JP2003526718A - 耐燃性ポリカーボネート成形用組成物 - Google Patents

耐燃性ポリカーボネート成形用組成物

Info

Publication number
JP2003526718A
JP2003526718A JP2001565798A JP2001565798A JP2003526718A JP 2003526718 A JP2003526718 A JP 2003526718A JP 2001565798 A JP2001565798 A JP 2001565798A JP 2001565798 A JP2001565798 A JP 2001565798A JP 2003526718 A JP2003526718 A JP 2003526718A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
composition according
composition
polycarbonate
flame retardant
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001565798A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4780890B2 (ja
JP2003526718A5 (ja
Inventor
アンドレアス・ザイデル
トーマス・エッケル
ベルント・ケラー
ディーター・ヴィットマン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bayer AG
Original Assignee
Bayer AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=7633745&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2003526718(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Bayer AG filed Critical Bayer AG
Publication of JP2003526718A publication Critical patent/JP2003526718A/ja
Publication of JP2003526718A5 publication Critical patent/JP2003526718A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4780890B2 publication Critical patent/JP4780890B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/49Phosphorus-containing compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/04Oxygen-containing compounds
    • C08K5/10Esters; Ether-esters
    • C08K5/101Esters; Ether-esters of monocarboxylic acids
    • C08K5/103Esters; Ether-esters of monocarboxylic acids with polyalcohols
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/49Phosphorus-containing compounds
    • C08K5/51Phosphorus bound to oxygen
    • C08K5/52Phosphorus bound to oxygen only
    • C08K5/521Esters of phosphoric acids, e.g. of H3PO4
    • C08K5/523Esters of phosphoric acids, e.g. of H3PO4 with hydroxyaryl compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L69/00Compositions of polycarbonates; Compositions of derivatives of polycarbonates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L27/00Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L27/02Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L27/12Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment containing fluorine atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L51/00Compositions of graft polymers in which the grafted component is obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L51/04Compositions of graft polymers in which the grafted component is obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Compositions of derivatives of such polymers grafted on to rubbers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L85/00Compositions of macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage in the main chain of the macromolecule containing atoms other than silicon, sulfur, nitrogen, oxygen and carbon; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L85/02Compositions of macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage in the main chain of the macromolecule containing atoms other than silicon, sulfur, nitrogen, oxygen and carbon; Compositions of derivatives of such polymers containing phosphorus

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Manufacture Of Macromolecular Shaped Articles (AREA)
  • Extrusion Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 本発明は、塩素や臭素を含まず、フッ素含量が0.1重量%以下で、しかも薄い壁厚でも優れた耐燃性と、高い機械特性、熱的特性およびレオロジー特性を併せ持ち、特に良好なESC耐性を示す耐燃性ポリカーボネート成形用組成物に関する。本発明は、更に、あらゆる種類の成形品や成形部品および押出成形プロフィールを製造するための本発明のポリカーボネート成形用組成物の使用にも関する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 本発明は、低いフッ素含量を有し、薄い壁厚でも優れた耐燃性、並びに例外的
に良好な耐薬品性および耐熱性を特徴とする、衝撃変性されたポリカーボネート
組成物に関する。
【0002】 塩素も臭素も含まない、耐燃性が付与された衝撃変性ポリカーボネート成形用
組成物は公知である。
【0003】 欧州特許第A0345522号明細書には、芳香族ポリカーボネート、スチレンを含
有するABSグラフトポリマーおよび/またはコポリマーから調製され、モノリ
ン酸エステルを用いて耐燃性が付与されるポリマー混合物が記載されている。加
えて、このポリマー混合物は、滴り防止剤(drip-prevention agent)としてテフ
ロンを0.3重量%の濃度で含有する。
【0004】 米国特許第5,204,394号明細書および同第5,672,645号明細書には、オリゴリン
酸エステルおよびオリゴリン酸エステルとモノリン酸エステルとの混合物それぞ
れによって耐燃性が付与されたPC/ABS成形用組成物が記載されている。こ
の成形用組成物は、テフロンを除く成形用組成物100重量部に対して0.2〜
0.5重量部の濃度で用いられるテフロンを滴り防止剤として更に含有する
【0005】 特開昭43(1968)-111997号明細書には、リン酸エステルモノマーおよびオリゴ
マーを用いて耐燃性が付与されたPC/ABS混合物が開示されている。この難
燃性は、タルクなどの無機フィラーの添加によって顕著に向上する。更にテフロ
ンも、燃えている材料の滴り落ちを防止するために、PCとABSの和100重
量部に対して0.2〜0.5重量部の濃度でこの成形用組成物に添加されなけれ
ばならない。いずれの場合も、これは、0.15重量%を超えるテフロン濃度に
相当する。前記特開昭43(1968)-111997号明細書には、更に、難燃剤としてのト
リフェニルホスフェートをベースとする耐燃性PC/ABS成形用組成物も開示
されている。これは、テフロンを添加しない場合でも、UL94V試験でV-0基
準を満たす。この成形用組成物は、安定化された赤色リン(red phosphorus)とよ
り大量のタルクを含有しているが、これらはポリマー混合物の機械特性や固有の
色には非常に不利に作用する。
【0006】 米国特許第5,849,827号明細書には、レゾルシノール系オリゴホスフェートを
用いて耐燃性が付与されたPC/ABS成形用組成物が開示されており、この成
形用組成物の後燃焼時間は、低濃度のナノスケール無機材料の添加により、顕著
に低減される。しかし、実験からは、燃えている材料の滴り易さはナノ粒子によ
って低減されず、その結果、例えば、テフロンなどの滴り防止剤の添加が、UL
94V試験でV-0基準を満たすのに引き続き必要であることが分かる。
【0007】 国際公開第WO99/07782号パンフレットには、ビスフェノールAから誘導され
る特定のオリゴホスフェートを用いて耐燃性が付与され、かつ相互依存的な量の
ナノスケールの無機化合物を更に含有するPC/ABS成形用組成物が記載され
ている。この成形用組成物は、環境応力割れ(ESC)耐性が高く、しかも高い
耐熱性を有する。この成形用組成物は、テフロンを0.35%の濃度で含有する
【0008】 特に、欧州特許第A0754531号明細書にも、ビスフェノールAまたはそのメチ
ル置換誘導体のオリゴホスフェートを用いて耐燃性が付与され、かつマイカおよ
び/またはガラス薄片などのフレーク状のフィラーを、場合によりガラス繊維と
組み合わせて含有する耐燃性PC/ABS成形用組成物が記載されている。この
成形用組成物は、テフロンを含有しない。この成形用組成物は、良好な剛性と寸
法安定性(低い反り)を特徴とし、射出成形法で加工するとごく僅かな沈着(pla
te-out)を示す。このPC/ABS成形用組成物の耐燃性の質に関しては何ら記
載されておらず、特に燃えている材料の滴り易さに関しても何ら開示されていな
い。この成形用組成物の高い無機フィラー含量は、いくつかの機械特性に悪影響
を及ぼす。この結果、例えば、多くの用途には不適当な程度の衝撃強度となる。
【0009】 幾つかのプラスチック用途、特に電気および電子工学産業における分野では、
塩素および臭素含量のみならずフッ素含量も制限するという安全上の注意が、顧
客要件または法的要件を命じている。すなわち、例えば、DIN/VDE標準04
72、パート815によれば、塩素、臭素およびヨウ素などのハロゲンの重量%が塩
素としての計算値で0.2%以下であり、しかもフッ素の重量%が更に0.1%
以下である場合のみ、材料は「ハロゲンを有しない」ものと考えられる。
【0010】 国際公開第WO99/57198号パンフレットには、レゾルシノールから誘導される
オリゴホスフェート(RDP)を用いて耐燃性が付与され、かつほんの0.1%
という低いテフロン含量−フッ素含量0.076%相当−のためにVDE/DI
N標準0472、パート815に準拠してハロゲンを有しないと分類されるPC/AB
S成形用組成物が記載されている。しかし、この成形用組成物は、低いESC耐
性と不適当な耐熱性、並びにしばしば不適当で、特に押出用途に不適当な溶融安
定性を有する。
【0011】 本発明の課題は、VDE/DIN標準0472、パート815に適合し、フッ素含量
が0.1%以下で、優れた耐燃性、良好な機械特性、高い耐熱性および高いES
C耐性を特徴とし、そしてレオロジー的特性(溶融粘度および溶融安定性)のた
めに、押出用途にも使用できる成形用組成物を提供することであった。
【0012】 ビスフェノールAまたは類似のジオールから誘導される特定のオリゴホスフェ
ートを用いて耐燃性が付与され、しかも場合により少量の無機材料を更に含有す
る衝撃変性ポリカーボネート組成物は、所望の特性プロフィールを示すことが分
かった。
【0013】 したがって、本発明は、 A)少なくとも1種の芳香族ポリカーボネートまたはポリエステルカーボネート
、 B)少なくとも1種の衝撃変性剤、および C)下記の式(I)で表される少なくとも1種のリン化合物 を含有するポリカーボネート組成物であって、VDE/DIN標準0472、パート
815に適合し、そして全組成物に対し、フッ素を0.1重量%以下、および塩素
、臭素およびヨウ素を0.2重量%以下含有するポリカーボネート組成物を提供
する。
【化4】 (式中、R、R、RおよびRはそれぞれ、互いに独立して、C〜C -アルキルおよび/または任意にアルキル置換されたC〜C-シクロアルキル
、C〜C10-アリールまたはC〜C12-アラルキルを表し、nは、互いに
独立して、0または1を表し、qは、互いに独立して、0、1、2、3または4
を表し、Nは、0.1〜30の数、好ましくは0.5〜10の数、特に0.7〜
5の数を表し、RおよびRはそれぞれ、互いに独立して、C〜C-アル
キル、好ましくはメチルを表し、そしてYは、C〜C-アルキリデン、C
〜C-アルキレン、C〜C12-シクロアルキレン、C〜C12-シクロア
ルキリデン、-O-、-S-、-SO-、-SO-または-CO-を表す。)
【0014】 場合により、前記組成物は、 D)滴り防止剤としてのフッ素化ポリオレフィン化合物、 E)前記以外のポリマー成分、 F)無機材料、および G)通常使用されるポリマー添加物、例えば、滴り防止剤、潤滑剤および離型剤
、核形成剤、静電気防止剤、安定化剤、染料および顔料 を更に含有していてよい。
【0015】 本発明の組成物は、好ましくは壁厚1.55mm以下において、UL94V試験
を基準V-0でパスすることを更なる特徴とする。
【0016】 フッ素含量は、好ましくは、DIN/VDE標準0472、パート815に記載の光
度測定分析手順を用いて求められる。
【0017】 好ましい成形用組成物は、 A)少なくとも1種の芳香族ポリカーボネート60〜98重量部、好ましくは7
0〜95重量部、特に75〜90重量部、 B)ゴム主鎖を有する少なくとも1種のグラフトポリマー0.5〜30重量部、
好ましくは1〜15重量部、特に好ましくは2〜10重量部、 C)ビスフェノールA-系オリゴホスフェート1〜20重量部、好ましくは2〜
15重量部、 D)テフロン0〜0.13重量部、および E)ビニル(コ)ポリマーまたはポリアルキレンテレフタレートまたはこれらの混
合物0〜20重量部、好ましくは0〜10重量部、特に0〜5重量部、 F)細かく粉砕された粒状、フレーク状または繊維状の無機材料0〜5重量部、
好ましくは0〜3重量部、特に0〜1.5重量部 を含有しする。ここで、全成分(成分A〜F、および場合により別の成分)の重
量部の和は、100である。
【0018】 特に好ましいポリカーボネート組成物は、壁厚さ1.6mm未満において、U
L94V試験を基準V-0でパスすることを特徴とする。
【0019】成分A 成分Aに相当する、本発明に好適な芳香族ポリカーボネートおよび/または芳
香族ポリエステルカーボネートは、文献公知であるか、あるいは文献から公知の
方法で調製され得る(芳香族ポリカーボネートの調製については、例えば、シュ
ネル(Schnell)著、「ケミストリー・アンド・フィジックス・オブ・ポリカーボ
ネーツ(Chemistry and Physics of Polycarbonates)」、インターサイエンス・
パブリッシャーズ、1964年、および独国特許発明第AS-1495626号明細書、独国
特許出願公開第OS-2232877号明細書、同第OS-2703376号明細書、同第OS-2
714544号明細書、同第OS-3000610号明細書、同第OS-3832396号明細書を、芳
香族ポリエステルカーボネートの調製については、例えば、独国特許出願公開第
第OS-3077934号明細書を参照)。
【0020】 芳香族ポリカーボネートは、例えば、ジフェノールを炭酸ハライド、好ましく
はホスゲンと、および/またはベンゼンジカルボン酸ジハライドなどの芳香族ジ
カルボン酸ジハライドと反応させることにより、相境界法により、場合によりモ
ノフェノールなどの連鎖停止剤を用いて、そして場合によりトリフェノールまた
はテトラフェノールなどの3官能以上の枝分かれ剤を用いて、調製される。
【0021】 芳香族ポリカーボネートおよび/または芳香族ポリエステルカーボネートの調
製のためのジフェノールは、好ましくは、式(II)で表されるものである。
【化5】 前記式中、Aは、単結合、C〜C-アルキレン、C〜C-アルキリデン
、C〜C-シクロアルキリデン、-O-、-SO-、-CO-、-S-、-SO-、
〜C12-アリーレン(これに、ヘテロ原子を任意に含有する芳香環が縮合
されていてよい)、あるいは式(III)または(IV):
【化6】 で表される基であり、Bはそれぞれ、C〜C12-アルキル、好ましくはメチ
ルであり、xは、互いに独立して、0、1または2であり、pは、1または0で
あり、そして各XにおけるRおよびRはそれぞれ、互いに独立して、水素
またはC〜C-アルキル、好ましくは水素、メチルまたはエチルを表し、X
は、炭素を表し、そして、mは、少なくとも1個の原子Xにおいて、R
よびRが同時にアルキルであれば、4〜7までの数、好ましくは4または5を
表す。
【0022】 好ましいジフェノールは、ヒドロキノン、レゾルシノール、ジヒドロキシジフ
ェノール、ビス(ヒドロキシフェニル)-C〜C-アルカン、ビス(ヒドロキシ
フェニル)-C〜C-シクロアルカン、ビス(ヒドロキシフェニル)エーテル、
ビス(ヒドロキシフェニル)-スルホキシド、ビス(ヒドロキシフェニル)ケトン、
ビス(ヒドロキシフェニル)スルホンおよびα,α-ビス(ヒドロキシフェニル)ジイ
ソプロピルベンゼンである。
【0023】 特に好ましいジフェノールは、4,4'-ジヒドロキシジフェニル、ビスフェノー
ルA、2,4-ビス(4-ヒドロキシフェニル)-2-メチルブタン、1,1-ビス(4-ヒドロキ
シフェニル)シクロヘキサン、1,1-ビス(4-ヒドロキシフェニル)-3,3,5-トリメチ
ルシクロヘキサン、4,4'-ジヒドロキシジフェニルスルフィド、4,4'-ジヒドロキ
シジフェニルスルホンである。
【0024】 2,2-ビス(4-ヒドロキシフェニル)プロパン(ビスフェノールA)が、特に好ま
しい。
【0025】 ジフェノールは、単独で使用しても、または混合物として使用してもよい。
【0026】 ジフェノールは、文献公知であるか、あるいは文献から公知の方法で生成され
る。
【0027】 以下のものは、熱可塑性芳香族ポリカーボネートの調製に好適な連鎖停止剤の
例である。フェノールおよびp-tert-ブチルフェノール、独国特許出願公開第O
S-2842005号明細書記載の4-(1,3-テトラメチルブチル)フェノールあるいはアル
キル置換基中の合計炭素数が8〜20のモノアルキルフェノールまたはジアルキ
ルフェノールなどの長鎖アルキルフェノール、例えば、3,5-ジ-tert-ブチルフェ
ノール、p-イソオクチルフェノール、p-tert-オクチルフェノール、p-ドデシル
フェノールおよび2-(3,5-ジメチルヘプチル)フェノールおよび4-(3,5-ジメチル
ヘプチル)フェノール。用いられる連鎖停止剤の量は、いずれの場合も、使用さ
れるジフェノールの合計モル数に対して一般に0.5〜10モル%である。
【0028】 熱可塑性芳香族ポリカーボネートは、平均重量平均分子量(M、例えば、超
遠心分離または光散乱により測定されるもの)10000〜200000g/モ
ルを有する。
【0029】 熱可塑性芳香族ポリカーボネートは、公知の方法で、好ましくは使用されるジ
フェノールの全モル数に対して0.05〜2.0モル%の3官能以上の化合物、
例えば、フェノール性基を3個以上有するものを混入することにより、枝分かれ
されてよい。
【0030】 ホモポリカーボネートおよびコポリカーボネートは両者とも適している。本発
明の成分Aに相当するコポリカーボネートは、末端ヒドロキシアリーロキシ基を
有するポリジオルガノシロキサンを(使用されるジフェノールの合計量に対して
)1〜25重量%、好ましくは2.5〜25重量%用いて調製されてもよい。こ
れらは、公知であるか(例えば、米国特許第3419634号明細書)、あるいは文献
公知の方法で調製されてよい。ポリジオルガノシロキサンを含有するコポリカー
ボネートの調製は、例えば、独国特許出願公開第OS-3334782号明細書に記載さ
れている。
【0031】 好ましいまたは特に好ましいものとして、前述以外のジフェノールを、ジフェ
ノールの合計モル数に対して15モル%まで有するビスフェノールAのコポリカ
ーボネートが、ビスフェノールAホモポリカーボネート以外の好ましいポリカー
ボネートである。
【0032】 芳香族ポリエステルカーボネートの調製のための芳香族ジカルボン酸ジハライ
ドは、好ましくは、イソフタル酸、テレフタル酸、ジフェニルエーテル-4,4'-ジ
カルボン酸およびナフタレン-2,6-ジカルボン酸の二酸二塩化物である。
【0033】 イソフタル酸とテレフタル酸の二酸二塩化物の比1:20〜20:1までの混
合物が特に好ましい。
【0034】 炭酸ハライド、好ましくはホスゲンも、ポリエステルカーボネートの調製にお
いて、2官能の酸誘導体として同時使用される。
【0035】 前述のモノフェノールに加えて、そのクロロ炭酸エステルおよび芳香族モノカ
ルボン酸の酸クロライドであって、任意にC〜C22-アルキル基で置換され
たもの、並びに脂肪族C〜C22-モノカルボン酸クロライドが、芳香族ポリ
エステルカーボネートの調製のための連鎖停止剤として挙げられる。
【0036】 連鎖停止剤の量は、フェノール性連鎖停止剤の場合は、ジフェノールのモル数
に対して、そしてモノカルボン酸クロライド連鎖停止剤の場合は、ジカルボン酸
ジクロライドのモル数に対して、それぞれ0.1〜10モル%である。
【0037】 芳香族ポリエステルカーボネートは、組み込まれた芳香族ヒドロキシカルボン
酸を含有していてもよい。
【0038】 芳香族ポリエステルカーボネートは、直鎖であっても、公知の方法で枝分かれ
されていてもよい(独国特許出願公開第OS-2940024号明細書および同第OS-3
007934号明細書参照)。
【0039】 例えば、以下の化合物を枝分かれ剤として使用してもよい。3官能以上のカル
ボン酸クロライド、例えば、トリメシン酸トリクロライド、シアヌール酸トリク
ロライド、3,3',4,4'-ベンゾフェノンテトラカルボン酸テトラクロライド、1,4,
5,8-ナフタレンテトラカルボン酸テトラクロライドまたはピロメリット酸テトラ
クロライドを、(用いられるジカルボン酸ジクロライドに対して)0.01〜1
.0モル%の量で、あるいは3官能以上のフェノール、例えば、フロログルシン
、4,6-ジメチル-2,4,6-トリ-(4-ヒドロキシフェニル)ヘプタン、2,4,4-ジメチル
-2,4,6-トリ(4-ヒドロキシフェニル)ヘプタン、1,3,5-トリ-(4-ヒドロキシフェ
ニル)ベンゼン、1,1,1-トリ-(4-ヒドロキシフェニル)エタン、トリ-(4-ヒドロキ
シフェニル)フェニルメタン、2,2-ビス[4,4-ビス(4-ヒドロキシフェニル)シクロ
ヘキシル]プロパン、2,4-ビス(4-ヒドロキシフェニルイソプロピル)フェノール
、テトラ-(4-ヒドロキシフェニル)メタン、2,6-ビス(2-ヒドロキシ-5-メチルベ
ンジル)-4-メチルフェノール、2-(4-ヒドロキシフェニル)-2-(2,4-ジヒドロキシ
フェニル)プロパン、テトラ-(4-[4-ヒドロキシフェニルイソプロピル]フェノキ
シ)メタン、1,4-ビス[4,4'-ジヒドロキシトリフェニル)メチル]ベンゼンを、用
いられるジフェノールに対して0.01〜1.0モル%の量で使用する。フェノ
ール性枝分かれ剤は、ジフェノールと共に初期の仕込みに入れてよく、また、酸
クロライド枝分かれ剤は、酸ジクロライドと一緒に導入されてよい。
【0040】 カーボネート構造単位の含量は、熱可塑性芳香族ポリエステルカーボネート中
で随意に変化されてよい。カーボネート基の含量は、エステル基とカーボネート
基の合計に対して、好ましくは100モル%まで、特に80モル%まで、特に好
ましくは50モル%までである。芳香族ポリエステルカーボネートのエステル含
量とカーボネート含量は共に、重縮合物中に、ブロック形態で含まれていても、
あるいはランダムに分散されていてもよい。
【0041】 芳香族ポリカーボネートおよびポリエステルカーボネートの相対溶液粘度(η rel )は、1.18〜1.4の範囲内、好ましくは1.26〜1.4の範囲内
、特に1.28〜1.35の範囲内である(塩化メチレン溶液100mL中、ポ
リカーボネートまたはポリエステルカーボネート0.5gの溶液で25℃におい
て測定したもの)。
【0042】 熱可塑性芳香族ポリカーボネートおよびポリエステルカーボネートは、単独で
使用しても、あるいは混合物(intermixture)として使用してもよい。
【0043】成分B 成分Bは、 B.1 少なくとも1種のビニルモノマー5〜95重量%、好ましくは30〜9
0重量%と B.2 ガラス転移温度10℃未満、好ましくは0℃未満、特に好ましくは−2
0℃未満の1種以上のグラフト主鎖95〜5重量%、好ましくは70〜10重量
% から調製される1以上のグラフトポリマーを包含する。
【0044】 グラフト主鎖B.2は、一般には、平均粒径(d50)0.05〜10μm、
好ましくは0.1〜5μm、特に好ましくは0.2〜1μmを有する。
【0045】 モノマーB.1は、好ましくは B.1.1 ビニル芳香族および/または環置換されたビニル芳香族(好ましく
はスチレン、α-メチルスチレン、p-メチルスチレンなど)および/またはメタ
クリル酸(C〜C)-アルキルエステル(好ましくはメチルメタクリレート、
エチルメタクリレートなど)50〜99重量部と、 B.1.2 ビニルシアニド(好ましくはアクリロニトリルおよびメタクリロニ
トリルなどの不飽和ニトリル)および/または(メタ)アクリル酸(C〜C)-
アルキルエステル(好ましくはメチルメタクリレート、n-ブチルアクリレート、
t-ブチルアクリレートなど)および/または不飽和カルボン酸の(無水物および
イミドなどの)誘導体(好ましくは無水マレイン酸および/またはN-フェニル
マレイミドなど)1〜50重量部 から調製される混合物である。
【0046】 好ましいモノマーB.1.1は、スチレン、α-メチルスチレンおよびメチル
メタクリレートから成るモノマーのうち少なくとも1種から選択され、好ましい
モノマーB.1.2は、アクリロニトリル、無水マレイン酸およびメチルメタク
リレートから成るモノマーのうち少なくとも1種から選択される。
【0047】 特に好ましいモノマーは、B.1.1.スチレンおよびB.1.2アクリロニ
トリルである。
【0048】 グラフトポリマーBに好適なグラフト主鎖B.2は、例えば、ジエンゴム、E
P(D)Mゴム(すなわち、エチレン/プロピレンおよび任意にジエンをベースと
するゴム)、およびアクリル、ポリウレタン、シリコーンおよびエチレン/酢酸
ビニルゴムである。
【0049】 好ましいグラフト主鎖B.2は、成分B.2のガラス転移温度が10℃未満、
好ましくは0℃未満、特に好ましくは−10℃未満であれば、ジエンゴム(例え
ば、ブタジエン、イソプレンなどをベースとするもの)またはジエンゴムの混合
物、ジエンゴムのコポリマーまたはこれと(例えば、B.1.1およびB.1.
2に対応する)別の共重合性モノマーとの混合物である。
【0050】 純粋なポリブタジエンゴムが特に好ましい。
【0051】 特に好ましいポリマーBは、ABSポリマー(エマルション、塊-および懸濁
重合ABS)であり、例えば、独国特許発明第A-2034390号明細書(対応米国特
許第A-3644574号明細書)または独国特許発明第A-2248242号明細書(対応英国
特許第A-1409275号明細書)あるいはウルマン(Ulmann)著、エンジクロペディ・
デル・テクニッシェン・ヘミー(Enzyklopadie der Technischen Chemie)、第1
9巻(1980年)、280頁以降に記載されている。グラフト主鎖B.2のゲル含量
は、少なくとも30重量%、好ましくは少なくとも40重量%である(トルエン
中で測定される割合)。
【0052】 グラフトコポリマーBは、フリーラジカル重合により、例えば、エマルション
-、懸濁-、溶液-または塊-重合法により、好ましくはエマルション-または塊-重
合法により調製される。
【0053】 エマルションABSが成分Bとして特に好ましい。
【0054】 米国特許第A-4937285号明細書に記載されている有機ヒドロペルオキシドとア
スコルビン酸から調製される開始剤系を用いてレドックス開始反応により調製さ
れるようなABSポリマーも、特に好適なグラフトゴムである。
【0055】 グラフト反応において、グラフトモノマーは、完全にグラフト化される必要は
ないことが分かっていることから、本発明により、グラフト主鎖の存在下でのグ
ラフトモノマーの (共)重合により生成する生成物、および精製中に同時に現わ
れる生成物も、グラフトポリマーBに包含されると考えられる。
【0056】 ポリマーBの成分B.2に相当する好適なアクリルゴムは、好ましくは、アク
リル酸アルキルエステルのポリマーであって、他の重合性エチレン性不飽和モノ
マーをB.2に対して40重量%まで有するものである。C〜C-アルキル
エステル、例えば、メチル、エチル、ブチル、n-オクチルおよび2-エチルヘキシ
ルエステル、並びにこれらモノマーの混合物は、好ましい重合性アクリル酸エス
テルに包含される。
【0057】 架橋を生じさせるために、重合性二重結合を1個以上有するモノマーを共重合
させてよい。架橋性モノマーの好ましい例は、炭素数3〜8の不飽和モノカルボ
ン酸と、炭素数3〜12の不飽和の1価アルコールあるいはOH基を2〜4個お
よび炭素原子を2〜20個有する飽和ポリオールとのエステル(例えば、エチレ
ングリコールジメタクリレート、アリルメタクリレート)、トリビニルおよびト
リアリルシアヌレートなどの多重不飽和を有する複素環式化合物、ジビニルベン
ゼンおよびトリビニルベンゼンなどの多官能ビニル化合物、並びにトリアリルホ
スフェートおよびジアリルフタレートである。
【0058】 好ましい架橋性モノマーは、アリルメタクリレート、エチレングリコールジメ
タクリレート、ジアリルフタレート、およびエチレン性不飽和基を少なくとも3
個有する複素環式化合物である。
【0059】 特に好ましい架橋性モノマーは、環式モノマー、トリアリルシアヌレート、ト
リアリルイソシアヌレート、トリアクリロイルヘキサヒドロ-s-トリアジン、ト
リアリルベンゼンである。架橋性モノマーの量は、グラフト主鎖B.2に対し、
好ましくは0.02〜5重量%、特に0.02〜2重量%である。
【0060】 エチレン性不飽和基を少なくとも3個有する環式の架橋性モノマーの場合、量
をグラフト主鎖B.2の1重量%未満に制限することが有利である。
【0061】 アクリル酸エステルに加えて、場合により、グラフト主鎖B.2の調製のため
に供給してよい、好ましい「他の」重合性エチレン性不飽和モノマーは、アクリ
ロニトリル、スチレン、α-メチルスチレン、アクリルアミド、ビニル-C〜C -アルキルエーテル、メチルメタクリレート、ブタジエンである。グラフト主
鎖B.2として好ましいアクリルゴムは、ゲル含量が少なくとも60重量%のエ
マルションポリマーである。
【0062】 成分B.2に対応する更に好適なグラフト主鎖は、例えば、独国特許発明第A
-3704657号明細書、同第A-3704655号明細書、同第A-3631540号明細書および同
第A^3631539号明細書に記載されているようなグラフト-反応性部位を有するシ
リコーンゴムである。
【0063】 グラフト主鎖B.2のゲル含量は、25℃において好適な溶媒中で求められる
(エム・ホフマン(M. Hoffmann)、エイチ・クレマー(H. Kromer)、アール・クー
ン(R. Kuhn)著、ポリマーアナリティークIおよびII、ゲオルグ・ティエメ-フェ
ルラーク、シュトゥットガルト1977年)。
【0064】 平均粒径d50は、粒子の50重量%がそれより大きくかつ残りの50重量%
がそれより小さい直径である。これは、超遠心分離測定法を用いて求められる(
ダブリュー・ショルタン(W. Scholtan)、エイチ・ランゲ(H. Lange)著、コロイ
ド・ツァイシュリフト・ウント・ツァイシュリフト・フューア・ポリメレ(Koll
oid, Z. und Z. Polymere)、250(1972年)、782〜1796頁)。
【0065】成分C 本発明の成形用組成物は、難燃剤として、下記の式(I)で表されるリン化合
物を1種以上含有する。
【化7】 式中の基は、概して、前述と同じ意味を表す。
【0066】 本発明で好適な、成分Cに相当するリン化合物は、公知である(ウルマン著、
エンジクロペディ・デル・テクニッシェン・ヘミー、第18巻、第301ページ以降
、1979年;ホウベン-ヴェイル(Houben-Weyl)著、メトーデン・デル・オルガニッ
シェン・ヘミー(Methoden der Organischen Chemie)、第12/1巻、43頁;バ
イルシュタイン(Beilstein)、第6巻、177頁参照)。
【0067】 好ましい置換基R〜Rは、例えば、メチル、プロピル、イソプロピル、ブ
チル、tert-ブチル、オクチル、フェニル、ナフチル、並びにC〜C-アルキ
ル置換アリール、例えば、クレジル、キシレニル、プロピルフェニル、ブチルフ
ェニルおよびクミルを表す。フェニルが特に好ましい。
【0068】 RおよびRは、好ましくはメチルを表す。
【0069】 Yは、好ましくはC〜C-アルキレンを表し、特にイソプロピリデンまた
はメチレンを表す。
【0070】 qは、0、1、2、3または4であってよく、好ましくはqは0、1または2
である。
【0071】 nは、0または1であってよく、好ましくはnは1である。
【0072】 Nは、0.1〜30の値、0.5〜10であってよく、特に0.7〜5が好ま
しい。前記式(I)で表される異なるホスフェートの混合物を、本発明の成分C
として使用してもよい。この場合、Nは、平均値として上記値をとり得る。モノ
リン化合物(Nが0)も、混合物中に包含されていてよい。
【0073】 前記式(I)で表されるモノリン化合物は、特に、トリブチルホスフェート、
トリフェニルホスフェート、トリクレジルホスフェート、ジフェニルクレジルホ
スフェート、ジフェニルオクチルホスフェート、ジフェニル-2-エチルクレジル
ホスフェート、トリ(イソプロピルフェニル)ホスフェート、メチルホスホン酸ジ
エチルエステル、メチルホスホン酸ジフェニルエステル、フェニルホスホン酸ジ
エチルエステル、トリフェニルホスフィンオキサイドまたはトリクレジルホスフ
ィンオキサイドである。トリフェニルホスフェートが、特に好ましいモノリン化
合物である。
【0074】 平均値Nは、ホスフェート混合物の組成(分子量分布)を適した方法(ガスク
ロマトグラフィ(GC)、高圧液体クロマトグラフィ(HPLC)、ゲル浸透ク
ロマトグラフィ(GPC))を用いて決定し、これからNに関する平均値を算出
することにより、求めることができる。
【0075】成分D 本発明の組成物は、成分Dとして、滴り防止剤としてのフッ素化ポリオレフィ
ンを含有していてもよい。しかし、添加されるフッ素化ポリオレフィンの量は、
DIN/VDE標準0472、パート815の要件に適合するほど十分に少量でなけれ
ばならない。すなわち、前記全組成物のフッ素含量が0.1重量%を超えない量
である。
【0076】 フッ素化ポリオレフィンは、一般に公知である(例えば、欧州特許第A-64065
5号明細書参照)。市販品の例は、デュポン(DuPont)製のテフロン(登録商標)30
Nである。
【0077】 フッ素化ポリオレフィンは、フッ素化ポリオレフィンのエマルションとグラフ
トポリマー(B)との、または好ましくはスチレン/アクリロニトリルをベース
とするコポリマーのエマルションとの凝集混合物の形態で使用されてもよい。こ
の場合、フッ素化ポリオレフィンは、グラフトポリマーまたはコポリマーのエマ
ルションとしてそれぞれ混合された後、凝集される。
【0078】 フッ素化ポリオレフィンは、更に、グラフトポリマー(B)との予備配合物(p
re-compound)として使用されても、あるいは、好ましくはスチレン/アクリロニ
トリルをベースとするコポリマーとして使用されてもよい。フッ素かポリオレフ
ィンは、粉末として、前記グラフトポリマーまたはコポリマーの粉末または顆粒
と混合され、均質混合機(internal mixer)、押出機または二軸スクリュー装置な
どの汎用の装置において、一般に200〜330℃の温度で溶融物中にコンパウ
ンド化される。
【0079】 フッ素化ポリオレフィンは、フッ素化ポリオレフィンの水性分散体の存在下、
少なくとも1種のモノエチレン性不飽和モノマーのエマルション重合により調製
されるマスターバッチの形態で使用されてもよい。好ましいモノマー成分は、ス
チレン、アクリロニトリルおよびこれらの混合物である。ポリマーは、酸沈殿し
、そしてその後、乾燥させてから、流れるように動く粉末として使用する。
【0080】 凝集物、予備配合物およびマスターバッチは、一般にはフッ素化ポリオレフィ
ンの固形分5〜95重量%、好ましくは7〜60重量%を有する。
【0081】成分E 本発明の組成物は、成分(E)として前記以外のポリマーを更に含有していて
もよい。
【0082】 ビニル芳香族、ビニルシアニド(不飽和ニトリル)、(メタ)アクリル酸-(C 〜C)-アルキルエステル、不飽和カルボン酸、および不飽和カルボン酸の(無
水物およびイミドなどの)誘導体から成る群より選択される少なくとも1種のモ
ノマーのビニル(コ)ポリマー(E.1)が好適である。 E.1.1 例えば、好ましくはスチレン、α-メチルスチレン、p-メチルスチ
レンなどのビニル芳香族および/または環置換されたビニル芳香族、および/ま
たは例えば、好ましくはメチルメタクリレートやエチルメタクリレートなどのメ
タアクリル酸-(C〜C)-アルキルエステル50〜99重量部、好ましくは6
0〜90重量部、および E.1.2 アクリロニトリルやメタクリロニトリルなどのビニルシアニド(不
飽和ニトリル)および/または(メタ)アクリル酸-(C〜C)-アルキルエステ
ル(好ましくはメチルメタクリレート、n-ブチルアクリレート、t-ブチルアクリ
レートなど)、および/または不飽和カルボン酸(好ましくはマレイン酸など)
および/または不飽和カルボン酸の(無水物およびイミドなどの)誘導体(好ま
しくは無水マレイン酸およびN-フェニルマレイミドなど)1〜50重量部、好
ましくは10〜40重量部 から調製される(コ)ポリマーが特に適している。
【0083】 (コ)ポリマーE.1は、樹脂状で、熱可塑性であり、しかもゴムを含まない。
【0084】 E.1.1スチレンおよびE.1.2アクリロニトリルから調製されるコポリ
マーが特に好ましい。
【0085】 E.1の(コ)ポリマーは公知であり、そしてフリーラジカル重合により、特に
エマルション-、懸濁-、溶液-または塊-重合により調製され得る。成分E.1の
(コ)ポリマーは、好ましくは分子量M(重量平均、光散乱法また沈降法により
求められる)が15000〜200000である。
【0086】 欧州特許第A-841187号明細書に記載されているようなポリアルキレンテレフ
タレート(E.2)も適している。
【0087】 テレフタル酸、および/またはその反応性誘導体(例えば、そのジアルキルエ
ステル)およびエチレングリコールおよび/または1,4-ブタンジオールから調製
されたポリアルキレンテレフタレート、並びにこれらポリアルキレンテレフタレ
ートが好ましい。
【0088】成分F ポリカーボネート組成物に、無機材料、特にチキソトロープ効果により溶融安
定性を高めるものを、材料の機械特性に積極的に影響を及ぼす量かまたは少なく
とも悪影響を及ぼさない量で更に添加してもよい。通常、細かく粉砕された無機
材料がこの目的に考えられる。これは、例えば、粒状、フレーク状または繊維状
であってよい。チョーク、粉末石英、二酸化チタン、シリケート/アルミノシリ
ケート、例えば、タルク、珪灰石、マイカ/層-格子状の粘土鉱物、モンモリナ
イト、特にイオン交換により変性された親油性のもの、カオリン、ゼオライト、
バーミキュライト、並びに酸化アルミニウム、シリカ、水酸化マグネシウム、水
酸化アルミニウムおよびガラス繊維/ガラス薄片が、この点で挙げられる。異な
る無機材料の混合物を使用してもよい。
【0089】 無機材料は、表面処理、例えば、シラン化されることにより、より良好なポリ
マー相溶性が与えられる。
【0090】 無機材料は、全組成物に対して0〜5重量%、好ましくは0〜3重量%、特に
0〜1.5重量%の濃度で使用される。
【0091】 フレーク状の無機材料、例えば、タルク、マイカ/層−格子粘土鉱物、モンモ
リナイト、特にイオン交換により変性された親油性のもの、カオリンおよびバー
ミキュライトが、好ましく使用される。
【0092】 タルクは、特に好ましい。
【0093】 タルクは、天然起源または合成的に調製されたタルクであると解される。
【0094】 純粋なタルクは、化学組成3MgO・4SiO・HOを有し、それゆえに
、MgO含量31.9重量%、SiO含量63.4重量%および化学的な結合
水の含量4.8重量%を有する。これは、層−格子構造のシリケートである。
【0095】 天然起源のタルク物質は、マグネシウムが他の成分で部分的に置換され、ケイ
素が例えば、アルミニウムで部分的に置換され、および/またはドロマイト、マ
グネサイトおよび/またはクロライトなどの他の物質との連晶の結果として、不
純物を含んでいることから、一般には前記の理想的な組成を有しない。このよう
に不純物を含む天然のタルク粉末は、本発明の成形用組成物に使用してもよいが
、高純度のタルクが好ましい。これは、MgO含量28〜35重量%、好ましく
は30〜33重量%、特に好ましくは30.5〜32重量%、およびSiO
量55〜65重量%、好ましくは58〜64重量%、特に好ましくは60〜62
.5重量%を特徴とする。好ましいタルク純度は、更に、Al含量5重量
%未満、、特に好ましくは1重量%未満、特に0.7重量%未満を特徴とする。
【0096】 平均粒径d50が20μm未満、好ましくは10μm未満、特に好ましくは5
μm未満、最も好ましくは2.5μm以下の細かく粉砕された形態のタルクの使
用が特に有利である。
【0097】 周期律表の第1〜5族および第1〜8副分類、好ましくは第2〜5族および第
4〜8副分類、特に好ましくは第3〜5族および第4〜8副分類1種以上の金属
と、元素酸素、硫黄、ホウ素、リン、炭素、窒素、水素およびケイ素との非常に
細かく粉砕された(ナノスケール)無機化合物が、好ましい無機成分として更に
考えられる。
【0098】 好ましい化合物は、例えば、酸化物、水酸化物、水素化物/塩基性酸化物、硫
酸塩、亜硫酸塩、硫化物、炭酸塩、炭化物、硝酸塩、亜硝酸塩、窒化物、ホウ酸
塩、ケイ酸塩、リン酸塩および水素化物である。
【0099】 特に好ましい非常に細かく粉砕された無機化合物は、例えば、TiN、TiO 、SnO、WC、ZnO、Al、AlO(OH)、ZrO、SiO 、酸化鉄、BaSO、酸化バナジウム、ホウ酸亜鉛、そしてケイ酸アルミニウ
ムやケイ酸マグネシウムなどのケイ酸塩である。混合物および/またはドーピン
グした化合物も使用してよい。ナノスケール粒子は、有機分子で表面変性されて
いてよい。
【0100】 ナノスケールAlO(OH)が特に好ましい。
【0101】 ナノスケール無機材料の平均粒径は、200nm以下、好ましくは150nm
以下、特に1〜100nmである。
【0102】 粒子寸法および粒径は、常に、ダブリュー・ショルタンら著、コロイド・ツァ
イシュリフト・ウント・ツァイシュリフト・フューア・ポリメレ、250(1972年
)、782〜796頁に記載されている超遠心分離測定により求められる平均粒径d を表す。
【0103】 ナノスケール無機化合物は、粉末、ペースト、ゾル、分散体または懸濁液とし
て存在していてよい。粉末は、分散体、ゾルまたは懸濁液から沈殿法により生成
され得る。
【0104】成分G 本発明の成形用組成物は、通常使用される添加物、例えば、成分(D)とは異な
る滴り防止剤、成分(C)とは異なる難燃剤、潤滑剤および離型剤、核形成剤、静
電気防止剤、安定化剤、染料および顔料を有効な濃度で更に含有されていてよい
【0105】 前記成分A〜G、および場合によりこれら以外の添加物を含有する本発明の成
形用組成物は、各成分を公知の方法で混合し、そして均質混合機、押出機および
二軸スクリュー装置などの汎用の装置において、200℃〜300℃の温度で溶
融-コンパウンド化または溶融-押出することにより調製される。
【0106】 個々の成分は、公知の方法で、連続的でも同時にでも、約20℃(室温)や高
温で混合されてよい。
【0107】 本発明の熱可塑性成形用組成物は、その優れ耐燃性、良好な機械特性、および
あらゆる種類の成形品、特に当然、DIN/VDE標準0472、パート815に従う
ように求められるものの製造に好適な良好な加工特性を特徴とする。前記成形品
は、公知の方法、例えば、射出成形や押出成形により製造され得る。
【0108】 本発明の成形用組成物は、特に押出成形、ブロー成形および熱成形法によるシ
ート、プロフィールおよび成形品の製造に適したそのレオロジー特性を特徴とす
る。
【0109】 製造できる成形品の例は、ジューサー、コーヒーメーカー、ミキサーなどの家
庭内器具用、芝刈り機、掘削機などの電動機用、並びにモニター、(ポータブル
)コンピュータ、プリンターおよびコピー機などの事務用機器用などのあらゆる
種類のハウジング部品である。更に、可能性の有る用途は、被覆プレート、窓/
ドアプロフィール、および電気設備のダクト/チューブ、ケーブル導管(cable c
onduites)および配線用ダクト、ブスバーカバー(bus-bar covers)、および自動
車/列車/航空機用の成形部品、押出成形プロフィールまたはシート(例えば、
内装パネル)である。更に、成形用組成物は、電気工学分野、例えば、スイッチ
、ソケットおよび回路基板(circuit boards)用、並びに配電室(distribution ca
binets)および流速計室用にも利用可能である。
【0110】 本発明は、更に、前記組成物の調製方法、成形品を製造するための前記組成物
の使用、並びに成形品自体も提供する。
【0111】実施例 成分A ビスフェノールAをベースとする分枝ポリカーボネート。塩化メチレン中、0
.5g/100mLの濃度で25℃において測定される相対溶液粘度1.32。
【0112】成分B スチレンとアクリロニトリルの比72:28のもの45重量部と粒状の架橋し
たポリブタジエンゴム55重量部とのエマルション重合により調製されたグラフ
トポリマー(平均粒径d50は0.3〜0.4μm)。
【0113】成分C.1 ビスフェノールA系オリゴホスフェート。
【化8】
【0114】成分C.2 レゾルシノール系オリゴホスフェート(比較対照)。
【化9】
【0115】 成分C.1およびC.2の前述の数平均値Nを求めるために、先ず、ホスフェ
ートオリゴマー含量をHPLC測定により求めた。 カラムタイプ: LiChrosorp RP-8 溶離液(グラジエント比):アセトニトリル:水=50:50〜100:0 濃度: 5mg/mL 次いで、各成分(モノホスフェートおよびオリゴホスフェート)の含量から公
知の方法で数−重量平均N値を求めた。
【0116】成分D.1 ポリテトラフルオロエチレンプレパラート(D.1)は、グラフトポリマー(
B)およびテトラフルオロエチレンポリマーの各水性エマルションの混合物の同
時沈降法により調製する。凝集物中のグラフトポリマー(B)とテトラフルオロ
エチレンポリマーとの重量比は90重量%対10重量%である。テトラフルオロ
エチレンポリマーエマルションは固形分60重量%を有し、そして平均PTFE
粒径は0.05〜0.5μmである。グラフトポリマーエマルションは固形分3
4重量%を有し、そして平均ラテックス粒径は0.3〜0.4μmである
【0117】 (D.1)を調製するために、テトラフルオロエチレンポリマー(デュポン(D
uPont)製テフロン30N)のエマルションを、グラフトポリマー(B)のエマルシ
ョンと混合して、ポリマー固形分に対し1.8重量%のフェノール性酸化防止剤
で安定化する。混合物を85〜95℃においてMgSO(エプソム塩)の水溶
液および酢酸を用いてpH4〜5で凝集し、濾過して、電解質がなくなるまで洗
浄し、遠心分離により大部分の水を除去して、100℃で粉末まで乾燥させる。
【0118】成分D.2 ブレンデックス(Blendex)449:SANコポリマーマトリックス中、PTFE5
0重量%から成る、ジェネラル・エレクトリック・プラクティクス(Genera Elec
tric plactics)製の微紛PTFEプレパラート。
【0119】成分F.1 ナインッシュ(Naintsch)A3:ナインッシュ・ミネラルヴェルケ・ゲゼルシャ
フト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング(Naintsch mineralwerke GmbH)製
の非常に細かく粉砕された高純度タルク。
【0120】成分F.2 プーラル(Pural)200:コンデア・ヘミー・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレ
ンクテル・ハフツング(Condea Chemie GmbH)(ドイツ、ハンブルグ)製のベーマ
イト構造のナノスケールAlO(OH)。
【0121】成分G.1 亜リン酸塩安定化剤。
【0122】成分G.2 離型剤としてのペンタエリスリトールテトラステアレート。
【0123】本発明の成形用組成物の調製および試験 成分A〜GをZSK25ラボラトリー押出機(ヴェルナー・アンド・フライダラ
ー(Werner & Pfleiderer))において、260℃、スループット毎時15kgお
よびスクリュー回転数200rpmで混合した。成形品は、射出成形機(アーブ
ルグ(Arburg)270Eモデル)において260℃で製造した。
【0124】 応力割れ耐性は、測定値80×10×4mmのロッドについて評価する。トル
エン60体積%とイソプロパノール40体積%の混合液を、試験媒体として使用
する。試験片は、アーク型のジグを用いて予備膨張させ(0.2〜2.4%まで
の予備膨張)、試験媒体中、室温で5分間貯蔵する。応力割れ耐性は、試験媒体
中での5分間の曝露時間内にロッドが破壊するのに要する最小外側繊維歪みで評
価する。
【0125】 ノッチ付きバー衝撃強度(a)は、ISO180-1Aに準拠し、室温で求める
【0126】 VicatB120温度は、ISO306に準拠し、加熱速度毎時120Kおよびピスト
ン荷重50Nで求める。
【0127】 耐燃性は、UL94L火炎に準拠して、厚さ1.2mmおよび1.5mmのロッ
ドで評価する。
【0128】 低いせん断範囲(せん断速度100/秒−1)での溶融粘度は、DIN54811
に準拠した260℃での押出加工中の溶融安定性の測度として求められる。
【0129】 溶融体積速度(MVR)は、ISO1133に準拠し、ピストン荷重5kgで26
0℃において求める。
【0130】
【表1】
【0131】 表1からは、レゾルシノール系オリゴホスフェート(比較例V1〜V3)の代
わりにビスフェノールA系オリゴホスフェートを使用することにより(実施例1
〜3)、以下の特性が得られることが分かる。 a)向上した耐熱性、 b)顕著に向上したESC耐性、 c)向上したノッチ付き衝撃強度、および d)押出用途に関して顕著に向上した溶融安定性。
【0132】 耐燃性は、変化せず、良好なレベルのままである。実施例および比較例全ての
テフロン含量は、DIN/VDE標準0472、パート815で課された制限に従って
いる。
【0133】 表1は、タルクまたはナノスケールAlO(OH)などの少量の無機材料の添加
が、ノッチ付き衝撃強度、ESC耐性および溶融安定性における更なる改良を達
成し、またタルクの場合は、耐燃性の改良も達成可能であることを示している。
しかし、無機材料を添加しなくても、グラフトポリマー含量を高めることにより
、機械特性およびレオロジー特性における対応する改良が達成できる(実施例4
)。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) C08L 51:00 C08L 85:02 85:02) (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE,TR),OA(BF ,BJ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW, ML,MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,G M,KE,LS,MW,MZ,SD,SL,SZ,TZ ,UG,ZW),EA(AM,AZ,BY,KG,KZ, MD,RU,TJ,TM),AE,AG,AL,AM, AT,AU,AZ,BA,BB,BG,BR,BY,B Z,CA,CH,CN,CR,CU,CZ,DE,DK ,DM,DZ,EE,ES,FI,GB,GD,GE, GH,GM,HR,HU,ID,IL,IN,IS,J P,KE,KG,KP,KR,KZ,LC,LK,LR ,LS,LT,LU,LV,MA,MD,MG,MK, MN,MW,MX,MZ,NO,NZ,PL,PT,R O,RU,SD,SE,SG,SI,SK,SL,TJ ,TM,TR,TT,TZ,UA,UG,US,UZ, VN,YU,ZA,ZW (72)発明者 ベルント・ケラー ドイツ連邦共和国デー−47608ゲルデルン、 イム・ヴィンケル34番 (72)発明者 ディーター・ヴィットマン ドイツ連邦共和国デー−51375レーフエル クーゼン、エルンスト−ルートヴィッヒ− キルヒナー−シュトラーセ41番 Fターム(参考) 4F071 AA26 AA50 AA68 AA77 AB01 AB26 AE07 AE17 AF13 AF14 AH05 AH07 AH11 AH12 AH16 BB05 BB06 BC01 BC04 4J002 AA044 BD124 BD134 BD174 BN002 BN062 BN072 BN142 BN152 BN162 CG001 CG011 CG021 CQ013 DE136 DJ016 DJ046 EW047 FA016 FA046 FB076 FD01 FD13 FD133 GC00 GG01 GL00 GN00 GQ00

Claims (24)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 少なくとも1種のポリカーボネート、少なくとも1種の衝撃
    変性剤、およびリンを含みかつ下記の式で表される少なくとも1種の難燃剤を含
    有する組成物であって、フッ素を全組成物に対し0.1重量%以下含有する組成
    物。 【化1】 (式中、R、R、RおよびRはそれぞれ、互いに独立して、C〜C -アルキル、任意にアルキル置換されたC〜C-シクロアルキル、C〜C -アリールまたはC〜C12-アラルキルを表し、nは、互いに独立して、0
    または1を表し、qは、互いに独立して、0、1、2、3または4を表し、Nは
    、0.1〜30の数を表し、RおよびRはそれぞれ、互いに独立して、C 〜C-アルキルを表し、そしてYは、C〜C-アルキリデン、C〜C-
    アルキレン、C〜C12-シクロアルキレン、C〜C12-シクロアルキリデ
    ン、-O-、-S-、-SO-、-SO-または-CO-を表す。)
  2. 【請求項2】 少なくとも1種の芳香族ポリカーボネート60〜98重量%
    、少なくとも1種のグラフトポリマー0.5〜30重量%、リンを含みかつ前記
    式(I)で表される少なくとも1種の難燃剤1〜20重量%、および粒状、フレ
    ーク状または繊維状の無機材料0〜5重量%を含有し、前記各成分の重量%の和
    が100である請求項1記載の組成物。
  3. 【請求項3】 少なくとも1種の芳香族ポリカーボネート70〜95重量%
    、少なくとも1種のグラフトポリマー1〜15重量%、リンを含みかつ前記式(
    I)で表される少なくとも1種の難燃剤2〜15重量%、および粒状、フレーク
    状または繊維状の無機材料0〜3重量%を含有し、前記各成分の重量%の和が1
    00である請求項1記載の組成物。
  4. 【請求項4】 少なくとも1種の芳香族ポリカーボネート75〜90重量%
    、少なくとも1種のグラフトポリマー2〜10重量%、リンを含みかつ前記式(
    I)で表される少なくとも1種の難燃剤2〜15重量%、および粒状、フレーク
    状または繊維状の無機材料0〜1.5重量%を含有し、前記各成分の重量%の和
    が100である請求項1記載の組成物。
  5. 【請求項5】 グラフトポリマーまたはビニル(コ)ポリマーとの凝集物、予
    備配合物またはマスターバッチとして任意に使用されるフッ化ポリエチレンを、
    組成物中のフッ素含量が0.1重量%以下となる量で更に含有する請求項1〜4
    のいずれかに記載の組成物。
  6. 【請求項6】 ビニル(コ)ポリマー、ポリアルキレンテレフタレートまたは
    これらの混合物を更に含有する請求項1〜5のいずれかに記載の組成物。
  7. 【請求項7】 前記式(I)で表されかつ前記Nの値が0.7〜5である難
    燃剤を含有する請求項1〜6のいずれかに記載の組成物。
  8. 【請求項8】 難燃剤として、式: 【化2】 で表され、この式中、Nが0.1〜30であるビスフェノールA系オリゴホスフ
    ェートを含有する請求項1〜7のいずれかに記載の組成物。
  9. 【請求項9】 難燃剤として、式: 【化3】 で表され、この式中、Nが0.7〜5であるビスフェノールA系オリゴホスフェ
    ートを含有する請求項8記載の組成物。
  10. 【請求項10】 衝撃変性剤として、少なくとも1種のビニルモノマー5〜
    95重量%の、ガラス転移温度が10℃未満の少なくとも1種のグラフト主鎖9
    5〜5重量%へのグラフトポリマーを1種以上含有する請求項1〜9のいずれか
    に記載の組成物。
  11. 【請求項11】 ジエン、RP(D)M、アクリルまたはシリコーンゴムの主
    鎖へのグラフトポリマーを有する請求項10記載の組成物。
  12. 【請求項12】 衝撃変性剤として、エマルションABSまたは塊重合AB
    Sまたはこれらの混合物を含有する請求項10記載の組成物。
  13. 【請求項13】 滴り防止剤、難燃剤、潤滑剤および離型剤、核形成剤、静
    電気防止剤、安定化剤、並びに染料および顔料などの通常使用される添加物を更
    に含有する請求項1〜12のいずれかに記載の組成物。
  14. 【請求項14】 無機材料としてタルクを含有する請求項1〜13のいずれ
    かに記載の組成物。
  15. 【請求項15】 Al含量がタルク全体の1重量%以下である高純度
    のタルクを含有する請求項14記載の組成物。
  16. 【請求項16】 平均粒径d50が2.5μm以下の細かく粉砕したタルク
    を含有する請求項14記載の組成物。
  17. 【請求項17】 無機材料として、平均粒径が100nm以下の細かく粉砕
    した粉末を含有する請求項1〜13のいずれかに記載の組成物。
  18. 【請求項18】 UL94V試験を、壁厚さ1.5mm以下において基準V-
    0でパスする請求項1〜17の1以上に記載のポリカーボネート成形用組成物。
  19. 【請求項19】 塩素、臭素およびヨウ素の含量が、全組成物に対して0.
    2重量%以下である請求項1〜18の1以上に記載のポリカーボネート成形用組
    成物。
  20. 【請求項20】 塩素を含まず、そして臭素を含まない、衝撃変性されたポ
    リカーボネート成形用組成物の溶融粘度および溶融安定性を高めるための無機材
    料の使用。
  21. 【請求項21】 個々の成分を混合して、高温でコンパウンド化する請求項
    1〜19の1以上に記載のポリカーボネート成形用組成物の製造方法。
  22. 【請求項22】 あらゆる種類の成形品および成形部品を製造するための請
    求項1〜19の1以上に記載のポリカーボネート成形用組成物の使用。
  23. 【請求項23】 押出加工によりプロフィール、シート、チューブおよびダ
    クトを製造するための請求項1〜19の1以上に記載のポリカーボネート成形用
    組成物の使用。
  24. 【請求項24】 請求項1〜19の1以上に記載のポリカーボネート成形用
    組成物から生成される成形品および成形部品、並びにプロフィール、シート、チ
    ューブおよびダクト。
JP2001565798A 2000-03-06 2001-02-21 耐燃性ポリカーボネート成形用組成物 Expired - Fee Related JP4780890B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE10010941.1 2000-03-06
DE10010941A DE10010941A1 (de) 2000-03-06 2000-03-06 Flammwidrige Polycarbonat-Formmassen
PCT/EP2001/001925 WO2001066635A1 (de) 2000-03-06 2001-02-21 Flammwidrige polycarbonat-formmassen

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2003526718A true JP2003526718A (ja) 2003-09-09
JP2003526718A5 JP2003526718A5 (ja) 2008-03-27
JP4780890B2 JP4780890B2 (ja) 2011-09-28

Family

ID=7633745

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001565798A Expired - Fee Related JP4780890B2 (ja) 2000-03-06 2001-02-21 耐燃性ポリカーボネート成形用組成物

Country Status (15)

Country Link
US (1) US6828366B2 (ja)
EP (1) EP1268648B1 (ja)
JP (1) JP4780890B2 (ja)
KR (1) KR100729334B1 (ja)
CN (2) CN101117434B (ja)
AR (1) AR033667A1 (ja)
AT (1) ATE304034T1 (ja)
AU (1) AU2001240640A1 (ja)
BR (1) BR0109041B1 (ja)
CA (1) CA2401785C (ja)
DE (2) DE10010941A1 (ja)
ES (1) ES2244590T3 (ja)
MX (1) MXPA02008701A (ja)
TW (1) TWI307705B (ja)
WO (1) WO2001066635A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009530456A (ja) * 2006-03-22 2009-08-27 バイエル・マテリアルサイエンス・アクチェンゲゼルシャフト 防炎加工耐衝撃性改良ポリカーボネート組成物
JP2009530138A (ja) * 2006-03-22 2009-08-27 バイエル・マテリアルサイエンス・アクチェンゲゼルシャフト 防炎加工耐衝撃性改良ポリカーボネート組成物
JP2011530623A (ja) * 2008-08-06 2011-12-22 スティロン ヨーロッパ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 耐燃性カーボネート重合体組成物

Families Citing this family (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB9807180D0 (en) 1998-04-04 1998-06-03 Ecc Int Ltd Pigment products
US6564199B1 (en) 1999-04-01 2003-05-13 Imerys Pigments, Inc. Kaolin clay pigments, their preparation and use
CA2368747C (en) 1999-04-01 2008-02-12 Imerys Pigments, Inc. Kaolin pigments, their preparation and use
US6554892B1 (en) 1999-07-02 2003-04-29 Imerys Kaolin, Inc. Compositions and methods for making a coarse platey, high brightness kaolin product
DE10036057A1 (de) * 2000-07-25 2002-02-07 Bayer Ag Flammwidrige Polycarbonat-Zusammensetzungen
GB0020180D0 (en) 2000-08-17 2000-10-04 Imerys Minerals Ltd Kaolin products and their production
GB0020182D0 (en) 2000-08-17 2000-10-04 Imerys Minerals Ltd Particulate kaolin
DE10152318A1 (de) * 2001-10-26 2003-05-08 Bayer Ag Schlagzähmodifizierte flammwidrig ausgerüstete Polycarbonat-Formmassen
US6808559B2 (en) 2002-02-26 2004-10-26 Imerys Pigments, Inc. Kaolin clay pigments suited to rotogravure printing applications and method for preparing the same
US7294399B2 (en) * 2002-04-02 2007-11-13 Arkema France Weather-resistant, high-impact strength acrylic compositions
US7276640B2 (en) * 2004-10-18 2007-10-02 Nanoscale Corporation Metal oxide nanoparticles for smoke clearing and fire suppression
US7446144B2 (en) * 2005-09-14 2008-11-04 Bayer Materialscience Llc Thermoplastic molding composition and articles thermoformed therefrom
JP5188992B2 (ja) * 2006-03-10 2013-04-24 イー・アイ・デュポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニー 改善された耐摩耗性を有する装置
US8871858B2 (en) * 2006-05-31 2014-10-28 Sabic Global Technologies B.V. Thermoplastic polycarbonate compositions
US20090215949A1 (en) * 2008-02-21 2009-08-27 Sabic Innovative Plastics Ip B.V. Flame retardant polycarbonate compositions
DE102009014878A1 (de) * 2009-03-25 2010-09-30 Bayer Materialscience Ag Flammgeschützte schlagzähmodifizierte Polycarbonat-Zusammensetzungen
KR101104030B1 (ko) * 2009-08-12 2012-01-06 삼성중공업 주식회사 부유식 방파제
KR101104050B1 (ko) * 2009-08-12 2012-01-09 삼성중공업 주식회사 보강형 방파제
JP6178725B2 (ja) 2010-04-23 2017-08-09 ピクセリジェント・テクノロジーズ,エルエルシー ナノ結晶の合成、キャップ形成および分散
US8920675B2 (en) 2010-10-27 2014-12-30 Pixelligent Technologies, Llc Synthesis, capping and dispersion of nanocrystals
US9359689B2 (en) 2011-10-26 2016-06-07 Pixelligent Technologies, Llc Synthesis, capping and dispersion of nanocrystals
CN103804874A (zh) * 2012-11-15 2014-05-21 常熟市沈氏塑业有限公司 Abs改性聚碳酸酯的制备方法
US10017640B2 (en) * 2013-03-08 2018-07-10 Covestro Llc Halogen free flame retarded polycarbonate
WO2014164623A1 (en) * 2013-03-13 2014-10-09 Bayer Materialscience Llc Polymers and polymer blends with enhanced gloss level
CN104151803A (zh) * 2013-05-14 2014-11-19 常熟市沈氏塑业有限公司 Abs改性的聚碳酸酯合金材料的制备方法
CN103589297B (zh) * 2013-10-24 2016-10-05 中科院广州化学有限公司 一种含端乙烯基氟硅接枝共聚物光固化复合涂料及制备方法
TWI745364B (zh) 2016-03-23 2021-11-11 德商科思創德意志股份有限公司 具改良之耐水解性之聚碳酸酯組成物
KR102029355B1 (ko) * 2016-12-14 2019-10-07 롯데첨단소재(주) 전기적 특성이 우수한 열가소성 수지 조성물 및 이를 이용하여 제조된 성형품
KR102041596B1 (ko) 2016-12-21 2019-11-06 롯데첨단소재(주) 전기적 특성이 우수한 열가소성 수지 조성물 및 이를 이용하여 제조된 성형품
KR20200058447A (ko) * 2017-10-16 2020-05-27 코베스트로 도이칠란트 아게 감소된 비스페놀-a 함량을 갖는 난연성 폴리카르보네이트-아크릴레이트-고무 조성물
WO2019076495A1 (de) * 2017-10-16 2019-04-25 Covestro Deutschland Ag Flammwidrige, füllstoff-verstärkte polycarbonat-zusammensetzung mit geringem bisphenol-a gehalt
KR20200059242A (ko) * 2017-10-16 2020-05-28 코베스트로 도이칠란트 아게 감소된 비스페놀-a 함량을 갖는 난연성 폴리카르보네이트 조성물

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02115262A (ja) * 1988-09-22 1990-04-27 General Electric Co <Ge> 芳香族ポリカーボネート、スチレン含有共重合体及び/又はグラフトポリマー、及び難燃剤を含むポリマー混合物、及び該ポリマー混合物から成形された物品
JPH02294358A (ja) * 1989-04-07 1990-12-05 Dow Chem Co:The 充填剤入りポリマーブレンド
JPH07278318A (ja) * 1994-04-08 1995-10-24 Asahi Chem Ind Co Ltd 難燃性cd−rom帰属部品
JPH08239565A (ja) * 1995-03-02 1996-09-17 Idemitsu Petrochem Co Ltd 難燃性ポリカーボネート樹脂組成物
JPH101546A (ja) * 1996-03-05 1998-01-06 Pcd Polymere Gmbh 塗装可能部材の製造に好適なガラスマット強化熱可塑性樹脂およびそれらから製造された部材
WO1999007782A1 (de) * 1997-08-11 1999-02-18 Bayer Aktiengesellschaft Flammwidrige, spannungsrissbeständige polycarbonat abs-formmassen
JPH11199768A (ja) * 1997-09-18 1999-07-27 Kobe Steel Ltd 難燃性のポリカーボネートースチレン系(又はアクリレート系)ポリマー混合物
JPH11269368A (ja) * 1998-01-28 1999-10-05 General Electric Co <Ge> 難燃性ポリカ―ボネ―ト樹脂/absグラフトコポリマ―ブレンド
JP2000186193A (ja) * 1998-10-16 2000-07-04 Idemitsu Petrochem Co Ltd 難燃性熱可塑性樹脂組成物および射出成形品

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3819081A1 (de) * 1988-06-04 1989-12-07 Bayer Ag Flammwidrige, schlagzaehe polycarbonat-formmassen
US5204394A (en) * 1988-09-22 1993-04-20 General Electric Company Polymer mixture having aromatic polycarbonate, styrene I containing copolymer and/or graft polymer and a flame-retardant, articles formed therefrom
DE4328656A1 (de) * 1993-08-26 1995-03-02 Bayer Ag Flammwidrige, spannungsrißbeständige Polycarbonat-ABS-Formmassen
JPH08319406A (ja) * 1995-05-26 1996-12-03 Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd 難燃性樹脂組成物
DE19530200A1 (de) * 1995-08-17 1997-02-20 Bayer Ag Feinstteilige anorganische Pulver als Flammschutzmittel in thermoplastischen Formmassen
JPH0995610A (ja) * 1995-09-30 1997-04-08 Nippon G Ii Plast Kk 難燃樹脂組成物
DE19538892A1 (de) * 1995-10-19 1997-04-24 Bayer Ag Flammgeschützte, spannungsrißbeständige Polycarbonat/ABS-Blends
EP0884366A4 (en) * 1996-02-29 1999-05-06 Kaneka Corp FLAME RETARDANT THERMOPLASTIC RESIN COMPOSITION
US5864004A (en) * 1997-03-27 1999-01-26 Samyang Corporation Flame retardant polymer resin composition having improved heat distortion temperature and mechanical properties
DE19713509A1 (de) * 1997-04-01 1998-10-08 Bayer Ag Pfropfpolymerisat-Formmassen mit reduzierter Belagsbildung
US6613820B2 (en) * 1997-08-29 2003-09-02 General Electric Company Polycarbonate resin composition
DE19801198A1 (de) 1998-01-15 1999-07-22 Bayer Ag Flammwidrige Polycarbonat-ABS-Formmassen
JP2002504611A (ja) 1998-02-27 2002-02-12 ゼネラル・エレクトリック・カンパニイ 難燃性ポリマーブレンド
KR20010043192A (ko) 1998-05-01 2001-05-25 제이 엘. 차스킨, 버나드 스나이더, 아더엠. 킹 낮은 불소 함량을 갖는 난연성폴리카보네이트/고무-개질된 그래프트 공중합체 수지 혼합물
TW483921B (en) 1998-10-16 2002-04-21 Idemitsu Petrochemical Co Flame-retardant thermoplastic resin composition
DE19914139A1 (de) 1999-03-27 2000-09-28 Bayer Ag Flammwidrige, schlagzähmodifizierte Polycarbonat-Formmassen

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02115262A (ja) * 1988-09-22 1990-04-27 General Electric Co <Ge> 芳香族ポリカーボネート、スチレン含有共重合体及び/又はグラフトポリマー、及び難燃剤を含むポリマー混合物、及び該ポリマー混合物から成形された物品
JPH02294358A (ja) * 1989-04-07 1990-12-05 Dow Chem Co:The 充填剤入りポリマーブレンド
JPH07278318A (ja) * 1994-04-08 1995-10-24 Asahi Chem Ind Co Ltd 難燃性cd−rom帰属部品
JPH08239565A (ja) * 1995-03-02 1996-09-17 Idemitsu Petrochem Co Ltd 難燃性ポリカーボネート樹脂組成物
JPH101546A (ja) * 1996-03-05 1998-01-06 Pcd Polymere Gmbh 塗装可能部材の製造に好適なガラスマット強化熱可塑性樹脂およびそれらから製造された部材
WO1999007782A1 (de) * 1997-08-11 1999-02-18 Bayer Aktiengesellschaft Flammwidrige, spannungsrissbeständige polycarbonat abs-formmassen
JPH11199768A (ja) * 1997-09-18 1999-07-27 Kobe Steel Ltd 難燃性のポリカーボネートースチレン系(又はアクリレート系)ポリマー混合物
JPH11269368A (ja) * 1998-01-28 1999-10-05 General Electric Co <Ge> 難燃性ポリカ―ボネ―ト樹脂/absグラフトコポリマ―ブレンド
JP2000186193A (ja) * 1998-10-16 2000-07-04 Idemitsu Petrochem Co Ltd 難燃性熱可塑性樹脂組成物および射出成形品

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009530456A (ja) * 2006-03-22 2009-08-27 バイエル・マテリアルサイエンス・アクチェンゲゼルシャフト 防炎加工耐衝撃性改良ポリカーボネート組成物
JP2009530138A (ja) * 2006-03-22 2009-08-27 バイエル・マテリアルサイエンス・アクチェンゲゼルシャフト 防炎加工耐衝撃性改良ポリカーボネート組成物
JP2009530455A (ja) * 2006-03-22 2009-08-27 バイエル・マテリアルサイエンス・アクチェンゲゼルシャフト 防炎加工耐衝撃性改良ポリカーボネート組成物
JP2011530623A (ja) * 2008-08-06 2011-12-22 スティロン ヨーロッパ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 耐燃性カーボネート重合体組成物

Also Published As

Publication number Publication date
CA2401785A1 (en) 2001-09-13
JP4780890B2 (ja) 2011-09-28
AR033667A1 (es) 2004-01-07
US6828366B2 (en) 2004-12-07
CN1408008A (zh) 2003-04-02
CN101117434B (zh) 2012-09-05
KR100729334B1 (ko) 2007-06-18
EP1268648A1 (de) 2003-01-02
CN101117434A (zh) 2008-02-06
EP1268648B1 (de) 2005-09-07
DE10010941A1 (de) 2001-09-13
TWI307705B (en) 2009-03-21
ES2244590T3 (es) 2005-12-16
DE50107364D1 (de) 2005-10-13
MXPA02008701A (es) 2003-04-14
KR20020079944A (ko) 2002-10-19
BR0109041A (pt) 2003-06-03
CA2401785C (en) 2010-08-24
BR0109041B1 (pt) 2011-11-16
ATE304034T1 (de) 2005-09-15
WO2001066635A1 (de) 2001-09-13
AU2001240640A1 (en) 2001-09-17
US20030105196A1 (en) 2003-06-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4780890B2 (ja) 耐燃性ポリカーボネート成形用組成物
KR100580989B1 (ko) 내화성 폴리카르보네이트 abs 성형재
JP5841372B2 (ja) 難燃性ポリカーボネート−abs成形組成物
KR100695843B1 (ko) 난연성 대전방지 폴리카보네이트 몰딩 물질
JP2003518539A (ja) 特定の純度のタルクを含む耐燃性ポリカーボネート成形用組成物
JP2004527474A (ja) リン含有難燃剤およびそれを含有する難燃性熱可塑性組成物
KR20100098403A (ko) 방염 내충격성-개질된 폴리카보네이트 조성물
TWI399398B (zh) 聚碳酸酯模塑組成物
JP4195370B2 (ja) 衝撃性改良ポリマー組成物
KR101800475B1 (ko) 방염 폴리카르보네이트 조성물
KR100695365B1 (ko) 특수 활석 함유 폴리카르보네이트 성형 조성물
US20030153658A1 (en) Extrudable polycarbonate molding compositions
JP2005506388A (ja) ポリカーボネート組成物
US6939905B2 (en) Flame-resistant polycarbonate molding compounds for extrusion applications
JP2005521753A5 (ja)
JP2005521753A (ja) 耐衝撃性変性ポリカーボネート組成物
US8901216B2 (en) Impact-modified polyester/polycarbonate compositions with improved elongation at break
KR100580990B1 (ko) 내화성 열안정성 폴리카르보네이트 abs 성형 조성물
JP2004520469A (ja) 低い鉄含量のポリカーボネート組成物
JP4776135B2 (ja) 押出成形用途のための耐燃性ポリカーボネート成形用組成物
KR20100096186A (ko) 방염 내충격성-개질된 폴리카보네이트 조성물
JP2003508618A (ja) 耐燃性ポリカーボネート成形用組成物
MX2008007699A (es) Composiciones de moldeo de policarbonato
KR20040044962A (ko) 개질된 내충격성을 갖는 폴리카르보네이트 조성물

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080207

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080207

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20101109

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101116

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110216

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110223

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110316

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110324

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110418

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110425

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110512

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110607

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110705

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140715

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees