JP2006296188A - 多相クローポール型モータ - Google Patents

多相クローポール型モータ Download PDF

Info

Publication number
JP2006296188A
JP2006296188A JP2006066882A JP2006066882A JP2006296188A JP 2006296188 A JP2006296188 A JP 2006296188A JP 2006066882 A JP2006066882 A JP 2006066882A JP 2006066882 A JP2006066882 A JP 2006066882A JP 2006296188 A JP2006296188 A JP 2006296188A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
claw
pole
magnetic
magnetic pole
type motor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006066882A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4878183B2 (ja
Inventor
Yuji Enomoto
裕治 榎本
Motoya Ito
元哉 伊藤
Kenji Miyata
健治 宮田
Chio Ishihara
千生 石原
Ryozo Masaki
良三 正木
Yasuaki Mogi
康彰 茂木
Koki Isozaki
弘毅 礒崎
Tadashi Sato
正 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Industrial Equipment Systems Co Ltd
Resonac Corp
Nidec Advanced Motor Corp
Original Assignee
Hitachi Powdered Metals Co Ltd
Hitachi Industrial Equipment Systems Co Ltd
Japan Servo Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Powdered Metals Co Ltd, Hitachi Industrial Equipment Systems Co Ltd, Japan Servo Corp filed Critical Hitachi Powdered Metals Co Ltd
Priority to JP2006066882A priority Critical patent/JP4878183B2/ja
Priority to US11/376,091 priority patent/US7714475B2/en
Priority to CN2006100596496A priority patent/CN1848605B/zh
Publication of JP2006296188A publication Critical patent/JP2006296188A/ja
Priority to US11/781,065 priority patent/US7795774B2/en
Priority to US11/936,266 priority patent/US20080067889A1/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4878183B2 publication Critical patent/JP4878183B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K21/00Synchronous motors having permanent magnets; Synchronous generators having permanent magnets
    • H02K21/12Synchronous motors having permanent magnets; Synchronous generators having permanent magnets with stationary armatures and rotating magnets
    • H02K21/14Synchronous motors having permanent magnets; Synchronous generators having permanent magnets with stationary armatures and rotating magnets with magnets rotating within the armatures
    • H02K21/145Synchronous motors having permanent magnets; Synchronous generators having permanent magnets with stationary armatures and rotating magnets with magnets rotating within the armatures having an annular armature coil
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K1/00Details of the magnetic circuit
    • H02K1/06Details of the magnetic circuit characterised by the shape, form or construction
    • H02K1/12Stationary parts of the magnetic circuit
    • H02K1/14Stator cores with salient poles
    • H02K1/145Stator cores with salient poles having an annular coil, e.g. of the claw-pole type
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K1/00Details of the magnetic circuit
    • H02K1/02Details of the magnetic circuit characterised by the magnetic material
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K16/00Machines with more than one rotor or stator
    • H02K16/04Machines with one rotor and two stators

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Iron Core Of Rotating Electric Machines (AREA)
  • Manufacture Of Motors, Generators (AREA)

Abstract

【課題】本発明は、爪磁極の製造が容易で、高効率の多相クローポール型モータを提供す
ることにある。
【解決手段】軸方向に延在し回転子と微少隙間をもって対向する磁極面を有する爪部と、前記爪部から外径側に延在する径方向継鉄部と、前記径方向継鉄部から前記爪部と同じ方向に延在する外周側継鉄とで爪磁極を複数形成し、前記爪磁極を周方向に交互に配置して前記爪部の先端が隣接爪磁極の径方向継鉄部に対向させて固定子鉄心を形成し、前記固定子鉄心の隣接する前記爪磁極で環状コイルを挟み込んで固定子を構成した多相クローポール型モータにおいて、前記爪磁極は磁性粉を圧縮して形成され、かつ、10000A/mの磁界を印加した場合にその磁束密度が1.7 テスラ以上となる直流磁化特性を有する圧粉磁心で形成したことを特徴とする多相クローポール型モータ。
【選択図】図1

Description

本発明は、産業,家電,自動車等の分野で使用される多相クローポール型モータに係り、特に、固定子鉄心を改良した多相クローポール型モータに関する。
一般の回転電機において、巻線の巻装率を上げて磁束の利用率を向上させるために、例えば特許文献1に開示されているように、クローポール型の鉄心を備えることが注目されてきている。
特開2003−333777号公報
上記従来のクローポール型の鉄心を備えた回転電機においては、クローポール型の鉄心の爪磁極を、圧延鋼板を積層して構成しているので、単純な形状の爪磁極しか得ることができず、その結果、期待する高効率の回転電機を得ることができない問題がある。
本発明の目的は、爪磁極の製造が容易で、高効率の多相クローポール型モータを提供することにある。
上記目的を達成するために本発明は、回転子と微少隙間をもって対向する磁極面を有し軸方向に延在する爪部と、この爪部から外径側に直角に延在する径方向継鉄部と、この径方向継鉄部から前記爪部と同じ方向に延在する外周側継鉄とで爪磁極を複数形成し、これら爪磁極を周方向に交互に配置して前記爪部の先端が隣接爪磁極の径方向継鉄部に対向する固定子鉄心を形成し、この固定子鉄心の隣接する前記爪磁極で環状コイルを挟み込んで固定子を構成した多相クローポール型モータにおいて、前記爪磁極を、10000A/mの磁界を印加した場合にその磁束密度が1.7 テスラとなる直流磁化特性を有する磁性成形体で形成したのである。
このように、磁性粉を圧縮成形して爪磁極を形成することで、複雑な形状の爪磁極を得ることが可能となり、さらに、10000A/mの磁界を印加した場合にその磁束密度が1.7 テスラとなる直流磁化特性を有する磁性成形体でを用いることで、高効率のモータを得ることができる。
以上説明したように本発明によれば、爪磁極の製造が容易で、高効率の多相クローポール型モータを得ることができる。
以下本発明による3相クローポール型モータの第1の実施の形態を図1〜図4に基づいて説明する。
3相クローポール型モータは、回転軸1に構成した回転子2と、この回転子2に対し周方向の微少隙間を介して同心状に設置された固定子5と、この固定子5を支持する固定子枠7と、この固定子枠7の両端に軸受8A,8Bを介して前記回転軸1を回転自在に支持することで構成されている。
前記回転子2は、回転軸1と同心状に形成された回転子鉄心3と、その外周に固定された永久磁石による複数の磁極4とで構成され、前記固定子5は、固定子鉄心6U,6V,6Wと、これら固定子鉄心6U,6V,6Wに巻掛けられた環状コイル13とで構成されている。そして固定子鉄心6U,6V,6Wを固定子枠7で支持し、この固定子枠7の両端部に軸受8A,8Bを介して前記回転軸1を回転自在に支持している。
前記固定子鉄心6U,6V,6Wは、第1爪磁極9Aと第2爪磁極9Bとから構成され、これら第1爪磁極9Aと第2爪磁極9Bは、軸方向に延在し前記回転子2と微少隙間をもって対向する磁極面10Fを有する爪部10と、この爪部10から外径側に直角に延在する径方向継鉄部11と、この径方向継鉄部11から前記爪部10と同じ方向に延在する外周側継鉄12とで構成されている。さらに、前記径方向継鉄部11と外周側継鉄12とは、前記爪部10の周方向長さL1の2倍以上の周方向長さL2を有しており、前記爪部10は、このような周方向長さL2を有する径方向継鉄部11の周方向の一方側と連結している。また、前記外周側継鉄12は、径方向継鉄部11の軸方向長さL3のほぼ1/2の軸方向長さL4を有している。
そして、これら第1爪磁極9Aと第2爪磁極9Bとは、磁性粉を成形型によって圧縮成形して同一形状に形成したものであり、珪素鋼板を積層して構成するものに比べて複雑な磁極構造を得ることができる。
このような第1爪磁極9Aと第2爪磁極9Bとを、前記爪部10の先端部が、隣接する爪磁極9Aあるいは9Bの径方向継鉄部11の内径側に対向するように周方向に交互に配置することで、環状コイル13Uを内蔵した固定子鉄心6Uを形成している。このように環状コイル13V,13Wを内蔵した固定子鉄心6V,6Wを、固定子鉄心6Uに対して軸方向に連ね、かつ図4(A)〜図4(C)に示すように、周方向に電気角で120度づつずらすことで、爪部10と同数の16極の磁極4を有する3相クローポール型モータが構成される。尚、これら3連の固定子鉄心6U,6V,6Wを絶縁樹脂によりモールドすることで、第1爪磁極9Aと第2爪磁極9Bと環状コイル13U,13V,13Wが一体になった固定子5を得ることができる。
回転子2の構成は、表面に磁石4を配置した構造に限らず、図4(f)に示すような突極性を有する回転子、図4(d)に示すかご型誘導子、図4(e)に示す磁石と誘導子を併せ持つような回転子など、磁極を構成する回転子であれば、回転トルクを得ることが可能である。
以上説明したように第1爪磁極9Aと第2爪磁極9Bを、磁性粉を圧縮成形して構成することで、複雑な、云い代えれば、モータ効率を向上し得る磁極構成を得ることができる。
図5には、各素材の磁気特性を測定した結果を示す。この測定は、リング試料式測定法(JIS H 7153)で測定したもので、直流磁化特性を示しているものである。一般的に、磁性粉を圧縮成形した圧粉磁心(圧粉磁心1,2,3)は、圧延鋼板(SPCC t0.5,SS400) による積層鉄心や珪素鋼板による積層鉄心(50A1300,50A800)に比べて、透磁率が低く、最大磁束密度も小さい。さらに、全く同じ形状であっても、磁性粉を圧縮成形した圧粉磁心は、その鉄粉と樹脂バインダの配合比率などによって磁気特性が異なる。図5(b)に図示するように、圧粉磁心1は、10000A/mの磁界を加えたときに得られる磁束密度が1.7 テスラ以上であり、80000A/mと大きな磁界強度を加えたときには、その磁束密度は2テスラを超える。一方、圧粉磁心2は、10000A/mの磁界を加えたときに得られる磁束密度が1.6 テスラであり、80000A/mと大きな磁界強度を加えたときでも、その磁束密度は1.8 テスラ程度である。圧粉磁心3に至っては、10000A/mの磁界を加えたときに得られる磁束密度は1.26 テスラしかなく、80000A/mと大きな磁界強度を加えても、その磁束密度は1.5 テスラにも満たない。圧粉磁心としての磁束密度が低い圧粉磁心3は、モータとしたときに得られるトルクも小さいと予想できる。
図6には、有限要素法をもちいた三次元磁場解析でモータの出力トルクを計算した結果を示す。まず、(a)図にそのメッシュモデルを示す。この例では、外径寸法がφ60mmで、8極構造の3相クローポールモータの電気角一周期分(機械角45度分)をモデル化したものである。このモデルを用いて、それぞれの相のコイルに、電流を与えたときに得られる出力トルクをそれぞれの材料の磁気特性を用いて計算した結果を図6(b)に示す。モータの形状が全く同じとした条件で計算した結果、そのモータの出力トルクは、材料の透磁率が高いほど、高い出力トルクが得られることがわかった。すなわち、図5(b)に示す4種類の材料で計算した結果は、SPCCが最もトルクが大きく、圧粉磁心3が最もトルクが小さい結果となっている。この関係を、10000A/mの時の磁束密度を横軸に、出力トルクを縦軸にまとめると、図6(c)のようになる。磁束密度に比例して出力トルクが大きくなることがわかった。
次に、圧粉磁心は、その鉄心形状を圧縮成形で得ることが可能なため、先に述べたように、効率を向上する磁極形状を採る事が可能である。具体的方法は、SPCCでは、限界であった磁極厚みなどを変更可能であることなどである。圧粉磁心の厚みを増して上と同様の計算をした計算結果を図6(d)に示す。界磁磁石の条件と、モータの体格を同一とした条件下で、圧粉磁心の爪の厚みを増加させると出力トルクは最適値を有することが判明した。この最適値を先に説明した図6(c)に重ねてプロットした結果を図6(e)に示す。圧粉磁心1は、SPCCで構成する場合の限界トルクを上回ることが確認できた。
したがって、本実施の形態においては、磁性粉を圧縮成形して爪磁極9A,9Bを形成すると共に、その圧粉磁心に10000A/mの磁界を与えた場合に1.7 テスラ以上の直流磁化特性を有する圧粉磁心で爪磁極固定子鉄心が構成されることで、爪磁極9A,
9Bの製造が容易で、従来の鉄板折り曲げ式のクローポールモータより高効率の多相クローポール型モータを得ることができる。
また、圧粉磁心で構成した多相クローポールモータは、渦電流損の影響が極めて少ないので、高周波で駆動できる利点も有効である。前述の図5の出力トルクについては、低速時(渦電流の影響が少ない周波数域)での比較であったが、高周波になると、さらに圧粉磁心で構成したモータの方が特性が向上する。図22に回転数と無負荷誘導起電力の実効値との関係を示す。SPCCなどの鉄板で構成したクローポールモータは、その回転数が大きくなると、鉄板の内部に磁束を妨げる方向に渦電流が流れ、その電流による磁束の打ち消し作用によって、誘導起電力の波形は、図22(b)に示すように歪が生じ、実効値が小さくなる。これに対し、圧粉磁心で鉄心を構成したクローポールモータでは、渦電流はほとんど流れないので、周波数(回転速度)に対して線形な誘導起電力実効値となる。従って、爪磁極のクローポール型モータは、回転数の高い用途には使用不可能であったが、圧粉磁心で構成したクローポールモータは高い回転数(高周波域)での駆動が実現できる。
また、渦電流がほとんど流れないことにより、正弦波状の電圧をパルス分割して駆動するPWM方式の制御方式にも対応可能となる。PWMは、電圧の実効値をパルス状の電圧で得る駆動方式であり、そのパルスのスイッチング周波数は通常、モータの駆動電流の最大周波数の10倍程度と非常に高い周波数であるため、その高周波成分によって、渦電流が発生するため、従来の鉄板で構成したクローポールモータでは鉄損特に渦電流損が大きくなり、効率が悪いモータとなっていた。しかし、本発明の圧粉磁心で構成したクローポール型モータは、渦電流がほとんど流れないので高効率な駆動が可能である。
一方、磁性粉を圧縮成形した圧粉磁心は、トルク脈動が大きく、平均トルクの1/3程度と大きな脈動が発生する。このトルク脈動の発生原因は、爪磁極9A,9Bの局所的な磁気飽和によって環状コイル13U〜13Wに発生する誘起電圧が大きな波形歪みを有しているためであり、この波形歪みは、極間漏れ磁束や極内漏れ磁束の発生によっても生じる。
上記漏れ磁束の関係を、図7を用いて説明する。図7(A)は、主磁束Φの流れを示し、例えばN極の磁極4から出た主磁束Φは、隙間を介して第1爪磁極9Aの爪部10に入り、この第1爪磁極9Aの爪部10から環状コイル13を鎖交して第2爪磁極9Bの爪部10に入り、第2爪磁極9Bの爪部10から隙間を介してS極の磁極4に入り、N極の磁極4に戻る磁路を形成する。主磁束Φのほかに、極間漏れ磁束φ1があり、この極間漏れ磁束φは、第1爪磁極9Aと第2爪磁極9Bとの爪部10間の極間寸法SOが、磁極4と爪部10間の隙間寸法よりも小さいと、環状コイル13と鎖交せずに爪部10間をショートカットして流れる磁路を形成し、永久磁石よりなる磁極4の起磁力を使用する割合を低減させることになる。そのために、前記爪部10間の極間寸法SOを大きくすることが考えられるが、極間寸法SOを大きくすると磁極面10Fの幅が狭くなって主磁束Φが環状コイル13を鎖交する鎖交磁束の実効値を低減させるので、安易に極間寸法SOを大きくするのは得策でない。
さらに、極内漏れ磁束φ2は、図7(B)に示すように、第1爪磁極9Aの爪部10に入った主磁束Φの一部が、第1爪磁極9Aの爪部10の先端部から極内漏れ磁束φ2となって隣接する第2爪磁極9Bの対向する径方向継鉄部11に入り、この径方向継鉄部11内を周方向に流れて第2爪磁極9Bの爪部10に至る磁路を構成する現象である。この極内漏れ磁束φ2を低減するためには、磁極面10Fの角度θkを大きくして爪部10の先端部の断面積を小さくしたり、爪部10の先端部と径方向継鉄部11との隙間d1を大きくしたりすることで対応できる。しかし、これらの対応法は、何れも磁極面10Fの面積を小さくすることになるので、前述のように、鎖交磁束の実効値を低減させることになり、得策ではない。
図8に、極間寸法SOと鎖交磁束の実効値との関係を前述の3次元磁場解析を用いて計算した結果を示す。
図8から明らかなように、磁極面10Fの角度θkを大きくして隣接する爪部10間の極間寸法SOを小さくすることで、鎖交磁束の実効値が大きくなることが分かる。しかし、上述のように、鎖交磁束の実効値が大きくなるほど漏れ磁束(φ1,φ2)も多くなるので、誘起電圧の波形の歪み率が大きくなる。
以上のような漏れ磁束(φ1,φ2)の問題を解決し、鎖交磁束の実効値を高く維持できる本発明による3相クローポール型モータの第2の実施の形態を、図9に基づいて説明する。尚、図9において、第1の実施の形態と同一符号は同一部品を示すので再度の詳細な説明は省略する。
本実施の形態においては、磁極面10Fの角度θkを大きくし、爪部10の厚さTを厚くし、さらに、この厚さTが爪部10の先端から径方向継鉄部11に向かって漸増させたのである。
このように、爪部10の断面積を大きくすることで、鎖交磁束の実効値を高く維持できると共に、爪部10の断面積を大きくすることで、第1,第2爪磁極9A,9Bにおける局所的な磁気飽和個所を低減できる。その結果、磁極面10Fの角度θkを大きくして極間寸法SOを狭くしても漏れ磁束(φ1,φ2)の発生は少なくなり、誘起電圧の波形の歪み率を小さくすることができてトルク脈動を抑えることができる。
図10は、本発明による3相クローポール型モータの第3の実施の形態を示すもので、第1の実施の形態と異なる点は、回転子側の磁極4の断面形状である。
即ち、本実施の形態においては、磁極4の断面形状を、周方向の中央部が最も爪部10に接近し、周方向の両端部が爪部10から最も離れるように凸曲面状に形成したものである。
このような凸曲面状を磁極4に形成することで、主磁束Φを凸曲面の中央から集中的に爪部10へ流入させることができる。また、図7(A)に示すような磁極4の周方向両端部から爪部10に流れる極間漏れ磁束φ1に対しては、爪部10との隙間を大きくして磁束流路の抵抗を増大させることで、漏れ量を減少させることができる。その結果、鎖交磁束の実効値を低減させずに極間漏れ磁束φ1を低減できるのである。
次に、爪部10の形状を変えることで、漏れ磁束の低減を図ることができる本発明による3相クローポール型モータの第4の実施の形態を、図11及び図12に基づいて説明する。
爪部10の磁極4に対向する磁極面10Fの面積を大きくして鎖交磁束の実効値を確保するために、図1における角度θkを小さくして平行にする。同時に、隣接する第1,第2爪磁極9A,9Bの爪部10間の極間寸法SOも、爪部10と磁極4との隙間寸法よりも大きくするが、爪部10の磁極4に面する側の厚さtの極間寸法Soは小さくする。
このように構成することで、極間漏れ磁束φ1は、爪部10の磁路が狭く厚さtとなっている部分への流入が制限されるので、低減できるのである。
また、極内漏れ磁束φ2は、爪部10の先端と隣接する爪磁極9A(あるいは9B)の径方向継鉄部11との隙間d2を大きく取ることで対応することができる。
尚、隣接する相間の漏れ磁束φ3は、例えば図13に示すように、U相側の爪部10の先端と、隣接するV相側の爪磁極9Aの径方向継鉄部11との隙間d3を大きく取ることで、低減させることができる。
図14は、本発明による3相クローポール型モータの第5の実施の形態を示す。
本実施の形態においては、主磁束Φを最短距離で流すために、爪磁極9A,9Bの爪部10と径方向継鉄部11の連結部及び径方向継鉄部11と外周側継鉄12との連結部の内側角部に、夫々多角からなる凹曲部R1,R2を形成したのである。尚、この凹曲部R1,R2は、多角を連続させることで形成したものであるが、一つあるいは複数の曲面にて形成してもよい。
次に、本発明による3相クローポール型モータの第6の実施の形態を図15に基づいて説明する。尚、第1爪磁極9Aと第2爪磁極9Bの鎖交磁束の実効値を高め、漏れ磁束を低減するための基本構成は、前記各実施の形態を踏襲するので、再度の説明は省略する。
上述のように、固定子鉄心6U,6V,6Wを構成する第1爪磁極9Aと第2爪磁極
9Bとは、磁性粉を圧縮成形して形成しているので、3次元形状を一体成形することが可能である。そして、第1爪磁極9Aと第2爪磁極9Bとは、同一形状に形成されているので、組立ての基準となる目印を付けておくことが望ましく、さらには、その目印が位置決めや組立て用途の機能を有していれば、組立て作業を容易に行えて作業時間を短縮できるので好都合である。
そこで本実施の形態は、第1爪磁極9A及び第2爪磁極9Bを構成する外周側継鉄12に凹溝14と、この凹溝14に係合できる凸部15を形成したのである。これら凹溝14と凸部15とは、第1爪磁極9Aと第2爪磁極9Bとを突き合せたとき、互いに嵌合するように軸方向に凹凸するように形成されるものであり、凹溝14と凸部15は電気角で
180度周方向に離れた位置に形成されている。そして、第1爪磁極9Aと第2爪磁極
9Bとは、全く同一の形状であるので、単一の金型で圧縮成形できる。
上記のように構成することで、第1爪磁極9Aと第2爪磁極9Bの組立てを行う際、単に凹溝14と凸部15とを軸方向に移動させながら、環状コイル13を爪部10と径方向継鉄部11で挟み込むように嵌合させれば、簡単に組立てを完了することができる。
図16は、第6の実施の形態の変形例を示すもので、第1爪磁極9Aと第2爪磁極9Bの径方向継鉄部11の環状コイル13に面する側に、環状コイル13の巻き始め又は/及び巻き終わりの引出し線13Rを収納して外部に引出す引出し線溝16を、一体成形により形成したのである。
このように、予め径方向継鉄部11に引出し線溝16を設けておくことで、引出し線
13Rのため余分な空間を確保することがなくなるので、環状コイル13の巻装密度を向上できると共に、引出し線13Rを全モータ全て決まった方向に引出すことができる。
ところで、上記第6の実施の形態は、相内の第1爪磁極9Aと第2爪磁極9Bとの組立性を向上させたものであるが、相間の第1爪磁極9Aと第2爪磁極9Bとの組立性の向上は、図17に示す第7の実施の形態によって達成することができる。
即ち、図15に示す凹溝14と凸部15以外に、相間の第1爪磁極9Aと第2爪磁極
9Bとの外周側継鉄12の径方向継鉄部11側に、軸方向に沿った凹溝16と凸部17とを形成したのである。そして、少なくとも一箇所に設けた凸部17から電気角で±60度と±120度周方向離れた位置に、前記凸部17が嵌合できる凹溝16を形成することで、相間の第1爪磁極9Aと第2爪磁極9Bとの外周側継鉄12との位置決めを精度よく行うことができると共に、容易に組立てることができる。
図18は、第8の実施の形態を示すもので、相間の第1爪磁極9Aと第2爪磁極9Bとの外周側継鉄12に軸方向に沿う嵌合孔18と嵌合突起19とを、第6の実施の形態と同じように形成したものであり、本変形例によっても第6の実施の形態と同じような効果を奏することができる。
ところで、以上の各実施の形態は、第1爪磁極9Aと第2爪磁極9Bとを、1極毎に形成したものであるが、図19に示すように、1相分(360度)を一体化した爪磁極20を形成しても、図20に示すように、1/2相分(180度)を一体化した爪磁極21を形成しても、図21に示すように、1/4相分(90度)を一体化した爪磁極22を形成してもよいことは云うまでもない。この場合、前述の凹溝14,16や凸部15,17及び嵌合孔18と嵌合突起19の設置位置関係は、電気角の±60度と±120度との夫々整数倍の角度関係にしてもよい。
なお、実施例では、3相のクローポール型モータについて示したが3相だけでなく、3相以上の多相であってもよい。
本発明による3相クローポール型モータの第1の実施の形態に用いる第1爪磁極と第2爪磁極の分解斜視図。 図1による第1爪磁極と第2爪磁極を組立てた3相分の固定子鉄心の一部を示す一部破断斜視図。 本発明による3相クローポール型モータの全体を示す概略縦断側面図。 (A)は図3のA−A線に沿う断面図。(B)は図3のB−B線に沿う断面図。(C)は図3のC−C線に沿う断面図。(d)図は誘導子型回転子の構造。(e)図は誘導子と磁石を併せ持つ回転子の構造。(f)図は突極型回転子の構造。 各種鉄心材料の磁化特性を示す線図。 鉄心のメッシュモデルと各種鉄心材料の3次元磁場解析の計算結果を示す線図。 (A)は爪磁極の主磁束と漏れ磁束を示す断面図。(B)は爪磁極の漏れ磁束を示す展開平面図。 爪磁極の爪部の形状と鎖交磁束の実効値との関係を3次元磁場解析を用いて計算した結果を示す線図。 本発明による3相クローポール型モータの第2の実施の形態を示す一部破断斜視図。 本発明による3相クローポール型モータの第3の実施の形態を示す一部断面図。 本発明による3相クローポール型モータの第4の実施の形態を示す一部破断斜視図。 図11の磁極と爪磁極との関係を示す一部断面図。 第4の実施の形態の変形例を示す展開平面図。 本発明による3相クローポール型モータの第5の実施の形態を示す一部破断拡大図。 本発明による3相クローポール型モータの第6の実施の形態を示す一部分解斜視図。 第6の実施の形態の変形例を示す一部分解斜視図。 本発明による3相クローポール型モータの第7の実施の形態を示す爪磁極の斜視図。 本発明による多相クローポール型モータの第8の実施の形態を示す爪磁極の斜視図。 爪磁極の変形例を示す斜視図。 爪磁極の別の変形例を示す斜視図。 爪磁極のさらに別の変形例を示す斜視図。 SPCCなどの鉄板を使用したクローポール型モータの誘導起電力の測定結果。
符号の説明
2…回転子、4…磁極、5…固定子、6U,6V,6W…固定子鉄心、9A…第1爪磁極、9B…第2爪磁極、10…爪部、10F…磁極面、11…径方向継鉄部、12…外周側継鉄、13(13U,13V,13W)…環状コイル、14,16…凹部、15,17…凸部、18…嵌合孔、19…嵌合突起、Φ…主磁束、φ1…極間漏れ磁束、φ2…極内漏れ磁束、φ3…相間の漏れ磁束。

Claims (15)

  1. 軸方向に延在し回転子と微少隙間をもって対向する磁極面を有する爪部と、
    前記爪部から外径側に延在する径方向継鉄部と、
    前記径方向継鉄部から前記爪部と同じ方向に延在する外周側継鉄とで爪磁極を複数形成し、
    前記爪磁極を周方向に交互に配置して前記爪部の先端が隣接爪磁極の径方向継鉄部に対向させて固定子鉄心を形成し、
    前記固定子鉄心の隣接する前記爪磁極で環状コイルを挟み込んで固定子を構成した多相クローポール型モータにおいて、
    前記爪磁極は磁性粉を圧縮して形成され、かつ、10000A/mの磁界を印加した場合にその磁束密度が1.7 テスラ以上となる直流磁化特性を有する磁性成形体で形成したことを特徴とする多相クローポール型モータ。
  2. 請求項1において、
    前記爪磁極は、軸方向2対で同一形状に形成されていることを特徴とする多相クローポール型モータ。
  3. 請求項1において、
    前記爪磁極の爪部と径方向継鉄部と外周側継鉄との内側角部は、多角からなる凹曲部に
    形成されていることを特徴とする多相クローポール型モータ。
  4. 請求項1において、
    前記爪磁極の磁極面の隣接する磁極面との対向部は、軸方向に平行に形成されていることを特徴とする多相クローポール型モータ。
  5. 請求項1において、
    前記複数の爪磁極は、樹脂成形で一体化されている特徴とする多相クローポール型モータ。
  6. 請求項1において、前記爪磁極は、隣接爪磁極との対向部に位置決め用係合部を設けていることを特徴とする多相クローポール型モータ。
  7. 請求項1において、
    前記爪部は、先端から径方向継鉄部に向かって径方向の厚さが漸増するように形成され
    ていることを特徴とする多相クローポール型モータ。
  8. 請求項1において、
    前記回転子は、前記爪磁極の磁極面に対向する永久磁石を周方向に複数備え、
    前記永久磁石は、前記磁極面との隙間が中心部が狭く周方向の両側が広くなるように形成されていることを特徴とする多相クローポール型モータ。
  9. 請求項1において、
    前記爪磁極は、一極毎または複数極毎で分割構造されていることを特徴とする多相クローポール型モータ。
  10. 請求項1において、
    前記回転子は、突極型である回転子,かご型誘導子を有する回転子、又はかご型誘導子と磁石を併せ持つ回転子であることを特徴とする多相クローポール型モータ。
  11. 請求項1において、
    PWM制御で駆動されることを特徴とする多相クローポール型モータ。
  12. 軸方向に延在し回転子と微少隙間をもって対向する磁極面を有する爪部と、
    前記爪部から外径側に延在する径方向継鉄部と、
    前記径方向継鉄部から前記爪部と同じ方向に延在する外周側継鉄とで爪磁極を複数形成し、
    前記爪磁極を周方向に交互に配置して前記爪部の先端が隣接爪磁極の径方向継鉄部に対向させて固定子鉄心を形成し、
    前記固定子鉄心の隣接する前記爪磁極で環状コイルを挟み込んで固定子を構成した多相クローポール型モータにおいて、
    前記爪部は、先端から径方向継鉄部に向かって径方向の厚さが漸増するように形成されていることを特徴とする多相クローポール型モータ。
  13. 請求項12において、
    前記爪磁極は、磁性粉を圧縮して形成されていることを特徴とする多相クローポール型モータ。
  14. 軸方向に延在し回転子と微少隙間をもって対向する磁極面を有する爪部と、
    前記爪部から外径側に延在する径方向継鉄部と、
    前記径方向継鉄部から前記爪部と同じ方向に延在する外周側継鉄とで爪磁極を複数形成し、
    前記爪磁極を周方向に交互に配置して前記爪部の先端が隣接爪磁極の径方向継鉄部に対向させて固定子鉄心を形成し、
    前記固定子鉄心の隣接する前記爪磁極で環状コイルを挟み込んで固定子を構成した多相クローポール型モータにおいて、
    前記爪磁極は、軸方向に平行に延在し、かつ回転子と対向する面で隣り合わせる爪部間の距離が、前記爪磁極の径方向に向って回転子から遠ざかる方向に変化し、前記距離が爪磁極内周面より大きくなるように構成されていることを特徴とする多相クローポール型モータ。
  15. 請求項14において、
    前記爪磁極は、磁性粉を圧縮して形成されていることを特徴とする多相クローポール型モータ。

JP2006066882A 2005-03-18 2006-03-13 多相クローポール型モータ Expired - Fee Related JP4878183B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006066882A JP4878183B2 (ja) 2005-03-18 2006-03-13 多相クローポール型モータ
US11/376,091 US7714475B2 (en) 2005-03-18 2006-03-16 Multiple phase claw pole type motor
CN2006100596496A CN1848605B (zh) 2005-03-18 2006-03-17 多相凸极式电机
US11/781,065 US7795774B2 (en) 2005-03-18 2007-07-20 Multiple phase claw pole type motor
US11/936,266 US20080067889A1 (en) 2005-03-18 2007-11-07 Multiple phase claw pole type motor

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005079282 2005-03-18
JP2005079282 2005-03-18
JP2006066882A JP4878183B2 (ja) 2005-03-18 2006-03-13 多相クローポール型モータ

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007126203A Division JP2007209198A (ja) 2005-03-18 2007-05-11 クローポール型モータ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006296188A true JP2006296188A (ja) 2006-10-26
JP4878183B2 JP4878183B2 (ja) 2012-02-15

Family

ID=37009569

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006066882A Expired - Fee Related JP4878183B2 (ja) 2005-03-18 2006-03-13 多相クローポール型モータ

Country Status (2)

Country Link
US (3) US7714475B2 (ja)
JP (1) JP4878183B2 (ja)

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008148397A (ja) * 2006-12-07 2008-06-26 Hitachi Ltd 回転電機
JP2009005421A (ja) * 2007-06-19 2009-01-08 Hitachi Ltd 回転電機
JP2009142087A (ja) * 2007-12-07 2009-06-25 Hitachi Industrial Equipment Systems Co Ltd 電動機及び電動機の製造方法
JP2009142086A (ja) * 2007-12-07 2009-06-25 Hitachi Ltd 電動機
WO2009113215A1 (ja) 2008-03-12 2009-09-17 株式会社日立製作所 回転電機用の固定子鉄心およびその製造方法
JP2010035254A (ja) * 2008-07-25 2010-02-12 Hitachi Ltd 電動機
JP2013506400A (ja) * 2009-09-29 2013-02-21 アメリカン スーパーコンダクター コーポレイション 固定子アセンブリ
JP2013046538A (ja) * 2011-08-26 2013-03-04 Shimano Inc 自転車用発電ハブの固定子および自転車用発電ハブ
JP2013201811A (ja) * 2012-03-23 2013-10-03 Hitachi Automotive Systems Ltd 単相クローポール型モータ
JP2015089321A (ja) * 2013-09-24 2015-05-07 アスモ株式会社 モータ
WO2018143377A1 (ja) * 2017-02-02 2018-08-09 株式会社デンソー 回転電機
US10141821B2 (en) 2013-09-24 2018-11-27 Denso Corporation Motor and rotor
JP2020511929A (ja) * 2017-03-14 2020-04-16 ゲー・カー・エヌ シンター メタルズ エンジニアリング ゲー・エム・ベー・ハーGKN Sinter Metals Engineering GmbH トランスバーサルフラックス・モータ用のクローポールステータおよびクローポールステータ用のセグメント
JP2022525657A (ja) * 2019-03-20 2022-05-18 ゲーカーエン シンター メタルズ エンジニアリング ゲーエムベーハー 横方向磁束機械のためのクローポールステータ

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4966728B2 (ja) * 2007-04-27 2012-07-04 日立粉末冶金株式会社 筒状部材の圧粉成形用コア金型、圧粉成形装置、および圧粉成形方法
JP4604064B2 (ja) * 2007-06-19 2010-12-22 日立オートモティブシステムズ株式会社 車両用交流発電機及び回転電機
EP2012409A2 (en) * 2007-06-19 2009-01-07 Hitachi, Ltd. Rotating electrical machine
JP4483919B2 (ja) * 2007-09-20 2010-06-16 パナソニック電工株式会社 クローポール型モータおよびポンプ
EP2053721A2 (en) * 2007-10-23 2009-04-29 Hitachi Ltd. Rotating machine
DE102007056116B4 (de) * 2007-11-15 2011-12-29 Compact Dynamics Gmbh Permanenterregte elektrische Maschine
US7772741B1 (en) * 2007-11-30 2010-08-10 Rittenhouse Norman P Wind turbine generator
US7579742B1 (en) * 2008-01-17 2009-08-25 Norman Rittenhouse High-efficiency parallel-pole molded-magnetic flux channels transverse wound motor-dynamo
WO2010106750A1 (ja) * 2009-03-18 2010-09-23 日本電産サンキョー株式会社 ステッピングモータ
JP5481129B2 (ja) * 2009-08-24 2014-04-23 ミネベア株式会社 ステッピングモータ
JP5161195B2 (ja) * 2009-11-25 2013-03-13 日本電産サンキョー株式会社 モータ
US8482243B2 (en) * 2010-03-25 2013-07-09 Gerald K. Langreck High acceleration rotary actuator
JP5369152B2 (ja) * 2011-08-26 2013-12-18 株式会社シマノ 自転車用発電ハブのステータヨークおよびその製造方法
JP6148085B2 (ja) * 2012-07-31 2017-06-14 アスモ株式会社 モータ、及びモータのステーコア及びロータコアの製造方法
CA2827657A1 (en) * 2012-09-24 2014-03-24 Eocycle Technologies Inc. Modular transverse flux electrical machine
US8922087B1 (en) 2013-08-26 2014-12-30 Norman P Rittenhouse High efficiency low torque ripple multi-phase permanent magnet machine
US10693329B2 (en) 2017-05-11 2020-06-23 Nsk Ltd. Polyphase claw pole motor and stator of the polyphase claw pole motor
FR3068183B1 (fr) * 2017-06-27 2020-08-14 Zodiac Actuation Systems Stator pour machine electrique a flux transverse a griffes et machine electrique correspondante
WO2020047483A1 (en) 2018-08-30 2020-03-05 Moog Inc. Claw pole motor with a ring coil and a meandering coil
CA3170195A1 (en) * 2020-09-21 2022-03-24 Evr Motors Ltd. Radial flux electric machine

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60117684A (ja) * 1983-11-30 1985-06-25 Hitachi Ltd 非晶質シリコン太陽電池の製造方法
JPH02114847A (ja) * 1988-10-21 1990-04-26 Oki Electric Ind Co Ltd パルスモータ
JPH037672A (ja) * 1989-06-05 1991-01-14 Jidosha Kiki Co Ltd 負荷駆動回路
JPH06261531A (ja) * 1993-03-09 1994-09-16 Sony Corp ステッピングモータの極歯ヨーク
JPH0767312A (ja) * 1993-08-30 1995-03-10 Japan Servo Co Ltd 3相クロ−ポ−ル式永久磁石型回転電機
JPH07222424A (ja) * 1994-02-02 1995-08-18 Sankyo Seiki Mfg Co Ltd ステッピングモータ
JP2002329626A (ja) * 2001-04-27 2002-11-15 Toyota Central Res & Dev Lab Inc 圧粉磁心およびその製造方法
JP2004248363A (ja) * 2003-02-12 2004-09-02 Fuji Electric Fa Components & Systems Co Ltd クローポールモータ
JP2004254421A (ja) * 2003-02-20 2004-09-09 Daikin Ind Ltd 電動機およびその製造方法

Family Cites Families (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL6807144A (ja) * 1968-05-20 1969-11-24
US3633055A (en) * 1970-06-22 1972-01-04 Molon Motor & Coil Corp Permanent magnet motor
JPS5963972A (ja) * 1982-10-01 1984-04-11 Matsushita Electric Ind Co Ltd ステツピングモ−タ
US4841190A (en) * 1987-05-01 1989-06-20 Minebea Co., Ltd. Resin-filled permanent-magnet stepping motor
JP2515765Y2 (ja) * 1988-04-18 1996-10-30 愛三工業株式会社 電動機
JPH05308768A (ja) * 1992-04-28 1993-11-19 Minebea Co Ltd ステッピングモータ用ステータヨーク
JPH05315175A (ja) * 1992-05-14 1993-11-26 Matsushita Electric Ind Co Ltd 磁気回路部品の製造方法および成形金型
DE69305118T2 (de) * 1992-07-20 1997-02-06 Gen Motors Corp Verfahren zur Herstellung von magnetischen Rotorteilen
JPH0654511A (ja) * 1992-07-29 1994-02-25 Mitsumi Electric Co Ltd ステッピングモータに於けるステータモールド方法
US5382859A (en) * 1992-09-01 1995-01-17 Unique Mobility Stator and method of constructing same for high power density electric motors and generators
US5607525A (en) * 1994-09-19 1997-03-04 General Motors Corporation Method of making an AC generator rotor segment
US5986379A (en) * 1996-12-05 1999-11-16 General Electric Company Motor with external rotor
US6153953A (en) * 1997-08-05 2000-11-28 Japan Servo Co., Ltd. Multi-phase PM-type stepping motor
JPH11225466A (ja) * 1998-02-06 1999-08-17 Japan Servo Co Ltd 多相アウター型pmステッピングモータ
JP3586804B2 (ja) 1998-02-17 2004-11-10 三菱電機株式会社 プラスチックマグネットロータ
JP2000152593A (ja) * 1998-11-06 2000-05-30 Mitsumi Electric Co Ltd ステッピングモータ
US6232681B1 (en) * 2000-03-23 2001-05-15 Delco Remy International, Inc. Electromagnetic device with embedded windings and method for its manufacture
US6903641B2 (en) * 2001-01-19 2005-06-07 Kabushiki Kaisha Toyota Chuo Kenkyusho Dust core and method for producing the same
JP4113339B2 (ja) * 2001-06-18 2008-07-09 日本サーボ株式会社 3相環状コイル式永久磁石型回転電機
JP3644636B2 (ja) 2002-05-09 2005-05-11 株式会社シマノ クローポール形発電機及び自転車用ハブダイナモ
JP2004015998A (ja) 2002-06-09 2004-01-15 Yoshimitsu Okawa 軸方向に分割された三相固定子巻線を有する永久磁石型回転機
US6946771B2 (en) * 2002-07-10 2005-09-20 Quebec Metal Powders Limited Polyphase claw pole structures for an electrical machine
US6903480B2 (en) * 2003-02-26 2005-06-07 Asmo Co., Ltd. Core having axially assembled core sub-parts and dynamo-electric machine member having the same
JP3944140B2 (ja) 2003-06-04 2007-07-11 本田技研工業株式会社 クローポール型モータのステータ
US7078843B2 (en) * 2003-09-05 2006-07-18 Black & Decker Inc. Field assemblies and methods of making same
US7155804B2 (en) * 2003-09-17 2007-01-02 Moog Inc. Method of forming an electric motor
JP4007339B2 (ja) * 2003-11-07 2007-11-14 株式会社デンソー 交流モータとその制御装置

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60117684A (ja) * 1983-11-30 1985-06-25 Hitachi Ltd 非晶質シリコン太陽電池の製造方法
JPH02114847A (ja) * 1988-10-21 1990-04-26 Oki Electric Ind Co Ltd パルスモータ
JPH037672A (ja) * 1989-06-05 1991-01-14 Jidosha Kiki Co Ltd 負荷駆動回路
JPH06261531A (ja) * 1993-03-09 1994-09-16 Sony Corp ステッピングモータの極歯ヨーク
JPH0767312A (ja) * 1993-08-30 1995-03-10 Japan Servo Co Ltd 3相クロ−ポ−ル式永久磁石型回転電機
JPH07222424A (ja) * 1994-02-02 1995-08-18 Sankyo Seiki Mfg Co Ltd ステッピングモータ
JP2002329626A (ja) * 2001-04-27 2002-11-15 Toyota Central Res & Dev Lab Inc 圧粉磁心およびその製造方法
JP2004248363A (ja) * 2003-02-12 2004-09-02 Fuji Electric Fa Components & Systems Co Ltd クローポールモータ
JP2004254421A (ja) * 2003-02-20 2004-09-09 Daikin Ind Ltd 電動機およびその製造方法

Cited By (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008148397A (ja) * 2006-12-07 2008-06-26 Hitachi Ltd 回転電機
JP2009005421A (ja) * 2007-06-19 2009-01-08 Hitachi Ltd 回転電機
JP2009142087A (ja) * 2007-12-07 2009-06-25 Hitachi Industrial Equipment Systems Co Ltd 電動機及び電動機の製造方法
JP2009142086A (ja) * 2007-12-07 2009-06-25 Hitachi Ltd 電動機
WO2009113215A1 (ja) 2008-03-12 2009-09-17 株式会社日立製作所 回転電機用の固定子鉄心およびその製造方法
US8294325B2 (en) 2008-03-12 2012-10-23 Hitachi, Ltd. Stator core for dynamo-electric machine and manufacturing method therefor
JP2010035254A (ja) * 2008-07-25 2010-02-12 Hitachi Ltd 電動機
JP2013506400A (ja) * 2009-09-29 2013-02-21 アメリカン スーパーコンダクター コーポレイション 固定子アセンブリ
JP2013046538A (ja) * 2011-08-26 2013-03-04 Shimano Inc 自転車用発電ハブの固定子および自転車用発電ハブ
CN102957225A (zh) * 2011-08-26 2013-03-06 株式会社岛野 自行车用发电轮毂的定子以及自行车用发电轮毂
JP2013201811A (ja) * 2012-03-23 2013-10-03 Hitachi Automotive Systems Ltd 単相クローポール型モータ
JP2015089321A (ja) * 2013-09-24 2015-05-07 アスモ株式会社 モータ
US10141821B2 (en) 2013-09-24 2018-11-27 Denso Corporation Motor and rotor
US10756607B2 (en) 2013-09-24 2020-08-25 Denso Corporation Motor and rotor
WO2018143377A1 (ja) * 2017-02-02 2018-08-09 株式会社デンソー 回転電機
JP2020511929A (ja) * 2017-03-14 2020-04-16 ゲー・カー・エヌ シンター メタルズ エンジニアリング ゲー・エム・ベー・ハーGKN Sinter Metals Engineering GmbH トランスバーサルフラックス・モータ用のクローポールステータおよびクローポールステータ用のセグメント
US11289955B2 (en) 2017-03-14 2022-03-29 Gkn Sinter Metals Engineering Gmbh Claw pole stator for a transversal flux motor and a segment for the claw pole stator
JP2022525657A (ja) * 2019-03-20 2022-05-18 ゲーカーエン シンター メタルズ エンジニアリング ゲーエムベーハー 横方向磁束機械のためのクローポールステータ
JP7267452B2 (ja) 2019-03-20 2023-05-01 ゲーカーエン シンター メタルズ エンジニアリング ゲーエムベーハー 横方向磁束機械のためのクローポールステータ

Also Published As

Publication number Publication date
US20080067889A1 (en) 2008-03-20
US20060208602A1 (en) 2006-09-21
US20070262671A1 (en) 2007-11-15
US7795774B2 (en) 2010-09-14
JP4878183B2 (ja) 2012-02-15
US7714475B2 (en) 2010-05-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4878183B2 (ja) 多相クローポール型モータ
US7098567B2 (en) Brushless permanent magnet machine with reduced cogging and torque ripple and method of producing the same
US6867525B2 (en) Brushless permanent magnet machine with axial modules of rotor magnetization skew and method of producing the same
US6064132A (en) Armature structure of a radial rib winding type rotating electric machine
US7569962B2 (en) Multi-phase brushless motor with reduced number of stator poles
US20060208601A1 (en) Three phase claw pole type motor
US6975049B2 (en) Electrical machine and method of manufacturing the same
US20180013336A1 (en) Stators and coils for axial-flux dynamoelectric machines
US6211595B1 (en) Armature structure of toroidal winding type rotating electric machine
US8169109B2 (en) Electrical machine with dual radial airgaps
US20150061441A1 (en) Electric machine and associated method
JP6048191B2 (ja) マルチギャップ型回転電機
US20080290754A1 (en) AC Motor
JP2007209198A (ja) クローポール型モータ
JP2009050116A (ja) コンデンサ電動機とその製造方法
JP2008072854A (ja) 多相クローポール型モータ
JP5510079B2 (ja) アキシャルギャップモータ
WO2018147392A1 (ja) 回転電機
JP3797488B2 (ja) 多極回転電機
JP2021535718A (ja) リングコイル及び蛇行コイルを有するクローポールモータ
JP4607823B2 (ja) 交流回転電機
JP2008263681A (ja) 交流モータ
JP2000023394A (ja) トロイダル巻式回転電機の電機子構造
JP6492817B2 (ja) スイッチトリラクタンス回転機
JP2003274581A (ja) 同期機

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060809

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20060809

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20081024

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081024

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20100507

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20100513

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20100507

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110726

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110727

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110919

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20111122

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20111125

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4878183

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141209

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees