JP2005252348A - 半導体装置 - Google Patents

半導体装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2005252348A
JP2005252348A JP2004056132A JP2004056132A JP2005252348A JP 2005252348 A JP2005252348 A JP 2005252348A JP 2004056132 A JP2004056132 A JP 2004056132A JP 2004056132 A JP2004056132 A JP 2004056132A JP 2005252348 A JP2005252348 A JP 2005252348A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flip
flop
data
signal
clock
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2004056132A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3773941B2 (ja
Inventor
Hiroshi Ishiyama
博司 石山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Electronics Corp
Original Assignee
NEC Electronics Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Electronics Corp filed Critical NEC Electronics Corp
Priority to JP2004056132A priority Critical patent/JP3773941B2/ja
Priority to KR1020050014577A priority patent/KR100602585B1/ko
Priority to US11/066,191 priority patent/US7320097B2/en
Priority to CNB2005100525547A priority patent/CN100521551C/zh
Publication of JP2005252348A publication Critical patent/JP2005252348A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3773941B2 publication Critical patent/JP3773941B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03MCODING; DECODING; CODE CONVERSION IN GENERAL
    • H03M9/00Parallel/series conversion or vice versa
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C19/00Digital stores in which the information is moved stepwise, e.g. shift registers
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C7/00Arrangements for writing information into, or reading information out from, a digital store
    • G11C7/10Input/output [I/O] data interface arrangements, e.g. I/O data control circuits, I/O data buffers
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C7/00Arrangements for writing information into, or reading information out from, a digital store
    • G11C7/22Read-write [R-W] timing or clocking circuits; Read-write [R-W] control signal generators or management 

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Shift Register Type Memory (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
  • Liquid Crystal Display Device Control (AREA)
  • Manipulation Of Pulses (AREA)

Abstract

【課題】低消費電力化を図るシリアル/パラレル変換回路の提供。
【解決手段】初段に転送開始信号が入力され、入力されるシフトクロックにより順次転送するシフトレジスタと、シフトレジスタから順次出力される信号をラッチクロックとして受け、データラインにシリアルに供給されるデータ信号をラッチする複数のラッチ回路と、フシフトクロックとフリップフロップの出力信号とを少なくとも受け、前記フリップフロップの出力信号が活性状態であるとき、シフトクロックが非活性状態へ遷移したとき、リセットし、前記フリップフロップの出力信号を非活性状態とする制御回路を有し、相前後するフリップフロップは、クロックラインより供給されるシフトクロックの立ち上がりと立ち下がりのエッジの一方と他方を用いてデータ端子に入力される信号をサンプル出力し、シフトクロックはデータ信号転送周波数の1/2の周波数で動作する構成とされる。
【選択図】図1

Description

本発明は、半導体装置に関し、特にシリアル/パラレル変換回路に関する。
半導体装置は、低電圧駆動・低消費電力化と、高動作周波数化とが求められている。特に、携帯機器等に使用される半導体装置に対しては、低消費電力に加え、処理データ量の増加に伴い高速動作化が求められている。
しかしながら、これらの要求は、トレードオフの関係にある。すなわち、消費電力の向上を図ると、動作スピードは遅くなり、動作スピードの向上を図ると、消費電力は増加する。
図7は、従来のシリアル/パラレル変換回路の一典型例を説明するための図である。図7を参照して、従来の回路について説明する。図7において、縦続形態に接続された複数(n個)のフリップフロップFF1〜FFnは、リセット機能付きのD型フリップフロップであり、シフトレジスタを構成している。LT1〜LTnは、D型ラッチ(Latch)でありデータレジスタを構成している。n個のラッチLT1〜LTnは、シフトレジスタを構成するフリップフロップFF1〜FFnのデータ出力端子Qからそれぞれ出力されるデータ取り込み信号S1〜Snを、クロック入力端子Cに受け、制御ブロックCONTから出力されるデータDOnをデータ入力端子Dに受けてサンプルし、データ出力端子Qから出力O1〜Onとしてパラレル出力する。なお、図7において、制御ブロックCONTから出力されるデータDOnはkビット幅(kは1以上の正整数)とされる。kが2以上のとき、kビットのデータをパラレルに入力するラッチLT1はk個で1セットをなしている(同様にラッチLT2、…LTnもそれぞれがk個で1セットをなしている)。制御ブロックCONTは、データ転送開始パルスSTP、データ入力Dn(kビット)、転送クロック信号CLK、リセット信号RESを入力し、クロック信号CLKに同期して、データ転送開始パルスSTPOを出力し、シフトクロックCLKO、データ出力DOnを出力する。
データ転送開始パルスSTPが入力されると、シフトクロックCLKOにより、シフトレジスタ(FF1〜FFn)が動作し、データ取り込み信号S1〜Snを生成する。データ転送開始パルスSTPにタイミングを合わせて入力されるデータDnは、シフトレジスタによって生成されたデータ取り込み信号S1〜Snによってデータレジスタ(LT1〜LTn)でサンプル出力される。
図8は、図7に示した回路の動作タイミングを示す図である。以下、図8を参照して、図7の回路動作を概説しておく。シフトレジスタを構成するD型フリップフロップFF1は、データ転送開始パルスSTPOのハイレベル出力を、クロックCLKOの立ち下がりでサンプルして、ハイレベルのデータ取り込み信号S1を出力し、次のサイクルのクロックCLKOの立ち下がりでサンプルしてロウレベルのデータ取り込み信号S1を出力する。これ以降、データ転送開始パルスSTPOは、次段以降のフリップフロップFF2〜FFn内を転送される。
データ取り込み信号S1がハイレベル期間のとき、D型ラッチLT1は、データ入力端子Dに入力されるデータをスルーで出力し、データ取り込み信号S1がロウレベルに遷移すると、その直前のデータを保持出力する。以上により、シリアルデータD11〜D1nは、ラッチの出力O1〜Onよりパラレルに出力される。
図8に示したように、図7に示した回路の最大動作周波数は、データ取り込みクロックS1〜Snを生成するシフトレジスタ(FF1〜FFn)のシフトクロックCLKOの周波数となり、シフトクロック伝播用のクロックラインの周波数は、データラインでのデータ信号Dnの転送周波数(転送レート)とされている。なお、データライン上でのデータ信号の転送を、転送用クロックの立ち上がりと立ち下がりの両エッジ(ダブルデータレート)を用いて行う場合、シフトクロックCLKOの周波数は、データラインの転送クロックの2倍となる。
本来、データ転送を目的とした回路において、目的動作以上の動作スピードが必要な信号線をもつことは、回路の最大動作周波数の低下、消費電力の増加となる。
特に、取り込み回数が多いシリアル/パラレル変換回路の場合には、信号配線距離が長くなり、配線負荷が大きくなる。このため、図7のクロックラインのように、動作スピードの高い信号ラインをもつことは、低電圧駆動、動作周波数、消費電力に対してさらに不利となる。
なお、低消費電力のシフトレジスタとして、記憶回路が直列接続されたシフトレジスタにおいて、奇数番目の記憶回路内のゲート回路は、クロック信号のハイレベルで導通し、偶数番目の記憶回路内のゲート回路は、クロック信号のロウレベルで導通し、ゲート回路が遮断しているときは、入力されたデータをラッチして出力し、クロック周期の半周期ごとに動作するのでクロック信号の周波数を半分にできるようにした構成が知られている(例えば特許文献1)。
また、シフトレジスタの動作周波数を、入力周波数の1/2に作り、該1/2の周波数によりシフトレジスタを動作させ、電力消費の減少、ノイズを低減するようにした構成も知られている(例えば特許文献2参照)。
特開2003−115194号公報(第4−5頁、第1図) 特開平10−232656号公報(第3−4頁、第1図)
本発明者は、低消費電力化と高速動作の両立を図る構成を鋭意考究した結果、上記特許文献1、2等に記載の構成とは全く別の構成を創案するにいたった。
すなわち、本発明の目的は、低消費電力化を図るとともに、高速動作を実現する新規な構成の半導体回路を提供することにある。
本願で開示される発明は、上記目的を達成するため、概略を述べれば、データ取り込みクロックを生成するシフトレジスタのシフトクロックの周波数を、入力クロックの1/2に分周し、データ信号の転送周波数の1/2の周波数で動作させるようにしたものである。
より詳細には、本発明の1つの側面に係るシリアル/パラレル変換回路は、縦続接続された複数のフリップフロップを有し、初段のフリップフロップには転送開始信号が入力され、入力されるシフトクロックに応答して前記転送開始信号を順次転送するシフトレジスタと、前記複数のフリップフロップの出力信号をそれぞれデータ取り込み信号として受け、データラインにシリアルに供給されるデータ信号を、それぞれ前記データ取り込み信号に応じて、ラッチ出力する複数のラッチ回路と、前記複数のフリップフロップに対応して設けられ、それぞれが、前記シフトクロックと、対応する前記フリップフロップの出力信号とを少なくとも受け、対応する前記フリップフロップの出力信号が活性状態のとき、前記シフトクロックが活性状態から非活性状態となると、対応する前記フリップフロップの状態を、その出力信号が非活性状態となるように設定し前記出力信号のパルス幅の制御を行う、複数の制御回路と、を備え、前記シフトクロックの周波数はデータ転送周波数よりも低く設定されている。
本発明の1つの側面に係るシリアル/パラレル変換回路は、複数のフリップフロップを有し、初段のフリップフロップのデータ入力端子には、転送開始を制御する転送開始パルス信号が入力され、次段以降のフリップフロップのデータ入力端子には前段のフリップフロップの出力信号が入力され、クロックラインより前記複数のフリップフロップのクロック端子に共通に入力されるシフトクロックに応答して前記転送開始パルス信号を順次転送するシフトレジスタと、前記複数のフリップフロップのそれぞれの出力端子から順次出力される転送開始パルス信号を、それぞれデータ取り込み信号として受け、データラインにデータ入力端子が共通に接続され、前記データラインにシリアルに転送されるデータ信号をそれぞれ前記データ取り込み信号に基づき、ラッチする複数のラッチ回路と、を備え、
前記シフトレジスタを構成する複数のフリップフロップのうちの相前後するフリップフロップは、前記クロックラインより供給されるシフトクロックの立ち上がりと立ち下がりのエッジの一方と他方をそれぞれ用いてデータ入力端子に入力される信号をサンプル出力して出力し、制御対象の前記フリップフロップの前段にそれぞれ設けられ、前記フリップフロップに供給されるシフトクロックと、前記フリップフロップの出力信号とを少なくとも受け、前記フリップフロップの出力信号が活性状態であるときに、前記フリップフロップに供給されるシフトクロックが非活性状態へ遷移したとき、前記フリップフロップをリセットし、前記フリップフロップの出力信号を非活性状態とする複数の制御回路をさらに備え、前記シフトクロックは、データ転送周波数よりも低い周波数とされている構成としてもよい。
本発明において、前記制御回路は、制御対象の前記フリップフロップのデータ入力端子に供給されるデータ信号と、前記フリップフロップの出力信号と、前記シフトクロックに基づき、前記シフトクロックの活性状態への遷移を受けて、前記フリップフロップのクロック入力端子に供給するクロックを生成する回路と、前記フリップフロップの出力信号と、前記シフトクロックと、前記シフトレジスタのリセットを制御するリセット信号を受け、前記リセット信号が非活性状態であり、前記フリップフロップの出力信号が活性状態であるとき、前記シフトクロックが非活性状態となると、及び、前記リセット信号が活性状態の場合、前記フリップフロップをリセットするための信号を生成する回路と、を備えている。
本発明においては、データ転送用のクロックを入力して分周し、分周クロックの位相を補正した信号を前記シフトクロックとして出力する分周回路を備え、転送開始用のパルス信号を受け、前記シフトレジスタの初段のフリップフロップのデータ入力端子に供給する前記転送開始パルス信号を出力し、入力されたデータ信号を、前記転送用クロックに基づき、前記データラインにシリアルに供給する制御ブロックをさらに備えた構成としてもよい。
本発明によれば、シフトレジスタのクロックラインの動作周波数を低下させることで、回路の動作周波数の向上を可能とするとともに、低電圧駆動、低消費電力化を実現することができる。
本発明についてさらに詳細に説述すべく、添付図面を参照して実施の形態について以下に説明する。
図1は、本発明を実施するための最良の一実施形態の構成を示す図である。図1を参照すると、本実施の形態のシリアル/パラレル変換回路は、図7に示した従来の構成に対して、制御ブロックCONT内に、シフトレジスタを構成する複数のD型フリップフロップFF1〜FFnに供給するクロックの制御を行う回路を備え、さらに、シフトレジスタ(FF1〜FFn)の制御を行う第1の制御回路Con1と、第2の制御回路Con2とを備えている。フリップフロップFF1〜FFnのそれぞれのフリップフロップは、制御回路Con1(第1の制御回路)と制御回路Con2(第2の制御回路)のうち対応する制御回路からのデータ出力信号、クロック信号、リセット信号をそれぞれデータ入力端子Q、クロック入力端子C、リセット端子Rに受け、データ出力端子Qからの出力信号S1〜SnをそれぞれD型ラッチLT1〜LTnのクロック入力端子Cに出力するとともに、対応する制御回路に供給する。D型ラッチLT1〜LTnは、フリップフロップFF1〜FFnの出力信号S1〜Sn(データ取り込み信号)に応答してデータラインに転送されるデータ信号をラッチして出力端子Qからパラレル信号O1〜Onとして出力する。なお、図1において、制御ブロックCONTから出力されるデータDOnはkビット幅(kは1以上の正整数)とされる。kが2以上のとき、kビットのデータをパラレルに入力するD型ラッチLT1はk個で1セットをなしている(同様にラッチLT2、…LTnもそれぞれがk個で1セットをなしている)。
制御ブロックCONTにおいて、シフトレジスタ(FF1〜FFn)のクロック制御として、制御ブロックCONTに入力される転送クロックCLKを分周回路(不図示)で2分周したクロックCLKOを生成する。そして、制御ブロックCONTは、シフトレジスタ(FF1〜FFn)に供給されるクロックCLKO(「シフトクロック」ともいう)に対して、データ転送開始パルス(STP)入力時に、位相の補正を行う。すなわち、転送クロックCLKを2分周する分周回路(不図示)は、データ転送開始パルスSTP入力時に、分周クロックCLKOがハイレベルからスタートするように設定する。
第1の制御回路Con1は、第1の制御回路Con1の制御を受けるD型フリップフロップ(例えばFF1、FF3、…等)のデータ出力端子Qからの出力信号を入力し、D型フリップフロップの出力端子Qがアクティブ状態の場合、非アクティブレベルのシフトクロックCLKOの入力時に、D型フリップフロップのリセット信号をアクティブ状態とし、D型フリップフロップの初期化を行う。リセットされたD型フリップフロップの出力端子Qは非アクティブ状態に設定される。
第2の制御回路Con2は、第2の制御回路Con2の制御を受けるD型フリップフロップ(例えばFF2、FF4、…等)の出力端子Qからの出力信号を入力し、D型フリップフロップの出力端子Qがアクティブ状態の場合、非アクティブレベルのシフトクロックCLKOの入力時に、D型フリップフロップのリセット信号をアクティブ状態とし、D型フリップフロップの初期化を行う。
本発明の一実施の形態によれば、シフトレジスタ(FF1〜FFn)のクロックラインの動作周波数を低下させることで、回路の動作周波数の向上を可能とし、低消費電力化を図ることができる。また、クロックラインの動作周波数を低下させることで、低電圧駆動を可能としている。以下、第1、第2の制御回路Con1、Con2の構成の一具体例(実施例)に即して説明する。
図2(A)、図2(B)は、それぞれ、図1の第1、第2の制御回路Con1と、Con2の回路構成の一例を示す図である。はじめに、制御回路Con1について説明する。図2(A)を参照すると、制御回路Con1は、クロック入力端子CLKに入力されたクロックを反転するインバータ11と、データ入力端子Dからの信号と、D型フリップフロップFFの出力端子Qの出力信号とを入力とするNOR回路12と、インバータ11の出力信号とD型フリップフロップの出力端子Qの出力信号とを入力とするNAND回路13と、インバータ11の出力信号とNOR回路12の出力信号とを入力とするNOR回路14と、NAND回路13の出力信号とリセット信号RESBとを入力とするNAND回路15とを備え、データ入力端子Dからの信号は、制御を受けるD型フリップフロップFFのデータ入力端子Dに入力され、NOR回路14の出力信号は、該D型フリップフロップFFのクロック入力端子Cに入力され、NAND回路15の出力信号は、D型フリップフロップFFのリセット入力端子Rに入力される。なお、図1に示す例では、制御ブロックCONTの出力を受ける制御回路Con1は、データ入力端子Dに、転送開始パルスSTPO、クロック入力端子CにクロックラインからのシフトクロックCLKOを入力とし、D型フリップフロップFF1の出力信号Q(出力信号S1)を帰還入力している。また、D型フリップフロップFF2の出力信号S2を受ける制御回路Con1は、データ入力端子Dに信号S2、クロック入力端子CにクロックラインからのシフトクロックCLKOを入力とし、D型フリップフロップFFの出力信号Q(出力信号S2)を帰還入力している。
シフトレジスタの初期化時等、リセット信号RESBがロウレベルのとき、D型フリップフロップFFはリセットされる。以下では、リセット信号RESBはハイレベルであるものとする。
図2(A)において、データ入力端子Dのレベルがハイレベルであり、D型フリップフロップFFの出力信号Qがロウレベルのとき、クロック信号CLKがロウレベルからハイレベルに遷移すると、インバータ11の出力はロウレベルとなり、NOR回路12の出力はロウレベルとされ、2入力ともロウレベルとされるNOR回路14の出力はハイレベルとなり、D型フリップフロップFFは、データ入力端子Dのレベルを、クロック入力端子Cのロウレベルからハイレベルへのエッジでサンプルして出力し、D型フリップフロップFFの出力信号Qがハイレベルとなる。この状態で、クロック信号CLKがハイレベルからロウレベルに遷移すると、NAND回路13の2入力がともにハイレベルとなり、その出力はロウレベルとなり、NAND回路15の出力はロウレベルからハイレベルに遷移する。NAND回路15の出力をリセット端子Rに入力するD型フリップフロップFFはリセットされ、出力端子Qをロウレベルとする。なお、NOR回路12の出力がロウレベルのとき、クロック信号CLKのロウレベルからハイレベルへの遷移で、D型フリップフロップFFは、データ入力端子Dの信号をサンプル出力する。なお、D型フリップフロップFFの出力信号Qがロウレベルであり且つデータ入力端子Dに入力されるデータがロウレベルのとき、NOR回路12の出力はハイレベルとされ、シフトクロックの反転信号を受けるNOR回路14の出力はロウレベルとされる。すなわち、D型フリップフロップFFの出力信号Qがロウレベルで状態を変化させない場合、D型フリップフロップFFへのクロック供給を行わない。
図3(A)は、図2(A)に示した制御回路Con1とこの制御回路Con1により制御されるD型フリップフロップの動作を説明するための図である。D型フリップフロップFFのデータ入力端子Dに入力されるデータのハイレベルを、クロック入力端子Cの立ち上がりエッジでサンプルし出力端子Qがハイレベルとなり、このとき、クロック入力端子Cのロウレベルへの遷移で、D型フリップフロップのリセット端子Rはハイレベルとされてリセットされ、その出力信号Qはロウレベルとされる。
次に、制御回路Con2について説明する。図2(B)を参照すると、制御回路Con2は、クロック入力端子CLKに入力される信号を反転するインバータ21の出力をさらに反転するインバータ26を備えているほかは、図2(A)に示した構成と同一とされる。制御回路Con2は、データ入力端子Dに入力される信号をクロック入力端子CLKのハイレベルからロウレベルへの立ち下がりエッジでサンプルし、D型フリップフロップFFの出力信号Qがハイレベルであり、クロック入力端子CLKのレベルがハイレベルのとき、NAND回路23の出力がロウレベルとなって、NAND回路25を介してD型フリップフロップFFのリセット端子Rをハイレベルとしリセットする。
図3(B)は、図2(B)に示した制御回路Con2とこの制御回路Con2により制御されるD型フリップフロップの動作を説明するための図である。D型フリップフロップFFのデータ入力端子Dに入力されるデータのハイレベルを、クロック入力端子Cの立ち下がりエッジでサンプルし出力端子Qがハイレベルとなり、このとき、クロック入力端子Cのハイレベルへの遷移で、D型フリップフロップのリセット端子Rはハイレベルとされてリセットされ、その出力信号Qはロウレベルとされる。
図4は、図1に示した本実施例の動作を示すタイミング図である。データ転送開始パルスSTPが制御ブロックCONTに入力されると、制御ブロックCONT内の2分周回路(不図示)が初期化され、シフトレジスタ(FF1〜FFn)に供給するシフトクロックCLKOの位相が補正される。
入力クロックCLKを2分周されたシフトクロックCLKOがクロックラインから、シフトレジスタ内の制御回路Con1、Con2を介して、フリップフロップFF1〜FFnに供給され、シフト動作し、フリップフロップFF1〜FFnは、出力端子Qからデータ取り込み信号S1〜Snを生成する。
シフトレジスタを構成するフリップフロップFF1〜FFnは、制御回路Con1、Con2によって生成されるリセット信号にて、出力信号S1〜Snのパルス幅が制御される。
転送開始パルスSTPにタイミングを合わせて入力されるデータDnは、シフトレジスタ(FF1〜FFn)により生成されたデータ取り込み信号S1〜Snにより、データレジスタLT1〜LTnに取り込まれる。
本実施例において、シフトレジスタ(FF1〜FFn)のシフトクロックCLKOの周波数は、データ転送周波数(クロックCLKの周波数)の1/2とされ、これにより、最大動作周波数が下がる。このため、回路の動作スピードは向上させることができ、低電圧による駆動も可能となる。また、シフトレジスタのクロックラインの動作率が下がることにより消費電力が削減される。
次に、本発明の第2の実施の形態について説明する。図5は、本発明の第2の実施の形態の構成を示す図である。
図5を参照すると、本実施形態では、データラッチLT1〜LTnを、D型フリップフロップで構成し、シフトレジスタ(FF1〜FFn)のパルス制御を行っている制御回路Con1、Con2を、シフトレジスタ(FF1〜FFn)のクロック入力端子Cのアクティブレベルを合わせるためのインバータINVに変更している。D型フリップフロップFF1は、クロック入力端子CLKOの立ち上がりエッジでデータ入力端子Dの信号をサンプルし、D型フリップフロップFF2は、クロック入力端子CLKOの立ち下がりエッジでデータ入力端子Dの信号をサンプルする。
データラッチとしてD型フリップフロップを用いる場合は、データのビット数に依存して面積は増大するが、D型フリップフロップの特性上、データ取り込みタイミングが容易となり、動作スピードが向上する。
図6は、図5に示した本発明の第2の実施形態のタイミング動作の一例を説明するための図である。
図6に示すように、データ転送開始パルスSTPが入力されると、制御ブロックCONT内の2分周回路が初期化され、シフトレジスタ(FF1〜FFn)のクロックCLKOの位相が補正される。すなわち、クロック信号CLKOはハイレベルからスタートする。
2分周されたシフトクロックCLKOにより、シフトレジスタ(FF1〜FFn)がシフト動作し、データ取り込み信号S1〜Snを生成する。
シフトレジスタ(FF1〜FFn)のクロックは、インバータINVにアクティブレベルが保障される。転送開始パルスSTPにタイミングを合わせて入力されるデータDnは、シフトレジスタ(FF1〜FFn)により生成されたデータ取り込み信号S1〜Snによりデータレジスタ(LT1〜LTn)に取り込まれる。
以上説明したように、本実施例によれば、低電圧駆動、低消費電力化、高動作周波数化を実現可能とし、例えば携帯型の通信機器等に搭載される半導体装置に適用して好適とされる。
以上本発明を上記実施例に即して説明したが、本発明は、上記実施例の構成にのみ限定されるものでなく、本発明の範囲内で、当業者であればなし得るであろう各種変形、修正を含むことは勿論である。
本発明の一実施例の回路構成を示す図である。 (A)、(B)は、本発明の一実施例の制御回路Con1、Con2の構成例を示す図である。 (A)、(B)は、本発明の一実施例の制御回路の動作の一例を示すタイミングチャートである。 本発明の一実施例の動作の一例を示すタイミングチャートである。 本発明の他の実施例の回路構成を示す図である。 本発明の他の実施例の動作の一例を示すタイミングチャートである。 従来のシリアル/パラレル変換回路の典型的な構成の一例を示す図である。 図7の回路の動作の一例を示すタイミングチャートである。
符号の説明
CONT 制御ブロック
Con1、Con2 制御回路
FF1、FF2、FF3、FFn D型フリップフロップ
INV インバータ
LT1、LT2、LT3、LTn ラッチ回路(D型ラッチ、D型フリップフロップ

11、21、26 インバータ
12、14、22、24 NOR回路
13、15、23、25 NAND回路

Claims (8)

  1. 縦続接続された複数のフリップフロップを有し、初段のフリップフロップには転送開始信号が入力され、入力されるシフトクロックに応答して前記転送開始信号を順次転送するシフトレジスタと、
    前記複数のフリップフロップの出力信号をそれぞれデータ取り込み信号として受け、データラインにシリアルに供給されるデータ信号を、それぞれ前記データ取り込み信号に応じて、ラッチ出力する複数のラッチ回路と、
    前記複数のフリップフロップに対応して設けられ、それぞれが、前記シフトクロックと、対応する前記フリップフロップの出力信号とを少なくとも受け、対応する前記フリップフロップの出力信号が活性状態のとき、前記シフトクロックが活性状態から非活性状態となると、対応する前記フリップフロップの状態をその出力信号が非活性状態となるように設定し前記出力信号のパルス幅の制御を行う、複数の制御回路と、
    を備え、前記シフトクロックの周波数はデータ転送周波数よりも低く設定されている、ことを特徴とするシリアル/パラレル変換回路。
  2. 複数のフリップフロップを有し、初段のフリップフロップのデータ入力端子には、転送開始を制御する転送開始パルス信号が入力され、次段以降のフリップフロップのデータ入力端子には前段のフリップフロップの出力信号が入力され、クロックラインより前記複数のフリップフロップのクロック端子に共通に入力されるシフトクロックに応答して前記転送開始パルス信号を順次転送するシフトレジスタと、
    前記複数のフリップフロップの出力端子から順次出力されるパルス信号を、それぞれデータ取り込み信号として受け、データラインにデータ入力端子が共通に接続され、前記データラインにシリアルに転送されるデータ信号を、それぞれ前記データ取り込み信号に応じてラッチ出力する複数のラッチ回路と、
    を備え、
    前記シフトレジスタを構成する複数のフリップフロップのうちの相前後するフリップフロップは、前記クロックラインより供給されるシフトクロックの立ち上がりと立ち下がりのエッジの一方と他方をそれぞれ用いてデータ入力端子に入力される信号をサンプル出力して出力し、
    前記複数のフリップフロップのそれぞれの前段に設けられ、前記フリップフロップに供給されるシフトクロックと、前記フリップフロップの出力信号とを少なくとも受け、前記フリップフロップの出力信号が活性状態であるときに、前記フリップフロップに供給されるシフトクロックが非活性状態へ遷移したとき、前記フリップフロップをリセットし前記フリップフロップの出力信号を非活性状態とすることで前記出力信号のパルス幅の制御を行う複数の制御回路をさらに備え、
    前記シフトクロックは、データ転送周波数よりも低い周波数とされている、ことを特徴とするシリアル/パラレル変換回路。
  3. 前記制御回路は、制御対象の前記フリップフロップのデータ入力端子に供給されるデータ信号と、前記フリップフロップの出力信号と、前記シフトクロックとに基づき、前記シフトクロックの活性状態への遷移を受けて、前記フリップフロップのクロック入力端子に供給するクロックを生成する回路と、
    前記フリップフロップの出力信号と、前記シフトクロックと、前記シフトレジスタのリセットを制御するリセット信号とを受け、前記リセット信号が活性状態である場合、及び、前記リセット信号が非活性状態である場合には、前記フリップフロップの出力信号が活性状態であり、且つ、前記シフトクロックが非活性状態であるとき、前記フリップフロップをリセットするための信号を生成する回路と、
    を備えている、ことを特徴とする請求項1又は2記載のシリアル/パラレル変換回路。
  4. 複数のフリップフロップを有し、初段のフリップフロップのデータ入力端子には、転送開始パルス信号が入力され、次段以降のフリップフロップのデータ入力端子には前段のフリップフロップの出力信号が入力され、クロックラインより前記複数のフリップフロップのクロック端子に入力されるシフトクロックに応答して前記転送開始パルス信号を順次転送するシフトレジスタと、
    前記複数のフリップフロップの出力端子から順次出力されるパルス信号をそれぞれデータ取り込み信号として受け、データラインにデータ入力端子が共通に接続され、前記データラインにシリアルに供給されるデータ信号を、それぞれ前記データ取り込み信号に応じてラッチ出力する複数のラッチ回路と、
    を備え、
    前記シフトレジスタを構成する複数のフリップフロップのうちの相前後するフリップフロップは、前記クロックラインより供給されるシフトクロックの立ち上がりと立ち下がりのエッジの一方と他方を用いてデータ入力端子に入力される信号をサンプル出力し、
    前記シフトクロックは、データラインのデータ転送周波数より低い周波数とされている、ことを特徴とするシリアル/パラレル変換回路。
  5. データ転送用のクロックを入力とし、前記データ転送用のクロックを分周してなる分周クロックの位相を補正した信号を生成し前記シフトクロックとして出力する分周回路をさらに備えている、ことを特徴とする請求項2乃至4のいずれか一に記載のシリアル/パラレル変換回路。
  6. 前記転送開始用のパルス信号を受け、前記シフトレジスタの初段のフリップフロップのデータ入力端子に供給する前記転送開始パルス信号を出力し、入力されたデータ信号を前記データ転送用のクロックに応答して、前記データラインに順次出力する回路をさらに含む、ことを特徴とする請求項5に記載のシリアル/パラレル変換回路。
  7. 前記ラッチ回路が、D型ラッチ、又は、エッジトリガー型のD型フリップフロップよりなる、ことを特徴とする請求項1、2、4のいずれか一に記載のシリアル/パラレル変換回路。
  8. 請求項1乃至7のいずれか一に記載のシリアル/パラレル変換回路を備えた半導体装置。
JP2004056132A 2004-03-01 2004-03-01 半導体装置 Expired - Fee Related JP3773941B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004056132A JP3773941B2 (ja) 2004-03-01 2004-03-01 半導体装置
KR1020050014577A KR100602585B1 (ko) 2004-03-01 2005-02-22 반도체장치
US11/066,191 US7320097B2 (en) 2004-03-01 2005-02-25 Serial to parallel conversion circuit having a shift clock frequency lower than a data transfer frequency
CNB2005100525547A CN100521551C (zh) 2004-03-01 2005-03-01 半导体装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004056132A JP3773941B2 (ja) 2004-03-01 2004-03-01 半導体装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005252348A true JP2005252348A (ja) 2005-09-15
JP3773941B2 JP3773941B2 (ja) 2006-05-10

Family

ID=34985684

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004056132A Expired - Fee Related JP3773941B2 (ja) 2004-03-01 2004-03-01 半導体装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US7320097B2 (ja)
JP (1) JP3773941B2 (ja)
KR (1) KR100602585B1 (ja)
CN (1) CN100521551C (ja)

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20090051678A1 (en) * 2005-06-15 2009-02-26 Masakazu Satoh Active Matrix Display Apparatus
JP5019427B2 (ja) * 2006-12-07 2012-09-05 ルネサスエレクトロニクス株式会社 駆動ドライバ、シフトレジスタ及び表示装置
US20090039897A1 (en) * 2007-08-10 2009-02-12 Via Technologies, Inc. Systems and Methods for Scan Chain Testing Using Analog Signals
TWI351181B (en) * 2007-12-26 2011-10-21 Altek Corp Serial/parallel conversion apparatus and method thereof
US8549209B2 (en) * 2008-11-04 2013-10-01 Mosaid Technologies Incorporated Bridging device having a configurable virtual page size
JP5547569B2 (ja) * 2010-07-06 2014-07-16 株式会社メガチップス パラレルシリアル変換装置
CN102315852B (zh) * 2011-05-03 2014-07-30 四川和芯微电子股份有限公司 并串数据转换电路及并串数据转换系统
TWI449342B (zh) * 2012-01-20 2014-08-11 Silicon Motion Inc 串化器及資料串化方法
US8970197B2 (en) * 2012-08-03 2015-03-03 United Microelectronics Corporation Voltage regulating circuit configured to have output voltage thereof modulated digitally
KR102123517B1 (ko) * 2013-08-19 2020-06-16 에스케이하이닉스 주식회사 반도체 장치, 이를 포함하는 반도체 시스템 및 반도체 장치의 동작 방법
KR101692857B1 (ko) * 2013-11-26 2017-01-05 한국전자통신연구원 디지털 직병렬 변환기 및 이를 이용한 GaAs MMIC
CN105591645B (zh) * 2014-10-22 2018-11-06 京微雅格(北京)科技有限公司 一种多级串并转换电路
CN105141315A (zh) * 2015-09-11 2015-12-09 江苏万邦微电子有限公司 一种多功能的抗辐照的串并转换装置
US10049707B2 (en) * 2016-06-03 2018-08-14 Micron Technology, Inc. Shifting data
KR102647421B1 (ko) * 2016-10-06 2024-03-14 에스케이하이닉스 주식회사 반도체장치
CN108447436B (zh) * 2018-03-30 2019-08-09 京东方科技集团股份有限公司 栅极驱动电路及其驱动方法、显示装置
CN112821889B (zh) * 2019-11-15 2024-02-20 京东方科技集团股份有限公司 输出控制电路、数据传输方法和电子设备
CN113519026B (zh) * 2021-06-03 2023-05-02 长江存储科技有限责任公司 具有数据掩码的高速存储器器件
CN117476070A (zh) * 2022-07-22 2024-01-30 长鑫存储技术有限公司 移位寄存器电路及控制方法、电子设备
CN117991867B (zh) * 2024-04-01 2024-06-14 合肥奎芯集成电路设计有限公司 一种onfi物理层的通路时钟控制电路

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0438017A (ja) 1990-06-04 1992-02-07 Nec Corp シリアル‐パラレル変換回路
JPH04141896A (ja) * 1990-10-02 1992-05-15 Nec Corp シリアル・パラレル変換回路
JPH077438A (ja) 1993-06-17 1995-01-10 Mitsubishi Electric Corp 直並列変換回路
JP2765457B2 (ja) 1993-11-22 1998-06-18 日本電気株式会社 デマルチプレクサ
KR100234717B1 (ko) 1997-02-03 1999-12-15 김영환 엘씨디 패널의 구동전압 공급회로
JP3669823B2 (ja) 1997-10-08 2005-07-13 富士通株式会社 シリアル・パラレル変換回路
JPH10322224A (ja) 1997-05-21 1998-12-04 Fujitsu Ltd シリアルパラレル変換回路
JP3068593B1 (ja) * 1999-02-22 2000-07-24 日本電気アイシーマイコンシステム株式会社 シリアル―パラレル変換回路
JP2003115194A (ja) 2001-10-01 2003-04-18 Texas Instr Japan Ltd シフトレジスタ
US6826113B2 (en) * 2003-03-27 2004-11-30 International Business Machines Corporation Synchronous dynamic random access memory device having memory command cancel function
KR100567532B1 (ko) * 2003-12-10 2006-04-03 주식회사 하이닉스반도체 펄스 폭 제어 회로 및 그 방법

Also Published As

Publication number Publication date
KR100602585B1 (ko) 2006-07-19
US7320097B2 (en) 2008-01-15
US20050206535A1 (en) 2005-09-22
KR20060030459A (ko) 2006-04-10
CN100521551C (zh) 2009-07-29
JP3773941B2 (ja) 2006-05-10
CN1665144A (zh) 2005-09-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3773941B2 (ja) 半導体装置
US8686764B2 (en) Edge selection techniques for correcting clock duty cycle
KR100523716B1 (ko) 탑재되는 메모리 장치들의 수에 제한없는 레지스터 및이를 갖는 메모리 모듈
JP2002025259A (ja) リング遅延とカウンタを利用したレジスタ制御遅延固定ループ
TWI589123B (zh) 相位混合電路、及包括相位混合電路的半導體設備和半導體系統
US20020005793A1 (en) Serial/parallel converter
KR100660639B1 (ko) 더블 데이터 레이트 반도체 장치의 데이터 출력 회로 및이를 구비하는 반도체 장치
JP2007122804A (ja) 同期型半導体装置
US7605726B2 (en) Circuit and method for data alignment
JP2006101269A (ja) ラッチクロック生成回路及びシリアル−パラレル変換回路
KR20030009032A (ko) 입출력 인터페이스 및 반도체 집적 회로
JP4324106B2 (ja) データ送受信システム
US10141949B1 (en) Modular serializer and deserializer
JP2002009629A (ja) パラレルシリアル変換回路
JP3888792B2 (ja) クロック発生回路
JP2006011704A (ja) クロック切り替え回路
JP2011139365A (ja) パルスエッジ選択回路と、それを使ったパルス生成回路、サンプルホールド回路及び固体撮像装置
KR20160109578A (ko) 듀티 보정 회로 및 그를 포함하는 이미지 센싱 장치
JP2009165064A (ja) 分周回路及び分周方法
CN109547005B (zh) 转换电路
US6683479B2 (en) Multiphase comparator
JP2004227674A (ja) 半導体集積回路装置
CN108109667B (zh) 移位寄存器单元、扫描驱动电路、显示装置、驱动方法
JP2013005144A (ja) シリアル−パラレル変換回路、クロックデータリカバリ回路、表示装置用駆動回路及びシリアル−パラレル変換方法
JP2006067414A (ja) パルス幅補正回路

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050719

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050920

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20051018

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051117

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20051117

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20051117

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20051227

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060124

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060215

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3773941

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100224

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100224

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110224

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110224

Year of fee payment: 5

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110224

Year of fee payment: 5

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110224

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120224

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130224

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140224

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees