JP2005347009A - 自動車用ヘッドランプ - Google Patents

自動車用ヘッドランプ Download PDF

Info

Publication number
JP2005347009A
JP2005347009A JP2004162983A JP2004162983A JP2005347009A JP 2005347009 A JP2005347009 A JP 2005347009A JP 2004162983 A JP2004162983 A JP 2004162983A JP 2004162983 A JP2004162983 A JP 2004162983A JP 2005347009 A JP2005347009 A JP 2005347009A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nut member
light source
aiming
screw
nut
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2004162983A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4530722B2 (ja
Inventor
Toyozo Eto
豊蔵 江藤
Yasuhiro Katsumata
保博 勝又
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koito Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Koito Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koito Manufacturing Co Ltd filed Critical Koito Manufacturing Co Ltd
Priority to JP2004162983A priority Critical patent/JP4530722B2/ja
Priority to GB0509838A priority patent/GB2414788B/en
Priority to US11/137,380 priority patent/US8147106B2/en
Priority to DE102005024781.4A priority patent/DE102005024781B4/de
Priority to CNB2005100759183A priority patent/CN100480571C/zh
Priority to FR0505546A priority patent/FR2870923B1/fr
Publication of JP2005347009A publication Critical patent/JP2005347009A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4530722B2 publication Critical patent/JP4530722B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S43/00Signalling devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. brake lamps, direction indicator lights or reversing lights
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q1/00Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor
    • B60Q1/02Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments
    • B60Q1/04Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments the devices being headlights
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q1/00Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor
    • B60Q1/02Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments
    • B60Q1/04Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments the devices being headlights
    • B60Q1/06Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments the devices being headlights adjustable, e.g. remotely-controlled from inside vehicle
    • B60Q1/068Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments the devices being headlights adjustable, e.g. remotely-controlled from inside vehicle by mechanical means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q1/00Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor
    • B60Q1/02Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments
    • B60Q1/04Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments the devices being headlights
    • B60Q1/06Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments the devices being headlights adjustable, e.g. remotely-controlled from inside vehicle
    • B60Q1/076Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments the devices being headlights adjustable, e.g. remotely-controlled from inside vehicle by electrical means including means to transmit the movements, e.g. shafts or joints
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S41/00Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V14/00Controlling the distribution of the light emitted by adjustment of elements
    • F21V14/04Controlling the distribution of the light emitted by adjustment of elements by movement of reflectors
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V19/00Fastening of light sources or lamp holders
    • F21V19/02Fastening of light sources or lamp holders with provision for adjustment, e.g. for focusing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q2200/00Special features or arrangements of vehicle headlamps
    • B60Q2200/30Special arrangements for adjusting headlamps, e.g. means for transmitting the movements for adjusting the lamps
    • B60Q2200/32Ball-joints
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q2200/00Special features or arrangements of vehicle headlamps
    • B60Q2200/30Special arrangements for adjusting headlamps, e.g. means for transmitting the movements for adjusting the lamps
    • B60Q2200/36Conjoint adjustments, i.e. a mechanical link allows conjoint adjustment of several units
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/18Mechanical movements
    • Y10T74/18568Reciprocating or oscillating to or from alternating rotary
    • Y10T74/18576Reciprocating or oscillating to or from alternating rotary including screw and nut
    • Y10T74/1868Deflection related

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Lighting Device Outwards From Vehicle And Optical Signal (AREA)
  • Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)
  • Securing Globes, Refractors, Reflectors Or The Like (AREA)

Abstract

【課題】光軸調整機構を構成するナット部材のガイド溝に沿ったスムーズな摺動性が得られ、かつナット部材のエイミングスクリューとのスクリュー螺合部が振動によって緩むことのない自動車用ヘッドランプを提供する。
【解決手段】エイミング機構Eは、傾動支点Pと、ランプボディに回転可能に支承されたエイミングスクリュー30,40と、スクリュー30,40に螺合し、光源ユニットU1,U2に装着され、スクリュー30,40の回動に連係して進退し光源ユニットU1,U2を傾動中心軸Lx,Ly周りに傾動させるナット部材130A,Bとを備え、ナット部材130A,Bにおける、ガイド溝に弾性係合する板ばね状のスライド部137を耐摩耗性に優れたポリアセタール樹脂で構成し、スクリュー螺合部を有するナット部材本体131を耐熱性に優れたナイロン樹脂で構成して、スライド部137のへたりや摺接面での磨耗がなく、スクリュー螺合部に緩みも発生しない。
【選択図】図1

Description

本発明は、ハウジングとその前方の光源ユニット間に介装された光軸調整機構によって光源ユニットを所定の傾動中心軸周りに傾動させてその光軸を傾動調整(エイミング)できる自動車用ヘッドランプに係り、特に、ハウジングに回転可能に支承された調整スクリューに螺合するとともに、光源ユニットに装着され、調整スクリューの回動に連係して進退動作し傾動支点を通る傾動中心軸周りに光源ユニットを傾動させる合成樹脂製ナット部材を備えた自動車用ヘッドランプに関する。
この種の従来技術としては、下記特許文献1(図11〜図13参照)に示すように、リフレクター2aに光源2bを装着一体化した光源ユニット2がランプボディ1の前面側において、1個の傾動支点である玉継ぎ手3と、2本のエイミングスクリュー4,5と、エイミングスクリュー4,5にそれぞれ螺合して軸方向に進退可能な移動傾動支点である2個のナット部材6,7とを備えたエイミング機構によって支持されている。
即ち、ランプボディ1に回転可能に支承されて前方に延出するエイミングスクリュー4(5)には、光源ユニット2のブラケット2c(2d)にベアリング8を介して取着された合成樹脂製ナット部材6(7)が螺合している。ナット部材6(7)には、ランプボディ1に設けた前後に延びるガイド部9に弾性係合してナット部材6(7)を担持する板ばね状のスライド部6a(7a)が一体に形成されている。そして、エイミングスクリュー4(5)を回動することで、ナット部材6(7)がエイミングスクリュー4(5)に沿って進退し、玉継手3を通る傾動中心軸周りに光源ユニット2が傾動し、これによってランプの光軸を上下左右方向に傾動調整できる。
また、玉継手3は、オートレベリング用アクチュエータの前後に進退動作する摺動子3aと、光源ユニット2のブラケット2eに装着されたベアリング3bで構成されており、自動車の車軸の前後方向の傾斜角の変化に対応してアクチュエータの摺動子3aが前後方向に進退動作し、ナット部材6,7を通る水平傾動中心軸周りに光源ユニット2を傾動させるオートレベリング機構が構成されている。なお、ベアリング8には、ナット部材6(7)の玉部6b(7b)を支承する玉受け部8aが設けられて、光源ユニット2が傾動する際にナット部材6(7)と光源ユニット2間の装着部に不測の応力が発生しないように構成されている。
そして、ベアリング8およびナット部材6(7)は、ベアリング8とナット部材6(7)間における摺動性や耐摩耗性およびスライド部6a(7a)とガイド部9間における摺動性や耐摩耗性を考慮して、摺動性および耐摩耗性に優れた合成樹脂(例えば、ポリアセタール樹脂)で構成されている。
特開2003−197009
しかし、前記した従来技術では、エイミング機構やオートレベリング機構を特に長期間にわたり使用した場合に、エイミングスクリュー4(5)が螺合するナット部材6(7)のスクリュー螺合部が緩んで、ランプの光軸が勝手にずれる場合があることがわかった。そして、発明者はこの原因が振動に起因すると考え、振動を長時間作用させる振動試験を行って、この原因を検討したところ、ナット部材6(7)を構成するポリアセタール樹脂は摺動性や耐摩耗性には優れているものの、耐熱性(撓み温度)が不十分であるために、エイミングスクリュー4(5)が螺合するナット部材6(7)におけるスクリュー螺合部に緩みが生じ、特に光源ユニット2の重量が大きいほど、スクリュー螺合部に緩みが発生し易い、ということが確認された。
そこで、発明者は、スクリュー螺合部の形成されているナット部材本体をポリアセタール樹脂よりも耐熱性に優れたナイロン樹脂で構成し、これをポリアセタール樹脂で構成したスライド部に一体化したナット部材を試作し、振動を長時間作用させる振動試験を行ったところ、ナット部材のスクリュー螺合部に緩みが生じないことが確認されたので、本発明を提案するに至ったものである。
本発明は前記した従来技術の問題点及び発明者の知見に基づいてなされたもので、その目的は、光軸調整機構を構成するナット部材におけるナット部材本体の素材とスライド部の素材とを異ならしめることで、ナット部材のガイド溝に沿ったスムーズな摺動性が得られるとともに、ナット部材におけるスクリュー螺合部が振動によって緩むことのない自動車用ヘッドランプを提供することにある。
前記目的を達成するために、請求項1に係る自動車用ヘッドランプにおいては、ハウジングとその前方に配置された光源ユニット間に、前記光源ユニットを所定の傾動中心軸周りに傾動させてその光軸を傾動調整できる光軸調整機構が介装され、
前記光軸調整機構は、前記ハウジングと光源ユニット間に設けられた傾動支点と、前記ハウジングに回転可能に支承された調整スクリューと、前記調整スクリューに螺合するとともに、前記光源ユニットに装着され、前記調整スクリューの回動に連係して進退動作し前記傾動支点を通る傾動中心軸周りに前記光源ユニットを傾動させる合成樹脂製ナット部材とを備え、
前記ナット部材には、前記ハウジングのガイド溝に弾性係合してナット部材を担持する板ばね状のスライド部がスクリュー螺合部の形成されたナット部材本体から分岐して設けられた自動車用ヘッドランプにおいて、
前記スライド部を第1の樹脂で構成するとともに、前記ナット部材本体を前記第1の樹脂よりも耐熱性に優れた第2の樹脂で構成した。
(作用) エイミングの際には、調整スクリューを回動することでナット部材が調整スクリューに沿って進退動作し、このときスライド部はガイド溝に沿って摺動するが、摺動性および耐摩耗性に優れた第1の樹脂で構成したスライド部では、調整スクリューを頻繁に回動させたとしても、へたったり摺接面が磨耗したりすることがない。また、耐熱性に優れた(撓み温度が高い)第2の樹脂で構成したナット部材本体では、ナット部材本体もスライド部と同一の素材(第1の樹脂)で構成した場合に比べて熱変形し難い分、調整スクリューが螺合するスクリュー螺合部に緩みが発生し難い。
請求項2においては、請求項1に記載の自動車用ヘッドランプにおいて、前記スライド部と前記ナット部材本体を、ねじ,接着その他の固定手段により一体化するようにした。
(作用)スライド部とナット部材本体を一体物(例えば樹脂の一体成形体)として構成する場合に比べて、スライド部とナット部材本体をそれぞれ別体(別々の成形体)として構成する方が、複雑なナット部材の形状に対応できるとともに、スライド部とナット部材本体をそれぞれ成形する金型の構造も簡潔な上に、成形工程も簡潔である。
また、それぞれ別体に構成されたスライド部とナット部材本体は、ねじ,接着その他の固定手段によって簡単に一体化できる。
請求項3においては、請求項1または2に記載の自動車用ヘッドランプにおいて、前記スライド部と前記ナット部材本体を一体成形体で構成するようにした。
(作用)スライド部とナット部材本体が一体成形されており、スライド部とナット部材本体が別体で構成されている場合に必要な、両者を固定一体化する作業が不要となる。
請求項4においては、請求項1〜3のいずれかに記載の自動車用ヘッドランプにおいて、前記調整スクリューをオートレベリング用アクチュエータの回転軸で構成して、前記光軸調整機構が、車軸の路面に対する傾斜角が一定となるように前記回転軸を回転して前記光源ユニットを前記傾動支点を通る水平傾動中心軸周りに傾動させるオートレベリング機構を構成するようにした。
(作用)光軸調整機構がオートレベリング機構を構成している場合には、路面に対し車軸の前後方向の傾斜が変化する度に、重心移動検出センサ等の車軸傾斜検出手段からの信号に基づいて、オートレベリング用アクチュエータの回転軸が所定量(車軸の傾斜に相当する回転角)だけ回転してナット部材が回転軸(調整スクリュー)に沿って進退動作し、傾動支点を通る水平傾動中心軸周りに車軸の傾斜を打ち消す方向に光源ユニットが傾動する。即ち、オートレベリングではエイミングの場合よりも回転軸(調整スクリュー)の回動が頻繁に繰り返されることになるため、それだけナット部材本体のスクリュー螺合部には緩みが発生し易いが、ナット部材本体(耐熱性に優れた第2の樹脂)は熱変形し難いため、スクリュー螺合部に緩みは発生しない。また、ナット部材における板ばね状のスライド部が頻繁にガイド溝に沿って摺動することになるため、スライド部におけるへたりや摺接面での磨耗の発生が一層問題となるおそれが高いが、スライド部(摺動性および耐摩耗性に優れた第1の樹脂)では、このような不具合が発生しない。
請求項1によれば、調整スクリューを頻繁に回動させたとしても、スライド部がへたったり摺接面が磨耗したりせず、またナット部材本体におけるスクリュー螺合部に緩みも発生しないので、正確な光軸調整を長期にわたり保証できる。
請求項2によれば、ナット部材の形状設計の自由度が高い上に製造も容易であるので、ナット部材が安価となる分、ヘッドランプを低価格化できる。
請求項3によれば、光軸調整機構を構成する部品点数が少ない分、光軸調整機構をヘッドランプに組み付ける作業が簡単となる。
請求項4によれば、光軸調整機構がオートレベリング機構を構成している場合には、頻繁に回転軸(調整スクリュー)が回動してスライド部がガイド部に沿って頻繁に摺動するが、ナット部材本体のスクリュー螺合部に緩みが発生しないし、スライド部におけるへたりや摺接面での磨耗も発生しないので、適格なオートレベリングを長期にわたり保証できる。
次に、本発明の実施の形態を、実施例に基づいて説明する。
図1〜図9は本発明の第1の実施例を示し、図1は本発明の第1の実施例である自動車用ヘッドランプの正面図、図2は同ヘッドランプの水平断面図(図1に示す線II−IIに沿う断面図)、図3はランプボディと光源ユニット間に介装されたエイミング機構の水平断面図(図1に示す線III−IIIに沿う断面図)、図4は同ヘッドランプの縦断面図(図1に示す線IV−IVに沿う断面図)、図5(a)は左右エイミング点構成部材であるナット部材の正面図、(b)は同ナット部材の背面図、図6(a)は同ナット部材の側面図、(b)は同ナット部材の断面図(図5(a)に示す線VI−VIに沿う断面図)、図7は同ナット部材周辺の拡大分解斜視図、図8は同ナット部材の斜視図、図9はオートレベリング用アクチュエータの回転軸に螺合するナット部材の斜視図である。
これらの図において、符号10は、ポリプロピレン樹脂製の容器状ランプボディで、ランプボディ10の前面開口部には前面レンズ12が組み付けられて灯室Sが画成されている。灯室S内には、光源である放電バルブ18aを挿着した楕円形状リフレクター14aにレンズホルダ15を介して投射レンズ17が一体化されたすれ違いビームおよび走行ビーム形成用の光源ユニットU1と、放物面形状のリフレクター14bに光源であるハロゲンバルブ18bを挿着一体化した走行ビーム形成用の光源ユニットU2が、エイミング機構Eによって傾動可能に設けられている。
すなわち、光源ユニットU1のレンズホルダ15には、側方に延出するフランジ状の取付け枠16が一体に形成され、この取付け枠16に光源ユニットU2のリフレクター14bが取着固定されることで、光源ユニットU1と光源ユニットU2が一体化されている。そして、ランプボディ10と取付け枠16間に介装されたエイミング機構Eによって、ランプの光軸(光源ユニットU1,U2の光軸)L1,L2を上下左右方向に一体に傾動調整(エイミング)できるように構成されている。図2,4における符号13は、光源ユニットU1,U2と前面レンズ12間に配置されて、光源ユニットU1,U2とランプボディ10間の隙間を隠すとともに、灯室S内全体を鏡面色に見せるエクステンションリフレクターである。
エイミング機構Eは、ランプボディ10と取付け枠16(光源ユニットU1,U2)間に介装されたエイミング支点(傾動支点)Pを構成する玉継手20と、ランプボディ10の背面壁に設けられたスクリュー挿通孔10a,10bにそれぞれ回転可能に支承されて前方に延出するエイミングスクリュー(調整スクリュー)30,40と、エイミングスクリュー30,40のねじ部32,42にそれぞれ螺合するとともに、取付け枠16に設けられたナット挿着孔160A,160Bにそれぞれ挿着され、エイミングスクリュー30,40の回動により進退動作するエイミング点P1,P2を構成する合成樹脂製ナット部材130A,130Bと、を備えて構成されている。なお、図3に示すように、プッシュオンフィックス34によりスクリュー挿通孔10aに回転可能に支承されたエイミングスクリュー30の後端部には、外形が断面正六角形で、端面に角溝33aの設けられた回動操作部33が一体に形成されており、ドライバやスパナなどの工具を使ってエイミングスクリュー30を回動操作することができる。
光源ユニットU1,U2の傾動支点であるエイミング支点Pを構成する玉継手20は、ランプボディ10の背面壁内側に固定された玉部材22の玉部22aと、取付け枠16の背面側に取着された玉受け部材であるベアリング24で構成されている。そして、図1に示すように、エイミング支点P(玉継手20)は、ランプを正面視して幅方向略中央上部に配置され、エイミングスクリュー30およびエイミング点P1を構成するナット部材130Aは、ランプの左上隅でエイミング支点Pと水平な位置に、エイミングスクリュー40およびエイミング点P2を構成するナット部材130Bは、エイミング支点Pの真下に配置されている。
図4における符号60は、ランプボディ10の背面壁裏側に取着されたオートレベリング用アクチュエータで、ランプボディ10のスクリュー挿通孔10bを貫通して前方に延出するアクチュエータ60の回転軸62(図1,4参照)がエイミングスクリュー40を構成している。
符号230A(230B)は、ランプボディ10に一体形成されたガイド溝である蟻溝構造のナット摺動ガイドで、エイミングスクリュー30(40)に螺合するナット部材130A(130B)におけるスライダー部137がこの摺動ガイド230A(230B)に担持されかつガイドされている。
そして、エイミングスクリュー30を回動すると、ナット部材130Aがエイミングスクリュー30のねじ部32に沿って進退し、エイミング支点P(玉継手20)とエイミング点P2(ナット部材130B)を結ぶ垂直傾動中心軸Ly周りに取付け枠16(光源ユニットU1,U2)が傾動する。一方、エイミングスクリュー40(回転軸62)を回動すると、ナット部材130Bがエイミングスクリュー40(回転軸62)のねじ部42に沿って進退し、エイミング支点P(玉継手20)とナット部材130Aとを結ぶ水平傾動中心軸Lx周りに取付け枠16(光源ユニットU1,U2)が傾動する。即ち、エイミングスクリュー30は、ランプの光軸L1,L2を垂直傾動中心軸Ly周りに傾動調整する左右エイミングスクリューを構成し、エイミングスクリュー40(回転軸62)は、ランプの光軸L1,L2を水平傾動中心軸Lx周りに傾動調整する上下エイミングスクリューを構成している。
また、取付け枠16(光源ユニットU1,U2)は、オートレベリング用アクチュエータ60の駆動により、レベリング軸である左右エイミング点P1とエイミング支点Pを結ぶ水平傾動中心軸Lx周りに傾動して、ランプの光軸L1,L2が車両の走行状態に合わせて自動的に上下方向に傾動調整される。
即ち、アークチュエータ60は、例えば自動車の重心位置の前後方向への移動を検出する重心移動検出センサ(図示せず)からの信号に基づいて、エイミングスクリュー40(回転軸62)を回動させてナット部材130Bを進退動作させ、レベリング軸である水平傾動中心軸Lx周りに光源ユニットU1,U2を一体に傾動させて、常にランプの光軸L1,L2を走行路面に対し一定の形態に保つようになっている。
次に、エイミング機構Eを構成するナット部材130A(130B)およびその周辺の構造について、詳細に説明する。
まず、ナット部材130A(130B)を回り止めするとともに、ナット部材130A(130B)を担持し、かつ摺動可能に支持するナット摺動ガイド230A(230B)は、図1,4,7に示されるように、エイミングスクリュー30(40)の上方(下方)のランプボディ10壁面近傍位置において前後に延びて、エイミングスクリュー30(40)に臨む側面が開口する幅広のガイド溝である蟻溝232を備えた矩形枠状に形成されている。符号231は、蟻溝232の開口部を示す。また、ナット摺動ガイド230A(230B)は、ランプボディ10の壁面に一体に形成されて、ナット摺動ガイドとしての強度が確保されている。
一方、セルフロッキングナットと称されるナット部材130A(130B)は、剛性強度および摺動性に優れた合成樹脂で構成され、図1,3〜7に示されるように、エイミングスクリュー30(40)に螺合する前後に延びるスクリュー螺合部132が中央に形成され、取付け枠16のナット挿着孔160A(160B)に係合して抜け止め保持される二股状の弾性フック133A(133B)が先端側に形成されたナット部材本体131A(131B)と、ナット部材本体131A(131B)から分岐して一体に設けられた、ナット摺動ガイド230A(230B)に弾性係合するスライダー部137とから構成されている。
即ち、ナット部材本体131A(131B)の背面側には、エイミングスクリュー30(40)をスクリュー螺合部132に螺合させ易いように、スクリュー螺合部132に収れんするテーパ状の開口部132a(図10参照)が形成されている。そして、取付け枠16のナット挿着孔160A(160B)に弾性フック133A(133B)を係合させることで仮装着したナット部材130A(130B)に対し、スクリュー螺合部132にエイミングスクリュー30(40)を回動しつつ圧入(以下、タッピングという)して貫通させると、エイミングスクリュー30(40)に押し拡げられた二股状の弾性フック133A(133B)が矩形状ナット挿着孔160A(160B)の上下側面(左右側面)に圧接して、抜け止め保持される。
図1,8,9に示されるように、ナット部材130Aでは、弾性フック133Aが上下方向外側に弾性変形して抜け止めされる構造であるのに対し、ナット部材130Bでは、弾性フック133Bが左右方向外側に弾性変形して抜け止めされる構造で、ナット部材130Aと130Bでは、弾性フック133A,133Bが軸周りに90度回転した形態に構成されている。
また、矩形状のナット挿着孔160A(160B)は、弾性フック133A(133B)の横断面形状に対応して横長(縦長)に形成されるとともに、セルフロッキングナットとしてナット部材130A(130B)がナット挿着孔160A(160B)に挿着されたときに、図3,4に示すように、ナット挿着孔160Aでは左右方向の隙S1が、ナット挿着孔160Bでは上下方向の隙S2がそれぞれ形成されるように構成されている。すなわち、図8,9に示すように、ナット挿着孔160Aの横幅(ナット挿着孔160Bの縦幅)hがナット部材130Aの横幅(ナット部材130Bの縦幅)h1よりも大きく形成されている。
また、図6(a)および図8,9に示すように、ナット挿着孔160A(160B)の周縁部に係合する弾性フック133A(133B)の先端側段差部134aおよび基端部側段差部134bはそれぞれ円弧状に形成されて、ナット挿着孔160A(160B)に装着されたナット部材130A(130B)がナット挿着孔160A(160B)の周縁部に対し左右方向(上下方向)に傾動でき、これによって、取付け枠16(光源ユニットU1,光源ユニットU2)が傾動中心軸Ly,Lx周りに傾動する際に、ナット部材130A(130B)と取付け枠16間の装着部に不測の応力が発生しないように構成されている。
スライダー部137は、矩形状のスライドプレート137aと、その底面側に形成された左右一対の板ばね状弾性延出片138とから構成されている。弾性延出片138は、スライドプレート137aの幅方向外側から内側に向かって断面円弧状に湾曲して延出するとともに、スライドプレート137aの幅方向中央部には、前後に延びる縦リブ137bが形成されており、スライダー部137がナット摺動ガイド230A(230B)に組み付けられると、弾性変形した左右一対の弾性延出片138の先端部が縦リブ137bに当接するようになっている。即ち、スライダー部137がナット摺動ガイド230A(230B)の蟻溝232に係合した形態では、内壁面234(図4,7参照)に圧接する弾性延出片138の先端部が縦リブ137bの両側に当接し、弾性延出片138がアーチを形成して、スライダー部137がナット摺動ガイド230A(230B)において上下左右方向にがたなく支持されるとともに、ナット摺動ガイド230A(230B)の延在方向である前後方向にスライド可能に保持される。
摺動ガイド230A(230B)は、ナット部材130A(130B)を介して光源ユニットU1,U2の重量を懸吊支持するとともに、光源ユニットU1,U2を左右方向および上下方向に位置決めして、エイミングスクリュー30(40)の上下方向および上下方向の揺動(光源ユニットU1,U2の上下左右方向の振動)を抑制する。したがって、取付け枠16(光源ユニットU1,U2)は、上下左右方向にがたつくことなく支持されて、エイミングスクリュー30(40)の回動操作に連係して傾動中心軸Ly,Lx周りにスムーズに傾動する。
また、ナット部材130A(130B)は、それぞれ別々に成形されたナイロン樹脂製のナット部材本体131A(131B)と、ポリアセタール樹脂製のスライダー部137とがタッピングスクリュー136によって固定一体化された構造で、ナット部材本体131A(131B)の延出軸部135における幅広の基端プレート部135aをスライダー部137におけるプレート部137a側の枠体状の蟻溝137cに係合させるとともに、蟻溝形成枠137dと延出軸部135のそれぞれの挿通孔137e,135bにタッピングスクリュー136を螺合させることで、ナット部材本体131A(131B)とスライダー部137が固定一体化されている。
また、左右エイミングの際には、エイミングスクリュー30の回動によりナット部材130Aがエイミングスクリュー30に沿って進退動作し、スライダー部137が蟻溝232に沿って摺動するが、スライダー部137は摺動性および耐摩耗性に優れたポリアセタール樹脂で構成されているため、へたったりその摺接面が磨耗したりすることがない。また、ナット部材本体131Aは、摺動性および耐摩耗性はポリセタール樹脂に比べ僅かに劣るが、耐熱性ではポリセタール樹脂に比べて格段に優れた(撓み温度が高い)ナイロン樹脂で構成されているため、熱変形し難く、スクリュー螺合部132に緩みが発生することもない。
さらに、オートレベリングの際には、回転軸62(エイミングスクリュー40)の回動によりナット部材130Bが回転軸62(エイミングスクリュー40)に沿って頻繁に進退動作し、スライダー部137が蟻溝232に沿って頻繁に摺動するが、スライダー部137は摺動性および耐摩耗性に優れたポリアセタール樹脂で構成されているため、へたったりその摺接面が磨耗したりすることがない。また、ナット部材本体131Bは、摺動性および耐摩耗性はポリセタール樹脂に比べ僅かに劣るが、耐熱性ではポリセタール樹脂に比べて格段に優れた(撓み温度が高い)ナイロン樹脂で構成されているため、熱変形し難く、スクリュー螺合部132に緩みが発生することもない。
次に、エイミング機構Eを介して光源ユニットU1,U2をランプボディ10に組み付ける手順を説明する。先ず、ランプボディ10に玉継手構成部材である玉部材22を取着し、次いでレベリング用アクチュエータ60を取着してその回転軸62(エイミングスクリュー40)をランプボディ10の内側に延出させ、さらにエイミングスクリュー30を組み付けて、ランプボディ10をエイミングスクリュー30、40側が上向きとなるように配置する。この間に、バルブ18a,18b未挿着の光源ユニットU1,U2を取付け枠16を介して一体化する。さらに、取付け枠16におけるナット挿着孔160A,160Bには、ナット部材130A,130Bの弾性フック133A(133B)を係合させてナット部材130A,130Bを仮装着するとともに、ベアリング取付け孔160Cには、玉継手構成部材であるベアリング24を取着しておく。次に、光源ユニットU1,U2を一体に保持した取付け枠16をランプボディ10の上方から下降させて、ナット部材130A,130Bのそれぞれのスクリュー螺合部132をエイミングスクリュー30,40の先端に、それぞれ位置合わせする。そして、取付け枠16を下方に押圧しながらエイミングスクリュー30,40を回動し、ナット部材130A,130Bのそれぞれのスクリュー螺合部132にエイミングスクリュー30,40をタッピングにより螺合させることで、セルフロッキングナットであるナット部材130A,130Bをナット挿着孔160A,160Bに本装着するとともに、ナット部材130A,130Bのスライダー部137をナット摺動ガイド230A,230B内に挿入する。なお、エイミングスクリュー30,40にナット部材130A,130Bのスクリュー螺合部132が螺合して取付け枠16が下降する際に、玉部22aがベアリング24に自動的に圧入され、これによって、バルブ18a,18b未挿着の光源ユニットU1,U2をオートレベリング機構を備えたエイミング機構Eを介してランプボディ10に組み付けることができる。最後に、リフレクター14a,14bのバルブ装着孔にバルブ18a,18bを装着すれば、ヘッドランプが構成される。
なお、前記した実施例におけるナット部材130A(130B)は、それぞれ別体として形成されたナイロン樹脂製のナット部材本体131A(131B)とポリアセタール樹脂製のスライダー部137がタッピングスクリュー136により固定一体化された構造となっているが、ナット部材本体131A(131B)とスライダー部137を固定する手段としては、タッピングスクリュー136に限られるものではなく、接着や凹凸ランス弾性係合その他の公知の固定一体化手段であればよい。
図10は、本発明の第2の実施例のヘッドランプの要部であるナット部材を示し、(a)はナット部材の側面図、(b)は同ナット部材の縦断面図である。
前記した第1の実施例におけるナット部材130A(130B)は、それぞれ別体のナット部材本体131A(131B)とスライダー部137がタッピングスクリュー136等の固定手段により固定一体化された構造であるが、この第2の実施例におけるナット部材130A(130B)は、ナイロン樹脂製のナット部材本体131A(131B)とポリアセタール樹脂製のスライダー部137が成形一体化された構造となっている。なお、図では、上下エイミング点P2を構成するナット部材130Bだけが図示され、左右エイミング点P1を構成するナット部材130Aの図示は省略されている。
具体的には、一次成形品であるナイロン樹脂製のナット部材本体131A(131B)を二次成形用金型内にインサートして、二次成形用金型のキャビティにナイロン樹脂よりも溶融温度の低いポリアセタール樹脂を射出充填して、ナット部材本体131A(131B)における延出軸部135の巾広の基端プレート部135aの外周を二次成形品であるスライダー部137の枠体部137fが覆って抜け止めする形態に成形一体化したものである。
この第2の実施例では、ナイロン樹脂製のナット部材本体131A(131B)とポリアセタール樹脂製のスライダー部137が予め一体成形体として一体化されており、スライダー部137とナット部材本体131A(131B)が別体で構成されている場合に必要な、両者を固定一体化する作業が不要となる。このため、エイミング機構Eを構成する部品点数が少ない分、エイミング機構Eをヘッドランプに組み付ける作業が簡単となる。
なお、前記した2つの実施例では、ナット部材130A(130B)におけるナット部材本体131A(131B)がナイロン樹脂で構成され、スライダー部137がポリアセタール樹脂で構成されているが、ナット部材130A(130B)やスライダー部137の素材はこれらに限られるものではなく、いずれの素材も摺動性および耐摩耗性に優れた合成樹脂であって、ナット部材本体131A(131B)の素材よりもスライダー部137の素材の方が耐熱性に優れているものであればよい。
本発明の第1の実施例である自動車用ヘッドランプの正面図である。 同ヘッドランプの水平断面図(図1に示す線II−IIに沿う断面図)である。 光軸調整機構の水平断面図(図1に示す線III−IIIに沿う断面図)である。 ヘッドランプの縦断面図(図1に示す線IV−IVに沿う断面図)、である。 (a)は左右エイミング点構成部材であるナット部材の正面図である。 (b)は同ナット部材の背面図である。 (a)は同ナット部材の側面図である。 (b)は同ナット部材の断面図(図5(a)に示す線VI−VIに沿う断面図)である。 同ナット部材周辺の拡大分解斜視図である。 同ナット部材の斜視図である。 オートレベリング用アクチュエータの回転軸に螺合するナット部材の斜視図である。 (a)本発明の第2の実施例である自動車用ヘッドランプの要部であるナット部材の側面図である。 (b)同ナット部材の縦断面図である。 従来の自動車用ヘッドランプの分解斜視図である。 エイミングスクリューに螺合しているナット部材の縦断面図である。 ベアリングとナット部材の分解斜視図である。
符号の説明
E エイミング機構(光軸調整機構)
P エイミング支点
P1 左右エイミング点
P2 上下エイミング点
S 灯室
Lx レベリング軸である水平傾動中心軸
Ly 垂直傾動中心軸
10 ハウジングであるランプボディ
10a,10b スクリュー挿通孔
12 前面レンズ
U1,U2 光源ユニット
14a,14b リフレクター
15 レンズホルダ
16 レンズホルダに形成された取付け枠
18a,18b 光源であるバルブ
20 エイミング支点を構成する玉継手
22 玉部材
22a 玉部
24 ベアリング
30,40 エイミングスクリュー
32,42 雄ねじ部
60 オートレベリング用アクチュエータ
62 オートレベリング用アクチュエータの回転軸
130A,130B ナット部材
131A,131B ナット部材本体
132 スクリュー螺合部
133A,133B 弾性フック
136 延出軸部
136 タッピングスクリュー
137 スライダー部
138 板ばね状弾性延出片
160A,160B ナット挿着孔
230A,230B ナット摺動ガイド
232 蟻溝(ガイド溝)

Claims (4)

  1. ハウジングとその前方に配置された光源ユニット間に、前記光源ユニットを所定の傾動中心軸周りに傾動させてその光軸を傾動調整できる光軸調整機構が介装され、
    前記光軸調整機構は、前記ハウジングと光源ユニット間に設けられた傾動支点と、前記ハウジングに回転可能に支承された調整スクリューと、前記調整スクリューに螺合するとともに、前記光源ユニットに装着され、前記調整スクリューの回動に連係して進退動作し前記傾動支点を通る傾動中心軸周りに前記光源ユニットを傾動させる合成樹脂製ナット部材とを備え、
    前記ナット部材には、前記ハウジングのガイド溝に弾性係合してナット部材を担持する板ばね状のスライド部がスクリュー螺合部の形成されたナット部材本体から分岐して設けられた自動車用ヘッドランプにおいて、
    前記スライド部が第1の樹脂で構成されるとともに、前記ナット部材本体が前記第1の樹脂よりも耐熱性に優れた第2の樹脂で構成されたことを特徴とする自動車用ヘッドランプ。
  2. 前記スライド部と前記ナット部材本体は、ねじ,接着その他の固定手段により一体化されたことを特徴とする請求項1に記載の自動車用ヘッドランプ。
  3. 前記スライド部と前記ナット部材本体は、一体成形されたことを特徴とする請求項1または2に記載の自動車用ヘッドランプ。
  4. 前記調整スクリューはオートレベリング用アクチュエータの回転軸で構成されて、前記光軸調整機構が、車軸の路面に対する傾斜角が一定となるように前記回転軸を回転して前記光源ユニットを前記傾動支点を通る水平傾動中心軸周りに傾動させるオートレベリング機構を構成することを特徴とする請求項1〜3のいずれかに記載の自動車用ヘッドランプ。
JP2004162983A 2004-06-01 2004-06-01 自動車用ヘッドランプ Expired - Fee Related JP4530722B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004162983A JP4530722B2 (ja) 2004-06-01 2004-06-01 自動車用ヘッドランプ
GB0509838A GB2414788B (en) 2004-06-01 2005-05-13 Automotive headlamp
US11/137,380 US8147106B2 (en) 2004-06-01 2005-05-26 Automotive headlamp
DE102005024781.4A DE102005024781B4 (de) 2004-06-01 2005-05-31 Kraftfahrzeugscheinwerfer
CNB2005100759183A CN100480571C (zh) 2004-06-01 2005-06-01 汽车用前照灯
FR0505546A FR2870923B1 (fr) 2004-06-01 2005-06-01 Phare d'automobile avec mecanisme de reglage de l'inclinaison du bloc optique

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004162983A JP4530722B2 (ja) 2004-06-01 2004-06-01 自動車用ヘッドランプ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005347009A true JP2005347009A (ja) 2005-12-15
JP4530722B2 JP4530722B2 (ja) 2010-08-25

Family

ID=34709191

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004162983A Expired - Fee Related JP4530722B2 (ja) 2004-06-01 2004-06-01 自動車用ヘッドランプ

Country Status (6)

Country Link
US (1) US8147106B2 (ja)
JP (1) JP4530722B2 (ja)
CN (1) CN100480571C (ja)
DE (1) DE102005024781B4 (ja)
FR (1) FR2870923B1 (ja)
GB (1) GB2414788B (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010257620A (ja) * 2009-04-22 2010-11-11 Stanley Electric Co Ltd 車両用灯具のエーミング機構
JP2013069492A (ja) * 2011-09-21 2013-04-18 Isuzu Motors Ltd 車両のランプ構造
JP2019061810A (ja) * 2017-09-25 2019-04-18 株式会社小糸製作所 車両用灯具

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102007010210A1 (de) * 2007-03-02 2008-09-04 Hella Kgaa Hueck & Co. Scheinwerfer für Fahrzeuge
JP2010225357A (ja) * 2009-03-23 2010-10-07 Koito Mfg Co Ltd 車輌用灯具
US20100273384A1 (en) * 2009-04-27 2010-10-28 Ge Healthcare Bio-Sciences Ab Method for aligning a lamp arc in an optical device
DE102009049237B4 (de) * 2009-10-15 2018-09-13 HELLA GmbH & Co. KGaA Vorrichtung zur Befestigung eines Tragrahmens
KR101728552B1 (ko) * 2010-12-21 2017-04-19 엘지이노텍 주식회사 레벨링 모터
DE102011051681B4 (de) * 2011-07-08 2023-09-28 HELLA GmbH & Co. KGaA Einstellvorrichtung für Scheinwerfer
DE102012111639A1 (de) * 2012-11-30 2014-06-05 Hella Kgaa Hueck & Co. Zusatzlichtmodul für einen Scheinwerfer eines Fahrzeugs
US9475421B2 (en) * 2013-10-23 2016-10-25 Burton Technologies, Llc Reflector damper bracket
KR102159351B1 (ko) * 2013-11-29 2020-09-23 현대모비스 주식회사 차량용 램프 장치
US9937851B2 (en) * 2014-05-26 2018-04-10 Shanghai Koito Automotive Lamp Co., Ltd Device for adjusting high and low beam shape of automotive headlamp
CN104359083B (zh) * 2014-10-28 2016-08-17 大茂伟瑞柯车灯有限公司 多功能透镜玻璃铝模配光支架
DE102015013271B4 (de) 2015-10-13 2024-10-10 Mercedes-Benz Group AG Vorrichtung und Verfahren zur Steuerung eines Scheinwerfers
DE102016117552A1 (de) 2016-09-19 2018-03-22 HELLA GmbH & Co. KGaA Drehlager zur drehbaren Aufnahme eines Lichtmoduls in einem Tragrahmen eines Scheinwerfers
JP6798254B2 (ja) * 2016-11-02 2020-12-09 市光工業株式会社 軸受機構及び自動車用のヘッドランプ
JP6920152B2 (ja) * 2017-09-25 2021-08-18 株式会社小糸製作所 車両用灯具
DE102018222335B4 (de) 2018-12-19 2023-02-09 Psa Automobiles Sa Kraftfahrzeugscheinwerfer sowie Kraftfahrzeug
CN112082108B (zh) * 2019-06-13 2023-11-24 华域视觉科技(上海)有限公司 一种光导装配结构和装配方法
WO2022076967A1 (en) 2020-10-05 2022-04-14 Asyst Technologies L.L.C. Adjustable linkage arm

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05196747A (ja) * 1992-07-15 1993-08-06 Casio Comput Co Ltd 時計の二番車
JPH05290604A (ja) * 1992-04-09 1993-11-05 Koito Mfg Co Ltd 自動車用ヘッドランプの傾斜測定器
JP2001081319A (ja) * 1999-09-10 2001-03-27 Kuraray Co Ltd ポリアミド樹脂組成物
JP2001319505A (ja) * 2000-05-08 2001-11-16 Koito Mfg Co Ltd リフレクター可動型自動車用ヘッドランプ
JP2003197009A (ja) * 2001-12-25 2003-07-11 Koito Mfg Co Ltd リフレクター可動型自動車用ヘッドランプ
JP2003260978A (ja) * 2002-03-06 2003-09-16 Koito Mfg Co Ltd リフレクター可動型ヘッドランプ

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3507600A (en) * 1968-01-18 1970-04-21 Parker Pen Co Solid plastic nib
US4707771A (en) * 1986-07-16 1987-11-17 General Motors Corporation Support shoe for a vehicle headlamp assembly
GB2285307B (en) * 1993-12-21 1997-11-12 Koito Mfg Co Ltd Vehicular headlamp
DE19537815B4 (de) * 1995-10-11 2006-08-31 Automotive Lighting Reutlingen Gmbh Scheinwerfer für Fahrzeuge
JPH11151971A (ja) 1997-11-25 1999-06-08 Koito Mfg Co Ltd 車輌用灯具の照射角度調整機構
JP3943260B2 (ja) * 1998-09-17 2007-07-11 株式会社小糸製作所 車両用前照灯
JP3883356B2 (ja) * 2000-03-14 2007-02-21 株式会社小糸製作所 リフレクター可動型自動車用ヘッドランプ
JP2001351407A (ja) * 2000-06-02 2001-12-21 Koito Mfg Co Ltd リフレクター可動型自動車用ヘッドランプ
JP2002193023A (ja) 2000-12-28 2002-07-10 Koito Mfg Co Ltd リフレクター可動型自動車用ヘッドランプ
JP3718124B2 (ja) 2000-12-28 2005-11-16 株式会社小糸製作所 リフレクター可動型自動車用ヘッドランプ

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05290604A (ja) * 1992-04-09 1993-11-05 Koito Mfg Co Ltd 自動車用ヘッドランプの傾斜測定器
JPH05196747A (ja) * 1992-07-15 1993-08-06 Casio Comput Co Ltd 時計の二番車
JP2001081319A (ja) * 1999-09-10 2001-03-27 Kuraray Co Ltd ポリアミド樹脂組成物
JP2001319505A (ja) * 2000-05-08 2001-11-16 Koito Mfg Co Ltd リフレクター可動型自動車用ヘッドランプ
JP2003197009A (ja) * 2001-12-25 2003-07-11 Koito Mfg Co Ltd リフレクター可動型自動車用ヘッドランプ
JP2003260978A (ja) * 2002-03-06 2003-09-16 Koito Mfg Co Ltd リフレクター可動型ヘッドランプ

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010257620A (ja) * 2009-04-22 2010-11-11 Stanley Electric Co Ltd 車両用灯具のエーミング機構
JP2013069492A (ja) * 2011-09-21 2013-04-18 Isuzu Motors Ltd 車両のランプ構造
JP2019061810A (ja) * 2017-09-25 2019-04-18 株式会社小糸製作所 車両用灯具

Also Published As

Publication number Publication date
FR2870923B1 (fr) 2010-09-17
US20050262954A1 (en) 2005-12-01
GB2414788B (en) 2006-08-30
DE102005024781A1 (de) 2005-12-29
JP4530722B2 (ja) 2010-08-25
US8147106B2 (en) 2012-04-03
CN1704643A (zh) 2005-12-07
DE102005024781B4 (de) 2017-01-26
FR2870923A1 (fr) 2005-12-02
GB0509838D0 (en) 2005-06-22
GB2414788A (en) 2005-12-07
CN100480571C (zh) 2009-04-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4530722B2 (ja) 自動車用ヘッドランプ
JP3888672B2 (ja) リフレクター可動型自動車用ヘッドランプ
KR100905981B1 (ko) 차량용 등기구
US7878694B2 (en) Up-down and left-right tiltable vehicular lamp
KR20010030341A (ko) 차량용 등기구
JP2002193024A (ja) リフレクター可動型自動車用ヘッドランプ
JP3907941B2 (ja) 自動車用前照灯
CA1283887C (en) Headlamp pivot assembly
US5541815A (en) Aiming mechanism for automotive lamp
JP5064192B2 (ja) 車両用前照灯の光軸調整装置
JP3888655B2 (ja) 自動車用前照灯
JP3134061B2 (ja) 自動車用ヘッドランプ
US6910789B2 (en) Reflector-movable headlamp
JP4382078B2 (ja) リフレクター可動型自動車用ヘッドランプ
JP2009026597A (ja) 車輌用灯具
JP2000037736A (ja) ランプボディの成形方法および自動車用前照灯
JP3939008B2 (ja) 自動車用前照灯
JP2005056651A (ja) 自動車用前照灯
JP2000195326A (ja) ユニット可動型自動車用前照灯
JP3631644B2 (ja) リフレクター可動型自動車用ヘッドランプ
JP3929013B2 (ja) 自動車用前照灯
JP3939007B2 (ja) 自動車用前照灯
JP5588237B2 (ja) 車輌用前照灯
JPH10326509A (ja) 自動車用前照灯
JPH08148003A (ja) 自動車用ヘッドランプ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070530

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090624

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091006

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091204

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100608

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100608

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130618

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees