社ニフコ リッドの開閉装置
JP2005247232A (ja) * 2004-03-08 2005-09-15 Nifco Inc リッド開閉装置及びそれを用いた小物入れ装置
JP4293938B2 (ja) * 2004-05-10 2009-07-08 株式会社ニフコ 分割蓋機構、および、センターコンソールボックス
US7621419B2 (en) * 2005-08-05 2009-11-24 Nifco Inc. Door operating mechanism and unit

Also Published As

Publication number Publication date
TW200607680A (en) 2006-03-01
US20060037965A1 (en) 2006-02-23
TWI363008B (ja) 2012-05-01
US7591395B2 (en) 2009-09-22
GB0516479D0 (en) 2005-09-14
CN1736769A (zh) 2006-02-22
KR100665793B1 (ko) 2007-01-09
JP2006056332A (ja) 2006-03-02
GB2417289A (en) 2006-02-22
CN100387462C (zh) 2008-05-14
KR20060050382A (ko) 2006-05-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4615269B2 (ja) 加減速機構及びこの加減速機構を備えた車両用小物入れ
JP3953770B2 (ja) 開閉部材の制動機構、これを備えた容器ホルダー及び自動車用扉
JP4980042B2 (ja) 車両用収納ボックスの蓋体ロック構造
JP5273855B2 (ja) 開放防止構造を持つ車両用収納装置
JP4472161B2 (ja) 制動機構及びこの制動機構を用いた容器ホルダー
JP2010036671A (ja) 収納ボックスの開閉機構
JP5965166B2 (ja) 収納装置
JPH08184237A (ja) 回動蓋のロック機構
JP5528462B2 (ja) 自動車用衝撃吸収シートベルト・バックル
JP4718898B2 (ja) 可動体の動作機構、および、自動車用収納装置
JP6835614B2 (ja) 車両用収納装置
JP2005212899A (ja) 収納ボックス
JP3965190B2 (ja) 食品若しくは飲料容器のための保持装置
JP5459167B2 (ja) 車両用収納装置
JP6012158B2 (ja) 回動体装置及び収納装置
US6786307B2 (en) Parking brake device
JP2002337614A (ja) コンソールボックス
JP6017333B2 (ja) 車両用収納装置
JP2013103657A (ja) 車両用収納装置
JP2022167233A (ja) 車両用収納装置
JP3199352B2 (ja) 車室内における収納装置
WO2012035973A1 (ja) 容器収納装置
JP4573744B2 (ja) オーバーヘッドコンソール装置
JP2008279839A (ja) 車両用収納ボックス
JP3768420B2 (ja) パーキングブレーキ装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070226

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090413

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090421

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090622

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090714

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090825

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20091020

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20101020

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4615269

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131029

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees