JPH0995610A - 難燃樹脂組成物 - Google Patents

難燃樹脂組成物

Info

Publication number
JPH0995610A
JPH0995610A JP7276310A JP27631095A JPH0995610A JP H0995610 A JPH0995610 A JP H0995610A JP 7276310 A JP7276310 A JP 7276310A JP 27631095 A JP27631095 A JP 27631095A JP H0995610 A JPH0995610 A JP H0995610A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
component
resin
acid ester
phosphoric acid
group
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7276310A
Other languages
English (en)
Inventor
Takumi Sato
匠 佐藤
Tomohide Fujiguchi
智英 藤口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SABIC Innovative Plastics Japan KK
Original Assignee
GE Plastics Japan Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by GE Plastics Japan Ltd filed Critical GE Plastics Japan Ltd
Priority to JP7276310A priority Critical patent/JPH0995610A/ja
Priority to ES96306472T priority patent/ES2201155T3/es
Priority to EP96306472A priority patent/EP0767204B1/en
Priority to DE69628621T priority patent/DE69628621T2/de
Publication of JPH0995610A publication Critical patent/JPH0995610A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L71/00Compositions of polyethers obtained by reactions forming an ether link in the main chain; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L71/08Polyethers derived from hydroxy compounds or from their metallic derivatives
    • C08L71/10Polyethers derived from hydroxy compounds or from their metallic derivatives from phenols
    • C08L71/12Polyphenylene oxides
    • C08L71/123Polyphenylene oxides not modified by chemical after-treatment
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/49Phosphorus-containing compounds
    • C08K5/51Phosphorus bound to oxygen
    • C08K5/52Phosphorus bound to oxygen only
    • C08K5/521Esters of phosphoric acids, e.g. of H3PO4
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L69/00Compositions of polycarbonates; Compositions of derivatives of polycarbonates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L25/00Compositions of, homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by an aromatic carbocyclic ring; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L25/02Homopolymers or copolymers of hydrocarbons
    • C08L25/04Homopolymers or copolymers of styrene
    • C08L25/06Polystyrene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L85/00Compositions of macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage in the main chain of the macromolecule containing atoms other than silicon, sulfur, nitrogen, oxygen and carbon; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L85/02Compositions of macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage in the main chain of the macromolecule containing atoms other than silicon, sulfur, nitrogen, oxygen and carbon; Compositions of derivatives of such polymers containing phosphorus

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】 ポリフェニレンエーテル系樹脂もしくはポリ
カーボネート系樹脂に対して、成形時の発煙や金型への
ブリードアウトが少なく、耐衝撃性、耐加水分解性に優
れた難燃性樹脂組成物を提供すること。 【解決手段】 A)ポリフェニレンエーテル系樹脂もし
くはポリカーボネート系樹脂に100重量部に対して、
B)下記一般式(化1)に示される縮合リン酸エステル
系難燃剤、 【化1】 ならびに、C)下記一般式(化2)に示されるモノリン
酸エステル系難燃剤、 【化2】 (ここに、R1、R2、R3、R4:フェニル基または炭素
数1〜6の低級アルキル基または水素原子(但し、
1、R2、R3、R4全てが水素原子は除く)、X1
2:OまたはS原子、Y:フェニル基、炭素数1〜6
の低級アルキルまたはスルフォニル基、R5、R6
7:前記R1、R2、R3、R4に加えてクレジル基、キ
シレニル基、トリメチルフェニル基、nは重合度を示
し、1以上の整数である)であって、前記成分A)10
0に対して、前記成分B)と成分C)との合計が3〜3
0であり、かつ以下の範囲にある難燃性樹脂組成物、で
ある。 0.9>=成分B)/{成分B)+成分C)}>=0.5

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ポリフェニレンエ
ーテル系樹脂またはポリカーボネート系樹脂に特定のリ
ン酸エステル化合物を配合することにより得られる、難
燃性および強度に優れた難燃性樹脂組成物に関する。
【0002】本発明で用いられるリン酸エステル化合物
は成形加工時に発煙の原因とならず、揮発することもな
く、また成形品表面へブリードしない。この樹脂組成物
の成形品は変色、ふくれがなく、吸水により電気的特性
等が悪化することもない。
【0003】
【従来の技術】合成樹脂は一般的に軽く、耐水性、耐薬
品性、電気絶縁性、機械的諸性質が優れ、成形加工が容
易であるため、建築材料、電気機器材料、自動車用材
料、繊維材料などとして広範囲に使用されている。
【0004】しかし、合成樹脂は金属材料および無機材
料に比べて燃焼し易いという欠点がある。このため合成
樹脂を難燃化するための方法が多数提案されている。こ
れら従来の難燃化方法のうち、ハロゲン化合物、リン化
合物、無機水和物等を合成樹脂に配合する方法が最も広
く行われている。
【0005】PPE系樹脂およびPC系樹脂に難燃性を
付与させる方法としては従来よりリン酸エステル系難燃
剤が用いられる。リン酸エステル系難燃剤としてはトリ
フェニルフォスフェート(以下TPP)等のモノリン酸
エステルが一般的であるが、それらは低分子量物の為成
形時に発煙したり、ブリードアウトして金型や成形品を
汚染させてしまうといった欠点を有する。
【0006】モノリン酸エステルの上記欠点の改良、お
よびこれら難燃性組成物の使用環境が近年一層過酷にな
ってきていることから、特開昭55−118957号公
報、特開昭59−202240号公報に開示されて様
な、ビスフェノールA系縮合リン酸エステル系難燃剤が
最近注目を浴びている。
【0007】上記ビスフェノールA系縮合リン酸エステ
ル系難燃剤は、ブリードアウトが無く、優れた熱安定
性、耐加水分解性等の環境安定性を示すが、高分子量の
ため常温における粘度が極めて高く取扱い性が悪い。
【0008】取扱い性を改善する方法として特開平6−
228426に、PPE系樹脂においてクレジルビスフ
ェノールAポリフォスフェートに代表される末端のフェ
ノール基にアルキル基を有するビスフェノールA系縮合
リン酸エステル系難燃剤とモノリン酸エステル系難燃剤
とを組み合わせ、全リン酸エステルの粘度を下げて取扱
い性および難燃剤のブリードアウトを改善させた処方を
開示している。
【0009】しかしながら上記処方は縮合リン酸エステ
ルの分子量が大きいので1分子中のリン原子の含有量が
低くなる。難燃性は一般にリン原子の量に依存するの
で、上記処方にて必要な難燃性を得ようとする場合添加
量が多くなり耐熱性や経済性を悪化させてしまう。さら
に我々の研究解析によれば上記クレジルビスフェノール
Aポリフォスフェートの添加量が増大すると耐衝撃性等
の機械強度をも低下させてしまうことが判明した。
【0010】
【発明が解決しようとする課題】かかる問題に鑑み鋭意
検討を重ねた結果、ポリフェニレンエーテル系樹脂もし
くはポリカーボネート系樹脂に、ある特定の構造をもつ
縮合リン酸エステル系難燃剤とモノリン酸エステル系難
燃剤とを組み合わせて添加することによって難燃剤中の
リン成分を高め、成形時の発煙や成形品、金型へのブリ
ードアウトがなく、且つ優れた難燃性および耐衝撃性、
耐加水分解性、さらに取扱い性に極めて優れた組成物を
得ることを見出し本発明に至った。
【0011】
【課題を解決するための手段】すなわち、本発明は、
(A)ポリフェニレンエーテル系樹脂もしくはポリカー
ボネート系樹脂100重量部に(B)下記一般式(1)
の縮合リン酸エステル系難燃剤および成分(C)下記一
般式(2)のモノリン酸エステル系難燃剤を (B)/{(B)+(C)}=0.5〜0.9 の範囲内で前記成分(A)に対して3〜30重量部を配
合して成る難燃性樹脂組成物を提供するものである。
【0012】本発明では、成分(A)におけるPPE系
樹脂(A−1)は公知のものが使用できる。PPE系樹
脂とは、例えば一般式(化3)
【0013】
【化3】
【0014】(式中R8、R9、R10およびR11はそれぞ
れ独立して、水素原子、ハロゲン原子、炭化水素基、置
換炭化水素基、アルコキシ基、シアノ基、フェノキシ基
またはニトロ基を表し、nは重合度を表す整数である)
で示される重合体の総称であって、上記一般式で示され
る重合体の一種単独であっても、二種以上が組み合わさ
れた共重合体であってもよい。
【0015】R8、R9、R10およびR11の具体例として
は、塩素、臭素、ヨウ素、メチル、エチル、プロピル、
アリル、フェニル、ベンジル、メチルベンジル、クロロ
メチル、ブロモメチル、シアノエチル、シアノ、メトキ
シ、エトキシ、フェノキシ、ニトロ等の基が挙げられ
る。
【0016】ポリマーの具体例としては、ポリ(2,6−
ジメチル−1,4−フェニレン)エーテル、ポリ(2,6−
ジエチル−1,4−フェニレン)エーテル、ポリ(2−メ
チル−6−エチル−1,4−フェニレン)エーテル、ポリ
(2−メチル−6−プロピル−1,4−フェニレン)エーテ
ル、ポリ(2,6−ジプロピル−1,4−フェニレン)エー
テル、ポリ(2−エチル−6−プロピル−1,4−フェニレ
ン)エーテル、ポリ(2,6−ジメトキシ−1,4−フェニ
レン)エーテル、ポリ(2,6−ジクロロメチル−1,4−
フェニレン)エーテル、ポリ(2,6−ジブロモメチル−
1,4−フェニレン)エーテル、ポリ(2,6−ジフェニル
−1,4−フェニレン)エーテル、ポリ(2,6−ジトリル
−1,4−フェニレン)エーテル、ポリ(2,6−ジクロロ
−1,4−フェニレン)エーテル、ポリ(2,6−ジベンジ
ル−1,4−フェニレン)エーテル、ポリ(2,5−ジメチ
ル−1,4−フェニレン)エーテルなどが挙げられる。
【0017】好ましいPPE系樹脂は、上記式(化3)
におけるR8およびR9がアルキル基、特に炭素原子数1
〜4のアルキル基であるポリマーであり、nは通常50
以上が好ましい。
【0018】またPPE共重合体としては上記ポリフェ
ニレンエーテル繰り返し単位中にアルキル三置換フェノ
ール例えば2,3,6−トリメチルフェノールを一部含有
する共重合体を挙げることができる。
【0019】またこれらのPPEに、スチレン系化合物
がグラフトした共重合体であってもよい。スチレン系化
合物グラフト化ポリフェニレンエーテルとしては上記P
PEにスチレン系化合物として、例えばスチレン、α−
メチルメチルスチレン、ビニルトルエン、クロロスチレ
ンなどをグラフト重合して得られる共重合体である。
【0020】本発明における成分(A)のPPE系樹脂
とは上記したPPE系樹脂またはこれと芳香族ビニル系
樹脂(A−2)の組成物である。
【0021】芳香族ビニル系樹脂は、スチレンもしくは
その誘導体例えばp−メチルスチレン、α−メチルスチ
レン、α−メチル−p−メチルスチレン、クロロスチレ
ン、ブロモスチレン等の単独重合体および共重合体が挙
げられる。
【0022】また、上記した芳香族ビニル化合物を70
〜99重量%と、ジエンゴム1〜30重量%とからなる
ゴム変性ポリスチレン(HIPS)を用いることができ
る。
【0023】HIPSを構成するジエンゴムとしては、
ブタジエン、イソプレン、クロロプレン等の共役ジエン
系化合物の単独重合体、共役ジエン系化合物と不飽和ニ
トリル化合物または芳香族ビニル化合物との共重合体さ
らには天然ゴムなどが挙げられ、これらを1種または2
種以上用いることができる。
【0024】特にポリブタジエン、ブタジエン−スチレ
ン共重合体が好ましい。HIPSは、乳化重合、懸濁重
合、塊状重合、溶液重合またはそれらの組み合わせの方
法により得られる。
【0025】また、その他にスチレン−アクリロニトリ
ル−アクリレート共重合体、EPDM系ゴム変性ポリス
チレン、アクリルゴム変性スチレン−アクリロニトリル
共重合体、水素化スチレン−ブタジエンブロック共重合
体等のポリスチレン熱可塑性エラストマーなどが芳香族
ビニル系樹脂として例示される。
【0026】成分(A)においては、PPE系樹脂と芳
香族ビニル系樹脂とは任意の割合で配合できるが、通常
その配合比率はPPE系樹脂99〜1重量部に対して芳
香族ビニル系樹脂1〜99重量部である。好ましくは、
PPE系樹脂80〜20重量部に対して芳香族ビニル系
樹脂20〜80重量部である。
【0027】本発明におけるもう一つの成分(A)のポ
リカーボネート系樹脂(A−3)とは、公知のホスゲン
法または溶融法により作られた芳香族ポリカーボネート
である(例えば特開昭63−215763号公報および
特開平2−124934号公報参照)。
【0028】原料として使用するジフェノールとして
は、例えば2,2−ビス(4−ヒドロキシフェニル)プロ
パン(いわゆるビスフェノールA);2,2−ビス(3,5
−ジブロモ−4−ヒドロキシフェニル)プロパン;1,1
−ビス(4−ヒドロキシフェニル)シクロヘキサン;1,
1−ビス(3,5−ジメチル−4−ヒドロキシフェニル)シ
クロヘキサン;1,1−ビス(4−ヒドロキシフェニル)
デカン;1,4−ビス(4−ヒドロキシフェニル)プロパ
ン;1,1−ビス(4−ヒドロキシフェニル)シクロドデ
カン;1,1−ビス(3,5−ジメチル−4−ヒドロキシフ
ェニル)シクロドデカン;4,4−ジヒドロキシジフェニ
ルエーテル;4,4−チオジフェノール;4,4−ジヒドロ
キシ−3,3−ジクロロジフェニルエーテル;および4,4
−ジヒドロキシ−2,5−ジヒドロキシジフェニルエーテ
ル等が挙げられる。
【0029】また、カーボネートを導入するための前駆
物質としては、例えばホスゲジフェニルカーボネート等
が挙げられる。
【0030】本発明における成分(A)のポリカーボネ
ート系樹脂とは上記ポリカーボネート樹脂またはこれと
(a)芳香族ビニル単量体成分および(b)シアン化ビ
ニル単量体成分を含む共重合体(A−4)および(a)
芳香族ビニル単量体成分、(b)シアン化ビニル単量体
成分、(c)ゴム質量合体を含む共重合体のうち一つ以
上の共重合体(A−5)との組成物である。
【0031】上記(A−4)の(a)芳香族ビニル単量
体成分としては、例えばスチレン、α−メチルスチレ
ン、o−,m−もしくはp−メチルスチレン、ビニルキ
シレン、モノクロロスチレン、ジクロロスチレン、モノ
ブロモスチレン、ジブロモスチレン、フルオロスチレ
ン、p−tert−ブチルスチレン、エチルスチレン、
ビニルナフタレン等を挙げることができ、これらを1種
または2種以上使用する。好ましくはスチレン、α−メ
チルスチレンである。
【0032】(b)シアン化ビニル単量体成分として
は、例えばアクリロニトリル、メタリロニトリル等を挙
げることができ、これらを1種または2種以上使用す
る。これらの組比率は特に制限されず、用途に応じて選
択される。
【0033】(a)/(b)の組成率は特に限定されな
いが、(A−4)成分中において好ましくは(a)が9
5〜50重量%、(b)が5〜50重量であり、さらに
好ましくは(a)が92〜65重量%、(b)が8〜3
5重量%である。
【0034】成分(A−4)共重合体の好ましい例とし
ては、例えばSAN樹脂(スチレン−アクリロニトリル
共重合体)が挙げられる。
【0035】成分(A−4)共重合体の製造法に関して
は特に制限はなく、塊状重合、溶液重合、塊状懸濁重
合、懸濁重合、乳化重合など通常公知の方法が用いられ
る。
【0036】また、別々に共重合した樹脂をブレンドす
ることによって得ることも可能である。
【0037】次に成分(A−5)について述べる。(A
−5)は(a)芳香族ビニル単量体成分、(b)シアン
化ビニル単量体成分および(c)ゴム質重合体を含む共
重合体である。
【0038】(a)芳香族ビニル単量体成分および
(b)シアン化ビニル単量体成分については、前記した
成分(A−4)において示したものが挙げられる。
【0039】(c)ゴム質重合体としては、ポリブタジ
エン、ポリイソプレン、スチレン−ブタジエンのランダ
ム共重合体およびブロック共重合体、該ブロック共重合
体の水素添加物、アクリロニトリル−ブタジエン共重合
体、ブタジエン−イソプレン共重合体などのジエン系ゴ
ム、エチレン−プロピレンのランダム共重合体およびブ
ロック共重合体、エチレンとα−オレフィンとの共重合
体、エチレン−メタクリレート、エチレン−ブチルアク
リレートなどのエチレン−不飽和カルボン酸エステルと
の共重合体、アクリル酸エステル−ブタジエン共重合
体、例えばブチルアクリレート−ブタジエン共重合体な
どのアクリル系弾性重合体、例えばブチルアクリレート
−ブタジエン共重合体などのアクリル系弾性重合体、エ
チレン−酢酸ビニルなどのエチレンと脂肪酸ビニルとの
共重合体、エチレン−プロピレン−エチリデンノルボル
ネン共重合体、エチレン−プロピレン−ヘキサジエン共
重合体などのエチレン−プロピレン非共役ジエンターポ
リマー、ブチレン−イソプレン共重合体、塩素化ポリエ
チレンなどが挙げられ、これらを1種または2種以上で
使用する。
【0040】好ましいゴム質重合体としてはエチレン−
プロピレンゴム、エチレン−プロピレン非共役ジエンタ
ーポリマー、ジエン系ゴムおよびアクリル系弾性重合体
であり、特に好ましくはポリブタジエンおよびスチレン
−ブタジエン共重合体であり、このスチレン−ブタジエ
ン共重合体中のスチレン含有率は50重量%以下である
ことが好ましい。
【0041】成分(A−5)において、各成分(a),
(b)および(c)の組成比は特に制限はなく、用途に
応じて各成分が配合される。
【0042】成分(A−5)には、上記の成分(a),
(b)および(c)の他に、(d)これらの成分と共重
合可能な単量体を本発明の目的を損なわない範囲で使用
することができる。
【0043】そのような共重合可能な単量体としては、
アクリル酸、メタクリル酸等のα、β−不飽和カルボン
酸、メチル(メタ)アクリレート、エチル(メタ)アク
リレート、プロピル(メタ)アクリレート、ブチル(メ
タ)アクリレート、2−エチル(メタ)アクリレート、2
−エチルヘキシルメタクリレート等のα,β−不飽和カ
ルボン酸エステル類;無水マイレン酸、無水イタコン酸
等のα,β−不飽和ジカルボン酸無水物質類;マレイミ
ド、n−o−クロロフェニルマレイミド等のα,β−不
飽和ジカルボン酸のイミド化合物類;等を挙げることが
でき、これらの単量体は1種または2種以上で使用され
る。
【0044】成分(A−5)共重合体としては、(c)
ゴム質重合体の存在下にその他の成分がグラフト共重合
したグラフト共重合体等が好ましく、さらに好ましくは
ABS樹脂(アクリロニトリル−ブタジエン−スチレン
共重合体)、AES樹脂(アクリロニトリル−エチレン
−プロピレン−スチレン共重合体)、ACS樹脂(アク
リロニトリル−塩素化ポリエチレン−スチレン共重合
体)、AAS樹脂(アクリロニトリル、アクリル系弾性
重合体−スチレン共重合体)である。
【0045】成分(A−5)共重合体の製造法について
は、上記の(A−4)共重合体と同様の方法が使用でき
る。
【0046】成分(B)の縮合リン酸エステル系難燃剤
としては下記の一般式(化4)で表される1種以上の縮
合リン酸エステル化合物を用いることができる。
【0047】
【化4】
【0048】(ここに、R1,R2,R3,R4:フェニル
基または炭素数1〜6の低級アルキル基または水素原子
(但し、R1,R2,R3,R4の全てが水素原子は除
く)、X 1:OまたはS原子、Y:フェニル基、炭素数
1〜6の低級アルキル基またはスルフォニル基、nは重
合度を示し、1以上の整数である)。
【0049】具体的な(b)成分としては、フェニル、
ビスフェノールA、ポリフォスフェート、フェニル、ビ
スフェノールS,ポリフォスフェート等が挙げられる。
【0050】成分(c)のモノリン酸エステル系難燃剤
としては下記の一般式(化5)で表わされる1種以上の
モノリン酸エステル化合物を使用することができる。
【0051】
【化5】
【0052】(ここに、R5、R6、R7、はフェニル
基、クレジル基、キシレニル基、トリメチルフェニル基
または炭素数1〜6の低級アルキル基、または水素原子
を表す。但し、R5、R6、R7すべてが水素原子の場合
を除く。X2はOまたはS原子である)。
【0053】一般的に(b)は室温付近で液状の物質で
あるが、(c)成分を併せて用いることで取扱いが容易
となり、より安価な樹脂組成物を得ることができる。
【0054】(c)成分のモノリン酸エステル化合物と
しては、トリフェニルホスフェート、トリクレジルホス
フェート、クレジルフェニルホスフェート、トリキシレ
ニルホスフェート、キシレニルジフェニルホスフェー
ト、トリ(イソプロピルフェニル)ホスフェート、イソ
プロピルフェニルジフェニルホスフェート、ジイソプロ
ピルフェニルホスフェート、トリ(トリメチルフェニ
ル)ホスフェート、トリ(t−ブチルフェニル)ホスフ
ェートが挙げられる。
【0055】この中でトリフェニルホスフェート、トリ
クレジルホスフェート、クレジルジフェニルホスフェー
トが好ましい。
【0056】本発明の樹脂組成物に用いる成分(A)の
ポリフェニレンエーテル系樹脂またはポリカーボネート
系樹脂と成分(B)のリン酸エステル化合物の配合割合
は発明の高価が十分に発揮できる限り、特に限定される
ものではないが、成分(B)、(C)の合計の比率は
(A)100に対して3〜30好ましくは5〜25であ
り、(B)/{(B)+(C)}は0.5以上0.9以
下好ましくは0.6以上0.8以下である。
【0057】成分(B)、(C)の合計が成分(A)に
対して3%より少ないと十分な難燃性が得られない。ま
た30%より多いと耐熱性の低下をまねき好ましくな
い。
【0058】また成分(B)、(C)の比率は(B)/
{(B)+(C)}≦0.5になると低分子量物が多く
なり、発煙やブリードアウトが生じる。
【0059】(B)/{(B)+(C)}≧0.9にな
ると難燃性、耐衝撃性の低下および難燃剤の粘度が高く
なり、作業性が悪くなる。
【0060】本発明の樹脂組成物には、上記の成分の他
に、その物性を損なわない限りにおいて樹脂の混合時、
成形時に他の樹脂、特にゴム状物質、慣用の添加剤、例
えば顔料、染料、補強剤(ガラス繊維、炭素繊維な
ど)、充填剤(カーボンブラック、)マイカ、タルク、
シリカ、酸化チタンなど)、耐熱剤、酸化劣化防止剤、
耐候剤、滑剤、離型剤、結晶核剤、可塑剤、流動性改良
剤、帯電防止剤、抗菌、抗カビ剤などを添加することが
できる。
【0061】本発明の樹脂組成物を製造するための方法
に特に制限はなく、通常の方法が満足に使用できる。し
かしながら一般に溶融混練法が望ましい。小量の溶剤の
使用も可能であるが、一般に必要ない。
【0062】装置としては特に押出機、バンバリーミキ
サー、ローラー、ニーダー等を例として挙げることがで
き、これらを回分的または連続的に運転する。
【0063】
【発明の実施の形態】以下、実施例により本発明をさら
に詳しく説明するが、本発明はこれらに限定されるもの
ではない。
【0064】なお、実施例においては次の化合物を使用
した。 成分(A): (A−1)PPE系樹脂:固有粘度(クロロホルム、2
5℃)0.48dl/gのポリ(2,6−ジメチル−1,4
−フェニレン)エーテル、日本ジ−イ−プラスチツクス
(株)社製(以下、これをPPEと称する)
【0065】(A−2)芳香族ビニル系樹脂:ハイイン
パクトポリスチレン(HIPS)(商標;トーポレック
ス 876−HF、三井東圧化学(株)社製)(以下、
これをPSと称する)
【0066】(A−3):ビスフェノールA系のポリカ
ーボネート樹脂(商標;レキサン、日本ジ−イ−プラス
チツクス(株)社製)、塩化メチレン中、20℃で測定
した固有粘度0.46dl/g、Mv=約20,000
(計算値)
【0067】(A−4):SAN樹脂、商標SR 30
B(宇部サイコン(株)社製)、Mw=117,000
【0068】(A−5):ABS樹脂、商標UXO 5
0(宇部サイコン(株)社製)
【0069】(B−1)=下記構造式で(化6)で示さ
れる縮合リン酸エステル系難燃剤(CR741(商品
名):大八化学(株)製で、n=1〜4の混合物)、
【0070】
【化6】
【0071】(B−2)比較例として下記(化7)で示
されるリン酸エステル系難燃剤(CR741C(商品
名):大八化学(株)製で、n=1〜4の化合物)、
【0072】
【化7】
【0073】(C−1)=下記構造式(化8)で示され
るモノリン酸エステル系難燃剤(TPP(商品名):大
八化学(株)製)とした。
【0074】
【化8】
【0075】実施例1〜3および比較例 表1に示す割合(重量比)の成分を、30mm二軸押出
機で混練設定温度280℃、回転数280rpmで溶融
混練し、ペレットを作った。このペレットを用いて、設
定温度260℃、金型温度80℃の条件にて射出成形し
た。
【0076】得られた成形品についてアイゾット衝撃強
度および難燃性、成形時の発煙について評価した。ま
た、各組成物の全リン酸エステルの粘度を測定した。結
果を表1に示す。
【0077】PC系樹脂に関しては、表2に示す割合
(重量比)の成分を30mm二軸押出機で混練設定温度
240℃、回転数150rpmで溶融混練し、ペレット
を作った。このペレットを用いて設定温度230℃、金
型温度50℃の条件にて射出成形した得られた成形品に
ついて、PPE系樹脂と同様な評価を行った。結果を表
2に示す。
【0078】なお、上記の各特性評価は以下のようにし
て測定した。 (1)アイゾット衝撃強度 ASTM D256にしたがって、厚み1/8インチ、
ノッチ付で、23℃および−30℃において測定した。
【0079】(2)難燃性 難燃性の評価はUL−94に規定された試験法に準じて
行い、各々5個の厚さ1.6mmの試験片に対し最初の
着火から消炎迄の時間を求めその平均値から、UL−9
4に記されているレーティングを求めて、記した。
【0080】(3)成形時発煙 試験片を作成した際の、射出成形機ノズル部に於ける発
煙量を目視で観察を行った。
【0081】(4)全リン酸エステル粘度 25℃における全リン酸エステルの粘度はウベローテ粘
度計を用いて流下時間を測定し、これに粘度計の定数を
乗じて動粘度を求め、さらに動粘度に試料密度を乗じて
算出した。
【0082】
【表1】 実施例及び比較例の成分比及び評価結果 表中、○は殆どみられない、また×は多量の発煙がみられる、ことを示す。
【0083】
【表2】 実施例及び比較例の成分比及び評価結果 表中、○は殆どみられない、また×は多量の発煙がみられる、ことを示す。
【0084】表1および表2に示した通り、モノリン酸
エステルのみでは成形時の発煙が著しく、縮合系リン酸
エステルのみではアイゾット衝撃強度が低く、リン酸エ
ステルの粘度が高いので取扱い性が悪い。
【0085】また末端がクレジル基のBPA系縮合リン
酸エステルでは難燃性が低く、添加量を増やすと衝撃強
度の低下を招く。
【0086】
【発明の効果】本発明によれば、今回開示した縮合リン
酸エステルとモノリン酸エステルの組み合わせだけが、
優れた難燃性と衝撃強度および成形時に発煙が無く、リ
ン酸エステル自体の粘度も低いことを明らかにしてい
る。したがって、本発明にかかる難燃性樹脂組成物は、
上述のように取扱いに優れ、かつバランスのとれた特性
を示すものである。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 C08L 69/00 LPP C08L 69/00 LPP

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 A)ポリフェニレンエーテル系樹脂また
    はポリカーボネート系樹脂 100重量部に対し、 B)下記一般式(化1)に示される縮合リン酸エステル
    系難燃剤、 【化1】 ならびに、 C)下記一般式(化2)に示されるモノリン酸エステル
    系難燃剤 【化2】 (ここに、R1,R2,R3,R4:フェニル基または炭素
    数1〜6の低級アルキル基または水素原子(但しR1
    2,R3,R4全てが水素原子は除く)、X1,X2:O
    またはS原子、Y:フェニル基、炭素数1〜6の低級ア
    ルキル基またはスルフォニル基、R5,R7:前記R1
    2,R3,R4に加えてクレジル基、キシレニル基、ト
    リメチルフェニル基、nは重合度を示し、1以上の整数
    である)であって、前記成分A)100に対して、前記
    成分B)と成分C)との合計が3〜30であり、かつ、
    以下の範囲にあることを特徴とする難燃性樹脂組成物。 0.9>=成分B)/(成分B)+C))>=0.5
  2. 【請求項2】 前記A)成分のポリフェニレンエーテル
    系樹脂が、ポリフェニレンエーテル 樹脂とポリスチレ
    ン系樹脂とからなる樹脂組成物である、請求項1に記載
    の樹脂組成物。
  3. 【請求項3】 前記成分A)のポリカーボネート系樹脂
    が、ポリカーボネート樹脂とポリスチレン系樹脂よりな
    る樹脂組成物である請求項1に記載の難燃性樹脂組成
    物。
JP7276310A 1995-09-30 1995-09-30 難燃樹脂組成物 Pending JPH0995610A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7276310A JPH0995610A (ja) 1995-09-30 1995-09-30 難燃樹脂組成物
ES96306472T ES2201155T3 (es) 1995-09-30 1996-09-05 Composicion de resina retardadora de la llama.
EP96306472A EP0767204B1 (en) 1995-09-30 1996-09-05 Flame-retardant resin composition
DE69628621T DE69628621T2 (de) 1995-09-30 1996-09-05 Flammhemmende Kunstharz-Zusammensetzung

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7276310A JPH0995610A (ja) 1995-09-30 1995-09-30 難燃樹脂組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0995610A true JPH0995610A (ja) 1997-04-08

Family

ID=17567681

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7276310A Pending JPH0995610A (ja) 1995-09-30 1995-09-30 難燃樹脂組成物

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP0767204B1 (ja)
JP (1) JPH0995610A (ja)
DE (1) DE69628621T2 (ja)
ES (1) ES2201155T3 (ja)

Families Citing this family (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19721628A1 (de) 1997-05-23 1998-11-26 Bayer Ag Flammwidrige hochwärmeformbeständige Polycarbonat-Formmassen mit hoher Fließnahtfestigkeit
DE19734661A1 (de) 1997-08-11 1999-02-18 Bayer Ag Flammwidrige, spannungsrißbeständige Polycarbonat ABS-Formmassen
GB2329639B (en) * 1997-09-25 2002-02-20 Samyang Corp Flame retardant resin composition
US6593404B1 (en) 1997-10-23 2003-07-15 Cheil Industries, Inc. Thermoplastic resin composition
KR20010009104A (ko) * 1998-07-10 2001-02-05 유현식 난연성 열가소성 수지조성물
FR2781807A1 (fr) * 1998-07-31 2000-02-04 Cheil Ind Inc Composition de resine thermoplastique ignifuge
DE19947832A1 (de) 1998-10-07 2000-04-13 Sumitomo Chemical Co Polyphenylenetherharzmasse
DE19949143A1 (de) 1998-10-13 2000-04-27 Sumitomo Bakelite Co Polyphenylenetherharzmasse
US6322882B1 (en) 1998-10-14 2001-11-27 Sumitomo Chemical Company, Limited Polyphenylene ether resin composition
DE19851676A1 (de) 1998-11-10 2000-05-11 Bayer Ag Thermoplastische Formmassen mit verbesserten mechanischen Eigenschaften
DE19904392A1 (de) 1999-02-04 2000-08-10 Bayer Ag Polycarbonat-Formmassen mit verbesserten antistatischen Eigenschaften
DE19914139A1 (de) 1999-03-27 2000-09-28 Bayer Ag Flammwidrige, schlagzähmodifizierte Polycarbonat-Formmassen
DE19914137A1 (de) 1999-03-27 2000-09-28 Bayer Ag Flammwidrige mit Pfropfpolymerisat modifizierte Polycarbonat-Formmassen
US6319432B1 (en) 1999-06-11 2001-11-20 Albemarle Corporation Bisphenol-A bis(diphenyl phosphate)-based flame retardant
KR100540582B1 (ko) 1999-07-12 2006-01-10 제일모직주식회사 난연성 열가소성 수지조성물
DE10010941A1 (de) * 2000-03-06 2001-09-13 Bayer Ag Flammwidrige Polycarbonat-Formmassen
EP1265954B1 (de) * 2000-03-06 2008-05-28 Bayer MaterialScience AG Flammwidrige polycarbonat-formmassen für extrusionsanwendungen
US6399685B1 (en) 2000-12-11 2002-06-04 Albemarle Corporation Purification of arylene polyphosphate esters
DE10235754A1 (de) 2002-08-05 2004-02-19 Bayer Ag Flammwidrige mit Pfropfpolymerisat modifizierte Polycarbonat-Formmassen
KR100650910B1 (ko) 2004-10-13 2006-11-27 제일모직주식회사 난연성 열가소성 수지 조성물
EP1976929A4 (en) 2005-12-30 2012-07-18 Cheil Ind Inc NON-FLAMMABLE POLYCARBONATE THERMOPLASTIC RESIN COMPOSITION HAVING GOOD PROPERTIES OF EXTRUSION MOLDING AND SHOCK RESISTANCE
KR100885819B1 (ko) 2007-12-18 2009-02-26 제일모직주식회사 굴절률이 우수한 분지형 아크릴계 공중합체 및 그 제조방법
KR101004040B1 (ko) 2007-12-18 2010-12-31 제일모직주식회사 상용성이 향상된 난연 내스크래치 열가소성 수지 조성물
KR100902352B1 (ko) 2008-03-13 2009-06-12 제일모직주식회사 상용성이 향상된 열가소성 수지 조성물
KR100886348B1 (ko) 2008-04-14 2009-03-03 제일모직주식회사 상용성이 개선된 난연 내스크래치 열가소성 수지 조성물
KR101188349B1 (ko) 2008-12-17 2012-10-05 제일모직주식회사 투명성 및 내스크래치성이 향상된 폴리카보네이트계 수지 조성물
WO2011054862A1 (de) 2009-11-05 2011-05-12 Bayer Materialscience Ag Platten aus polycarbonat mit verbesserter flammwidrigkeit
KR101489956B1 (ko) * 2011-12-30 2015-02-06 제일모직주식회사 난연성 열가소성 수지 조성물
EP2881408B1 (en) 2013-12-04 2017-09-20 Lotte Advanced Materials Co., Ltd. Styrene-based copolymer and thermoplastic resin composition including the same
US9902850B2 (en) 2014-06-26 2018-02-27 Lotte Advanced Materials Co., Ltd. Thermoplastic resin composition
US9856371B2 (en) 2014-06-27 2018-01-02 Lotte Advanced Materials Co., Ltd. Thermoplastic resin composition and low-gloss molded article made therefrom
US9790362B2 (en) 2014-06-27 2017-10-17 Lotte Advanced Materials Co., Ltd. Thermoplastic resin composition and molded article made using the same
US9850333B2 (en) 2014-06-27 2017-12-26 Lotte Advanced Materials Co., Ltd. Copolymers and thermoplastic resin composition including the same
KR101822697B1 (ko) 2014-11-18 2018-01-30 롯데첨단소재(주) 외관 특성이 우수한 열가소성 수지 조성물 및 이를 이용한 성형품

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3639506A (en) * 1969-05-21 1972-02-01 Gen Electric Flame retardant composition of polyphenylene ether styrene resin aromatic phosphate and aromatic halogen compound
NL7901769A (nl) * 1979-03-06 1980-09-09 Gen Electric Vlamvertragende, polyfenyleenether bevattende samen- stellingen.
US4446265A (en) * 1982-02-01 1984-05-01 Fmc Corporation Flame retardant polyphenylene ether-styrene thermoplastic resin compositions
EP0133641A1 (en) * 1983-06-28 1985-03-06 General Electric Company Flame retardant thermoplastic polyester compositions
EP0135726B1 (en) * 1983-08-23 1990-04-11 General Electric Company Flame retardant polyolefin compositions, articles, and process of manufacture
EP0383978A1 (en) * 1989-02-23 1990-08-29 General Electric Company Flame retardant polyester resins
JPH047347A (ja) * 1990-04-25 1992-01-10 Japan Synthetic Rubber Co Ltd 難燃性樹脂組成物
JPH06228426A (ja) * 1992-11-27 1994-08-16 Asahi Chem Ind Co Ltd 樹脂組成物

Also Published As

Publication number Publication date
EP0767204A3 (en) 1997-07-23
EP0767204B1 (en) 2003-06-11
EP0767204A2 (en) 1997-04-09
ES2201155T3 (es) 2004-03-16
DE69628621D1 (de) 2003-07-17
DE69628621T2 (de) 2004-04-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0995610A (ja) 難燃樹脂組成物
US5455292A (en) Hydrolytically stable, halogen-free flame retardant resin composition
US6716900B2 (en) Flameproof styrene containing graft resin compositions substantially free of phenolic resins and containing styrene/acrylonitrile resin compatabilizer
US6646032B2 (en) Thermoplastic flameproof resin composition
US6451889B1 (en) Flameproof thermoplastic resin composition
US7196126B2 (en) Thermoplastic flame retardant resin compositions
JPH0753876A (ja) 樹脂組成物
US6653374B1 (en) Method of preparing flameproof thermoplastic resin composition
US6906123B2 (en) Flameproof styrene-containing graft resin compositions having a particular nitrile content distribution
KR100359903B1 (ko) 열가소성 난연성 수지 조성물
KR100302416B1 (ko) 난연성을 갖는 열가소성 수지 조성물
JP4451942B2 (ja) スチレン系樹脂組成物
KR100448163B1 (ko) 난연성 열가소성 수지 조성물
KR20150038968A (ko) 열가소성 수지 조성물 및 이를 포함하는 성형품
KR100764650B1 (ko) 난연성 열가소성 수지 조성물
JPH04285655A (ja) 難燃性樹脂組成物
KR20020007814A (ko) 열가소성 난연성 수지 조성물
JPH06228426A (ja) 樹脂組成物
JP3281184B2 (ja) ポリフェニレンエーテル系樹脂組成物
KR100560146B1 (ko) 난연성 열가소성 수지 조성물
JP3923763B2 (ja) ポリフェニレンエーテル系難燃樹脂組成物
JP3363594B2 (ja) 難燃性樹脂組成物
JP2003082224A (ja) ポリフェニレンエーテル樹脂組成物
JP3537187B2 (ja) 難燃性樹脂ハウジング材料
KR100576326B1 (ko) 난연성 열가소성 수지조성물

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040511

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050308

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050509

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20050509

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050824