JP2005057278A - リソグラフィ装置およびデバイス製造方法 - Google Patents

リソグラフィ装置およびデバイス製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2005057278A
JP2005057278A JP2004222718A JP2004222718A JP2005057278A JP 2005057278 A JP2005057278 A JP 2005057278A JP 2004222718 A JP2004222718 A JP 2004222718A JP 2004222718 A JP2004222718 A JP 2004222718A JP 2005057278 A JP2005057278 A JP 2005057278A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid
tank
substrate
supply system
immersion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2004222718A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4295174B2 (ja
Inventor
Johannes Sophia Maria Mertens Jeroen
ヨハネス ソフィア マリア メルテンス ジェロエン
Alexander Hoogendam Christiaan
アレクサンダー ホーゲンダム クリスティアーン
Hendricus Wilhelmus A Janssen
ヴィルヘルムス アロイシウス ヤンセン ヘンリクス
Patricius Aloysius J Tinnemans
アロイシウス ヤコブス ティンネマンス パトリシウス
Den Schoor Leon Joseph Maria Van
ヨゼフ マリー ファン デル ショール レオン
Sjoerd Nicolaas Lambertus Donders
ニコラース ラムベルツス ドンデルス シェールト
Bob Streefkerk
シュトレーフケルク ボブ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ASML Netherlands BV
Original Assignee
ASML Netherlands BV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ASML Netherlands BV filed Critical ASML Netherlands BV
Publication of JP2005057278A publication Critical patent/JP2005057278A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4295174B2 publication Critical patent/JP4295174B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/70216Mask projection systems
    • G03F7/70341Details of immersion lithography aspects, e.g. exposure media or control of immersion liquid supply

Abstract

【課題】液浸リソグラフィ装置において、投影レンズの最終エレメントと基板との間の空間に、極めて安定した流量で、且つ最小の圧力変動で浸液を供給することができる液体供給システムを提供すること。
【解決手段】本発明によれば、液浸リソグラフィ装置において、浸液がタンクから流量制限器を介して供給される。タンク内に保持されている液体は、流量制限器の上方に実質的に一定の高さで維持され、それによって安定した液体の流れが保証される。
【選択図】図2

Description

本発明は、リソグラフィ装置およびデバイスを製造するための方法に関する。
リソグラフィ装置は、基板の上に、一般的には基板のターゲット部分の上に所望のパターンを適用する装置である。リソグラフィ装置は、例えば集積回路(IC)の製造に使用することができる。この場合、マスクあるいはレチクルとも呼ばれるパターン形成デバイス(パターニング・デバイス)を用いて、ICの個々の層に形成するための回路パターンが生成され、このパターンが、基板(例えばシリコン・ウェハ)上のターゲット部分(例えば1つまたは複数のダイ部分からなる)に転送され得る。パターンの転送は、通常、基板上に提供された放射線感光材料(レジスト)の層への画像化(イメージング)により実施される。通常、1枚の基板には、順次パターンが形成される隣接ターゲット部分の回路網が含まれている。公知のリソグラフィ装置としては、パターン全体を1回でターゲット部分に露光することによって各ターゲット部分を照射する、いわゆるステッパと、パターンを放射線ビームで所与の方向(「走査」方向)に走査し、同時に基板をこの方向に平行に、あるいは逆平行に同期走査することによって各ターゲット部分を照射する、いわゆるスキャナとがある。また、パターンを基板上にインプリントすることによってパターンをパターン形成デバイスから基板へ転送することも可能である。
投影システムの最終エレメントと基板の間の空間を充填するために、比較的屈折率の大きい液体(例えば水)に、リソグラフィ投影装置の基板を浸す方法が提案されている。この方法のポイントは、液体中では露光放射線の波長がより短くなるため、より小さいフィーチャを画像化することができることである。(また液体の効果は、システムの有効NAを大きくし、また焦点深度を長くすることにあると認めることもできる。)固体粒子(例えば水晶)が懸濁した水を始めとする他の浸液が提案されている。
しかしながら、基板または基板と基板テーブルとを液体槽に浸す(例えば参照によりその全体が本明細書に組み込まれる米国特許第4,509,852号明細書を参照されたい)ことは、走査露光の際に加速しなければならない大量の液体が存在していることを意味しており、そのためにはモータを追加するか、あるいはより強力なモータが必要であり、また液体の攪乱により、望ましくない予測不可能な影響がもたらされることになる。
提案されている解決法の1つは、液体供給システムに液体制限システムを用いて、投影システムの最終エレメントと基板との間の、基板の局所領域上にのみ液体を提供することである(基板の表面積は、通常、投影システムの最終エレメントの表面積より広い)。参照によりその全体が本明細書に組み込まれる国際公開第99/49504号パンフレットには、そのために提案される方法の1つが開示されている。図7および図8に示すように、液体は、好ましくは基板が最終エレメントに対して移動する方向に沿って、少なくとも1つの入口INにより基板に供給され、投影システムの下を通過した後、少なくとも1つの出口OUTから除去される。すなわち、基板が最終エレメントの下で−X方向に走査される際に、最終エレメントの+X側で液体が供給されて−X側で除去される。図2は、入口INを介して液体が供給され、最終エレメントのもう一方の側で、低圧源に接続された出口OUTによって除去される構造を略図で示したものである。図2に示す図解では、必ずしもそれに限定されるものではないが、基板が最終エレメントに対して移動する方向に沿って液体が供給されている。最終エレメントの周りには様々な配向および数の入口および出口を配置することが可能であり、図8はその実施例の1つを示したもので、両側に出口を備えた4組の入口が、最終エレメントの周りに一定のパターンで提供されている。
提案されているもう1つの解決法は、投影システムの最終エレメントと基板テーブルとの間の空間の境界の少なくとも一部に沿って延びるシール部材を備えた液体供給システムを提供することである。図9は、このような解決法を示したものである。シール部材は、Z方向(光軸の方向)に若干の相対移動が存在するかもしれないが、投影システムに対して実質的にXY平面内に静止している。シール部材と基板の表面との間にシールが形成されている。このシールは、ガス・シールなどの非接触シールであることが好ましい。参照によりその全体が本明細書に組み込まれる欧州特許出願第03252955.4号に、ガス・シールを備えたこのようなシステムが開示されている。
欧州特許出願第03257072.3号には、ツインまたはデュアル・ステージ液浸リソグラフィ装置の着想が開示されている。このような装置は、基板を支持するための2つのステージを備えている。1つのステージを使用して、浸液が存在しない第1の位置で水準測定が実施され、もう1つのステージを使用して、浸液が存在する第2の位置で露光が実施される。別法としては、装置は、1つのステージのみを有している。
液体供給システムを利用して投影システムの最終エレメントと基板との間の空間に液体を提供しているリソグラフィ装置の場合、圧力変動のない浸液を一定の流量で空間に供給することが重要である。例えば浸液を液体供給システムにポンプ供給する場合に生じる可能性のある極わずかの圧力変動であっても、潜在的な位置決め誤差の原因となる望ましくない力が基板および投影システムに加えられることになる。
投影レンズの最終エレメントと基板との間の空間に、極めて安定した流量で、且つ最小の圧力変動で浸液を供給することができる液体供給システムを提供することが望ましい。
本発明の一観点によれば、パターン形成デバイスから基板にパターンを転送するように構成されたリソグラフィ投影装置であって、
前記投影システムと前記基板との間の空間の少なくとも一部を充填するための液体供給システムを有し、
この液体供給システムが、タンクと、流量リストリクションと、前記タンク内の液体のレベルを前記流量リストリクションに対して所定の高さの範囲内に維持し、それによって所望の液体流量を前記液体供給システムに提供する制御システムとを有しているリソグラフィ投影装置が提供される。
本発明によれば、浸液の流量は、タンクと流量制限器との間の液体水頭によって規定される。液体の流れの所望の安定性は、液体のレベルを適切な範囲内に維持することによって達成される。本発明の一実施例では、液体のレベルを2mの目標高さの10mmの範囲内に維持する(これは容易に達成することができる)ことによって、十分に安定した流れおよび圧力が液体供給システムに提供されている。このようにして提供される流れを維持するために、流量制限器は、液浸ヘッドと同じレベルに可能な限り接近して、且つ可能な限り近くに配置しなければならない。
液浸ヘッドに対して必要な高さにタンクを配置することが不都合である場合には、タンク内の浸液の上方に過剰圧力のガスを提供することができる。このような実施例の場合、流量リストリクションの圧力は、過剰圧力と水頭圧力の合計により決まるため、負の水頭が存在する流量制限器より下方にタンクを配置することさえ可能である。当然のことではあるが、過剰圧力を使用する場合、流量リストリクションの圧力変動が許容範囲内になるように十分に安定した圧力を維持しなければならないが、これは、市販の圧力調整器を使用して容易に達成することができる。また、タンクを通る安定したガスの流れは、安定した過剰圧力の維持の助けとなる。
タンクは、汚染を防止するために、所望の流量で比較的短期間に、例えば数時間以内あるいは数分以内にリフレッシュされるように容積を選択されることが好ましい。同時に、液体レベルの必要な安定性を提供するように、タンクの断面積および制御システムのヒステリシスが決定される。
本発明の好ましい実施例では、特に過剰圧力を使用する場合、浸液中での溶解度の小さい不活性ガスが、タンク内の液体の上方の空間に充填される。浸液が水または水性である場合、窒素またはヘリウムを使用することができ、それにより液体中に溶解するガスの量が最少化され、延いては液浸ヘッド中に発生する気泡が少なくなる。
また、タンク内の液体表面にフレキシブル不浸透膜を設け、液体中に溶解するガスを最少化することも可能である。
本発明の他の観点によれば、タンクから流量リストリクションを介して前記空間に液体が供給されている間にパターン形成された放射線ビームを基板に投射するステップと、液体レベルを前記流量リストリクションに対して所定の高さの範囲内に維持するように前記タンクに液体を供給するステップとを含むデバイス製造方法が提供される。
本発明のさらに他の観点によれば、パターン形成デバイスから基板へパターンを転送するようになされたリソグラフィ投影装置であって、
前記投影システムと前記基板との間の空間の少なくとも一部を充填するための液体供給システムを有し、
この液体供給システムが、前記空間への液体の過剰供給を検出する検出器、およびオーバフローが検出された場合に液体の供給を停止するための制御手段を備えたことを特徴とするリソグラフィ投影装置が提供される。
以下、本発明の実施例について、単なる実施例に過ぎないが、添付の略図を参照して説明する。図において、対応する参照記号は、対応する部品を表している。
図1は、本発明の一実施例によるリソグラフィ装置を略図で示したものである。この装置は、
放射線ビームB(例えばUV放射線もしくはDUV放射線)を調整するように構成された照明システム(イルミネータ)ILと、
特定のパラメータに従ってパターン形成デバイス(例えばマスク)MAを正確に位置決めするように構成された第1のポジショナPMに接続された支持構造であって、パターン形成デバイスMAを支持するように構築された支持構造(例えばマスク・テーブル)MTと、
特定のパラメータに従って基板(例えばレジスト被覆ウェハ)Wを正確に位置決めするように構成された第2のポジショナPWに接続された基板テーブルであって、基板を保持するように構築された基板テーブル(例えばウェハ・テーブル)WTと、
パターン形成デバイスMAによって放射線ビームBに付与されたパターンを基板Wのターゲット部分C(例えば1または複数のダイからなる)に投影するように構成された投影システム(例えば屈折型投影レンズ系)PSと
を備えている。
照明システムは、放射線を導き、整形し、または制御するための屈折光学コンポーネント、反射光学コンポーネント、磁気光学コンポーネント、電磁光学コンポーネント、静電光学コンポーネントあるいは他のタイプの光学コンポーネント、もしくはそれらの任意の組み合せなど、様々なタイプの光学コンポーネントを備えることができる。
支持構造は、パターン形成デバイスを、すなわちパターン形成デバイスの重量を支えている。支持構造は、パターン形成デバイスの配向、リソグラフィ装置の設計および他の条件に応じて決まる方法で、例えばパターン形成デバイスが真空環境中で保持されているか否かに応じた方法で、パターン形成デバイスを保持している。支持構造は、パターン形成デバイスを保持するために、機械式、真空式、静電式、あるいは他の方式のクランプ技法を使用することができる。支持構造は、例えば必要に応じて固定もしくは移動させることができるフレームであってもよく、あるいはテーブルであってもよい。支持構造は、例えば投影システムに対して、パターン形成デバイスを所望の位置に確実に配置することができる。本明細書における「レチクル」もしくは「マスク」という用語の使用はすべて、より一般的な「パターン形成デバイス」という用語の同義語と見なすことができる。
本明細書に使用されている「パターン形成デバイス」という用語は、放射線ビームの断面にパターンを形成し、それにより基板のターゲット部分にパターンを生成するように使用することができる任意のデバイスを意味するものとして広義に解釈されたい。放射線ビームに付与されるパターンは、例えばそのパターンが位相シフト・フィーチャあるいはいわゆる補助フィーチャを備えている場合、基板のターゲット部分における所望のパターンに厳密に対応させる必要はないことに留意されたい。放射線ビームに付与されるパターンは、通常、例えば集積回路などのターゲット部分に生成されるデバイス中の特定の機能層に対応している。
パターン形成デバイスは、透過型であってもあるいは反射型であってもよい。パターン形成デバイスの実施例としては、マスク、プログラム可能ミラー・アレイおよびプログラム可能LCDパネルがある。マスクについてはリソグラフィの分野でよく知られており、バイナリ、交互位相シフトおよび減衰位相シフトなどのマスク・タイプ、および様々なハイブリッド・マスク・タイプが知られている。プログラム可能ミラー・アレイの実施例には、マトリックス状に配列された微小ミラーが使用される。微小ミラーの各々は、入射する放射線ビームが異なる方向に反射するよう、個々に傾斜させることができる。傾斜したミラーによって放射線ビームにパターンが付与され、この放射線ビームはミラー・マトリックスによって反射される。
本明細書で使用されている「投影システム」という用語には、例えば使用する露光放射線に適した、あるいは浸液の使用もしくは真空の使用などの他の要因に適した、屈折光学系、反射光学系、カタディオプトリック光学系、磁気光学系、電磁光学系あるいは静電光学系、もしくはそれらの任意の組み合せを始めとする任意のタイプの投影システムが包含されているものとして広義に解釈されたい。本明細書における「投影レンズ」という用語の使用はすべて、より一般的な「投影システム」という用語の同義語と見なすことができる。
図に示すように、このリソグラフィ装置は、(例えば透過型マスクを使用した)透過型装置である。別法としては、このリソグラフィ装置は、(例えば上で参照したタイプのプログラム可能ミラー・アレイを使用した、あるいは反射型マスクを使用した)反射型装置であってもよい。
リソグラフィ装置は、場合によっては2つ(デュアル・ステージ)以上の基板テーブル(および/または複数のマスク・テーブル)を有するタイプの装置であり、このような「マルチ・ステージ」装置の場合、追加のテーブルを並列に使用することができ、あるいは1以上のテーブルを露光のために使用している間に他の1以上のテーブルに対して予備ステップを実行することができる。
図1を参照すると、イルミネータILは、放射線源SOから放射線ビームを受け取っている。放射線源が例えばエキシマ・レーザである場合、放射線源およびリソグラフィ装置は、個別の構成要素とすることができる。その場合、放射線源はリソグラフィ装置の一部を形成しているものとは見なされず、放射線ビームは、例えば適切な誘導ミラーおよび/またはビーム拡大器からなるビーム配送システムBDを使用して放射線源SOからイルミネータILへ導入される。それ以外の、例えば放射線源が水銀灯などである場合、放射線源は、リソグラフィ装置の一構成要素とすることができる。放射線源SOおよびイルミネータILは、必要に応じてビーム配送システムBDと共に放射線システムと呼ぶことができる。
イルミネータILは、放射線ビームの角強度分布を調整するための調整器ADを備えることができる。通常、イルミネータのひとみ平面内における強度分布の少なくとも外部および/または内部放射範囲(一般に、それぞれσアウターおよびσインナーと呼ばれている)は調整が可能である。また、イルミネータILは、インテグレータINおよびコンデンサCOなど、他の様々なコンポーネントを備えることができる。イルミネータを使用して、放射線ビームの断面に所望の一様な強度分布を持たせるべく放射線ビームを調整することができる。
支持構造(例えばマスク・テーブルMT)上に保持されているパターン形成デバイス(例えばマスクMA)に投影ビームBが入射すると、パターン形成デバイスによってパターンが形成される。マスクMAを透過した放射線ビームBは、ビームを基板Wのターゲット部分Cに集束させる投影システムPSを通過する。基板テーブルWTは、第2のポジショナPWおよび位置センサIF(例えば干渉デバイス、リニアエンコーダもしくは容量センサ)を使用して正確に移動させることができ、それにより例えば異なるターゲット部分Cを放射線ビームBの光路内に位置決めすることができる。同様に、第1のポジショナPMおよびもう1つの位置センサ(図1には明示されていない)を使用して、例えばマスク・ライブラリから機械的に検索した後で、もしくは走査中に、マスクMAを放射線ビームBの光路に対して正確に位置決めすることができる。通常、マスク・テーブルMTの移動は、第1のポジショナPMの一部を形成している長ストローク・モジュール(粗位置決め)および短ストローク・モジュール(精密位置決め)を使用して実現される。同様に、基板テーブルWTの移動は、第2のポジショナPWの一部を形成している長ストローク・モジュールおよび短ストローク・モジュールを使用して実現することができる。ステッパ(スキャナではなく)の場合、マスク・テーブルMTは、短ストローク・アクチュエータのみに接続することができ、あるいは固定することも可能である。マスクMAおよび基板Wは、マスク・アライメントマークM1、M2、および基板アライメントマークP1、P2を使用して整列させることができる。図には、専用ターゲット部分に位置する基板アライメントマークが示されているが、基板アライメントマークは、ターゲット部分とターゲット部分の間の空間に配置することも可能である(このような基板アライメントマークは、スクライブレーン・アライメントマークとして知られている)。同様に、複数のダイがマスクMA上に提供される場合、ダイとダイの間にマスクアライメントマークを配置することができる。
図に示す装置は、以下に示すモードのうちの少なくとも1つのモードで使用することができる。
(1)ステップ・モードでは、マスク・テーブルMTおよび基板テーブルWTは、基本的に静止状態に維持され、放射線ビームに付与されたパターン全体がターゲット部分Cに1回の照射(すなわち単一の静止露光)で投影される。次に、基板テーブルWTがXおよび/またはY方向にシフトされ、異なるターゲット部分Cが露光され得る。ステップ・モードでは、露光視野の最大サイズによって、単一静止露光で画像化されるターゲット部分Cのサイズが制限される。
(2)スキャン・モードでは、放射線ビームに付与されたパターンがターゲット部分Cに投影されながら、マスク・テーブルMTおよび基板テーブルWTが同期走査される(すなわち単一の動的露光)。マスク・テーブルMTに対する基板テーブルWTの速度および方向は、投影システムPSの倍率(縮小率)および画像反転特性によって決定される。スキャン・モードでは、露光視野の最大サイズによって、単一動的露光におけるターゲット部分の幅(非走査方向の)が制限され、また走査運動の長さによりターゲット部分の高さ(走査方向の)が左右される。
(3)他のモードでは、プログラム可能パターン形成デバイスを保持するようにマスク・テーブルMTが基本的に静止状態に維持され、放射線ビームに付与されたパターンがターゲット部分Cに投影されながら、基板テーブルWTが移動もしくは走査される。このモードでは、通常、パルス放射線源が使用され、走査中、基板テーブルWTが移動する毎に、あるいは連続する放射パルスと放射パルスの間に、必要に応じてプログラム可能パターン形成デバイスが更新される。この動作モードは、上で参照したタイプのプログラム可能ミラー・アレイなどのプログラム可能パターン形成デバイスを利用しているマスクレス・リソグラフィに容易に適用することができる。
上で説明した使用モードの組み合せ、および/またはその変形形態あるいは全く異なる使用モードを使用することも可能である。
図2は、本発明による液体供給システムを略図で示したものである。液浸ヘッドIHが、投影システムPLの最終エレメントと基板Wとの間の空間を取り囲んでいるシール部材を備えている。液浸ヘッドIHの詳細については、欧州特許出願第02257822.3号および欧州特許出願第03252955.4号を参照されたい。液体供給システム100は、液浸ヘッドIHに一定の流量で浸液を供給する。液体供給システム100のキーをなしているコンポーネントは、例えば制御可能ニードル弁の形態の流量リストリクション107に水を供給するタンク105である。制御システム106は、タンク105内の液体レベルの高さが流量リストリクション107の上方hの距離になるよう、タンク105に水を供給するための供給弁104を制御している。タンク105は、大気圧への息抜き孔を有しており、したがって管105b内の圧力損失を無視することができる場合、流量リストリクション107における圧力Pは、よく知られている関係、すなわち
P=ρ.g.h (1)
によって規定される。ρは浸液の密度であり、gは重力による加速度である。
タンク105は、頻繁に充填することなくレベルを維持することができるよう、浸液の流量に対して十分な断面積を有していなければならない。同時に、タンクは、タンク内の液体が淀むことがないよう、十分に小さくしなければならない。いくつかの実施例では、適切なタンクの容量は約2Lである。
浸液は、工場の液源から手動シャット・オフ弁101およびポリッシャ103への入力圧力を調整する圧力調整器102を介して供給される。ポリッシャ103は浸液を最終的に洗浄し、汚染を除去する。浸液の液源が十分に清潔である場合、ポリッシャ103は省略することができる。ポリッシャ103のアウトプットは、制御された弁104を介してタンク105に供給される。本発明の利点は、ポリッシャ103のアウトプットを小さい圧力にすることができるため、ポリッシャへの入力を加圧する必要がないことである。
流量リストリクション107以降は、液浸ヘッドまでの流れの通路は、可能な限り短く、且つ円滑でなければならず、またそれ以上流れを制限してはならない。また、流量リストリクションは、それ以上の落差が存在しないよう、液浸ヘッドIHの高さと実質的に同じ高さにしなければならない。この実施例の場合、流量リストリクション107以降の液体供給システムのコンポーネントは、脱気ユニット108、流量計109、システムの排水を可能にする手動弁110、浸液の温度を制御する熱交換器111、温度センサ112、および液浸ヘッドへの供給が制御弁114によって停止した場合に、浸液が流れ続けるよう、液体が流れる方向を変更して廃棄する自動弁113である。システムの故障などの緊急事態が発生した場合、制御弁114によって液浸ヘッドIHへの液体の供給が停止する。また、リークなどの緊急事態が発生した場合、液浸ヘッドIHを真空に接続し、液浸ヘッドIHのあらゆる液体を空にすることも可能である。粒子フィルタ114bは、弁から流出するあらゆる粒子の液浸ヘッドへの到達を防止するための、液浸ヘッドの前段の最終エレメントである。液体供給システムのコンポーネントの順序は変更することができる。
図3は、タンク105の充填を制御するための構造を極めて詳細に示したものである。浸液の表面にフロート115が浮遊しており、液体のハイ・レベルおよびロー・レベルを設定している電極116、117がフロート115を検出している。液体のレベルが電極116によって設定されたレベルまで低下すると、供給弁104が開いてタンク105が再充填され、フロート115が電極117によって画定されたレベルまで上昇すると、流れが遮断される。この構造によれば、所望の公称高さhの両側で+/−Δhの範囲内に液体レベルが維持される。浸液で湿潤する容量センサもしくは電極などの他の形態のセンサを使用することも可能である。液体の高さの許容変動範囲は、流量リストリクション107における液体の圧力脈動が確実に許容限界内になるように決定される。本発明の一実施例では、タンク内の許容高さの範囲は+/−5mmであり、総合落差hは2mである。他の実施例では、高さを1mの低さあるいは10mの高さにすることができ、また高さの変動を±0.05mm程度の小さい値に維持することができる。
液体供給システムの変形態様では、タンク105内の液体の上方の空間のガスを過剰圧力にすることによって追加圧力が提供されている。図4は、この構造を示したものである。加圧ガス118を供給することによって過剰圧力が提供され、タンク105内の過剰圧力が十分に安定するよう、圧力調整器119が供給ガスの圧力を制御している。一定の過剰圧力を提供することにより、出口120を介したガスの再循環が促進され得る。タンクに過剰圧力を提供することにより、圧力調整器の上方の水レベルの物理高さh’を低くすることができ、極端な場合、負にすることも可能である。この変形態様の場合、流量リストリクション107における圧力Pは、
P=ρ.g.h’+P (2)
で与えられる。Pは、タンク105内のガスの過剰圧力である。
浸液中に溶解するガスの量を最少化するためには、タンク105内の液体の上方のガスが不活性ガスであり、浸液中への溶解度が小さいことが好ましい。過剰圧力が提供されるこの変形態様の場合、このことは特に重要である。浸液が水または水性溶液である場合、タンク105内のガスには、窒素またはヘリウムを使用することができる。
他の変形態様では、タンク105内の液体表面にフレキシブル不浸透膜を提供することによって、浸液中に溶解するガスの量を少なくすることができる。この膜は、タンク内の液体を加圧することがないよう、十分に柔軟でなければならず、また、膜より下側の液体の補給を可能にするための孔もしくは側路管を備えていなければならない。
デガッサー108は、1組の多孔性の疎水性管の形態とすることができる。この管を通って浸液が流れ、管の外側には、溶解したガスを溶液から抽出するための真空が施されている。また、管が疎水性であるため、浸液のリークが防止される。超音波デガッサーを始めとする他の形態のデガッサーを使用することも可能であり、場合によっては、特に液浸タンク内に膜を使用する場合、タンクの上流側にデガッサーを配置することができる。
装置の残りの部分への浸液のリークをもたらす可能性のある原因の1つは、例えば液体抽出機構の故障もしくは閉そくによる液浸ヘッドの過剰充填である。このような事態を検出すること、および浸液の供給を停止することができるよう、図5に示すように、検出器121が液浸ヘッドIH内に設けられている。この検出器は、浸液のレベルが公称液体レベルの上方に距離dだけ上昇したことを検出するように配置される。dは、液体レベルの許容可能な変動による誤った警報を過剰に発生させることないよう、またオーバフローを防止するだけの十分な時間内に液体の供給を停止することができるように選択される。
検出器の正確な形態は、浸液によって様々である。水などの導電性液体の場合、検出器は、「最高点」に電極セットを有することができ、また電極と液浸ヘッドのシール部材もしくは投影レンズPLのハウジングの間の導電率を測定する制御回路を有することもできる。浸液が上昇して電極と接触すると、消イオン水を使用している場合であっても、導電率の減少を検出することができる。シール部材もしくは投影レンズのハウジングに対する導電率を検出する代わりに、第2の電極を使用することも可能である。
使用可能な他の形態の検出器を以下に列挙しておく。
(1)液体/空気の界面における容量センサもしくは誘導センサ
(2)液体/空気の界面における超音波検出器
(3)液体中の圧力を検出するための圧力センサ
(4)抽出システムに液体が存在しないことを検出する検出器
(5)液体供給システム内の圧力検出器
(6)液体/空気の界面における光ファイバ
(7)液体/空気の界面における赤外線センサ
(8)フロートおよびフロートを検出するための位置検出器
(9)液体表面に入射するレーザ・ビームおよび反射位置を検出する光検出器
(10)光領域センサ
図6は、本発明による他の液体供給システム200を略図で示したものである。この液体供給システムは、以下に列挙する構成要素を以下の順序で備えている。
(1)例えば超純水(UPW)といった浸液の抽出を可能にし、取り扱うべきFWSを供給し、また、例えば過酸化溶液で洗浄するように洗浄ツールをキャビネットに接続するために使用することができる手動抽出弁201。
(2)浸液供給システムに偶発的に発生し得るバクテリアの殺菌を意図した、254nmUVランプであるUVランプ202。
(3)粗大粒子(>100nm)による機械コンポーネント、例えば弁の損傷を防止する粗粒子フィルタ203。
(4)浸液の供給を停止するために使用される空気圧弁204。
(5)液体供給システムから供給される浸液の抵抗率をモニタし、不純物のレベルを検出する抵抗率センサ205。
(6)浸液供給システムへの水の逆流を防止するための逆止弁206。
(7)必要に応じて他のサブ・システムに浸液を供給することができる空気圧抽出弁207。
(8)上流側の液体供給システム内および工場内の弁のスイッチングによって生じる圧力の脈動を極めて有効に防止することができるドーム負荷圧力調整器を備えた圧力調整器208。
(9)圧力調整器の下流側の圧力をモニタし、圧力調整器の動作を確認する圧力センサ209。
(10)液浸ヘッドIHへの浸液の流量を制御する液体流量コントローラ210。このコントローラは、例えばフィルタの恒常的な目詰まりによって液体供給システムの流動抵抗が変化するという理由で使用される。このようなコントローラを使用することによって安定した流量が保証される。
(11)熱を粗調整(温度調整)するために使用される、下流側の浸液の微調整を可能にし、且つ脱気ユニットの最適性能を可能にする熱電熱交換器211。
(12)脱気ユニットの上流側の温度をモニタする温度センサ212。
(13)浸液を脱気するための、膜接触器である脱気ユニット213。液浸フード内の気泡の形成を防止するためには総溶解ガス含有量を極めて少なくしなければならない。液浸フード内の気泡はプリント欠陥の原因になり、また迷光が強化される原因になる。
(14)第2の膜接触器である、第1の接触器の有効性を改善するための脱気ユニット214。
(15)脱気ユニットの下流側の圧力をモニタする圧力センサ215。
(16)浸液から陰極イオン、例えば金属イオンを除去する陽イオンフィルタ216。
(17)液浸フードへの浸液の供給を一時的に停止する空気圧三方弁217。この弁はシャット・オフ弁ではなく、浸液の流れを維持する三方弁である。流れていない浸液は急速に劣化し、汚染問題の原因になる。流れる方向が変化した浸液はドレンに導かれる。
(18)水供給システムの主要部品を備えたキャビネットから液浸フードへ導かれる、浸液の温度安定性を強化するための絶縁ホース218。
(19)最終熱交換器の上流側にあって、熱電熱交換器211の制御ループにセットポイントを与える温度センサ219。
(20)浸液の温度を微調整するための非金属熱交換器220。浸液のイオン汚染を防止するように非金属が使用されている。
(21)液浸フードへの浸液供給の抵抗率をモニタする抵抗率センサ221。この抵抗率センサを使用して、液体供給システム内の潜在的な汚染源をモニタすることができる。
(22)浸液供給システム内に残留しているすべての粒子を除去するための微粒子フィルタ222。
(23)最終熱交換器の下流側にあって、液浸フードへの浸液供給の温度をモニタするための温度センサ223。
(24)微粒子フィルタの下流側の圧力をモニタする圧力センサ224。この圧力センサ224は、フィルタを通る圧力をモニタするように圧力センサ215と共に使用され、それによりフィルタの状態をモニタすることを可能にする。
(25)液浸フードへの浸液の供給を一時的に停止することができる空気圧三方弁225。弁は、この場合もシャット・オフ弁ではなく、浸液の流れを維持する三方弁である。浸液は流れていないと急速に劣化し、汚染問題の原因になる。流れる方向が変化した浸液はドレンに導かれる。
(26)緊急事態の発生時に、液浸フード以外の方向へすべての水の流れを変えるための空気圧三方弁226。
(27)液浸フードの上流側の圧力をモニタし、また圧力の安定性をモニタするように使用することのできる圧力センサ227。
本明細書においては、リソグラフィ装置の、特にICの製造における使用について参照されているが、本明細書において説明したリソグラフィ装置は、集積光学系、磁気領域メモリのための誘導および検出パターン、フラットパネル・ディスプレイ、液晶ディスプレイ(LCD)、薄膜磁気ヘッド等の製造などの他のアプリケーションを有していることを理解されたい。このような代替アプリケーションの文脈においては、本明細書における「ウェハ」あるいは「ダイ」という用語の使用はすべて、それぞれより一般的な「基板」あるいは「ターゲット部分」という用語の同義語と見なし得ることが、当業者に理解されよう。本明細書において言及した基板は、露光前もしくは露光後に、例えばトラック(通常、基板にレジスト層を塗布し、また露光済みレジストを現像するツール)、度量衡学ツールおよび/または検査ツールによって処理することができる。適用可能である場合、本明細書における開示は、このような基板処理ツールおよび他の基板処理ツールに適用することができる。また基板は、例えば多層ICを生成するように複数回に渡って処理することができるため、本明細書において使用されている基板という用語は、処理済みの複数の層が既に含まれている基板を指している場合もある。
本明細書に使用されている「放射線」および「ビーム」という用語には、紫外放射線(UV)(例えば365nm、248nm、193nm、157nmもしくは126nmの波長あるいはこれらの波長に近い波長を有する放射線)を始めとするあらゆるタイプの電磁放射線が包含されている。
この文脈が許容する場合、「レンズ」という用語は、屈折光学コンポーネントおよび反射光学コンポーネントを始めとする様々なタイプの光学コンポーネントのうちの任意の1つあるいはそれらの組み合せを意味している。
本発明は、それらに限られないが、とりわけ上で言及したタイプの任意の液浸リソグラフィ装置に適用することができる。
以上の説明は、例証を意図したものであり、本発明を制限するものではない。したがって、特許請求の範囲に示す各請求項の範囲を逸脱することなく、上で説明した本発明に改変を加えることができることが、当業者には理解されよう。
本発明の一実施例によるリソグラフィ投影装置を示す図である。 本発明の第1の実施例の液体供給システムを示す図である。 図2に示す液体供給システムのタンクの拡大図である。 本発明の第2の実施例の液体供給システムのタンクの拡大図である。 液浸ヘッドのオーバフローを検出する液体レベル・センサを示す図である。 本発明の他の実施例の液体供給システムを示す図である。 液体供給システムの代替形態を示す図である。 液体供給システムの代替形態を示す他の図である。 液体供給システムの代替形態を示す他の図である。
符号の説明
100、200 液体供給システム
101 手動シャット・オフ弁
102、119 圧力調整器
103 ポリッシャ
104 供給弁
105 タンク
105b 管
106 制御システム
107 流量リストリクション(流量制限器)
108 脱気ユニット(デガッサー)
109 流量計
110 手動弁
111 熱交換器
112、219、223 温度センサ
113 自動弁
114 制御弁
114b 粒子フィルタ
115 フロート
116、117 電極
118 加圧ガス
120 出口
121 検出器
201 手動抽出弁
202 UVランプ
203 粗粒子フィルタ
204 空気圧弁
205、221 抵抗率センサ
206 逆止弁
207 空気圧抽出弁
208 圧力調整器
209、215、224、227 圧力センサ
210 液体流量コントローラ
211 熱電熱交換器
212 温度センサ
213、214 脱気ユニット
216 陽イオンフィルタ
217、225、226 空気圧三方弁
218 絶縁ホース
220 非金属熱交換器
222 微粒子フィルタ
AD 調整器
B 放射線ビーム
BD ビーム配送システム
C ターゲット部分
CO コンデンサ
d 公称液体レベルの上方の距離
h 総合落差
h’ 圧力調整器の上方の水レベルの物理高さ
IF 位置センサ
IH 液浸ヘッド
IL 照明システム(イルミネータ)
IN インテグレータ
M1、M2 マスクアライメントマーク
MA パターン形成デバイス
MT 支持構造(マスク・テーブル)
P1、P2 基板アライメントマーク
PS 投影システム
PM 第1のポジショナ
PW 第2のポジショナ
SO 放射線源
W 基板
WT 基板テーブル

Claims (9)

  1. パターンをパターン形成デバイスから基板に転送するように構成されたリソグラフィ投影装置であって、
    前記投影システムと前記基板の間の空間を少なくとも部分的に充填するための液体供給システムを有し、
    前記液体供給システムが、タンクと、流量リストリクションと、前記タンク内の液体のレベルを前記流量リストリクションに対して所定の高さの範囲内に維持するための制御システムであって、それによって所望の液体流量を前記液体供給システムに提供する制御システムとを有しているリソグラフィ投影装置。
  2. 前記タンク内の前記液体の上方にガスの過剰圧力を提供するためのガス供給システムをさらに有する請求項1に記載のリソグラフィ投影装置。
  3. 前記ガス供給システムが前記タンクを通して一定のガスの流れを提供する請求項2に記載のリソグラフィ投影装置。
  4. 前記タンクが、所望の流量で比較的短期間に、例えば数分あるいは数時間以内に空になるような容積である請求項1から請求項3までのいずれか1項に記載のリソグラフィ投影装置。
  5. 前記タンク内の前記液体の上方の空間が、浸液への溶解度の小さい不活性ガス、例えばNまたはHeで満たされている請求項1から請求項4までのいずれか1項に記載のリソグラフィ投影装置。
  6. 前記タンク内の前記液体の表面に不浸透性フレキシブル膜をさらに有する請求項1から請求項5までのいずれか1項に記載のリソグラフィ投影装置。
  7. 前記所定の高さの範囲がh±Δhであり、hが1mから10mまでの範囲であり、Δhが0.05mmから20mmまでの範囲である、請求項1から請求項6までのいずれか1項に記載のリソグラフィ投影装置。
  8. 液体がタンクから流量リストリクションを介して前記空間に供給されている間に、パターンが形成された放射線ビームを基板に投射するステップと、
    前記流量リストリクションに対する液体レベルを所定の高さの範囲内に維持するように液体を前記タンクに供給するステップと
    を含むデバイス製造方法。
  9. パターンをパターン形成デバイスから基板へ転送するように構成されたリソグラフィ投影装置であって、
    前記投影システムと前記基板の間の空間を少なくとも部分的に充填するための液体供給システムを有し、
    前記液体供給システムが、前記空間への液体の過剰供給を検出する検出器と、オーバフローが検出された場合に液体の供給を停止するための制御手段とを有しているリソグラフィ投影装置。
JP2004222718A 2003-07-31 2004-07-30 リソグラフィ装置およびデバイス製造方法 Active JP4295174B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP03254812 2003-07-31

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007312122A Division JP4652392B2 (ja) 2003-07-31 2007-12-03 リソグラフィ装置およびデバイス製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005057278A true JP2005057278A (ja) 2005-03-03
JP4295174B2 JP4295174B2 (ja) 2009-07-15

Family

ID=34203257

Family Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004222718A Active JP4295174B2 (ja) 2003-07-31 2004-07-30 リソグラフィ装置およびデバイス製造方法
JP2007312122A Expired - Fee Related JP4652392B2 (ja) 2003-07-31 2007-12-03 リソグラフィ装置およびデバイス製造方法
JP2010123442A Active JP5244152B2 (ja) 2003-07-31 2010-05-28 リソグラフィ装置およびデバイス製造方法

Family Applications After (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007312122A Expired - Fee Related JP4652392B2 (ja) 2003-07-31 2007-12-03 リソグラフィ装置およびデバイス製造方法
JP2010123442A Active JP5244152B2 (ja) 2003-07-31 2010-05-28 リソグラフィ装置およびデバイス製造方法

Country Status (2)

Country Link
US (4) US7779781B2 (ja)
JP (3) JP4295174B2 (ja)

Cited By (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005223315A (ja) * 2004-01-05 2005-08-18 Nikon Corp 露光装置、露光方法及びデバイス製造方法
WO2005076321A1 (ja) * 2004-02-03 2005-08-18 Nikon Corporation 露光装置及びデバイス製造方法
WO2006106832A1 (ja) * 2005-03-30 2006-10-12 Nikon Corporation 露光条件の決定方法、露光方法及び露光装置、並びにデバイス製造方法
JP2006278795A (ja) * 2005-03-30 2006-10-12 Nikon Corp 検出装置及び露光装置、並びにデバイス製造方法
JP2006295161A (ja) * 2005-04-05 2006-10-26 Asml Netherlands Bv リソグラフィ装置およびデバイス製造方法
WO2006115186A1 (ja) * 2005-04-25 2006-11-02 Nikon Corporation 露光方法及び露光装置、並びにデバイス製造方法
JP2007005525A (ja) * 2005-06-23 2007-01-11 Nikon Corp 露光装置及びデバイス製造方法
JP2007013159A (ja) * 2005-06-29 2007-01-18 Asml Netherlands Bv リソグラフィ装置の浸漬による損害の抑制
JP2007013180A (ja) * 2005-06-29 2007-01-18 Qimonda Ag 液浸リソグラフィシステム用液体
JP2008503079A (ja) * 2004-06-16 2008-01-31 ザ ビーオーシー グループ ピーエルシー 液浸フォトリソグラフィのための真空システム
JP2009295629A (ja) * 2008-06-02 2009-12-17 Nikon Corp 温度調整装置、温度調整方法、液体供給装置、液体供給方法、露光装置、露光方法、及びデバイス製造方法
JP2010087531A (ja) * 2003-10-09 2010-04-15 Nikon Corp 露光装置及び露光方法、デバイス製造方法
JP2012134557A (ja) * 2005-04-28 2012-07-12 Nikon Corp 露光方法及び露光装置、並びにデバイス製造方法
JP2012134558A (ja) * 2004-06-09 2012-07-12 Nikon Corp 露光装置及びデバイス製造方法
JP2012147015A (ja) * 2005-02-22 2012-08-02 Asml Netherlands Bv リソグラフィ装置およびデバイス製造方法
JP2012151493A (ja) * 2003-07-28 2012-08-09 Nikon Corp 露光装置及びデバイス製造方法、並びに露光装置の制御方法
US8319939B2 (en) 2004-07-07 2012-11-27 Asml Netherlands B.V. Immersion lithographic apparatus and device manufacturing method detecting residual liquid
JP2013229631A (ja) * 2004-06-10 2013-11-07 Nikon Corp 露光装置、液体回収方法

Families Citing this family (67)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10261775A1 (de) * 2002-12-20 2004-07-01 Carl Zeiss Smt Ag Vorrichtung zur optischen Vermessung eines Abbildungssystems
SG139736A1 (en) 2003-04-11 2008-02-29 Nikon Corp Apparatus having an immersion fluid system configured to maintain immersion fluid in a gap adjacent an optical assembly
EP3104396B1 (en) 2003-06-13 2018-03-21 Nikon Corporation Exposure method, substrate stage, exposure apparatus, and device manufacturing method
KR101265450B1 (ko) 2003-06-19 2013-05-16 가부시키가이샤 니콘 노광 장치 및 디바이스 제조방법
US7384149B2 (en) * 2003-07-21 2008-06-10 Asml Netherlands B.V. Lithographic projection apparatus, gas purging method and device manufacturing method and purge gas supply system
US7779781B2 (en) 2003-07-31 2010-08-24 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus and device manufacturing method
US7370659B2 (en) * 2003-08-06 2008-05-13 Micron Technology, Inc. Photolithographic stepper and/or scanner machines including cleaning devices and methods of cleaning photolithographic stepper and/or scanner machines
CN101303536B (zh) * 2003-08-29 2011-02-09 株式会社尼康 曝光装置和器件加工方法
TWI245163B (en) 2003-08-29 2005-12-11 Asml Netherlands Bv Lithographic apparatus and device manufacturing method
KR101345020B1 (ko) * 2003-08-29 2013-12-26 가부시키가이샤 니콘 액체회수장치, 노광장치, 노광방법 및 디바이스 제조방법
TWI263859B (en) 2003-08-29 2006-10-11 Asml Netherlands Bv Lithographic apparatus and device manufacturing method
WO2005029559A1 (ja) * 2003-09-19 2005-03-31 Nikon Corporation 露光装置及びデバイス製造方法
KR101335736B1 (ko) 2003-09-29 2013-12-02 가부시키가이샤 니콘 노광장치, 노광방법 및 디바이스 제조방법
JP4335213B2 (ja) 2003-10-08 2009-09-30 株式会社蔵王ニコン 基板搬送装置、露光装置、デバイス製造方法
JP2005136364A (ja) * 2003-10-08 2005-05-26 Zao Nikon Co Ltd 基板搬送装置、露光装置、並びにデバイス製造方法
KR101361892B1 (ko) 2003-10-08 2014-02-12 가부시키가이샤 자오 니콘 기판 반송 장치 및 기판 반송 방법, 노광 장치 및 노광 방법, 디바이스 제조 방법
ATE493754T1 (de) * 2003-10-22 2011-01-15 Nikon Corp Belichtungsvorrichtung, belichtungsverfahren und verfahren zur herstellung einer vorrichtung
US7411653B2 (en) 2003-10-28 2008-08-12 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus
EP3139214B1 (en) * 2003-12-03 2019-01-30 Nikon Corporation Exposure apparatus, exposure method, and device manufacturing method
KR101281397B1 (ko) 2003-12-15 2013-07-02 가부시키가이샤 니콘 스테이지 장치, 노광 장치, 및 노광 방법
KR101111363B1 (ko) * 2003-12-15 2012-04-12 가부시키가이샤 니콘 투영노광장치 및 스테이지 장치, 그리고 노광방법
US20070081133A1 (en) * 2004-12-14 2007-04-12 Niikon Corporation Projection exposure apparatus and stage unit, and exposure method
WO2005071717A1 (ja) * 2004-01-26 2005-08-04 Nikon Corporation 露光装置及びデバイス製造方法
US7589822B2 (en) * 2004-02-02 2009-09-15 Nikon Corporation Stage drive method and stage unit, exposure apparatus, and device manufacturing method
US7557900B2 (en) * 2004-02-10 2009-07-07 Nikon Corporation Exposure apparatus, device manufacturing method, maintenance method, and exposure method
TWI628697B (zh) 2004-03-25 2018-07-01 尼康股份有限公司 曝光裝置、及元件製造方法
KR101257960B1 (ko) 2004-06-04 2013-04-24 칼 짜이스 에스엠테 게엠베하 광학적 결상 시스템의 결상 품질을 측정하기 위한 시스템
KR101202230B1 (ko) 2004-07-12 2012-11-16 가부시키가이샤 니콘 노광 장치 및 디바이스 제조 방법
JP3977364B2 (ja) * 2004-09-03 2007-09-19 キヤノン株式会社 露光装置およびデバイス製造方法
US7379155B2 (en) 2004-10-18 2008-05-27 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus and device manufacturing method
US7282701B2 (en) * 2005-02-28 2007-10-16 Asml Netherlands B.V. Sensor for use in a lithographic apparatus
USRE43576E1 (en) 2005-04-08 2012-08-14 Asml Netherlands B.V. Dual stage lithographic apparatus and device manufacturing method
US7268357B2 (en) * 2005-05-16 2007-09-11 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Immersion lithography apparatus and method
US7583358B2 (en) * 2005-07-25 2009-09-01 Micron Technology, Inc. Systems and methods for retrieving residual liquid during immersion lens photolithography
US7456928B2 (en) * 2005-08-29 2008-11-25 Micron Technology, Inc. Systems and methods for controlling ambient pressure during processing of microfeature workpieces, including during immersion lithography
JP2007109741A (ja) * 2005-10-11 2007-04-26 Canon Inc 露光装置及び露光方法
US20070124987A1 (en) * 2005-12-05 2007-06-07 Brown Jeffrey K Electronic pest control apparatus
US8472004B2 (en) * 2006-01-18 2013-06-25 Micron Technology, Inc. Immersion photolithography scanner
CN100590173C (zh) * 2006-03-24 2010-02-17 北京有色金属研究总院 一种荧光粉及其制造方法和所制成的电光源
US20090316119A1 (en) * 2006-07-21 2009-12-24 Parekh Bipin S Apparatus and method for conditioning an immersion fluid
US7443483B2 (en) * 2006-08-11 2008-10-28 Entegris, Inc. Systems and methods for fluid flow control in an immersion lithography system
US8681308B2 (en) * 2007-09-13 2014-03-25 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus and device manufacturing method
SG151198A1 (en) * 2007-09-27 2009-04-30 Asml Netherlands Bv Methods relating to immersion lithography and an immersion lithographic apparatus
JP5097166B2 (ja) 2008-05-28 2012-12-12 エーエスエムエル ネザーランズ ビー.ブイ. リソグラフィ装置及び装置の動作方法
DE102008050868A1 (de) * 2008-09-30 2010-04-08 M+W Zander Products Gmbh Einrichtung zur Temperaturstabilisierung von Flüssigkeiten, vorzugsweise von ultrareinem Wasser, bei der Herstellung von Chips sowie Verfahren zur Temperaturstabilisierung von Flüssigkeiten zur Anwendung bei der Herstellung von Chips
WO2013142083A2 (en) * 2012-03-22 2013-09-26 Nikon Corporation Mirror assembly with heat transfer mechanism
US9017934B2 (en) 2013-03-08 2015-04-28 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Photoresist defect reduction system and method
US9543147B2 (en) 2013-03-12 2017-01-10 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Photoresist and method of manufacture
US8932799B2 (en) 2013-03-12 2015-01-13 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Photoresist system and method
US9245751B2 (en) 2013-03-12 2016-01-26 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Anti-reflective layer and method
US9110376B2 (en) 2013-03-12 2015-08-18 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Photoresist system and method
US9502231B2 (en) 2013-03-12 2016-11-22 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Photoresist layer and method
US9175173B2 (en) 2013-03-12 2015-11-03 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Unlocking layer and method
US9354521B2 (en) 2013-03-12 2016-05-31 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Photoresist system and method
US9256128B2 (en) 2013-03-12 2016-02-09 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Method for manufacturing semiconductor device
US9117881B2 (en) 2013-03-15 2015-08-25 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Conductive line system and process
US9341945B2 (en) 2013-08-22 2016-05-17 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Photoresist and method of formation and use
US10036953B2 (en) 2013-11-08 2018-07-31 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company Photoresist system and method
US10095113B2 (en) 2013-12-06 2018-10-09 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company Photoresist and method
US9761449B2 (en) 2013-12-30 2017-09-12 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Gap filling materials and methods
US9599896B2 (en) 2014-03-14 2017-03-21 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Photoresist system and method
US9581908B2 (en) 2014-05-16 2017-02-28 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Photoresist and method
DE112014005277T5 (de) * 2014-06-12 2016-10-06 Fuji Electric Co., Ltd. Vorrichtung zum Einbringen von Verunreinigungen, Verfahren zum Einbringen von Verunreinigungen und Verfahren zur Herstellung eines Halbleiterelements
KR20190046986A (ko) * 2016-09-09 2019-05-07 에이에스엠엘 홀딩 엔.브이. 리소그래피 장치와 지지 구조체
KR20180064582A (ko) * 2016-12-05 2018-06-15 주식회사 탑 엔지니어링 디스펜서 및 디스펜서의 토출량 검사 방법
CN112684673A (zh) * 2020-12-29 2021-04-20 浙江启尔机电技术有限公司 一种浸没流场的压力测量装置及压力测量方法
US20230333037A1 (en) * 2022-04-18 2023-10-19 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company Limited Liquid detection apparatus and method of detecting liquid in wafer processing device

Family Cites Families (219)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS502392B1 (ja) * 1967-01-28 1975-01-25
GB1242527A (en) * 1967-10-20 1971-08-11 Kodak Ltd Optical instruments
US3573975A (en) * 1968-07-10 1971-04-06 Ibm Photochemical fabrication process
NL7606482A (nl) 1976-06-16 1977-12-20 Philips Nv Eenkristzl van calcium-gallium-germanium granaat, alsmede substraat vervaardigd van een dergelijk eenkristzl met een epitaxiaal opgegroeide beldo- meinfilm.
US4162973A (en) * 1977-06-02 1979-07-31 Afl Industries, Inc. Water polishing system
JPS5919912Y2 (ja) 1978-08-21 1984-06-08 清水建設株式会社 複合熱交換器
ATE1462T1 (de) 1979-07-27 1982-08-15 Werner W. Dr. Tabarelli Optisches lithographieverfahren und einrichtung zum kopieren eines musters auf eine halbleiterscheibe.
US4234419A (en) * 1979-10-09 1980-11-18 Coillet Dudley W Process for the removal of inorganic salts from a water stream
FR2474708B1 (fr) 1980-01-24 1987-02-20 Dme Procede de microphotolithographie a haute resolution de traits
JPS5754317A (en) * 1980-09-19 1982-03-31 Hitachi Ltd Method and device for forming pattern
US4509852A (en) * 1980-10-06 1985-04-09 Werner Tabarelli Apparatus for the photolithographic manufacture of integrated circuit elements
US4346164A (en) * 1980-10-06 1982-08-24 Werner Tabarelli Photolithographic method for the manufacture of integrated circuits
US4390273A (en) * 1981-02-17 1983-06-28 Censor Patent-Und Versuchsanstalt Projection mask as well as a method and apparatus for the embedding thereof and projection printing system
JPS57153433A (en) * 1981-03-18 1982-09-22 Hitachi Ltd Manufacturing device for semiconductor
JPS57153433U (ja) 1981-03-20 1982-09-27
JPS58202448A (ja) 1982-05-21 1983-11-25 Hitachi Ltd 露光装置
JPH0652708B2 (ja) * 1984-11-01 1994-07-06 株式会社ニコン 投影光学装置
JPS61113376A (ja) 1984-11-07 1986-05-31 Sony Corp テレビジヨン信号の動き検出装置
JPS6265326U (ja) 1985-10-16 1987-04-23
JPS62121417U (ja) 1986-01-24 1987-08-01
US4683054A (en) * 1986-06-23 1987-07-28 Turnbull William E Appliance for purifying water
JPS63157419U (ja) 1987-03-31 1988-10-14
US5040020A (en) * 1988-03-31 1991-08-13 Cornell Research Foundation, Inc. Self-aligned, high resolution resonant dielectric lithography
JPH0285188A (ja) * 1988-09-20 1990-03-26 Mitsui Constr Co Ltd 液体貯蔵槽
JPH0285188U (ja) 1988-12-21 1990-07-03
JPH03209479A (ja) 1989-09-06 1991-09-12 Sanee Giken Kk 露光方法
US5121256A (en) * 1991-03-14 1992-06-09 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Lithography system employing a solid immersion lens
JPH04305917A (ja) 1991-04-02 1992-10-28 Nikon Corp 密着型露光装置
JPH04305915A (ja) 1991-04-02 1992-10-28 Nikon Corp 密着型露光装置
JPH06124873A (ja) * 1992-10-09 1994-05-06 Canon Inc 液浸式投影露光装置
JP2753930B2 (ja) * 1992-11-27 1998-05-20 キヤノン株式会社 液浸式投影露光装置
JP2520833B2 (ja) 1992-12-21 1996-07-31 東京エレクトロン株式会社 浸漬式の液処理装置
JPH07220990A (ja) 1994-01-28 1995-08-18 Hitachi Ltd パターン形成方法及びその露光装置
JPH08316125A (ja) 1995-05-19 1996-11-29 Hitachi Ltd 投影露光方法及び露光装置
JPH08316124A (ja) * 1995-05-19 1996-11-29 Hitachi Ltd 投影露光方法及び露光装置
JP3257368B2 (ja) 1995-09-20 2002-02-18 松下電器産業株式会社 塗膜形成装置および塗膜形成方法
JPH09206743A (ja) * 1996-02-01 1997-08-12 Japan Organo Co Ltd 超純水製造供給装置及びその洗浄方法
US6104687A (en) * 1996-08-26 2000-08-15 Digital Papyrus Corporation Method and apparatus for coupling an optical lens to a disk through a coupling medium having a relatively high index of refraction
US5825043A (en) * 1996-10-07 1998-10-20 Nikon Precision Inc. Focusing and tilting adjustment system for lithography aligner, manufacturing apparatus or inspection apparatus
US5702611A (en) * 1997-01-14 1997-12-30 Shipley Company, L.L.C. Process for removing heavy metal ions by ion exchange
JP3612920B2 (ja) 1997-02-14 2005-01-26 ソニー株式会社 光学記録媒体の原盤作製用露光装置
JPH10255319A (ja) 1997-03-12 1998-09-25 Hitachi Maxell Ltd 原盤露光装置及び方法
KR100251649B1 (ko) * 1997-04-22 2000-04-15 윤종용 반도체장치제조공정용초순수의제조를위한살균조성물 및 이를이용한초순수제조장치의살균방법
JP3747566B2 (ja) 1997-04-23 2006-02-22 株式会社ニコン 液浸型露光装置
US5925240A (en) * 1997-05-20 1999-07-20 United States Filter Corporation Water treatment system having dosing control
JP3817836B2 (ja) 1997-06-10 2006-09-06 株式会社ニコン 露光装置及びその製造方法並びに露光方法及びデバイス製造方法
US5900354A (en) * 1997-07-03 1999-05-04 Batchelder; John Samuel Method for optical inspection and lithography
JPH11176727A (ja) 1997-12-11 1999-07-02 Nikon Corp 投影露光装置
AU1505699A (en) 1997-12-12 1999-07-05 Nikon Corporation Projection exposure method and projection aligner
JPH11204390A (ja) 1998-01-14 1999-07-30 Canon Inc 半導体製造装置およびデバイス製造方法
AU2747999A (en) * 1998-03-26 1999-10-18 Nikon Corporation Projection exposure method and system
WO2000001495A1 (en) * 1998-07-02 2000-01-13 Millipore Corporation Process for coating a solid surface with a liquid composition
JP2000042390A (ja) 1998-07-31 2000-02-15 Yokogawa Electric Corp 液体希釈装置
JP2000058436A (ja) 1998-08-11 2000-02-25 Nikon Corp 投影露光装置及び露光方法
TWI242111B (en) * 1999-04-19 2005-10-21 Asml Netherlands Bv Gas bearings for use in vacuum chambers and their application in lithographic projection apparatus
KR100699241B1 (ko) * 1999-09-20 2007-03-27 가부시키가이샤 니콘 패럴렐 링크기구, 노광장치 및 그의 제조방법, 그리고디바이스 제조방법
JP4504479B2 (ja) 1999-09-21 2010-07-14 オリンパス株式会社 顕微鏡用液浸対物レンズ
US7187503B2 (en) * 1999-12-29 2007-03-06 Carl Zeiss Smt Ag Refractive projection objective for immersion lithography
US6995930B2 (en) * 1999-12-29 2006-02-07 Carl Zeiss Smt Ag Catadioptric projection objective with geometric beam splitting
US6508069B2 (en) * 2000-02-29 2003-01-21 Peter M. Sibilia Temperature controlled gravity feed fountain solution supply apparatus
US6328881B1 (en) * 2000-03-08 2001-12-11 Barnstead Thermolyne Corporation Water purification system and method including dispensed volume sensing and control
JP2001272604A (ja) * 2000-03-27 2001-10-05 Olympus Optical Co Ltd 液浸対物レンズおよびそれを用いた光学装置
EP1310988B1 (en) * 2000-06-23 2010-05-26 Fujitsu Limited Method of manufacturing a semiconductor element
JP2002015978A (ja) 2000-06-29 2002-01-18 Canon Inc 露光装置
TW591653B (en) * 2000-08-08 2004-06-11 Koninkl Philips Electronics Nv Method of manufacturing an optically scannable information carrier
JP2002085188A (ja) * 2000-09-20 2002-03-26 Aisin Seiki Co Ltd ヘッドレスト
JP2002143751A (ja) 2000-10-17 2002-05-21 L'air Liquide Sa Pour L'etude & L'exploitation Des Procede S Georges Claude 処理液分配装置及び方法
JP2002170792A (ja) * 2000-11-29 2002-06-14 Mitsubishi Electric Corp 研磨液供給装置及び研磨液供給方法、研磨装置及び研磨方法、並びに、半導体装置の製造方法
KR100866818B1 (ko) * 2000-12-11 2008-11-04 가부시키가이샤 니콘 투영광학계 및 이 투영광학계를 구비한 노광장치
US6558450B2 (en) * 2001-03-22 2003-05-06 Celgard Inc. Method for debubbling an ink
WO2002091078A1 (en) 2001-05-07 2002-11-14 Massachusetts Institute Of Technology Methods and apparatus employing an index matching medium
US6600547B2 (en) * 2001-09-24 2003-07-29 Nikon Corporation Sliding seal
JP3878452B2 (ja) * 2001-10-31 2007-02-07 株式会社ルネサステクノロジ 半導体集積回路装置の製造方法
JP3985500B2 (ja) 2001-11-06 2007-10-03 栗田工業株式会社 超純水供給方法
US6897941B2 (en) * 2001-11-07 2005-05-24 Applied Materials, Inc. Optical spot grid array printer
JP3906684B2 (ja) 2001-12-25 2007-04-18 栗田工業株式会社 超純水供給装置
DE10210899A1 (de) 2002-03-08 2003-09-18 Zeiss Carl Smt Ag Refraktives Projektionsobjektiv für Immersions-Lithographie
US7092069B2 (en) * 2002-03-08 2006-08-15 Carl Zeiss Smt Ag Projection exposure method and projection exposure system
DE10229818A1 (de) * 2002-06-28 2004-01-15 Carl Zeiss Smt Ag Verfahren zur Fokusdetektion und Abbildungssystem mit Fokusdetektionssystem
US6905974B2 (en) * 2002-08-08 2005-06-14 Micron Technology, Inc. Methods using a peroxide-generating compound to remove group VIII metal-containing residue
TWI242691B (en) 2002-08-23 2005-11-01 Nikon Corp Projection optical system and method for photolithography and exposure apparatus and method using same
US6954993B1 (en) * 2002-09-30 2005-10-18 Lam Research Corporation Concentric proximity processing head
US7093375B2 (en) * 2002-09-30 2006-08-22 Lam Research Corporation Apparatus and method for utilizing a meniscus in substrate processing
US7383843B2 (en) * 2002-09-30 2008-06-10 Lam Research Corporation Method and apparatus for processing wafer surfaces using thin, high velocity fluid layer
US6988326B2 (en) * 2002-09-30 2006-01-24 Lam Research Corporation Phobic barrier meniscus separation and containment
US7367345B1 (en) 2002-09-30 2008-05-06 Lam Research Corporation Apparatus and method for providing a confined liquid for immersion lithography
US6788477B2 (en) * 2002-10-22 2004-09-07 Taiwan Semiconductor Manufacturing Co., Ltd. Apparatus for method for immersion lithography
SG121822A1 (en) 2002-11-12 2006-05-26 Asml Netherlands Bv Lithographic apparatus and device manufacturing method
KR100585476B1 (ko) 2002-11-12 2006-06-07 에이에스엠엘 네델란즈 비.브이. 리소그래피 장치 및 디바이스 제조방법
US7110081B2 (en) * 2002-11-12 2006-09-19 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus and device manufacturing method
DE60335595D1 (de) 2002-11-12 2011-02-17 Asml Netherlands Bv Lithographischer Apparat mit Immersion und Verfahren zur Herstellung einer Vorrichtung
CN100568101C (zh) 2002-11-12 2009-12-09 Asml荷兰有限公司 光刻装置和器件制造方法
CN101349876B (zh) * 2002-11-12 2010-12-01 Asml荷兰有限公司 光刻装置和器件制造方法
DE10253679A1 (de) * 2002-11-18 2004-06-03 Infineon Technologies Ag Optische Einrichtung zur Verwendung bei einem Lithographie-Verfahren, insbesondere zur Herstellung eines Halbleiter-Bauelements, sowie optisches Lithographieverfahren
SG131766A1 (en) 2002-11-18 2007-05-28 Asml Netherlands Bv Lithographic apparatus and device manufacturing method
TWI255971B (en) 2002-11-29 2006-06-01 Asml Netherlands Bv Lithographic apparatus and device manufacturing method
DE10258718A1 (de) * 2002-12-09 2004-06-24 Carl Zeiss Smt Ag Projektionsobjektiv, insbesondere für die Mikrolithographie, sowie Verfahren zur Abstimmung eines Projektionsobjektives
AU2003302830A1 (en) 2002-12-10 2004-06-30 Nikon Corporation Exposure apparatus and method for manufacturing device
AU2003289272A1 (en) 2002-12-10 2004-06-30 Nikon Corporation Surface position detection apparatus, exposure method, and device porducing method
WO2004053955A1 (ja) 2002-12-10 2004-06-24 Nikon Corporation 露光装置及びデバイス製造方法
DE10257766A1 (de) 2002-12-10 2004-07-15 Carl Zeiss Smt Ag Verfahren zur Einstellung einer gewünschten optischen Eigenschaft eines Projektionsobjektivs sowie mikrolithografische Projektionsbelichtungsanlage
SG171468A1 (en) 2002-12-10 2011-06-29 Nikon Corp Exposure apparatus and method for producing device
JP4352874B2 (ja) 2002-12-10 2009-10-28 株式会社ニコン 露光装置及びデバイス製造方法
EP1571696A4 (en) 2002-12-10 2008-03-26 Nikon Corp EXPOSURE DEVICE AND METHOD OF MANUFACTURE
AU2003289271A1 (en) 2002-12-10 2004-06-30 Nikon Corporation Exposure apparatus, exposure method and method for manufacturing device
JP4232449B2 (ja) 2002-12-10 2009-03-04 株式会社ニコン 露光方法、露光装置、及びデバイス製造方法
SG150388A1 (en) 2002-12-10 2009-03-30 Nikon Corp Exposure apparatus and method for producing device
EP1429190B1 (en) * 2002-12-10 2012-05-09 Canon Kabushiki Kaisha Exposure apparatus and method
CN1717776A (zh) 2002-12-10 2006-01-04 株式会社尼康 光学元件及使用该光学元件的投影曝光装置
WO2004053951A1 (ja) 2002-12-10 2004-06-24 Nikon Corporation 露光方法及び露光装置並びにデバイス製造方法
DE60326384D1 (de) 2002-12-13 2009-04-09 Koninkl Philips Electronics Nv Flüssigkeitsentfernung in einem verfahren und einer einrichtung zum bestrahlen von flecken auf einer schicht
US7010958B2 (en) * 2002-12-19 2006-03-14 Asml Holding N.V. High-resolution gas gauge proximity sensor
US7514699B2 (en) 2002-12-19 2009-04-07 Koninklijke Philips Electronics N.V. Method and device for irradiating spots on a layer
WO2004057590A1 (en) 2002-12-19 2004-07-08 Koninklijke Philips Electronics N.V. Method and device for irradiating spots on a layer
US6781670B2 (en) * 2002-12-30 2004-08-24 Intel Corporation Immersion lithography
TWI247339B (en) * 2003-02-21 2006-01-11 Asml Holding Nv Lithographic printing with polarized light
US7206059B2 (en) * 2003-02-27 2007-04-17 Asml Netherlands B.V. Stationary and dynamic radial transverse electric polarizer for high numerical aperture systems
US6943941B2 (en) * 2003-02-27 2005-09-13 Asml Netherlands B.V. Stationary and dynamic radial transverse electric polarizer for high numerical aperture systems
US7029832B2 (en) 2003-03-11 2006-04-18 Samsung Electronics Co., Ltd. Immersion lithography methods using carbon dioxide
US20050164522A1 (en) 2003-03-24 2005-07-28 Kunz Roderick R. Optical fluids, and systems and methods of making and using the same
KR20110104084A (ko) 2003-04-09 2011-09-21 가부시키가이샤 니콘 액침 리소그래피 유체 제어 시스템
KR101431938B1 (ko) 2003-04-10 2014-08-19 가부시키가이샤 니콘 액침 리소그래피 장치용 운반 영역을 포함하는 환경 시스템
EP2950148B1 (en) 2003-04-10 2016-09-21 Nikon Corporation Environmental system including vaccum scavenge for an immersion lithography apparatus
WO2004090633A2 (en) 2003-04-10 2004-10-21 Nikon Corporation An electro-osmotic element for an immersion lithography apparatus
KR101129213B1 (ko) 2003-04-10 2012-03-27 가부시키가이샤 니콘 액침 리소그래피 장치용 액체를 수집하는 런-오프 경로
SG139736A1 (en) 2003-04-11 2008-02-29 Nikon Corp Apparatus having an immersion fluid system configured to maintain immersion fluid in a gap adjacent an optical assembly
SG2013077797A (en) 2003-04-11 2017-02-27 Nippon Kogaku Kk Cleanup method for optics in immersion lithography
WO2004092830A2 (en) 2003-04-11 2004-10-28 Nikon Corporation Liquid jet and recovery system for immersion lithography
EP1614000B1 (en) 2003-04-17 2012-01-18 Nikon Corporation Immersion lithographic apparatus
JP4146755B2 (ja) * 2003-05-09 2008-09-10 松下電器産業株式会社 パターン形成方法
JP4025683B2 (ja) * 2003-05-09 2007-12-26 松下電器産業株式会社 パターン形成方法及び露光装置
TWI295414B (en) * 2003-05-13 2008-04-01 Asml Netherlands Bv Lithographic apparatus and device manufacturing method
TWI282487B (en) * 2003-05-23 2007-06-11 Canon Kk Projection optical system, exposure apparatus, and device manufacturing method
TWI347741B (en) * 2003-05-30 2011-08-21 Asml Netherlands Bv Lithographic apparatus and device manufacturing method
US7213963B2 (en) 2003-06-09 2007-05-08 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus and device manufacturing method
EP1486827B1 (en) * 2003-06-11 2011-11-02 ASML Netherlands B.V. Lithographic apparatus and device manufacturing method
JP4084710B2 (ja) 2003-06-12 2008-04-30 松下電器産業株式会社 パターン形成方法
JP4054285B2 (ja) 2003-06-12 2008-02-27 松下電器産業株式会社 パターン形成方法
US6867844B2 (en) 2003-06-19 2005-03-15 Asml Holding N.V. Immersion photolithography system and method using microchannel nozzles
JP4029064B2 (ja) 2003-06-23 2008-01-09 松下電器産業株式会社 パターン形成方法
JP4084712B2 (ja) 2003-06-23 2008-04-30 松下電器産業株式会社 パターン形成方法
JP4343597B2 (ja) * 2003-06-25 2009-10-14 キヤノン株式会社 露光装置及びデバイス製造方法
JP2005019616A (ja) * 2003-06-25 2005-01-20 Canon Inc 液浸式露光装置
JP3862678B2 (ja) 2003-06-27 2006-12-27 キヤノン株式会社 露光装置及びデバイス製造方法
EP1498778A1 (en) * 2003-06-27 2005-01-19 ASML Netherlands B.V. Lithographic apparatus and device manufacturing method
US6809794B1 (en) 2003-06-27 2004-10-26 Asml Holding N.V. Immersion photolithography system and method using inverted wafer-projection optics interface
DE60308161T2 (de) * 2003-06-27 2007-08-09 Asml Netherlands B.V. Lithographischer Apparat und Verfahren zur Herstellung eines Artikels
EP1494074A1 (en) * 2003-06-30 2005-01-05 ASML Netherlands B.V. Lithographic apparatus and device manufacturing method
US7236232B2 (en) 2003-07-01 2007-06-26 Nikon Corporation Using isotopically specified fluids as optical elements
US7738074B2 (en) * 2003-07-16 2010-06-15 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus and device manufacturing method
US7384149B2 (en) 2003-07-21 2008-06-10 Asml Netherlands B.V. Lithographic projection apparatus, gas purging method and device manufacturing method and purge gas supply system
EP1500982A1 (en) * 2003-07-24 2005-01-26 ASML Netherlands B.V. Lithographic apparatus and device manufacturing method
US7006209B2 (en) 2003-07-25 2006-02-28 Advanced Micro Devices, Inc. Method and apparatus for monitoring and controlling imaging in immersion lithography systems
US7175968B2 (en) * 2003-07-28 2007-02-13 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus, device manufacturing method and a substrate
EP1503244A1 (en) * 2003-07-28 2005-02-02 ASML Netherlands B.V. Lithographic projection apparatus and device manufacturing method
US7326522B2 (en) 2004-02-11 2008-02-05 Asml Netherlands B.V. Device manufacturing method and a substrate
CN102323724B (zh) * 2003-07-28 2014-08-13 株式会社尼康 液浸曝光装置及其制造方法、曝光装置、器件制造方法
US7779781B2 (en) 2003-07-31 2010-08-24 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus and device manufacturing method
US7700267B2 (en) * 2003-08-11 2010-04-20 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Immersion fluid for immersion lithography, and method of performing immersion lithography
US7579135B2 (en) * 2003-08-11 2009-08-25 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Lithography apparatus for manufacture of integrated circuits
US7061578B2 (en) * 2003-08-11 2006-06-13 Advanced Micro Devices, Inc. Method and apparatus for monitoring and controlling imaging in immersion lithography systems
US7085075B2 (en) 2003-08-12 2006-08-01 Carl Zeiss Smt Ag Projection objectives including a plurality of mirrors with lenses ahead of mirror M3
US6844206B1 (en) 2003-08-21 2005-01-18 Advanced Micro Devices, Llp Refractive index system monitor and control for immersion lithography
US7070915B2 (en) 2003-08-29 2006-07-04 Tokyo Electron Limited Method and system for drying a substrate
US6954256B2 (en) 2003-08-29 2005-10-11 Asml Netherlands B.V. Gradient immersion lithography
US7014966B2 (en) 2003-09-02 2006-03-21 Advanced Micro Devices, Inc. Method and apparatus for elimination of bubbles in immersion medium in immersion lithography systems
CN101430508B (zh) 2003-09-03 2011-08-10 株式会社尼康 为浸没光刻提供流体的装置和方法
US6961186B2 (en) * 2003-09-26 2005-11-01 Takumi Technology Corp. Contact printing using a magnified mask image
US7369217B2 (en) 2003-10-03 2008-05-06 Micronic Laser Systems Ab Method and device for immersion lithography
US7678527B2 (en) * 2003-10-16 2010-03-16 Intel Corporation Methods and compositions for providing photoresist with improved properties for contacting liquids
WO2005050324A2 (en) 2003-11-05 2005-06-02 Dsm Ip Assets B.V. A method and apparatus for producing microchips
US7924397B2 (en) * 2003-11-06 2011-04-12 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Anti-corrosion layer on objective lens for liquid immersion lithography applications
WO2005054953A2 (en) 2003-11-24 2005-06-16 Carl-Zeiss Smt Ag Holding device for an optical element in an objective
US7545481B2 (en) 2003-11-24 2009-06-09 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus and device manufacturing method
US7125652B2 (en) 2003-12-03 2006-10-24 Advanced Micro Devices, Inc. Immersion lithographic process using a conforming immersion medium
WO2005106589A1 (en) 2004-05-04 2005-11-10 Carl Zeiss Smt Ag Microlithographic projection exposure apparatus and immersion liquid therefore
US7385764B2 (en) 2003-12-15 2008-06-10 Carl Zeiss Smt Ag Objectives as a microlithography projection objective with at least one liquid lens
EP1697798A2 (en) 2003-12-15 2006-09-06 Carl Zeiss SMT AG Projection objective having a high aperture and a planar end surface
US7460206B2 (en) * 2003-12-19 2008-12-02 Carl Zeiss Smt Ag Projection objective for immersion lithography
WO2005059645A2 (en) 2003-12-19 2005-06-30 Carl Zeiss Smt Ag Microlithography projection objective with crystal elements
US20050185269A1 (en) * 2003-12-19 2005-08-25 Carl Zeiss Smt Ag Catadioptric projection objective with geometric beam splitting
US7589818B2 (en) 2003-12-23 2009-09-15 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus, alignment apparatus, device manufacturing method, and a method of converting an apparatus
US7394521B2 (en) 2003-12-23 2008-07-01 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus and device manufacturing method
US7119884B2 (en) 2003-12-24 2006-10-10 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus and device manufacturing method
US20050147920A1 (en) * 2003-12-30 2005-07-07 Chia-Hui Lin Method and system for immersion lithography
US7088422B2 (en) * 2003-12-31 2006-08-08 International Business Machines Corporation Moving lens for immersion optical lithography
JP4371822B2 (ja) * 2004-01-06 2009-11-25 キヤノン株式会社 露光装置
JP4429023B2 (ja) * 2004-01-07 2010-03-10 キヤノン株式会社 露光装置及びデバイス製造方法
US20050153424A1 (en) * 2004-01-08 2005-07-14 Derek Coon Fluid barrier with transparent areas for immersion lithography
KR101407204B1 (ko) * 2004-01-14 2014-06-13 칼 짜이스 에스엠티 게엠베하 투영 대물렌즈
KR101165862B1 (ko) 2004-01-16 2012-07-17 칼 짜이스 에스엠티 게엠베하 편광변조 광학소자
WO2005069078A1 (en) 2004-01-19 2005-07-28 Carl Zeiss Smt Ag Microlithographic projection exposure apparatus with immersion projection lens
EP1706793B1 (en) 2004-01-20 2010-03-03 Carl Zeiss SMT AG Exposure apparatus and measuring device for a projection lens
US7026259B2 (en) * 2004-01-21 2006-04-11 International Business Machines Corporation Liquid-filled balloons for immersion lithography
US7391501B2 (en) * 2004-01-22 2008-06-24 Intel Corporation Immersion liquids with siloxane polymer for immersion lithography
US8852850B2 (en) 2004-02-03 2014-10-07 Rochester Institute Of Technology Method of photolithography using a fluid and a system thereof
US7050146B2 (en) 2004-02-09 2006-05-23 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus and device manufacturing method
WO2005076084A1 (en) 2004-02-09 2005-08-18 Carl Zeiss Smt Ag Projection objective for a microlithographic projection exposure apparatus
JP2007522508A (ja) 2004-02-13 2007-08-09 カール・ツアイス・エスエムテイ・アーゲー マイクロリソグラフィック投影露光装置のための投影対物レンズ
CN1922528A (zh) 2004-02-18 2007-02-28 康宁股份有限公司 用于具有深紫外光的高数值孔径成象的反折射成象系统
US20050205108A1 (en) * 2004-03-16 2005-09-22 Taiwan Semiconductor Manufacturing Co., Ltd. Method and system for immersion lithography lens cleaning
US7027125B2 (en) * 2004-03-25 2006-04-11 International Business Machines Corporation System and apparatus for photolithography
US7084960B2 (en) * 2004-03-29 2006-08-01 Intel Corporation Lithography using controlled polarization
US7227619B2 (en) * 2004-04-01 2007-06-05 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus and device manufacturing method
US7034917B2 (en) 2004-04-01 2006-04-25 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus, device manufacturing method and device manufactured thereby
US7295283B2 (en) * 2004-04-02 2007-11-13 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus and device manufacturing method
WO2005098504A1 (en) 2004-04-08 2005-10-20 Carl Zeiss Smt Ag Imaging system with mirror group
US7898642B2 (en) 2004-04-14 2011-03-01 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus and device manufacturing method
US7271878B2 (en) * 2004-04-22 2007-09-18 International Business Machines Corporation Wafer cell for immersion lithography
US7244665B2 (en) * 2004-04-29 2007-07-17 Micron Technology, Inc. Wafer edge ring structures and methods of formation
US7379159B2 (en) * 2004-05-03 2008-05-27 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus and device manufacturing method
WO2005111722A2 (en) 2004-05-04 2005-11-24 Nikon Corporation Apparatus and method for providing fluid for immersion lithography
US7091502B2 (en) 2004-05-12 2006-08-15 Taiwan Semiconductor Manufacturing, Co., Ltd. Apparatus and method for immersion lithography
KR20170028451A (ko) 2004-05-17 2017-03-13 칼 짜이스 에스엠티 게엠베하 중간이미지를 갖는 카타디옵트릭 투사 대물렌즈
US7616383B2 (en) 2004-05-18 2009-11-10 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus and device manufacturing method
US7486381B2 (en) 2004-05-21 2009-02-03 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus and device manufacturing method
WO2005119369A1 (en) 2004-06-04 2005-12-15 Carl Zeiss Smt Ag Projection system with compensation of intensity variatons and compensation element therefor
KR101257960B1 (ko) 2004-06-04 2013-04-24 칼 짜이스 에스엠테 게엠베하 광학적 결상 시스템의 결상 품질을 측정하기 위한 시스템
US7379155B2 (en) 2004-10-18 2008-05-27 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus and device manufacturing method

Cited By (62)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012151493A (ja) * 2003-07-28 2012-08-09 Nikon Corp 露光装置及びデバイス製造方法、並びに露光装置の制御方法
JP2010087531A (ja) * 2003-10-09 2010-04-15 Nikon Corp 露光装置及び露光方法、デバイス製造方法
US8064044B2 (en) 2004-01-05 2011-11-22 Nikon Corporation Exposure apparatus, exposure method, and device producing method
JP2005223315A (ja) * 2004-01-05 2005-08-18 Nikon Corp 露光装置、露光方法及びデバイス製造方法
US9910369B2 (en) 2004-01-05 2018-03-06 Nikon Corporation Exposure apparatus, exposure method, and device producing method
US9588436B2 (en) 2004-01-05 2017-03-07 Nikon Corporation Exposure apparatus, exposure method, and device producing method
JP2011160000A (ja) * 2004-02-03 2011-08-18 Nikon Corp 露光装置及びデバイス製造方法
US10151983B2 (en) 2004-02-03 2018-12-11 Nikon Corporation Exposure apparatus and device manufacturing method
JP2012134553A (ja) * 2004-02-03 2012-07-12 Nikon Corp 露光装置及びデバイス製造方法
JP4506674B2 (ja) * 2004-02-03 2010-07-21 株式会社ニコン 露光装置及びデバイス製造方法
JPWO2005076321A1 (ja) * 2004-02-03 2008-01-10 株式会社ニコン 露光装置及びデバイス製造方法
JP2010103576A (ja) * 2004-02-03 2010-05-06 Nikon Corp 露光装置及びデバイス製造方法
WO2005076321A1 (ja) * 2004-02-03 2005-08-18 Nikon Corporation 露光装置及びデバイス製造方法
JP2014060459A (ja) * 2004-06-09 2014-04-03 Nikon Corp 露光装置及びデバイス製造方法
JP2012134558A (ja) * 2004-06-09 2012-07-12 Nikon Corp 露光装置及びデバイス製造方法
JP2018036677A (ja) * 2004-06-09 2018-03-08 株式会社ニコン 露光装置及びデバイス製造方法
JP2013229631A (ja) * 2004-06-10 2013-11-07 Nikon Corp 露光装置、液体回収方法
JP2011176352A (ja) * 2004-06-16 2011-09-08 Asml Netherlands Bv 液浸フォトリソグラフィのための真空システム
US9507270B2 (en) 2004-06-16 2016-11-29 Asml Netherlands B.V. Vacuum system for immersion photolithography
US9857699B2 (en) 2004-06-16 2018-01-02 Asml Netherlands B.V. Vacuum system for immersion photolithography
US8830440B2 (en) 2004-06-16 2014-09-09 Asml Netherlands B.V. Vacuum system for immersion photolithography
JP2010141363A (ja) * 2004-06-16 2010-06-24 Asml Netherlands Bv 液浸フォトリソグラフィのための真空システム
JP2008503079A (ja) * 2004-06-16 2008-01-31 ザ ビーオーシー グループ ピーエルシー 液浸フォトリソグラフィのための真空システム
JP4772787B2 (ja) * 2004-06-16 2011-09-14 エーエスエムエル ネザーランズ ビー.ブイ. 液浸フォトリソグラフィのための真空システム
US10168624B2 (en) 2004-06-16 2019-01-01 Asml Netherlands B.V. Vacuum system for immersion photolithography
US9104117B2 (en) 2004-07-07 2015-08-11 Bob Streefkerk Lithographic apparatus having a liquid detection system
US8319939B2 (en) 2004-07-07 2012-11-27 Asml Netherlands B.V. Immersion lithographic apparatus and device manufacturing method detecting residual liquid
US10338478B2 (en) 2004-07-07 2019-07-02 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus and device manufacturing method
US10739684B2 (en) 2004-07-07 2020-08-11 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus and device manufacturing method
US8902404B2 (en) 2005-02-22 2014-12-02 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus and device manufacturing method
JP2012147015A (ja) * 2005-02-22 2012-08-02 Asml Netherlands Bv リソグラフィ装置およびデバイス製造方法
US9239524B2 (en) 2005-03-30 2016-01-19 Nikon Corporation Exposure condition determination method, exposure method, exposure apparatus, and device manufacturing method involving detection of the situation of a liquid immersion region
JPWO2006106832A1 (ja) * 2005-03-30 2008-09-11 株式会社ニコン 露光条件の決定方法、露光方法及び露光装置、並びにデバイス製造方法
JP2006278795A (ja) * 2005-03-30 2006-10-12 Nikon Corp 検出装置及び露光装置、並びにデバイス製造方法
JP4605219B2 (ja) * 2005-03-30 2011-01-05 株式会社ニコン 露光条件の決定方法、露光方法及び露光装置、並びにデバイス製造方法
KR101197071B1 (ko) 2005-03-30 2012-11-06 가부시키가이샤 니콘 노광 조건의 결정 방법, 노광 방법 및 노광 장치, 그리고디바이스 제조 방법
WO2006106832A1 (ja) * 2005-03-30 2006-10-12 Nikon Corporation 露光条件の決定方法、露光方法及び露光装置、並びにデバイス製造方法
US9857695B2 (en) 2005-04-05 2018-01-02 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus and device manufacturing method
US10209629B2 (en) 2005-04-05 2019-02-19 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus and device manufacturing method
JP4667290B2 (ja) * 2005-04-05 2011-04-06 エーエスエムエル ネザーランズ ビー.ブイ. リソグラフィ装置およびデバイス製造方法
JP2006295161A (ja) * 2005-04-05 2006-10-26 Asml Netherlands Bv リソグラフィ装置およびデバイス製造方法
US10495984B2 (en) 2005-04-05 2019-12-03 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus and device manufacturing method
US8976334B2 (en) 2005-04-05 2015-03-10 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus and device manufacturing method
US8988651B2 (en) 2005-04-05 2015-03-24 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus and device manufacturing method
US9429853B2 (en) 2005-04-05 2016-08-30 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus and device manufacturing method
JP2010074187A (ja) * 2005-04-05 2010-04-02 Asml Netherlands Bv リソグラフィ装置およびデバイス製造方法
JP2011066416A (ja) * 2005-04-05 2011-03-31 Asml Netherlands Bv リソグラフィ装置およびデバイス製造方法
WO2006115186A1 (ja) * 2005-04-25 2006-11-02 Nikon Corporation 露光方法及び露光装置、並びにデバイス製造方法
US9335639B2 (en) 2005-04-25 2016-05-10 Nikon Corporation Exposure method, exposure apparatus, and device manufacturing method
JPWO2006115186A1 (ja) * 2005-04-25 2008-12-18 株式会社ニコン 露光方法及び露光装置、並びにデバイス製造方法
JP2010245572A (ja) * 2005-04-25 2010-10-28 Nikon Corp 露光方法及び露光装置、並びにデバイス製造方法
US9618854B2 (en) 2005-04-25 2017-04-11 Nikon Corporation Exposure method, exposure apparatus, and device manufacturing method
JP5125505B2 (ja) * 2005-04-25 2013-01-23 株式会社ニコン 露光方法及び露光装置、並びにデバイス製造方法
US8064039B2 (en) 2005-04-25 2011-11-22 Nikon Corporation Exposure method, exposure apparatus, and device manufacturing method
JP2015146043A (ja) * 2005-04-25 2015-08-13 株式会社ニコン 露光方法及び露光装置、並びにデバイス製造方法
JP2012134557A (ja) * 2005-04-28 2012-07-12 Nikon Corp 露光方法及び露光装置、並びにデバイス製造方法
JP2007005525A (ja) * 2005-06-23 2007-01-11 Nikon Corp 露光装置及びデバイス製造方法
JP2007013180A (ja) * 2005-06-29 2007-01-18 Qimonda Ag 液浸リソグラフィシステム用液体
JP2007013159A (ja) * 2005-06-29 2007-01-18 Asml Netherlands Bv リソグラフィ装置の浸漬による損害の抑制
JP4504334B2 (ja) * 2005-06-29 2010-07-14 キモンダ アクチエンゲゼルシャフト 液浸リソグラフィシステム用液体
JP4610526B2 (ja) * 2005-06-29 2011-01-12 エーエスエムエル ネザーランズ ビー.ブイ. リソグラフィ装置の浸漬による損害の抑制
JP2009295629A (ja) * 2008-06-02 2009-12-17 Nikon Corp 温度調整装置、温度調整方法、液体供給装置、液体供給方法、露光装置、露光方法、及びデバイス製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP4295174B2 (ja) 2009-07-15
US8142852B2 (en) 2012-03-27
US20150116677A1 (en) 2015-04-30
US9285686B2 (en) 2016-03-15
JP2008072147A (ja) 2008-03-27
US20100270709A1 (en) 2010-10-28
US20050048220A1 (en) 2005-03-03
JP5244152B2 (ja) 2013-07-24
JP4652392B2 (ja) 2011-03-16
JP2010187029A (ja) 2010-08-26
US20120048193A1 (en) 2012-03-01
US8937704B2 (en) 2015-01-20
US7779781B2 (en) 2010-08-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4295174B2 (ja) リソグラフィ装置およびデバイス製造方法
JP4352874B2 (ja) 露光装置及びデバイス製造方法
KR101433496B1 (ko) 노광 장치 및 디바이스 제조 방법
JP4752473B2 (ja) 露光装置、露光方法及びデバイス製造方法
US7839483B2 (en) Lithographic apparatus, device manufacturing method and a control system
US7633073B2 (en) Lithographic apparatus and device manufacturing method
US10802410B2 (en) Lithographic apparatus and device manufacturing method involving a barrier structure to handle liquid
US20050122498A1 (en) Lithographic apparatus and device manufacturing method
EP1528434B1 (en) Lithographic apparatus and device manufacturing method

Legal Events

Date Code Title Description
RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20060904

RD05 Notification of revocation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7425

Effective date: 20070614

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070831

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070904

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071203

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080612

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080910

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090401

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090409

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120417

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S802 Written request for registration of partial abandonment of right

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R311802

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120417

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120417

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130417

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130417

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140417

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250