JP2003506592A - 制御された融点を有するポリエステル及びそれから形成された繊維 - Google Patents
制御された融点を有するポリエステル及びそれから形成された繊維Info
- Publication number
- JP2003506592A JP2003506592A JP2001515733A JP2001515733A JP2003506592A JP 2003506592 A JP2003506592 A JP 2003506592A JP 2001515733 A JP2001515733 A JP 2001515733A JP 2001515733 A JP2001515733 A JP 2001515733A JP 2003506592 A JP2003506592 A JP 2003506592A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- fiber
- acid
- polyester
- glycol
- component
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000000835 fiber Substances 0.000 title claims abstract description 211
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 title claims abstract description 185
- 238000002844 melting Methods 0.000 title claims abstract description 33
- 230000008018 melting Effects 0.000 title claims abstract description 33
- LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N Ethylene glycol Chemical compound OCCO LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 182
- OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N Malonic acid Chemical compound OC(=O)CC(O)=O OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 76
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 claims abstract description 71
- WGCNASOHLSPBMP-UHFFFAOYSA-N hydroxyacetaldehyde Natural products OCC=O WGCNASOHLSPBMP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 70
- -1 carbon diols Chemical class 0.000 claims abstract description 63
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims abstract description 57
- WERYXYBDKMZEQL-UHFFFAOYSA-N butane-1,4-diol Chemical compound OCCCCO WERYXYBDKMZEQL-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 36
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 claims abstract description 14
- 239000007795 chemical reaction product Substances 0.000 claims abstract description 9
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 claims description 66
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 51
- 239000002253 acid Substances 0.000 claims description 49
- MTHSVFCYNBDYFN-UHFFFAOYSA-N diethylene glycol Chemical compound OCCOCCO MTHSVFCYNBDYFN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 45
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 claims description 40
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 claims description 40
- 229920001634 Copolyester Polymers 0.000 claims description 38
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 claims description 30
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 claims description 29
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 24
- 229920001707 polybutylene terephthalate Polymers 0.000 claims description 22
- KKEYFWRCBNTPAC-UHFFFAOYSA-N Terephthalic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=C(C(O)=O)C=C1 KKEYFWRCBNTPAC-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 20
- WNLRTRBMVRJNCN-UHFFFAOYSA-N adipic acid Chemical compound OC(=O)CCCCC(O)=O WNLRTRBMVRJNCN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 20
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 claims description 20
- 229910052787 antimony Inorganic materials 0.000 claims description 18
- 239000011162 core material Substances 0.000 claims description 17
- 150000008064 anhydrides Chemical class 0.000 claims description 16
- WATWJIUSRGPENY-UHFFFAOYSA-N antimony atom Chemical compound [Sb] WATWJIUSRGPENY-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 15
- 239000000155 melt Substances 0.000 claims description 14
- 239000000654 additive Substances 0.000 claims description 12
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 claims description 11
- 150000001991 dicarboxylic acids Chemical class 0.000 claims description 11
- XXMIOPMDWAUFGU-UHFFFAOYSA-N hexane-1,6-diol Chemical compound OCCCCCCO XXMIOPMDWAUFGU-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 11
- 125000001931 aliphatic group Chemical group 0.000 claims description 10
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 claims description 10
- 239000001361 adipic acid Substances 0.000 claims description 9
- 235000011037 adipic acid Nutrition 0.000 claims description 9
- 229920001519 homopolymer Polymers 0.000 claims description 9
- 229920000098 polyolefin Polymers 0.000 claims description 9
- NGNBDVOYPDDBFK-UHFFFAOYSA-N 2-[2,4-di(pentan-2-yl)phenoxy]acetyl chloride Chemical compound CCCC(C)C1=CC=C(OCC(Cl)=O)C(C(C)CCC)=C1 NGNBDVOYPDDBFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 8
- 150000001805 chlorine compounds Chemical class 0.000 claims description 7
- 239000011521 glass Substances 0.000 claims description 7
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 claims description 6
- KYTZHLUVELPASH-UHFFFAOYSA-N naphthalene-1,2-dicarboxylic acid Chemical compound C1=CC=CC2=C(C(O)=O)C(C(=O)O)=CC=C21 KYTZHLUVELPASH-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- PXGZQGDTEZPERC-UHFFFAOYSA-N 1,4-cyclohexanedicarboxylic acid Chemical compound OC(=O)C1CCC(C(O)=O)CC1 PXGZQGDTEZPERC-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 5
- 229920002215 polytrimethylene terephthalate Polymers 0.000 claims description 5
- 239000004677 Nylon Substances 0.000 claims description 4
- 229920002678 cellulose Polymers 0.000 claims description 4
- 229920001778 nylon Polymers 0.000 claims description 4
- 229920001123 polycyclohexylenedimethylene terephthalate Polymers 0.000 claims description 3
- 229920000178 Acrylic resin Polymers 0.000 claims description 2
- 239000004925 Acrylic resin Substances 0.000 claims description 2
- 239000004952 Polyamide Substances 0.000 claims description 2
- 239000002318 adhesion promoter Substances 0.000 claims description 2
- 229920000747 poly(lactic acid) Polymers 0.000 claims description 2
- 229920002647 polyamide Polymers 0.000 claims description 2
- 229920000515 polycarbonate Polymers 0.000 claims description 2
- 239000004417 polycarbonate Substances 0.000 claims description 2
- 239000004626 polylactic acid Substances 0.000 claims description 2
- 210000002268 wool Anatomy 0.000 claims description 2
- 239000004744 fabric Substances 0.000 abstract description 23
- 239000000047 product Substances 0.000 abstract description 18
- 239000004745 nonwoven fabric Substances 0.000 abstract description 17
- 239000002131 composite material Substances 0.000 abstract description 8
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 21
- 239000010936 titanium Substances 0.000 description 20
- RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N Titanium Chemical compound [Ti] RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 19
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 18
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 description 18
- 238000005809 transesterification reaction Methods 0.000 description 17
- 239000010941 cobalt Substances 0.000 description 15
- 229910017052 cobalt Inorganic materials 0.000 description 15
- GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N cobalt atom Chemical compound [Co] GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 15
- 239000000975 dye Substances 0.000 description 14
- 238000005886 esterification reaction Methods 0.000 description 13
- 239000011572 manganese Substances 0.000 description 13
- PWHULOQIROXLJO-UHFFFAOYSA-N Manganese Chemical compound [Mn] PWHULOQIROXLJO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 11
- 229910052748 manganese Inorganic materials 0.000 description 11
- 239000011701 zinc Substances 0.000 description 11
- 229910052725 zinc Inorganic materials 0.000 description 11
- HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N Zinc Chemical compound [Zn] HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 238000006068 polycondensation reaction Methods 0.000 description 10
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 10
- 229920000742 Cotton Polymers 0.000 description 9
- 239000008188 pellet Substances 0.000 description 9
- 238000004043 dyeing Methods 0.000 description 8
- 230000032050 esterification Effects 0.000 description 8
- 150000002334 glycols Chemical class 0.000 description 8
- 230000003197 catalytic effect Effects 0.000 description 7
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 description 7
- 239000006085 branching agent Substances 0.000 description 6
- 239000003060 catalysis inhibitor Substances 0.000 description 6
- WOZVHXUHUFLZGK-UHFFFAOYSA-N dimethyl terephthalate Chemical compound COC(=O)C1=CC=C(C(=O)OC)C=C1 WOZVHXUHUFLZGK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000010408 film Substances 0.000 description 6
- QQVIHTHCMHWDBS-UHFFFAOYSA-N isophthalic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC(C(O)=O)=C1 QQVIHTHCMHWDBS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 5
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 5
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 5
- OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N Calcium Chemical compound [Ca] OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- GYHNNYVSQQEPJS-UHFFFAOYSA-N Gallium Chemical compound [Ga] GYHNNYVSQQEPJS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229910019142 PO4 Inorganic materials 0.000 description 4
- OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N Phosphorus Chemical compound [P] OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- ORLQHILJRHBSAY-UHFFFAOYSA-N [1-(hydroxymethyl)cyclohexyl]methanol Chemical compound OCC1(CO)CCCCC1 ORLQHILJRHBSAY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 4
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 4
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 4
- 239000011575 calcium Substances 0.000 description 4
- 229910052791 calcium Inorganic materials 0.000 description 4
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 4
- 238000000113 differential scanning calorimetry Methods 0.000 description 4
- 150000002009 diols Chemical class 0.000 description 4
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 description 4
- 229910052733 gallium Inorganic materials 0.000 description 4
- 235000021317 phosphate Nutrition 0.000 description 4
- 229910052698 phosphorus Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000011574 phosphorus Substances 0.000 description 4
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 4
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 4
- RTBFRGCFXZNCOE-UHFFFAOYSA-N 1-methylsulfonylpiperidin-4-one Chemical compound CS(=O)(=O)N1CCC(=O)CC1 RTBFRGCFXZNCOE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N Glycerine Chemical compound OCC(O)CO PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229920000433 Lyocell Polymers 0.000 description 3
- 239000004594 Masterbatch (MB) Substances 0.000 description 3
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 3
- DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N Propylene glycol Chemical compound CC(O)CO DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 150000001414 amino alcohols Chemical class 0.000 description 3
- JFCQEDHGNNZCLN-UHFFFAOYSA-N anhydrous glutaric acid Natural products OC(=O)CCCC(O)=O JFCQEDHGNNZCLN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910000410 antimony oxide Inorganic materials 0.000 description 3
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 3
- 239000012141 concentrate Substances 0.000 description 3
- 238000011437 continuous method Methods 0.000 description 3
- 238000005336 cracking Methods 0.000 description 3
- 238000002788 crimping Methods 0.000 description 3
- 150000004985 diamines Chemical class 0.000 description 3
- 238000005304 joining Methods 0.000 description 3
- 150000003951 lactams Chemical class 0.000 description 3
- 238000002074 melt spinning Methods 0.000 description 3
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 3
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 3
- VTRUBDSFZJNXHI-UHFFFAOYSA-N oxoantimony Chemical class [Sb]=O VTRUBDSFZJNXHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229920006149 polyester-amide block copolymer Polymers 0.000 description 3
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 3
- 230000008569 process Effects 0.000 description 3
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 3
- 239000011541 reaction mixture Substances 0.000 description 3
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 3
- 238000010998 test method Methods 0.000 description 3
- 239000004753 textile Substances 0.000 description 3
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 3
- PUPZLCDOIYMWBV-UHFFFAOYSA-N (+/-)-1,3-Butanediol Chemical compound CC(O)CCO PUPZLCDOIYMWBV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QPFMBZIOSGYJDE-UHFFFAOYSA-N 1,1,2,2-tetrachloroethane Chemical compound ClC(Cl)C(Cl)Cl QPFMBZIOSGYJDE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- YPFDHNVEDLHUCE-UHFFFAOYSA-N 1,3-propanediol Substances OCCCO YPFDHNVEDLHUCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229940035437 1,3-propanediol Drugs 0.000 description 2
- HZAXFHJVJLSVMW-UHFFFAOYSA-N 2-Aminoethan-1-ol Chemical compound NCCO HZAXFHJVJLSVMW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QNKRHLZUPSSIPN-UHFFFAOYSA-N 2-ethyl-2-(2-methylpropyl)propane-1,3-diol Chemical compound CCC(CO)(CO)CC(C)C QNKRHLZUPSSIPN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- UDSFAEKRVUSQDD-UHFFFAOYSA-N Dimethyl adipate Chemical compound COC(=O)CCCCC(=O)OC UDSFAEKRVUSQDD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 241000208202 Linaceae Species 0.000 description 2
- 235000004431 Linum usitatissimum Nutrition 0.000 description 2
- LRHPLDYGYMQRHN-UHFFFAOYSA-N N-Butanol Chemical compound CCCCO LRHPLDYGYMQRHN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N Phosphoric acid Chemical compound OP(O)(O)=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 2
- 229920000297 Rayon Polymers 0.000 description 2
- GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N Titan oxide Chemical compound O=[Ti]=O GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- YIMQCDZDWXUDCA-UHFFFAOYSA-N [4-(hydroxymethyl)cyclohexyl]methanol Chemical compound OCC1CCC(CO)CC1 YIMQCDZDWXUDCA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WYOFTXWVYIGTCT-UHFFFAOYSA-K [OH-].[Sb+3].OCC([O-])=O.OCC([O-])=O Chemical compound [OH-].[Sb+3].OCC([O-])=O.OCC([O-])=O WYOFTXWVYIGTCT-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 2
- 230000002745 absorbent Effects 0.000 description 2
- 239000002250 absorbent Substances 0.000 description 2
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N acrylic acid group Chemical group C(C=C)(=O)O NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000003213 activating effect Effects 0.000 description 2
- 238000001994 activation Methods 0.000 description 2
- 150000001412 amines Chemical class 0.000 description 2
- 150000001413 amino acids Chemical class 0.000 description 2
- 229920006125 amorphous polymer Polymers 0.000 description 2
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 2
- VHRGRCVQAFMJIZ-UHFFFAOYSA-N cadaverine Chemical compound NCCCCCN VHRGRCVQAFMJIZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000012876 carrier material Substances 0.000 description 2
- UFMZWBIQTDUYBN-UHFFFAOYSA-N cobalt dinitrate Chemical compound [Co+2].[O-][N+]([O-])=O.[O-][N+]([O-])=O UFMZWBIQTDUYBN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 2
- 238000002425 crystallisation Methods 0.000 description 2
- 230000008025 crystallization Effects 0.000 description 2
- 238000013461 design Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- JBKVHLHDHHXQEQ-UHFFFAOYSA-N epsilon-caprolactam Chemical compound O=C1CCCCCN1 JBKVHLHDHHXQEQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CHPZKNULDCNCBW-UHFFFAOYSA-N gallium nitrate Chemical compound [Ga+3].[O-][N+]([O-])=O.[O-][N+]([O-])=O.[O-][N+]([O-])=O CHPZKNULDCNCBW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052732 germanium Inorganic materials 0.000 description 2
- GNPVGFCGXDBREM-UHFFFAOYSA-N germanium atom Chemical compound [Ge] GNPVGFCGXDBREM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 2
- NAQMVNRVTILPCV-UHFFFAOYSA-N hexane-1,6-diamine Chemical compound NCCCCCCN NAQMVNRVTILPCV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- AMWRITDGCCNYAT-UHFFFAOYSA-L hydroxy(oxo)manganese;manganese Chemical compound [Mn].O[Mn]=O.O[Mn]=O AMWRITDGCCNYAT-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 238000009413 insulation Methods 0.000 description 2
- 238000003475 lamination Methods 0.000 description 2
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 2
- SYSQUGFVNFXIIT-UHFFFAOYSA-N n-[4-(1,3-benzoxazol-2-yl)phenyl]-4-nitrobenzenesulfonamide Chemical class C1=CC([N+](=O)[O-])=CC=C1S(=O)(=O)NC1=CC=C(C=2OC3=CC=CC=C3N=2)C=C1 SYSQUGFVNFXIIT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BDJRBEYXGGNYIS-UHFFFAOYSA-N nonanedioic acid Chemical compound OC(=O)CCCCCCCC(O)=O BDJRBEYXGGNYIS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-K phosphate Chemical compound [O-]P([O-])([O-])=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 2
- 239000010452 phosphate Substances 0.000 description 2
- 229920000166 polytrimethylene carbonate Polymers 0.000 description 2
- RLJWTAURUFQFJP-UHFFFAOYSA-N propan-2-ol;titanium Chemical compound [Ti].CC(C)O.CC(C)O.CC(C)O.CC(C)O RLJWTAURUFQFJP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KIDHWZJUCRJVML-UHFFFAOYSA-N putrescine Chemical compound NCCCCN KIDHWZJUCRJVML-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000002964 rayon Substances 0.000 description 2
- 239000000376 reactant Substances 0.000 description 2
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 2
- CXMXRPHRNRROMY-UHFFFAOYSA-N sebacic acid Chemical compound OC(=O)CCCCCCCCC(O)=O CXMXRPHRNRROMY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000009987 spinning Methods 0.000 description 2
- 239000003381 stabilizer Substances 0.000 description 2
- TYFQFVWCELRYAO-UHFFFAOYSA-N suberic acid Chemical compound OC(=O)CCCCCCC(O)=O TYFQFVWCELRYAO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VXUYXOFXAQZZMF-UHFFFAOYSA-N tetraisopropyl titanate Substances CC(C)O[Ti](OC(C)C)(OC(C)C)OC(C)C VXUYXOFXAQZZMF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XFNJVJPLKCPIBV-UHFFFAOYSA-N trimethylenediamine Chemical compound NCCCN XFNJVJPLKCPIBV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- DNIAPMSPPWPWGF-VKHMYHEASA-N (+)-propylene glycol Chemical compound C[C@H](O)CO DNIAPMSPPWPWGF-VKHMYHEASA-N 0.000 description 1
- HYZQBNDRDQEWAN-LNTINUHCSA-N (z)-4-hydroxypent-3-en-2-one;manganese(3+) Chemical compound [Mn+3].C\C(O)=C\C(C)=O.C\C(O)=C\C(C)=O.C\C(O)=C\C(C)=O HYZQBNDRDQEWAN-LNTINUHCSA-N 0.000 description 1
- CIAMOALLBVRDDK-UHFFFAOYSA-N 1,1-diaminopropan-2-ol Chemical group CC(O)C(N)N CIAMOALLBVRDDK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PWGJDPKCLMLPJW-UHFFFAOYSA-N 1,8-diaminooctane Chemical compound NCCCCCCCCN PWGJDPKCLMLPJW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VLDPXPPHXDGHEW-UHFFFAOYSA-N 1-chloro-2-dichlorophosphoryloxybenzene Chemical compound ClC1=CC=CC=C1OP(Cl)(Cl)=O VLDPXPPHXDGHEW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZYZYQCACSQDPSB-UHFFFAOYSA-N 12,15-dioxatricyclo[8.6.0.02,7]hexadeca-1(10),2,4,6,8-pentaene-11,16-dione Chemical compound O=C1OCCOC(=O)C2=C1C=CC1=CC=CC=C21 ZYZYQCACSQDPSB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FQXGHZNSUOHCLO-UHFFFAOYSA-N 2,2,4,4-tetramethyl-1,3-cyclobutanediol Chemical compound CC1(C)C(O)C(C)(C)C1O FQXGHZNSUOHCLO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GZZLQUBMUXEOBE-UHFFFAOYSA-N 2,2,4-trimethylhexane-1,6-diol Chemical compound OCCC(C)CC(C)(C)CO GZZLQUBMUXEOBE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WAXJSQREIWGYCB-UHFFFAOYSA-N 2-[4-(carboxymethyl)cyclohexyl]acetic acid Chemical compound OC(=O)CC1CCC(CC(O)=O)CC1 WAXJSQREIWGYCB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FOUQLSBYBRTDKN-UHFFFAOYSA-L 2-carboxyphenolate;cobalt(2+) Chemical compound [Co+2].OC1=CC=CC=C1C([O-])=O.OC1=CC=CC=C1C([O-])=O FOUQLSBYBRTDKN-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- BUYHVRZQBLVJOO-UHFFFAOYSA-N 2-ethyl-2,4-dimethylhexane-1,3-diol Chemical compound CCC(C)C(O)C(C)(CC)CO BUYHVRZQBLVJOO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QUVMSYUGOKEMPX-UHFFFAOYSA-N 2-methylpropan-1-olate;titanium(4+) Chemical compound [Ti+4].CC(C)C[O-].CC(C)C[O-].CC(C)C[O-].CC(C)C[O-] QUVMSYUGOKEMPX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YZTJKOLMWJNVFH-UHFFFAOYSA-N 2-sulfobenzene-1,3-dicarboxylic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC(C(O)=O)=C1S(O)(=O)=O YZTJKOLMWJNVFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XFDQYYUJIBWHQS-UHFFFAOYSA-N 3,10-dioxabicyclo[10.2.2]hexadeca-1(14),12,15-triene-2,11-dione Chemical compound O=C1OCCCCCCOC(=O)C2=CC=C1C=C2 XFDQYYUJIBWHQS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LTACQVCHVAUOKN-UHFFFAOYSA-N 3-(diethylamino)propane-1,2-diol Chemical compound CCN(CC)CC(O)CO LTACQVCHVAUOKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KQIGMPWTAHJUMN-UHFFFAOYSA-N 3-aminopropane-1,2-diol Chemical compound NCC(O)CO KQIGMPWTAHJUMN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WTKWFNIIIXNTDO-UHFFFAOYSA-N 3-isocyanato-5-methyl-2-(trifluoromethyl)furan Chemical compound CC1=CC(N=C=O)=C(C(F)(F)F)O1 WTKWFNIIIXNTDO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-M Acetate Chemical compound CC([O-])=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- ZPPYYOIUDVPKPK-UHFFFAOYSA-L C(CO)(=O)[O-].[Ge+2].C(CO)(=O)[O-] Chemical compound C(CO)(=O)[O-].[Ge+2].C(CO)(=O)[O-] ZPPYYOIUDVPKPK-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 102100024693 Death effector domain-containing protein Human genes 0.000 description 1
- 239000004593 Epoxy Substances 0.000 description 1
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IAYPIBMASNFSPL-UHFFFAOYSA-N Ethylene oxide Chemical compound C1CO1 IAYPIBMASNFSPL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PIICEJLVQHRZGT-UHFFFAOYSA-N Ethylenediamine Chemical compound NCCN PIICEJLVQHRZGT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004606 Fillers/Extenders Substances 0.000 description 1
- 229910005540 GaP Inorganic materials 0.000 description 1
- 101000830359 Homo sapiens Death effector domain-containing protein Proteins 0.000 description 1
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 description 1
- 239000004609 Impact Modifier Substances 0.000 description 1
- JVTAAEKCZFNVCJ-UHFFFAOYSA-M Lactate Chemical compound CC(O)C([O-])=O JVTAAEKCZFNVCJ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- JHWNWJKBPDFINM-UHFFFAOYSA-N Laurolactam Chemical compound O=C1CCCCCCCCCCCN1 JHWNWJKBPDFINM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N Lithium Chemical compound [Li] WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910021380 Manganese Chloride Inorganic materials 0.000 description 1
- GLFNIEUTAYBVOC-UHFFFAOYSA-L Manganese chloride Chemical compound Cl[Mn]Cl GLFNIEUTAYBVOC-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- DWAOBIGXOMEZEA-UHFFFAOYSA-N O.O.O.C(C)(=O)O.C(C)(=O)O.C(C)(=O)O Chemical compound O.O.O.C(C)(=O)O.C(C)(=O)O.C(C)(=O)O DWAOBIGXOMEZEA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ALQSHHUCVQOPAS-UHFFFAOYSA-N Pentane-1,5-diol Chemical compound OCCCCCO ALQSHHUCVQOPAS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N Phenol Chemical compound OC1=CC=CC=C1 ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N Potassium Chemical compound [K] ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 240000004808 Saccharomyces cerevisiae Species 0.000 description 1
- KDYFGRWQOYBRFD-UHFFFAOYSA-N Succinic acid Natural products OC(=O)CCC(O)=O KDYFGRWQOYBRFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BOTDANWDWHJENH-UHFFFAOYSA-N Tetraethyl orthosilicate Chemical compound CCO[Si](OCC)(OCC)OCC BOTDANWDWHJENH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZJCCRDAZUWHFQH-UHFFFAOYSA-N Trimethylolpropane Chemical compound CCC(CO)(CO)CO ZJCCRDAZUWHFQH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000001792 White test Methods 0.000 description 1
- 229920002522 Wood fibre Polymers 0.000 description 1
- LUSFFPXRDZKBMF-UHFFFAOYSA-N [3-(hydroxymethyl)cyclohexyl]methanol Chemical compound OCC1CCCC(CO)C1 LUSFFPXRDZKBMF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OXIKYYJDTWKERT-UHFFFAOYSA-N [4-(aminomethyl)cyclohexyl]methanamine Chemical compound NCC1CCC(CN)CC1 OXIKYYJDTWKERT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WWDKVICMJWBJKJ-UHFFFAOYSA-N [4-(aminomethyl)cyclohexyl]methanol Chemical compound NCC1CCC(CO)CC1 WWDKVICMJWBJKJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 1
- ZOIORXHNWRGPMV-UHFFFAOYSA-N acetic acid;zinc Chemical compound [Zn].CC(O)=O.CC(O)=O ZOIORXHNWRGPMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000002378 acidificating effect Effects 0.000 description 1
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 1
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 1
- 150000001298 alcohols Chemical class 0.000 description 1
- 150000004703 alkoxides Chemical class 0.000 description 1
- 229910000147 aluminium phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 1
- 239000001000 anthraquinone dye Substances 0.000 description 1
- 150000004056 anthraquinones Chemical class 0.000 description 1
- 239000004599 antimicrobial Substances 0.000 description 1
- 229940058905 antimony compound for treatment of leishmaniasis and trypanosomiasis Drugs 0.000 description 1
- 150000001463 antimony compounds Chemical class 0.000 description 1
- RPJGYLSSECYURW-UHFFFAOYSA-K antimony(3+);tribromide Chemical class Br[Sb](Br)Br RPJGYLSSECYURW-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 239000003963 antioxidant agent Substances 0.000 description 1
- 239000002216 antistatic agent Substances 0.000 description 1
- QFNNDGVVMCZKEY-UHFFFAOYSA-N azacyclododecan-2-one Chemical compound O=C1CCCCCCCCCCN1 QFNNDGVVMCZKEY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CDQSJQSWAWPGKG-UHFFFAOYSA-N butane-1,1-diol Chemical compound CCCC(O)O CDQSJQSWAWPGKG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KDYFGRWQOYBRFD-NUQCWPJISA-N butanedioic acid Chemical compound O[14C](=O)CC[14C](O)=O KDYFGRWQOYBRFD-NUQCWPJISA-N 0.000 description 1
- UNRVMLDKEXPNDG-UHFFFAOYSA-N butanedioic acid;manganese Chemical compound [Mn].OC(=O)CCC(O)=O UNRVMLDKEXPNDG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VSGNNIFQASZAOI-UHFFFAOYSA-L calcium acetate Chemical compound [Ca+2].CC([O-])=O.CC([O-])=O VSGNNIFQASZAOI-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000001639 calcium acetate Substances 0.000 description 1
- 229960005147 calcium acetate Drugs 0.000 description 1
- 235000011092 calcium acetate Nutrition 0.000 description 1
- 125000003178 carboxy group Chemical group [H]OC(*)=O 0.000 description 1
- 238000009960 carding Methods 0.000 description 1
- 239000001913 cellulose Substances 0.000 description 1
- 229920002301 cellulose acetate Polymers 0.000 description 1
- 150000001868 cobalt Chemical class 0.000 description 1
- GVPFVAHMJGGAJG-UHFFFAOYSA-L cobalt dichloride Chemical compound [Cl-].[Cl-].[Co+2] GVPFVAHMJGGAJG-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- MPMSMUBQXQALQI-UHFFFAOYSA-N cobalt phthalocyanine Chemical compound [Co+2].C12=CC=CC=C2C(N=C2[N-]C(C3=CC=CC=C32)=N2)=NC1=NC([C]1C=CC=CC1=1)=NC=1N=C1[C]3C=CC=CC3=C2[N-]1 MPMSMUBQXQALQI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FJDJVBXSSLDNJB-LNTINUHCSA-N cobalt;(z)-4-hydroxypent-3-en-2-one Chemical compound [Co].C\C(O)=C\C(C)=O.C\C(O)=C\C(C)=O.C\C(O)=C\C(C)=O FJDJVBXSSLDNJB-LNTINUHCSA-N 0.000 description 1
- 229940097267 cobaltous chloride Drugs 0.000 description 1
- 229940045032 cobaltous nitrate Drugs 0.000 description 1
- 239000011365 complex material Substances 0.000 description 1
- 238000013329 compounding Methods 0.000 description 1
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 1
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 1
- 230000001143 conditioned effect Effects 0.000 description 1
- 239000006258 conductive agent Substances 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 239000002178 crystalline material Substances 0.000 description 1
- JVLRYPRBKSMEBF-UHFFFAOYSA-K diacetyloxystibanyl acetate Chemical compound [Sb+3].CC([O-])=O.CC([O-])=O.CC([O-])=O JVLRYPRBKSMEBF-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- UCQFCFPECQILOL-UHFFFAOYSA-N diethyl hydrogen phosphate Chemical compound CCOP(O)(=O)OCC UCQFCFPECQILOL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AJNVQOSZGJRYEI-UHFFFAOYSA-N digallium;oxygen(2-) Chemical compound [O-2].[O-2].[O-2].[Ga+3].[Ga+3] AJNVQOSZGJRYEI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000539 dimer Substances 0.000 description 1
- 239000000986 disperse dye Substances 0.000 description 1
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- ZJXZSIYSNXKHEA-UHFFFAOYSA-N ethyl dihydrogen phosphate Chemical compound CCOP(O)(O)=O ZJXZSIYSNXKHEA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000007765 extrusion coating Methods 0.000 description 1
- 238000005562 fading Methods 0.000 description 1
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 1
- 239000003063 flame retardant Substances 0.000 description 1
- 150000002222 fluorine compounds Chemical class 0.000 description 1
- 235000013305 food Nutrition 0.000 description 1
- 230000006870 function Effects 0.000 description 1
- 229940044658 gallium nitrate Drugs 0.000 description 1
- 229910001195 gallium oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- HZXMRANICFIONG-UHFFFAOYSA-N gallium phosphide Chemical compound [Ga]#P HZXMRANICFIONG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UPWPDUACHOATKO-UHFFFAOYSA-K gallium trichloride Chemical compound Cl[Ga](Cl)Cl UPWPDUACHOATKO-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 239000003365 glass fiber Substances 0.000 description 1
- 230000009477 glass transition Effects 0.000 description 1
- 230000002209 hydrophobic effect Effects 0.000 description 1
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 238000010348 incorporation Methods 0.000 description 1
- 239000003112 inhibitor Substances 0.000 description 1
- 239000001023 inorganic pigment Substances 0.000 description 1
- 239000004816 latex Substances 0.000 description 1
- 229920000126 latex Polymers 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 229910052744 lithium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000314 lubricant Substances 0.000 description 1
- 229940071125 manganese acetate Drugs 0.000 description 1
- 239000011565 manganese chloride Substances 0.000 description 1
- 229940099607 manganese chloride Drugs 0.000 description 1
- 235000002867 manganese chloride Nutrition 0.000 description 1
- UOGMEBQRZBEZQT-UHFFFAOYSA-L manganese(2+);diacetate Chemical compound [Mn+2].CC([O-])=O.CC([O-])=O UOGMEBQRZBEZQT-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- YIHQSMBNBPAEJC-UHFFFAOYSA-L manganese(2+);dibenzoate;tetrahydrate Chemical compound O.O.O.O.[Mn+2].[O-]C(=O)C1=CC=CC=C1.[O-]C(=O)C1=CC=CC=C1 YIHQSMBNBPAEJC-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- WPBNNNQJVZRUHP-UHFFFAOYSA-L manganese(2+);methyl n-[[2-(methoxycarbonylcarbamothioylamino)phenyl]carbamothioyl]carbamate;n-[2-(sulfidocarbothioylamino)ethyl]carbamodithioate Chemical compound [Mn+2].[S-]C(=S)NCCNC([S-])=S.COC(=O)NC(=S)NC1=CC=CC=C1NC(=S)NC(=O)OC WPBNNNQJVZRUHP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 1
- 239000006224 matting agent Substances 0.000 description 1
- 239000004750 melt-blown nonwoven Substances 0.000 description 1
- 150000007522 mineralic acids Chemical class 0.000 description 1
- 239000003607 modifier Substances 0.000 description 1
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 1
- GEMHFKXPOCTAIP-UHFFFAOYSA-N n,n-dimethyl-n'-phenylcarbamimidoyl chloride Chemical compound CN(C)C(Cl)=NC1=CC=CC=C1 GEMHFKXPOCTAIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- TVIDDXQYHWJXFK-UHFFFAOYSA-N n-Dodecanedioic acid Natural products OC(=O)CCCCCCCCCCC(O)=O TVIDDXQYHWJXFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SLCVBVWXLSEKPL-UHFFFAOYSA-N neopentyl glycol Chemical compound OCC(C)(C)CO SLCVBVWXLSEKPL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000007935 neutral effect Effects 0.000 description 1
- 239000012299 nitrogen atmosphere Substances 0.000 description 1
- 239000002667 nucleating agent Substances 0.000 description 1
- OEIJHBUUFURJLI-UHFFFAOYSA-N octane-1,8-diol Chemical compound OCCCCCCCCO OEIJHBUUFURJLI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 1
- WXZMFSXDPGVJKK-UHFFFAOYSA-N pentaerythritol Chemical compound OCC(CO)(CO)CO WXZMFSXDPGVJKK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000003013 phosphoric acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 150000003014 phosphoric acid esters Chemical class 0.000 description 1
- 229920001223 polyethylene glycol Polymers 0.000 description 1
- 229910052700 potassium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011591 potassium Substances 0.000 description 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 1
- 230000001737 promoting effect Effects 0.000 description 1
- NCOQLWYFIMCPHM-UHFFFAOYSA-M propan-2-olate titanium(4+) acetate Chemical compound [Ti+4].CC(C)[O-].CC(C)[O-].CC(C)[O-].CC([O-])=O NCOQLWYFIMCPHM-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 238000010791 quenching Methods 0.000 description 1
- 150000003254 radicals Chemical class 0.000 description 1
- 239000005871 repellent Substances 0.000 description 1
- 230000002940 repellent Effects 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 230000035807 sensation Effects 0.000 description 1
- JXJTWJYTKGINRZ-UHFFFAOYSA-J silicon(4+);tetraacetate Chemical compound [Si+4].CC([O-])=O.CC([O-])=O.CC([O-])=O.CC([O-])=O JXJTWJYTKGINRZ-UHFFFAOYSA-J 0.000 description 1
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 1
- HQHCYKULIHKCEB-UHFFFAOYSA-N tetradecanedioic acid Natural products OC(=O)CCCCCCCCCCCCC(O)=O HQHCYKULIHKCEB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920001169 thermoplastic Polymers 0.000 description 1
- 239000004416 thermosoftening plastic Substances 0.000 description 1
- YODZTKMDCQEPHD-UHFFFAOYSA-N thiodiglycol Chemical compound OCCSCCO YODZTKMDCQEPHD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004408 titanium dioxide Substances 0.000 description 1
- 239000012745 toughening agent Substances 0.000 description 1
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 1
- VQNBUJAEBQLLKU-UHFFFAOYSA-H tricalcium;diphosphate;hydrate Chemical compound O.[Ca+2].[Ca+2].[Ca+2].[O-]P([O-])([O-])=O.[O-]P([O-])([O-])=O VQNBUJAEBQLLKU-UHFFFAOYSA-H 0.000 description 1
- DQWPFSLDHJDLRL-UHFFFAOYSA-N triethyl phosphate Chemical compound CCOP(=O)(OCC)OCC DQWPFSLDHJDLRL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SRPWOOOHEPICQU-UHFFFAOYSA-N trimellitic anhydride Chemical compound OC(=O)C1=CC=C2C(=O)OC(=O)C2=C1 SRPWOOOHEPICQU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HYPTXUAFIRUIRD-UHFFFAOYSA-N tripropan-2-yl stiborite Chemical compound [Sb+3].CC(C)[O-].CC(C)[O-].CC(C)[O-] HYPTXUAFIRUIRD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JLEXUIVKURIPFI-UHFFFAOYSA-N tris phosphate Chemical compound OP(O)(O)=O.OCC(N)(CO)CO JLEXUIVKURIPFI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004034 viscosity adjusting agent Substances 0.000 description 1
- 239000000080 wetting agent Substances 0.000 description 1
- 239000002025 wood fiber Substances 0.000 description 1
- 238000004383 yellowing Methods 0.000 description 1
- 239000004246 zinc acetate Substances 0.000 description 1
- 150000003752 zinc compounds Chemical class 0.000 description 1
- AGFGXVAAIXIOFZ-UHFFFAOYSA-L zinc;butanedioate Chemical compound [Zn+2].[O-]C(=O)CCC([O-])=O AGFGXVAAIXIOFZ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08G—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
- C08G63/00—Macromolecular compounds obtained by reactions forming a carboxylic ester link in the main chain of the macromolecule
- C08G63/02—Polyesters derived from hydroxycarboxylic acids or from polycarboxylic acids and polyhydroxy compounds
- C08G63/12—Polyesters derived from hydroxycarboxylic acids or from polycarboxylic acids and polyhydroxy compounds derived from polycarboxylic acids and polyhydroxy compounds
- C08G63/16—Dicarboxylic acids and dihydroxy compounds
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08G—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
- C08G63/00—Macromolecular compounds obtained by reactions forming a carboxylic ester link in the main chain of the macromolecule
- C08G63/02—Polyesters derived from hydroxycarboxylic acids or from polycarboxylic acids and polyhydroxy compounds
- C08G63/12—Polyesters derived from hydroxycarboxylic acids or from polycarboxylic acids and polyhydroxy compounds derived from polycarboxylic acids and polyhydroxy compounds
- C08G63/40—Polyesters derived from ester-forming derivatives of polycarboxylic acids or of polyhydroxy compounds, other than from esters thereof
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D01—NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
- D01F—CHEMICAL FEATURES IN THE MANUFACTURE OF ARTIFICIAL FILAMENTS, THREADS, FIBRES, BRISTLES OR RIBBONS; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED FOR THE MANUFACTURE OF CARBON FILAMENTS
- D01F6/00—Monocomponent artificial filaments or the like of synthetic polymers; Manufacture thereof
- D01F6/58—Monocomponent artificial filaments or the like of synthetic polymers; Manufacture thereof from homopolycondensation products
- D01F6/62—Monocomponent artificial filaments or the like of synthetic polymers; Manufacture thereof from homopolycondensation products from polyesters
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D01—NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
- D01F—CHEMICAL FEATURES IN THE MANUFACTURE OF ARTIFICIAL FILAMENTS, THREADS, FIBRES, BRISTLES OR RIBBONS; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED FOR THE MANUFACTURE OF CARBON FILAMENTS
- D01F6/00—Monocomponent artificial filaments or the like of synthetic polymers; Manufacture thereof
- D01F6/78—Monocomponent artificial filaments or the like of synthetic polymers; Manufacture thereof from copolycondensation products
- D01F6/84—Monocomponent artificial filaments or the like of synthetic polymers; Manufacture thereof from copolycondensation products from copolyesters
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D01—NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
- D01F—CHEMICAL FEATURES IN THE MANUFACTURE OF ARTIFICIAL FILAMENTS, THREADS, FIBRES, BRISTLES OR RIBBONS; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED FOR THE MANUFACTURE OF CARBON FILAMENTS
- D01F6/00—Monocomponent artificial filaments or the like of synthetic polymers; Manufacture thereof
- D01F6/88—Monocomponent artificial filaments or the like of synthetic polymers; Manufacture thereof from mixtures of polycondensation products as major constituent with other polymers or low-molecular-weight compounds
- D01F6/92—Monocomponent artificial filaments or the like of synthetic polymers; Manufacture thereof from mixtures of polycondensation products as major constituent with other polymers or low-molecular-weight compounds of polyesters
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D01—NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
- D01F—CHEMICAL FEATURES IN THE MANUFACTURE OF ARTIFICIAL FILAMENTS, THREADS, FIBRES, BRISTLES OR RIBBONS; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED FOR THE MANUFACTURE OF CARBON FILAMENTS
- D01F8/00—Conjugated, i.e. bi- or multicomponent, artificial filaments or the like; Manufacture thereof
- D01F8/04—Conjugated, i.e. bi- or multicomponent, artificial filaments or the like; Manufacture thereof from synthetic polymers
- D01F8/14—Conjugated, i.e. bi- or multicomponent, artificial filaments or the like; Manufacture thereof from synthetic polymers with at least one polyester as constituent
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08G—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
- C08G63/00—Macromolecular compounds obtained by reactions forming a carboxylic ester link in the main chain of the macromolecule
- C08G63/02—Polyesters derived from hydroxycarboxylic acids or from polycarboxylic acids and polyhydroxy compounds
- C08G63/12—Polyesters derived from hydroxycarboxylic acids or from polycarboxylic acids and polyhydroxy compounds derived from polycarboxylic acids and polyhydroxy compounds
- C08G63/16—Dicarboxylic acids and dihydroxy compounds
- C08G63/18—Dicarboxylic acids and dihydroxy compounds the acids or hydroxy compounds containing carbocyclic rings
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08G—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
- C08G63/00—Macromolecular compounds obtained by reactions forming a carboxylic ester link in the main chain of the macromolecule
- C08G63/02—Polyesters derived from hydroxycarboxylic acids or from polycarboxylic acids and polyhydroxy compounds
- C08G63/12—Polyesters derived from hydroxycarboxylic acids or from polycarboxylic acids and polyhydroxy compounds derived from polycarboxylic acids and polyhydroxy compounds
- C08G63/16—Dicarboxylic acids and dihydroxy compounds
- C08G63/18—Dicarboxylic acids and dihydroxy compounds the acids or hydroxy compounds containing carbocyclic rings
- C08G63/181—Acids containing aromatic rings
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08G—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
- C08G63/00—Macromolecular compounds obtained by reactions forming a carboxylic ester link in the main chain of the macromolecule
- C08G63/02—Polyesters derived from hydroxycarboxylic acids or from polycarboxylic acids and polyhydroxy compounds
- C08G63/12—Polyesters derived from hydroxycarboxylic acids or from polycarboxylic acids and polyhydroxy compounds derived from polycarboxylic acids and polyhydroxy compounds
- C08G63/16—Dicarboxylic acids and dihydroxy compounds
- C08G63/18—Dicarboxylic acids and dihydroxy compounds the acids or hydroxy compounds containing carbocyclic rings
- C08G63/181—Acids containing aromatic rings
- C08G63/183—Terephthalic acids
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08G—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
- C08G63/00—Macromolecular compounds obtained by reactions forming a carboxylic ester link in the main chain of the macromolecule
- C08G63/02—Polyesters derived from hydroxycarboxylic acids or from polycarboxylic acids and polyhydroxy compounds
- C08G63/12—Polyesters derived from hydroxycarboxylic acids or from polycarboxylic acids and polyhydroxy compounds derived from polycarboxylic acids and polyhydroxy compounds
- C08G63/16—Dicarboxylic acids and dihydroxy compounds
- C08G63/18—Dicarboxylic acids and dihydroxy compounds the acids or hydroxy compounds containing carbocyclic rings
- C08G63/181—Acids containing aromatic rings
- C08G63/185—Acids containing aromatic rings containing two or more aromatic rings
- C08G63/187—Acids containing aromatic rings containing two or more aromatic rings containing condensed aromatic rings
- C08G63/189—Acids containing aromatic rings containing two or more aromatic rings containing condensed aromatic rings containing a naphthalene ring
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08G—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
- C08G63/00—Macromolecular compounds obtained by reactions forming a carboxylic ester link in the main chain of the macromolecule
- C08G63/66—Polyesters containing oxygen in the form of ether groups
- C08G63/668—Polyesters containing oxygen in the form of ether groups derived from polycarboxylic acids and polyhydroxy compounds
- C08G63/672—Dicarboxylic acids and dihydroxy compounds
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/29—Coated or structually defined flake, particle, cell, strand, strand portion, rod, filament, macroscopic fiber or mass thereof
- Y10T428/2913—Rod, strand, filament or fiber
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/29—Coated or structually defined flake, particle, cell, strand, strand portion, rod, filament, macroscopic fiber or mass thereof
- Y10T428/2913—Rod, strand, filament or fiber
- Y10T428/2922—Nonlinear [e.g., crimped, coiled, etc.]
- Y10T428/2924—Composite
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/29—Coated or structually defined flake, particle, cell, strand, strand portion, rod, filament, macroscopic fiber or mass thereof
- Y10T428/2913—Rod, strand, filament or fiber
- Y10T428/2929—Bicomponent, conjugate, composite or collateral fibers or filaments [i.e., coextruded sheath-core or side-by-side type]
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/29—Coated or structually defined flake, particle, cell, strand, strand portion, rod, filament, macroscopic fiber or mass thereof
- Y10T428/2913—Rod, strand, filament or fiber
- Y10T428/2929—Bicomponent, conjugate, composite or collateral fibers or filaments [i.e., coextruded sheath-core or side-by-side type]
- Y10T428/2931—Fibers or filaments nonconcentric [e.g., side-by-side or eccentric, etc.]
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/29—Coated or structually defined flake, particle, cell, strand, strand portion, rod, filament, macroscopic fiber or mass thereof
- Y10T428/2913—Rod, strand, filament or fiber
- Y10T428/2933—Coated or with bond, impregnation or core
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/29—Coated or structually defined flake, particle, cell, strand, strand portion, rod, filament, macroscopic fiber or mass thereof
- Y10T428/2913—Rod, strand, filament or fiber
- Y10T428/2933—Coated or with bond, impregnation or core
- Y10T428/2964—Artificial fiber or filament
- Y10T428/2967—Synthetic resin or polymer
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Textile Engineering (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Polymers & Plastics (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Polyesters Or Polycarbonates (AREA)
- Artificial Filaments (AREA)
- Yarns And Mechanical Finishing Of Yarns Or Ropes (AREA)
Abstract
(57)【要約】
本発明は、ポリエステルから製造された繊維、特にバインダー繊維及びポリエステル自体に関する。このポリエステルはグリコール成分とジカルボン酸成分との間の反応生成物であり、ここで、グリコール成分は、少なくとも50モル%の、1,4−ブタンジオールのような四炭素ジオール若しくは1,6−へキサンジオールのような六炭素ジオール又は四炭素ジオールと六炭素ジオールとの混合物を含む。典型的には、本発明のポリエステルは半結晶性及び/又は結晶性であり、約140〜約185℃の範囲内の特定の融点を有する。本発明のポリエステルは種々の製品、特に不織布、織物/工業用ヤーン及び布帛、コンポジット並びに他の成形物品のためのバインダー繊維に形成することができる。
Description
【0001】発明の分野
本発明は、ポリエステルから製造された繊維、特にバインダー繊維及びポリエ
ステル自体に関する。このポリエステルは、グリコール成分とジカルボン酸成分
との間の反応の生成物であり、ここで、グリコール成分には、少なくとも50モ
ル%の、1,4−ブタンジオールのような四炭素ジオール若しくは1,6−へキ
サンジオールのような六炭素ジオール又は四炭素ジオールと六炭素ジオールとの
混合物が含有されている。典型的に、本発明のポリエステルは、半結晶性及び/
又は結晶性であり、約140〜約185℃の範囲内の特定の融点を有する。本発
明のポリエステルは、種々の製品、特に不織布、織物/工業用ヤーン及び布帛、
コンポジット並びに他の成形品用のバインダー繊維に形成することができる。
ステル自体に関する。このポリエステルは、グリコール成分とジカルボン酸成分
との間の反応の生成物であり、ここで、グリコール成分には、少なくとも50モ
ル%の、1,4−ブタンジオールのような四炭素ジオール若しくは1,6−へキ
サンジオールのような六炭素ジオール又は四炭素ジオールと六炭素ジオールとの
混合物が含有されている。典型的に、本発明のポリエステルは、半結晶性及び/
又は結晶性であり、約140〜約185℃の範囲内の特定の融点を有する。本発
明のポリエステルは、種々の製品、特に不織布、織物/工業用ヤーン及び布帛、
コンポジット並びに他の成形品用のバインダー繊維に形成することができる。
【0002】発明の背景
コポリエステルは、ポリエステル化及び重縮合を含む方法を使用して製造でき
ることがよく知られている。一般的に、米国特許第2,901,466号、同第
5,017,680号、同第5,106,944号及び同第5,668,243
号に記載されているように、この反応剤にはグリコール成分及びジカルボン酸成
分が含まれる。典型的に、1種のジカルボン酸成分はテレフタル酸であり、そし
て1種の二価アルコールはエチレングリコールである。このようなポリエステル
は、自動車及び家庭製品の工業で使用されている成型品、食品トレー、繊維、シ
ート、フィルム並びにボトルのような容器のような成形物品を含む広範囲の種々
の用途のために適している、比較的不活性の疎水性材料である。未変性のポリ(
エチレンテレフタレート)(PET)は非常に高い融点(Tm=255℃)であ
り、それ故、自動車工業で使用するための不織繊維及びフィルム積層体を接合す
る際に使用するのには適していない。
ることがよく知られている。一般的に、米国特許第2,901,466号、同第
5,017,680号、同第5,106,944号及び同第5,668,243
号に記載されているように、この反応剤にはグリコール成分及びジカルボン酸成
分が含まれる。典型的に、1種のジカルボン酸成分はテレフタル酸であり、そし
て1種の二価アルコールはエチレングリコールである。このようなポリエステル
は、自動車及び家庭製品の工業で使用されている成型品、食品トレー、繊維、シ
ート、フィルム並びにボトルのような容器のような成形物品を含む広範囲の種々
の用途のために適している、比較的不活性の疎水性材料である。未変性のポリ(
エチレンテレフタレート)(PET)は非常に高い融点(Tm=255℃)であ
り、それ故、自動車工業で使用するための不織繊維及びフィルム積層体を接合す
る際に使用するのには適していない。
【0003】
不織布は種々の製品で広く使用されている。例えば不織布は自動車応用、コン
ポジット、フィルター、屋根材、バッキング材、裏張り、断熱材、フェースマス
ク、医療/外科応用、寝具類、テーブルクロス、ナプキン、衛生及び吸収製品で
使用するために適している。高ロフト不織布団綿は、また、キルト掛け布団(c
omforters)、ロープ衣類及びブラカップを含む多数の製品で使用され
ている。一般的に、不織布は、ラテックス接着剤、バインダー繊維又は粉末状の
ポリマーで接合することができる。ポリエステル、アクリル樹脂、ナイロン、炭
素、ガラス及びセルロース系樹脂をベースにしている。バインダー繊維によって
不織布を接合することによって、環境的にあまり優しくない水性接着剤を必要と
することなく不織布を製造するための便利な方法が提供される。バインダー繊維
によって接合された不織布は、製造するために経済的であり、性能に於いて独特
であるか又は優れている物品の製造方法を提供する。他の応用は、強度を増加さ
せるか又はピリング若しくはリンティング(linting)を減少させるため
のヤーンに於ける使用並びにプリプレグ、プリフォーム及び広範囲のコンポジッ
ト構造体に於ける使用である。
ポジット、フィルター、屋根材、バッキング材、裏張り、断熱材、フェースマス
ク、医療/外科応用、寝具類、テーブルクロス、ナプキン、衛生及び吸収製品で
使用するために適している。高ロフト不織布団綿は、また、キルト掛け布団(c
omforters)、ロープ衣類及びブラカップを含む多数の製品で使用され
ている。一般的に、不織布は、ラテックス接着剤、バインダー繊維又は粉末状の
ポリマーで接合することができる。ポリエステル、アクリル樹脂、ナイロン、炭
素、ガラス及びセルロース系樹脂をベースにしている。バインダー繊維によって
不織布を接合することによって、環境的にあまり優しくない水性接着剤を必要と
することなく不織布を製造するための便利な方法が提供される。バインダー繊維
によって接合された不織布は、製造するために経済的であり、性能に於いて独特
であるか又は優れている物品の製造方法を提供する。他の応用は、強度を増加さ
せるか又はピリング若しくはリンティング(linting)を減少させるため
のヤーンに於ける使用並びにプリプレグ、プリフォーム及び広範囲のコンポジッ
ト構造体に於ける使用である。
【0004】
ある種のコポリエステルがバインダー繊維として有用であることが見出された
。例えば約0.6〜約0.8の範囲内のインヘレント粘度(I.V.)値を有す
る、1,4−シクロヘキサンジメタノールを含有するポリエチレンテレフタレー
ト(PET)コポリエステルが、従来、ポリエステル又は他の繊維を接合するた
めのバインダー繊維として使用されてきた。しかしながら、これらのポリマーの
多くは、無定形であるか又はほんの僅かに結晶性である。これらのポリマーから
製造された繊維は、暑い気候で駐車した閉め切った車の中の上昇した温度に曝露
され得るヘッドライナー(headliner)のような自動車応用のためには
完全には適していない。
。例えば約0.6〜約0.8の範囲内のインヘレント粘度(I.V.)値を有す
る、1,4−シクロヘキサンジメタノールを含有するポリエチレンテレフタレー
ト(PET)コポリエステルが、従来、ポリエステル又は他の繊維を接合するた
めのバインダー繊維として使用されてきた。しかしながら、これらのポリマーの
多くは、無定形であるか又はほんの僅かに結晶性である。これらのポリマーから
製造された繊維は、暑い気候で駐車した閉め切った車の中の上昇した温度に曝露
され得るヘッドライナー(headliner)のような自動車応用のためには
完全には適していない。
【0005】
一般的に、米国特許第4,217,426号及び同第4,419,507号に
記載されているように、線状の結晶性又は部分結晶性ポリマーは、溶融性芯地接
着剤を製造するために、ある場合にはバインダー繊維として有用であるとして報
告されている。実際に、ポリ(ヘキサメチレンテレフタレート)コポリエステル
(PHT)から製造されたバインダー繊維及び粉末が販売されていた。このよう
な粉末及びバインダー繊維には、20モル%の1,4−ブタンジオールを有する
コポリエステルから形成され、約125℃の融点を有するイーストボンド(Ea
stbond)FA300並びに20モル%のイソフタル酸及び20モル%の1
,4−ブタンジオールを含有し、約104℃の融点を有するイーストボンドFA
250が含まれる。
記載されているように、線状の結晶性又は部分結晶性ポリマーは、溶融性芯地接
着剤を製造するために、ある場合にはバインダー繊維として有用であるとして報
告されている。実際に、ポリ(ヘキサメチレンテレフタレート)コポリエステル
(PHT)から製造されたバインダー繊維及び粉末が販売されていた。このよう
な粉末及びバインダー繊維には、20モル%の1,4−ブタンジオールを有する
コポリエステルから形成され、約125℃の融点を有するイーストボンド(Ea
stbond)FA300並びに20モル%のイソフタル酸及び20モル%の1
,4−ブタンジオールを含有し、約104℃の融点を有するイーストボンドFA
250が含まれる。
【0006】
従来のポリエステル及びバインダー繊維は、ある種の目的のために適している
であろうが、このようなポリエステルは、結合一体性を損なうことなく約110
℃以下の温度に繰り返し耐えるのに有効であることが証明されていない。
であろうが、このようなポリエステルは、結合一体性を損なうことなく約110
℃以下の温度に繰り返し耐えるのに有効であることが証明されていない。
【0007】発明の要約
本発明は、少なくとも約50モル%の、炭素数4又は6のグリコールの反応生
成物から形成されたポリエステルを提供することにより、そしてジエチレングリ
コール及びエチレングリコールの量をグリコール成分の約20モル%より少なく
まで制御することにより、従来のバインダー繊維及びポリエステルに関連する問
題点に応える。本発明の使用により、結合一体性を損なうことなく約110℃以
下の温度に繰り返し耐えることができるポリエステル製品を形成することができ
る。更に、ジカルボン酸成分とグリコール成分との反応で使用される触媒系の種
類を制御することによって、改良された色を有するコポリエステル又はコポリエ
ステルペレットを形成することができる。
成物から形成されたポリエステルを提供することにより、そしてジエチレングリ
コール及びエチレングリコールの量をグリコール成分の約20モル%より少なく
まで制御することにより、従来のバインダー繊維及びポリエステルに関連する問
題点に応える。本発明の使用により、結合一体性を損なうことなく約110℃以
下の温度に繰り返し耐えることができるポリエステル製品を形成することができ
る。更に、ジカルボン酸成分とグリコール成分との反応で使用される触媒系の種
類を制御することによって、改良された色を有するコポリエステル又はコポリエ
ステルペレットを形成することができる。
【0008】
本発明は、更に、優れた弾性特性、改良された色及び染色特性、優れた熱可塑
性流動特性並びに増加した結合多様性を有するポリエステルを提供することによ
って問題点に応える。本発明のポリエステルは、自動車工業で使用されるものの
ような成形製品並びに不織布団綿及び布帛、織物及び工業用ヤーン並びにコンポ
ジットを製造するためのバインダー繊維を含む、広範囲の種々の応用で使用する
ために適している。
性流動特性並びに増加した結合多様性を有するポリエステルを提供することによ
って問題点に応える。本発明のポリエステルは、自動車工業で使用されるものの
ような成形製品並びに不織布団綿及び布帛、織物及び工業用ヤーン並びにコンポ
ジットを製造するためのバインダー繊維を含む、広範囲の種々の応用で使用する
ために適している。
【0009】
更に詳しくは、本発明は、グリコール成分及びジカルボン酸成分で製造される
ポリエステルを提供する。一般的に、グリコール成分は、約50モル%より多い
炭素数4又は6のグリコール及び約20モル%より少ないエチレングリコール又
はジエチレングリコールを含む。好ましくは、グリコール成分は、1,4−ブタ
ンジオール若しくは1,6−へキサンジオール又はこれらの混合物である。典型
的に、ジカルボン酸成分は、少なくとも約50モル%の、炭素数約8〜約14の
芳香族ジカルボン酸、炭素数約8〜約12のシクロ脂肪族ジカルボン酸又はこれ
らの混合物の、酸、無水物、酸クロリド又はエステルであるジカルボン酸成分を
含む。更に、ジカルボン酸成分は、一般的に、約0〜約45モル%の、炭素数約
4〜約12の1種又はそれ以上の脂肪族ジカルボン酸を含む。
ポリエステルを提供する。一般的に、グリコール成分は、約50モル%より多い
炭素数4又は6のグリコール及び約20モル%より少ないエチレングリコール又
はジエチレングリコールを含む。好ましくは、グリコール成分は、1,4−ブタ
ンジオール若しくは1,6−へキサンジオール又はこれらの混合物である。典型
的に、ジカルボン酸成分は、少なくとも約50モル%の、炭素数約8〜約14の
芳香族ジカルボン酸、炭素数約8〜約12のシクロ脂肪族ジカルボン酸又はこれ
らの混合物の、酸、無水物、酸クロリド又はエステルであるジカルボン酸成分を
含む。更に、ジカルボン酸成分は、一般的に、約0〜約45モル%の、炭素数約
4〜約12の1種又はそれ以上の脂肪族ジカルボン酸を含む。
【0010】
一般的に、本発明のポリエステルは、約140℃〜約185℃の範囲内の融点
を有し、半結晶性又は結晶性であり、結晶性バインダー繊維を形成するために使
用することができる。更に、本発明のポリエステルは、結合(又は接着)された
構造物に形成されたとき、典型的に、繰り返し屈曲に付されたとき亀裂を受け難
い弾性結合を有する。それで、本発明の好ましい繊維は、時間の経過に亘って結
合した製品の形状及び外観を維持することができる。本発明を、以下詳細に説明
する。
を有し、半結晶性又は結晶性であり、結晶性バインダー繊維を形成するために使
用することができる。更に、本発明のポリエステルは、結合(又は接着)された
構造物に形成されたとき、典型的に、繰り返し屈曲に付されたとき亀裂を受け難
い弾性結合を有する。それで、本発明の好ましい繊維は、時間の経過に亘って結
合した製品の形状及び外観を維持することができる。本発明を、以下詳細に説明
する。
【0011】発明の詳細な説明
本発明は、ポリエステルから製造された繊維、特にバインダー繊維及びポリエ
ステル自体に関する。本発明のポリエステルは、グリコール成分とジカルボン酸
成分との反応から形成される。本明細書に於いて使用する、用語「ポリエステル
」は、1種のグリコール及び1種のジカルボン酸から形成されたポリエステル並
びに1種又はそれ以上のグリコール及び/又は1種又はそれ以上のジカルボン酸
成分から形成されたコポリエステルの両方を包含することを意図する。
ステル自体に関する。本発明のポリエステルは、グリコール成分とジカルボン酸
成分との反応から形成される。本明細書に於いて使用する、用語「ポリエステル
」は、1種のグリコール及び1種のジカルボン酸から形成されたポリエステル並
びに1種又はそれ以上のグリコール及び/又は1種又はそれ以上のジカルボン酸
成分から形成されたコポリエステルの両方を包含することを意図する。
【0012】
本発明のポリエステルは、良好な色を有する傾向があり、従来のポリエステル
よりも容易に色素を受容できる。実際に、本発明により、半結晶性又は結晶性ポ
リエステルポリマーを形成することができ、優れた結合特性を有するバインダー
繊維に容易に加工することができる。更に、グリコール成分及びジカルボン酸成
分の選択を、好ましくは、ポリエチレンテレフタレートのものよりも低いガラス
転移温度を有する結晶性又は無定形ポリエステルを形成するように調節すること
ができる。本発明のポリエステルを半結晶性又は結晶性ポリエステルとして形成
することが好ましい。本発明のポリエステルが、半結晶性又は結晶性であり、か
なりシャープな融点を有し、約140〜約185℃、好ましくは約140〜約1
75℃、最も好ましくは約145〜約165℃の範囲内で溶融するのが最も好ま
しい。1,4−ブタンジオール又は1,6−ヘキサンジオールのような炭素数4
又は6のグリコールを使用することにより、所望な半結晶性又は結晶性ポリエス
テルを形成し、それらの融点に亘る優れた調節を達成することが可能である。本
発明を使用することにより、結合原形を失うことなく上昇した温度に繰り返し耐
えることができ、結合構造物に形成したときに、典型的に、繰り返し屈曲に付さ
れたとき亀裂を受け難い弾性結合を有するポリエステル製品を形成することがで
きる。一般的に、本発明の半結晶性又は結晶性ポリエステルは、生物分解性又は
非生物分解性であってよい。これらの特徴及び他のことを、以下更に詳細に説明
する。
よりも容易に色素を受容できる。実際に、本発明により、半結晶性又は結晶性ポ
リエステルポリマーを形成することができ、優れた結合特性を有するバインダー
繊維に容易に加工することができる。更に、グリコール成分及びジカルボン酸成
分の選択を、好ましくは、ポリエチレンテレフタレートのものよりも低いガラス
転移温度を有する結晶性又は無定形ポリエステルを形成するように調節すること
ができる。本発明のポリエステルを半結晶性又は結晶性ポリエステルとして形成
することが好ましい。本発明のポリエステルが、半結晶性又は結晶性であり、か
なりシャープな融点を有し、約140〜約185℃、好ましくは約140〜約1
75℃、最も好ましくは約145〜約165℃の範囲内で溶融するのが最も好ま
しい。1,4−ブタンジオール又は1,6−ヘキサンジオールのような炭素数4
又は6のグリコールを使用することにより、所望な半結晶性又は結晶性ポリエス
テルを形成し、それらの融点に亘る優れた調節を達成することが可能である。本
発明を使用することにより、結合原形を失うことなく上昇した温度に繰り返し耐
えることができ、結合構造物に形成したときに、典型的に、繰り返し屈曲に付さ
れたとき亀裂を受け難い弾性結合を有するポリエステル製品を形成することがで
きる。一般的に、本発明の半結晶性又は結晶性ポリエステルは、生物分解性又は
非生物分解性であってよい。これらの特徴及び他のことを、以下更に詳細に説明
する。
【0013】グリコール成分
一般的に、本発明のグリコール成分には、単独で又は他のグリコール成分と組
み合わせて、少なくとも50モル%の炭素数4又は6のグリコールが含有される
。好ましくは、このグリコール成分は、1,4−ブタンジオール若しくは1,6
−ヘキサンジオール又はこれらの混合物である。更に、本発明のポリエステルの
融点のより良い調節のために、グリコール成分に、約20モル%より少ないエチ
レングリコール又はジエチレングリコールが含まれるのが好ましい。
み合わせて、少なくとも50モル%の炭素数4又は6のグリコールが含有される
。好ましくは、このグリコール成分は、1,4−ブタンジオール若しくは1,6
−ヘキサンジオール又はこれらの混合物である。更に、本発明のポリエステルの
融点のより良い調節のために、グリコール成分に、約20モル%より少ないエチ
レングリコール又はジエチレングリコールが含まれるのが好ましい。
【0014】
本発明の好ましい態様に於いて、四又は六炭素グリコールは、脂肪族グリコー
ルであり、約60〜約100モル%、更に好ましくは約75〜約100モル%、
最も好ましくは約85〜約100モル%の範囲内の量で存在する。好ましくは、
このグリコール成分は、1,4−ブタンジオール若しくは1,6−ヘキサンジオ
ール又はこれらの混合物である。
ルであり、約60〜約100モル%、更に好ましくは約75〜約100モル%、
最も好ましくは約85〜約100モル%の範囲内の量で存在する。好ましくは、
このグリコール成分は、1,4−ブタンジオール若しくは1,6−ヘキサンジオ
ール又はこれらの混合物である。
【0015】
本発明のポリエステルの融点のより良い調節のために、グリコール成分は約2
0モル%より少ないエチレングリコール又はジエチレングリコールを含むのが好
ましい。更に、この組成物は少量のエチレングリコール又はジエチレングリコー
ルを含んでもよいが、これらのグリコールの量は、グリコール成分の約10モル
%より少ないのが更に好ましく、約5モル%より少ないのが最も好ましい。
0モル%より少ないエチレングリコール又はジエチレングリコールを含むのが好
ましい。更に、この組成物は少量のエチレングリコール又はジエチレングリコー
ルを含んでもよいが、これらのグリコールの量は、グリコール成分の約10モル
%より少ないのが更に好ましく、約5モル%より少ないのが最も好ましい。
【0016】
四又は六炭素グリコールに加えて、グリコール成分は、約20モル%以下の、
これらに限定されないが、ジエチレングリコール以外の炭素数約3〜約12のグ
リコールを含む一般的なグリコールを含むことができる。適当な一般的なグリコ
ールとしては、これらに限定されないが、プロピレングリコール、1,3−プロ
パンジオール、1,5−ペンタンジオール、ネオペンチルグリコール、2,2,
4−トリメチル−1,3−プロパンジオール、2−エチル−2−イソブチル−1
,3−プロパンジオール、2,2,4,4−テトラメチル−1,3−シクロブタ
ンジオール、2,4−ジメチル−2−エチル−1,3−ヘキサンジオール、2−
エチル−2−イソブチル−1,3−プロパンジオール、1,3−ブタンジオール
、1,8−オクタンジオール、2,2,4−トリメチル−1,6−へキサンジオ
ール、チオジエタノール及び1,2−シクロヘキサンジメタノール、1,3−シ
クロヘキサンジメタノール及び1,4−シクロヘキサンジメタノールがあげられ
る。シクロヘキサンジメタノール単位は、シス、トランス又は異性体の混合物と
して存在してよい。少量のポリ(テトラメチレングリコール)又はポリ(エチレ
ングリコール)のようなポリマー性グリコールを使用することもできる。このよ
うなポリマー性グリコールを使用する際に、約200〜約5000の範囲内の分
子量が適当である。
これらに限定されないが、ジエチレングリコール以外の炭素数約3〜約12のグ
リコールを含む一般的なグリコールを含むことができる。適当な一般的なグリコ
ールとしては、これらに限定されないが、プロピレングリコール、1,3−プロ
パンジオール、1,5−ペンタンジオール、ネオペンチルグリコール、2,2,
4−トリメチル−1,3−プロパンジオール、2−エチル−2−イソブチル−1
,3−プロパンジオール、2,2,4,4−テトラメチル−1,3−シクロブタ
ンジオール、2,4−ジメチル−2−エチル−1,3−ヘキサンジオール、2−
エチル−2−イソブチル−1,3−プロパンジオール、1,3−ブタンジオール
、1,8−オクタンジオール、2,2,4−トリメチル−1,6−へキサンジオ
ール、チオジエタノール及び1,2−シクロヘキサンジメタノール、1,3−シ
クロヘキサンジメタノール及び1,4−シクロヘキサンジメタノールがあげられ
る。シクロヘキサンジメタノール単位は、シス、トランス又は異性体の混合物と
して存在してよい。少量のポリ(テトラメチレングリコール)又はポリ(エチレ
ングリコール)のようなポリマー性グリコールを使用することもできる。このよ
うなポリマー性グリコールを使用する際に、約200〜約5000の範囲内の分
子量が適当である。
【0017】ジカルボン酸成分
ジカルボン酸成分は、酸、その酸の官能性誘導体及びこれらの混合物を含む。
適当な誘導体の非限定的例としては、無水物、酸クロリド、エステル及びこれら
の混合物が含まれる。典型的には、ジカルボン酸成分としては、炭素数約8〜約
14の芳香族ジカルボン酸、炭素数約8〜約12のシクロ脂肪族ジカルボン酸又
はこれらの混合物の、酸、無水物、酸クロリド、エステル又はこれらの混合物で
あるジカルボン酸成分が含まれる。更に、ジカルボン酸成分は、一般的に、約0
〜約45モル%の、炭素数約4〜約12の1種又はそれ以上の脂肪族ジカルボン
酸を含む。
適当な誘導体の非限定的例としては、無水物、酸クロリド、エステル及びこれら
の混合物が含まれる。典型的には、ジカルボン酸成分としては、炭素数約8〜約
14の芳香族ジカルボン酸、炭素数約8〜約12のシクロ脂肪族ジカルボン酸又
はこれらの混合物の、酸、無水物、酸クロリド、エステル又はこれらの混合物で
あるジカルボン酸成分が含まれる。更に、ジカルボン酸成分は、一般的に、約0
〜約45モル%の、炭素数約4〜約12の1種又はそれ以上の脂肪族ジカルボン
酸を含む。
【0018】
本発明の好ましい態様に於いて、ジカルボン酸成分は、少なくとも約50モル
%、更に好ましくは約55モル%より多くの、炭素数約8〜約14の芳香族ジカ
ルボン酸、炭素数約8〜約12のシクロ脂肪族ジカルボン酸又はこれらの混合物
の、酸、無水物、酸クロリド、エステル又はこれらの混合物を含む。更に、ジカ
ルボン酸成分は、好ましくは約0〜約45モル%、更に好ましくは約25〜45
モル%の、炭素数約4〜約12の1種又はそれ以上の脂肪族ジカルボン酸を含む
。好ましい脂肪族ジカルボン酸としては、これらに限定されないが、コハク酸、
グルタル酸、アジピン酸、アゼライン酸、セバシン酸、スベリン酸及び1,12
−ドデカンジオン酸があげられる。好ましい芳香族及びシクロ脂肪族ジカルボン
酸としては、これらに限定されないが、テレフタル酸、ナフタレンジカルボン酸
及び1,3−又は1,4−シクロヘキサンジカルボン酸があげられる。
%、更に好ましくは約55モル%より多くの、炭素数約8〜約14の芳香族ジカ
ルボン酸、炭素数約8〜約12のシクロ脂肪族ジカルボン酸又はこれらの混合物
の、酸、無水物、酸クロリド、エステル又はこれらの混合物を含む。更に、ジカ
ルボン酸成分は、好ましくは約0〜約45モル%、更に好ましくは約25〜45
モル%の、炭素数約4〜約12の1種又はそれ以上の脂肪族ジカルボン酸を含む
。好ましい脂肪族ジカルボン酸としては、これらに限定されないが、コハク酸、
グルタル酸、アジピン酸、アゼライン酸、セバシン酸、スベリン酸及び1,12
−ドデカンジオン酸があげられる。好ましい芳香族及びシクロ脂肪族ジカルボン
酸としては、これらに限定されないが、テレフタル酸、ナフタレンジカルボン酸
及び1,3−又は1,4−シクロヘキサンジカルボン酸があげられる。
【0019】
本発明の好ましい態様に於いて、ジカルボン酸成分は少なくとも1種の脂肪族
ジカルボン酸と組み合わせた、少なくとも1種の、芳香族又はシクロ脂肪族ジカ
ルボン酸の酸、無水物、酸クロリド又はエステルを含む。このような組合せを使
用するときには、芳香族及び/又はシクロ脂肪族ジカルボン酸は約50モル%よ
り多くの、更に好ましくは約55モル%より多くの量で存在するのが好ましい。
更に、その所望の融点に依存して、このポリエステルは約70モル%より多くの
芳香族及び/又はシクロ脂肪族ジカルボン酸から形成される。適当な組合せの例
としては、1,4−ブタンジオールをグリコール成分として使用するときには、
約25〜約45モル%のアジピン酸の酸又はエステルと約55〜約75モル%の
テレフタル酸の酸又はエステルとがあげられる。
ジカルボン酸と組み合わせた、少なくとも1種の、芳香族又はシクロ脂肪族ジカ
ルボン酸の酸、無水物、酸クロリド又はエステルを含む。このような組合せを使
用するときには、芳香族及び/又はシクロ脂肪族ジカルボン酸は約50モル%よ
り多くの、更に好ましくは約55モル%より多くの量で存在するのが好ましい。
更に、その所望の融点に依存して、このポリエステルは約70モル%より多くの
芳香族及び/又はシクロ脂肪族ジカルボン酸から形成される。適当な組合せの例
としては、1,4−ブタンジオールをグリコール成分として使用するときには、
約25〜約45モル%のアジピン酸の酸又はエステルと約55〜約75モル%の
テレフタル酸の酸又はエステルとがあげられる。
【0020】
本発明の好ましい態様に於いて、ジカルボン酸は約55モル%以上の、テレフ
タル酸、ナフタレンジカルボン酸、1,3−若しくは1,4−シクロヘキサンジ
カルボン酸又はこれらの混合物の酸、エステル又は無水物を含む。本発明の他の
態様に於いて、ジカルボン酸成分は、単独で、又はアジピン酸若しくはグルタル
酸のエステル若しくは酸を組合せた、テレフタル酸及び/又はナフタレンジカル
ボン酸のエステル又は酸である。
タル酸、ナフタレンジカルボン酸、1,3−若しくは1,4−シクロヘキサンジ
カルボン酸又はこれらの混合物の酸、エステル又は無水物を含む。本発明の他の
態様に於いて、ジカルボン酸成分は、単独で、又はアジピン酸若しくはグルタル
酸のエステル若しくは酸を組合せた、テレフタル酸及び/又はナフタレンジカル
ボン酸のエステル又は酸である。
【0021】
ナフタレンジカルボン酸異性体又は異性体の混合物の何れも使用することがで
き、1,4−、1,5−、2,6−及び2,7−異性体が好ましく、2,6−異
性体が最も好ましいことに注目すべきである。1,3−又は1,4−シクロヘキ
サンジカルボン酸部分は、異性体のシス−、トランス−又はシス/トランス混合
物として存在してもよい。
き、1,4−、1,5−、2,6−及び2,7−異性体が好ましく、2,6−異
性体が最も好ましいことに注目すべきである。1,3−又は1,4−シクロヘキ
サンジカルボン酸部分は、異性体のシス−、トランス−又はシス/トランス混合
物として存在してもよい。
【0022】
更に、他のジカルボン酸を、ジカルボン酸成分中に使用することができる。上
記のもの以外の追加のジカルボン酸成分としては、一般的には、約4〜約40個
の炭素原子を含む、例えば芳香族、脂肪族又はシクロ脂肪族ジカルボン酸の酸又
はエステルがあげられる。適当な追加のジカルボン酸又はエステルは、米国特許
第5,608,031号及び同第5,668,243号(その全部を引用により
本明細書に含める)に記載されている。追加のジカルボン酸成分の特に好ましい
例は、これらに限定されないが、スルホイソフタル酸、1,4−シクロヘキサン
二酢酸、ジフェニル−4,4′−ジカルボン酸及びダイマー酸である。この追加
のジカルボン酸成分は、ジカルボン酸成分の約20モル%以下、更に好ましくは
約10モル%以下の量で添加することができる。
記のもの以外の追加のジカルボン酸成分としては、一般的には、約4〜約40個
の炭素原子を含む、例えば芳香族、脂肪族又はシクロ脂肪族ジカルボン酸の酸又
はエステルがあげられる。適当な追加のジカルボン酸又はエステルは、米国特許
第5,608,031号及び同第5,668,243号(その全部を引用により
本明細書に含める)に記載されている。追加のジカルボン酸成分の特に好ましい
例は、これらに限定されないが、スルホイソフタル酸、1,4−シクロヘキサン
二酢酸、ジフェニル−4,4′−ジカルボン酸及びダイマー酸である。この追加
のジカルボン酸成分は、ジカルボン酸成分の約20モル%以下、更に好ましくは
約10モル%以下の量で添加することができる。
【0023】アミン化合物
約20モル%以下のアミン化合物の存在下に本発明のポリエステルを形成する
ことも可能である。適当なアミン含有化合物としては、これらに限定されないが
、グリコール成分の約20モル%以下の量のアミノアルコール及びジアミン、又
はジカルボン酸成分の約20モル%以下の量のアミノ酸及びラクタムのようなア
ミン化合物を含む。グリコール成分及びジカルボン酸成分中にアミノアルコール
、アミノ酸、ジアミン又はラクタムが存在することによって、ポリエステルアミ
ドが生成する。これらのポリエステルアミドは、良好なバインダー繊維特性を有
し、更に、優れた染色特性を有する。特に、ポリエステルアミドを使用すること
によって、同じI.V.を有する未変性のポリエチレンテレフタレートに比較し
て、より深い染色を達成することができる。
ことも可能である。適当なアミン含有化合物としては、これらに限定されないが
、グリコール成分の約20モル%以下の量のアミノアルコール及びジアミン、又
はジカルボン酸成分の約20モル%以下の量のアミノ酸及びラクタムのようなア
ミン化合物を含む。グリコール成分及びジカルボン酸成分中にアミノアルコール
、アミノ酸、ジアミン又はラクタムが存在することによって、ポリエステルアミ
ドが生成する。これらのポリエステルアミドは、良好なバインダー繊維特性を有
し、更に、優れた染色特性を有する。特に、ポリエステルアミドを使用すること
によって、同じI.V.を有する未変性のポリエチレンテレフタレートに比較し
て、より深い染色を達成することができる。
【0024】
一般的に、本発明のためのアミノアルコールは、これらに限定されないが、2
−アミノエタノール、N,N−ジエチル−3−アミノ−1,2−プロパンジオー
ル及び4−アミノメチルシクロヘキサンメタノールを含む。典型的なジアミンは
、これらに限定されないが、エチレンジアミン、トリメチレンジアミン、テトラ
メチレンジアミン、ペンタメチレンジアミン、ヘキサメチレンジアミン、オクタ
メチレンジアミン、ドダカメチレンジアミン及び1,4−シクロヘキサン−ビス
−メチルアミンを含む。更に、適当なラクタムの例には、これらに限定されない
が、カプロラクタム、ラウロラクタム及びアザシクロドデカン−2−オンを含む
。
−アミノエタノール、N,N−ジエチル−3−アミノ−1,2−プロパンジオー
ル及び4−アミノメチルシクロヘキサンメタノールを含む。典型的なジアミンは
、これらに限定されないが、エチレンジアミン、トリメチレンジアミン、テトラ
メチレンジアミン、ペンタメチレンジアミン、ヘキサメチレンジアミン、オクタ
メチレンジアミン、ドダカメチレンジアミン及び1,4−シクロヘキサン−ビス
−メチルアミンを含む。更に、適当なラクタムの例には、これらに限定されない
が、カプロラクタム、ラウロラクタム及びアザシクロドデカン−2−オンを含む
。
【0025】分枝剤
本発明のポリエステルは線状であるか又は分枝していてよい。グリコール成分
とジカルボン酸成分との反応に分枝剤を添加することによって、得られるポリエ
ステルの溶融強度を増加させることができる。分枝剤を使用するときには、少量
の、典型的に約2モル%より少ない一般的な分枝剤を、グリコール成分及びジカ
ルボン酸成分と反応させて、本発明のポリエステルを形成することができる。一
般的な分枝剤としては、多官能性の酸、無水物、アルコール及びこれらの混合物
があげられる。適当な分枝剤の例としては、これらに限定されないが、トリメリ
ット酸無水物、ピロメリット酸無水物、グリセロール、トリメチロールプロパン
、ペンタエリトリトール、3−アミノ−1,2−プロパンジオール及び1,3−
ジアミノ−2−プロパノールがあげられる。
とジカルボン酸成分との反応に分枝剤を添加することによって、得られるポリエ
ステルの溶融強度を増加させることができる。分枝剤を使用するときには、少量
の、典型的に約2モル%より少ない一般的な分枝剤を、グリコール成分及びジカ
ルボン酸成分と反応させて、本発明のポリエステルを形成することができる。一
般的な分枝剤としては、多官能性の酸、無水物、アルコール及びこれらの混合物
があげられる。適当な分枝剤の例としては、これらに限定されないが、トリメリ
ット酸無水物、ピロメリット酸無水物、グリセロール、トリメチロールプロパン
、ペンタエリトリトール、3−アミノ−1,2−プロパンジオール及び1,3−
ジアミノ−2−プロパノールがあげられる。
【0026】ポリエステルを形成する反応プロセス
本発明のポリエステルの形成に於いて、グリコール成分とジカルボン酸成分と
の反応は、一般的なポリエステル重合条件を使用して実施することができる。エ
ステル交換反応の手段により、即ちジカルボン酸成分のエステル形からポリエス
テルを製造するときには、反応プロセスは2工程からなっていてよい。第一工程
に於いて、グリコール成分と、例えばテレフタル酸ジメチル及びアジピン酸ジメ
チルのようなジカルボン酸成分とを、高温度、典型的には約180℃〜約280
℃で、約0.0〜約60psigの範囲内の圧力下に反応させる。好ましくは、
このエステル交換反応の温度は、約190℃〜約240℃、更に好ましくは約1
90℃〜約230℃の範囲であり、他方、好ましい圧力は約15psig〜約4
0psigの範囲である。その後、この反応生成物を、もっと高い温度下でそし
て減圧下に加熱して、これらの条件下で容易に蒸発し、系から除去されるグリコ
ールの除去と共にポリエステルを形成させることができる。この第二工程又は重
縮合工程は、より高い真空下で、一般的に約240℃〜約290℃の範囲内であ
る温度で、好ましくは約245℃〜約265℃の温度範囲で、I.V.によって
決定された所望の重合度を有するポリエステルが得られるまで続けることができ
る。優れた色を有するポリマーを得るために、最終重縮合温度を約260℃〜約
265℃の最高値に制限することが望ましい。この重縮合工程は、約400mmHg
(トル)〜約0.1mmHg(トル)の範囲内の減圧下に実施することができる。
の反応は、一般的なポリエステル重合条件を使用して実施することができる。エ
ステル交換反応の手段により、即ちジカルボン酸成分のエステル形からポリエス
テルを製造するときには、反応プロセスは2工程からなっていてよい。第一工程
に於いて、グリコール成分と、例えばテレフタル酸ジメチル及びアジピン酸ジメ
チルのようなジカルボン酸成分とを、高温度、典型的には約180℃〜約280
℃で、約0.0〜約60psigの範囲内の圧力下に反応させる。好ましくは、
このエステル交換反応の温度は、約190℃〜約240℃、更に好ましくは約1
90℃〜約230℃の範囲であり、他方、好ましい圧力は約15psig〜約4
0psigの範囲である。その後、この反応生成物を、もっと高い温度下でそし
て減圧下に加熱して、これらの条件下で容易に蒸発し、系から除去されるグリコ
ールの除去と共にポリエステルを形成させることができる。この第二工程又は重
縮合工程は、より高い真空下で、一般的に約240℃〜約290℃の範囲内であ
る温度で、好ましくは約245℃〜約265℃の温度範囲で、I.V.によって
決定された所望の重合度を有するポリエステルが得られるまで続けることができ
る。優れた色を有するポリマーを得るために、最終重縮合温度を約260℃〜約
265℃の最高値に制限することが望ましい。この重縮合工程は、約400mmHg
(トル)〜約0.1mmHg(トル)の範囲内の減圧下に実施することができる。
【0027】
エステル交換反応機構によるグリコール成分とジカルボン酸成分との反応が完
結するまで確実に行なわれるために、化学量論的過剰のグリコール成分を使用す
ることが好ましい。例えば1モルのジカルボン酸成分に対して約1.2〜約3モ
ル、更に好ましくは約1.8〜約2.4モルのグリコール成分が望ましい。しか
しながら、グリコール成分のジカルボン酸成分に対する比は、一般的に、この重
合反応工程が起こる反応器の設計によって決定される。
結するまで確実に行なわれるために、化学量論的過剰のグリコール成分を使用す
ることが好ましい。例えば1モルのジカルボン酸成分に対して約1.2〜約3モ
ル、更に好ましくは約1.8〜約2.4モルのグリコール成分が望ましい。しか
しながら、グリコール成分のジカルボン酸成分に対する比は、一般的に、この重
合反応工程が起こる反応器の設計によって決定される。
【0028】
ポリエステルは、直接エステル化により、即ちジカルボン酸成分の酸形から製
造することができる。例えばポリエステルは、テレフタル酸、ナフタレンジカル
ボン酸及び1,3−又は1,4−シクロヘキサンジカルボン酸から選択された少
なくとも1種のジカルボン酸並びに/又は1種の脂肪族ジカルボン酸を、グリコ
ール成分と反応させることによって製造することができる。直接エステル化は、
約1〜約200ポンド/平方インチゲージ圧力で行われる。約1.4〜約10の
平均重合度を有する低分子量の直鎖又は分枝鎖ポリエステル生成物を製造するた
めには、約100psigより低い圧力を使用することが好ましい。直接エステ
ル化反応の間に使用される温度は、典型的には、約180℃〜約280℃の範囲
内であり、更に好ましくは約220℃〜約260℃の範囲内である。次いで、こ
の低分子量ポリマーを、重縮合反応によって重合させることができる。
造することができる。例えばポリエステルは、テレフタル酸、ナフタレンジカル
ボン酸及び1,3−又は1,4−シクロヘキサンジカルボン酸から選択された少
なくとも1種のジカルボン酸並びに/又は1種の脂肪族ジカルボン酸を、グリコ
ール成分と反応させることによって製造することができる。直接エステル化は、
約1〜約200ポンド/平方インチゲージ圧力で行われる。約1.4〜約10の
平均重合度を有する低分子量の直鎖又は分枝鎖ポリエステル生成物を製造するた
めには、約100psigより低い圧力を使用することが好ましい。直接エステ
ル化反応の間に使用される温度は、典型的には、約180℃〜約280℃の範囲
内であり、更に好ましくは約220℃〜約260℃の範囲内である。次いで、こ
の低分子量ポリマーを、重縮合反応によって重合させることができる。
【0029】
直接エステル化反応機構によりグリコール成分とジカルボン酸との反応が完結
するまで確実に行わせるために、化学量論的過剰のグリコール成分を使用するこ
とが好ましい。例えば1モルのジカルボン酸成分に対して約4.0〜1.01モ
ル、更に好ましくは2.0〜1.1モルのグリコール成分を使用することができ
る。しかしながら、グリコール成分のジカルボン酸成分に対する比は、この反応
工程が起こる反応器の設計によって決定される。グリコールを除去することによ
って、重合を完結させるために、高温、低圧工程も必要である。
するまで確実に行わせるために、化学量論的過剰のグリコール成分を使用するこ
とが好ましい。例えば1モルのジカルボン酸成分に対して約4.0〜1.01モ
ル、更に好ましくは2.0〜1.1モルのグリコール成分を使用することができ
る。しかしながら、グリコール成分のジカルボン酸成分に対する比は、この反応
工程が起こる反応器の設計によって決定される。グリコールを除去することによ
って、重合を完結させるために、高温、低圧工程も必要である。
【0030】
本発明のポリエステルの形成方法は、回分式、半回分式又は連続式方法として
実施することができる。有利には、この方法は連続式方法として運転される。実
際に、ポリエステルを高温度で長すぎる時間の間反応器内に滞留させると、ポリ
エステルは外観が劣化することがあるので、連続式方法を使用すればポリエステ
ルの優れたカラーのポリエステルを得ることができる。
実施することができる。有利には、この方法は連続式方法として運転される。実
際に、ポリエステルを高温度で長すぎる時間の間反応器内に滞留させると、ポリ
エステルは外観が劣化することがあるので、連続式方法を使用すればポリエステ
ルの優れたカラーのポリエステルを得ることができる。
【0031】触媒系
種々の触媒系がグリコール成分とジカルボン酸成分との反応を促進する際に有
用である。一般的に、適当な触媒の助けがないと、重合反応が顕著な速度で進行
しないので、反応で触媒を使用することが好ましい。典型的には、触媒系は触媒
材料及び触媒抑制剤を含む。
用である。一般的に、適当な触媒の助けがないと、重合反応が顕著な速度で進行
しないので、反応で触媒を使用することが好ましい。典型的には、触媒系は触媒
材料及び触媒抑制剤を含む。
【0032】
触媒材料
この触媒系のために適している触媒材料としては、これらに限定されないが、
チタン、マンガン、亜鉛、コバルト、アンチモン、ガリウム、リチウム、カルシ
ウム、ケイ素及びゲルマニウムを含む材料をあげることができる。このような触
媒系は、米国特許第3,907,754号、同第3,962,189号、同第4
,010,145号、同第4,356,299号、同第5,017,680号、
同第5,668,243号及び同第5,681,918号(これらの全部を引用
により本明細書に含める)に記載されている。一般的には、本発明のポリエステ
ルを製造するのに使用される触媒系はチタン、マンガン及び/又は亜鉛並びにこ
れらの混合物を含有する材料を含む。触媒系に於ける個々の触媒材料の量は変化
するであろうが、触媒系に於ける触媒材料の合計量は約125ppm以下、好ま
しくは約100ppm以下、最も好ましくは約80ppm以下であることが望ま
しい。触媒系中の触媒材料及び以下に記載する触媒抑制剤についての「ppm」
は、最終ポリエステル生成物の重量に基づいた、言及する元素の重量をいう。
チタン、マンガン、亜鉛、コバルト、アンチモン、ガリウム、リチウム、カルシ
ウム、ケイ素及びゲルマニウムを含む材料をあげることができる。このような触
媒系は、米国特許第3,907,754号、同第3,962,189号、同第4
,010,145号、同第4,356,299号、同第5,017,680号、
同第5,668,243号及び同第5,681,918号(これらの全部を引用
により本明細書に含める)に記載されている。一般的には、本発明のポリエステ
ルを製造するのに使用される触媒系はチタン、マンガン及び/又は亜鉛並びにこ
れらの混合物を含有する材料を含む。触媒系に於ける個々の触媒材料の量は変化
するであろうが、触媒系に於ける触媒材料の合計量は約125ppm以下、好ま
しくは約100ppm以下、最も好ましくは約80ppm以下であることが望ま
しい。触媒系中の触媒材料及び以下に記載する触媒抑制剤についての「ppm」
は、最終ポリエステル生成物の重量に基づいた、言及する元素の重量をいう。
【0033】
チタン触媒材料は、米国特許第5,017,680号に記載されているものの
ような錯体物質の形で添加することができるが、チタン触媒材料は、アルコキシ
ドの形で、チタンとして約1〜約85ppm、更に好ましくは、約3〜約50p
pm、最も好ましくはチタンとして約5〜約35ppmの範囲内の量で添加する
のが好ましい。実際に、より低いレベルのチタン触媒材料で形成されたコポリエ
ステルは、溶融物で保持したときに、より良好な安定性を有する。適当なチタン
アルコキシドは、これらに限定されないが、アセチルトリイソプロピルチタネー
ト、テトライソプロピルチタナート及びテトライソブチルチタネートを含む。特
に好ましいチタン触媒材料は、アセチルトリイソプロピルチタネート及びテトラ
イソプロピルチタネートである。チタン触媒材料は、直接エステル化若しくはエ
ステル交換反応の前に、又は重縮合反応の前に、反応工程に添加することができ
る。
ような錯体物質の形で添加することができるが、チタン触媒材料は、アルコキシ
ドの形で、チタンとして約1〜約85ppm、更に好ましくは、約3〜約50p
pm、最も好ましくはチタンとして約5〜約35ppmの範囲内の量で添加する
のが好ましい。実際に、より低いレベルのチタン触媒材料で形成されたコポリエ
ステルは、溶融物で保持したときに、より良好な安定性を有する。適当なチタン
アルコキシドは、これらに限定されないが、アセチルトリイソプロピルチタネー
ト、テトライソプロピルチタナート及びテトライソブチルチタネートを含む。特
に好ましいチタン触媒材料は、アセチルトリイソプロピルチタネート及びテトラ
イソプロピルチタネートである。チタン触媒材料は、直接エステル化若しくはエ
ステル交換反応の前に、又は重縮合反応の前に、反応工程に添加することができ
る。
【0034】
マンガン触媒材料は、典型的には、有機酸塩のような塩の形で、約0〜70p
pmの範囲内の量で添加する。エステル交換反応を使用するときには、マンガン
が、約20〜約70ppm、更に好ましくは約30〜約70ppm、最も好まし
くは約40〜約70ppmの量で存在するのが好ましい。適当なマンガン触媒塩
の例は、これらに限定されないが、安息香酸マンガン四水和物、塩化マンガン、
酸化マンガン、酢酸マンガン、マンガンアセチルアセトネート及びコハク酸マン
ガンである。マンガンは、エステル交換反応の前に反応工程に添加する。
pmの範囲内の量で添加する。エステル交換反応を使用するときには、マンガン
が、約20〜約70ppm、更に好ましくは約30〜約70ppm、最も好まし
くは約40〜約70ppmの量で存在するのが好ましい。適当なマンガン触媒塩
の例は、これらに限定されないが、安息香酸マンガン四水和物、塩化マンガン、
酸化マンガン、酢酸マンガン、マンガンアセチルアセトネート及びコハク酸マン
ガンである。マンガンは、エステル交換反応の前に反応工程に添加する。
【0035】
亜鉛は、マンガンに加えて又はマンガン触媒の代わりに、触媒系に添加するこ
とができる。亜鉛触媒材料は、典型的には、塩の形で、0〜100ppm、好ま
しくは約25〜約100ppm、更に好ましくは約50〜約80ppmの範囲内
の量で添加する。適当な亜鉛化合物の例としては、これらに限定されないが、酢
酸亜鉛、コハク酸亜鉛及び亜鉛アルコキシドがあげられる。亜鉛は、典型的には
、エステル交換反応の前に反応工程に添加する。
とができる。亜鉛触媒材料は、典型的には、塩の形で、0〜100ppm、好ま
しくは約25〜約100ppm、更に好ましくは約50〜約80ppmの範囲内
の量で添加する。適当な亜鉛化合物の例としては、これらに限定されないが、酢
酸亜鉛、コハク酸亜鉛及び亜鉛アルコキシドがあげられる。亜鉛は、典型的には
、エステル交換反応の前に反応工程に添加する。
【0036】
所望により、コバルト触媒材料も、触媒系の一部として使用することができる
。コバルトは、使用するときには、典型的には、有機酸塩のような塩の形で添加
する。適当なコバルト塩の例は、これらに限定されないが、酢酸第一コバルト三
水和物、硝酸第一コバルト、塩化第一コバルト、コバルトアセチルアセトネート
、ナフテン酸コバルト及びサリチル酸コバルトである。コバルトは、約100p
pm以下、更に好ましくは、約90ppm以下に量で添加することができる。以
下に記載するように、コバルトは触媒材料として、そして着色剤として、機能す
ることができる。着色剤として、コバルトは、一般的に、直接エステル化又はエ
ステル交換反応の後で反応工程に添加する。コバルトが一般的に着色剤として使
用されるときには、コバルトの量は、触媒材料の合計量を計算するときには、考
慮に入れない。
。コバルトは、使用するときには、典型的には、有機酸塩のような塩の形で添加
する。適当なコバルト塩の例は、これらに限定されないが、酢酸第一コバルト三
水和物、硝酸第一コバルト、塩化第一コバルト、コバルトアセチルアセトネート
、ナフテン酸コバルト及びサリチル酸コバルトである。コバルトは、約100p
pm以下、更に好ましくは、約90ppm以下に量で添加することができる。以
下に記載するように、コバルトは触媒材料として、そして着色剤として、機能す
ることができる。着色剤として、コバルトは、一般的に、直接エステル化又はエ
ステル交換反応の後で反応工程に添加する。コバルトが一般的に着色剤として使
用されるときには、コバルトの量は、触媒材料の合計量を計算するときには、考
慮に入れない。
【0037】
幾つかの態様に於いて、アンチモンを使用することができる。しかしながら、
触媒系がアンチモンを含まないのが好ましい。実際に、本発明の好ましい態様に
於いて、本発明のコポリエステル並びにこれから形成された繊維及びバインダー
繊維は、如何なるアンチモン触媒材料も含まない。しかしながら、アンチモンを
使用するときには、適当なアンチモン化合物としては、これらに限定されないが
、無機酸のアンチモネートエステル、酸化アンチモン、アンチモンイソプロポキ
シドのようなアンチモンアルコキシド、酸化アンチモン、臭化アンチモン及びフ
ッ化アンチモンのようなハロゲン化アンチモン、アンチモン酸ナトリウム若しく
はアンチモン酸カリウム、酢酸アンチモン及びグリコール酸アンチモンのような
カルボン酸アンチモン又はこれらの混合物があげられる。好ましくは、アンチモ
ン成分はグリコール酸アンチモン又は酸化アンチモンである。アンチモンは、一
般的には、エステル交換又は直接エステル化反応の後で添加するが、反応の任意
の部分で添加することができる。バインダー繊維を形成するためにコポリエステ
ルを使用するときには、アンチモン含有触媒の存在によって生じる紡糸口金面で
の析出物蓄積を回避するために、アンチモンを触媒系から除去することができる
。
触媒系がアンチモンを含まないのが好ましい。実際に、本発明の好ましい態様に
於いて、本発明のコポリエステル並びにこれから形成された繊維及びバインダー
繊維は、如何なるアンチモン触媒材料も含まない。しかしながら、アンチモンを
使用するときには、適当なアンチモン化合物としては、これらに限定されないが
、無機酸のアンチモネートエステル、酸化アンチモン、アンチモンイソプロポキ
シドのようなアンチモンアルコキシド、酸化アンチモン、臭化アンチモン及びフ
ッ化アンチモンのようなハロゲン化アンチモン、アンチモン酸ナトリウム若しく
はアンチモン酸カリウム、酢酸アンチモン及びグリコール酸アンチモンのような
カルボン酸アンチモン又はこれらの混合物があげられる。好ましくは、アンチモ
ン成分はグリコール酸アンチモン又は酸化アンチモンである。アンチモンは、一
般的には、エステル交換又は直接エステル化反応の後で添加するが、反応の任意
の部分で添加することができる。バインダー繊維を形成するためにコポリエステ
ルを使用するときには、アンチモン含有触媒の存在によって生じる紡糸口金面で
の析出物蓄積を回避するために、アンチモンを触媒系から除去することができる
。
【0038】
それほど好ましくは無いが、カルシウム、ガリウム及びケイ素触媒材料を、こ
の触媒系で使用することができる。適当なカルシウム触媒材料の例は、これらに
限定されないが、酢酸カルシウム、カルシウムグリコキシド及びリン酸カルシウ
ム−水和物である。適当なガリウム触媒材料の例は、これらに限定されないが、
塩化ガリウム、硝酸ガリウム水和物、酸化ガリウム、乳酸ガリウム及びリン化ガ
リウムである。適当なケイ素触媒材料の例は、これらに限定されないが、酢酸ケ
イ素及びオルトケイ酸テトラエチルである。ゲルマニウム触媒材料は、これらに
限定されないが、酸化物、有機塩及び特にグリコール酸ゲルマニウムである。
の触媒系で使用することができる。適当なカルシウム触媒材料の例は、これらに
限定されないが、酢酸カルシウム、カルシウムグリコキシド及びリン酸カルシウ
ム−水和物である。適当なガリウム触媒材料の例は、これらに限定されないが、
塩化ガリウム、硝酸ガリウム水和物、酸化ガリウム、乳酸ガリウム及びリン化ガ
リウムである。適当なケイ素触媒材料の例は、これらに限定されないが、酢酸ケ
イ素及びオルトケイ酸テトラエチルである。ゲルマニウム触媒材料は、これらに
限定されないが、酸化物、有機塩及び特にグリコール酸ゲルマニウムである。
【0039】
ジカルボン酸成分エステルをグリコールと反応させるための、好ましいエステ
ル交換触媒系は、チタン、マンガン及び任意的なコバルト触媒材料である。この
エステル交換触媒系に於いて、チタンは、約1〜約85ppm、好ましくは約3
〜約50ppm、更に好ましくは5〜35ppmの範囲内の量で存在し、マンガ
ンは、約30〜約70ppmの範囲内の量で存在する。直接エステル化のために
は、触媒は必要ではないが、通常添加する。チタン触媒は、直接エステル化を加
速するための好ましい触媒である。チタンは、また、エステル化に続く重縮合の
ための好ましい触媒である。この系に於いて、チタンは、約85ppm以下、好
ましくは約50ppm以下、更に好ましくは約35ppm以下の量で存在する。
チタンは、重縮合の前の任意の時点で添加することができるが、好ましくは、反
応の開始時に添加することができる。他の触媒系も使用できるが、亜鉛及びマン
ガンのようなエステル交換触媒は、ジカルボン酸で出発するとき必要ではないし
、望ましくもない。
ル交換触媒系は、チタン、マンガン及び任意的なコバルト触媒材料である。この
エステル交換触媒系に於いて、チタンは、約1〜約85ppm、好ましくは約3
〜約50ppm、更に好ましくは5〜35ppmの範囲内の量で存在し、マンガ
ンは、約30〜約70ppmの範囲内の量で存在する。直接エステル化のために
は、触媒は必要ではないが、通常添加する。チタン触媒は、直接エステル化を加
速するための好ましい触媒である。チタンは、また、エステル化に続く重縮合の
ための好ましい触媒である。この系に於いて、チタンは、約85ppm以下、好
ましくは約50ppm以下、更に好ましくは約35ppm以下の量で存在する。
チタンは、重縮合の前の任意の時点で添加することができるが、好ましくは、反
応の開始時に添加することができる。他の触媒系も使用できるが、亜鉛及びマン
ガンのようなエステル交換触媒は、ジカルボン酸で出発するとき必要ではないし
、望ましくもない。
【0040】
更に、エステル交換又は直接エステル化触媒系の他の態様に於いて、触媒系中
の触媒材料の合計量は、約125ppm以下、好ましくは約100ppm未満、
更に好ましくは約85ppm未満、最も好ましくは約70ppm未満である。好
ましいエステル触媒系は、典型的に、約5〜約90ppmのリンを含有する触媒
抑制剤並びに有効量の着色剤、例えば、約2〜約10ppmの青及び/又は赤置
換アントラキノン染料と組み合わせて使用する。また、殆どの場合に、好ましい
エステル交換触媒系は、亜鉛触媒材料を実質的に含まず、更に好ましくは5pp
mより少ない亜鉛触媒材料を含み、最も好ましくは亜鉛触媒材料を含まない。更
に、バインダー繊維を望むときには、好ましいエステル交換触媒系は、アンチモ
ン触媒材料を実質的に含まず、更に好ましくは5ppmより少ないアンチモン触
媒材料を含み、最も好ましくはアンチモン触媒材料を含まない。
の触媒材料の合計量は、約125ppm以下、好ましくは約100ppm未満、
更に好ましくは約85ppm未満、最も好ましくは約70ppm未満である。好
ましいエステル触媒系は、典型的に、約5〜約90ppmのリンを含有する触媒
抑制剤並びに有効量の着色剤、例えば、約2〜約10ppmの青及び/又は赤置
換アントラキノン染料と組み合わせて使用する。また、殆どの場合に、好ましい
エステル交換触媒系は、亜鉛触媒材料を実質的に含まず、更に好ましくは5pp
mより少ない亜鉛触媒材料を含み、最も好ましくは亜鉛触媒材料を含まない。更
に、バインダー繊維を望むときには、好ましいエステル交換触媒系は、アンチモ
ン触媒材料を実質的に含まず、更に好ましくは5ppmより少ないアンチモン触
媒材料を含み、最も好ましくはアンチモン触媒材料を含まない。
【0041】
触媒抑制剤
触媒系の効果を安定化させ、亜鉛、マンガン及びコバルト触媒材料の効率を促
進するために、好ましくは、エステル交換又は直接エステル化反応の後であるが
、重縮合反応工程を実施する前に、反応工程にリン含有触媒抑制剤を添加するこ
とが望ましい。典型的には、リン含有添加物は、リン酸又は有機リン酸エステル
のような、酸又はホスフェートの形で、約90ppm以下の範囲、更に好ましく
は、約75ppm以下の範囲の量で添加する。触媒系に於いて、より低い量のチ
タン触媒を使用するときには、典型的には、より低い量のリン抑制剤を使用する
。本発明で使用するための適当なリン酸エステルは、これらに限定されないが、
酸性リン酸エチル、酸性リン酸ジエチル、リン酸トリエチル及びリン酸トリス−
2−エチルヘキシルのようなリン酸トリアルキル並びにリン酸アリールアルキル
である。一つの有用なホスフェート触媒抑制剤は、デラウエア州ウィルミントン
(Wilmington)のデュポン・デ・ニモアス社(Du Pont de
Nemours)から市販されている、メルポール(Merpol)(登録商
標)A商品名で販売されている。
進するために、好ましくは、エステル交換又は直接エステル化反応の後であるが
、重縮合反応工程を実施する前に、反応工程にリン含有触媒抑制剤を添加するこ
とが望ましい。典型的には、リン含有添加物は、リン酸又は有機リン酸エステル
のような、酸又はホスフェートの形で、約90ppm以下の範囲、更に好ましく
は、約75ppm以下の範囲の量で添加する。触媒系に於いて、より低い量のチ
タン触媒を使用するときには、典型的には、より低い量のリン抑制剤を使用する
。本発明で使用するための適当なリン酸エステルは、これらに限定されないが、
酸性リン酸エチル、酸性リン酸ジエチル、リン酸トリエチル及びリン酸トリス−
2−エチルヘキシルのようなリン酸トリアルキル並びにリン酸アリールアルキル
である。一つの有用なホスフェート触媒抑制剤は、デラウエア州ウィルミントン
(Wilmington)のデュポン・デ・ニモアス社(Du Pont de
Nemours)から市販されている、メルポール(Merpol)(登録商
標)A商品名で販売されている。
【0042】着色剤
本発明のポリエステルの形成に於いて、ときにはトナーと呼ばれる着色剤を、
得られるポリエステルに所望の中性色相及び/又は明るさを与えるために添加す
ることができる。これは、ポリエステル中の任意の自然に生じる黄色化を相殺す
る助けになる。着色したポリエステルを所望するときには、顔料、白色体質顔料
若しくは着色剤を、グリコール成分とジカルボン酸成分との反応の間に反応混合
物中に添加することができ、又はこれらを予備形成したポリエステルと溶融ブレ
ンドすることができる。着色剤を含有させる好ましい方法は、反応性基を有する
熱的に安定な有機着色剤を共重合させて、着色剤をポリエステルの中に含有させ
て、ポリエステルの色相を改良するようにすることである。例えば、これらに限
定されないが、青及び赤置換アントラキノンを含む、反応性ヒドロキシル及び/
又はカルボキシル基を有する染料のような着色剤を、ポリマー鎖の中に共重合さ
せることができる。着色剤及び染料は、米国特許第4,521,556号、同第
4,740,581号、同第4,749,772号、同第4,749,773号
、同第4,749,774号、同第4,950,732号、同第5,252,6
99号、同第5,384,377号、同第5,372,864号、同第5,34
0,910号及び同第5,681,918号(これらの全部を引用して本明細書
に含める)に詳細に記載されている。着色剤として染料を使用するときには、こ
れらは、エステル交換又は直接エステル化反応の後でポリエステル反応工程に添
加することができる。更に、ポリエステル用のトナー着色剤として染料又は染料
混合物を使用するときには、染料の合計量は約10ppmより少ないのが好まし
い。更に、本発明の好ましい態様に於いて、着色剤はコバルトを含まず、即ち使
用する着色剤によって、コバルトの不存在下に所望の色がもたらされる。
得られるポリエステルに所望の中性色相及び/又は明るさを与えるために添加す
ることができる。これは、ポリエステル中の任意の自然に生じる黄色化を相殺す
る助けになる。着色したポリエステルを所望するときには、顔料、白色体質顔料
若しくは着色剤を、グリコール成分とジカルボン酸成分との反応の間に反応混合
物中に添加することができ、又はこれらを予備形成したポリエステルと溶融ブレ
ンドすることができる。着色剤を含有させる好ましい方法は、反応性基を有する
熱的に安定な有機着色剤を共重合させて、着色剤をポリエステルの中に含有させ
て、ポリエステルの色相を改良するようにすることである。例えば、これらに限
定されないが、青及び赤置換アントラキノンを含む、反応性ヒドロキシル及び/
又はカルボキシル基を有する染料のような着色剤を、ポリマー鎖の中に共重合さ
せることができる。着色剤及び染料は、米国特許第4,521,556号、同第
4,740,581号、同第4,749,772号、同第4,749,773号
、同第4,749,774号、同第4,950,732号、同第5,252,6
99号、同第5,384,377号、同第5,372,864号、同第5,34
0,910号及び同第5,681,918号(これらの全部を引用して本明細書
に含める)に詳細に記載されている。着色剤として染料を使用するときには、こ
れらは、エステル交換又は直接エステル化反応の後でポリエステル反応工程に添
加することができる。更に、ポリエステル用のトナー着色剤として染料又は染料
混合物を使用するときには、染料の合計量は約10ppmより少ないのが好まし
い。更に、本発明の好ましい態様に於いて、着色剤はコバルトを含まず、即ち使
用する着色剤によって、コバルトの不存在下に所望の色がもたらされる。
【0043】
また、二酸化チタン及びコバルト含有材料のような無機顔料を、ポリエステル
反応物に添加することができる。触媒材料にコバルトが含有されているときには
、このコバルトは着色剤としても有利に作用する。本発明のポリエステルに於け
る不透明性及び黒ずんだ外観を避けるために、コバルトのレベルを制御する注意
を払わなくてはならない。不透明度及び黒さのレベルを制御するために、コバル
トは約90ppm以下の範囲内の量で使用することができる。
反応物に添加することができる。触媒材料にコバルトが含有されているときには
、このコバルトは着色剤としても有利に作用する。本発明のポリエステルに於け
る不透明性及び黒ずんだ外観を避けるために、コバルトのレベルを制御する注意
を払わなくてはならない。不透明度及び黒さのレベルを制御するために、コバル
トは約90ppm以下の範囲内の量で使用することができる。
【0044】本発明のポリエステル
本発明により、半結晶性又は結晶性ポリエステルポリマーを形成し、優れた結
合特性を有するバインダー繊維のような繊維に容易に加工することができる。本
発明のポリエステルは、良好な色を示すことができ、ポリエチレンテレフタレー
トポリエステルよりも一層容易に染料を受容できる。更に、これらのコポリエス
テルは、より低い温度で一層容易に染色され、典型的には一層容易に印刷される
。
合特性を有するバインダー繊維のような繊維に容易に加工することができる。本
発明のポリエステルは、良好な色を示すことができ、ポリエチレンテレフタレー
トポリエステルよりも一層容易に染料を受容できる。更に、これらのコポリエス
テルは、より低い温度で一層容易に染色され、典型的には一層容易に印刷される
。
【0045】
本発明のポリエステルは、約0.4〜約1.8の範囲内のインヘレント粘度、
I.V.を有する。好ましくは、本発明のポリエステルは、約0.5〜約1.4
、最も好ましくは約0.6〜約1.3の範囲内のI.V.を有する。本発明のポ
リエステルのI.V.は、60重量%のフェノール及び40重量%のテトラクロ
ロエタンからなる溶媒100mL当たり0.5gのポリマーを使用して25℃でI
.V.を測定することによって決定される。ポリエステルのI.V.を決定する
基本的な方法は、ASTM D−2857−95に記載されている。
I.V.を有する。好ましくは、本発明のポリエステルは、約0.5〜約1.4
、最も好ましくは約0.6〜約1.3の範囲内のI.V.を有する。本発明のポ
リエステルのI.V.は、60重量%のフェノール及び40重量%のテトラクロ
ロエタンからなる溶媒100mL当たり0.5gのポリマーを使用して25℃でI
.V.を測定することによって決定される。ポリエステルのI.V.を決定する
基本的な方法は、ASTM D−2857−95に記載されている。
【0046】
それらの調節された融点を有する本発明の半結晶性又は結晶性ポリエステルは
、一般的な手段で活性化されたときに、対象物に結合(又は接着)することがで
きる。本発明の好ましいポリエステルは、結合された物体が高い温度に繰り返し
付されるときに、破損に耐えることができる。例えば本発明のポリエステルで成
形された自動車のヘッドライナー及びシートコンポーネントは、好ましくは、閉
め切った車内で110℃のように高くなり得る上昇した夏の温度に曝露されたと
きに、軟化したり、垂れ下がることはない。更に、例えば、ポリブチレンテレフ
タレート(PBT)及びポリヘキシレンテレフタレート(PHT)は、それぞれ
225℃及び155℃で溶融し、コモノマーで容易に変性されて、所望の範囲内
の融点を有するコポリマーを与えることができる。PETは非常に高い温度25
5℃で溶融するので、その融点を低い範囲に低下させるためには高濃度のコモノ
マーを必要とする。しかしながら、PETについての高いコモノマー濃度は、結
合された物体を非常に高い温度に繰り返し付したときに、適当な結合を与えない
無定形ポリマーの形成を起こす傾向がある。また、テレフタル酸及びジエチレン
グリコールから誘導されたポリエステルは、結晶化が非常に遅く、非常に低い水
準の結晶化度を有することを見出した。それ故、本発明のポリエステルの適当な
レベルの結晶化度を与え、溶融温度を制御するために、エチレングリコール及び
ジエチレングリコールの合計濃度が、グリコール成分の約20モル%よりも低い
ことが望ましい。
、一般的な手段で活性化されたときに、対象物に結合(又は接着)することがで
きる。本発明の好ましいポリエステルは、結合された物体が高い温度に繰り返し
付されるときに、破損に耐えることができる。例えば本発明のポリエステルで成
形された自動車のヘッドライナー及びシートコンポーネントは、好ましくは、閉
め切った車内で110℃のように高くなり得る上昇した夏の温度に曝露されたと
きに、軟化したり、垂れ下がることはない。更に、例えば、ポリブチレンテレフ
タレート(PBT)及びポリヘキシレンテレフタレート(PHT)は、それぞれ
225℃及び155℃で溶融し、コモノマーで容易に変性されて、所望の範囲内
の融点を有するコポリマーを与えることができる。PETは非常に高い温度25
5℃で溶融するので、その融点を低い範囲に低下させるためには高濃度のコモノ
マーを必要とする。しかしながら、PETについての高いコモノマー濃度は、結
合された物体を非常に高い温度に繰り返し付したときに、適当な結合を与えない
無定形ポリマーの形成を起こす傾向がある。また、テレフタル酸及びジエチレン
グリコールから誘導されたポリエステルは、結晶化が非常に遅く、非常に低い水
準の結晶化度を有することを見出した。それ故、本発明のポリエステルの適当な
レベルの結晶化度を与え、溶融温度を制御するために、エチレングリコール及び
ジエチレングリコールの合計濃度が、グリコール成分の約20モル%よりも低い
ことが望ましい。
【0047】
結晶化度の決定方法は当該技術分野で公知であり、例えば示差走査熱量測定(
DSC)、密度勾配管(Density Gradient Tube)及びX
線回折技術である。結晶化度の決定方法は、米国特許第5,643,991号(
その全部を引用して本明細書に含める)で検討されている。当該技術分野で公知
の任意の方法が、結晶化度を決定するために受け入れられるが、示差走査熱量測
定法が好ましい。DSC分析のために、サンプルを加熱し、温度をモニターする
。結晶性材料を加熱する際に、結晶化転移及び/又は結晶性溶融転移が観察され
る。結晶性ポリマーは、十分に明瞭になった結晶性溶融ピーク及び温度を有する
。反対に、無定形材料は、結晶化又は結晶性溶融転移、即ち、明瞭な融点を有し
ない。結晶化度は、一般的に、吸熱ピークの下の面積を測定することによって決
定される。
DSC)、密度勾配管(Density Gradient Tube)及びX
線回折技術である。結晶化度の決定方法は、米国特許第5,643,991号(
その全部を引用して本明細書に含める)で検討されている。当該技術分野で公知
の任意の方法が、結晶化度を決定するために受け入れられるが、示差走査熱量測
定法が好ましい。DSC分析のために、サンプルを加熱し、温度をモニターする
。結晶性材料を加熱する際に、結晶化転移及び/又は結晶性溶融転移が観察され
る。結晶性ポリマーは、十分に明瞭になった結晶性溶融ピーク及び温度を有する
。反対に、無定形材料は、結晶化又は結晶性溶融転移、即ち、明瞭な融点を有し
ない。結晶化度は、一般的に、吸熱ピークの下の面積を測定することによって決
定される。
【0048】
本発明のポリエステル、特に低いI.V.のポリエステルは、より低い温度で
結合を活性化することができ、チニウス・オルセン・インデクサー(Tiniu
s Olsen Indexer)と類似しているカイエネス(Kayenes
s)器械によって測定したとき、従来のポリエステルよりも低い温度で改良され
た溶融流れを有する。この改良された溶融流れにより、有利に、より低い温度又
はより短い曝露でより強い結合になることができ、不織結合活性化工程に於いて
より高い製造速度が可能になる。より低い結合温度を使用することは、より高い
融点繊維を本発明のポリエステルとブレンドしたときに、より高い融点繊維への
不利な影響を最小にする上で助けとなる。例えば、より低い結合温度を使用する
ことは、退色の減少、収縮、捲縮及び弾性の損失、接触感覚の変化、小さい揮発
及び繊維仕上げの発煙で助けとなる。
結合を活性化することができ、チニウス・オルセン・インデクサー(Tiniu
s Olsen Indexer)と類似しているカイエネス(Kayenes
s)器械によって測定したとき、従来のポリエステルよりも低い温度で改良され
た溶融流れを有する。この改良された溶融流れにより、有利に、より低い温度又
はより短い曝露でより強い結合になることができ、不織結合活性化工程に於いて
より高い製造速度が可能になる。より低い結合温度を使用することは、より高い
融点繊維を本発明のポリエステルとブレンドしたときに、より高い融点繊維への
不利な影響を最小にする上で助けとなる。例えば、より低い結合温度を使用する
ことは、退色の減少、収縮、捲縮及び弾性の損失、接触感覚の変化、小さい揮発
及び繊維仕上げの発煙で助けとなる。
【0049】
本発明のポリエステルの他の特徴は、適切に活性化されたときに、ポリエステ
ルが、広範囲のポリエステル並びにセルロース性物質(綿、亜麻、パルプ、コッ
トンリンターパルプ、羽毛パルプ及び木材繊維、レーヨン、ライオセル(lyo
cell)、酢酸セルロース並びにその他の天然及び再生形のセルロース)プラ
スその他の繊維状及びフィルム状材料との強い結合を形成することができること
である。本発明のポリエステルは、繊維(ステープル及びフィラメントの両方)
に溶融紡糸することができる。このポリエステルは、更に、スパンボンド化及び
溶融ブローのような一般的な布帛又はウエブ/布帛形成押出方法で使用するため
に適している。明らかに、このポリエステルの弾性挙動は、多数の応用のための
広範囲の種々の利点を提供し、紡糸のような加工工程で変性することができる。
ルが、広範囲のポリエステル並びにセルロース性物質(綿、亜麻、パルプ、コッ
トンリンターパルプ、羽毛パルプ及び木材繊維、レーヨン、ライオセル(lyo
cell)、酢酸セルロース並びにその他の天然及び再生形のセルロース)プラ
スその他の繊維状及びフィルム状材料との強い結合を形成することができること
である。本発明のポリエステルは、繊維(ステープル及びフィラメントの両方)
に溶融紡糸することができる。このポリエステルは、更に、スパンボンド化及び
溶融ブローのような一般的な布帛又はウエブ/布帛形成押出方法で使用するため
に適している。明らかに、このポリエステルの弾性挙動は、多数の応用のための
広範囲の種々の利点を提供し、紡糸のような加工工程で変性することができる。
【0050】本発明のポリエステルから形成された製品
本発明のポリエステルは、製造物品を形成するのに使用することができ又は他
のポリマー系のための配合添加剤コンセントレート若しくはマスターバッチのよ
うな添加剤として使用することができる。更に、バインダー繊維並びにこれらに
限定されないが、濾過、ガラスを含む自動車用及び構造物用プリフォーム、ポリ
エステル又は他の繊維、成形部品、シート並びに押し出しフィルム及び繊維を含
むその他の物品を、このポリエステルで形成することができる。本発明のポリエ
ステルは、形成すべき物品の一部であってよく又は物品全体を形成することがで
きる。
のポリマー系のための配合添加剤コンセントレート若しくはマスターバッチのよ
うな添加剤として使用することができる。更に、バインダー繊維並びにこれらに
限定されないが、濾過、ガラスを含む自動車用及び構造物用プリフォーム、ポリ
エステル又は他の繊維、成形部品、シート並びに押し出しフィルム及び繊維を含
むその他の物品を、このポリエステルで形成することができる。本発明のポリエ
ステルは、形成すべき物品の一部であってよく又は物品全体を形成することがで
きる。
【0051】
ポリエステルの所望の最終用途に依存して、一般的な添加剤を本発明のポリエ
ステルに添加することができる。ポリエステル用の適当な添加剤は、米国特許第
5,608,031号及び同第5,773,554号(その全部を引用して本明
細書に含める)に詳細に記載されている。このポリエステル用の典型的な添加剤
には、顔料、酸化防止剤、安定剤、難燃剤、艶消剤、離型剤、核生成剤、強化剤
、エポキシ化合物、耐衝撃性改良剤、接着促進剤、導電剤又は帯電防止剤、湿潤
剤、撥液剤、抗微生物剤、遊離基安定剤、他の表面変性剤、滑剤、粘度調整剤、
染色促進剤及びその他の加工剤が含まれる。
ステルに添加することができる。ポリエステル用の適当な添加剤は、米国特許第
5,608,031号及び同第5,773,554号(その全部を引用して本明
細書に含める)に詳細に記載されている。このポリエステル用の典型的な添加剤
には、顔料、酸化防止剤、安定剤、難燃剤、艶消剤、離型剤、核生成剤、強化剤
、エポキシ化合物、耐衝撃性改良剤、接着促進剤、導電剤又は帯電防止剤、湿潤
剤、撥液剤、抗微生物剤、遊離基安定剤、他の表面変性剤、滑剤、粘度調整剤、
染色促進剤及びその他の加工剤が含まれる。
【0052】
本発明の好ましい物品は繊維である。この繊維は、当該技術分野で公知の任意
の所望の長さで、一般的に連続的フィラメント又はステープルファイバーの形で
製造することができる。繊維は、本発明のポリエステルから、これらに限定され
ないが、繊維又は直接的に布帛への溶融紡糸(後者は、スパンボンド及び溶融ブ
ロー不織布を含む)を含む任意の一般的な利用できる手段によって製造すること
ができる。最終用途に依存して、マイクロデニールから約100デニールまで、
好ましくは約20デニール以下、最も好ましくは約1.5〜約15デニールの範
囲内のデニール値を有する繊維を含む任意の所望のデニールを、本発明のポリエ
ステルを使用する繊維で形成することができる。
の所望の長さで、一般的に連続的フィラメント又はステープルファイバーの形で
製造することができる。繊維は、本発明のポリエステルから、これらに限定され
ないが、繊維又は直接的に布帛への溶融紡糸(後者は、スパンボンド及び溶融ブ
ロー不織布を含む)を含む任意の一般的な利用できる手段によって製造すること
ができる。最終用途に依存して、マイクロデニールから約100デニールまで、
好ましくは約20デニール以下、最も好ましくは約1.5〜約15デニールの範
囲内のデニール値を有する繊維を含む任意の所望のデニールを、本発明のポリエ
ステルを使用する繊維で形成することができる。
【0053】
本発明のポリエステルを溶融押出又は紡糸することにより形成された繊維は、
同じ水性染色条件を使用するときに、ポリエチレンテレフタレートホモポリマー
に比較したとき、染色することが容易であり、より深く染色される。実際に、同
様の染色条件を使用するとき、より深い深さの色相までの本発明のポリエステル
の染色が可能である。反対に、同じ深さの色相を、ポリエチレンテレフタレート
ホモポリマーの染色に比較して、より低い染色費用で達成することができる。こ
れらの繊維を布帛に形成するとき、これらはまた、PETホモポリマー布帛に比
較して一層容易に印刷することができる。
同じ水性染色条件を使用するときに、ポリエチレンテレフタレートホモポリマー
に比較したとき、染色することが容易であり、より深く染色される。実際に、同
様の染色条件を使用するとき、より深い深さの色相までの本発明のポリエステル
の染色が可能である。反対に、同じ深さの色相を、ポリエチレンテレフタレート
ホモポリマーの染色に比較して、より低い染色費用で達成することができる。こ
れらの繊維を布帛に形成するとき、これらはまた、PETホモポリマー布帛に比
較して一層容易に印刷することができる。
【0054】
本発明のポリエステルから形成された繊維は、ASTM D1774−94に
より測定したとき、ポリエチレンテレフタレートポリエステル繊維よりも高い弾
性特性を有する。例えば、この試験により、仕事回復(work reover
y)、特に10%伸びまで繊維を伸長するために必要な仕事の全量から回復され
る仕事の量は、ポリエチレンテレフタレートの41%に比較して、後で述べる例
1からの繊維について84%である。この著しい特性改良のために、本発明の繊
維は、積層、成形及びその他の結合構造物内に高度に回復可能な弾性結合を作る
ことができる。これらの弾性結合は、繰り返し屈曲に付されたとき亀裂を受け難
く、時間の経過に亘って結合した製品の形状及び外観を維持する際の助けになる
ことができる。
より測定したとき、ポリエチレンテレフタレートポリエステル繊維よりも高い弾
性特性を有する。例えば、この試験により、仕事回復(work reover
y)、特に10%伸びまで繊維を伸長するために必要な仕事の全量から回復され
る仕事の量は、ポリエチレンテレフタレートの41%に比較して、後で述べる例
1からの繊維について84%である。この著しい特性改良のために、本発明の繊
維は、積層、成形及びその他の結合構造物内に高度に回復可能な弾性結合を作る
ことができる。これらの弾性結合は、繰り返し屈曲に付されたとき亀裂を受け難
く、時間の経過に亘って結合した製品の形状及び外観を維持する際の助けになる
ことができる。
【0055】
このポリエステルは、当該技術分野で公知の任意の所望の形状で、バインダー
繊維のような繊維を形成するために使用することができる。本発明のポリエステ
ルは、好ましくは、繊維構造の形態を有する又は繊維構造の中に組み入れられる
バインダー繊維の形状である。バインダー繊維の主要な利点は、バインダー繊維
を含有する結合した製品を、フィラメントのウエブ又は未結合バットに、圧力を
加えて、又は加えることなく、熱、無線周波数技術、超音波周波数又は誘電エネ
ルギーを適用することによって得ることができることである。バインダー繊維中
のポリエステルは活性化すると、軟化し、流れ、冷却すると、隣接する繊維との
固体結合を形成する。本発明のバインダー繊維は、ポリエステル、アクリル、ナ
イロン、炭素、ガラス、綿、レーヨン、ライオセル、アセテート及びパルプ系繊
維のようなセルロース性繊維、亜麻並びに精錬羊毛に結合するために特に適して
いる。本発明のポリエステルで形成されたバインダー繊維は、典型的には、約1
.5〜約15のデニールを有する。しかしながら、溶融ブローウエブ又はスパン
ボンド化した材料のような他の繊維状形態は、マイクロデニールサイズを有する
。分離可能で、引裂可能なセグメント化スパン繊維形状も、マイクロデニールサ
イズを有する。更に、本発明の繊維は、例えばシグザグ捲縮、スタッファーボッ
クス捲縮又はらせん捲縮により捲縮することができる。
繊維のような繊維を形成するために使用することができる。本発明のポリエステ
ルは、好ましくは、繊維構造の形態を有する又は繊維構造の中に組み入れられる
バインダー繊維の形状である。バインダー繊維の主要な利点は、バインダー繊維
を含有する結合した製品を、フィラメントのウエブ又は未結合バットに、圧力を
加えて、又は加えることなく、熱、無線周波数技術、超音波周波数又は誘電エネ
ルギーを適用することによって得ることができることである。バインダー繊維中
のポリエステルは活性化すると、軟化し、流れ、冷却すると、隣接する繊維との
固体結合を形成する。本発明のバインダー繊維は、ポリエステル、アクリル、ナ
イロン、炭素、ガラス、綿、レーヨン、ライオセル、アセテート及びパルプ系繊
維のようなセルロース性繊維、亜麻並びに精錬羊毛に結合するために特に適して
いる。本発明のポリエステルで形成されたバインダー繊維は、典型的には、約1
.5〜約15のデニールを有する。しかしながら、溶融ブローウエブ又はスパン
ボンド化した材料のような他の繊維状形態は、マイクロデニールサイズを有する
。分離可能で、引裂可能なセグメント化スパン繊維形状も、マイクロデニールサ
イズを有する。更に、本発明の繊維は、例えばシグザグ捲縮、スタッファーボッ
クス捲縮又はらせん捲縮により捲縮することができる。
【0056】
本発明の利点は、本発明の繊維が、繊維グレードのポリエチレンテレフタレー
トホモポリマーに比較して、より深い染色性及び向上された印刷性を有すること
ができることである。実際に、AATCCクロックメーター試験に従って試験し
たときに、本発明の繊維は、色彩堅牢度についての最高等級を達成できる。更に
特に、AATCCクロックメーター試験は、擦ることによって着色された織物材
料の表面から他の表面に転写された色の量を決定するために設計された方法であ
る。これは、染色された、印刷された又は他の方法で着色されたヤーン又は布帛
の形である全ての繊維から作られた織物に適用可能である。この試験手順には、
基本的に、着色された試験片を、白色クロック試験布で調節された条件下で擦る
ことが含まれる。白色試験布に転写された色を、汚染又は着色転写スケール用の
グレースケールと比較することによって評価し、等級を指定する。AATCCク
ロックメーター試験方法8−1981を使用して1.0〜5.0のスケール上で
クロッキングに対する色彩堅牢度について試験したとき、本発明の繊維は、4.
5〜5.0の優れた湿潤及び乾燥クロック等級を達成することができる。
トホモポリマーに比較して、より深い染色性及び向上された印刷性を有すること
ができることである。実際に、AATCCクロックメーター試験に従って試験し
たときに、本発明の繊維は、色彩堅牢度についての最高等級を達成できる。更に
特に、AATCCクロックメーター試験は、擦ることによって着色された織物材
料の表面から他の表面に転写された色の量を決定するために設計された方法であ
る。これは、染色された、印刷された又は他の方法で着色されたヤーン又は布帛
の形である全ての繊維から作られた織物に適用可能である。この試験手順には、
基本的に、着色された試験片を、白色クロック試験布で調節された条件下で擦る
ことが含まれる。白色試験布に転写された色を、汚染又は着色転写スケール用の
グレースケールと比較することによって評価し、等級を指定する。AATCCク
ロックメーター試験方法8−1981を使用して1.0〜5.0のスケール上で
クロッキングに対する色彩堅牢度について試験したとき、本発明の繊維は、4.
5〜5.0の優れた湿潤及び乾燥クロック等級を達成することができる。
【0057】
本発明のバインダー繊維は、一成分若しくは二成分バインダー繊維の形態又は
他の多成分形態であってよい。例えば、ときには、界面接着を促進するためのタ
イ層である中間層と共に、種々のポリマー及びポリマー変種を使用する三成分繊
維も可能性のあるものである。タイ層は、本発明のポリエステル又はこのポリエ
ステルと他のポリマーとのブレンドであってよい。同様に、本発明のポリエステ
ルは、積層及び押出被覆に於いてタイ層として使用することができる。
他の多成分形態であってよい。例えば、ときには、界面接着を促進するためのタ
イ層である中間層と共に、種々のポリマー及びポリマー変種を使用する三成分繊
維も可能性のあるものである。タイ層は、本発明のポリエステル又はこのポリエ
ステルと他のポリマーとのブレンドであってよい。同様に、本発明のポリエステ
ルは、積層及び押出被覆に於いてタイ層として使用することができる。
【0058】
二成分バインダー繊維のような多成分バインダー繊維は、当該技術分野で公知
のさや/芯、横並び(side by side)又は他の形状を有していてよ
い。例えば、造形したバインダー繊維を、押出の間にバインダー材料で蓋をした
横断面脚(cross−sectional legs)で形成することができ
る。低融点二成分バインダー繊維の製造方法及び結合方法は、米国特許第3,5
89,956号(その全部を引用して本明細書に含める)に詳細に記載されてい
る。本発明の二成分繊維に於いて、本発明のポリエステルは、二成分繊維の約1
0〜約75重量%の量で存在する。他の成分は、これらに限定されないが、ポリ
エチレンテレフタレート(PET)、ポリトリメチレンテレフタレート(PTT
)、ポリブチレンテレフタレート(PBT)、ポリシクロヘキシレンジメチレン
テレフタレートポリエステル(PCT)、ポリエチレンナフタレンジカルボキシ
レート(PEN)及びポリ乳酸ベースポリマー又はこれらの混合物のようなポリ
エステルを含む広範囲の他のポリマー材料から選択することができる。二成分バ
インダー繊維は、他の繊維とブレンドするか又は単独で使用して、種々の特性を
有する不織布及び高ロフト布団綿を製造することができる。一般的に、二成分バ
インダー繊維には、結合工程の間の構造的原形を確保するための高い融点を有す
るポリマー及び結合を容易にするための低い融点の又は無定形のポリマーが含ま
れている。ときには、一層安価な芯材料が使用されると言う経済性を示すことが
できる。
のさや/芯、横並び(side by side)又は他の形状を有していてよ
い。例えば、造形したバインダー繊維を、押出の間にバインダー材料で蓋をした
横断面脚(cross−sectional legs)で形成することができ
る。低融点二成分バインダー繊維の製造方法及び結合方法は、米国特許第3,5
89,956号(その全部を引用して本明細書に含める)に詳細に記載されてい
る。本発明の二成分繊維に於いて、本発明のポリエステルは、二成分繊維の約1
0〜約75重量%の量で存在する。他の成分は、これらに限定されないが、ポリ
エチレンテレフタレート(PET)、ポリトリメチレンテレフタレート(PTT
)、ポリブチレンテレフタレート(PBT)、ポリシクロヘキシレンジメチレン
テレフタレートポリエステル(PCT)、ポリエチレンナフタレンジカルボキシ
レート(PEN)及びポリ乳酸ベースポリマー又はこれらの混合物のようなポリ
エステルを含む広範囲の他のポリマー材料から選択することができる。二成分バ
インダー繊維は、他の繊維とブレンドするか又は単独で使用して、種々の特性を
有する不織布及び高ロフト布団綿を製造することができる。一般的に、二成分バ
インダー繊維には、結合工程の間の構造的原形を確保するための高い融点を有す
るポリマー及び結合を容易にするための低い融点の又は無定形のポリマーが含ま
れている。ときには、一層安価な芯材料が使用されると言う経済性を示すことが
できる。
【0059】
本発明からのバインダー繊維は、広範囲の他の繊維と容易にブレンドされ、続
いて熱又はエネルギー活性化されて、良好な原形及び強度を有する不織布を提供
する。例えば、ブレンド中の他の繊維には、これらに限定されないが、ポリエス
テル、アクリル、ナイロン、ガラス、セルロース性材料(綿、パルプ系繊維、セ
ルロースエステル繊維など)並びに他の合成及び天然繊維が含まれてよい。不織
布中に含有させることによって、他の布帛、フィルム及び幾つかの金属表面への
積層を助けることもできる。不織布ブレンド中のバインダー繊維の量は、一般的
に約5〜約30重量%の範囲内であるが、2重量%のように少ない量を使用する
こともできる。ある例では、100%バインダー繊維を使用して布帛が形成され
る。
いて熱又はエネルギー活性化されて、良好な原形及び強度を有する不織布を提供
する。例えば、ブレンド中の他の繊維には、これらに限定されないが、ポリエス
テル、アクリル、ナイロン、ガラス、セルロース性材料(綿、パルプ系繊維、セ
ルロースエステル繊維など)並びに他の合成及び天然繊維が含まれてよい。不織
布中に含有させることによって、他の布帛、フィルム及び幾つかの金属表面への
積層を助けることもできる。不織布ブレンド中のバインダー繊維の量は、一般的
に約5〜約30重量%の範囲内であるが、2重量%のように少ない量を使用する
こともできる。ある例では、100%バインダー繊維を使用して布帛が形成され
る。
【0060】
本発明のポリエステルで製造することができる他の繊維構造物は、約50%よ
り少ないこのポリエステルを、ポリオレフィン又は官能化されたポリオレフィン
又は本発明のポリエステル以外のポリエステルと溶融ブレンドすることによって
形成される繊維である。溶融ブレンドするときには、適当な相溶化剤をその所望
の効果のために使用することができる。溶融ブレンドされたポリエステル/ポリ
オレフィンを繊維として紡糸して、繊維構造物を形成することができる。この溶
融ブレンドによって、ポリオレフィンを自然の状態で紡糸し、別の次の操作で染
色することが可能になる。この幾らかは、未変性のポリプロピレンでは満足に達
成できない。
り少ないこのポリエステルを、ポリオレフィン又は官能化されたポリオレフィン
又は本発明のポリエステル以外のポリエステルと溶融ブレンドすることによって
形成される繊維である。溶融ブレンドするときには、適当な相溶化剤をその所望
の効果のために使用することができる。溶融ブレンドされたポリエステル/ポリ
オレフィンを繊維として紡糸して、繊維構造物を形成することができる。この溶
融ブレンドによって、ポリオレフィンを自然の状態で紡糸し、別の次の操作で染
色することが可能になる。この幾らかは、未変性のポリプロピレンでは満足に達
成できない。
【0061】
また、このポリエステルは、ポリエチレンテレフタレート(PET)、ポリト
リメチレンテレフタレート(PTT)、ポリブチレンテレフタレート(PBT)
、ポリエチレンナフタレンジカルボキシレート(PEN)、ポリシクロヘキシレ
ンジメチレンテレフタレートポリエステル(PCT)又はその他のポリエステル
中の添加物として使用して、繊維分散染料吸収量を増大させ、それをより深く染
色可能にし、そうして、本発明のもの以外のポリエステル、例えば、ポリエチレ
ンテレフタレートポリマーを染色するために使用される同じ条件下で、同量の染
料で色相の深さを改良することができる。また、この技術は、繊維グレードのポ
リエチレンテレフタレートポリマーと比較したとき、印刷性を向上させることが
できる。
リメチレンテレフタレート(PTT)、ポリブチレンテレフタレート(PBT)
、ポリエチレンナフタレンジカルボキシレート(PEN)、ポリシクロヘキシレ
ンジメチレンテレフタレートポリエステル(PCT)又はその他のポリエステル
中の添加物として使用して、繊維分散染料吸収量を増大させ、それをより深く染
色可能にし、そうして、本発明のもの以外のポリエステル、例えば、ポリエチレ
ンテレフタレートポリマーを染色するために使用される同じ条件下で、同量の染
料で色相の深さを改良することができる。また、この技術は、繊維グレードのポ
リエチレンテレフタレートポリマーと比較したとき、印刷性を向上させることが
できる。
【0062】
本発明の繊維構造物は、乾燥及び湿潤加熱並びに超音波、誘電及び無線周波数
エネルギーを含む、多くの異なった手段で活性化させることができる、広範囲の
種々の不織布、織物及びタフテッド形に加工するために特に有用である。これら
はまた、これらに限定されないが、高ロフト布団綿、ニードルパンチした布帛、
平らな不織布、スパンボンド、水流絡み合わせ布帛(hydroentangl
ed fabrics)、ステッチボンド布帛、湿式不織布及び紙、織及び編布
帛、フィルター媒体、フェイスマスク、浴室用マット、小型絨緞、綿及びポリエ
ステル絨緞、セルロース系絶縁物、吸収性製品、拭くもの、家具及び自動車用シ
ート及び掛け布、自動車用ヘッドライン、繊維板、パーティクルボード、ガラス
繊維コンポジット、枕及び寝袋用充填物、クッション、キルト、キルト掛け布団
、ベッドの上掛け、マットレス、マットレスパッド、マットレスカバー、ベッド
カバー、工業用及びアパレル用途用パイル布、毛布、女性用ローブ、芯地、タイ
ル、カーペット、他の床カバー材料、上着、履き物及びハンドウエア(hand
wear)、リボン、装飾ヤーン及び布帛、多層不織布、積層物並びに成形物品
を含む、広範囲の種々の製品を製造する際に使用するために適している。バイン
ダー繊維に加えて、不織布及び裏張り布帛の粉末結合のために適している接着性
粉末を、本発明のポリエステルから製造することができる。
エネルギーを含む、多くの異なった手段で活性化させることができる、広範囲の
種々の不織布、織物及びタフテッド形に加工するために特に有用である。これら
はまた、これらに限定されないが、高ロフト布団綿、ニードルパンチした布帛、
平らな不織布、スパンボンド、水流絡み合わせ布帛(hydroentangl
ed fabrics)、ステッチボンド布帛、湿式不織布及び紙、織及び編布
帛、フィルター媒体、フェイスマスク、浴室用マット、小型絨緞、綿及びポリエ
ステル絨緞、セルロース系絶縁物、吸収性製品、拭くもの、家具及び自動車用シ
ート及び掛け布、自動車用ヘッドライン、繊維板、パーティクルボード、ガラス
繊維コンポジット、枕及び寝袋用充填物、クッション、キルト、キルト掛け布団
、ベッドの上掛け、マットレス、マットレスパッド、マットレスカバー、ベッド
カバー、工業用及びアパレル用途用パイル布、毛布、女性用ローブ、芯地、タイ
ル、カーペット、他の床カバー材料、上着、履き物及びハンドウエア(hand
wear)、リボン、装飾ヤーン及び布帛、多層不織布、積層物並びに成形物品
を含む、広範囲の種々の製品を製造する際に使用するために適している。バイン
ダー繊維に加えて、不織布及び裏張り布帛の粉末結合のために適している接着性
粉末を、本発明のポリエステルから製造することができる。
【0063】
本発明のポリエステルのための他の適当な用途は、配合坦持材料としてである
。本発明のポリエステルは、例えば着色剤を含む添加剤と混合して、このポリエ
ステルが坦持材料であるコンセントレート又はマスターバッチを形成することが
できる。このコンセントレート又はマスターバッチは、後の工程で他のポリマー
と組み合わせて、色、不透明度、難燃性又は他の有利な特性を与えることができ
る。本発明のポリエステルは、同様のインヘレント粘度のポリエチレンテレフタ
レートよりも高いレベルの、顔料のような添加剤を受け入れる。このポリエステ
ルは、当該技術分野で公知の任意の適当な技術によってブレンド又は混合するこ
とができる。
。本発明のポリエステルは、例えば着色剤を含む添加剤と混合して、このポリエ
ステルが坦持材料であるコンセントレート又はマスターバッチを形成することが
できる。このコンセントレート又はマスターバッチは、後の工程で他のポリマー
と組み合わせて、色、不透明度、難燃性又は他の有利な特性を与えることができ
る。本発明のポリエステルは、同様のインヘレント粘度のポリエチレンテレフタ
レートよりも高いレベルの、顔料のような添加剤を受け入れる。このポリエステ
ルは、当該技術分野で公知の任意の適当な技術によってブレンド又は混合するこ
とができる。
【0064】
また、本発明のポリエステルは、坦持材料以外のマスターバッチの成分として
広範囲の他のポリマーと共にブレンドすることもできる。このような他のポリマ
ーには、他のポリエステル、ポリアミド、セルロースエステル、ポリカーボネー
ト、ポリオレフィン等が含まれる。このようなマスターバッチは、続いて、特性
を変えるか又は増強するために繊維、成形物品、シート又はフィルムで使用され
る同じ又は異なったポリマーの多くとブレンドすることができる。本発明のコポ
リエステルは、高いレベルの、顔料のような添加剤を受け入れる。このコポリエ
ステルは、当該技術分野で公知の任意の適当な技術によって、ブレンド又は混合
することができる。更に、本発明のポリエステルは、本発明のポリエステルと第
一のポリマーとの溶融ブレンドである添加剤の形であってよく、この添加剤は、
第一のポリマーと同じか又はこれとは異なっていてよい第二のポリマーとブレン
ドした場合に、繊維を形成することができる。それで、本発明のポリエステルを
、全体で又は部分的に含有する任意の繊維又は物品が、本発明に含まれる。
広範囲の他のポリマーと共にブレンドすることもできる。このような他のポリマ
ーには、他のポリエステル、ポリアミド、セルロースエステル、ポリカーボネー
ト、ポリオレフィン等が含まれる。このようなマスターバッチは、続いて、特性
を変えるか又は増強するために繊維、成形物品、シート又はフィルムで使用され
る同じ又は異なったポリマーの多くとブレンドすることができる。本発明のコポ
リエステルは、高いレベルの、顔料のような添加剤を受け入れる。このコポリエ
ステルは、当該技術分野で公知の任意の適当な技術によって、ブレンド又は混合
することができる。更に、本発明のポリエステルは、本発明のポリエステルと第
一のポリマーとの溶融ブレンドである添加剤の形であってよく、この添加剤は、
第一のポリマーと同じか又はこれとは異なっていてよい第二のポリマーとブレン
ドした場合に、繊維を形成することができる。それで、本発明のポリエステルを
、全体で又は部分的に含有する任意の繊維又は物品が、本発明に含まれる。
【0065】
下記の実施例は、例示を意図しており、本発明の範囲を限定するものではない
。
。
【0066】実施例 例1:アジピン酸を含むポリエステル
42モル%のアジピン酸を含むポリブチレンテレフタレート(PBT)コポリ
エステルを、以下のようにして製造した。56.32グラム(0.25モル)の
テレフタル酸ジメチル、38.06グラム(0.18モル)のアジピン酸ジメチ
ル、80.1グラム(0.89モル)の1,4−ブタンジオール及び0.5mLの
、n−ブタノール中のチタントリイソプロポキシドアセテート溶液(Ti83p
pm)の全量を、500mLの丸底フラスコに入れ、キャミル(Camile)調
節ポリマー反応器スタンドに取り付けた。この反応混合物を攪拌し、溶融金属浴
によって190℃に加熱した。全ての遊離したメタノールが反応混合物から留出
するまで、温度を190〜210℃で3時間維持した。温度を260℃まで上昇
させ、重縮合混合物に真空を徐々に適用した。温度を260℃で2.75時間維
持し、重合の最後の2時間の間、フラスコ内の圧力は0.1mmHgであった。金属
浴をフラスコから除き、フラスコ内のコポリマーを窒素雰囲気下で室温にまで冷
却させた。このポリエステルサンプルは、1.18のI.V.を有していた。こ
れは、149℃のTm値及び−11℃のTg値(DSC分析により測定)を有し
ていた。GPC分析により、これが25,922のMn値及び78,555のM
w値を有することが示された。より大きい反応器量のこのポリエステルも製造し
た。同様に、触媒系に於いて5ppmのTi及び55ppmのMnを使用すると
、このコポリエステルを製造する際に良好な結果が得られた。コポリエステルを
、テレフタル酸、アジピン酸及び1,4−ブタンジオールから製造するとき、単
独触媒として10ppmのTiを使用するとき、良好な結果が得られる。
エステルを、以下のようにして製造した。56.32グラム(0.25モル)の
テレフタル酸ジメチル、38.06グラム(0.18モル)のアジピン酸ジメチ
ル、80.1グラム(0.89モル)の1,4−ブタンジオール及び0.5mLの
、n−ブタノール中のチタントリイソプロポキシドアセテート溶液(Ti83p
pm)の全量を、500mLの丸底フラスコに入れ、キャミル(Camile)調
節ポリマー反応器スタンドに取り付けた。この反応混合物を攪拌し、溶融金属浴
によって190℃に加熱した。全ての遊離したメタノールが反応混合物から留出
するまで、温度を190〜210℃で3時間維持した。温度を260℃まで上昇
させ、重縮合混合物に真空を徐々に適用した。温度を260℃で2.75時間維
持し、重合の最後の2時間の間、フラスコ内の圧力は0.1mmHgであった。金属
浴をフラスコから除き、フラスコ内のコポリマーを窒素雰囲気下で室温にまで冷
却させた。このポリエステルサンプルは、1.18のI.V.を有していた。こ
れは、149℃のTm値及び−11℃のTg値(DSC分析により測定)を有し
ていた。GPC分析により、これが25,922のMn値及び78,555のM
w値を有することが示された。より大きい反応器量のこのポリエステルも製造し
た。同様に、触媒系に於いて5ppmのTi及び55ppmのMnを使用すると
、このコポリエステルを製造する際に良好な結果が得られた。コポリエステルを
、テレフタル酸、アジピン酸及び1,4−ブタンジオールから製造するとき、単
独触媒として10ppmのTiを使用するとき、良好な結果が得られる。
【0067】
このコポリエステルのペレットを、100℃で4時間乾燥させ、次いで30個
の孔(0.35mmの丸型オリフィス)を有する紡糸口金を使用して、950m/
分の引取速度、270℃の溶融温度及び5ポンド/時の押出速度で、7.3デニ
ール/フィラメント(d/f)のマルチフィラメント繊維に溶融押出した。14
5立方フィート/分の空気流を使用して、押出の間にフィラメントを急冷した。
続いて、紡糸したままの繊維を、2:1のドラフト比を与えるように一段延伸方
法を使用して70℃の水浴中に延伸し、続いて140〜150℃に加熱した短い
チャンバーで延伸した。これらの繊維は弾性特性を示した。この繊維を2インチ
のステープルに切断し、これは4.0(d/f)の最終デニールを有していた。
の孔(0.35mmの丸型オリフィス)を有する紡糸口金を使用して、950m/
分の引取速度、270℃の溶融温度及び5ポンド/時の押出速度で、7.3デニ
ール/フィラメント(d/f)のマルチフィラメント繊維に溶融押出した。14
5立方フィート/分の空気流を使用して、押出の間にフィラメントを急冷した。
続いて、紡糸したままの繊維を、2:1のドラフト比を与えるように一段延伸方
法を使用して70℃の水浴中に延伸し、続いて140〜150℃に加熱した短い
チャンバーで延伸した。これらの繊維は弾性特性を示した。この繊維を2インチ
のステープルに切断し、これは4.0(d/f)の最終デニールを有していた。
【0068】
上記の繊維の紡糸したままの未延伸形も、有効なバインダー繊維である。例え
ば、4d/fの紡糸したままのバインダー繊維は、小さい収縮が望ましい軽量不
織布のために特に適している。
ば、4d/fの紡糸したままのバインダー繊維は、小さい収縮が望ましい軽量不
織布のために特に適している。
【0069】
33モル%のアジピン酸部分を含むPBTコポリエステル(I.V.1.28
;Tm172℃)又は39モル%のアジピン酸部分を含むPBTコポリエステル
(I.V.1.13;Tm158℃)を製造した。これらのポリエステルは、約
270℃〜約275℃の溶融紡糸温度で、繊維に容易に紡糸することができる。
;Tm172℃)又は39モル%のアジピン酸部分を含むPBTコポリエステル
(I.V.1.13;Tm158℃)を製造した。これらのポリエステルは、約
270℃〜約275℃の溶融紡糸温度で、繊維に容易に紡糸することができる。
【0070】例2:さや/芯二成分繊維
50/50さや/芯及び40/60さや/芯二成分繊維を、芯としてポリエチ
レンテレフタレートホモポリマー(I.V.0.55)を使用し、さやとして例
1に記載したものと同様のPBTコポリエステル(I.V.1.12)を使用し
て製造した。この二成分は下記のようにして形成した。PETを結晶化させ、乾
燥させたペレットを押出機内で溶融し、273℃の溶融物温度で芯として供給し
た。さやのために、PBTコポリエステルの乾燥させたペレットを、第二押出機
内で溶融させ、225℃の溶融温度でブロックに供給した。溶融した流れを、さ
や/芯形状を有する紡糸口金を通して、50%コポリエステルさや/50%PE
T芯及び40%コポリエステルさや/60%PET芯を有する繊維を製造するよ
うに調節した計量速度で共押出した。この繊維を、1025m/分で引き取った
。得られた紡糸したままの繊維は、9d/fであった。次いで、この繊維を、2
.85:1の延伸比を使用してロール上で延伸して、3.2d/fの繊維を製造
した。この繊維を捲縮させ、38mm長のステープルファイバーに切断した。他の
組合せに於いて、芯内のPETをPBTホモポリマーで置き換えて、より低い温
度(250℃)で紡糸した。
レンテレフタレートホモポリマー(I.V.0.55)を使用し、さやとして例
1に記載したものと同様のPBTコポリエステル(I.V.1.12)を使用し
て製造した。この二成分は下記のようにして形成した。PETを結晶化させ、乾
燥させたペレットを押出機内で溶融し、273℃の溶融物温度で芯として供給し
た。さやのために、PBTコポリエステルの乾燥させたペレットを、第二押出機
内で溶融させ、225℃の溶融温度でブロックに供給した。溶融した流れを、さ
や/芯形状を有する紡糸口金を通して、50%コポリエステルさや/50%PE
T芯及び40%コポリエステルさや/60%PET芯を有する繊維を製造するよ
うに調節した計量速度で共押出した。この繊維を、1025m/分で引き取った
。得られた紡糸したままの繊維は、9d/fであった。次いで、この繊維を、2
.85:1の延伸比を使用してロール上で延伸して、3.2d/fの繊維を製造
した。この繊維を捲縮させ、38mm長のステープルファイバーに切断した。他の
組合せに於いて、芯内のPETをPBTホモポリマーで置き換えて、より低い温
度(250℃)で紡糸した。
【0071】
さやとして例1に記載したものと同様のPBTコポリエステル(I.V.1.
12)を使用し、芯として18MFR(メルトフロー比)のポリプロピレンを使
用して、同様の50/50さや/芯二成分フィラメント繊維を製造した。18M
FRポリプロピレンペレットを押出機内で溶融し、220℃の溶融温度で芯とし
て供給した。さやのために、PBTコポリエステルペレットを第二押出機内で溶
融させ、214℃の溶融温度でブロックに供給した。
12)を使用し、芯として18MFR(メルトフロー比)のポリプロピレンを使
用して、同様の50/50さや/芯二成分フィラメント繊維を製造した。18M
FRポリプロピレンペレットを押出機内で溶融し、220℃の溶融温度で芯とし
て供給した。さやのために、PBTコポリエステルペレットを第二押出機内で溶
融させ、214℃の溶融温度でブロックに供給した。
【0072】
これらの二成分バインダー繊維は、ポリエチレンテレフタレート、ガラス及び
/若しくは他のマトリックス繊維、布帛又はフィルムの中に含有させるか又はこ
れらと組み合わせたとき、不織布、コンポジット及びその他の形成材料を製造す
る際に有用である。幾つかの不織構造物について、これらのバインダー繊維は1
00%形で使用することもできる。
/若しくは他のマトリックス繊維、布帛又はフィルムの中に含有させるか又はこ
れらと組み合わせたとき、不織布、コンポジット及びその他の形成材料を製造す
る際に有用である。幾つかの不織構造物について、これらのバインダー繊維は1
00%形で使用することもできる。
【0073】例3:不織ウエブの製造
例1からの4d/fの一成分バインダー繊維を、PETステープルファイバー
(21/4d/f)とブレンドして、20重量%のバインダー繊維を含有するブ
レンドを得た。1−1/4オンス/平方ヤードの緊密にブレンドした不織ウエブ
を、カーディングラインで形成させた。この不織ウエブ中のバインダー繊維を、
ウエブを赤外オーブンを通して輸送することによって活性化させ、続いてホット
ニッピング(nipping)(175℃)させて、不織ウエブ内の繊維を結合
した。良好な縦方向及び横方向引張強度及びドレープ性が得られた。また、ウエ
ブをカードから、空気循環オーブンに2分間の滞留時間、180℃で貫通させる
ことによって、強い結合も得られた。
(21/4d/f)とブレンドして、20重量%のバインダー繊維を含有するブ
レンドを得た。1−1/4オンス/平方ヤードの緊密にブレンドした不織ウエブ
を、カーディングラインで形成させた。この不織ウエブ中のバインダー繊維を、
ウエブを赤外オーブンを通して輸送することによって活性化させ、続いてホット
ニッピング(nipping)(175℃)させて、不織ウエブ内の繊維を結合
した。良好な縦方向及び横方向引張強度及びドレープ性が得られた。また、ウエ
ブをカードから、空気循環オーブンに2分間の滞留時間、180℃で貫通させる
ことによって、強い結合も得られた。
【0074】
例2に於けるものと同様にして製造した7.2d/f×2インチの50/50
二成分の紡糸したままのバインダー繊維を、PETステープルファイバー(5.
5d/f)と均一にブレンドして、25重量%のバインダー繊維を含有するブレ
ンドを得た。3オンス/平方ヤードの緊密にブレンドしたウエブを、二重板プレ
ス上で163℃で加熱して、結合を活性化した。市販のPETコポリエステル(
150℃Tm)/PET芯二成分バインダー繊維を含有する対照不織布も製造し
、同じ条件下で結合させた。対照に比較して、本発明のPBTコポリエステルさ
や二成分を含有する不織布は、同等の破断強度、より大きい靭性及びより高い伸
びを示した。
二成分の紡糸したままのバインダー繊維を、PETステープルファイバー(5.
5d/f)と均一にブレンドして、25重量%のバインダー繊維を含有するブレ
ンドを得た。3オンス/平方ヤードの緊密にブレンドしたウエブを、二重板プレ
ス上で163℃で加熱して、結合を活性化した。市販のPETコポリエステル(
150℃Tm)/PET芯二成分バインダー繊維を含有する対照不織布も製造し
、同じ条件下で結合させた。対照に比較して、本発明のPBTコポリエステルさ
や二成分を含有する不織布は、同等の破断強度、より大きい靭性及びより高い伸
びを示した。
【0075】
本発明の組成物からのバインダー繊維はまた、無線周波数で活性化することが
できる。同様に有利な結果を、バインダー繊維が、10モル%のイソフタル酸及
び25モル%のアジピン酸を含有するPBTコポリエステル又は15モル%の1
,4−シクロヘキサンジメタノール及び18モル%のグルタル酸を含むPBTコ
ポリエステルであるときにも達成することができる。
できる。同様に有利な結果を、バインダー繊維が、10モル%のイソフタル酸及
び25モル%のアジピン酸を含有するPBTコポリエステル又は15モル%の1
,4−シクロヘキサンジメタノール及び18モル%のグルタル酸を含むPBTコ
ポリエステルであるときにも達成することができる。
【0076】例4:より深い染色ポリエステル繊維
ポリエステル繊維を、3.5モル%のシクロヘキサンジメタノールで変性した
PETコポリエステル(0.76 I.V.)90%(重量基準)及び42モル
%のアジピン酸で変性したPBTコポリエステル(1.11 I.V.)10%
を含有する溶融物から製造した。ポリマーをブレンドし、繊維を以下のようにし
て形成した。結晶化したPETコポリエステルペレットを、120℃でロータリ
ー乾燥機内で4時間乾燥させ、次いで温度を50℃に下げ、PBTコポリエステ
ルペレットを添加し、続いて50℃で3時間タンブル乾燥させた。次いで、乾燥
したペレットブレンドを、押出機の中に供給し、49孔紡糸口金(0.35mmの
丸型オリフィス)、空気急冷及び1000m/分の引き取り速度を使用して、2
82℃の溶融温度で繊維に紡糸した。21デニールの紡糸したままのフィラメン
トを、6.5デニールまで一段延伸し、ロール上で張力下に140℃でヒートセ
ットした。得られたフィラメント(0.71 I.V.)は、遙かに速い分散初
期染着を示し、210°Fで匹敵する条件下で、対照PETよりも深い色合いに
染色した。得られたTg(70℃)も対照PETよりも低かった。
PETコポリエステル(0.76 I.V.)90%(重量基準)及び42モル
%のアジピン酸で変性したPBTコポリエステル(1.11 I.V.)10%
を含有する溶融物から製造した。ポリマーをブレンドし、繊維を以下のようにし
て形成した。結晶化したPETコポリエステルペレットを、120℃でロータリ
ー乾燥機内で4時間乾燥させ、次いで温度を50℃に下げ、PBTコポリエステ
ルペレットを添加し、続いて50℃で3時間タンブル乾燥させた。次いで、乾燥
したペレットブレンドを、押出機の中に供給し、49孔紡糸口金(0.35mmの
丸型オリフィス)、空気急冷及び1000m/分の引き取り速度を使用して、2
82℃の溶融温度で繊維に紡糸した。21デニールの紡糸したままのフィラメン
トを、6.5デニールまで一段延伸し、ロール上で張力下に140℃でヒートセ
ットした。得られたフィラメント(0.71 I.V.)は、遙かに速い分散初
期染着を示し、210°Fで匹敵する条件下で、対照PETよりも深い色合いに
染色した。得られたTg(70℃)も対照PETよりも低かった。
【0077】
クロッキングに対する色彩堅牢度:AATCCクロックメーター試験方法8−
1981を、湿潤及び乾燥クロック等級を決定する際に使用した。特に、染色し
た繊維を、白色布を繊維に対して擦って、繊維から剥がれる染料の量を決定する
摩擦試験に付した。1〜5のスケール(5が最良)で、例の全ての染色した繊維
は、4.5〜5の範囲内の評点を示した。
1981を、湿潤及び乾燥クロック等級を決定する際に使用した。特に、染色し
た繊維を、白色布を繊維に対して擦って、繊維から剥がれる染料の量を決定する
摩擦試験に付した。1〜5のスケール(5が最良)で、例の全ての染色した繊維
は、4.5〜5の範囲内の評点を示した。
【0078】例5:ポリ(1,6−ヘキサメチレンテレフタレート)(PHT)
例1の一般的な手順を使用して、テレフタル酸ジメチル及び1,6−ヘキサン
ジオールからポリエステルを製造した。このポリエステルは、0.72のI.V
.及び155℃のTmを示した。このポリエステルの乾燥したサンプルを、例1
に記載した技術を使用して溶融紡糸して、12d/fの紡糸したままのマルチフ
ィラメントを得た。これらの繊維を延伸し、捲縮し、切断して、3.5d/fの
ステープルファイバーを得た。これらのバインダー繊維をPET繊維とブレンド
して、15重量パーセントのバインダー繊維を含有するブレンドを形成した。こ
のブレンドを、それを例2に記載したような赤外オーブンに通すことによって結
合させた。
ジオールからポリエステルを製造した。このポリエステルは、0.72のI.V
.及び155℃のTmを示した。このポリエステルの乾燥したサンプルを、例1
に記載した技術を使用して溶融紡糸して、12d/fの紡糸したままのマルチフ
ィラメントを得た。これらの繊維を延伸し、捲縮し、切断して、3.5d/fの
ステープルファイバーを得た。これらのバインダー繊維をPET繊維とブレンド
して、15重量パーセントのバインダー繊維を含有するブレンドを形成した。こ
のブレンドを、それを例2に記載したような赤外オーブンに通すことによって結
合させた。
【0079】
また、フィラメント繊維は、この例のポリエステルから容易に溶融紡糸されて
、6d/fのフィラメントを与えた。これらのフィラメントは、7%バインダー
繊維レベルでガラスフィラメント繊維と容易に混じり合うか又は連続的にブレン
ドされ、ステープル又は粗紡に切断され、次いでこれはコンポジット構造物に形
成され、熱的に活性化された。
、6d/fのフィラメントを与えた。これらのフィラメントは、7%バインダー
繊維レベルでガラスフィラメント繊維と容易に混じり合うか又は連続的にブレン
ドされ、ステープル又は粗紡に切断され、次いでこれはコンポジット構造物に形
成され、熱的に活性化された。
【0080】
同様に良好な結果が、10モル%のイソフタル酸を含有するPHTコポリエス
テル(I.V.0.61;Tm140℃)又は10モル%の1,4−ブタンジオ
ールを含有するPHTコポリエステル(I.V.0.68;Tm141℃)で得
ることができる。
テル(I.V.0.61;Tm140℃)又は10モル%の1,4−ブタンジオ
ールを含有するPHTコポリエステル(I.V.0.68;Tm141℃)で得
ることができる。
【0081】例6:シート化製品
例1からの4d/f単一成分バインダー繊維を、25d/fPCT〔ポリ(1
,4−シクロヘキシレンジメチレンテレフタレート)〕ポリエステル繊維と、2
0重量%バインダー繊維で均一にブレンドした。不織布団綿を製造し、15イン
チ×15インチの金型の中に十分な圧力下で敷いて、2ポンド/立方フィートの
試験ブロック密度を得た。次いで、これを180℃で30分間熱的に結合し、冷
却し、その後金型から取り出した。強い耐久性の結合が得られた。PBTコポリ
エステルバインダー繊維の弾性特性を含む試験サンプルは、圧縮からの非常に良
好な回復及びシミュレートしたシート試験に於ける永久変形に対する耐性を示し
た。同様に、成功裡の結合試験サンプルも、20重量%バインダー繊維で、PE
N〔ポリ(エチレンナフタレンジカルボキシレート)〕ポリエステル繊維で製造
した。
,4−シクロヘキシレンジメチレンテレフタレート)〕ポリエステル繊維と、2
0重量%バインダー繊維で均一にブレンドした。不織布団綿を製造し、15イン
チ×15インチの金型の中に十分な圧力下で敷いて、2ポンド/立方フィートの
試験ブロック密度を得た。次いで、これを180℃で30分間熱的に結合し、冷
却し、その後金型から取り出した。強い耐久性の結合が得られた。PBTコポリ
エステルバインダー繊維の弾性特性を含む試験サンプルは、圧縮からの非常に良
好な回復及びシミュレートしたシート試験に於ける永久変形に対する耐性を示し
た。同様に、成功裡の結合試験サンプルも、20重量%バインダー繊維で、PE
N〔ポリ(エチレンナフタレンジカルボキシレート)〕ポリエステル繊維で製造
した。
─────────────────────────────────────────────────────
フロントページの続き
(72)発明者 マコーネル,リチャード エル.
アメリカ合衆国,テネシー 37660,キン
グスポート,マンダーレイ ロード 421
(72)発明者 ケマニ,キシャン シー.
アメリカ合衆国,テネシー 37660,キン
グスポート,ノース イーストマン ロー
ド 100
Fターム(参考) 4J029 AA03 AB07 AC02 AD01 AD06
AE02 BA02 BA03 BA05 BF09
CB06A CC05A CD03 KE02
KE03 KE05 KE06 KE07
4L035 BB31 BB72 BB89 DD19 DD20
EE01 GG02
Claims (33)
- 【請求項1】 ジカルボン酸成分及びグリコール成分の反応生成物から形成
されたポリエステルを含んでなる繊維であって、 酸成分が炭素数約8〜約14の芳香族ジカルボン酸、炭素数約4〜約12の脂
肪族ジカルボン酸、炭素数約8〜約12のシクロ脂肪族ジカルボン酸又はこれら
の混合物の、酸、エステル、酸クロリド、無水物及びこれらの混合物からなる群
から選択された、少なくとも1種のジカルボン酸を含み、 グリコール成分が約20モル%より少ないエチレングリコール又はジエチレン
グリコール及び約50モル%より多い四炭素グリコール、六炭素グリコール又は
これらの混合物を含み、 ジカルボン酸成分が約45モル%以下の、少なくとも1種の、脂肪族酸の酸、
エステル、酸クロリド又は無水物が含み、そして ポリエステルが約140〜約185℃の範囲内の融点を有する繊維。 - 【請求項2】 ポリエステルが半結晶性又は結晶性である請求項1に記載の
繊維。 - 【請求項3】 ポリエステルのI.V.が約0.4〜約1.8の範囲内であ
る請求項1に記載の繊維。 - 【請求項4】 酸成分が少なくとも約50モル%の、テレフタル酸、ナフタ
レンジカルボン酸、1,3−若しくは1,4−シクロヘキサンジカルボン酸又は
これらの混合物の酸又はエステルからなる群から選択されたジカルボン酸を含む
請求項1に記載の繊維。 - 【請求項5】 酸成分が約25〜約45モル%の脂肪族酸若しくはエステル
成分又はこれらの混合物を含む請求項1に記載の繊維。 - 【請求項6】 グリコール成分が1,4−ブタンジオール、1,6−ヘキサ
ンジオール又はこれらの混合物である請求項1に記載の繊維。 - 【請求項7】 繊維を、超音波、誘電、無線周波数技術により及び/又は熱
により活性化する請求項1に記載の繊維。 - 【請求項8】 繊維が約100〜マイクロデニールサイズの範囲内のデニー
ルを有する請求項1に記載の繊維。 - 【請求項9】 繊維が約20〜約1の範囲内のデニールを有する請求項1に
記載の繊維。 - 【請求項10】 繊維がバインダー繊維である請求項1に記載の繊維。
- 【請求項11】 繊維が単一成分バインダー繊維である請求項10に記載の
繊維。 - 【請求項12】 繊維が多成分バインダー繊維である請求項11に記載の繊
維。 - 【請求項13】 繊維が多成分繊維であり、コポリエステルがタイ層接着促
進剤である請求項12に記載の繊維。 - 【請求項14】 繊維がポリオレフィン又は官能化ポリオレフィンとこのポ
リエステルとの溶融ブレンドである請求項1に記載の繊維。 - 【請求項15】 繊維がこのポリエステルと他のポリエステルとの溶融ブレ
ンドである請求項1に記載の繊維。 - 【請求項16】 繊維が繊維グレードポリエチレンテレフタレートホモポリ
マーよりも高い濃度の添加剤を受容できる請求項15に記載の繊維。 - 【請求項17】 繊維がポリエチレンテレフタレートホモポリマー繊維より
も深い色合いに染色できる請求項15に記載の繊維。 - 【請求項18】 繊維が前記ポリエステルと、他のポリエステル、ポリアミ
ド、セルロースエステル、ポリカーボネート、ポリオレフィン又は官能化ポリオ
レフィンとの溶融ブレンドである請求項1に記載の繊維。 - 【請求項19】 繊維が繊維グレードポリエチレンテレフタレートホモポリ
マーに比較して向上した印刷性を有する請求項1に記載のポリエステルから形成
された繊維。 - 【請求項20】 繊維が並んだ形状を有する多成分バインダー繊維である請
求項1に記載の繊維。 - 【請求項21】 繊維がポリエステル、ナイロン、アクリル樹脂、ガラス、
炭素、精錬羊毛及びセルロース系繊維に結合できる請求項1に記載の繊維。 - 【請求項22】 約25〜約90重量%のポリマー芯部分、約10〜約75
重量%のさや部分を含んでなる二成分バインダー繊維であって、さや部分がジカ
ルボン酸成分とグリコール成分との反応生成物から形成されたポリエステルであ
って、 ジカルボン酸成分が炭素数約8〜約14の芳香族ジカルボン酸、炭素数約4〜
約12の脂肪族ジカルボン酸、炭素数約8〜約12のシクロ脂肪族ジカルボン酸
又はこれらの混合物の、酸、エステル、酸クロリド、無水物及びこれらの混合物
からなる群から選択された、少なくとも1種のジカルボン酸を含み、 グリコール成分が約20モル%より少ないエチレングリコール又はジエチレン
グリコール及び約50モル%より多い四炭素グリコール、六炭素グリコール又は
これらの混合物を含み、 ジカルボン酸成分が約45モル%以下の、脂肪族酸の酸、エステル、酸クロリ
ド又は無水物を含み、そして ポリエステルが約140〜約185℃の範囲内の融点を有する二成分バインダ
ー繊維。 - 【請求項23】 芯部分がポリエチレンテレフタレート、ポリトリメチレン
テレフタレート、ポリブチレンテレフタレート、ポリシクロヘキシレンジメチレ
ンテレフタレート、ポリ乳酸又はこれらの混合物からなる群から選択されたポリ
マー材料である請求項22に記載の二成分繊維。 - 【請求項24】 酸成分及びグリコール成分の反応生成物から形成されたポ
リエステルを含んでなるバインダー繊維であって、 酸成分が約25〜約45モル%のアジピン酸の酸又はエステル及び約55〜約
75モル%のテレフタル酸の酸又はエステルを含み、 グリコール成分が約20モル%より少ないエチレングリコール又はジエチレン
グリコール及び約50モル%より多い1,4−ブタンジオール、1,6−ヘキサ
ンジオール又はこれらの混合物を含み、そして ポリエステルが約140〜約185℃の範囲内の融点を有するバインダー繊維
。 - 【請求項25】 ジカルボン酸成分及びグリコール成分の反応生成物から形
成されたポリエステルを含んでなる半結晶性又は結晶性繊維であって、 ジカルボン酸成分が炭素数約8〜約14の芳香族ジカルボン酸、炭素数約4〜
約12の脂肪族ジカルボン酸、炭素数約8〜約12のシクロ脂肪族ジカルボン酸
又はこれらの混合物の、酸、エステル、酸クロリド及び無水物からなる群から選
択された、少なくとも1種のジカルボン酸を含み、 グリコール成分が約20モル%より少ないエチレングリコール又はジエチレン
グリコール及び約50モル%より多い四炭素グリコール、六炭素グリコール又は
これらの混合物を含み、 ジカルボン酸成分が約45モル%以下の、脂肪族酸の酸、エステル、酸クロリ
ド又は無水物を含み、 ポリエステルが約140〜約185℃の範囲内の融点及び0.4〜1.8の範
囲内のI.V.を有し、そして ポリエステルが約35ppm以下のTiを含む触媒系の存在下に形成される繊
維。 - 【請求項26】 グリコール成分が1,4−ブタンジオール、1,6−へキ
サンジオール又はこれらの混合物である請求項25に記載の繊維。 - 【請求項27】 ポリエステルのI.V.が約0.5〜約1.4の範囲内で
ある請求項25に記載の繊維。 - 【請求項28】 ポリエステルが如何なるアンチモン触媒材料も含まない請
求項25に記載の繊維。 - 【請求項29】 酸成分及びグリコール成分の反応生成物から形成された少
なくとも1種のポリエステルを含んでなる繊維ブレンドから製造された自動車用
物品であって、 ジカルボン酸成分が炭素数約8〜約14の芳香族ジカルボン酸、炭素数約4〜
約12の脂肪族ジカルボン酸、炭素数約8〜約12のシクロ脂肪族ジカルボン酸
又はこれらの混合物の、酸、エステル、酸クロリド及び無水物からなる群から選
択された、少なくとも1種のジカルボン酸を含み、 グリコール成分が約20モル%より少ないエチレングリコール又はジエチレン
グリコール及び約50モル%より多い1,4−ブタンジオール、1,6−へキサ
ンジオール又はこれらの混合物を含み、 ジカルボン酸成分が約45モル%以下の、脂肪族酸の酸、エステル、酸クロリ
ド又は無水物を含み、そして ポリエステルが約140〜約185℃の範囲内の融点を有する自動車用物品。 - 【請求項30】 グリコール成分が1,4−ブタンジオール、1,6−へキ
サンジオール又はこれらの混合物である請求項29に記載の自動車用物品。 - 【請求項31】 酸成分及びグリコール成分の反応生成物から形成された半
結晶性又は結晶性ポリエステルであって、 ジカルボン酸成分が炭素数約8〜約14の芳香族ジカルボン酸、炭素数約4〜
約12の脂肪族ジカルボン酸、炭素数約8〜約12のシクロ脂肪族ジカルボン酸
又はこれらの混合物の、酸、エステル、酸クロリド及び無水物からなる群から選
択された少なくとも1種のジカルボン酸を含み、 グリコール成分が約20モル%より少ないエチレングリコール又はジエチレン
グリコール及び約50モル%より多い四炭素グリコール、六炭素グリコール又は
これらの混合物を含み、 ジカルボン酸成分が約45モル%以下の、脂肪族酸の酸、エステル、酸クロリ
ド又は無水物を含み、ポリエステルが約140〜約185℃の範囲内の融点を有
し、そして ポリエステルが約35ppm以下のTiを含む触媒系の存在下に形成されるポ
リエステル。 - 【請求項32】 グリコール成分が1,4−ブタンジオール、1,6−へキ
サンジオール又はこれらの混合物である請求項31に記載のポリエステル。 - 【請求項33】 ポリエステルがアンチモン触媒材料を含まない請求項31
に記載のポリエステル。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US14733699P | 1999-08-06 | 1999-08-06 | |
US60/147,336 | 1999-08-06 | ||
PCT/US2000/021190 WO2001010929A1 (en) | 1999-08-06 | 2000-08-04 | Polyesters having a controlled melting point and fibers formed therefrom |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2003506592A true JP2003506592A (ja) | 2003-02-18 |
Family
ID=22521162
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2001515733A Pending JP2003506592A (ja) | 1999-08-06 | 2000-08-04 | 制御された融点を有するポリエステル及びそれから形成された繊維 |
Country Status (9)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US6497950B1 (ja) |
EP (1) | EP1200505B1 (ja) |
JP (1) | JP2003506592A (ja) |
CN (1) | CN1377380A (ja) |
AT (1) | ATE270681T1 (ja) |
BR (1) | BR0013099A (ja) |
DE (1) | DE60012014T2 (ja) |
MX (1) | MXPA02001271A (ja) |
WO (1) | WO2001010929A1 (ja) |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008156586A (ja) * | 2006-11-29 | 2008-07-10 | Nippon Ester Co Ltd | ポリエステル樹脂及びその製造方法 |
JP2008222737A (ja) * | 2007-03-08 | 2008-09-25 | Nippon Ester Co Ltd | ポリエステル樹脂 |
JP2008543424A (ja) * | 2005-06-17 | 2008-12-04 | イーストマン ケミカル カンパニー | 2,2,4,4−テトラメチル−1,3−シクロブタンジオール及び1,4−シクロヘキサンジメタノールから形成されたポリエステル組成物を含む血液治療用容器 |
WO2012111860A1 (ja) | 2011-02-18 | 2012-08-23 | ミドリ安全株式会社 | 自然環境条件下及びこれより厳しい自然環境条件下又はこれと同様又はこれ以上に厳しい使用条件下に安定であり、耐薬品性と耐久性に優れた透明樹脂組成物及びそれを用いる製品 |
KR20170103541A (ko) * | 2016-03-04 | 2017-09-13 | 도레이케미칼 주식회사 | 안티몬 비용출 심초형 복합섬유 및 이를 포함하는 안티몬 비용출 트리코트 여과직물 |
JP2018204153A (ja) * | 2017-06-07 | 2018-12-27 | 日本エステル株式会社 | ポリエステル系バインダー短繊維 |
Families Citing this family (71)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20020193030A1 (en) * | 2001-04-20 | 2002-12-19 | Li Yao | Functional fibers and fibrous materials |
US6740276B2 (en) * | 2001-06-29 | 2004-05-25 | E. I. Du Pont De Nemours And Company | Process for preparing pigmented shaped articles comprising poly (trimethylene terephthalate) |
US6673119B2 (en) * | 2001-08-31 | 2004-01-06 | Milliken & Company | Chemical modification of hydrolizable polymer-containing textile articles |
FR2835852B1 (fr) * | 2002-02-08 | 2004-04-30 | Ferrari S Tissage & Enduct Sa | Fil gaine, textile et procede de fabrication d'un tel fil |
CN1329330C (zh) * | 2002-03-13 | 2007-08-01 | Ppg工业俄亥俄公司 | 掺加丝线粘合剂的纤维玻璃制品 |
JP4027728B2 (ja) * | 2002-06-21 | 2007-12-26 | 帝人ファイバー株式会社 | ポリエステル系短繊維からなる不織布 |
EP1400328B1 (en) * | 2002-09-18 | 2010-09-15 | Toyota Boshoku Kabushiki Kaisha | Fiber board and its producing method |
US8129450B2 (en) * | 2002-12-10 | 2012-03-06 | Cellresin Technologies, Llc | Articles having a polymer grafted cyclodextrin |
US7166671B2 (en) | 2002-12-10 | 2007-01-23 | Cellresin Technologies, Llc | Grafted cyclodextrin |
US7994078B2 (en) | 2002-12-23 | 2011-08-09 | Kimberly-Clark Worldwide, Inc. | High strength nonwoven web from a biodegradable aliphatic polyester |
CN1894456A (zh) * | 2003-12-17 | 2007-01-10 | 东洋纺织株式会社 | 车辆成形体形成用无纺布及其利用 |
US7241838B2 (en) * | 2003-12-19 | 2007-07-10 | Eastman Chemical Company | Blends of aliphatic-aromatic copolyesters with ethylene-vinyl acetate copolymers |
US20050191921A1 (en) * | 2004-02-27 | 2005-09-01 | Tilton Jeffrey A. | Multidensity liner/insulator having reinforcing ribs |
EP1735486A4 (en) * | 2004-03-23 | 2007-12-19 | Solutia Inc | TWO-COMPONENT ELECTROCONDUCTIVE STRIPPED POLYESTER FIBER AND PROCESS FOR PRODUCING THE SAME |
DE102004014590A1 (de) * | 2004-03-23 | 2005-10-20 | Buehler Ag | Teilkristallines Polyethylenterephthalat |
EP2311543B1 (en) * | 2004-11-05 | 2015-07-01 | Donaldson Company, Inc. | Aerosol separator |
US8057567B2 (en) | 2004-11-05 | 2011-11-15 | Donaldson Company, Inc. | Filter medium and breather filter structure |
US7214759B2 (en) | 2004-11-24 | 2007-05-08 | Advanced Cardiovascular Systems, Inc. | Biologically absorbable coatings for implantable devices based on polyesters and methods for fabricating the same |
US7279059B2 (en) * | 2004-12-28 | 2007-10-09 | Owens Corning Intellectual Capital, Llc | Polymer/WUCS mat for use in automotive applications |
MX2007009400A (es) | 2005-02-04 | 2007-08-16 | Donaldson Co Inc | Separador de aerosol y metodo. |
EP1858618B1 (en) | 2005-02-22 | 2009-09-16 | Donaldson Company, Inc. | Aerosol separator |
WO2006092835A1 (ja) * | 2005-02-28 | 2006-09-08 | Unitika Fibers Ltd. | 自動車用天井材及びその成形方法 |
US20070014995A1 (en) * | 2005-07-12 | 2007-01-18 | Jacob Chacko | Thin rotary-fiberized glass insulation and process for producing same |
US20070129503A1 (en) * | 2005-12-07 | 2007-06-07 | Kurian Joseph V | Poly(trimethylene terephthalate)/poly(alpha-hydroxy acid) molded, shaped articles |
US7666501B2 (en) * | 2005-12-07 | 2010-02-23 | E. I. Du Pont De Nemours And Company | Poly(trimethylene terephthalate)/poly(alpha-hydroxy acid) bi-constituent filaments |
US20070128459A1 (en) * | 2005-12-07 | 2007-06-07 | Kurian Joseph V | Poly(trimethylene terephthalate)/poly(alpha-hydroxy acid) films |
US20070161312A1 (en) * | 2006-01-11 | 2007-07-12 | Blanchard John P | Fiberglass fire barrier for mattresses |
US8652288B2 (en) * | 2006-08-29 | 2014-02-18 | Ocv Intellectual Capital, Llc | Reinforced acoustical material having high strength, high modulus properties |
US20080160857A1 (en) * | 2006-12-27 | 2008-07-03 | Chacko Jacob T | Blended insulation blanket |
US20080227348A1 (en) * | 2007-03-12 | 2008-09-18 | Tina Amick Waller | Nonwoven printing medium |
US20080233825A1 (en) * | 2007-03-21 | 2008-09-25 | Mohamed Walid Gamaleldin | Articles Including High Modulus Fibrous Material |
US7993724B2 (en) * | 2007-05-09 | 2011-08-09 | Owens Corning Intellectual Capital, Llc | Insulation for high temperature applications |
US9499929B2 (en) * | 2007-11-29 | 2016-11-22 | Invista North America S.A.R.L. | High-loft nonwoven including stabilizer or binder |
JP4661936B2 (ja) * | 2008-10-20 | 2011-03-30 | 富士ゼロックス株式会社 | 静電荷像現像用透明トナー、静電荷像現像用現像剤、トナーカートリッジ、プロセスカートリッジ、画像形成方法および画像形成装置 |
US8431232B2 (en) * | 2008-10-30 | 2013-04-30 | Eastman Chemical Company | Aromatic-aliphatic polyester hot melt adhesives for roll-applied labels |
AU2010277618C1 (en) * | 2009-07-31 | 2016-09-08 | Basf Se | Method for producing spinnable and dyeable polyester fibers |
EP2508657B1 (en) * | 2009-12-04 | 2017-05-24 | Kuraray Co., Ltd. | Polyester fibers dyeable at ordinary pressure and process for producing same |
CN102140165B (zh) * | 2010-02-03 | 2013-03-27 | 中国石油天然气股份有限公司 | 一种可生物降解的共聚酯及其制备方法 |
AU2011232414A1 (en) | 2010-03-24 | 2012-11-15 | Covidien Lp | Combination three-dimensional surgical implant |
GB201105455D0 (en) * | 2011-03-31 | 2011-05-18 | British American Tobacco Co | Blends of a polylactic acid and a water soluble polymer |
US9156943B2 (en) * | 2011-04-26 | 2015-10-13 | Taiwan Textile Research Institute | Modified polyesters and processes for manufacturing the same |
US9334360B2 (en) | 2011-07-15 | 2016-05-10 | Sabic Global Technologies B.V. | Color-stabilized biodegradable aliphatic-aromatic copolyesters, methods of manufacture, and articles thereof |
US8933162B2 (en) | 2011-07-15 | 2015-01-13 | Saudi Basic Industries Corporation | Color-stabilized biodegradable aliphatic-aromatic copolyesters, methods of manufacture, and articles thereof |
US8877862B2 (en) | 2011-07-15 | 2014-11-04 | Saudi Basic Industries Corporation | Method for color stabilization of poly(butylene-co-adipate terephthalate |
US8946345B2 (en) | 2011-08-30 | 2015-02-03 | Saudi Basic Industries Corporation | Method for the preparation of (polybutylene-co-adipate terephthalate) through the in situ phosphorus containing titanium based catalyst |
US8895660B2 (en) | 2012-03-01 | 2014-11-25 | Saudi Basic Industries Corporation | Poly(butylene-co-adipate terephthalate), method of manufacture, and uses thereof |
US9034983B2 (en) | 2012-03-01 | 2015-05-19 | Saudi Basic Industries Corporation | Poly(butylene-co-adipate terephthalate), method of manufacture and uses thereof |
US8901243B2 (en) | 2012-03-30 | 2014-12-02 | Saudi Basic Industries Corporation | Biodegradable aliphatic-aromatic copolyesters, methods of manufacture, and articles thereof |
DE202012102110U1 (de) * | 2012-06-08 | 2012-07-03 | Bodet & Horst Gmbh & Co. Kg | Matratzen- oder Kissenbezugsstoff |
EP2990434B1 (de) | 2014-06-17 | 2018-04-18 | Adient Luxembourg Holding S.à r.l. | Sitzbezug mit einem abstandstextil, sitz damit und verfahren zum herstellen eines sitzbezugs |
CN104532429A (zh) * | 2014-12-09 | 2015-04-22 | 常熟涤纶有限公司 | 防霉的有色涤纶高强丝 |
CN104532426A (zh) * | 2014-12-09 | 2015-04-22 | 常熟涤纶有限公司 | 耐热的有色涤纶高强丝 |
CN104452004A (zh) * | 2014-12-09 | 2015-03-25 | 常熟涤纶有限公司 | 弹性好的有色涤纶高强丝 |
CN104441811A (zh) * | 2014-12-09 | 2015-03-25 | 常熟涤纶有限公司 | 高强低收缩涤纶长丝 |
US10066342B2 (en) | 2014-12-18 | 2018-09-04 | Lydall, Inc. | Wet-laid nonwoven including thermoplastic fiber |
US11292909B2 (en) | 2014-12-19 | 2022-04-05 | Earth Renewable Technologies | Extrudable polymer composition and method of making molded articles utilizing the same |
CN104480754B (zh) * | 2014-12-31 | 2016-08-17 | 江苏恒力化纤股份有限公司 | 一种特黑织物及其制备方法 |
EP3280762B1 (en) * | 2015-12-17 | 2021-07-14 | Earth Renewable Technologies | Extrudable polymer composition and method of making molded articles utilizing the same |
CN106400178B (zh) * | 2016-08-31 | 2018-08-03 | 荣翔化纤有限公司 | 一种异收缩涤纶低弹丝的制造方法 |
CN108070075A (zh) * | 2016-11-09 | 2018-05-25 | 可口可乐公司 | 生物基meg和聚酯纤维组合物以及制造它们的方法 |
WO2018219714A1 (de) | 2017-05-31 | 2018-12-06 | Basf Se | Verfahren zur herstellung von polyesterfasern |
US20190085485A1 (en) | 2017-09-18 | 2019-03-21 | Mackent Fabrics Co., Ltd. | Composite yarn, fabric thereof and brassiere |
US12104303B2 (en) * | 2018-06-25 | 2024-10-01 | Toray Industries, Inc. | Spunbond nonwoven fabric for use in filters, and manufacturing method thereof |
TWI682945B (zh) * | 2018-09-20 | 2020-01-21 | 遠東新世紀股份有限公司 | 用於製備低熔點共聚酯纖維的樹脂、低熔點共聚酯纖維及其製備方法 |
US20220162788A1 (en) | 2019-03-07 | 2022-05-26 | Basf Se | Nonwoven fabric |
CN114364830A (zh) * | 2019-08-12 | 2022-04-15 | 通用纤维公司 | 环保型聚酯纤维和微纤维抗脱落聚酯纺织品 |
DE102020207733A1 (de) * | 2019-09-04 | 2021-03-04 | Robert Bosch Gesellschaft mit beschränkter Haftung | Schleifwerkzeugvorrichtung, Schleifmittel und Schleifwerkzeugsystem |
US11913168B2 (en) | 2019-09-20 | 2024-02-27 | Basf Se | Process for producing dyed mixed fibres, dyed mixed fibre yarns and/or dyed mixed fibre textile fabrics |
EP3835480A1 (en) * | 2019-12-10 | 2021-06-16 | Aladdin Manufacturing Corporation | Combination yarn |
US20220098770A1 (en) * | 2020-09-25 | 2022-03-31 | Piana Nonwovens, LLC. | Cushion or pad device formed from vertically lapped nonwoven |
CN115717281B (zh) * | 2021-05-24 | 2024-04-19 | 深圳歌力思服饰股份有限公司 | 一种抗菌复合聚酯纤维及其制备方法 |
Family Cites Families (50)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
BE592181A (ja) | 1955-12-22 | |||
US3589956A (en) | 1966-09-29 | 1971-06-29 | Du Pont | Process for making a thermally self-bonded low density nonwoven product |
FR2138728A1 (en) | 1971-05-24 | 1973-01-05 | Fmc Corp | Bis(hydroxy-(4-12c) alkyl) terephthalate prepolymers - and polycondensates prepn |
US3907754A (en) | 1974-06-19 | 1975-09-23 | Eastman Kodak Co | Process and catalyst-inhibitor system for preparing synthetic linear polyester |
DE2435863C3 (de) | 1974-07-25 | 1983-02-24 | Dynamit Nobel Ag, 5210 Troisdorf | Lineare, gesättigte, teilkristalline Copolyester |
US3962189A (en) | 1974-11-01 | 1976-06-08 | Eastman Kodak Company | Process and catalyst-inhibitor systems for preparing synthetic linear polyesters |
US4010145A (en) | 1975-05-12 | 1977-03-01 | Eastman Kodak Company | Process and catalyst inhibitor systems for preparing synthetic linear polyesters |
JPS51148793A (en) | 1975-06-17 | 1976-12-21 | Teijin Ltd | Preparation of polyester |
JPS6010125B2 (ja) | 1977-05-24 | 1985-03-15 | 帝人株式会社 | ポリエステル繊維の製造法 |
US4217426A (en) | 1977-11-14 | 1980-08-12 | Eastman Kodak Company | Polyester/low-viscosity polyethylene melt blends for powder adhesives or powder coating materials |
DE2847533A1 (de) | 1978-11-02 | 1980-05-14 | Basf Ag | Aus der schmelze geformte faeden oder fasern aus einem gemisch aus einer polyvinylchloridmasse und einem polyester |
DE3008360C2 (de) | 1980-03-05 | 1982-04-22 | Chemische Werke Hüls AG, 4370 Marl | Verwendung von Copolyestern als Schmelzkleber zur Kantenverleimung |
JPS57101018A (en) * | 1980-12-08 | 1982-06-23 | Kuraray Co Ltd | Polyester heat bonding fiber |
US4388926A (en) | 1980-12-22 | 1983-06-21 | Ethicon, Inc. | High compliance monofilament surgical sutures comprising poly[alkylene terephthalate-co-(2-alkenyl or alkyl)succinate] |
JPS57133217A (en) | 1981-02-03 | 1982-08-17 | Kuraray Co Ltd | Fiber consisting of copolyester |
JPS588121A (ja) | 1981-07-09 | 1983-01-18 | Kuraray Co Ltd | 混合紡糸繊維およびその製造方法 |
US4419507A (en) | 1982-01-25 | 1983-12-06 | Eastman Kodak Company | Copolyester adhesives |
US4356299A (en) | 1982-02-04 | 1982-10-26 | Rohm And Haas Company | Catalyst system for a polyethylene terephthalate polycondensation |
JPS591715A (ja) | 1982-06-23 | 1984-01-07 | Teijin Ltd | 共重合ポリエステルバインダ−繊維 |
US4521556A (en) | 1984-01-30 | 1985-06-04 | Eastman Kodak Company | Colored polyester compositions |
JPS63112723A (ja) | 1986-10-28 | 1988-05-17 | Nippon Ester Co Ltd | ポリエステル系バインダ−繊維 |
US4749774A (en) | 1986-12-29 | 1988-06-07 | Eastman Kodak Company | Condensation polymer containing the residue of a poly-methine compound and shaped articles produced therefrom |
US4950732A (en) | 1986-12-29 | 1990-08-21 | Eastman Kodak Company | Condensation copolymers containing bis-methine moieties and products therefrom |
JPS63175119A (ja) | 1987-01-05 | 1988-07-19 | Nippon Ester Co Ltd | ホツトメルト型バインダ−繊維 |
JPS63182414A (ja) | 1987-01-20 | 1988-07-27 | Teijin Ltd | バインダ−繊維 |
US4740581A (en) | 1987-02-24 | 1988-04-26 | Eastman Kodak Company | Condensation copolymers containing copolymerized isoquinoline derivative colorants and products therefrom |
JPS63270812A (ja) * | 1987-04-28 | 1988-11-08 | Nippon Ester Co Ltd | ホツトメルト型複合バインダ−繊維 |
US4749772A (en) | 1987-07-20 | 1988-06-07 | Eastman Kodak Company | Condensation copolymers containing methine ultraviolet radiation-absorbing residues and shaped articles produced therefrom |
US4749773A (en) | 1987-07-27 | 1988-06-07 | Eastman Kodak Company | Condensation polymers containing methine ultraviolet radiation-absorbing residues and shaped articles produced therefrom |
JP3057449B2 (ja) | 1989-12-08 | 2000-06-26 | 株式会社クラレ | モール糸 |
US5106944A (en) | 1990-07-03 | 1992-04-21 | Eastman Kodak Company | Process and catalyst-inhibitor systems for preparing poly(1,4-cyclohexenedimethylene terephthalate) |
US5017680A (en) | 1990-07-03 | 1991-05-21 | Eastman Kodak Company | Process and catalyst-inhibitor systems for preparing poly(ethylene terephthalate) |
US5292783A (en) * | 1990-11-30 | 1994-03-08 | Eastman Kodak Company | Aliphatic-aromatic copolyesters and cellulose ester/polymer blends |
KR100220443B1 (ko) | 1990-11-30 | 1999-09-15 | 그윈넬 해리 제이 | 지방족-방향족 코폴리에스테르 및 셀룰로스 에스테르/중합체 배합물 |
JPH05132548A (ja) | 1991-11-11 | 1993-05-28 | Kuraray Co Ltd | 透明結晶性共重合ポリエステル樹脂およびそれからなる接着剤 |
US5252699A (en) | 1992-05-15 | 1993-10-12 | Eastman Kodak Company | Process for preparing 1-cyano-3H-dibenz[f,ij] isoquinoline-2,7-diones and their use as toners for polyesters |
JPH062217A (ja) | 1992-06-17 | 1994-01-11 | Nippon Ester Co Ltd | ポリエーテルエステル系弾性糸の製造法 |
US5372864A (en) | 1993-09-03 | 1994-12-13 | Eastman Chemical Company | Toners for polyesters |
DE4440850A1 (de) | 1994-11-15 | 1996-05-23 | Basf Ag | Biologisch abbaubare Polymere, Verfahren zu deren Herstellung sowie deren Verwendung zur Herstellung bioabbaubarer Formkörper |
DE4440837A1 (de) | 1994-11-15 | 1996-05-23 | Basf Ag | Biologisch abbaubare Polymere, Verfahren zu deren Herstellung sowie deren Verwendung zur Herstellung bioabbaubarer Formkörper |
DE4440858A1 (de) | 1994-11-15 | 1996-05-23 | Basf Ag | Biologisch abbaubare Polymere, Verfahren zu deren Herstellung sowie deren Verwendung zur Herstellung bioabbaubarer Formkörper |
DE4440836A1 (de) | 1994-11-15 | 1996-05-23 | Basf Ag | Biologisch abbaubare Polymere, Verfahren zu deren Herstellung sowie deren Verwendung zur Herstellung bioabbaubarer Formkörper |
DE19505186A1 (de) | 1995-02-16 | 1996-10-31 | Basf Ag | Biologisch abbaubare Polymere, Verfahren zu deren Herstellung sowie deren Verwendung zur Herstellung bioabbaubarer Formkörper |
WO1996025466A1 (en) | 1995-02-17 | 1996-08-22 | E.I. Du Pont De Nemours And Company | Crack-resistant one-package coating composition |
US5643991A (en) | 1995-05-12 | 1997-07-01 | Eastman Chemical Company | Copolyester compositions containing carbon black |
US5608031A (en) | 1995-11-30 | 1997-03-04 | Eastman Chemical Company | Polyesters modified with 1,4-cyclohexaned imethanol having high clarity prepared utilizing an antimony containing catalyst/stabilizer system |
TW381104B (en) | 1996-02-20 | 2000-02-01 | Eastman Chem Co | Process for preparing copolyesters of terephthalic acid, ethylene glycol, and 1,4-cyclohexanedimethanol |
US5656715A (en) | 1996-06-26 | 1997-08-12 | Eastman Chemical Company | Copolyesters based on 1,4-cyclohexanedimethanol having improved stability |
JP3758320B2 (ja) | 1997-07-22 | 2006-03-22 | 東レ株式会社 | 簡易被覆材 |
WO2000012791A1 (en) | 1998-08-28 | 2000-03-09 | Eastman Chemical Company | Polyesters containing neopentyl glycol and fibers formed therefrom |
-
2000
- 2000-08-04 MX MXPA02001271A patent/MXPA02001271A/es unknown
- 2000-08-04 CN CN00813547.9A patent/CN1377380A/zh active Pending
- 2000-08-04 WO PCT/US2000/021190 patent/WO2001010929A1/en active IP Right Grant
- 2000-08-04 BR BR0013099-0A patent/BR0013099A/pt not_active Application Discontinuation
- 2000-08-04 EP EP00959175A patent/EP1200505B1/en not_active Revoked
- 2000-08-04 AT AT00959175T patent/ATE270681T1/de not_active IP Right Cessation
- 2000-08-04 JP JP2001515733A patent/JP2003506592A/ja active Pending
- 2000-08-04 DE DE60012014T patent/DE60012014T2/de not_active Expired - Lifetime
- 2000-08-04 US US09/633,186 patent/US6497950B1/en not_active Expired - Lifetime
-
2002
- 2002-10-23 US US10/277,912 patent/US6582818B2/en not_active Expired - Lifetime
Cited By (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008543424A (ja) * | 2005-06-17 | 2008-12-04 | イーストマン ケミカル カンパニー | 2,2,4,4−テトラメチル−1,3−シクロブタンジオール及び1,4−シクロヘキサンジメタノールから形成されたポリエステル組成物を含む血液治療用容器 |
JP2008546603A (ja) * | 2005-06-17 | 2008-12-25 | イーストマン ケミカル カンパニー | 2,2,4,4−テトラメチル−1,3−シクロブタンジオール及び1,4−シクロヘキサンジメタノールから形成されたポリエステル組成物を含む食品貯蔵容器 |
JP2008547143A (ja) * | 2005-06-17 | 2008-12-25 | イーストマン ケミカル カンパニー | 2,2,4,4−テトラメチル−1,3−シクロブタンジオール及び1,4−シクロヘキサンジメタノールから形成されたポリエステル組成物を含む光媒体 |
JP2008156586A (ja) * | 2006-11-29 | 2008-07-10 | Nippon Ester Co Ltd | ポリエステル樹脂及びその製造方法 |
JP2008222737A (ja) * | 2007-03-08 | 2008-09-25 | Nippon Ester Co Ltd | ポリエステル樹脂 |
WO2012111860A1 (ja) | 2011-02-18 | 2012-08-23 | ミドリ安全株式会社 | 自然環境条件下及びこれより厳しい自然環境条件下又はこれと同様又はこれ以上に厳しい使用条件下に安定であり、耐薬品性と耐久性に優れた透明樹脂組成物及びそれを用いる製品 |
KR20130117852A (ko) | 2011-02-18 | 2013-10-28 | 미도리안젠 가부시키가이샤 | 자연 환경 조건 하 및 이보다 가혹한 자연 환경 조건 하 또는 이와 유사 또는 그 이상으로 가혹한 사용 조건 하에 안정되고 내약품성과 내구성이 뛰어난 투명 수지 조성물 및 이를 이용하는 제품 |
US9550885B2 (en) | 2011-02-18 | 2017-01-24 | Midori Anzen Co., Ltd. | Transparent resin composition having good chemical resistance, durability and stability under natural environmental conditions, harsher natural environmental conditions, and similar or harsher usage conditions, and product using same |
KR20170103541A (ko) * | 2016-03-04 | 2017-09-13 | 도레이케미칼 주식회사 | 안티몬 비용출 심초형 복합섬유 및 이를 포함하는 안티몬 비용출 트리코트 여과직물 |
KR102471008B1 (ko) | 2016-03-04 | 2022-11-24 | 도레이첨단소재 주식회사 | 안티몬 비용출 심초형 복합섬유 및 이를 포함하는 안티몬 비용출 트리코트 여과직물 |
JP2018204153A (ja) * | 2017-06-07 | 2018-12-27 | 日本エステル株式会社 | ポリエステル系バインダー短繊維 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
ATE270681T1 (de) | 2004-07-15 |
US20030055206A1 (en) | 2003-03-20 |
CN1377380A (zh) | 2002-10-30 |
US6497950B1 (en) | 2002-12-24 |
DE60012014T2 (de) | 2004-11-11 |
BR0013099A (pt) | 2002-04-30 |
DE60012014D1 (de) | 2004-08-12 |
WO2001010929A1 (en) | 2001-02-15 |
MXPA02001271A (es) | 2002-07-22 |
EP1200505A1 (en) | 2002-05-02 |
US6582818B2 (en) | 2003-06-24 |
EP1200505B1 (en) | 2004-07-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6582818B2 (en) | Polyesters having a controlled melting point and fibers formed therefrom | |
US6231976B1 (en) | Copolyester binder fibers | |
US6139954A (en) | Polyesters containing neopentyl glycol and fibers formed therefrom | |
EP1108075B1 (en) | Copolyester binder fibers | |
EP1029120B1 (en) | Copolyester binder fibers | |
CN102395720A (zh) | 生物分解性不织布以及使用该不织布的纤维制品 | |
JP2003210307A (ja) | ウールタフトカーペット | |
MXPA00001984A (en) | Improved copolymer binder fibers | |
MXPA00004367A (en) | Copolyester binder fibers | |
JPH09250062A (ja) | ポリエステル系繊維布団 | |
JPH09252886A (ja) | 敷き布団 |