JP2004528021A - 分娩後の哺乳動物の胎盤、その使用およびそれに由来する胎盤幹細胞 - Google Patents

分娩後の哺乳動物の胎盤、その使用およびそれに由来する胎盤幹細胞 Download PDF

Info

Publication number
JP2004528021A
JP2004528021A JP2002565070A JP2002565070A JP2004528021A JP 2004528021 A JP2004528021 A JP 2004528021A JP 2002565070 A JP2002565070 A JP 2002565070A JP 2002565070 A JP2002565070 A JP 2002565070A JP 2004528021 A JP2004528021 A JP 2004528021A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
placenta
cells
stem cells
isolated
cell
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002565070A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004528021A5 (ja
Inventor
ハリリ,ロバート,ジェイ.
Original Assignee
アンスロジェネシス コーポレーション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from US10/004,942 external-priority patent/US7045148B2/en
Application filed by アンスロジェネシス コーポレーション filed Critical アンスロジェネシス コーポレーション
Publication of JP2004528021A publication Critical patent/JP2004528021A/ja
Publication of JP2004528021A5 publication Critical patent/JP2004528021A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N5/00Undifferentiated human, animal or plant cells, e.g. cell lines; Tissues; Cultivation or maintenance thereof; Culture media therefor
    • C12N5/06Animal cells or tissues; Human cells or tissues
    • C12N5/0602Vertebrate cells
    • C12N5/0603Embryonic cells ; Embryoid bodies
    • C12N5/0605Cells from extra-embryonic tissues, e.g. placenta, amnion, yolk sac, Wharton's jelly
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M1/00Suction or pumping devices for medical purposes; Devices for carrying-off, for treatment of, or for carrying-over, body-liquids; Drainage systems
    • A61M1/02Blood transfusion apparatus
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P13/00Drugs for disorders of the urinary system
    • A61P13/12Drugs for disorders of the urinary system of the kidneys
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/02Drugs for dermatological disorders for treating wounds, ulcers, burns, scars, keloids, or the like
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P21/00Drugs for disorders of the muscular or neuromuscular system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/14Drugs for disorders of the nervous system for treating abnormal movements, e.g. chorea, dyskinesia
    • A61P25/16Anti-Parkinson drugs
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/28Drugs for disorders of the nervous system for treating neurodegenerative disorders of the central nervous system, e.g. nootropic agents, cognition enhancers, drugs for treating Alzheimer's disease or other forms of dementia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P27/00Drugs for disorders of the senses
    • A61P27/02Ophthalmic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P27/00Drugs for disorders of the senses
    • A61P27/02Ophthalmic agents
    • A61P27/06Antiglaucoma agents or miotics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P5/00Drugs for disorders of the endocrine system
    • A61P5/14Drugs for disorders of the endocrine system of the thyroid hormones, e.g. T3, T4
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P7/00Drugs for disorders of the blood or the extracellular fluid
    • A61P7/06Antianaemics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/10Drugs for disorders of the cardiovascular system for treating ischaemic or atherosclerotic diseases, e.g. antianginal drugs, coronary vasodilators, drugs for myocardial infarction, retinopathy, cerebrovascula insufficiency, renal arteriosclerosis
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N5/00Undifferentiated human, animal or plant cells, e.g. cell lines; Tissues; Cultivation or maintenance thereof; Culture media therefor
    • C12N5/0068General culture methods using substrates
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K35/00Medicinal preparations containing materials or reaction products thereof with undetermined constitution
    • A61K35/12Materials from mammals; Compositions comprising non-specified tissues or cells; Compositions comprising non-embryonic stem cells; Genetically modified cells
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K48/00Medicinal preparations containing genetic material which is inserted into cells of the living body to treat genetic diseases; Gene therapy
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2202/00Special media to be introduced, removed or treated
    • A61M2202/04Liquids
    • A61M2202/0413Blood
    • A61M2202/0462Placental blood, umbilical cord blood
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2210/00Anatomical parts of the body
    • A61M2210/14Female reproductive, genital organs
    • A61M2210/1433Uterus
    • A61M2210/1458Placenta
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2210/00Anatomical parts of the body
    • A61M2210/14Female reproductive, genital organs
    • A61M2210/1433Uterus
    • A61M2210/1466Umbilical cord
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2500/00Specific components of cell culture medium
    • C12N2500/90Serum-free medium, which may still contain naturally-sourced components
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2509/00Methods for the dissociation of cells, e.g. specific use of enzymes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2533/00Supports or coatings for cell culture, characterised by material
    • C12N2533/90Substrates of biological origin, e.g. extracellular matrix, decellularised tissue

Abstract

本発明は、瀉血したヒト胎盤から、限定するものではないが、多分化能性または多能性幹細胞などの胚様幹細胞を抽出および回収する方法を提供する。瀉血した胎盤を、好ましくは抗凝固剤溶液を用いて、灌流して残留細胞を洗い流すことにより胎盤を処理して、残留臍帯血を除去する。瀉血した胎盤からの残留細胞および灌流液を収集した後、この残留細胞および灌流液から胚様幹細胞を分離する。本発明はまた、単離および灌流した胎盤を、胚様幹細胞を含むがこれに限らない内在性細胞を増殖させるためのバイオリアクターとして利用する方法も提供する。加えて、本発明は、胎盤バイオリアクターにおいて内在性細胞を増殖させ、そこから増殖した内在性細胞および生物活性分子を回収する方法も提供する。

Description

【技術分野】
【0001】
1.序文
本発明は、子宮からの娩出後、例えば出産後、の胎盤を瀉血および灌流する方法に関する。本発明は、胎盤および外因性の供給源に由来する胚様幹細胞を増殖するために、分離した胎盤を処理および培養する方法に関する。本発明はさらに、生物学的物質または培養細胞、組織および類器官を生産するバイオリアクターとして、培養した胎盤を使用することに関する。本発明はまた、幹細胞の収集および増殖、特に、胎盤からの胚様幹細胞およびその他の多能性幹細胞の収集にも関する。本発明は、分娩後の胎盤に由来する胚様幹細胞に関する。
【背景技術】
【0002】
2.発明の背景
ヒト幹細胞の同定、分離および生産には相当の関心が集まっている。ヒト幹細胞は、多様な成熟ヒト細胞系統を発生させる能力がある全能性または多分化能性の前駆細胞である。この能力は、器官および組織発生に必要な細胞分化および専門化のための基礎として働く。
【0003】
近年このような幹細胞の移植に成功したため、疾患による骨髄切除、有毒な化学薬品および/または放射線への暴露後の骨髄を再構成および/または補充する新規の臨床ツールが提供された。さらに、幹細胞を用いて、全てではないにしろ、多くの組織を再集団形成(repopulate)させ、生理学的および解剖学的機能性を復元できることを証明する証拠もある。組織工学、遺伝子治療送達および細胞治療法への幹細胞の応用も急速に進歩している。
【0004】
多数の異なる型の哺乳動物幹細胞が特性決定されている。例えば、胚性幹細胞、胚性生殖細胞、成体幹細胞、またはその他の前駆幹細胞(committed stem cells)もしくは前駆細胞が知られている。幹細胞の中には、分離および特性決定されているだけでなく、制限された範囲までの分化を可能にする条件下で培養されているものもある。しかし、あらゆる細胞型に分化する能力があるヒト幹細胞の十分な量および集団を取得するのはほとんど不可能であるという基本的な問題が残っている。幹細胞の供給は極めて不足している。これらは、悪性疾患、先天性代謝異常、異常ヘモグロビン症、免疫不全などの非常に多様な疾患の治療にとって重要である。従って、より多量の胚性幹細胞の供給源があれば、非常に有利である。
【0005】
十分な数のヒト幹細胞を取得することは、いくつかの理由で困難であった。第一に、成人組織における幹細胞の正常に存在する集団の分離は、一部には、血液または組織には非常に限られた量しか認められないために、技術的に困難で、しかも費用がかかる。第二に、胚または流産児を含む胎児組織からのこれらの細胞の獲得は、宗教的および倫理的問題を引き起こしてきた。ヒト胚および胎児が独立した生命であるという考えが広く支持されたために、医学的研究を含むあらゆる用途での上記供給源の使用に対して、政府による規制が成立するに至った。従って、胚または胎児組織から獲得される細胞の使用を必要としない代替的供給源は、臨床における幹細胞の使用を進歩させる上で不可欠である。しかし、幹細胞、特にヒト幹細胞の実現可能な代替供給源は極めて少ないため、供給は限られている。さらに、代替供給源から治療および研究目的に十分な量の幹細胞を回収するのは、ドナー被験者もしくは患者からの細胞または組織の採取、in vitroでの細胞の培養および/または増殖、切開などを含み、一般に煩雑である。
【0006】
例えば、Caplanら(1996年1月23日発行の「ヒト間葉幹細胞」と題する米国特許第5,486,359号)は、間葉幹細胞系統の前駆体として働く骨髄由来のヒト間葉幹細胞(hMSC)組成物を開示している。Caplanらは、hMSCが、モノクローナル抗体で同定される特定の細胞表面マーカーにより識別されることを開示している。造血細胞または分化した間葉幹細胞のいずれかに関連するマーカーを含まない付着性の骨髄または骨膜細胞の正の選択により、均一なhMSC組成物が得られる。これらの単離された間葉幹細胞集団は、間葉幹細胞に関連するエピトープの特徴を展示し、分化することなく培養中に再生する能力があり、従って、in vitroで誘導するか、または、損傷組織の部位にin vivoで配置すると、特定の間葉系統に分化する能力を有する。しかし、このような方法には、ドナーから骨髄または骨膜細胞を採取した後、MSCを単離しなければならないという欠点がある。
【0007】
Huら(2000年12月7日公開された、「ヒト羊膜上皮細胞の単離、低温保存、および治療的使用」と題するWO 00/73421)は、将来の使用のために単離、培養および低温保存された、または誘導して分化させた、分娩時の胎盤由来のヒト羊膜上皮細胞を開示している。Huらによれば、分娩後ただちに胎盤を回収し、例えば、切開により、絨毛膜から羊膜を分離する。次に、標準的な単離技法に従って、羊膜から羊膜上皮細胞を単離する。開示された細胞は、各種培地中で培養し、培養下で増殖し、低温保存し、または、分化するように誘導することができる。Huらは、羊膜上皮細胞が多能性(また、恐らく多分化能性)であり、角膜表面上皮または膣上皮のような上皮組織へと分化できることを開示している。しかし、このような方法の欠点として、多大な労力を要することや、幹細胞の収量が非常に低いことがある。例えば、典型的な治療または研究目的に十分な数の幹細胞を取得するためには、まず、切開および細胞分離技法により、羊膜上皮細胞を羊膜から単離した後、in vitroで培養および増殖しなければならない。
【0008】
臍帯血は、造血前駆幹細胞の代替供給源として知られている。臍帯血由来の幹細胞は、造血再構成に使用するために通常低温保存されており、この造血再構成は、骨髄やその他の関連移植に広範に用いられている治療方法である(例えば、「血液由来の胎児および新生児造血幹および前駆細胞の保存」と題する、Boyseらの米国特許第5,004,681号、1993年3月9日発行の「血液由来の胎児および新生児造血幹および前駆細胞の単離と保存、ならびに、治療的使用方法」と題する、Boyseらの米国特許第5,192,553号を参照)。臍帯血を採取する通常の技法は、針またはカニューレを使用することからなり、これらは、重力を利用して、胎盤から臍帯血を排出(すなわち、瀉血)するのに用いられる(1993年3月9日発行のBoyseらの米国特許第5,192,553号;1991年4月2日発行のBoyseらの米国特許第5,004,681号;1994年12月13日発行の「胎盤血液収集のための方法および装置」と題するAndersonの米国特許第5,372,581号;1995年5月16日発行の「臍帯の締付け、切断、および血液収集装置および方法」と題するHesselらの米国特許第5,415,665号)。針またはカニューレは、通常、臍帯静脈内に配置し、胎盤を穏やかにマッサージすることにより、胎盤から臍帯血を流出させる。しかし、その後、流出させた胎盤は無用とみなされ、一般には、廃棄されてきた。臍帯血からの幹細胞の獲得に際する主な制限事項は、取得した臍帯血の量が往々にして不十分であるため、移植後の骨髄を有効に再構成するには細胞数が不足することであった。
【0009】
Naughtonら(1999年10月5日発行の「三次元間質組織培養物」と題する米国特許第5,962,325号)は、繊維芽細胞様細胞や軟骨細胞前駆細胞などの胎児細胞を、臍帯もしくは胎盤組織または臍帯血から取得できることを開示している。Naughtonら(米国特許第5,962,325号)は、このような胎児間質細胞を用いて、「一般的(generic)」間質または軟骨性組織を作製できることを開示している。また、Naughtonらは、特定の個体(開示した方法に従って培養し増殖させた細胞および/または組織を、あとで受け取ることになっている個体)に由来する繊維芽細胞を三次元マトリックスに接種することにより、「特定の」間質組織を作製できることも開示している。しかし、このような手法の欠点は、多大な労力を要することである。Naughtonらが開示した方法によれば、臍帯または胎盤から胎児間質細胞を回収するには、これらの組織を切開し、組織を細かく切り刻んでから、分離する必要がある。その上、臍帯血、ならびに、臍帯および胎盤から、十分な量の胎児間質細胞を取得するには、さらにex vivoでの増殖を必要とする。
【0010】
細胞集団のex vivo増殖に現在利用可能な方法もまた多大な労力を要する。例えば、Emersonら(2001年12月4日に発行された「幹細胞のex vivo複製のための、造血前駆細胞培養物の最適化のための、ならびに、ヒト間質細胞の代謝、GM-CSF分泌および/またはIL-6分泌を高めるための、方法および組成物」と題するEmersonらの米国特許第6,326,198号)は、ヒト幹細胞分裂のex vivo培養および/またはヒト造血前駆幹細胞の最適化のための方法および培地条件を開示している。開示された方法によれば、骨髄由来のヒト幹細胞または前駆細胞を液体培地中で培養するが、培地は、約24〜約48時間につき培養物1ml当たり1mlの培地という流量で、連続的または定期的に取り替える(好ましくは、灌流する)。培養物を生理的に許容可能な条件下に維持しながら、代謝産物を除去し、枯渇した栄養素を補充する。
【0011】
Krausら(2002年1月15日に発行の「標的細胞集団の選択的増殖」と題する、Krausらの米国特許第6,338,942号)は、予め決定した標的細胞集団の選択的増殖が下記により可能であることを開示している:臍帯血または末梢血由来の細胞の出発サンプルを増殖培地に導入し、標的細胞集団の細胞を分裂させた後、増殖培地中の細胞を、特異的親和性を有する結合分子(CD34についてはモノクローナル抗体)を含む選択エレメントと接触させることにより、増殖培地中の細胞から、予め決定した標的集団の細胞を選択することができる。
【0012】
Rodgersら(2002年1月1日に発行の「造血および間葉細胞の増殖および分化を促進する方法」と題する、米国特許第6,335,195号)は、造血および間葉幹細胞のex vivo培養方法、ならびに、アンギオテンシノーゲン、アンギオテンシンI(AI)、AI類似体、AI断片およびその類似体、アンギオテンシンII(AII)、AII類似体、AII断片もしくはその類似体、またはAII AT22型受容体アゴニストの存在下で、単独もしくは他の増殖因子およびサイトカインと組み合わせて増殖させることからなる系統特異的細胞増殖および分化の誘導を開示している。上記幹細胞は、骨髄、末梢血または臍帯血に由来する。しかし、このような方法の欠点は、幹細胞の増殖および分化のための上記ex vivo方法は、前述したように時間がかかり、幹細胞の収量も低いことである。
【0013】
Naughtonら(2000年2月8日発行の「in vitroで作製した、生存間質組織培養膵臓実質細胞の三次元培養物」と題する米国特許第6,022,743号)は、幹細胞または前駆細胞(例えば、臍帯細胞、胎盤細胞、間葉幹細胞または胎児細胞に由来するものなどの間質細胞)を、例えばフラスコや皿のような培養容器中の二次元の単層ではなく、三次元支持体上で増殖させる組織培養系を開示している。
【0014】
幹細胞の採取および使用に制限があり、臍帯血から回収される細胞の数は一般に不十分であることから、幹細胞は極めて供給が不足している。幹細胞は、悪性疾患、先天性代謝異常、異常ヘモグロビン症、免疫不全などの非常に多様な障害の治療に使用できる可能性がある。様々な治療法、およびその他の医学的に関連する目的で、多数のヒト幹細胞を容易に入手可能にする供給源が切実に求められている。本発明は、この需要その他を解消しようとするものである。
【発明の開示】
【0015】
3.発明の概要
本発明は、子宮からの娩出後に、多能性幹細胞(例えば、前駆細胞)、胚様幹細胞およびその他の生物学的物質をもたらすように処理され培養された哺乳動物(好ましくはヒト)の胎盤に関する。特に、本発明は、分娩後の胎盤を灌流および瀉血する方法を提供する。本発明は、子宮からの胎盤の娩出後、少なくとも2時間から48時間以上にわたり、無菌条件下で該胎盤を瀉血および灌流する方法を提供する。好ましい実施形態では、抗凝血因子のように、瀉血を高める因子を含む溶液を用いて、胎盤を灌流する。別の実施形態では、抗菌および抗ウイルス薬のように、無菌条件を高める因子を含む溶液を用いて、胎盤を灌流する。好ましい実施形態では、増殖因子を含む溶液で胎盤を灌流する。増殖因子およびその他の培養成分を含むが、抗凝血剤は含まない溶液を培養溶液と呼ぶ。
【0016】
本発明の別の実施形態では、上記胎盤を灌流することにより、血液、残留細胞、タンパク質およびその他の残留物質を除去する。この胎盤をさらに処理することによって残屑を除去してもよい。灌流は、通常、適当な灌流液を用いて、少なくとも2〜24時間以上継続する。本発明のいくつか別の実施形態では、少なくとも2、4、6、8、10、12、14、16、18、20および22時間胎盤を灌流してから幹細胞を収集する。上記時点のいずれかで収集した灌流液も胚様幹細胞の供給源を提供すると考えられる。胎盤から最初に収集した血液が、主に、CD34+およびCD38+造血前駆細胞を含む臍帯血と呼ばれることを理解すべきである。分娩後最初の24時間以内の灌流において、CD34+およびCD38-細胞と一緒に、胎盤からCD34+およびCD38-造血前駆細胞を単離することができる。約24時間の灌流後に、前記細胞と一緒に、胎盤からCD34-およびCD38-細胞を単離することができる。
【0017】
本発明は、無菌条件下で瀉血および灌流した単離された胎盤に関する。好ましい実施形態では、本発明は、子宮からの娩出後に瀉血および灌流することによりあらゆる残留細胞を除去した後、2〜24時間培養しておいた、単離された胎盤を提供する。本発明はまた、胚様幹細胞、前駆細胞およびその他の生物学的物質を産生することができる生存可能な器官を形成するように処理および培養した、単離された胎盤を提供する。
【0018】
本発明は、瀉血および灌流しておいた分娩後の哺乳動物の胎盤と、該胎盤をインキュベートまたは培養する手段と、幹細胞を検出する手段を含んでなる、幹細胞生産装置に関する。別の実施形態では、本発明の装置は、さらに収集装置および/または収集された細胞を分離する手段を含む。別の実施形態では、本発明の装置は、細胞の培養条件および収集をモニタリングおよび調節する手段をさらに含む。
【0019】
本発明はまた、単離および瀉血した胎盤を、該胎盤に由来する胚様幹細胞の生産を可能にする適切な条件下で、インキュベートし培養する方法を提供する。本発明によれば、子宮から娩出後の胎盤から胚様幹細胞を取得する。上記胎盤は、少なくとも2〜24時間にわたり瀉血および灌流することにより、あらゆる残留細胞を除去する。次に、瀉血した胎盤を、該胎盤に由来する内在性幹細胞の生産を可能にする適切な条件下で培養する。このような幹細胞として、限定するものではないが、胚様幹細胞、多分化能性または多能性幹細胞が挙げられる。好ましい実施形態では、瀉血した胎盤を、PDGFやEGFのような増殖因子の存在下で培養する。
【0020】
本発明はさらに、胎盤に由来する内在性幹細胞を増殖させるバイオリアクターとして使用するための単離された胎盤の処理および培養方法を提供する。本発明は、内在性細胞および生物学的物質(例えば、抗体、タンパク質、オリゴヌクレオチド、ホルモン、ウイルス、サイトカインおよび酵素)を生産させるバイオリアクターとして使用するための単離された胎盤の処理および培養方法を提供する。本発明はまた、胎盤からの胚様幹細胞ならびに他の多分化能性および多能性幹細胞の増殖および収集を提供する。培養した胎盤はバイオリアクターとして反復使用が可能であり、数日、数ヶ月、さらには数年にわたって培養可能である。培養した胎盤は、該系に導入した培地または灌流液の一部を定期的または連続的に取り出した後、新鮮な培地または灌流液と取り替えることにより維持するが、この取り出した培地または灌流液から、増殖した細胞または産生された生物学的物質を回収することができる。
【0021】
別の実施形態では、本発明は、限定するものではないが、胚様幹細胞、前駆細胞、多分化能性細胞および多能性細胞などの内在性細胞を増殖するためのバイオリアクターとして、単離および灌流した胎盤を使用する方法を提供する。上記胎盤バイオリアクターにおいて増殖した内在性細胞を収集し、かつ/または、上記灌流液、培地、あるいは、胎盤細胞自体から、生物活性分子を回収することができる。
【0022】
別の実施形態では、本発明は、外因性細胞を増殖するためのバイオリアクターとして、単離および灌流した胎盤を使用する方法を提供する。この実施形態によれば、本発明は、胎盤に由来しない細胞を含む、単離された胎盤に関し、ここで、胎盤への細胞の植付け(engraftment)は胎盤を刺激して胚様幹細胞を生産させ、あるいは、植付けた細胞がサイトカインや増殖因子のようなシグナルを産生し、これらシグナルが胎盤を刺激して幹細胞を生産させる。この実施形態によれば、胎盤に、胎盤由来のものではく、胎盤に関連する乳児から取得した細胞を植え付けてもよい。別の実施形態では、胎盤に、胎盤由来のものではく、胎盤に関連する乳児の親または同胞から取得した細胞を植え付けてもよい。上記胎盤バイオリアクターにおいて増殖させた外因性細胞を収集し、かつ/または上記灌流液、培地、あるいは、胎盤細胞自体から、生物活性分子を回収することができる。
【0023】
本発明は、胎盤に由来する胚様幹細胞を提供する。本発明の胚様幹細胞は、フローサイトメトリーおよび免疫細胞化学のような技法を用いて形態および細胞表面マーカーの変化を測定し、かつ、PCRのような技法を用いて遺伝子発現の変化を測定することにより、特性決定することができる。本発明の一実施形態では、このような胚様幹細胞は、下記の細胞表面マーカーの存在により特性決定することができる:CD10+、CD29+、CD34-、CD38-、CD44+、CD45-、CD54+、CD90+、SH2+、SH3+、SH4+、SSEA3-、SSEA4-、OCT-4+、およびABC-p+。好ましい実施形態では、このような胚様幹細胞は、細胞表面マーカー:OCT-4+およびAPC-p+の存在により特性決定することができる。胎盤に由来する胚様幹細胞は、胚性幹細胞の特徴を有するが、胚に由来するものではない。換言すれば、本発明は、娩出後に灌流した胎盤から単離された未分化の幹細胞であるOCT-4+およびABC-p+細胞を包含する。このような細胞はヒト胚性幹細胞と同じくらい万能である(例えば、多分化能性である)。前述のように、様々な時点の灌流した胎盤から、多数の異なる多分化能性または多能性幹細胞を単離することができ、このような細胞として、例えば、CD34+/CD38+、CD34+/CD38-、およびCD34-/CD38-造血細胞が挙げられる。本発明の方法によれば、ヒト胎盤を、分娩後、胚様幹細胞の供給源として用いる。
【0024】
別の実施形態では、本発明は、瀉血した胎盤の抽出液または灌流液からその他の胚様および/または多能性もしくは多分化能性幹細胞を単離する方法を提供する。
【0025】
本発明は、本発明の胚様幹細胞を含む医薬組成物に関する。本発明はさらに、あらゆる細胞型に分化する能力があるヒト胎盤幹細胞の単離された均一集団に関する。本発明はまた、限定するものではないが、高濃度(または大きな集団)の、CD34+/CD38-細胞およびCD34-/CD38-細胞などの均一造血幹細胞を含む医薬組成物も包含し、ここで、1以上の上記細胞集団を臍帯血造血細胞、すなわち、CD34+/CD38+造血細胞と一緒に、または該細胞との混合物として、移植およびその他の用途に用いることができる。
【0026】
本発明の方法により取得した幹細胞は、疾患の治療または予防を目的とする移植において多様な用途を有する。本発明の一実施形態では、上記細胞を用いて、組織および器官を一新または再集団形成し、これにより、罹患した組織、器官またはそれらの一部を置換または修復する。
【0027】
3.1. 定義
本明細書で用いる「バイオリアクター」という用語は、細胞を増殖する、生物学的物質を生産または発現する、ならびに、細胞、組織、類臓器、ウイルス、タンパク質、ポリヌクレオチドおよび微生物を生育または培養するためのex vivoシステムを意味する。
【0028】
本明細書で用いる「胚性幹細胞」という用語は、胚盤胞(例えば、生後4〜5日のヒト胚)の内部細胞塊に由来し、かつ多分化能性である細胞を意味する。
【0029】
本明細書で用いる「胚様幹細胞」という用語は、胚盤胞の内部細胞塊に由来するものではない細胞を意味する。本明細書で用いる用語「胚様幹細胞」はまた、「胎盤幹細胞」と呼ばれることもある。胚様幹細胞は、好ましくは、多分化能性である。しかし、胎盤から得られる幹細胞には、胚様幹細胞、多能性細胞、および前駆細胞も含まれる。本発明の方法によれば、胎盤に由来する胚様幹細胞は、残留細胞を除去するのに十分な時間胎盤を瀉血および灌流すれば、単離された胎盤から収集することができる。
【0030】
本明細書において、「瀉血した」または「瀉血」という用語は、胎盤に関して用いるとき、胎盤からの全臍帯血の除去および/または排出を意味する。本発明によれば、胎盤の瀉血は、例えば、限定するものではないが、ドレナージ、重力誘導による流出、マッサージ、搾り出し、ポンピングなどにより、達成することができる。好ましい実施形態では、胎盤の瀉血は、胎盤の瀉血に役立つ(抗凝固剤のような薬剤を含む、または含まない)液体で胎盤を灌流し、すすぎ、またはフラッシュ洗浄することにより達成することができる。
【0031】
本明細書で用いる「灌流する」または「灌流」という用語は、器官または組織上にまたはこれらを通して液体を注入または通過させる行為、好ましくは、器官または組織からあらゆる残留細胞、例えば、非付着細胞を除去するのに十分な力または圧力で、上記器官または組織に液体を通過させることを意味する。本明細書で用いる用語「灌流液」は、器官または組織を通過させた後に回収された液体を意味する。好ましい実施形態では、灌流液は、1以上の抗凝固剤を含む。
【0032】
本明細書で用いる「外因性細胞」という用語は、「外来」細胞、すなわち、異種細胞(すなわち、胎盤ドナー以外の供給源に由来する「非自己」細胞)または、該胎盤以外の器官もしくは組織からの自己細胞(すなわち、胎盤ドナーに由来する「自己」細胞)を意味する。
【0033】
本明細書で用いる「類臓器」(organoid)という用語は、哺乳動物の身体(特にヒトの身体)の器官または腺としての実際の構造物または表面的外観に、1以上の細胞型が集合した凝集物を意味する。
【0034】
本明細書で用いる「多能性細胞」という用語は、哺乳動物身体の約260の細胞型のいずれかのサブセットに成育する能力を有する細胞を意味する。多分化能性細胞とは違って、多能性細胞は、これら細胞型のすべてを形成する能力はない。
【0035】
本明細書で用いる「多分化能性細胞」という用語は、完全な分化能力、すなわち、哺乳動物身体の約260の細胞型のいずれにも成育する能力を有する細胞を意味する。多分化能性細胞は、自己再生が可能であり、組織内で休眠または静止したままでいられる。全能性細胞(例えば、受精した二倍体卵細胞)とは違って、胚性幹細胞は、通常、新しい胚盤胞を形成することはできない。
【0036】
本明細書で用いる「前駆細胞」という用語は、特定タイプの細胞に分化するように、または特定タイプの組織を形成するように拘束(committed)された細胞を意味する。
【0037】
本明細書で用いる「幹細胞」という用語は、無限に再生して、組織および器官の専門化した細胞を形成することができるマスター細胞(master cell)を意味する。幹細胞は、発生上は、多分化能性または多能性の細胞である。幹細胞は分裂して2個の娘幹細胞、または1個の娘細胞と1個の前駆(「トランジット」)細胞を産生し、後に、これが増殖して、成熟した完全に形成された組織の細胞となる。
【0038】
本明細書で用いる「全能性細胞」いう用語は、完全な胚(例えば、胚盤胞)を形成することができる細胞を意味する。
【0039】
4.図面の説明
図1は、胎盤を灌流し、その後、灌流液を収集するため、胎盤の静脈および動脈にカニューレを挿入することを示した横断面図である。
【0040】
図2a〜eは、瀉血および灌流した胎盤の収集、クランピング、灌流、収集および保存を示した概略図である。
【0041】
図3は、バイオリアクターとして使用する装置における灌流した胎盤の横断概略図である。
【0042】
図4は、灌流した胎盤から回収した細胞(胚様幹細胞など)を選別するための選択スキームである。
【0043】
5.発明の詳細な説明
本発明者は、思いがけなく、分娩後の胎盤が、分娩後適切に処理すれば、活性化することができる静止細胞を含むことをみいだした。例えば、子宮からの娩出後、胎盤を出来るだけ迅速に瀉血すると、アポトーシスが阻止されるか、または最小限に抑えられる。次に、瀉血後できるだけ早期に、胎盤を灌流して、器官に存在する血液、残留細胞、タンパク質、因子およびその他の材料を除去する。物質残屑も胎盤から除去することができる。灌流は、通常、少なくとも2〜24時間以上にわたり適当な灌流液で継続する。いくつかの別の実施形態では、胎盤は、少なくとも4、6、8、10、12、14、16、18、20および22時間灌流する。換言すれば、本発明は、瀉血および灌流を十分な時間実施することにより、分娩後の胎盤の細胞を活性化できるという発見に少なくとも部分的に基づいている。従って、胚様幹細胞の豊富な供給源として胎盤を容易に用いることができ、これらの胚様幹細胞は、薬物の発見、疾患の治療および予防、特に、移植手術または移植療法、ならびに、前駆細胞、組織および類臓器の形成を含めて、様々な研究に用いることができる。
【0044】
さらに、予想外で驚いたことに、瀉血、灌流および/または培養した胎盤により産生されたヒト胎盤幹細胞は、所望の細胞型に容易に分化することができる多分化能性細胞である。
【0045】
本発明は、胎盤または外因性供給源に由来する胚様幹細胞の生産および増殖用のバイオリアクターとして使用するために、単離された胎盤を処理および培養する方法に関する。本発明はまた、限定するものではないが、抗体、ホルモン、サイトカイン、増殖因子およびウイルスなどの生物学的物質を生産するバイオリアクターとして、培養した胎盤を使用することにも関する。さらに本発明は、培養した胎盤からの幹細胞および生物学的物質を収集および単離する方法にも関する。
【0046】
本発明は、子宮から娩出された直後単離された胎盤を灌流および瀉血することにより、あらゆる残留細胞を除去する方法に関する。本発明はさらに、胚様幹細胞の産生および増殖を可能にする適切な条件下で、単離および瀉血済の胎盤を培養することに関する。
【0047】
本発明は、瀉血したヒト胎盤から、限定するものではないが、多分化能性または多能性幹細胞などの胚様幹細胞を抽出および回収する方法を提供する。胚様幹細胞は、胚性幹細胞の特徴を有するが、胚に由来するものではない。このような細胞は、ヒト胚性幹細胞と同じくらい万能である(例えば、多分化能性である)。本発明の方法によれば、ヒト胎盤を、分娩後、胚様幹細胞の供給源として用いる。
【0048】
本発明の方法によれば、臍帯動脈および臍帯静脈のいずれかもしくは両方を用いる灌流技法により、排液した胎盤から胚様幹細胞を抽出する。胎盤は、残留血液(例えば、残留臍帯血)の瀉血および収集により排液するのが好ましい。次に、排液した胎盤を処理して、ex vivoの天然バイオリアクター環境を確立させ、この環境において、実質および血管外空間内の常在する胚様幹細胞を動員する。胚様幹細胞は、排液した空の微小循環中に移動するが、そこで、本発明の方法に従い、好ましくは、灌流で収集容器に洗い流すことにより、これら細胞を収集する。
【0049】
5.1. 胎盤の単離および培養方法
5.1.1. 胎盤の前処理
本発明の方法によれば、出産後、娩出直後のヒト胎盤を回収し、特定の実施形態では、胎盤中の臍帯血を回収する。特定の実施形態では、この胎盤を通常の臍帯血回収方法に付す。このような臍帯血回収は、例えば、LifeBank Inc., Cedar Knolls, N,J., ViaCord, Cord Blood Registry and Cryocellから商業的に入手することができる。臍帯血は、胎盤の娩出直後に排液することができる。
【0050】
分娩後、胎盤から臍帯血を排出する。胎盤は、無菌条件下で、室温または5〜25℃(摂氏)のいずれかで保存することができる。胎盤は、48時間以上保存することができるが、好ましくは、4〜24時間保存した後に灌流して残留臍帯血をすべて除去する。
【0051】
典型的には、分娩室から別の場所、例えば、実験室に胎盤を輸送して、臍帯血の回収および/またはドレナージ(排液法)および灌流を実施する。胎盤は、図2a〜eに示すように、例えば、近位臍帯をクランプして、無菌ジップロック式プラスチックバッグに胎盤を入れ、このバッグを断熱容器に入れるなどして、無菌の断熱輸送装置(胎盤の温度は20〜28℃に維持する)に入れて輸送する。好ましくは、分娩から4〜24時間後に胎盤を実験室に送達させる。
【0052】
好ましくは、娩出後に無菌条件下で胎盤を回収した後、5〜25℃(摂氏)の温度で抗凝固剤溶液中に保存する。好適な抗凝固剤溶液は、当業者には公知である。例えば、ヘパリンまたはワルファリンナトリウムの溶液を用いることができる。好ましい実施形態では、抗凝固剤溶液はヘパリン(1:1000溶液中1%w/w)溶液から成る。好ましくは、排液した胎盤の保存開始から36時間以内に、胚様幹細胞を収集する。胎盤を灌流して、残留細胞を除去するのに用いる溶液は、幹細胞の回収のために胎盤を灌流および培養するのに用いたのと同じ溶液でよい。これら灌流液のいずれを収集しても、胚様幹細胞の供給源として用いることができる。
【0053】
特定の実施形態では、好ましくは、胎盤への挿入部から4〜5cm(センチメートル)の地点で近位臍帯をクランプしてから臍帯血を回収する。別の実施形態では、臍帯血の回収後に、しかし、それ以上の胎盤の処理前に、臍帯をクランプする。
【0054】
臍帯血の回収には通常の技法を用いてよい。典型的には、針またはカニューレを使用し、重力を利用して、胎盤から臍帯血を排出(例えば、瀉血)する(Boyseらによる1993年3月9日発行の米国特許第5,192,553号;Boyseら、1991年4月2日発行の米国特許第5,004,681号;Andersonによる1994年12月13日発行の「胎盤血液収集の方法および装置」と題する米国特許第5,372,581号;Hesselらによる1995年5月16日発行の「臍帯のクランピング、切断、および血液収集装置および方法」と題する米国特許第5,415,665号)。針またはカニューレは通常、臍帯静脈中に配置し、胎盤を穏やかにマッサージして胎盤からの臍帯血の排出を促す。
【0055】
好ましい実施形態では、インフォームドコンセントにより患者から胎盤を回収し、また、妊娠前、妊娠中および妊娠後の患者の完全な医療歴を取得して、それを胎盤に取り付けておく。これらの医療記録を用いて、胎盤、または胎盤から採取した幹細胞の後の使用を調整する。例えば、その後、当該乳児、親、同胞またはその他の親類の個人医療に、ヒト胎盤幹細胞を容易に用いることができる。実際、ヒト胎盤幹細胞は臍帯血より万能である。しかし、本発明は、瀉血、灌流および/または培養した胎盤により産生されたヒト胎盤幹細胞を、同じまたは異なる胎盤および臍帯由来の臍帯血に添加することも包含することに留意すべきである。こうして得られた臍帯血は、ヒト幹細胞の濃度/集団が増加するため、例えば、骨髄移植などの移植にさらに有用となる。
【0056】
5.1.2. 胎盤の瀉血および残留細胞の除去
本発明は、瀉血した、すなわち、分娩および/または通常の臍帯血回収法の後に残った臍帯血を完全に排出した胎盤から、限定するものではないが、胚様幹細胞などの幹または前駆細胞を回収する方法を提供する。本発明の方法によれば、胎盤は、瀉血すると共に、抗凝固剤(例えば、ヘパリン、ワルファリンナトリウム)を溶解させた水性等張液などの好適な水性灌流液で灌流する。このような灌流用の水性等張液は当業者には公知であり、例えば、0.9 N塩化ナトリウム溶液が挙げられる。灌流液は、残留臍帯血の血餅形成を防止するのに十分な濃度で、ヘパリンまたはワルファリンナトリウムのような抗凝固剤を含むのが好ましい。特定の実施形態では、1〜100単位のヘパリン濃度を使用し、好ましくは、1ml当たり1〜10単位のヘパリン濃度を用いる。一実施形態では、瀉血中、および瀉血直後に、アポトーシス阻害剤、例えば、ラジカルスカベンジャー、特に酸素遊離基スカベンジャーを用いてから、これらの薬剤を胎盤から洗い流す。本発明のこの実施形態によれば、単離された胎盤を低温条件下で保存することにより、アポトーシスを防止または阻害する。
【0057】
本発明の方法によれば、胎盤への重力流れを利用して、臍帯動脈および臍帯静脈のいずれか一方または両方に灌流液を通過させることにより、胎盤を瀉血する。胎盤は、臍帯動脈および臍帯静脈が、胎盤の最も高い地点に位置するように位置付ける(例えば、吊り下げる)のが好ましい。好ましい実施形態では、図1に示すように、臍帯動脈および臍帯静脈を同時にピペットに接続するが、その際、このピペットは、可とう性のコネクターを介して灌流液タンクに接続されている。灌流液は、臍帯動脈および静脈を通過し、妊娠中母親の子宮に付着していた胎盤の表面から好適な開口容器内に収集される。また、灌流液は、臍帯開口部から導入し、母親の子宮壁とつながる胎盤の壁にある開口部から流れるか、または浸透するようにしてもよい。
【0058】
好ましい実施形態では、灌流中、近位臍帯をクランプし、さらに好ましくは、胎盤への臍帯の挿入部から4〜5cm(センチメートル)以内の地点で、近位臍帯をクランプする。
【0059】
一実施形態では、十分な灌流液を用いるが、それは、残留臍帯血をすべて除去し、かつ臍帯血の除去後に胎盤に残っている胎盤細胞(限定するものではないが、胚様幹細胞および前駆細胞など)の収集または回収を達成するのに十分なものである。
【0060】
瀉血工程中、最初に灌流液を胎盤から収集すると、その液体は臍帯血の残留赤血球により着色されている。灌流液は、灌流が進行し、残留臍帯血細胞が胎盤から洗い流されるにつれ、透明になっていく。胎盤を瀉血し、胎盤から胚様細胞の初期集団を回収するには、一般に30〜100 ml(ミリリットル)の灌流液で十分であるが、観察された結果に応じて、用いる灌流液を増減してもよい。
【0061】
5.1.3. 胎盤の培養
胎盤の瀉血および十分な時間の灌流後、瀉血および灌流した胎盤の微小循環へ胚様幹細胞が移動しているのが観察されるが、この微小循環において、本発明の方法に従い、好ましくは灌流で収集容器中に洗い流すことにより、上記胚様幹細胞を収集する。単離された胎盤の灌流は、残留臍帯血を除去するのに役立つだけではなく、酸素を含む好適な栄養分を胎盤に供給するにも有用である。この胎盤を培養し、残留臍帯血細胞の除去に用いたものと同様の溶液(好ましくは、抗凝固剤を添加せずに)を用いて、灌流することができる。
【0062】
本発明の特定の実施形態では、排液し瀉血した胎盤を、バイオリアクター、すなわち、細胞の増殖または生物学的物質の生産用のex vivoシステムとして培養する。胎盤バイオリアクター中で増殖する細胞の数または生産される生物学的物質のレベルは、胎盤バイオリアクターに導入する培地もしくは灌流液の一部を定期的または連続的に除去することにより、バランスのとれた連続的な増殖状態に維持され、除去した部分から、増殖した細胞または生産された生物学的物質を回収することができる。同じ速度で、または同じ量の、新鮮な培地または灌流液を導入する。
【0063】
増殖した細胞の数および細胞型は、フローサイトメトリー、セルソーティング、免疫細胞化学(例えば、組織特異的または細胞マーカー特異的抗体で染色)、蛍光活性化セルソーティング(FACS)、磁気活性化セルソーティング(MACS)などの標準的細胞検出技法を用いて、形態および細胞表面マーカーの変化を測定することにより;光学または共焦点顕微鏡検査法を用いて細胞の形態を検査することにより;あるいは、PCRおよび遺伝子発現プロファイリングなど、当業者には公知の技法を用いて遺伝子発現の変化を測定することにより、容易にモニタリングすることができる。
【0064】
一実施形態では、蛍光活性化セルソーティング装置(FACS)を用いて、細胞を選別することができる。蛍光活性化セルソーティング(FACS)は、粒子の蛍光特性に基づいて、細胞などの粒子を分離する公知の方法である(Kamarch, 1987, Methods Enzymol, 151:150-165)。個々の粒子における蛍光分子のレーザー励起により、小さな電気的変化を起こすことによって、混合物から正および負の粒子を電磁分離することができる。一実施形態では、細胞表面マーカー特異的抗体またはリガンドを別々の蛍光ラベルで標識付けする。細胞をセルソーティング装置で処理すると、用いた抗体に結合する能力に基づいて細胞を分類することができる。FACSで選別された粒子を96ウェルまたは384ウェルプレートの個々のウェルに直接配置することにより、分離およびクローニングを促進してもよい。
【0065】
別の実施形態では、磁気ビーズを用いて細胞を分離することができる。細胞は、磁気活性化セルソーティング(MACS)技法、すなわち、磁気ビーズ(直径:0.5〜100μm)と結合する能力に基づいて粒子を分離する方法により、選別することができる。多種の有用な修飾を磁気ミクロスフェアに対して実施することができ、このような修飾として、細胞-固相表面分子またはハプテンを特異的に認識する抗体の共有結合付加がある。次に、磁界を加えることにより、選択したビーズを物理的に操作する。続いて、ビーズを細胞と混合し、結合させる。その後、細胞を磁界に通過させ、細胞表面マーカーを有する細胞を分離する。次に、これらの細胞を単離し、別の細胞表面マーカーに対する抗体を結合させた磁気ビーズと再混合してもよい。次に、上記細胞を再度磁界に通し、両方の抗体と結合した細胞を単離する。このような細胞を希釈してクローン分離用のマイクロタイター皿のような個別の皿に配置することができる。
【0066】
好ましい実施形態では、バイオリアクターとして用いようとする胎盤を無菌条件下で瀉血および洗浄し、これによって、付着性の凝固細胞および非付着性の細胞汚染物を除去する。次に、容器またはその他の適当なベッセルにおいて無菌条件下で胎盤を培養した後、抗凝固剤(例えば、ヘパリン、ワルファリンナトリウム、クマリン、ビスヒドロキシクマリン)を含むまたは含まない、および/または抗微生物剤(例えば、β−メルカプトエタノール(0.1 mM);ストレプトマイシン(例えば、40〜100μg/ml)、ペニシリン(例えば、40U/ml)、アンホテリシンB(例えば、0.5μg/ml)を含むまたは含まない灌流液(例えば、リン酸緩衝溶液(PBS)のような生理食塩水)で灌流する。
【0067】
流出灌流液は、胎盤循環を通じて流れた循環灌流液と、血管の壁から滲出し、これらの壁を通過して、胎盤の周辺組織へと流れる溢出灌流液の両方を含む。流出灌流液を好ましくは滅菌容器中に収集するが、循環および溢出灌流液の両方を収集するのが好ましい。胎盤を維持する条件や灌流液の種類を変えて、流出灌流液の量および組成を調節することができる。
【0068】
収集した灌流液から細胞型を単離するには、例えば、限定するものではないが、密度勾配遠心分離、磁気細胞分離、フローサイトメトリー、アフィニティー細胞分離またはディファレンシャル付着技法など、当業者には公知の技法を用いることができる。
【0069】
一実施形態において、胎盤を滅菌浅鉢に載せ、500 mlのリン酸緩衝生理食塩水で洗浄する。その後、洗浄液を廃棄する。次に、臍帯静脈にカニューレ、例えば、TEFLON(登録商標)またはプラスチック製カニューレを挿入するが、このカニューレは無菌チューブのような無菌接続装置に接続されている。無菌接続装置は、図3に示すように、灌流マニホールドに接続する。次に、胎盤を入れた容器を覆い、所望の時間、好ましくは2〜24時間、また好ましくは48時間以下の間、室温(20〜25℃)で胎盤を維持する。導入する灌流液と、除去または回収する流出灌流液を等量にして、胎盤を連続的に灌流することができる。あるいは、所定量の灌流液、例えば100 mlの灌流液(1,000 u/lヘパリンおよび/またはEDTAおよび/またはCPDA(クレアチンリン酸デキストローズ)を補充した、または補充していない無菌の生理食塩水)で定期的に、例えば2時間または4、8、12および24時間毎に、胎盤を灌流してもよい。定期的灌流の場合には、好ましくは、等量の灌流液を、導入すると同時に胎盤の培養環境から除去することにより、安定した量の灌流液が胎盤を常時浸しているようにする。
【0070】
胎盤から、例えば、胎盤の向き合う表面で、漏れ出る流出灌流液を収集および処理することにより、胚様幹細胞、前駆細胞またはその他の目的とする細胞を単離する。
【0071】
下記のような各種の培地を、胎盤を培養するための灌流液として用いることができる:ウシ胎仔血清(FBS)、全ヒト血清(WHS)、または胎盤の娩出時に回収したヒト臍帯血清を補充したDMEM、F-12、M199、RPMI、Fisher's、Iscore's、McCoy's、ならびに、それらの組合せ。胎盤から残留臍帯血を瀉血するのに用いるのと同じ灌流液を用いて、抗凝固剤を添加せずに、胎盤を培養してもよい。
【0072】
特定の実施形態では、栄養素、ホルモン、ビタミン、増殖因子、またはそれらの組合せを灌流溶液に導入して胎盤バイオリアクターにおいて増殖させるように、胚様幹細胞を誘導する。血清およびその他の増殖因子を増殖灌流溶液または培地に添加してもよい。増殖因子は通常タンパク質であり、限定するものではないが、サイトカイン、リンホカイン、インターフェロン、コロニー刺激因子(CSF)、ケモカイン、およびインターロイキンなどが挙げられる。用いることができるその他の増殖因子としては、リガンド、幹細胞因子、トロンボポエチン(Tpo)、顆粒球コロニー刺激因子(G-CSF)、白血病阻害因子、塩基性繊維芽細胞増殖因子、胎盤由来の増殖因子、および上皮増殖因子などの組換えヒト造血増殖因子が挙げられる。
【0073】
灌流溶液に導入した増殖因子は、未分化胚様幹細胞、前駆細胞、または分化細胞(例えば、分化した造血細胞)の増殖を刺激することができる。増殖因子は、限定するものではないが、免疫グロブリン、ホルモン、酵素、または前述した増殖因子などの生物学的物質および生物活性分子の生産を刺激することができる。
【0074】
本発明の一実施形態では、限定するものではないが、多種の多分化能性および/または全能性胚様幹細胞およびリンパ球を含む内在性細胞(すなわち、胎盤に由来する細胞)を増殖するためのバイオリアクターとして胎盤を用いる。バイオリアクターとして胎盤を用いるためには、本明細書に開示したように、灌流溶液での灌流により、無菌条件下で、様々な時間にわたって胎盤を培養する。特定の実施形態では、胎盤を少なくとも12、24、36もしくは48時間、または3〜5日、6〜10日、あるいは1〜2週間培養する。好ましい実施形態では、胎盤を48時間培養する。培養胎盤は、定期的に「補給」することにより、消費した培地を取り除き、放出される細胞を脱集団形成させ(depopulate)、そして新鮮な培地を添加する必要がある。培養胎盤は、無菌条件下で保存して汚染の可能性を低下させると共に、この胎盤を断続的かつ定期的加圧下で維持して胎盤の細胞への栄養素の十分な供給を維持する条件を作り出さなければならない。胎盤の灌流および培養は、効率および能力向上のために自動化とコンピューター化の両方が可能であることを認識すべきである。
【0075】
別の実施形態では、胚様幹細胞のような内在性増殖細胞をすべて取りだし、外来(すなわち、外因性)細胞を灌流胎盤の環境に導入してそこで増殖させるように、胎盤を処理することができる。本発明は、胎盤バイオリアクターにおいて培養することができる非常に多様な幹または前駆細胞を意図しており、このような細胞として、限定するものではないが、胚様幹細胞、間葉幹細胞、ストロマ細胞、内皮細胞、肝細胞、角質細胞、および、限定するものではないが、ニューロン、ミエリン、筋肉、血液、骨髄、皮膚、心臓、結合組織、肺、腎臓、肝臓、および膵臓(例えば、膵島細胞)などの特定の細胞型、組織または器官の幹または前駆細胞が挙げられる。
【0076】
間様幹細胞の供給源として、骨髄、胚卵黄嚢、胎盤、臍帯、胎児および青年皮膚および血液が挙げられる。骨髄細胞は、腸骨稜、大腿骨、脛骨、脊髄、肋骨またはその他の髄腔から取得することができる。
【0077】
組織または器官から、増殖している細胞または急速に分裂している細胞を選択的に破壊、剥離または除去する方法は、当業者には公知であり、例えば、癌または腫瘍の治療方法がある。例えば、電磁放射線、UV、X線、γまたはβ線を灌流した胎盤に照射することにより、残留する生存可能な内在性細胞をすべて根絶することができる。増殖させようとする外来細胞は、例えば灌流により、照射した胎盤バイオリアクターに導入する。
【0078】
5.2. 胎盤からの細胞の収集
前述したように、胎盤の瀉血および灌流後、胚様幹細胞は排液された空の微小循環に移動し、この微小循環において、好ましくは収集容器中に流出灌流液を収集することにより、胚様幹細胞を本発明に従い収集する。
【0079】
好ましい実施形態では、当業者には公知の技法、例えば、密動勾配遠心分離、磁気細胞分離、フローサイトメトリー、または当分野でよく知られたその他の細胞分離もしくは選別方法を用いて、胎盤で培養した細胞を流出灌流液から単離した後、例えば、図4に示すスキームに従って選別する。
【0080】
特定の実施形態では、胎盤から収集した細胞は、室温で15分間の5,000 xgの遠心分離により、流出灌流液から回収する。この遠心分離によって、汚染残屑および血小板から細胞が分離される。2U/mlヘパリンと2mM EDTA(GibcoBRL、NY)を含有するIMDM無血清培地中に細胞ペレットを再懸濁させる。リンフォプレップ(Lymphoprep)(Nycomed Pharma、オスロ、ノルウェー)を用いて製造業者の推奨する方法に従い、全単核細胞画分を単離した後、この単核細胞画分を再懸濁させた。血球計を用いて細胞をカウントした。生存可能性をトリパンブルー排除により評価した。0.2% EDTA(Sigma、セントルイス、MO)を含む0.05%トリプシン溶液を用いた「ディファレンシャルトリプシン処理」により細胞の単離を達成する。ディファレンシャルトリプシン処理が可能であった理由は、繊維芽細胞様(fibroblastoid)細胞がプラスチック表面から約5分以内に脱離するのに対し、他の付着集団は20〜30分以上のインキュベーションを必要としたためであった。脱離した繊維芽細胞様細胞はトリプシン処理およびトリプシン中和溶液(TNS, Bio Whittaker)を用いたトリプシン中和の後で回収した。これらの細胞をH.DMEM中で洗浄し、MSCGM中に再懸濁させた。
【0081】
別の実施形態では、単離された胎盤を所定時間灌流するが、その間灌流液は収集せず、胎盤を2、4、6、8、10、12、20および24時間または数日間灌流した後で灌流液を回収するようにする。
【0082】
別の実施形態では、胎盤バイオリアクター中で培養した細胞を、胎盤から物理的に切り離すことにより胎盤から単離する。
【0083】
別の実施形態では、胎盤の組織またはその一部を解離させ、そして、密度勾配遠心分離、磁気細胞分離、フローサイトメトリーなどの公知の細胞分離または選別方法によって培養細胞を回収することにより、胎盤バイオリアクター中で培養した細胞を胎盤から単離する。
【0084】
好ましい実施形態では、回収される有核細胞の数が100個/mlより少なくなるまで、胎盤の灌流および流出灌流液の収集を、胎盤の培養中1回または2回繰り返す。灌流液をプールし、遠心分離に付すことにより血小板、残屑および脱核細胞膜を除去する。次に、フィコール−ハイパック(Ficoll-Hypaque)密度勾配遠心分離により有核細胞を分離し、洗浄後、H.DMEM中に再懸濁させる。付着細胞を分離する場合は、5〜10 x 106個の細胞のアリコートを数本のT-75フラスコの各々に導入し、Bio Whittakerから取得した市販の間葉幹細胞増殖培地(MSCGM)で培養した後、組織培養インキュベーター(37℃、5%CO2)中に導入する。10〜15日後、PBSで洗浄して非付着細胞をフラスコから除去する。次に、PBSに代えてMSCGMを用いる。好ましくは、各種の付着細胞型の存在について、特に、繊維芽細胞様細胞の確認およびクラスター増殖について、フラスコを毎日検査する。
【0085】
他の実施形態では、胎盤から収集した細胞は、後日使用するために低温保存する。幹細胞のような細胞の低温保存方法は当業者には公知であり、例えば、Boyseら(1993年3月9日発行の米国特許第5,192,553号)またはHuら(2000年12月7日公開のWO 00/73421)の方法を用いた低温保存がある。
【0086】
5.3. 胎盤から取得した、または胎盤で培養した細胞集団
本発明の方法に従って取得された胚様幹細胞には、多分化能性細胞、すなわち、完全な分化能を有し、自己複製能があり、かつ組織内で休眠または静止状態のままでいられる細胞が含まれる。胎盤から取得できる幹細胞には、胚様幹細胞、多能性細胞、前駆細胞、および繊維芽細胞様細胞が含まれる。
【0087】
胎盤から最初に収集した血液は、臍帯血と呼ばれ、これは、主に、CD34+およびCD38+造血前駆細胞を含む。分娩後最初の24時間以内の灌流で、高濃度のCD34-およびCD38+造血前駆細胞と一緒に、高濃度のCD34+およびCD38-造血前駆細胞を胎盤から単離することができる。約24時間の灌流後、前記の細胞と一緒に、高濃度のCD34-およびCD38-細胞を胎盤から単離することができる。本発明の単離および灌流した胎盤は、CD34+およびCD38-幹細胞ならびにCD34-およびCD38+幹細胞について富化された幹細胞の供給源を大量に提供する。24時間以上灌流した単離胎盤は、CD34-およびCD38-幹細胞について付加された幹細胞の供給源を大量に提供する。
【0088】
好ましい実施形態では、本発明の方法により取得される胚様幹細胞は、生存可能で、静止した、多分化能性幹細胞であり、これらの細胞は、満期ヒト胎盤内に存在し、良好な出産および胎盤娩出後に回収することができ、結果的に、10億個もの有核細胞の回収が可能になり、5千万〜1億個の多能性および多分化能性幹細胞が得られる。
【0089】
胎盤により提供されるヒト胎盤幹細胞は、驚くことに胚様細胞であり、例えば、これらの細胞に次の細胞表面マーカーの存在が確認されている:SSEA3-、SSEA4-、OCT-4+およびABC-p+。本発明の胚様幹細胞は、OCT-4+およびABC-p+細胞表面マーカーの存在により特性決定するのが好ましい。従って、本発明は、胚供給源から単離もしくは取得されたものではないが、次のマーカー:SSEA3-、SSAE4-、OCT-4+およびABC-p+によって同定可能な幹細胞を包含する。一実施形態では、ヒト胎盤幹細胞は、MHCクラス2抗原を発現しない。
【0090】
胎盤から単離された幹細胞は均一で無菌である。さらに、幹細胞はヒトへの投与に適した形態で容易に得られ、すなわち、医薬級のものである。
【0091】
本発明の方法により得られる好ましい胚様幹細胞は、OCT-4+およびABC-p+の細胞表面マーカーの存在によって同定することができる。さらに、本発明は、次のマーカーを有する胚性幹細胞も包含する:CD10+、CD38-、CD29+、CD34-、CD44+、CD45-、CD54+、CD90+、SH2+、SH3+、SH4+、SSEA3-、SSEA4-、OCT-4+およびABC-p+。このような細胞表面マーカーは、当業者には公知の方法、例えば、フローサイトメトリーに続いて、洗浄し、抗細胞表面マーカー抗体で染色することによってルーチンに調べられる。例えば、CD34-またはCD38-の存在を調べるためには、細胞をPBS中で洗浄した後、抗CD34-フィコエリトリンおよび抗CD38-フルオレセインイソチオシアネート(Becton Dickinson、Mountain View, CA)で二重染色する。
【0092】
別の実施形態では、胎盤バイオリアクターで培養した細胞を、コロニー形成単位アッセイにより同定および特性決定する。このアッセイは、当分野で一般に知られており、Mesen Cult(商標)培地(stem cell Technologies, Inc. バンクーバー、ブリティッシュコロンビア)などがある。
【0093】
本発明の方法により得られる胚様幹細胞は、脂質生成、軟骨生成、骨形成、造血、筋発生、血管形成、神経発生、および肝発生などの特定の細胞系譜に沿って分化するように誘導することができる。特定の実施形態では、移植やex vivo治療プロトコルで使用できるように分化させるべく、本発明の方法に従って得られた胚様幹細胞を誘導する。特定の実施形態では、特定の細胞型に分化させた後、遺伝子工学的に操作して治療用の遺伝子産物を提供するように、本発明の方法で得られた胚様幹細胞を誘導する。特定の実施形態では、本発明の方法により得られた胚様幹細胞を、それを分化させる化合物と一緒にin vitroでインキュベートした後、分化した細胞を被験者に直接移植する。従って、本発明は、標準的培地を用いて、ヒト胎盤幹細胞を分化させる方法を包含する。さらに、本発明は、造血細胞、ニューロン細胞、繊維芽細胞、ストランド細胞(strand cell)、間葉細胞および肝細胞も包含する。
【0094】
胎盤からの収集後、胚様幹細胞は、その連続した長期培養物を得ることを目的として、胚様幹細胞と同じ胎盤由来の、または別のヒトもしくは非ヒト供給源由来の支持細胞(照射した繊維芽細胞など)上で、あるいは、このような支持細胞の培養物から取得した馴らし培地中で、培養することにより、当業者には公知の方法を用いてさらに培養してもよい。胚様幹細胞はまた、胎盤バイオリアクターからの収集前に胎盤内で、あるいは、胎盤からの回収後にin vitroで増やしてもよい。特定の実施形態では、増やそうとする胚様幹細胞を、細胞分化を抑制する薬剤に暴露するか、またはその存在下で培養する。このような薬剤は当業者には公知であり、限定するものではないが、ヒトDelta-1やヒトSerrate-1ポリペプチド(2002年1月8日発行の「分化抑制ポリペプチド」と題する、Sakanoらの米国特許第6,337,387号を参照)、白血病阻害因子(LIF)および幹細胞因子が挙げられる。細胞集団の拡張方法も当業者には公知である(例えば、2001年12月4日発行の「幹細胞のex vivo複製、造血前駆細胞培養物の最適化、ならびに、ヒトストロマ細胞の代謝、GM-CSF分泌および/またはIL-6分泌の増加のための、方法および組成物」と題する、Emersonらの米国特許第6,326,198号;2002年1月15日発行の「標的細胞集団の選択的拡張」と題する、Krausらの米国特許第6,338,942号を参照)。
【0095】
胚様幹細胞は、当業者には公知の標準的技法を用いて、生存可能性、増殖能力、および寿命について評価することができ、このような方法として、例えば、トリパンブルー排除アッセイ、フルオレセインジアセテート取込みアッセイ、ヨウ化プロピジウム取込みアッセイ(生存可能性を評価する);およびチミジン取込みアッセイ、MTT細胞増殖アッセイ(増殖を評価する)が挙げられる。寿命は、増量した培養物における集団倍加の最大数を決定するなど、当業者には公知の方法により調べることができる。
【0096】
特定の実施形態では、瀉血、灌流および/または培養した胎盤において培養した幹細胞または前駆細胞の分化をモジュレートするにあたり、1回または複数回の投与で、胎盤から収集された細胞の分化を阻害し、モジュレートし、かつ/または調節するのに十分な効果を及ぼすのに有効な用量を含む薬剤または医薬組成物を用いる。
【0097】
幹または前駆細胞の分化を誘導することができる薬剤は当業者には公知であり、限定するものではないが、下記のものが挙げられる:Ca2+、EGF、aFGF、bFGF、PDGF、角質細胞増殖因子(KGF)、TGF-β、サイトカイン(例えば、IL-1α、IL-1β、IFN-γ、TFN)、レチノイン酸、トランスフェリン、ホルモン(例えば、アンドロゲン、エストロゲン、インスリン、プロラクチン、トリヨードチロニン、ヒドロコルチゾン、デキサメタゾン)、酪酸ナトリウム、TPA、DMSO、NMF、DMF、マトリックス要素(例えば、コラーゲン、ラミニン、硫酸ヘパラン、マトリゲル(Matrigel)(商標))またはそれらの組合せ。
【0098】
細胞の分化を抑制する薬剤も当業者には公知であり、限定するものではないが、下記のものが挙げられる:ヒトDelta-1およびヒトSerrate-1ポリペプチド(2002年1月8日発行の「分化抑制ポリペプチド」と題する、Sakanoらの米国特許第6,337,387号を参照)、白血病阻害因子(LIF)および幹細胞因子。
【0099】
分化をモジュレートするのに用いられる薬剤を胎盤バイオリアクターに導入することにより、胎盤において培養する細胞の分化を誘導することができる。あるいは、この薬剤を用いて、胎盤から細胞を収集または除去した後、in vitroでの分化をモジュレートすることも可能である。
【0100】
幹細胞が特定の細胞型に分化したことを調べるには、当業者には公知の方法、例えばフローサイトメトリーまたは免疫細胞化学(例えば、組織特異的または細胞マーカー特異的抗体で細胞を染色する)などの技法を用いて形態および細胞表面マーカーの変化を測定するか、光学または共焦点顕微鏡検査法を用いて細胞の形態を調べるか、あるいは、PCRおよび遺伝子発現プロファイリングなどの公知の技法を用いて遺伝子発現の変化を測定する。
【0101】
別の実施形態では、胎盤で培養した細胞を刺激して、免疫グロブリン、ホルモン、酵素のような生物活性分子を産生させる。
【0102】
別の実施形態では、例えば、エリトロポエチン、サイトカイン、リンホカイン、インターフェロン、コロニー刺激因子(CSF)、ケモカイン、インターロイキン;リガンド、幹細胞因子、トロンボポエチン(Tpo)、インターロイキン、および顆粒球コロニー刺激因子(G-CSF)またはその他の増殖因子などの組換えヒト造血増殖因子の投与により、胎盤で培養した細胞を刺激して増殖させる。
【0103】
別の実施形態では、胎盤からの収集の前または後のいずれかに、例えば、アデノウイルスまたはレトロウイルスベクターのようなウイルスベクターを用いて、あるいは、リポソームまたは化学物質が媒介するDNAの取込みなどの機械的手段により、胎盤で培養した細胞を遺伝子工学的に操作する。
【0104】
当業者には公知の方法、例えば、トランスフェクション、形質転換、形質導入、エレクトロポレーション、感染、マイクロインジェクション、細胞融合、DEAEデキストラン、リン酸カルシウム沈降、リポソーム、LPOFECTIN(商標)、リソソーム融合、合成カチオン脂質、遺伝子銃またはDNAベクター運搬体を用いて、目的とする細胞にトランスジーンを含むベクターを導入し、それにより、このトランスジーンを娘細胞(例えば、胚様幹細胞の分裂により産生される娘胚様幹細胞または前駆細胞)に伝達することができる。哺乳動物細胞の形質転換またはトランスフェクションの各種技法については、Keownら、1990, Methods Enzymol. 185: 527-37;Sambrookら、2001, Molecular Cloning, A Laboratory Manual, Third Edition, Cold Spring Harbor laboratory Press, N.Y.を参照されたい。
【0105】
好ましくは、細胞の核膜または他の存在する細胞または遺伝構造を損傷するものでない限り、どのような技法によりトランスジーンを導入してもよい。特定の実施形態では、マイクロインジェクションにより核の遺伝物質にトランスジーンを導入する。細胞および細胞構造体のマイクロインジェクションは当分野では一般に知られており、実施されている。
【0106】
培養した哺乳動物細胞(例えば、胎盤での細胞培養物)の安定したトランスフェクションの場合、小割合の細胞しか外来DNAをそれらのゲノムに組み込むことができない。組込みの効率は、使用したベクターおよびトランスフェクション技法に左右される。組込み体を同定および選択するためには、一般に、選択マーカー(例えば、抗生物質に対する耐性)をコードする遺伝子を目的の遺伝子配列と一緒に、宿主である胚様幹細胞に導入する。好ましい選択マーカーとして、G418、ヒグロマイシンおよびメトトレキセートのような薬物に耐性を賦与するものが挙げられる。導入された核酸で安定にトランスフェクションされた細胞は、薬物選択により同定することができる(例えば、選択可能なマーカー遺伝子を組み込んだ細胞は生存するのに対し、他の細胞は死滅する)。このような方法は、被験者もしくは患者に組換え細胞を導入または移植する前に、哺乳動物細胞(例えば、胚様幹細胞)に相同的組換えを実施する方法において、特に有用である。
【0107】
多数の選択系を用いて、形質転換された宿主胚様細胞を選択することができる。特に、ベクターは、検出可能または選択可能なマーカーを含んでいてよい。他の選択方法として、限定するものではないが、単純ヘルペスウイルスチミジンキナーゼ(Wiglerら、1977, Cell 11:223)、ヒポキサンチン−グアニンホスホリボシルトランスフェラーゼ(SzybalskaおよびSzybalski, 1962, Proc. Natl. Acad. Sci. USA 48: 2026)、およびアデニンホスホリボシルトランスフェラーゼ(Lowyら、1980, Cell 22: 817)遺伝子などの別のマーカーの選択が挙げられ、これらはそれぞれtk-、hgprt-またはaprt-細胞で用いることができる。また、代謝拮抗物質耐性を下記の遺伝子の選択基準として用いることができる:メトトレキセートに耐性を賦与するdhfr(Wiglerら、1980, Proc. Natl. Acad. Sci. USA 77: 3567;O'Hareら、1981, Proc. Natl. Acad. Sci. USA 78:1527);ミコフェノール酸に耐性を賦与するgpt(MulliganおよびBerg, 1981, Proc. Natl. Acad. Sci. USA 78: 2072);アミノグリコシドG-418に耐性を賦与するneo(Colberre-Garapinら、1981, J. Mol. Biol. 150: 1);およびヒグロマイシンに耐性を賦与するhygro(Santerreら、1984, Gene 30: 147)。
【0108】
好ましくは、ランダム組込みにより、トランスジーンを目的細胞のゲノムに組み込む。別の実施形態では、トランスジーンは、方向づけられた方法、例えば、定方向相同的組換え(すなわち、目的細胞のゲノムにおける目的遺伝子の「ノックイン」または「ノックアウト」)(Chappel、米国特許第5,272,071号;および1991年5月16日公開のPCT公開番号WO 91/06667;1995年11月7日発行のCapecchiらの米国特許第5,464,764号;1997年5月6日発行のCapecchiらの米国特許第5,627,059号;1996年1月30日発行のCapecchiらの米国特許第5,487,992号)により組み込むことができる。
【0109】
相同的組換えにより標的遺伝子改変を含む細胞を作製する方法は当業者には公知である。このような構築物は、所望の遺伝的改変を有する目的遺伝子の一部を少なくとも含み、また、標的遺伝子座と相同性の領域(すなわち、宿主のゲノムにおける標的遺伝子の内在性コピー)を含む。相同的組換えに用いられるものとは対照的に、ランダム組込み用のDNA構築物は、組換えを媒介するのに、相同性の領域を含んでいなくてもよい。マーカーをターゲッティング構築物またはランダム構築物に含有させることにより、トランスジーンの挿入について正および負の選択を実施することができる。
【0110】
相同的組換え細胞、例えば、胎盤で培養した相同的組換え胚様幹細胞、内在性胎盤細胞または外因性細胞を作製するためには、相同的組換えベクター(目的の遺伝子が、その5’および3’末端で、標的細胞のゲノムに内在する遺伝子配列により挟まれている)を作製し、これによって、ベクターが担持する目的遺伝子と、標的細胞のゲノム中の内在性遺伝子との間で、相同的組換えが起こるようにする。付加的なフランキング核酸配列は、標的細胞のゲノム中の内在性遺伝子との相同的組換えを良好に達成するのに十分な長さのものである。典型的には、数キロベースのフランキングDNA(5'および3'末端の両方で)をベクターに含有させる。相同的組換えベクターおよび組換え幹細胞から相同的組換え動物を作製する方法は、当業者には公知である(例えば、ThomasおよびCapecchi、1987, Cell 51: 503;Bradley, 1991, Curr. Opin. Bio/Technol. 2: 823-29;およびPCT公開番号WO 90/11354、WO 91/01140およびWO 93/04169を参照)。
【0111】
一実施形態では、本発明の方法に従って胎盤において培養した外因性細胞のゲノムは、相同的組換えまたはランダム組込みによる遺伝子ターゲッティングの標的となる。
【0112】
特定の実施形態では、Bonadioらの方法(1999年8月24日発行の「骨細胞への多重遺伝子導入のための方法および組成物」と題する米国特許第5,942,496号;1995年8月24日公開の「骨細胞を刺激する方法および組成物」と題するPCT WO95/22611)を用いて、胎盤で培養した幹細胞、前駆細胞または外因性細胞、例えば、骨前駆細胞などの目的細胞に核酸を導入する。
【0113】
5.4. 培養した胎盤のバイオリアクターとしての使用
瀉血および/または培養した胎盤細胞を細胞、組織および器官の培養用バイオリアクターとして用いることができる。胎盤中胚葉は、器官発生および組織新生に必要な、小分子および増殖因子、リポ多糖類、および細胞外マトリックスタンパク質を豊富に含む理想的なストロマ環境を提供する。
【0114】
一実施形態では、本発明は、単離された灌流済胎盤を外因性細胞の増殖用のバイオリアクターとして用いる方法を提供する。この実施形態によれば、本発明は、胎盤に由来しない細胞を含む単離された胎盤に関し、ここでは、上記細胞を胎盤に植付けることで胎盤を刺激して胚様幹細胞を産生させるか、あるいは、植付けた細胞がサイトカインや増殖因子のようなシグナルを発生し、これらが胎盤を刺激して幹細胞を産生させる。胎盤には、胎盤と係りのある乳児の親、同胞またはその他の血縁者から取得した、胎盤由来ではない細胞を移植してもよい。別の実施形態では、単離した胎盤には、上記乳児ではなく、しかも乳児とは関係のない個体から取得した、胎盤由来ではない細胞を移植してもよい。同様に、胎盤において増殖および培養した細胞、組織、類臓器および器官を、胎盤と関係する乳児、該乳児の親、同胞またはその他の血縁者、乳児とは関係のない個体に移植することができる。
【0115】
本発明の一実施形態では、胎盤に、特定の細胞型を集団形成させてから、該胎盤を細胞、組織または器官のex vivo培養用バイオリアクターとして用いることができる。このような細胞、組織または器官培養物を採取し、移植やex vivo治療プロトコルに用いることもできる。この実施形態では、内在性細胞をすべて除去し、外来(すなわち、外因性)細胞を灌流済胎盤の環境に導入し、そこで増殖させるように胎盤を処理する。内在性細胞の除去方法は当業者には公知である。例えば、灌流済胎盤に、電磁放射線、UV、X線、γまたはβ放射線を照射することにより、残留する生存可能な内在性細胞をすべて根絶する。一実施形態では、放射線(例えば、500〜1,500 CGγ)への致死下暴露を用いて、胎盤は保存しながら不要な細胞を根絶することができる。致死対非致死電離放射線に関する国際については(米国国防総省による第5章「電離放射線の生物物理学および生物学的作用」を参照)。次に、例えば、血管灌流または直接実質内注入により、照射済胎盤バイオリアクターで増殖しようとする目的の外来細胞を導入する。
【0116】
別の実施形態では、バイオリアクターを用いて、新規のキメラ細胞、組織または器官を産生させ、増殖させる。このようなキメラは、バイオリアクターにおいて、出発材料として、胎盤細胞と1以上の別の細胞型を用いて作製することができる。様々な細胞型同士の相互作用、すなわち「クロストーク(cross-talk)」により、出発細胞型のいずれとも異なる発現パターンが誘導される。一実施形態においては、例えば、同じ患者由来の別の細胞型と一緒に、バイオリアクターで患者の自己胎盤細胞を増殖させることにより、自己キメラを作製する。別の実施形態では、例えば、異種胎盤細胞を有するバイオリアクターに、患者の細胞、すなわち血液細胞を添加することにより、異種キメラを作製する。さらに別の実施形態では、胎盤細胞は患者由来のものであるが、第2細胞型は別の患者に由来する。次に、出発細胞のいずれとも異なる表現型および/または遺伝的特徴を有するキメラ細胞を回収する。特定の実施形態では、異種細胞が同じハプロタイプのもので、得られたキメラ細胞を患者に戻す。
【0117】
他の実施形態では、天然または合成起原のいずれでも、特定の細胞型の増殖を高めるために、あるいは、細胞型特異的産物を生産するために、バイオリアクターを用いる。例えば、一実施形態では、胎盤バイオリアクターを用いて、膵島細胞を刺激してインスリンを産生させる。バイオリアクターは、特に、治療用動物タンパク質の生産に有利であり、その治療効果は適正な翻訳後修飾に依存しうる。従って、バイオリアクターは、治療用タンパク質、増殖因子、サイトカイン、および他の天然または組換え治療分子(例えば、限定するものではないが、エリトロポエチン、インターロイキン、およびインターフェロン)の生産に有用である。
【0118】
別の実施形態では、バイオリアクターを用いて遺伝子操作した細胞を増殖させることにより、治療用遺伝子産物を提供したり、このバイオリアクターを組換え産物の大規模生産に用いたりすることができる。一実施形態では、例えば、上記バイオリアクターを用いて抗体生産を高める。胎盤にハイブリドーマなどの抗体産生細胞の集団を形成させると、これらは、特定の抗原に対する抗体の均一集団である特定のモノクローナル抗体を産生する。ハイブリドーマは、次に挙げるどのような方法で取得してもよい:限定するものではないが、KohlerおよびMilsteinのハイブリドーマ技法(1975, Nature 256, 495-497;および米国特許第4,376,110号)、ヒトB細胞ハイブリドーマ技法(Kosborら、1983, Immunology Today 4, 72;Coleら、1983, Proc. Natl. Acad. Sci. USA 80, 2026-2030)、およびEBV-ハイブリドーマ技法(Coleら、1985, Monoclonal Antibodies And Cancer Therapy, Alan R. Liss, Inc., pp. 77-96)。mAb産生ハイブリドーマをバイオリアクターで培養し、高力価のmAbを産生させることができる。
【0119】
あるいは、抗原が未知の場合には、バイオリアクターを用いて特定の細胞型に特異的な抗体を生産し、次に、これを用いて未知の抗原を同定することができる。例えば、癌患者由来の全血液サンプルを培養し、これらの細胞をバイオリアクターにおいて増殖させた後、患者の腫瘍細胞に対して特異的に反応する抗体をスクリーニングする。
【0120】
別の実施形態では、バイオリアクターを用いて培養下でウイルスを生産した後、培養下で抗ウイルス薬をスクリーニングする。この方法は、細胞培養条件下では増殖が困難な、パルボウイルスやヒト免疫不全ウイルスなどのウイルスに特に有用である。
【0121】
上記バイオリアクターはまた、特定の細胞型の活性(例えば、目的とする遺伝子産物の活性もしくは発現、またはシグナル伝達経路の活性化)をモジュレートする治療用分子のスクリーニングのための支持体として用いることもできる。この実施形態では、目的とする細胞型をバイオリアクターにおいて培養および増殖させる。この細胞は天然に存在する細胞でも、組換え遺伝子産物を発現するように操作された細胞でもよい。次に、バイオリアクターを候補治療分子(例えば、小分子、非ペプチド、抗体など)またはこのような候補治療分子のライブラリーと接触させる。その後、候補治療分子の存在または非存在下で所望の活性の変化について上記細胞を分析する。例えば、このような所望の活性は、増殖速度の増加または低下、遺伝子発現の変化、あるいは、候補治療分子の結合または取込みの変化でありうる。
【0122】
数種の方法が、試験薬剤のスクリーニングに特に好都合および/または有用であると考えられる。これらの方法として、限定するものではないが、化合物の結合を測定する方法、抗体またはリガンドと相互作用する細胞の能力の変化を測定する方法、ならびに、目的の制御領域の制御下におかれた「リポーター」タンパク質(すなわち、酵素またはその他の検出可能なもしくは選択可能なタンパク質)の活性または発現を測定する方法が挙げられる。従って、好ましい実施形態では、天然および/または合成化合物(例えば、小分子またはペプチドのライブラリー)を治療活性についてスクリーニングすることができる。スクリーニングアッセイを用いて、細胞型特異的活性をモジュレートするペプチドおよび有機非タンパク質分子などの化合物および組成物を同定することができる。組換え、合成、または外因性の化合物が結合能を有していれば、医薬の候補となりうる。あるいはまた、上記タンパク質および化合物は、同定された遺伝子およびタンパク質とin vivoで相互作用する内在性の細胞成分を含む。このような内在性成分は、医薬および治療的介入の新しい標的を提供する可能性がある。
【0123】
本発明の別の実施形態では、胎盤を内在性細胞(すなわち、胎盤に由来する細胞)の増殖用のバイオリアクターとして用いる。このような内在性細胞として、限定するものではないが、多種の多分化能性および/または全能性胚様幹細胞およびリンパ球が挙げられる。一実施形態では、胎盤を前記の灌流液で様々な時間にわたりインキュベートする。このような胎盤由来の内在性細胞を形質転換することにより、目的とする遺伝子を組換えにより発現させたり、突然変異を発現させたりすることができ、かつ/または、「ノックアウト」技法を用いて遺伝子座を欠失するように操作することも可能である。例えば、標的相同的組換えを用いて、標的遺伝子またはそのプロモーターを不活性化または「ノックアウト」することにより、内在性標的遺伝子を欠失させることができる(例えば、Smithiesら、1985, Nature 317, 230-234;Thomas & Capecchi, 1987, Cell 51, 503-512;Thompsonら、1989, Cell 5, 313-321;これらはそれぞれ、その全文を参考として本明細書に組み入れる)。例えば、内在性標的遺伝子に相同的なDNA(標的遺伝子のコード領域または調節領域のいずれか)により挟まれた突然変異型の非機能性標的遺伝子(または完全に無関係のDNA配列)を、選択マーカーおよび/または負の選択マーカーの存在下または非存在下で用いて、標的遺伝子をin vivoで発現する細胞をトランスフェクションすることができる。標的化した相同的組換えによるDNA構築物の挿入によって、標的遺伝子の不活性化が起こる。このような手法を用いて細胞、組織および/または器官において目的の遺伝子発現を除去、置換または改変することができる。この手法を用いて細胞、組織、または器官の表現型を改変し、これをヒト被験者に導入することも可能である。
【0124】
別の実施形態では、胎盤細胞を、ex vivoまたはin vivoのいずれかで、特定の細胞型に分化するように誘導することができる。例えば、多分化能性胚様幹細胞を損傷器官に注入し、in vivoでの器官新生および傷害の修復を達成することができる。このような傷害は下記を含む状態および障害によるものが考えられる:限定するものではないが、心筋梗塞、発作障害、多発性硬化症、卒中、低血圧、心停止、虚血症、炎症、加齢による認識機能の低下、放射線による損傷、脳性麻痺、神経変性疾患、アルツハイマー病、パーキンソン病、リー病、AIDS痴呆、記憶喪失、筋萎縮性側索硬化症、虚血性腎疾患、脳または脊髄外傷、心肺バイパス、緑内障、網膜虚血、または網膜外傷。
【0125】
特定の実施形態では、胎盤から単離した胚様幹細胞を自己または異種の酵素置換治療において用いて、下記を含む疾患または状態を治療することができる:限定するものではないが、リソソーム蓄積症、例えばテイ−サックス、ニーマン−ピック、ファブリー、ゴーシェ、ハンター、およびフルラー症候群など、ならびに、その他のガングリオシドーシス、ムコ多糖症、および糖原病。
【0126】
他の実施形態では、細胞を遺伝子治療における自己または異種トランスジーン担体として用いることにより、先天性代謝異常、副腎脳白質ジストロフィー、嚢胞性繊維症、糖原貯蔵症、甲状腺低下、鎌状赤血球貧血、ペアソン症候群、ポーンプ病、フェニルケトン尿症(PKU)、ポルフィリン症、カエデシロップ尿病、ホモシスチン尿症、ムコ多糖症、慢性肉芽腫性疾患、チロシン血症およびテイ−サックス病を改善したり、あるいは、癌、腫瘍またはその他の病状を治療したりすることができる。
【0127】
他の実施形態では、下記を含む自己もしくは異種の組織再生/置換療法またはプロトコルに用いることができる:限定するものではないが、角膜上皮欠損の治療、軟骨修復、顔の皮膚擦傷法、粘膜、鼓膜、腸内層、神経構造(例えば、網膜、基部膜における聴覚ニューロン、嗅覚上皮における嗅覚ニューロン)、皮膚の火傷および創傷修復、あるいは、その他の損傷または罹患した器官もしくは組織の再構成。
【0128】
本発明の方法を用いて得られた多数の胚様幹細胞および/または前駆細胞は、特定の実施形態において、多量の骨髄提供の必要性を減らすことができる。骨髄移植のためには、患者の体重1キログラム当たり1×108〜2×108個の骨髄単核細胞を注入しなければならない(すなわち、70kgのドナーであれば約70 mlの骨髄)。70 mlを得るためには集中的な骨髄提供を必要とし、提供過程で相当量の血液が喪失する。特定の実施形態では、少量の骨髄提供(例えば、7〜10 ml)からの細胞を胎盤バイオリアクターにおいて増殖させてから受容者に注入する。
【0129】
さらには、少数の幹細胞および前駆細胞は通常、血流中を循環している。別の実施形態では、このような外因性幹細胞または外因性前駆細胞をフェレーシスにより収集する。フェレーシスは血液を採取し、1以上の成分を選択的に除去し、残りの血液をドナーに再注入する方法である。フェレーシスにより回収した外因性細胞は、胎盤バイオリアクターにおける増殖で増やすことができるため骨髄提供の必要性が完全になくなる。
【0130】
別の実施形態では、胎盤バイオリアクターにおける外因性細胞の増殖を、化学療法に加えての補足的治療として用いる。癌細胞をターゲッティングし、破壊するのに用いられるほとんどの化学療法薬は、増殖している全ての細胞(すなわち、細胞分裂を経ている細胞)を死滅させることで作用する。骨髄は、身体において最も活発に増殖する組織の1つであるため、造血幹細胞は化学療法薬により損傷を受けたり、破壊されたりすることが多く、その結果、血液細胞生産が低下または停止してしまう。化学療法を所定の期間で中止して、患者の造血系が血液細胞供給を補充してから、再開しなければならない。以前には静止状態の幹細胞が増殖し、白血球数を許容可能なレベルまで増加させ、化学療法を再開できるまでには、1ヶ月以上を要すると考えられる(再開しても、骨髄幹細胞は再び破壊される)。
【0131】
化学療法による治療を停止している間に血液細胞は再生するが、その間にも癌は成長・増殖し、恐らく自然選択により、化学療法薬に対する耐性が強くなる。従って、化学療法による治療期間を長くすると同時に、治療停止期間を短くするほど、癌をうまく死滅させる勝算が高くなる。化学療法による治療の停止期間を短くするために、本発明の方法に従い収集した胚様幹細胞または前駆細胞を患者に導入することができる。このような治療によって、患者が低い血液細胞数を呈示する時間が短くなり、従って、化学療法による治療をこれまでより早く再開することができる。
【0132】
本発明の方法に従い胎盤から取得した胚様幹細胞、前駆細胞、外来細胞、または遺伝子操作細胞は、in vivoで組織または器官の製造に用いることができる。本発明の方法は、胎盤から取得した細胞(例えば、胚様幹細胞、前駆細胞、外来の幹または前駆細胞)を用いてマトリックスに接種し、適切な条件下で培養することにより、細胞を分化させ、マトリックスに集団形成させることを包含する。本発明の方法により得られる組織および器官は、研究や治療目的など、多様な用途に用いることができる。
【0133】
5.5. 胚様幹細胞の使用
本発明の胚様幹細胞は、非常に多様な治療プロトコルに用いることができ、これらのプロトコルでは、幹細胞または前駆細胞集団のような所望の細胞集団の植付け(engraftment)、移植もしくは注入により、身体の組織または器官が増大、修復または置換される。本発明の胚様幹細胞を用いて、既存の組織を置換または増大したり、新しいまたは改変した組織を導入したり、あるいは、生物学的組織または構造を一緒に結合したりすることができる。また、本発明の胚様幹細胞は、一般に胚性幹細胞を用いる治療プロトコルにおいて、胚性幹細胞の代わりに用いることができる。
【0134】
本発明の好ましい実施形態では、胎盤からの胚様幹細胞およびその他の幹細胞を自己および同種異系(一致したおよび一致しないHLA型造血移植片を含む)として用いることができる。同種異系造血移植片として胚様幹細胞を使用する際には、1998年9月1日発行の米国特許第5,800,539号;および1998年9月15日発行の米国特許第5,806,529号(両者とも、参考として本明細書に組み入れる)に記載されているような、ドナー細胞の免疫拒絶を抑制するために宿主を処置しなければならないことがある。
【0135】
例えば、本発明の胚様幹細胞を治療移植プロトコルで用いて、例えば、肝臓、膵臓、腎臓、肺、神経系、筋肉系、骨、骨髄、胸腺、脾臓、粘液様組織、性腺、または毛髪の幹細胞もしくは前駆細胞を増大または置換することができる。
【0136】
胚様幹細胞は、特定クラスの前駆細胞(例えば、軟骨細胞、肝細胞、造血細胞、膵臓実質細胞、神経芽細胞、筋肉前駆細胞など)に代わり、前駆細胞が一般に用いられる治療または研究プロトコルで用いることができる。
【0137】
本発明の胚様幹細胞は、軟骨、腱、または靭帯の増大、修復または置換に用いることができる。例えば、特定の実施形態では、プロテーゼ(例えば、股関節プロテーゼ)を、本発明の胚様幹細胞から成長させた置換軟骨組織構築物でコーティングする。別の実施形態では、胚様幹細胞から成長させた軟骨組織で関節(例えば、膝)を再構成する。軟骨組織構築物は、多種の関節の主要な再構築手術に用いることができる(プロトコルについては、例えば、Resnick, D.、およびNiwayama, G.編、1988, Diagnosis of Bone and Joint Disorders、第2版、W. B. Saunders Co.を参照)。
【0138】
本発明の胚様幹細胞を用いて、疾患による組織および器官の損傷を修復することができる。このような実施形態では、患者に胚様幹細胞を投与することにより、疾患の結果損傷した組織または器官を再生または復元させ、例えば、化学療法または放射線を受けた後の免疫系を増強したり、心筋梗塞後の心臓組織を修復したりすることができる。
【0139】
本発明の胚様幹細胞を用いて、骨髄移植における骨髄細胞を増大または置換することができる。ヒト自己および同種異系骨髄移植は現在、白血病、リンパ腫のような疾患や、その他の生命を脅かす障害の治療法として用いられている。しかし、これらの方法の欠点は、移植に十分な細胞を確保するために、多量のドナー骨髄を採取しなければならないことである。
【0140】
本発明の方法に従って収集した胚様幹細胞は、幹細胞および前駆細胞を提供することができ、これによって、多量の骨髄提供の必要性が減少する。また、本発明の方法によれば、少量の骨髄提供を得てから、胎盤において培養および増殖することにより幹細胞および前駆細胞の数を増加させた後で、受容者に注入または移植する。
【0141】
特定の実施形態では、胎盤から単離した胚様幹細胞は、自己または異種酵素置換療法に用いて、下記を含む特定の疾患または状態を治療することができる:限定するものではないが、リソソーム蓄積症、例えばテイ−サックス、ニーマン−ピック、ファブリー、ゴーシェ、ハンター、およびフルラー症候群など、ならびに、その他のガングリオシドーシス、ムコ多糖症、および糖原病。
【0142】
他の実施形態では、細胞を遺伝子治療法で、自己または異種トランスジーン担体として用いることにより、副腎脳白質ジストロフィー、嚢胞性繊維症、糖原貯蔵症、甲状腺低下、鎌状赤血球貧血、ペアソン症候群、ポーンプ病、フェニルケトン尿症(PKU)、およびテイ−サックス病、ポルフィリン症、カエデシロップ尿病、ホモシスチン尿症、ムコ多糖症、慢性肉芽腫性疾患およびチロシン血症などの先天性代謝異常を改善したり、あるいは、癌、腫瘍またはその他の病状を治療したりすることができる。
【0143】
他の実施形態では、下記を含む自己もしくは異種組織再生または置換治療法もしくはプロトコルに用いることができる:限定するものではないが、角膜上皮欠損の治療、軟骨修復、顔の皮膚擦傷法、粘膜、鼓膜、腸内層、神経構造(例えば、網膜、基部膜における聴覚ニューロン、嗅覚上皮における嗅覚ニューロン)、皮膚の火傷および創傷修復、頭皮(毛髪)移植、あるいは、その他の損傷または罹患した器官もしくは組織の再構成。
【0144】
本発明の方法を用いて得られた多数の胚様幹細胞および/または前駆細胞は、特定の実施形態において、多量の骨髄提供の必要性を減らすことができる。骨髄移植のためには、患者の体重1キログラム当たり1×108〜2×108個の骨髄単核細胞を注入しなければならない(すなわち、70kgのドナーであれば約70 mlの骨髄)。70 mlを得るためには、集中的な提供を必要とし、しかも、提供過程で相当量の血液が失われる。特定の実施形態では、少量の骨髄提供(例えば、7〜10 ml)からの細胞を胎盤バイオリアクターにおいて増殖した後で、受容者に注入する。
【0145】
別の実施形態では、上記胚様幹細胞を、化学療法に加える補足的治療として用いる。癌細胞をターゲッティングし、破壊するのに用いられるほとんどの化学療法薬は、すべての増殖中の細胞(すなわち、細胞分裂している細胞)を死滅させることにより作用する。骨髄は身体において最も活発に増殖している組織の1つであるため、造血幹細胞は化学療法薬により損傷を受けたり、破壊されたりすることが多く、その結果、血液細胞生産が減少または停止してしまう。化学療法は、所定期間継続したら停止し、患者の造血系が血液細胞供給を補充してから、再開しなければならない。以前には静止状態であった幹細胞が増殖し、白血球数を許容可能なレベルまで増加させ、化学療法を再開できるまでには、1ヶ月以上を要すると考えられる(再開しても、骨髄幹細胞は再び破壊される)。
【0146】
化学療法による治療を停止している間、血液細胞は再生するが、その間にも癌は成長し、恐らく自然選択により、化学療法薬に対する耐性が強くなる。従って、化学療法による治療期間を長くすると同時に、治療を停止する期間を短くするほど、癌を確実に死滅させる勝算が高くなる。化学療法による治療の間隔を短くするために、本発明の方法に従い収集した胚様幹細胞または前駆細胞を患者に導入することができる。このような治療によって、患者が低い血液細胞数を呈示する時間が短くなるため、化学療法治療をこれまでより早く再開することができる。
【0147】
別の実施形態では、ヒト胎盤幹細胞を用いて、慢性肉芽腫性疾患のような遺伝病を治療または予防することができる。
【0148】
5.6. 医薬組成物
本発明は、条件付けまたは非条件付けヒト前駆幹細胞の移植前または後に、1回または複数回投与して、胎盤由来のヒト多分化能性および多能性前駆幹細胞が中胚葉および/または造血系列細胞に分化するのを阻害し、モジュレートし、かつ/または調節するのに十分な効果を及ぼす、有効な1回量および/または複数回量を含む医薬組成物を包含する。
【0149】
この実施形態によれば、本発明の胚様幹細胞は注射液として製剤化することができる(例えば、PCT WO96/39101、参考としてその全文を本明細書に組み入れる)。別の実施形態では、本発明の細胞および組織は、米国特許第5,709,854号;第5,516,532号;第5,654,381号(それぞれ、参考としてその全文を本明細書に組み入れる)に記載されているように、重合可能なまたは架橋性のヒドロゲルを用いて、製剤化することができる。
【実施例】
【0150】
6.実施例
6.1. 実施例1:排液した胎盤の灌流液から回収した細胞型の分析
この実施例では、本発明の方法により培養した胎盤の流出灌流液から回収された細胞型の分析について説明する。
【0151】
20 mlのリン酸緩衝溶液(PBS)を灌流液に添加し、10 ml部分を収集して、3,000 rpm(1分あたりの回転数)で25分間遠心分離した。流出液を4本のチューブに分けて氷浴中に配置した。PBS中の1%ウシ胎仔血清(FCS)溶液2.5 mlを添加し、チューブを遠心分離した(140分×10 g(重力による加速))。ペレットを5mlの1%FCS溶液中で再懸濁させた後、2本のチューブを一緒に合わせた。全リンパ球数と全単球数を足し算した和に全細胞懸濁容量を掛けることにより、単核細胞総数を算出した。
【0152】
以下の表に、前述した方法に従って、培養した胎盤の灌流により取得された細胞の型を示す。
【表1】
Figure 2004528021
PPのサンプルはフィコール(Ficoll)後のものであった。
【0153】
フィコール後のPPの細胞総数は5.3×108で、処理前のCBの細胞総数は6.3×108であった。Lym%はリンパ球の%;MID%は中央白血球の%;GRA%は顆粒球の%をそれぞれ示す。
【0154】
6.2. 実施例2:胎盤の灌流およびインキュベーションにより取得した細胞の分析
以下の実施例は、本発明の方法に従い、胎盤の灌流およびインキュベーションにより取得された細胞の分析について説明する。
【0155】
6.2.1. 材料および方法
胎盤ドナーは、民間の臍帯血バンクプログラムに登録し、臍帯血の回収後瀉血した胎盤の研究目的での使用を認めるインフォームドコンセントを提供した妊娠中の母親から募った。ドナーデータは内密である。これらのドナーは、低温保存のための臍帯血サンプルの通常処理から得られたデータの使用も認めた。これにより、以下に記載する実験方法を用いて、収集した臍帯血と、回収した流出灌流液の組成を比較することができた。
【0156】
臍帯から臍帯血を瀉血した後、4〜24時間以内に胎盤を室温で保存して実験室に移すため、前記の方法に従い、胎盤を室温で滅菌断熱容器に入れ、分娩から4時間以内に実験室に移した。胎盤の検査時に、器官の断片化や臍帯血管の裂傷のような物理的損傷が明らかに認められた場合には、胎盤を廃棄した。胎盤は、滅菌容器に入れて2〜20時間室温(23±2℃)で維持するか、または冷蔵保存(4℃)した。定期的に、25±3℃の滅菌食塩水中に胎盤を浸漬して洗浄することにより、肉眼で見える表面の血液や残屑をすべて除去した。
【0157】
臍帯は、胎盤への挿入部から約5cmの地点で切断し、臍帯血管にTEFLON(登録)またはポリプロピレンカテーテルを挿入した。このカテーテルは、胎盤の二方向灌流および流出液の回収を可能にする滅菌液体経路と接続している。前記の方法により、制御された周囲大気条件下で、あらゆる状況の胎盤条件付け、灌流および流出液回収を実施すると同時に、血管内圧力、流量、コアおよび灌流液温度、ならびに、回収された流出液量をリアルタイムでモニタリングすることができた。条件付けプロトコルの範囲を分娩後24時間にわたって評価し、流出液の細胞組成をフローサイトメトリー、光学顕微鏡およびコロニー形成単位アッセイにより分析した。
【0158】
6.2.2. 胎盤の条件付け
分娩から12〜24時間以内にドナーの胎盤を室温で処理した。処理前に、膜を除去し、母親の部位(maternal site)を洗い流して残留血液を除いた。臍帯血管に、血液サンプル収集に用いられる20ゲージのバタフライ(Butterfly)針からなるカテーテルを挿入した。
【0159】
残留する胚様幹細胞の増殖および動員のために生理的に適合しうる環境を模倣および維持する目的で、5〜37℃、5%CO2、pH7.2〜7.5に維持するなど、条件を変えながら、ドナー胎盤を維持した。2U/mlヘパリン(Elkins-Sinn, NJ)を含有するIMDM無血清培地(GibcoBRL, NY)でカニューレをフラッシュ洗浄した。胎盤の灌流は、約150 mlの灌流液を収集するまで、毎分50 mlの流量で継続した。この量の灌流液には「初期画分」と記したラベルを貼った。同じ流量で灌流を継続することにより、約150 mlの第2画分を収集し、これに「後期画分」のラベルを貼った。この手順の実施過程で、胎盤を穏やかにマッサージして灌流工程を促進し、細胞性物質の回収を助けた。動脈カニューレを介した重力ドレナージおよび吸引により、灌流回路から流出液を収集した。
【0160】
次に、ヘパリン添加(2U/ml)ダルベッコ修飾イーグル培地(H.DMEM)を用いて、15ml/分の流量で10分間胎盤を灌流してから、1時間以内に母親の部位から灌流液を収集し、有核細胞を数えた。回収される有核細胞の数が100個/mlを下回るまで、灌流および収集手順を1または2回繰り返した。灌流液をプールした後、光遠心分離に付すことにより血小板、残屑および脱核細胞膜を除去した。次に、フィコール−ハイパック(Ficoll-Hypaque)密度勾配遠心分離により有核細胞を単離し、洗浄後H. DMEM中に再懸濁させた。付着細胞を単離するために、5〜10 x 106個の細胞のアリコートを数本のT-75フラスコの各々に配置し、Bio Whittakerから入手した市販の間葉幹細胞増殖培地(MSCGM)で培養し、組織培養インキュベーター(37℃、5%CO2)に入れた。10〜15日後、非付着細胞をPBSで洗浄して除去し、次にPBSの代わりにMSCGMを用いた。各種の付着細胞型の存在について、特に、繊維芽細胞様(fibroblastoid)細胞の確認およびクラスター増殖についてフラスコを毎日検査した。
【0161】
6.2.3. 細胞回収および単離
室温で5,000 x gの遠心分離を15分実施することにより、灌流液から細胞を回収した。この手順は、混入している残屑および血小板から細胞を分離するのに役立った。細胞ペレットを2U/mlヘパリンおよび2mM EDTA(GibcoBRL, NY)を含有するIMDM無血清培地中で再懸濁させた。リンフォプレップ(Lymphoprep)(Nycomed Pharma、オスロ、ノルウェー)を用いて、製造業者の推奨手順に従い、全単核細胞画分を単離した後、単核細胞画分を再懸濁させた。血球計を用いて細胞を数えた。トリパンブルー排除により生存可能性を評価した。間葉細胞の単離は、0.2%EDTAを含む0.05%トリプシン溶液(Sigma、セントルイス、MO)を用いた「ディファレンシャルトリプシン処理」により達成された。ディファレンシャルトリプシン処理が可能であった理由は、繊維芽細胞様細胞がプラスチック表面から約5分以内に脱離したのに対して、他の付着集団は20〜30分のインキュベーションを必要としたためである。トリプシン処理ならびにトリプシン中和溶液(TNS, Bio Whittaker)を用いたトリプシン中和後に、脱離した繊維芽細胞様細胞を回収した。細胞をH.DMEM中で洗浄し、MSCGM中に再懸濁させた。
【0162】
Becton-Dickinson FACS Calibur機器を用いてフローサイトメトリーを実施した。骨髄由来のMSC(間葉幹細胞)の既知マーカーに基づいて選択したFITCおよびPE標識モノクローナル抗体(mAb)は、B.D.およびCaltagラボラトリー(サウスサンフランシスコ、CA)から購入し、SH2、SH3およびSH4抗体を産生するハイブリドーマを取得して、それらの培養上清中のmAbの反応性をFITCまたはPE標識F(ab)'2ヤギ抗マウス抗体により検出した。市販の誘導および維持培地(Bio Whittaker)を製造業者の指示に従って用いて、細胞系列分化を実施した。
【0163】
6.2.4. 胎盤胚様幹細胞の単離
培養フラスコ中の付着細胞の顕微鏡検査により、形態が異なる細胞型が明らかになった。紡錘型の細胞、大きな核と多数の核周辺小液胞を有する丸い細胞、ならびに、数個の突起(そのうちの一つを介して星型細胞はフラスコに付着していた)のある星型の細胞がフラスコに付着しているのを観察した。これらの付着細胞のさらなる特性決定は試みなかったが、類似した細胞が骨髄、臍帯および末梢血液の培養物に認められたことから、非幹細胞様であると考えられた。最後にクラスターとして現れた繊維芽細胞様細胞は、MSC(間葉幹細胞)となる候補であり、ディファレンシャルトリプトシン処理により単離し、二次フラスコで継代培養した。トリプトシン処理後に、丸い細胞の位相差顕微鏡検査によって、細胞が高度に顆粒化していることがわかり、これは、研究室で作製したまたはBio Whittakerから購入した骨髄由来のMSCと見分けがつかなかった。継代培養すると、それらの初期相とは対照的に、数時間以内に付着した、胎盤由来の胚様幹細胞は特有の繊維芽細胞様の形状を呈し、基準の骨髄由来MSCと同じ増殖パターンを形成した。継代培養および再補給の間、さらに、緩く結合した単核細胞を洗浄して除去すると、この培養物は均一な状態のままで、繊維芽細胞様細胞以外の混入物が肉眼で一切認められなかった。
【0164】
6.2.5. 結果
初期および後期画分から精製された単核細胞上のCD-34、CD-38、ならびに、その他の幹細胞関連表面マーカーの発現をフローサイトメトリーにより評価した。回収、選別した細胞をPBSにおいて洗浄してから、抗CD-34フィコエリトリンおよび抗CD38フルオレセインイソチオシアネート(Becton Dickinson、マウンテンビュー、CA)で二重染色した。
【0165】
例えば、Auto Macs(Miltenyi)のような磁気細胞分離を用いて、細胞単離を達成した。好ましくは、CD34+細胞単離を最初に実施する。
【0166】
6.3. 実施例3:灌流培地
以下の実施例は、単離された胎盤を培養するのに好ましい灌流液の処方を示す。
【表2】
Figure 2004528021
【0167】
上記組成物は、胎盤を灌流するために様々な温度で使用できる灌流液である。また、抗生物質、抗凝血剤およびその他の増殖因子などの追加成分を灌流液または培地において使用できることに留意すべきである。
【0168】
本発明は、本明細書に記載した具体的な実施形態にその範囲を制限されることはない。実際、以上の説明から、当業者には、本明細書に記載したものに加えて、本発明の様々な改変が明らかであろう。このような改変は、添付の特許請求の範囲に含まれるものとする。
【0169】
本文中に引用した参考文献はすべて、個々の刊行物、特許または特許出願が具体的かつ個別に、あらゆる目的のためにその全文を参考として組み入れるように示されているのと同程度に、あらゆる目的のためにその全文を参考として本明細書に組み入れるものとする。
【0170】
あらゆる刊行物の引用はそれが出願日前に開示されたためで、先行特許のために、本発明がこのような刊行物に先行する資格がないと認めたと解釈すべきではない。
【図面の簡単な説明】
【0171】
【図1】胎盤を灌流し、その後、灌流液を収集するため、胎盤の静脈および動脈にカニューレを挿入することを示した横断面図である。
【図2a】瀉血および灌流した胎盤の収集を示した概略図である。
【図2b】瀉血および灌流した胎盤のクランピングを示した概略図である。
【図2c】瀉血および灌流した胎盤の灌流を示した概略図である。
【図2d】瀉血および灌流した胎盤からの回収および保存を示した概略図である。
【図2e】瀉血および灌流した胎盤の気密容器への保存を示した概略図である。
【図3】バイオリアクターとして使用する装置における灌流した胎盤の横断概略図である。
【図4】灌流した胎盤から回収された胚様幹細胞などの細胞を選別するための選択スキームである。

Claims (59)

  1. 無菌条件下で瀉血および灌流した、単離された哺乳動物胎盤。
  2. 胎盤を灌流するのに用いる溶液が抗凝固剤溶液を含む、請求項1に記載の単離された哺乳動物胎盤。
  3. 胎盤を灌流するのに用いる溶液が抗菌剤溶液を含む、請求項1に記載の単離された哺乳動物胎盤。
  4. 胎盤を灌流するのに用いる溶液が増殖因子を含む、請求項1に記載の単離された哺乳動物胎盤。
  5. 胎盤がヒト由来である、請求項1に記載の単離された哺乳動物胎盤。
  6. 子宮からの胎盤の娩出後約2〜24時間保存した、請求項1に記載の単離された哺乳動物胎盤。
  7. 胎盤からの胚様幹細胞および他の多能性幹細胞の生産を可能にする条件下で瀉血、灌流およびインキュベーションした、単離された哺乳動物胎盤。
  8. 約2〜24時間にわたってインキュベーションした、請求項7に記載の単離された哺乳動物胎盤。
  9. 約24〜48時間以上にわたって灌流またはインキュベーションした、請求項7に記載の単離された哺乳動物胎盤。
  10. 生存可能な胚様幹細胞を含む、単離され灌流された哺乳動物胎盤。
  11. 前記幹細胞がOCT-4-およびABC-p+である、請求項10に記載の単離された胎盤。
  12. 少なくとも2時間灌流した、請求項1に記載の単離された哺乳動物胎盤。
  13. 少なくとも11時間灌流した、請求項12に記載の単離された哺乳動物胎盤。
  14. 胎盤が分娩後に回収される、請求項10に記載の哺乳動物胎盤。
  15. 少なくとも24時間灌流した、請求項13に記載の単離された哺乳動物胎盤。
  16. 増殖因子を含む溶液で胎盤を灌流する、請求項10に記載の単離された哺乳動物胎盤。
  17. 増殖因子を含む溶液で灌流した、請求項7に記載の単離された哺乳動物胎盤。
  18. ヒト由来である、請求項7に記載の単離された哺乳動物胎盤。
  19. 子宮からの娩出後に胎盤を取得し、この胎盤を瀉血した後、無菌条件下で灌流することを含んでなる、哺乳動物胎盤の培養方法。
  20. 抗凝固剤溶液を含む溶液で胎盤を灌流する、請求項19に記載の方法。
  21. 抗菌剤を含む溶液で胎盤を灌流する、請求項19に記載の方法。
  22. 前記胎盤がヒト由来である、請求項19に記載の方法。
  23. 子宮からの娩出後約2〜24時間胎盤を保存する、請求項19に記載の方法。
  24. 前記娩出が分娩時である、請求項19に記載の方法。
  25. 胎盤を室温で保存する、請求項23に記載の方法。
  26. 前記胎盤を冷蔵または冷凍条件下で保存する、請求項23に記載の方法。
  27. 胎盤からの胚様幹細胞の生産を可能にする条件下で、この胎盤を培養することを含んでなる、瀉血および灌流した、単離された哺乳動物胎盤の培養方法。
  28. 胎盤を培養することがこの胎盤を灌流することを含む、請求項27に記載の方法。
  29. 約24〜48時間にわたって前記胎盤をインキュベートする、請求項27または28に記載の方法。
  30. 前記胎盤を少なくとも2時間灌流する、請求項27に記載の方法。
  31. 前記胎盤を少なくとも11時間灌流する、請求項30に記載の方法。
  32. 前記胎盤を少なくとも24時間灌流する、請求項31に記載の方法。
  33. 前記胎盤を48時間以上灌流する、請求項32に記載の方法。
  34. 前記胎盤を、増殖因子を含む溶液で灌流する、請求項28に記載の方法。
  35. 前記胎盤がヒト由来である、請求項27に記載の方法。
  36. OCT-4+およびABC-p+である、単離されたヒト胎盤幹細胞。
  37. 前記細胞がヒト細胞である、請求項36に記載の幹細胞。
  38. 少なくとも次の特徴:CD10+、CD29+、CD34-、CD44+、CD45-、CD54+、CD90+、SH2+、SH3+、SH4+、SSEA3-、SSEA4-、OCT-4+およびABC-p+を有する、単離された哺乳動物胎盤幹細胞。
  39. 前記細胞がSSEA3-およびSSEA4-である、請求項35に記載の単離された胎盤幹細胞。
  40. 分娩後のヒト胎盤を少なくとも11時間瀉血および灌流した後、この胎盤から単離したヒト胎盤幹細胞。
  41. (a)瀉血および灌流しておいた分娩後の哺乳動物胎盤;
    (b)上記胎盤をインキュベートまたは培養する手段;および
    (c)幹細胞を検出する手段;
    を含んでなる幹細胞生産装置。
  42. 幹細胞を収集するための収集装置をさらに含む、請求項39に記載の装置。
  43. 培養条件をモニタリングおよび調節する手段をさらに含む、請求項39に記載の装置。
  44. 前記モニタリングおよび調節がコンピュータ化される、請求項41に記載の装置。
  45. 細胞分離装置をさらに含む、請求項39に記載の装置。
  46. 請求項35、37または38に記載のヒト胎盤幹細胞を投与することを含んでなる、ヒト疾患の治療方法。
  47. 請求項35、37または38に記載のヒト胎盤幹細胞を、それを必要とする患者に投与することを含んでなる、幹細胞の移植方法。
  48. 請求項35、37または38に記載のヒト胎盤幹細胞を含んでなる、医薬組成物。
  49. 臍帯血または胎盤血をさらに含む、請求項46に記載の医薬組成物。
  50. 請求項35、37または38に記載のヒト胎盤幹細胞から分化した前駆細胞。
  51. すべての細胞型に分化することができるヒト胎盤幹細胞の単離された均一集団。
  52. 少なくとも次の細胞表面マーカーOCT-4+およびABC-p+を示す生存可能なヒト胎盤幹細胞の均一集団。
  53. 多能性であるヒト胎盤幹細胞の単離された均一集団。
  54. 胎児由来でも母親由来でもない細胞を含んでなる、単離された胎盤。
  55. 幹細胞が胎盤に由来する、請求項49または51に記載の幹細胞。
  56. CD34+およびCD38-である細胞が富化された造血幹細胞の集団を含んでなる、骨髄移植用の組成物。
  57. CD34+およびCD38+である細胞を有する臍帯血をさらに含む、請求項53に記載の組成物。
  58. CD34-およびCD38-である細胞が富化された造血幹細胞の集団を含む、骨髄移植用の組成物。
  59. CD34+およびCD38+である細胞を有する臍帯血をさらに含む、請求項54に記載の組成物。
JP2002565070A 2001-02-14 2002-02-13 分娩後の哺乳動物の胎盤、その使用およびそれに由来する胎盤幹細胞 Pending JP2004528021A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US26856001P 2001-02-14 2001-02-14
US10/004,942 US7045148B2 (en) 2000-12-06 2001-12-05 Method of collecting placental stem cells
PCT/US2002/004282 WO2002064755A2 (en) 2001-02-14 2002-02-13 Post-partum mammalian placenta, its use and placental stem cells therefrom

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009188480A Division JP2010000085A (ja) 2001-02-14 2009-08-17 分娩後の哺乳動物の胎盤、その使用およびそれに由来する胎盤幹細胞

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004528021A true JP2004528021A (ja) 2004-09-16
JP2004528021A5 JP2004528021A5 (ja) 2005-12-22

Family

ID=26673686

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002565070A Pending JP2004528021A (ja) 2001-02-14 2002-02-13 分娩後の哺乳動物の胎盤、その使用およびそれに由来する胎盤幹細胞

Country Status (9)

Country Link
US (3) US20030032179A1 (ja)
EP (7) EP2336300B1 (ja)
JP (1) JP2004528021A (ja)
AU (1) AU2002251935B2 (ja)
CA (3) CA2856986C (ja)
IL (1) IL157350A0 (ja)
MX (1) MXPA03007175A (ja)
NZ (2) NZ527849A (ja)
WO (1) WO2002064755A2 (ja)

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005523328A (ja) * 2002-04-19 2005-08-04 ユニバーシティ オブ ピッツバーグ オブ ザ コモンウェルス システム オブ ハイヤー エデュケーション 胎盤由来の幹細胞及びその使用
JP2009005655A (ja) * 2007-06-29 2009-01-15 Olympus Corp 有核細胞回収装置および有核細胞の回収方法
JP2009521929A (ja) * 2005-12-29 2009-06-11 アントフロゲネシス コーポレーション 胎盤幹細胞集団
JP2009521930A (ja) * 2005-12-29 2009-06-11 アントフロゲネシス コーポレーション 胎盤幹細胞及び第2供給源由来幹細胞の共存培養
JP2009521931A (ja) * 2005-12-29 2009-06-11 アントフロゲネシス コーポレーション 胎盤幹細胞を収集及び保存するための改善された組成物、及び該組成物の使用方法
JP2009536824A (ja) * 2006-05-11 2009-10-22 直子 武部 臍帯血幹細胞の回収方法及び使用方法
JP2010507392A (ja) * 2006-10-23 2010-03-11 アントフロゲネシス コーポレーション 胎盤細胞集団で骨欠損を治療するための方法及び組成物
JP2010518812A (ja) * 2007-02-12 2010-06-03 アンスロジェネシス コーポレーション 接着性胎盤幹細胞由来の肝細胞および軟骨細胞、ならびにcd34+、cd45−胎盤幹細胞の濃縮細胞集団
JP2010528055A (ja) * 2007-05-28 2010-08-19 モナッシュ ユニバーシティ 慢性肺疾患の治療
JP2010540532A (ja) * 2007-09-28 2010-12-24 セルジーン セルラー セラピューティクス ヒト胎盤灌流液およびヒト胎盤由来中間ナチュラルキラー細胞を使用した腫瘍抑制
JP2011503064A (ja) * 2007-11-07 2011-01-27 アンスロジェネシス コーポレーション 早産の合併症の治療
JP2013164854A (ja) * 2013-03-13 2013-08-22 Action Research:Kk 自己解体メカニズム自動制御装置及び方法
JP2015198644A (ja) * 2014-03-31 2015-11-12 シスメックス株式会社 未分化細胞から分化細胞および/または分化細胞の産生物を取得する方法
JP2016531889A (ja) * 2013-10-03 2016-10-13 アントフロゲネシス コーポレーション ヒト胎盤および造血細胞由来の細胞による治療
JP2016539659A (ja) * 2013-10-24 2016-12-22 オスペダーレ サン ラファエレ エス.アール.エル 方法
US11090339B2 (en) 2011-06-01 2021-08-17 Celularity Inc. Treatment of pain using placental stem cells

Families Citing this family (265)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NZ513303A (en) * 1999-02-04 2003-03-28 Technion Res & Dev Foundation Three dimensional plug flow bioreactor, and its use for the maintenance and expansion of hemopoietic stem cells and/or progenitor cells
US7927587B2 (en) 1999-08-05 2011-04-19 Regents Of The University Of Minnesota MAPC administration for the treatment of lysosomal storage disorders
US7015037B1 (en) * 1999-08-05 2006-03-21 Regents Of The University Of Minnesota Multiponent adult stem cells and methods for isolation
US10638734B2 (en) * 2004-01-05 2020-05-05 Abt Holding Company Multipotent adult stem cells, sources thereof, methods of obtaining and maintaining same, methods of differentiation thereof, methods of use thereof and cells derived thereof
US8609412B2 (en) * 1999-08-05 2013-12-17 Regents Of The University Of Minnesota Mapc generation of lung tissue
US7045148B2 (en) * 2000-12-06 2006-05-16 Anthrogenesis Corporation Method of collecting placental stem cells
US7311905B2 (en) * 2002-02-13 2007-12-25 Anthrogenesis Corporation Embryonic-like stem cells derived from post-partum mammalian placenta, and uses and methods of treatment using said cells
US20080152629A1 (en) * 2000-12-06 2008-06-26 James Edinger Placental stem cell populations
EP2336300B1 (en) * 2001-02-14 2015-07-08 Anthrogenesis Corporation Post-partum mammalian placenta, its use and placental stem cells therefrom
AU2007234581B2 (en) * 2001-02-14 2012-02-02 Celularity Inc. Post-partum mammalian placenta, its use and placental stem cells therefrom
EP1491093B1 (en) * 2001-02-14 2013-07-31 ABT Holding Company Multipotent adult stem cells, sources thereof, methods of obtaining and maintaining same, methods of differentiation thereof, methods of use thereof and cells derived thereof
ES2444548T3 (es) * 2001-02-14 2014-02-25 Anthrogenesis Corporation Renovación y repoblación de tejidos y órganos cadavéricos descelularizados por células madre
US6942802B2 (en) * 2001-04-13 2005-09-13 Wyeth Holdings Corporation Removal of bacterial endotoxin in a protein solution by immobilized metal affinity chromatography
FR2825261B1 (fr) * 2001-06-01 2003-09-12 Maco Pharma Sa Ligne de prelevement du sang placentaire comprenant une poche de rincage
KR20110036114A (ko) * 2002-02-13 2011-04-06 안트로제네시스 코포레이션 산후 포유류 태반으로부터 유래한 배아-유사 줄기 세포와 그 세포를 사용한 용도 및 치료방법
NZ579705A (en) 2002-02-13 2011-07-29 Anthrogenesis Corp Embryonic-like stem cells derived from post-partum mammalian placenta, and uses and methods of treatment using said cells
US7498171B2 (en) * 2002-04-12 2009-03-03 Anthrogenesis Corporation Modulation of stem and progenitor cell differentiation, assays, and uses thereof
CN1658848A (zh) * 2002-04-12 2005-08-24 细胞基因公司 血管生成调节剂的鉴定方法,由此发现的化合物和使用该化合物的治疗方法
CA2481385A1 (en) * 2002-04-12 2003-10-23 Celgene Corporation Modulation of stem and progenitor cell differentiation, assays, and uses thereof
US7393862B2 (en) 2002-05-17 2008-07-01 Celgene Corporation Method using 3-(4-amino-1-oxo-1,3-dihydro-isoindol-2-yl)-piperidine-2,6-dione for treatment of certain leukemias
JP2005528105A (ja) * 2002-05-30 2005-09-22 セルジーン・コーポレーション 細胞分化をモジュレートするため、並びに骨髄増殖性疾患及び骨髄異形成症候群を治療するためのjnk又はmkk阻害剤の使用方法
CN1717177A (zh) * 2002-11-26 2006-01-04 人类起源公司 细胞治疗剂、细胞治疗单元及其用于治疗的方法
WO2004050859A2 (en) 2002-11-27 2004-06-17 Regents Of The University Of Minnesota Homologous recombination in multipotent adult progenitor cells
NZ566132A (en) * 2003-02-13 2009-09-25 Anthrogenesis Corp Use of umbilical cord blood to treat inflammation, ParkinsonÆs disease or diabetes
US7875272B2 (en) * 2003-06-27 2011-01-25 Ethicon, Incorporated Treatment of stroke and other acute neuraldegenerative disorders using postpartum derived cells
AU2011226863B2 (en) * 2003-06-27 2013-04-04 Ethicon Incorporated Regeneration and repair of neural tissue using postpartum-derived cells
US8518390B2 (en) 2003-06-27 2013-08-27 Advanced Technologies And Regenerative Medicine, Llc Treatment of stroke and other acute neural degenerative disorders via intranasal administration of umbilical cord-derived cells
US8790637B2 (en) 2003-06-27 2014-07-29 DePuy Synthes Products, LLC Repair and regeneration of ocular tissue using postpartum-derived cells
US9592258B2 (en) 2003-06-27 2017-03-14 DePuy Synthes Products, Inc. Treatment of neurological injury by administration of human umbilical cord tissue-derived cells
US8491883B2 (en) * 2003-06-27 2013-07-23 Advanced Technologies And Regenerative Medicine, Llc Treatment of amyotrophic lateral sclerosis using umbilical derived cells
AU2011226961B2 (en) * 2003-06-27 2012-06-14 Ethicon Incorporated Regeneration and repair of neural tissue using postpartum-derived cells
EP2338980B1 (en) * 2003-06-27 2015-04-22 DePuy Synthes Products, LLC Regeneration and repair of neural tissue using postpartum umbilical cord -derived cells
US9572840B2 (en) 2003-06-27 2017-02-21 DePuy Synthes Products, Inc. Regeneration and repair of neural tissue using postpartum-derived cells
ITRM20030376A1 (it) 2003-07-31 2005-02-01 Univ Roma Procedimento per l'isolamento e l'espansione di cellule staminali cardiache da biopsia.
GB0321337D0 (en) * 2003-09-11 2003-10-15 Massone Mobile Advertising Sys Method and system for distributing advertisements
BRPI0417186A (pt) * 2003-12-02 2007-03-06 Celgene Corp método de tratamento de um indivìduo tendo uma hemoglobinopatia ou uma anemia, de modulação da diferenciação de uma célula-tronco ou precursora de cd34+ para uma linhagem de eritróides, e, composição farmacêutica
AU2004296848A1 (en) * 2003-12-04 2005-06-23 Regents Of The University Of Minnesota Compositions and methods for the treatment of lysosomal storage disorders
US20090181087A1 (en) * 2003-12-19 2009-07-16 Viacell, Inc. Use of human cord blood-derived pluripotent cells for the treatment of disease
WO2005061695A1 (en) * 2003-12-23 2005-07-07 Carag Ag Method for isolating cells from mammary secretion
US7534606B2 (en) * 2004-01-12 2009-05-19 National Health Research Institutes Placental stem cell and methods thereof
EP1711598A4 (en) * 2004-01-30 2009-04-08 Lifecord Inc METHOD OF ISOLATING AND CULTURING MULTIPOTENTED PRECURSOR / STEM CELLS FROM CORDIAL BLOOD BLOOD AND METHOD OF INDUCING THEIR DIFFERENTIATION
JP4597188B2 (ja) * 2004-03-09 2010-12-15 アイトゲネシシェ・テヒニーシェ・ホッホシューレ・チューリッヒ 多タンパク質適用のための新規発現ツール
US20050276792A1 (en) 2004-03-26 2005-12-15 Kaminski Joseph K Systems and methods for providing a stem cell bank
US7622108B2 (en) * 2004-04-23 2009-11-24 Bioe, Inc. Multi-lineage progenitor cells
US7670596B2 (en) * 2004-04-23 2010-03-02 Bioe, Inc. Multi-lineage progenitor cells
WO2005112959A2 (en) 2004-05-17 2005-12-01 Regents Of The University Of Minnesota Use of umbilical cord blood stem cells to treat ischemic event
WO2006015214A2 (en) * 2004-07-29 2006-02-09 Steenblock Research Institute, Inc. Umbilical cord stem cell composition & method of treating neurological diseases
WO2006019357A1 (en) 2004-08-16 2006-02-23 Cellresearch Corporation Pte Ltd Isolation of stem/progenitor cells from amniotic membrane of umbilical cord.
US7147626B2 (en) * 2004-09-23 2006-12-12 Celgene Corporation Cord blood and placenta collection kit
US7909806B2 (en) * 2004-09-23 2011-03-22 Anthrogenesis Corporation Cord blood and placenta collection kit
US11660317B2 (en) 2004-11-08 2023-05-30 The Johns Hopkins University Compositions comprising cardiosphere-derived cells for use in cell therapy
US20060153815A1 (en) * 2004-12-21 2006-07-13 Agnieszka Seyda Tissue engineering devices for the repair and regeneration of tissue
WO2006083394A2 (en) * 2004-12-21 2006-08-10 Ethicon, Inc. Postpartum cells derived from placental tissue, and methods of making, culturing, and using the same
WO2006101548A2 (en) * 2004-12-21 2006-09-28 Ethicon, Inc. Postpartum cells derived from umbilical cord tissue, and methods of making, culturing, and using the same
CA2589041C (en) 2004-12-23 2019-08-20 Ethicon, Incorporated Postpartum cells derived from umbilical cord tissue, and methods of making and using the same
WO2006071777A2 (en) * 2004-12-23 2006-07-06 Ethicon Incorporated Soft tissue repair and regeneration using postpartum-derived cells and cell products
JP5425399B2 (ja) 2004-12-23 2014-02-26 エシコン・インコーポレイテッド 産褥由来細胞を用いたパーキンソン病および関連の障害の治療
WO2006071773A2 (en) * 2004-12-23 2006-07-06 Ethicon Incoporated Treatment of osteochondral diseases using postpartum-derived cells and products thereof
US20060148080A1 (en) * 2004-12-30 2006-07-06 Paul Diamond Methods for supporting and producing human cells and tissues in non-human mammal hosts
US20060147429A1 (en) * 2004-12-30 2006-07-06 Paul Diamond Facilitated cellular reconstitution of organs and tissues
US20060182724A1 (en) * 2005-02-15 2006-08-17 Riordan Neil H Method for expansion of stem cells
US8153430B2 (en) * 2005-03-31 2012-04-10 Stemnion, Inc. Methods related to surgery
US20060222634A1 (en) * 2005-03-31 2006-10-05 Clarke Diana L Amnion-derived cell compositions, methods of making and uses thereof
WO2006113181A2 (en) * 2005-04-08 2006-10-26 University Of Florida Research Foundation, Inc. Stem-like cells in bone sarcomas
CA2613548A1 (en) * 2005-06-30 2007-01-11 Anthrogenesis Corporation Repair of tympanic membrane using placenta derived collagen biofabric
EP1919500A2 (en) * 2005-07-13 2008-05-14 Anthrogenesis Corporation Treatment of leg ulcers using placenta derived collagen biofabric
WO2007009061A2 (en) * 2005-07-13 2007-01-18 Anthrogenesis Corporation Ocular plug formed from placenta derived collagen biofabric
CA2856662C (en) 2005-10-13 2017-09-05 Anthrogenesis Corporation Immunomodulation using placental stem cells
EP1934334A1 (en) 2005-10-13 2008-06-25 Anthrogenesis Corporation Production of oligodendrocytes from placenta-derived stem cells
SG169324A1 (en) 2005-10-14 2011-03-30 Univ Minnesota Differentiation of non-embryonic stem cells to cells having a pancreatic phenotype
US8846393B2 (en) 2005-11-29 2014-09-30 Gamida-Cell Ltd. Methods of improving stem cell homing and engraftment
US9175261B2 (en) * 2005-12-16 2015-11-03 DePuy Synthes Products, Inc. Human umbilical cord tissue cells for inhibiting adverse immune response in histocompatibility-mismatched transplantation
WO2007073552A1 (en) * 2005-12-19 2007-06-28 Ethicon, Inc. In vitro expansion of postpartum derived cells in roller bottles
US9125906B2 (en) 2005-12-28 2015-09-08 DePuy Synthes Products, Inc. Treatment of peripheral vascular disease using umbilical cord tissue-derived cells
US20070160588A1 (en) * 2005-12-28 2007-07-12 Ethicon, Incorporated Treatment Of Peripheral Vascular Disease Using Postpartum-Derived Cells
AU2014201181B2 (en) * 2005-12-29 2017-07-20 Celularity Inc. Placental stem cell populations
US8871198B2 (en) 2006-03-29 2014-10-28 Stemnion, Inc. Methods related to wound healing
US9944900B2 (en) * 2006-01-18 2018-04-17 Hemacell Perfusion Pulsatile perfusion extraction method for non-embryonic pluripotent stem cells
US20070178073A1 (en) * 2006-02-01 2007-08-02 Samsung Life Public Welfare Foundation Composition Comprising Separated or Proliferated Cells from Umbilical Cord Blood for Treating Developmental and/or Chronic Lung Disease
WO2007106063A2 (en) * 2006-02-24 2007-09-20 Genzyme Corporation Methods for increasing blood flow and/or promoting tissue regeneration
CN101558151B (zh) * 2006-03-23 2015-10-21 普拉里斯坦有限公司 细胞扩增方法和藉此产生的细胞和条件培养基用于治疗的用途
SG170761A1 (en) * 2006-03-23 2011-05-30 Pluristem Ltd Methods for cell expansion and uses of cells and conditioned media produced thereby for therapy
US20110171182A1 (en) * 2006-03-23 2011-07-14 Pluristem Ltd. Methods for cell expansion and uses of cells and conditioned media produced thereby for therapy
RU2493252C2 (ru) 2006-03-24 2013-09-20 Чилдрен'З Медикал Сентер Корпорейшн Способ стимулирования экспансии гематопоэтических стволовых клеток
KR100871984B1 (ko) 2006-04-12 2008-12-05 주식회사 알앤엘바이오 태반 조직 유래 다능성 줄기세포 및 이를 함유하는세포치료제
CA2646491A1 (en) * 2006-04-17 2007-10-25 Bioe, Inc. Differentiation of multi-lineage progenitor cells to respiratory epithelial cells
KR100792184B1 (ko) * 2006-05-12 2008-01-07 재단법인서울대학교산학협력재단 개의 제대혈, 태반 및 개 태아의 심장 유래 다분화능 성체줄기세포, 그 제조방법 및 이를 함유하는 세포 치료제
US20080050814A1 (en) * 2006-06-05 2008-02-28 Cryo-Cell International, Inc. Procurement, isolation and cryopreservation of fetal placental cells
WO2007146105A2 (en) * 2006-06-05 2007-12-21 Cryo-Cell International, Inc. Procurement, isolation and cryopreservation of fetal placental cells
MX2008015645A (es) * 2006-06-09 2009-02-06 Anthrogenesis Corp Nicho placentario y uso de este para cultivar celulas primordiales.
EP2035093A4 (en) 2006-06-14 2010-02-17 Stemnion Inc METHODS FOR TREATING SPINAL CORD INJURY AND MINIMIZING THE SCALING SCALE
WO2008003042A2 (en) 2006-06-28 2008-01-03 The University Of Medicine And Dentistry Of New Jersey Amnion-derived stem cells and uses thereof
US7993918B2 (en) * 2006-08-04 2011-08-09 Anthrogenesis Corporation Tumor suppression using placental stem cells
US8105634B2 (en) * 2006-08-15 2012-01-31 Anthrogenesis Corporation Umbilical cord biomaterial for medical use
US8372437B2 (en) 2006-08-17 2013-02-12 Mimedx Group, Inc. Placental tissue grafts
WO2008042441A1 (en) * 2006-10-03 2008-04-10 Anthrogenesis Corporation Use of umbilical cord biomaterial for ocular surgery
US8071135B2 (en) 2006-10-04 2011-12-06 Anthrogenesis Corporation Placental tissue compositions
KR20180086533A (ko) 2006-10-06 2018-07-31 안트로제네시스 코포레이션 천연(텔로펩티드) 태반 콜라겐 조성물
US9102915B2 (en) 2006-11-13 2015-08-11 DePuy Synthes Products, Inc. In vitro expansion of postpartum-derived cells using microcarriers
US9005964B2 (en) 2006-11-24 2015-04-14 Regents Of The University Of Minnesota Endodermal progenitor cells
US8221741B2 (en) 2007-01-17 2012-07-17 Marshall Vivienne S Methods for modulating inflammatory and/or immune responses
US8506949B2 (en) 2007-01-17 2013-08-13 Stemnion, Inc. Methods for modulating inflammatory and/or immune responses
EP2915537A3 (en) * 2007-02-12 2015-10-28 Anthrogenesis Corporation Treatment of inflammatory diseases using placental stem cells
US8673547B2 (en) * 2007-03-08 2014-03-18 Hemacell Perfusion, Inc. Method for isolation of afterbirth derived cells
US20100172830A1 (en) * 2007-03-29 2010-07-08 Cellx Inc. Extraembryonic Tissue cells and method of use thereof
TWM322542U (en) * 2007-05-23 2007-11-21 Universal Scient Ind Co Ltd Testing machine
KR100900309B1 (ko) * 2007-05-29 2009-06-02 차의과학대학교 산학협력단 태반 융모막판막-유래 중간엽 줄기 세포의 고순도 분리방법
KR20080104844A (ko) * 2007-05-29 2008-12-03 포천중문의과대학교 산학협력단 태반-유래 영양막 줄기 세포의 분리방법
JP5597129B2 (ja) 2007-06-18 2014-10-01 チルドレンズ ホスピタル アンド リサーチ センター アット オークランド 胎盤由来の幹細胞および前駆体細胞の単離方法
EP2173310A4 (en) * 2007-07-24 2011-10-26 Stemnion Inc METHODS FOR PROMOTING HAIR GROWTH
EP2192908A4 (en) * 2007-07-25 2010-09-01 Bioe Inc DIFFERENTIATION OF PRECURSOR CELLS OF MULTIPLE ABSTRACTS AGAINST CHONDROCYTES
JP2010534653A (ja) * 2007-07-27 2010-11-11 イミューンリジェン バイオサイエンシズ,インク. サブスタンスp又はそのアナログを用いて、幹細胞の増殖又は分化を刺激するための方法及び組成物
US9200253B1 (en) 2007-08-06 2015-12-01 Anthrogenesis Corporation Method of producing erythrocytes
CA2736663C (en) 2007-09-07 2018-01-02 Surgical Biologics, Llc. Placental tissue grafts and improved methods of preparing and using the same
EP3103463B1 (en) 2007-09-19 2020-01-01 Pluristem Ltd. Adherent cells from adipose or placenta tissues and use thereof in therapy
EP2205719A1 (en) * 2007-09-26 2010-07-14 Celgene Cellular Therapeutics Angiogenic cells from human placental perfusate
BRPI0818183A2 (pt) * 2007-10-05 2019-07-16 Ethicon Inc reparo e regeneração do tecido renal usando células derivadas do tecido do cordão umbilical humano
US20090239217A1 (en) * 2007-10-08 2009-09-24 University Of Florida Research Foundation, Inc. Stem-like cells in bone sarcomas
US20110059052A1 (en) * 2007-11-30 2011-03-10 Rnl Bio Co., Ltd. Cellular therapeutic agent for incontinence or urine comprising stem cells originated from decidua or adipose
US8236538B2 (en) 2007-12-20 2012-08-07 Advanced Technologies And Regenerative Medicine, Llc Methods for sterilizing materials containing biologically active agents
US20110111492A1 (en) * 2008-01-18 2011-05-12 Regents Of The University Of Minnesota Stem Cell Aggregates and Methods for Making and Using
ES2588438T3 (es) * 2008-03-27 2016-11-02 Biolife Solutions, Inc. Materiales y métodos para la recogida hipotérmica de sangre entera
WO2009143241A2 (en) * 2008-05-21 2009-11-26 Bioe, Inc. Differentiation of multi-lineage progenitor cells to pancreatic cells
NZ601497A (en) * 2008-08-20 2014-03-28 Anthrogenesis Corp Improved cell composition and methods of making the same
DK2329012T3 (da) * 2008-08-20 2020-08-24 Celularity Inc Behandling af slagtilfælde under anvendelse af isolerede placentaceller
MX339068B (es) 2008-08-22 2016-05-10 Anthrogenesis Corp Metodos y composiciones para el tratamiento de defectos oseos con poblaciones de celulas placentarias.
WO2010026573A1 (en) * 2008-09-02 2010-03-11 Pluristem Ltd. Methods of selection of cells for transplantation
CN105708862B (zh) 2008-09-02 2020-11-06 普拉里斯坦有限公司 来自胎盘组织的粘附细胞及其在治疗中的用途
CN101889079B (zh) * 2008-10-17 2012-08-08 宁夏医科大学附属医院 适于临床应用的人胎盘间质细胞库的建立方法
US9057051B2 (en) 2008-10-31 2015-06-16 Katholieke Universiteit Leuven Optimized methods for differentiation of cells into cells with hepatocyte progenitor phenotypes, cells produced by the methods, and methods of using the cells
WO2010056336A1 (en) * 2008-11-14 2010-05-20 Howmedica Osteonics Corp. Cells for joint fluid
RU2562154C2 (ru) * 2008-11-19 2015-09-10 Антродженезис Корпорейшн Амниотические адгезивные клетки
AU2009316376B2 (en) * 2008-11-21 2015-08-20 Celularity Inc. Treatment of diseases, disorders or conditions of the lung using placental cells
BRPI0923070A2 (pt) * 2008-12-19 2016-06-14 Atrm Llc "usos de composições para regeneração e reparo de tecido neural após lesão, as referidas composições, e kit"
AU2009327384B2 (en) 2008-12-19 2014-07-10 DePuy Synthes Products, LLC Treatment of lung and pulmonary diseases and disorders
CN102481321B (zh) * 2008-12-19 2017-12-19 德普伊新特斯产品公司 用于治疗神经病性疼痛和痉挛状态的脐带组织来源的细胞
US10179900B2 (en) 2008-12-19 2019-01-15 DePuy Synthes Products, Inc. Conditioned media and methods of making a conditioned media
US8771677B2 (en) 2008-12-29 2014-07-08 Vladimir B Serikov Colony-forming unit cell of human chorion and method to obtain and use thereof
JP5693475B2 (ja) * 2009-03-04 2015-04-01 ペイタント・ソリューションズ・インコーポレイテッドPeytant Solutions, Inc. 羊膜組織を含む材料で修飾されたステント及び対応する方法
NZ595440A (en) 2009-03-25 2014-05-30 Anthrogenesis Corp Tumor suppression using human placenta-derived intermediate natural killer cells and immunomodulatory compounds
AU2010229651B2 (en) * 2009-03-26 2014-05-08 Advanced Technologies And Regenerative Medicine, Llc Human umbilical cord tissue cells as therapy for Alzheimer' s disease
US20100323446A1 (en) 2009-06-05 2010-12-23 Jill Renee Barnett Method of collecting placental cells
US8796315B2 (en) 2009-06-25 2014-08-05 Darlene E. McCord Methods for improved wound closure employing olivamine and human umbilical vein endothelial cells
AR077369A1 (es) * 2009-07-02 2011-08-24 Anthrogenesis Corp Metodopara producir eritrocitos sin celulas alimentadoras
DK2456860T3 (en) * 2009-07-21 2019-01-07 Abt Holding Co USE OF STEM CELLS FOR REDUCING LEUKOCYTE EXTRAVASATION
DK2456853T3 (da) * 2009-07-21 2021-02-01 Abt Holding Co Anvendelse af stamceller til reduktion af leukocyt-ekstravasation
WO2011056685A1 (en) * 2009-10-27 2011-05-12 Cedars-Sinai Medical Center External magnetic force for targeted cell delivery with enhanced cell retention
WO2011093732A1 (en) 2010-01-26 2011-08-04 Stem Cells Spin S.A. Cell homogenate from stem cells derived from growing deer antlers, a method of obtaining it and its use
EP3284818B1 (en) 2010-01-26 2022-03-09 Celularity Inc. Treatment of bone-related cancers using placental stem cells
US20110256202A1 (en) 2010-02-18 2011-10-20 Samson Tom Immunocompatible amniotic membrane products
WO2011106476A1 (en) * 2010-02-25 2011-09-01 Abt Holding Company Modulation of microglia activation
US20110206647A1 (en) * 2010-02-25 2011-08-25 Abt Holding Company Modulation of Angiogenesis
WO2011109717A1 (en) * 2010-03-04 2011-09-09 Cryo-Cell International, Inc. Methods and processes for collecting, preserving, and culturing adult stem cells obtained from lochia and related compositions of matter
LT2556145T (lt) 2010-04-07 2016-11-10 Anthrogenesis Corporation Angiogenezė naudojant placentos kamienines ląsteles
AU2011237743A1 (en) 2010-04-08 2012-11-01 Anthrogenesis Corporation Treatment of sarcoidosis using placental stem cells
US9845457B2 (en) 2010-04-30 2017-12-19 Cedars-Sinai Medical Center Maintenance of genomic stability in cultured stem cells
US9249392B2 (en) 2010-04-30 2016-02-02 Cedars-Sinai Medical Center Methods and compositions for maintaining genomic stability in cultured stem cells
SG10201913920PA (en) 2010-05-12 2020-03-30 Abt Holding Co Modulation of splenocytes in cell therapy
US9352003B1 (en) 2010-05-14 2016-05-31 Musculoskeletal Transplant Foundation Tissue-derived tissuegenic implants, and methods of fabricating and using same
US8883210B1 (en) 2010-05-14 2014-11-11 Musculoskeletal Transplant Foundation Tissue-derived tissuegenic implants, and methods of fabricating and using same
US10130736B1 (en) 2010-05-14 2018-11-20 Musculoskeletal Transplant Foundation Tissue-derived tissuegenic implants, and methods of fabricating and using same
US8840665B2 (en) 2010-06-11 2014-09-23 Liventa Bioscience, Inc. Method of tendon repair with amnion and chorion constructs
US9090878B2 (en) 2010-06-17 2015-07-28 Katholieke Universiteit Leuven Methods for differentiating cells into hepatic stellate cells and hepatic sinusoidal endothelial cells, cells produced by the methods, and methods for using the cells
BR112013000822B1 (pt) 2010-07-13 2021-02-23 Anthrogenesis Corporation Método in vitro em duas etapas para a produção de uma população decélulas exterminadoras naturais (nk) ativadas
WO2012027474A1 (en) 2010-08-24 2012-03-01 Regents Of The University Of Minnesota Non-static suspension culture of cell aggregates
WO2012048275A2 (en) 2010-10-08 2012-04-12 Caridianbct, Inc. Configurable methods and systems of growing and harvesting cells in a hollow fiber bioreactor system
EP2630234B1 (en) 2010-10-18 2017-12-13 Sunshine Biotech Inc. Human multipotent embryonic stem cell-like progenitor cells
US8574899B2 (en) 2010-12-22 2013-11-05 Vladimir B Serikov Methods for augmentation collection of placental hematopoietic stem cells and uses thereof
US20120171180A1 (en) 2010-12-30 2012-07-05 Sascha Abramson Compositions comprising amnion derived adherent cells and platelet-rich plasma
US20120171161A1 (en) 2010-12-30 2012-07-05 Sascha Abramson Compositions comprising placental stem cells and platelet rich plasma, and methods of use thereof
AU2011352036A1 (en) 2010-12-31 2013-07-18 Anthrogenesis Corporation Enhancement of placental stem cell potency using modulatory RNA molecules
CN103298927B (zh) * 2011-01-10 2016-03-09 斯丹姆涅恩有限公司 使结缔组织的损伤和毛病加速痊愈的方法
KR20240042159A (ko) 2011-02-14 2024-04-01 미메딕스 그룹 인크. 마이크로화된 태반 조직 조성물 및 이의 제조 및 사용 방법
JP6019040B2 (ja) 2011-02-14 2016-11-02 ミメドックス グループ インコーポレーティッドMimedx Group Inc. 架橋剤で修飾された組織移植片ならびにそれを作成および使用する方法
US8709401B2 (en) 2011-02-25 2014-04-29 Howmedica Osteonics Corp. Primed stem cells and uses thereof to treat inflammatory conditions in joints
JP6030114B2 (ja) 2011-03-22 2016-11-24 プルリステム リミテッド 放射線照射または化学物質による傷害を治療するための方法
US20140328811A1 (en) 2011-08-01 2014-11-06 Alnylam Pharmaceuticals, Inc. Method for improving the success rate of hematopoietic stem cell transplants
WO2013023211A2 (en) * 2011-08-11 2013-02-14 Dracker Robert A Envelope and procurement stand for placental transport and stem cell collection
US9925221B2 (en) 2011-09-09 2018-03-27 Celularity, Inc. Treatment of amyotrophic lateral sclerosis using placental stem cells
WO2013095830A1 (en) 2011-12-22 2013-06-27 Mimedx Group Inc. Cross-linked dehydrated placental tissue grafts and methods for making and using the same
BR112014015424A2 (pt) 2011-12-23 2018-05-22 Depuy Synthes Products Llc detecção de células derivadas de tecido do cordão umbilical humano
IN2014MN01680A (ja) 2012-02-13 2015-07-03 Gamida Cell Ltd
US9575054B2 (en) * 2012-02-23 2017-02-21 Anthrogenesis Corporation Identification of antitumor compounds using placenta
US8961617B2 (en) 2012-03-08 2015-02-24 Liventa Bioscience, Inc. Amnion and chorion constructs and uses thereof in abdominal surgery
US20130309210A1 (en) * 2012-05-18 2013-11-21 Regen Biopharma, Inc Acceleration of hematopoietic reconstitution by placental endothelial and endothelial progenitor cells
WO2013184527A1 (en) 2012-06-05 2013-12-12 Capricor, Inc. Optimized methods for generation of cardiac stem cells from cardiac tissue and their use in cardiac therapy
US9175266B2 (en) 2012-07-23 2015-11-03 Gamida Cell Ltd. Enhancement of natural killer (NK) cell proliferation and activity
US9567569B2 (en) 2012-07-23 2017-02-14 Gamida Cell Ltd. Methods of culturing and expanding mesenchymal stem cells
JP2015526088A (ja) 2012-08-13 2015-09-10 アントフロゲネシス コーポレーション ナチュラルキラー細胞及びその使用
AU2013302799B2 (en) 2012-08-13 2018-03-01 Cedars-Sinai Medical Center Exosomes and micro-ribonucleic acids for tissue regeneration
CA2880157C (en) 2012-08-15 2020-07-21 Mimedx Group, Inc. Reinforced placental tissue grafts and methods of making and using the same
US8904664B2 (en) 2012-08-15 2014-12-09 Mimedx Group, Inc. Dehydration device and methods for drying biological materials
US11338063B2 (en) 2012-08-15 2022-05-24 Mimedx Group, Inc. Placental tissue grafts modified with a cross-linking agent and methods of making and using the same
US9943551B2 (en) 2012-08-15 2018-04-17 Mimedx Group, Inc. Tissue grafts composed of micronized placental tissue and methods of making and using the same
KR20210043023A (ko) 2012-09-04 2021-04-20 안트로제네시스 코포레이션 조직 생성 방법
US9180145B2 (en) 2012-10-12 2015-11-10 Mimedx Group, Inc. Compositions and methods for recruiting and localizing stem cells
EP2909314B1 (en) 2012-10-19 2020-12-02 Celularity, Inc. Treatment of pain using amnion derived adherent cells
US9155799B2 (en) 2012-11-19 2015-10-13 Mimedx Group, Inc. Cross-linked collagen with at least one bound antimicrobial agent for in vivo release of the agent
US8946163B2 (en) 2012-11-19 2015-02-03 Mimedx Group, Inc. Cross-linked collagen comprising metallic anticancer agents
EP2925307B1 (en) 2012-11-30 2020-10-28 McCord, Darlene E. Hydroxytyrosol and oleuropein compositions for induction of dna damage, cell death and lsd1 inhibition
JP6438887B2 (ja) * 2012-11-30 2018-12-19 ファーマコスモス・アクティーゼルスカブPharmacosmos A/S 凍結防止剤、凍結防止および凍結保存組成物、その使用ならびに凍結保存方法
EP2928481A4 (en) 2012-12-07 2016-09-14 Anthrogenesis Corp TREATMENT OF ORAL LESIONS BY EXTRACELLULAR PLAZENTAMATRIX
US20150307879A1 (en) 2012-12-14 2015-10-29 Anthrogenesis Corporation Anoikis resistant placental stem cells and uses thereof
AU2013204922B2 (en) 2012-12-20 2015-05-14 Celgene Corporation Chimeric antigen receptors
US10517931B2 (en) 2013-01-17 2019-12-31 Mimedx Group, Inc. Non-surgical, localized delivery of compositions for placental growth factors
US9827293B2 (en) 2013-01-17 2017-11-28 Mimedx Group, Inc. Non-surgical, localized delivery of compositions for placental growth factors
US9655948B1 (en) 2013-01-17 2017-05-23 Mimedx Group, Inc. Non-surgical, localized delivery of compositions for placental growth factors
JP6545102B2 (ja) 2013-01-18 2019-07-17 ミメディクス グループ インコーポレイテッド 心病態を治療する方法
US10206977B1 (en) 2013-01-18 2019-02-19 Mimedx Group, Inc. Isolated placental stem cell recruiting factors
CN105142651A (zh) 2013-02-05 2015-12-09 人类起源公司 来自胎盘的自然杀伤细胞
US9220817B2 (en) 2013-03-13 2015-12-29 Stemnion, Inc. Medical device
US10329529B2 (en) 2013-03-14 2019-06-25 Celularity, Inc. Enhanced placental stem cells and uses thereof
NO2975611T3 (ja) 2013-03-15 2018-06-09
US10029030B2 (en) 2013-03-15 2018-07-24 Mimedx Group, Inc. Molded placental tissue compositions and methods of making and using the same
CN105408472A (zh) 2013-03-15 2016-03-16 马卡斯凯尔·托莱夫·拉尔森 用于脐带血收集及细胞分离的细胞、方法和装置
CN105518018B (zh) 2013-03-15 2020-04-03 细胞基因公司 修饰的t淋巴细胞
KR20150136078A (ko) 2013-04-02 2015-12-04 셀진 코포레이션 중추신경계 암의 치료 및 관리를 위한 4-아미노-2-(2,6-디옥소-피페리딘-3-일)-이소인돌린-1,3-디온을 사용한 방법 및 조성물
EP2983680B1 (en) 2013-04-12 2020-08-26 Houston Methodist Hospital Improving organs for transplantation
US9446142B2 (en) 2013-05-28 2016-09-20 Mimedx Group, Inc. Polymer chelator conjugates
JP2016526387A (ja) 2013-06-24 2016-09-05 アントフロゲネシス コーポレーション 細胞培養のための細胞外マトリクス組成物ビーズ
AU2014348454A1 (en) 2013-11-15 2016-06-02 Celularity Inc. Compositions comprising human placental perfusate cells, subpopulations thereof, and their uses
US10633625B2 (en) 2013-11-16 2020-04-28 Terumo Bct, Inc. Expanding cells in a bioreactor
CN103756957B (zh) * 2014-01-27 2015-11-18 山东省齐鲁干细胞工程有限公司 一种从胎盘中洗脱内皮祖细胞的方法
WO2015148704A1 (en) 2014-03-25 2015-10-01 Terumo Bct, Inc. Passive replacement of media
JP6754761B2 (ja) 2014-07-11 2020-09-16 セルジーン コーポレイション Tリンパ球へのベクター導入効率の改善方法
WO2016025454A2 (en) 2014-08-12 2016-02-18 Anthrogenesis Corporation Car-t lymphocytes engineered to home to lymph node b cell zone, skin, or gastrointestinal tract
EP3185918B1 (en) 2014-08-28 2021-08-18 MiMedx Group, Inc. Collagen reinforced tissue grafts
CN106715676A (zh) 2014-09-26 2017-05-24 泰尔茂比司特公司 按计划供养
AU2015327812B2 (en) 2014-10-03 2021-04-15 Cedars-Sinai Medical Center Cardiosphere-derived cells and exosomes secreted by such cells in the treatment of muscular dystrophy
US20160095307A1 (en) * 2014-10-07 2016-04-07 NuTech Medical, Inc. Method and composition for hypothermic storage of placental tissue
AU2015330855A1 (en) 2014-10-09 2017-04-27 Celularity Inc. Placenta-derived adherent cell exosomes and uses thereof
US10765705B2 (en) 2014-11-24 2020-09-08 Prime Merger Sub, Llc Visco-supplement compositions, and methods of use thereof
WO2016187413A1 (en) 2015-05-21 2016-11-24 Musculoskeletal Transplant Foundation Modified demineralized cortical bone fibers
WO2017004592A1 (en) 2015-07-02 2017-01-05 Terumo Bct, Inc. Cell growth with mechanical stimuli
AU2016323120A1 (en) 2015-09-15 2018-04-12 Celularity Inc. Treatment of diabetic peripheral neuropathy using placental cells
WO2017123662A1 (en) 2016-01-11 2017-07-20 Cedars-Sinai Medical Center Cardiosphere-derived cells and exosomes secreted by such cells in the treatment of heart failure with preserved ejection fraction
SG10201914102UA (en) 2016-01-21 2020-03-30 Abt Holding Co Stem cells for wound healing
US11965175B2 (en) 2016-05-25 2024-04-23 Terumo Bct, Inc. Cell expansion
US11351200B2 (en) 2016-06-03 2022-06-07 Cedars-Sinai Medical Center CDC-derived exosomes for treatment of ventricular tachyarrythmias
US11685883B2 (en) 2016-06-07 2023-06-27 Terumo Bct, Inc. Methods and systems for coating a cell growth surface
US11104874B2 (en) 2016-06-07 2021-08-31 Terumo Bct, Inc. Coating a bioreactor
WO2018013693A1 (en) 2016-07-13 2018-01-18 Celgene Corporation Solid dispersions and cocrystals comprising 3-(4-amino-1-oxo-1,3-dihydro-isoindol-2-yl)-piperidine-2,6-dione compositions and methods of use thereof
US11541078B2 (en) 2016-09-20 2023-01-03 Cedars-Sinai Medical Center Cardiosphere-derived cells and their extracellular vesicles to retard or reverse aging and age-related disorders
US11542473B2 (en) 2016-10-21 2023-01-03 Amniotics Ab Methods and compositions for generating hematopoietic cells
WO2018106742A1 (en) 2016-12-05 2018-06-14 Celularity, Inc. Treatment of lymphedema and related conditions using placental adherent cells
US11624046B2 (en) 2017-03-31 2023-04-11 Terumo Bct, Inc. Cell expansion
CN110612344B (zh) 2017-03-31 2023-09-12 泰尔茂比司特公司 细胞扩增
AU2018255346B2 (en) 2017-04-19 2024-05-02 Capricor Inc Methods and compositions for treating skeletal muscular dystrophy
US20200246393A1 (en) 2017-09-28 2020-08-06 Celularity, Inc. Tumor suppression using human placenta-derived intermediate natural killer (pink) cells in combination with an antibody
EP3727351A4 (en) 2017-12-20 2021-10-06 Cedars-Sinai Medical Center MODIFIED EXTRACELLULAR VESICLES FOR IMPROVED TISSUE DELIVERY
FR3075818A1 (fr) * 2017-12-21 2019-06-28 Institut National De La Sante Et De La Recherche Medicale (Inserm) Systeme d'etude du passage transplacentaire ex-vivo
WO2020113182A1 (en) 2018-11-30 2020-06-04 Celularity, Inc. Expansion of natural killer cells and ilc3 cells with novel aromatic compounds
WO2020252464A1 (en) 2019-06-14 2020-12-17 Celularity Inc. Populations of natural killer cells for treating cancers
US20220273716A1 (en) 2019-07-25 2022-09-01 Celularity Inc. Populations of natural killer cells comprising a cd38 chimeric antigen receptor
WO2021022229A1 (en) 2019-07-31 2021-02-04 Celularity Inc. Populations of natural killer cells comprising a cleavage resistant cd16
KR20220104682A (ko) 2019-10-18 2022-07-26 암니오틱스 아베 양수로부터 양수 간엽 줄기 세포 및 이로부터 유도된 세포를 얻기 위한 프로세스 및 장치
WO2021113849A1 (en) 2019-12-05 2021-06-10 Celularity Inc. Her2+ cancer treatment with populations of natural killer cells comprising a cleavage resistant cd16
CN111172109A (zh) * 2019-12-20 2020-05-19 广州海润康华生物科技有限公司 一种免疫细胞培养方法及其应用
WO2021155312A1 (en) 2020-01-29 2021-08-05 Celularity Inc. Placental derived natural killer cells for treatment of coronavirus infections
WO2021226602A1 (en) 2020-05-08 2021-11-11 Celularity Inc. Placenta-derived adherent (pda) stem cell for the treatment of adults with sars-cov-2 related acute respiratory failure and ards (covid-19)
CN111979178B (zh) * 2020-08-20 2021-04-02 创芯国际生物科技(广州)有限公司 一种动物肺芽类器官培养基及培养方法
WO2023278628A1 (en) 2021-06-29 2023-01-05 Celularity Inc. Human placental hematopoietic stem cell derived natural killer cells in acute myeloid leukemia (aml) remission with minimal residual disease (mrd) or relapsed/refractory aml
WO2023010123A1 (en) 2021-07-29 2023-02-02 Celularity Inc. Placenta-dervied nk cells as a senolytic for therapeutic and other uses
WO2023137344A1 (en) 2022-01-11 2023-07-20 Celularity Inc. Cleavage resistant cd16 constructs and uses thereof
CN116144583B (zh) * 2023-04-19 2023-08-25 北京雪颜博润生物科技有限公司 一种获取人胎盘胚源干细胞的方法及应用

Family Cites Families (163)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2877299A (en) * 1956-01-25 1959-03-10 Philco Corp Multi-function apparatus for television receivers
US3862002A (en) * 1962-05-08 1975-01-21 Sanfar Lab Inc Production of physiologically active placental substances
US4376110A (en) 1980-08-04 1983-03-08 Hybritech, Incorporated Immunometric assays using monoclonal antibodies
US4829000A (en) * 1985-08-30 1989-05-09 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Department Of Health And Human Services Reconstituted basement membrane complex with biological activity
US5902741A (en) 1986-04-18 1999-05-11 Advanced Tissue Sciences, Inc. Three-dimensional cartilage cultures
US5863531A (en) 1986-04-18 1999-01-26 Advanced Tissue Sciences, Inc. In vitro preparation of tubular tissue structures by stromal cell culture on a three-dimensional framework
US5192553A (en) * 1987-11-12 1993-03-09 Biocyte Corporation Isolation and preservation of fetal and neonatal hematopoietic stem and progenitor cells of the blood and methods of therapeutic use
US5004681B1 (en) 1987-11-12 2000-04-11 Biocyte Corp Preservation of fetal and neonatal hematopoietic stem and progenitor cells of the blood
FR2646438B1 (fr) 1989-03-20 2007-11-02 Pasteur Institut Procede de remplacement specifique d'une copie d'un gene present dans le genome receveur par l'integration d'un gene different de celui ou se fait l'integration
US5635386A (en) * 1989-06-15 1997-06-03 The Regents Of The University Of Michigan Methods for regulating the specific lineages of cells produced in a human hematopoietic cell culture
US5605822A (en) * 1989-06-15 1997-02-25 The Regents Of The University Of Michigan Methods, compositions and devices for growing human hematopoietic cells
US5399493A (en) * 1989-06-15 1995-03-21 The Regents Of The University Of Michigan Methods and compositions for the optimization of human hematopoietic progenitor cell cultures
US5763266A (en) * 1989-06-15 1998-06-09 The Regents Of The University Of Michigan Methods, compositions and devices for maintaining and growing human stem and/or hematopoietics cells
US5437994A (en) * 1989-06-15 1995-08-01 Regents Of The University Of Michigan Method for the ex vivo replication of stem cells, for the optimization of hematopoietic progenitor cell cultures, and for increasing the metabolism, GM-CSF secretion and/or IL-6 secretion of human stromal cells
ATE423195T1 (de) 1989-07-25 2009-03-15 Cell Genesys Inc Homologe rekombination für universelle donorzellen und chimerische säugetierzellen
US5464764A (en) 1989-08-22 1995-11-07 University Of Utah Research Foundation Positive-negative selection methods and vectors
SG88714A1 (en) 1989-11-06 2002-05-21 Cell Genesys Inc Production of proteins using homologous recombination
US5272071A (en) 1989-12-22 1993-12-21 Applied Research Systems Ars Holding N.V. Method for the modification of the expression characteristics of an endogenous gene of a given cell line
US5061620A (en) * 1990-03-30 1991-10-29 Systemix, Inc. Human hematopoietic stem cell
US5635387A (en) * 1990-04-23 1997-06-03 Cellpro, Inc. Methods and device for culturing human hematopoietic cells and their precursors
US6326198B1 (en) 1990-06-14 2001-12-04 Regents Of The University Of Michigan Methods and compositions for the ex vivo replication of stem cells, for the optimization of hematopoietic progenitor cell cultures, and for increasing the metabolism, GM-CSF secretion and/or IL-6 secretion of human stromal cells
US5226914A (en) * 1990-11-16 1993-07-13 Caplan Arnold I Method for treating connective tissue disorders
US5733542A (en) * 1990-11-16 1998-03-31 Haynesworth; Stephen E. Enhancing bone marrow engraftment using MSCS
US6010696A (en) * 1990-11-16 2000-01-04 Osiris Therapeutics, Inc. Enhancing hematopoietic progenitor cell engraftment using mesenchymal stem cells
US5811094A (en) * 1990-11-16 1998-09-22 Osiris Therapeutics, Inc. Connective tissue regeneration using human mesenchymal stem cell preparations
US5486359A (en) 1990-11-16 1996-01-23 Osiris Therapeutics, Inc. Human mesenchymal stem cells
US5197985A (en) * 1990-11-16 1993-03-30 Caplan Arnold I Method for enhancing the implantation and differentiation of marrow-derived mesenchymal cells
US5837539A (en) * 1990-11-16 1998-11-17 Osiris Therapeutics, Inc. Monoclonal antibodies for human mesenchymal stem cells
US5190556A (en) 1991-03-19 1993-03-02 O.B. Tech, Inc. Cord cutter sampler
US5744361A (en) * 1991-04-09 1998-04-28 Indiana University Expansion of human hematopoietic progenitor cells in a liquid medium
WO1993004169A1 (en) 1991-08-20 1993-03-04 Genpharm International, Inc. Gene targeting in animal cells using isogenic dna constructs
NZ246354A (en) * 1991-12-23 1995-10-26 British Bio Technology Stem cell inhibiting proteins and their production and use
EP0590156A4 (en) * 1992-03-31 1994-07-13 Toray Industries Novel, physiologically active protein and hemopoietic stem cell growth promoter
US5460964A (en) * 1992-04-03 1995-10-24 Regents Of The University Of Minnesota Method for culturing hematopoietic cells
WO1994000484A1 (en) * 1992-06-22 1994-01-06 Young Henry E Scar inhibitory factor and use thereof
US5672499A (en) * 1992-07-27 1997-09-30 California Institute Of Technology Immoralized neural crest stem cells and methods of making
US5672346A (en) * 1992-07-27 1997-09-30 Indiana University Foundation Human stem cell compositions and methods
US5849553A (en) 1992-07-27 1998-12-15 California Institute Of Technology Mammalian multipotent neural stem cells
WO1994011493A1 (en) * 1992-11-16 1994-05-26 Applied Immune Sciences, Inc. Pluripotential quiescent stem cell population
US5772992A (en) 1992-11-24 1998-06-30 G.D. Searle & Co. Compositions for co-administration of interleukin-3 mutants and other cytokines and hematopoietic factors
US5654186A (en) * 1993-02-26 1997-08-05 The Picower Institute For Medical Research Blood-borne mesenchymal cells
WO1994022915A1 (en) * 1993-03-31 1994-10-13 Pro-Neuron, Inc. Inhibitor of stem cell proliferation and uses thereof
GB9308271D0 (en) * 1993-04-21 1993-06-02 Univ Edinburgh Method of isolating and/or enriching and/or selectively propagating pluripotential animal cells and animals for use in said method
US5709854A (en) 1993-04-30 1998-01-20 Massachusetts Institute Of Technology Tissue formation by injecting a cell-polymeric solution that gels in vivo
US5372581A (en) 1993-07-21 1994-12-13 Minneapolis Children's Services Corporation Method and apparatus for placental blood collection
IL107483A0 (en) 1993-11-03 1994-02-27 Yeda Res & Dev Bone marrow transplantation
US5591625A (en) * 1993-11-24 1997-01-07 Case Western Reserve University Transduced mesenchymal stem cells
US6288030B1 (en) * 1993-12-22 2001-09-11 Amgen Inc. Stem cell factor formulations and methods
US6001654A (en) 1994-01-28 1999-12-14 California Institute Of Technology Methods for differentiating neural stem cells to neurons or smooth muscle cells using TGT-β super family growth factors
US5942496A (en) 1994-02-18 1999-08-24 The Regent Of The University Of Michigan Methods and compositions for multiple gene transfer into bone cells
US6174333B1 (en) * 1994-06-06 2001-01-16 Osiris Therapeutics, Inc. Biomatrix for soft tissue regeneration using mesenchymal stem cells
ATE247933T1 (de) * 1994-06-06 2003-09-15 Univ Case Western Reserve Biomatrix für geweberegenaration
DE4422667A1 (de) * 1994-06-30 1996-01-04 Boehringer Ingelheim Int Verfahren zur Herstellung und Züchtung hämatopoetischer Vorläuferzellen
US6103522A (en) * 1994-07-20 2000-08-15 Fred Hutchinson Cancer Research Center Human marrow stromal cell lines which sustain hematopoiesis
US5516532A (en) * 1994-08-05 1996-05-14 Children's Medical Center Corporation Injectable non-immunogenic cartilage and bone preparation
US5827742A (en) * 1994-09-01 1998-10-27 Beth Israel Deaconess Medical Center, Inc. Method of selecting pluripotent hematopioetic progenitor cells
US5665557A (en) * 1994-11-14 1997-09-09 Systemix, Inc. Method of purifying a population of cells enriched for hematopoietic stem cells populations of cells obtained thereby and methods of use thereof
ES2180665T3 (es) 1994-11-16 2003-02-16 Amgen Inc Uso de factor de celulas madre y de receptor soluble de interleuquina-6 para la expansion ex-vivo de celulas hematopoyeticas multipotenciales.
US5874301A (en) * 1994-11-21 1999-02-23 National Jewish Center For Immunology And Respiratory Medicine Embryonic cell populations and methods to isolate such populations
US5914268A (en) * 1994-11-21 1999-06-22 National Jewish Center For Immunology & Respiratory Medicine Embryonic cell populations and methods to isolate such populations
US5789147A (en) 1994-12-05 1998-08-04 New York Blood Center, Inc. Method for concentrating white cells from whole blood by adding a red cell sedimentation reagent to whole anticoagulated blood
US5736396A (en) * 1995-01-24 1998-04-07 Case Western Reserve University Lineage-directed induction of human mesenchymal stem cell differentiation
US5695998A (en) * 1995-02-10 1997-12-09 Purdue Research Foundation Submucosa as a growth substrate for islet cells
US6011000A (en) * 1995-03-03 2000-01-04 Perrine; Susan P. Compositions for the treatment of blood disorders
US5906934A (en) * 1995-03-14 1999-05-25 Morphogen Pharmaceuticals, Inc. Mesenchymal stem cells for cartilage repair
US5716616A (en) * 1995-03-28 1998-02-10 Thomas Jefferson University Isolated stromal cells for treating diseases, disorders or conditions characterized by bone defects
US5733541A (en) * 1995-04-21 1998-03-31 The Regent Of The University Of Michigan Hematopoietic cells: compositions and methods
US5925567A (en) * 1995-05-19 1999-07-20 T. Breeders, Inc. Selective expansion of target cell populations
US5908782A (en) * 1995-06-05 1999-06-01 Osiris Therapeutics, Inc. Chemically defined medium for human mesenchymal stem cells
US5830708A (en) 1995-06-06 1998-11-03 Advanced Tissue Sciences, Inc. Methods for production of a naturally secreted extracellular matrix
WO1996040875A1 (en) * 1995-06-07 1996-12-19 Novartis Ag Methods for obtaining compositions enriched for hematopoietic stem cells and antibodies for use therein
US5877299A (en) 1995-06-16 1999-03-02 Stemcell Technologies Inc. Methods for preparing enriched human hematopoietic cell preparations
US5654381A (en) 1995-06-16 1997-08-05 Massachusetts Institute Of Technology Functionalized polyester graft copolymers
US6306575B1 (en) * 1995-06-16 2001-10-23 Stemcell Technologies, Inc. Methods for preparing enriched human hematopoietic cell preparations
US5800539A (en) 1995-11-08 1998-09-01 Emory University Method of allogeneic hematopoietic stem cell transplantation without graft failure or graft vs. host disease
US5858782A (en) * 1995-11-13 1999-01-12 Regents Of The University Of Michigan Functional human hematopoietic cells
AU1119397A (en) * 1995-11-14 1997-06-05 Regents Of The University Of Minnesota Ex vivo culture of stem cells
ATE288480T1 (de) * 1995-11-16 2005-02-15 Univ Case Western Reserve Chondrogene in vitro induktion von menschlichen mensenchymalen stammzellen
WO1997019172A1 (fr) 1995-11-17 1997-05-29 Asahi Kasei Kogyo Kabushiki Kaisha Polypeptide suppresseur et de differenciation
US5716794A (en) * 1996-03-29 1998-02-10 Xybernaut Corporation Celiac antigen
AU731468B2 (en) * 1996-04-19 2001-03-29 Mesoblast International Sarl Regeneration and augmentation of bone using mesenchymal stem cells
US6497875B1 (en) * 1996-04-26 2002-12-24 Case Western Reserve University Multilayer skin or dermal equivalent having a layer containing mesenchymal stem cells
US5919176A (en) * 1996-05-14 1999-07-06 Children's Hospital Medical Center Of Northern California Apparatus and method for collecting blood from an umbilical cord
US5827740A (en) * 1996-07-30 1998-10-27 Osiris Therapeutics, Inc. Adipogenic differentiation of human mesenchymal stem cells
US5851984A (en) 1996-08-16 1998-12-22 Genentech, Inc. Method of enhancing proliferation or differentiation of hematopoietic stem cells using Wnt polypeptides
US5916202A (en) * 1996-08-30 1999-06-29 Haswell; John N. Umbilical cord blood collection
US6227202B1 (en) * 1996-09-03 2001-05-08 Maulana Azad Medical College Method of organogenesis and tissue regeneration/repair using surgical techniques
US5945337A (en) * 1996-10-18 1999-08-31 Quality Biological, Inc. Method for culturing CD34+ cells in a serum-free medium
US5919702A (en) * 1996-10-23 1999-07-06 Advanced Tissue Science, Inc. Production of cartilage tissue using cells isolated from Wharton's jelly
US5969105A (en) * 1996-10-25 1999-10-19 Feng; Yiqing Stem cell factor receptor agonists
US6335195B1 (en) 1997-01-28 2002-01-01 Maret Corporation Method for promoting hematopoietic and mesenchymal cell proliferation and differentiation
US6152142A (en) * 1997-02-28 2000-11-28 Tseng; Scheffer C. G. Grafts made from amniotic membrane; methods of separating, preserving, and using such grafts in surgeries
US6231880B1 (en) * 1997-05-30 2001-05-15 Susan P. Perrine Compositions and administration of compositions for the treatment of blood disorders
AU8476698A (en) * 1997-07-03 1999-01-25 Osiris Therapeutics, Inc. Human mesenchymal stem cells from peripheral blood
US7514074B2 (en) * 1997-07-14 2009-04-07 Osiris Therapeutics, Inc. Cardiac muscle regeneration using mesenchymal stem cells
DK1007631T4 (da) * 1997-07-14 2009-04-27 Osiris Therapeutics Inc Hjertemuskelregeneration ved anvendelse af mesenkymale stamceller
US6077708A (en) * 1997-07-18 2000-06-20 Collins; Paul C. Method of determining progenitor cell content of a hematopoietic cell culture
US5879318A (en) * 1997-08-18 1999-03-09 Npbi International B.V. Method of and closed system for collecting and processing umbilical cord blood
AU9127098A (en) * 1997-09-04 1999-03-22 Osiris Therapeutics, Inc. Ligands that modulate differentiation of mesenchymal stem cells
US5968829A (en) * 1997-09-05 1999-10-19 Cytotherapeutics, Inc. Human CNS neural stem cells
US6093531A (en) * 1997-09-29 2000-07-25 Neurospheres Holdings Ltd. Generation of hematopoietic cells from multipotent neural stem cells
JPH11137251A (ja) * 1997-11-07 1999-05-25 Chugai Bunshi Igaku Kenkyusho:Kk ヒトp27Kip1遺伝子のプロモーター
US6248587B1 (en) * 1997-11-26 2001-06-19 University Of Southern Cailfornia Method for promoting mesenchymal stem and lineage-specific cell proliferation
US6059968A (en) 1998-01-20 2000-05-09 Baxter International Inc. Systems for processing and storing placenta/umbilical cord blood
AU749675B2 (en) * 1998-03-13 2002-07-04 Mesoblast International Sarl Uses for human non-autologous mesenchymal stem cells
US6368636B1 (en) * 1998-03-18 2002-04-09 Osiris Therapeutics, Inc. Mesenchymal stem cells for prevention and treatment of immune responses in transplantation
ATE316795T1 (de) * 1998-03-18 2006-02-15 Osiris Therapeutics Inc Mesenchymale stammzellen für die prävention und behandlung von immunantworten bei transplantationen
PT1066060E (pt) * 1998-04-03 2003-12-31 Osiris Therapeutics Inc Celulas estaminais mesenquimais como imunossupressores
CA2331122A1 (en) * 1998-05-04 1999-11-11 Point Therapeutics, Inc. Hematopoietic stimulation
US6835377B2 (en) * 1998-05-13 2004-12-28 Osiris Therapeutics, Inc. Osteoarthritis cartilage regeneration
US6225119B1 (en) * 1998-05-22 2001-05-01 Osiris Therapeutics, Inc. Production of megakaryocytes by the use of human mesenchymal stem cells
PT1082410E (pt) * 1998-05-29 2007-11-09 Osiris Therapeutics Inc Células estaminais mesenquimatosas humanas cd45+ e/ou fibroblastos+
EP1108011A2 (en) * 1998-06-08 2001-06-20 Osiris Therapeutics, Inc. In vitro maintenance of hematopoietic stem cells
WO1999064565A2 (en) 1998-06-08 1999-12-16 Osiris Therapeutics, Inc. Regulation of hematopoietic stem cell differentiation by the use of human mesenchymal stem cells
JP4778143B2 (ja) * 1998-07-28 2011-09-21 アルツケム トロストベルク ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 骨または軟骨細胞および組織の治療用クレアチン化合物の使用
US5958767A (en) * 1998-08-14 1999-09-28 The Children's Medical Center Corp. Engraftable human neural stem cells
JP3517359B2 (ja) * 1998-09-14 2004-04-12 テルモ株式会社 細胞分離・回収装置および細胞の分離・回収方法
US6875607B1 (en) * 1998-11-09 2005-04-05 Es Cell International Pte Ltd Embryonic stem cells
US6184035B1 (en) * 1998-11-18 2001-02-06 California Institute Of Technology Methods for isolation and activation of, and control of differentiation from, skeletal muscle stem or progenitor cells
IN191359B (ja) * 1999-04-20 2003-11-29 Nat Inst Immunology
WO2000073421A2 (en) 1999-06-02 2000-12-07 Lifebank Services, L.L.C. Methods of isolation, cryopreservation, and therapeutic use of human amniotic epithelial cells
US8075881B2 (en) * 1999-08-05 2011-12-13 Regents Of The University Of Minnesota Use of multipotent adult stem cells in treatment of myocardial infarction and congestive heart failure
US8147824B2 (en) * 1999-08-05 2012-04-03 Athersys, Inc. Immunomodulatory properties of multipotent adult progenitor cells and uses thereof
US7015037B1 (en) * 1999-08-05 2006-03-21 Regents Of The University Of Minnesota Multiponent adult stem cells and methods for isolation
US6239157B1 (en) * 1999-09-10 2001-05-29 Osiris Therapeutics, Inc. Inhibition of osteoclastogenesis
US6685936B2 (en) * 1999-10-12 2004-02-03 Osiris Therapeutics, Inc. Suppressor cells induced by culture with mesenchymal stem cells for treatment of immune responses in transplantation
US6280718B1 (en) * 1999-11-08 2001-08-28 Wisconsin Alumni Reasearch Foundation Hematopoietic differentiation of human pluripotent embryonic stem cells
US7311905B2 (en) * 2002-02-13 2007-12-25 Anthrogenesis Corporation Embryonic-like stem cells derived from post-partum mammalian placenta, and uses and methods of treatment using said cells
US7045148B2 (en) * 2000-12-06 2006-05-16 Anthrogenesis Corporation Method of collecting placental stem cells
EP2336300B1 (en) * 2001-02-14 2015-07-08 Anthrogenesis Corporation Post-partum mammalian placenta, its use and placental stem cells therefrom
ES2444548T3 (es) * 2001-02-14 2014-02-25 Anthrogenesis Corporation Renovación y repoblación de tejidos y órganos cadavéricos descelularizados por células madre
EP1491093B1 (en) * 2001-02-14 2013-07-31 ABT Holding Company Multipotent adult stem cells, sources thereof, methods of obtaining and maintaining same, methods of differentiation thereof, methods of use thereof and cells derived thereof
US20020132343A1 (en) * 2001-03-19 2002-09-19 Clark Lum System and method for delivering umbilical cord-derived tissue-matched stem cells for transplantation
CA2396536A1 (en) * 2001-08-10 2003-02-10 Saiko Uchida Human stem cells originated from human amniotic mesenchymal cell layer
US9969980B2 (en) * 2001-09-21 2018-05-15 Garnet Biotherapeutics Cell populations which co-express CD49c and CD90
CA2468171C (en) * 2001-11-15 2015-10-06 Children's Medical Center Corporation Methods of isolation, expansion and differentiation of fetal stem cells from chorionic villus, amniotic fluid, and placenta and therapeutic uses thereof
US7736892B2 (en) * 2002-02-25 2010-06-15 Kansas State University Research Foundation Cultures, products and methods using umbilical cord matrix cells
WO2003077865A2 (en) * 2002-03-15 2003-09-25 Baxter International Inc. Methods and compositions for directing cells to target organs
US20030187515A1 (en) * 2002-03-26 2003-10-02 Hariri Robert J. Collagen biofabric and methods of preparing and using the collagen biofabric
CN1658848A (zh) * 2002-04-12 2005-08-24 细胞基因公司 血管生成调节剂的鉴定方法,由此发现的化合物和使用该化合物的治疗方法
CA2481385A1 (en) * 2002-04-12 2003-10-23 Celgene Corporation Modulation of stem and progenitor cell differentiation, assays, and uses thereof
US20030235563A1 (en) * 2002-04-19 2003-12-25 Strom Stephen C. Placental derived stem cells and uses thereof
JP2005528105A (ja) * 2002-05-30 2005-09-22 セルジーン・コーポレーション 細胞分化をモジュレートするため、並びに骨髄増殖性疾患及び骨髄異形成症候群を治療するためのjnk又はmkk阻害剤の使用方法
US7422736B2 (en) * 2002-07-26 2008-09-09 Food Industry Research And Development Institute Somatic pluripotent cells
US8334135B2 (en) * 2002-07-31 2012-12-18 Yves Saint Laurent Parfums Stem cells from adipose tissue, and differentiated cells from said cells
CN1717177A (zh) * 2002-11-26 2006-01-04 人类起源公司 细胞治疗剂、细胞治疗单元及其用于治疗的方法
EP1594957B1 (en) * 2003-02-11 2010-08-25 John E. Davies Progenitor cells from wharton's jelly of human umbilical cord
NZ566132A (en) * 2003-02-13 2009-09-25 Anthrogenesis Corp Use of umbilical cord blood to treat inflammation, ParkinsonÆs disease or diabetes
EP2338980B1 (en) * 2003-06-27 2015-04-22 DePuy Synthes Products, LLC Regeneration and repair of neural tissue using postpartum umbilical cord -derived cells
US7875272B2 (en) * 2003-06-27 2011-01-25 Ethicon, Incorporated Treatment of stroke and other acute neuraldegenerative disorders using postpartum derived cells
US7569385B2 (en) * 2003-08-14 2009-08-04 The Regents Of The University Of California Multipotent amniotic fetal stem cells
US20050089513A1 (en) * 2003-10-28 2005-04-28 Norio Sakuragawa Side population cells originated from human amnion and their uses
WO2005047491A2 (en) * 2003-11-10 2005-05-26 Amgen Inc. Methods of using g-csf mobilized c-kit+cells in the production of embryoid body-like cell clusters for tissue repair and in the treatment of cardiac myopathy
BRPI0417186A (pt) * 2003-12-02 2007-03-06 Celgene Corp método de tratamento de um indivìduo tendo uma hemoglobinopatia ou uma anemia, de modulação da diferenciação de uma célula-tronco ou precursora de cd34+ para uma linhagem de eritróides, e, composição farmacêutica
US20050176139A1 (en) * 2004-01-12 2005-08-11 Yao-Chang Chen Placental stem cell and methods thereof
US20050239897A1 (en) * 2004-03-22 2005-10-27 Pittenger Mark F Mesenchymal stem cells and uses therefor
US20050276792A1 (en) * 2004-03-26 2005-12-15 Kaminski Joseph K Systems and methods for providing a stem cell bank
WO2006019357A1 (en) * 2004-08-16 2006-02-23 Cellresearch Corporation Pte Ltd Isolation of stem/progenitor cells from amniotic membrane of umbilical cord.
WO2006083394A2 (en) * 2004-12-21 2006-08-10 Ethicon, Inc. Postpartum cells derived from placental tissue, and methods of making, culturing, and using the same
WO2006101548A2 (en) * 2004-12-21 2006-09-28 Ethicon, Inc. Postpartum cells derived from umbilical cord tissue, and methods of making, culturing, and using the same
JP5425399B2 (ja) * 2004-12-23 2014-02-26 エシコン・インコーポレイテッド 産褥由来細胞を用いたパーキンソン病および関連の障害の治療
US20060222634A1 (en) * 2005-03-31 2006-10-05 Clarke Diana L Amnion-derived cell compositions, methods of making and uses thereof
US7993918B2 (en) * 2006-08-04 2011-08-09 Anthrogenesis Corporation Tumor suppression using placental stem cells

Non-Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
JPN4007015122, J. Immunol. Methods., (1997), 209, [1], p.93−104 *
JPN5003012766, Blood, (2001.11.16), 98, [11], p.147B(Abstract# 4260) *
JPN6009007243, J. Immunol. Methods., (1997), 209, [1], p.93−104 *

Cited By (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005523328A (ja) * 2002-04-19 2005-08-04 ユニバーシティ オブ ピッツバーグ オブ ザ コモンウェルス システム オブ ハイヤー エデュケーション 胎盤由来の幹細胞及びその使用
JP2013099343A (ja) * 2005-12-29 2013-05-23 Anthrogenesis Corp 胎盤幹細胞集団
JP2009521929A (ja) * 2005-12-29 2009-06-11 アントフロゲネシス コーポレーション 胎盤幹細胞集団
JP2009521930A (ja) * 2005-12-29 2009-06-11 アントフロゲネシス コーポレーション 胎盤幹細胞及び第2供給源由来幹細胞の共存培養
JP2009521931A (ja) * 2005-12-29 2009-06-11 アントフロゲネシス コーポレーション 胎盤幹細胞を収集及び保存するための改善された組成物、及び該組成物の使用方法
JP2009536824A (ja) * 2006-05-11 2009-10-22 直子 武部 臍帯血幹細胞の回収方法及び使用方法
JP2010507392A (ja) * 2006-10-23 2010-03-11 アントフロゲネシス コーポレーション 胎盤細胞集団で骨欠損を治療するための方法及び組成物
JP2013216661A (ja) * 2006-10-23 2013-10-24 Anthrogenesis Corp 胎盤細胞集団で骨欠損を治療するための方法及び組成物
JP2010518812A (ja) * 2007-02-12 2010-06-03 アンスロジェネシス コーポレーション 接着性胎盤幹細胞由来の肝細胞および軟骨細胞、ならびにcd34+、cd45−胎盤幹細胞の濃縮細胞集団
JP2010528055A (ja) * 2007-05-28 2010-08-19 モナッシュ ユニバーシティ 慢性肺疾患の治療
JP2009005655A (ja) * 2007-06-29 2009-01-15 Olympus Corp 有核細胞回収装置および有核細胞の回収方法
JP2010540532A (ja) * 2007-09-28 2010-12-24 セルジーン セルラー セラピューティクス ヒト胎盤灌流液およびヒト胎盤由来中間ナチュラルキラー細胞を使用した腫瘍抑制
JP2015110606A (ja) * 2007-09-28 2015-06-18 アンスロジェネシス コーポレーション ヒト胎盤灌流液およびヒト胎盤由来中間ナチュラルキラー細胞を使用した腫瘍抑制
JP2011503064A (ja) * 2007-11-07 2011-01-27 アンスロジェネシス コーポレーション 早産の合併症の治療
JP2015120713A (ja) * 2007-11-07 2015-07-02 アンスロジェネシス コーポレーション 早産の合併症の治療
US11090339B2 (en) 2011-06-01 2021-08-17 Celularity Inc. Treatment of pain using placental stem cells
JP2013164854A (ja) * 2013-03-13 2013-08-22 Action Research:Kk 自己解体メカニズム自動制御装置及び方法
JP2016531889A (ja) * 2013-10-03 2016-10-13 アントフロゲネシス コーポレーション ヒト胎盤および造血細胞由来の細胞による治療
JP2016539659A (ja) * 2013-10-24 2016-12-22 オスペダーレ サン ラファエレ エス.アール.エル 方法
JP2020124200A (ja) * 2013-10-24 2020-08-20 オスペダーレ サン ラファエレ エス.アール.エル 方法
JP2015198644A (ja) * 2014-03-31 2015-11-12 シスメックス株式会社 未分化細胞から分化細胞および/または分化細胞の産生物を取得する方法

Also Published As

Publication number Publication date
CA2856986C (en) 2019-08-13
WO2002064755A3 (en) 2002-12-19
EP2316918B1 (en) 2015-07-01
EP2336300A1 (en) 2011-06-22
CA3046566A1 (en) 2002-08-22
EP1362095B1 (en) 2015-05-27
EP2336301B1 (en) 2014-07-30
EP2316919B1 (en) 2015-10-07
CA2438153C (en) 2015-06-02
MXPA03007175A (es) 2005-02-14
EP2316919A1 (en) 2011-05-04
US20040048372A1 (en) 2004-03-11
IL157350A0 (en) 2004-02-19
AU2002251935B2 (en) 2007-11-29
US7468276B2 (en) 2008-12-23
US20050019908A1 (en) 2005-01-27
NZ541541A (en) 2007-04-27
CA2856986A1 (en) 2002-08-22
EP2314673B1 (en) 2013-07-24
EP2336299A1 (en) 2011-06-22
WO2002064755A2 (en) 2002-08-22
EP2316918A1 (en) 2011-05-04
US7255879B2 (en) 2007-08-14
CA2438153A1 (en) 2002-08-22
EP2336300B1 (en) 2015-07-08
EP2314673A1 (en) 2011-04-27
US20030032179A1 (en) 2003-02-13
EP2336301A1 (en) 2011-06-22
EP1362095A2 (en) 2003-11-19
NZ527849A (en) 2006-09-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6180456B2 (ja) 分娩後の哺乳動物の胎盤、その使用およびそれに由来する胎盤幹細胞
US8293223B2 (en) Treatment of organ injuries and burns using placental stem cells
US7255879B2 (en) Post-partum mammalian placenta, its use and placental stem cells therefrom
AU2002251935A1 (en) Post-partum mammalian placenta, its use and placental stem cells therefrom
AU2020203263A1 (en) Post-partum mammalian placenta, its use and placental stem cells therefrom
AU2012200069B2 (en) Post-partum mammalian placenta, its use and placental stem cells therefrom
AU2007234581A1 (en) Post-partum mammalian placenta, its use and placental stem cells therefrom

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050210

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050210

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070731

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20071025

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20071101

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080118

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090217

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090515

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090522

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090611

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090618

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090817

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7426

Effective date: 20091008

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20091008

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100511

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100910

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20101025

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20110128

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120927

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20121002

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20130801

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20130807