JP2005310375A - 高密度再生専用光ディスクとそれによる光ディスク装置及び方法 - Google Patents

高密度再生専用光ディスクとそれによる光ディスク装置及び方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2005310375A
JP2005310375A JP2005210963A JP2005210963A JP2005310375A JP 2005310375 A JP2005310375 A JP 2005310375A JP 2005210963 A JP2005210963 A JP 2005210963A JP 2005210963 A JP2005210963 A JP 2005210963A JP 2005310375 A JP2005310375 A JP 2005310375A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
area
lead
recording medium
type
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005210963A
Other languages
English (en)
Inventor
Jin Yong Kim
キム,ジン−ヨン
Kyung-Chan Park
パク,キュン−チャン
Sang Woon Suh
スー,サン−ウーン
Yun Sup Shin
シン,ユン−スプ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LG Electronics Inc
Original Assignee
LG Electronics Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from KR1020020023983A external-priority patent/KR100915874B1/ko
Priority claimed from KR1020020054705A external-priority patent/KR100932503B1/ko
Priority claimed from KR1020020077358A external-priority patent/KR100938393B1/ko
Application filed by LG Electronics Inc filed Critical LG Electronics Inc
Publication of JP2005310375A publication Critical patent/JP2005310375A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/007Arrangement of the information on the record carrier, e.g. form of tracks, actual track shape, e.g. wobbled, or cross-section, e.g. v-shaped; Sequential information structures, e.g. sectoring or header formats within a track
    • G11B7/00736Auxiliary data, e.g. lead-in, lead-out, Power Calibration Area [PCA], Burst Cutting Area [BCA], control information
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B20/12Formatting, e.g. arrangement of data block or words on the record carriers
    • G11B20/1217Formatting, e.g. arrangement of data block or words on the record carriers on discs
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/2407Tracks or pits; Shape, structure or physical properties thereof
    • G11B7/24073Tracks
    • G11B7/24082Meandering
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B20/14Digital recording or reproducing using self-clocking codes
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B2007/0003Recording, reproducing or erasing systems characterised by the structure or type of the carrier
    • G11B2007/0006Recording, reproducing or erasing systems characterised by the structure or type of the carrier adapted for scanning different types of carrier, e.g. CD & DVD
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B2020/1087Digital recording or reproducing wherein a selection is made among at least two alternative ways of processing
    • G11B2020/10879Digital recording or reproducing wherein a selection is made among at least two alternative ways of processing the kind of record carrier being the selection criterion
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B20/12Formatting, e.g. arrangement of data block or words on the record carriers
    • G11B20/1217Formatting, e.g. arrangement of data block or words on the record carriers on discs
    • G11B2020/1218Formatting, e.g. arrangement of data block or words on the record carriers on discs wherein the formatting concerns a specific area of the disc
    • G11B2020/1229Formatting, e.g. arrangement of data block or words on the record carriers on discs wherein the formatting concerns a specific area of the disc lead-in area
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B20/12Formatting, e.g. arrangement of data block or words on the record carriers
    • G11B2020/1264Formatting, e.g. arrangement of data block or words on the record carriers wherein the formatting concerns a specific kind of data
    • G11B2020/1265Control data, system data or management information, i.e. data used to access or process user data
    • G11B2020/1278Physical format specifications of the record carrier, e.g. compliance with a specific standard, recording density, number of layers, start of data zone or lead-out
    • G11B2020/1279Permanent information and control data stored in the PIC zone of a Blu-Ray disc
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B20/12Formatting, e.g. arrangement of data block or words on the record carriers
    • G11B2020/1264Formatting, e.g. arrangement of data block or words on the record carriers wherein the formatting concerns a specific kind of data
    • G11B2020/1265Control data, system data or management information, i.e. data used to access or process user data
    • G11B2020/1281Servo information
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B20/12Formatting, e.g. arrangement of data block or words on the record carriers
    • G11B2020/1291Formatting, e.g. arrangement of data block or words on the record carriers wherein the formatting serves a specific purpose
    • G11B2020/1294Increase of the access speed
    • G11B2020/1295Increase of the access speed wherein the focus is on the read access speed
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B20/14Digital recording or reproducing using self-clocking codes
    • G11B20/1403Digital recording or reproducing using self-clocking codes characterised by the use of two levels
    • G11B2020/1484Codewords used in servo patterns
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/20Disc-shaped record carriers
    • G11B2220/21Disc-shaped record carriers characterised in that the disc is of read-only, rewritable, or recordable type
    • G11B2220/213Read-only discs
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/20Disc-shaped record carriers
    • G11B2220/21Disc-shaped record carriers characterised in that the disc is of read-only, rewritable, or recordable type
    • G11B2220/215Recordable discs
    • G11B2220/216Rewritable discs
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/20Disc-shaped record carriers
    • G11B2220/25Disc-shaped record carriers characterised in that the disc is based on a specific recording technology
    • G11B2220/2537Optical discs
    • G11B2220/2541Blu-ray discs; Blue laser DVR discs
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/08Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers
    • G11B7/09Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam or focus plane for the purpose of maintaining alignment of the light beam relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following
    • G11B7/0901Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam or focus plane for the purpose of maintaining alignment of the light beam relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following for track following only
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/08Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers
    • G11B7/09Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam or focus plane for the purpose of maintaining alignment of the light beam relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following
    • G11B7/0901Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam or focus plane for the purpose of maintaining alignment of the light beam relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following for track following only
    • G11B7/0906Differential phase difference systems

Abstract

【課題】BD−ROMのような高密度再生専用光ディスクのリードイン領域にHFMグルーブと連関性を有するプリピット列形状でデータを記録すると共に、高密度再生専用光ディスクまたは高密度再記録可能光ディスクの全体領域に対して同じトラッキングサーボ動作を連続的に適用できるようにする装置と方法を提供する。
【解決手段】記録媒体からデータを再生するための装置であって、ウォーブル形状に形成されたプリピットを有する第1領域と、直線状のプリピットを有する第2領域とを含む記録媒体上に記録されたデータを再生するためのピックアップと、前記ピックアップの光検出器から検出された信号同士の差として生成されるPP信号と、前記ピックアップの光検出器から検出された信号同士の位相差として生成されるDPD信号のうち1つを使用して、前記第1領域および第2領域内で前記ピックアップのトラッキング動作を制御するためのサーボコントローラとを備えることを特徴とする装置
【選択図】図8

Description

本発明は高容量のビデオ及びオーディオデータが記録される高密度再生専用光ディスクとそれによる光ディスク装置及び方法に関する。
最近には長時間の高画質ビデオデータと高音質オーディオデータを記録できる新しい高密度再記録可能光ディスク、例えばBD−RE(Blu−ray Disc Rewritable)に対する規格化作業が急速に展開して、関連した製品がまもなく商用化されるものと期待されている。
図1に示したように、BD−REのディスク構造は内周面、中間面、外周面に分けられている。内周面にはクランピング領域、トランジション領域、BCA(Burst Cutting Area)領域、リードイン領域が図の順序通りに存在し、中周面と外周面にはデータ領域とリードアウト領域がそれぞれ存在する。
リードイン領域は、第1ガード(Guard 1)領域とPIC(Permanent Information & Control data)領域、第2ガード(Guard 2)領域、情報2(Info 2)領域、OPC(Optimum Power Control)領域などに区分されている。第1ガード領域とPIC領域は事前にデータがあらかじめ記録されている領域であり、その残りのリードイン領域、データ領域、リードアウト領域は新しいデータが再記録される領域である。
PIC領域は、永久的に保存されるべきディスク情報が格納される領域であって、そのディスク情報はユーザーデータを記録するために必要な、又はデータ領域から再生するために必要な基礎的なデータである。そのPIV領域には、高周波変調(HFM:High Frequency Modulated)グルーブが形成される。
HFMグルーブは、図2に示したように、バイフェーズ変調(Bi−phase modulation)方式により変調されたディスク情報を格納する。例えば、‘36T’の記録区間の間同一の位相のHFMグルーブが記録されている場合その値は‘0’で、‘36T’の記録区間の間に相異なる位相のHFMグルーブが記録されている場合にはその値が‘1’になる。
一方、前記のようにPIC領域に記録されたHFMグルーブを追跡するためのトラッキングサーボは広く知られたプッシュプル(Push/Pull)方式を用いている。このために光ディスク装置は、図3に示したように、対物レンズ10及びコリーメートレンズ11を介して受光される光を電気信号Ea、Ebに変換するための2分割受光素子12と、2分割受光素子を介してそれぞれ光電変換された電気信号Ea、Ebを差動増幅してトラッキングエラー信号TE=Ea−Ebを出力するための差動増幅器13を含んでいる。
したがって、光ディスク装置は、トラッキングエラー信号TE=Ea−Ebを参照して、HFMグルーブに対するトラッキングサーボ動作を実施し、、またデータ領域とリードアウト領域に形成されるウォーブル形状のグルーブに対しても、トラッキングエラー信号TE=Ea−Ebを参照して、ウォーブル形状のグルーブに対するトラッキングサーボ動作を実施している。。
一方、前記したBD−REと対照的に、BD−ROM(Blu−ray Disc Read Only Memory)は高密度再生専用光ディスクである。BD−ROMのディスク構造は、図4に示したように、内周面、中間面、外周面に分けられ、内周面にはクランピング領域とリードイン領域が存在し、中周面と外周面にはデータ領域とリードアウト領域がそれぞれ存在する。リードイン領域には、BD−REでのようにHFMグルーブ方式でディスク情報が記録され、またデータ領域とリードアウト領域には、通常のCD−ROMまたはDVD−ROMのようにプリピット列(Pre−pit strings)のデータが記録される。
しかし、BD−REのようにBD−ROMのリードイン領域にディスク情報がHFM方式で記録されるならば、HFMグルーブに対してプッシュプル方式のトラッキングサーボが必要になり、また、データ領域やリードアウト領域に記録されたプリピット列に対するDPD(Differential Phase Detection)方式のトラッキングサーボも同時に必要になる。
また、リードイン領域にHFMグルーブだけが形成されてプリピットデータが記録されていない場合、RF信号を利用したPLL(Phase Locked Loop)動作を実行することができなくなって、リードイン領域とデータ領域間の連結再生を行うことができなくなるという問題が発生する。
図5は一般的な光ディスク装置に適用されるDPD方式のトラッキングサーボに対する構成を示したものである。
図5に示したように、光ディスク装置は、対物レンズ20及びコリーメートレンズ21を介して受光される光を電気信号に変換するための4分割受光素子22、4分割受光素子を介してそれぞれ光電変換された電気信号Ea、Eb、Ec、Edの位相を検出するための複数の位相検出器26、26、27、29、位相検出器から出力される電気信号EbとEd及びEaとEcを合算増幅してそれぞれEb+EdとEc+Eaとして出力するための合算増幅器23、24、その合算されたEb+EdとEc+Eaを差動増幅してトラッキングエラー信号(TE=((Ea+Ec)−(Eb+Ed))で出力する差動増幅器25を含んでいる。
光ディスク装置内に挿入された同じBD−ROMに対して、異なるトラッキングサーボ動作、すなわちプッシュプル方式のトラッキングサーボ動作とDPD方式のトラッキングサーボ動作がそれぞれ行わなければならない。したがって、従来の光ディスク装置は異なるトラッキングサーボ制御のための複雑なアルゴリズムが必要になり、その上このような2トラッキングサーボシステムを収容するために装置が大型化されるという問題が発生していた。
本発明は前記のような問題点を解決するために創作されたものであって、本発明の目的は、BD−ROMのような高密度再生専用光ディスクのリードイン領域にHFMグルーブと連関性を有するプリピット列形状でデータを記録すると共に、高密度再生専用光ディスクまたは高密度再記録可能光ディスクの全体領域に対して同じトラッキングサーボ動作を連続的に適用できるようにする装置と方法を提供することである。
本発明は、記録媒体からデータを再生するための装置であって、ウォーブル形状に形成されたプリピットを有する第1領域と、直線状のプリピットを有する第2領域とを含む記録媒体上に記録されたデータを再生するためのピックアップと、前記ピックアップの光検出器から検出された信号同士の差として生成されるプッシュプル(PP)信号、および前記ピックアップの光検出器から検出された信号同士の位相差として生成されるDPD(Differential Phase Detection)信号のうち1つを使用して、前記第1領域および第2領域内で前記ピックアップのトラッキング動作を制御するためのサーボコントローラとを備えることを特徴とする装置である。
又、本発明による高密度再生専用光ディスクは、プリピット列のデータが記録されたリードイン領域、データ領域、リードアウト領域を含み、リードイン領域は、所定の記録区間内の同一トラック線上に連続的に形成されたプリピット列を含むか、または所定の記録区間の同一トラック線内の他の位置に不連続的に形成されたプリピット列を含むことを特徴とする。
本発明の他の実施態様による高密度光ディスク装置は、光ディスクから反射される光を受けて複数の電気信号として出力する光電変換手段と;出力された電気信号を合算及び差動増幅して、プッシュプル方式のトラッキングエラー信号を検出する第1検出手段と;異なる位相を有する電気信号を合算及び差動増幅して、DPD方式のトラッキングエラー信号を検出する第2検出手段と;光ディスクの類型によって、第1検出手段と第2検出手段により検出されるプッシュプル方式のトラッキングエラー信号とDPD方式のトラッキングエラー信号のうち一つを選択的に出力する出力手段とを含むことを特徴とする。
本発明のまた他の実施態様による光ディスクを再生する方法は、光ディスクから反射される光を複数の電気信号に変換する段階と;変換された電気信号を合算及び差動増幅して、プッシュプル方式のトラッキングエラー信号とDPD方式のトラッキングエラー信号を検出する段階と;光ディスクの類型によってプッシュプル方式のトラッキングエラー信号とDPD方式のトラッキングエラー信号のうちいずれか一つを選択して、選択されたトラッキングエラー信号に対応するトラッキングサーボ動作を実施する段階とを含むことを特徴とする。
本発明のさらに他の実施態様による高密度再生専用光ディスクは、リードイン領域、データ領域、リードアウト領域を含み、リードイン領域はバイフェーズ変調を基礎にする高周波変調(HFM)グルーブの記録パターンを有するピット列が形成された特定領域を含んでおり、その特定領域はバイフェーズ変調を基礎にするHFMグルーブの同一レベル記録区間に反復形成されたスペースとマークまたはマークとスペースを奇数個有することを特徴とする。
本発明のさらに他の実施態様による高密度再生専用光ディスクは、リードイン領域、データ領域、リードアウト領域を含み、リードイン領域はバイフェーズ変調を基礎にする高周波変調(HFM)グルーブの記録パターンを有するマークとスペースまたはスペースとマークのピット列が形成された特定領域を含んでおり、バイフェーズ変調を基礎にするHFMグルーブはスペースの中央を基準にして形成されたレベル遷移点を有することを特徴とする。
以下、本発明による高密度再生専用光ディスクとそれによる光ディスク装置及び方法に対する望ましい実施形態に対して、添付した図面を参照しながら詳細に説明する。
図6は本発明の一実施形態による高密度再生専用光ディスク(BD−ROM)の構造を示したものである。
図6のBD−ROMは、図4を参照しながら前述したように内周面、中間面及び外周面を有する構造であって、内周面にはクランピング領域とリードイン領域が含まれ、中間面と外周面にはデータ領域とリードアウト領域がそれぞれ含まれる。データ領域とリードアウト領域には、通常のCD−ROMまたはDVD−ROMのように、プリピット列のデータが記録される。
しかし、通常の再生専用光ディスクとは異なり、リードイン領域には、BD−REのリードイン領域のうちPIC領域内に事前に形成されるHFMグルーブと同様に、プリピット列のデータが記録される。すなわち、データ領域とリードアウト領域のプリピット領域にデータが記録されるのと同じ方式で、BD−ROMのリードイン領域にプリピット列形状でデータが記録される。
プリピット列のデータを再生するための光ディスク装置は、装置内に挿入されたBD−ROMの全体領域に対してDPD方式のトラッキングサーボ制御動作を適用させることができる。簡単にいえば、同一のトラッキングサーボ方法をリードイン領域、データ領域、リードアウト領域それぞれに使用することができる。
図7は本発明による高密度再生専用光ディスク(BD−ROM)のリードイン領域に形成されるプリピット列の形状を示したものである。図7に示したように、リードイン領域に形成されるプリピット列のパターンにおいて、プリピット列を所定記録区間内の同一トラック線上に連続的に形成させたり、またはプリピット列を同一トラック内で異なる位置に不連続的に形成させることもできる。
例えば、‘0101’の値を有するデータシーケンスをリードイン領域に記録する。各ビットセルの長さは36Tである。ここでTはチャネルビットの長さに該当する。6個の3Tプリピット列が同一トラック線上に連続的に形成される36Tの記録区間は‘0’の値で、3個の3Tプリピットを有する2本の列がそれぞれ同一トラック内で異なる位置に形成される36Tの記録区間は‘1’の値を有である。前記のようにプリピット列を形成することによって、HFMグルーブ方式と同様に、ディスク情報を記録することができる。
リードイン領域に連続または不連続に形成されたプリピット列により反射される反射光は、通常のDPD方式のトラッキングサーボに適用される4分割受光素子(図示せず)により光電変換されるが、この時光電変換された電気信号Ea、Eb、Ec、Edは、複数の位相検出器33、34、35、36、第1及び第2合算増幅器30、31、差動増幅器32を経て、DPD方式のトラッキングエラー信号TE=(Ea+Ec)−(Eb+Ed)が出力される。
したがって、プリピット列に対するDPD方式のトラッキングサーボ動作がリードイン領域に適用することができる。‘0101’で記録されたデータシーケンスは対応する周波数に合せてDPD信号をフィルターリングして検出及びデコードできる。したがって、光ディスク装置では、DPD方式のトラッキングサーボ動作のみを連続的に行ってBD−ROM全体領域に対するトラッキングサーボ動作を正常に実施することができる。また、HFM方式のようにプリピット列を介してディスク情報を記録することができ、リードイン領域から他の領域に同一のPLL動作を実行させることができる。
リードイン領域に同じ長さのピットを形成させたり、または例えば2種類または3種類の異なる長さのピットを形成させてもよい。
また、ピット列の固有のパターンまたは形状で他の情報を表現することができる。小さなプッシュプル信号を検出するように、ピットの深さを‘λ/4’より深かいかまたは浅く形成することもできる。例えば、BD−ROMの場合にピットの深さを‘3λ/4’にし、BD−REの場合にリードイン領域のピットの深さとデータ領域のピットの深さをそれぞれ‘λ/8’と‘λ/4’に異なるように形成することもできる。
そして、プリピット列はデータ領域で用いた変調コードを用いる。変調コードは‘2T’、‘3T’またはそれ以上の長さで構成されたグループからいずれか一つを選択してまたは複数を組み合わせて用いることもでき、また各ピットには他のデータをさらに記録することもできる。
図8は本発明による光ディスク装置及び方法に適用されるプッシュプル方式及びDPD方式のトラッキングサーボに対する構成を示したものである。本発明による光ディスク装置では、装置内にBD−REまたはBD−ROMが挿入されると、挿入された光ディスクに対応するトラッキングサーボ動作を選択的に行うことができる。
そのために、光ディスク装置には、対物レンズ50、コリーメートレンズ51、4分割受光素子52、複数の合算増幅器53、54、63、64、差動増幅器55、65、選択スイッチ56が含まれているが、これに対して詳細に説明すると次の通りである。
光ディスク装置内にBD−REまたはBD−ROMが挿入されると、対物レンズ50とコリーメートレンズ51を介して受光される反射光は4分割受光素子52により電気信号Ea、Eb、Ec、Edに光電変換される。ROMディスクである場合、電気信号Ea、Eb、Ec、Edは第1及び第2合算増幅器53、54と第1差動増幅器55によりDPD方式のトラッキングエラー信号TE_DPD=(Ea+Ec)−(Eb+Ed)として検出されて出力される。
BD−REディスクの場合、4分割受光素子52により出力される電気信号Ea、Eb、Ec、Edは第3及び第4合算増幅器63、64と第2差動増幅器65によりプッシュプル方式のトラッキングエラー信号TE_P/P=(Ea+Eb)−(Ec+Ed)として検出されて出力される。
光ディスク装置内に具備されたマイコン(図示せず)またはサーボコントローラ(図示せず)は、装置内に挿入された光ディスクがBD−ROMである場合、選択スイッチ56の動作を制御して、第1差動増幅器55から検出されるDPD方式のトラッキングエラー信号TE_DPDを選択的に出力し、装置内に挿入された光ディスクがBD−REである場合、選択スイッチ56の動作を制御して、第2差動増幅器65から検出されるプッシュプル方式のトラッキングエラー信号TE_P/Pを選択的に出力する。
言い換えると、BD−REの場合プッシュプル方式のトラッキングサーボ動作が選択的に遂行されて、BD−ROMの場合DPD方式のトラッキングサーボ動作が選択的に遂行される。
参考として、BD−ROM専用再生光ディスク装置が開発され市場に発表される場合には、前述したDPD方式のトラッキングサーボ動作だけを使用することができる。
図9ないし図11を参照しながら本発明の他の実施形態を説明する。
BD−ROMのリードイン領域のうちPIC領域に永久に記録されるディスクの主要情報をより正確にデコードするためには、プッシュプル信号がPIC領域に反復記録されたウォーブル形状のスペースとマークまたはマークとスペースで連続的に検出されなければならない。
本発明によるBD−ROMのPIC領域には、ディスクの主要情報がバイフェーズ変調を基礎にする高周波変調グルーブ(HFM groove)の記録パターンを有するピット列として形成される。
また、‘36T’の記録区間内に同一位相のHFMグルーブが形成されている場合その値は‘0’で、‘36T’の記録区間内に異なる位相のHFMグルーブが形成されている場合その値は‘1’である。この時同一レベル区間内には、スペースとマークまたはマークとスペースの合計が奇数(2n+1)個だけ反復記録される。
例えば、図9に示したように、データ値‘1’(Data 1)に該当する‘36T’記録区間で、ハイレベルの‘18T’記録区間には6T長さのスペース6Ts、マーク6Tm、スペース6Tsが次々と記録される一方、ローレベルの‘18T’記録区間には6T長さのマーク6Tm、スペース6Ts、マーク6Tmが次々と記録される。
すなわち、所定長さを有するスペースとマークの‘スペース、マーク、スペース’または‘マーク、スペース、マーク’の組合せが‘18T’記録区間に形成されるが、この時ハイレベルまたはローレベルの記録区間内に反復形成されるスペースとマークの合計は3個、すなわち奇数個になり、またスペースまたはマークは該記録区間の開始部分と終了部分に形成される。
また、データ値‘0’(Data 0)に該当するハイレベルの‘36T’記録区間には4T長さのスペース4Tsとマーク4Tmが次々と反復記録され、またデータ値‘0’(Data 0)に該当するローレベルの‘36T’記録区間にも4T長さのマーク4Tmとスペース4Tsが次々と反復記録される。
すなわち、所定長さを有するスペースとマークの‘スペース、マーク’または‘マーク、スペース’の組合せが各‘36T’記録区間に次々と反復形成されるが、この時ハイレベルまたはローレベルの記録区間内に反復形成されるスペースとマークの合計は9個、すなわち奇数個になり、またスペースまたはマークは該記録区間の開始部分と終了部分に形成される。
一方、バイフェーズ変調を基礎にするHFMグルーブのローレベル遷移点の左右にはスペースとマークがそれぞれ形成されて、ハイレベル遷移点の左右にはマークとスペースがそれぞれ形成される。
例えば、図9に示したように、データ値‘1’(Data 1)に該当する‘36T’記録区間で、ハイレベルの‘18T’記録区間からローレベルの‘18T’記録区間へのレベル遷移点の左右には6T長さのスペース6Tsとマーク6Tmがそれぞれ形成される。また、データ値‘1’(Data 1)に該当する‘36T’記録区間のうちローレベルの‘18T’記録区間からデータ値‘0’(Data 0)に該当するハイレベルの‘36T’記録区間へのレベル遷移点の左右には6T長さのマーク6Tmと4T長さのスペース4Tsがそれぞれ形成される。
そして、ハイレベルの‘36T’記録区間からローレベルの‘36T’記録区間へのレベル遷移点の左右には4T長さのスペース4Tsと4T長さのマーク4Tmがそれぞれ形成される。したがって、レベル遷移点で検出されるプッシュプル信号が切断されるのを最小にすることができる。
一方、図10に示したように、データ値‘1’(Data 1)に該当する‘36T’記録区間で、ハイレベルの‘18T’記録区間からローレベルの‘18T’記録区間へのレベル遷移点の左右には6T長さのマーク6Tmとスペース6Tsがそれぞれ形成され、データ値‘1’(Data 1)に該当する‘36T’記録区間のうちローレベルの‘18T’記録区間からデータ値‘0’(Data 0)に該当するハイレベルの‘36T’記録区間へのレベル遷移点の左右には6T長さのスペース6Tsと4T長さのマーク4Tmがそれぞれ形成される場合には、レベル遷移点で検出されるプッシュプル信号に切断現象が発生して正確なデコード動作が行われなくなる。
前記のようなウォーブル形状のスペースとマークから検出されるプッシュプル信号を一般的なプリピットデータから検出されるRF信号と区分して正確に検出するためには、プッシュプル信号の周波数が一般データ信号の周波数から遠く離れていることが有利であるので、スペースまたはマークのピット長さを可能な限り短く、例えば‘2T’、‘3T’、または他の長さにすることが望ましい。
また、トラッキングサーボの正確性のために、バイフェーズ変調を基礎にするHFMグルーブの同一レベル区間内に形成されるスペースまたはマークのピット長さに対するデジタル合計成分(DSV:Digital Sum Value)を零または最小値になるように設定することが望ましい。
例えば、図11に示したように、データ値‘1’(Data 1)に該当するハイレベルの‘18T’記録区間にそれぞれ6T長さを有するスペース6Ts、マーク6Tm、スペース6Tsが次々と形成される場合、デジタル合計成分DSVは通常のDSV算出式に基づいて‘+6’になるが、‘18T’記録区間に2Tまたは3T長さのスペース2Ts、3Tsと2Tまたは3T長さのマーク2Tm、3Tmの組合せが形成される場合には、デジタル合計成分DSVが‘+2’になるので、トラッキングサーボ動作をさらに適合させることができる。
そして、同一レベル区間の最終部分には、デジタル合計成分DSVが零になるか最小化される条件を満足するスペースとマークのうちで相対的に最も長いピット長さのスペースまたはマークが形成されることが望ましい。
例えば、データ値‘0’(Data 0)に該当するハイレベルの‘36T’記録区間には、3T長さのスペース3Tsまたはマーク3Tmを10個、そして2T長さのスペース2Tsまたはマーク2Tmを3個記録することができる。第1実施形態で2Ts、3Tm、3Ts、3Tm、3Ts、3Tm、2Ts、3Tm、3Ts、3Tm、3Ts、3Tm、2Tsの順序で記録された場合と、第2実施形態で3Ts、3Tm、2Ts、3Tm、3Ts、3Tm、2Ts、3Tm、3Ts、3Tm、2Ts、3Tm、3Tsの順序で記録された場合、第1及び第2実施形態双方のデジタル合計成分DSVが‘0’になる。しかし、第2実施形態のように記録区間の最終部分に相対的に長いピット長さ、すなわち3T長さのスペース3Tsを有すると、レベル遷移点でのプッシュプル信号がより正確に検出される。
参考までに、‘36T’記録区間に3T長さのスペース3Tsまたはマーク3Tmを6個、そして2T長さのスペース2Tsまたはマーク2Tmを9個記録する場合、スペースとマークまたはマークとスペースを2Ts、2Tm、2Ts、3Tm、3Ts、3Tm、2Ts、2Tm、2Ts、3Tm、3Ts、3Tm、2Ts、2Tm、2Tsの順序で形成することが望ましい。
また、‘18T’記録区間に3T長さのスペース3Tsまたはマーク3Tmを4個そして2T長さのスペース2Tsまたはマーク2Tmを3個記録する場合、スペースとマークまたはマークとスペースを2Ts、3Tm、3Ts、2Tm、3Ts、3Tm、2Tsの順序で形成することが望ましい。
レベル遷移点を、スペースの中心を基準にしてレベル遷移が起こるように設定することができ、この場合にもマークとスペースまたはスペースとマークの合計は奇数個が維持される。
BD−ROMのリードイン領域のうちPIC領域に永久に記録されるディスクの主要情報を正確にデコードするためには、PIC領域に反復形成されるウォーブル形状のスペースとマークまたはマークとスペースでのプッシュプル信号が切断されずに連続的に検出されなければならない。これについて図12ないし図15を参照しながら詳細に説明する。
前で説明したように、再生専用ブルーレイディスク(BD−ROM)にはバイフェーズ変調を基礎にするHFMグルーブの記録パターンを有するピット列が形成されたPIC領域が含まれる。PIC領域にはピット列形状でディスクの主要情報が記録される。バイフェーズ変調を基礎にするHFMグルーブのレベル遷移またはレベル遷移点はスペースの中央を基準にして成り立つ。
‘36T’の記録区間内に同一の位相のHFMグルーブが形成されている場合その値は‘0’になり、‘36T’の記録区間内に異なる位相のHFMグルーブが形成されている場合その値は‘1’になる。
例えば図12に示したように、バイフェーズ変調を基礎にするHFMグルーブのレベル遷移またはレベル遷移点はスペースの中央を基準にして成り立つ。データ値‘1’(Data 1)に該当する‘36T’記録区間で、ハイレベルの‘18T’記録区間には3T長さのマーク3Tmとスペース3Tsが反復形成され、ローレベルの‘18T’記録区間にも3T長さのマーク3Tmとスペース3Tsが反復形成される。
同様に、データ値‘0’(Data 0)に該当するハイレベルの‘36T’記録区間には3T長さのマーク3Tmとスペース3Tsが次々と反復形成され、データ値‘0’(Data 0)に該当するローレベルの‘36T’記録区間にも3T長さのマーク3Tmとスペース3Tsが反復形成される。
図13に示したように、バイフェーズ変調を基礎にするHFMグルーブのレベル遷移またはレベル遷移点がスペースの中央を基準にして成り立つため、そのレベル遷移点はプッシュプル信号のゼロクロッシングポイントと一致する。したがって、プッシュプル信号のゼロクロッシングポイントを基準にしてデータ値を正確に検出することができる。
スペースとマークは最小2Tまたは3T以上に形成されるが、図12に示したように、レベル遷移点を基準にして同一の長さのマークを左右対称に形成すると、プッシュプル信号をスライスすることで復元したデータ値をさらに正確に検出することができる。
一方、マークとスペースの長さが5T長さ以上になる場合、マークとスペースに対するプッシュプル信号のレベルが大きくなり、レベル遷移点を誤って検出するようになることもあので、これを防止するためにマークとスペースの長さを2T、3T、4Tに制限する必要がある。また正確なサーボ動作のために、DSVが零または最小になるようにするマークとスペースの組合せを選択して形成する必要がある。
例えば、図14に示したように、2T、3T、4Tのマークとスペースを組み合わせてピット列を形成すると同時に、ピット列のDSVが零または最小になるようにマークとスペースの組合せを選択する。
また、RF信号を正常に検出することができるように最小記録大きさである2Tのマークとスペースを最大6回まで繰り返すことができるように制限しているBD−REの17PP(Parity Preserve)変調コードと‘Prohibit RMTR(Run Limited Transition)’条件を満足させるために、2Tのマークとスペースが7回以上連続しないようにする。
そして、レベル遷移が起こるスペースの長さが短いほどそれによるプッシュプル信号のレベル遷移波形がシャープになるので、スペースの長さを可能な限り4T以内に制限する。
一方、レベル遷移が起こるスペースの中央を基準にして同じ長さのマークを左右対称で形成するが、光ディスクに形成されるレーザービームスポットの直径サイズを考慮してマーク長さを決定する。例えばBD−REに使われるレーザービームの波長と対物レンズの開口数(NA)がそれぞれ400nmと0.85である場合、光ディスクに形成されるビームスポットの直径は約580nm(=1.22×(400nm×0.85))になり、ビームスポットの有効直径は約450nmになる。
1Tが80nmである時、ビームスポットの有効直径に該当する450nmは約6Tである。したがって、図15に示したように、レベル遷移が起こるスペースと左右対称であるマークの長さの合計が6Tになるようにする。
一方、レベル遷移点であるスペースと左右対称であるマークの長さの合計は6Tより大きい。しかし、レベル遷移点であるスペースに対して、左右対称であるマークとスペースの長さの合計がビームスポットの有効直径より小さかったりまたはマークが非対称である場合、プッシュプル信号にオフセットが発生するのでジッタ特性が大幅に低下する。
したがって、本発明により、複数のトラッキングサーボを制御するための複雑なアルゴリズムを単純化でき、装置の大型化を效率的に防止することができ、プリピットを利用したPLL動作がリードイン領域から他の領域に実行できて再生基準クロックを速かに安定化させることができる。
以上前述した本発明の望ましい実施形態は例示の目的のために掲示されたのであって、特にプッシュプル方式のトラッキングサーボとDPD方式のトラッキングサーボは既に広く知られた公知の技術で当業者ならば本発明の実施形態を参照にして容易に実施でき、添付された特許請求範囲に開示された本発明の技術的思想とその技術的範囲内で、多様な他の実施形態を改良、変更、代替または付加などが可能である。
一般的な高密度再記録可能光ディスク(BD−RE)の構造を示したものである。 一般的な高密度再記録可能光ディスクのリードイン領域に形成されたHFMグルーブの形状を示したものである。 一般的な高密度再記録可能光ディスクに対する装置に適用されるプッシュプル方式のトラッキングサーボに対する構成を示したものである。 一般的な高密度再生専用光ディスク(BD−ROM)の構造を示したものである。 一般的な光ディスク装置に適用されるDPD方式のトラッキングサーボに対する構成を示したものである。 本発明の一実施形態による高密度再生専用光ディスク(BD−ROM)の構造を示したものである。 本発明による高密度再生専用光ディスク(BD−ROM)のリードイン領域に形成されるプリピット(Pre−Pit)列の形状を示したものである。 本発明による光ディスク装置及び方法に適用されるプッシュプル方式及びDPD方式のトラッキングサーボに対する構成を示したものである。 本発明の一実施形態による高密度再生専用光ディスク(BD−ROM)のPIC領域にスペースとマークがウォーブル形状で形成されたことを示したものである。 本発明の一実施形態による高密度再生専用光ディスクのPIC領域にスペースとマークがウォーブル形状で形成されたことを示したものである。 本発明の位置実施形態による高密度再生専用光ディスクのPIC領域にスペースとマークがウォーブル形状で形成されたことを示したものである。 本発明の他の実施形態による高密度再生専用光ディスク(BD−ROM)のPIC領域にスペースとマークがウォーブル形状で形成されたことを示したものである。 本発明の他の実施形態による高密度再生専用光ディスクのPIC領域にスペースとマークがウォーブル形状で形成されたことを示したものである。 本発明の他の実施形態による高密度再生専用光ディスクのPIC領域にスペースとマークがウォーブル形状で形成されたことを示したものである。 本発明の他の実施形態による高密度再生専用光ディスクのPIC領域にスペースとマークがウォーブル形状で形成されたことを示したものである。

Claims (31)

  1. 記録媒体からデータを再生するための装置であって、
    ウォーブル形状に形成されたプリピットを有する第1領域と、直線状のプリピットを有する第2領域とを含む記録媒体上に記録されたデータを再生するためのピックアップと、
    前記ピックアップの光検出器から検出された信号同士の差として生成されるプッシュプル(PP)信号、および前記ピックアップの光検出器から検出された信号同士の位相差として生成されるDPD(Differential Phase Detection)信号のうち1つを使用して、前記第1領域および第2領域内で前記ピックアップのトラッキング動作を制御するためのサーボコントローラとを備えることを特徴とする装置。
  2. 前記記録媒体が、リードイン領域、データ領域、リードアウト領域を含み、前記リードインおよびリードアウト領域のいずれか又は双方が前記第1領域を含み、前記データ領域が前記第2領域に対応することを特徴とする請求項1に記載の装置。
  3. 前記サーボコントローラが、前記リードイン領域、データ領域、リードアウト領域内で、前記DPD信号を使用して前記トラッキング動作を制御することを特徴とする請求項2に記載の装置。
  4. 前記記録媒体が再生専用タイプであり、前記サーボコントローラが、前記第1領域および第2領域内で、前記DPD信号を使用して同じトラッキング動作を実施するように前記ピックアップを制御することを特徴とする請求項1に記載の装置。
  5. 前記ウォーブル形状に形成されたプリピットを有する前記第1領域が、バイフェーズ変調に基づく高周波変調された(HFM)グルーブ同様の記録パターンを形成し、前記サーボコントローラが、前記第1領域内で、前記DPD信号を使用して前記トラッキング動作を実施するように前記ピックアップを制御することを特徴とする請求項1に記載の装置。
  6. 記録媒体からデータを再生するための装置であって、
    ウォーブル形状に形成されたプリピットを有する第1領域と、直線状のプリピットを有する第2領域とを含む記録媒体上に記録されたデータを再生するための光ピックアップと、
    前記ピックアップの光検出器から検出された信号同士の位相差として生成されるDPD(Differential Phase Detection)信号を使用して、前記第1領内で前記ピックアップのトラッキング動作を制御するためのサーボコントローラとを備えることを特徴とする装置。
  7. 前記記録媒体が再生専用タイプであり、前記サーボコントローラが、前記第1領域および第2領域内で、前記DPD信号を使用して同じトラッキング動作を実施するように前記ピックアップを制御することを特徴とする請求項6に記載の装置。
  8. 前記ウォーブル形状に形成されたプリピットを有する前記第1領域が、バイフェーズ変調に基づく高周波変調された(HFM)グルーブ同様の記録パターンを形成し、前記サーボコントローラが、少なくとも第1領域内で、前記DPD信号を使用して前記トラッキング動作を実施するように前記ピックアップを制御することを特徴とする請求項6に記載の装置。
  9. 記録媒体からデータを再生するための方法であって、
    前記記録媒体の、ウォーブル形状に形成されたプリピットを有する第1領域と、直線状のプリピットを有する第2領域とに記録されたデータを読み取るために、ピックアップの光検出器から受け取られる信号からプッシュプル(PP)信号またはDPD(Differential Phase Detection)信号を生成するステップと、
    前記PP信号と前記DPD信号のうち少なくとも1つに基づいて、前記第1領域および第2領域内でトラッキング動作を実施するステップとを含むことを特徴とする方法。
  10. 前記PP信号が、前記ピックアップの光検出器から検出された信号同士の差として生成され、前記DPD信号が、前記ピックアップの光検出器から検出された信号同士の位相差として生成されることを特徴とする請求項9に記載の方法。
  11. 前記記録媒体が、リードイン領域、データ領域、リードアウト領域を含み、前記リードインおよびリードアウト領域のいずれか又は双方が前記第1領域を含み、前記データ領域が前記第2領域に対応することを特徴とする請求項9に記載の方法。
  12. 前記実施するステップが、前記リードイン領域、データ領域、リードアウト領域内で、前記DPD信号を使用して前記トラッキング動作を実施することを特徴とする請求項11に記載の方法。
  13. 前記記録媒体が再生専用タイプであり、前記実施するステップが、前記第1領域および第2領域内で、前記DPD信号を使用して同じトラッキング動作を実施することを特徴とする請求項9に記載の方法。
  14. 前記ウォーブル形状に形成されたプリピットを有する前記第1領域が、バイフェーズ変調に基づく高周波変調された(HFM)グルーブ同様の記録パターンを形成し、前記実施するステップが、前記第1領域内で、前記DPD信号を使用して前記トラッキング動作を実施することを特徴とする請求項9に記載の方法。
  15. 記録媒体からデータを再生するための装置において、
    記録媒体から反射された光を受け取り、複数の電気信号を出力するための光電変換ユニットであって、前記記録媒体が、リードイン領域、データ領域、リードアウト領域を含み、前記リードインおよびリードアウト領域のいずれか又は双方が、ウォーブル形状に形成されたプリピット内で形成された第1領域を有し、前記ウォーブル形状に形成されたプリピットが、バイフェーズ変調に基づく高周波変調された(HFM)グルーブ同様のパターンを有し、前記データ領域が、直線状のプリピットを有する、光電変換ユニットと、
    前記出力された電気信号を加算および減算することによってプッシュプル(PP)トラッキング信号を生成するための第1ジェネレータと、
    前記出力された電気信号の位相を比較することによってDPD(Differential Phase Detection)トラッキング信号を生成するための第2ジェネレータと、
    リードインおよびリードアウト領域のいずれか又は双方の前記第1領域、および直線状のプリピットを有するデータ領域上で、前記第1および第2ジェネレータから生成されたトラッキングエラー信号の1つを使用して、トラッキング動作を制御するためのコントローラとを備えることを特徴とする装置。
  16. 前記記録媒体が再生専用タイプであることを特徴とする請求項15に記載の装置。
  17. 前記記録媒体がBD(Blu−ray Disc)−ROMであることを特徴とする請求項16に記載の装置。
  18. 記録媒体からデータを再生する、または記録媒体上にデータを記録するための装置であって、
    記録媒体から反射された光を受け取り、複数の電気信号を出力するための光電変換ユニットと、
    前記出力された電気信号を加算および減算することによってプッシュプル(PP)トラッキング信号を生成するための第1ジェネレータと、
    前記出力された電気信号の位相を比較することによってDPD(Differential Phase Detection)トラッキング信号を生成するための第2ジェネレータと、
    前記記録媒体のタイプに従って、前記第1および第2ジェネレータから生成されたトラッキングエラー信号の1つを使用して、トラッキング動作を制御するためのコントローラとを備え、
    記録媒体の前記タイプが、再生専用タイプと再記録可能タイプを含み、前記再生専用タイプが、リードイン領域、データ領域、リードアウト領域を含み、前記リードインおよびリードアウト領域のいずれか又は双方が、ウォーブル形状に形成されたプリピット内で形成された第1領域を有し、前記ウォーブル形状に形成されたプリピットが、バイフェーズ変調に基づくHFM(高周波変調)グルーブ同様のパターンを有し、前記データ領域が、直線状のプリピットを有し、前記再記録可能タイプが、リードイン領域、データ領域、リードアウト領域を含み、前記リードインおよびリードアウト領域のいずれか又は双方が、バイフェーズ変調に基づく高周波変調された(HFM)グルーブ内で形成された第1領域を有し、前記データ領域が、ウォーブル形状に形成されたグルーブによって形成されることを特徴とする装置。
  19. 前記コントローラが、記録媒体の前記タイプが再生専用タイプである場合、DPDトラッキング信号を使用して前記トラッキング動作を制御し、記録媒体の前記タイプが再記録可能タイプである場合、プッシュプル(PP)トラッキング信号を使用して前記トラッキング動作を制御することを特徴とする請求項18に記載の装置。
  20. 前記再生専用タイプがBD(Blu−ray disc)−ROMであり、再記録可能タイプがBD(Blu−ray disc)再記録可能であることを特徴とする請求項18に記載の装置。
  21. 前記コントローラが、記録媒体の前記タイプがBD(Blu−ray disc)−ROMである場合、DPDトラッキング信号を使用して前記トラッキング動作を制御し、記録媒体の前記タイプがBD(Blu−ray disc)再記録可能である場合、プッシュプル(PP)トラッキング信号を使用して前記トラッキング動作を制御することを特徴とする請求項20に記載の装置。
  22. 記録媒体からデータを再生する、または記録媒体上にデータを記録するための方法において、
    再生専用タイプと再記録可能タイプを含む光記録媒体のタイプを識別するステップであって、前記再生専用タイプが、リードイン領域、データ領域、リードアウト領域を含み、前記リードインおよびリードアウト領域のいずれか又は双方が、ウォーブル形状に形成されたプリピット内で形成された第1領域を有し、前記ウォーブル形状に形成されたプリピットが、バイフェーズ変調に基づく高周波変調された(HFM)グルーブ同様のパターンを有し、前記データ領域が、直線状のプリピットを有し、前記再記録可能タイプが、リードイン領域、データ領域、リードアウト領域を含み、前記リードインおよびリードアウト領域のいずれか又は双方が、バイフェーズ変調に基づくHFM(高周波変調)グルーブ内で形成された第1領域を有し、前記データ領域が、ウォーブル形状に形成されたグルーブによって形成されるステップと、
    出力された電気信号を加算および減算することによって生成されたプッシュプル(PP)トラッキング信号、および出力された電気信号の位相を比較することによって生成されたDPD(Differential Phase Detection)トラッキング信号のうちの1つであるトラッキングエラー信号の1つを、前記識別された記録媒体に基づいて選択するステップとを含むことを特徴とする方法。
  23. 前記選択するステップが、記録媒体の前記タイプが再生専用タイプである場合、DPDトラッキング信号を選択し、記録媒体の前記タイプが再記録可能タイプである場合、PPトラッキング信号を選択することを特徴とする請求項22に記載の方法。
  24. 前記再生専用タイプがBD(Blu−ray disc)−ROMであり、再記録可能タイプがBD(Blu−ray disc)再記録可能であることを特徴とする請求項22に記載の方法。
  25. 前記選択するステップが、記録媒体の前記タイプがBD(Blu−ray disc)−ROMである場合、DPDトラッキング信号を選択し、記録媒体の前記タイプがBD(Blu−ray disc)再記録可能である場合、PPトラッキング信号を選択することを特徴とする請求項24に記載の装置。
  26. 前記選択するステップが、前記選択されたトラッキングエラー信号に対応するトラッキングサーボ動作を同じ記録媒体の領域全体に連続的に適用することを可能にすることによって実施されることを特徴とする請求項22に記載の方法。
  27. 記録媒体からデータを再生する、または記録媒体上にデータを記録する方法において、
    再生専用タイプと再記録可能タイプを含む光記録媒体のタイプを識別するステップであって、前記再生専用タイプが、リードイン領域、データ領域、リードアウト領域を含み、前記リードインおよびリードアウト領域のいずれか又は双方が、ウォーブル形状に形成されたプリピット内で形成された第1領域を有し、前記ウォーブル形状に形成されたプリピットが、バイフェーズ変調に基づく高周波変調された(HFM)グルーブ同様のパターンを有し、前記データ領域が、直線状のプリピットを有し、前記再記録可能タイプが、リードイン領域、データ領域、リードアウト領域を含み、前記リードインおよびリードアウト領域のいずれか又は双方が、バイフェーズ変調に基づくHFMグルーブ内で形成された第1領域を有し、前記データ領域が、ウォーブル形状に形成されたグルーブによって形成されるステップと、
    出力された電気信号を加算および減算することによって生成されたプッシュプル(PP)トラッキング信号、および出力された電気信号の位相を比較することによって生成されたDPD(Differential Phase Detection)トラッキング信号のうちの1つであるトラッキングエラー信号の1つを使用して、識別された光記録媒体に基づいてトラッキング動作を制御するステップとを含むことを特徴とする方法。
  28. 前記制御するステップが、記録媒体の前記タイプが再生専用タイプである場合、DPDトラッキング信号を使用して前記トラッキング動作を制御し、記録媒体の前記タイプが再記録可能タイプである場合、PPトラッキング信号を使用して前記トラッキング動作を制御することを特徴とする請求項27に記載の方法。
  29. 前記再生専用タイプがBD(Blu−ray disc)−ROMであり、再記録可能タイプがBD(Blu−ray disc)再記録可能であることを特徴とする請求項27に記載の方法。
  30. 前記制御するステップが、記録媒体の前記タイプがBD(Blu−ray disc)−ROMである場合、DPDトラッキング信号を使用して前記トラッキング動作を制御し、記録媒体の前記タイプがBD(Blu−ray disc)再記録可能である場合、PPトラッキング信号を使用して前記トラッキング動作を制御することを特徴とする請求項29に記載の装置。
  31. 前記制御するステップが、同じ記録媒体の領域全体に連続的に適用されるように、前記1つのトラッキングエラー信号に対応する前記トラッキング動作を制御することを特徴とする請求項27に記載の方法。
JP2005210963A 2002-05-01 2005-07-21 高密度再生専用光ディスクとそれによる光ディスク装置及び方法 Pending JP2005310375A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020020023983A KR100915874B1 (ko) 2002-05-01 2002-05-01 고밀도 광디스크와, 그에 따른 광디스크 장치 및 방법
KR1020020054705A KR100932503B1 (ko) 2002-09-10 2002-09-10 고밀도 재생전용 광디스크와, 그에 따른 광디스크 장치 및방법
KR1020020077358A KR100938393B1 (ko) 2002-12-06 2002-12-06 고밀도 재생전용 광디스크와, 그에 따른 광디스크 장치 및방법

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004502291A Division JP2005524192A (ja) 2002-05-01 2003-04-30 高密度再生専用光ディスクとそれによる光ディスク装置及び方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005310375A true JP2005310375A (ja) 2005-11-04

Family

ID=29407537

Family Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004502291A Pending JP2005524192A (ja) 2002-05-01 2003-04-30 高密度再生専用光ディスクとそれによる光ディスク装置及び方法
JP2005210963A Pending JP2005310375A (ja) 2002-05-01 2005-07-21 高密度再生専用光ディスクとそれによる光ディスク装置及び方法
JP2007247171A Pending JP2008047285A (ja) 2002-05-01 2007-09-25 高密度再生専用光ディスクとそれによる光ディスク装置及び方法

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004502291A Pending JP2005524192A (ja) 2002-05-01 2003-04-30 高密度再生専用光ディスクとそれによる光ディスク装置及び方法

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007247171A Pending JP2008047285A (ja) 2002-05-01 2007-09-25 高密度再生専用光ディスクとそれによる光ディスク装置及び方法

Country Status (8)

Country Link
US (3) US7801006B2 (ja)
EP (2) EP1504446B1 (ja)
JP (3) JP2005524192A (ja)
CN (2) CN100385518C (ja)
AU (1) AU2003224475A1 (ja)
DE (1) DE60331609D1 (ja)
TW (2) TWI275082B (ja)
WO (1) WO2003094158A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010086573A (ja) * 2008-09-30 2010-04-15 Pioneer Electronic Corp 情報記録再生装置及び方法

Families Citing this family (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6810086B1 (en) 2001-06-05 2004-10-26 At&T Corp. System and method of filtering noise
EP1504446B1 (en) 2002-05-01 2011-06-29 LG Electronics, Inc. High-density read-only optical disc, and optical disc apparatus and method using the same background of the invention
KR100938393B1 (ko) * 2002-12-06 2010-01-22 엘지전자 주식회사 고밀도 재생전용 광디스크와, 그에 따른 광디스크 장치 및방법
CA2459238C (en) 2002-07-02 2012-10-09 Lg Electronics Inc. High-density optical disc and method for restricting playback of the high-density optical disc in optical disc apparatus
JP2004134018A (ja) * 2002-10-11 2004-04-30 Hitachi Ltd 情報記録方法及び再生方法
EP1420395A1 (en) 2002-11-15 2004-05-19 Deutsche Thomson-Brandt Gmbh Method for storing data on an optical recording medium
EP1586090B1 (en) * 2003-01-23 2012-03-21 LG Electronics, Inc. Recording medium with copy protection information formed in intermittent or alternate wobbled pits and apparatus and methods for forming, recording, and reproducing the recording medium
KR20040069750A (ko) * 2003-01-30 2004-08-06 삼성전자주식회사 광정보 저장 매체
KR101120554B1 (ko) * 2003-02-20 2012-03-09 코닌클리케 필립스 일렉트로닉스 엔.브이. 액세스 정보와 더미 정보를 포함하는 정보매체
KR100750111B1 (ko) * 2003-05-20 2007-08-17 삼성전자주식회사 정보 저장매체 및 데이터의 기록 및/또는 재생 장치
KR100499586B1 (ko) 2003-05-20 2005-07-07 엘지전자 주식회사 고밀도 광디스크의 복사 방지 정보 관리방법 및 그에 따른고밀도 광디스크와 복사 방지 정보 검출장치
JP4247057B2 (ja) * 2003-06-30 2009-04-02 パイオニア株式会社 情報記録媒体、情報再生装置及び情報再生方法
BRPI0412333A (pt) * 2003-07-07 2006-09-05 Lg Electronics Inc método para configurar informação de controle de meio fìsico de gravação ótica, método para gravar ou reproduzir dados em ou de meio fìsico de gravação, meio fìsico de gravação, meio fìsico de gravação ótica, método e aparelho para gravar ou reproduzir dados em ou de meio fìsico para gravação ótica
US20050207293A1 (en) * 2004-03-16 2005-09-22 Kim Jin Y Recording medium and method for recording and reproducing data on and from the same
EP1779384B1 (en) 2004-08-10 2008-12-31 Koninklijke Philips Electronics N.V. Drive and method for determining the type of optical record carrier
KR100667763B1 (ko) * 2004-09-02 2007-01-12 삼성전자주식회사 디스크 영역 검출 방법 및 장치
US20060109756A1 (en) * 2004-11-22 2006-05-25 Chih-Yuan Chen Track determination
JP4847864B2 (ja) * 2005-02-18 2011-12-28 パナソニック株式会社 光ディスク判別方法及び光ディスク装置
JP2006236421A (ja) 2005-02-22 2006-09-07 Toshiba Corp 記憶媒体、再生方法及び記録方法
JP4575211B2 (ja) * 2005-03-31 2010-11-04 株式会社東芝 記憶媒体、再生方法及び記録方法
PL1883923T3 (pl) 2005-05-09 2010-01-29 Koninl Philips Electronics Nv Optyczny nośnik do przechowywania danych i sposób skanowania takiego nośnika
JP2007102984A (ja) * 2005-10-07 2007-04-19 Pioneer Electronic Corp 光ディスク
JP2008033981A (ja) * 2006-07-26 2008-02-14 Tdk Corp 光記録媒体の情報記録方法、光記録装置
JP4303267B2 (ja) * 2006-07-26 2009-07-29 Tdk株式会社 光記録媒体の情報記録方法、光記録装置
TWI427631B (zh) * 2006-10-10 2014-02-21 Thomson Licensing 記錄層具有凹溝結構之光學記錄媒體,在其上記錄用之光學拾波器及記錄裝置和方法
EP1968048A1 (en) * 2007-03-08 2008-09-10 Deutsche Thomson OHG Optical storage medium and apparatus for reading of respective data
KR20090099297A (ko) * 2008-03-17 2009-09-22 삼성전자주식회사 광 디스크 드라이브 및 그 제어 방법
US9055269B2 (en) * 2008-06-06 2015-06-09 Disney Enterprises, Inc. Messaging with user generated content related to video object timecode
EP2161721A1 (en) * 2008-09-05 2010-03-10 Thomson Licensing Compatible optical recording medium
WO2012168979A1 (ja) 2011-06-10 2012-12-13 日立コンシューマエレクトロニクス株式会社 ディスク状記録媒体、及びディスク状記録媒体の記録再生装置
US8958276B1 (en) 2012-10-31 2015-02-17 Marvell International Ltd. Optical disc drive high frequency modulation signal detection

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07272282A (ja) * 1994-02-10 1995-10-20 Victor Co Of Japan Ltd 光ディスク,チェック装置,及び記録装置
JPH0887760A (ja) * 1994-09-20 1996-04-02 Matsushita Electric Ind Co Ltd 情報記録再生装置
JP2000231722A (ja) * 1999-02-10 2000-08-22 Hitachi Ltd 光ディスク、情報記録方法およびその再生装置
JP2000315355A (ja) * 1999-04-19 2000-11-14 Lg Electronics Inc 光記録媒体の種類判別方法
JP2001229547A (ja) * 2000-02-14 2001-08-24 Pioneer Electronic Corp 情報記録媒体

Family Cites Families (104)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4748609A (en) 1985-03-29 1988-05-31 Hitachi, Ltd. Method and apparatus for composite tracking servo system with track offset correction and rotary optical disc having at least one correction mark for correcting track offset
NL8701632A (nl) * 1987-07-10 1989-02-01 Philips Nv Systeem voor het optekenen en/of uitlezen van een informatiesignaal, een registratiedrager, een opteken en/of uitleesinrichting voor toepassing in een dergelijk systeem, en een inrichting en werkwijze voor het vervaardigen van een dergelijke registratiedrager.
JPH0210574A (ja) * 1988-06-28 1990-01-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd 復調回路
JPH04274032A (ja) * 1991-02-27 1992-09-30 Hitachi Maxell Ltd 光学情報記録再生装置
DE69230168T2 (de) * 1991-12-02 2000-04-20 Koninkl Philips Electronics Nv Geschlossenes Informationssystem mit Kopierschutz
EP0545472B1 (en) 1991-12-02 1999-10-20 Koninklijke Philips Electronics N.V. Closed information system with physical copy protection
DE69227175T2 (de) * 1991-12-20 1999-04-29 Eastman Kodak Co Aufzeichnungsträger für ein optisches Informationssystem mit eingebettetem Identifikationskode
JP2853724B2 (ja) * 1993-06-30 1999-02-03 日本ビクター株式会社 光記録媒体、その製造方法及びその再生装置
JP3240762B2 (ja) 1993-07-26 2001-12-25 ソニー株式会社 光記録媒体の再生方法及び再生装置
US5513260A (en) * 1994-06-29 1996-04-30 Macrovision Corporation Method and apparatus for copy protection for various recording media
JPH0836803A (ja) 1994-07-26 1996-02-06 Matsushita Electric Ind Co Ltd 記録再生装置
TW309612B (ja) * 1994-09-22 1997-07-01 Nippon Bickter Kk
JP4518574B2 (ja) * 1995-08-11 2010-08-04 ソニー株式会社 記録方法及び装置、記録媒体、並びに再生方法及び装置
EP1005028B1 (en) * 1995-10-09 2002-04-24 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Optical recorder and optical recording method using encryption
US6215758B1 (en) * 1996-10-04 2001-04-10 Sony Corporation Recording medium
JP3476647B2 (ja) * 1996-04-19 2003-12-10 シャープ株式会社 光ディスク、光ディスク製造装置および光ディスク記録再生装置
JPH09305396A (ja) 1996-05-13 1997-11-28 Dainippon Printing Co Ltd ソフトウェア記録媒体、情報読み取り装置、複製物使用防止システム、及び複製物使用防止方法
JP2856390B2 (ja) * 1996-07-26 1999-02-10 株式会社日立製作所 情報記録媒体及びそれを用いた記録再生方法
KR980004473A (ko) * 1996-06-04 1998-03-30 하지메 후카다 광디스크 및 그 기록재생장치
JP3176581B2 (ja) * 1996-07-26 2001-06-18 株式会社日立製作所 情報記録媒体
US5904364A (en) * 1996-08-21 1999-05-18 Fontaine Trailer Co. Folding frame log trailer
DE19645093C2 (de) * 1996-11-01 2000-01-27 Deutsch Zentr Luft & Raumfahrt Wellenleiter-Lasersystem
JPH10143866A (ja) * 1996-11-11 1998-05-29 Nippon Conlux Co Ltd 光メモリカードのデータ記録方法および装置
JP3545893B2 (ja) 1996-12-05 2004-07-21 株式会社リコー 光情報記録媒体及びその原盤露光方法
JP3693442B2 (ja) 1996-12-13 2005-09-07 日本ビクター株式会社 Dvdの著作権料課金方法
EP0971345B1 (en) * 1996-12-19 2006-05-03 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Optical disk and method for recording onto an optical disk
US6070799A (en) * 1997-01-08 2000-06-06 Eastman Kodak Company Copy protection for a recordable medium and for controlling a recorder
JP3833329B2 (ja) 1997-02-07 2006-10-11 株式会社リコー 光情報記録媒体とそのデータ記録方法及び原盤露光方法
JP3831063B2 (ja) * 1997-04-25 2006-10-11 パイオニア株式会社 光ディスク判別装置
CN1516155A (zh) * 1997-05-30 2004-07-28 ���ŷ� 防止记录介质被复制的方法、防复制记录介质以及检测存取控制信息的装置
JPH1132328A (ja) * 1997-07-10 1999-02-02 Pfu Ltd 多値画像データにおけるデータ圧縮方法、データ圧縮装置および記録媒体
JPH11102572A (ja) 1997-09-29 1999-04-13 Matsushita Electric Ind Co Ltd 記録装置、再生装置、記録再生装置、データ伝送装置および記録媒体
JP3325505B2 (ja) * 1997-11-14 2002-09-17 松下電器産業株式会社 光ディスク装置信号処理方法と光ディスク装置
KR100239468B1 (ko) * 1997-11-14 2000-01-15 구자홍 광자기 기록매체로부터 기록 정보를 재생하는 방법 및 장치
KR100403270B1 (ko) * 1997-12-29 2004-03-20 삼성전자주식회사 디지털기록매체의저작권을보호하는방법및장치,그리고,그디지털기록매체
KR100255191B1 (ko) * 1997-12-31 2000-06-01 윤종용 광 디스크 재생장치에서 종류 검출을 위한 디스크와그 종류 검출방법
JP3544847B2 (ja) * 1998-01-16 2004-07-21 三菱電機株式会社 光学的情報再生方法および装置
US6587948B1 (en) 1998-02-13 2003-07-01 Sony Corporation Recording apparatus, recording medium, playback apparatus, recording method and playback method
KR100524297B1 (ko) * 1998-03-24 2006-01-12 엘지전자 주식회사 재기록 가능한 디스크와 이를 이용한 기록 방법
KR100433238B1 (ko) 1998-04-04 2004-09-16 엘지전자 주식회사 광디스크및마스터디스크제조방법및장치
JPH11339268A (ja) * 1998-05-26 1999-12-10 Mitsui Chem Inc 高密度光記録方法および媒体
JP4162294B2 (ja) * 1998-07-03 2008-10-08 パイオニア株式会社 複製制限機能を有する情報再生装置
EP1102248A4 (en) * 1998-07-28 2004-10-20 Matsushita Electric Ind Co Ltd OPTICAL DISC AND OPTICAL DISC DRIVE
EP0984346A1 (en) 1998-09-02 2000-03-08 Hitachi Europe Limited Copy protection apparatus and method
JP2000113466A (ja) 1998-09-30 2000-04-21 Samusun Yokohama Kenkyusho:Kk 再生専用型光ディスク
JP3871007B2 (ja) 1998-10-15 2007-01-24 株式会社リコー 記憶媒体およびプログラム起動方法
US7014815B1 (en) * 1998-10-30 2006-03-21 Burstein Technologies, Inc. Trackable optical discs with concurrently readable nonoperational features
JP3304069B2 (ja) 1998-11-10 2002-07-22 日本ビクター株式会社 情報記録方法及び装置
AU766624B2 (en) 1999-01-27 2003-10-23 Koninklijke Philips Electronics N.V. Record carrier, playback device and method of recording information
WO2001048753A1 (fr) * 1999-12-28 2001-07-05 Mitsubishi Chemical Corporation Disque optique reinscriptible a changement de phase dote partiellement d'une region rom et procedes d'enregistrement et d'effacement de donnees pour disques optiques
JP4394250B2 (ja) 1999-04-28 2010-01-06 パナソニック株式会社 光ディスク、光ディスク記録装置及び光ディスク再生装置
JP3837974B2 (ja) 1999-04-28 2006-10-25 株式会社日立製作所 再生装置及び再生方法
US6597654B2 (en) * 1999-05-21 2003-07-22 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Recordable optical disk
US6535477B1 (en) * 1999-06-28 2003-03-18 Pioneer Corporation Optical recording medium having groove and land tracks, and method of manufacturing the same
TW470946B (en) * 1999-07-15 2002-01-01 Matsushita Electric Ind Co Ltd Optical recording medium and method for recording optical recording medium
EP1198959B1 (en) 1999-08-06 2003-03-26 Macrovision Corporation A scaling independent technique for watermarking images
US6678236B1 (en) * 1999-08-24 2004-01-13 Victor Company Of Japan, Ltd. Information recording medium method and apparatus for recording and reproducing information
ATE293831T1 (de) 1999-08-25 2005-05-15 Sony Corp Medium mit aufgezeichneten daten, datenwiedergabeverfahren und wiedergabegeraet
JP4221883B2 (ja) 1999-08-25 2009-02-12 ソニー株式会社 データ記録媒体、データ再生方法及び再生装置、並びにデータ記録方法及び記録装置。
WO2001018802A1 (fr) * 1999-09-08 2001-03-15 Mitsubishi Chemical Corporation Disque compact reinscriptible et son procede de fabrication
US7028011B1 (en) * 1999-09-10 2006-04-11 Eastman Kodak Company Hybrid optical recording disc with copy protection
JP2001084596A (ja) * 1999-09-10 2001-03-30 Matsushita Electric Ind Co Ltd 光ディスクおよび光ディスク装置
KR100618989B1 (ko) 2000-03-10 2006-08-31 삼성전자주식회사 광기록재생기기용 에러신호 검출장치
JP3292181B2 (ja) * 1999-09-20 2002-06-17 ヤマハ株式会社 Cd−rwディスクの消去方法およびcd−rw記録装置
DE60044920D1 (de) * 1999-11-25 2010-10-14 Victor Company Of Japan Medium zur Aufzeichnung optischer Informationen sowie Substrat und Herstellungsverfahren für das Medium zur Aufzeichnung optischer Informationen
JP4099914B2 (ja) * 1999-12-10 2008-06-11 ソニー株式会社 光ディスク及び光ディスク装置
JP3636987B2 (ja) 1999-12-28 2005-04-06 三菱化学株式会社 データ記録方法,書き換え可能領域のデータの消去方法,書き換え可能型コンパクトディスクの書き換え可能領域のデータ消去方法及び再生専用データの消去方法
JP2001256655A (ja) 2000-01-07 2001-09-21 Matsushita Electric Ind Co Ltd 情報記録ディスク及び情報再生システム
DE60114055T2 (de) * 2000-01-07 2006-07-13 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd., Kadoma Informationsaufzeichnungsplatte und Informationswiedergabesystem
EP1117095B1 (en) * 2000-01-14 2006-03-22 Pioneer Corporation Recordable optical disc, and method of recording data on the same
JP2001216727A (ja) 2000-01-31 2001-08-10 Victor Co Of Japan Ltd 情報記録媒体、記録装置、記録方法、再生装置、再生方法、記録再生方法および伝送方法
TW529020B (en) 2000-03-14 2003-04-21 Matsushita Electric Ind Co Ltd Encrypted data signal, data storage medium, data signal playback apparatus, and data signal recording apparatus
JP2001291244A (ja) * 2000-04-04 2001-10-19 Sharp Corp 光記録媒体、光記録情報の再生方法並びに再生装置
KR100365353B1 (ko) * 2000-04-11 2002-12-18 엘지전자 주식회사 복사 방지 수단이 마련된 컴팩트 디스크 재생/기록기 및그 복사방법
CN1326126C (zh) * 2000-05-17 2007-07-11 日本胜利株式会社 信息记录媒体及其记录方法
JP2002042413A (ja) * 2000-05-18 2002-02-08 Sony Corp データ記録媒体、データ記録方法及び装置、データ再生方法及び装置、データ記録再生方法及び装置、データ送信方法及び装置、データ受信方法及び装置、コンテンツデータ
EP1291869B1 (en) 2000-05-19 2007-07-11 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Data recording medium and reproducing apparatus thereof
TWI239447B (en) 2000-06-02 2005-09-11 Koninkl Philips Electronics Nv Recordable storage medium with protected data area
CN1386277A (zh) 2000-06-27 2002-12-18 索尼株式会社 数据记录方法、数据记录设备及记录介质
JP2002074687A (ja) * 2000-08-24 2002-03-15 Pioneer Electronic Corp トラックジャンプ制御装置及びトラックジャンプ制御方法
JP2002074664A (ja) * 2000-08-31 2002-03-15 Sony Corp 記録装置および方法、再生装置および方法、並びに記録媒体
JP4226204B2 (ja) * 2000-09-14 2009-02-18 パイオニア株式会社 光学式記録媒体、その製造装置および製造方法
EP1325497A2 (en) * 2000-09-22 2003-07-09 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Optical disc and a reproduction method, reproduction apparatus, and recording apparatus for the same
KR20020026679A (ko) * 2000-10-02 2002-04-12 구자홍 광 기록매체의 재생 제어 방법 및 장치
JP2002132457A (ja) 2000-10-26 2002-05-10 Victor Co Of Japan Ltd 情報記録装置及び情報再生装置並びに情報記録再生装置
JP2002140077A (ja) 2000-10-30 2002-05-17 Sony Corp データ伝送方法、記録制限方法、再生制限方法、記録装置、再生装置および記録媒体
WO2002037493A1 (en) 2000-10-31 2002-05-10 Sony Corporation Apparatus and method for recording/reproducing audio data embedded with additive information
JP2002182770A (ja) 2000-12-18 2002-06-26 Matsushita Electric Ind Co Ltd 正規ユーザ認証機能付き記録媒体
US7133331B2 (en) * 2000-12-28 2006-11-07 Victor Company Of Japan, Limited Recording medium having a substrate containing microscopic pattern of parallel groove and land sections and recording/reproducing equipment therefor
JP2001332031A (ja) 2001-04-02 2001-11-30 Victor Co Of Japan Ltd ディスクの著作権管理情報の記録方法、書き込み方法、ディスク、ディスクの記録再生方法及び再生装置
JP2002319245A (ja) 2001-04-20 2002-10-31 Sony Corp データ記録媒体、データ再生方法及び装置、並びにデータ出力方法及び装置
KR100727916B1 (ko) 2001-05-02 2007-06-13 삼성전자주식회사 광디스크
KR100750099B1 (ko) * 2001-05-30 2007-08-17 삼성전자주식회사 랜드 및 그루브 트랙에 기록 가능한 광디스크
KR100782804B1 (ko) 2001-07-05 2007-12-06 삼성전자주식회사 고밀도 디스크
US6801484B2 (en) * 2001-09-12 2004-10-05 Media Tek Inc. Method for generating header and transition flags using DPD technology and optical device using the same
JP3636124B2 (ja) * 2001-09-28 2005-04-06 ティアック株式会社 光ディスク装置
KR20030030506A (ko) 2001-10-11 2003-04-18 삼성전자주식회사 고밀도 광디스크
CN1585975A (zh) * 2001-10-16 2005-02-23 索尼株式会社 光学记录和再现介质、制造其的压模、以及光学记录和再现器件
GB2381890B (en) * 2001-11-12 2003-10-29 Mentor Graphics Testing the interrupt sources of a microprocessor
JP2004030860A (ja) * 2002-04-30 2004-01-29 Pioneer Electronic Corp 記録ディスク及び記録情報再生装置並びに記録情報再生方法
EP1504446B1 (en) 2002-05-01 2011-06-29 LG Electronics, Inc. High-density read-only optical disc, and optical disc apparatus and method using the same background of the invention
SG151112A1 (en) * 2003-03-08 2009-04-30 Samsung Electronics Co Ltd A recording and/or reproducing apparatus
JP2005266593A (ja) 2004-03-19 2005-09-29 Sharp Corp ディスプレイユニット、および、それを備えるディスプレイシステム
JP2006337763A (ja) 2005-06-02 2006-12-14 Sharp Corp レンズ保持手段

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07272282A (ja) * 1994-02-10 1995-10-20 Victor Co Of Japan Ltd 光ディスク,チェック装置,及び記録装置
JPH0887760A (ja) * 1994-09-20 1996-04-02 Matsushita Electric Ind Co Ltd 情報記録再生装置
JP2000231722A (ja) * 1999-02-10 2000-08-22 Hitachi Ltd 光ディスク、情報記録方法およびその再生装置
JP2000315355A (ja) * 1999-04-19 2000-11-14 Lg Electronics Inc 光記録媒体の種類判別方法
JP2001229547A (ja) * 2000-02-14 2001-08-24 Pioneer Electronic Corp 情報記録媒体

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010086573A (ja) * 2008-09-30 2010-04-15 Pioneer Electronic Corp 情報記録再生装置及び方法

Also Published As

Publication number Publication date
TWI305644B (en) 2009-01-21
EP1914740B1 (en) 2010-03-03
EP1914740A1 (en) 2008-04-23
CN100385518C (zh) 2008-04-30
AU2003224475A1 (en) 2003-11-17
WO2003094158A1 (en) 2003-11-13
CN1650356A (zh) 2005-08-03
CN1637873A (zh) 2005-07-13
DE60331609D1 (de) 2010-04-15
US7830768B2 (en) 2010-11-09
JP2005524192A (ja) 2005-08-11
US7801006B2 (en) 2010-09-21
TW200407869A (en) 2004-05-16
EP1504446B1 (en) 2011-06-29
US7643387B2 (en) 2010-01-05
US20080056092A1 (en) 2008-03-06
TW200525533A (en) 2005-08-01
EP1504446A1 (en) 2005-02-09
US20050063261A1 (en) 2005-03-24
CN100353423C (zh) 2007-12-05
EP1504446A4 (en) 2008-04-16
TWI275082B (en) 2007-03-01
JP2008047285A (ja) 2008-02-28
US20030227853A1 (en) 2003-12-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2005310375A (ja) 高密度再生専用光ディスクとそれによる光ディスク装置及び方法
JP4847864B2 (ja) 光ディスク判別方法及び光ディスク装置
JP3929207B2 (ja) 光学式記録媒体のプリピット検出装置
JP2005539339A (ja) 高密度光ディスク及びデータ再生/記録方法並びにその装置
JP4206620B2 (ja) 光情報記録媒体およびその記録再生装置
KR100915874B1 (ko) 고밀도 광디스크와, 그에 따른 광디스크 장치 및 방법
JP2005243229A (ja) データの記録及び/または再生方法とその装置
WO2004051633A1 (en) Optical information reproducing apparatus and method
KR100932503B1 (ko) 고밀도 재생전용 광디스크와, 그에 따른 광디스크 장치 및방법
KR100938393B1 (ko) 고밀도 재생전용 광디스크와, 그에 따른 광디스크 장치 및방법
KR100920658B1 (ko) 고밀도 재생전용 광디스크와, 그에 따른 광디스크 장치 및방법
KR100716420B1 (ko) 고밀도 광디스크의 디스크 정보 관리방법
KR20050121181A (ko) 고밀도 광디스크의 디스크 정보 관리방법
JP2009151883A (ja) 記録再生装置および記録再生方法
JP2005174507A (ja) トラッキング制御装置およびトラッキングエラー信号形成方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060428

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090714

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091001

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100525

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100810

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110301

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110701

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20110712

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20110909